【政治】15日から欧州3カ国歴訪=安倍首相、米ロ首脳とも会談へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 安倍晋三首相は15日から6日間の日程でポーランド、英国、アイルランドの欧州3カ国を歴訪する。
ポーランドのワルシャワでは、チェコ、ハンガリー、スロバキアを加えた東欧4カ国(V4)との首脳協議に参加。
英国の北アイルランドでは主要国首脳会議(サミット)に出席し、米ロ両首脳との個別会談も調整している。

 日程は菅義偉官房長官が11日の記者会見で発表した。菅長官はサミットについて
「首相としてはわが国の経済政策やアフリカ開発会議の成果を紹介しながら積極的に貢献する考えだ」
と説明。V4に関しては「基本的価値を共有する東欧4カ国との良好な関係を強化したい」と語った。

 首相は英国で開かれるサミットに合わせ、オバマ米大統領、プーチン・ロシア大統領とも
それぞれ会談する方向だ。オバマ氏とは先の米中首脳会談について説明を受けるとともに、
対中政策や北朝鮮問題での緊密な連携で一致する見通し。プーチン氏との会談は17日で調整しており、
4月の前回会談で合意した北方領土をめぐる次官級協議の早期開催を確認するとみられる。

 首相はサミット終了後、日本の首相として初めてアイルランドを訪問し、
ケニー首相との会談に臨む。この後、英ロンドンの金融街シティーで、
安倍政権の成長戦略をはじめとする経済政策に関する講演を行い、20日に帰国する。

(2013/06/11-18:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013061100637
2名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:46:10.60 ID:LHk8N0LKP
見ただけで疲れた
3名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:48:06.44 ID:QQDRM+0l0
安倍首相には
チェコ、ハンガリーに 原発を売り込んで欲しい。 
4名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:50:27.08 ID:pumfyDfYO
鳩山由紀夫、菅直人、野田には、誰も会おうとしなかったのなW
5名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:51:24.24 ID:yKly+Lrj0
G8サミット?
シナもチョンもいないんだな
6名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:52:03.39 ID:zhngQjNv0
世界から孤立ニダ

世界から孤立アル

世界から孤立してる(売国マスコミ)


↑世界から孤立する人達
7名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:53:41.24 ID:nwdiJ3XH0
これだけやってるのに
辻元は外交リスクなんてほざいたからな
まさにキチガイとしかいいようがない
8名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:54:19.48 ID:tM/qeb/MO
安倍は都議選の応援演説も何カ所も梯子してやってるし
身を粉にして仕事してるな。

菅や野田当たりは、夜は高級料理店三昧で、
休日は「終日、公邸。来客なし」なんて日も時々あったのに。

こんなに仕事してる人を連日連夜、袋叩きにし、
ろくに仕事もしなかった民主党総理をひたすらヨイショしてた
日本のメディアって、ほんと異常だね。
9名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:54:54.16 ID:dEX2iJqa0
こりゃ中国もあせって米中会談3ヶ月も前倒しするわけだわ
しかし安倍に働きすぎて倒れられても困る
10:2013/06/11(火) 21:56:47.17 ID:rZPhBlNi0
>アフリカ開発会議の成果

なんか成果あったっけ??
11名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:59:08.47 ID:pumfyDfYO
安部の仕事と比較して、民主党の総理は、働かなかったな。
12 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/11(火) 21:59:09.12 ID:C+KtXDD00
うおお、安倍総理オーバーワークだろ。
だが3年間で失われた国益を取り戻すという意気込みは伝わってくる。
13名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:59:48.77 ID:ZTchS8IJ0
ほんっと仕事しまくってんな
殆ど休んでなさそう
14名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:00:13.26 ID:yI097t0U0
あの民主党政権は
いったい何だったのか!・・・・


【首相動静】
(土)午後
    来客なく公邸ですごす

(日)午前
    来客なく公邸ですごす
   午後
    来客なく公邸ですごす
15名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:01:16.87 ID:ZkV/01L30
アイルランドって温泉の湖があるとこだっけ?
16名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:03:30.09 ID:pumfyDfYO
>>14
ごくつぶし
おんぶお化け
貧乏神
17:2013/06/11(火) 22:04:35.90 ID:rZPhBlNi0
オバマ・・・微妙
習近平・・・首脳会談とか無理
ぱくさん・・・首脳会談とか無理
キャメロン・・・12月とかは仲よかった。1月に電話来たけど・・・
ホランド・・・歴史認識で怒られる
メルケル・・・「責任は永遠」

今こんな感じ?
18名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:05:10.05 ID:hGiXlxC80
>>8
おかけでその日本のメディアは国民の不信を大きくかったわけだ
代償は決して小さくなかったと思う
19名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:06:57.87 ID:vWRgTtPzP
いや、なんという重責と重労働w
総理大臣なんて仮になれてもなるもんじゃないなーと凡人の俺は思う
20名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:09:35.89 ID:Z2TzGHK00
ミンス3年間の何倍働いてんだマジで…
21名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:12:53.03 ID:zsfPZp+jP
歴代首相の中で最も世界中を飛び回った首相になるなw
22名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:14:29.07 ID:USpwE0Sn0
>>4
たしか中国人と韓国人ばかり会ってたなw
23名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:15:32.76 ID:Y5oGWNwa0
働かせ過ぎや
24名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:15:55.59 ID:AMrfJgMc0
プーチンとの個別首脳会談をセット出来るのはこの前のロシア訪問が効いてるんだな
一昔前のソビエト時代からすると隔世の感があるよ
25名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:16:57.88 ID:Qo6Shuhu0
安倍さんハードスケジュールだな〜
日本のために頑張ってる!
それなのに必死に邪魔してる国内の反日グループは・・・
26:2013/06/11(火) 22:19:03.16 ID:rZPhBlNi0
プーチン忘れてた

プーチン・・・油田共同開発とかなんか言い始めた
27名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:20:07.10 ID:GLKTk0Tb0
これって、裏方に凄い連中が控えてるんだろうな
さすがやで
28名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:21:43.98 ID:srETUNpA0
>>16
こなきじじいが妥当な線だと思う
29名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:22:52.94 ID:lsUMG8K/0
なんだこの日程…
すごすぎてあぜんとする。
安倍支持でも反安倍でも、この働きっぷりは否定できないだろ。

日本の首相が倒れちゃやばいよ。少しは休んでくれ。
30名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:25:17.41 ID:4bNNd5UB0
安倍の飛行機、落ちればいいのに。
31名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:25:20.26 ID:IAwRUkcFP
「安倍は韓国好き」とか言ってる奴、ちょっと距離を置いて見てみろ
就任以降どれだけ中韓外しをしてるかわかるから。
32 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/11(火) 22:26:25.74 ID:C+KtXDD00
>>14
よくそれで「365日24時間働け」とか言えたもんだよな、ミンス党クソ過ぎる…
33名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:26:38.30 ID:vepmVzw90
まさに翔ぶが如くだな
34:2013/06/11(火) 22:26:58.64 ID:rZPhBlNi0
>>24
北方領土問題、進むの?

