【調査】 日本の英語教育見直すべきと考える人75% 「話せるようになる教育を」「日本語をしっかり学んでから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
日本の英語教育見直すべきと考える人75% 方法は2つに分かれる
投稿日: 2013年6月9日 17:58

5月28日、政府の教育再生実行会議は、小学校において英語を正式な教科にする方針を含む教育の
グローバル化に関する提言を安倍首相に提出しました。
提言には、英語教育の開始学年を現在の5年生から4年生以下に早めることや授業数を増やすことなども盛り込まれています。

受験英語で高度な文法まで勉強していることから、日本人には英語の“読み書き”ができるという人は多くいますが、
「スピーキング」や「リスニング」になると習得している人は極端に減る傾向があります。
提言にはそのような状況を打開する狙いがあると思われますが、
これまで実際に日本の英語教育を受けてきた世間の人々の意見はどのようにあなっているのでしょうか?

そこで、「日本の英語教育は見直すべきだと思いますか?」という調査を実施しました。結果は以下の通りです。

・思う:75.0%
・思わない:7.4%
・分からない:17.6%
(リサーチパネル調べ、3万6898人が対象)

実に4分の3の人々が「見直すべき」と考えていることが分かりました。10代から70代までの年代別の「思う」と答えた人の数字は、

10代:64.9%
20代:68.0%
30代:71.8%
40代:74.8%
50代:80.0%
60代:81.7%
70代:78.5%

となっており、年配世代の人がより多く見直すべきと考えていることが読み取れます。(つづく)
http://shunkan-news.com/archives/7146
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/09(日) 19:39:19.26 ID:???0
しかし、その“見直し方”については大きく分けて2つのベクトルに意見が分かれています。コメント欄に書き込まれた声には、

「文法ばかりやっても全く意味がない。喋れるようにならないと」
「もっと話せる英語教育にしないと」
「勉強する以上は話せないと!受験英語は見直せ!」

という、「話せるようになる教育を」と求める人たちの声と、

「日本語も満足に話せないのに英語を教えるなんてバカげている。
英語の授業で英文の意味を日本語に訳したらその日本語の意味も分からない…という笑えない事実が有る」
「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
「子どもの頃から英語なんて早すぎ。逆にまず日本語をしっかり覚えさせるべきだと思う」

など、「日本語教育に力を入れるべき」と考えている人たちの意見が目立ちました。
提言の内容を支持する立場の人たちとそれとは別の見直し方を求める人たちに分かれていると言えそうですね。
後者の意見は、「思わない」という人たちからも多く見られました。その他に「思わない」に書き込まれた声は、

「例えば読み書きできれば十分なら今のままでも良い。
目的があって話せるようになりたいなら勝手に自分で学べば良いし、誰かが強制するものではない」
「今更何をやっても無駄です。英語を身につけたい人は私にように英語圏の学校に行ったり、英語圏の企業に就職しないとダメです」
「学校でのみの教育状況でしたが、それなりに理解できています。結局自覚の問題でしょう」
「十分見直されてると思う。もともと日本語と異なる構成だから、習得するにはかなりの時間と努力を要する。
寝転がったままダイエットできないのと同じ」

などです。実際に習得している人たちは、それは「個人の努力」と考えているようですね。

しかしながら、「見直すべき」が多数派となった今回のアンケート。
今後、日本の英語教育は何らかの方針転換が求められているといえるでしょう。
3名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:40:22.86 ID:7gswMedO0
話せるようにしたいならまず教員が喋れるようになれ
無理なら余計な事すんな
4名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:40:46.97 ID:Uqq++KyR0
英語ができない教師が教えるな

以上
5名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:40:53.44 ID:eYi16bRf0
日本人に英語は無理
もうDNAに刻まれてるとしか思えない相性の悪さ
6名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:41:12.18 ID:MYPwhnp70
岡倉天心とか新渡戸稲造とか、スーパーラーニングもないあの時代にアメリカ人と堂々と渡り合える英語力を持ってたんだから、たいしたものだ。
つまり、英語教育なんて中学からでも遅くないって事だ。
7名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:41:54.45 ID:fN+1WTjR0
だからーw

話せるような英語教育を → 全国に莫大な金で英語助手を導入 → 中学生が話せるようになった???

この検証が一切無くて今更>1の論議かよw しかも素人考えのアンケートw
既に英語指導助手は利権みたいなモンになっていて、莫大な税金を投入するも止められなくなっている。

また、似たようなモノを導入するのかよw
8名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:43:26.00 ID:Vb/VYDrj0!
ニュージーランドに住んでるけど、日本の学校教育でしゃべれるようにするのは多分難しいと思うよ。

とにかく英語を使う必要がある、言語なんだから使えば使っただけだれでもある程度は身につく。
ただ、日本では決定的に使う機会がない、そして学生に使うモチベーンションを高く保つのが難しい。
9名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:43:51.97 ID:s4xFZLRu0
難しくかんがえなくてもものごころついたのころから英語に触れてればそれほど苦労はしない
日本語しっかり学んでからとかいってるうちに時期をすぎて聞き取れなくなる
10名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:43:58.37 ID:bziJwIOG0
中学高校大学と10年学んでも話せるようにならないんだから
むしろ英語教育はやめちゃったらどうだろう 学びたい人だけ学ぶんじゃダメなのか?
11名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:44:32.74 ID:pUCfG+JPP
どこでも英語が使えるなどと考えるレイシスト
12名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:44:49.49 ID:fN+1WTjR0
>>3-4
だから、英語が話せる人を入れたぞ。しかも全国に! 参考 >>7

現実を見極めて論議しよう! 現実は多分 >>8
13名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:46:16.04 ID:scfzAyN20
そりゃ日常生活で英語を喋る相手がいないと上達しないだろ
使ってなんぼだよ
14名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:46:16.30 ID:Y5jCBTqGP
>>5
話せてる人たくさんいるけど?
教育が悪いんだろ。
15名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:46:26.72 ID:ObLWw9Tp0
英語喋れる人から日本脱出しそうだな
これからの日本はどんどん国力落ちていくだけだから
16名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:46:28.64 ID:iIksUOvw0
英語を幼い頃から教えたら、日本語がおかしくなるとかそんな事はないだろ
17名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:47:21.38 ID:g5iSADBUP
クイズみたいな文法テストに明け暮れて教科書暗記をちゃんとやらないから話せないんだよ。
「義務教育例文1000」みたいのを作ってどれだけ覚えたかを競ったらいいよ。
18名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:49:54.43 ID:khiZZvi20
この島国日本では英語を話す機会がない、必要がないというのが致命的な欠陥
英語を喋れなくても生きていけるという生活環境がもうね
19名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:50:13.18 ID:y5IxmWrlP
日本で生活する上で必要性が無いってのが1番の英語が上達しない理由だべ、ある意味、他国に出稼ぎに行かなくて良い国なんだから幸せな話だろ
20名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:50:22.47 ID:0+pTaAjO0
>9
>16
セミリンガルってのあるらしいぜ
21名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:50:30.46 ID:Y5jCBTqGP
英語の授業やっても受験科目にしなければいいと思う。
受験のための英語やってるからまともに身につかないだろう。
22名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:50:38.03 ID:gmRusQjo0
外来語禁止
これでかなり楽になる。
23名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:51:04.05 ID:MFrIFoQW0
「日本語をしっかり学んでから」は英語が
できない人たちの主張だから無視していい
24名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:51:24.66 ID:/OKxgdIm0
「日本語をしっかり学んでから」

ばっかじゃないの?
いつも英語教育改正論が出ると必ず出る
改正実質ツブス論じゃんww

日本人の英語ベタという以上に
日本の英語教育の拙劣さがもう何十年も指摘されているのに
一向に改善できない上に、
他のアジア諸国からドンドン追い抜かれていくww

もし言うなら
英語を必要としない生徒には必修化せず
その代わり、英語を選択した生徒には
英語で教育受けるレベルまでの到達を目指させ
また英語教師もそれなりの力量を要求し
英語教師資格更新制度に変更すべきだろう。
25名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:51:53.79 ID:4LTRCEQ1P
野球で例えてみよう。

試合に一度も出たことのないコーチが指導者で、
生徒にキャッチボールさせる前に、まずルールブックを読ませる。
当然、生徒も中高6年間と1度も試合をすることなく卒業していく。
26名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:51:58.76 ID:fN+1WTjR0
>>16
初期に学習を始めて、苦手意識を持ち、勉強しなくなるという人は多い。
だから、現在小学校では英語教育は完全にお遊戯のレベル。

これが良いのか悪いのか。厳しければ厳しいほど良いという2chの論調からすれば厳しくしろということなのかも
知れないがリアルだとどうなんだろうな?

>>17
おれは文法が大好きだったw 文法から日本語を勉強したという外人も居る。要するに人によって違う。
27名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:52:12.77 ID:es4ZsvNs0
>>8
大丈夫
10年もすれば日本が没落して日本語だけでは食えない時代になる
放っておいてもモチベーションは最高潮、みんなペラペラさ
28名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:52:25.75 ID:B5X9Rumh0
>>23
の意見はアホの意見だから無視していい
29名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:52:46.07 ID:CSQxqQYd0
英語なんか話せなくても一生困らん
むしろ読み書きできれば便利と思う

だから学校ではもう少し実用的なテキストを使って
授業やってくれよ
30名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:52:49.64 ID:SofrmsgO0
で、英語は読むより話す機会のが多いのか?
31名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:53:12.62 ID:76XhIDUx0
普通の会話を教えてほしい
あんな教科書みたいな文章で会話してんのかよ外人は
32名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:53:49.05 ID:d0fBc6B40
>>28
こういう理由づけせずに
説得力を持つという勘違いが生まれるので
日本語はしっかり学ぶべきだな
33名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:08.75 ID:a77WH8J60
今は両方だろうな
英語も出来て日本語も出るが一番
そのうち、地球共通語が出るかも知れないけどな
34名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:14.93 ID:92KaQ7YKP
>>16
普通にあるから
英語マスターするのは将来海外で活動する可能性のある一部の人だけにしたほうがいいよ
たくさんの言語障碍者が生まれてしまう
35名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:16.53 ID:XsB3fSIEP
スピードラーニングよりもロゼッタストーンのほうが上達しやすい。
文法力よりも単語力。
単語並べてりゃ意外になんとかなる。
36名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:30.41 ID:bziJwIOG0
赤ちゃんが言葉を覚える過程を見てると、日本の英語教育ってまるっきりやり方が間違ってる気がするな
もう3才で色々おしゃべりできるようになっちゃうんだもんな
文法なんかあとからでいいべ
37名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:42.26 ID:G1nmNvJu0
ナイジェリア人は英語だからな
38名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:46.19 ID:oD5oLLcTO
>>23
日本語がしっかりしていない奴が、英語をちゃんと日本語に訳せるのかよw
39名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:54:52.78 ID:GWWVBMjH0
英語は奴隷の言葉
40名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:20.94 ID:46vf64AE0
使い道がない英語を覚えるより、実用英会話みたいのだけを覚えたらどうなん?
例えば海外のエアラインを使ってグアムで乗り継いでハワイへ行き、
目的地やホテルを探す会話とか・・・簡単かもしれないけど使わない英語覚えるよりマシw
41名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:25.01 ID:v0jCbKMf0
中学か高校で半年ぐらい語学留学を義務化するとか

どんだけ費用がかかるやらって感じだけど
42名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:28.33 ID:lx0aLXxTT
英語の時間を全て国語に回すの推奨
43名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:32.44 ID:ZZajq0Z+0
気分はどうだい?と聞かれて
アイムファインセンキューアンドユー
しか言わない日本人は気持ち悪い
44名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:35.15 ID:O/8vqAmf0
読めりゃいいんだよ
話したい奴は勝手にやれ
その気になればどうにでもなる
45名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:42.36 ID:SLRYseuW0
英語しか離さない恋人を作ればすぐしゃべれるよ
46名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:45.42 ID:JiGrbfPj0
英語だけではない。

日本人の大卒と新興国の大卒のどちらがコストパフォーマンスがいいか考えてくれ。
あえて人件費の高い日本人の大卒を雇いたいと思わせるような教育をしろよ。
47名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:50.03 ID:4O/GSabt0
まずは箸の正しい握り方からだろ
48名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:55:51.81 ID:TVN0zMDZ0
英語というのは学問ではなく環境だから、日常的に使っていれば勉強しなくても話せる。勉強しても使わなければ話せない。
49名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:56:00.59 ID:ohlmtTlo0
>>38
訳してたら会話に間に合わねーよ
50名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:56:05.41 ID:OVTs5bmqP
>>33
エスペラントさんの立場が・・・
51名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:56:06.54 ID:LRm3jY+40
国際企業の隆盛が国家という枠組みを溶かすと 90年代のSF作品の世界は予想したが
実際 国籍の違う人間同士がコミュニケーションを始めると
寄るところは 自身の出身国家の特殊な文化性の話題だ
英語教育はコミュニケーションの入り口に過ぎず
その先の関係性を作るには 例えば 天皇制についての質問を明快に答える知識が必要になる
52名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:56:19.31 ID:fN+1WTjR0
既にこのスレでも、互いに矛盾した発言がバンバン出てくるありさまw

現実は >>7 のように莫大な税金かけて、英語助手入れている。
センター試験にヒアリング導入するのも、もの凄い騒ぎになったし、ヒアリングがダメだったトコをマスコミが延々
叩くありさまw
53名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:56:42.32 ID:rJwoDoaI0
アルファベットを早くに教えて
テレビのカタカナ英語をアルファベット表記にするだけでずいぶん違う

あとは聞かせる環境なので親の役目
54名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:57:10.22 ID:XJLxzvy+O
>>27
後10年したら、日本の衰退がかなり大きくなるだろうから、
必然的に英語を話せないと、欧米特に北米に仕事に行けなくなるからね?
55名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:57:51.19 ID:/OMSuSTZ0
文法なんかより、身の回りのことをしゃべられるようにならんと。
教科書みたいな会話なんかしないわ!

「これはペンです」だけじゃなくて、セットで「これは何ですか?」も教えないのがホント不思議。
56名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:58:16.62 ID:5CDrfk+f0
日本で英語をしゃべる機会なんてないに等しいのだから
今までのように中学生から英語としての教科だけで良い。
海外旅行に行っても単語だけでも通じる事結構あるし。
57名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:58:20.45 ID:W5tJlJUq0
>>3
ロゼッタストーンとかのソフトとタブレットがあれば十分。

先生は、生徒が寝てないかのチェックだけしてればいい。

下手に外人を雇う必要は無い。
58名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:58:48.52 ID:ohlmtTlo0
ゆとり教育も、もとは似たような
形骸化した教育の修正って名目だったよな
59名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:11.11 ID:MFrIFoQW0
>>29
テキスト主体の教育こそ改めるべきだと思うわ
テキスト主体だとリスニング能力が伸びない

もっとネイティブの音声の入った教材を多用したほうがいい
60名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:21.94 ID:Kks3RlXb0
ここに書いてるのに英語の環境に不自由してるの?
61名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:26.18 ID:q59XGMdcO
まず、「話せる英語」を主張するくせに「文法なんかいらない」って言う奴、
じゃあ英語圏へ行ってください
日本に住みながら文法なしに英語を身につけるのは基本的に無理です

次に「日本語をまず」って言ってる人たち、基本的には正解
日本語がきちんと理解できれば英語は単語の順番が違うだけ
ただし、小学生に日本語の文法を教えるのは脳の発達がまだ追いつかないから無理
一番大事なのは中学校からだよ

安倍の学力コンプレックスで、小学生に発達に合わない勉強が押し付けられようとしてる
発達に合わない勉強は、できるわけがないの
ペダルに足が届かないのに自転車の練習をさせるようなもの

そして「できない」ことが「劣等感」に繋がる
自己肯定感が低くなる
問題行動に出る
指導力の低い教師が発達にやや遅れのある子に対してやってしまう、
一番やっちゃいけないことを、国ぐるみでやるのかな
62名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:27.50 ID:Nth+qUpl0
>>1
ネイティブ雇え
63名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:29.08 ID:khiZZvi20
確かに英字新聞は読めても喋りの発音はサッパリって人いるからね

都知事とかw
64名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:59:56.26 ID:WlzGk1Rw0
日本語をきちんと学ぶないとダメっていうのと
今の英語教育はダメってのも正しいとは思うけども
だからって英語が不要ってことにはならないんでは
ちょっと考え方が後ろ向きすぎるように思う

まあどうすればいいのかってのも思いつかないけど
65名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:00:04.40 ID:gmRusQjo0
すでに漢字も混ざってるんだから
english 混ぜるぐらいどうということもない

覚えなおすのが非効率。
66名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:00:48.35 ID:2xeAv59x0
一年くらい外資で働いてるけど、仕事で使う程度は話せるようになったよ

働く前はToeic200点レベルw
67名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:00:53.75 ID:Zu/f4MWJ0
日本人英語教師が話せないことが大きい。教師が育つのを待ってられないから
英米人の英会話教師をどんどん雇用しろ。文明開化のためにドイツやイギリスの
技術者を招聘したように、な。今の中国が外国の企業ごと取り込んでいるのも同じ
やりかただ
68名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:01:08.72 ID:oD5oLLcTO
>>49
アホかw
会話してる時点で訳してんだよ。
69名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:01:24.33 ID:i0qwkmvo0
英語の前に見直すべき教育がたくさんあるが
70名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:07.25 ID:x96P0bHL0
アメリカ人って天才だと思う。ホームレスでも子供でも英語しゃべるんだもん。
おれなんか渡仏したけど上達しなかった。。。
71名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:20.48 ID:/OMSuSTZ0
>>53
発音の真似ができなくなるぞ。それにカタカナ英語は結構間違った使い方も多い。
ある程度正しく使っているものでも、カタカナ連発の気持ち悪い日本語をかっこいいと勘違いする阿呆が量産される。
72名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:29.65 ID:kpcdnoHM0
型にはまりすぎて読み書きすらまともに出来ません。
73名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:31.83 ID:92KaQ7YKP
日本で必要なのはアカデミカルな英語だけだから
論文を読んだり書いたりするね。これはテキスト主体の学習で理に適っている
ほとんどの奴は英語でコミュニケーションとらないんだからそれを習う必要はない
74名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:31.76 ID:7S1wHdVDO
面白いよな
自民だ維新だって愛国煽って日本を取り戻すとか言ってる2chでも
英語関連スレになると日本はもうすぐ滅びるってのは了解事項になってる
75名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:50.39 ID:E1znSrZFO
あんまし早い時期から第二言語やるとフィリピンみたいになるぞ
76名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:54.59 ID:fN+1WTjR0
>>62
だから、全国で雇っているつーのw >>7
77名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:02:54.78 ID:W5tJlJUq0
>>67
いや、十分な数のタブレットを用意するだけでいい。

英語学習のソフトはゴマンとある。

ネイティブを雇う必要は無い。
78名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:03.22 ID:yM735GgjO
>>31
それて難しいとおもうぞ
日本語会話も教えることはできないだろに
たぶん模擬マクドナルドやお医者さんごっこだろうな
6歳児レベルの会話ができれば十分じゃないか
79名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:12.48 ID:mM6kilqT0
受験科目から英語外して
実践的な英会話を学ばせればいいだけ
80名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:25.37 ID:4LTRCEQ1P
語学はスポーツや楽器と一緒で、学校で一律教育には向かないんだわ。
ピアニストになるのに学校の音楽だけで行けるか?
ピアニスト目指してる奴と落ちこぼれが一緒にレッスン受けて意味あるか?
81名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:33.46 ID:lFZjDNv10
>>14
たくさんじゃわからん
82名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:34.75 ID:MFrIFoQW0
>>38
意識して英語と日本語の変換を
やってるうちは話せないし読むのも遅い

英語を英語のまま理解できるようにならないとだめなんだが
日本の英語教育は英文和訳ばかりやっている。

無能教師でもできる授業が英文和訳だから
そればかりになってる
83名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:35.06 ID:szx+n/Tv0
英語を話せ、話せってさあ、
意見を持たない人はどんなに勉強しても
話せるようにはならないんだよ。
84名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:03:38.74 ID:0xMeDvhv0
ぶっちゃけ読めるだけの英語力があるなら充分
この国にいて外国人と話す機会なんて下手すりゃ一生無いし
ところでまともな読み書きできる奴って本当に多数いるのか?
TIMEが読めるレベルまで英語習得するのは大変だぞ
単語力だって12000語レベルまで覚えてる人間は少ないだろ
85名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:04:19.01 ID:St4vi/zK0
カタカナを全廃するのが、はじめの一歩という気がするけどね
86名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:05.54 ID:5CPzTqqtP
>>81
インターナショナルなピープルがメニーメニー
87名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:08.25 ID:3JhVqGpj0
誰でも子供の頃から英語習得に相当の時間を割いてきたのに殆ど身についてない
今頃ネットで外人と話するのが当然の世の中になっててもよかったんじゃないかな
88名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:09.15 ID:fN+1WTjR0
>>85
カタカナできちんと発音で表記すれば充分だとする意見も多いけどね。
89名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:35.26 ID:Ls2jNT0S0
アメリカ人SEと仕事してるけど、「OKマイフレンド」「ィエス、ソゥクール!」
ハバナイスデイ、ネクスト、マイフレンド」
で、何とかなるもんだ。
90名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:39.83 ID:8qj9HevY0
日本語やめて英語を国語にすれば中学の英語の時間に
他の事を覚える授業ができると言うのに何でやらない
んだろうな。英語が英語がというなら日本語捨てろよ
91名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:50.95 ID:4xTJAL2F0
>>68
>会話してる時点で訳してんだよ。
頭なの中も英語にしないと間に合わないよ。
92名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:05:55.47 ID:uomFw6Rv0
日本語覚えたあとじゃ無理だろ
93名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:06:02.92 ID:ktw0cqCI0
専門科目の授業を英語でやればいいだけ
英語の授業は中学生まで
94名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:06:10.95 ID:VDFe2MmN0
>>85
壊すの好きだねぇ・・・
何で頭悪いくせに「こうやれば上手く行く」なんて自身たっぷりにいえるんだろう。
頭悪いくせにさぁ。
95名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:06:19.73 ID:Y5jCBTqGP
>>73
それこそ必要なのは一部の人だろうよ。
せいぜい高校からでいいと思う。
96名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:06:30.66 ID:VdmFU9Mn0
下手な教科書参考書よりも指差し会話帳のほうが実用的で勉強になる件について
97名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:07:06.16 ID:zEAuGKq50
日本人が英語喋れないのは文法通りに喋ろうとする几帳面さのせいじゃね
単語+プリーズでも意味通じるのに難しく考えちゃう
98名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:07:19.59 ID:kWHGl9pvP
都知事のオカマみたいなスピーチをする英語教師が多い気がする
文法ばっかより英会話を重視しろよ
99名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:07:21.15 ID:jstKLp4j0
そもそも英語そんなに必要か??
日本人おかしいぞ。
100名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:07:44.19 ID:qbb/wGog0
日本語でも質問の答えになってない返事する奴多いからな
そっちのほうの心配をするほうが先だろう

仮にそんな奴が英語喋れるようになったところで使いこなせるはずが無い
101名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:07.08 ID:qX7m6yT00
英語力の高い人材を育成するために必修化させるのはアホとしか思えん。
人口の大半は国内で英語も使わず人生を終えるんだぞ。
こんな無駄なことはない。
英語力を高めるなら専門化教育を進めるべき
102名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:15.97 ID:a1sjlfEA0
英語教師が英語話せるようになるほうが先だろ?
103名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:22.61 ID:9miRnDWg0
英語の読み書きは必須だろ

エロ的に
104名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:30.94 ID:0yF8w9UB0
教科書を全部もえたんにすれば効率が上がるよ
105名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:43.69 ID:Ls2jNT0S0
そういや「ソゥクール」とか「クール」って学校の英語じゃ出てこなかったな。
単純に「いいね!」って意味で幅広く使えるっぽい。
106名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:46.76 ID:4LTRCEQ1P
「辞書引きながら時間をかけて文章が読める」
このレベルならどんな言語でも1年あればいける。
文法一通りやればいいだけだからな。

そこから「辞書引かなくてもすらすら読める」までの間には
大きな壁がある。当然これに達しないとリスニングもできない。

英語だけ6年やるより、6年間で2年ずつ3カ国語やったほうが、
有意義だと思うぞ。
107名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:53.12 ID:7S1wHdVDO
ネット環境が揃ってるなら
それこそ公立の英語教育を全廃したほうがいいんじゃないの?
108名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:08:54.52 ID:W5tJlJUq0
>>85
全廃するならローマ字が先。

ローマ字のせいで、ガラパゴス化が進んでる。

ケントって名前がKENTOにだったり、ジョージがJYOUJIなんてナンセンスだと思わないか?
リカだって、発音に忠実ならLiccaのはずだし。RIKAじゃ、ゥリィカになる。
109名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:06.67 ID:lFZjDNv10
>>86
ユーが何をトークしてるのか全くオポチュニティ
110名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:12.90 ID:Y5jCBTqGP
>>90
中学はもっと理系を強化すべきだと思うわ。
111名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:18.29 ID:gmRusQjo0
たとえばインド英語
あれ聞き取りやすいと思うか?
たぶんインド英語って
歴史があるから米英人に解るんだよ。
東京人が関西弁が解るように。

たとえばそういうこと。
112名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:49.08 ID:fN+1WTjR0
>>100
それをダメにしたら、国会答弁で逃げられないだろw

冗談はともかく…

>>98
センター試験にヒアリング入れるだけで、もの凄いバッシングが延々続いているんですが…。
ヒアリングの機械の故障を延々ねちねち報道しているしね。
113名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:58.51 ID:MRId71cy0
>>82
>意識して英語と日本語の変換を
>やってるうちは話せないし読むのも遅い

それは会話の訓練をすればいいだけの話だろ。
但しそれは条件反射にすぎない。
意味を理解しているとは言い難い。
114名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:09:58.61 ID:St4vi/zK0
>>88
>カタカナできちんと発音で表記すれば

それどうやるの?w
115名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:02.13 ID:+G5LOXT10
試験以外じゃ喋れなくても大学まで行けるからなあ
日本語禁止とかバカなのはしたくないが
どこで必須の状況を作るかじゃね
116名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:07.58 ID:yM735GgjO
>>79
受験科目はむしろ増やしたほうがよい
地理や世界史、科学なんか英語で受験させるべき
あの膨大な勉強時間を英語に使わないのはもったいない
117名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:11.45 ID:QtIzYFEW0
大学の講義を基本全部英語でやる位のことをしないと駄目なんじゃない?
母国語で高等教育ができる、とてつもないアドバンテージを放棄することになるけど。
118名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:14.26 ID:9HSnhwJf0
このスレもまた
言い尽くされた事を言いあって
虚しくすぎて行くスレになる
119名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:18.01 ID:CaoxM8vc0
xvideoは日本語対応じゃなくても良いと思う
エロサイトは語学力を鍛える。
120名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:28.75 ID:3YGNoYCT0
日本語だけしっかりやりすぎると論理的思考がおかしくなるから
英語にもトライすべき
121名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:30.02 ID:ktw0cqCI0
政府が英語教育の本当の目的を隠している限りうまくいかないだろうね
122日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:10:58.55 ID:v6yQNgMU0
英語と日本語のできる日本人を量産してどうするの?
英会話ができるようになったとして、その後どうするの?

ぶっちゃけ、英語が必要な仕事についてる人なんて
百人に数人レベルだぜ?

