【世論調査/読売新聞】参院選での比例投票先 自民44%、民主7%、日本維新の会5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 読売新聞社は8〜10日、全国世論調査(電話方式)を実施した。

 夏の参院比例選での投票先について、政党名を読み上げて聞いたところ、
日本維新の会を挙げた人は5%で、前回調査(5月10〜12日)の8%から減少し、
自民党の44%(前回47%)、民主党の7%(同7%)に続く3位に後退した。
参院選の前哨戦となる東京都議選(14日告示、23日投開票)が迫る中、
昨年の衆院選で躍進した維新の会の失速傾向が顕著となっている。

 維新の会は今年1月の調査では、参院比例投票先で自民党37%に次ぐ16%を記録。
5月まで2位を維持した。しかし、国会で存在感を示せなかったこともあり、数値は下落傾向だった。
加えて、今回は橋下共同代表のいわゆる従軍慰安婦発言が響いたようだ。
橋下発言で維新の会の印象が「悪くなった」と答えた人は43%と半数近くに達した。

 参院選で投票先を決める際に重視する政策(複数回答)は、
「景気や雇用」86%、「社会保障」84%、「東日本大震災の復興」79%などの順に多かった。

 安倍内閣の支持率は67%(前回72%)に下がったが、依然として
昨年12月の発足直後の65%を上回る高支持率を維持している。不支持率は24%。

 安倍内閣の経済政策を「評価する」との回答は59%で「評価しない」の26%を上回った。
ただ、景気回復を「実感していない」との回答は75%に達している。

 憲法96条で定められている憲法改正の発議要件を、衆参各院の3分の2以上の賛成から、
過半数に引き下げることに「賛成」は34%、「反対」は51%だった。

 衆院選での「1票の格差」を是正するため、小選挙区定数の「0増5減」を実現する区割り法案を
今国会で成立させるべきだとする人は58%となった。衆院の選挙制度の抜本改革を
有識者などによる第三者機関で検討すべきだとする人は65%を占めた。
衆院の選挙制度の抜本改革と同時に参院の選挙制度も見直すべきだとの回答は70%に達した。

(2013年6月10日21時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/20130610-OYT1T01032.htm
2名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:01:26.48 ID:FwCQUQlX0
なんか衆院選前もこんな感じじゃなかったか
3名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:01:59.93 ID:dFE0ROiE0
このくらいなら維新がミンスに勝つわ
4名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:02:48.58 ID:SAmf6KrF0
まだ民主党を支持してるクズが7%もいることが残念
5名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:02:58.55 ID:TOZdXdnM0
維新、断末魔のあがきだなwww

でも、バカだから八尾空港の件でもはったりを完璧にみすかされて効果ゼロ。
橋下はパンツかぶって吉本芸人になるしかないw
6名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:03:24.69 ID:tGeSs28V0
自民単独過半数もあるなこりゃ
7名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:03:45.26 ID:Xbix087E0
>>5
タイタン抜けるのか.....
8名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:04:55.48 ID:FwCQUQlX0
自民も3%下げ、維新も3%下げてるのに
民主は7%のままな件
9名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:05:06.38 ID:daGbjJ9R0
【政治】民主・海江田代表「日米首脳会談まだ」とNHKで間違い発言 自民が抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370855366/
10名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:05:32.83 ID:g0an1rHWP
>  参院選で投票先を決める際に重視する政策(複数回答)は、
> 「景気や雇用」86%、「社会保障」84%、「東日本大震災の復興」79%などの順に多かった。

維新が順調に落ち目なのは今更として、改憲なんかやっぱ興味ないな国民は
アベノミクス次第だな
11名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:05:48.46 ID:P5OxFMs0O
>>4
日教組だよ。
12名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:06:48.13 ID:qQDpIB+G0
衆院選前は
自民党 32% 民主党 23% 維新 11%
くらいだったけど 民主党は維新と同じくらいしか犠牲取れなかったからね
13名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:07:57.42 ID:fCEgzFC20
民主党のチョン議員どもが無茶苦茶したせいで

この国に政権交代は二度となくなった
14名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:09:41.05 ID:TOZdXdnM0
維新は完璧に終了しました。

大阪愚民の皆様、ありがとうございました。
選挙後、橋下は真っ裸にフル勃起させてパンツかぶって吉本芸人として活躍しますので、よろしく!
15名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:09:57.29 ID:7Zusy7Lc0
>>4
反日組織は皆民主支持だろうな
被選挙権があるかどうかは知らんがw
16名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:10:36.20 ID:CLKGnzMN0
まーた景気と社会保障か
もう飽きたわ
17名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:11:42.08 ID:3NxCKCqc0
参院選さえ終われば、もう衆愚に媚びる必要はなくなるからな
TPP廃止、ナマポ厳格化、公務員人件費といった聖域にやっと取りかかれる
18名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:11:44.09 ID:8XNSVM5m0
読売は票読み上手いからな。
19名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:13:05.11 ID:hDTHa87b0
一票格差がある限りは何度選挙をやっても田舎の老人が推す党が与党になる。
20名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:13:21.41 ID:H0tFYXSkO
なんか最近の維新候補、及び議員は「ボケェ〜」っと
次の橋下の発言を待ってるイメージ

それが破滅か躍進か、固唾を飲みながら・・
で、橋下は危険は承知しているが、乱暴な運転をしなきゃならん状態が続く・・と

駄目だこりゃw
21名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:14:00.95 ID:FwCQUQlX0
とりあえず民主が伸びてなくて安心した
老害世代はすぐに悪夢を忘れて民主に投票するから困る
22名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:14:24.16 ID:a7v+df2/0
ワタミブラックさえ居なければなぁ
23カミカゼ@無名:2013/06/10(月) 23:15:55.19 ID:R3xjXEMe0
トミコ落ちろ!!!

みんなの党はここだけは維新と協力してくれ!!

マジでトミコは落とせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:16:43.32 ID:Nygpx6af0
7%もか
25名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:17:33.90 ID:lfOXcKVsT
5%じゃもはや存在意義もない
いつぞやの乱立小政党に成り下がり


アベちゃんと愉快な仲間たちってか
26名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:17:42.10 ID:YeCYcuZw0
〜世界の構造〜
リチャード・コシミズブログ
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/index.htm;jsessionid=98D6739DA7DCD2ADE6E8503829CC3A3C..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on
不正選挙
27名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:18:21.32 ID:8XNSVM5m0
みんなの党と社民は民主党と組むから、民主党勢力が野党第一党なのは確定だろうな。
28名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:18:22.82 ID:GCCphn4k0
>橋下発言で維新の会の印象が「悪くなった」と答えた人は43%と半数近くに達した。

だからさ。

なんで?

そんなに朝鮮売春ババアに土下座したいの?

頭おかしいんじゃねえの?

アンチ維新の連中って。
29名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:19:04.96 ID:NgyegZ4L0
比例かよ。自民圧倒的すぎる…
30名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:19:20.32 ID:d4KXFjwB0
>>25
だといいねw
31名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:19:50.05 ID:dFE0ROiE0
44%の自民支持者は、自民がいない選挙区では維新に入れる人も多いだろう

選挙区は自民に入れるから比例は維新に入れるかなーという人も出るだろう



ミンス7%、維新5%くらいなら充分戦える
32名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:20:06.11 ID:tDIMA9390
みんなの党とか、1%ぐらいの泡沫政党がごろごろある中で、民主と同レベル
の5%は大健闘だろ。
33名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:20:23.05 ID:seyZBgyM0
維新は選挙目当てのパフォーマンスを見抜かれてる感じだな
34名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:21:05.77 ID:/aLzCxUR0
とりあえず、こういう連中を日本から駆除してくれる政党を求める


Wikipediaから「生野区連続通り魔事件」が削除される

・Wikipedia削除方針:ケースE「特筆性なし」「百科事典的な記事に成長する見込みなし」に該当
・衝撃的な事件ではありますが、特筆性の観点からは時事問題の一つでしかないように思えます。
 発生から間もないということもあり今現在は頻繁にメディアで取り上げられていますが、
 1ヶ月もすれば話題に上らなくなるのでは。ウィキペディアはニュースサイトではありません。
・時期尚早。ケースE「百科事典的な記事に成長する見込みなし」を、「見込みがあるかどうか
 現段階では判別不能」として適用。事件発生から逮捕、取調べ中という段階であり、
 事象そのものは現在進行中でその後の経過はまだ明らかではない。

→(対処)削除しました。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%94%9F%E9%87%8E%E5%8C%BA%E9%80%A3%E7%B6%9A%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6_20130526

※生野区連続通り魔事件とは、 韓 国 籍 の男が日本人なら何人でも、と刺し回った凶悪な通り魔事件です。
35名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:21:36.59 ID:8XNSVM5m0
維新こそ小選挙区で選ばなきゃならんだろと思うのだが、2ちゃんで維新の比例押しが多いのはなんで?
36名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:22:16.43 ID:dFE0ROiE0
>>35
衆院選のイメージじゃね
37名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:22:39.12 ID:8n+uBa7Q0
大連合とかありえないから潰れない程度に民主党が残ってもかまわない
38名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:22:47.75 ID:254hODEe0
>>35
ワタミが全ての原因
39名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:23:08.56 ID:WrL+D+lJ0
まあ民主支持と答えた7%に選挙権あるのかどうかまでは
アンケートではわからないけどなw
40名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:23:32.61 ID:x1h9zx+z0
>>28
橋下は、わざと韓国に日本を叩かせるため
慰安婦問題を発言してるだろ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370863746/-100
41名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:24:27.62 ID:FwCQUQlX0
維新なんて橋下発言に関係なく
大阪の小選挙区でしかとれないから
比例で伸ばすしかないだろ
そもそも自民が強すぎて野党はどうしようもないだろw
42名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:24:57.90 ID:8XNSVM5m0
>>36
そのまんま東が比例3位で当選してたが、国会答弁なんか民主党の全ての答弁を下回るくらい酷かったぞ。
43名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:25:04.31 ID:/aNvOLwH0
今回の橋下の発言で維新の会の印象が悪くなったってw

もともとそういう連中は維新を支持していないだろ。
どういう世論誘導をやっているんだか。
44名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:25:34.73 ID:dFE0ROiE0
でも参院ってあまり比例稼げないからな
維新は5議席くらいしか比例で取れない

二人区以上で2位狙いのほうがデカイ
45名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:25:43.01 ID:xs3/vmrV0
ヤクザと付き合いある人間が韓国になにか言えるわけない
橋下が韓国になにか言えるわけない
46名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:25:43.99 ID:QVC+zi/W0
ワタミ(元民主党、自民比例代表)=エホバの証人=在日カルト
だからな
自民党の比例なんて大した候補者いないし
普通の保守派なら比例は維新の中山恭子あたりに投票するよ
47名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:28:13.06 ID:dz4PKd1E0
維新を叩く意味が分からんね
維新を叩いてるのは在日の工作員だろ

維新が下がれば民主が上がるだけだ
一般的な保守派なら維新を上げて民主を下げ
与党自民に野党維新の構図を作ろうとする

維新を叩く奴に限って公明党には触れていない
つまり維新が公明党に成り代わって連立を組んだり最大野党になるのを恐れている勢力
48名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:28:59.25 ID:esQyPLSsO
>>35
憲法9条を改正したい、売国アカ政党を根絶やしにしたい、自民以外の保守が必要だから
49名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:29:19.30 ID:vzglLAVLO
国民はワタミ政権を支持か

マゾですなぁ〜
50名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:30:13.68 ID:t4GwryeW0
この支持率なら、ダブル選挙で民主の息の根を止められるんじゃないか?

維新もぱっとしないし、みんなもいまいちだしな。社民・共産は蚊帳の外
だし、自民が大負けする要素が見当たらないだろ。
51名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:30:14.35 ID:Fgz3i09nO
公明とはさようならして下さい
52名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:30:29.56 ID:9ccK9LUu0
>>28

謝罪しなければならないって言ったのは
当の橋下だろうに。

国が強制したことはない、でも謝罪しなければならない
って、何が言いたいのか意味不明だわ。


>>38

ワタミを大阪府市の特別顧問に置いたのは維新が先なんだけどな。
ワタミが嫌だから民主に入れようというのは理解可能だが
維新って自民よりもっとワタミに近いぞ。
53名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:30:44.38 ID:L6Hq3Tyn0
選挙区は自民党、比例は維新って決めてるんだけどね
54名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:31:14.76 ID:Fbug3N1dO
元民主だらけの維新は最初から選択肢に無い
55名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:31:42.60 ID:p4cST6kJ0
微妙に維新に追いつかれつつある民主ワロタ
56名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:31:50.38 ID:8XNSVM5m0
アンチ自民が民主党なら維新は自民のかませ犬なんだよな。
57名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:32:50.59 ID:RM7R7wpz0
維新、オワタ・・・民主より低いとか。
大阪でいまだに8割の支持率があるとか、
大阪民っておかしくね?
58名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:33:01.86 ID:dz4PKd1E0
比例では自民のワタミを落とし、維新の中山恭子他旧たちあがれ日本の議員を当選させれば良い
もしワタミが当選したら野党の集中砲火を食らうこと間違いなし
文春を初めあらゆる週刊誌や新聞マスコミが一斉に批判するだろう
産経新聞でも前回ワタミが民主党から出た時は批判していたんだ
59名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:33:16.04 ID:Ih0GqvVnO
維新はもっとうまく保守思想を浸透させないと今のままじゃ潰れてしまう
ほんと607080年代の左翼思想がキチガイじみて行き過ぎだったせいで
保守思想が悪って脊髄反射で感じる60代以上の年配者ばっかりなんだよな
ネットが無い時代に社会党みたいな反日工作員で構成された政党が
護憲って言ってただけで総理を輩出出来たんだからとんでもない時代だったんだよな
60名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:33:26.53 ID:WQ9c2FQS0
でも、橋下が正論を言ってるだけってのに気づいてる人も多いでしょ。
61名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:34:05.85 ID:9ccK9LUu0
>>47

大阪じゃ維新と公明が与党で
この前の問責も公明が助けてくれたんだがな。

何も保守なら維新じゃなく
ストレートに自民を上げたらいいじゃない。

2票持っているなら理屈もわかるが
保守派なら自民より維新に入れるのか理由がない。

「旧たち」だけで独立するのならわかるだがな。
62名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:34:23.35 ID:TOZdXdnM0
渡辺美樹の情けない言い訳が橋下徹とかぶるんだよなぁ。
売国奴の臭いがプンプンして怪しすぎる。

渡辺美樹さえ比例候補からはずしてくれたら、迷いなく自民党に入れることができるんだが・・・
63名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:36:54.11 ID:flBVPfVV0
維新落ちすぎw
橋下発言で、無党派に逃げられたか
64名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:37:17.20 ID:2/jEPgFxO
メディアvs視聴者 橋下発言電話投票 たかじんNOマネー(関西広域圏)
http://youtu.be/tonq54aWug0

橋下発言に

問題あり 2011票
問題なし 7713票

マスコミ世論調査とは大きく異なる結果を受けて、橋下市長を叩いていた在日(高英起、朴一)&左翼(大谷、富坂)コメンテーターが見苦しい言い訳をする点に注目。



183 : スナネコ(大阪府):2013/06/04(火) 00:09:13.27 ID:BIpfrxUc0
一番の驚きはコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21009554
この動画は在京テレビ局6社の申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。
「在京テレビ局6社」関東では放送してませんコレw

186 : 黒トラ(愛知県):2013/06/04(火) 00:15:36.68 ID:BiZ8MiMj0
>>183
うわ、ひでえw情報の隠蔽かよ、東京マスゴミさんよw
187 : シャム(神奈川県):2013/06/04(火) 00:17:13.90 ID:fedzWsYh0
>>183
それほど在京テレビ局にとって都合が悪かったのか
201 : ボブキャット(dion軍):2013/06/04(火) 00:31:34.57 ID:NbyKDFku0
>>183
驚きを通り越して恐ろしくて寒気がするわ。この国のマスコミって何なんだ
208 : マンチカン(dion軍):2013/06/04(火) 00:42:18.94 ID:jzYKc5r40
>>183
東京キー局「俺達の世論調査が嘘であることがバレてしまう・・・ヤバい」といったところか。でないと、なんでキー局(しかも系列外も含めた全局w)が削除要請するかが分からん
65名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:37:34.16 ID:/60p1ozkP
>>60
自民党と維新で連立を組んで、
日本を立て直して欲しい。

民主党を始めとした他の政党は、
日本を駄目にする方向にばかり一生懸命だし・・。
66名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:37:47.02 ID:dFE0ROiE0
>>62
>参院選の比例区では政党名ではなく、絶対に候補者の名前を書くべきなのだ。
>個人名を書いた票は、もしその候補者が当選できなくても、その人が立候補した政党の得票になる。


候補者名で書くのオススメ
67名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:37:59.16 ID:WJir/4n80
>>57
大阪はロクな自民党候補がいない
橋下は平松よりマシだし
自民の大阪の候補ってノブ子とか


渡邉美樹=エホバの証人の元神父、元民主党
会社も完全にカルト宗教化している
ワタミ感謝祭って知ってるか? 社員が全員涙を流しながらワタミに礼拝をしている

社員に寄付を強制し、実質給料天引き
その金で国内外に学校を立てている(学校には巨大な渡邉美樹の肖像画が掲げられ生徒は毎日礼拝をする)
創価学会とやってること同じ(池田大作崇拝)
68名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:38:00.97 ID:d4KXFjwB0
>>57
大阪自民が暗黒面に落ちてるからいまいち信用できないせい。
69名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:38:07.01 ID:5HIg7Jgr0
自民の凋落傾向が顕著だな
70名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:39:01.05 ID:RYIK/cym0
たった半年前になのに

民主が与党だったなんて

欠片もないな

あの3年間はなんだったのか
71名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:39:22.89 ID:Wbbei8Hr0
ワタミのハンデを付けてもあまり影響ないんだな
というか世間では単に居酒屋とか介護のイメージなのだろうか
結構色々ニュースになってて知っているのかと思ってたが
72名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:39:56.02 ID:GCCphn4k0
>>61

助けられたのは自民党だけどなwwwwwww

維新は選挙やるっつってんのによw

ていうか、自民党って何年創価とベッタリやってんだっけ?w

頭おかしいんじゃねえの?wwwww

創価のことに触れたらテメーらブーメラン炸裂だってわかれよw
73名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:39:59.49 ID:zIWJ1eJ70
ワタミ当選かよ糞
74名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:40:07.82 ID:8n+uBa7Q0
>>65
維新構成員って泥船から逃げ出した元民主党議員とか
政治?何それ?な杉村たいぞーみたいな新人議員やよ
75名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:40:55.05 ID:qMbGBilZ0
参院選の目標

・自民単独過半数
・自公連立2/3
・維新野党第一党
76名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:41:30.78 ID:RYIK/cym0
>>69

むしろ高すぎだろ
自民圧勝はそれはそれで自民にとって毒

多くの当選者は多くの異物をかかえこむこととなる
外部の敵(野党)がある程度力があればこそ、内部も固まる

野党が弱すぎると、内部で権力抗争をはじめるしな
77名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:41:55.56 ID:/aNvOLwH0
自分は大阪在住でずっと前から維新のサポーター。

立ち上がれ日本と合併したことは良かったと思っている。
立ち日の年寄り政治家が入ってくれたことにより当初維新に移った小粒政治家を排除できたから。
ただしそれは先の衆院選までのこと、たち日の議員は維新に入らなければ消滅していたので
橋下さんの個人教授のようなものだと思っている。

維新は橋下さんあってのもので、たち日の人は一期限りだろう。
今回は首をすくめていたほうが良いだろうね。
78名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:01.77 ID:CBW1MDx3O
>>47

橋下氏は個人的に嫌いではないが、「資産税」なんて事を言い出した時に政治センス
無しと判断した。
資産税の徴税対象を銀行預金などに限定すれば「徴税対象にならない貯蓄方法」に
逃げていく(それこそタンス預金とか)だけだし、現金も徴税対象とすれば、「国民
一人一人が幾ら現金を持っているか」を調査するのに莫大な手間がかかる。

あと「相続税100%」とかもあったかな? まぁ、こんなのを恥ずかしげもなく
代表がぶち上げる(流石に公約にはしなかったみたいだが)時点で、与党には勿論、
民主の代役すら務まるかが危ぶまれる。

まぁ、他の人は分からんけどね。

維新の実力なんて、そんなもんだ。
79名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:06.55 ID:2/jEPgFxO
>>61
日韓スワップ延長までしてくれる自民は保守の鑑だね!