後は
インド・・・とりあえず中国包囲網・・・? 微妙(あそこ実は外交では中国以上にガンジーUなんだけど)
オーストラリア・・・中国封じ込め拒否、河野談話見直しで怒られる

かな?
35名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:28:14.57 ID:jMy1Dwwh0
都議選の応援で、三茶や渋谷まわってたね
働きすぎだわ安倍さん
36名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:31:50.43 ID:jMy1Dwwh0
高橋洋一さんも驚いてたね。
よく安倍さんがまた大変な首相をやろうとする気になったって

高橋洋一さんはもう2度と諮問会議のスタッフやりたくないって。携帯もたされて24時間なかば監視されるとwww
37今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/11(火) 22:34:34.78 ID:JHe/+FzY0
【 恋におちて-Fall in Love-(歌:小林明子)の替え歌 】参議院選挙の第二応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=AaEf-IH4d08

もしも棄権がないならば 組織の票は怖くはない
奴隷はいつも主人より多いから 我らが常に勝てる
Darling I Want You 負け組は 暮らしのために団結しようよ
迷子のように立ちすくむ あなたも生きていいんじゃない?
徴兵制度と 引き替えに 負け組男子も有権者

If my wishes can be true may you turn my sighs
into whiter daisies cover us by the whites
Think of you every night And turn back where I am
We are not living in their hearts

Darling I need you 負け組の 死に票つくる手先に気付いて
老害知事と ハシシタと よしみがウヨをだましてる
進駐軍の 思惑で 負け組女子も有権者

共産党か 生活に ほかの党には 入れたらだめなの
負け組だけで 4000万 起きたらすぐに選挙行こう
6時に投票 締め切られ We'll get again falling down

Don't you remember when you were there Without a thought and we have cursed in fire
I've got a hate song but here it goes Thee loving hearts can chant out the ones
Can't stop you, can't hold you Can't wait no more
It's just a longing for your lives    It's just a longing for your lives
38名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:35:46.32 ID:o50LPGfv0
変なペクチョンが一匹いるな
39名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:36:57.43 ID:WATzRY+s0
とにかく、この人と悠仁親王だけは、何がなんでも守り抜かないとこの国は
滅ぶ。残念ながら、今の日本に安倍さんに替われる政治家はいない。
くれぐれも、健康に気を付けて欲しい。
40名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:37:06.50 ID:JOStfsJ60
<;`∀´><韓日スワップの話はいつするニカ?
41名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:42:58.43 ID:jMy1Dwwh0
冗談抜きで選挙おわったらたっぶり休んでほしい
安倍さんおわってアベノミクス終了したら日本また逆戻り、今度こそ復活できなくなる。
石破、のぶてる、谷垣じゃ緊縮で不況に戻るわい
42名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:44:25.51 ID:HpwoElDM0
>>34
インドは2週間ほど前にシン首相が日本に来てたけど
シン首相は前回の安倍総理時代からの信頼関係があるからね
公式会談の前日に非公式で食事をするほど親密
43名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:48:40.37 ID:vYxoZWC/0
                        .._
        ◎_,-,_ロロ            ...| |  
  | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
  . ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
     / /   ̄| | ̄  |_| '-'       . □
      ̄      ̄

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      頑 張 れ 安 倍 首 相  6 月 11 日 ( 火 )
    ☛ http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-entry-958.html(←★は抜いて下さい)
■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログ:中韓を知りすぎた男.■■■
44名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:52:16.04 ID:Q5FHYZnD0
メモ片手に外交の真似事してた管直人は今頃部屋でがくがく震えてんじゃね?
45名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:58:59.00 ID:p5Rb1oI90
アイルランドと言えば、前総理時代、U2のボノが官邸に表敬訪問してなかったけ?
安倍ちゃんに赤いグラサン渡しに
46名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:03:59.97 ID:p5Rb1oI90
ググったら、赤はボノがしてて、渡したのは普通の黒いサングラスだった。
ボノはエイズやアフリカの貧困問題を提起していたのか。
ほほう、アフリカねぇ。
なんか繋がった。
47名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:19:08.78 ID:D01S63AZO
>>41
バカテルが総理になったら、日本はシナの属国になるぞw
 
 
 
48名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:23:57.31 ID:4Dog1tzsO
>>1
EUの大国、ドイツは避けたのかな?
媚中、突出してるからねドイツは...
49名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:24:50.72 ID:PagC66wkT
    ∧,,∧ 
 ∧ (#`ハ´)
<*`∀´> U)
| U )u-u
 u-u



       インド   日本      フィリピン   タイ アイルランド  スロバキア
       ∧,,∧ ∧,,∧  米国      ∧,,∧ ∧,,∧    台湾  フランス   アフリカ連合
 英国∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ウクライナ    ∧,,∧  .∧,,∧ 
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧  < あんたらも日本に呼ばれたん ?
   | U (  ´・) (・`  )と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ カンボジア  (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) 
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧u-u (l    ) ( ∧,,∧ ∧,,∧    コンゴ U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ エジプト
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  u-u (l    ) (    ノ u-u
 ミャンマー ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (´・ω) U) (  つと ノ(ω・` )       `u-u' `u-u' アルジェリア
         | U (  ´・) (・`  )と ノ| U  (  ´・) (・`  ) と ノ インドネシア 南アフリカ
   ハンガリーu-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u  ベトナム   チェコ             < もう入れねえよ
        ラオス   `u-u'. `u-u'        `u-u'. `u-u'   トルキメスタン ポーランド
              トルコ    モンゴル  ロシア    カザフスタン
50名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:29:41.52 ID:98nSfql50
民主党3バカ総理は、ヨーロッパ訪問はなかった
マルチ会議でいくだけ

