【政治】民主・海江田氏「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党の海江田万里代表は8日、7月の参院選に向けた全国行脚の一環で来県し、
水戸市やつくば市で街頭演説を行ったほか、支持団体との意見交換会を行った。

 水戸市泉町の京成百貨店前の街頭演説には市民ら約200人が集まった。海江田代表は安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」に触れ
「急激すぎる円安や株高はどこか無理がある。持続可能で多くの国民が恩恵を受けられる好景気でなくてはならない」と批判した。
さらに、持続可能な好景気のためには「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」と訴えた。

 支持団体との意見交換会後、報道陣の取材に応じた海江田代表は、参院選茨城選挙区の情勢について「6人の候補が出るので票が割れる。
(民主党公認候補の当選は)厳しい状況だ」と話した。【岩嶋悟】

6月9日朝刊毎日新聞 6月9日(日)11時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130609-00000087-mailo-l08
2013/06/09(日) 13:47:25.56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370753245/
2名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:31:37.65 ID:7k10W4S50
   ┌─┐  ヽ   ヽヽ/  ┬┌─┐ /  | ヽ  ─┼─
   ├┬┘ー┬─| ̄ ̄ ̄| ┼│=│ノ|─┼─  二士二
   ├┼  _|_  .匚]   │└─┘ |  |    .イ ヽノ
    レヽ,/ __|__ ノ レ  ┴ ノ し   |   ヽ,/  レ ヽ,/
                ,,--―--、
             γ´,-―v-‐、 ゙i
              { 彡 ヽ  ノ V
             `(リ  ━'  ━' l
              (   ,.、_j、  )
             /ヽ  )-=-( ノ  トラストミー
            /   \ ー イ ヽ
            .l  /⌒)=__  l
            |  /  / \_(⌒ヽ  
  ┏┓    ┏━┓┏┓       ┏┓        ┏┓  ┏┓
┏┛┗━┓┗━┛┃┃ ┏━━┛┗┓┏━━┛┗┓┃┃
┗┓┏┓┃      ┃┃ ┗━━┓┏┛┗━┳┓┏┛┃┗━┓
  ┃┃┃┃    ┏┛┃       ┃┃    ┏┛┃┃  ┃┏━┛
  ┃┃┃┃┏━┛┏┛ ┏━━┛┃  ┏┛┏┫┃  ┃┃
  ┗┛┗┛┗━━┛   ┗━━━┛  ┗━┛┗┛  ┗┛
3名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:32:16.14 ID:5ZmTRdrx0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
4名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:32:17.64 ID:5Y9fRvBQ0
>>1
オマエラの出番はねーからw
5名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:32:47.50 ID:fCuu3u2R0
選挙ってさぁ、詐欺師と詐欺師の戦いなんだねぇ
6名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:32:59.95 ID:GFB1F8HC0
>>1
嘘をつくな
7名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:08.58 ID:ql2MCmtP0
で、どうやって?
方法論のない目標だけのアピールはもう飽きた
8名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:10.72 ID:KNq5PwvN0
財源は埋蔵金とパチンコと競馬での運用益
9名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:18.12 ID:lJSMYxfb0
国民を馬鹿にするなハゲ
10名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:18.12 ID:mu5miZYK0
どうやって?
11名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:28.61 ID:0k2JeIFq0
日本には90兆円の埋蔵金があるからな

原口さんと細野さんがそう言ってたから間違いない
12名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:35.29 ID:cZF2ujfC0
もしかしてだけど、与党の時にやってればよかったんじゃないかな?
13名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:44.90 ID:VyZwU2p80
 20代に子牛を購入して儲けてもらうんですね。

 分かりますw
14名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:50.19 ID:val17M3j0
嘘吐き安倍首相ね。自分で何しゃべっているのかわかっているのかね
国民をだましていることは間違いない。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130608-OYT1T01131.htm?from=main1

http://www.asahi.com/politics/update/0608/TKY201306080212.html
15名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:33:54.53 ID:sVI9Joq60
現在は急激な円高ではない=藤井・民主最高顧問
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11331920090903

自分達の円高推進政策を反省しろよ
16名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:11.51 ID:cqREsvcc0
時給1000円も実現しないくせにw
17名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:15.58 ID:FGtGPJ+10
もう牛ファンドはやめてね
18名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:16.85 ID:a7F39pvT0
自由解雇法案に、準正社員、、

自民も最悪だわ。
19名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:23.59 ID:3zGSUeyn0
今までそんなこと一言もいってなかったくせに
20名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:26.06 ID:vT5nkBLu0
>>7
そうだよね
反省会で無理なマニフェストだってゲロってたのにね
21名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:33.44 ID:cIKRdsAV0
無駄な公共事業削減が一番の景気対策



<今週のひと言>

 おごるなよ、自民党。
22名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:41.45 ID:aP3k12Qh0
民主党の嘘の実績

・政権交代が最大の景気対策です。  →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する     →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します       →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減     →■嘘■
・天下りは許さない              →■嘘■
・公務員の人件費2割削減         →■嘘■
・増税はしません               →■嘘■
・暫定税率を廃止します           →■嘘■
・赤字国債を抑制します           →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設    →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします     →■嘘■
・コンクリートから人へ           →■嘘■
・高速道路を無料化します         →■嘘■
・ガソリン税廃止               →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査       →■嘘■
・医療機関を充実します          →■嘘■
・農家の戸別保障              →■嘘■
・最低時給1000円              →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない      →■嘘■
・日経平均株価3倍になります      →■嘘■
・情報公開を積極的にします。      →■嘘■
23名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:41.61 ID:e5PMI19x0
民間企業を国有化でもするのか?
それとも最低賃金を倍増化すんのか?

前者ならソ連崩壊をトレースするだけだし、
後者なら国内の製造業全滅で仕事そのものが消滅するわけだが?
お前の方が言葉のマジックだろwww
24名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:43.60 ID:+iIL1PdlO
安倍に何て言ってたっけ?
25名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:34:46.83 ID:IRB692h3O
じゃあ俺は年収1000万の正規雇用を増やします
26名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:22.72 ID:sZtCh4vP0
バイトの時給を上げることすらできないのにw
27名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:43.46 ID:QfZlnRoH0
どうやって?という質問が多いですが答えは簡単です。

安愚楽牧場のオーナーになればいいだけです。
28名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:47.04 ID:3BlP2d2B0
20台で600万近い年収なんて一握りだぞ。
しょせんこいつも世間知らず。
29名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:52.98 ID:J0d5KkUx0
40歳近くなったが
マジ負け組に入ると月収20万程度の非正規雇用から抜け出せないのな。
昔からの友達でもどうにもしてあげられないわ。
30名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:12.94 ID:g+5TgkhU0
もう次スレ立ったか。
そーきそばさん、早いね。
31名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:19.94 ID:TkNxSNkxO
ふーん

ペッ

終り
32名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:29.91 ID:ynW2tXHL0
民主党がどうやって増やすのwww
33名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:34.69 ID:val17M3j0
>>15
馬鹿だね。それは政策じゃないだろ。前のスレで見たが
原因でもない。
34名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:51.75 ID:80I5WC5k0
まあ、日本国民を全員生活保護にするか、日本人を絶滅させれば、
確かに日本の非正規雇用問題は解決するな。非正規雇用になれる人間が
日本からいなくなればいいんだからな。
35名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:36:56.88 ID:AXWxInJa0
【民主党】 海江田代表「維新の会は、アントニオ猪木さんを参院選に出すというが、私たちは命だ」(2013/06/06)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370519003/
36名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:14.96 ID:G+6JmVAHQ
「県外・国外」と一緒。
なんとなく「できたらいいな」という願望があるだけで、具体的にそこに至るまでのロードマップが一切示されない。
37名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:19.61 ID:fO2B/QmR0
>>1
ガソリン値下げとか、高速無料化とか、いったん嘘ついちゃった
以上、もうだれも信じないと思うが。

ため息が出るね、こんなのが政治家やってるなんて。
38名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:21.36 ID:VyZwU2p80
>>33
  藤井は基地外だから『円高で景気が良くなる』とか

  言ってましたよw
39名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:30.24 ID:YYYSgqmzO
また安具楽ってんのか!?
ふざけるなよ
40名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:45.26 ID:2+Z8BLG10
どうやって実現させるのかな?
アベノミクス以外の方法じゃ不可能だと思うんですけどwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:47.91 ID:AhaJajkR0
>>1
まずは、超円高推進政策を取り下げ、自民党の金融緩和を認めろ。
話はそれからだ。
42名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:47.99 ID:ncqNKcSA0
あの3年間で増えたのか?
むしろ減っただろ
43名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:55.88 ID:WutPIMSL0
ハッ(笑い)
44名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:57.05 ID:MoU5tzGv0
>1
それをやるにはお前らが野田かついでやってたTPPなんてとんでもないという話になるぞ。
そのへんけじめはつけたのか?

さらにそれだけの高待遇だと人件費や雇用規制で企業としては競争力を失う方向で政策打たないとしないと無理だぞ。
そういった政策しようものなら企業は外に出て行く。出て行った企業の逆輸入や、他国企業からの輸入で国内空洞化
しないようにするなら関税や非関税障壁で国内産業を守らなければならない。

実現するなら中流の分厚い経済が復活するが、どの先進国もそのバランスで苦労している。
そこまでやる覚悟があるのか?
45名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:02.85 ID:TD5JUB4+0
うそつきが何言ってんだか
さっさと死ねよ恫喝ヤクザ海江田万里
46名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:26.61 ID:8dUuAea80
製造業の雇用を流出させたどころか自分たちで
出て行くように推進したくらいだからな
サービス業は女雇うから男の雇用は減る一方
47名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:27.06 ID:LiOKsysW0
絵に描いた餅
48名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:29.27 ID:yM735Ggj0
ばら撒きたい!無料化したい!値下げたい!




民死党です。
49名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:39.16 ID:VxcE8OKeO
なんで民主党が与党のときにしなかったの?w
50名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:41.06 ID:b659hxV60
実現できるマニフェストとwwwwww凄いな〜第二弾詐欺かよ
51名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:45.05 ID:tamyF+j/0
流石、和牛商法で鳴らしただけのことあるわ。お見事。
52名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:57.46 ID:r/r/dJLS0
まず「20代を中心」にってのが良くわからん。
20代でそもそも利益をあげる仕事をバンバンできるようになるってのは
レアケースで、人脈や実績や能力面が安定してきた人のほうが
会社として利益をあげやすい。

まだ仕事を覚える段階の場合ってのもあるのに優先順位が
「20代中心」ってどういうことだ??
会社としてどうやって機能させるのか疑問なとこが多々あるんだが。
経済学者じゃなかったっけ??こいつ??
53名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:00.92 ID:val17M3j0
>>28
記事読め馬鹿。300万からって書いてあるだろ
お前が世間知らずだ。

安倍の嘘吐き発言なんか民主よりひどい。
54名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:02.38 ID:C4QhXK9A0
埋蔵金を掘り当てる作業で増やすんですね
で、どこ掘るの?
55名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:03.90 ID:80I5WC5k0
>>33

【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540278/

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/06(月) 23:57:58.39 ID:???0
野田佳彦首相は4日夜、都内のホテルで中堅企業経営者十数人と懇談した。

出席者によると、首相は国内製造業が円相場の高騰で苦境に陥っていることについて
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

また、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加や消費増税などの重要課題について
「先送りせずに決断していく」と語った。
56名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:07.02 ID:CeA8qH75i
ミンスには政権取らせたらえらいことになるから無理
ミンスに投票するなんて人周囲に誰もいないぞ
57名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:14.13 ID:uZsBEFcHO
またほら吹き民主党が始まったよ
詐欺罪にならんのか?
58名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:19.66 ID:ozj80ps/0
ゆとりなら騙せるとでも思ってるのか
59名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:22.61 ID:lYYlMkLD0
たしかに民主時代は失業率はさがっていた
だが非正規雇用の割合は自民時代より大量に増えてたわ
そういうまやかしが多いのがこいつら
60名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:28.06 ID:Mr2J58wF0
嘘を承知で出来ないけど言ってみたかった
海江田
61名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:36.32 ID:Z2tUzo2b0
ガソリンの値下げさえ無かったことにしたのに何を言っているのです?
62名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:44.70 ID:5oXKXfKl0
選挙は約束じゃなくて、結果で評価します
63名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:47.17 ID:2Qnnhg/Q0
ほら吹きあぐら野郎
64名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:48.20 ID:AXWxInJa0
 
菅 直人 (Naoto Kan) @NaotoKan
https://twitter.com/NaotoKan/status/343550570126274560
サンオノフレ原発廃炉に伴って、三菱重工 に対しエジソン社が損害賠償請求の動き。
原発輸出のリスクが明らかになってきた。
65名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:39:53.16 ID:99VZ0Xaq0
みんすの失敗は財務省出のあの男を首相にしたこと。
66名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:00.67 ID:WVFCdvv/0
> 20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく

で、具体的には
どうやるの?

結局、そういう具体論が求められてるわけでしょ?
詐欺や嘘にペテンはもう懲り懲りって思われている真っ只中なのに
 
67名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:11.07 ID:bmgfxKo40
時給1000円はどうなったんですか?
68名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:19.54 ID:boI9ffyj0
なんで民主党は、この期に及んで出来もしないマニフェストを連発してんだ?

海江田、お前たしかこの前、実現できないことはマニフェストにしないって
言ったばかりだろ。
69名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:25.61 ID:FUK9fBol0
またウソか  



( ゚д゚)、ペッ
70名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:30.66 ID:sVI9Joq60
>>33
藤井は為替介入の権限を持つ財務大臣
日本には円高の方がいいと言うのは円高方向への口先介入だから
実際この話が出てから円高に触れた
71名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:36.21 ID:AkULJaxo0
なんだ海江田の独り言かよ しね
72名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:46.11 ID:VTsi1mO2O
できやしないことを言うのはやめろ
結局嘘つき政党はやること変わらんな
73海江田:2013/06/09(日) 15:40:46.95 ID:vcadj1jt0
どうせ野党だから実現する必要ないし、
こう言っておいて、ひとりでも騙される馬鹿がいれば万々歳www
74名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:40:57.89 ID:jqdhw6Lh0
安愚楽牧場に続いてまた詐欺ですか?
75名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:08.79 ID:sVI9Joq60
>>55
これで円高政策はしてないとか笑わせるなよって言うね
76名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:12.76 ID:m8Ir5bAb0
>>29
会社に縛られた人生で高給とっても意味がないだろう
人生を(命を)切り売りして金に替えたところで何になる?