◆どや!これが自民党・安倍ちゃんの高度な戦略的政策や!

●竹島の日 → 見送り 、参院選公約削除
●尖閣諸島に公務員常駐 → 見送り
●靖国神社参拝 → 見送り
●国防軍創設 → 見送り
●96条改正 → 見送り
●日銀法改正 → 見送り
●TPP交渉参加反対 → 参加
●デフレ脱却 → 自民党、安倍ちゃんの要請でワタミ会長・渡辺美樹氏を参院選擁立
●河野談話の見直し → 踏襲、民主党・辻元議員「継承していることがはっきりした意義は大きい」
●村山談話を破棄 → 踏襲、社民党・福島議員「安倍さんを高く評価したい」
80名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:37.08 ID:3tALYENO0
マスゴミが参院選に向けて自民の対立軸になるのは民主しかないと誘導しようとしてるのが見え見えだな
81名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:39.80 ID:GCCphn4k0
>>64
あ、それ、大阪のアンケート結果だからw

大阪以外は朝鮮売春ババアに土下座し続けたいんだとさw
82名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:44.33 ID:DWUCm0Hx0
まぁ、こんなもんだろうな w
83名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:46.51 ID:oJv4caCh0
保守派だからこそ自民党には投票できない
まず自民党支持ありき、自民党なら誰でもOKでは昔の右翼左翼ごちゃまぜ自民党に戻る

政党に関係なく保守派に投票スべきであり
ワタミのような不純物を当選させてはならないし
自民党に入れてはならない
自民党の極左議員、加藤紘一も落選した
これは単なる自民党信者では落とせなかっただろう
84名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:57.86 ID:clxduQXP0
>>4
つまり7パーセントが
85名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:43:51.62 ID:dRj+pD50O
ワタミが演説するたびに、支持率低下するだろう…
86名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:44:09.93 ID:tveE4S4d0
素人に毛の生えた手下を集める手法は、小沢的

ただ、あわてて既存の議員と組んで持て余してだろーけど
87名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:44:32.50 ID:cr//9qp90
維新はこれから伸びる負けたとしてもこれから名前が売れて行けばそれでいい
若い芽だからな
88名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:45:15.89 ID:t4GwryeW0
ワタミに関しては、そんなにマイナス要因じゃないだろ。

ブラック企業批判してるブラック厨なんて真正ニートや非正規で、ブラック奴隷
に成らない限り絶対に正社員になれないヤツ等だけだし。
普通に働いてる社会人は、ワタミのことなんて何とも思ってないだろ。

精神を病んでる率が高く暇を持て余してるヤツ等だから、2ちゃんでの粘着率は
高いけど、実数はそんなにいないだろうしな。

そもそも、ブラック厨なんて最低時給1000円に騙されて前々回の衆院選挙は
民主党の応援団してたヤツばかりだしw
89名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:45:55.67 ID:SyD3vC410
>>79
他党が全部それ以下だから。
90名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:46:02.37 ID:5yuqIraM0
自民党にゴミ、日和見議員が自民党のブランド力で当選する
→そいつが滅茶苦茶やって政党全体の支持率が下がる
→下野

今は勢いに乗ってるが、後々ゴミ議員が問題を起こす
民主党を見ろ、支持率が下がるなり分裂した

将来を考えれば議席数はほどほどに、まともな議員だけの政党であればいい
91(´・ω・`):2013/06/10(月) 23:46:03.72 ID:oseDgaCW0
自民党から 和民党へ・・・・
92名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:46:15.75 ID:A9qlZhun0
第一党は確定として他はまだ何があるかわからんな
93名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:46:35.57 ID:SOzMxqma0
維新、これならまだまだ戦えるね、
NHKの調査だと、維新は1.5%だったけど、
やはりNHKは維新を低く出してるね。
94名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:47:32.65 ID:d4KXFjwB0
維新の会は大阪選挙区で全部取れたら上出来、東京とかはかわいそうだが無理だろうw
95名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:47:51.63 ID:FwCQUQlX0
衆院選の時も同じ事言う奴いたけどさ
党の支持率と比例の投票先は違うだろ
維新はずっと党の支持率は低いよ
96名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:48:18.10 ID:mzgRrwMM0
まず都議選に注目でしょ
ここで維新が取れないようだと参議院選でも伸びない可能性大
97名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:48:23.16 ID:9ccK9LUu0
>>72

誰と闘ってるんだ?

維新も自民も創価と仲良しだね、ってことなんだがな。

創価が嫌だから維新
ワタミが嫌だから維新

って工作員くさいのよ。

その二つに関しては、自民も維新も変わらないだろ。

投票原理が、創価とワタミ嫌いだっていうなら
共産党一択しかないと思うがね。
幸福実現党でも良いのかもしれないがな。
98名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:50:12.46 ID:PqaYM9qh0
>>88
ワタミを潰したネトウヨ全否定かよ
お前みたいな自民なら誰でもOKみたいなクズがいるからダメなんだよな
そういう奴に限って公明党もなんだかんだで見て見ぬふりするし
自民党が売国法案だしても自民党の売国はいい売国で終わらせる

そもそも大半のニートは政治なんか興味ないよ、非正規も仕事が忙しくて生きるのに必死で政治活動なんかする暇ない
○○を批判する奴はニートって
左翼がネトウヨを批判したりその逆でも使われるが
基本的に2chでグダグダ書き込んでるのは自分と同じような休みの取れる仕事してるやつだと思えばいい
99名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:50:13.30 ID:d4KXFjwB0
>>96
ぶっちゃけ東京で維新にいれてもしょうがないでしょw
100名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:50:33.59 ID:dFE0ROiE0
ワタミが嫌いだから維新、はねーな

非拘束名簿制なんだから
まともそうな候補者の名前書いて投票でいいじゃん
101名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:51:04.86 ID:Z9k1AdhX0
2013年参院宮城県選挙区改選2人
候補予定
自民党公認=1人←当確
民主党公認=1人(岡崎トミ子)←維新とみんなが断絶で当確
みんな公認=1人←維新の推薦消えて落選

売国議員「岡崎トミ子」が大笑い
102名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:52:13.20 ID:TOZdXdnM0
>>72
大阪では維新が公明とベッタリだよw
というより、ほとんど一体化してるらしい。

ここの橋下信者も創価の臭いがプンプンしてるし・・・
103名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:52:24.39 ID:x1h9zx+z0
>>67
逆、逆
平松の方が実際、大阪市長としては
橋下よりもはるかにマシ
104名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:52:24.29 ID:9ccK9LUu0
>>94


大阪は改選数4で維新は一人しか出さないから
大阪で取れる議席は1だけだよ。

この前まで、2人出すって言ってたのに
一人にしたのは、他ならない大阪維新自身が逆風を感じていて
二人出すと共倒れになるのを恐れたんだ。

逆に、1議席は何があっても取れるから
大阪の底上げは無視しても良い。
八尾空港オスプレイ案もその文脈。
大阪で票を落とそうが、全国で話題になればいいんだよ。
105名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:52:29.74 ID:pz36sv/s0
ま〜たバカが騙される
俺俺詐欺には何度と引っかかるのが多いらしい
民主には入れるなよ
絶対入れるなよ
高名もな
106名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:53:07.99 ID:GCCphn4k0
>>101

日本各地でそういうケースが起きるだろうね。

これが維新叩きの結果だ。

保守が聞いて呆れるぜ。

どっちを向いて撃ってやがんだか。
107名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:53:52.36 ID:QqYWsszs0
ワタミに関しては選挙区は自民、比例は共産で問題ない
共産は100%与党になることはないし
自民は小選挙区で大勝するのが確定
つーか自民の比例候補に投票したい奴いねーわ
108名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:54:28.93 ID:d4KXFjwB0
>>104
なんで1人しか出さないんだ、総取りできる勢いなのにw
109名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:54:43.13 ID:dFE0ROiE0
共産はないわーw

中山恭子って書こう
110名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:55:02.93 ID:X5MEM+zNO
>>102>>103 真っ赤な京都の方ですか?
111名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:55:39.62 ID:GCCphn4k0
>>102

地下鉄民営化や水道事業で創価に邪魔されてんだけど?wwwww

それより自民党は何年創価とベッタリなんですかぁ?w

答えろよw

もう自民党支持者って朝鮮人化してるよな。

創価の事を言える立場かよw

創価がこれだけ勢力伸ばしてんのは長年連れ添った自民党のおかげだろうが。
112名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:56:40.37 ID:x1h9zx+z0
>>106
橋下維新が保守?ぷっ

既得権、既得権と言っているから
完全左翼じゃねーか(太陽系は除く)
113名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:56:54.40 ID:Z6Qo5cdnO
5%なら都議選で5議席はとれるのでは?
114名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:57:11.08 ID:TOZdXdnM0
>>106
維新の橋下がバカなんだから仕方ない。
自爆だよw

最近は八尾にオスプレイなんて、猿以下の提言してるし・・・
維新は自分で自分のクビをしめてるんだよ。
115名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:57:12.87 ID:Z9k1AdhX0
1.00 米ドル (USD) = 99.11 日本円 (JPY)
外資ファンドの決算終われば円安株高再起動

参院選での自民党圧勝が決まったね
唯一のライバル維新がどこまで復活するか
116名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:58:34.36 ID:T6IVYjVF0
>>35
安倍政権は支持するが自民を支持政党するのは凄く嫌だ

比例は維新

自民が擁立する奴なら一定レベルはあるだろ、
維新はどこの馬の骨かわからん奴を引っ張ってきそうってのもある
117名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:58:51.67 ID:FwCQUQlX0
>>108
自民も1人しか出さないからな
次の次の選挙で敗北がこわいらしい
118名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:59:02.65 ID:LnettmQZ0
>>93
支持率と比例投票は一致しませんよ
前回は維新は比例がよかったが、今回はどっちもだめ
119名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:00:13.29 ID:/aNvOLwH0
>>112

維新は保守じゃないね。
左翼というなら左翼だね。

だが、昔から存在する左翼じゃない。

どちらかというと愛国平等左翼、海外じゃ珍しくない。
120名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:00:24.90 ID:TOZdXdnM0
>>111
維新と公明は大阪の選挙ではしっかりと協力するよ。
地下鉄民営化や水道事業の件は公明のパフォーマンスに過ぎない。

まあ、見ててみなw
選挙が近くなって候補者が決まれば君のようなバカにもわかるよ。

大阪では維新と公明は一心同体。
121名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:00:49.01 ID:d4KXFjwB0
>>117
ほー、逆風のときがこわいってか
122名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:01:24.96 ID:1lrkgIsrO
朝鮮工作員が維新に入れさせないよう必死w
123名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:01:36.09 ID:jSxvpRRO0
ポーランドの比例代表制みたいに政党5%未満、政党連合7%未満の得票率だと議席割り当てナシというルールを導入すればいい。
そうすれば多党乱立を防げて、無責任な政治が行われなくなるし、ワイマールのときのナチスの例のようなマイナーな政党が実権をにぎるハプニングもなくなる。
124名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:02:12.70 ID:HrLpzoo90
>>1
民主7%wwwwwwwwwwwwwwwww
そんなにいるわけねーだろwwwwwwwww
125名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:02:54.88 ID:SCoHccz00
ミンス高杉だろ
126名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:03:13.44 ID:Z3ZRZqLY0
>>11
高齢アンチ自民派
127名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:03:17.63 ID:NDLBT0zS0
太陽は分離したら?
128名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:03:20.88 ID:Rk3drOZ+0
維新の通したい法案は、叩かせてる間に自民が進めたし、目的はある程度達成しただろ
憲法がどうなるかだな
129名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:03:52.09 ID:K/0YETBL0
これはもう 選挙なしでいいな。
130名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:03:52.57 ID:NPpF1+8D0
>>108

選挙制度わかってる?

大阪で4人しか選べないのに
維新で4人も出したら票が分散して1つも取れないよ。
現状、二人出しても0で終わるかもしれない。
つまり、今の維新は大阪で半数以上取る自信がないんだよ。

>>111

先の衆院選で、大阪選挙区では
公明が立候補するところは、創価に配慮して
対抗馬を出さなかったどころか
公明議員を推薦したのは自民も維新も同じだぞ。

創価の絡みで自民を叩くのは結構だけど
それで維新を勧める理由はないな、工作員よ。
131名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:05:06.07 ID:+py0qe0OO
>>88

ワタミぐらいしか自民党攻撃する材料が思いつかないって事だろう。

自民党の経済政策に「構造改革至上主義者」が入り込み、それに引きずられる形で
「供給力過剰対策に供給力増強を計る」愚策をやりかねない危うさがあるのは確か
だが、それ言うなら他の野党みんな「構造改革至上主義」に染まってるんだよなぁ。
たった数ヶ月で「アベノミクスは失敗した!」なんて叫ぶ早漏は笑われるだけだし。
132名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:05:09.44 ID:cY+Wq8SU0
>>123
最初に消えるのは社民党
社民党国会議員=衆院比例2人+参院比例4人=6人
2013年7月改選2人=当選0だと
国会議員4人=政党から政治団体へ=政党交付金なし=比例候補不可へ
2016年にミズホが消える
133名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:05:42.44 ID:WI0M6Wzs0
きたー! 真実の数字だ
134名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:05:47.98 ID:quhV3chAO
自民5割ないのか…
これは参院選で過半数難しいかもなw
135名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:06:17.57 ID:5bd3vcjV0
>>130

笑いが出るわw

俺がレスした書き込み読めw

自民党が創価に関して維新がどうとか言えた義理じゃねえんだよwww
136名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:06:55.66 ID:fmgx/tcU0
>>111
別に、創価じゃなくても
地下鉄民営化や水道事業は
市民に負担を強いるから
普通、反対だろ
137名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:07:00.35 ID:sv30mdu60
維新なんて終わってるわ
まだ政党があるの?って感じ

>>134
参院で過半数なんて制度上かなりきついと思うけど
138名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:07:34.12 ID:TAHV9osqP
>>42
さすがに山井や小西より下は。。。
139名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:07:43.34 ID:WiUCn5960
>>135
創価学会員の自爆攻撃・・・
涙が出るねw
140名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:07:58.79 ID:jWKUV68E0
民主7%とかいらない

自民の抑えだろうがなんだろうが民主党である必要がない

存在する理由がない、しない方が良い、できれば償え
141名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:08:56.12 ID:ZMcrkgqW0
>>132
僕は衆院こそポーランド下院式の比例代表制にして、
参院は単純な小選挙区制にすればいいと思う。まあこれもポーランドの上院の選挙制度だが。
というのも衆院というのは法律を作る役割の強い議院で、参院というのは各議員が様々な監査の機能を果たす議院だと思うから。

まあ、要はポーランドの選挙制度をそっくりそのまま移植していいと思う。
142名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:10:08.46 ID:fmgx/tcU0
>>119
売国左翼だろ維新は
(アメリカ・韓国・中国に売国)
143名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:10:36.14 ID:/RtvLvb70
民主が7%か
老害のパンパース装備のボケジジイ共だな
144名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:11:42.81 ID:YZxKhEmo0
日本自民党→日本和民党へ。

渡辺の資財 数百億円が自民党に流れ込み
渡辺のかいらい政権となる。

渡辺の派閥にはいるものは、

24時間365日、渡辺総理に尽力する。
145名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:12:18.51 ID:ZMcrkgqW0
>>142
維新のようなリバタリアニズムも、社民のような社会主義も共通するのは個人の自由を追求するところだかね。
経済の自由については正反対だが。
民主はこの矛盾した2つがキメラ的にひっついてて深刻な内部矛盾を抱えている政党。
146名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:12:30.68 ID:Y/75U3L10
幸福実現党は?
147名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:12:31.49 ID:m1A3nu6U0
>>130
支持率8割あったら4議席取れるんじゃあ?
架空だけど
148名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:12:32.78 ID:5UdMd6980
 
 
 
 
 
 
 
民主党有田議員が、聴衆や韓国旗に向かって精神異常を指す行動を取った事は、
 
人権・外交上、議員辞職程度では、到底償いきれない極めて悪質な行動だ。
 
Arita lawmakers made ​​a gesture of mental disorder toward the South Korea flag  
 
아리타 의원은 한국의 국기를 향해 정신 장애의 몸짓을했다
 
youtube.com/watch?v=qI2pMG9w6kM
 
 
 
 
 
 
 
149名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:12:45.66 ID:NPpF1+8D0
>>135

笑いが出るわw

俺がレスした書き込み読めw

維新が創価に関して自民がどうとか言えた義理じゃねえんだよwww


ってことだよ。


創価に関して、維新じゃなくて共産党を推すのだったら、
何も言わないけどな。
150名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:13:15.97 ID:zXu5ebTf0
>>28
頭おかしいのは維新の会なんて支持してる奴だ

橋下の改革アピール姿勢に騙されてる奴多そうだが
維新の会の実態は政策もない野合集団だ

二人の共同代表の言っていることもばらばらで話にならない
151名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:15:28.86 ID:sZYUXn9C0
売国政党の筆頭株が民主だろ
社民とか共産は末端だからどうでもいい
152名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:15:40.04 ID:sv30mdu60
>>141
衆院は単純小選挙区で2/3とれるようにして
参院は完全比例でどの政党も絶対過半数とれなくするのがいいと思う
そのかわり参院での審議引き延ばしはなし
各々の政党が出した参院の結果をもとに仮に反対された場合
政権与党が強引に運営するか参院の決定に従って考えなおすか決めるがよろし
その結果は衆院選ではっきりさせたらいい
153名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:17:03.95 ID:WiUCn5960
>>122
橋下の慰安婦発言で、結局得をしたのは朝鮮なんだがなw
自民党にとっては外交面で大打撃。

朝鮮にとっては橋下さまさまだろwww
橋下も実はそれを狙ってたりして・・・
154名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:17:24.85 ID:NPpF1+8D0
>>147

支持率8割もないから。
先の市長選だって、橋下圧勝!とか信者が喚いているが
6:4の勝負だったし。

先の衆院選だって、大阪でも選挙区落としているところがある。

今回2人擁立を見送ったのは
支持率5割が危ういと踏んだのだろう。
読みは、間違いではない。

慰安婦発言どうこうより、政府に目立った失政がないから
失速している。
目立とうというアピールも空回りしてるし。
155名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:19:34.12 ID:Ca2/AOZwO
みんなの党は福岡、茨城に候補をだして維新のじゃまをしてるのに山梨県では小沢がみんなの党を応援してる!
小沢ふざけるな
156名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:19:56.46 ID:+py0qe0OO
>>143

いやいやむしろ高齢者層はぽっと出の民主や維新など眼中にない自民党支持層でしょう?

