【原発問題】核燃料取り出し、1・2号機で1年半前倒しへ
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
政府と東京電力は10日、福島第一原子力発電所の廃炉に向けた工程表の改訂案を発表した。
1〜3号機の原子炉内で溶け落ちて固まった核燃料(溶融燃料)の取り出し方法について、
作業の障害となる破損状況や放射線量などを号機ごとに検討し、それぞれ2〜3通りの計画を提示。
1、2号機は取り出し開始の時期を最大で約1年半、前倒しできるとした。
地元の意見などを聞いたうえで月内に正式決定する。
改訂は、2011年12月に工程表を作成して以来、初の大幅見直し。
30〜40年後とされる廃炉作業の終了時期は変わらないが、
燃料の回収時期を早めることで、避難生活が長引く住民の不安を和らげる狙いがある。
1〜3号機は、原子炉内の溶融燃料と貯蔵プール内の核燃料の両方を取り出す必要がある。
改訂案では、1号機の場合、原子炉建屋の上部にクレーンなどの設備を取りつけられれば、
溶融燃料の回収作業は従来の工程表より1年半早い「20年度上半期」に着手できるとした。
だが、建屋上部は水素爆発で強度が低下しており、
設置が難しい場合は「22年度上半期」または「22年度下半期」になる。
(2013年6月10日21時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130610-OYT1T00966.htm
3号機は?
民主党という名のお灸
4 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:03:46.33 ID:5MwrisWH0
つーかはよやれや
>1〜3号機の原子炉内で溶け落ちて固まった核燃料(溶融燃料)
っていう設定だろ。
それを確認した奴は誰もいないし
取り出す事に至っては研究しようとした人間すらいない。
6 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:05:32.72 ID:y3vAXllHP
要はもっと税金で金よこせ って事ですかぁ?
3号機のあり得ないヤバさw
明らかに水蒸気爆発
でも、一線を超えたことで、
それでも被害が思いの外小さかったことで、
逆に、冷静さを取り戻せた。
今13年だから早くても7年後か
ちなみに、建屋の内部がどうなっているかはいまだに不明ですw
風船使って5Fが少し見れたんだっけ
10 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:19:53.23 ID:AQuf2RyL0
東京電力がやるんかな
ドタバタで核燃料を放り出して終了とか
クレーンが途中で止まって動かないとか、容器に入れる後一歩で動かない
>>10 徳川埋蔵金みたいになったりしてね
『ついに核燃料取り出しか!?』
とかw
12 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:22:33.44 ID:GQXmzqSSO
成果作りに必死過ぎ
選挙の為に政治すんなクソが
絶対に失敗するぜ
見ててごらん
14 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/10(月) 22:23:58.68 ID:EQJK1ZY10
.
MOX燃料を燃やすって話はなくなったな。
いや、MOX燃料を燃やし始めたので、狙われたのかもねぇ。
あの地震と津波が唐突すぎて、未だに、信頼できない。
15 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:28:10.38 ID:Xi3DKOcj0
政府が変わったら、前倒し(これは、労働者の作業時間マシマシくる?
16 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:30:40.26 ID:jooAF4Um0
「20年度上半期」かも
でもおそらくは「22年度上半期」または「22年度下半期」
つまり工程表より遅くなるってことか
17 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:34:37.42 ID:8BSYTwwn0
2020年度ってことは丁度、8Kの放送が開始する頃だな。
2号機なんか圧力抑制室ぶっ壊れるだろ
建屋が残ってるけど中は線量馬鹿高くて作業すらできないのに
何言ってんだがw
何年の予定だったんだよw
それ書かないとか酷いなw
20 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:37:21.78 ID:sd08KA1F0
珍しく良いニュースだな。これは応援するから頑張ってくれ。
おれが死ぬまでには解決してよね
22 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:53:30.37 ID:tvBcTy950
まだモノ見てもいないのに前倒し?
23 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:55:40.49 ID:tyzpElJA0
4号機が壊れて世界滅亡とか言われてから1年くらい経った?
東電のHPが事故前の状態に戻ったのが一番の問題
福島原発の状況が分かりづらいんだよ
メルトダウンしてんなら燃料は地下数千メートルでとどまっているだろう
穴を埋めてしまえば万々歳。めでたしめでたし。
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:55:41.65 ID:w5+FNKNf0
家族の一生を保証してくれるなら穴を塞ぐ決死隊に参加してもいいけど交通事故で足が不自由な俺じゃ
文字通り足手まといになっちまうか…( ;∀;)
27 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:48:36.22 ID:Z07s9KjC0
前倒しって 爆笑
どうやって? あ〜?