非正規で一年働いては失業保険で半年遊ぶ
一年おきに(金をもらいながら)半年遊べる非正規が100倍あたま良い
77名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:14.49 ID:/HgSr9650
>>1
>「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」

また「在日の権利を守ります」って政策の話?
78名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:29.35 ID:LiOKsysW0
そんな妄想してないで安愚楽牧場の件片付けろよ
79名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:29.99 ID:ozj80ps/0
票欲しさに出来もしない嘘を平気でつくとか最低だな
80名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:35.15 ID:HvZxZx8/P
ID:val17M3j0

落ち着けよ朝鮮人w
81名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:37.49 ID:IzkVZItq0
>>1
二年前にやらなくて今やる理由は?
82名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:53.57 ID:UVsmFb2s0
ふうん、政府に対して、それは、こうすればできるって、提案しないんだ。
83名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:03.83 ID:val17M3j0
>>55
日本語理解できないのか?
「今の」って書いてあるけど、
根本的になんで円高になっているのかその理由も分からないで
書くな
84名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:09.33 ID:UAibhv+O0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ >>1
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民ス党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
85名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:17.43 ID:80I5WC5k0
>>59
生活保護受給世帯が、終戦直後の日本の混乱期以上の、
戦後最大を更新していたから。民主党政権では、正規雇用どころか
非正規雇用すらない。
86名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:17.84 ID:99VZ0Xaq0
はよ腐れ政治家どもは最低賃金を上げろよ。
87名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:21.46 ID:gAsxjV8oT
>>1
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"              |三/
         { ノ   、{  ..,,_   }     /ニ/
         _)    ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ   また出来もしない事約束してしまった
       イ| {     -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"         ,,,,,,,-―、_
    __/:三| l:{  i   __,... ノ  } ミ=ァ~;' 。       /r‐-v―-、ヽ
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、  jト、  ノ ゚ + 。.     V_ _ ミ }
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) : '_   ゚ 。     l ━  ━ リ)' でも消費税は上がりますよ。
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゚ +.     (  ,し、  )
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、      ヽ -=-〉 ノヽ、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、  /  `┬ /   \
88名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:28.92 ID:AhaJajkR0
時事放談に出た藤井元財務大臣

”もう一度言う。 円高のほうが良い!”
89名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:33.34 ID:g+5TgkhU0
幾らなんでも600万はほぼ無理。
300万〜400万は可能。
しかし、全部ではない。
90名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:36.21 ID:Wxu8i7Xu0
どうやって増やすか言ってない奴は信じない。
91名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:44.07 ID:TkNxSNkxO
ふーん

ペッ
92名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:52.41 ID:rFFKGLfY0
日本人の、とは書いてないね
93名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:52.84 ID:8EYtwnbB0
.



「集結15時30分
 出撃16時 」

だから
今、ニコ生やってるぞ!



中山成彬議員の国会答弁を周知?するデモ


銀座の水谷橋公園東京都中央区銀座1-12-6

集結15時30分
出撃16時

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140758515

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140918496
94名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:53.78 ID:agsA13Wc0
>>1
民主? 嘘つきは死ね!
95名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:55.39 ID:vtzxll7t0
安倍ちゃんや自民党は出来ない事出来るなんて言わないもんね
ミンスみたいな売国奴じゃないもんね

せいぜい一生資本家経営者様に奴隷にされながらマンガでも規制されて現状維持してろ
96名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:42:55.56 ID:0k2JeIFq0
>>83
なんでですか?
まさか貿易赤字だから、とか言いませんよねw
97名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:02.12 ID:VyZwU2p80
>>88
  筋金入りの基地外だなw
98名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:10.05 ID:cgu56V5S0
ぶっちゃけ負け組とかの奴らは無理に救済するよりも
いなくなってくれた方がいいんだけどな
99名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:19.09 ID:6+5QWFTRP
そんなことよりガソリン税無くすのと高速無料まだ?
ずっと待ってるんだけどー
100名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:23.40 ID:wShzm1O/0
>「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」

そして1ドル300円ですね
101名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:24.56 ID:O5vxFPpv0
まずイオンとブリジストンでやったらどうですかね?
102名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:32.81 ID:CeA8qH75i
>>53
お前さっきから孤軍奮闘してるが無理
だーれもミンスを信用してない
むしろミンスから逃げて選挙戦うクソが元ミンスを隠してもバレて落選したじゃんw
103名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:40.26 ID:CgpbVpkA0
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
104名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:44.39 ID:Gp0XH1oJ0
えっ!自給730円の底辺バイトの僕でも
正社員になれて年収300万以上になるんですか!?
やったー!民主党サイコー!!





はい。
105名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:47.47 ID:nYzxpy2o0
民主党の夢物語は題名で萎える。内容聞いて呆れる。結果は目も当てられない。
106名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:51.51 ID:xlhYvv1l0
「300万の格差は大きぞ」@バブルに年収300万だった男
107名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:55.82 ID:tn35BgFf0
>>84
これを見に来た
108名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:59.45 ID:SOQTN+pg0
>>1
実行しようと思ったら、商売敵の中国と韓国を滅っする必要があるんですが
おまえらできんだろ。
109名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:13.21 ID:eO7WRnKt0
和牛商法で増やすんか?クズがw
110名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:13.59 ID:U5BbkHwp0
言っていることはいいんだが
なぜ民主時代にやらなかった?
111名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:19.52 ID:val17M3j0
>>75
根本的に間違っている
それは円高政策とは言わない。それが円高になった原因か?
それで円相場動いたのか?

>>80
都合が悪くなると朝鮮人とか書くな!人間のクズ。
まともに答えてから書け!
112名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:26.32 ID:02qLOusi0
なんも出来なかった民主党がなぁ でかい口きくもんだ
113名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:28.84 ID:sVI9Joq60
>>83
諸外国と比べて相対的に金融緩和が足りないから円高になってただけ
金融緩和で解決できたし実際安倍は、この方法で97円まで円高是正しただろ
白川野放しにして何もしなかった時点で円高容認政策してるんだよ
114名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:30.52 ID:QXE97Vks0
出来もしないことはマニュフェストに書かないって言ったばかりなのに!
115名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:34.98 ID:99VZ0Xaq0
自民もみんすもまとめて氏んでほしい。 もうそろそろ破棄していいころ。
116名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:38.51 ID:JUloSXmh0
どうやって?
ねーねーどうやって?
117名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:51.28 ID:UxFSqdvG0
>>1
※ただし、日本人の若者とは限りません
118名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:44:55.18 ID:e5PMI19x0
若者の無職率の高いスペインで同じ事言って来てみろよ。政権とれること間違いないぜ?
でも日本と違って約束破った時の反動は凄まじいものがあるからな。詐欺師に甘過ぎるよ日本は。
119名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:45:08.08 ID:80I5WC5k0
>>83
民主党が円高を容認していたことも知らないのなら、円高を語るな。
120名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:45:29.04 ID:J0d5KkUx0
>>76
その友達ってのが若い頃、失業保険が出るまで働いて失業保険で遊んでを繰り返してた人なんだわ。
論理的には出来そうだけど人生詰むみたいだ。
121名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:45:40.42 ID:fge7LkP+0
大学を2年制にして残り2年を会社の業務のような形にしないと
駄目なのかもしれんな

卒業しても社会に出れないクズしか生産できてない。
大学卒業して就職するか企業化するかできる人材を教育しないと意味が無い。
122名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:46:09.83 ID:g+5TgkhU0
しかし、次回はみんなか共産のどっちしようかな、悩むわ・・。
123名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:46:13.78 ID:sVI9Joq60
>>111
前原が白川に圧力かけようとしたら野田にはしご外されたエピソードもあるんだが?
民主党の国策だよ円高は
124名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:46:44.82 ID:AhaJajkR0
民主党は、今の自民党政権の超金融緩和には反対なんだよな。
つまり、超円高歓迎と同じなんだよ。
125名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:46:59.86 ID:rgQphJ1EP
もう一回信じてミンスに入れるか
126名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:47:01.92 ID:iwushguX0
うーん
正規雇用の最低賃金を2000円まで引き上げるとかかな
その結果正規雇用そのものの数が減ったとしても
正規雇用の中の割合で年収が増えてれば「約束は守った」と言い張る
127名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:47:26.83 ID:TZkZhSeO0
政権与党のときにやっとけよ!
128名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:47:48.56 ID:PYXInUy8P
言うだけはただですもんね!
拉致問題も全力で取り組むとか言ってたよねw
129名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:47:51.95 ID:8vU5NO4f0
>>1
2年くらい遅い
馬鹿なの?
130名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:47:59.44 ID:CeA8qH75i
>>111
現役大臣の口先介入だろが
おかげで超円高になりチョンがのさばったわけだが
お前、周りの連中に聞いてみろよw
次もミンスに入れるやついるかw
131名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:00.15 ID:FKsQf42J0
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
これも絶対嘘
132名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:09.09 ID:AjcTTFlT0
んで?具体的にどういう風に増やしていくか詳しくw
まさか具体性もないで行き当たりばったりの発言?
それだといままでの口ばっかりの政治家とかわんねーよwwwww
133名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:14.70 ID:5zZdg2rc0
なんで与党時代にやんなかったんだよ
まだこんな妄言信じる奴がいるのか?
134名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:15.62 ID:U5BbkHwp0
民主のマニフェスト最低賃金を1000円にする
これすら守れてないからな
これを実現できていれば
民主は評価されただろう

海江田には無理
 
言うはやすし、行わざる立場はさらにやすし。
136名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:38.69 ID:zVGIo4Hx0
首切り法をまじめにやる奴よりましだな
まあニートには関係ないだろうが
137名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:42.77 ID:I1+OA7rN0
まず方法を言わないと・・・
138名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:51.09 ID:RdTKUthB0
またミンスができもしないこと掲げて政権取ろうとしてるのか?
139名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:02.89 ID:Wxu8i7Xu0
一般職はいくらくらいが平均になるの?
ずっとワーキングプアだよ!
140名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:08.60 ID:80I5WC5k0
>>64

ベトナム原発、日本が受注 菅総理トップセールス(10/10/31) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=Y-Frfzjr9mY

菅総理大臣は31日午前、ベトナムのズン首相と会談し、ベトナムが進める
原子力発電所の建設を日本 が受注することに合意した模様です。
141名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:12.55 ID:kM9efFWs0!
>「急激すぎる円安や株高はどこか無理がある。

これは分かるっつーか当然そういうリスクはある

>さらに、持続可能な好景気のためには「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」と訴えた。

まず景気が良くならないと、んな雇用増えねーだろjk
また林業と介護か?

>>123
前原さんって、日銀の会合に出て「外国債買いましょうよ」って言っただけじゃなかったっけ
白川は華麗にスルー
142名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:28.57 ID:t3A9wjNG0
>>14
あれ?。菅直人を忘れたのか?
143ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/09(日) 15:49:32.54 ID:TTj9q5pP0
>>1

      安倍さんのは 経済成長3%が10年続けば
       自然と「一人あたり」の價はその程度になるが

   ∧∧   ミンスはどうやるの??
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
144名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:50.09 ID:sr2n0pvc0
          |      民主党支持者が毎日をすこやかに過ごすための10箇条
          |       ●選挙は落ちるものだと思って応援する
          |       ●わが党議員のメディア出演時にはいいところを一つでいいから探す
       ノ´⌒`ヽ     ●どんな時でもわが党議員の謎発言、謎行動を受け入れる
    γ⌒´      \    ●自民党が候補を立てようと立てなかろうと自民党の敗北を願う
  // ""´ ⌒\  ).   ●わが党の候補者が当選した日はニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
  i /  \  /  i )   ●そのうち超大物の支援や候補者の出馬があるハズだと信じる
  i   (・ )` ´( ・) i,/  。 ●相手候補者が有力候補の時はいさぎよく負けを確信する
  l    (__人_).  |   / ●若手の成長を何よりの楽しみとする
  \    `ー'   /  ./  ●どうしても辛くてガマンできないときはの2009年の衆議院選挙のニュース速報動画を観る
     / lヽ介/lヽ、 ,rE).  ●国会、選挙のない日は「今日は恥をかかない日」と心穏やかに一日を過ごす
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ___________
  _ | |  ゚|  |__
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
145名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:50.80 ID:OShUj4Cy0
被告人海江田。アホなこと言ってないで被害者に謝ったらどうだ。


・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ 
・子供手当てを出します       → ■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ 
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■
・天下りは許さない          → ■嘘■
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■
・増税はしません           → ■嘘■
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■
・医療機関を充実します      → ■嘘■
・農家の戸別保障          → ■嘘■
・最低時給1000円          → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■

これ笑えるwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
146名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:57.33 ID:JT3gg3bh0
泡沫政党に何ができるんですか?
(ソフトバンクやマスメディアへの在日朝鮮の)20代を中心とした雇用を増やす?
147名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:01.29 ID:fge7LkP+0
>>122
創価学会と共産党は入れるだけ無意味だならな

>>124
日本的には円高の方が有利なんだよ。
これ基本。問題は収益を上げられる即戦力が不足してる。
企業も余裕がないのですぐに使える人材が欲しいので
新卒は仕方ないが、本来なら使えるなら使える人材が欲しいというのが本音。
なのでニートになってる家で腐ってる人材は不要なんだよ。
腐っている人材は社会を知らないので新卒より厄介なので嫌煙されるわけだ。

話しは戻るが、社会勉強を教育の一環で埋め込まないともうむりなのかもしれないな
148名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:07.75 ID:F33cK/hSO
小泉や竹中のせいで今の30代、40代の最高学府を卒業しても派遣やアルバイトで年収200円以下
の現状を民主党が政権取った時にわかってただろ。
だから、チャンスを与えた。
しかし、政権とったら、やること一切やらず、やらなくていいことばかりやった。
もうチャンスは与えません!
149名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:10.92 ID:sVI9Joq60
>>141
野田はそれにすら冷淡だったんだよ
150名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:11.24 ID:gfE1uw9s0
くちだけ大将
151名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:12.40 ID:CeA8qH75i
次の選挙、ミンスは当選のバラを用意しなくていいよw
当選者の名前をホワイトボードに書けば事足りるw
152名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:18.08 ID:SEEziHu60
「詐欺師ほど景気の良い約束をする。最初から実行する気がないからである。」
153名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:50:38.25 ID:99VZ0Xaq0
安部ちゃんも似たようなこと言ってるけど、やっぱり嘘ですよね。

もう政治家嘘つきランキングってブログ作った方がいいと思う。
154名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:05.15 ID:Q//9/h/Z0
これ以上嘘の上塗りは見苦しい。
155名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:17.57 ID:30zNXg790
また嘘か。お前らのせいで会社潰れたじゃないか。いい加減にしろよ。
156名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:20.95 ID:/QPvjiH30
・・・と妄想する
海江田であった・・・
157名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:22.55 ID:RqN5x9ix0
嘘つきと書いて民主党。と読む。民主党と書いて嘘つき。と読む。
158名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:28.54 ID:/pqmpQ7B0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
159名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:38.00 ID:GZgebNJnO
>>1
まず、イオンがその年収あるんだろうな?
160名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:43.95 ID:XhEXo2Ti0
マジかよ・・・
お前ら大敗北じゃねーか
やっぱり政権は民主に任せておくべきだった
161名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:44.19 ID:zlnROwJL0
口だけだろ。計画を示せ。どうやってやるのか言ってみろ?

