【宮城】停車した車から火 東北道料金所焼ける…運転手と料金所の職員は逃げて無事

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:51:35.82 ID:jFwDqrL1O
598:地震雷火事名無し(東京都) 06/10(月) 03:10 v2DJhQqh0
セシウムは非常に反応性が高く、自然発火するばかりか、
水とも爆発的に反応する禁水性物質である。
山林火災相次ぐ周辺では不審火続く。
169名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 19:44:39.40 ID:1+7xTmiN0
オイルが減ってたんじゃないの?
170名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:02:56.63 ID:qrcN064D0
171名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:36:21.49 ID:N0qF9ojU0
車両火災

1位 放火
2位 整備不良 
3位 タバコ



7位 メーカー欠陥
172名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:44:32.45 ID:4T5Ogin30
>>171
レアケースではフロントガラスに貼付けた透明な吸盤がレンズの役目をして発火てのもあった。
173名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:50:36.31 ID:GVC6o5UQ0
>>171
電装系も結構あるらしいよ。
純正品以外のパーツを、適当な取り付け方をして
燃えちゃったってのもあるみたいだし
174名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:55:39.33 ID:N0qF9ojU0
>>172
謎のビニールハウス火災ではビニールに溜まった水がレンズの役目をして炎上てのがあった。
火災原因を発見したのは夏休みの「ひとり一研究」の宿題で火災原因を研究、実験に成功した小学生。後に文部科学賞受賞。
175名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:04:03.37 ID:N0qF9ojU0
>>173
それは整備不良の括りに入ってるみたい。
「オーディオの配線はバッ直が基本だぜ!」とか言ってバッテリーに引っ張ろうとしたら
長さが足らず、適当な電線で継ぎ足した箇所が絶縁不良とか。
176名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:13:46.58 ID:4T5Ogin30
>>175
馬鹿な大学生ならやりそうw
177名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:18:50.17 ID:0s73SWISO
こういうのは保険おりるの?
178名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:21:46.50 ID:4ZFhv7h+O
>>177
入っていれば降りる。
179名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:23:43.06 ID:N0qF9ojU0
>>177
対物の方は無制限に加入してればほぼ問題無くおりるでしょう。
車両も一般型車両保険に入ってればおりる。車が車だけに二束三文だろうけど。
180名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:30:53.65 ID:xxhQwkcP0
>>160
交通事故とは違うし、故意・過失がなければ払う必要ないと思う
車両は保険降りないとどうしようもないけど
181名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:41:14.64 ID:GVC6o5UQ0
>>178
自動車の構造的欠陥だったり、整備上のミスだったり
する場合は、保険適用外で、メーカーや整備したところに
賠償義務が行くんじゃなかったっけ?
182名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:55:15.96 ID:4T5Ogin30
こういう系の事故って外資系の自動車保険だと揉めるんだよねぇ。火災の原因が特定しづらいから。
安いからって外資系保険なんて入っちゃダメよ。
183名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:00:15.89 ID:vpf407DO0
>>40
これはフランスが悪いわ
韓国に発注してるんだから
184 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/10(月) 22:22:18.03 ID:eTMqzcqK0
>>44
ソースがなけりゃただの風説の流布だわ。それ犯罪。

>>78
いや必要だろ。燃料計で警告ランプのみだった場合を考えてみるとわかる。
あとどれくらいも無く、いきなり「給油してください」という表示のみ
185名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:25:25.82 ID:vZkUuS2w0
>>184
その給油ランプ程度の精度の水温計しか付いてないだろ普通の車には?
おまえ車乗ったことあるの?
186名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:29:34.56 ID:GVC6o5UQ0
>>184
水温計が無くなった理由知らないでしょ。
手抜きで無いんじゃなくて、技術進歩により必要無くなったのよ。
異常が発生したか正常かの判断だけで十分。
187名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:32:41.20 ID:XC8u5zPF0
そういやもう20年以上オーバーヒートしたことないな
188名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:42:44.47 ID:BUq905j50
>>184
水温計の精度まともにすると、針がひっきりなしにピコピコ動いて
知識の無い者にとっては心臓に悪いことこの上ないのでワザと感度甘くしてるのよ
正直警告灯で充分
189名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:28:05.26 ID:Yap8EGXh0
実家のデュエットはこの春に
13年目7万キロで後継車にチェンジしたそうだから
このニュース画像見てびっくりした
黒焦げになってても見慣れた車だったから
車オタクじゃないけど、すぐに分かったよ
190名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:13:40.96 ID:EwJKRN2W0
>>56
進行見れば馬鹿でも分かるわな
191名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:16:56.55 ID:Ild7xmwhP
トヨタの車だな
トヨタの場合は不具合でトラブル起こしてもマスゴミが遠慮して
車種を報道しないのがデフォ
192 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/11(火) 01:31:27.08 ID:s1v+l69+0
>>186
故障率は間違い無く減少したろうね。しかし、万が一の際により早めに対処できる
利点が依然として残っている。本当に無意味なら全廃してもよかろう