言うのは なんぼでも 言えるだろな 大笑い
まあ 後倒し になるのは 目に見えてるし 21世紀中には 無理だろな
て言うか 永久に無理なんじゃ?
取り出す作業員はいるのか?
居たとして大丈夫なのか?
半端なく危険そうだが
作業員、大飯を止めても確保無理。
30 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:24:49.03 ID:y45qsqNu0
福島第2原発は再稼動に向けての必要な施設装備等を準備開始すべきだ
安全基準をクリアした原発からどんどん再稼動しなくてはいけない
誰が取り出すんだよw
32 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:30:43.53 ID:wbio/uMj0
事故前は放射性物質の規制値は1キロあたり500ベクレルだった。
事故後、わざとパニックを拡大させるため100にした。
ちなみに、おまえらの体内には自然に7000くらい入ってる。
さらに、諸外国の食品規制値は1000ベクレルの国が多い。
言うだけならタダだ
34 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:33:23.32 ID:u3Ns46UI0
で誰が特攻するんすか
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:35:00.98 ID:dwC1Z1S50
高性能なロボット君達で作業をすればよい。
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:35:02.11 ID:TNYIjQUQO
嫌な奴に、北関東や南東北のものを差し入れしていたら、
最近は体調不良でいい感じになってきた。
食べて応援は国が公認しているから、これは犯罪じゃないしね。
避難っていつまでが避難っていうんだろ?
3年住めば定住じゃないのか
取り出すフリをするだけーw
無理だろ
選挙前だからこんな事言うけど
つーか取り出せんなら撮影して来いとw
41 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:17:37.31 ID:1Sr5lKD+0
>>4 早くしても、勝手にやりやがった!
とキチガイのように騒ぐのが放射脳だろw
42 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:18:08.27 ID:0AX2Nxj80
もんじゅもさっさと廃炉しろよ
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:21:39.40 ID:mcDZb4av0
死刑囚にカメラつけてやらせればいいじゃん
冷却完了したなら丸ごと石棺にしちゃうのがよくね?
あんなデカい放射性物質どうやって動かすんだよ、細かく切って出すの?
46 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:27:20.39 ID:LVnrNB190
こういうのって取り出せるものなのか?
47 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:35:27.24 ID:IxV3v1Ya0
融けた核燃料が今何処にあるかも判らないのに
取り出す予定は決まってて、前倒しまで決まってる
本当に実行できるんだろうな
六ケ所村の向上みたいに結局延期延期で何時まで経っても結局やらないって事はねーよな
>>1 そんな国民の人気取りみたいなことをやめた方がいい
相手は何が起きる変わらない恐ろしい原発だ
慎重に計画した方がいい
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:41:54.09 ID:JnS+PN1zO
溶け落ちた燃料が取り出せると思ってるわけ?
東電バカすぎ、呑気なんてレベルじゃねーな
50 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:42:54.74 ID:xUL4zHWP0
メルトダウンしてないからダイジョウブ
51 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:43:56.07 ID:6ymnbeHw0
52 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:55:27.59 ID:SKgF7bQK0
53 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 03:04:14.08 ID:YZxKhEmo0
4号プールのがはるかに重要だろう。
どうなってんだよ。
せめてロボットが完成してるならなぁ。
完全形態のロボットができて
放射能棒がむき出しだろうが、つかんで、水槽にいれることができるのが
完成すれば、それこそ、原子炉に爆弾おとされようが
なんとかなる。
今のプールぶっこわれて放射能棒まき散らされたら
本当に東京に1カ月で人が住めなくなる。
54 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 03:12:59.09 ID:2TQ1ogLl0
その前に核燃料の本体はどこにあるかわかって言ってるの?
まず場所を特定してくれよ。場所が不明なのに取り出すとか
どういう冗談なの?
55 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 04:07:40.71 ID:pFzesxtR0
仮に回収したとして、そんな高線量なもん
どう持ち運んで、ドコに置くのよ、と
燃料棒を取り出すオフでもやるか
57 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 04:44:26.25 ID:EmMyuoMY0
燃料棒取出しなんて永久に無理かと思ってたが。。
2号機には今でも誰も近づけないw
なのに燃料デプリ取り出し開始を前倒しw
バカすぎるw
以前会見にいたブースカ
『燃料デプリ取り出し開始は50-70年後』と口を滑らせてるw
60 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:23:24.41 ID:mcrlC5R40
てか、地下に遊びに行った燃料棒が何メートルの位置に有るか解ってんの?