前も原口とかが埋蔵金とか言って、仕分けやってみても、
全然、出て来なかったじゃないか。裏付けが弱すぎる。
162名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:45.52 ID:r/r/dJLS0
>>111
確かに「円高誘導」ではないのかもなww
デフレ、円高は問題と発言しながら「円高容認」はしてたけどなw

リーマンショック以降、各国がデフレ傾向が強まったので
リフレ政策に舵を切った。
その結果何もやらない日本の円に投資が集中した。
しかも円高デフレのせいで国内企業の業績が落ちていくことが見込まれるので
国内株を買っていた投資家まで「円」を買うようになったケースもあるなw

円高デフレに問題意識を持ってると最初は言いながら、
急に円高でいい!!とか方針転換ばっかしてたがww

最初に思ってることが本心だったなら
無能でできなかったか、わざと放置してたかのどちらかだよな??
ガソプーの発言のせいで為替介入も
ただの市場へのバラマキで終了だったしw
無能すぎるの??わざとなの??どっち??w
163名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:56.33 ID:val17M3j0
>>130
相も変わらず根拠もない反論するな!
現役大臣の口先介入?これが?
164名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:51:59.09 ID:Mavkf4490
>>118
あのね、ぼく。にほんじんはすぺいんのせいじかにはなれないんでちゅよ。
さぎちにだまされにゃいよーに、はやくねまちょうね
165名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:01.83 ID:C4QhXK9A0
嘘を付くなら
ソフバンのハゲに言わせるといい
みえみえの嘘なのに、なんか全力で釣られる連中の多い事
なんかあるんだろうな、そういう周波数的な何かが
166名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:04.47 ID:mLe+jOnx0
できるならなんで政権とったときにしてないの?
キチガイかよ
死ねよ民主
167名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:06.78 ID:o+B6+JMCP
>>1
どうやって?
抽象的なウマい話で釣るなんて詐欺師みたいだよw
168ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/09(日) 15:52:07.09 ID:TTj9q5pP0
>>1

      安倍さんのは 経済成長3%が10年続けば
       自然と「一人あたり」の價はその程度になるが

   ∧∧   ミンスはどうやるの??
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
169名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:07.15 ID:5PFloyvc0
170名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:13.65 ID:g+5TgkhU0
嘘つきランキング
171名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:13.56 ID:EMSG6/pK0
年収600万てすごいね。
全年代の平均より高い!
172名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:16.31 ID:ga3bKw8D0
お前の会社でかw
173名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:31.67 ID:t3A9wjNG0
>>140
菅直人オフィサルブログ

地球上から原発を無くするネットワーク
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11545802067.html
自国の国民が危険だとして受け入れない原発を他国に売るのは倫理的にも問題だ。
174名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:37.66 ID:sAf7Ridt0
もう議院辞めて、政権時の暴露本出した方がいいと思う。

経済のプロとは思えない発言→党首として身内に配慮した結果なんだろうから、切り捨てるか自分がケツまくるしかなかろう?
175名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:41.13 ID:8K2coS/e0
氷河期は助けない
という風にしか聞こえない
176名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:45.88 ID:TZkZhSeO0
高速道路の無償化は?
177相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/09(日) 15:52:52.35 ID:c8PXWr7o0
>>120
だんだん友達ではいられなくなりそうだね・・・
話が合わなくなって次第に疎遠になるパターン
178名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:53.50 ID:0k2JeIFq0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   >>159
  | (    "''''"   | "''''"  |   イ、イオンの話は関係ないだろ!!
  .ヽ,,  U      ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
179名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:54.73 ID:JQ+SgS2d0
歴代最悪の疫病神

1、バブルお茶の間テレビ評論家で国民大損。バブルの本尊。
2、福島第一原発爆発時、担当大臣の国交大臣。原発爆発の本尊。
180名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:09.39 ID:F6OE0fS10
どこの政党でも同じだと思うんだよね。
日本国内でわーわー言っても効果があるのは日本国内だけなんだもの。
181名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:23.33 ID:iVTT4kek0
さんざん日本を不景気にしといて笑わせるな
182名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:27.49 ID:0hGF53c70
結局は大風呂敷広げるだけか。民主党は何も学習できていないらしい。
183名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:29.89 ID:Sw+kv60Y0
できることだけマニフェストにするんじゃなかったんか?
184名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:32.34 ID:pxHXp7Ki0
>>1
じゃあこの前やればよかったじゃないですかー
185名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:33.99 ID:F1ATO3gJ0
また出来ねえ公約を言ってるよ、このバカは。
186名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:35.06 ID:QfZlnRoH0
ミンスは縁起が悪いから駄目だ
187名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:39.10 ID:X2wTYX5H0
嘘つけばまた政権とれると思ってるのかよ
海江田はイチエフの汚染水を海に放出させて福島の魚食えなくさせた張本人の事オレは忘れてない
188名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:39.76 ID:ss0mwGBYP
>>1
ほうほう素晴らしいな。で、具体的にどうやって?
189ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/09(日) 15:53:43.11 ID:TTj9q5pP0
>>1

      安倍さんのは 経済成長3%が10年続けば
       自然と「一人あたり」の價はその程度になるが

   ∧∧   ミンスはどうやるの??
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
190名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:53:54.53 ID:Xbsf/q19O
まず身内のイオンから変えてくれよ(笑)

あっ!アグラの後始末もやってから言ってね(笑)
191名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:01.21 ID:RnWF3N5y0
息をするように嘘を付く
192名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:09.39 ID:tfYV6kLN0
維新が落ち目でみんなも離れたから、二人区では民主が取ってくるのか。
公務員でも三国に太いコネを持ってて、いつでも三国に帰化できるクラスでなければ自民に流れると思うがな。
官僚程度になると売国せずに自分が日本を支配したいってのが主勢力だから、日本人ならその下についたほうが公務員でも得になる。

自民で日本の官僚と企業の奴隷にされるか、民主で中国と朝鮮の奴隷になるかでは、前者のほうがまし。
三国人か売国奴でなければ支配する側に回れない前提が無理だから。
日本人同士の競争で自民を抑えるなら、維新でもみんなでも使えばいい。
193名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:19.45 ID:fge7LkP+0
民主党は空中分解し
自民党には入れたくない。
創価学会と共産党は論外。
みんなは支離滅裂だ。

棄権すると層化にプラスに働く。
不毛だ
194名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:26.14 ID:t3A9wjNG0
>>1
安愚楽牧場で丑を買えばいいのか?
195名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:54:34.81 ID:SJ08qu3Y0
海江田の言う事は絶対に起こらない!逆予言!

おい!海江田!もっと絶望的な事を言ってくれよ!
196名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:04.38 ID:99VZ0Xaq0
自民もみんすも消えてなくなれ〜!
197ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/09(日) 15:55:17.42 ID:TTj9q5pP0
>>1

      安倍さんのは 経済成長3%が10年続けば
       自然と「一人あたり」の價はその程度になるが

   ∧∧   ミンスはどうやるの??
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
198名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:25.84 ID:CeA8qH75i
>>147
はぁ?雇用の裾野が広い輸出企業に超円高で業績悪化させてチョンに儲けさせたこと知らないの?
なんで円安になると日本企業の業績が上がってチョンが瀕死になるのる

意味不明なこと書くなよチョンミンス
199名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:26.74 ID:e5PMI19x0
>>164
まぁ、平仮名しか書けない僕チンには皮肉が理解出来ないんだろうなあw
200名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:28.83 ID:Sjjut2zQ0
何の方策もなくまた不況不景気日本企業潰しの民主党政権に戻ってどうすんの?
お前ら最近まで与党だったのに何もしなかったよな?
201名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:39.02 ID:6UjYoWN+0
政権担ってた時代にすらできなかったクセにたかが野党ごときに出来るわけがない
万一、こんな妄言を信じて投票するアホがいたらそのアホからは投票権剥奪すべき
202名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:40.58 ID:+X/rYbKv0
昔に比べてずいぶんマトモな事言うようになったな
一応学習能力はあるようだw
203名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:47.26 ID:yyLr3/Zm0
はいはい言うだけ言うだけ
204名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:47.43 ID:VyZwU2p80
>>163
  落ち着けよ。お前の言うとおり民主党は円高を進めていない。

  
  ただただバカで無能だったってことでいいよw
205名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:55:55.50 ID:AhaJajkR0
>>147
>日本的には円高の方が有利なんだよ。

民主党の考えと同じですね。
ところで、貴方が言う”円高のほうが有利” って、高ければ高い程良いという事ですか?
それとも、適正な水準ってのを考えてますか?

ちなみに、私が考える適正水準は、100円〜110円
206名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:03.74 ID:d4nP+7nM0
金銭感覚ゼロだなこのおっさん
207名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:25.00 ID:1fjGhD9i0
で、どうやって?

安倍の場合は、インタゲ金融緩和によって、と方法が示されてるけど
208名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:27.45 ID:8gbZBWAl0
これが妄言リレーってやつかw
209名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:33.68 ID:1lrJdVZhI
海さん「30代、40代は優先的にリストラして死んで良し」
210名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:36.98 ID:3aIUd0r20
この期に及んで一体誰がミンスの言うことを信じるんだよw
211名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:48.08 ID:val17M3j0
>>162
ヨーロッパの債務問題とか無視か?

円高放置はしてはないのは間違いない。
212名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:50.25 ID:/Rde59fH0
コイツが89年の消費税導入の時に消費税の事を解説してた時から胡散臭い奴だと思ってました。
誰か俺の慧眼を誉めてくれ。
213名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:53.34 ID:fge7LkP+0
つーか、国会議員を議員数を50人程度にしてくれ
国の収支と法律の整備だけしてればいいんだよ。

議員数が多すぎても無駄だから政党そのものが不要だ。
政党を廃止して50人程度で話し合って決める方式にしてくれよ。

もうメンツなんていらん。
214名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:54.42 ID:frN8/W8w0
無理だってのwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:56.18 ID:AkwLkQ790
こども手当、高速無料化
ハイ、論破!
216名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:56.65 ID:O5K4XB8bO
>>1
ミンスだと雇用の前に超円高政策で製造業が倒産するだろ
217名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:56:57.31 ID:9lN54DMX0
もう政権交代前を忘れたの?どうしようもない嘘つき政党だったでしょう。
218名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:01.94 ID:z5svdirv0
>>200
民主党は与党になろうって努力はこれっぽっちもしなかったもの。
なりたかったのは、日本の暴君になりたかっただけ。
権力だけ握り、責任はとらず、ただひたすら日本の国益を朝鮮中国に垂れ流すことだけに腐心したんだから。

信じられないくらい簡単に野党で生き生きしてるのはそのためだよ。
219名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:04.85 ID:HXxgA3CD0
民主党の政策の主語は「チョウセンジン」
政権になったら、チョンの雇用を増やすよw
220名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:23.17 ID:2kmUjrL80
民主党スレは工作員が沸きまくるからマトモなスレにならないわ
自民党も民主党も(普通の国民を無視するっていう点で)どっちもどっちなんだからどうでもいい
どうせならアメリカの政党に日本の統治を任せたい
221名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:23.86 ID:r2nwBKRQ0
田舎の正社員は年収200万代
222名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:57:35.55 ID:j/GIZr830
>>84
これこれ
223名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:20.29 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
224名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:35.44 ID:g+5TgkhU0
しかし、政治家の公約や発言ってもっと重いもんだったよな・・?

いつのまにか目標か努力目標に差し替えられて

指標や信用度も失ったよね。何を信頼すれば良いのやら・・。
225名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:37.33 ID:oZNljXxL0
デフレを注視する簡単な政策を行うだけだから無理無理
226名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:54.61 ID:+BDPfU4s0
しかし、どうすればいいのかは分かりません
227名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:59.62 ID:eJTbirpg0
ブリジストンで採用します
228名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:13.79 ID:4LVfzf6M0
創価学会に入信していれば可能かもねw
229名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:20.89 ID:fge7LkP+0
>>220
言葉を返すようだが
自民+層化学会の方が酷い
ネトウヨの書き込みなんてスレ無視して
延々貼付けるだけの行為だからな。

ノイズは入るとしてまだましなほうだと思わんかね
230名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:21.15 ID:cTEAkOE8O
前回で公約をすべてすっ飛ばして外国人参政権をやろうとしたことは忘れない。
231名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:22.27 ID:fO2B/QmR0
>>175
たしかにw

俺もその年代に当たるんだが、30代の非正規どうするんだ?
ここを正規労働者にしておかないと、まずいと思うんだが。

俺のツレにもバイトが何人かいるけど、ほんと気の毒だよ。
232名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:29.15 ID:z5svdirv0
>>220
でたよ、どっちもどっち理論。
それを使うのは部が悪くて勝ち目がないやつの場合のみ。

民主党はどこをどうがんばって持ち上げても低くしか評価されない、むしろ売国政党って印象が確実に日本国民に根付いた。
日本のために政治をできない民主党が、日本のために政治をする自民党と比べる価値すらもない。

民主党はどこまでいっても売国政党、奈落の底に突き落としてもまだ足りない。
233名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:46.95 ID:val17M3j0
>>218-219
嘘を書くな!人間失格のクズ!