読み書きが出来て英語で論文を書くくらいは
大学生でもできるわけだし、
現状で十分だと思うけどなー。

英会話なんか 外語大の女子大生がやればいいだろ。
英会話なんかしなくても、
給料の高いインテリジェントなお仕事は日本国内にたくさんあるんだから、
別に英会話なんかできなくていいじゃん
123名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:10:58.95 ID:Mavkf4490
>>100
負け惜しみ乙

日本語をしっかり学んでから、なあんて言ってるバカだって
実のところ大して日本語喋れやしねえんだよ。
でもって口を開けばこれからの社会では日本史が必須とか
ビジネスは古典の知識がカギとなるとか噴飯もののこと言うんだよな。
売文業者がそういうことをいうのは営業だが、真に受けてる情弱のネトウヨも困ったもんだ
124名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:11:02.54 ID:Y1eASPo/O
義務教育では、英語とか科学とかくだらない科目は削除して、
漢文と古典とか、特に和歌の素養を身につけるようにした方がいいな。
数学なんて、九九で十分だね。
125名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:11:22.50 ID:4LTRCEQ1P
>>111
日本人からした聞きやすさと、ネイティブからした聞きやすさは違うよ。
個々の音素がかけ離れていても、リズムがしっかりしていて、
喋る内容が自然な英文なら通じる。

日本人は音素もリズムも内容もすべて規格外だから通じない。
126名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:11:26.93 ID:92KaQ7YKP
>>118
booty
big ass
ebony
など興味ある単語しか覚えないがなw
127名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:11:40.11 ID:ffLKhzXR0
日本語で教育が受けられるってことを噛み締めたほうがいいんじゃないかな
英語はまず読んで書ければ大抵の人は事足りるだろ
128名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:11:53.96 ID:vcadj1jt0
まずはマクドナルドにマクダーナルとなのらせるべき!
129名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:12:29.51 ID:/IQVTykN0
日本語を学ぶ時期に子供に英語を教えたら歪む
中学くらいからでいい
130名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:12:30.86 ID:t9ej3y7g0
海外アニメにハマった影響で最近字幕なしの英語動画見まくって
気のせいかもしれないが、昔よりは意味を理解できてきた気がする
んで気づいたんだけど、英語の内容を理解するのに、
別に英語を脳内で日本語に訳す作業をする必要はないんだなと
131名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:13:08.03 ID:Y5jCBTqGP
>>116
考える力を付けずに言語習得に時間掛けても意味が無い
英語できても頭が悪けりゃダメだろうよ
132名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:13:18.59 ID:MRId71cy0
>>116
>地理や世界史、科学なんか英語で受験させるべき
>あの膨大な勉強時間を英語に使わないのはもったいない

英語習得に掛る時間の方がもったいないわw
寧ろ日本は、殆どのことが自国語で学べる稀有な国だぞ。
133名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:13:35.76 ID:b1+0R3/H0
英語教育問題ではない
必要の問題
134名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:06.63 ID:92KaQ7YKP
帰国子女を見ろ
馬鹿しかいない

何かを得るということは何かを切り捨てるということだ
135名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:28.88 ID:sYi+kVP50
>>129
なわけねーだろw

その理屈で言ったら、親の海外赴任とかでガキの頃から海外で育ったバイリンガルのやつは
日本語がちゃんとできてないってことになるよ
136名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:34.54 ID:fN+1WTjR0
>>108
ローマ字は持論があって、日本のローマ字は英語式(ヘボン式)で書かない方が良いというのが俺の持論。

だって、いまや世界中から外人がくるんだぜ。なんで英語に依ったローマ字形式を駅とかパスポートとかに
使っているんだって話。

>>114
つづりを無視して聞こえる通りに表記する。>>128とかね。
ジョン万次郎が今は何時ですかを「ホッタイモイジクルナ」みたいに表記して笑い話になっているがその類。
137名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:43.23 ID:J3kkKjHs0
>>2
違う。
日本人に英語話せるよう強制してる議員から、まずネイティヴと会話できる語学力を求めるね
英語しゃべれないような議員はクビでいいよ。

むろん村町市レベルからね。英語話せない議員はクビ。

それが徹底できてから日本人全員に英語を求めるね。
その段階で英語ダメな日本人は、社長だろうが役員だろうが、棄民政策にのっとり処分。
138名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:45.83 ID:yM735GgjO
>>86
その程度の会話で充分
奴隷やメイド英語をはなせればよし
139名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:14:56.16 ID:/IQVTykN0
外国語ができても日本語が駄目なら意味がない
140名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:00.34 ID:0yF8w9UB0
時代がどんどん変化してるのに
全くついていけないネトウヨの多い事w
141名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:02.87 ID:VOkY5ESU0
英語なんか覚えても使わないと忘れる
日本だと日本語だけですんでしまうから
あまり意味ない
外国の新聞を読むことができる今の教育ちょっとプラスで
基本は問題無い
必要だと思う人が手軽に習得できる
環境を作れば良い、今の英会話教室がそれに
あたれば良いんだがどうなんだろう?

あと発音を拘る人がいるが英語圏でも
酷いところは酷いからあまり問題無いのでは?
オーストラリアなんか酷かった
142名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:09.49 ID:kEp3ATPE0
日本は英語より中国語と韓国語を必修科目にすべきだ。どう考えても中国語と韓国語を使いこなせる方が
国益にかなう。もう太平洋戦争中の敵性国語とかいう馬鹿な考えは捨てないとだめだ。情報戦に負けっぱなしになる。
143 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:22.27 ID:EBiajAN1P
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【 1910年 〜 1945年 】
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩ < ウリ達も列強国の国民ニダ!
( ~=|=)   >     く    大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( <⌒)ノ  これで中国人にペコペコせずにすむニダ!
(__)_)    ヽ,_,フ 
""""""""""""""""""""""""
【 1945年 〜 ? 】

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
..( ´_⊃`) ∧_∧ <  半島には帰りたくないニダ!
..(  ∞ ) <`∀´ヽ>    成りすまし工作員として協力するニダ!
..| | | ⊂  ⊂.)    GHQ万歳! アメリカ万歳!
..(__)_) (__と_)   
"""""""""""""""""""""""".
● まだ太平洋戦争と呼びますか? http://www.youtube.com/watch?v=PzymgZVDPAM
● 光を求める旅 http://denhichi.blog105.fc2.com/blog-entry-208.html
● 吉田書簡 http://farm9.staticflickr.com/8311/8013385205_15e1add6ce_k.jpg
● 朝鮮進駐軍 http://www.youtube.com/watch?v=bAjM7fw1Ais
● 日教組 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
● 竹の森遠く http://www.amazon.co.jp/dp/0688131158
● 二日市保養所 http://www.youtube.com/watch?v=aXPoy_5OFxY
● ライタイハン http://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs
● 報道できない強姦事件 http://tokua33.ninja-web.net/
● 2ちゃん朝鮮コピペ集 http://2chan-kopipe.sblo.jp/
● ちらしライブラリ 1 http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/page1/
● ちらしライブラリ 2 http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
144名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:34.24 ID:hFe69t320
ふ〜ん。
> 日本語教育に力を入れるべき | 鉄は熱いウチにど〜たら。
> 勉強する以上は話せないと!| 周り日本原人ばっかで、ナンか意味あんのけ。
どっちゃにも与せんの〜。特に見直す必要はにゃい。
ましかし、権力者がそ〜思ってないなら見直すんじゃろ、別に構わんよ (´ー`)y━・~~
145名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:15:40.55 ID:W5tJlJUq0
>>122
英語が出来る日本人が増えれば、中韓が世界中に撒き散らしてる日本のネガキャンに対抗出来るだろうが?

英語が出来ないから気付かないだけで、奴ら国を挙げて日本のネガキャンやりまくり、日本はやられっぱなし言われっぱなし。

ある意味鎖国状態だから。
146名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:16:14.64 ID:/r0sAM0C0
日本語禁止にする覚悟じゃないと無理な気がしてきた。
147日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:16:27.18 ID:v6yQNgMU0
そもそも、グローバルな人材というのは
英会話の得意な人をさすわけではない。

普段から(日本語で書かれた)国際ニュースを読んでいて、
ヨルダンやレバノン、シリアの立ち位置を理解しているような教養のある人間のことだろ。

英会話なんか練習しても
白人の友達が増えて 白人の仲間入りしたような錯覚を楽しめるだけじゃん。

それよりも、普段から日本語で書かれた海外の情報を仕入れて、
国際情勢についての作文が書けるようになる方が大切だよ。

グローバル、国際感覚のある人材って そういうことじゃん。
英会話のNOVA に通うことじゃないよ、
148名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:16:27.94 ID:Hmbgu5dS0
若者が英語を話せるようになったら、
老害なんて支えずに海外で働くのが目に見えてるよね

政府は頑なに話せるようにだけはしないんじゃないかな
149名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:16:55.35 ID:0xMeDvhv0
>>135
出来てないことになるわ
当たり前だろうが
150名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:16:57.85 ID:ktw0cqCI0
日本が目指すべきは言葉を使わない社会だな
店でも一言も発せず、自販機の文字もイラストやマンガ化すれば
世界中で通用するシステムを構築できる
151名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:17:03.44 ID:9HSnhwJf0
ホッタイモイジルナ
は、確か長渕剛のオールナイトニッポンだよね?
152名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:17:10.25 ID:MRId71cy0
>>135
>その理屈で言ったら、親の海外赴任とかでガキの頃から海外で育ったバイリンガルのやつは
>日本語がちゃんとできてないってことになるよ

実際その通りなのだが。
153名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:17:11.74 ID:Y5jCBTqGP
>>145
それなら教育より先に政治家のお偉いさんがしっかり身につけるべきだなw
154名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:17:37.04 ID:0SjXrptGi
子供に日本語と英語が同時に教育できないって言うのは都市伝説
「まず日本語がー」って言ってるヤツは頭固すぎ
155名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:17:43.59 ID:gmRusQjo0
まあ伝えるモノがなければ
発音ができてもしょうがない。
アニメや萌えに詳しいんだろ?
しっかり聞いてくれるよ。
156名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:18:10.58 ID:kWHGl9pvP
未だに英語を嫌いにさせる英語教育をまったく見直そうとしない国じゃ無理がある
英語教師が英語しゃべれないんだもんw
157名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:18:21.89 ID:a1sjlfEA0
xvideoのおかげで「巨乳の」は「busty」と知りました
158日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:18:35.73 ID:v6yQNgMU0
普段から(日本語で書かれた)国際ニュースを読んで、
ヨルダンやレバノン、シリアの立ち位置を理解しているような教養のある人間のことだろ。

普段から日本語で書かれた海外の情報を仕入れて、
国際情勢についての作文が書けるようになる方が大切だよ。

グローバル、国際感覚のある人材って そういうことじゃん。

英会話のNOVA に通うことじゃないよ。



ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
159名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:18:48.00 ID:BCxmaUNg0
実際、どれだけの日本人が外国人と英語で会話する機会あるといえるのか。
何割が留学し、何割が海外出張、海外勤務するか。外国人と取引するか。
せいぜい何年に1回の海外旅行ぐらいってのが標準でしょ。

よく英会話、話せる英語、なんていうけど、実際に必要なのは「聞く技術(ヒアリング)」
と、「読む技術(リーディング)」だと思うんだよね。そういうパッシブな部分。実践的という意味では。

聞いて、あるいは読んで、すばやく誤りなく大意をつかむ技術。重箱の隅をつつくような
細かい文法は不要だが、ある程度文法にも力点を置く必要はあるだろう。あと英単語力
と英熟語力。

歌うたったり、へんなスラング的な言い回しばっかり覚えても仕方ないよ。
そのへんは必要な人間が自費でやればいい。
160名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:26.14 ID:fN+1WTjR0
>>156
その理屈で >>7 全国に英語外人指導助手を入れたろ?

で、子どもが英語を無茶話せるようになったか?
161名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:41.53 ID:91SkBRGc0
やっぱこれでしょ


 Accent Lesson: Matrix in Japanese accent

http://www.youtube.com/watch?v=TwlaG_rOoaM
162名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:46.74 ID:St4vi/zK0
>>147
>(日本語で書かれた)国際ニュース

それが間違ってるから問題なんだけどねw
163名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:49.29 ID:ktw0cqCI0
英語の悪いところはyes/noの二元論的な思考回路を
無意識のうちに構築されるところだな
164名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:54.15 ID:MFrIFoQW0
>>113
条件反射とはぜんぜん違うよ
英語を聞いていると英語のまま理解するという意味がわかるようになる
165名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:19:58.63 ID:khiZZvi20
そういえば、アメリカで「フリーズ」と「プリーズ」を聞き間違えて日本人が射殺された事件があったな

まぁアレは「こんこん」、「どうぞ」みたいな平和ボケした日本の習慣というか文化の違いによるものなんだろうけど
166名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:20:23.91 ID:g3IPsYND0
赤ん坊が言葉を書いて覚えるのか?
まずは会話から。
167名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:20:47.42 ID:/JRti2gq0
>>1
最近、韓国語を授業で教える小学校、中学校が多いらしい。異常では?
http://blogs.yahoo.co.jp/yujiaibara/38288316.html

大津中学生いじめ自殺の事件で、担任がハングル(韓国語)を授業で教えていたと一部で報道されました。
調べてみると、この中学校だけではなくハングルの授業を行う小中学校は日本全国にあるようなのです。

以前から、大阪の小中学校ではハングルの授業がある学校が多いと有名でしたが、この傾向は全国規模
だったのです。「長崎小6女児カッター殺人事件」が起こった小学校でもハングルを学ばせていました。

また、調べてみると、驚いたことに私の母校である中学校でも総合学習の時間に韓国語を教えていることが
判明しました。全うな感覚の持ち主ならば、これがいかに狂った所業がわかるはずです。何を考えているの
か理解に苦しみます。小中学校からハングル教育を行うのは、どう控え目に見ても異常です。
168名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:21:13.09 ID:VOkY5ESU0
>145
それは日本人自身がそのことを知らないからだよ
その事実認識を国民レベルで共有すれば
学生をはじめとした出来る層が勝手にやりだす
さらに英語力が必要だと思った人が勝手に学びだす
今は一部の人しか知らないし危機感を持っていないから
現状がある、そもそも戦後歴史そのものだって知らない、
興味がない人がほとんど
169名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:21:27.91 ID:MGxVwrjg0
普通に真面目に勉強してたら
大学受験時偏差値60あれば
大学在学中に幾らでも伸びるがな
だから高校までの英語教育が
間違っているとは思えない
悪いけど底辺層の英語力なんて
どんな事しても上がらないよ
平均は変わらないさ

問題は偏差値60以上の人間が
自分は英語出来ないと
見切りを付ける所じゃないのかね?
170名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:21:31.21 ID:7S1wHdVDO
英語教育全廃したら英語嫌いが居なくなって向上すんじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:21:52.75 ID:4LTRCEQ1P
>>165
本当に聞き間違えたかなんて本人に聞かないと分からないよ。
あくまで後付けでしかないから。
172名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:22:28.02 ID:O1z1k6fB0
英語どころか、現状日本語さえろくにry
173名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:22:39.55 ID:yM735GgjO
とりあえずメイド英語を話せる様になろまい

そうしないとマックジョブにも就職できない
174名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:02.78 ID:fN+1WTjR0
>>162
池上さんみたいなニュースを裏ヨミできるスキルを身につければよいかもねw

>>170
「英語入試」だけを全廃して、会話レベルでの英語を、興味を持ったヤツには文法を学習させれば確実に向上すると思うが…

まあ、夢物語かもなw
175名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:08.24 ID:W5tJlJUq0
>>159
英語版2ちゃんねるで英語が自由自在にわかったら読み書きするだろ?
176名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:32.12 ID:St4vi/zK0
>>148
海外で働くのは、いくら英語ができても簡単なことじゃないよ
177名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:32.15 ID:kWHGl9pvP
>>160
ありゃ意味なかったぞ
試験英語じゃ不必要な飾りにすぎない
178名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:36.37 ID:J3kkKjHs0
ネトウヨ、ネトサポは日本語もダメじゃんw
179名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:39.21 ID:TrVJOZFV0
馬鹿多いよねほんとに。
180名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:23:43.35 ID:MRId71cy0
>>164
>英語を聞いていると英語のまま理解するという意味がわかるようになる

だからそれが条件反射なんだよw
日本語にはその時点で訳していないんだから。
181名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:24:18.18 ID:fFeqw1690
戦前の陸海軍士官なんか、英独仏のどれかうち最低でも2つは、
完全に使えるレベルだったんだから、陸士や海兵のカリキュラムを
取り入れればいいだろ。
182名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:24:51.53 ID:/JRti2gq0
>>1
川崎の小学校の授業で子供が韓国の文化を勉強させられています、朝からハングルを必死に書かせられているのを見ると納得出来ません
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50334076.html

678:可愛い奥様:2011/12/10(土) 23:33:08.39 ID:r3Y5Q/2h0

こんんばんは

ここに相談しろと言われたので来ました。おっさんですがご了承下さい。

我が子小学三年♀ですが総合学習なる授業で韓国の文化について勉強しています。

ハングルであいさつ、名前を書く、韓国の遊び、韓国での学校の授業など貴重な授業時間を費やし学んでいます

川崎中部の小学校なのですが学習指導要領内、総合的な学習の時間を使っての授業らしいのですがこれに疑問を感じます

一方は反日教育をし、一方は低学年から親韓をすり込む

いかがなものでしょう?

皆様のご意見お聞かせ下さい
183名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:00.26 ID:3taPY6/I0
またウンチク述べるだけか
日本人は外国語、外国人、外国恐怖症はDNAの中に刷り込まれてる
184名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:14.16 ID:fN+1WTjR0
>>177
批判ばかりするが、具体的な施策を書けよw

あれじゃ意味ないとする施策も、当時は英語教育の特効薬とされたのだからな。
俺としては、まあ、愚作だったと思うけどね。キミのようにさ。
185名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:18.18 ID:W5tJlJUq0
>>168
近代史は受験に出ないから誰も勉強しないしな。w
186名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:24.29 ID:4LTRCEQ1P
英語できたら海外出ていくってのは日本人の場合無い。
187名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:54.67 ID:khi7360p0
日本で日本人は日本語を使うべきだろw
英語やりたきゃ、海外に住めばいい
話したくなくても、話さざるえない環境じゃないと無理ですよ
188名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:25:58.98 ID:O4VmsF/jO
英語しゃべれれば国際人なら、アメリカ人とかイギリス人とかは幼稚園児でも国際人ってことか?

バカらしい。
189名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:26:06.28 ID:RSjpRJ5n0
ネット環境が整って以降、英語なんか使う場所がないってのはありえないもんな。
190名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:26:12.88 ID:LKQXb0I/0
クラスの中の仲良くない生徒同士だと
意識し合ってあまり喋らないという日本人気質が前提にあるからな
英会話教室みたいに自分から入っていく積極性がないと難しそうだな
191名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:26:13.09 ID:iWLrFU330
>>1
文法ばかり教えるのやめろ。あと日本人教師イラネ。
192名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:26:33.83 ID:Axxvpmyr0
自分の生活がかかった状況にならないと、英語を使いこなすことは難しい。
外人の警官に職務質問されたり、外人の医者に自分の症状を伝えたり。
193名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:26:39.26 ID:m7J7EoMa0
英語教師にTOEICとか義務づけろよ。1年以内に合格出来なければ休職させて受験に専念させる。
2年たっても合格できないのはクビ。
これで劇的に日本の英語教育は変わるよ。
194名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:27:07.11 ID:OIXK7d4M0
日本語で思考して訳す方法をやってる人はなんかもったいないよね
無駄な能力の消費だ
195日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:27:24.91 ID:v6yQNgMU0
>>162
本当に国際感覚を身に着けたいならば、
英会話なんかよりも、普段の国際ニュースを重視するはずだろ。

英語の原文なんか読めるわけねーんだから、
日本語で書かれた奴を読むしかないし、それでいいと思う。

背伸びして原文を読んでも、
理解が浅いまま、読んだつもりになるだけで無意味だろうし。

>>175
外人と趣味の雑談をするのが
グローバルな人材なのか?
それが日本の利益につながるとは思えん。
196名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:27:31.98 ID:9HSnhwJf0
妙にスラスラ英語喋る子供が、そこら辺にウヨウヨし始める。

基礎だけは出来ていたオッサン達は、慌てて会話を身につけてなんとか間に合う

基礎も無く「まず日本語から」なんて言ってたオッサンは肩身が狭くなる

それを見た子供が英語を頑張るようになる

そして日本は英語が話せる人であふれるように、、
197名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:27:32.31 ID:ja5LWpMV0
>>109
この、オポチュニティー
雑誌等で偉そうにこの言葉広めてるけどさ。なにそれ恥ずかしい。

ちょっとみんなに原音聞いてみてもらいたい。
おれの耳がおかしいのか??
198名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:27:44.53 ID:bygEunjM0
英語は文書の読み書きができれば全く問題なし。
英会話の授業は選択科目とすべきなんです(^o^)ノ
199名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:27:50.20 ID:oF3D05hrO
教育全体見直すべきだろ
昭和の頃から全然変わらんじゃない
子供の数が多かっただけに極少数は優秀な人間が出てきた昭和とはもう時代が違うよ
200名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:28:05.55 ID:RqPTTt//0
英語も大事だけどまずは自分の意見を堂々と言えたりそういうことの方が大事なんとちがう?
消極的な国民性をなんとかしないと
201名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:28:17.00 ID:fN+1WTjR0
>>193
だから、外人を中学教育の現場に入れているんだってばw >>7

それで、日本人の英語会話能力が明確に向上したかって話だ。
202名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:28:18.68 ID:RSjpRJ5n0
あと、前から思ってるんだけどカタカナでの英語の読みってのが諸悪の根源なんだろうけど、それを承知した上の話で
ワークとウォークっての読み方当てるの逆なんじゃなかろうかと
203名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:28:42.93 ID:O4VmsF/jO
>>193
TOEICで合格?
制度変わった?
204名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:28:56.97 ID:OVTs5bmqP
>>193
おまいはどんなTOEICを受けてるんだw
205名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:03.69 ID:ehwY74j90
発音が間違っていることを恐れる
英語をとっさに思い浮かべられない
やけに何人組かを組まされる英会話
この3点で英語が嫌いになった
苦手じゃなくて嫌い
206名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:04.88 ID:y+67yyGb0
英語ていうか、外国語をを勉強させるなら少人数(9人以下)でやったほうが良いと思うんだけどな
欧州の学校で日本語を勉強する子供達っていう特集があったけど、少人数クラスで日本文化の感想や討論したりする形式だった

日本みたいに30~40人で勉強してても受身なのは変わらないから然程効果ないように思えるけどな
鍛えるの発信する能力
207名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:29.80 ID:JmKF6dmO0
話せるようにというけど日常的に使わない英語を覚えたところで忘れてしまうだろうに
発音とか教える事が出来る人材が果たして今の教師に居るのか?
208名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:39.53 ID:eNwhtjQa0
日本人はずいぶんと英語コンプレックスだけど、
フランス人の英語もイタリア人の英語も韓国人の英語も
ヘタクソだぞ。

違いは質問されたときに、
即座に自分の意見が述べられるか。
ネイティブで流暢な英語なんて必要ない。

日本人なんて日本語で質問されても
「えへへ、ええっと〜、
今の政治は〜国民に分かりにくくって〜
良くないとおもいます〜。」
こんなレベルが多い。そっちからなんとかしないと。
209名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:40.00 ID:4LTRCEQ1P
>>195
英語の原文ぐらい読めるだろ。
それに中東関係で日本語に訳されるニュースは1割もないぞ。
210名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:45.02 ID:MFrIFoQW0
>>180
あんたには理解できないかもしれないが
英語を英語のまま理解するという世界はあるのよ
脳内で日本語にいったん変換されることはない

話せる人はだいたいそこに達していると思うよ
211名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:29:47.47 ID:27L72yEY0
たしかフランスって英語は禁止なんだよね
日本みたいに街中にハングルがあふれてないとか
英語を排斥している
212名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:30:07.81 ID:fFeqw1690
>>193
期間が短いんじゃないか。
先祖で蘭学者やってた人は、3年ばかり
引きこもって英語やってたよ。
213名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:30:25.87 ID:5lhXeO3M0
>>193
私はこれでTOEIC1級に合格しました(キリッ
214名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:30:26.11 ID:yM735GgjO
>>181
陸自衛隊のひとが アメリカでキャンプ訓練受けていたよ
まあ英語力でいえばフィリピン軍やインド軍よりも弱小だな
自衛隊の訓練が英語になる日もちかい
215名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:30:37.69 ID:kWHGl9pvP
>>184
そりゃ無理な話だw

でも都知事なら知ってるかもw
216名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:30:39.36 ID:Y5jCBTqGP
>>201
日本人の英語教師が英語できる必要があるんだろうよ。
217名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:02.53 ID:hNTu48tXO
大本営教育やってる限りは無理

些細な日常会話すら無理だ
218名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:05.78 ID:omTV6hwG0
下線部と同じ発音のものを(ア)〜(オ)から選ぶという問題が受験英語ではよく出てくるが
英語を使った仕事をするようになった今でも、あれが役に立った事はまったくないな。
219名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:16.66 ID:JHxRWhbd0
>「日本語も満足に話せないのに英語を教えるなんてバカげている。
>英語の授業で英文の意味を日本語に訳したらその日本語の意味も分からない…という笑えない事実が有る」
>「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
>「子どもの頃から英語なんて早すぎ。逆にまず日本語をしっかり覚えさせるべきだと思う」

なんか典型的なアホって感じだな
しっかりした日本語なんてあいまいなこといって悦に入ってる
英語話せるかどうかが問題なのに
220森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/06/09(日) 20:31:16.89 ID:oJOIKHmQ0
イロネ。
221名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:21.00 ID:Rj8jGLtE0
見直すのはまずお前らの取り組みかた
222名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:49.56 ID:1c4q8iJ40
アメリカ人より英語上手いとネイティブアメリカンに褒められる俺だけど
要するに多民族国家で格差社会だからブロークンな英語の方が圧倒的に多い
どっかの大学教授が書いた英語論文を読みこなす能力ではなくて
中学英語をさらに強化し書いて話す方向が一番正しいと俺は思う
その上で偏差値60以下の人間は勉強するだけ無駄だから無理にやらせる必要ないと思う
223名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:51.71 ID:RSjpRJ5n0
>>210
今、がんばってそうなれるようにやってるわ。聞く方はまだまだだけど、読むほうは簡単なのはかなりスラスラ読めるようになってきた。
多読ってのは効果ありそうに感じてる。やっぱ量も足りないんだろうなぁ、学校の授業だけでは
224名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:51.56 ID:exrNt4IH0
英語が話せるようになる教育
日本語をしっかり学ぶ教育

これが矛盾するというのかね

両方やれよw
あほかw
225名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:31:56.82 ID:3JhVqGpj0
まず英語への捻くれた偏見が習得を邪魔してるよね
オシャレ、知的、カッコつけ、苦手
英語は実用できるものなんだ、と納得できなままにテストをひたすら繰り返して覚えさせられるのが現状
226名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:27.51 ID:v4akKmQh0
韓国語覚えたほうがモテルヨ
227名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:36.56 ID:W5tJlJUq0
>>206
言えてる。
日本の40人に対して先生1人はあきらかにオーバーレイト。

その比率で行くならコンピュータでの進捗管理が必要。

討論式だとしっちゃかめっちゃかになるから、丸暗記式は仕方ない。
228名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:38.99 ID:4LTRCEQ1P
>>211
俺はフランス語できてパリにも2年ほど住んでいたが、
フランス人は全員ではないがだいたい英語できるし、
街中でも別に英語が排斥されてるなんてことはない。
レストランでも大抵、メニューは英語と仏語の2バージョン用意してる。
229名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:53.82 ID:St4vi/zK0
>>195
>英語の原文なんか読めるわけねーんだから

君はそうでも、そうじゃない人もいるんだよ
だがあんまり日本語で書かれたニュースや論説や学術書が間違ってるので
これじゃ日本はダメだなと思ってるわけだ
230名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:57.28 ID:fN+1WTjR0
>>224
時間が限られているんだよw

理科や社会数学もあるんだぞw これらは時間が削られてしまっている。
どうするのって感じ。
231名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:32:59.87 ID:xhZJX3wj0
若いやつ海外に送りまくればいいんだよ
232名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:08.46 ID:OIXK7d4M0
若いころに英語の環境に身をおく
よほど頭がいい奴以外はこの方法しかないと思う
233名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:10.39 ID:VOkY5ESU0
アメリカやオーストラリアの一般人は英語が話せるが
賢いと思うか?
先進国の位置さえさえまともにわからない人がほとんどだぞ
その層が英語が出来るからと言ってなにかできると思うか?
優秀なやつが必要に応じて簡単に学べるほうがいい

優秀なやつが報われ、スキップなり、留学なりできたほうが
万倍良いだろ

英語が出来る底辺ってのは外国資本で働ける
労働者を作るという意味においてだけ意味がある
234名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:17.45 ID:fFeqw1690
>>214
幕府陸海軍の命令は全部オランダ語だったそうな。
兵隊や水夫は何言われてるのかわからなかったらしい。
大砲ぶち込まれて数十里逃走する時代に逆戻りだね。
235名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:38.85 ID:kWHGl9pvP
最近英語がしゃべれるようになった都知事に聞けよ
236名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:40.39 ID:vy8FeHYv0
とりあえず外人を呼んどけばいいという風潮
発音はアメリカ英語教育のはずなのになぜかオーストラリア、ニュージランド人
こんな教育委員が無知で幼稚なのに子供の英語力が向上するかっての
237名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:45.61 ID:NKvGIjlq0
話し言葉とかの外来語系の読み方のローマ字読みを全廃するくらいじゃないと
この病は治らないんじゃね
238名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:33:50.69 ID:Ol2I2Yvx0
日本は植民地ではない(植民地になったこともない)ので

英語ができなくても困らない。

研究論文でノーベル賞を狙っている人

外国人相手に商売する人 等が

英語を学べばよい
239日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:33:55.82 ID:v6yQNgMU0
>>209
読めるわけねーだろ、カス!