近づけないのにわかるはずがないw
62 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:30:44.79 ID:+2ul5MyC0
燃料とりだすってよりこの熱使って発電することできないの?
なんかもったいないよね。
せめて排熱使って温水プールとかハウスに利用するとかできないの?
これから夏迎えるからあれだけど冬とか便利よね。
そもそも電力不足もないw
まあ、その頃には放射能除去装置が出来ちゃったりして。
で、日本無双に成っちゃうかもよ?
65 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:51:42.72 ID:GaHBmJK30
溶融燃料の場所を特定してから言え。
2020年には2040年って言ってるよ
プールの燃料も本来なら去年から取り出してるはず、今は未定だろ
68 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:00:08.49 ID:pKy8n6VB0
さすが東電、インテリ頭脳を駆使すれば未来は明るい。応援しています
69 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:03:54.12 ID:dxjOscgL0
福島で甲状腺がんの患者が激増しているらしいが
本当に被害は少なかったのか
70 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:07:49.53 ID:uqdZTw9f0
東電は被害者かもしれない。津波は免責とヤッカンに有ります。
いつのまに燃料の状態を確認したんだ?
それとも、確認どころか近づけもしないのに脳天気な楽観論を垂れ流してるのか?
だとしたら、日本政府と東電にはもう原発をマネージする資格はない
72 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:14:21.65 ID:tehy6H340
炉内の溶けた燃料
誤 炉内
正 地底
73 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:18:14.03 ID:0qj5gWVKO
位置は把握しての発表か?
高速道路の無料化断念と同じで10年単位でどんどん先送りすることになるんだろうな
75 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:43:22.51 ID:x4WfV4gF0
原子炉だったはずのガラクタの真上にあるはずの
使用済み燃料プールにあるとされる
核ミサイルより凶悪な
膨大な核のゴミはどうするのか?
特にプルトニウム高混入比の三号原子炉とか
冷却停止すると自己発熱して放射能を撒き散らすそうだ
無人探査、作業ができるロボット技術の進展が必要
軍事転用可能だからアメリカと共同開発でコストを下げることを考ええよう
77 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:12:59.73 ID:f1NuoL+f0
>>1 これが ぼくの かんがえた さいきょうの はいろすけじゅーるだ!
作業員なんていくらでも沸いてくると思っていたら、早くも枯渇してきたので、
無理を承知で前倒しって奴だな。
東電のメンタリティは焼き畑農業の土人と同じですなぁ。
前倒するから予算欲しい(チラッ (チラッ
80 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:26:02.97 ID:+IU4StG1O
よくわからないけど、発表さえすれば安全だから風化させられる
取り出しが完了するのが前倒しされるんじゃなくて、
取り出し作業を「開始する」のが前倒しされるだけだから誤解するなよ。
この見出しだと順調に取り出し作業が進んでるように思ってしまうが、ようは絵に描いた餅だからな。
取り出せたとしてもどこに保存処理するんだよw
科学が発達するのを待つしかない
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:23:49.99 ID:bxfrWcvp0
84 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:33:24.23 ID:mNjtL/Pd0
有機生命体はもう古い。時代は機械生命体
放射能の影響を最大限減らし
パーツ取替えも可、データ転送で記憶媒体の取替えも可能なのだ
>>51 だったら誰も近づけないわけだが?
そんなことよりもお前あした心臓麻痺で死ぬってパンダ博士が言っていたよ。
あの有名なパンダ博士が言うんだから間違いないよ。お前は明日死ぬ。
86 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:06:09.80 ID:y60PUulg0
費用は親方日の丸が面倒みてくれるって事は
ほぼ無尽蔵にお金は出て来る
世界最強の打出の小槌に、世界最強のゼネコン、
後はロボットの進化が揃えばどうにかなりそうだけどな
87 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:09:00.40 ID:FnkQAtJr0
前倒しの前提条件が
>原子炉建屋の上部にクレーンなどの設備を取りつけられれば
どうせこれが無理なんだろ?