>>217
自民も変わらないが、首相が嘘をついているし、昨日。
234名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:59:47.76 ID:VOddlNst0
海江田はガソリン値下げ隊を再度立ち上げて旗振る気だな。
もう国民は騙されない。
235名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:00:10.66 ID:99VZ0Xaq0
自民だめ→ みんすだめ→ 自民だめ→ みんすだめ→ つづく

学習機能がない国民だといつまでも続きます。(笑)
236名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:00:24.34 ID:MvfqGA9i0
20代で600って結構な高給取りだな

34だけど600なんて36規定大幅逸脱してもとどかねえwwww
237名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:00:35.09 ID:6ugStVKrT
20代で職が無いってのは単に頑張ってないだけだからな
中高年の職事情とは違う
238名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:00:57.79 ID:t+1gG0zI0
自由みんす党かただのみんす党か悩むなw
239名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:00:58.96 ID:J7FYWySNP
>年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく
丼勘定にも程がある。何だよその300万の格差は
まあ一般サラリーマンの年収を聞かれて「1500万くらい」とか答えた首相よりはマシだが
240名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:04.13 ID:xWbH6S800
じゃあ俺は全員正規雇用にして年収を700万アップして所得税も消費税もタダにして年金もガッツリ払うと言っちゃうぞ?
これで俺も総理だな。
 









  
高速道路無料化 (嘲笑)

高速道路が無い田舎暮らしでも割引して欲しければETC装着(苦笑)









 
242名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:24.17 ID:fCTm1UD+0
そりゃ、民主党は日本人全体が没落し、全員が生活保護受給者か失業者になれば、
非正規雇用問題はそもそも存在しなくなり、解決するだろうな。

【調査】 生活保護、ついに210万人突破。戦後の混乱期よりも酷い状況…4兆円に迫るお金が支払われる
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/06/13(水) 13:00:21.18 ID:???0
★生活保護210万人突破 9カ月連続で最多更新

・厚生労働省は13日、全国で生活保護を受けている人が3月時点で210万8096人だったと
 発表した。前月比で1万695人増加。

 生活保護の受給者は昨年2月、200万人を突破。同7月には、戦後の混乱期以来60年ぶりに
 過去最多を上回る205万人を記録し、9カ月連続で最多を更新している。この1年では
 約8万6千人増え、高齢者のほか、失業などを理由に働ける年齢層の増加も目立つ。
 3月の受給世帯数は152万8381世帯で、過去最多を更新した。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/13/kiji/K20120613003458380.html

・生活保護受給者は昨年7月から、過去最多の更新が続く。失業などを理由とした働ける
 世代の受給増加が目立っている。
 今年度の給付総額は3兆7千億円を超える見通しで、厚労省は生活保護費の適正化に
 向けて、支給水準の引き下げや、経済的な余裕のある親族に扶養義務を厳格に
 適用することを検討している。(抜粋)
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1300Y_T10C12A6CR0000/
243名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:36.53 ID:VyZwU2p80
>>233

>>217
自民も変わらないが、首相が嘘をついているし、昨日。


 そういえば『1円でも領収書つけろ!』2009年鳩山

 といって『現役総理12億脱税発覚』2010年鳩山ってあったよねw
 
 その後『税務署の納税キャンペーンに参加』っていう凄いやつw
244名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:45.47 ID:ga3bKw8D0
600万てオレがリーマン時代のMAXだわ(交通費込)
245名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:52.75 ID:r/r/dJLS0
>>162
ミンスってきっと反省って言葉知らないのなww

ユーロのことと円高がいいって理由の相関関係を教えてくれw
さっきから国際情勢連呼してながら
まともな説明を見てないからさww
246名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:59.87 ID:oZNljXxL0
>>153
政治家に詳しそうだから是非作ってくれ
期待してる
247名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:00.75 ID:ESkzsFXN0
ははは笑
どこの誰がその給料を払うんでしょうか?
248名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:01.31 ID:yCIk+9mH0
ことを自民党に要求するだけだな、きっと
249名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:02.19 ID:IlBbcFR5P
【政治】民主・海江田氏「20代を中心に(朝鮮人の)年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」★2
250名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:05.84 ID:t3A9wjNG0
>>1
事実
答えを出す前に、読んでください。
http://yomo-uni.iza.ne.jp/images/user/20111229/1667563.jpg

自民党にここまで当てられたらなぁ。
251名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:17.54 ID:YEjCTs0lO
超円高で日本の製造業の雇用を壊滅させた党が何を言っても無駄
252名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:18.64 ID:val17M3j0
>>232
自民は売国政党だろ。
印象がというが、そんな印象確実に国民に根付いていない。
嘘を書くな!
253名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:28.73 ID:bY5HSXRm0
現実は300万前後で激務に晒される不遇な正社員が増えます
254名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:30.40 ID:CeA8qH75i
>>233
ミンスには、絶対に投票しない
円高放置、チョン歓喜、マニフェストやっぱ無理でした詐欺
255名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:40.36 ID:I9S0B6aq0
また牧場商法か
256名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:02:55.09 ID:/pqmpQ7B0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2013.7
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::        
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
257名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:03:49.78 ID:/Rde59fH0
>>256
おい、何か書いてよw
258名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:03:52.54 ID:GhhBhl+p0
>>1
どうやって増やすの?

詳しくプロセスを説明しろや。たら、れば抜きでな。
259名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:03:56.32 ID:ck68zIcg0
年収300万〜600万円の正規雇用はどんなのがあるだろう
水商売?
260名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:09.03 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
261名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:10.40 ID:E6ifCSfd0
だからさ具体案はなんだよ?
262名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:13.77 ID:+BVlvG7p0
日本国民の年収をとは言っていないwwwww
263名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:16.14 ID:ZwHAn9Pr0
超円高政策で国内企業を根絶やしにした
民主党がなにを言ってるんだ?
民主党議員はとっとと全滅しろ!!
264名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:34.83 ID:pY+8fZwr0
年収300万〜600万円

下限は400万ぐらいにしないと意味ねーぞ。
265名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:00.69 ID:/Rde59fH0
>>262
そっか!!
266名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:04.26 ID:CeA8qH75i
>>252
お前一人ここで頑張っても、議員自体がミンスじゃ戦えないって逃げてるじゃん笑
267名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:05.33 ID:val17M3j0
>>245
君のほうがまともな説明になっていないよ。
ほとんど事実関係を書いていない。嘘や悪意を持って書いている。
268名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:08.77 ID:ga3bKw8D0
>>256
それ一年以上・・・
269名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:12.26 ID:sVI9Joq60
>>211
白川の円高政策を止められなかったし止めなかって時点で放置してるのと同義なんだよ
インタゲすら飲ませられなかったんだぞ
270名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:18.00 ID:qfbycrcPO
叩いてる連中は、自民党のワタミズムを支持するつもりなんだね?
271名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:28.08 ID:FBfESlxZ0
どうやってやるのか言えよw
給料上げるってことだぞ、おまえらの支持母体が何言ってるか思い出せよw
ワロタ
272名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:34.85 ID:IRB3ZcmS0
デフレ脱却には若者に金回すしかない
高齢者や金持ちの所得増やした所で元から金持ってるから
経済は上のほうでちょっと回るだけ
円高でも若者が金持てば内需が増え少子化も改善され豊かになる
どうも高齢者は若者に厳しい
日本の高齢化社会が日本経済をダメにしてきた最大の要因である
273名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:37.80 ID:xDyGn1zT0
>>1
簡単だよ

解雇規制を緩和して、離職率と解雇率の公開を義務付ければ良いだけ

正社員より高い派遣を雇うのは、正社員は会社が潰れるくらいにならないと解雇できないからだ

離職率、解雇率が高い会社には良い人材は集まらない
競争で駆逐されるか、ダメな奴しか集まらない、結果競争に負ける

労働貴族の味方である民主党には無理だなwww
274名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:50.49 ID:gWIPj8+40
>>1
ミンス、寝言は寝てから言えよwwwwwwwwwwwwww

お前らに出来る訳が無いwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:53.68 ID:r/r/dJLS0
自己レスしちまったw失礼。
>>245>>211あてだw

ミンスの正当性を訴えたいなら答えてねw
ただし納得いく回答じゃないともれなく反論はあると思うよw
276名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:05:56.53 ID:Cckf1/C60
はい嘘!
もう民主党には騙されないってw
277名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:02.70 ID:9ysJSad60
ど う や っ て ?




.
278名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:09.34 ID:8CnLBygs0
おまえにゃ無理
そろそろくたばれ
279名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:19.93 ID:GhhBhl+p0
民主党・・・

このあいだ、人気のないところで街頭演説をやっていたのを見かけた。

ギャラリーゼロだぜ?支援者ってゼロなの?この世の者じゃない人たちに向かってやっていたのかな?
280名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:24.88 ID:CeA8qH75i
>>267
なあ、だからさ、超円高放置してたミンスのどこがいいの?
281名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:30.16 ID:pHUpxcWW0!
20代を中心に300万〜600万の和牛

まで読んだ
282名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:49.22 ID:EHqEsfFi0
>>1
ちょっとでも民主党時代に良くなったか?
お前らは必要ないから政治家引退しとけ
283名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:51.68 ID:HXxgA3CD0
>>270
ではあなたは安愚楽主義を支持するということねw
284名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:06:56.10 ID:+lqptD1mO
役にも立たない能書きはいいから、アンパンと牛乳買ってこいよ
285名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:00.83 ID:E+jYCFbi0
自民の最低賃金以下で若者から搾取する困窮者自立支援法案提出への対抗だろうな
マジで自民はいかれてる
完全に新自由主義モード入った
286名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:20.94 ID:val17M3j0
>>266
悪いが戦おうとも思わないし、事実と違う嘘が嫌いなだけ。

>>263
その政策ないでしょ。馬鹿は書き込まないでいい。
287名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:21.90 ID:812ktqTJ0
安部の所得150万増もかなりの妄言だがこいつもこいつで夢ばっかり見てるな
288名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:22.90 ID:t+1gG0zI0
安倍首相は“クビ切り自由化法”制定に動き出した 雇用制度改革会議、議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設
http://www.news-postseven.com/archives/20130321_177512.html

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:06:07.73 ID:gg3ONXWs0
これは安倍ちゃんGJだね
近所の家が新車買ってムカつくんだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:08:49.70 ID:e53Etb580
これは阿部ちゃんGJだね
正社員なんて非正規と全く変わらない能力しかないんだから
バンバンクビに出来るようにすべき


ワロタw
289名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:28.61 ID:fCTm1UD+0
>>250
最後だけは当たっていないな。
鳩山が国会も開かないで国連でぶち上げた温室効果ガス25%削減の
「鳩山イニシアティブ」により、民主党は自民党以上に原発稼働を推進。
福島第一原発の無理な稼働により原発が爆発。日本にもたらした
損害は無限大だ。
290名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:36.42 ID:asnElheo0
>>14

あー、海江田が「国民総所得は国民と企業の合算なのに国民の所得を増やすとしか言っていない!
総理は理解していない!」って批判した直後に、「ノルウェーなどの国民総所得が高いのは産油国で
石油の輸出による所得を国民で割ったから高いだけだ」と本人も企業に関して全く言及しなかった
という奴ね。

便宜上「国民の」って表現をしただけって海江田もわかってるくせに批判の為の批判をするから
そういうボロが出るのにね。
291名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:38.48 ID:8EYtwnbB0
.

デモ
始まったな!!


今、ニコ生やってるぞ!



「 中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ 」


銀座の水谷橋公園東京都中央区銀座1-12-6

集結15時30分
出撃16時

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140918496

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140758515
292名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:41.39 ID:cP9JIq7t0
具体的な方策も予算確保の方法も無いんでしょ
言うだけ言って「ごめんなさいと言えばいい」みたいな感じなんでしょ
293名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:47.24 ID:xDyGn1zT0
>>272
労働貴族が仕事もせずに寄生虫生活しなるからだよ

解雇規制を緩和すれば良いだけ
しかし、労働貴族の手先、民主党には無理だなwww
294名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:00.85 ID:oZNljXxL0
選挙カーって言うんだっけ?昨日民主党の車が走ってて気持ち悪かったな
295名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:04.45 ID:CeA8qH75i
>>279
かわいそう笑
チョンの旗でも振って頑張るニダ!!って言ってあげようかなw
296名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:05.93 ID:P+4MHK0L0
どうやって?
297名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:22.60 ID:D3wXI8PG0
もう 帰れ
298名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:23.67 ID:f0HKSt4X0
ずいぶんとデカくでたもんだな
しかも300万の幅かよ
299名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:29.05 ID:oOriQnlh0
できねぇこと言ってんな、馬鹿が
300名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:30.70 ID:99VZ0Xaq0
国民に一人づつ300万配るしかないね。
301名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:32.94 ID:KpqVbua00
_
302名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:42.60 ID:IRB3ZcmS0
若者はもうお金使わない安全な生き方に慣れちゃった
彼らが高齢者になっても金を使わない精神生活を送り出す
早めに若者に金をじゃんじゃん使わせる政策しないと
日本は確実に滅ぶ方向に向かうよ
303名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:43.24 ID:J7FYWySNP
どうやって?と聞かれた時のミンス的回答テンプレ
「これから考える」
304名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:45.78 ID:sVI9Joq60
>>267
白川の円高政策を止めなかった時点で全く説得力がないんだよ
>>252
あんだけ市場が荒れても民主党の支持率全然上がって来ないね
305名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:50.29 ID:i57CwU7g0
方法を示さなくても甘い言葉だけで勝てる!
2009年もそれで勝てたし楽勝楽勝
306名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:53.60 ID:GhhBhl+p0
嘘もここまで来ると酷いね。

誰も絶対に信用しないような嘘をつく。

民主党って政党助成金を抜いちゃったらどうよ。
307名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:08:56.74 ID:zvSpGEqF0
何故それを三年前からやってこなかった野田
308名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:04.08 ID:yM735Ggj0
成功体験が忘れられない!
もう一度、騙されてください!!!