完全にバカにされてたんだよなあ民主党日本は
51名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:34:51.61 ID:98nSfql50
>>17
オバマ・・・普通に電話会談する仲
キャメロン・・G8の中では一番日本と親密で閣僚がやたら行き来して会合してる
オランド・・こないだ日本にきて仲良くしてた あてになるかは不明
プーチン・・安倍ちゃん、マルチのときにプーチンと会うもん、と常々いってる仲の良さ

メルケル・・電話で訪独要請される G8で一番仲が悪い国だがメルケルとは顔なじみで仲はまあまあ

シンちゃん・・私的にお食事するぐらいの仲 安倍が野党議員になったときも会合したぐらいの仲良し
ズンちゃん・・安倍が首相退任した後も会談するぐらいの仲良し
ユドヨノ・・・何度も会談してる仲良し
インラック・・すでに今年2度も首脳会談してる仲良し 安倍がインラクを見る目がすけべじじい丸出しといわれた

キンピラ・・・無視
くねくね・・・外相訪日前に平気で靖国参拝するぐらいに無視
52名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:51:41.19 ID:AXrg8PkS0
なんぞ
53名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:54:45.52 ID:R+iEZDi10
中国崩壊後の領土分配の話し合いだろ
54名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:04:44.26 ID:T4hvKFYn0
ほんまによく働くな
55名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:12:42.93 ID:xdi1s0/M0
>>51
野田は3時間
56名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:21:20.35 ID:IVa+hZeyP
57名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:23:38.67 ID:hsJn9r1P0
前の政権の廊下で待ち伏せしたキチガイは哀れだったな
58名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:25:49.42 ID:U3uvInJa0
G6とかG8というのは 現代の列強国会議 と言ったのは故邱 永漢、
それを エンコリに書いたら、
韓国政府が 急に 韓国も入れろとゴネだして、G20が出来た。
政府関係者が結構見ていたような。
59名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:31:00.75 ID:FO5E/mDy0
野田はなんでオバマを待ち伏せしてたの?
諸外国に目撃されて笑いものになったんだが
60名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:33:10.33 ID:zEAJpQNw0
クッキーだか無理やりプレゼントしていいきになってたww
61名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:39:41.77 ID:I788kzzw0
ゲリベンまた国民の税金で海外へ豪遊しに行くのか
アラブの富豪気取りだなw
62名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:46:05.06 ID:Eakv0iqH0
プーチンとだけ会談して小浜とはやる必要ないだろ
63名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:48:37.72 ID:8Wx1tEHp0
3年以上もの間売国やられたんだから、やりたいことがてんこ盛りになってたんだろうな
64:2013/06/12(水) 00:49:34.53 ID:3Z7shftD0
>>50
俺、いかなる意味でも日本の外務省なんて評価しないけど、民主の時はそもそもパイプがなかったのに加え「反官僚」掲げてたのもあり、
「民主は長くない」って流してただろ、あいつら

鳩山のときに意味分からない親中反米を掲げたのも悪かったけど、強いて言えば野田の時には国際的な歴史認識には則って、侵略的行動には有無を言わせない実務的な行動をやってたよね

野田は保守なんだけど、ああいうのなら理解できた
65UWASAZ.COM:2013/06/12(水) 01:16:27.91 ID:3rexCfTs0
>>11

>安部の仕事と比較して、民主党の総理は、働かなかったな。

やっと普通になったんだけど、安倍さん結構無理してるな。
まあ、これだけ動けば外務省のサボってられんだろう。
66名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:17:32.64 ID:W4TrS5Gg0
仕事しすぎ
小さな国は、後継者の山本一太に任せればいいのに
67名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:26:48.17 ID:jGrGU2J60
>アフリカ開発会議の成果
誰か具体的に支援とその成果の中身を教えてくれ
68名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:28:05.89 ID:ZHV1nxfcO
>>1
ブリティッシュロックとカルチャーが好きだし、UKは常任理事国だから、
UKとはとくに強固な関係をきずいてもらいたい(かつての日英同盟のように)
69名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:29:32.86 ID:74qzq05g0
あべちゃん(^o^)ノがんばれ
70名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:35:01.87 ID:2TDLcMEjP
前々首相動静
午前来客無し
午後来客無し
19時帝国ホテル 終わり
71名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:39:11.34 ID:I4SibQns0
>>273
韓国と中国の蛮行を先進国にしっかり伝えて来てね。
72名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:39:25.69 ID:5Y5QMwt60
結局国会の審議は拒否って外遊か
こいつマジでキチガイだろ
73名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:39:51.40 ID:jGrGU2J60
>アフリカ開発会議の成果
誰か具体的に支援とその成果の中身を教えてくれ
74名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:45:09.19 ID:U0h1aHOz0
安倍の行動力、外交力すげぇ
今までの首相とは違う
75名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:48:09.03 ID:jGrGU2J60
>>74
>アフリカ開発会議の成果
そんで具体的に支援とその成果の中身を教えてくれよ
76名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:50:03.84 ID:U0h1aHOz0
77名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:52:04.49 ID:jGrGU2J60
>>76
さんくす。ちなみに成果はどれだ。
78名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:53:15.10 ID:t4HXkmHRO
EU外のイギリスとEUのフランスがすり寄って来てる今、ヨーロッパ相手にどう立ち回るのかな
という見方をドイツがしてると何気に思う
79名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:54:14.37 ID:g/hUVtV5O
>>60
思い出したら笑えるわ
80名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:55:25.39 ID:uCiS0IT6O
北アイルランドでサミットて、IRAとか大丈夫かね
81名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:56:57.68 ID:KHq3rv0o0
>>72
民主の、何でも審議拒否と一緒にするなよ、キチガイ。
82名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:57:02.78 ID:jGrGU2J60
>>80
あいつら親日だから歓迎されるんじゃないかね
83名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:00:27.24 ID:+j+1ME6y0
中欧の首脳と一挙に会談するのは珍しいんじゃね。がんばってきてね
84名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:00:48.68 ID:5Y5QMwt60
>>81
今回は株暴落の追求恐れ手てだからよりたちが悪いよ