民主党東電保安院のみなさんが決死隊として核燃料を運べばいいじゃない
まーた希望的憶測に基づく実現性のない願望と計画の区別ついてないのか
90 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:25:07.27 ID:jDF8YCtR0
>>87 駄目なら原子炉の横に、大型クレーンを設置すればいいだけ
単に予算の問題
燃料の状態も確認出来てない、
溶けた燃料の回収技術も無いのにどうやるんだろ?
もしかして、適当にクレーンで釣り上げるだけ???
日本人ってのは技術力が高いから、廃炉に40年と言っているが、案外早いんじゃないか
という気もする。結局のところ燃料を取り出すというだけのことで、問題は強力な放射線を
いかに避けるかということだからな。
20年とか30年ぐらいでできるんじゃないの?それより気をつけなければいけないのは
東電や経産省らがグルになって、廃炉できるものを「まだできないまだできない」と嘘をついて
廃炉を引き伸ばし、廃炉ビジネスで税金や電気料金で国民からカネを吸い上げ続けようとする
ことだ。
>>92 水から出した時点で回りの人間即死レベルだからどうなんだろうね
>>93 楽観的だねぇ 100年は無理だと思ってるよ
まあオレラが死んだ後だから
>>5 取り出し作業を始めたら炉内に燃料は残っていませんでした、という結末ではないでしょうか?
98 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:15:41.23 ID:PGywHkWA0
>>1 なかがどーなってるかも分からないのにまたいーかげんんなことをいう。
99 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:17:53.00 ID:0kKt0+kP0
どうやって取り出すんだろ
100 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:18:15.25 ID:pxe9WZ7Y0 BE:217355663-2BP(304)
test
101 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:19:31.12 ID:NPUyw0yP0
中身どうなってんのか知らないのに、東電の妄想力は世界一だなwwwwwwwwwwwwwwww
ってか、東電のひとごろしは一匹も責任も取ってなきゃ逮捕もされてねーってどうよ?
>>11 年に4回特番組んで、10年経っても進歩無しか
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:24:19.53 ID:1+tbR/Nc0
>>96 どう考えたらそのようなとんでもない妄想が湧き出てくるのやら。
核燃料や大部分の核分裂物質は金属だぞ、水溶性のセシウムは大分大気中に洩れたがな。
>>5は大間違い、
既にスリーマイル事故で同じ様な事故が有り、取り出しも終了している。
ホントに物知らずばっかりがコメントしているな。
104 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:26:53.27 ID:vgiL+ltb0
>>83 格納容器の底に穴開いてて燃料はその下なのに、穴を塞いだら駄目じゃんwwwww
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:27:05.67 ID:PGywHkWA0
終息宣言したあと
安心を装った挙げ句に
問題を連発しといて信用なくした東電は必死すぎw
賠償もできない会社が存続される理由も『廃炉』だけになってる。
このタイミングで何故『廃炉』という言葉をつかうのかw
それはボーナスしかり退職金から年金まで手厚い補償を受けようと必死だからだ。
中身がどーなってるかも分からないし何も出来ない状況で終息に向けて作業する振りを一生懸命なんだから
まったく困ったもんだw
廃炉なんてのは政府が終息宣言したら
凍結で充分なんだよ。
燃料抜いてコンクリで固めてお仕舞いw
原発補償で精算して東電は早く無くなるべき。
あとは東電以外の民営企業に廃炉のための仕掛かりだけ委託すればおk
間違っても国営にしたり東電を存続しようものならまーた官僚政治の天下りポストで癒着会社になるだけなのだからw
106 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:29:42.26 ID:+UIOSy3BO
107 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:32:34.43 ID:DZCueqybO
108 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:33:30.80 ID:vgiL+ltb0
>>103 >既にスリーマイル事故で同じ様な事故が有り、取り出しも終了している。
圧力容器すら壊れてないスリーマイルと、いっしょにすんなよ
109 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 15:39:19.63 ID:9WSnFpco0
取り出すまでに不慮の事態が起こる。台風や地震もくるんだよ。
ほんと西日本に引っ越したほうがええよ。西日本もヤバイかもしれんけど。
宇宙人が助けてくれんかな。
取り出す燃料が見つかるといいなぁ(棒)
112 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:35:30.26 ID:KD/K3lFD0
>>81 そういうことだよねえ
「開始する」だけなら、べつに今日からだってできるもんなw
選挙むけの宣伝にしても稚拙すぎる
国民をバカにしすぎ
>>109 首都直下地震や富士山噴火は「必ず来る」と言われてて歴史的にもそれが裏付けられてるのに何で都民や山梨静岡県民に誰も避難勧告しないの?今すぐ警告出しに行きなよ
取り出し費用は全部電気料金から徴収だし終わっとる
115 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:04:37.31 ID:K2BAlwdT0
msn産経ニュース
http:/★/sankei.jp.msn.com/world/news/130609/erp13060907010001-n1.htm
独、最終処分場探しやり直し 脱原発でも避けられぬ壁
ドイツで高レベル放射性廃棄物の最終処分場建設地選びが混迷している。
脱原発を決めても廃棄物処理は避けられず、苦悩は続く。
止まってるものをわざわざ動かして
廃棄物をさらに増やそうとしている人たちがいるらしい
116 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:06:14.08 ID:FGrfoioh0
メルトダウンはしない予定だったし
停電はしない予定でしたよね
あべさんは嘘つかないよね
117 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:08:20.46 ID:5bd3vcjV0
マジでさ。
反日左翼民主党ってとんでもない政権だったよね。
118 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:10:10.74 ID:K2BAlwdT0
吉井:海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
安倍:海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
吉井:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
119 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:10:41.81 ID:kAsqhzr80
はっ? 1号泣はメルトスルーで燃料なんか残ってませんよ
無いものを取り出すのは不可能ですけど
東電さんは出来るんですか?