民死党です。
309名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:09.05 ID:ePrZ9B8V0
まだ埋蔵金があると夢見てるのか?
まぁアレだ金の話しとけば国民はなびくとでも
まだ思ってるんだろうな
310名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:30.53 ID:khi7360p0
少数派の君らに何ができるんだw
与党でも何もできなかったけどww
311名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:36.49 ID:2kmUjrL80
日本は一回根本から壊さないと無理
でも、根本から壊せないから終了
あとは、茹でガエルが茹で上がるのを待つばかり
会社でも社会でも誰もやる気ないもん
日本全体がうつ病にかかってるようなもんだ
312名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:38.71 ID:J/lR3A2M0
>>37
>ガソリン値下げとか、高速無料化とか、いったん嘘ついちゃった
>以上、もうだれも信じないと思うが。

民主党政権になったら高速が無料とかになるのに支持しないのは馬鹿だけだとか言ってた、
民主党を支持していた人たちに聞きたいんだけどいつになったら無料になるの?
まさかだまされたとか言わないよね?
313名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:48.40 ID:CYmVT3hN0
>>1

安愚楽牧場で働くだけで、20代で600蔓延ももらえるんですか?
314名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:09:54.69 ID:70LVbd6Q0
バカか。もう日本企業の教育体制は崩壊している。
20代正社員なんて要らねえんだよ。
315名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:03.67 ID:MBP6hT1r0
民主党の支持母体は労働組合の労働貴族が中心
316名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:12.43 ID:iBxvTwV+P
で、その雇用はどこから生み出すの?
これじゃあ、具体性が一切ない願望でしかないわな。
317名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:16.72 ID:guEqp+MJ0
予言する
小澤もちかいうちに似たようなことをいう
318名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:18.36 ID:t+1gG0zI0
底辺「人の幸せは許せない、俺の位置まで降りて来い」
氷河期の人、ご愁傷様w
319名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:28.65 ID:g+5TgkhU0
>>302
若者の○○離れってやつな。
若者だけじゃなく中高年からも離れてるしな。
非正規とか多くなったし。
320名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:39.11 ID:Mqm+uvXI0
法律とかで若者の年収を300万以上って定めちゃえばいいんだよ
民主党はあったまいいなぁ!


ただし、新規雇用はなくなる
321名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:45.23 ID:jeEq7Mx80
アベノバブルで日本経済が潰れてしまう前に
民主党に頑張ってもらわないと
322名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:46.16 ID:6a2qXffE0
>>1
中国でさえ韓国産キムチの衛生基準の緩和を拒否してる

韓国のキムチ、生マッコリが中国の衛生基準すらクリアできないので輸出禁止に → 韓国が衛生基準の緩和を中国に要請するも拒否される
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60579&amp;type=


なぜか日本の民主党は3年間キムチの衛生検査を免除を決定

キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011

この時の内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫(2011.1.14〜6.27)


日本国民の健康より、韓国の国益が大事だと考えるのが民主党。
それは海江田が代表になっても変わらない。
http://stat.ameba.jp/user_images/20130507/21/19kodo/5a/36/p/o0555070312530181294.png
323名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:46.91 ID:aAmNPLBg0
また民主の法螺か
324名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:47.21 ID:CeA8qH75i
>>315
その労働組合の俺もミンスはヤダw
325名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:03.38 ID:vmmp52aG0
具体的にどうやるの?
どんな展望があるの?
なぜ与党時代にやらなかったの?
また口だけなんでしょ
326名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:07.77 ID:6TfB+kez0
また詐欺師が餌まいてるの
まあ誰も引っ掛からないでしょw
327名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:09.87 ID:99VZ0Xaq0
安部ちゃんの刷ったお金はどこいったんだ?
328名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:11.50 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
329名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:13.90 ID:VOddlNst0
3年間の反省は全くなく。いまだ口からでまかせ。

海江田って、ペテン師の素質はある。

まあ、過去を見れば当然といえば当然だが。
330名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:14.06 ID:KETcLLQhP
正規と非正規の区分けがあることが問題で
大事なのは、世紀と非正規の一元化なのに
全然、分かってない

労働組合は、今の正規社員の枠組みに寄生する利権団体に成り下がってるから
労働組合に寄生する民主は、こう言う発想しか出てこない
331名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:15.78 ID:EkQVw86T0
20代の女性なら、昼の仕事で月給20万円でも夜の軽労働の仕事を週3日程度働いて15万円ほどもらえる。
あわせて月給35万円になる。

でも20代の男性は、昼間の仕事で25万円もらっていても、夜の軽労働の仕事って男性はほとんどないし、
もしも夜働いていたら昼の仕事に影響して出世できなくなる。

結果的に女性の方がお金を稼げるということです。
332名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:16.24 ID:fCTm1UD+0
民主党政権じゃ、円高デフレ不況で、「戦後最大(終戦直後越え)」の
生活保護受給世帯数を更新していたんだけど。
正規雇用どころか、非正規雇用すらなかったんだけど?
どうやって自民党政権よりも正規雇用を増やすの?
333名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:17.26 ID:O5K4XB8bO
>>1
そもそも大震災で国が疲弊しているときに、超円高とかありえんことをして、
日本の製造業の倒産を誘発した輩がどの口
334名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:27.08 ID:oOriQnlh0
いいねぇ、政権に就いていない馬鹿は無責任なこと言ってもいいから。

つか、考えてみたら、民主党の奴らって、
政権に就く前も、政権に就いてからも、ずうっと無責任なことしか言ってねぇじゃん
335名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:31.16 ID:f0HKSt4X0
Fukuan甦る兆し
336名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:33.46 ID:TkNxSNkxO
年収を上げるのなんか簡単だろ
300〜600万配って、同時に300〜600万税金で控除すればいいW

年収は増えるが手取りは変わらず

詐欺?民主党ですから
337名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:43.39 ID:E+jYCFbi0
>>280
放置はしてないぞ
管は白川に圧力かけて金融緩和拡大やらせたし、
戦後最大額の市場介入もやったわけで
しかしそれ以上にアメリカ様がQ1,Q2でドルの暴落政策をとってただけのはなし
338名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:44.42 ID:wn1UrlfW0
それには原発再開かよ
339名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:58.75 ID:0hGF53c70
つーかこれ、普通に今もうできてることだろ。
失業率4%程度ってかなり低い数字なわけだし、年収だって大卒初任給で300万はあるだろ。
働いてない人間が4%程度しかいないってことは、96%は働いてる。
社会のゴミクズの比率から見てもこれは、クズレベルにまで仕事が行き渡ってると言えるだろう。
働いてない人は極々の少数で、ほとんどの人が既に年収300万なんてクリアしてるわけだからさ。
340名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:11:58.91 ID:33NMJXNeO
いつか出る埋蔵金の話はもうやめろ
341名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:05.81 ID:CeA8qH75i
>>322
えー!!オエエエエエ!!
342名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:06.88 ID:/+74OBgoO
(アベノミクスが)雇用を増やしていく、と言ったんだろ、多分。
民主党が景気対策するなんて辻褄が合わない、というか日本語としておかしい。
343名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:07.16 ID:Sn+OW4sOP
できもしないしやるつもりもないことを大々的に吹聴するのがこいつらのやり口
まんまと騙された
344名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:16.03 ID:365k36T40
「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」、
で、how? が重要なのに語られない件。つくづく、空論、理想論だなぁこの代表、っていつも思う。
345名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:35.50 ID:t+1gG0zI0
労組もない会社ってどんな会社だよ
ドMの集団かよw
346名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:37.22 ID:mrWj8VmL0
二度と政権も取れない政党が妄想語るなよwww
夢すら見る資格もないんだから、ミンスは
347名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:41.99 ID:qMvFcWSpO
ミンスのお題目はもういらねーってw
348名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:49.50 ID:XGLVbd160!
政権時代にそれを何故言わなかった。野党なら出来なくても喚いていりゃ済むからな。
349名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:12:56.83 ID:val17M3j0
>>304
それは日銀に文句を言え。付け加えておくが任命の時自民も賛成していることを忘れずに

市場が荒れてるからって支持率とか関係がないだろ。
そんなこと書いているから呆れるんだよ
350名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:06.98 ID:DAtAikzZ0
>>307
マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。書い
てあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平
気でやる。それはマニフェストを語る資格がないと、いうふうにぜ
ひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。天
下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思
います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。十二兆六千億円ということは、
消費税5%ということです。消費税5%分のみなさんの税金に、天下
り法人がぶら下がってる。シロアリがたかってるんです。それなの
に、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもし
れません。
351名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:21.29 ID:+SLPGImki
>>1
まだ懲りないのか、この馬鹿は
352名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:22.35 ID:CeA8qH75i
ここまででミンス支持


一匹w
353名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:32.15 ID:s9wlAxf90
>>1
政権取る前の選挙のときも近い事言ってたやんお前ら。
結果ははっきり出てるが。
354名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:42.95 ID:t3A9wjNG0
>>289
あれ?オマエ知らないの?
ガソリン税リッター25円は環境税に使われるようになったんだよ。
355名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:51.76 ID:g6PndNew0
>>1
こども手当

はい論破
356名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:05.21 ID:4xIp29UE0
馬鹿は2度騙せ、が合言葉か
357名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:18.53 ID:e0gpEO530
海江田「で、どうすれば年収を上げられるかと言いますと和牛のオーナーに・・・」
358名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:31.20 ID:99VZ0Xaq0
はよ国民ひとりひとりに金くばれよ、100万づつ、安部のみクスの作戦なんだろ。
359名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:31.84 ID:E+jYCFbi0
>>333
円だからアメリカの異常な金融緩和(為替操作の意図も含む)と
EUの財政危機が原因だけどな
今100円から円が95円まで戻されてるのも外因だけど、
おまえの論理だと安部が円高放置してるってことになるのかねw
360名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:42.07 ID:fCTm1UD+0
>>342
アベノミクスで雇用が増えたら、「それは自分たちが主張してたからだ!」と言って、
手柄を横取りするって言っているんだよ。
361名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:47.70 ID:qiKZTNZk0
嘘つき。言うだけなら誰でもいえるわ。
ミンス消えてなくなれ。
362名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:49.37 ID:i57CwU7g0
>>339
ちゃんと本文読んだか?
アルバイト、パート、派遣社員、契約社員は無職でも正規雇用でもないよ
363名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:38.12 ID:06OmZ4ow0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
364名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:42.07 ID:t+1gG0zI0
こども手当は自由みんす党が潰したんだよな
土建屋にバラ撒くために
こりゃ民主党しかないな
365名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:51.33 ID:cqREsvcc0
参院選の後に泣くための準備だなw
366名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:09.28 ID:sVI9Joq60
>>337
安倍の無期限緩和とインタゲのコンボと比べると水鉄砲以下の緩和だろ
介入は市場に養分与えるだけでなんの意味もない
日本ももっと早くアメリカ式のQEやっときゃもっと早く景気回復してたよ
やらなかったのは民主党
367名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:15.17 ID:aIkrk0Pi0
物価は現在の倍?それとも三倍を想定してですか?
368名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:20.07 ID:AXWxInJa0
 
静岡県知事選、川勝氏リード…読売新聞情勢調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130609-OYT1T00003.htm
369名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:22.47 ID:AYvlS1gF0
結局自民も民主も30代以上は
見捨てる気満々だな

自分達の失策の被害者なのに
臭い物に蓋をし、後回しにすれば
必ずツケは大きくなって日本の国庫を
揺るがすぞ
370名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:36.79 ID:AhaJajkR0
>>333
あの時は、日銀が万札を大増刷(国債を買い捲る)するチャンスだった。
それなのに、何を狂ったか復興増税を決めちゃった。大失敗だった。
これは、与野党の共同責任。そしてマスゴミを含む国民の責任でもある。
371名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:37.46 ID:OlWGMOwu0
また無茶なこと言って
372名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:41.07 ID:ohKvBhUV0
なんで前政権でやらなかったの?
373名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:41.47 ID:/DtYUT870
増やすどころか霞ヶ関の新卒採用を政権初年度から半減させていたじゃん。
374名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:16:51.04 ID:ik3kK/P50
何でこういうとき具体的なこと聞かないかね?

まるでオオカミ少年。
375名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:01.50 ID:aSLS2Y9d0
具体性が無いが、具体的な内容に言及したのか?
376名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:02.57 ID:fCTm1UD+0
>>359
おまえは、アベノミクスがなかったら、今ごろもっと円高も
株安も進んでいたことも分からないのか?
377名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:08.65 ID:r/r/dJLS0
>>337
それをガスプー安住さんが全てムダにしちゃったんだよねえ・・・
マーケットにわざわざ「どのタイミングでやめます」
なんて発言したら、
投資家にとってはおいしい餌でそのタイミングで抜けりゃいいだけで
投資家にどうすれば儲かるかって教えただけだもんねw

わざとでしょ??民主党議員優秀なんだから。
本当は円高のままのほうが良いって思ってたから
やってる振りをしたかっただけだよね??だって優秀だからww
中国韓国が怒っちゃうしなあw
378名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:20.11 ID:oZNljXxL0
>「急激すぎる円安や株高はどこか無理がある。持続可能で多くの国民が恩恵を受けられる好景気でなくてはならない」と批判した。
379名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:26.22 ID:EW0AYHR50
いや だから その前に 経済をどうするのかを聞いているんd名仮名?