民主の支持者層なんてのは戦後の高度経済成長がどんな努力の賜物だったかを忘れて
「日本が経済成長『だけ』を目指したのは間違いだった!」とか寝言をほざく阿呆
(主に団塊やジュニア世代)でしょう?
157名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:20:06.65 ID:yN0RlgY60
野党の中では維新がいいと思う
158名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:21:15.66 ID:nLfPNY+K0
自民と公明に入れる人は365日24時間死ぬまで働きたい人。
159名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:21:23.01 ID:KVBNF7cX0
>>132
社民は今回、そこそこ善戦するんじゃないか。

今までは、民主が与党の革新政権だったから民主に入れてたけど、どちらか
といえば社民って層も200万票くらいは、あったはずだし。
その辺が、民主に愛想尽かしして社民に戻れば議席増もあるかも。
160名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:23:53.21 ID:Fq8AdohTP
ワタミらくらく通過で
日本の若者脂肪

ブラック経営者に優しく労働者につらい世の中がきた
161名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:25:09.08 ID:si0so29q0
.
.
         .************************
         .* ネトウヨという単語を好んで使うのは韓国人です。  *
         .* DNAレベルで欠陥を持ち、ウンコ食いの劣等人間  *
         .* と思われたくなかったら、使用は控えましょう。    *
         .************************
.
.
162名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:25:14.75 ID:PNDKLZBb0
そもそも、自民党は保守政党ではない。
安倍など保守が総裁の時は、左派は大人しく
左派が総裁の時は、保守は大人しくしてるだけで
民主以上のごちゃ混ぜ政党。
163名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:25:25.60 ID:55i/Ryum0
ミンスwwwwww
在日ドンマイwwwwww
164名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:26:57.41 ID:Ca2/AOZwO
公明党、共産党、みんなの党は何%?
165名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:27:37.40 ID:PDF+ePSx0
>>156
逆。民主党支持は団塊が一番多い。団塊ジュニアは比較的自民党より。
166名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:29:02.47 ID:Ovuju5V/0
>>4
創価といっしょで鉄板が7%ぐらいはあるんだよ
167名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:29:37.46 ID:KVBNF7cX0
>>160
労働者って言い回しが、なんかサヨっぽいよなw

ネットウヨなら、勤労者とか言った方が良いんじゃね?
168名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:30:10.72 ID:Fru1UxVS0
過半数の過半数を支配していればどんな事でも出来る
それが破滅的な全面核戦争であったとしてもだ

という最低最悪の衆愚政治の基本要件を自民党は全て満たしてるからな
25%確保していれば国民に対するどんな犯罪行為でも好き放題できるわけよ
169名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:34:05.79 ID:SO+zCqjn0
新聞なんて世論操作するから価値無し

去年の衆議院選挙の議席数予想で「民主党は90〜100議席」
と言ってたからな、結果57議席
170名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:34:06.20 ID:fmgx/tcU0
>>167
労働者は労働者だろ
ネット愛国者に大部分も
労働者

>>160
日本には、まともな労働者の党がないからねぇ

>>168
今回の参議院選は、TPP推進を抑止するため
自民には入れんよ
171名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:35:56.52 ID:Fq8AdohTP
ワタミ会長が政治家になるとかやめてほしい
どう考えてもブラック合法化になる

労働基準法を守ってるようでは、日本は世界に負けてしまう
って説教される時代が来る
172名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:41:06.89 ID:bbDTVTuXP
衆院選と特にかわらんな
選挙まで大きな動きもないだろうし
173名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:46:21.87 ID:+py0qe0OO
>>165

> 逆。民主党支持は団塊が一番多い。団塊ジュニアは比較的自民党より。

おっと、団塊ジュニア世代については失礼。ただ、日本が経済成長したことをまるで
悪いことのように言い、「これからは心の豊かさを目指すべきだ」とかお花畑な事を
言う連中は、ホント団塊に多いんだよ。
174名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:51:25.70 ID:vYxoZWC/0
ブラック和民で自民はおわた!!www
175名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:51:49.37 ID:8Qv7SOE40
>>170
> 日本には、まともな労働者の党がないからねぇ

愛国労働党「國體維新あづさゆみ」
http://www.youtube.com/watch?v=gHhO4ZKAVLY&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv

【西村眞悟先生をお招き致します】戦後体制打破・帝國憲法復元改正を目指す「國體維新あづさゆみ」
@sangreal333
http://twitter.com/sangreal333/status/341146174335639554
176 ◆ZCx6XKh.Ipzn :2013/06/11(火) 00:53:22.48 ID:sRHDk9Ta0
民主まだ高いな
177名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:53:30.32 ID:AK8XiU7b0
維新塾生がまだ日本に5%もいるのか
178名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:03:17.25 ID:fTUnbV9Z0
>>170

★TPP無条件交渉参加
 - 民主党
 - 維新の会
 - みんなの党

★TPP条件付き交渉参加
 - 自民党

★TPP反対、中韓日FTA実現
 - 共産党
 - 社民党
 - 小沢党

★TPP断固反対!
 - 亀井

>>171
比例も候補者名を書いて投票すればいいだけじゃん
179名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:03:37.08 ID:UE8yD6uw0
あんだけ株価下がってこの程度なら全然大丈夫
株価がまた上がれば不安も解消される
180名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:06:21.33 ID:mJje6lUP0
生活を支えて、
181名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:25:25.48 ID:xvJk60Sa0
しっかしブサヨ勢って維新を気にしすぎだろw
どんだけビビってるねん
182名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:38:38.93 ID:xvJk60Sa0
NHKなんて去年の衆院選前でも維新の支持率1.6%とか平気で出してたから問題ないんだけど
比例投票率で日経や読売で3〜5%とかは衆院選前の3分の1になってるんだよね
このままだと一桁どころか5〜6議席あたりもありえるくらい大敗レベルかと
売国左翼勢に戦略負けだな
183名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:16:01.28 ID:Tqf6jgIp0
維新と争ってるレベルなんだな
民主党はw
184名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:20:29.74 ID:3zxcCfBpO
>>173
団塊ジュニアは若い頃投票に行かないで、結果的に痛い目に遭った世代だからなあ
語弊はあるけど、爺婆偏重を是正する為にも
人口ボリュームのあるこの人達に投票に行って欲しい
185名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:22:24.48 ID:FNhLp0+b0
維新のライバルは共産党
186名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:23:14.87 ID:DpjmGi+Q0
自民には勝てないとして
二人区以上で維新に勝てるかが
ミンス生き残りの最大のポイントだからな

一人区 自民
二人区 自民、維新
三人区 自民、維新、みんな


一人区 自民
二人区 自民、民主
三人区 自民、民主、維新


全然議席数違うよなあ
187名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:30:50.84 ID:t9kv3On40
>>182
大阪では朝鮮&マスゴミより維新を取る人がほとんどやから、
ウソつき新聞が何書こうが今回も維新の大勝やで。

第一、新聞なんて読んでないどころか取ってないしw反日テレビはスポーツと
バラエティしか見ないしw
188名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:43:58.93 ID:jW6EHR4gO
自民圧勝と言われた衆院選は鳩の時より票減らしてるのに議席倍増のクソシステム。
189名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 03:08:45.54 ID:C1YSZgDr0
ワタミ当選で日本完全ブラック化
190名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:38:22.95 ID:lnwPloHV0
>>113
大阪維新の影(記憶)が薄くなってる状態では、閣下の応援演説でも負ける(5人いけるか?)だろうね。
反自民を言ってもダメ。こうやるしかない。

日本を行政を変えている安倍首相を本当に支えているのは自分達です。その力をください。
また党内で足の引っ張り合いを見たくない。
安倍首相の公約を党で消してしまう党です!

第2自民を目指す太陽組は言えるが、第2民主を目指す他はどうかね?
自民の対抗勢力が必要なのは、左右とも有権者は知っている。
191名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:46:29.40 ID:2g3jZRd4O
比例自民党にはワタミがおるんやで!
投票すんなよ
192名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:49:32.39 ID:Ax4+YWgv0
民主に入れる人間のクズがまだいるんだな。
どうせテレビ新聞しか見ない団塊クズゴミ世代なんだろうけど。
193名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:52:18.18 ID:oaR0qbg60
維新は大阪一点集中みたいな感じで全国平均支持率のわりに議席を効率よくとれるタイプの政党だと思うから
この支持率なら民主は第一野党から転げ落ちるかもね

是非そうして欲しいもんだ

国会議員の危機感も増すだろうしな
194名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:55:24.80 ID:oaR0qbg60
あ、比例か
195名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:58:31.53 ID:CPuTVa6EP
毎回比例は
・絶対与党にならない(連立を組まない)
・与党の勝ちすぎ防止
の観点から支持してもいない共産になる。
今回も自民が児ポやら↓やらで衆参ねじれといてもらったままの方がマシなので変わらない模様。

【ヤバイ】 政府がついにワタミ法を導入 働く喜びを目的とした最低賃金未満の農業・介護などを斡旋★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370682276/
196名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:07:43.02 ID:gcgW1KJqO
>>186
毎日のように橋下会見の切り貼り捏造記事でネットとテレビと新聞で維新の議席数減らしたいんだな
わかりやすい
197名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:08:42.46 ID:BKxPv3HY0
>>193
大阪選挙区は3人区で維新でも1議席しか取れない
一点集中は無意味
2人区では自民党は決まりとしてもう一つは軒並み民主がとるだろう
2人区でも維新が取れる可能性があったのが半年前
今は無理
198名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:10:40.21 ID:PH01i48o0
【速報】自民党・渡邉美樹氏当選確実
199名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:12:00.59 ID:qtq4uaWx0
どんなにマスゴミとバカチョンが工作しても
あんだけの売国反日政策民主党に今更いれるわけねえだろ
次の参院選も民主党を潰すための選挙だよw
200名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:13:11.07 ID:osrPfs+o0
各新聞社やテレビ局の発表する政党支持率はバイアスが掛かってるぽくてイマイチ信用できんのよ(朝日・毎日・産経は特に)
201名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:14:05.02 ID:oaR0qbg60
自民支持層の20人に1人が、「自民の勝ち過ぎもよくないし民主を落としたい…なら維新に入れようかな」って考える可能性は結構ありそうなもんだ

というか民主が落ちればなんでもいいや
202名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:14:57.68 ID:9WOWHc+x0
>>199
民主はずっと5〜7%
これは創価と同様に減り様のない支持基盤なんだろうな
ソイツ等に日本の被選挙権があるかどうかは知らんがw
203名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:14:59.86 ID:MaD5eDgD0
>>197
大阪は4人区ね。
204名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:18:16.96 ID:BKxPv3HY0
>>203
最近そうなったのね
いずれにしても鉄板の地元大阪でも維新は1議席しかとれない
205名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:21:12.99 ID:DnXIsEALO
日本の政治レベルは低すぎる。改憲とか興味ないね。
民主も維新も全く支持できない最低な政策だ。

結局、消去法で自民選択だな
206名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:25:31.82 ID:vaBb1MAn0
実際そうなんだろうな
その先に暴走した自民による思想統制が待っているというのに
207名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:32:28.65 ID:Ca2/AOZwO
大阪は維新、自民、公明、共産党で決まりそう
みんなの党は反橋下でおわり(笑)
208名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:36:04.99 ID:e7gawZQn0
何が驚くと言っても、民主党が7%もあるとか、この国どうなってんの?
0.1%未満が相応だろ。尖閣や震災を呼び寄せて、経済を悪化させる
ような政策しかできず、増税という馬鹿な土産を置いていった。
早く0%になれよ、っつーの。
209名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:38:48.31 ID:fAqHO/Nj0
                                   .
たかだか、読売の世論調査、あすこは平気で数字を変えるからね
2ちゃんでやってみぃ 橋下の維新は30%はこえるぜ、ジェジェジェ〜
210名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:40:26.54 ID:PH01i48o0
>>208
組織票がある以上 0 % とかそんな率になるわけないだろw
211名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:41:40.42 ID:e7gawZQn0
ワタミは期待だな。なんだかんだ言っても経営能力は抜群。
それを政治に生かしてくれ。

>>210 うん、マイナス5%ぐらいを期待するw
212名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:42:32.59 ID:w52VnSTd0
維珍高すぎだろ
ミンスはこんなもん
昔に比べりゃかなり低い
213名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:42:40.10 ID:Ytz556/W0
結局この国の老人達が若者に残したものは莫大な借金と絶望だけだな
海外に国富をばらまき少子化を改善するどころか促進させた国賊政党をこの期に及んでま支持し続けるとは
214名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:42:58.53 ID:L8FunqMt0
維新、半年たたずに16→5%になったのか
橋下の予言通り、年内に消えるかもな
215名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:43:41.25 ID:ljaCqRiB0
>>199
オレは民主党にしか、投票しない事にしてるよ。

>>211
ワタミのしてるのは従業員イジメであって、経営とはいえないだろ。
216名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:45:00.67 ID:2KdLtlzD0
維新<民主とかありえんわ。
217名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:45:14.97 ID:pZZWTitY0
生活党に入れるわ
自公以外なら何でもいいけどね
218名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:46:42.69 ID:8jNoL/UU0
民主に票入れるやつは全員個人情報晒せよ
219名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:48:00.61 ID:fAqHO/Nj0
.
和民とハシゲ  どっちがましよ?
220名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:48:31.37 ID:rTtYxF8W0
>>216
参院選が
民主<維新 の結果になった時マスゴミはなんて言い訳するんだろうな?

『安倍総理の改憲論に踊らされた愚民共が改憲派の維新を支持した』
朝日毎日は絶対そう言いそう
221名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:49:45.18 ID:Rr2Iuzdv0
>維新の会は……しかし、国会で存在感を示せなかったこともあり、

おまえら読売新聞社の記者が、中山成彬さんの質疑を隠蔽しているだけ。
それを周知しようとしたデモ隊に、外国人が自動車で突っ込んだことを隠蔽しているだけ。
222名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:50:28.33 ID:YvYZVzT20
維新は伸びるぜ。
マスコミ報道を懐疑的に受け止めている連中が
増えているのだ。
老人位だ、メディアと同じなのわ。
223名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:51:47.10 ID:adLpG3Bx0
投票率がまた下がりそうだな
安倍の政策は全部失敗してるのに、代替政党がいないから
224名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:53:08.31 ID:rTtYxF8W0
>>221
マスゴミは民主は国会で存在感を示せたと言うのだろうか?w
クイズと『民主政権下の悪制度を止めない安倍政権はケシカラン!』
と言う とんでも答弁しか印象に無いがw
225名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:53:46.00 ID:e7gawZQn0
安倍首相があと20年ぐらい首相を続けると、
世界の覇権は確実に日本に移るだろうな
226名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:55:08.16 ID:adLpG3Bx0
>>199
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm

政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名


アホだなあ
チョンの工作受けてるのは自民党の方だってのにw
民主党は前回の選挙でもアメリカの広告会社のコンサル受けたりしてて真逆
とにかくチャンネル桜の反対が常に正しい、これぐらいに思ってていい
227名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:55:25.23 ID:FYnqEJuc0
みんなの党が自爆テロまがいで維新の邪魔をしているからなぁ。
維新の候補がいる茨城選挙区で候補を立てるなんて民主党に手を貸しているようなもの。
大物候補を立てて当選を目指すならともかく泡沫候補では話にならない。
228名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:57:20.83 ID:adLpG3Bx0
>>225
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

TPPで自主防衛への道は絶たれるんだよ
そして核保有国の中国にはアメリカと同じくモノ言えなくなる

安倍は不勉強過ぎるんだわ
一番弱い外交でブラフかましまくってるから、オバマにも完全に手玉に取られてるし
229名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:57:42.62 ID:E8igbfsKP
もう自民党圧勝100%決定
230名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:57:55.03 ID:Rr2Iuzdv0
>>224
どうせ読売にも、生方の子飼いの左巻きでもいるんだろう。

民主党が巨大ブーメランの名手ぞろいで、圧倒的な存在感を示したとは、
ひとことも触れていないからな。
231名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:57:55.34 ID:ljaCqRiB0
>>227
それは当たり前の事であって、邪魔してるとはいわないぞ。
232名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:58:46.34 ID:e7gawZQn0
反原発マンセーとマスゴミが大合唱してたが、その結果、どうだったか? 
未来とかいう政党が出てきてあの人相の悪い人が80議席取れるとか豪語してなかったか?
そのじつ、生え抜きは当選者ゼロだったろ。その後、内紛で消滅に近い。
マスゴミの言うこととは反対の政策を国民は支持する。
233名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:00:01.18 ID:adLpG3Bx0
防衛という点では、恐らく10年位内に原発狙ったテロが起こるでしょ
何のために?日本を核武装させないために(反核世論を盛り上げるために)w

その時には菅直人という都合の良いサンドバッグはいない
自民党がモロに責任を追求されることになる
234名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:02:10.47 ID:adLpG3Bx0
>>230
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧

日 時   会食相手                  場 所

1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」

http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html


安倍のロビイ活動でマスゴミと結託w
まあ今の大マスゴミは自民党に買収されてるなw
235名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:03:00.27 ID:0r8SZCdj0
安倍ちゃんの96条先行改正論はちょっと拙かったな
憲法改正バージンの日本国民に、いきなり48手裏表でせめるようなもん
ここは正攻法で九条の矛盾を突くべき
236名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:05:45.15 ID:rTtYxF8W0
>>234
>まあ今の大マスゴミは自民党に買収されてるなw

昨日の『米中会談マンセー日本は中国様にアメリカをNTRたね』
って報道見てて
よくそんな思考になるもんだw
237名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:06:13.51 ID:yXaEm/De0
日本に保守は必要だけど、チャンネル桜は保守とは違うだろう
安倍晋三も保守ではなく、かつての民主党と同じ急進的構造改革派だし・・・

今の安倍は、まるで昔の前原誠司のようだよ(ゆとりにはピンと来ないかもしれないけど)
238名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:08:49.04 ID:BKxPv3HY0
>>235
意外と反対多いよね
国民投票で否決されるかもしれないから怖くて発議できないだろ
96条のみということになると投票に行くのは確実に反対の人が多いだろうし
96条先行論は始まる前にオワコン状態
239名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:09:43.47 ID:flzs7LWT0
>>201
それがマスゴミの思うツボだな。
そしてみんすがそこそこの議席を確保すると
240名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:11:07.64 ID:yXaEm/De0
>>236
中国は核保有国、そして国連常任理事国
日本の立場は非常に弱いのだよ