まず、どうやって溶融燃料を確認するんだろw
121 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:12:39.22 ID:K2BAlwdT0
??「無ければ作ればいいじゃない(ニッコリ)」
122 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:20:36.80 ID:qQNzEU8x0
123 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:21:37.27 ID:tehy6H340
死んでもいい人間が、ツルハシやスコップをもって
10分間で、掘れるだけ掘って
走って帰ってくるんだな。
炉心の線量なんて
いまやっても10年後やっても
どうせ大差ないんだから
いまやればいいのに。
124 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:23:23.67 ID:jZi3Cm6V0
>>117 自民党が政権とらなければ、原発自体が存在してなかった
廃炉技術は売れるで!
作業員!? 知らん……
126 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:24:05.52 ID:tehy6H340
でも、すごいよな
目標がどこにあるかも、
今どうなっているかも、
何でやるのかも
一切決まってないのに
終わりの期日だけ決まっている
しかも今回、前倒しって・・・
むき出しの燃料を回収する手段ってあるの?
128 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 19:32:32.94 ID:B6ZMgQ5G0
取り出した後 どうするの?
取り出した後 どうするの?
それは聞かない約束ですか?
それは聞かない約束ですか?
129 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 19:36:07.12 ID:8XD/Vkqj0
2020年からだろ、どこにニュース性があるの?2020だとオレ死んでるかもw
>>128 博物館に飾るんやろ。そら。歴史的価値があるからな。
あ、盗まれないように透明のアクリルケースに入れてね。
そこは抜かりない。
ただ、事故10周年とかの記念行事の際は、「歴史に手を触れよう」
というコンセプトでアクリルケースから出して展示しても良いと思う。
盗まれないように警備員を近くに沢山配置してね。
そうiphoneならね。
もうコアに辿り着いているのでは?
132 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:01:00.02 ID:NLIch2b9O
>>128 チェレンコフ照明器具として売り出すニダ!
画期的ギジュチュニダw
133 :
名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 22:49:28.58 ID:B6ZMgQ5G0
>>1 「前倒し」って
便利な言葉だよね。
普通に実現できるのに、長めに予定を出しておいて
後から短縮してやる気があるかのように装うw
いかがわしく思われるとも知らずにね。
またUFOキャッチャー失敗して大騒ぎするんでしょ(´・ω・`)
また机上の計画出していかにも順調に処理が進んでいるかのように思わせてるけど、結局何も変わっていないという
136 :
名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 02:46:25.03 ID:Dih6T1l00
終わりの始まりか・・・
>>94 べつに水から出さなくてもいいんだけどね
キャスクごと沈めて、水中のまま燃料棒を移してもいいw
プールは何十年ももつのか?
放射線による劣化もあるのに
140 :
名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 08:28:39.34 ID:qW34bemcP
>>138 水?
圧力容器内に水なんて溜まっていないがどうやって沈めるの?