平均的な日本人が Times の英語版を原文で読めると本気で思ってるの?
じゃあ、おまえのオトンに読ませてみろや、カス

大衆向けの週刊誌だと思ってなめてかかったけど、
俺は読みきれなかった。
となると、平均的な日本の学生では1ページも読めないだろうな。



ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
240名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:04.87 ID:QHa7ZW+j0
話せるようにといいつつ
英語とアメリカ語の分化もしないんだろ
外国人スタッフという名目で、国籍バラバラ採用
241名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:10.61 ID:9HSnhwJf0
【フランス】英語での授業を拡大 国際競争で対応迫られ[13/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369782146/
242名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:13.33 ID:o1tDfAwm0
日本語が不自由な嫁を持つ俺としては
みんな英語が出来て欲しい
いつも俺が通訳
疲れる

たまにアメリカかぶれのやつが
ひどい巻き舌の英語で喋りかけてくるが
あんなもん、英語じゃない
243名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:15.23 ID:0PPjcmNR0
そんなこと言ってたら日本の公用語が中国語になっちまうぞ!
244名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:18.65 ID:J3jLlTEu0
小学4年生でアルファベットを習得させて
5年生では簡単な日常会話と簡単な文章
6年生で、中学1年生レベルの英語は終了させるべき

中1で時制を完了して
中2で関係代名詞、仮定法まで終了させるべきだな
中3は長文の構文理解と高校レベルの英作文に入るといい

上記をやれば、高校になって莫大な量の英単語と格闘し
まぎらわしい前置詞を多用したイデオムにイライラして
長文読解に嫌気がさして、学習放棄する生徒が減ると思うよ

とにかく高校の学習範囲がいきなり広がりすぎだ
中学英語の負荷が低すぎるのが原因
245名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:20.60 ID:gtnUXvc40
日本人やめて外国に住めばいい
246名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:34.65 ID:ZnHeRN3z0
日本の公用語を英語に変えるか、英語が出来ない人間の収入を制限する憲法を作ろう
あと新しい造語を作るのを禁止しよう
あらゆる英語の出版物や論文の日本語訳も禁止しよう

自然と日本人は英語を喋れるようになるよ
247名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:34:53.72 ID:JHxRWhbd0
>>230
それは他の国と比較してみないことにはな
その辺減らしたからどうなるかなんてわからんよ
どうでもいい中身引き延ばして教えてるとかあるかもしらんし
248名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:35:10.34 ID:vSgBGANc0
英語を話せない教師が英語を教える、それ以前に
英語を使う機会がないのに英語を学ぶモチベーションを日本人は持っていない
学びたいと思うならまず先に海外へ行くさ
日本で学ぶよりもっと効果的に身につくよ
249名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:35:17.26 ID:27L72yEY0
>>228
そうなのかー
言語政策で英語は文化侵略あつかいだとおもってた
ありがとん
250名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:35:29.39 ID:Y5jCBTqGP
>>236
もともと英語ができる人より、英語を頑張って習得した人の方が教えるのに適してるよね。
251名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:35:32.31 ID:exrNt4IH0
>>230
じゃあ時間増やすとか

方法なんて、いくらでもありそうなのに
反対ばっかりで、生徒の為になるかどうかなんて
どうせ二の次なんだろ
例えば、教師の労働時間がー、とかな

これまたよくある話だが
そんなもん、理由にならんと思うな
何したいんだよ
252名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:35:59.20 ID:oF3D05hrO
>>225
英語に限ったことじゃなく
数学でも科学でもみんなそうだよな日本の学校は
結局のとこテストに収束してしまうから
ただの知識以上のものに成り得ないんだよ
英語としてこういう単語があるのは知ってます文法も知ってます
でも実用はできませんってのと、数学でこういう公式があるのは知ってます
解き方も知ってます、でも実用ってどうやるの?ってのは同じ教育的欠陥だと思う
253名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:07.94 ID:fN+1WTjR0
>>236
教育委員会が選抜できるわけでもないしなw どこかの組織が一括で採用する。

ちなみに、俺の町の教育委員会の人に聞くと、今までの外人助手で問題を起こさなかった人は
皆無だったと言っていた。あの人当たりの良い人も問題を起こしていたのかとびっくりしたよ。

日本人的しこうと、外人の思考は根本から違うからな。
254名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:11.31 ID:5B2qRwF90
英語だけ勉強させようとするからつまらんし時間の無駄みたいになるんだよな。
科目を英語で教えればいいんだよ。とりあえず世界史とか英語でもいいだろ。
255名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:38.21 ID:Mavkf4490
>>233
おめーは日本語自体がまずダメ。文意不明瞭。
256名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:40.05 ID:Ol2I2Yvx0
>>238 同じ

国語をしっかり身につけて

20歳からでも英語学習は間に合う。
257名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:36:43.26 ID:zZvIHYMD0
親父がとある大企業の役員やってるんだが、50過ぎてから英語の勉強やってるわ
「英語難しすぎ、無理…」って泣きながら勉強してるわw
今は課長以上の昇進条件にTOEIC○○点以上ってあるらしい
中国や韓国に出張行ったら「私は日本語わかりませんし、あなたも中国語わからないですよね。間をとって英語で会話しましょう」
って言われて、恥かくこと多数だと
258名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:37:05.85 ID:o6Gdc/0/P
戦前の10歳にも満たない学童の書いた文語文の作文などを読むと、
国語を扱う能力は早熟ならば早く完成するらしいという想像はできる。
が、それも周囲に立派な日本語を操る肉親や先輩が大勢いてこそのことだろう。
現在そのような環境に在るお子さんは昔よりも少ないのだとおもわれる。

ひとつ覚えておくべきなのは、
「外国語を扱う能力は母国語を扱う能力を超えることはない」ということだ。
259名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:37:25.96 ID:VoF5K6ZH0
教育の問題というより結局、大半の人にとっては差し迫って必要ないだけじゃないか
260名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:37:29.68 ID:zHdl+7at0
聞き取れないのはどうすればいいんだ?
261名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:37:30.68 ID:UzRHQ2Un0
年々日本語が怪しくなってきているというのに
今この状況で別の言語に力を入れるべきという考えには、さすがに異を唱えざるを得ない
262名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:37:51.20 ID:RSjpRJ5n0
とりあえず、日本語化MODをあさる日々にさよならしたいんだ。難しい理由なんか必要ないはずだわ
263日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:37:54.50 ID:v6yQNgMU0
英会話が出来るようになったとして
その後どうするの?

派遣社員として工場の労務者、
自動車販売会社の営業、
予備校の講師、
雑用エンジニア、



英会話が必要な仕事なんてごくごく一部だぞ?
読み書きが出来て英語の論文がギリギリ書けるくらいで十分だろ。
ノーベル賞の山中先生だって、英語力は低いし、
会話はダメだけど 専門の論文の読み書きはできるってレベルだし・・・。
264名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:03.95 ID:G9NfbDs20
英語なら、喋れる人は増えてるよw今の日本の状況でも何も問題はない。

複数言語を使いこなす諸外国と比較して、まだまだ足りないというなら
それは無理だ。常日頃必要な環境だから習得するのが早いだけであって
今の日本は日常生活で複数言語が必要な国ではない。

外人教師が良いとか、教え方が悪いとか、そんな事が問題なのではない。
まして英会話教室など金の無駄。上手くなった人を見たことが無い。
どうしても複数言語を使える国にしたいなら、ニュースやら新聞などから
始めて、何かと複数言語の中で生活する国にすることだよ。当然外人も増やす
ことになる。そうすれば日本語に対する意識も変わる。だが今の日本人には無理だ。

(結論)今の状況で問題なし。必要なら自分で勉強すれば良い。皆そうしている。
265名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:14.34 ID:7S1wHdVDO
フィリピンみたいになりそう
266名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:16.30 ID:fN+1WTjR0
>>244
それやると、多分ほとんどの子どもは小6で挫折するのはうけあい。

>>251
増やす余地がないのに、どうやって増やせとw

高校では、無理矢理7時間授業にしているトコもあるようだけどね。
267名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:28.18 ID:JHxRWhbd0
ちょっと前のスレで帰国子女で英語の時間に自分がしゃべる通りの発音で
英文読んだらクラスの連中に笑われてしまったため以後カタカナ英語でしゃべってたら
覚えてた発音忘れちゃったという悲しいエピソードを見たが
こういうのなんとかしないとな
268名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:36.45 ID:4LTRCEQ1P
>>239
TIME もそんなに難しくないぞ。
難しいのは文章の導入部だけ。一般に論説の導入部はレトリカルな表現が多用されるので難しい。
それ以降は基本的に直線的な文章。単語は難しくても辞書引けばいい。

そもそも時事情報だけなら新聞でいいんだよ?
269名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:38:44.88 ID:9HSnhwJf0
>>238
>>256
あんたなにやってんの?
270名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:39:10.61 ID:St4vi/zK0
>>231
どこの国が引き受けるの?w
271名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:39:26.89 ID:VOkY5ESU0
>260
英語のラジオなりドラマなりを聞いていれば
極端なもの以外はそのうち聞き取れるようになる
272名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:39:30.26 ID:yM735GgjO
>>230
受験競争の膨大な勉強時間を日本語に
捕らえているのは残念
地理や理系科目は 英語で受験させるべき
273名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:39:38.73 ID:boywvPNOP
英語を話すことにこだわる理由がわからん。
普通の日本人に必要な英語力は、まずは
読む力、次いで書く力なのに。
274名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:04.55 ID:v6yQNgMU0
英語崇拝の害悪

英語を勉強してるアタシって格好いい!

こういうくそみたいなスイーツ思考は辞めろ。

日本語で ちゃんとした文章を出せない奴が
英会話が出来るようになっても意味ねーだろ・・・
275名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:29.38 ID:22pm8EbV0
英語が必要な理由を、英語を母国語にしている人達に当てはめてみるといい。

みんなその理由に英語使ってるか?
276名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:30.44 ID:+BDPfU4s0
小学校時代に親に選ばせたら良いじゃん
英語特進コースと日本語特進コースでさ
中学から高校まで同様にしていけばいい
277名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:35.54 ID:fN+1WTjR0
>>272
日本をフィリピンみたいにするとw
278名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:52.57 ID:JHxRWhbd0
>>273
だからその前に話す力をなんとかしましょうってことだろ
279名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:40:56.01 ID:27L72yEY0
>>272
それじゃ国柄、言語、郷土、伝統、文化、歴史すべて消えてしまうよw
280名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:05.49 ID:zHdl+7at0
>>271
d
ドラマを録画してみるか・・・
281名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:14.81 ID:4YCWUVxf0
日本語しゃべることができるけど、読み書きできない日本生まれの日本人
日本語しゃべれないけど、読み書きはできる日本人

後者のほうが知的だよな
282名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:20.81 ID:khoHZSDB0
必要な人だけが学べばそれでええんちゃう?
283名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:32.22 ID:eNwhtjQa0
で、結局
海外旅行などで困らないこと大事なのか、
論文書けるようになるのが大事なのか
英語圏に移住するのが目的なのか

何が目的で英語を学ぶの?
284名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:39.92 ID:o6Gdc/0/P
>>260
英語圏の俳優が滑舌を鍛えるのに用いるメソッドが昔からある。
ハイディ矢野(矢野秀文)メソッドや、ばかにしてた人が多い印象だが小林克也が
アメリ缶(アメリカンボックス)やランゲージチャンネルで紹介していたメソッドを
ひたすら愚直に大声で練習すると、あーら不思議、聴こえるようになるw

喋れた方が聴き取り易くなるのは自然なこと
スピードラーニングには、その意味で疑問符がつく
285名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:43.48 ID:Ol2I2Yvx0
外国映画・ドラマ等は

吹き替えなしで

放送するべき。

外国人が日本語で話すのは不自然で

名優も大根役者となる。
286名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:45.81 ID:7S1wHdVDO
安倍とか語学留学して全く喋れないからなぁ
287名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:47.47 ID:fFeqw1690
中学校出たくらいの年齢で、英仏独をマスターして、
アテネフランセで教えながら、ラテン語、ギリシア語を
勉強してた昔の人たちってどうやって勉強してたんだろうな。
288名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:51.72 ID:8gAjLHSY0
日本は日本語の教育方法自体が間違っている。
ら行なんたら活用とか尊敬の助詞とか、その他もろもろの意味不明な文法
教育。昭和一桁生まれの古い言葉使いの人の小説やアジビラみたいな評論
読ませて、日本語教育自体がおかしい。日本語教育の間違いを正せない人
が、まずは日本語をしっかりとか言うのはおかしい。
教科書にある悪文をまずはなんとかすべき。英語は英文科卒でネイティブ
レベルに話せるようになった人が教科書作成や教育指導方法に関わる
ようにならなければ駄目だと思う。
289名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:41:53.82 ID:/InXly7q0
ぶっちゃけ、日本にいる人英語話す必要ないんだよねw
英語に憧れるのはわかるけどさ
必要ないもの頑張って覚えないってw
290名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:42:00.10 ID:exrNt4IH0
>>266
そうだな、無理やり増やしているところが
恐らくは私立だろうが、あるんだろう

それでいいと思う
どうせ国公立なんて、直そうと思っても無駄
変わるの遅いのは、仕方ない
ならば私立から、でいいよ

私立でさえ英語に力入れようとしないのなら、潰れればいいしな
まあ、何もやらないと、本気でまずいぞ!っていう
危機感に応えられる学校がないと始まらん
291名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:42:11.12 ID:9SI7rBuO0
英語で日本史素材やればいいんだよ
292名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:42:37.47 ID:2mWGN0QR0
小学校1年から授業でWoWやらせろよ
293名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:42:52.72 ID:gtnUXvc40
日本で商売しようとしている外国人が日本語難しいから日本人が英語話せるようにしろと要求しているんでしょ?
294名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:42:58.48 ID:boywvPNOP
俺はNHKの基礎英語シリーズと学校英語だけで
英語を学んだけど、20代後半にアメリカの大学院に
行ったときに、英語のコミュニケーションでは
そんなに困らなかった。日本の英語教育は、
そんなに悪くないよ。

バカみたいな会話訓練を学校でやるなんて、無意味。
295名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:43:11.57 ID:27L72yEY0
スピード何とかより
ゆっくりしゃべってもらえばいいだろ
296名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:43:20.42 ID:yDVYoQoa0
>>287
子供でもアホでも話せるから、現地に住めばいいんじゃないか?
297名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:43:23.57 ID:fN+1WTjR0
>>290
私立なんて、受験に特化して、受験に関係ないならスポイルするだろw 普通に。

センター試験にヒアリングが入ったから、そのレベルの英語は入れようって考えになるだけなんじゃないの?
298名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:43:47.80 ID:mgGSrBW80
話せるかどうかなんてのは、結局は使う機会の問題だから
例え大学で学んでいようと数年も使わなければすぐには出てこなくなる
教え方に改善の余地はあるのだろうが、機会それ自体が増えるわけではない以上
授業時間をこれ以上割くのは愚の骨頂だ
299名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:43:53.92 ID:IbCZ2LDt0
>>99
必要。毎日使っている、開発だが
300名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:00.74 ID:QHa7ZW+j0
教育全般を英語でやれなんて、英語至上主義者の寝言そのまんま
301名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:15.38 ID:9HSnhwJf0
>>288
最近の国語教科書は昔とまた違う
緩くなっている
302名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:19.19 ID:o6Gdc/0/P
>>294
最近は基礎英語なんかでもリズム感などを重視したコーナーがあるみたいですね
303名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:21.56 ID:4LTRCEQ1P
>>287
流石にそんなのは稀だろw
関口在男とかでもそこまでは行ってないはずw
304名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:33.08 ID:yM735GgjO
植民地でいいんだってな
メイドや奴隷レベルの英語力を
小学校でつけさせておけば充分
その後の高等教育は 本人の努力だから
305名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:43.94 ID:PLhxSNIP0
中学からでいいよ
きちんとやれば
小学校から始めても間違ってたら、取り返しがつかなくなるだけ
306名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:44:52.65 ID:iSmzdAU+0
>>289
そういうことだーな。生活に必要なら嫌でも覚える。

それ以前にまず日本語だよ。高校生の文章見るとここ数年マジで劣化が酷いぞ。
まぁ大人でも酷いのは結構いるがな…。
307名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:45:28.93 ID:J3jLlTEu0
つか
ネイティブと普通に話せるには英単語習得数は5000語は必要なんだよ
センター試験レベルでも最低3000語は必須

だけど今現在で、中学卒業時で英単語を全部覚えたとしても
習得語数は1200語でしかない

高校生になると記憶力は、確実に中学生より落ちるという実験結果からして
そもそも中学生では最低でも2000語はマスターしてないとおかしいわな

中学で英語の負荷が低すぎる
308名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:45:30.81 ID:boywvPNOP
>>278
話す力より読み書きの力の方が、実用的に
役にたつのが現実なんだよ。なんで使う場も
ないのに「話す力」に拘るの?
309名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:45:32.61 ID:fN+1WTjR0
>>294
いま、スピードラーニングとかがCMの影響で売れているけど、
NHKの基礎英語は大昔からやっているけど、じつはあなどれないって話は良く聞くな。

文法中心の英語もそんなに否定できないかもね。
310名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:45:55.06 ID:+hGVhC820
とにかく日本人の英語教師は全員クビでOK
ネイティブが助手の地位にとどまってるようじゃダメ
311名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:00.58 ID:RSjpRJ5n0
>>306
でも、そういうレベルの日本語って学校教育の範疇か?ってのも少し思ったりする。
312名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:13.59 ID:zzJA2pl8P
appleの発音でいじめられない教育にならないと
313名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:40.54 ID:AYJg2xHo0
映画のセリフ丸暗記しろ
そして真似ろ
314名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:45.88 ID:/InXly7q0
必要な人だけ覚えればいいじゃないw
日本人の何割が必要としてんのよ?
使わないことに時間を割くってもったいないよ
他にやるべきことは腐るほどあるやろ?
315名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:49.23 ID:iEC3flg30
昔の日本人のエリートは小説に親しんで漢字に抵抗がなかったが、
今じゃ、漫画ばかり読むアホウが増えて
日本語すら怪しいのが多いから、
英語教育の前に日本語教育の立て直しから入らねばなるまいて…
316名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:51.65 ID:27L72yEY0
エジプト人のフィフィはたいしたもんだな
保守だし
でも仕事はなさそうだな
317名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:46:57.33 ID:8UeyMh6G0
まあ「テンション上がってきた−」とか言ってるうちは、普通の日本人に英語は無理だよ

tension = 緊張

和製英語が意思疎通に重大な障害になるくらい、日本に英語が普及しないと無理
318名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:02.22 ID:g5iSADBUP
前に芦田愛菜ちゃんが番組で水色のペンで書いた「water blue」という文字を
見てちゃんとしたLの発音で”light blue”って答えたんだけど、あれが幼児英語教育だな。
つまり文字は読めないけど色と音がリンクがした状態ができてる。だから
ハリウッド映画に出られるんだわ。大人ならまず文字で覚えて、エルの口の開け方を日本語で
教えてもらって練習して覚える順番になる。
319名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:05.08 ID:PLhxSNIP0
みんなで下手な発音で音読って狂ってるやろ
320名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:17.49 ID:iSmzdAU+0
>>311
確かにね。まずは家庭での教育、そこに学校教育の補助かな。
でも今の親の使う言葉も結構酷かったりするからなあ…。
321名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:21.24 ID:0xMeDvhv0
>>268
いやいや難しいよ
分詞構文、比較、倒置、省略、関係詞連鎖等が組み合わさった難文が連続するから
あんたにとって簡単なだけ
322名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:26.50 ID:hE4Zgih40
日常会話レベルの英会話()できる奴ふやしても意味ねーだろ。
国益を主張できる政治家、不利益を招かないよう交渉できる経済人、
紛争を解決できる法律家、規格を有利になるよう主張できる技術者が必要なんで。
323名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:35.17 ID:92KaQ7YKP
お話にならない、まず受験制度を変えないとだめだから
中高生なんて受験のための勉強しかしてないからな

センター英語:外人と面接
2次英語:教授の前で英語プレゼン

こうしたらまず予備校業界が英会話に先鋭化し
私立進学校の教育方針が変わり、生徒たちは誰も文法・単語などやらなくなり
日本の英語教育が一変する

今の状況で教育だけ変えたところで内職するだけだろww
真面目にやった馬鹿は底辺大学行きww
324名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:43.95 ID:exrNt4IH0
>>297
確かに私立高校じゃ無理そうだな大学の話の方が良いのか

じゃ、それこそボツ案になったものの
TOEFLを入学資格か卒業資格にでも
組み入れることだな

誰も入学しなくなったりしたりして
うーん、東大がやれば、みんな追随するだろうが
やらんだろうなあ
325名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:44.33 ID:XqG4HMNr0
文章読めるようになりゃ十分よ
教師が英語話せないのに無理ですがな
仕事で使うとか海外行く人は個人でやりゃええ
326名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:54.13 ID:AdwbU1I50
>>306
最近の大人は自筆で文字を書く機会が少ないせいか、漢字を書けない人が多い。
キーボードを打つのは早いんだけどね。
327名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:54.95 ID:CNprYUqg0
小学生にやらせることはタダ一つでいい

RとLを聞き分けられ、話分けられるようにすること


これが出来れば、後は、英語を読めれば、聞けて話せるようになる。
328名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:55.95 ID:lFZjDNv10
>>123
> 日本語をしっかり学んでから、なあんて言ってるバカだって
> 実のところ大して日本語喋れやしねえんだよ。
そりゃ大抵戦後生まれなんだからそうなんじゃねえの?
自覚した上で日本語を学ぶべきって言ってんじゃん?
でないとネトウヨとかよくわからん造語を用いる残念な人が増える
329名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:47:57.05 ID:9HSnhwJf0
橋下みたいなどうしようもない主張の仕方でオウンゴールし放題だったり
それを諌められないネラーみたいなのがいたり
そういうのを避けたいよな
330名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:04.85 ID:JHxRWhbd0
>>308
日本人は日本語をまず話すのからスタートして次読んで書くだろ
331名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:07.57 ID:534Vip2u0
>>308
「話し方」てどの場面を想定しているんだろうね
ありとあらゆる状況をやるのかな?
332名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:16.47 ID:dhax188c0
アメリカの属国となるか?
333名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:17.68 ID:gtnUXvc40
そういやTPPで日本の公用語が英語になるとかいう話があったな
334名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:33.88 ID:boywvPNOP
>>310
ネイティブとやらはみんな、英語を母語としない
学生に英語を教えるための専門的なトレーニングを
受けているのか?
335名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:34.09 ID:sCVgA9tx0
英語できるアピールするバカが徐々に増えてきたなw
336名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:42.58 ID:fN+1WTjR0
>>315
漫画ですら、説明がちょい長くなったり、セリフが長くなったりすると、子どもは読み飛ばすよw
3行までのセリフが限界。今だと2行か。

だから、迫力のある絵が多い漫画が増えるw

せめて、漫画の字を全部読む子どもをつくるべき。
337名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:50.75 ID:8vU5NO4f0
>「日本語をしっかり学んでから」

こいつ馬鹿だろ
こんなノロマな思考はいらない

黒人だって知らずに日本に来て普通に喋れるようになる
○○してから〜(笑)←こんな連中は死滅しろ

ドッグレースと言われる昨今にこんなノロマ思考はいらない
迅速にやれ
338名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:48:52.08 ID:VOkY5ESU0
>280
もう少し真面目に言うと24みたいな簡単な英語の
アメリカドラマを最初は字幕付きで見て
粗筋が頭に入ったら字幕なしで見ると良い
そんなんでも聞き取る力はぐんと上がる
中学レベルの英語力があるならばだが…

それもあやしいとなると音が丸ごと入るまで繰り返し聞くしかない
339名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:49:06.67 ID:Nn28mAo60
愚問だな
英語圏の移民を全人口の50%にすれば自然に解決する
340名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:49:08.89 ID:tbdLHhjj0
>>261
日本語も英語も普通に会話ができるくらいでいいじゃん。
341名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:49:16.50 ID:7S1wHdVDO
やだよ!英語が話せるようになったら外人に洗脳されちゃうじゃん!

そしたら何かって言うと素っ裸になって抗議するような人間に改造されちゃうんでしょ?

お断りだ!
342名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:49:52.14 ID:W5tJlJUq0
How are you?
I'm fine thank you.
and you?
I'm fine,too.Thank you.

を覚えさせるのはやめた方がいいと思う。
挨拶で会話を完結させてどうするよ?w

What's new?
とか
How's have you been?

と、会話を膨らませる例文を出すべきだ。
そもそもテキストがナンセンスなんだよ。
CMとかコメディにすりゃまだ興味もわくだろうに。
343名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:49:55.42 ID:6+v6Neam0
この前外国人と英語で簡単な会話したとき
「冷蔵庫」を英語でなんて言うのか知らないことに気が付いた
まあ調べればすぐわかるんだけど、日常会話で使う単語をもっと教えてもいいとは思う
344名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:50:06.33 ID:PLhxSNIP0
日本語きちんと学ばずに英語やったら、外人になるだけ
の話
345名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:50:10.81 ID:qXxk8yC/0
文字から入ると覚える事が倍になって遅れる。覚える前に卒業。
346名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:50:29.91 ID:GOsoCxDP0
英語なんて日本語に比べれば超簡単。
文字数が極端に少ないからな。
347名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:50:55.66 ID:JHxRWhbd0
>>343
冷蔵庫は初期に習うだろw
348名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:50:56.53 ID:PGaKn5PP0
お弁当温めますか→お願いします
●●●円になります→これでお願いします
人前を横切るとき→失礼します

どうせおまえら国内だってこのくらいしか喋らないんだから、英検3級
程度の英語力で問題ないだろw
349名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:23.40 ID:534Vip2u0
>>320
せめて「学校教育」が「家庭教育」を否定とまでいかなくても上位概念としてあるならね・・・
現状、先生たちは生徒の思考を否定したりすることが出来ない(人権・・・)
350名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:29.00 ID:boywvPNOP
>>330
赤ん坊からの成長の中で母語を習得するプロセスと
ある程度母語を第一言語として習得したあとで
母語以外の言語を習得するプロセスが同じなのか?

>>343
英語教育の目的は日常会話ができるように
することではないだろ。
351名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:37.71 ID:yM735GgjO
>>332
国防においてはそうです
アメリカの同盟国では 英語力はまちがいなく最弱国
352名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:40.69 ID:014e4gp/P
とりあえず、日本人公務員英語教師全員解雇しないとw
353名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:47.11 ID:St4vi/zK0
>>279
今だって、消えてるに等しい
それも自分たちがそうしたくてそうした

>>296
君みたいなバカがたくさんいるので嫌になるが
住みたかったら住めるわけじゃないんだよ
354名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:52.97 ID:mSS6vmFd0
ばかばかしい。
そんなに英語にしたらいいなら、公用語英語にして教育は全部英語にすればいい。

それができないなら今のままでいいよ。
中途半端は良くない。
355名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:54.97 ID:AYJg2xHo0
>>342
大体英語の授業で動詞+助動詞〜←こんな事を黒板に書くからわけがわからなくなるんだよ
356名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:56.10 ID:zHdl+7at0
>>284
> 喋れた方が聴き取り易くなる

やっぱそうだなw
357名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:51:57.42 ID:rW/tw46P0
これがベストな学校の時間割だ!

月 国語 国語 国語 国語 国語
火 国語 国語 国語 国語 国語
水 国語 国語 国語 国語 国語
木 国語 国語 国語 国語
金 国語 国語 国語 国語 国語
土 国語 国語 国語
358名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:52:14.32 ID:PLhxSNIP0
少ない文字で表現するから英語は大変なの
字面と発音が一致してないから、
悪魔の言葉って英語はいわれるの
359名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:52:31.31 ID:fG1kuAT20
少し時間を増やした程度でどうにかなる問題じゃない。
語学を習得するには時間がかかるし、受け身でやっても無理。
360名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:52:31.51 ID:fN+1WTjR0
>>353
伝統が消えているトコに住んでいるだけだろw
361名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:52:46.17 ID:xTPtDMqIP
政治家は英語くらい話せないと困る。
年寄りはもう仕方ないが、4年後の次の総理からは英語で
きちんと意思疎通ぐらいできるようになれ。
362名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:06.11 ID:8vU5NO4f0
「○○してから」とか言うのが一番腹立つ
要するに先延ばしして、そのままになる原因を作る悪魔だよ
いつもそうやって遅れを作ってきた

40秒後にやれよ
○○してからとかアホがいるのがどうしょうもないな
363名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:07.78 ID:Ol2I2Yvx0
スピードランニング 

聞き流すだけで聞き取れる ?  話せるようになる ?