>>75
かえってこない3兆円のODAばらまいたのにアフリカからはもっと投資しろと不満の声が出たらしいねw
アフリカに金巻いても宗主国のイギリスや仏蘭西が全部利益吸い上げた上で債権放棄ごり押ししてチャラにされるのわかってんのに
85名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:02:29.49 ID:FO5E/mDy0
国会もう終了じゃん
外遊のが大事
日本の国益がかかってるからな
86名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:03:44.87 ID:AmW079TB0
こないだの訪米時にはオバマにひどい扱いされたけど、今回はまともに相手してもらえるんかいな。
87名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:06:44.62 ID:tcPz2ici0
いくらなんでも働きすぎだろ、体壊して終わるぞ
自分が倒れたら大変なことになるってのはわかってるのかねぇ
88:2013/06/12(水) 02:06:54.11 ID:3Z7shftD0
アフリカフェスは行ってまあまあ面白かったけどね

正直、アフリカはすげー自信付けてるな、て思ったな
89名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:06:58.14 ID:jGrGU2J60
>>84
国会でいじめられて下痢便漏らすよりマシだろ
安倍さんは日本の国益を守るためにも必要な存在
90名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:07:15.44 ID:USuGoFamO
とりあえず長らく疎かにしてきた首脳外交を畳みかけるようにセッティングし就任半年程度で実現してる行動力はスゴイでしょ。
外遊先に選ぶ国もなかなか通だわw
91名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:09:12.89 ID:jGrGU2J60
>>90
外遊で通ってどういう意味なん?外遊の定番の国とかあるの?
92名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:10:00.82 ID:FO5E/mDy0
てか、いきなりぽん、と首脳会談いれられるとこがすげーわ

民主党の総理のときは、まったく相手にされずに日程すら組めなかったが
93名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:11:22.12 ID:jGrGU2J60
>>92
そらそうだ。自民と違って民主にはパイプのパの字もなかったからな
さすがの俺らの安倍さんかっけーわ
94名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:14:27.11 ID:15tFDHJL0
いや安倍さん最高!! もう神レベル!
とりあえずこの調子で歴訪すればする程シナ朝鮮が後回しになる。
それだけで傲慢の塊であるシナ朝鮮のプライドはずたずた!ww 腹わたグッツグツ!ww
95名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:14:46.18 ID:x8+gDn160
鳩山のサウジみたいに、わざわざ自分から意味もなくパイプぶった切った例もあるくらいだし

パイプがないっつーかコミュ障みたいな…
96名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:15:01.91 ID:+JaWhZikO
阿呆の民主相手にするとか無駄でしかないしな。国益無視の狂人が喚き散らしてるだけだから
どうせなんも決まらねーし、もうすぐ死に体になるんだから放っといて選挙後にやればいい。
ガンガンやる為の下準備はキッチリしとかにゃ駄目だけどな。
97名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:16:56.23 ID:PyGVVSc50
首脳会談、就任後、何人?
シュウは?クネは?
分かる人、教えて。
98:2013/06/12(水) 02:17:04.97 ID:3Z7shftD0
>>90
スパムメールとどう違うんだろうかと

日本、ていうブランドを無駄に消費してる感では更に悪質か?w
99名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:17:41.17 ID:q5ghk6YC0
アメリカとまだ会談できてないくせに
100名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:19:26.51 ID:ygwEj9lj0
働き過ぎだろ
101名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:20:03.49 ID:jGrGU2J60
>>95
安倍さんはコミュ能力高いからな。英語もペラペラだろうし
学生時代の成績で見ても鳩山と安倍さんとじゃ雲泥の差だったじゃないかね
どうせ鳩山wwは親のコネで適当な大学入って遊んでたんでしょwww
安倍さんは日本の未来を憂いて遊ぶこともせずまじめに勉強してきたと思うよ
実際その努力があってこそ今の安倍さんがあるわけだからね
102名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:20:05.08 ID:nXSWRqvV0
>>10
アフリカには五十四カ国あってね。
うち、五十国の首脳・閣僚に集まってもらったの。
ここまででよくも調整したって話。

で、マラソンだったが参加国全部と会談して面識を得た。
参加国は、移民セットの開発はいらない。
資源を切り売りしたいのではない、で意見が一致。
思い切り中共への牽制だよね。

日本側からは資源目当ての投資ではないと明言。
投資も3兆円単位だが、長期的には円を海外にバラマくのと同じ。
為替介入せずに円安へ誘導する事が出来る。
103名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:23:09.35 ID:QP388zdw0
安倍ちゃんは潰される可能性もあるから生きて動けるうちに日本のためにって思ってるんだよ。。。。。
104名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:24:11.96 ID:PtLrEpzX0
>>72
国会審議拒否ってるのは民主だろ
衆参ダブルをなんとしても阻止したい
それが民主朝鮮人の本音
105名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:24:25.65 ID:nXSWRqvV0
>>34
怒られる怒られるって、だからなんなの?
各国とも自国の利を主張してるだけだよ?
日本は日本の主張をしていけばいいの。

唐突な舵の切り返しは無理だから、ひとつずつコマを進めていけばいいだけ。
そういうアタマが河野談話・村山談話って、まだ分からないの?
106名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:25:21.30 ID:QP388zdw0
橋下のクソ野郎のおかげで衆議院選挙は伸びただろう
107名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:26:51.20 ID:jGrGU2J60
>>103
安倍ちゃんが潰されるって?お前馬鹿丸出しだなwwwwwww
もうちっと政界について勉強してから書き込もうな^^
お前みたいなksが安倍ちゃん支持とか恥だからまじでやめてね
安倍ちゃん支持する以上は最低限の政治の知識身につけようね
108名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:27:32.44 ID:+uH3HfUWO
安倍ちゃんは本当に頑張ってルノー
109:2013/06/12(水) 02:28:44.28 ID:3Z7shftD0
>>103
ドル円102.7L餅の俺としては、さすがに消費税増税までこぎつけてもらわなあかんと思うよw
110名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:30:10.06 ID:JNZptu360
消えた党首討論 首相挑発した海江田氏も「集中」に転換
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130612/stt13061201160000-n1.htm
111名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:30:52.19 ID:opQNCB4r0
統計の先生の試算では
安部の1日のは働きは、民主ノータリン元総理たち
の3か月分とか昨日言ってたな
112名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:31:39.63 ID:nXSWRqvV0
>>65
これ設定するの、ぜんぶ大使館・領事館・外務省なんですけど?
外交にはプロトコルがいくつもあるから、唐突に行きたいと言っても無理なの。