日本に発言権は無い

>>235
今のアメリカは憲法改正に賛成だよ
むしろ安倍に、「アメリカにとってより都合の良い憲法」に変えさせようとしてる
その証拠がこれだ


自民党「財政健全化を憲法に明記する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369478108/l50

こんなの憲法に明記したら、永遠に日本はデフレ不況が続いてしまうw

そしてアメリカは軍縮をするので、日本にも自分でやれるところは任せたい
そういう意味でアメリカに都合の良い憲法改正なわけ
改憲はするべきだが、今の自民じゃダメだ
中身がおかしい、これじゃ改悪
241名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:11:52.97 ID:Ytz556/W0
軽減税率と経団連や外資系企業のスポンサー料でマスゴミは既に買収済みですw
ワタミ擁立で自民党を叩いてた人達残念でしたw
242名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:12:29.97 ID:QJ5+dCaH0
今回の選挙は野党撲滅選挙だよ

野党は議席0でも問題なし

自民以外のどこかに入れないといけない

なんて発想は必要ない。ダメなところは

入れる必要なし。国民なめんな野党
243名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:12:36.32 ID:PqzyQfqm0
維新上がってるね
244名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:12:39.66 ID:rTtYxF8W0
>>240
日本の立場が世界で強かろうが弱かろうが
日本メディアが自国を貶めるのとは関係無いだろう
245名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:12:49.88 ID:JqcglE5q0
>>234
NHK 大丈夫か?
参院選挙後は放送法改正か?
246名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:13:44.43 ID:fpn5ECUi0
維新5%もあるのか・・・。
かあ〜っ日本は広い!
247名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:14:30.75 ID:yXaEm/De0
【政治】安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声 有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364911539/

トップがこれ↑で

自民党「財政健全化を憲法に明記する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369478108/l50
財政健全化、憲法で明記を=石破氏

「自称」保守がこれ↑だからな


アメリカがやらせようとしてる憲法の「改悪」は今以上に自主独立から遠いものだよ
248名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:14:54.16 ID:fN5jngg4O
民主7%
クソサヨとミンス関係者と在日

まだまだ多いな
こいつらを根絶やしにしない限り日本の繁栄は無い
249名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:16:24.16 ID:vaBb1MAn0
何があっても自民には入れないよ
まともな政党が無い日本はまだまだねじれじゃないとやっていけない
250名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:17:17.14 ID:L9kDIt6D0
維新とみんな、選挙協力あり

一人区 自民
二人区 自民・維新(orみんな)
三人区 自民・維新・みんな
四人区 自民・維新・みんな・公明
五人区 自民・維新・みんな・公明・共産

  ↓

維新とみんな、選挙協力なし

一人区 自民
二人区 自民・維新(orみんな)
三人区 自民・自民・ 維新(orみんな)
四人区 自民・自民・公明・維新(orみんな)
五人区 自民・自民・公明・共産・維新(orみんな)
251名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:17:33.10 ID:z/tLSN8P0
.
【橋下維新八策】最低賃金制の廃止 解雇規制の緩和 竹中チックのインフレ対策のオンパレード 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
252名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:19:07.14 ID:HRQIlt4j0
>>246
どんだけ維新がカスでも現時点で”一番マトモな野党”だからな
異論があるなら説明してくれ
253名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:20:39.51 ID:yXaEm/De0
>>248
09年の民主党  比例 3900万票    投票率 69.28%
12年の自民党  比例 1600万票    投票率 59.32% (戦後最低)


自民党は創価学会票という「上げ底」をしても、09年の民主党に歯が立たない状態なのよ
残念ながら今の日本、「政治への無関心」はピークに達しているのだ
254名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:21:07.52 ID:uDsv9Ce8O
今回の選挙は自民一択。まずは売国野党を根絶やしにする所から始めないと。マスゴミが政権交代のときよりも巧妙にネガキャンを仕掛けてるが、惑わされるな。
255名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:22:03.79 ID:uRcz05Ee0
反日が7%もあるんかよw
256名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:23:17.86 ID:FYnqEJuc0
>>253
2012年 衆議院選挙での民主党 900万票。

参議院選挙では公明党の700万票に抜かれるか。
257名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:23:23.64 ID:QJ5+dCaH0
今の野党を全部つぶして、新しい野党を作らないと
作り直すには一度つぶさないとなwww
258名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:23:24.45 ID:yXaEm/De0
>>254
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm

政治分野アドバイザー

自民党  20名
民主党   8名 維新の会  2名 生活の党  1名


パチンコは自民党が牛耳っているのだがねw
259名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:23:56.46 ID:+ax+Trdr0
原発再開・TPP参加・国防軍・消費増税・憲法改正を行うための「世論操作」です。
260名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:24:36.41 ID:QJ5+dCaH0
改革だよ改革
261名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:25:46.74 ID:p8qCUrwJ0
>>31
なんでスレタイすら読めないのかね。こういう輩は。
262名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:25:47.42 ID:yXaEm/De0
>>256
そう
自民党はむしろ得票数も得票率も減らしてるわけだ
つまり無党派層は自民党に一切票を入れてなく、自民党は固定支持層に支えられる共産党のような存在になってる

日本人がかつていないほど政治に無関心になってる事を示している
263名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:26:40.19 ID:iTh5JwgA0
自民党には投票したくないのに、野党は糞ばかりという現実
264名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:27:31.15 ID:L9kDIt6D0
ミンス党の秘書さんたちが頑張れば頑張るほど、ミンス党の人気が落ちるという不思議。
何もできなかった連中は、静かに反省してないとダメだよ。

日本人とメンタリティが違うのな? もうカキコしないほうが良いんじゃね?
265名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:27:54.27 ID:9UaU5B+aO
99%の貧困
266名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:28:11.67 ID:yXaEm/De0
まあ、マトモな日本人なら投票に行かないよね

谷垣&野田の大連立で政界再編を狙うなら、どっちかに入れてもいいけど
267名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:28:21.10 ID:HRQIlt4j0
>>262
政治に関心のない馬鹿は投票に来ない方が良いじゃん
ノリやTVの扇動で投票されたら、真面目に投票しているこっちが迷惑
268名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:29:25.88 ID:33mizg3KP
まともな野党がないとか言うけど野党なんていらなくね?
日本人が全員自民党員になればいいんじゃないかと思う
結局政権を担えるのは自民党しかないし政策を実現できるのも自民党だけ
国民が全員自民党員になれば自民党は国民全員の自民党になって
国民のための政治が行われるようになる
269名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:29:32.37 ID:QJ5+dCaH0
そうなると今の野党を一度全部つぶして
新しい野党を作らないとずっと自民ってことになるぞ
急げば回れだよ。

仮に今の野党全部つぶしても、政治が停滞することなどないから
逆に今しかないぞ

野党をぶっ潰せ!!
270名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:30:30.75 ID:HRQIlt4j0
>>266
>谷垣&野田の大連立で政界再編を狙うなら、どっちかに入れてもいいけど

一年前から思考停止してるのか?気の毒に
271名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:31:58.24 ID:33mizg3KP
政権は永遠に自民党
日本国民全員が自民党員になって文句つけながら自民党を変えていけばいいと思う
272名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:31:58.54 ID:yXaEm/De0
>>267
>真面目に投票

特定の勢力に票を入れ続けることが「真面目」なの?


特定政党の固定支持層

・創価学会員
・共産党員
・自民党ネットサポーター
・橋下徹個人崇拝の大阪府民


こいつらほど不まじめな人間もいないだろうw
日本を代表する4大B層だ
273名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:33:03.01 ID:QJ5+dCaH0
>>271
現状みるとそれのほうが効果的だな
274名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:34:09.39 ID:yXaEm/De0
>>270
いや、谷垣か麻生太郎が首相なら普通に自民に入れてもいいんだよ俺はw

竹中平蔵を追い出せれば何でもいいぐらいだ
275名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:35:04.31 ID:/5lcM/Il0
大勢の日本人が選挙に行かないからな
特定の組織票を持つ党が伸びる
それでも自民が勝つだろうが
276名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:35:32.64 ID:HRQIlt4j0
>>272
民主党の支持母体を抜いてる時点で
お前の思想と出自が手に取るように判るw

自民党ネットサポーターって自民支持のボランティアみたいなものだろ?
会員になると、何らかのメリットがあるのか?
277名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:35:55.73 ID:QJ5+dCaH0
>>274
それなら共産党だな
278名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:36:04.60 ID:UYEZ6ZSf0
日本\(^o^)/オワタ
279名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:36:26.50 ID:yXaEm/De0
>>271
それじゃ北朝鮮と同じだよw


『限定正社員』が罠すぎる…。賃金は時給を月給に置き換えただけ。責任と労働時間だけ増える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370863636/


ならいっその事「日本労働党」と改名したほうがいい
280名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:36:58.59 ID:y2lNqPOL0
ミンスは半島人の意向で動く政党。
社民は半島人そのものの政党。
判ってない人驚くほど多い。
しからばNHKは? 朝日新聞は?
281名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:39:41.88 ID:L9kDIt6D0
だいたい「捻じれを作って政策を停滞させて与党を追い込む」ってのが間違ってんだよ。
いまの参院民主党を見てみ。 軒並み審議拒否で「ジミンガー!」って5年前と同じじゃん。
いっぺん政権与党になった経験があるのに、全然成長していない。 こんな奴ら潰したほうがいい。

今回の選挙は自公に参院過半数を与えて、きっちり決められる政治にすることが大事。
自民党の政策は是々非々で賛成できない部分もあるけど、現実的に考えて投票しないとね。
282名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:40:01.64 ID:8rNSyui0O
2CHネラーはブラックが嫌いなんじゃなくてワタミが嫌いなだけだよね
でなければ「ワタミ擁立がなければ自民に〜」なんて矛盾した発想は出来ない
ワタミ以前に元々自民党はブラック擁護政党なのに
283風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/11(火) 07:40:52.25 ID:/FCGZR5p0
>>1

もう忘れたのか
川口さんを退陣させた野党、維新も民主もアウトである
浮動票は勝ち馬に乗るぞ
自民党単独過半数決定!
284名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:41:05.17 ID:yXaEm/De0
>>280
民主党批判するにしてもそれは的はずれw


自民公約案 竹島の日「政府主催」削除
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130606/stt13060607020000-n1.htm

チョンと繋がりが深いのは、創価学会の支援を受けてる自民党の方なんだよ
285名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:41:11.11 ID:stluIuK1O
>>253
比例区の自民に公明の上げ底はない。
286名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:42:41.52 ID:fmgx/tcU0
>>11
大企業の労組だよ
287名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:43:19.48 ID:7Gy2zpYs0
>>280
>しからばNHKは? 朝日新聞は?

オバマと習近平の会談を嬉しそうに報道する様を見て
何処の国のメディアかハッキリした
288名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:43:45.89 ID:yXaEm/De0
>>276
自民ネットサポーターズクラブ(J-NSC)が2ちゃんで工作書き込みやってるという説は根強いが
それはそれは違うと思ってるんだよね

俺は2ちゃんで自民ageをやってるのは、創価学会員だと思う

生活保護を受けてる学会員なら平日日中昼間でも書き込めるでしょ?
289名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:45:30.46 ID:7Gy2zpYs0
>>286
大企業(特にパナソニック)は民主党に議員を送り込んだり
社を挙げて支持した挙句に民主政権に潰されかけたもんな
マヌケの一言だよ

松下政経塾出身の野田に此処まで追いやられるなんて
松下幸之助もビックリだろうな
290名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:46:01.63 ID:4oYUw01aO
たかじんのNOマネーとは、全く違った事になっているが。
291名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:48:15.08 ID:QJ5+dCaH0
>>288
そういう理屈なら共産党支持の書き込みがあふれることになるけどなww
292名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:49:26.67 ID:33BiaFK10
維新に投票するぞ
293名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:49:56.52 ID:yXaEm/De0
>>287
ご名答
朝日とNHKはアメリカの工作機関だよ
中国とのプロレスを演出し、日本国民を一種のショック・ドクトリンに陥らせるためのな

だから安倍みたいな自民党員からの支持も薄い、エセ保守政治家がアメリカのエージェントみたいな動きをする
朝日とNHKはそれを叩いてみせて「マスゴミに批判されてる可哀想な安倍さん」を演出する
街宣右翼の手法の逆なんだけどね
294名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:50:40.40 ID:WRbXHs070
>>288
民団ネットサポーターズクラブ(M-NSC)が2ちゃんで工作書き込みやってるという説は根強いが
そのとおりだと思ってるんだよね

俺は2ちゃんで民主や左翼ageをやってるのは、朝鮮人だと思う

生活保護を受けてる朝鮮人なら平日日中昼間でも書き込めるでしょ?
295名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:53:31.45 ID:yXaEm/De0
>>294
ほうほう^^
その理屈でいけば創価学会員と朝鮮人・・・反発し合う必要は無いはずだな
でも、1つだけ違うところがあるんだよ


創価学会と自民党の関係は陰謀論ではなく、白日の下に晒されてる明白な事実って事だ
296名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:54:41.17 ID:7Gy2zpYs0
>>294
先の選挙で無職なった
民主党議員の元秘書がネット部隊として雇われてるらしいな
民主党の金庫にはまだ180億円の血税が残ってるそうだし
297名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:55:42.22 ID:Ytz556/W0
解雇規制緩和、準正社員制度、残業代ゼロ、最低賃金の廃止、移民の大量輸入
参院選自民圧勝で浮かれるおんどれらを地獄のワタミクス(構造改革)が襲う
派遣社員を底辺だと馬鹿にしてた正社員の皆様
次の標的は君達だよw
298名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:58:12.03 ID:8rNSyui0O
>>297
ネラーはブラックが嫌いなんじゃなくてワタミが嫌いなだけだから
ワタミ潰せりゃ他のブラック会社の事なんかどうでもいいんだよこの人達
299名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:58:39.38 ID:yXaEm/De0
・竹中平蔵政権復帰
・TPP前のめり推進
・河野村山2談話継承
・竹島の日「政府主催」削除
・ワタミ擁立


考えられる最悪の選択を繰り返してるな
まあ自民党にまかせてもいいが、安倍晋三(&竹中平蔵)は失敗続きなので退場して貰いたいもんだ
300名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:59:18.30 ID:QBl63wwt0
株の暴落、マスコミのここぞとばかりのネガキャン過熱、
安倍内閣にとっては発足以来最大の逆風だったと思うが、
なんとか乗り切ったな。
これからはまた株も上がるし、各種経済指標も好転確実だから、
支持率も盛り返していくと思う
301名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:00:01.93 ID:WRbXHs070
>>295
ほうほう^^

いくら嘘を言ったところで民団と民主党や左翼との関係は陰謀論ではなく、
毎日などの左翼メディアでも晒されてる明白な事実って事だ
302名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:00:10.36 ID:DhNV7AhTO
民主党は糞だが安部が暴走した時に歯止めとなり得る抵抗勢力は民主党しかいないのも事実なんだよな。
303名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:00:33.84 ID:yKmK8t4AO
あさはかな考えの人が多いね



そしてまず9条なくせ
304名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:00:50.61 ID:9jORWirO0
ク サ ヨ ブ ザ マ wwwwww
305名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:00:52.01 ID:yXaEm/De0
安倍と竹中平蔵を追い出したら、自民党に入れますよ
306名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:02:38.34 ID:WRbXHs070
民主党・野田「民団のみなさん!!ご協力ありがとうございました!!」

ttp://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
307名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:04:13.38 ID:yXaEm/De0
>>303
9条はいらないけど、安倍が法改正したら「自衛隊がアメリカの戦争で血を流す」事になるぞ(でもアメリカは日本のためには戦わない)
イラク戦争みたいな間違った戦争でみすみす自衛隊を殺すわけにはいかんだろ

アメリカの下働きをさせるための憲法改正にするぐらいなら、もっと良識を持った連中に改憲は任せたいもんだ
308名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:04:21.41 ID:0KSNzC1Vi
どこどこに入れろとは言わん

だが、民主党だけは勘弁してくれ
309名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:07:11.77 ID:7Gy2zpYs0
>>300
昨日からの
『安倍は習近平にオバマを寝取られた』報道がウザい
310名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:07:27.24 ID:Ytz556/W0
>>308
自民党信者にとっては民主党だけは困るという事か…
大変参考になったよ
311名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:07:27.96 ID:OYLEDJ920
維新選ぶ奴に聞きたいが今回はの調査投票先で選ぶ理由は、景気雇用、社会保障、税制、外交なんだよ。
イアンフガー、チョウセンガー、コウムインガーしか言えないバカ政党はいらんのだよ
312名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:09:10.25 ID:CbP4CoxC0
正直維新が民主より低いのは意外
313名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:09:23.83 ID:KCyhr7lo0
おいおい
7%も白痴の売国奴がいるのかよw
314名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:09:49.72 ID:0KSNzC1Vi
>>310
ん?なんだ指示して欲しいのか
んじゃおまいは幸福の科学な
315名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:10:13.93 ID:YfLJy3mp0
ミンスは歴史の闇
316名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:10:38.81 ID:qfLtP1r40
オバマの凄い経歴を見てみろよ
努力と苦学と、また宗教的民族的葛藤もし、広い世界を見ている
もちろん世襲なんかじゃないしね

安倍は何だw
これが一国の首相の経歴かよ
Fラン出てオヤジに喰わせてもらってた親がかりの穀潰しやん

俺は自分より学歴の低い安倍なんて嫌だ
317名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:10:49.55 ID:BKxPv3HY0
>>311
アベノミクスで景気が良くなってから公務員叩きは下火になった感があるね
維新橋下は経済がダメなときにしか活躍できない典型
318名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:12:06.32 ID:KCyhr7lo0
>>316
じゃあおまえはポッポでも支持しとけ
319名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:12:08.00 ID:htK36kN+O
今頃になって安部ちゃん支持?自民党支持?今頃?ww

「日本ザル自身がアカいクズ共を盲信して、安部ちゃんや麻生ちゃんをマスゴミの煽動のままに人格攻撃して」
「日本ザルが信奉したアカいクズ共に生活(自分個人の快楽)を壊されたから」
何もかも全て自民党に押し付けて
「愚昧で傲慢で陰湿な日本ザルのケツを拭かせようとしてるだけ」ダロww

自分のその卑しさを紛らわし自分の浅はかさから目を背けるため、ただその為だけに「マスゴミやアカ共」をイケニエにして
自己正当化してるだけ。日本ザルはほんの数年前に同じ安倍ちゃん麻生ちゃんに対して何をやったよ?www都合の悪い過去は忘れましたかそうですか相変わらず手のひら返し「だけは」見事デスネ愚民どもwww