そんなうまい話があるの ?
364名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:17.74 ID:W4gurSfE0
どう話すかではなく、何を話すかが大事でしょ
前者が大事だと言う奴は、シナチョンと同レベルだと言うことに気付け
365名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:19.59 ID:BEtLAUG30
>>337
子供の頃から全員アメリカにぶち込むのか?それとも英語教育しないで必要なやつだけアメリカにぶち込むのか?
366名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:20.22 ID:GVPKRI+y0
日本語をしっかり云々という人は、英語なんか不必要という主張が多い。
見直す? 必要でなければやらない。 つまり、英会話が受験項目にならなければ始まらない。今まで重点項目から抜けていたんだよ。 
367名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:22.81 ID:ERb6SWMw0
>>344
日本語きちんとやれって言ってるやつに
そのきちんとの定義を聞いても答えられない奴ばっかり
368名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:25.37 ID:K6VADrTE0
日本人は個人で興味ある人がマスターしてればOK。
会話は翻訳機でいいですやん。
369名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:27.46 ID:n4MF81lv0
よく中高6年学んで話せないとかいう人がいるけど
小中高と12年数学(算数)を学んで、どれだけの大人が数学ができるんだ?
エンジニアとか所謂理系の職に就いてる人以外は二次方程式なんて解けないだろ?
使わないものは忘れる。
なぜ英語にだけコンプレックスを丸出しにするのかねぇ。
英語耳なんてのも全くのデタラメ。
日本語だって脳ミソに登録されていない単語(固有名詞など)を早口で話されたら聞き取れないだろ?
逆に正確に聴きとったわけではないにも関わらず、シチュエーションからこう言っているのだろうと判断する。
英語も同じ。単に状況に応じた語彙を持っているか否かだよ。
370名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:35.22 ID:P6rRC7eXO
筆記体は書けるぜ〜
371名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:35.75 ID:92KaQ7YKP
http://www.youtube.com/watch?v=-IiglhETmUg

英語でこんなバカみたいな授業やりだしたら日本も終わりだわ
いまのままの教育で成功おさめてるのに
372名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:53:43.55 ID:yDVYoQoa0
>>353
なんで住めないんだ?
373名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:00.84 ID:JHxRWhbd0
>>367
格調高い随筆かけるくらいのレベルなんだろ
374名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:20.73 ID:J3kkKjHs0
もう生まれた子供全員アメリカに国費で送れよなーそれでいいだろ

帰ってくるのは自力でな
375名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:23.87 ID:dhax188c0
>>351
そうでもないと思うよ
連携する部署とそうでない部署では配置すべき人員が違う
自衛隊でも英語専攻してる人間を採用してたりする
376名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:35.33 ID:boywvPNOP
英会話学習=アメリカのスラング習得、と
短絡的な考えの馬鹿も結構いる。
377名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:51.25 ID:fN+1WTjR0
>>355
俺文法的にやってもらった方が好きだったのだが…
378名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:53.90 ID:iEC3flg30
>>343
冷蔵庫と聞いてフリーザ様をすぐ思いつく漫画かぶれは
米英語が苦手になるわけだな。
379名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:54.63 ID:mSS6vmFd0
>>355
アホ、文法知らなくて言葉は喋れない。
日本語みたいな文法知らんでもしゃべれる言語と違うんだよ。

欧米の言葉は文法知らないと喋れない。
フランス語が最もひどくて、ちょっと喋れば低学歴かすぐわかる。
英国もそれに近い
380名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:57.32 ID:l9pOEzXt0
381名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:02.71 ID:oPwcItnDO
リスニングに難があるのは、単純に聞き慣れていないから。
スピーキングに難があるのは、日本語に存在しない発音が多々あるから。

どちらもコミュニケーションツールとして英語を用いる場合に必要なのであって、その機会が訪れる人間なんて限られている。
リーディングやライティングがある程度できていれば、一般教養としては充分でしょ。
それ以上は、必要な人間が習得したらいい。

必要最低限の母国語すら扱えないような言語理解力では、他言語なんてお話にならないと思うけどね。
382名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:10.14 ID:+hGVhC820
>>334
英語教育を専門にしているネイティブを雇えばいい
383名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:13.12 ID:wwvKr0fF0
小学校の低、中学年では授業中に積極的でも中学生になる頃には恥ずかしがって授業中に何も喋らないようになるからダメなんだよ。
その前に教えたほうがいい。中学生から始める根拠がない。
あと、ビジネスでは中国人とも韓国人とも英語で会話ができるから中国語や韓国語を習うよりいい。
384名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:33.67 ID:cZRoz1BH0
で、お前らは英語出来なくて困ったという場面が学校以外でどれくらいあったの?
特殊な仕事ならともかく日常生活ならそれほど困らないだろ

趣味の世界は必要になることもあるが趣味だからこそ頑張れ
385名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:41.47 ID:yM735GgjO
>>343
おれが驚いたなは 「白い紙」の言い方
コピー機なんかに使う無地の紙なんだけど
「ペパー」じゃないんだよ
わかるかな
386名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:43.75 ID:AYJg2xHo0
>>377
わかるけど大半は「動詞」とか言われた時点で見失ってるw
387名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:48.14 ID:Pqrzd8VH0!
>>>日本で生活する上で必要性が無いってのが1番の英語が上達しない理由

随分後進的な日本人がいるもんだ。今時いろんな言葉分からないとYoutubeも
見えないのでは?????
日本の英語教育は教師がダメなんだよ。帝国大系含めて。全く俺の英語わからん
とぬかしやがった。帝大のドイツ語教師は直ぐ分かったみたいで、、もしか
君は英語が母国語では と 聞いてきた。ドイツ語の音は英語と共通してる。
日本は総務省が悪い。電波がらあきなのに、、免許出さない。別に英語の
放送局があってもおかしくないのに、、、絶対利権のため出さない。FM局も
同じ。お前等無学でいろ と 言うのが日本政府+総務省
388名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:49.36 ID:7S1wHdVDO
三木谷とか何か恥ずかしいじゃん
389名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:54.27 ID:fFeqw1690
>>367
源氏物語の続きを書けるくらい。
390日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 20:55:55.35 ID:v6yQNgMU0
おまえらの 英語崇拝 にドン引きだわ・・・

英語なんか出来なくても日本は経済大国になって
ちゃんと技術もトップから何番目っていうポジションに立って
結果を出してきてるのに、
なぜそんなに英会話に執着するんだ?

英会話が出来たとして、日本の何がどうなるっていうんだ?
391名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:55:57.26 ID:014e4gp/P
外人教師やとって はなすだけの英語の国語やれば聞き取れるようになるよw

関係ないけどネイティブでも筆記体書け無くなったって?w
392名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:25.36 ID:/ZWL5k6Y0
英語の習得できないのって、
学校の教育が悪いとかいうよりも、圧倒的に学習時間が足りてないだろ。
毎日1時間勉強するだけで、英語マスター・・・

無理だって。
393名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:27.32 ID:QPrRDIH80
どれだけ勉強しても喋ることは出来ない。

アグネスの日本語を聞けばわかるだろ。あいつ、何年日本に住んでるんだw
394名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:27.85 ID:MRId71cy0
>>210
>あんたには理解できないかもしれないが
>英語を英語のまま理解するという世界はあるのよ

君はそれを自然にできてるから、出来ない人のことを理解できないのだよ。
英語を英語のまま理解すると君は言うが、それは単にパターンを学習出来てるというにすぎない。
例えば「○○という質問が来たら××と答える」ということを無意識に行っているにすぎない。
アクセススピードが速いというだけ。
395名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:29.60 ID:JHxRWhbd0
>>369
二次方程式なんてそれこそここでいう難しい文法構文の話だろ
九九や分数、少数の加減乗除、グラフの見方書き方
そういうのができるかどうかが今の英語教育で問われてるんだろ
396名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:37.78 ID:PLhxSNIP0
言葉って思考のためにあるんだよ
実用のためだけじゃない
存在するためにある
だから英語を幼少期にやると、心に傷を負う
二つにひとつだ
病んで英語を上手に使えるようになるか、
英語を使えずのほほんと生きるか
397名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:56:53.20 ID:eSRVCadv0
英語は樋口一葉をしっかり読めるようになってからでも遅くない
398名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:00.23 ID:eR46fsN10
授業は今のままでいいんじゃない。
話せる話せないは個人の性格や資質だよ。
399名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:12.43 ID:22pm8EbV0
何かスレを眺めた感じだと、教育の仕方の意見は多いけど、
教育の目的に関して書いてる人は少ないね…。

手段が目的化してないかな。
国際化、グローバルとかの単語に誤魔化されてないかねぇ…。
400名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:22.35 ID:XiPdmEEX0
練習が足りないだけなんだよ。

英語の授業と、英会話の授業を分けろ。
401名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:24.09 ID:4LTRCEQ1P
>>379
日本語だって文法知らないと喋れないよ。
要求されることが英語とは違うだけで。
動詞や形容詞の活用、助詞の使い方などなど。

文法として明示的に覚えるのが必須かどうかはともかく。
402名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:29.85 ID:iSmzdAU+0
>>391
書ける人少なくなったかも。読めない方もいたりするね。
403名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:57:42.56 ID:mSS6vmFd0
>>383
中国人も韓国人も英語ができない奴は徹底的にできないから。
日本にくるようなやつは日本語が一番できる。
404名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:09.37 ID:AYJg2xHo0
>>379
だからその時点で脱落者続出なんだよ
別のアプローチが必要だ
405名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:24.53 ID:GVPKRI+y0
この時節、英語から逃げて生きられるとか・・・ 土建屋か百姓か?
406名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:27.93 ID:0QtS7NPE0
あのさ、グローバル化ってゆーのは世界中の人が日本語で話すことだよ
日本人が英語を話すことじゃなく日本語を世界中に話させること、これがグローバル化の本質なんだよね
今すぐ世界をそう変えられないからと言って最終的にどうなると日本人にとって暮らしやすいかって視点を失ったらだめだと思うんだ
「今はお前らの言葉で話してるけど、いずれは俺たちの言葉でしゃべれよな」
その志がない人はもう日本人としての矜持を失って英米に従属してるだけなんだよね
ドゴールはそのことを知っていたから核武装したんだよ
407名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:29.17 ID:M5VcuDXX0
ここで志村けん
408名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:30.86 ID:3JEMZiTS0
英語を読むのは簡単なんだよ
英語喋れない奴でも英字新聞に目を通してだいたいの意を把握することは出来る
しかし喋るとなると日本人には発音も聞き分けることも難しい音がかなりふくまれている
アクセントもリズム感も違う
409名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:31.71 ID:XUy1BFKd0
そもそも英語を習う必要があるのか?
簡単な英単語の意味が分かれば事足りるだろ
それより敬語の使い方をマスターする方が役に立つ
410名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:33.91 ID:rLGhvRf00
>>327
それは大げさだけど
フォニックスから入れば、綴りは段違いに楽になる
私が中学で英語と遭遇して驚いたのが、日本語のように発音に対応する文字が決まっているわけではないということ
ばかじゃねーのかと思った。
けど、大きくなってから知ったのは、ちゃんと発音と文字が対応しているのに
日本の教育では教えていなかっただけだということ。
わざわざ難しくしてどうすんだ、ばかだわ

小学生はちゃんとLとRを聞き分けるよ
411名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:33.88 ID:ERb6SWMw0
>>384
困る困らないの問題じゃなく
義務教育で強制的に全員英語ができるようになったら
そういう考え方自体が変わる
412名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:36.00 ID:zraGjXA6O
アメリカとイギリスでもめそう
413名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:38.43 ID:omTV6hwG0
アフリカの僻地でもインターネットがつながっている時代になっても
英語圏に留学しないと英語を学べないと思い込んでいる人達ってかなり多いんだな。
414名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:58:55.92 ID:014e4gp/P
日本語の使い方書いて覚えた奴はいないだろ?w

英語ではそれをやってんのw 文法だけ詳しい英語教師ばっかりだろ?w
415名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:00.02 ID:Y1eASPo/O
やっぱり、英語はいらない。
416名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:04.78 ID:wYv4hOII0
会話力を元々持っていないと駄目だから、日本人なら日本語で正しく会話できないとね。
日本語は同音異語や似たような発音の言葉が多いので、聞き間違えを相手の表情や
それまでの流れを呼んで修正したり、時には聞き返して確認するといたことをする必要
があるが、そこまで会話力を身につけてない馬鹿が多い。
日本人なのだからLとRの使い分けなんて完璧じゃなくて構わないのだが、聞いたときに
どっちか解らないなら聞き返すべきであり、間違って伝わったかもしれないと思ったら
表現を替えて誤解を解く必要があるわけで、それは会話力として身につけていないと出
来ない。
日本人同士で正しく意思疎通できないのに、英語では旨く話すとかできるはずがない。
417名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:14.03 ID:7JLHr9rdO
>>379
地元のラジオ番組にでてる山口大学の教授も同じことを言ってましたね。

聴くだけで話せるようになるって有名な教材の話で
ちゃんと文法から理解しないとダメって。
418名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:23.27 ID:p3/iXZgj0
どっちかと言ったら、まずは読み書きからでしょ。
419名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:36.89 ID:dd/o5Y3p0
アメリカで生活する英語表現集でも読めばすぐに話せるようになるよ
420名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:59:56.37 ID:b03/b2Ng0
高校卒業までに、
中学英文法+αと3000語くらいの英単語だけを
徹底的に覚えさる位でいいと思うけどなぁ。
421名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:09.60 ID:JHxRWhbd0
>>406
核武装したのにどんどんフランス語の立場低くなってあわれだな
422名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:13.14 ID:ERb6SWMw0
>>373
>>389
それの何がメリットなんだろうな
423:2013/06/09(日) 21:00:16.32 ID:FfPaDHkz0
>>16
数カ国語喋れるけど結局どれもきちんとは喋れないとか、そんなやつ結構たくさんいるんだぜ。例えば、論文書けって言われたらどの言語でも無理。ひどいのになると日常会話が常に数カ国語の混合だから、一部の人間としか会話が成立しない。
424名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:23.97 ID:iSmzdAU+0
>>417
だいたい石川遼くんが「英語のヤジ分からないから楽です」って言ってたらしいもんねw
425名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:35.09 ID:PLhxSNIP0
逆だ、話すのは簡単、とくに自分の意志を伝えるのは…
読むのが一番むづかしい
426名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:37.15 ID:gtnUXvc40
移民政策のための英語教育?
427名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:37.72 ID:o6Gdc/0/P
>>390
別に英語じゃなくてもいいんだけどね
広東語でも北京語でもタガログ語でもスワヒリ語でもペルシャ語でも同じこと

子供の場合は、児童文学全集の一つでも夢中になって読破するくらいの体験持ってからの話だろうけど
428名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:39.36 ID:wwvKr0fF0
動詞とか形容詞とか副詞という言葉にアレルギーを覚えるのは国語の授業をきちんと聞いていないことが理由。
小学校の国語の授業できちんと日本語の文法のの中で教えてるのに身についていない。
英語の授業がどうこうが問題じゃなく、日本語の授業を理解できない馬鹿が多過ぎる。
429名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:48.36 ID:3R+NKgzl0
「話せるようになる教育を」とか馬鹿まるだしだな
こんな考えの親に限って箸の使い方から全部学校が教えるべきって甘ったれた考えしてんだろ
430名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:56.89 ID:mqYOjz8E0
敗戦後の日本が英語教育を押し付けられた時に英語が話せないような教育にしたのは日本を守るため
日本人に英会話が浸透してたら今日のガラパゴス文化はなかっただろ
今のままで全く問題ないと思う
必要な人間は個人で話せるようになってるんだし
431名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:00:59.83 ID:g5iSADBUP
中1の教科書は文を丸暗記させるし、みんな九九を覚えるように覚えるから
どこのオヤジでもその範囲は使えるんだよ。
でも中二になると丸暗記させずに文法だの読解だのテストだのばかりになってしまう。
そこそこの大学行く奴は高校で700選みたいのを丸暗記するから
その後もある程度しゃべれるようになるが、バカ大学だと丸暗記量が足りないまま大学を卒業してしまう。
432名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:09.74 ID:iEC3flg30
>>368
スマートフォンにすらバカにされる日本人英語は
そうやってすぐ文明の利器に頼って
努力しないせいだ。
http://www.youtube.com/watch?v=4LM7edH6ZpE
433名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:17.28 ID:BjHOoz/20
英語に割り当てる時間を増やすにしろ減らすにしろ、受験英語やめろってのは共通じゃねえの?
434名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:18.15 ID:BEtLAUG30
>>390
英語力が〜とかグローバルな〜とか言うだけ言って
まともな目標も糞も無い中身すっからかんの老害の戯言だから仕方無い

そもそも学校があるのに塾にも行かなくては行けない今の教育の状態がおかしい
学校で通常の科目をちゃんと教えるようにして塾に行かなくてもいい状態を作ればいいと思う
塾に行かなくなって浮いたお金で英会話でも覚えさせればいいんじゃないかと思う
435名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:21.25 ID:yM735GgjO
とにかく 英語に関しては
植民地に戻って 奴隷からやり直せ
だよ
436名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:23.99 ID:g7X0SxkR0
英語で数値をスラスラ言われると困るわ。そこで思ったが小学生から
算数は英語を交えて教えてもいいんじゃないかと。
我ながら素晴らしい明暗だと思い始めているんだけどどうよ。
437名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:35.02 ID:mSS6vmFd0
語学なんて暗記100%の学問なんだから、徹底的に暗記させるべし。
余計なことを考えず、中学校の教科書を100万回読んで徹底的に暗記させろ!
そうしたら、何でもしゃべれる。
嘘じゃねえ。
438名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:01:49.28 ID:Lf/Ie5Wp0
国語か英語かではなく、
英語に回す時間を別の分野に割け。

中身の無い、「英語が話せるだけ」の人間を量産してどうなる。
国民総翻訳家でも目指すのか?

英語なんて勉強したい奴が駅前留学にでも通って話せればそれでいい。
439名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:03.53 ID:H8RrglY5O
日本国に住んでいるつまり日本人である以上、
日本語はみっちりと学んだほうがいいと思います。

それに日本語は大和言葉でもあり、言霊もあるんです。
440名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:13.36 ID:cZRoz1BH0
義務教育で他国語を叩き込むってどこの出稼ぎ途上国なんだろう
日本語の環境を整えたり敗戦後も日本語を守った人達は間違っていたのか
441名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:18.45 ID:4LTRCEQ1P
文法たって非能格動詞とか非対格動詞とかも高校じゃ教わらないし、
仮定法とかの説明も曖昧。全然文法重視じゃないぞ。

数学も有界とかの超基本的概念を高校で教わらない。
極限もεδ論法使わないごまかし定義だし、高校数学はどっちかっていうと算数だな。
442名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:28.83 ID:boywvPNOP
英語の発音については、大事なのはLとRの
区別なんかではなく、子音の後に母音を
挟まない発音ができるか、ということだと思う。

streetを多くの日本人はsutoreetoとしか発音
できない。というより、「子音の連続」という
概念を肌感覚として理解できない。
443名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:32.55 ID:/ZWL5k6Y0
英語の習得には莫大な時間が必要になるから、
こんなこと、日本人全員でやったらダメだよ。
他の分野のスペシャリスト育てないと。

日本人が莫大な時間をかけて英語をマスターしたところで
アメリカ人の小学生、中学生と同じスタートラインに立つだけじゃないか。
数学とか、化学とか、工業技術とか、そっちに取り組まないと。
444名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:45.41 ID:LyMH+QNQ0
誰もが英語を話す必要ないじゃん。
話したい、話す必要がある者に対して支援すればいいだけ。
445名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:48.95 ID:G+mLowIm0
英語は高校程度の文法と語彙力高めて
実践で使えるようにしていくしかないだろ
授業だけでできるようにはならない
外国に1年もいりゃ何とかなるよ
446名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:02:57.50 ID:82WqVCBh0
学校教育じゃどんなやり方しても限界がある
どこの国か忘れたがテレビで英語の番組を放送してるとこは日常会話くらいならほとんどに人が話せたはず
使う機会を増やさないとね
447名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:08.84 ID:NBZYimtX0
今ぐらいでちょうどいいと思うがな。

俺が学生の頃に比べれば、今の英語はずっと実践的。
共通一次試験でヒアリングやってるよなあ、と思って自分も
一度やってみたことがあるが、恥ずかしながら一つ間違えて満点じゃなかった。

言いたいことは
・読み書きができれば話したり聞いたりは出来る
・ただし、そういう状況に置かれれば出来るようになる、という意味
・逆は無理だ
・適当な会話ができても仕事にはならない
・読み書きができて初めて技能としてお金を貰うことができる

・ネイティブ並になろうと思ったら確かに小さい頃から英語を習う意味はあるだろう
・でも、別に仕事で英語が自由に使える、という程度ならそんな必要は全く無い
・貴重な学習時間をそんなところに多く割り振られるのはムダだと思う
448名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:19.94 ID:gYWovb15O
仮に一度覚えても、日常で使わないと勉強で覚えた英語はすぐ忘れる
449名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:25.30 ID:JHxRWhbd0
>>438
>中身の無い、「英語が話せるだけ」の人間を量産してどうなる。

現在中身のない、「英語も話せない」人間が量産されてる可能性があるわけだが
450名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:25.99 ID:BEtLAUG30
>>436
小学生の算数の日本語の問題文ですら正確に把握できない生徒がいるのにそれは無いわ
451名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:29.86 ID:MRId71cy0
>>411
>義務教育で強制的に全員英語ができるようになったら
>そういう考え方自体が変わる

明治時代や敗戦直後にそういう考え方の人もいたが、
結局しなくて正解だった。
452名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:33.38 ID:lFZjDNv10
> 今時いろんな言葉分からないとYoutubeも
> 見えないのでは?????
見えるけど…
453名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:33.79 ID:5B2qRwF90
英語はしゃべれなくてもいいけど読めたほうがいいよ。
WEBから得られる情報量が桁違いだ。
454日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 21:03:36.55 ID:v6yQNgMU0
>>421
ザコのくせにフランスが常任理事国入り出来てるのは
核のおかげだから、 それだけも元は取れてる。
455名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:52.17 ID:7S1wHdVDO
村上春樹とかみたいのを増やして意味あんの?
456名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:57.97 ID:PLhxSNIP0
そうそう、すべて学校でやることない
音楽の授業を受けて、ピアニストになれるか?

英語もピアノもそうだが、1万時間で上手になる
一日3時間で10年っていうのが相場
20年くらいやればOK
457名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:03:59.58 ID:7JLHr9rdO
外国人の異性と突き合う
458名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:04:18.06 ID:St4vi/zK0
>>372
あのねえ、外国に住むには、居住許可というものが必要なの
それで、居住を許可してもらうにはいろんなものが必要なの
それは相手国によって違うので
詳しくは相手国の大使館に訊いてねw
459暗鬼って何で候補に入ってんのw:2013/06/09(日) 21:04:55.39 ID:EVoDPaws0
とりあえずリスニングはアメ英語にせんとダメだな
学校で使ってるイギリス英語と違い過ぎるw

>>7
なるほど

>>8
結局の所言葉は暗鬼だからなー
日本語話す時ほとんど考えないのと一緒
そこまで時間割く必要があるのかないのか

>>54
てかその頃にはそろそろリアルタイム翻訳機が出来てそう
10GHzで可能とか言う話だった

>>432
訛りはゴーンみたいに母語以外なら大体誰でもあるで
スペイン系は仲間w
460:2013/06/09(日) 21:04:56.00 ID:FfPaDHkz0
>>23
完璧なバイリンガルを国民全員が目指すなら、生まれた時から二カ国語やるべき。でもそれってかなり危険なんだよ。思考能力の低い日本人を大量生産する可能性が高い。
461名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:07.26 ID:kxGkKxfE0
英語が必要な仕事や生活してる人なんてごくわずかだろ
ある程度読めるぐらいで問題ない
462名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:09.97 ID:/ZWL5k6Y0
>>454
他の発展途上国ならそう思うけど、
日本は色んな分野で最先端だし、日本語で手に入る資料で
ほとんど何でも学習できると思うけどな。
463名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:12.75 ID:Lf/Ie5Wp0
>>449
だから、変えるべきは「中身」であって、語学なんて所詮「手段」なんだと割り切るべきだ。
経済教えろ経済。
464名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:28.63 ID:MsKqxX+60
日本語なんか普通に生活してりゃほぼ完璧に話せるだろ
英語はまともに会話出来るレベルにないんだから
もっと時間割かなきゃダメだろ
465名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:29.19 ID:E5fL0ZS40
>>441
ジェネラリストとしてのあなたの知識の広さ、というか自己顕示欲は理解できた。
で、あなたの専攻はなに?
466名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:29.76 ID:boywvPNOP
>>433
受験英語は有用だよ。受験英語の有用さを
理解できないのは、あんたの環境の知的水準が
低いからにすぎない。
467名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:35.78 ID:JHxRWhbd0
>>454
しらなかったフランスって45年に核武装してたのか
468名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:40.11 ID:iEC3flg30
>>367
日本人として必要な日本語の水準とは、
新聞を読んで理解できる程度で十分だよ。
専門書を読んで意味を理解できるかどうか、
が大学生に求められるワンランク上のレベルで、
怪我を「かいが」と間違って読まないのが最低限の義務教育レベル。
469名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:41.27 ID:n4MF81lv0
英語を話せないことの原因を学校教育に求めるなって。
言語習得なんて学校だけで出来るようになるわけがない。
必要性を感じて能動的に学ばないと身につくわけがない。
英語が出来ない奴が、自らの努力不足を棚に上げて学校教育のせいにしてるだけ。
470名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:44.70 ID:l1Yn+cky0
英語は勉強したって、話せたり、書いたりは出来ない。
話すのも実際に話さないと、相手に通じて初めて会話であり、書いた文書も
相手に文書送って通じないと意味が無い。

会話でも文書でも、相手がいて通じると自信がつく。そうやって上達していく。
会話では口と耳を使う。文書は手を使う。相手は、英語を書いたり話したり
する人が良い。
その繰り返しを行うと、何も努力せずに上達する。
男だったら、彼女を女だったら彼氏を、英語しゃべる人にすると上達するが、これは
若い時じゃないと出来ない手段。
471名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:05:46.89 ID:aliv/sd40
言葉は道具なんだから、カタカナ発音と高尚な内容で問題ないでしょ?そのためには国語が重要だな。
ネイティヴの発音と小学生並の内容と言うのはブラックジョークだね。
472名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:20.94 ID:PLhxSNIP0
そう、日本語(母国語)だけで、高等教育のできる国は
非白人国ではない。
473名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:26.52 ID:mSS6vmFd0
何度も言うが暗記100%の学問なんだから、徹底的に例文暗記させろ。
それから単語は高校卒業までに1万語暗記ね。

これぐらいでやっと人並み。
474名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:27.33 ID:madqrCMI0
話せることより大学受験で効果を発揮できる方がいい!
まず外人としゃべらないし
今後スマホの進化で英語知識など無用の長物になる
それより古文漢文廃止しろ
475名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:35.95 ID:yM735GgjO
マックの店長ぐらいはできる英語を話しましょう

文化祭でマクドナルドの模擬店やればよいよ
476名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:42.00 ID:Dv+h4TTl0
英語教育自体が不要なんだよな。
必要な奴はなんだかんだで勝手に身につける。
むしろ各業界のカタカナ語かぶれを是正する努力でもした方がいい。
まず日本語を豊かにしないと。
477名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:07:23.82 ID:4LTRCEQ1P
>>465
俺?理系のメーカー研究職だ。専攻は大雑把に言えば計算機科学。
478日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 21:07:31.48 ID:v6yQNgMU0
>>449
中身がないんだから、別に英語が話せなくていいだろ。
英語でクソみたいな中身の無い駄文を世界中にまきちらす心配もないからな。

英会話の勉強をするくらいなら、
中身のない人間に中身を付けさせる教育に時間を割くべき。
ぶっちゃけ、日本史と世界史の時間を増やしたほうが有意義。
479名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:07:40.54 ID:MsKqxX+60
>>471
カタカナ発音では通じないから道具にならない
480名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:07:49.78 ID:ERb6SWMw0
>>451
正解だったかどうかは判断不可能

あと困る困らないでいけば
今の義務教育のすべての科目がなくても困らない
学校なんか行かずとも生活なんてできるんだから
481名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:08:07.37 ID:GljcNE2+0
和御魂が破壊されるから英語を頭蓋で弾き飛ばすようにDNAレベルで設計されている日本人
恨みなら八百万の神、国津神に向けるが良い
482名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:08:35.08 ID:eNwhtjQa0
まずは読み書き
次に、聞く能力
内容さえ正しく理解できれば、
あとはイエスとノーだけで
乗り切れるとおもうんだが?
(第一段階として)
483名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:08:36.43 ID:yQdmE4390
しっかりとかいう完ぺき主義が障害になってるだろ。
日本語もちゃんと意思疎通が出来れば十分。それ以上は恥をかきたくなければ自分で勉強しろくらいいいわ
484名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:08:56.54 ID:boywvPNOP
>>474
自国の古典も読めない韓国みたいな国が理想?
ヨーロッパでほある程度以上の教育水準だと、
身についているかどうかは別にして、ラテン語と
古典ギリシャ語は必須なんだが。
485447:2013/06/09(日) 21:09:19.08 ID:NBZYimtX0
一番大事なことを書き忘れた

・英語できない人ほど「英語教育を見なおすべき」という。間違いない。
486名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:09:26.20 ID:mSS6vmFd0
>>479
イントネーションとアクセントがただしければ、発音良い加減でも通じるよ。
日本人の英語が通じない一番の理由は、棒読みだからだ。
487名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:09:38.06 ID:iEC3flg30
>>476
いや、これから貧しくなる日本は
底辺も外国に出稼ぎに出たり、
移民を出迎えたりしなければ行けないから、
必須になるよ。
488名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:09:44.77 ID:Dv+h4TTl0
>>466
受験英語と言うか外国語は生まれに依存し過ぎるのがなんとも。
外来マイノリティの特権になってるのは戴けない。
489名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:09:54.46 ID:poyoJ7gU0
難易度高めの高校の教科書で、向こうで言うと小5〜6ぐらいのレベルなんだよな。
それ聞いてちょっとガックリきたw
490名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:09:58.03 ID:/ZWL5k6Y0
英語なんてできても意味ないんだよ。
音楽とか美術みたいなもんだ。こんなの必要な人だけマスターすればいい。
日本人全員がピアノ弾けるようになったり、トランペット吹けることになったとして
何の意味があるんだ?