そもそも燃料「棒」なんてもう無いし
ヤクザらの言う廃炉って、ただの解体ぜ
重機ブチ込めば終わると思ってる奴らばっかりだ
本当の電力コスト比較、
水力発電や石油火力発電、太陽光発電、風力発電は
比較的コストが高く、石炭火力発電、LNG火力発電
、原子力発電は比較的コストが低いと言われている。
今回の事故の処理費用(まだ今後何十年も処理や
対策が続くといわれている)や避難した人たちの生
活補償費用や今後使用できなくなる恐れのある膨
大な土地やそこにある建物などの不動産の損失、企
業や会社関係の損失、農林漁業の損失、廃炉にな
ると言われている原発施設の損失、犠牲になった
人的被害補償、健康被害の補償、風評被害による
損失、東電で負担できない場合の国による補填、
またそれによる税金の増額、賠償金を支払うため
に電気料金の値上げ、など原発事故が無ければ
支払う必要がなかった莫大な金額をを増加費用と
考えると、原発が一番コストが高くなるのではない
だろうか。他の発電は当初のコストやランニング
コストは高いかも知れないが、たとえ事故が起き
た場合でも比較的短期間に対策が可能だ。また
広範囲の地域的な影響も少ないと言える。
143 :
名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:31:40.99 ID:o3wmEXUN0
原発反対派って面白い
テロ対策が不完全なら原発やめろ
ジャンボジェットが突っ込んでもミサイル撃ちこまれても壊れないように強化しろ
社員の一人ひとりまでテロリストとして疑えっていう
その同じ人が九条があるからだれも攻めてこない
もし攻められても国防なんかいらない占領されればいい
市民を監視するなって
つまり国防が不完全なら国をやめろっていうのか
144 :
名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 16:50:23.18 ID:01lpxyjA0
>>140 格納容器の穴をなんとか塞ぐとか寝言言ってるけど、トレンチからの水漏れに対して紙オムツ
流した時から、何も進歩してねーよな
水没させるなら、建屋の周りを壁で囲ってそこに水溜めるくらいしか考えられないけど、そこま
でやっても高濃度汚染水が地下水として漏れまくるのはどうしようもないしなあ
>>133 前倒しなんて出来るわけないじゃん、口からでまかせ
まず
どうやって接近するか
どうやって見つけるか
どうやって取り出すか
の研究から開始w
これが現実
>>138 1号2号炉なんて燃料棒なんて状態じゃないだろ?
燃料塊
148 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:45:05.44 ID:uy7EHGYN0
30〜40年後とかいうけど経年劣化そのもので
大地震と組み合わさって簡単に倒壊するのでは…
納期までに誰がいつどこで何をどのようにするのか決まってないのに前倒しできるってすごくね。
さすがエリート揃いの東電さんやで
150 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:01:56.51 ID:7IAWkyDe0
東電の資産売却はまだなの?
151 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:05:59.31 ID:7IAWkyDe0
152 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:14:47.34 ID:njCOQgkj0
取り出すには、まず圧力容器を何とかしないといけないんだよね。
圧力容器の上の穴から溶け落ちた燃料までたいした障害物もなく
貫通しているわけでもないでしょう。
障害物に少し燃料こびりついてるかもしれないし
153 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:28:39.72 ID:sW6JzpmI0
>>1 「前倒し」って
便利な言葉だよね。
普通に実現できるのに、長めに予定を出しておいて
後から短縮してやる気があるかのように装うw
いかがわしく思われるとも知らずにね。
154 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:31:01.34 ID:+JPZKMea0
イスラエルが原爆は持つけど原発を持たないのは
敵の攻撃で国が壊滅しないため
どんなに強い軍隊を持ってても
丸裸の原発じゃ
おちんちんビローン
155 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:35:09.21 ID:k8klGRvg0
156 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:36:17.20 ID:PLaaTKpY0
取り出せる燃料棒があるって信じてる人が
結構いて泣けた
無理無理 見たこともなく近づけもしないのにどうやってw
アンドロイドでも開発するんかいw なんとでも言えるわ
準備は出来た! さぁやれ といわれて誰がやるん
158 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:30:33.83 ID:AJJ8SG4z0
絵に描いた餅
絵にも描けない核燃料
玉砕覚悟で放射線浴びたとして、何分くらい人間の体は持つもんなんだ?
取り出そうとして燃料や瓦礫を前に倒すんですね?
162 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:07:20.62 ID:QSoEuKG40
3号機の爆発して飛び散ったあれは何だったんです?