これは防衛機制「打ち消し・原始的否認」そのまんまwww
日本ザルは、過去にマスゴミやアカの扇動を盲信した自分から目を背けるために
「過去の自分を『分離(防衛機制)』」し『抑圧(防衛機制)』して「無かった事にする」。
しかし自分の卑しさから逃げ切る事は出来ないから賎しい自分をマスゴミやアカに「原始的投影(防衛機制)」した上に「逆転移」して「自分の罪をマスゴミやアカに被せて」責め立てて

「自分だけは正しい」と言い訳に使っているにすぎない。

で、その上で「かつてマスゴミやアカの餌食になって潰された安部ちゃんを、マスゴミに踊らされることなく健気に支える自分」を演じることで
今度はマスゴミではなく安部ちゃんに対して「取り入れ(摂取)(防衛機制)」を行い「惨めで矮小で卑しくて愚昧で陰湿で傲慢な自分」の自己愛を満たす。

「日本人は極端だ」とよく言われるが、心理学を少しかじっただけで
こんなにも醜い「日本ザルの正体」が見えてくる。

そこに見えるのは
「過去の自分を反省する意識」は一切存在せず、ただただ「自分以外を叩いて自己愛を満たす」「なにか見映えの良さそうなモノに追随する事で自己愛を満たす」
自己中の極みとも言うべき醜悪な自己保身しか無い。

「安部ちゃんを応援する自分に陶酔する」惨めで矮小で卑しくて愚昧で陰湿で傲慢な真性の変態民族。それが日本ザル。

自分の身の程も弁えずに生きてるんじゃねーよこのチョウセンヒトモドキ並に世界一穢らわしいナマモノどもがww
320名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:12:20.37 ID:8rNSyui0O
>>308
今回は共産にいれるが仮に自民と民主の二択なら喜んで民主に入れるよ悪いけど
俺は何よりブラックが一番嫌いだからさ
321名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:13:36.34 ID:qfLtP1r40

ここまでのレスを解析すると面白い事が分かるな

自民党支持=単発ID  (少数がIDを書き込む度に変えて、沢山いるようにみせかけている)
民主党擁護=複数レス (自分の意見を書いている)

単発IDは工作員だと言い切っていい
322名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:14:34.87 ID:KCyhr7lo0
>>320
じゃあおまえはユニクロとイオンな
323名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:16:24.88 ID:QJ5+dCaH0
支持率が44と7なら当然そうなるだろ
324名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:17:07.16 ID:7Gy2zpYs0
>>310
自民を100%信用してる訳ではないが
民主は100%信用してないんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
325名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:17:12.94 ID:qfLtP1r40
>>322
おいおいイオンってブラックじゃないぞw
お前、就職活動したこと無いだろ
もう少し世間の常識と迎合してくれよw
326名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:18:10.07 ID:/3iIwa+l0
>>321
>単発IDは工作員だと言い切っていい

今の時間に書き込んでる奴の多くは通勤電車の中だろ。
327名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:20:23.86 ID:akCJFjZp0
>>294

書き込んでいるのは民主党支持のニート集団だよ。

菅源太郎みたいな、、、
328名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:20:47.24 ID:qfLtP1r40
>>309
アメリカ、中国は核保有国、国連常任理事国
米国グリーンカード取得者数、中国はメキシコに次いで2位

親密度
日米<<<<<超えられない(戦勝国側、核保有国側)壁<<<<<米中

これ世界中で至って普通の認識ですぞ
329名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:22:59.37 ID:qfLtP1r40
>>327
ほら、単発IDじゃんw
自民党支持してるネット民は創価学会員なんだよ

何しろ最低でも創価学会員は何百万人もいるんだから、ネット工作なんて容易いもんだろ
330名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:24:24.06 ID:9gLdfJ8K0
比例代表制はやめるべき。
菅直人が選挙区で落ちても議員。民意は反映されていない。
全国区のほうがまだマシ。
政党を税金で賄うのもやめてくれ。
小沢のように事をする奴がいる。
国会議員の数を減らして給与を上げる方がいい。
331名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:24:40.38 ID:WRbXHs070
民主党・有田芳生ぴょん、民団集会で外国人参政権の実現を訴える
ttp://jpn2011.exblog.jp/20042612
332名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:25:25.25 ID:qfLtP1r40
単発ID = 創価学会員
333名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:25:27.67 ID:by/3SbtA0
比例はもとより小選挙区も自民は避けることにした。
自民頭おかしいわ。ワタミとかワタミとかアグネスとか。
334名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:27:06.27 ID:d0kZKoFd0
全国区はワタミと猪木なら、害の少ない猪木かな。
335名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:28:10.21 ID:qfLtP1r40
>>331
外国人参政権は中川秀直や森喜朗(安倍の後見人)も賛成だぞw
336名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:28:43.83 ID:KCyhr7lo0
>>325
おれは知り合いが働いてるから知ってるけど
よくぼやいてるよ
さてはおまえは何も知らないニートだなw
337名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:29:50.04 ID:QKleXSLD0
ID:qfLtP1r40=朝鮮人
338名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:30:14.78 ID:ucqs77eC0
俺は比例は維新にする
自民以外なら維新しかないよな
民主は朝鮮、みんなもそれに近い、生活は社民党化、共産は赤

間違いなく朝鮮民主党に入れる事はない
339名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:32:53.05 ID:7wrkErJW0
>>338 同意
340名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:32:53.21 ID:qfLtP1r40
【経済】 輸出依存の韓国経済 世界経済減速で成長モデル崩壊し苦境に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370863451/

円安マンセーじゃ日本も韓国化しちゃうよね
それを阻み、本当に日本を強くしようとしたのが白川さん

為替安に頼らないと利益が出ないような商売は潰れていいよ^^


>>336
イオンがブラックなら99%中小企業がブラックになってしまう
腐っても大企業だからね
341名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:33:01.92 ID:3HSipd5K0
流石に7%はうそ臭い
どんな調査したのか知らんが
そんなことしてると信用失うぞ
342名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:33:11.17 ID:WRbXHs070
「地方参政権問題」の背後に民主党と「民団」の蜜月関係
 (週刊文春 2010年1月21日号掲載) 2010年1月16日(土)配信
なぜ小沢氏はそこまで執念を燃やすのか。側近議員の一人は「昨年の衆院選勝利
には、民団(在日本大韓民国民団)がポスター張りから演説会場でのビラ配り、電話
作戦まで、組織を挙げて手弁当で民主党候補を応援してくれたことも大きかった。
しかし、ここで彼らとの約束を果たさなければ、夏の参院選で応援してもらえなくなる
という危機感がある」と語る。
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20100116-01/2.htm
343名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:34:41.63 ID:FYnqEJuc0
確認のために各党のマニフェスト・公約を見てから投票先を決めます。
しかし自分の主張や考え方にもっとも近いのが幸福実現党になりそうで困惑しそう。
344名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:35:20.64 ID:qfLtP1r40
単発ID = 創価学会員

ホント単発IDが多い多い
何でいちいちID切り替えないと書けないのかね
もしかして1IDにつきいくらとかそういう値段設定なの?工作員ってw

つまりID書き込む度に変えないとお金貰えないシステムなのね^^
345名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:35:26.24 ID:7wrkErJW0
>>340 ワタミいいよねー!頑張って欲しい。維新支持だから
346名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:36:19.76 ID:y2lNqPOL0
>>335 だから中川秀直は朝鮮総連とずぶずぶの関係をバラされて選挙に出れなくなっただろう。
森は、深く考えないバランス調整型のアホだった。
安倍は、森派だったが反目していた。
昨年、安倍の自民総裁選出馬に、森は反対していたからな。
347名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:37:29.06 ID:qfLtP1r40
安倍支持 = 創価学会員(つまり朝鮮つながり)
348名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:37:40.31 ID:Odn9B0Mb0
>>15
反日組織が全部民主党支持してるんなら、社民や共産党には誰が票入れてるんだよ?
349名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:37:59.11 ID:WRbXHs070
パチンコ業界関係から多額の支援が指摘されている赤松広隆氏(農林水産大臣)が、
民団(在日本大韓民国民団)の会合(12日)に出席。表題は、赤松氏が「心から感謝申し上げる」、
と昨夏の衆議院選での支援への礼を述べ、「民団の支援は、外国人地方参政権獲得のためで、
永住外国人への地方参政権(選挙権)法案の成立は民団への公約だと強調した」(産経)
350名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:38:21.94 ID:7wrkErJW0
>>343 選挙区はそのつもり。決心しても良いと思う
351名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:38:45.60 ID:RvuBiaSp0
この情況でしかも全国で5パーもあるんかよ
情強多いなw
352名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:38:47.71 ID:i0mPuf/MO
日本は終了しました
次回の活躍にご期待下さい
353名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:39:22.77 ID:41o+aJ+r0
ミンスが7%もあるわけないだろ・・
354名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:40:02.48 ID:qfLtP1r40
>>346
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm

>政治分野アドバイザー
>中川 俊直 自民党 衆議院 広島4区


いや中川秀直は息子に後を継がせてるし、しかもパチンコ利権までちゃかり世襲w
こんなんで朝鮮関係で民主党を叩くのはお門違いだわw
355名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:40:35.19 ID:PK4VpKPm0
7%のキチガイのひとらはこの国滅ぼしたいの?
356名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:41:04.51 ID:5bd3vcjV0
>>352
次回は無いだろw

>橋下発言で維新の会の印象が「悪くなった」と答えた人は43%と半数近くに達した。

もう国民そのものが馬鹿w

さすがに俺も読み間違えたわw

永遠にチョンコにたかられる国民なんだよwww

さすが戦後70年も在日のチョンコに支配され続ける国だぜwwwww

チョンコを追い出せないのはちゃんと原因があったんだよw

国民が馬鹿w

なんと単純な原因かw
357名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:41:37.97 ID:xXdv7RAVO
>>313
会社勤めだけど民主党候補者の支持署名で労組が職場回ってくるんだよ。
俺は当然断ったが回りは結構署名してた。
ああいう社畜が何も考えずに投票してんだと思う。
358名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:41:38.95 ID:rpx8UkVx0
自分の障害年金増やしてくれそうな社民党か共産党に入れる
日本がどうなろうが知ったことじゃない
みんな一緒に不幸になろう
359名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:41:42.19 ID:eNHuetYWP
児童ポルノ法の欠陥法さえなければなあ
360名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:42:10.94 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名


何で2ちゃんって、こういう現実をちゃんと見ないんだろうか
どう見ても朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか
(支持団体の創価学会自体がそうだし)
361名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:42:20.07 ID:FKN5Mjm1O
農民票失った自民が44もあるわけねーだろがクズ新聞が

いい加減自民は解体しろよウヌhk並みに日本に害悪な自民党はぶっ壊れろまじで
362名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:43:17.82 ID:KCyhr7lo0
>>357
署名して入れないというのもけっこういるんじゃあるまいか
363名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:45:20.24 ID:L9kDIt6D0
おいおい、元秘書さんが壁打ちはじめちゃったよw
364名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:45:35.50 ID:WRbXHs070
 在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

 民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。
「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。

 小沢氏は2月、韓国で就任直前の李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談し選挙権付与への積極姿勢を表明。
党の諮問委員会も「付与すべきだ」とする答申を出した。民団側はこうした経緯をふまえ、鄭進団長らが9月、
民主党本部に小沢氏を訪ねて支援の意向を伝えていた。

 民団は在日韓国人ら約50万人で構成。民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、
「かつてない規模の支援が見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

 民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破する狙いがあり、
将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。(朝日2008年12月12日)
365名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:45:40.06 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名


何で2ちゃんって、こういう現実をちゃんと見ないんだろうか
どう見ても朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか
(支持団体の創価学会自体がそうだし)
366名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:45:51.28 ID:n+1IYV5S0
維新以外はずーっと横這いだな
民主はもう固定支持層しか残ってないから、これ以下にはならないだろ
367名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:48:55.26 ID:qfLtP1r40
>>361
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧

日 時   会食相手                  場 所

1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」

http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html



安倍はすでに大手メディア買収済みだからなw
368名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:49:29.82 ID:QKleXSLD0
>>366
安倍総裁誕生前は
『自民と民主、維新と組めた方が次の政権与党』とか言われてたのにな
369名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:51:04.20 ID:qfLtP1r40
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧

日 時   会食相手                  場 所

1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」

http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html



安倍はすでに大手メディア買収済みだからなw
370名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:51:21.88 ID:WRbXHs070
また第2部として「地方参政権早期獲得決起大会」を開き、
目前に迫った8・30衆議院総選挙での地方参政権付与賛同候補者(民主・公明>>364参照)への最大限の支援などを決議した。
この日、全国各地の民団で開かれた光復節慶祝記念式典でも同様な決議が行われた。(民潭)
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=11690&page=7&subpage=179&sselect=&skey=
371名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:51:42.26 ID:5bd3vcjV0
>>367

マスゴミに踊らされる馬鹿国民の国か。

もう諦めしかないなw
372名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:53:16.18 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか

(支持団体の創価学会自体がそうだし)
373名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:55:25.39 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか

(支持団体の創価学会自体がそうだし)
374名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:57:14.00 ID:8nsg8Gny0
パチンコ、そうか使った自民叩き
2009年の夏の手口再び
375名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:57:35.50 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか

(支持団体の創価学会自体がそうだし)
376名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:58:25.65 ID:Ht3TK/fqO
維新は民主以下か
終わったな
377名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:59:26.93 ID:QKleXSLD0
>>376
こんだけ各社揃って民主>維新 と言う調査結果を出した挙句
維新が民主に獲得議席数で勝ったら
マスゴミが何て言うか楽しみw
378名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:59:44.16 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか

(支持団体の創価学会自体がそうだし)
379名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:59:54.54 ID:MVIvJLLl0
投票に行かない人の選挙権剥奪したら?
380名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:00:32.60 ID:WRbXHs070
鳩山氏ら外国人参政権早期成立を「約束」 民団記念式典

在日本大韓民国民団(民団)の創団65周年記念式典が18日、
都内のホテルで開かれ、民主党の鳩山由紀夫元首相や公明党の山口那津男代表、
社民党の福島瑞穂党首らが相次いで永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案の早期成立を訴え、
支持を求めた。

2011.11.18産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111118/stt11111819300008-n1.htm
381名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:01:36.35 ID:QKleXSLD0
>>379
選挙にちゃんと行くように促すと
馬鹿がマスゴミの扇動通りに投票して迷惑
現状の創価・労組票もウザいけどね
382名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:01:54.17 ID:qfLtP1r40
>>377
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧

日 時   会食相手                  場 所

1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」

http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html



安倍はすでに大手メディア買収済みだから大丈夫w
383名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:02:24.19 ID:RvuBiaSp0
東北とかの超保守的百姓に維新は無理だとは思う
384名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:03:16.36 ID:SuS/mnfq0
民主党信者がこのスレで20近く書き込んでるね。
この時間帯でそれができるのは、間違いなく無職だ。
385名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:04:03.52 ID:qfLtP1r40
>>381
【特定政党の固定支持層】

・創価学会員
・共産党員
・自民党ネットサポーター
・橋下徹個人崇拝の大阪府民



日本を代表する4大B層↑
無党派こそマトモな日本人です^^
386名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:04:37.96 ID:4enADIW5P
維新が高いのか民主が糞なのか
387韓国政府はライダイハンに謝罪と賠償せよ:2013/06/11(火) 09:05:23.17 ID:/sb7mr8+O
民主党7%%あの嘘つき売国奴軍団
388名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:05:54.59 ID:yfY1tTpc0
>>385
で、無党派はどこにいれればいいわけ?
389名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:06:06.58 ID:Y5sZ18JC0
>>382
維新と民主の話なんだから
せめて、そのくらいは理解しないと知能指数疑われるよ
390名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:06:13.46 ID:qfLtP1r40
パチンコチェーンストア協会 理事、会員リスト
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー

自民党  20名

民主党   8名
維新の会  2名
生活の党  1名



朝鮮と関係が深いのは、自民党じゃないか

(支持団体の創価学会自体がそうだし)
391名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:06:37.87 ID:ZMe8MljG0
.

    まだ民主党を支持してるクズが7%かよ 死ねよ国賊



 
392名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:07:23.54 ID:o+zYs7XU0
民主、社民、共産なんかは全部落選させて
新たに売国ではない自民に対抗できる新生党を育成した方が国民のためだ
393名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:07:34.72 ID:ibNhtE57O
>>1
比例は和民がいるから自民では投票しない
いいのがいるなら名前書いた方がいいな
394名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:08:03.91 ID:5bd3vcjV0
>>383

保守的?

ただの自己中だろw

瓦礫受け入れしてもらっておいて拒否できるんだからよw

そんなの古き良き日本を愛する保守じゃねえよwwwww

道州制導入が間に合わなかったな。

結局日本は馬鹿国民に沈められるわけだ。

道州制で一部だけでも切り離して生き残れるかと期待したけど間に合わなかったな。
395名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:09:01.08 ID:qfLtP1r40
消費税引き上げの先送り許されない 経団連提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000012-economic-bus_all
日本経済団体連合会は27日、「わが国財政への内外からの信認維持のためにも消費税率の引き上げを先送りすることは許されない」
などとした財政健全化と効率的な財政運営に向けた提言をまとめた。


消費税2倍2倍
内需崩壊崩壊
日本の未来は暗い
396名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:09:27.43 ID:Ca2/AOZwO
民主党の犬 みんなの党は何%?
397名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:16:05.29 ID:qfLtP1r40
自民でも構わないが、安倍と竹中だけはいかん

財政健全化目標を維持=来月5日の講演で表明−成長戦略との両立強調・安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052700466
安倍晋三首相が、財政健全化に向けた従来の目標を維持する方針を固めたことが27日、明らかになった。
6月5日に東京都内で講演し、2015年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字を10年度比で半減させ、20年度に黒字化させる考えを表明する。


↓一年前の野田佳彦と全く同じ財政再建プランを安倍は急に言い出したw


野田財務相「基礎的収支の黒字化目標は変えず」 2011/4/20 20:37
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002J_Q1A420C1EE2000/
野田佳彦財務相は20日、衆院財務金融委員会で2020年度までに国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の
黒字化を目指す財政健全化の政府目標について「基本的には変えない姿勢でいきたい」と堅持する考えを表明した。


いけしゃあしゃあとこんな事言えるほど低知能なんだわ
398反日マスコミ:2013/06/11(火) 09:18:22.99 ID:AKZLVpsH0
いまという時期は参院選公示日前で選挙前工作としてのイメージ造りの時期
相手の陣営や政治上の落とすネタを探して攻撃の準備中といったところです。
不用意な失言には気を付けて我慢しましょう。第二の橋下では見方が敵に変わ
ってしまいます。
反日勢力の裏工作や妨害が今週、来週でピークになります。
公安も警察も反政府勢力の動きを把握し、検挙するネタがでることを待って
いる時期です。サブマリン選挙機関とでもいいましょうか?
今後立つスレはイメージ戦争を左右する記事と煽動や暴露スレが集中するはず
情報源をしっかり確認してどういう情報か確認し反応しましょう。
399名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:18:25.62 ID:mSlX4+FV0
>>392
古臭い左巻きばっかで新保守がでてこない
維新がやれると思ったけど結局元民主受け皿で橋下自滅したからね
400名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:18:41.31 ID:N2THuA8U0
比例投票先、民主7%って驚きだな
口ばっかりで何もしないとこだよ
何を支持する気だろう
401名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:21:15.54 ID:re6EtYUP0
>>88
上場企業の正社員だが、法律はちゃんと守ろうぜってことだろ
サビ残はあっても元々の時給は高くするとか、ワークシェアリングで雇用を増やせ
アコギだわ
402名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:23:23.24 ID:5bd3vcjV0
>>399

いやいやw

自民を削るわけにはいかないから、必然的に民主の票を削るわけだろ?