日本人の学習時間はもっと他に使うべき。
英語の習得に時間を使いすぎ。
491名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:06.61 ID:duIAzY0w0
>>367
少なくとも白文に訓点付けて理解できるまで。

明治の知識人は理系文系とも漢文の素養があるから
美しい日本語を書くよ。


日本人が英語できないのは国内で英語使う機会がないからだよ。
明治時代の話で、英語使う機会のあった車夫の方が大学生より
会話が出来たってエピソードをどっかで読んだよ。
492名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:24.11 ID:x+uzwM3lO
年代別じゃなく職業別や知的レベル別の割合がほしい
493名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:28.32 ID:MsKqxX+60
>>486
だからそれも含めてカタカナ英語でしょ
494名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:28.72 ID:JHxRWhbd0
>>484
大多数の日本人は源氏物語を原文で読めないと思うが
495名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:45.26 ID:LyMH+QNQ0
結局のところ全体に英語を使えるように英語重視の教育をした結果、それ以外の科目が壊滅したら意味がない。
英語を話せて初めて他の国と同じスタートラインに着けたとしても、そこにプラスする何かを持たなきゃな。

逆に言えば、他に通用する武器を持っていれば英語ができなくても通訳連れて行けばいいだけだし。
英語教育だけを重視するのは全体的に見て国力を下げる結果になると思うよ。
496名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:48.58 ID:yM735GgjO
アメリカの同盟国で 日本の英語力は最弱
で危機感もてよ
フィリピン軍司令に命令されるようになるぞ
497名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:50.42 ID:92KaQ7YKP
>>432
こいつは発音以前のレベル
I don't know who is the Linda ってwww
中学生からやり直せよ

70万も再生されやがって日本と自分の恥ばらまいて死にたくならないのか?
498名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:52.89 ID:PLhxSNIP0
日本語だけで生きていけなくなれば(仕事がない、ウソ情報ばかりで
生命が脅かされる)自然に語学のできる人しかのこらなくなる 
499名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:10:56.96 ID:jKe2fIWh0
必要なのは英語を日本語に翻訳する技術
手術、憲法、交通等様々な英語を含む外国語を漢字を使って日本語化してきたから
庶民も意味が理解できるし、中国語圏にも輸出して使われている。
英語ができてもフィリピンや香港みたいに英語の支配国の下請けにされるだけだ。
500名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:09.62 ID:Lf/Ie5Wp0
>>490
義務教育課程で「ダンス」必修の昨今……
501名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:09.91 ID:mlxwhaDn0
日本語ができるようになってからというが幼少期から同時並行で触れてれば
普通にどっちも完璧になるぞ
502名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:17.15 ID:yDVYoQoa0
>>458
そんなにハードル高くないんじゃないの?
日本で10万ぐらいためて何ヶ月も東南アジアやインドに行ってる奴を
知ってるけど、特別な者じゃないぞ
503名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:26.77 ID:asdGu7YO0
もういっそのこと小学校は担任が全教科見るんだから副担任に
英語圏の人を入れて国語以外は日本語と英語の教科書でやれば
良いんじゃないの
504名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:50.71 ID:boywvPNOP
>>494
だからこそ、さわりだけでも古文漢文を
学校教育で学ぶことが必要。
505名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:11:55.69 ID:4LTRCEQ1P
>>484
ラテン語やギリシア語ってアメリカやイギリスの古典ではないだろ。
英語の古典ならシェイクスピア、欽定訳聖書、ベオウルフとかか。
ラテンやギリシアは漢文みたいなものだな。
506名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:12:18.65 ID:mSS6vmFd0
>>493
LとRの発音ミスなんて日本人らしくて笑えるが、平板に発音するのは何を言ってるのか意味不明レベルだ。

通じる通じないで一番問題になるのはそこだ。
507名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:12:20.08 ID:duIAzY0w0
>>410
フォニックスいいね。
小学校低学年はひたすらフォニックスやれば
成長したときに英語の聞き取りが楽になるだろう。
508名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:12:58.71 ID:lFZjDNv10
>>485
そらそうだ
英語できるやつは「英語教育なんかいらない」と言うからな
509名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:12:59.17 ID:JB3zW6YNO
英会話教室でやってるような授業をやればいいんじゃね
510名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:02.29 ID:fFeqw1690
>>477
独文専攻のくせに関口存男を知らない奴すらいるのに、理系の人か・・・
511名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:15.72 ID:wfm1u0XS0
興味を持てばかってに覚える。
512名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:19.13 ID:7S1wHdVDO
英語スレの面白いところは
親米保守派が日本は貧しくなって移民を前提なところ
513名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:21.43 ID:qD8V5ZUqO
>>424
アレはトータルの値段も20万とかするしな。
似たようなコンセプトで英語の後に日本語訳ナレーション吹き込んであるCD付きの書籍がもっと安く売ってるし、そもそもNHKラジオの語学番組を録りだめすりゃ金もかかんない。
514名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:23.49 ID:mqJOkm1W0
構文解釈とか少なくとも高校までの授業でそんなに必要かなとは思うね。
おおよそ大意が分かって、十分でなくても基本会話が出来たほうがいいと思うけど。
今の英語教育は大学の英語教育の準備みたいなんだけど、進学しなければ
まあ、結構違う方向にいっぱい努力させられてる気がするね。
無駄とは言わないけど、成人後もあの授業がそこまで役に立ってるとも思えないね。
515名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:13:27.53 ID:B9RWTh/K0
日本語が大事なのは最もだが、人というのは弱いものだから、
英語と日本語を両方あやつれるようになって、欧米人等を馬鹿に出来るようになってはじめて、
日本人としての誇りをもったり、自信をつけたりすることができるんじゃないだろうか。
516名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:04.30 ID:vpBkVqc60
これからは英語は必要だろう。ネットだけとっても英語が出来ないと
その広大な世界をまったく活用できないだろ。
517名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:06.57 ID:c+WWI8MRP
お前らちゃんと国語がわかってる気でいるの?論理性なんて滅茶苦茶なヤツばかりじゃん。

お前ら、高校数学なんてサッパリだろ?果てはロクに学んでもいないだろ?

理科は?社会は?どれだけ身についてんだよ?

そして、英語 どれだけ真面目に勉強したってんだよ?

「英語が話せない教育」などと言う輩を見ると、俺はこう思ってしまう。
518名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:24.07 ID:Dv+h4TTl0
>>487
TPPやっちゃうとそうなるかも知れんけど、
そこ迄に至ったら既に自国語が日本語+英語になってるよ。
519名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:31.43 ID:g/kfRD0d0
英語が通用しない日本だからこそ日本語話せない外国人に日本を荒らされずに済んでる事実
英語帝国主義に勝つには英語を覚えないことだw
海外に行く奴だけ英語を覚えればいい
520名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:32.28 ID:Lf/Ie5Wp0
>>512
あいつらは親米じゃなくて媚米
521名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:39.20 ID:ugyse3JnP
既にカタカナ語に溢れているのに、
まずは日本語からってのはおかしい
522日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 21:14:45.67 ID:v6yQNgMU0
英語の時間はもっと減らしてもよい。
英会話なんてもってのほかだ。

そんなのは私立外語大の女子大生スイーツにやらせればいい、
ああいう人は通訳の仕事とか得意そうだし。

それよりも一般国民へは 世界のどこに出ても恥をかかないように
日本史と世界史、化学、物理の時間を増やして
基礎知識を固めるべき。
523名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:48.68 ID:JHxRWhbd0
>>512
TPPやってアベノミクスやって今の少子高齢化なら貧しくなって移民は必須だろ
524名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:14:50.60 ID:/ZWL5k6Y0
>>500
それもかなりアホなことだとは思うけど、
高校受験とか、大学受験で必要になるわけじゃないから
そんなにみんな力入れないとは思うんだけど

英語に関しては、受験勉強においても時間を割きすぎなんだ。
アメリカ人は日本人が使ってるその時間に他の分野を勉強できるのに。
525名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:15:01.54 ID:pgOACDiN0
会話会話ってうるさいんだよ
会話なんて自分で勉強しろ
週に公的学校で何時間も会話だけやるなんて馬鹿学校か
526名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:15:03.95 ID:shlg057V0
韓ドラ見始めて3年になるけどいまだに韓国語しゃべれんぞ
527名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:15:36.75 ID:iEC3flg30
>>503
ネイティブを入れるのは正解だな。
日本の英語が駄目なのは、
まず、教師の質が悪いせい。
英語教師はバカばかり。
528名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:15:55.40 ID:boywvPNOP
>>505
欽定訳聖書なんて、日本では超マイナーな
ものをご存知ですねw

聖書翻訳史にも造詣が深くいらっしゃる?
529名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:16.86 ID:HyXZz5iI0
オレの周りの子供を持つ親の、
5割以上は子供を英会話教室に通わせている。
こんな状況が20年近く続いていると思うが、
大人になるとみんな話せなくなってるなw
530名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:18.99 ID:MsKqxX+60
古文漢文を学んだって金を得る事にはつながらんだろ
英語を喋れれば職の選択肢が増える
531名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:23.39 ID:/r0sAM0C0
カタカナで抑揚なく話しても通じる飛行機の世界は凄いんだな
532名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:36.52 ID:7S1wHdVDO
>>523

日本を取り戻すって嘘だよね
533名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:16:42.08 ID:Kks3RlXb0
完ぺき主義なんてのが嘘で敬語とか標準語なんてのが意味を殺してるからじゃないのかな
想定の範囲外てのも完全に通じるけど一点に絞るとバカです投げましたに聞こえるよ
534名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:02.07 ID:Lf/Ie5Wp0
>>524
現状で英語に比重置きすぎなんだよな。
経済こそ義務教育課程から教え込むべき
535名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:08.17 ID:dd/o5Y3p0
ニューヨーカーの英語は早すぎて難易度劇高
536名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:15.49 ID:l3uxD6DZ0
親が英語だけ喋ってれば 良いんだよ
537名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:18.51 ID:duIAzY0w0
>>505
上手いたとえだね。

ラテン語・ギリシャ語=漢文

そのとおりで、ラテン語知らないと抽象語(概念語)作れないだろ?
日本語も同じで漢文の素養がないと抽象語作れないのよ。
いまそういう人がほとんどいなくなったからカタカナ語ばっかりになってるけど。
538名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:21.01 ID:JHxRWhbd0
英語なんて読める程度でいい、あとは必要に応じて好きなやつがやればいい

これあらゆる科目で言えるよね
それなら英語だって最低限の会話程度からスタートして読解だの文法だのにいけばいいわけで
539名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:25.71 ID:PLhxSNIP0
自分は、中学二年から漢文のある中学だった
結構漢文好きだったし、いまでも覚えてる。
全部そらんじてなくても、検索すればでてくるしね

「瓜田ニ履ヲ納レズ」は実は間違いで、「瓜田ニ履ニ納レズ」が正しいって
いわれたのいまだにおぼえてる。
瓜の田で足を靴にいれるような怪しい行動はしないって意味ね
540名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:28.24 ID:IusRqaKp0
>>38
その「英語を訳す」っていう考え方が日本人の英語の習得を阻害してるんだよ。

文化が違うし表現も日本語でカバーできないほどあるんだから、学べば学ぶほど訳せないことがわかる。

英語は英語で理解しないと意味がないし、英語のまま理解するには中学スタートは遅すぎる。
だからALTがいても成果があがらない。

ちなみにウタダ()みたいな人が英語も日本語も中途半端なのはちゃんとした努力をしてなかったから。
まあ親があれだから仕方ない。
541名無しの権兵衛:2013/06/09(日) 21:17:32.98 ID:q0wFiBo50
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、              
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,           
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、           
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,        
英語が喋れるだけで表現力に乏しい奴が増えてきた  豊かな感情の表現は国語をしっかり学ぶことから始まる
542名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:17:46.49 ID:MRId71cy0
>>516
>これからは英語は必要だろう。ネットだけとっても英語が出来ないと
>その広大な世界をまったく活用できないだろ。

読み書き程度なら現状でも十分だよ。
寧ろネイティブのスペルミスの方がひどいぐらいだ。
543名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:00.16 ID:Q77wxdKS0
日本教育システムの顕著な失敗例であるネトウヨ、
雄弁に教育を語る
544名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:11.03 ID:XjxwJxqR0
車運転出来ない教官が車のおもちゃ使って6年間座学の教習所。
こち亀の交通安全の鬼みたい。
545名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:28.18 ID:u75mG1Zh0
まずは日本語を何とかしないとな。塾講を3年ほどやっていたが、国語の成績が悪い奴って
揃いもそろって、他科目の成績も悪い。

国語が出来るけど数学は出来ないってタイプの人間はいるが、国語は出来ないけど数学は良
いって逆のパターンなど見たことが無い。

英会話講師やって、英語の高校教員免許も持ってるけど、英会話が出来るようになる授業な
んて現実的に無理なことは、英語をちゃんと話せる人間なら誰もが知っていること。

小学4年から英語の授業?やめとけ。絶対に失敗する。全ての授業を、一人ひとりにネイテ
ィブつけて英語で行うくらいでないと、会話力なんて夢のまた夢だ。

そんなことはしないほうがいいし出来ないんだったら、中学校あたりから文法と単語を詰め
込む方が絶対に効率は良い。
546名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:28.52 ID:4LTRCEQ1P
>>528
いや、そこまで詳しくないけど英語史は勉強したんで知ってる程度。
古英語や中英語の文法書も家に転がってるよ。
興味有ったから買ったけど埃かぶってる…
547名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:29.26 ID:iqQ6Cah4O
>>267こういう状況で英語覚えろってのもヒドい話だよな
548名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:35.17 ID:boywvPNOP
>>527
教師が英語を母語とする人間かどうかは関係ない。
549名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:51.15 ID:jhCjC/D80
>>533
日本語をしっかり学んで来いよw
550日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 21:18:58.53 ID:v6yQNgMU0
>>529
英会話学校のNOVA やEON の
広告が激しかった時代だからだろ

今は減ってるんじゃないの?
551名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:19:08.36 ID:MFrIFoQW0
>>438
いまや英語は世界の共通語ということすら
理解できていないあなたのような人がいることが問題

英語できない奴が英語できる人を馬鹿にするとはね
552名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:19:09.06 ID:N6xqOY2t0
英語ばかり気になるのはやっぱりバカだからだろうね
553名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:19:20.31 ID:H80epmKH0
会話にリソース割くなんて無駄と思うなあ。
554名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:20:30.46 ID:iEC3flg30
>>540
英訳は微妙なニュアンスを正確に表現しようと思うと、
途端に難しくなるが、
すべて人間の思考を言語に変換してアウトプットしているもので、
英米人に思考できて、日本人に思考できない、
という人種属性的な概念は無かろう。
555名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:20:48.93 ID:mqJOkm1W0
語学は大学に行ってやりゃあいい気がするんだけど。
「英語」じゃなくて「英会話」にしたらいいんじゃない。
授業は増やせないでしょうね。今の語学教育に会話なんて増やしたら
やり過ぎだろう。
556名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:20:49.52 ID:yM735GgjO
>>526
会話力は 野球やダンスむしろみたいなもんで
体育、音楽みたいに会話専門科目にしたほうがよいかも
557英語が出来ないのは甘えw:2013/06/09(日) 21:20:52.32 ID:EVoDPaws0
てか前も書いたけど今やネットだのDVDだのPCだのゲーム機だのが凄過ぎて
学校がどうとか言い訳出来ない時代になってるよねw

【ネット】 無料で英会話力を磨く4つの方法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370391112/
558名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:08.54 ID:RwQGXaFC0
日英翻訳やってるけど日本語の原文が酷くて英文考える前にその解読ですごく時間がかかる
結構高学歴と思われる人の文章でも中学生レベルの文章だったりする

英語云々より、まず下手くそな日本語だと日本人に誤解されるということを自覚してほしい
559名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:10.71 ID:lFZjDNv10
>>551
バカにされてくやしいのぉw
560名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:23.43 ID:MsKqxX+60
英文を大量に読み書きさせて基本的な発音を教えりゃいいんだよ
561名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:34.23 ID:lPrgMxW3T
日本の英語教育の悪いとことは
教えるも学ぶも必ず日本語と紐付けしながら進行してること
受験用英語ならそれでいいが
喋れるようになりたいなら日本語捨てて全て英語でやれ
562名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:42.36 ID:aof373p90
過去の歴史を反省して韓国語も授業に入れるべき
563名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:47.74 ID:Y5jCBTqGP
>>512
そいつらは日本sageがしたいだけだろ
564名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:49.84 ID:boywvPNOP
>>546
古英語や中英語ですか。興味はあるけど全く
知らない世界です。新約聖書への興味から、
いわゆるコイネーだとかラテン語の本は
何冊か読みましたが。

英語史の入門書ってお勧めありますか?日本語
または現代英語で書かれているなら読めるけど。
565名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:51.59 ID:JHxRWhbd0
>>558
最初からへたくそな英語でもしゃべれたらそのへたくそな日本を英語に訳す手間がはぶけるでしょ
566名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:21:52.11 ID:dd/o5Y3p0
ダメなヤツ(ほとんどだが)は、基本的に語彙が少なすぎ
最低10000はいる
567名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:06.59 ID:PLhxSNIP0
自分だって、家では親が買ってきた外人吹き込みのテープで
発音おぼえたけど、中学校では(私立だったけど)わざと下手に読んでたよ。
大学ではいいだろっておもって、流ちょうによんだら、先生には、
誉められたけど、同じクラスの奴らには、「リンガフォン」ってあだ名つけられた。
リンガフォンで勉強したんじゃ亡いんだけど。先生も自分にばっかり
和訳を当てるからなんだかな〜って感じだった
568名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:24.66 ID:B9RWTh/K0
結局自虐史観からの脱却のためには国語と日本史世界史を学ぶことが大事で、
日本の行く末のためには数学物理生物が大事。
英語は最も重要性低いが、この重要性の低ことがコンプレックスとなってるような気がする。
いっそ学ばない方がいいと思うが、やるなら欧米人を徹底的に見下させるほどの能力をつけたいな。
569日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/09(日) 21:22:27.38 ID:v6yQNgMU0
日本人の 英語への執着心は異常

数学や世界史や物理,化学の方が
どうかんがえても優先順位が高いはずなのに・・・

英語って語学の1つだぞ?
意思疎通のためのただの道具だぞ?
最低限の読み書きで十分だろ、
話したい人は独学で勝手にやれよ。
570名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:31.49 ID:93RoTqGd0
確かになあ・・
大学入れて10年やってんのに一切しゃべれねえわオレも
しゃべれなくても一切困らないんだけどね
571名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:33.19 ID:Y1eASPo/O
日本人が英語を必要ない。
572名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:34.81 ID:+IWO+eoC0
中国語とポルトガル語とスペイン語の方が日本の田舎では必要だと思った。外国人研修生とかいるし。

田舎で英語って使わないぜ。
573名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:22:36.90 ID:yooq6IJ50
ネイティブだって10年以上かかって中身のある会話ができるように
なるんであってさ。高校までの6年で話せるようにってのも高望み。

ただ、学校の指導や指導者の質や受験英語がおかしいのは確かなんで、
TOEICやTOEFLベースでもよいんできちんと読めて聞けて書けて話せる子を
評価するように、変えていけばいいだけでないの?
574名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:23:25.63 ID:qXxk8yC/0
>>541
だったら、AAや顔文字なんぞ使うなよ・・・(・ω・`)
575名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:23:39.62 ID:RwQGXaFC0
>>565
意味が分からない
576名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:23:59.78 ID:IusRqaKp0
>>394
> 例えば「○○という質問が来たら××と答える」ということを無意識に行っているにすぎない。
> アクセススピードが速いというだけ。

ワロタw
横レスだけど、全然違うよ。
それって観光客向けの英語習得本とかに書いてあることでしょ。

英語を英語で理解するってことは、単語と物とか形容詞とイメージとかが直結してるってこと。
成人になってから習得するのが難しいのは、日本語への変換の癖がついているから。

英語に接するのが幼児期だと、変換や翻訳の癖がまだないからそのまま理解できる。
577名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:23:59.97 ID:l1Yn+cky0
いい忘れたが、英語喋れるだけの日本人では馬鹿にされる。
大和魂を持って、英語しゃべらないとね。日本人らしさは出して行かないと
本当に馬鹿にされる。
578名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:22.74 ID:l9pOEzXt0
日本語をまずしっかりと学習しよう

ttp://pbs.twimg.com/media/A_mNGfDCAAEx2Qs.jpg
579名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:27.20 ID:kbt7l70g0
>>551
日本人の9割の人間は、生きてくうえで英語など必要ない。
今、勝ち組とされる高収入なヤツらでも、英語が出来ないヤツ
の方が多いのじゃね?

必要に迫られたヤツだけが勉強すれば良いのだよ。

それ以外は、知的な教養の一つとして、文法重視の
学術的な意味合いで覚える今の受験英語を勉強しておく、
ってことで十分。
580名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:29.72 ID:5B2qRwF90
古文漢文ぐらいは学校でやったほうがいいよ。学校でやらなきゃやる機会ないだろうしな。
大人になってから原文読みたくなっても素養があるのとないのではまったく違うぞ。
581名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:30.32 ID:Pt+a+eV90
>>570
話せなくて困らない状況なら、いくら英会話教育を押しつけても無駄だよね

日本は会話より英語文献などが読める方にシフトしていけばいいだけ
582名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:31.27 ID:c+WWI8MRP
>>545
公文が今年はじめにやってた
「すべての教科の基本は国語」キャンペーンとか、誠に正しいわ。

あれ観て、同じ情報を受け取っても
満足にその内容を受信できない奴が山ほどいるんだな、ここが根本だわと
改めて気付かされたわ。
583名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:24:38.25 ID:HyXZz5iI0
話せなくてもきっとグーグルが何とかしてくれると思っているw
584名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:25:41.32 ID:PLhxSNIP0
はっきり言って、世界史とか世界の地理とかを英語で学んだら
誰のことか、どこの地名か、わからなくなるぞ…
中国人の名前とかもわからんし…
最近時事英語読んでないから、習近平の発音わからん…

化学だって、ソージアムとかイオーダインとかだし…
585名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:25:45.81 ID:btBycPdq0
教師 「林檎を英語でどうぞ」
ガチ 「アポー」
バカ 「クスクス」
ガチ 「(頑張っちゃダメなのか……)」

こういう国じゃ無理。マジで。
いきなり最初から集団教育じゃなくて、マンツーマンで叩きこんでから集団にしろよと。
586名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:25:47.04 ID:/ZWL5k6Y0
>>561
日本語捨てて、英語だけでやる・・・って俺無理だと思うんだけどなぁ。

インド映画みて、インド語で書いてる本読んで、インド音楽聞いて
って意味のわからない物を永遠にやらされても、インド語覚えられないのでは?
最初は日本語で意味をとらえて学ぶやり方の方が早いような。
587名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:25:48.07 ID:dd/o5Y3p0
ちょっと調べものするにも英語のサイト見るだろ
英語ができるヤツとできないあほw
これからは益々差がでるよ
588名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:25:59.32 ID:yM735GgjO
世界史を日本語で勉強するのは馬鹿

理系科目も英語を選択すべき
589名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:26:22.81 ID:boywvPNOP
>>577
その通りなんだけど、「ニューヨークっぽい
スラングをかっこよさげにしゃべれる俺って、
日本のことなんかしらないけど国際人じゃん♪」
と思っている馬鹿には通じない。
590名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:26:27.76 ID:IusRqaKp0
>>554
全然ポイントが違います。
英語の表現であるけど日本語では適訳が見つからなかったり、
逆に日本語の表現であるけれど英語で同じニュアンスを伝えるのが難しいこととかあるんですよ。

たとえば「いただきます」って英語で言うとなんになるかわかりますか?
591名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:26:38.16 ID:W5tJlJUq0
>>540
日本語で宇多田レベルの歌詞を書ける日本人の方が少ないように思えるけどね。
592名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:06.50 ID:njn4aujt0
ソニー楽天ユニクロ化ですね
593名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:07.13 ID:duIAzY0w0
>>590
アーメンw
594名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:09.50 ID:4LTRCEQ1P
>>564
残念ながら定番と言えるほどの参考書はちょっと分からない。
実際に読んだ何冊かの本(手元にないので名前は不明…)も、
大きい書店で英語史の入門書を適当に買った程度。

本当はもっと勉強したいけど、現代英語と違って完全に趣味の領域なんで、
なかなか時間が取れない。
595名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:19.54 ID:7S1wHdVDO
使い道がエロ検索しかないんだよ

他に全く思いつかない
596名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:23.71 ID:4WVcgebd0
英語できなくても働ける現状、どうでもいいんだよな
エイゴガーエイゴガーって頭だいじょうぶかよ
楽天にでも就職してろよ(笑)
597名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:27:30.83 ID:T031sloG0
そのうちテクノロジーが解決するに一票
598名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:28:08.07 ID:E5fL0ZS40
>>588
俺の専門は光ファイバ工学で、非線形光学もやってたから近いのかな。
計算機科学って微妙な分野だなw

理系科目は英語必須だけど、母語である程度学べる環境があるのは日本の強さだと思う。
電気工学系だったから特にそう思う。
599名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:28:15.99 ID:btBycPdq0
>>596
だよな。英語ないと死ぬんなら放っておいてもガキからジジババまで自動的に覚えるわ
600名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:28:17.94 ID:92KaQ7YKP
>>595
洋ゲー
あとは・・・

思いつかんw
601名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:03.67 ID:LyQ6efow0
>>1
話せるようにとコミュニケーション重視の教育に変えた結果・・・


話せるようにはもちろんならず、
その上、読解力も落ちましたとさw
602名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:06.78 ID:lnFbylGs0
まずは会話、後から読み書き文法のが良いよな
会話できればコミュニケーションとれるし自然と覚えていけそう
603名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:11.15 ID:+hGVhC820
>>545
>国語は出来ないけど数学は良いって逆のパターンなど見たことが無い。
たまたまいなかっただけだろ
604名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:26.64 ID:pgOACDiN0
>>566
語彙(表現力も含め)増やすのって結局読みしかなくない?
日本語勉強してる外国人にも語彙増やすためにどうすればいいか?
って聞かれたら、本読めって言うわ
意味知らなきゃドラマなんか見ても単なる音にしかならないし
(そもそもリスニングはインプットじゃなくてアウトプット作業だと思うし)
605名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:26.57 ID:4N5Bc8RQ0
英語教師にTOEIC730以上を求めるとか、アホか。

さすがに現場を知らない、というかTOEICも知らない文部省の役人。

英語教師なら、TOEIC余裕で900以上とるよ。
606名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:28.77 ID:i4OzCpdd0
まあ国語の点数良くてもトークがうまくなるわけじゃないし。
独自のガラパゴス英語学として発展すればいいと思う。
607名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:29.08 ID:lFZjDNv10
外人だってDSやiPhone持って道を聞いてくるんだよ
外国語学習なんか捨てろよ
608名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:30.21 ID:iSmzdAU+0
>>600
洋楽のLiveでMC聴き取れて嬉しくなるくらいかなw
あと道に迷ってる外国の方に案内できるとか。
609今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/09(日) 21:29:32.83 ID:G0k/9o7x0
【 恋におちて-Fall in Love-(歌:小林明子)の替え歌 】参議院選挙の第二応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=AaEf-IH4d08

もしも棄権がないならば 組織の票は怖くはない
奴隷はいつも主人より多いから 我らが常に勝てる
Darling I Want You 負け組は 暮らしのために団結しようよ
迷子のように立ちすくむ あなたも生きていいんじゃない?
徴兵制度と 引き替えに 負け組男子も有権者

If my wishes can be true may you turn my sighs
into whiter daisies cover us by the whites
Think of you every night And turn back where I am
We are not living in their hearts

Darling I need you 負け組の 死に票つくる手先に気付いて
老害知事と ハシシタと よしみがウヨをだましてる
進駐軍の 思惑で 負け組女子も有権者

共産党か 生活に ほかの党には 入れたらだめなの
負け組だけで 4000万 起きたらすぐに選挙行こう
6時に投票 締め切られ We'll get again falling down

Don't you remember when you were there Without a thought and we have cursed in fire
I've got a hate song but here it goes Thee loving hearts can chant out the ones
Can't stop you, can't hold you Can't wait no more
It's just a longing for your lives    It's just a longing for your lives
610名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:46.25 ID:nXKeTjgI0
林檎を見てリンゴだからアップル。とか考えるようでは手遅れ。
林檎を見たら即、アップル。と成らなければ。と言われ
幼少期から英語を習わせたりするんだけど
人格とか情操教育的には幼児期の複数の言語教育は問題が有ると懸念されてたり・・
まあ、英語が出来ても日本語がサッパリでは困るし。
611名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:49.46 ID:PLhxSNIP0
なかなか今の機械翻訳は笑うレベルだけどね
英語→日本語の下訳をさせるには、便利だからつかうけど
結局、構文がわからないと、意味は把握できないってことだね
日本語に訳そうが、英語のまま把握しようが…
612名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:50.15 ID:0MdIrbsxO
小学校は音楽の時間を少しだけ増やして、簡単な英語の歌を覚えさせるといいんじゃないかな。
音楽の先生は他よりは耳がいいから、発音もそこそこ教えられんじゃね?
613名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:51.61 ID:wwvKr0fF0
貧乏人の息子だった野口英世がアメリカで研究できるように英語を身につけたのは
幼少期に平易な英語の教科書を何度も何度も繰り返し読んだため。
614名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:56.62 ID:9ZdKIOuQO
クラスに40人子供がいて、どれだけが英語が必要な職業に就くか考えて貰いたい。
615名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:29:56.42 ID:dd/o5Y3p0
まぁどっちにしても今の教科書をそのまま読んで訳してハイ終わり、じゃなーんも残らないだろうねぇ
616名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:20.57 ID:hjn+dl4u0
>>22
そーなんだよな。
覚えることが多すぎる。
英語に統一すればいい。
キンさんとか、キムさんとか(笑)
617名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:34.03 ID:P3Qer1Fn0
日本語は国語  英語とは無関係だぜ
618名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:34.10 ID:/CgvL24Z0
実社会に出て英会話が絶対に必要な日本人って何割いるんだ?
秋田のなんとか大学みたいに徹底的に英語やれば実戦で活躍できるんだから、全体的にはそんなにいらないんじゃないか。
むしろ英語の授業は減らす方向でいい。
619名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:37.22 ID:c+WWI8MRP
>>598
英語以外の母国語できちんとした大学教育を受けられる国ってのは
かなり少ないからな。間違いなく強みだよ。
母国語というのは、ニュアンスを余さず内包できるからな。
620名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:41.80 ID:Y1eASPo/O
トランジスタぐらいは学校でやったほうがいいよ。学校でやらなきゃやる機会ないだろうしな。
大人になってからトランジスタ回路を読みたくなっても素養があるのとないのではまったく違うぞ。
621名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:30:49.79 ID:mSS6vmFd0
>>539
普通は李下に冠を正さずでしょ?
622名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:31:16.17 ID:a3Lz2for0
必死だな
公立で勉強できなきゃ
英語は金持ちの特権ってか?
一番まず削るべきなのが歴史と国語と家庭科だろが
623名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:31:26.59 ID:btBycPdq0
>>603
もし中学生対象の塾なら、545が言うのはさほど間違いはないよ
中学生の数学なんて問題文さえ理解できればほとんど満点取れるから
624名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:31:56.15 ID:XwINcylx0
>>590
そもそも、アメリカ人はいただきますなど言わん。
625名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:31:58.42 ID:YEaE8Z4W0
学校教育だけで話せるようになるわけがないだろう。
無茶な期待をしてはいかんぞ。
626名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:00.48 ID:X45CAHF10
もうちょっと時代に合った教育を考えればいいだけ。

スカイプで海外の人と話す機会を持てばいいじゃん。
海外にはボランンティアで英語教える人もいるくらいなんだぜ?