日程が決まったからには、当事国と共通の問題を洗って、ある程度の台本も書かないといけない。
113名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:32:17.81 ID:7Zk1cMY10
>>103
縁起の悪い事言うなよ(・ω・)
しかし、そういう気持ちも分かる。
114名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:32:40.96 ID:QP388zdw0
>>107←左翼ユダヤが見えてないガキネトウヨはどうしようもないわ
115名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:32:51.06 ID:A8UcNGmOO
前回の失敗による反省と、ミンス政権三年半の危機感でやっているんだろうけど・・・
体を壊したら元も子もないよ?
(´・ω・`)
116名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:33:44.46 ID:NxTg15EE0
本当によく働くなあ
117名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:33:59.42 ID:hKf9nt1l0
>>98
無価値なスパムメールなら会ってくれんわ
暇人じゃあるまいし
お歳暮や暑中見舞じゃないけどパイプってのは落選してても引退してても繋いどくもんなの
相手のことをニュースで初めて知りましたぁえへへとかいってる時点で使えねえんだよ
118名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:34:35.74 ID:jGrGU2J60
>>112
ナニムキになってんの?安倍さんが活躍してるとなにか都合悪いのかな^^;


>>114
ネトウヨ認定ですか・・・^^;早めに祖国に帰ったら?
119名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:35:22.95 ID:nXSWRqvV0
>>84
>かえってこない3兆円のODAばらまいたのにアフリカからはもっと投資しろと不満の声が出たらしいねw

議事録が上がってるのに、〜らしいなんて日刊チョンダイと同じレベルじゃない?
120名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:35:24.51 ID:QP388zdw0
世界の過半ぐらいが日本権益に入れ替わって
逆に左翼ユダヤのこの10数年の仕掛け特亜が潰れるんだぜ?
慰安婦をくすぶらせた奴らが次に何を仕掛けてくるかわからないよ
121名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:36:01.37 ID:ggYqDJy20
体に気お付けろよ
122名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:36:05.33 ID:QP388zdw0
>>118←何この真夜中のアホネトウヨ
123名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:36:48.45 ID:g/hUVtV5O
>>99
何言ってんだお前
124名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:37:06.38 ID:jGrGU2J60
>>122
はいはい^^それでそれで?
125名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:39:08.92 ID:KHq3rv0o0
>>102
これ凄かったよな。まだ就任して、3日しか休みとってないのに、働きすぎ。
126名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:39:43.60 ID:nvTpuEqZ0
キーワード: 「基本的価値を共有」
127名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:39:54.95 ID:opQNCB4r0
中国と韓国以外全部
行くつもりじゃねーのかな
128名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:41:22.52 ID:DXi2RZX70
地味にロシアへの牽制も兼ねてるなこれ
129名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:41:26.37 ID:jGrGU2J60
>>102
そら金欲しいから集まるだろ(´・ω・`)馬鹿だなぁお前
130名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:41:32.96 ID:ZHV1nxfcO
>>127
それでいい
反日国家に行く必要など一切なし
131名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:43:07.71 ID:QP388zdw0
アホネトウヨの言論パターンは決まってて
そのときそのときの、例えば橋下なら橋下に喜ぶだけのアホなんだよ
西村シンゴにも石原にもその都度喜んで自分の都合のいい世の中をもたらせてくれると心酔する
非常にホモ臭い情け無い男子なんだよ
132名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:43:26.22 ID:nXSWRqvV0
>>118
まず、訪問先を洗い出すのはもちろんだが、外務官僚には短期間にこれだけの国と会談を設定して、実務協議を進められるポテンシャルがある事が分かった。
官僚に私怨があるのは分かったけど、例え大統領制だとしても上意下達で物事が進む訳じゃないんだよ。
133名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:43:26.64 ID:xZWUUYe/O
安部ちゃん頑張りすぎ
体に気を付けて
134名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:43:45.01 ID:zEAJpQNw0
三国人は無視、アイルランドと親交深めよう
135名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:45:03.75 ID:27g8f4G80
ロシア外交は重要。アメリカもそれほど信用できないからな
ロシアカードを使えるようにしておくべし
136名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:46:56.47 ID:nXSWRqvV0
>>129
じゃあ、なんで中共に集まらないの?
なんで?教えて?最大の投資国だよ?
お金目当てなんでしょ?

ものすごくステロタイプなアフリカ感を持っているのは分かりました。
137名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:47:09.12 ID:xPcQ7FsnO
>>131
ところで質問があるんだが、ネトウヨ?って何ですかね?
138名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:47:19.46 ID:jGrGU2J60
>>131
レッテル貼りして印象操作し始めるかー^^;ほんとあっちの人たちってわかりやすいよね
日本語も汚い言葉しか覚えてないから、幼稚で汚い言葉並べるしかできないっていうね・・・。
安倍ちゃんに駆逐される前に早く帰りなよ
139名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:49:31.35 ID:FsIa4Dyd0
すげーな
世界で一番動き回ってる首脳ちゃうか
140名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:50:13.95 ID:FO5E/mDy0
鳩山は、不誠実な態度でオバマを怒らせ、無礼な態度でサウジ国王を激怒させ
無神経な態度でメドベージェフも激怒させてたな
カンは外交恐怖症でまったく海外にでかけなかったな

ほんと民主党ってなんでコミュ障ぞろいなんだろ
あいつらが政権にいすわってた間、日本はほんとーに肩身せまかった
141名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:51:01.74 ID:jGrGU2J60
>>136
日本相手の方が旨味があるからな^^誰が中京のksと日本比べたらどっちいいかなんてわかりきってんだろが
142名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:52:48.53 ID:nXSWRqvV0
>>137
いやだなぁ、韓国マンセー!以外は全部ネトウヨに決まってるじゃないですか(可符香
143名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:54:03.56 ID:PtLrEpzX0
安倍首相の脳内に、特アの文字はないなwww
口では大切な隣国と言いながら、完全無視だもんな
こりゃ朴ちゃんオシッコちびっちゃう
144名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:56:43.95 ID:nXSWRqvV0
>>138
旧来の朝日新聞がごとく、議論が煮詰まって結論が近づくと「右翼」のレッテル貼りをして逃げる。
彼らにとって、ネトウヨってのはある種の万能薬ですわ。
145名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:57:44.05 ID:xPcQ7FsnO
>>142
ふむ…ここに来ると、何故か辞書にも載ってないネトウヨなる単語とwの連発が溢れてる。

何らかの略語かネット用語なのだろうけど…どうにもネトウヨ呼ばわりされてる書き込みに、共通点が少なすぎて疑問だったのだ。

つまり、韓国人の作った造語という訳ですな。
146名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:59:25.31 ID:x8+gDn160
>>97
フランス、南アフリカ、インド、タイ、シンガポール、ブルネイ、トルコ、アラブ首長国連邦、サウジアラビア
ロシア、ラトビア、メキシコ、モンゴル、パプアニューギニア、スリランカ、スロベニア、ベナン、キルギス
パラオ、アメリカ、インドネシア、ベトナム、ミャンマー