使えそうな民主議員を引き抜くのはわるくなかったと思う。

ただ、誤算だったのは日本国民がかなり馬鹿だったってことだwwwww

もうマジで馬鹿なんだろw

良いんじゃねえか?

なんか真剣に国のことを思うのが馬鹿らしくなってきたよw

民主党に投票して移民に食いつぶされりゃいいんだよ。

どうでもいいや。
403名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:24:32.45 ID:re6EtYUP0
>>98
ニートだらけなのは韓国だろ
スマホが普及して利用者は一般人の方が大半だろ
404名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:26:26.50 ID:je2BDhQ9P
>橋下発言で維新の会の印象が「悪くなった」と答えた人は43%と半数近くに達した。

あれだけテレビ・新聞マスゴミがネガキャンしても
半分以下の人間にしか届かないのが現実ってことだな

今回の件で見当違いなお花畑サヨ・フェミBBAの話を垂れ流すマスゴミは
少ない信頼を更に失っただろうな
405名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:26:35.42 ID:7lyTKh1f0
なんにせよ、マスコミ次第でどっちにも転ぶ「特になし」の層が
減らないとまだまだ日本はどうしようもない。
民主党に政権与えたのもあいつらだし。

あと、無作為に20人選んだら1人か2人くらいは救いようの無いバカと
天邪鬼が混ざるから、民主7%というのは不自然ではないな。
406名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:30:25.85 ID:8nsg8Gny0
>>405
素直に自民支持しない天邪鬼がいなきゃ
維新が1.5%も取れないわな(笑)
407名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:32:20.09 ID:Zb6jHB8ei
>>400
投票する=支持するってわけじゃないよ

ここ最近の自民の暴走は目に余るから、批判票として野党第1党に入れるって人間は少なからずいる
俺みたいにね

それに口先ばかりで何も公約はたしてないのは自民も同じだろ…
408名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:35:02.55 ID:qYARD1DB0
>>405
民主の固定層は、
低いマスコミでは5パーセントだけど、
高いマスコミだと7パーセントから8パーセントぐらいまで高いわけだろうか?
どんなに低くなっても、連合系の労働組合と、
公務員系の日教組などの労働組合の支持が鉄板で動かない。
だから、マスコミが少しでも良いような報道をすれば、
5パーセントから8パーセントが、たちどころに20パーセントから30パーセントになってしまう。
2009年の時には、それが40パーセントぐらいに上がったわけだろうか?
自民党が40パーセントを超えても安心できないという理論が成り立ってしまうわけだ。
409名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:36:06.20 ID:K38eo3PU0
勝たせすぎはダメって考えは、かなりおかしい
410名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:36:43.70 ID:MUnAeQ7VO
どうせ反自民で野党に入れるなら
ブレない真っ赤な共産党にw
ミンスや社民みたいにコソコソ売国する奴らが一番汚い。
411名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:42:48.81 ID:hZuDoLX50
まぁミンスも位深も糞なのは同意だが、このまま自民が、いまさら道路やらなんやらの
投資にもならないものに税金を大量投下してってのもお先真っ暗だよな。

じいさん達はいいよな。あと20年延命しとけば自分の寿命の間は安泰だし。

いま30台ぐらいの人たちが年金もらう頃には、支給開始は軽く70オーバー確実だぜ。
412名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:43:23.01 ID:/2gjr0KaO
>>404
元々印象が悪いってのを考慮に入れてもらおうか。悪化43%という数値は尋常じゃない。

維新に関しては世論がマスコミに踊らされてるのではなくマスコミが世論に迎合してるくらい気づけ蛆虫。

まっとうな日本人ならあんな胡散臭い政党支持できるかっての。
413名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:44:15.81 ID:by/3SbtA0
真の保守は共産党という現実
414名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:46:42.91 ID:QKleXSLD0
>>413
アイツらが日本の何を守ってると言うんだ?
公務員利権とナマポ利権だけじゃね?
415名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:47:22.16 ID:MUnAeQ7VO
いま30代前半。おそらく年金は貰えないか大幅減額なのに強制天引き。
おそらく30年後には定年延長で70歳くらいまで労働。

多分病気で病院通い。

現状だと年金未払いでナマポが一番良さげだよな。
416名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:52:30.53 ID:dhzKqYGa0
>>412
バカな日本国民しかいないって気付けよ
あの民主党に政権とらせた国民だぞ
政権の質=国民の質
417名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:53:59.06 ID:3Vhp2Pdm0
>>5
プリキュアなめんなよw

あれで、子持ちの親は橋下が良い父親と認識してしまった。
子持ちママに関しては支持を回復している。

朝鮮人売春婦の問題は、田嶋や上野みたいな、
子育てしたことの無い層ぐらいしか騒いでない。
418名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:56:24.49 ID:421RdoCJ0
>>4
大手製造業中心とした無能ブルーカラー組合員パワー舐めんな
419名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:59:09.13 ID:/2gjr0KaO
>>407
お前邪魔だから死ねよ。そういう薄っぺらな正義感こそが日本の政治を混迷させた元凶。

自民党の「暴走」とやらはこれからだ。何も決められないくらいならお前みたいな半端者から暴走と罵られた方が連中も本望ってもんだ。

政局の混迷を嫌気し、ささやかでも上昇と安定を希求する国民は、もうお前の考えが自らを危うくしたくらい理解しとる。お前が言うほどの批判票は出ないと断言できる。同じ危うくなるなら一点総賭け。

当たり前だ。過度な保険は害にしかならん。
420名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:00:33.34 ID:qYARD1DB0
>>418
大手(中卒高卒)無能ブルーカラー組合員のプライドの高さは異常なぐらいパワーが強いからね。
だいたい、高卒10年で正規社員なら年収600万円から700万円を超えているだろう?
421名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:03:33.54 ID:8rNSyui0O
ブラックが一番嫌いだから自民は絶対支持しない
それだけの話
422名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:09:35.15 ID:qfLtP1r40
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧

日 時   会食相手                  場 所

1月7日  読売新聞・渡辺恒雄会長           丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日  産経・清原会長、熊坂社長          赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日  朝日新聞・木村伊量社長           帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長           芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長            白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日  日経新聞・喜多恒雄社長           帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長           芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長            首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長           ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日  朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎     山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
      解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日  日本テレビ・大久保好男社長         帝国ホテル内宴会場「楠」

http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html



安倍はすでに大手メディア買収済み
以降報道は全て自民支配下
423名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:09:55.48 ID:E3XpgKZC0
読売の調査だと維新はさほど下がってないな
424名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:10:35.14 ID:6rfJ14ZU0
マスゴミの世論誘導は露骨だな
公務員か地球公務員以外で自公に入れる奴はいないだろ
425名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:14:13.41 ID:zKfiC1K40
こんなところで自民をディスってる暇があったら候補者の街宣でも手伝ったらどうかねミンス関係者の諸君w
426名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:19:19.31 ID:3WshOJ6T0
右翼と左翼ってのは国家主義と国際主義のカムフラージュなんだよな
グローバリストは右にも左にもいる

その境界をぼかすことで、グローバル主義に批判が向かないように仕向けた

2ちゃんは冷戦以前の時代認識が欠如してるので、90年代以降に貼られたレッテルを世界の全てだと思ってしまっている
427名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:24:31.58 ID:3WshOJ6T0
>>425
J-NSCの工作員さん、そのIDでもう一度書き込んでみ

>>424
得票数が問題
自民党は一貫して得票数を減らして、今や比例で1500万票強しか取れないようだから

つまり、自民党は共産党公明党と同じで、「決まった固定支持層しか票を入れてない」政党であることが分かる
「声無き多数派」がどこを支持してるかが分かるのは投票率の多い選挙のみって事だな
無党派の票が自民に行くことは無いだろう
428名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:31:59.86 ID:QKleXSLD0
>>422
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130611/cWZMdFAxcjQw.html
ずっと同じコピペを貼ってるな
巻き添え規制される人が気の毒だ

総理大臣が大手メディアのトップと飯を食うなんて
どの国のどの政権でも当たり前の事だろうに
アホかコイツ
429名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:33:56.52 ID:eie5XIRM0
>>423
前回8%かな男8%、女7%→今回男8%、女2%で比例投票先5%w

女はわかりやすいな

このままだと自民党がボロ勝ちだな、自民がいいというわけでなく他の野党がバラバラ低支持率で
自民独走状態社会党が第一党だった55年体制より自民は選挙では楽。

後みんなの党の支持率も減ってるw
430名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:37:32.13 ID:C72N2b1m0
よくマスコミが言う
>しかし、国会で存在感を示せなかったこともあり
の存在感ていったいなんなんだろ?
くだらない事で委員会休止させたりすればいいの?
431名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:41:10.21 ID:q46EOQ120
民主党強いな
まだ7%も支持を受けてるのか
432名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:42:41.19 ID:V8qU2v0L0
●あなたは橋下代表の慰安婦の発言は適切だった思いますか。
不適切だと思う
●あなたは次の参院選でどの政党にいれますか。
自民党
(アンケートで問われたときの俺の答え)

実際の投票
●都道府県→自民か維新で人物本位。迷った場合は、自民。
●比例代表→たぶん維新。都道府県で維新を選んだら、自民。

いいかげん憲法改正してもらわないと、歴史問題とか自衛隊違憲とか
後ろ向き議論ばかりで、たまらんよ。
433名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:45:05.15 ID:zoWjaltS0
維新の5%って、数字を盛っているんだろ。
434名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:47:33.59 ID:/vf77YSM0
>>35
安倍さん応援者と、たち日応援者はかぶってる人も多い
で、小選挙区は自民、比例にたち日支持の維新への投票と

ただそうした第二支持者も、橋下の覚悟なしいいかげん発言で離れてるのかな

私は比例は、たおやかにして凛とした恭子さんの名を書くつもり
435名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:58:15.06 ID:QKleXSLD0
>>431
特定日本人の固定票だろうね
436名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:59:10.64 ID:STBO23aB0
野党は全部解党しろ。
437名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:01:24.04 ID:l08QhWMK0!
自民か維新しか選ぶつもりないが、
ここまで自民圧勝なら維新にしとこう。
438名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:15:15.58 ID:mcmFnLjN0
自民でも民主でも維新でも

朝鮮族議員リストの作成が急務。
結局、半島系は、すべての党に金をばらまき政治化をやとって、反日行動の組織力を高めている。

朝鮮マネーを手にした議員は徹底して排除する運動を実施しなければ、
朝鮮にすでに侵されたメディアを日本国民の手に戻すことは出来ない。
439名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:17:20.67 ID:aSjf/b7z0
7%もスパイがいるんだな
440名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:21:25.49 ID:6gKb68SP0
自民党のライバルが必要だと思うが、ろくな政党がいない
このまま、自民党が大勝すると昔の自民党が復活してくるぞ
70歳定年制廃止がよい例だ
若い人が国家を運営しないと、老人によって国が破壊されるぞ
441名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:28:48.95 ID:sAydvy7l0
維新良かったじゃん
支持率8%→5%だって
3%しか減ってないよ
まぁ半減したとも言えるけどwwww
442名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:30:17.37 ID:bRUByAJPO
個人的には民主も自民も両方やばい党だと思うんだが、
そのやばい自民がやりたい放題するとかなりまずいから仕方なく民主に入れる。
それか共産党。
443名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:31:20.03 ID:sAydvy7l0
>>31
参院選理解してる?
やっぱり橋下信者らしいな
444名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:32:46.36 ID:7WRDv4qE0
7%は労組市民団体(反日団体)の組織票だろうけど
労組の構成員だからといって、民主党を支持するものなのか?
普通に働いていたら民主党の売国行為の数々には憤慨すると思うんだが
445名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:33:24.40 ID:0UOt22F8O
すげー 民主党2位じゃん
おめ
446名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:35:37.30 ID:nNQzuIX30
国民、社民、共産が話題に上らない件
447名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:37:29.67 ID:8JHJmdot0
国民は解党したろ
448名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:38:13.53 ID:gRGkDTfB0
社民と生活一緒になればいいんちゃいますの
449名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:03:35.07 ID:xjBXrLmR0
「松下政経塾の蠢動が始まった、遂に本性を顕わしたというべきだ。」  副島隆彦

…それで、自民党の中の本物の民族派で、愛国派の政治家たちが、何年も前からひそひそと囁(ささや)きあっていた。
「どうも松下政経塾の連中の動きは怪しい。あいつらは、信用が出来ない」と。
現在、自民党と民主党の衆議院議員の中に、丁度同じだけの数ずつ松下政経塾出の若い政治家たちがいる。
私は、この人々とも面識がある。その代議士OB会の会長をやっている人に、3年前に言ったことがある。

「なあ。〇〇さんよ。私は、どうも松下政経塾というのは、裏があって疑っている。
一度、あなたが会長をやっているその松下政経塾出身国会議員の会に私を呼んで、話をさせてくれませんか」
と私は言った。それ以来、この件については無しのつぶてである。

「政党政治の基本に基づいて、与党=自民党その他 と 野党=民主党、自由党の個々の政策を巡る対立の動き」
として描くことである。こんなものはやらせである。国民洗脳の現段階に過ぎない。
もしかしたら、日本では、もう政党政治は終わったのかもしれない。
これからは、挙国一致内閣=超然内閣=大連立=翼賛政治体制=国家社会主義の時代に既に突入しているのと思われるのである。…
450名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:06:41.68 ID:Ca2/AOZwO
あれだけのフルボッコで維新は善戦してるよ
451名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:12:06.99 ID:8nsg8Gny0
>>450
ここは維新の隠しエースの西田を正面に出して自民党を殲滅やな。

福島のセシウムは安全や!
452名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:31:10.21 ID:h41SId6JO
維新叩くバカは民主でも入れてろ、橋下もこんな国のために演説でSP付けて頑張らなくていい、辞めてゆっくりしろ。
チョンコに正論言って叩かれてアホらしいだろ。
453名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:31:32.99 ID:gCZKUjKF0
維新はマスコミ他、全方向に怪しい団体を敵にしてるからな今後も叩かれるでしょう。
454名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:10:23.50 ID:F7l/nWf1T
維新は比例より複数人の選挙区の方が票取れる
複数区で自民1議席はほぼ確定していて自民支持者が民主落とすために維新に入れる可能性がある
455名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:15:13.23 ID:MkkAGeDMO
>>454
うちの選挙区がまさにそれ。
情勢次第だが、反民主票として維新にいれるつもり。
456名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:18:47.08 ID:Ghnfp8QX0
おいおい2%維新からミンスに移動してるように見える。
まあ、メディアの調査の数パーセントなんて誤差にはいるだろうけど。

維新がずるずると支持落としてるようには見える。
457名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:20:45.74 ID:FYnqEJuc0
>>455
でも民主の味方のみんなの党が維新の票を奪うためだけに出馬する。
458名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:21:35.32 ID:sAydvy7l0
マスコミの操作を否定はしないけど
維新の支持率が上がってると思うのは橋下信者だけだろ
459名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:23:59.56 ID:Ghnfp8QX0
>>458
でもまあ、メディアの猛攻考えたら踏ん張ってるようにも見える。
維新の名前が民主党より露出度高いので相殺されているのかも。
460名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:25:01.10 ID:YuCuWPls0
支持率に振り回されてる人が多いけど
選挙が何で決まるかは無党派層がどこに投票するかだよ
461名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:45:03.03 ID:9HvRDdzP0
>>460
というが、無党派もだいたい支持率通りに投票する傾向があるからな。
まぁ、公明と共産は固定支持層ばっかだが。
実際、ここしばらくの調査の傾向は、無党派層が自民に決めたようだって
結果ばかりだ。
462名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:24:16.93 ID:H4uoWba30
携帯 九 (6161)3432


文句あるなら直接言ってこい!!!
463名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:26:27.25 ID:H4uoWba30
ブログに携帯番号掲載してあるな
464名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:29:11.98 ID:dKcq/ZFdP
ミンス政権自体が強烈なトラウマ
465名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:43:38.49 ID:zEeuaqB10
自民、維新、みんなで良い塩梅に議席を取って欲しい
466名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:47:03.81 ID:Jiy2epXII
維新は参議院たったの3議席しか持ってないんだよ。
ブサヨがやたら騒ぐから凄い大政党みたいな扱いに
なってるけどw
467名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 17:04:33.09 ID:C0NgoNLSO
橋下発言で維新に投票しようしたけど猪木擁立で止めた
468名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:14:36.46 ID:PDVLwt1g0
へー
469名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 19:41:36.87 ID:8nsg8Gny0
>>466
そのうちの一人はうちの選挙区の元民主党
汚らわしい元民主党、なんとか落とせないものか
470名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 19:53:37.79 ID:URbNO2Y6O
>>467
自民は佐竹だけどなw
471名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:08:09.17 ID:4bNNd5UB0
今度の参院選ではワタミが当選して、お前ら全員涙目だなwww
472名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:12:28.82 ID:8nsg8Gny0
>>471
ワタミが落選するような事態になったら民主党
大勝利でマジに涙目だわな
473名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:14:34.92 ID:pQW/oXv7P
キチガイ民主党が7%て
信じられん
474名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:16:44.77 ID:+fcz+cf/0
>>473
気を抜くな、相手は油断させる死んだふり作戦だから。
連合と日教組が支援して7%はありえんよ。
475名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:19:18.16 ID:EO8Jvuyx0
外国人参政権を推進する政党だけは、やめとけ
476名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:20:08.70 ID:j0Q5O+0Q0
477名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:26:50.80 ID:d7yaUSas0
>>473

凝り固まったキチガイサヨクがまだまだ沢山いるのが日本の現状なんだよ
478名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:37:39.93 ID:hQlr7kVg0
民主党を潰そう潰そうって人が増えれば増えるほど
一定の支持が民主党に集まるんだな

ほんとに潰したかったら無視すること
ちなみに自分は民主党に入れるけどw

50年ぐらい与党で今のアホらしい日本を作ったのは自民党
ある程度力のある反対勢力も残ってくれた方がいいと思う

元々、民主主義なんか3歩進んで2歩下る
アホな人間が正しい選択をしたり、たまには間違いをしたりしながら愚かしく進んでいくもの

まあいいじゃん
民主党が残っていてもw
479名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:42:04.29 ID:ZXHxpuG1O
>>478
好きな政党に投票すれば良いよ。それが民主主義なんだから
480名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:49:39.27 ID:epAN9ENp0
>>460
今回は特に風が吹いてるような感じでもないから、関心を失って棄権に回る奴も多いだろ、無党派層。
全然、当てにできない。
481名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:07:24.53 ID:4bNNd5UB0
まあ、2chやってる年齢層のほとんどは投票に行かないからな。
45歳以上から投票率が50%越えるんだけど、2ch住民で45歳以上はそんなに多くないだろ。
2割いるかいないかだろ。
だから2ch住民がどこの政党を支持しようと、たいして役に立たないんだよなw
482名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:12:29.63 ID:/A0an4RCP
>>478
一定の、という言葉が工作員ぽいよね。
内部用語みたいなのは、どの組織にもあるけど、すぐわかった。