もちろん、日本人の英語教師の行く末を考えて躊躇してるんだろうけどね。
決断が遅すぎ。
627名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:04.26 ID:4LTRCEQ1P
>>584
それは地域によるだろう。各国の歴史は各国の言語でやるのが理想的。
日本の歴史なら日本語でやるのがベストだし、中国なら中国語、
それ以外なら英語よりは日本語の方がいいと思う。
逆にアメリカ史なら英語、フランス史なら仏語、ついで英語。
英語はオールマイティという利点はある。

それにしても日本語wikipediaの世界史や科学の記事内容薄すぎだろ。
628名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:32.44 ID:pgOACDiN0
>>602
>まずは会話、後から読み書き文法のが良いよな

今の英語のテキストって普通そうじゃないの?
簡単な会話とそれに見合った文法平行みたいな
今の子にリーダーとかグラマーとか言っても通じないけど
629名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:34.37 ID:iEC3flg30
>>590
「頂きます」と言うのは仏教から来ている神様への食前の感謝の言葉であるから、

In the Name of the Father, and of the Son,
and of the Holy Ghost, Amen.

と訳すのが正しい。
630名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:42.45 ID:lPrgMxW3T
>>586
学ぶ言語と母国語を紐付けするのは
喋れるようになるって観点では弊害でしかない
脳内翻訳が会話の妨げになるからだ
631名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:42.87 ID:7c37uBCOP
公立学校でムダに英語教育に予算を投じるぐらいなら、
それぞれ語学学校なり何かのスクールなりに行かせて
その補助金に充てればいいんじゃないか
632名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:32:53.81 ID:PLhxSNIP0
今日、放送大学ちらっとみてたら、英語の発音講座やってた
日本人とネイティブの人が並んで教えてた。
ああいうのでいいんだろうけれどね
発音の練習の単語にいちいち冠詞がついてた
オランダは複数形だったし
あたりまえだが、なかなか、日本人だとおもいつかない
633名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:04.45 ID:mSS6vmFd0
>>613
だから俺はこの手のスレでそうしろって主張するんだけど、賛同する人は少ないんだよね。

中学校の教科書丸暗記すれば、英会話には苦労しないよ。
中学校でやるべきことをやらないで卒業する奴が多すぎる。
634名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:25.77 ID:mHTyIzKd0
欧米の企業だって、日本で事業展開するときは日本語対応してまっせ。
英語出来なくても採用されるよw
635名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:26.08 ID:pkpys+Lo0
安倍がまず日本語や憲法の勉強してからこういうこと言えやw>英語教育

3流大学親のコネで入った超低脳がw
636名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:28.30 ID:njn4aujt0
>>619
世界大学ランキング上げるためだけに外人の授業を増やそうとしてますけどね(´・ω・`)
637名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:36.50 ID:X8gWNv+V0
文法がどうのってのがねぇ
638名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:47.31 ID:LyQ6efow0
>>545
最近読んだノーベル賞の山中先生と益川先生の対談で、
国語が出来ないと数学も出来ないと書いてあったよ。
正しく問題が読みとれてイメージ化できないと問題が解けないと。
639名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:52.28 ID:O4VmsF/jO
あのさぁ

学校の時間は限られてるんだから、そんな「道具の種類、使い方」の義務教育でやろうなんて考えるなよ。

一部の人に必要なのは事実。
だけど、大多数の人には不要。少なくとも今は。
何故これを維持、出来れば拡大しようとしないの?
使えない、使わない道具は廃れる。外国語もそうなるようにすれば、その分を他の教養教育に充てられる。

自分の国の歴史、文化、科学、芸術なんかの知識水準を高くすることを考えてもらいたい。
物事の正しい判断にはそういったものがいつの時代どんな社会環境でも必要。
640名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:33:54.06 ID:yooq6IJ50
>>603
規則性を認識する能力とリテラシーは別ですから、
国語ダメだけど数学ならって人は腐るほどいるよねぇ。

問題は日本語で書かれているんで、そのレベルの読解ですら苦痛なら
いろいろ厳しいが。
641名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:34:08.83 ID:hKQTsD+f0
英語教師の採用基準を改正しろ。文法できて単語が理解出来ても外人と英語で会話出来ない奴が
英語教師てありえんだろw
642名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:34:28.17 ID:yM735GgjO
英語教師だけに負担かかりすぎだよ
それ以外の教師は日本語だけでよいかとは
小学校教師なら 全員最低ていどの英語は使えるべき
643名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:34:35.32 ID:fFeqw1690
>>627
遼や西夏の歴史を学ぶときは、契丹文字や西夏文字の解読から入らないといけない地獄。
644名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:34:35.41 ID:XABSXmV20
>>585
自分でバカって書いてるんだから
そういう奴の事は無視してればいいんじゃ?
あんたみたいに「日本人は気を使って底辺にあわせて堅苦しく生きてなきゃダメ!」って思い込んでるほうが
よっぽど「痛い日本」を必死に守ってるバカに思える
645名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:34:41.10 ID:HhhkQjlhP
>>579
教養として学ぶのだったら、普通に歴史とか科学リテラシーに割くべきだろう。
大体、受験英語が教養とか学術というのはちょっと無理があるだろう。
受験英語はいわゆるぶっきらぼうでとんちんかんな表現で、教養的とはいい難い。
646名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:05.64 ID:PLhxSNIP0
そのうちキリスト教を国教にするんかなぁ
647名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:30.10 ID:GM3ptowf0
今の中学校の英語は文法軽視になったんだけど。何でこんな適当な意見を言えるんだ?
648名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:36.22 ID:IusRqaKp0
>>624
でも「英語は日本語に訳さなきゃならん」→「英語なんて日本語を習得してからでいい!」って話になってたんですよ。

例えばですが、くしゃみをしたときに"God bless you"と言われます。

日本語でなんと訳しますか?訳すよりそのまま英語で意味を理解した方が楽ですよね?
649名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:37.11 ID:8WE1gHob0
グローバル化時代なんだから、日本語教育なんて不要!
英語と韓国語を学んで、他文化強制すればいい。
650名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:42.15 ID:jV/KizML0
どうでもいいが日本語の文法もやったほうがいいともう
651名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:53.99 ID:g5iSADBUP
>633
全くそのとおり。文法的には中3のレベルが使えれば英検一級のスピーキングに受かるって
言われてる。で、酔っぱらいオヤジも中1レベルは言えてる。ということは
日本の英語教育は中1と中二の間に間違いがあるんだ。そこで教科書丸暗記をやめて
文法テストに明け暮れちゃうからだよ。
652名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:55.98 ID:FtcM/myR0
日本語と英語との二者択一じゃなくて、両方勉強しろよ。
国語学者でも通訳でもない仕事につくのがほとんどなんだから。
653名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:08.92 ID:mHTyIzKd0
>>637
いや文法自体は悪くない。
日本人が英語話せるようになると、
比較的正しい英語を話せるようになるのは文法のおかげ。
圧倒的に会話の授業が少ない。
654今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/09(日) 21:36:10.17 ID:G0k/9o7x0
>>629

Thanks to God. でいいじゃん。
655名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:12.84 ID:btBycPdq0
>>644
あんたすげえな。チューボーでバカ相手に心折れてた奴散々見てるから尊敬するわ
656名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:13.98 ID:4LTRCEQ1P
>>611
「英語が全くしゃべれない人が不自由なく使える自動翻訳機」の開発は、
鉄腕アトムやドラえもんの開発並に難しいと思う。

一般の人が思ってるほど簡単ではない。

英語ができる人が行っている機械的作業を支援するツールとしてなら、
それほど難しくはないけどな。
657名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:30.01 ID:gJuJ+jDT0
>>646
勘弁してください、あんな邪教
658名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:36.93 ID:Pt+a+eV90
>>638
そうだよな
国語ができなければその教科の入り口にしか立てない
だから英語を話したいと言っている人がほとんど話せないのは国語を無視しているから
659名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:46.92 ID:hjn+dl4u0
>>633
そうだろうけど、英語だけできても
いい大学行けないし、就職もできないし、
会社で評価もされない。
それが問題なんだよ。
660名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:36:56.91 ID:FAeKrgWL0
言葉だけ学んでも中身がないと意味がない
661名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:37:47.43 ID:8WE1gHob0
>>652
でも、日本列島は日本人だけのものじゃありませんよ?
少子化が続く日本民族は日本列島の少数民族になるんですよ?
662名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:37:57.80 ID:njn4aujt0
>>646
皇族でもキリスト教の大学に行く時代だからねぇ
キリスト云々じゃなくて男を追って行っただけだけど
663名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:38:15.29 ID:pgOACDiN0
今でも中学英語きちんとやってれば、観光客の対応くらい出来るはず
何で外国人に話しかけられるとみんな逃げるんだ
課題すらやらない生徒だらけならどんなに見直そうが同じこと
664名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:38:26.26 ID:mHTyIzKd0
もともとGHQが、欧米コンプレックスを植え付けるために
わざと身につかないやり方で英語教育をしてきたのも原因。
665名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:38:33.06 ID:PLhxSNIP0
英語を実用に使おうって考えているところ
でまずだめだ
それだったら、商売人が使うだけの話…
666名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:38:35.96 ID:IusRqaKp0
>>629
じゃあ英語圏に行ってアラブの石油王の息子とのディナーがあったときにそう言ってくださいなwww
667名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:05.48 ID:pkpys+Lo0
英語なんかできなくていいよ
どうせ海外旅行にさえ行かない人が半分以上いるんだし
668名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:17.54 ID:80dLvu780
ディベートというか、論理的に話が出来ない人のほうが困ると思うんだけどな

英語よりそっちに金をかけて教育してほしい
669名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:28.06 ID:mSS6vmFd0
日本人同士でもろくに会話しない人間が英会話が上手くなるわけがない。
ねらーには多いでしょ?
そういうろくに会話しない奴。
永遠の真理だw
670名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:36.79 ID:n4MF81lv0
>>640
パターン暗記数学が通用するうちはいいけど、そのうち伸び悩むよ。
俺は数学専門の個人塾をやってるけど、学校では国語力養成を最優先にしてくれって思うよ。
671名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:39.23 ID:NBZYimtX0
>>638
定説だと思うけど、日本で科学が発展しているのは
日本語が優れているから(科学用語が日本語でちゃんと揃う、
ハイブリッドな言語なのでカタカナというやつで
外国語も自由に言葉の中に忍び込ませる事ができる)
といわれてるよね。自分もその通りだと思う。

日本の大学で言語以外の科目で英語で授業しようっていう動きがあるよね。
外国からの留学生が多い学科ならしょうがないだろうが
そうでなければ、なんでわざわざ教える方も苦労しながら
理解度の大幅に下がる授業をする?と思う。
672名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:04.83 ID:/ZWL5k6Y0
>>630
じゃあ、日本にいながらにして
何一つ、単語も意味も知らない「インド語」を学習するにはどうしたらいいの?

日本語介したらダメで、完全にインド語しか触れちゃダメって言われたら
勉強できないんだが。
673名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:15.57 ID:mGLxFmBt0
英語教師への恨みは凄い有るな。
おれの最初の先生はMikeはなぜミケって読まないんですか?て質問に答えられない位のカスだった
674名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:36.48 ID:iEC3flg30
>>648
くしゃみの後の "God bless you"
は相手の体調を気遣って掛ける言葉であるので、
「大丈夫?」「お大事に」「暖かくして風邪を引かないようにしなさい」
という訳が適当だろう。

言語とは相手が何を考えて言っているかの方が重要であり、
言葉の意味を突き詰める方向というのは学術的ではあるが実践的でない。

論語読みの論語知らずを大量生産している日本は
必ず衰退する。
675名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:45.48 ID:+ZFx9t+l0
ジャップの欧米コンプは異常だね
676名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:57.37 ID:gJuJ+jDT0
>>668
ここにいる連中の殆どが論理的に話が出来ないけどまるで困ってる様には見えんがなw
677名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:04.03 ID:btBycPdq0
>>671
専門書の訳書が普通に流通してる時点でありがたいよなまじで
678名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:27.85 ID:80dLvu780
>>676
困るのは当人じゃないだろw
679名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:30.55 ID:njn4aujt0
>>660
日常レベルの会話だけできてもなぁ
外国のDQNやKIMOOTAと話せてもなぁと
680名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:35.57 ID:PLhxSNIP0
言語=思考
日本語をまずしっかりさせないと、自分で考えないロボット
人間になる
681名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:45.63 ID:g/kfRD0d0
まぁとりあえず古典廃止するところから始めようや。あれ以上に無駄な時間はない
682名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:03.60 ID:yM735GgjO
国語ができないと英語もできない

でもあってるよ かも
そのくらい学校教育に問題あり てこと
683名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:08.81 ID:mHTyIzKd0
>>663
外国人に話しかけられる授業をやればいい。
慣れの問題でもあるからね。
684名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:10.47 ID:8WE1gHob0
>>676
ニートだからねぇ
685名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:10.80 ID:0fylnwjx0
英会話なんて結構適当でもなんとかなる
686名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:15.57 ID:mSS6vmFd0
>>673
答え:
昔はミケって読んでいた。
長い歴史の中で発音が変わった。
特に英国では大母音遷移っていう現象が発生して、発音と綴りが乖離した。
687名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:39.33 ID:SBabuAJu0
中国に留学行って愕然としたのは日本人と韓国人だけ英語出来なかった。
ヨーロッパ人をはじめ、他のアジア人や南米人みんな当たり前に英語喋る。
688名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:51.32 ID:zvIVWddx0
>受験英語で高度な文法まで勉強していることから、日本人には英語の“読み書き”ができるという人は多くいますが、

一流大学出てても英語嫌いなやつはアメリカの小3の子にも負けるレベルw
689名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:55.83 ID:aod7CupSO
>>5
話すときに使う顔の主な箇所、筋肉

・舌
・唇
・口の上下、顎、ほっぺ・喉

どれもこれも、比較的平坦な言語の連続である日本語は英語に一番遠いと言えなくはない。
690名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:42:57.83 ID:duIAzY0w0
>>664
なんでもGHQのせいにするな

戦後ローマ字化を主張した日本人に対して、全国民に対し識字テストを
行なって言われるほど日本人のリテラシーは低くないということがわかって
それを止めさせたのもGHQだぞ。

ついでに言えば、大人数を相手に少ない時間で効果的な講義をしようとすれば
文法をやるのが一番効果的だ。最低限読めるようにはなるからな。
691名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:43:11.52 ID:5B2qRwF90
>>664
それはあるかもしれないな。戦前の方が日本人は英語とか話してる人は話してる感じする。
692名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:43:17.55 ID:IusRqaKp0
>>674
> 「大丈夫?」「お大事に」「暖かくして風邪を引かないようにしなさい」
> という訳が適当だろう。

会社とかで日常的にこんなこと言いますか?
693名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:43:20.90 ID:o+sNPfXY0
英語以外の言語が世界で使われだすなんて、確かに確率低いけど
不安だなぁ 

それと同じ内容の事柄を重複して2回知り得て、あまり新しい発見もないだろ


外国の子供や東南アジア人のインタビュー見て、これより英語の能力低い、
みたいな事いわれてからかわれていたけど、一理はあると思う その人間、
全くなんだろうけど
694名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:43:42.07 ID:JaMuyfE70
学校の勉強だけで話せなくても文章は読み書きできるようになってる?
んなアホな
一般大学卒業なら絵本でやっとだろう
東大生でも新聞記事や論文は到底無理だ
695名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:43:49.72 ID:5r4H9uq50
中学の頃スピーチコンテスト出ることになってクラスで一度みんなの前でスピーチしたことあるけど
あとからそれをモノマネするやついたな
696名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:00.27 ID:iSmzdAU+0
>>681
少しはやっといたほうが…。

最近趣味的に昔の(といっても明治大正とかだが)文学読んでるけど、
やっぱり日本語が綺麗だよ。それで自分の言葉にもいっそう気を遣うようになった。
697名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:12.65 ID:4LTRCEQ1P
大学院以上に数学になるともはや英語でも日本語でもないんだけど。

∀a∈A, ∃b∈B, a⊆b → a∪b = b

本気でこんなのが延々と続くから困る。
698名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:22.13 ID:Y1eASPo/O
古文漢文ぐらいは学校でやったほうがいいよ。学校でやらなきゃやる機会ないだろうしな。
大人になってから原文読みたくなっても素養があるのとないのではまったく違うぞ。
兎に角、英語はいらない。
699名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:24.20 ID:mSS6vmFd0
>>687
欧米の植民地にならなかった国だからだ。
植民地になって自国語禁止されれば、誰でも上手くなるよ、
700名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:32.41 ID:GM3ptowf0
>>648
あなたのような人が東京オリンピックの意味不明サイトを作ったのかな…。
701名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:37.66 ID:mHTyIzKd0
>>677
世界中の本が日本語訳されているらしいね。
世界でトップクラスとか。
英語出来ない外国人が日本語を勉強して読むらしいとかw
702名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:38.11 ID:gtnUXvc40
ごり押ししてくるものには碌なものがない
703名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:38.97 ID:8WE1gHob0
日本語を廃止して第一公用語を英語にするしかない。
公の場所でも私的な場所でも日本語の使用を一切、禁止すればいい。
704名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:54.77 ID:nXKeTjgI0
英語だって米と英で違うんでしょ?
それぞれに訛りも有るし。
日本語だって方言は通じないし
まあ、分かり合えないのが他人と割り切る事も大事かと
705名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:44:56.64 ID:PLhxSNIP0
そうそう、話ことばは変わる
書き言葉はかわるのに時間がかかる
イギリスは、ノルマン人に乗っ取られたりしたから英語はよけいにやっかい
706名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:18.41 ID:yM735GgjO
>>686
そう意味ならローマ字が あんがい正しいね
ドイツ語やラテン語みたいなローマ字が近いもんな
707名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:32.56 ID:iEC3flg30
>>684
ニートもあと十年か二十年すれば親が死んで
泣く泣くユニクロの中国店舗やフィリピンくんだりで働かされるようになる。
その頃の日本はもう生活保護は支給されていないから、
そのときになって
「ああ、あのとき、英語を学んでおけば良かったなぁ」
と後悔しても遅い。
708名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:39.77 ID:9l/+1seo0
なにしろ英語ができると嫌われるからな
709名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:42.08 ID:2UEM5a/J0
「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
「子どもの頃から英語なんて早すぎ。逆にまず日本語をしっかり覚えさせるべきだと思う」

こいつらはキチガイか?
710名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:48.34 ID:2ijISDRS0
英語なら読むのと聞くのはいけるがアウトプットはダメだな
外資系でもないし日常的に話したり書いたりしない
711名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:45:52.29 ID:Xr2aZeuc0
>>674
ブレスユー自体に別に意味はないよ
誰かがくしゃみした時に言う決まり文句みたいなもんだからどのように訳すべきかみたいな議論自体が無意味
外国でくしゃみした時とか通りすがりの人が言ってくるくらいだし
712名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:46:04.17 ID:gJuJ+jDT0
>>678
当人が困ってないならそもそも習得する意欲が沸く訳無いでしょ
713名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:46:05.84 ID:eRAuBsU40
数年前この板で、「小学校のうちから英語教育を」的なスレで、
カリキュラム的に道徳を削らざるを得ない
っていう話が出た。思わず考え込んでしまった。

>>681
それはあるな。あんな惚れた腫れたが延々と続く源氏物語なんて
やったって何の意味もないからな。
平安時代の言葉覚えたって日常で使わねーしw
古文書の研究者になるわけでもなしw
714名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:46:18.95 ID:2R//fxHd0
>>673
それは英国人の先祖自体が糞だったからな。
てか大母音推移が起きるまで、結構英語の綴りと発音は合致していたというのに、
一部の訛った馬鹿者の会話英語が英国での発音スタンダードになってしまった、というのが・・・・・・

まあ、たしかに英語の綴りと発音の乖離は、それが殆どない音節言語であるかな文字文化の
日本人には理解不能だ罠w
715名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:46:24.51 ID:ASrVbOKR0
>>686
じゃあshineは氏ねと読んでたんですね
716名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:46:46.16 ID:ATGsjAJs0
>>703
英語出来ないと生活出来なくなるな、地獄の世界だ
717名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:47:06.46 ID:QtIzYFEW0
>>671
大学でも基礎教養までなら無理に英語を使わなくてもいいけど、
研究室〜大学院レベルだと、最新の情報を得たり発信するのに英語が必要となる。
翻訳された文献が出まわるまでのタイムラグは如何ともし難いし、
英語で論文を出さないと外国の研究者は見向きもしない。
718名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:47:27.76 ID:duIAzY0w0
>>694
東大の院生は授業で英語の論文バンバン読まされるよ
719名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:47:41.77 ID:HhhkQjlhP
>>698
三流技術者でも仕事でも休日のネット徘徊でも英語を読まない日はない。
古典・漢文なんてセンター以来、まったく、一切触れたことがない。
古典・漢文こそ、大学で学術・教養目的でいいだろう。
720名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:47:59.64 ID:PLhxSNIP0
研究者っていっても、自分の研究領域の英語にくわしいだけ。
ヨコメシはだめでしょ
721名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:04.18 ID:9l/+1seo0
英語のできる奴を見ると、くやしいだろ w
722名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:09.56 ID:btBycPdq0
>>705
英語は世界中に広がった分、方言だらけなのがネックよね
723名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:21.92 ID:g5iSADBUP
国語もちゃんとやれっていうのはわかるが、それは国語教育の効率を上げることで
達成すべき話。国語教育の話であって、英語教育の効率が上がろうが下がろうと関係ない。
724名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:26.77 ID:XbliRxaE0
討論の授業も必要だね。討論では無くとも、自分の考えを喋らせる時間を作ることは重要。日本語でね。
話すことが無ければ英語はおろか日本語さえも話せない。
725名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:40.60 ID:njn4aujt0
>>669
まったくだな
726名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:56.44 ID:cYxfHuF30
東大レベルの学力だと、
日本の文法英語をちゃんとやるだけで、数回海外旅行行けば英語ムリヤリ喋れちゃうんだと

基準がおかしいねん
727名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:48:59.53 ID:5B2qRwF90
日本には千年以上の文学の歴史がある。古典をやめれば900年ぐらいを捨てることになる。
それで日本人と言えるかね?
728名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:07.42 ID:+RrdWPkn0
そういえば、エスペラントって今も存在するの?
729名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:10.93 ID:wBkqmp0QP
英語の学習時間は今の半分以下でもいいと思うわ。英会話の授業はゼロでもいい。
結局目的が無いと学習しても大して意味が無いし、「素地としての英語」を身に着けるなら
現状授業時間が圧倒的に足りない。いろいろなものをたくさん犠牲にしないといけなくなる。
そこまでするメリットがあるかというと、正直ないとしか言いようがない。
730名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:15.60 ID:8WE1gHob0
>>716
グローバル時代ですよ?
いつまでもガラパゴスのままではいけません。
大事なのは変化して対応することです。
731名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:17.06 ID:mWSJXNP80
>>258
同意!
732名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:22.25 ID:iEC3flg30
>>692
日本の場合は、相手が上司か部下か親しい同僚かで
ニュアンスは変わってくるよ。

広島弁でブラック中小企業の気に入らない上司へのケースなら、
「お、風邪引いちゃったですか?w」
「誰か噂しょーってじゃのおー」
「鳥インフルw 鳥インフルw」
こうニュアンスが変わる。
733発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 21:49:25.83 ID:R8pX9/R90
>>「日本語も満足に話せないのに英語を教えるなんてバカげている。
英語の授業で英文の意味を日本語に訳したらその日本語の意味も分からない…という笑えない事実が有る」
>>「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
>>「子どもの頃から英語なんて早すぎ。逆にまず日本語をしっかり覚えさせるべきだと思う」


こういうこという人達って 頭のメモリーが 16ビットしかないのかな????

人間の能力なんて 一極集中でやらせるよりも  ちょいちょい毎日続けてたほうが 伸びるんだよ

筋トレにしても 学習にしても 芸術にしてもだ


一気にまとめて 一級集中でやろうとするから 失敗する
734名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:33.06 ID:JaMuyfE70
>>717
研究所では読むのも書くのもばりばり翻訳者を介してるでしょう
とくに英語論文なんかプロに任せないと恥かくぞ
一冊の本なら一ヶ月かかるけど論文なら3日で訳してもらえる
735名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:49:44.99 ID:OPEM32f50
日本に住んでるんだから日本語は勝手に身につくだろうが
英語をやりなさい
736名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:00.59 ID:9l/+1seo0
ね斗うヨ は英語ができない

つか日本語も書けない
737名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:14.34 ID:wwvKr0fF0
>>701
そういった本の誤訳の酷いことと言ったら・・・
洋楽の歌詞を日本語訳しているサイトもあるけどどれも酷すぎる。
738名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:20.83 ID:kbt7l70g0
日本語同士で話しても、意志の疎通が
うまくできなくて、仕事の場でみんな困ってるのに、
英語に必死になってもしょうがないのじゃね?
739名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:24.31 ID:7v0vFTBn0
翻訳機を開発する人間を育成する方が早い
740名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:25.69 ID:JtfuZHwO0
簡単な日常会話が出来るようにカリキュラムを根本から見直すべき
難しい政治経済用語を教えろと言うんではなく、外人から道を聞かれたら
よどみなく答えられる位の最低限の会話能力を身に付けられるようにしないと
中高大10年間の文法偏重の英語教育はすべて無駄になってるのが現状
文化的ガラパゴス化を避け真の意味で国際社会に融和する為にも英会話は
これからの日本人には必須
741名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:33.93 ID:INl3YD2a0
どうでもいいけど、「The」の発音って「ザ」ではなんだよな
カタカナ表記も、結局俺らが読みやすいようにしてるだけで
742名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:35.98 ID:4LTRCEQ1P
>>727
そのうちの0.001%も読まないのに、「古典知ってる」と言っていいの?
743名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:40.97 ID:5IJTo904O
>>694
東大どころか、駅弁や三流私立の工学部あたりでも英語論文なんて普通に読むぞ?