カイエダよ  安楽死カイエダよ
380名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:42.81 ID:w2Xfnbce0
与党だった時になんでやらなかったの?
381名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:45.13 ID:8iVkLBQO0
 20代を中心に正規雇用を増やす。簡単だ。解雇規制緩和をすれば正規雇用は
増える。そのかわり失業率は10%は越えるし平均年収300万円に低下する。
その代わり正規雇用の昇給は復活しデフレは解消する。人間の世界は良くなれば
悪くなるとこもある。解雇規制緩和でバラ色と勘違いしている若者や多くの
有権者の皆さんは勘違いしてるね。
382名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:17:46.64 ID:jbnJ21uh0
>>89
昔はいくらでもあったんだけどね。
383名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:05.08 ID:99VZ0Xaq0
2大政党もいずれ消えてなくなると思う。
384名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:18.15 ID:LK9nRpWJP
>>218
いや逆だろ、ミンスの目的や与党になることだけだった。
だから日本を狙う支那朝鮮や闇の勢力の力を借り、実現不可能な詐欺フェストを宣伝し、
事実を歪曲して与党自民党を誹謗中傷して政権交代を煽動した。

そしていざ与党になってみたら、やってることは自己満足とインサイダー取引での不正蓄財。
支持してくれた支那朝鮮への売国活動も中途半端にしか実行できないから叩かれる。
結局何もない政治屋モドキの集合体なのがミンス党。暗殺されても誰も悲しまない。
385相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/09(日) 16:18:26.13 ID:E4iyewcD0
政権とった途端、検察に党首をつぶされて総崩れになった感もある。
386名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:30.01 ID:pjnpHZDm0
海江田万里経済財政相は19日のフジテレビ番組で、
2011年度税制改正大綱で、給与 所得控除の上限となることが決まった
年収1500万円について
「金持ちではない。中間 所得者だ」と述べた。

年収1500万円が、中間所得者だってさ。

平成23年度の
「サラリーマンの平均所得が409万円」だってのによ。
「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用」
20代を中心にどうやってこんな正規雇用が作れるんだ?
しかも、何人増やすとか、何%にするとか。
なーんにもなし。

でまかせ言う前に、数字を調べとけよ。
387名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:30.97 ID:sVI9Joq60
>>349
安倍みたいに日銀法改正チラ付けせればよかっただろ?
手段はあったのにやらずに放置して挙句の果てに円高前提でやっていくしかないの宣った民主党を円高容認ではないと擁護するのは大変だな
388名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:31.07 ID:E+jYCFbi0
>>348
自民も民主も似てる
お互い野党時代、公務員の給与削減3割法案出しておいて
与党になるとスルーしたりw

>>366
白川の任期があったんだから仕方ないでしょ
少なくとも管はある程度日銀の独立性を無視した形で日銀を動かそうとはしてた
もしあの期間安部であったら、今のような緩和ができたかと言えば無理だったと思うよ、黒田じゃないとさ。
君は民主たたきたいだけでそういうこと考えない人っぽいけどw
389名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:36.48 ID:0k2JeIFq0
>>381
それだと二極化はしても平均賃金は変わらないから
デフレは解決しないのでは・・・
390名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:41.82 ID:AhaJajkR0
>>1
先ずは、安倍自民の超金融緩和を認めなさい。
話はそれからだ。
391名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:45.46 ID:613+xtZyO
で、どうやって増やすの?
392名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:18:51.75 ID:t+1gG0zI0
株上がる=俺の手柄
株下がる=俺は知らないw

アホのミックスも終了だから、民主党しかないなあ
自由に首にされたらかなわん
393名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:20.98 ID:vUleFWzH0
何で政権政党の時にやらんかったん?
394名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:23.97 ID:fhoXISMY0
事ここに至って 狂い始めたな
395名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:27.66 ID:fCTm1UD+0
アベノミクスが失敗したら…「それ見たことか!アベノミクスは失敗した!」
アベノミクスが成功したら…「それはもともとわれわれが主張していたことだ!」
396名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:32.87 ID:vt90pptc0
>>388
介入ライン公開した民主がなんだって?
397名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:50.75 ID:saMmYfoI0
ほーんっとに、口先ばっかりw
398名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:59.30 ID:CWEK71wm0
また大嘘ついて馬鹿釣ろうとしてんの?(´・ω・ `)
399名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:01.94 ID:AwZD9RAa0
>>111
言っていることが間違っているから批判されるのに、
個人への中傷と脳内変換してしまう。

まるで、質実剛健や清貧武士道と唱えていた人間のようだ。
400名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:09.37 ID:Ol/KtK0T0
当選後「そうでしたっけ、うふふ」
401名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:31.26 ID:qoJmXq+r0
言うだけなら誰でもできる
402名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:37.57 ID:A+51e4G7P
あれ?なんで政権を取ってる時にやらなかったん?w

つーか経済界にパイプがないのにできるわけねーだろw
403名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:40.54 ID:f9NKwovv0
和牛商法と手口が一緒www
404名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:44.62 ID:sVI9Joq60
>>388
黒田を選んたのは安倍だしその前は日銀法改正ちら付かせて圧力かけててだろ
民主党はそれすらしなかったよね
405名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:20:48.38 ID:E+jYCFbi0
>>376
円高があれ以上進むとは考えられないけどね。
アメリカもQ3終了の出口戦略探ってるところだしな
あほな前提突きつけるなよ。

>>377
無能がそろって他のは事実だが、君の出す結論が中韓のためとか、
マジでリアルでそういうこと言ってると白い目で見られたりするから気をつけなよ
406名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:01.87 ID:d+EpKy8O0
調子のいいこと言うなよ。
円高誘導で、シャープ・サンヨー・松下・ソニーなどをガタガタにして雇用を奪い
中小企業を円高・電力不足で海外に追い出し雇用を奪ったのは誰だ。
407名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:07.27 ID:daiv+e1L0
「また嘘か」という反応ばかりだろ?
この日本で信用失うってのは致命的なんだよボケナス。
408名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:31.93 ID:pjnpHZDm0
>>392
民主の元秘書へ
もう、民主はだめだよ、
家族のために、
他の就職先を探しなさいよ。
409名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:39.93 ID:36Omd5+N0
法螺吹き安倍と同じ間違いを犯す気かこの詐欺師www
日本の政治屋はバカばっかし。
410名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:52.29 ID:f0HKSt4X0
20代限定ってのがそもそも
411名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:57.16 ID:C35Qe4gY0
ミンスの言う事なんか誰が信用するかよ
412名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:59.58 ID:0k2JeIFq0
>>388
安倍は白川のときに2%のインタゲを導入させたよ

で、前原がファビョってた
なんで俺らミンスのときには言うこと聞かなかった日銀が!?とか言ってた
そりゃ覚悟と政治圧力のかけ方が違ったからだろうとしか
413名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:01.58 ID:su+e6AD00
民主党政権時の円高と株安は底無しの安定感があったよな。
あんなもので世の中が良くなるなんて誰も思わないけど。
414名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:12.61 ID:i5n6F70f0
参院選は民主党に投票しようかな
415名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:23.02 ID:AwZD9RAa0
>>405
為替に余談は馬鹿のすることです。
いつも予測を超え、素人を殺すように動く。
416名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:27.90 ID:gsJfO9cR0
>>1
できなかったやん
417名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:30.25 ID:qXxk8yC/0
戦わなきゃ現実とAA
418名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:32.35 ID:a1sjlfEA0
二十代で年収600万の正規雇用?
とか思ったが、違うよなたぶん

どうやって?というのは言わないでいてやろう
419名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:36.75 ID:70LVbd6Q0
30代以上の反感かって仕事教えない
20代の民主正社員組が会社のお荷物に
日本企業壊滅

こういうシナリオですね!さすが売国ミンス。
420名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:39.41 ID:JVte4wbu0
正確にはこうだろ?
民主・海江田氏「在日のみの20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」
421名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:41.10 ID:SNIrQaAC0
正規雇用なんてもう時代遅れ

これからの時代はフルタイムパートタイム自由に選べて、どちらが優れていてどちらが劣っているとかなくすべき。
422名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:41.88 ID:613+xtZyO
>>1
まずは再生医療新法を認めなさい
話はそれからだろ
423名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:44.64 ID:ssaNL63o0
具体案「国民全員が徐々に和牛オーナーになるのですっ!ただしっ信じないで乗り遅れた国民は損をしますっ!」
424名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:56.47 ID:hnYsBlri0
えっ また朝鮮人民主党が得意の 「嘘」 かましてるの!?

民主は朝鮮人なのだから半島へ帰りなさい!
425名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:22:59.32 ID:IcUvvAqq0
>>388
国会同意人事の制度を悪用して、白川をねじ込んだ民主が
何だって?
426名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:01.81 ID:f2ERP3fY0
>20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく

どんだけ甘い夢を見させているんだ?
給与に安愚楽牧場の配当でも加算するのかw
427名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:11.90 ID:XO2/0h/n0
>>7
だな
428名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:16.76 ID:2kmUjrL80
>>386
所得税の最高税率の引き上げを土壇場で撤回させたのが自民だぞ?
もういいよ、プロレスごっこはさ
日本は終了
それでいいじゃん
429名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:27.68 ID:tfYV6kLN0
口だけならどうとでも言える。
一度やらせてみればってのはもう使えない詐欺だしな。
もう一度チャンスをってのには、政権時の失敗をもみ消すか他人になすりつけなければならない。

反日マスコミが狙うのは低投票率でなければ、選挙直前の突発的なネガキャンじゃないのか。
橋下やワタミでは、政治から国民の興味を離れさせるのに成功したと言えるか。
橋下の日和見主張は性格でどうしようもないが、ワタミは民主からの刺客として安倍に立候補を志願したんじゃないだろうな。
都知事選では民主票を集めてたし、こいつそのうち裏切るだろ。
430名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:30.91 ID:0CuuQVHL0
また詐欺かよ消えろ糞民主
431名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:38.14 ID:E+jYCFbi0
>>404
ちらつかせるも何もそんなこと国際社会が許すわけ無いのがわかったから
安部は政権とった後、改正のはなしはしなくなってるけどなw
与党は野党と違って責任ある立場になるわけだから、安部の軽口がそのまま通用するわけ無いでしょ
まあだからこそ村山談話も河野談話も踏襲して慰安婦にまで謝罪するという売国を今やってるんだけどw
432名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:45.72 ID:FqulSl9Z0
アホかこいつ。舐めた発言くそむかつくわ。
政治家が雇うわけじゃないから増えようがないだろ
433名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:23:56.23 ID:t+1gG0zI0
結局、民主党の政策が正しかったということだな
リーマン、震災の始末をさせられてかわいそうだったが、
(新)自由(主義)みんす党はないわ
434kuzu62:2013/06/09(日) 16:23:56.73 ID:+c2oHbi50
一体誰が、民主党の公約を信じると思う。自身の暗示でしかない。
韓国民と同様、息を吐くようにうそをつく民主党。
435名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:03.34 ID:vt90pptc0
前の衆院選の時なんかは

できなければごめんなさいと言えばいい

とか言っていたんだよなw
436名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:15.66 ID:FJnNAClm0
元金保証、リスクはゼロです。
437名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:23.06 ID:+d+0b3xV0
まずは最低時給1000円の法案を今国会に提出することからやれよ
438名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:28.68 ID:9SlKLU+S0
20代ならやる気次第でどうにでもなるし30〜40の雇用改革しないと意味ないだろ
439名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:30.35 ID:J5xzilG10
へーすごいね
で埋蔵金ってどうなったの?
440名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:33.53 ID:JVte4wbu0
民主・海江田氏「マニフェストは守らないものだ」
441名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:44.83 ID:VOddlNst0
無能さと減らず口は鳩山、海江田と双璧。
442名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:24:47.64 ID:EEerrkMn0
むしろ減らしてたのが民主党じゃない
443名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:03.72 ID:9ysJSad60
>>279
体が韓国の方向いてなかったか?
444名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:08.12 ID:emL13NBu0
海江田 「今までは仮免!これから頑張る!」
445名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:09.48 ID:Sz1A+3I80
まだアベノミクスのほうが具体的だわ。。
こいつ国民舐めてんの?
446名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:10.41 ID:kWHGl9pvP
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
あぐら牧場がなんだって?
447名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:24.69 ID:AhaJajkR0
去年安倍が総裁選に出た時に、超金融緩和を言い出した時、
マスゴミも民主党も批判しまくった。

”ハイパーインフレになる!”
”国債が暴落し金利が急騰する!”
448名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:47.04 ID:NjiWG/fs0
出ました!
民主お得意のやるやる詐欺www
449名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:51.06 ID:vt90pptc0
>>431
とりあえず簡単な質問していい?あまりいじめる気はないんだ

民主党が政権ついていたときに実行した経済政策って具体的に何さ?
450名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:25:54.25 ID:99VZ0Xaq0
ワタミさんが言ってる24時間365日死ぬまで働くと年収300万も可能ですか?