アフリカマラソン: エチオピア、セネガル、リベリア、ソマリア、南スーダン、ガーナ、モザンピーク
コートジボワール、ブルキナファソ、アルジェリア、マラウイ、ジンバブエ、ケニア(副大統領)、
ブルンジ、ジブチ、トーゴ、チュニジア、ギニア、ガボン、シエラレオネ、ボツワナ、コモロ、ルワンダ、
ガンビア、ナミビア、スワジランド、ウガンダ、エジプト、チャド、ナイジェリア(副大統領)、
カボベルデ、レソト、マリ、モーリシャス、ザンビア、

15日からポーランド、英国、アイルランド、チェコ、ハンガリー、スロバキア

全部拾えてるかわからんけどマラソンの副大統領抜いたら62カ国だった
これ以外にもNATOとか他閣僚の外遊もあるし、外務省が働きまくってるのは間違いない


習金平はロシア、タンザニア、南アフリカ、コンゴ、アメリカ

パククネはアメリカ、中国(今月末) 

かね?
147名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:02:12.30 ID:jGrGU2J60
>>137
某国の工作員が大好きな言葉かな(^^)

>>145
そうそう、そんでもってやたら使いたがるやつらも韓国人
>>131みたいなのが見本だね。汚い言葉の連発^^ネガキャン、印象操作だけは得意なksですわ
148名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:03:43.66 ID:nXSWRqvV0
>>141
比較した上で、日本>中共ってなったと云う事ですね?

五回目の会合でそこまでの認識を持ってもらえたのなら、それは充分な成果じゃないですか?

後は現地に出るにあたって、こちらの常識が通用しない分をどう埋めていくか…。
149名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:04:23.49 ID:PtLrEpzX0
世界から孤立する朴ちゃん
外遊もアメリカのみ、それが報道官のレイプ未遂で世界から笑われただけ
諸外国の歴訪もなし
多分民主党首相の一日と同じじゃね?
来客なし、、、、終了www
150146:2013/06/12(水) 03:04:30.85 ID:x8+gDn160
あ、習はアメリカ行く前に南米3つ行ってたわ
151名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:05:46.71 ID:jGrGU2J60
>>148
そら安倍ちゃんがやってるんだからそのぐらいのことは理解してもらえて当然wwwwww
意地汚い土人共相手にあべちゃんがどうまとめていってくれるかが見ものだね^^
152名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:09:32.11 ID:xPcQ7FsnO
>>147
なるほど…
しかし>>131の人がホモ臭いとか書いてるが、先日女装して性的サービスをして逮捕された韓国人が居たが…あれはホモではないのだろうか?

これがブーメランという事なのか…ネット用語も奥が深いですな。
153名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:10:58.85 ID:PtLrEpzX0
>>146
こりゃスゲーな
神の領域
154名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:14:31.78 ID:Ba80m5mO0
まさに馬車馬の如く働いてるな
未だにゲリゲリ喚き散らしながら
安倍を中傷しまくってるミンス工作員の異常性がすげえわ
連中の1000倍は働いとるがな
155名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:15:11.03 ID:nXSWRqvV0
>>145
ネトウヨ/ネット右翼、に関するハッキリした定義はないと思いますよ。
いわゆるネットスラングというヤツで。

ニュー速+では、比較的保守的なレスが多いんですが、ニュー速嫌儲などは、反体制・アナーキーなレスが多い。
まぁ、構成年齢の違いでしょう。
向こうからはこちらはネトウヨの集まり、ということになってる。

加えてネトサポ/ネットサポーター、が最近加わりました。
嫌韓・愛郷は丸っとネトウヨ。
安倍さんを応援、次の選挙は(消去法も含め)自民党へ、となるとネトサポ。

昔、朝日新聞や革マルが、議論を打ち切るのに右翼のレッテル貼りをしたのと同じ。
ちなみに東アジアニュース+では、日本語の不自由な在日さんや、ID末尾がiの日本語の出来る韓国人が出没してるので遊んであげて下さいww。
156名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:17:11.51 ID:r4Cj0X9z0
すごいな
でもいちいち民主党批判すんなよ
以前の自民党だってそんなに変わらないだろ
157名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:18:52.95 ID:Ba80m5mO0
>>155
ネトウト=宇宙まで広がったから
最近はネトサポ連呼始めてる
158(  `ハ´ ):2013/06/12(水) 03:20:35.40 ID:JbD5G5az0!
プーチンは怖いよ。
ライス国務長官をどー見ても外国の要人を招待する場所ではない
ボロい猟師小屋で開いた副大統領の誕生日祝いの食事会に招いたらしい。
159名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:22:45.49 ID:r4Cj0X9z0
ネトウヨの定義は自分の嫌いなものを親切丁寧に繰り返し説明して下さる人たちですね
160名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:23:34.33 ID:xPcQ7FsnO
>>155
日本人が郷土に愛着を持つとナショナリストと叩かれるが、郷土に愛着を持たない人間が居るのだろうか…

つまり、郷土を持たない在日韓国人が、日本人を叩く言葉がネトウヨか…

そう考えると、ネトウヨという単語は韓国語って事ですな?辞書に載らない意味が判りましたよ。
韓国語なら、使ってる人間は韓国人でしょう。
161名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:23:40.09 ID:nXSWRqvV0
>>151
まあ、向こうさんは過酷な植民地支配を経験してる分、うわてなんですよね。
今まさに、日中の覇権争いに乗じて、投資額を引き上げようとしてる。

中々、島国には理解の及ばないしたたかさ、意地汚さがある。
あの辺りは気候が厳しいから、生かさず殺さずでやるしかないんでしょうが…。
162名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:26:18.13 ID:nXSWRqvV0
>>157
ですよねー、ビッグバンだって韓国起源ですもんねー(棒
163名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:29:15.22 ID:aY6diLFs0
安部ちゃん世界征服するつもりなの?w
つかポーランドとか渋いね。
164名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:39:21.47 ID:zmWdzBSS0
安倍総理新薬すげー効いてるな
パワフルにも程がある
165名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:44:33.45 ID:IDKmNP8Q0
ミンスとは大違い。
166名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:52:20.93 ID:nXSWRqvV0
>>160
ネトウヨは、ネット右翼の短縮形なのでお間違えなく。
戦後史観というのがあり、GHQの統治下で日本は悪だった、と教育し追従しないメディアは弾圧を受けました。
自虐史観とも言われます。対して韓国は自慰史観。
我々はおろかだった、に対し、我々は超優秀だった(が、日帝に収奪された)と。