そもそも読まなきゃ卒研出来ない。
744名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:44.09 ID:PLhxSNIP0
インドに行ったとき、お前の英語はきれいだ、他の日本人の英語は汚くって
何をいってるかわからん、っていわれて、うれしいやら、悲しいやら…

まぁ、相手に自分が言うことが伝わる程度には、発音きれいなほうがいいかもね
745名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:49.72 ID:eRAuBsU40
言葉はとにかく話せる人とやり取りすることで覚える。
赤ん坊もそう。
だからその日取り上げる基本的な文法を先に教えた上で、
もっとスピーキングに力入れて、教師と徹底的に会話させればいいんだよ。
そのためには少人数教育だな英語は。
746名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:50:53.52 ID:fggeJ36HP
日本語5、英語5の人間なんて人間として使いものにならん
747名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:00.11 ID:mHTyIzKd0
日本人は日本語話せてうらやましい

byインド人
748名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:03.61 ID:lFZjDNv10
>>730
じゃお前今から全部英語でレスな
749名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:06.77 ID:zJM3uH/W0
東大レベルじゃ話にならんな
もっと勉強しろ
750名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:11.74 ID:yM735GgjO
日本語ネイティブも難しいけどな
いわゆる役人言葉 電通用語はむりだな
機械翻訳できないもんな

もっと片言レベルでいいんだよ
751名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:13.56 ID:80dLvu780
>>712
現科目に対する学生の意欲も、入試科目だからって理由が一番大きいと思うので
論理的に話す能力が大きく問われる入試科目を導入すれば、意欲の問題はクリアできるかと
752名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:21.50 ID:wGLDhoG40
川崎のインタビュー見てたらね
英語なんて話せなくても一生懸命伝えようとすればなんとかなるって思えた
753名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:25.47 ID:AX8/0GTy0
日本語の敬語がちゃんと喋れるようになったやつから英語の授業を受けさせろ。
754名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:34.54 ID:aKsWgxhaP
Englishじゃなくて、英語だもんな
755名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:48.83 ID:HhhkQjlhP
>>718
理系だったら研究室によってはFランでも国際学会で発表するよ。
もちろん、ネイティヴにポリッシュしてもらうけど。
756名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:49.20 ID:boywvPNOP
>>734
論文は日本語を英語に翻訳してては使い物にならない。
757名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:57.56 ID:IusRqaKp0
>>672
横レスですが、
絵を見ながら動物の名前を覚えたり色を覚えたりする幼児教育でないのなら、初級の外国語習得には
母国語に頼る部分は必要になると思います。母国語の必要性は否定しません。

ただ、頭で翻訳する癖がついてしまうと会話にならないので、初級を越えるには聞くことと発話することが
重要になってくると思います。

日本の英語教育で問題なのは、発話や聞き取りの機会が異常に少ないために、書かれたものの翻訳程度しか
習得できない事です。文章を書くにしても、文法のミスを考えてしまい、書けなかったり、教わったことが間違っていたりします。

あと、前記した幼児教育が無駄かと言えばそうではなく、言語を聞き取る能力を身につけるのは幼児期〜12才
くらいまでが一番良いので、初歩的なお遊戯でもいいので英語と接する機会を与えた方が得策です。
758名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:58.30 ID:btBycPdq0
>>717
>英語で論文を出さないと外国の研究者は見向きもしない。
外人はマジで英語しか読まないからなww
話はちょっとズレるけど
自主制作したブツのサブタイに英語入れたら、本当のタイトルじゃなくてサブタイでしか呼ばねえ
イラっとしたから以後オール日本語タイトルのしか作ってないわ
759名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:51:58.14 ID:LyQ6efow0
>>715
教師自身がそういうコメントができれば、
学生はもっと英語が好きになるだろうなw
760名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:17.95 ID:/ZWL5k6Y0
>>737
洋楽は訳すの難しくない?
スラングがあったり
英文自体が、文法も無茶苦茶だったりするし。
翻訳者によって訳が変わりそう。
761名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:23.64 ID:iSmzdAU+0
>>753
大人でもほとんど駄目な気が…w
762名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:27.75 ID:JaMuyfE70
>>743
それは自分の研究分野の論文だから慣れで読めてるだけで畑違いのやつなんか全く読めないよ
書くのだってそこらへんの英語論文をテンプレにしてやっと書き上げるくらいだもの
763名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:28.26 ID:XbliRxaE0
>>735
読書感想文でどれだけ苦労している人がいるか知らないのかね。キミのように賢い人ばかりでは無いのだよ?無知な男だ。
764名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:44.68 ID:IAcKEpJ90
教えてるのが、日常会話すら怪しい英語教師だからね・・・
765名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:52.42 ID:wwvKr0fF0
>>723
おっしゃる通りだわ。
英語教育の時間を減らせば国語力が上がるなんて単純な話じゃない。
766名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:53.95 ID:CQHjujje0
 日本の馬鹿馬鹿しい英語教育

 @ 単語の意味を辞書で調べさせる
 A 英語に日本語訳のルビを振らない
 B 英語の羅列を解説するだけの授業

 話せるわけがないww
 無駄な暗記教育だ
767名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:52:54.58 ID:22pm8EbV0
>>717
それはむしろ、大学に行かないと英語は使わない、ということではないかな。
768名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:53:11.58 ID:/SaazN5z0
文法より英会話にシフトして欲しいものだ
769発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 21:53:12.86 ID:R8pX9/R90
とりあえず
子供がいるんだったら  このサイトでもやらせておけ

小学校 中学校の授業でも 教科書やるより タブレッド渡して これらのサイトやらせたほうがましあだ


英語学習まとめサイト ゆずりん
http://english.chakin.com/


BBC 子供用の英語ゲーム
http://www.bbc.co.uk/bitesize/ks1/literacy/phonics/play/
http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/learn-words
770名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:53:18.13 ID:GM3ptowf0
語学の授業を四十人でやってるなんて先進国では日本だけでは?
それについてはスルーですか?
771名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:53:26.70 ID:YHjwTzZa0
>>763
日本は海外みたいにきちんと文章の書き方を教えないからな
772名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:53:27.21 ID:mHTyIzKd0
>>690
原因の一つだよ?
773名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:53:27.26 ID:4LTRCEQ1P
>>734
翻訳者のいるラボなんて聞いたことないぞ。

>>755
学会程度ならネイティヴチェックかけないのが普通だけどな。
サブミットの規定になっていても。
774名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:13.49 ID:2ijISDRS0
方法論に関しては分からんな。日本の中高の英語教育はよく出来てるような気もするけど
教科書と学校で配布される副読本をマスターすればインプットに関しては最低限のスタートには立てると思うけど
775名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:14.28 ID:IusRqaKp0
>>732
まともな議論をしてるつもりでしたが、貴方にはおちょくられてたみたいですね。

時間の無駄のようですので失礼します。レス不要ですよ。
776名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:22.91 ID:lPrgMxW3T
>>744
インド人の英語も汚いと定評があるのだが^^;
777名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:31.71 ID:mSS6vmFd0
>>725
でしょ?
英会話上手くなりたい奴にこう言うですよ。
あなた今日一日誰とあって何を何時間話したのか?
一日中会話するぐらい英会話を毎日やればあっという間に英会話なんて上達しますよ。
半年もかかりません。
ってね。
それもしないで短期間で上手くなるなんて、あり得ない。
778名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:34.70 ID:btBycPdq0
>>730
グローバル時代なのに、ヤードポンドだったり華氏使ってたりするマイノリティ大国あんだからいいじゃん
多様性だ多様性
779名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:34.68 ID:boywvPNOP
>>740
普通の日本人にとって、英語の日常会話など不要。
780名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:37.75 ID:2R//fxHd0
英語学習で一番駄目なのは、発音をカタカナ表記で先ず覚えさせようとすることだろうな。
発音記号のみで表すようにし、エルとアールの発音であるとか、日本語話者だとどっちも同じ
音として処理してしまう音とかの微細な違いこそ、集中的に聞き分けトレーニングさせるとか
した方がいい。 母語の発音体系に知らず知らず引きづられたままだと、会話しても全く相手に
通用せん。

いや、発音と聞き取りのトレーニングだけ中学の一年かけてやるぐらいでもいい。
文法なんざ、直ぐに覚えられる。
781名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:54:49.93 ID:mGLxFmBt0
>>686
ありがと
今の英語は特殊な読み方しないと読めなくて、mikeだと語末のeがあるときeは読まないで直前の母音がアルファベット読みになるからマイクとかね
他にも形容詞とか副詞とか定義を教えないとか、いきなりでてくるdoとかbeとか関係代名詞whatとか何の説明も無かったな最低の義務教育だったは
782うんこ漏らしマン:2013/06/09(日) 21:54:51.91 ID:ZO+TSyyX0
英語なんかやるとバカになるよww
783名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:55:22.77 ID:X3hd86ev0
先生の英語力がダメなんだから、生徒はそれ以上にはなりません。
784辻健治 朝日新聞:2013/06/09(日) 21:55:24.19 ID:c2fr4zZkI
低学歴め
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
この人、同僚の胸ぐらつかんだの?新人のくせに? http://blog.goo.ne.jp/kengtsug/cmt/f30ee2b776a53d70c7b887a8ad00f4f5
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
785名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:55:32.81 ID:03nkegNw0
教育どうこう言って責任転嫁してるやつは
その教育が変わったところで自分で努力して勉強しないだろ絶対
786名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:55:32.97 ID:7Sws8xSc0
>>694
俺も日本人は英語の読み書きはできるという言説には
すごい違和感を感じる。

実際は学校の英語の成績がよかった人でも、辞書を引けば一般向け
の文章や自分の得意分野の文章は読めるという程度のレベルが多い。

英作文で自分の意思を自由に表現できてほとんど減点されない人
なんてごくわずかだと思う。
787発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 21:55:38.10 ID:R8pX9/R90
真面目に  英語やるなら

子供用の英語ゲームやったほうがいいぞ

http://www.bbc.co.uk/bitesize/ks1/literacy/phonics/play/


はっきり言って 基礎作りには 馬鹿にできない
788名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:55:56.81 ID:HhhkQjlhP
>>773
Fランで学生の出来が悪い割りに、
予算だけは潤沢な研究室だったんだww
789名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:26.11 ID:4LTRCEQ1P
俺は英語(TOEICは950以上)以外にも、ドイツ語、フランス語とやってきて、
まあこれらは日常会話程度ぐらいならなんとかできるレベルだが、
語学で難しいのは文法でも発音でもなく語彙。まじ語彙。
790名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:28.77 ID:h/FrfMTw0
驚愕の事実! 日本の総理大臣は小学校4年生の漢字が書けない!!! 安倍晋三くん 
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2949.html
成長の「成」も書けない安倍晋三ww

なんか変な字だと思ったら、成長の「成」の字が間違っている。
しかも、「点」が無いだけとか、「はらい」が無いだけとかの単独の間違いじゃない。
その両方が失われている。2画分も欠落しているのだ。
総理大臣になるには、精神的にも学力的にも「成長」が未熟なままなのではないか?
こんなに普段よく使う漢字が書けなくても総理大臣になれるという、日本という国の不思議。

この漢字は確か小学校で習う字。
何年生で習うのかな?
日本の文部科学省のページで探してみた。


文部科学省  新学習指導要領・生きる力
別表 学年別漢字配当表
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/koku/001.htm

ありました!
小学校4年生の漢字です。

http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2013050113s.jpg

驚愕の事実!
日本の総理大臣は小学校4年生の漢字が書けない!!!

晋三くんはやっぱり園児だったのか!?

自分の出た成蹊大学の漢字も書けないのか
さすがコネだけで登りつめたアホ
791名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:30.97 ID:YHjwTzZa0
>>765
だよな

先生「作者の気持ちはこうです」
生徒「なんでですか?」
先生「、、、」

だもんw
しっかりと論理的思考や議論の仕方を教えないのって日本だけだぜ
いまのまま国語の時間増やしたって駄目
792名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:31.32 ID:J3jLlTEu0
つか、小学生に英語を教えることに焦点が行ってるけど

じゃあ最高学府である大学で何をやってんだって話だろ
教授は英語論文が必須だろうから、すべて英語で授業やればいいんだし

大半の学生は遊ぶ金欲しさにバイトに明け暮れてたり、サークル活動や合コンがメインで
勉学はさぼってるんじゃねえの?

社会にでるまでの4年、
学力中間層以下は英語はキレイさっぱり忘れるってのが問題じゃね?

大学の教養課程終了後は1年間の海外留学を必須にして
留学後に英検準1級とかTOEIC750以上取得が卒業資格で必須にすりゃいいわな

もっと大学で真面目にやれや
793名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:34.55 ID:iqSqFYMG0
古文とかいう、事実上暗号解読作業に浪費してる無駄な時間を数学や英語に回せよ。
あんなもん大学の専攻科目で充分だろ。当時の文化を知る云々言うなら現代語訳で読めば事足りる。
794名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:45.60 ID:GM3ptowf0
>>766
少なくとも中学英語では辞書で調べるなんてことは今はやらない。
何年前の話をしているのだ?

>>780
エルとアールの区別がつかないのは日本だけに限ったことではない。
というか発音のことを云々言ったら、日本よりインド人の英語の方がひどいぞ。
さっきも言ったが、今の中学英語は文法軽視だよ。
795名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:48.42 ID:XbliRxaE0
>>771
NHK教育で放送された番組「読み書きのツボ」のような授業を小学校でやってくれると良いんだけどな。
あれは大人でも参考になるはずだ。旧帝国大学出身者レベルでも参考になるはず。
796名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:49.51 ID:o+wjS2mN0
英語は小学校から初めて成績とは別に検定試験で行うように
すればどうか。
年齢制限もなくしてやりたい人には勉強できる環境を整える
だけでいいと思う。
797名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:56:55.73 ID:jj+WGAsY0
>>40
同感
ツアーで初めてロスに行って、シュークリームが食べたかったので
"I want to eat a shoe cream. "Please give me a shoe cream?"
と言ったのに、何故か通じなかったな。
以後、殆んど現地で英語は話さなかった。
798名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:57:16.25 ID:mHTyIzKd0
>>780
カタカナの使い方が悪いだけ。


×マクドナルド

○マクダーナゥ
799名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:57:24.05 ID:duIAzY0w0
>>772
教育が専門で、占領期の教育政策もある程度知ってるが
そんな話は聞いたことがない。

具体的にそれはどんな政策を指してるんだ?
悪いが教えてくれ。
800名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:57:58.52 ID:mSS6vmFd0
>>797
靴クリーム食うのかよw
801名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:58:08.90 ID:4RarL6B/0
一番の問題は日本人が英語に興味がない事

教える方もまともに使えないのに教える事なんて出来ないだろ
802名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:58:35.40 ID:lPrgMxW3T
ドラえもんを英語音声英語字幕で何度も何度も繰り返し観ましょう
これで日常会話くらいはおkになる
803名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:58:46.60 ID:PLhxSNIP0
結局、幅広く勉強しないとわからないよ、英語だけやってても
日本語で読んでわからんものは英語だとよけいにわからん
日本語で親しんでいるものは英語でもわかる

まぁ帰国子女(音楽やってる)の人みたいに、むこうの言語で考えている人は
日本人と話してるときに、たとえば、これって日本語で不協和音っていうんで
したっけっていう風に確認してるし
自分にとって、一番っていう言語をまづ作ることになるよね
804名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:58:48.35 ID:H+9cz6/W0
   英語が話せるようになると教育水準が上がるという幻想

   英語が話せるようになると外国人とコミュニケーションが
   出きるようになるという幻想

   英語が話せるようになると成長率が上がるという幻想


まず、その幻想を断ち切る方が重要でしょうな。
アメリカ人になりたいならアメリカに住めばいいし、
外国人と会話が必要と思うなら、必要に応じて学べばいい。
805名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:11.65 ID:njn4aujt0
汚い英語だなぁ
806名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:30.85 ID:zJH+RDFP0
評価基準変えればいいだけじゃん・・・

たとえば大学受験の英語をネイティブの外人と会話させて
その会話内容をもって評点すれば、受験生としては英会話主体に勉強するしかない。
一次はセンターあるんだし最低限の英文法はチェック出来てるわけだし
なら二次は実際の会話力で問題ないわけで
807名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:45.63 ID:4LTRCEQ1P
>>786
読みの定義次第だな。
俺は「辞書を使わずに話すのと同程度のスピードで読める」のが
「読める」の定義だと考えている。
この場合のリーディング力はリスニング力や他の能力とかなり相関する。

日本人の言う読めるは「辞書あり時間無制限でどこまで読めるか」。
これはリスニングとは相関が弱く、ハードル的にも非常に低い。
808名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:46.90 ID:yM735GgjO
読書ではなくて
マクドナルドで注文できるレベルでいいんだが
マックドルて経済用語あるけど
マックTOFIC?があればよいかな

とにかく会話力は 野球とか自転車みたい体につけるもの
学問化するなよ
809名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:55.91 ID:kpcdnoHM0
>>585
教科書にアポーとカタカナ表記してあればクスクスもなくなるだろうけどな。
810名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:59:59.63 ID:5IJTo904O
>>791
かと言って、国語の時間に批評理論や構造主義やるわけにもいかんだろう

そこら辺に時間が割けない以上、現代国語では文法的に導かれる一般論とそれに基づく印象批評に徹するしかない。
811名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:00:07.74 ID:btBycPdq0
>>792
マジで大学で遊んだせいで色々すっ飛んだわ
正直後悔してる

小中高→大学入る為にとにかく学んどけ。大学行ってから遊べ
社会人→「365日24時間死ぬまで働け」。大学で遊んどけ

ぶっちゃけると、こんな国なせいw
812名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:00:11.55 ID:mSS6vmFd0
>>798
日本マクドナルドは故藤田社長(当時)が名付けたものです。
つまりマクダーネアウとは別のものと思えってことだ。
813名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:00:30.83 ID:CQHjujje0
>>学力中間層以下は英語はキレイさっぱり忘れるってのが問題じゃね?

 暗記教育だから忘れるんだよ
 俺の覚えた英単語、今は記憶の海のかなたw

 使う英語に勝るものなし
814名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:00:32.08 ID:mHTyIzKd0
そいや、ゆとり教育で筆記体すらやめてしまって、サインが書けない若者が増えたなw
815発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:01:03.33 ID:R8pX9/R90
>>797

シュークリーム  靴のクリーム

英語は cream puffみたい

完全に キチガイだとおもわれたなwwww
816名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:03.73 ID:nXKeTjgI0
言葉を重ねても、分かり合えない事・・
まだ・知らなかったねー
817名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:13.08 ID:2R//fxHd0
>>798
母音のアとエの中間で発音する場合とか、カタカナだけじゃ表現しようがない微細なモンを
カタカナのみでどう表現するんだよw でエルとアールの微細な違いは?
カタカナだと同じラ行で終わってしまうぞw
818名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:32.48 ID:PLhxSNIP0
そう、3×2の6音(マクドナルド)じゃないとだめってごねた
819名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:48.97 ID:4qidoFNi0
>>689
腹筋も使うよな
820名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:53.52 ID:YHjwTzZa0
>>810
日本以外の先進国ではかなーりしっかりやってるよ
821名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:55.87 ID:Hk/5N1K20
ある程度読めるようにはなるからいいんじゃねーの
英語に苦手意識持ってたけどプログラミングでわからないところあれば英語サイト見るよ
822名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:01:56.88 ID:njn4aujt0
>>797
そのネタは手垢がつきすぎている
823名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:02.30 ID:8WE1gHob0
>>804
国境がなくなり、言語・文化もグローバルに統一されるんですよ?
英語が理解出来ない民族は滅びるしかないのですよ?
824名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:14.08 ID:gtnUXvc40
日本語で言葉遊び
楽しいなあ
825名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:16.15 ID:wwvKr0fF0
>>791
動詞や副詞とか形容詞だって日本語に存在して国語の授業できちんと教えているのに
国語の授業中は何となく聞き流して英語の授業で文法のと格闘しているからだめなんだ。
英語だって日本語だって同じ部分があるんだからそこを横断的に考えれば一層言葉の力が身につくのに。
826名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:19.52 ID:mSS6vmFd0
>>813
アホー暗記以外に何があるんだよ?
死ぬほど何度も読んで暗記しないから身につかないんだよ。
試験前前日に一夜漬けで暗記するから身につかないんだよ。
短期記憶と長期記憶とは違うんだよ。
827名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:42.30 ID:80dLvu780
>>585
これはほんと思う

日本人が英語できないのは
なによりそれが一番の原因じゃないかと思う
828名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:43.14 ID:AX8/0GTy0
>>765
じゃ英語の授業時間を増やした分の犠牲をどこに求めるんだ?
829名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:02:43.53 ID:Dkoi3T9H0
>>394
「意味を理解する」というのは高度な条件反射(新皮質に特定のニューロンの発火パターンが構築される)

"りんご"から条件反射的に「赤い果実」を想起(意味理解)できるように、
"apple"から直接「赤い果実」を想起することは可能
いちいち"apple"->"りんご"->赤い果実とやっているのは、
自転車でいえば補助輪を付けている段階で、上手い人間にとってはロスが多い
830名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:01.38 ID:LyQ6efow0
>>797
靴クリームおいしいよねw
831名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:05.64 ID:QfZlnRoH0
政府までオポチュニる必要はないだろ
832名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:22.26 ID:Hk/5N1K20
>「日本語も満足に話せないのに英語を教えるなんてバカげている。
>英語の授業で英文の意味を日本語に訳したらその日本語の意味も分からない…という笑えない事実が有る」
>「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
>「子どもの頃から英語なんて早すぎ。逆にまず日本語をしっかり覚えさせるべきだと思う」

こいつら臭すぎじゃね
悪い保守というか、ジジババ臭がする
833名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:26.35 ID:iSmzdAU+0
>>814
驚くことに海外の方でも筆記体書けなかったりする…。
以前向こうの方に褒められたことがあるよw
834名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:28.49 ID:CQHjujje0
>>母音のアとエの中間で発音する場合とか、カタカナだけじゃ表現しようがない

 学校の教材は時間の無駄
 ひらがなで書けばよい。
 文字や文法だけで『それを調べること』の暇つぶし授業
 英語の担任は平たく言えば『無能』だ
835名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:38.57 ID:mHfxxkdr0
>>242
どこで奥さんと知り合ったのですか?
ちなみにTOEIC900ですが、発音悪いです。
836名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:38.48 ID:4LTRCEQ1P
>>817
母音に関しては英語が採用してるローマ式アルファベットは、
母音字が5つだけだからカタカナと大差ないけどね。
ネイティブはIPA式の発音記号は馴染みがないから、
結局5つの母音字でもなんとかなるってことだ。
837名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:43.67 ID:IusRqaKp0
>>821
偉いな。
必要に迫られると意外と読めちゃうってケースか。
838名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:03:53.43 ID:92KaQ7YKP
>>787
小学生が遊ぶぶんにはいいが、大人が英語学習するには洋ドラマでも見たが全然いい
839名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:07.91 ID:2R//fxHd0
>>823
伸張する経済圏であり、多数が話す言語がグローバルスタンダードになる、というのであれば
22世紀にには中国語でグローバル統一されてたりしてなw
840発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:04:08.08 ID:R8pX9/R90
>>826

黙々 音の出ない本やるよりも

英語ゲームやれよwww  こっちのほうが早く基礎ができる
841名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:19.38 ID:4qidoFNi0
Skype 学習とかすればいいと思うよ
海外の学校と 
842名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:31.30 ID:2Vo4r/8H0
正論だけれど、”通用する英語”を教えることの出来る水準に達している教員なんて殆どいないだろ
で、新カリキュラムを作ったとしても、生徒じゃなくて教員が落ちこぼれる結果となる
公務員なので簡単に整理する事も出来ないだろうし、これは教員団体からの圧力で潰されるパターンだな
843名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:41.76 ID:HhhkQjlhP
>>797
Profiterole! っていえばくれたよ。
thank you!って元気にいえば、welcome!って言ってくれるよ。
文法とか意識すると会話できないし、論文もかけないし読めない。
少なくとも英語一教科で平均偏差値が10下がったFラン理系の俺には。
844名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:44.93 ID:KzR1o/I90
>>1

教育は平等に、っていうのをやめればいいと思う。

一部のエリートには日本をしょってたってもらうので
英語教育を子どもの頃から施すべき。
でも、ほとんどの日本人には英語よりもまず国語でしょ。

国際会議に行っていまだに英語が下手なおいらはそう思う。
845名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:50.35 ID:mHTyIzKd0
>>817
そんなのアメリカの東部、西部、南部でも十分起きること。
訛過ぎてな。
細かいこと気にしすぎるから、身につかない。
846名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:52.02 ID:Hk/5N1K20
他言語を学ぶってことは母国語を掘り下げることでもあるんだよな
日本語を学びたい英語圏の人と一緒になってやれば捗りそう
847名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:04:57.48 ID:m/5pCSI30
>>752
お前には川崎に匹敵する容姿も明るい性格も野球の才能もないようだが、
>英語なんて話せなくても一生懸命伝えようとすればなんとかなる
なんてどうして思ったの?
848名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:05:02.24 ID:PLhxSNIP0
腹筋が大事は、「なんで英語やるの」
のおばさん説だね
とにかく、腹から声をだせ〜

まぁ、何年たっても今とかわらんよ…
849名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:05:15.88 ID:HOEJHjKQ0
ネイティブ並みに話せるようになるには10歳までに教育しないと駄目。
でもそれ以降何歳からでも、勉強すればそれに近いレベルまでは到達できる。

だから学校では会話より基礎を教えた方がいいと思う。
最低限外人にちゃんとしたビジネスメール出せるレベルまで。
850名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:05:31.17 ID:vIeoqO3G0
外大生ですら怪しいのに子供に中途半端なことやらせるだけ無駄。
日本でどうしてもやらせるなら読み書き重視で、接する機会も多いしな。
口語英語はもうどうしようもなくいらん。
851名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:05:36.21 ID:jxOjzET/0
けど日本って日本語で思考したから発展したんじゃねえの

長年英語が公用語の途上国あるけど、そんなにかあ?
852名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:06:08.27 ID:MFrIFoQW0
日本語しか話せない状態は
「井の中の蛙」
って言葉がピッタリあてはまるんだよね
853発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:06:17.73 ID:R8pX9/R90
>>838

もちろん初級編だよ 基礎作りね

ちょとレベルあるなら ここがオススメ 字幕付きだ

http://watch32.com/

法的な問題は サイトの運営にいってくれw
854名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:06:22.98 ID:2ijISDRS0
今ざっとクラウド見たらネットで読む物の半分以上は英語だ。ニュースも8割型英語のニュース
小学生の子供を早期教育しようかと思ったが親が普段から読み聞きしてれば慣れると思い放置
855名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:06:36.47 ID:lvmoWW5B0
せめて自分の国の自慢や、簡単な歴史を説明できるように教育してくれ。
856名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:06:45.53 ID:8WE1gHob0
>>851
ガラパゴスで発展しても意味ないでしょ?
857名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:06:52.78 ID:AX8/0GTy0
>>823
グローバル水準になったら文化が上昇するのは韓国のような国。
日本の場合はグローバル水準になることは低下を意味する。
わかってる?
858名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:04.81 ID:mSS6vmFd0
>>851
なまじ英語ができると海外に優秀な人材が流出して国が発展しない。
開発途上国の多くはその罠にはまってる。
日本人は英語ができないから国が発展した。
これは事実だ
859名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:04.96 ID:y/wjGpuH0
そもそも英会話が必要な人がどれだけいるのか
860名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:15.88 ID:nXKeTjgI0
対人関係なんてノリとハッタリに行き着くんだよ。
文法だの発音だのにこだわっていても交渉は成功しない。
日本語限定国内でも飛び込み営業やれてる奴は
英語圏に放り出されても上手くやる
861名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:19.26 ID:mHTyIzKd0
今や外国人が日本語を勉強するくらいだから、日本語のほうこそグローバルすべきだろw
862名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:20.88 ID:jStK0n+70
英語のカタカナ表記がそもそもの問題じゃない?
863名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:21.62 ID:Y1eASPo/O
>>793
いや、不要なのは、数学、英語、科学とか。
一般教養として不適切だ。
864名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:22.35 ID:IusRqaKp0
>>832
多分だけど、英語教材選定の時に出版社の営業の若い担当女性とセックスして、
英語じゃ会話も満足に出来ないのに日教組とか入ってて仕事は保証されてるアホ教師が

「これはけしからん!」

とか言ってるんだと思う。
今の文法だけしかやらない(やれない)英語教育を潰されると、自分の居場所がなくなるから。
865名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:26.17 ID:boywvPNOP
ネイティブとやらに近い発音をすることって、
全然重要ではない。ネイティブ英語なるものが
一意的にきまってもいないのに。
866名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:46.66 ID:Hk/5N1K20
>>837
読まざるをえないってのが一つと(もちろん日本語サイトあればそっち見る)

あと、皆が思ってる以上に学校英語の文章って難解なんだよな
ネットに転がってる英語って頑張れば中学生でも読めそうってレベルが多い

ただ同時に日常会話をあまり習わないせいで、話しかけられてもよくわからんってのは多いよな
読み偏重ってのは確かだと思う(今どうかは知らんが)
867名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:52.40 ID:yM735GgjO
>>828
英語で科学や歴史を学べばよい
英語教師ではなくて
英語で科学教育や歴史教育ができるの
教師を雇えばよい 世界中にいるだろ
868名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:52.90 ID:m/5pCSI30
>>846
それなら多分中国語の方が良いんじゃないかな…
最も影響を受けた言語なわけだし。