そういう政策のような気がして怖いんですけど。
451名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:06.58 ID:0jatm5MX0
何をやるかだけでは通用しなくなったのも分かってないのか
452名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:09.54 ID:E+jYCFbi0
>>412
来年からと言う前提でなw
まあ株の乱高下、国債暴落で白川のやってたことも安定につながってたと再評価する動きはあると思うけど、
君の中では全否定なんだなw

>>425
同意して政権与党の責任として承認した自民の責任は無視かw
共同正犯だってのw
453名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:14.66 ID:t+1gG0zI0
ワタミが一言 ↓
454名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:19.28 ID:OsLqYB8y0
年収300万〜600万円の正規雇用を増やすて具体的にどーすんだ?
ま〜た介護や林業でとかか?w
455名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:35.38 ID:3jiSFggN0
>>408
>>392の書き込みは
ひるおびでおなじみwの事務局の伊藤かもしれないよw
456名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:36.20 ID:SsBBXQTd0
おじいいちゃん、思いつきは絶対ダメっていったでしょ!
457名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:36.51 ID:sVI9Joq60
>>431
残念ながらそんなブラフでもインタゲを導入させるには十分効いたみたいだね
前原は俺らの言うことは聞かなかったのにとブチ切れてましてね
無能が服来て歩いてるみたいな連中だよね民主党議員って
458名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:45.93 ID:IcUvvAqq0
>>413
今年1月の株価11000円ですら、「2年9ヶ月ぶりのこと」だった。
つまり、民主党政権で株価が下がってからは、株価は全く上がっていない。
その間、年齢にかかわらず、就職のチャンスを失っていた人は山のようにいる。
(だからこそ、生活保護受給者が戦後最大になった。)
正規雇用を潰したのは、民主党政権だ。
459名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:26:59.57 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
460名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:10.32 ID:Fqc7TSTn0
国会でいつ辞めるか追及されて泣いてたお前に言われたくないわw
461名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:11.74 ID:2kmUjrL80
選挙に勝てばどうでもいいって、(普通の)国民不在の不毛な政治をやり続けた結果が今の日本
どうしょうもない状態でもう挽回策なし
早く安楽死させたほうがいいんじゃない?
戦争だって行くとこまで行かなきゃ終わらなかったし
462名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:14.12 ID:5IQcLJt1O
細野とかと一緒の連合批判か。
民主党に投票しなくなってきている40台以下の離反を減らすためかもしれないけど、50台以上の離反が増えることになると思うぞ
463名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:18.50 ID:aKWosnSl0
労働者政党は絶対に必要だ


しかしそれは労組政党と化した民主党でも共産党でもない
労組が労働者を向いていない
人も理屈も全部入れ替えて一から作り直しだ
464名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:23.17 ID:I2GBg/qNO
イオン岡田が反対するだろ!!
465名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:37.48 ID:AwZD9RAa0
>>450
供給が過剰になっても、労賃の切り下げにしかならないから、
そのやり方では賃金上昇は達成不可能。
466名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:41.77 ID:O5K4XB8bO
>>1
超円高政策で日本の製造業の倒産、業績悪化、雇用を奪った鬼畜がいうなよ
467名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:48.38 ID:pjnpHZDm0
わかった!
韓国みたいに、
20代男女は、
国の許可の売春宿で、
売春させるんだ。
それなら可能だ。
なるほど、万里の長城のいうことは、
いうことが違うな。
468名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:48.21 ID:TkNxSNkxO
単位はウォンです
469名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:51.70 ID:t3A9wjNG0
>>405
>君の出す結論が中韓のためとか

民主党の政権運営を冷静に判断するとこの結論がどうしても出てくるけど?
・尖閣諸島で船長を釈放時の仙谷「お帰りになられた」
・野田の日韓スワップの追加
・缶の日韓基本条約破りの図書返還。

まだまだあるけどさ、
この辺り、どう日本人のための政権運営とは思えないんだけど?
470名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:27:59.37 ID:jd44EoA00
急激な円安・株高は安倍が何かやったからじゃなく、民主党という重石が外れたことが理由だよ

無為無策無能の民主党が何も経済政策を打ち出さなかったことで企業が海外に出て行き
いまだに国内の製造業は仕事がない状態が続いている
それなのにどうやって正規雇用を増やしていくなんていうのだろうか
腹立たしいわ
471名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:06.03 ID:C35Qe4gY0
>>449
下朝鮮の経済を安定させる事は日本の産業・雇用を守る。とか言って日韓通貨スワップ増額しただろ
472名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:16.82 ID:3OgbBNJ90
ハロワでいったら年収300万以上は一流大卒のエキスパートだけだよ。
473名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:19.56 ID:1QcDbfz20
民主の言う事に耳を貸したら負けw
474名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:38.47 ID:6WQW23v20
失われた30代は見捨てるのか
475名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:39.03 ID:mTTHIOlMi
持続可能な好景気と中間層の拡大とか、今さらすぎる課題認識だな。
476名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:42.05 ID:E+jYCFbi0
>>449
俺は民主支持者でも何でもないから俺が説明するのはおかしいだろ
ただ事実として民主時代は失業率も下がり、GDPも上がり、自殺者も減り、
リーマンショック後赤字続きだった自動車産業は復活した事実は変わりないよ
477名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:47.15 ID:JmbCaJY40
どうやって
478名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:28:54.82 ID:jnofHXjVO
忘れられた世代ざまぁwwwwww
479名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:16.29 ID:sVI9Joq60
>>452
乱交下(但し白川民主党時代の株価は8000円ドル円78円)
これで再評価とかあり得んわ
480名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:19.63 ID:99VZ0Xaq0
金持ちが労働者の賃金へらして自分の取り分確保したるから問題なんだろ。

さっさと腐れ政治家どもは最低賃金を上げろ!!
481名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:21.35 ID:t+1gG0zI0
終身雇用と年功序列は守ってもらわんとな
いつの時代もブラックでしか働けない奴はいる
他人を巻き込むな底辺共w
482名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:30.96 ID:TPDvR+450
40以上の再就職の絶望的状況をどうにかして欲しいわ。
483名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:31.27 ID:j56puE970
オーナーを募り和牛を育成し販売する事業に従事させます
484名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:40.33 ID:sIIRbap10
民主党政権前のマニフェストのチラシ全部嘘だったぞ。
485名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:29:59.79 ID:caj1PYdw0
実現できない政策はマニフェストには盛り込みません(キリッ

初手でアウトとちゃうんか?
486名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:04.44 ID:vt90pptc0
>>476
君パラレルワールドの人?
487名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:09.12 ID:1losxrcw0
もはやオオカミ少年
488名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:11.63 ID:ghrUvzav0
海江田ゾンビ『300万〜600万円だって?ww』

海江田ゾンビ『私が言ったのは300万〜600万ウォンだよ』
489名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:15.48 ID:w2aVl3RV0
>>1
だからどうやってそれを実現するのかを具体的に言ってみろバカ
490名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:21.54 ID:yhd/ZAy/0
これは海江田チョンGJだね
491名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:27.28 ID:acm3Ztur0!
日本人が 「そうでしたっけ、ふふふ」 を忘れるまで誰も期待しないんじゃね
492名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:36.25 ID:3OgbBNJ90
和牛オーナーの話なら断る!
493名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:48.88 ID:613+xtZyO
>>452
なんとなく君がアンチ自民党なのはわかったけど、それと民主党擁護はもちろん結び付かないよね?
まあ、擁護している感じでもないけどさ
いったいどうなればいいと思うの?
494名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:30:51.00 ID:LjGh6hX70
マジでどうやって?
民主の言うことに財界が耳をかすとでも思ってるのか?
495名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:07.00 ID:YhYszjt6O
3〜40代の氷河期世代やバブル崩壊処理時の犠牲者世代の救済のが先だろ

この世代の方が、雇用率や賃金を上昇させればダイレクトに景気に反映される
496名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:30.60 ID:EMSG6/pK0
今のリーマン200万ぐらいもごろごろいるよね。
497名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:32.14 ID:IcUvvAqq0
>>452
は?国会同意人事は、法案とは違い、衆議院の優先の規定がない。
そもそも、国会同意人事は単なる「セレモニー」であって、
そこで議論や駆け引きをする事を想定していないからだ。
それなのに、民主党は自民党政権の足を引っ張る(揺さぶる)と言う目的のために、
自民党内閣の総裁候補を参議院でことごとく否定し、「日銀総裁のポストが
2週間空白」になったんだぞ?どれだけ国際社会に日本の恥をさらしたと思っている。
その結果決まったのが、白川だ。これが、自民党批判者のもたらした民主党のやり方だよ。
498名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:33.91 ID:t3A9wjNG0
>>476
そりゃ、リーマンショック時と比較したらGDPも失業率も改善されてるだろうに。
あと自殺者の低減について民主党は3万人以下になったのを成果と言ってるけどさ、
自殺者は厚生労働省と警視庁両者で発表していて、民主党が言ってるのは厚生労働省発表だけ。
警視庁発表分は相変わらず3万人を超えたまま。
499名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:48.42 ID:mJERzZc0O
具体案はいつ頃お示しいただけるんでしょうか?
500名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:49.90 ID:uadz/+dS0
信用できるかああああああああああああ
501名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:25.02 ID:sVI9Joq60
>>476
円高修正のお陰で経常利益が1兆円嵩上げされた自動車業界がなんだって?
まさか民主党のおかげとか思ってないよね?
502名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:31.77 ID:Kks3RlXbO
選挙投票に行く30代40代より選挙に行かない今のゆとり教育20代を優遇するとは何たる的外れ発言だ…失望です。
503名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:34.91 ID:emL13NBu0
全く意味のない数字:

・20代
・年収300万〜600万円

重要な数字:

・いつからいつまでに
・何%増やすのか?
504名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:40.17 ID:t+1gG0zI0
自由みんす党「自由に首切るぞお」
ただのみんす党「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」

真偽など関係ないだろ
バカなの
505名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:41.47 ID:2kmUjrL80
タイタニック号と同じで、日本は氷山にぶち当たって沈みかけている
で、船長がやってることは、積荷をどんどん捨ててくこと
ある党は若者を放り捨ててるし、ある党は地方や弱者を放り捨てた
そんなことで、沈んでいく船は回復しないよ
今は最下層の国民だけ海に投げ出された状態だが、そのうちどんどん海に放り出される人が増えてくよ
最終的には加速度的に全部沈む
506名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:44.45 ID:4Eruzmoz0
最低賃金1000円という嘘をついて
年収2000万もらえる仕事についた民主党の議員さん
今度は年収300万?笑わせるな
死ね
507名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:47.59 ID:LDuJW6u/0
2段目のどうやってやるかは無論存在していないのであった
508名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:32:59.77 ID:qjF+kvcA0
そんな芸当が民主にできれば、先のマニュフェストなんて軽〜くクリアできたはずだが?
509名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:18.27 ID:4PTcIfCIO
>>1
どうやって?
また忘れてんだろうが、民主党政権時はその逆方向に加速したぞ
510名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:23.50 ID:A33fffwZ0
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

【衆院選】民主党・岡田克也副総理「私たちはお叱りを受けることもあったが、多くのことをやったことは間違いない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355606789/

【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/

【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

【政治】 かつて官房機密費の廃止を訴えていた民主党は、なくすどころか使途公開にも及び腰
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285631988/

【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/

年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872

年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/

【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/

【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html
511名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:25.58 ID:BIGUxzuN0
自民ができもしない事言ってるいうてたやん
倍のさらに倍て
本当に気が狂ってる
512名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:26.40 ID:E+jYCFbi0
>>458
生活保護戦後最大なのは無年金の高齢者が原因だけどな
経られされるものじゃないんだよ
513名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:31.59 ID:r/r/dJLS0
>>405
国際情勢を前のレスで出してたじゃないか??
だから今ミンス時代よりも円安になって、
一番騒いでる国(一番は韓国)
が困るってのを見越して配慮したんだろう??

国際情勢への配慮、他国への配慮ってことじゃん??
何か間違ったこと言ってる??
藤井元財務大臣も隣国のことを考えろと円安にふれてたときに
発言してたし、総合的な判断として間違ってないだろう??
514名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:33:40.99 ID:P6MLQZyxO
もう、誰も詐欺師の政党の言うことなんて信じないよ
マニフェストの真逆の事しかしなかったじゃん
515名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:34:19.70 ID:zQyUMb7I0
どうやって正規雇用を増やすのか書いてない

記者の怠慢?
それとも海江田が説明してない?
まさか、願望だけ言って支持を得たいとか思わんよな
516名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:35:22.12 ID:AwZD9RAa0
>>504
君が馬鹿にしか見えない。
民主党は過去すべての政策を裏切り、円高で国内産業を壊滅させて悦に浸っていた。
517名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:35:37.57 ID:FFqAA8/E0
安倍の所得を150万増やすの話とどっちの方が信憑性あるのかねw
518名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:35:57.18 ID:E+jYCFbi0
>>469
あっそ。リアルで誰かにいってみ。
精神病院いれられるレベルだ。
キチガイがうつりそうなのでもうレス返さなくていいわ。
519名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:05.04 ID:2kmUjrL80
国際競争力なんて回復するはず無い
パナの職員の平均年齢なんて44歳だぞ?
そんな組織で生まれた製品が世界で受け入れられるはずがない
どちらにせよガラガラポンしないとどうしようもないのに、それができないから日本は終了
沈んでから気づくのだろう
520名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:07.40 ID:8iVkLBQO0
 終身雇用と年功序列は守って欲しい。でも多くの有権者は選挙で
終身雇用や年功序列を無くそうという政党を支持して労働者と言う
自分の立場を悪くして文句を言う救いようのない馬鹿ばかりだけど。
そんな多くの有権者の皆さんのおかげでサヨクだが投資家の私は
株で儲け配当金増加で豊かになる。自己責任だから文句言うなよ。
 若者自信馬鹿だから救いようが無い。解雇規制緩和やったら
正社員にはなれるが40代越えたらリストラで苦しむし、経営者の
無理難題や低賃金での長時間労働などを強制されボロボロになる。
521名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:10.38 ID:wscv1V1vP
>>1
もう騙されません(^^;)
522名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:15.58 ID:Y8znXawqO
はいはい、またウソつくのね。
523名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:43.82 ID:XnzWxTCH0
介護と林業で景気回復()
524名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:45.94 ID:J5+9WM1N0
能無し民主のくせに、能書きだけは人の10倍も言ってやがる
民主党=韓国=毎日新聞 こいつらに騙されないように
525名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:46.06 ID:03nkegNw0
一般人で民主党のことを気にかけてるというかリアクションしてくれんのってもうおまえらねらーぐらいしかいねえんじゃねえかな
526名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:52.66 ID:LDuJW6u/0
>>504
朝鮮の犬のやる事は自民より悪いのが鉄板なのは昔から
中途半端にやるならテロリスト級の共産党推した方がいい
自民の強者政治で叩き切られた連中のウサを晴らすにはこっちの方がまだ確実だろ
527名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:53.75 ID:KuLIRO3RO
あと2ヶ月で失脚
528名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:36:57.83 ID:sMGf/Uld0
そもそも、正規を増やす意味がわからない
529名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:02.88 ID:val17M3j0
>>516
全ての政策を裏切りって書いてあるが
これは明らかに嘘。
国内産業が壊滅も嘘。
530名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:27.10 ID:s9wlAxf90
つーか、数の少ない20代の雇用増やして、数の多い30代40代の雇用削ったら税収的には本末転倒だけどなw
531名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:28.00 ID:4Qk0lNJh0
夢物語はいいから道筋を示せよ

民主にはもう騙されない

自民一択
532名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:39.19 ID:vt90pptc0
>>518
それ以前に支持母体の連合とか、元の社会党、とかあいつらが
あっちのマネーにつながっているのは有名だが

社会党なんて設立時からつながっているし
533名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:41.18 ID:AwZD9RAa0
>>517
消費を萎縮させている限り、雇用も賃金も増えるわけがない。
つまり民主党の「円高を堅持し、国内産業に試練を与えてゆけば国内産業の競争力が高まる」は論外の痴呆論でしかない。
534名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:44.17 ID:gvFR5H0j0
年収100〜200万円台を300万円台以上に
底上げするって事?