やっとかって感じだな
>>160 チェレンコフ光を見た人で2〜3か月くらい
観察対象なので自殺は許されない
164 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:11:47.68 ID:/pmtktaAP
165 :
名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:39:06.60 ID:f8iMLlIS0
取り出した後 どうするの?
取り出した後 どうするの?
それは聞かない約束ですか?
それは聞かない約束ですか?
像の足みたいになってるかもしれないのにうまく取り出せるんだろうか
それに
>>165じゃないけど、どこに埋めるつもりなんだろうな
もともと、人間なんて電気がない環境で生活をしてきたんですよー!
地盤ごと切り出して石棺にして封じるしかないんでねえか?
あ、でも燃料の塊を分割しないと核反応が止まらないのか…
169 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:59:12.80 ID:HEndHiuV0
ばぁちゃんが、
「こういうのを『捕らぬ狸の皮算用』って言うんだ」
って言ってた。
燃料プールのことだろ。
そうじゃなかったら、何を寝ぼけたことを。
>>166 日本海溝とか深い海に沈めたらどうだろう?
172 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:58:10.09 ID:rgKyyBNZ0
>>171 水深8000メートルの水圧は801気圧
これに100万年耐えられる格納容器は今の技術力では無理
アメリカのようにネバダ州やアリゾナ州の砂漠地帯になるべく頑丈に密封して保管するのが
現実的で安い。
軌道エレベーター(宇宙エレベータ)が実用化されたら宇宙投棄ができるだろう。
173 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:01:50.29 ID:Fz2eWhZZ0
むき出しの核燃料を取り出す技術があるのかw
それならチェルノブイリでも出来るようにウクライナに技術提供した方が良いぞw
174 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:02:16.31 ID:anHlbzn80
無理だろ
ドロドロに溶けた炉心の残骸回収なんて被ばく線量も膨大だし
見たら即死だろ?
175 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:05:36.62 ID:anHlbzn80
>>154 福一爆発まではイスラエルは原発持ってたよ
福一のメルトダウン 爆発以降は脱原発w
176 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:07:45.08 ID:rbbYOJOO0
177 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:20:17.99 ID:ua0Mz9HsO
>>143 『1000年に1度の災害』
原子炉1基が今年1年無事に過ごせる確率は
999/1000 = 99.9%
それが50基あったら
(999/1000)^50=95.1%
それが50年大丈夫な確率は
(999/1000)^50)^50=8.2%
『1,000年に1度の災害』とは
50基を50年稼動させると大爆発する確率が
91.8パーセント
『9割アウト』なんだよ。
『10,000年に1度の災害』でも
50基を50年稼動させると大爆発する確率が
9.18パーセント
『1割アウト』これも容認できる数字じゃない
『100,000年に1度の災害』でようやく
50基を50年稼動させると大爆発する確率が
0.918パーセント
1000年間に富士山は何回噴火した?
178 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:31:37.75 ID:Y2VLWsVX0
>>143 市民団体は
市民>>>>国
だと考えているよ
だから
国は無くなった方が良い
ほら
国境のないなんたら
ってスローガンあるじゃん
これが出来たら日本の原子力技術はいろんな意味で世界最高ってことになる。
原子力の問題は技術的なところ以外に政治的・社会的に世界各国の内政に影響する難しさが常にある。
内向きにならず、いい意味でIAEAなど世界機間や世界の原子力企業の知恵を集めながら粘り強く進めて欲しい。
180 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:29:29.94 ID:1M9/UGqp0
>>175 開発はしてたが結局建築せずに中止
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00273.htm イスラエル、初の原発建設計画を停止
【エルサレム=加藤賢治】イスラエルのネタニヤフ首相は17日、米CNNテレビに対し、
福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、イスラエル初の商業用原発の建設計画を
停止する方針を明らかにした。
ネタニヤフ首相は原発事故を「天災と人災が複合して起きた」と指摘し、今後はイスラエル沖の
地中海で発見された天然ガス田の開発を進めると述べた。
イスラエルは、同国南部ネゲブ砂漠で2025年までに120万キロ・ワット級原子炉2基の
建設を計画している。
(2011年3月18日15時45分 読売新聞)
181 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:24:33.87 ID:g62bBdjA0
取り出した後 どうするの?
取り出した後 どうするの?
それは聞かない約束ですか?
それは聞かない約束ですか?
.
>>181 エコ菅ハウスで保管してもらったらどうだろう
勇ましいことを言ってみただけで、直前になって、やっぱり延長ってなる可能性が非常に高いと思う