なお、中国語研究をするにはフランス語の相当程度の能力が必須らしい。
869名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:07:59.49 ID:aod7CupSO
完璧な英会話が身に付く方法はただ一つ

耳で聞いて、それを真似して話し始める幼児期に英語圏に住んでいたかがカギ。
しかも、生まれてから日本語を話している年数が長ければ長いほど
つまり言葉を話すときに使う主な箇所が日本語専用になってしまっているから
英語を完璧に話すことがどんどん難しくなっていく。
20歳になって初めて英会話を学習した人がいくら猛特訓して完璧な英会話だと自信を持っても
録音したのを、英語圏生まれ育ちの人の録音と二つを米国人など英語圏の人が聞き比べたら
どちらが英語圏生まれかが瞬時にわかるらしい
870名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:08:14.47 ID:H+9cz6/W0
>>826
語学は記憶が一番目に来る。
一定水準の知識がないとどうにもならない。

日本の教育の問題点を端的に示してやろうか?
本来なら大学でやった方がよいレベルの文法フルセットを
高校までに教えようとすること。

これで多くの人間は嫌いになり、テストのための勉強となっている。
よく明治時代がどうだとか、昔はどうだとかいう人がいるが、
これは100%間違い。時代とともに要件も変わってくる。
今は翻訳作業より、より実践的な語学取得が必要になっている。
文法は基本的な文法。単語も同じく。発音、ヒアリングは個別に
やれば良い。

実は日本語の古典も同じだ。単純に言葉の規則を丸暗記しただけでは
ほとんど何も勉強しなかったに等しい。日本文学を専攻しないかぎり
役に立たない。結局無駄な勉強になっている。

日本の教育の質が悪いのは、この辺の方法論がきちんとなされて折らず、
「昔は〜」という前例主義に基づいて行われていること。しかも、改革も
この前例主義を廃止できずに行われるので、必ず改悪になる。
871名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:08:30.11 ID:18d8Nzso0
日本の歴史もちゃんと教えてくれ
872名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:08:56.79 ID:8WE1gHob0
>>859
日本の公用語が英語になれば、全ての日本人にとって必要になりますよ?
873名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:08:59.79 ID:PLhxSNIP0
>>869
それはそう
でも、日本人じゃなくなる
874発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:09:11.99 ID:R8pX9/R90
その通りだ

だからこそ 子供用の英語学習ゲームが効果的なのだ
875名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:09:15.26 ID:mSS6vmFd0
>>868
今の中国語には全然影響受けてません。
それより日本語の影響で今の中国がはできました。

そのぐらいしっておけ。
876名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:09:18.25 ID:J3jLlTEu0
>>798
McDonald'sの発音は

ミッドノス Mc - Do - nald's の3音節で発音

正確には語尾にSの弱音スが必須
ドにアクセント
ミッのツは弱音(聞こえないくらいで)
877名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:09:30.47 ID:HWT8w3nE0
小学生から簡単な英語を理解できるようにして読み書きを中心にプログラミングの勉強を
会話は現在の中学レベルの英語でリスニングとスピーキングができるように
テスト偏重で文法的な正しさを追求するより外国語は実用面を考慮して
878名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:09:34.37 ID:Hk/5N1K20
>>868
中国語は発音が無理ゲーだと思う
世界一子音が多いんだっけ?
879名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:09:58.68 ID:AX8/0GTy0
>>867
それがやりたいやつは英語圏に行けばいいだけ。
880名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:04.71 ID:btBycPdq0
>>866
わかる。教科書や試験問題の「意味のない文章」よりも、
実用書の英語を大量に訳した方がずっと意味あると思うわ
目的無い文章読むほどつまんないものないし
881名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:08.75 ID:iSmzdAU+0
>>878
声調まであるしねえ。
882名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:15.02 ID:gemvI7VJ0
目を通すものは英語が多いけど喋る機会がないからどんどん怪しくなってるのは自覚してる
相手が日本人同士でもとにかく喋らないとね
言語は喋ってなんぼだし
883名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:28.63 ID:m/5pCSI30
>>864
>「そもそも小学校で英語教育など不要。 寧ろ、正しい日本語教育を根本から行うべき」
お前の好きそうな国家の品格()の猿面が言ってるよw
884名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:28.69 ID:4LTRCEQ1P
>>870
「本来なら大学でやったほうが良い文法」の具体例は?
885名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:36.09 ID:H+9cz6/W0
>>867
日本語の教科書や教師がいるのに、
なんでそういう馬鹿げたことをする必要があるのか?
多くの人間は社会に出てからも日本語で生活する。
日本語を捨てて勉強して、日本語で生活を始めると
したら、勉強した時間がまるまる無駄になる。

明治時代からの蓄積は途絶え、学問としての
蓄積は無くなってしまう。

発展途上国ならばまだしも、日本でそういう間違った
改革を行うのは意味が分からない。
886名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:58.14 ID:lvmoWW5B0
翻訳機が出来れば無用の長物じゃね?
887名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:10:59.14 ID:2EFVeQGJ0
>>878
「マー」だけでも4〜5種類あるんだっけ。
漢字と民度と合わせて最高の非関税障壁だな。
888名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:12.82 ID:8WE1gHob0
>>871
日本の歴史を学ぶ時間は世界の歴史を学ぶ時間に充てるのです。
889名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:23.43 ID:kpcdnoHM0
>>813
それは暗記方法の問題だね。
文字だけを延々と書き連ねて憶える方法だと忘れやすいね。
日本の英語教育自体がなじみのない文字を詰め込むだけだから仕方ないけどね。
五感を組み合わせて憶える暗記は忘れにくいよ。
890名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:26.50 ID:PLhxSNIP0
Mcは何々家の息子っていう意味だしね
ドナルドの息子ね
891名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:26.73 ID:m/5pCSI30
>>875
>中国がはできました。
助詞の使い方くらい知っておけ。馬鹿乙。
892名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:28.04 ID:mHTyIzKd0
いまどき、日本人が米食べるの知らない外国人のほうがおかしいよなw
日本人がライスと言ったら米なんだよw
シラミじゃねーよw
知らない外国人が悪いんだよw
893名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:36.50 ID:2R//fxHd0
>>845
別に細かい事じゃなくて、英語を聞くための耳作りをしろっていいたいの。
てかハリウッド映画みても、日本人はこの発音の耳ができてないからカタカナ発音で
英単語を検索してしまうw だから全然耳に単語が意味を成して入ってこない。

まあ、言語習得に得意な人は、発音に極めて注意を払っている人が多いし、日本人は
特にその点を理解しようとしないから、何時までたっても向こうに通じない英語を話して
しまうのさ、何年たってもカタカナで英語を発音する脳みそのままだからな。
894名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:37.43 ID:zjRRZtQA0
>日本人には英語の“読み書き”ができるという人は多くいますが

実際にはそんなにいない
受験終わったら一気に忘れるから
895名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:56.83 ID:lPrgMxW3T
>>876
アメリカでも発音のバリエーションあるけどね
896名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:11:58.27 ID:yM735GgjO
英語なら
テキサス訛りがいい
イギリス英語は笑笑
897名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:12:05.79 ID:b2zoviPC0
年齢が上がるほど賛成なのが驚きだ。本人達は、その逆なのに。
898名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:12:17.17 ID:W5tJlJUq0
>>790
草書とか行書だと止めも払いも点も無いことが多いけどね。

それを知らないことの方がヤバくね?
つか、日本人じゃないだろ?
899名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:12:23.82 ID:mSS6vmFd0
>>891
ただの打ちミスに何を噛み付いてるんだ?w
900名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:12:46.45 ID:GkjsO+kA0
This is a pen から始めたやろ
901名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:12:51.46 ID:zvIVWddx0
>>862
「使えるカタカナ英語」を使えばマシになるよ。検索すれば出るよねそういう本、いくらでも
902名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:07.11 ID:9AvGhrVP0
>>7
助手なんかじゃ意味ねぇよ。
日本語しゃべれないくらいの勢いのやつが英語だけで授業すりゃいいんだよ。
903名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:23.30 ID:8WE1gHob0
>>873
日本人を捨ててグローバルな世界市民になるんですよ?
904名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:24.53 ID:Y0BGCjqX0
徹底的に音読繰り返すのがいいみたいだよ
中国の語学教育の取材見たら、ひたすらネイティブの発音を聞かせて音読させてた
日本語クラスの子がこちらの質問に訛りなくペラペラと返してくるので驚いた
905名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:43.71 ID:wwvKr0fF0
>>897
学生はいつの時代も楽をしたい、勉強をしたくないものw
906名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:51.09 ID:g7X0SxkR0
英語で渡り合える人材がいないんで政府は焦ってるのな。
日本人の教養のレベルを引き上げるとかの問題じゃないんだな。
907名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:13:55.75 ID:VCyIRmnT0
英語できない日本人「日本の英語教育はまちがっている
             ○○すべきだ」
908名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:02.27 ID:H+9cz6/W0
>>884
頻度の少ないものだ。
例などいくらでもあると思うが?
たとえば、on 〜ingとか。文法の参考書をパッと開いた
ところにそれがある。
909名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:09.83 ID:PLhxSNIP0
自分ができないことを子供に求めるのが親心というものだよ

それで失敗する
子供は親のようにしかならん
なにも変わらんよ…
よっぽどのこと(生きていけなくなるほどのことがないと)
910名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:21.94 ID:nXKeTjgI0
大阪なら
ちゃう。
ちゃうちゃう
ちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうちゃうんちゃうん?
911名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:28.16 ID:rRGaGi/Q0
古文と漢文はやりたい奴が勝手に選択するでいいだろ
はっきり言って現代文が一番重要なんだからさ
これ一番しっかり学ばせることが重要だよ

日本語がちゃんと理解出来てないと
難関大学の入試とかになってくると、
問題文自体の言ってる意味がよくわからんとか
そういう事にもなってくるからなぁ
912名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:50.16 ID:LyQ6efow0
>>848
中津燎子だよね。
どうでもいいことを力説していてアホかと思ったよ。
913名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:14:59.56 ID:7MRiQ9xn0
アメリカ人が日本語の発音や文法おかしくても日本語喋れてればスゴイ!と言われるし、日本人も一生懸命聞く
なのに日本人が英語の発音や文法おかしいと、平気であいつら何言ってるかわからないとかいうんだぜ?
914名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:15:02.89 ID:mSS6vmFd0
>>903
そんな地球上に存在しないものなんかになれるかよ?
お前は村上春樹か?w

日本国憲法の「平和を愛する諸国民」なんかの架空の存在を信じちゃうタイプ?w
915名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:15:05.42 ID:ZsQyOTqv0
喋れる奴は喋れてるんだから
教育の問題じゃないだろう
言語は教育するもんじゃない
作文に関しては教育が必要かもしれないけどな
916今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/09(日) 22:15:15.53 ID:G0k/9o7x0
爆釣! ハシシタ劇場!!  (`・ω・´)シャキーン

ハシシタ、さすがだな!
超一流大学早稲田の超一流学部政経卒で弁護士頭脳はダテじゃない!
米軍が感動しておる!! (`・ω・´)

How cool Panty Mask is!
It is one of the best shits Waseda University Faculty of Political
Science and Economics, the best of the bests, has delivered; it has a
lawyer's brain by mistake!
Its words must have moved U.S. soldiers to their hearts!! (`・ω・´)

橋下の謝罪文(英語版)
Statement by Toru Hashimoto
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/politics/AJ201305270012

Hashishita is a corrupt tree; look at his head in white panty!
(`・ω・´)
917発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:15:18.80 ID:R8pX9/R90
とりあえずこれ 5歳位向けの絵本サイトだけどわかるか???

http://www.mightybook.com/story_books.html


わかんない人は このレベルだけ 毎日きいて 書いてれば 基礎ができるぞ
918名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:15:40.47 ID:vIeoqO3G0
>>897
そりゃ、自分にはどんどん関係なくなるからな。
919名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:15:50.95 ID:AX8/0GTy0
ID:8WE1gHob0
お前、他所の国の教育に口出しすんな。失せろ。
920名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:00.86 ID:lPrgMxW3T
>>896
日本人が聞き取りやすいのはイギリス英語
アメリカ英語はくだけすぎていてるのでヒアリングは難解
921名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:04.03 ID:njn4aujt0
What is this?

○これなんや。
×なんやこれ。
922名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:10.01 ID:boywvPNOP
>>911
古今東西、古典学習は一定以上の知的水準の
階層には必須だよ。
923名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:14.39 ID:mHTyIzKd0
>>893
当方、実際欧米企業で働いたが、別に問題なかったけどね。
なんとかなるもんさ。
こだわりすぎw
924名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:18.80 ID:mSoSELyV0
日本語しっかり学んでからじゃ完全に遅い。

致命的なのは聞き取り能力。
英語の発音を聞き分けられるのは耳が100%動いている5〜6歳までの間。
あとは脳内補完されて正確な音は聞き取れなくなる。
正確な音が聞けなければ、正確な発音も出来ないから、会話も出来ない。
これがネイティブとの差。

逆に考えれば、子供のうちに耳を鍛えておけば、訓練次第で話せるようにもなるかもな。
それでも、脳内OSが日本語で完成しちまえば、英語は完全には動かないだろうけどな。
925名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:42.12 ID:YYpZESZV0
日本人は頭が悪すぎるから無理だよ
926名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:44.83 ID:rRGaGi/Q0
ちなみに俺は勉強するまで、
英単語帳に書いてある日本語訳がわからないって言うのが多かった
927名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:47.14 ID:H+9cz6/W0
>>862
外来語の方が問題だ。「イギリス」ってEnglandにもBritainにも
似ていない。こういう変なのが多い。
928名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:16:52.58 ID:yFKoHd6M0
外国産FPSが一番良いんじゃないか
929名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:02.27 ID:YZ9/vI1H0
英語に限らず学びってのは興味を持つ、たのしむのが大事だよね
目的も意義も見いだせないものなんか身につかないしすぐ忘れちゃうし
930名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:02.55 ID:zvIVWddx0
>>911
分かるけど、結局古文や漢文の時間が減って他の時間増やしても、できないやつはできないやつのまんまだよねどうせw
931名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:05.45 ID:I2Ibol9Z0
完璧求めすぎ身振り手振りと単語だけでも案外なんとかなる
そして日常的に使ってたらいつの間にか覚える
932名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:05.78 ID:sLlav8URI
>>780
発音記号はアルファベットと同時に徹底して叩き込んでおいてもいいと思う
933名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:38.11 ID:mSS6vmFd0
>>924
馬鹿野郎!
ネイティヴスピーカーでさえ正確な発音なんかしてないつーの!!

そういう脳内理論はたくさんなんだよ!
934名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:42.43 ID:1nBQnrgU0
学校なんかで教えてもらわなくても、今はパソコンやスマホでユーチューブやらネットに生きた教材がゴロゴロしてるだろ。
935名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:17:55.27 ID:+BVlvG7p0
中学高校の英語教育は現行通りでもよい。それより道徳教育、歴史教育、国語教育に力をいれること。
その後大学の教養課程でみっちり語学の総仕上げ、会話も含めてやる必要はあると思う。
936名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:03.87 ID:iSmzdAU+0
>>911
>問題文自体の言ってる意味がよくわからん

今の高校生にゴロゴロいるんだわ…。てにをはが怪しいのもいーっぱい。
937名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:21.66 ID:btBycPdq0
>>923
こないだのGoogle I/Oでもインド訛りのお偉方が普通にスピーチしてたし、
米国なら移民も多いしで、ホントそれで問題ないよな
いっそ日本語英語でもいいくらい。必須なのは単語力と本人の仕事能力
938名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:28.64 ID:RsHhz4am0
そんな米語の本拠地でもニューヨークからちょっと離れれば米語が通じない
コロニーが存在するし、何よりコメリカがあと十年も持ちこたえそうに無い
コメリカが大国として存在しないのに米語が世界共通語として維持し続けられるはずも無い
そして物凄い勢いで進化し続ける多言語翻訳機
939名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:28.80 ID:njn4aujt0
>>930
だな
940名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:34.58 ID:LyQ6efow0
>>903
そんな世界の誰からも尊敬されない人物になってどうするの?w
941発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:18:38.77 ID:R8pX9/R90
小学校 中学校は


英語は毎時間  こういう 海外の英語教育サイトやらせておけばいいから

http://www.mightybook.com/story_books.html


学校の英語教師なんて 役にたたねえから
942名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:41.67 ID:2R//fxHd0
>>927
そりゃ英国について最初にスペイン人に聞いたからなw
943名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:47.08 ID:J3jLlTEu0
>>895
MCはmuと発音する派もある

しかし3音節と語尾のSは必須なのは共通なはず
944名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:55.45 ID:4LTRCEQ1P
>>908
文法じゃなくてただの語法じゃないの?
大学でやる文法ってのは枝葉末節をやるんじゃなくて、
「どう理論を構築すればうまく説明できるか」だよ。
そうじゃない枝葉末節は辞書で引けばいいだけ。
945名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:18:58.16 ID:yM735GgjO
そう 会話なんて5歳レベルで充分なんだよ
体で覚えるだから体育教師が教えればよい
946名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:19:03.53 ID:H+9cz6/W0
>>924
> 日本語しっかり学んでからじゃ完全に遅い。
逆だよ。日本語をしっかり学んでからでなければ、
英語を学ぶ意味はない。

別に日本人としていきるのに英語は必要ない。
しかし、日本語に不自由ならば、それは日本人ではない。
日本語が出来なくても生きていける世の中。それは日本ではない。

日本語の時間をもっと増やして、英語を減らしてもよいくらいだ。
どちらか捨てろというのであれば、英語だろう。
もし英語だけ残すなら、日本語を社会から廃止しなければならなくなる。
947名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:19:07.63 ID:boywvPNOP
>>924
世界では、ネイティブでない英語話者が
ネイティブの英語話者より多いんだが。
ネイティブ信仰を止めなきゃ。
948名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:19:15.66 ID:PLhxSNIP0
アメリカはスパニッシュが多いでしょ
949名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:19:29.43 ID:92KaQ7YKP
>>853
このサイトは知らなかった
てかなんで字幕ついてるんだ?w

個人的には字幕見ちゃうと勉強にならないから最初は字幕スルーして2週目字幕ありで見るってのおすすめだな
950名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:19:40.41 ID:mSoSELyV0
>>933

ネイティブスピーカーってw

アメリカでも言葉もまともに話せないDQN居るけど、そいつらのこと?
それはただの低学歴ともいうんだぜ? 日本にも居るだろ。
951名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:00.61 ID:Q9fJTNlwP
カタカナ語をやめればインディアンぐらいには話せるって。

マクドナルドとかもうやめて、マクダーナルな。
952名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:02.80 ID:t8W52XZU0
>>924
別にキレイな発音なんか出来なくていいだろ。
要は話す内容なんだから。
ちゃんと発音しなくちゃ!と思うから話せなくなっちゃうんだよ>日本人は
953名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:09.66 ID:MwmHKrz40
ビジネスで使う英語程度を話せるようになるにはどうすれば良いのか
これが案外簡単で、基本的な単語と「勇気」と素養があればできます
基本的な単語とは「その意味を教えてくれ」や「わからない」程度でも可能
勇気とは外国人と対等に会話をしようとする勇気
そして、一番重要なのが素養です
「素養」とは何か
それは「日本語をしっかり話せること」
つまり、日本語をしっかり学べば、他の言語もおのずから出来るようになります

これ豆知識な
954名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:10.06 ID:zvIVWddx0
洋画でまったくといっていいほど聞き取れないようなのがあるけど
プリズンブレイクとかは聴きやすくてイイ教材になりそう。
955名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:15.02 ID:az7qjiPG0
英文読んで遡って日本語訳させるような教育は止めるべきだな
語順通りに理解できるように教育すべき
956名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:17.75 ID:m/5pCSI30
>>899
ID真っ赤、顔も真っ赤で必死だねw
957名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:29.52 ID:nXKeTjgI0
What is this?

○何やワレ?やるんか?ボケ?!
×なんやこれ
958名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:31.62 ID:PLhxSNIP0
マックがマクドでもめている段階はムリ
959名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:38.32 ID:mHTyIzKd0
>>924
逆に自分の国の文化、言葉を大事にしないと見下されるぞw
960名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:42.35 ID:H+9cz6/W0
>>944
いや文法の話をしているんだが?
文法の参考書に書いてある。

> 「どう理論を構築すればうまく説明できるか」だよ。
それは日本語の文法ではない。文法っていうのは、
文型や品詞、節、句などの意味と用法のことだよ。
君の言っているのは英作文と呼ばれるジャンルだ。
961名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:48.52 ID:QtIzYFEW0
>>937
単語力は本当に必要性を痛切に感じた。
特に前置詞や副詞つきの動詞(get onみたいなの)
962名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:55.08 ID:mHfxxkdr0
>>267
帰国子女じゃないけど中1のときテープで聞いた通りに
waterをウォーラー
girlをグァ〜オ
Michael, tableをマイコー、テイボー
sixをスィエクス
と発音してたら

学校や塾の教師から真面目にやれと怒られるし、
こいつセックスだって〜セックス!セックスギャハハ!!
◎◎さん真面目だと思ってたのに変態だったのねとか女子に言われるし、
こっちだって真面目にやってるから、一生懸命発音しているのに、
この人たちの耳がおかしいのか、
自分の耳がおかしいのか相当落ち込みましたよ。
まるでソクラテスですよ。
それでも自分の耳は正しいと思い続けるのにどれだけエネルギーが必要だったか。

それでもなんとかぐれずに旧帝大を出ましたけど。
963名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:56.62 ID:9HSnhwJf0
>>781
それを聞きたいなら「なぜよまないか」って問いかけだと聞きたい事帰ってこないでしょ
964名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:57.53 ID:mSS6vmFd0
>>950
はあ?
ネイティブって和製英語だぞ?

それから低学歴じゃなくても、正確な発音なんかスピーチの時ぐらいしかしてないわい。

ちょっとは現実の発音聞いてみろ!
脳内理論はたくさんなんだよ。
965名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:21:59.12 ID:vOjoexbkO
日本語を世界共通語にする。
日本語に誇り持てよ。
966発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:22:06.90 ID:R8pX9/R90
>>949
このwatch32 の運営が字幕付きで 公開してる

映画の許可取ってるのかまでは知らんwwwww

映画も見れるし 字幕でネイティブの使い方もわかるし すげえ便利だよ
967名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:22:12.38 ID:wx593pQJ0
日本の番組とか糞ばっかりだし、アメドラと洋楽で育てればいいとおもう。
968名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:22:24.95 ID:+lOQmMie0
難しいね
969名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:22:27.08 ID:n4cqWtMQ0
結局 英語を覚えるのが下手なのは、英語を話す環境がないからだよ

英語を覚えるのに一番早いのは外国人と付き合うことw

嘘のようだけど本当です。

同棲して半年で聞き取りも話すこともできるようになった。
970名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:19.29 ID:naykvP1g0
何で将来車の組立工場で働くやつが英語話せなきゃいけないんだよ。エリートだけが留学しろ
971名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:20.30 ID:lPrgMxW3T
>>943
発音バリエーションをいくつか聴き比べたけど
マクドナルドは癖があってむずいわ
972名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:22.20 ID:zvIVWddx0
>>956
つーかおまえもID真っ赤なんだから同じように必死ってことかw 
なんかIDまで持ちだしてディスるってのも小学生レベルの口げんかなんでやめたほうがいいのではw

つーかそろそろおれもID赤くなりそうだ」
973名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:23.22 ID:tbdLHhjj0
>>946
オレは幼稚園から、英語に親しませる事が必要だと思ってるよ。日本語の習得を
待ってたら、英語の学習は手遅れになるよ。
974名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:40.85 ID:MwmHKrz40
>>969
別に付き合う必要はないでしょ
友達になればいいだけ
この手の工作員はほんと気持ち悪いね
975名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:44.35 ID:njn4aujt0
俺も巨乳外人と付き合い鯛わ
976名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:23:56.12 ID:J3jLlTEu0
>>951

>>876 ミッドノsだよ
977名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:03.63 ID:boywvPNOP
>>973
なんないよ。
978名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:03.66 ID:XzHZGcqYO
大多数の奴にとって英語は必要ない
海外でも英語が普通に通じるのは、旧英米植民地と英連邦諸国だけだ
979名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:12.05 ID:H+9cz6/W0
>>953
英会話の話方の特徴は、母国語を引き継ぐからね。
例えば日本語で早口で話す人は、英語でも早口で
はなす。日本語でよく文法のミスをする人は、
英語でも文法のミスをする。もちろん、習得度に
よる個人差はあるが、基本的に同じだ。
そういう意味から見ても、君の意見は正しいと思う。
980名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:20.42 ID:zjRRZtQA0
なんだかんだNHK語学が一番よ
英会話の初歩ならそれで十分
981名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:26.95 ID:5B2qRwF90
>>965
世界中の人間に日本語理解してほしくないわ。チョンが使えるだけでもうっとうしいのに。
外人は日本語教育禁止してほしいぐらい。
982名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:24:55.38 ID:LMTrpcWS0
>1
どちらが良いかの論争は無意味。
誰でもどちらか好きな方を自由に選べる教育環境が大切。
983名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:09.86 ID:g7X0SxkR0
>>904
発音は大事だね。学校の英語は発音を軽視しているから
聞き取れない、話せない。
984名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:10.10 ID:OzMQ5qsf0
とりあえずNHKも民放も半分くらい英語の番組を
日本語のサブタイトルつけて放送すれば?
見たり聞いたりする機会が少なすぎるんだよね
特に子供向け番組をこれでやれば自然におぼえるんじゃないの?
985名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:10.84 ID:+QwQVXZb0
【国際】モロッコに餃子の王将が進出、しかし現地では「まずい」と不評★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
986名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:30.37 ID:BhAmxJfN0
日本語を話せるようになってからでいいと思う
中身の無い言葉は、何語で語っても中身が無い
987名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:31.20 ID:4LTRCEQ1P
>>960
文法の参考書に書いてるのが文法レベルのことだけとは限らないよ。
俺も Grammar とついた書籍は持ってるけど、語法、記法、発音までカバーしてる。

後半は何を反論しているのか意味不明だ。
文法ってのは物理法則と同じ既に存在する現象を、
どう人間が理論づけてモデル化するかということ。
それを研究するのが大学。
988名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:34.03 ID:EObGK7+H0
ヨーロッパのように3カ国語4カ国語使い分けるのは当たり前
日本とは環境が全然違うっしょ
日本では無理です
ありがとうございました
989今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/06/09(日) 22:25:39.34 ID:G0k/9o7x0
スレの流れが速いから先に結論を言うけど、金持ちの英語の勉強法と
貧乏人の英語の勉強法は異なるよ。貧乏人は英語の聖書を読め。
KJVがいいだろう。

金持ちは海外アニメのDVDを集めろ。カートゥーンネットワークで
放送していた002によく似た少年が主人公のアニメがいい。
母子家庭だったな。タイトルは忘れた。
990名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:45.42 ID:aqedIl/50
ずっと瞬間英作文勉強してて、
英検の過去問やってみたらこりゃ駄目だと思ったよ。
なんか文章の中の一文字を埋めるような問題ばっかりじゃねーか
中学英文で喋れるのにテストだけの為の試験方法だな
991名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:25:54.08 ID:yxhOIcfT0
九九だって繰り返して暗記するんだから
アルファベットとphonixを小1の子供に教えればいいのに
それだけで土台はできあがると思うなあ
992名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:00.04 ID:7S1wHdVDO
トゥギャザーしようぜ!


by ルー大柴
993名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:07.86 ID:LyQ6efow0
>>944
>どう理論を構築すればうまく説明できるか
それは言語理論だから、普通の人には必要ない。
それを学んでも英文が理解できるようにはならない。

どういう構文ならどういう意味になる、とか
日本語でこう表現するのを英語ではこう表現するとかの文法なら役にたつ。
994発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/06/09(日) 22:26:27.69 ID:R8pX9/R90
>>980

あれダメだ  途中で入る 日本語がうざい


英語覚えるときは 全部英語の音だけにしないとだめ


あのNHKの英会話番組の作り方は悪い

リトルチャロは良かったかな
995名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:33.75 ID:ChV8xE8x0
>>924
正確な〜〜、が喋れなくしている一番の原因かと。

何言っているのか分からない場合には、one more plzとでも言えばいい。
ゆっくり話してくれるよ。
正しい発音、正しい音なんて、ついでに言えば幻想だし。
996名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:40.59 ID:LETNVe0c0
英語みたいな下級言語を小学生の頭に入れたら知能が退化するぞ
英語教育は削減の方向で見直すべき
997名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:53.41 ID:kD8QDFI50
>>955
会話するにも文章組み立てるにも英語で考えてやるんだから
英語を日本語に訳す学習ははあまり意味無いよな実際
998名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:26:53.73 ID:CQHjujje0
 テストのための英語」なんかいらない


 そんな結論さ
999名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:27:00.57 ID:njn4aujt0
unko
1000名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:27:02.43 ID:yM735GgjO
テキサスの5歳児と話せるようになること
学校教育でここまではやってほしい
それ以後は本人の努力だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。