慰安婦の問題の通り、日本からお金をタカるための永久機関と化してます。
でも、愛国心・愛郷心、先祖を敬う心は自然な感情ですよね。
高校前まで海外住まいで、国旗掲揚の時にいい加減な格好だと先生に殴られたもんです。

GHQはプロパガンダとして、コミュニストも使って日本・愛国心=悪、と宣伝をしました。
支那何するモノぞ!と書きまくった朝日新聞も、戦後宣伝に協力することで極東軍事裁判から免訴されました。
左寄り、反日が進歩的とされたのもこのあたりが経緯です。

現状は反日感情を持つ一部の在日朝鮮人、反日がメシの種になっている左翼の人達が、反韓・反中意識をもつ人達をネット右翼と呼んでいるわけです。
慰安婦、反核もセットなので、すごく分かりやすい。
ただ、領土領海を侵犯され、天皇陛下を侮辱されても黙っていろ!お金だけ出せ!って私達は奴隷なのか?って話なんです。
167名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:02:56.43 ID:nXSWRqvV0
>>163
曾祖母さんが看護婦でした。
シベリア抑留のポーランド人を看病した折、腸チフスで殉職したそうです。

大正の写真がまだある。まさに胸熱。
168名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:05:02.95 ID:B8bgScCgO
安倍もやるね〜
その調子だ
169名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:13:02.45 ID:xPcQ7FsnO
>>166
私の父は海軍で九九式艦載爆撃機に乗っていました…遺体は戻らず、当時は軍神と崇められて、靖国の英霊になったと母から聞かされて育った世代です。

毎年、終戦の日には上京しますが…最近、韓国の青年が靖国神社を汚したと聞き、彼らが日本を恨む理由が判らず、心ない事をするものだと思ってました。少なくとも、母から聞いた話では、当時の朝鮮人は日本人でしたから…こんな私も、彼らからすればネトウヨなのでしょう。
170名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:14:22.59 ID:nDsoeAN20
中国が嫉妬しないように、短時日でさっさと済ましてこいよー
171名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:23:54.53 ID:xgUY/3Z10
ポーランドには謝罪しにいくのか?
172名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:37:37.67 ID:9FX3UPqQ0
ロシアと米国を対立させ、争わせることこそ、我が日本にとって最高の復讐
173名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:46:13.79 ID:JVA7hSNfO
>>172
日本人じゃないなら黙ってろ
174名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:55:50.82 ID:wJvG0Lge0
無能なオバマより仕事してる
175名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:56:00.46 ID:lLTjnaDr0
投資家オワタ
金融機関の損失を投資家が負担 危機で破綻時、金融庁が新制度

金融庁は、金融機関への投資家の責任を厳しく問う新しい制度を導入する。
金融危機時に国が金融機関の破綻を認定した場合、同金融機関への投資
資金をカットしたりできるようにする。危機時に損失処理額の一部を投資家
に負担させることで、納税者の負担を減らす。金融機関の公的支援策で、
行政主導で投資家に損失負担を求める仕組みは初めて。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1100T_R10C13A6EE8000/

これはもう潮時だな・・・・
176 【関電 56.8 %】 :2013/06/12(水) 04:59:19.12 ID:3cixrER/0
安倍ちゃん頑張るね!





.
177名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:18:59.85 ID:vN0ikzS40
安倍ちゃん大丈夫かよ。スポーツ選手でさえ、移動は結構疲れるんだぞ。
まぁ、乗ってる飛行機がそんなに疲れない奴かもしれないが。
外国の視察も兼ねてるのかな。
178名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:21:30.36 ID:vwwjmAFB0
G8では、おっぱいガールに期待!
安倍ちゃんの前で見せてやってくれ。
一流の政治家の証 w
179名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:25:54.93 ID:oyXLMs320
sage
180名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 06:11:59.48 ID:cVw88N270
無能の外務省にしてはわりといい仕事してるんじゃないか?
トップダウンならそれなりに働けるってことか
181名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 06:45:44.06 ID:Mn0xKsrL0
また行くのか
最初に行ったのがベトナム、タイ、インドネシアでしょ
その後訪米したでしょ
モンゴルにも行ったよね
ミャンマーからスーチーさんも来たし
GWはロシア、トルコ、サウジ、UAEでしょ
東京で開いたアジア国際会議?でシンガポールのリー首相とか色々来たでしょ
インドのシン首相来たでしょ
TICADでしょ
仏のオランド大統領でしょ
それで今度はポーランド行って、その後G8、忙しいね
安倍首相の動きだけでこのくらい?漏れ有る?
182名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 07:09:19.52 ID:PU2w0x6IO
毎日のように高級店ではしご酒、官邸に引きこもってネット囲碁の菅直人…
いくらなんでも酷過ぎだお(´・ω・`)
183名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 07:10:38.06 ID:Jf1ArBeh0
>>174
オバマになってからアメリカの存在感が薄くなってる
184名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 07:40:16.89 ID:Ph2z7ofo0
安倍ちゃんからは国のために殉じる覚悟を感じるな。
並みの覚悟ではこんなに働けないわ。
185名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 07:55:35.40 ID:PtLrEpzX0
age
186名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:00:21.37 ID:lRvo5x8L0
親父晋太郎が67歳で癌で他界だったからな。
当時中学生だった俺だって、安倍晋太郎総理になれず病に倒れて郎無念だろうなあと感じたから。
安倍ちゃんあと10年くらいの気持ちで仕事していると思うよ。