民主党自体は存在を許す感覚は無いと思う。
なにしろ、連合古賀にしろどこそこの何々氏にしろ
全部、縁者の理で支援してる。

公共に支持されない物が国政に残ってては、まともな物も行われない。

お前も、別の仕事するつもりで居とけ。
排除追放だからね。逆説はそうそう無いだろう。
人がこれだけ怒ってるし。怒ってるの見てますます一定のが我らに、
というような挑発はいい加減にしとくこと。見苦しい。
 
483名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:19:14.18 ID:lnwPloHV0
維新と民主、比例では維新に勝たせたいね。
個性があるんだから、後はかわゆく国家論を述べていけばジジでも勝てる。
484名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:28:35.05 ID:slaHmAa5O
>>478
自分は○○に入れるけど

2ちゃんでこんな事を言ってるやつは大概選挙権がない
485名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:29:55.19 ID:YixnXUnM0
読売の調査だと維新高めに出てるな
それとも朝日やNHKの調査だとマイナス補正がかかってるだけか?
486名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:30:32.78 ID:/RDcu/Ge0
100人中7人がキチガイとか日本終わったな
487名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:42:04.42 ID:5w5pmGPX0
参院選は無党派次第だよね でも自民圧勝確定だから皆選挙いかないかも
そして組織票の民主が笑いそうな嫌な予感がする
488名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:44:36.71 ID:1E1Oyzxa0
>>485
もともと改憲・ダブル選挙潰してやってたような気がする。
489名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:21:25.66 ID:V8v7bbrFO
自民党の低支持率を隠蔽
統一球の仕様変更を隠蔽
最低だな!塵瓜新聞!(怒)
490名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:23:33.08 ID:r6EhJyvz0
>>485
比例投票さきだから
支持率は維新で2%です
NHKとかわらない
491名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:23:57.11 ID:c5Laa8Lz0
★が特に言いたいポイント
TPPは、グローバル企業だけにメリット それも アメリカのグローバル
企業、日本の企業ではない。 
国内法より TPPが優先される。 ★国家主権がなくなる。
国民皆保険が★崩壊する。日本郵政、JAの★解体を すでに要求している。
公共事業に外国企業を★参加させなければならない。低賃金の
移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の★職場を奪われ 賃金が低下する。
遺伝子組み換え食品、狂牛病等の ★危険な食品も拒否できない
日本人にとってデメリットしかない

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412

TPPとは郵政米営化の続き、+公的医療保険崩壊医療費倍増で外資が金獲得、農漁協共済の廃止農漁業の資金獲得それに+関税自主権剥奪、政府調達権剥奪。
要するに日本解体し金を奪う。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★マスコミはNHKも含めハゲタカに買収されている。
492名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:24:46.52 ID:ktrVH+cQO
>民主7%

まだ支持してる買国奴がいるとはwww
493名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:33:53.42 ID:a9+NYdJw0
ワタミショックでそんなにデカイの?

参院選は非拘束名簿式だから
そんなにこの社長を当選させたくないなら
他の比例候補の名前を書いて当選順位を相対的に少しでも下げればいいもんだと考えてたけど
もう自民には入れん! という意見ばかり書きこまれるからちょっとショックなんだわ

社長が嫌なら他の比例候補の名前を書く、
それだけでも充分なことな気がするけど
ほら、自民にはあの隊長やら格闘家やら猟師やらが比例候補でいるから
選ぶには事欠かないと思ってる
494名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:59:31.13 ID:Po7HbnXlO
維新が民主より下なんて有り得ない!とか言ってる馬鹿がいるが
維新なんか誰が支持すんの?
民主は少なくともサヨや反自民の受け皿になるが
維新
→保守→「竹島共同管理」「慰安婦に謝罪賠償」発言で支持しない→そもそも自民支持すりゃいい
→左翼→当然支持しない
→右翼でも左翼でもない→経済が大事で慰安婦なんかどうでもいい→維新を支持する理由なし

どの層も支持する理由がないんだよ維新て
民主より低いのはむしろ当たり前
495名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:42:06.34 ID:Mv1z1gw00
俺は指示してるぜ、いまだに民主を指示してるバカがいることのほうが
問題だ。
496名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:19:24.59 ID:5hxYEOZSO
>>494
去年の衆院選で比例得票数は維新に負けたくせにwwwww
497名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:14:41.69 ID:iwUz30AN0
>>496
その半年前は
維新が過半数取る〜
とかほざいていたよね。
498名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:12:52.80 ID:weJRz8SW0
へー
499名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:15:51.29 ID:CcUtW+jN0
比例で伸びるのは、みんな、維新だ。
自民党に続く得票を確立する。
選挙後、自民、みんな、維新の連立政権も
射程距離に入っている。
500名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:17:48.61 ID:7qkZYdAz0
比例だと5%でも結構な数字になるよ
7%でも
501名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:18:18.82 ID:RC9jMwpD0
>>497
胃新宿の素晴らしい候補者が全国区で立候補して
300議席狙う勢いでしたな(笑)
502名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:20:16.36 ID:JfyuRtZE0
維新とかみんなとか自民党内の新自由主義者の別働部隊なんだからアンチ自民で投票しても無意味
この3つの政党はどこに投票しても選挙後は竹中がしゃしゃり出てくるだけ
503名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:20:49.53 ID:XYFMrWwZO
>>495
ブラック会社助長政党の自民が論外だから、行き場を失った票が少なからずミンスに流れてるんだろ
504名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:23:10.37 ID:graRCUsr0
この動画を見たら安倍の考えがよくわかるで

TPP反対派を「恥ずかしい大人の代表」と呼び捨てた安倍晋三

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21090920
505名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:27:05.42 ID:RC9jMwpD0
>>504
ヨシフ乙です
渋谷にいた反TPP(笑)はシバキ隊だろ

シバキ隊に売国奴と罵倒されていた安倍ちゃん(笑)
506名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:31:11.73 ID:I/J+9MVF0
>>503
ブラックなのかどうかは、評価が決まっていないけど、
いろいろと話題の候補を立てようとしている自民党よりも、
やはり民主党のほうがましだって思っている人たちもいるのかもね?
507名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:04:17.06 ID:Po7HbnXlO
>>496
現状の話でしょ
去年は「第三極」とか言って散々マスコミが持ち上げてた
「第三極?あったねそんなの〜」みたいな現状で維新を支持する理由って特にない訳よ
508名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:46:26.78 ID:rtVPQaU5P
おまえら、児童ポルノの単純所持の処罰こそ、とんでもない事になるぞ

別に、その趣味があるかどうかは関係ない

欠陥法で、痴漢の冤罪どころか女性だろうが誰だろうが未成年だろうが

罪に問える


単純所持の単純とは
入手の経緯や、本当の持ち主に関係なく
という意味
509名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:04:01.78 ID:XYFMrWwZO
>>506
俺はブラックが何より嫌いだからミンスのがマシだと思うわ
今回は共産支持するが
510名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:05:59.12 ID:RC9jMwpD0
選挙が近づいて来たね(笑)
それなのに、まだ候補が決まらないアホ政党もあるようだが
511名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:07:51.59 ID:0Rw/4EyAO
いっそ毎日毎日
「自民党支持率98%です!次の選挙は自民が議席独占ですね!」
とかやってりゃ少し民主や維新に票が流れるんじゃないの?
512名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:08:24.90 ID:iFRWSMfV0
>>493
個人名が書かれた票は、個人の得票となってその個人の名簿順を上げる。
それと同時にその個人が所属する政党の得票となって政党の議席を増やす。
だから有名人を擁立して票を稼いで当選者を増やすという姑息なことがまかり通ってる。
ワタミ以外の候補者名を書いてもその候補者が自民党に所属する人なら、その票によって
自民党の議席が増えて名簿順が下のワタミも当選する。
自民党と書くことも自民党の候補者名を書くこともワタミを当選させようとすることに等しい。
だから、こんなやつ擁立しちゃいけないんだよ。
513名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:10:57.33 ID:Ovb33Cak0
まだ民主入れる奴がいるのに驚くわ
今の鳩ボッボやア菅がどんな事やってんのか知らないんだろうな
無知は罪だとはよく言ったもんだ
514名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:11:05.91 ID:UlyOTU/l0
まだ民主党はいけるニダ!
515名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:12:01.35 ID:Pl1BnitW0
橋下が余計なことを言わなければ民主が勝手に落ちてくれたのに
516名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:13:11.54 ID:QhZ4/csP0
この7%の民主支持ってどういう層なんだろう
もはや、何を言っても何が起きても民主支持をし続ける層なんだろうけど
517名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:14:13.78 ID:3P4nZyff0
>>516
連合とか自治労とか日教組とか・・・
518名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:14:16.04 ID:irqpwjYPO
民主が自民よりましだとは思わんがどちらも売国政党だとは思うな。
その自民がやりたい放題されたらまずいから、
自民以外に入れる。
経営者が自民に入れるなら話はわかるが、
リーマンで自民に入れる人は頭足りない人が多いと思うよ。
小泉以降の自民で国益になることをしたのは福田と中川昭一くらいだな。
519名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 10:16:25.79 ID:GApr2/ow0
維新とみんなが割れたから11の二人区で民主党が2位を独占しそうだな
520名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 11:37:51.72 ID:pKptI1jk0
>>516
オレみたいな、ブレない人間が、民主党に投票するんだよ。オレは、組合関係じゃないよ。
自民や公明、維新とかが嫌いなだけだよ。
521名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:18:49.55 ID:clIrXtvA0
ptaさえも軍事容認党(自民公明維新)に投票するからな
522名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:21:26.85 ID:0atNXOUo0
>>517
帰化人も足すとそれくらいはいるかもね。
523名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:26:55.30 ID:/KyiBQgf0
>>520
ぶれない在日南鮮人には投票権ないだろ、なあチョン
524名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:31:31.25 ID:RC9jMwpD0
>>520
渋谷で安倍は売国奴とか騒いでいた
シバキ隊?
525名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:33:42.78 ID:szAjTIOP0
間違った方向にブレない人間ってのが一番周囲にとって害悪だよ
特にリーダーの立場についてその組織を破壊するタイプがだいたいコレ
526名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:37:03.70 ID:iGoaTrRCO
比例区要らんだろ

廃止すべき
527名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:06:50.39 ID:CWDkgVk10
さて、比例だが
自民以外って、どこに入れるよ・・・・・

児童ポルノ単純所持の処罰、ワタミ擁立、この2つはアカンわ

でも、どこに入れるよ・・・・
528名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:44:30.00 ID:CEEpEMK80
>>527
小選挙区は自民党だけど比例区は共産党いれようかなw 民主、みんな、維新よりましな気がする
529名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:29:59.91 ID:RC9jMwpD0
>>528
曲り屋藤巻の維新の一択だろ
530名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:54:38.66 ID:lBmvOIQC0
>>418
俺の事?
確かに民主に入れようってのは来るよ
入れる奴いねーってwwwwって思ってたらガチな人いたわ

政治宗教野球の話は〜ってのはマジだな
野球はそんなでもないが政治宗教は危険だわ
531名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 14:58:25.41 ID:lBmvOIQC0
>>528
確か共産―社民―民主は繋がってると暴露されてなかった?

アレは劇薬だな

昔話しかけた事あったが、共産に傾倒していいのは働いた事がない学生まで
30過ぎて共産信者は関わってはいけない
532名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 15:04:43.04 ID:IZNyqS+s0
読売は維新押しか?
何の恩恵があるんだろ?
533名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 15:59:17.47 ID:bZf+df+G0
>>13
社会党政権終了時にみんなそう思ってたろう

気をつけないと忘れた頃に極左政権が来るよ
534名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:02:10.26 ID:pKptI1jk0
>>523
あるから、投票できるんだよ。民主党、マンセー。
535名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:03:38.46 ID:1Urt/fFmP
ウンコはくさい
536名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:16:12.03 ID:iFRWSMfV0
>>527
共産でいいっしょ。共産党が政権とるわけじゃないし、国民がどういう方向を望んでいるのが自民に伝わるっしょ。
537名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:21:16.74 ID:ngzkLrklO
今日も共産党員のおばちゃん達が日本各地で反日デモやってます
共産党とか言ってる馬鹿はキチガイか本人だな
538イモー虫:2013/06/12(水) 16:46:19.10 ID:AI7QGNptO
>>1
調査母数と手法が書かれてないのだが。また捏造か?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
539名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:25:55.75 ID:SReUM3I9O
維新支持やけど橋下市長は大阪市のこと話せよ
ぷらさがり取材うんざらやわ
動物園も美術館も進展全然なしや
もっと大阪市政真剣にやれ
540名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:29:09.54 ID:DIMg7ARL0
安部自民とかぶってなけりゃ二割は硬い
541名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:32:42.73 ID:9nLMK4yu0
入れるところがねぇな。
542名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:33:30.83 ID:zrKIleKk0
>>4
自民のアレな部分を補正するのに一番最適な勢力(消去法)であるには違いない
他が弱すぎるし維新は第二自民だし
543名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 17:40:53.25 ID:wgKGKmOu0
落としたい候補者と党へのマイナス票というのを有効にして相殺してほしい
544名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 18:40:31.50 ID:D2ltei2h0
>>541
自分を選択肢にするんだ!!
 
545名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 18:41:51.06 ID:Px+vQWLp0
比例復活だけは即刻止めてもらいたいね。
一票の格差よりはるかに問題だよ。
546名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 18:42:41.40 ID:6nrQyegm0
ID:zrKIleKk0
547名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 19:02:11.32 ID:27zRxFgv0
民主党は0であるべき!
548名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 19:54:44.68 ID:RC9jMwpD0
>>547
元民主党もな
549名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 19:58:34.97 ID:IZNyqS+s0
>>538
そうとって差支えないなw
ホント、カスゴミは役に立たん
550名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:00:25.10 ID:upe4npHu0
普通選挙直前になると野党の支持率上がるんだよね。
民主は7%から最大で倍の15%くらいまで増えると思う。
自民は減るだろう。44%から30%くらいまで。
それでも自民は民主の二倍あるわな。自民大勝は揺るがないだろう。
551名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:01:00.99 ID:OGfnfSAW0
>>542
そう思ってた時期もありました
552名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:51:00.31 ID:+Ylg9kZkO
私にも
維新がより良い日本を作ると思っていた
そんな時期がありました
553名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:01:50.76 ID:RC9jMwpD0
今頃気付くとは遅すぎ
でも、気付いてよかったな
554名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:21:56.16 ID:wQsJTh/y0
ロンパルーム!第一弾アベノミクス編 Round 3 - Yahoo!ニュース BUSINESS
http://www.youtube.com/watch?v=nkXjLvZT7BI

フジマキジャパン代表 藤巻健史

「ただ問題は金融緩和によって円安になるかこれはならない
 もう一つは方法が悪いということとあと時期が遅い
 十年前に安部さんがいらして円安にしてくれてればこんな状態にはならなかった
 でも残念ながら累積赤字が大きくなりすぎて
 この最高に効くね円安政策というのがワークしないんです
 危険な賭けになっちゃってだから私はアベノミクスについては反対と
 円安にするという大前提は大賛成だけど方法と時期が遅すぎた
 これでアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろうと私は言ってるわけです」

「私はハードランディングがあって財政破綻すると思うから
 1ドル500円〜1000円いく可能性あると思います
 それは明日かもしれないし三年後かもしれないけれども
 日本の財政が破綻した場合いきますよそれは
 ものすごい日本がハイパーインフレになれば
 1ドル10000円だっておかしくないかもしれない
 だってお金の価値なくなりますから日本のね」
555名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:25:06.82 ID:XYFMrWwZO
ミンス党もブラック党も論外だから今回は共産が微増するだろうね
556名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:31:35.66 ID:T7p8nEox0
所詮政治家は官僚の掌の上
官僚の選挙が出来ない限り日本は腐敗したまま
民主の速やかな劣化がそれを立証してくれたよ
557名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:36:35.41 ID:md0SUler0
>>539
これまでの事について大した疑問も抱かず今も維新を支持できてるって、
やっぱりあなた社会的には低い立場だったりするの?
頭も良くなかったりする?
558名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:47:22.80 ID:UXNO5dZN0
>>80
大半の有権者は、今の民主の代表が誰かすら知らない気がするけどな
559名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:18:49.96 ID:hPnlF9wvO
>>528
小選挙区で自民党で比例区で共産党とかこんなバカがいるんだからこの国はw
どういう信念か聞きたいな、ただ選挙行ってるだけの爺婆と同じレベルなんだろな
560名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:25:44.13 ID:xQJsOou40
>>511
前回選挙でやってたよ
「自民が勝ちすぎムード」を盛り上げて、国民を不安にさせる作戦
しかし結果は盛り上げた通りに大勝してしまったという
561名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:33:51.88 ID:g1XuWeF90
維新終了のお知らせです。

ネトウヨと創価学会員の皆様、今までありがとうございました。
562名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:34:36.28 ID:iEHqz9tPO
橋下市長が毎日新聞の部数減少をつぶやいた

橋下支持者としては毎日を明日からとめた!