>>188
じゃ、燃料計も本当にまともに精度を上げるなら、タンク内の水位の動揺に
よりピコピコ動くわな。
193名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:02:26.41 ID:mhfF3awF0
車が悪かったの?
ドライバーに問題はなかったのかな
194名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:39:08.62 ID:3OCXJtHpP
>>192
燃料計で測りたいのはタンク内の燃料量なわけだけど、液面の動揺を捉えるくらい反応を早くしても、
燃料計としての精度が上がる訳ではないんだが。
195名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:43:46.89 ID:8T+qEHBP0
で、運転していた男の本名は?
196名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:45:15.63 ID:bavwvXPfO
バイクなんて燃料計すらついてないのがほとんど
197名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 12:50:36.47 ID:yAtNsetNO
>>196
単車は揺さぶって残量を確かめるが基本!で、ガス欠!
198名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 13:41:54.16 ID:AMKhnMAV0
バイクは慣れてくるとストールし始めたら股ぐらに手突っ込んで
惰性走行中にRESにコック切り替えるからな

んで実はリザーブのまま切り替え忘れてて
そのままガチのガス欠になるっていう所までがお約束、と
199名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 17:37:46.87 ID:P3uStxS70
またトヨタか
200名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 17:57:46.87 ID:NqQNYrI8P
料金所に消火器常備してなかったの?
201名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:25:33.81 ID:/lv1Id1n0
放射能汚染だ
202名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:56:48.35 ID:Jw6RXSU40
>>201
お前の頭だろ。
203名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:59:27.98 ID:NZoyx6yC0
燃えたトヨタ車が骸骨みたいでワロタ
204名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:03:08.82 ID:d9NXOpI50
どうせまたヤ○セの整備ミス
205名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:05:37.58 ID:AKNkNTB9O
防炎トヨタ
206名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:10:59.74 ID:EwJKRN2W0
>>204
>>138
トヨタの屑ってこういった擦り付けが仕事なんだね
207名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:17:36.01 ID:ZgtqeG/P0
『交通事故で死んだ家族』 - 怖い話まとめブログ
http://nazolog.com/blog-entry-3787.html
676:本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 22:48:34 ID:a00k8fQM0
警官をしている友人が、数年前に体験した話。
そいつは高速道路交通警察隊に勤めているんだけど、ある日、他の課の課長から呼び出されたんだって。
内容を聞くと、一週間前にあった東北自動車道の事故の詳細を知りたいとのこと。
その事故ってのは、一家四人が乗った自動車が、平日の深夜に中央分離帯に激突して、
全員死亡した事故の事だったらしい。

事件のことを少し詳しく話すと、
高速を走行していた長距離トラックから、××インターチェンジ付近で乗用車が燃えているって通報があって、
夜勤で待機していた友人が現場に直行したんだけど、
友人が到着した時には、既に乗用車の中にいた人は全員黒こげになって死んでたんだって。
その後、身元の特定と検死が行われて、
歯の治療記録から、死んだのは東京西多摩地方に住んでいる家族だってのがわかった。
死んだのは加藤正さん(仮名)とその妻の恵美、長男の正一、長女の恵那の四人。
アルコールが検出されたとか、見通しの悪い場所だったとかの、
事故を起こすような要因は見つからなかったんだけど、
特に不審な点もなく、そのままハンドル操作のミスによる普通の事故として処理されたんだって。

それで友人も、「特に何の変哲もない事故でしたよ」ってよその課の課長に言ったらしいんだけど、
その課長が、実は…て言って、呼び出した理由を話してくれたんだって。
その話によると、昨日の夜に少年が東京の○○市にある警察署に訪ねてきて、
「僕が死んだとニュースでやっていたのだけど、僕はいったい誰なのでしょうか?」って言ったらしい。

678:676の続き:2010/09/06(月) 22:51:26 ID:a00k8fQM0
少年の話をまとめると、一昨日の朝に朝寝坊して起きたら、家に家族が誰もいない。
どこかに行ったのだと思い、そのまま気にも留めていなかったが、
208名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 00:42:45.79 ID:mzcFbWeG0
突然燃えるトヨタ車といえばMR2
209名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 03:12:40.81 ID:fpBH3yGf0
燃えた車は旧車と連想する。
210名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 18:21:59.66 ID:nlf7qqFk0
>>7
E えっ!?
T 東北道料金所に
C チャッカマン車が!?
211名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:58:08.26 ID:qSUK5cwA0
やっぱりトヨタか
212名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:43:03.57 ID:V8S28irL0
トヨタ車は乾いたゾウキン製だから燃えやすいよね w

燃料系もコストダウンが徹底してるってこと
213名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:51:43.09 ID:gQGGEGRUO
ヒュンダイか?
日本では珍しいな
214名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:01:02.79 ID:IGz/yyvJ0
>>213
涙拭けよヨタ公
215名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:31:13.26 ID:tbh/b3c90
>>213
トヨタの馬鹿ってチョンとそっくりな自覚ねーんだなw
216名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:12:50.06 ID:YrDtbLYj0
>>213
ヒュンダイの何て車なの?
詳しいのかな
217名無しさん@13周年
結構長い間、ネッツをヒュンダイだと思ってた
マークが「H」っぽいじゃん