日曜、隣の駅にきたから安倍ちゃんの街頭演説きいた。
どの人より頭を下げて投票をお願いしていた安倍ちゃんに感激したし
本気だと感じた。
応援するぜ。
187名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:01:45.09 ID:gRf3NFoQ0
大切な総理大臣の為に政府専用機を皇太子に使わせなかったら良かったのに。
14日までに帰国するんだろうな。整備の時間も必要なのに。皇室を敬愛する
日本国民は東宮の二人に対しては嫌悪感でいっぱいだから。
188名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:05:49.86 ID:lRvo5x8L0
>>187
安倍ちゃん、月曜に皇太子を羽田へ見送りへ行ってたがな。
スペインは政策面で安倍さんが行きづらい国だから皇太子にお願いしたんだよ。
皇室外交という上手な手を使ったなと思ったけど。
189名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:10:51.10 ID:Jf1ArBeh0
今スペインの皇太子殿下ニュースで見た
ちょっと失礼な感想だけどなかなか堂々とご立派でいい感じに見えた
190名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:15:23.21 ID:gXcfVadE0
んで、韓国とのスワップの話し合いは誰が相手にしてくれるニカ?
191名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:02:37.51 ID:FVdU3Lq/i
>>161
マダガスカルなどは島国ですが。
192名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:07:02.41 ID:FVdU3Lq/i
>>161
マダガスカルなどは島国ですが。
193名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:11:19.99 ID:QXYCcQap0
>>181
アジアアフリカ会議で、50カ国の要人と数十分刻みで会談
194名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:22:08.82 ID:trmRQzmbO
>>61
なんで反安倍の書き込みってこう、下品なんだろ
195名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:07:14.85 ID:3P4nZyff0
>>193
それがTICADじゃないのかw
196名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:12:11.96 ID:Px5PsCqT0
>>123
そこは海江田さん何言ってんだお前

だろ?
197名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:17:28.50 ID:Inzovaka0
なりすまし朝鮮人や中国人が使う日本語は「敬語」を知らん
からすぐ判る
TV見てても本当にクズが多い
198名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:56:46.87 ID:3GWez8pe0
へー
199名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:04:56.02 ID:Fc1OPmPbO
シナチョンだけが世界だと思ってる連中は火病り死んでしまえww
その方が世界平和のためだわwww
200名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:29:45.11 ID:nBPLWVyKP
これはもう官邸前で安倍ちゃん無理せず少しは休んでくださいデモが必要なレベルだな
201名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:38:06.82 ID:3GWez8pe0
おう
202名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:03:53.67 ID:m2WOyVj20
本当に精力的に動いてくれている
外交以外でも獅子奮迅の勢いで課題に取り組んでいると思う

それなのに民主ら家野党とマスゴミは、韓国や中国と一緒になって
日本の足を引っ張ることにご執心w
日本のエネルギーを削ぐようなことしかしていない
203名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 15:57:46.25 ID:AhfZcYbF0
>>183
あべだって右のオバマだろW
204名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:07:06.03 ID:yV5hEGXcP
安倍ちゃんが働いてくれるのはいいし喜ばしいし、労をねぎらうべきだが、
保守本流からするとそのバーターが新自由主義、TPPだと困る

この国のマスゴミが安倍総理を叩きたいなら新自由主義を脅威と煽るべきだが
新自由主義の対立軸は実は国家主義、民族主義、そして民主主義しかない
ところがマスゴミは反日左翼だから国家主義や民族主義を掲げて新自由主義を
叩くことなど出来ない。むしろ新自由主義は反日と親和性が高いのだ

だからマスゴミは新自由主義、そして安倍総理の批判ができないのだ
つくづく使えない連中だ
205名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:29:43.47 ID:u92vXLyX0
安倍ちゃん働きすぎや、体は大事にしてくれよ
206名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:44:33.87 ID:RAxD4RlO0
>>204
TPPはともかく
新自由主義は保守の概念だろ
207名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 19:28:13.99 ID:nXSWRqvV0
>>187
専用機は主務機と副機と、二つありますんでご心配なく。
208名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 19:54:13.37 ID:nXSWRqvV0
>>169
大学時代に知り合った友人で、在日韓国籍の者と帰化した元朝鮮籍がいます。

自分たちは日本で暮らしてて(片方は貿易商で帰化に支障があるが)、反日ではないし半島にも思い入れはないと。
しかし、左翼の支援者が寄ってきては、反日煽動をするそうです。

迎合しないと拒否すると「ザイニチのくせに右翼か!?ネット右翼か!?」と捨てゼリフを何度も吐かれたそうです。
最近、ヘイトスピーチを叫ぶ某議員がいますが、これこそ差別発言ではないですかね?


幸い、うちは戦没者はいません。それも英霊のお陰です。
我々は、ネット右翼でなく本物の右翼、と云うことになるんでしょうね。
209名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:55:42.31 ID:0USwtMuz0
努力を評価したり、人を敬う事が出来ない支那チョンには、安倍首相の素晴らしさは理解できんだろ。
安倍ちゃんが首相で良かった、健康第一で末長く首相を御願いします。
210名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:56:52.10 ID:Qa3HUGAQ0
>>5
G8にシナチョンは入ってないだろ
211名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:04:49.74 ID:aANRQojiO
安部首相はすごいな

こんだけ動く首相はなかなかいないぞ
212名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:42:31.90 ID:KD4t6qXz0
ゴキブリ中国はともかく、ゴキブリ韓国は終わりだな。
ここまでプライド(笑)ズタズタにされたらとても自分から「来てください」とは言えない。
土下座もできずゴキブリ韓国経済終了〜。
213名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:28:56.11 ID:8lLUvpHBO
>>14
書類整理が抜けてるぞw
214名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:35:25.69 ID:OLWm7zyU0
中国のたび重なる挑発行為、反日暴動、嫌がらせ、
中国の軍拡、大量核武装、中露陣営側の核技術の拡散などを見て、
日本がはぐくんできた平和憲法なんてものが、
全く無意味なもので役に立たない事が、今日 実証されている。

結局、軍事力がなければ、
自国の平和と独立を維持する事は不可能だと言う事が見事に実証された。
215名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:37:54.05 ID:Vq3rF7o+0
こんだけ精力的に外交してるなか、中韓との首脳会談のスルーぶりが心地よい。
下手したら北朝鮮との方が早いかもな。
>>78
EU一人勝ち状態から転落するかもしれんしな
>>99
また泣けよ海江田
216名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 09:27:34.00 ID:ym4yUH4B0
安部に比べると、海江田、ミズホ、渡辺よしみ、創価の山口は、ゴミだなあ。
日本は自民と維新だけでいい。
217名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:35:08.37 ID:VETE5QfG0
>>1
凄いなー
何かに取り憑かれたみたいに、仕事してる

終日公邸で資料整理して、夜は高級グルメ三昧だった
歴代民主党総理と違って

菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1317294912
218名無しさん@13周年
>>217
半年経って「今までは仮免の政権だった」と言い放った輩だからな
なんで今も生きていられるのか不思議だ