ますます関西では落ちるよ
563名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:38:27.73 ID:d+TIDs2c0
自民叩くだけじゃ消去法で自民に入れられちまうぞ
もっと改革バカ党や代表がバカ党や護憲バカ党や超バカ党を褒めないとな
564名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:43:45.95 ID:wrFrjLhw0
和民方式で
棄民を進め
移民で補う
自民党w
565名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:48:02.92 ID:g1XuWeF90
維新の支持者はこんなに多くないだろ。
どう考えてもこの半分以下だ。
566名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 03:32:17.68 ID:gETPbn2lP
橋下発言やっぱり影響?維新決起大会地元大阪でも閑古鳥・・・・

●大阪維新の会決起大会in東京(5月25日(日)開催) ※会場は200席用意、約40席が埋まり約160席の空席でした。
●大阪維新の会決起大会in大阪(6月08日(土)開催) ※地元大阪でも、160席の席が埋まらず空席が目立ちました。
●大阪維新の会決起大会in愛知(6月23日(日)開催) ※未定
●大阪維新の会決起大会in広島(6月30日(日)開催) ※未定
●大阪維新の会決起大会in福岡(6月23日(日)開催) ※未定

決起大会の模様
(p)http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/241ffef292d1ed877fb6bb534864147a.jpg
(p)http://m.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/26/jpeg/G20130526005881310_view.jpg
567ばらまき万歳  ◆WokonZwxw2 :2013/06/13(木) 06:54:41.46 ID:AAoIOKC30
>>448
それは辞めてくれ
政治家はあくまで 金(家計) >>>>> 思想 でなければならないが
社民は明らかに思想優先
568名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:41:33.61 ID:e4DaLS/L0
>>66
>>100

馬鹿こくでねー。自民の候補者名書いたら元も子もない。
殺す気がないんだったら電車が来るところに突き落とせばいいと言ってるようなもの。
殺す気でしょうが!死ぬとは思ってなかったなんて通用するわけないでしょうが!!
569名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:32:14.90 ID:bVMFunUf0 BE:1461304073-PLT(12013)
( ゚∀゚)o彡゚ 維新!維新!
570名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:43:35.01 ID:rvYBAxzA0
維新頑張れw
571名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:45:45.99 ID:FoByj0Y50
自民党票のコツ
個人はしっかり心情を見て、売国親韓野郎には投票しない、中国スパイには投票しない
比例はワタミ他国賊がいるので他党に

これで嫌な奴は消せるし、売国奴の養分にならずに済む一石二鳥!!!!!!!!!!
572名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:48:06.11 ID:2lVr3EDz0
>>571
他党の比例は全員国賊
573名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:54:35.65 ID:pVcN7DoiO
維新だな。それ以外に入れる奴はバカ
574名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:22:50.92 ID:48+d5owV0
>>573
逆だろ
575名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:54:51.94 ID:tmxOATtA0
今の尖閣問題が加熱して大規模な米軍基地がある沖縄に中国人民解放軍軍が侵攻したら核弾頭打ち合いの第三次世界大戦が起きて人類の半分近くが滅亡する。
13年6月の今、オバマと習近平が8時間も会談したことから奴らG2で世界を仕切るつもりでいる。
日米同盟とはアメリカ軍が駐留して日本を搾取する以外の何物でもない。
日本の外務省はアメリカの下請けだから以前に合意した尖閣棚上げ論を文書に無かったと無視している。
日本の外務省の人事権をアメリカが掌握しているから外務省は国益を損失させる輩が跋扈している。
元外務省国際情報局長孫崎享著「日米同盟の正体」を読むとアメリカは冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行い、護国の気概がある愛国官僚を一人ずつパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
日本の20年以上の長期不況の原因の一つは円高と異常な韓国・中国・台湾の通貨安。
もう一つは、米国に指示されて財務・金融官僚が中心とした行った不況政策。
日本は外から円高&アジア諸国通貨安、内からトロイの木馬的に不況政策で国が瓦解寸前に追い込まれている。
テレビ放映も財務・総務官僚に統制され操作されている。
皆、テレビの情報操作に騙されないように。この状況を救う人材は今の所、小沢一郎氏だけである。
576名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:56:19.74 ID:tjq9hNp50
衆参同日選が潰されたのはホント腹立つ
なんで民主党みたいに国政の邪魔をする政党がのさばっているのか!
577名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:56:47.84 ID:+3ZsT+Rz0
まあ、自民・公明・民主には絶対入れないね。
どこ入れるか考え中
578名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:16:55.64 ID:6OFpZTKn0
>>573
まだ洗脳が解けないのかよ、信者さんwww
579名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:40:11.10 ID:iwKJrH3+P
比例は維新。橋下は嫌いだけど、どうせ大坂だし。
580名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:53:10.79 ID:iFY3SHhy0
アベノミクスやワタミ擁立が支持されてるということか。
TPP反対からTPP賛成に変わったのも支持者は認めてるということだ。

投票率が下がれば下がるほどカルトを始めとした組織票がモノを言う。
かの自民党総裁が寝ててくれればいいとはよく言ったものだ。
581名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:55:35.08 ID:iFY3SHhy0
>>579
維新の会の選挙公約を見てないだろ。
自民党よりも更に斜め上を行ってるぞ。

政治オンチだから何度も騙されるのだよ。

維新、みんな、社民、方向違えどみな左翼w
582名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:59:47.78 ID:wN5fyBrwO
>>578 臭くて賎しい工作員は消えろ
583名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:13:54.39 ID:T5cLQNVc0
>539
やっとるでー。あんたJR芦原橋周辺を歩いた事あるか。
長い間、解放同盟の拠点やったけど、橋下さんに変わってから
殆どの関係建物は壊され更地になったり、大阪府警芦原別館に
姿を変えてしまったぞ。それに、阿倍野ハルカス横から堺東駅
までつながっている府道の都市計画が変更されて、両側8mも
のセットバックが廃止された。これは土地利用に於ける革命の
様な大事件だ。40年間以上も建物が建てられなかった規制が
解除されたのだ。バカ松こそ何の知恵も無いアホ市長だったぞ。
584名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:18:25.07 ID:z6mt6q/K0
維新は橋下は
アメリカ軍の沖縄なんかでの性犯罪への抗議や
韓国の日本への執拗な慰安婦プロパガンダへの反発
言いたかったのはそこだろうって普通に聞けばわかるのに

そこを女性の人権問題に摩り替えられてキャンペーンはられたのがかわいそう

女性は理性より感情で判断するから広告のターゲットとして操られやすいとこ
利用されたね
585名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:35:12.34 ID:tzTSYAzfP
維新という劇薬を安倍というフィルターに通せば
公明や自民内左派を封じ込める殺菌剤になる
586名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:35:39.07 ID:Ak14XGhn0
有権者のみなさん、政権交代を起こしたあの夏の思いを、もう一度だけ思い出してください。
民主党の、岡田幹事長の、新マニフェストにかける意気込みの熱いメッセージを聞いてください。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=s9XZFZiPFpA
587名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:40:30.69 ID:OfyMyHNJP
維新は野党として一定の勢力を保ってほしいと、国会質疑見て思った。
588名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:46:50.14 ID:lldMqDC30
>>1
民主7ってありえんわwww
589名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:16:44.01 ID:TBkJrIT20
インフレはまだ
590名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:39:48.54 ID:XzSIL8DlO
>>504
そんな反日やくざしばき隊の事を、誰がまともに見てくれるんだ?
591名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:47:44.19 ID:9oKIdWlPO
民主に投票するアホがまだ7%もいるのかよ
こいつら民主政権の一体何を見てきたんだ?
592名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:58:20.07 ID:YqnIqoIu0
>>587
福島のセシウムが安全とか黒海で言えるのは
維新だけですね
593名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:58:02.03 ID:2i8n3vRi0
>>209
2chはスレによってバラバラだけどなw
8割支持になったり3%の支持になったりw

>>214
ネット調査だと維新は17%あるぞw
民主7%w
594名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:12:15.50 ID:BLD3loz/0
>>28
日本人が朝鮮人に土下座する姿を心の底から願ってるのは橋下なんだが情弱には見抜けないのか
595名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:16:45.64 ID:BLD3loz/0
>>582
朝鮮人が党首の維新に入れると言ったのは確か君だよねwww
596名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:40:07.49 ID:2i8n3vRi0
朝鮮人が党首?
おまえ夢でも見てるのかよ
現状の情報では橋下は普通に日本人だぞ
しっかし慰安婦発言始めここまで在日団体や韓国を発狂させてて未だに在日認定したがる在日の奴らってほんとすげえわw
しょせん結果が全てな

橋下在日説に関して

・週刊朝日が橋下の血脈を3〜4代遡って橋下家は明治初期から日本に存在してることを証明したこと
・明治初期には在日朝鮮人は数百人レベルしかいなかったこと
・江戸時代からの家系を証明する橋下家の家紋があったこと
・ハシシタ姓は部落を侮蔑する名字であること
・母方の祖父が海軍出身であること
・父方も母方も朝鮮戦争時に数十万単位で大阪にきた難民ではないことも証明
・週刊誌の取材で父親の友人が本人(父親)は在日ではなく部落出身と証言していたこと
・市長選時に橋下ではなく平松を総連、民団、解同、日教組、自治労、大多数のマスコミが全面的に支援していたこと
・市長選時に平松票が一番入った地域が生野区西成区と在日率上位の地域だった点
・知事時代市長時代に数々の在日の既得権破壊に取り組んでいること
・在日が嫌がる憲法改正や軍事力増強やスパイ防止法、日教組解体や生活保護の現物支給化など救国政策を掲げてる点
・桜宮高校の在日生徒がこの部落民がぁああああと橋下の殺人予告をしたこと
597名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:14:50.30 ID:3JgaNJSq0
固定電話による世論調査では、主に高齢者の思考しか結果に繁栄されません。

固定電話による世論調査では、主に高齢者の思考しか結果に繁栄されません。

固定電話による世論調査では、主に高齢者の思考しか結果に繁栄されません。
598名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:16:54.59 ID:+vRa2x670
ク サ ヨ ブ ザ マ wwwwww
599家政夫のブタ:2013/06/14(金) 19:29:07.48 ID:DLuOpc3C0
維新の会、民主党に複数区は負けだな。
あとは比例区でどれだけとるかだけ。

馬鹿なことしたもんだ、橋本市長は。
600名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:42:25.87 ID:eKpHTDtr0
自民はワタミよりあきえを出した方が票が取れるんじゃないか?
601名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:55:53.46 ID:BLD3loz/0
>>596
現状の情報ではwww
自分で予防線張ってらwww
俺の現状の情報ではチョンコですわwww
602名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:59:00.30 ID:xAuPZ3h10
官僚独裁国家の官僚サマとしてはこの方が茶番(国会)をコントロールし易いから大歓迎だろうなw
つーか、ここ数年の政治の流れって十中八九官僚サマのシナリオ通りに事が進んでるんだろうが。
603名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:58:44.81 ID:ZPmcfMGc0
今の尖閣問題が加熱して大規模な米軍基地がある沖縄に中国人民解放軍軍が侵攻したら核弾頭打ち合いの第三次世界大戦が起きて人類の半分近くが滅亡する。
13年6月の今、オバマと習近平が8時間も会談したことから奴らG2で世界を仕切るつもりでいる。
日米同盟とはアメリカ軍が駐留して日本を搾取する以外の何物でもない。
日本の外務省はアメリカの下請けだから以前に合意した尖閣棚上げ論を文書に無かったと無視している。
日本の外務省の人事権をアメリカが掌握しているから外務省は国益を損失させる輩が跋扈している。
元外務省国際情報局長孫崎享著「日米同盟の正体」を読むとアメリカは冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
TPPの事前交渉の段階からアメリカの要求丸呑みはこうした理由。TPP交渉を外務官僚にまかせたら亡国。
鳩山元首相が普天間基地を最低でも県外と言ったの外務・防衛官僚は動かずに首相を退陣に追い込んだのもこれが原因。
日本の20年以上の長期不況の原因の一つは円高と異常な韓国・中国・台湾の通貨安。
もう一つは、米国に指示されて財務・金融官僚が中心とした行った不況政策。
日本は外から円高&アジア諸国通貨安、内からトロイの木馬的に不況政策で国が瓦解寸前に追い込まれ。
テレビ放映も財務・総務官僚に統制され操作されている。
皆、テレビの情報操作に騙されないように。この状況を救う人材は今の所、小沢一郎氏だけである。
604名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:53:05.65 ID:t4vGhs5G0
7%ってまだまだ高いなぁ
605名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:31:02.29 ID:oUrLNIu00
>>599
大阪では、創価学会と選挙協力するから強いかもね。

議席のためなら、橋下は平気で創価学会員に土下座するんじゃない?www
606名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:07:35.35 ID:zhVacTJsO
維新に入れる人って
一時オウム信じてた人と
被るんだろうなあ
607名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:23:17.98 ID:MdaDrYVO0
>>606
橋下が最後っ屁で憎き日本人に対して仕掛けるテロが怖い。
そのリスクを考えれば橋下は死刑でもよいと思う。
608名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 03:09:49.22 ID:7RwtEHvu0
>>606
おまえ頭大丈夫か?w
維新の支持者なんて愛国保守勢の集まりですよ
保守右派タカ派と保守左派タカ派勢が集結してるところです
議員にしろ支持者にしろね

ま、いかにブサヨ支配から脱却していくか考える政党なのは間違いないw
609名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:38:00.22 ID:MdaDrYVO0
>>608
チョンコが党首の維新をか?w
610名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:47:12.12 ID:C6vAdFV70
>>609
党首は障子チンコでチョンコじゃね〜
611名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:03:12.37 ID:K1fDl9Uq0
参院選はバランスを考えて自民党だろうな。

やはり、政党の実力と議席数のバランスが取れていないと
与党は頑張らないし、野党は成長しない。

戦後60年以上たっても、野党が使い物にならないのばかりってのは
政党の実力と議席数がアンバランスだったからからなんだろうなぁ
と最近よく思う。

議席数だけのバランスなんて上っ面、表面的なものさ。
612名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:05:12.84 ID:HuUUiT5f0
新韓民主だけは消えてもらう
613名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:11:40.63 ID:2dXGxTVIO
比例は維新。これがジャスティス
614名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:12:17.89 ID:O58GFOZEO
●反社会的集団サムスンを潰しましょう
●他企業ネガキャンとコピー製品の裁判だらけの不祥事企業
●こんな最低な企業の製品を使ってて恥ずかしいと思わないですか?

※ちなみに全ての不祥事の指揮はサムスン社長イジェヨンが行なっています
※組織ぐるみでネガキャンとコピー製品作りをしています

【ストップ・ザ・最低企業】
615名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:20:44.41 ID:kUjLQIvh0
>>591
いい思いをした連中も居たってことだよ。
NHK番組審議委員の駒崎弘樹君とかね。
616名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:24:59.19 ID:zd5CHXwq0
>>613
比例は民主。これがジャスティス
アハハハ、信者じゃなければ同じように聞こえるよ
617名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:48:51.04 ID:OncvNIuoP
比例は維新以外入れるとこないんだよね。
618名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:01:16.58 ID:K1fDl9Uq0
維新に実力以上の議席をあげちゃうと
結局、勘違いしちゃって、党として成長しないんだよね。

旧社会党や民主党なんかが良い例。

戦後60年以上たっても、全然、野党が育ってこなかったのは
このせいだろう。
619名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 16:06:06.34 ID:li3fdJ5/0
国民的論議を呼びそうな政策は全部先送りして参議院選挙後に持って行ってるから
現時点で支持率を落しそうな案件は皆無だよ
経済政策の第三の矢ですら内容を発表するのを参議院選挙後に設定して市場に失望感を与えたくらいだからw
620名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:02:19.43 ID:MXbC0h/oP
ブラックワタミが嫌いだから、比例は維新でもいいかな
621名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:04:06.56 ID:aABzTAijO
自民党独裁政治や安部の暴走に対する抵抗勢力は残念ながら民主党しかいないのも事実なんだよな。
622名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:05:12.66 ID:K529i2HR0
>>620
ついこの前までワタミとつるんでた維新に?
もうちょっと上手に工作しなよw
623名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:07:58.37 ID:/fH4GdGF0
選挙が近づくと自民と維新の支持率が上がる不思議
624名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:18:16.22 ID:TntMGdk00
民主党の7%って高すぎるだろw
625名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:19:31.70 ID:/TbbaFoV0
>>605
参院選では維新と公明の選挙協力はないだろう
創価学会員は誰一人も維新へ投票しないだろう
626名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:21:11.03 ID:a95NxZc+0
マスゴミの執拗な橋下叩きは、参院選に向けての左翼議員、チョン帰化議員の票稼ぎのため。
627名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:25:21.06 ID:pLa7mSKb0
左翼はほんとアホだな。
お前らが維新叩きすぎたせいで自民一強になってんだろがwww
保守でも多少割れていた方が安全なのに、わざわざ自民一党独裁のお手伝いとかアホすぎるわw
628名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:29:52.21 ID:sPDQ5320O
ミンス党も維新も無いわ
中身は同じ売国党
629名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:37:46.49 ID:K529i2HR0
>>627
チョンコ維新が混ざるより自民一人勝ちが望ましいのは当たり前
残念だったなチョンコ
630名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:41:44.53 ID:vZMwKRAZ0
ワタミが意外と落としてないな
631名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:44:51.96 ID:2dXGxTVIO
比例は維新入れます(^o^)/
632名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:45:40.26 ID:+yV6rLN30
ワタミ当確w
すべてを焼き払え…
633名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:47:44.76 ID:FP4szDDg0
ワタミ当選確実だな
これで死ぬまでタダ働きできるぞ
634名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:51:20.45 ID:+yV6rLN30
>>629
いや、実際、ちょんはワタミ当選を願ってると思うよ。
これでやつら悲願の日本人の大半を焼き払えるじゃない…

それが同じ日本人の手によって行われるとはなんと皮肉なこと。
635名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:51:54.38 ID:0L9BKa+j0
民主党の7%はないわな
労組に名簿でももらって、最低7%に無理やりもって行ってるな
大阪では90%が橋下擁護
橋下はなにも間違ってない
おばちゃんも応援してたwww
636名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:53:47.98 ID:+yV6rLN30
>>635
悪いが、ワタミを教育委員に据えるようなやつを支持するわけにはいかんな。
その点では安部も同じ。ワタミブラックだのケケ中だのが跋扈するのは底が知れている。
637名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:02:26.93 ID:70gcucDI0
>>26
まだユダヤの陰謀(在日)(妄想性人格障害)に騙される人いるの?
638名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:16:15.11 ID:54Nq+YmY0
民主7%の支持率の中、
ネットでの民主上げ書き込みの多さは異常。
639名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:21:48.97 ID:AlqIORMp0
比例は維新入れようと思います。
640名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:29:55.09 ID:adS7iJM40
>>621
>自民党独裁政治や安部の暴走に対する抵抗勢力は残念ながら民主党しかいないのも事実なんだよな。

仮にこれが本当に事実であれば、俺の中では抵抗勢力はもはや全て壊滅してる事実を受け入れないと。
事実ですものね、事実を受け入れないと。
641名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:48:59.85 ID:K529i2HR0
>>639
好きにしろよチョン
642名無しさん@13周年
今の尖閣問題が加熱して大規模な米軍基地がある沖縄に中国人民解放軍軍が侵攻したら核弾頭打ち合いの第三次世界大戦が起きて人類の半分近くが滅亡する。
13年6月の今、オバマと習近平が8時間も会談したことから奴らG2で世界を仕切るつもりでいる。
日米同盟とはアメリカ軍が駐留して日本から金を搾取する以外の何物でもない。
日本の外務省はアメリカの下請けだから以前に合意した尖閣棚上げ論を文書に無かったと無視している。
日本の外務省の人事権をアメリカが掌握しているから外務省は国益を損失させる輩が跋扈している。
外務省は、米国の日中離反、米軍駐留政策に加担している。
元外務省国際情報局長孫崎享著「日米同盟の正体」を読むとアメリカは冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
TPPの事前交渉の段階からアメリカの要求丸呑みはこうした理由。TPP交渉を外務官僚にまかせたら亡国。
鳩山元首相が普天間基地を最低でも県外と言ったのに外務・防衛官僚は動かずに首相を退陣に追い込んだのもこれが原因。
日本の20年以上の長期不況の原因の一つは円高と異常な韓国・中国・台湾の通貨安。
もう一つは、米国に指示されて財務・金融官僚が中心とした行った不況政策。
日本は外から円高&アジア諸国通貨安、内からトロイの木馬的に不況政策で国が瓦解寸前に追い込まれている。
テレビ放映も財務・総務官僚に統制され操作されている。
皆、テレビの情報操作に騙されないように。この状況を救う人材は今の所、小沢一郎氏だけである