実行してPDCAするんなら評価するが
「達成できませんでした」で尾張だったら民主永久追放な
535名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:49.43 ID:VOddlNst0
自分のお金が2倍になる本(これが究極の財テクだ) 

1988/06 海江田著
http://www7.ocn.ne.jp/~oomagari/kai.jpg


  ↓


バブル経済破壊
536名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:55.68 ID:x1IYbm6cO
海江田「」…という夢を見た
537名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:37:57.52 ID:QDjuAmUrO
年収300万じゃやってけないだろ
538名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:05.57 ID:LT5s2r0i0
おい、 民主はJSGUとかUIZENSENっていう派遣社員の労働組合から金を巻き上げているんだぞ。
社会は派遣の皆さんがいるからこそ成り立っているんです。と言っているやつらだぞ。
正社員を増やしたら自分の首を絞めることになるだろ?!

そういや、民主政治の時にいい思い した記憶ないな。 組合費はしこたま引かれているけど な...
539名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:07.41 ID:E+jYCFbi0
>>479
安部もついに根を上げて国債市場安定に言及したよ。
来週は日銀の政策決定会議があるからおそらくは黒田も軌道修正すると思うよ〜
ってか8000円ってwそれを言うなら麻生の時は7000円ですからw
意図的に抜き出してるだけでしょ、あんたがw
540名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:16.99 ID:YTGfsKnxO
Q. どうやって?

A. それはこれから考える
541名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:18.67 ID:7mXSigDw0
ズミンもミンスも実行したためしがないわな  笑
542名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:28.42 ID:MZCd5Nga0
そんなことより
ニート手当を月5万でたのむ
543名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:38:59.41 ID:d4nP+7nM0
>>535
ワロタww
544名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:08.24 ID:vt90pptc0
>>539
国債市場安定は一番はじめから言っているし
頭大丈夫か?
545名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:10.90 ID:val17M3j0
これでも批判したら?こっちの方が悪質だろ
これも非難できないような馬鹿は、民主を批判する資格なし。

嘘吐き安倍首相ね。自分で何しゃべっているのかわかっているのかね
国民をだましていることは間違いない。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130608-OYT1T01131.htm?from=main1

http://www.asahi.com/politics/update/0608/TKY201306080212.html
546名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:14.73 ID:8EYtwnbB0
.



「集結15時30分
 出撃16時 」

ということで
今、ニコ生やってるぞ!
j混乱してる?




「 中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ 」


銀座の水谷橋公園東京都中央区銀座1-12-6

集結15時30分
出撃16時

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140918496

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140758515

http://live.nicovideo.jp/watch/lv140765651
547名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:18.93 ID:cpHfGZfr0
民主は選挙のために妄想を語る、現実はさらに悲惨な事態に
お前らは国家の借金を増やしただけ
548名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:26.18 ID:JVte4wbu0
Q. どうやって?

A, 知りません
549名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:31.01 ID:G+mLowIm0
どうやって?
って話になるわな
息を吐くようにウソつくよなコイツw
550名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:32.13 ID:C1VYkIepO
まず、どうやってが丸抜けする民主党
551名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:33.88 ID:ItKl7bLV0
 正社員になれるのか 民主党に投票しようかな
552名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:36.75 ID:pjnpHZDm0
訴状によると、海江田氏は昭和62年〜平成4年ごろ、
安愚楽牧場について「知る人ぞ知る高利回り」「リスクはゼロ」などと
雑誌や書籍で紹介。出資者側は「破綻の危険性を容易に認識できたのに、
調査や説明の義務を怠った」と主張している。

安愚楽牧場と
手口が一緒じゃねえか。
よく調べもせんで、うまいこと言いやがって。
また、泣かすぞ。 この嘘つき野郎。
553名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:39:43.50 ID:JXp7ClA20
20代で300万〜600万ってことは将来的には900万前後が期待できる
これぞ国家百年の計、民主党万歳
554名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:01.10 ID:AwZD9RAa0
>>529
あなたが嘘をつくのは勝手ですが、
野田佳彦とその政策顧問だった水野和夫の経済政策は、
「日本経済は崩壊を免れないから、崩壊前に税金で国庫がすべてを奪うべき」
でした。

民主党の日本滅亡政策に、私は怒りを禁じえません。
嘘だと思うなら水野和夫で検索してご覧なさい。
555名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:07.18 ID:t+1gG0zI0
>>516
家電は企業数が多すぎた
事実、アメリカにはほぼ1社しかない
エコポイントで設備投資を誤った企業もあったしね
なんでも政府の責任にするのはナマポ以下だw
556名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:26.13 ID:QAwNeqRs0
今更民主がおいしい事言って信じる人っているの?
557名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:29.78 ID:zJ77iCb10
月収で20万〜50万の20代か・・・・ 50代の時の年収はいくらだろw

それだけの仕事してくれればいいけどねw
558名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:44.84 ID:AhaJajkR0
>>452 ID:E+jYCFbi0

>>349 ID:val17M3j0
559名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:45.75 ID:vt90pptc0
>>539
麻生の時のリーマンショックでそれでも
国際的には欧米より市場パフォーマンスは良かったんだよ
リーマンショックからの回復もな

民主の最悪なところは世界市場のパフォーマンスから日本を孤立させたことだアホw
560名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:48.19 ID:iPjKPIb40
で、いつになったら円高でも林業と介護で雇用確保内需拡大の具体策を出してくれるんだ海江田?
561名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:40:56.46 ID:JRfbj4qp0
Q. 具体策は?

A. 政権とったらねーーー☆
562名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:08.30 ID:NqQKydV50
民主党の体質は「ケンチャナヨ」。
詐欺政党ってことです。
563名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:42.52 ID:ShIJh4B50
政治家はみんな具体的にどうやって雇用を確保するのか説明しろよ
埋蔵金とかあやふやなのではなく
564名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:45.07 ID:NZ+Pbe3p0
>>539
去年の半ばの事だが?
565名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:49.18 ID:E+jYCFbi0
>>497
揺さぶったのではなく天下りさせんなと言ってるのに自民が勝手な人選したからでしょ、あほが。
>>501
知らないようだけど、円安になる前から日本の自動車業界は海外で売り上げ回復してたのよ
もちろん円安で利益が激増した事実はその通りだがね。
ってか俺がこれで言いたいのは外因の話な、全部民主が悪かったという思考停止は論理性の欠如であってただの感情論ダロって言うね
566名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:41:49.26 ID:cpHfGZfr0
ただちにというわけではございません
567森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/06/09(日) 16:41:56.59 ID:oJOIKHmQ0
尿検査。
568名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:28.22 ID:2kmUjrL80
日本っていうのは船であり、国民は運命共同体だ
ある国民を痛みつけたからって、他の国民が良くなることはない
あと20年後に誰が老人の面倒をみるんだい?
あと20年後に誰が借金を返すんだい?
余命が20年間以上ある人間は考えてみるがいい
569名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:31.29 ID:AwZD9RAa0
>>555
ほら、円高容認政策に主因があるという事実を企業に押し付けようとする。
民主党を応援するには、民主党の後援団体であるパナソニックやシャープは崩壊する必要があるということですね。

これはその社員だけでなく、全ての国民にとっての民主党の裏切り行為だと思いますよ。
570名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:33.77 ID:sb0JeKyQ0
大きいこと言う前に
選挙前にできること堅実にやったほうが支持率上がるだろうに
何ができるかは知らないけど
571名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:34.45 ID:t+1gG0zI0
「成長戦略」の柱が「薬のインターネット販売」と「社員の首切り」の安倍ちゃんに謝れ

www
572名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:52.15 ID:pjnpHZDm0
>>551
元秘書の
あんたの就職活動に
選挙を利用するんじゃない!
573名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:53.89 ID:IcUvvAqq0
>>512
それだけじゃない。円高デフレ不況と、生活保護資格を
緩和したからだろう。民主党は、景気回復や雇用政策よりも、
生活保護でごまかす事を選択した。

戦後最多…苦悩する生活保護受給者の実情
< 2012年5月18日 0:31 >
http://www.news24.jp/articles/2012/05/18/07205852.html

厚労省が16日に発表した2月の生活保護受給者は209万7401人で、
8か月連続で戦後最多を更新した。中でも、急激に増えているのが、
健康でまだ働ける64歳以下の世代だ。働きたくても働く場所がないという
現実に苦悩する人たちの実情を、社会部・庭野めぐみ記者が取材した。
574名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:08.36 ID:hlnI06sM0
20代で年収300〜600万円の正規雇用を増やす
この年収はサービス業では無理、製造業だと思う
民主の円高政策で製造業を海外へ追いやったのに
円安にするから帰っておいででも言うのか
575名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:17.67 ID:zUXkgFrj0
政治家の実際に出来る事から探そうね

個人及び特定の世代への利益誘導は、本来やってはいけない
576名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:33.19 ID:kG9YB3pm0
実現は難しい
正社員の年収(男)が150万なんてざらだぞ
地方を知らないんだな
577名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:47.41 ID:QAwNeqRs0
ていうかもう朝鮮に帰ってほしいよ…
日本にいないでよ…
578名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:54.18 ID:vt90pptc0
それでは民主党政権の時
世界の主要市場のパフォーマンスについていけれていたか
グラフで振り返ってみよう

http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/f/f/ff990145.jpg
579名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:43:56.46 ID:i0k2SEzcP
アルバイトの時給1000円の件はどうなった?
580名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:03.41 ID:E+jYCFbi0
>>513
藤井の場合は確か最初円高警戒発言して口先介入してた
で、G8(G7誰か欠けてた時のだったかな?)でアメリカ様から為替操作するなと言われて
その後円高を容認するかのような玉虫色の発言に変わったわけでさ、中韓配慮とか意味不明
581名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:05.22 ID:HT16OK1U0
でも選挙ではポスターの民主党ロゴを小さく小さく、目立たないようにする民主党候補者たちでしたwwwwwwwwwwww
582名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:07.01 ID:QgNn60DIP
こいつには無理
583名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:15.39 ID:d+EpKy8O0
年収300万の仕事を創出しろ。
ミンスの雇用はすべて税金使ったやり方だろう。
公務委員ばかり増やしてどうすんだよ、(≧ヘ≦) ムゥ
584名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:15.81 ID:yDrFtr0+0
民主党は、どれだけ日本人を馬鹿にすれば気が済むのだろう(´・ω・`)
585名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:24.92 ID:nO2/AkzdO
氷河期は
バブルに乗り遅れ女子高生ブームに見事にスルーされ
羊水腐るわ仕事無いわ
もう死ぬしかないねwww
586名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:26.41 ID:tBOfOy870
ハイはいw
わかりまちたよー
587名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:38.96 ID:NZ+Pbe3p0
>>565
お前は白川の円高放置と民主の無策をどうしても認めたくないみたいだな
1ドル78円つけたのは抜き出すもクソも去年のことだが?
588名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:44:49.04 ID:6cXil7Fo0
どうやるんだ?
国で補助金でも付けない限り無理だろ
589名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:03.46 ID:qjF+kvcA0
ヒント:ウォン
590名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:14.57 ID:vt90pptc0
>>580
嘘つくなよw
政権つく前から円高容認発言していたじゃねえか
591名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:26.83 ID:n6tdKXfN0
あんたら正規雇用どころか日本企業を潰しにかかってたでしょwwwww
592名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:29.77 ID:iETSVz0v0
>>1
マニフェストを守らない政党が信用される訳ないだろ
自分達がどれだけ致命的な事をしたのか理解していないのか?
593名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:32.25 ID:s9wlAxf90
>>539
麻生辞める直前には1万円台まで戻してるだろ。
これは手腕以外の何物でもない。
594名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:35.71 ID:iPjKPIb40
>>574
裾野効果にしてもサービス業は製造業に及びもつかないんだが
それでも円高でもサービス業があれば問題ないとか言ってる連中の知能を真剣に疑うわ
595名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:55.48 ID:IcUvvAqq0
>>565
民主党政権時代に、天下りがなかったと思っているのか?パー。
国家同意人事は、法案じゃないんだから、議論も議決もないんだよ。
じゃあ、元財務省の黒田はどうなるんだ?ん?
596名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:03.17 ID:sUPyqeo20
>>585
実際に団塊は資金ため込んで老後へ突入してくれたおかげで現状があるけど、
氷河期が老いたらその金はどうすんのって感じだから、さっさと死んで欲しいよね。
597名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:28.71 ID:E+jYCFbi0
>>544
この程度許容範囲、問題ないと黒田も安部も言ってたけどなw
そういう流れを無視するなよ、まあ政策決定会議みろ、今までの際限のない緩和を緩和するはずだからね
ってか経済ニュースではこれ結構報道されてるのに、そういうの興味ないのか
598名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:42.48 ID:NZ+Pbe3p0
>>580
>>15
もう何が何でも民主党は悪くなかったと主張したいみたいだね
599名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:47.07 ID:a23kj39A0
製造業派遣禁止とか言えばいいのにw
600名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:48.08 ID:8ZyPu6k20
もう、お前らの戯言に騙されるバカな有権者は居ないよwww
601名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:49.47 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
602名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:46:49.53 ID:OcpRDRcb0
ハイパーインフレになれば年収3000万とかになるだろ。

日本はハイパーインフレになった方がいい、世代間格差が解消するから。
603名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:47:17.10 ID:AwZD9RAa0
前々回の選挙の小沢一郎公約、「公共投資を拡充してデフレから脱却させます」で正しかったんですよ。

それを無責任呼ばわりして、小沢を追放してしまった人間が菅直人や野田佳彦なのだから、
まずは菅直人や野田佳彦・岡田克也などが政策の過ちを陳謝し、公約を裏切ったことを謝罪し、引退することから始めるべきでしょう。

それが出来ないから、民主党は
「自民党の政策は我々のコピーだ」
「自民党の政策は全て間違っている」
なんて、矛盾したことを平気で喋る政党になってしまった。
604名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:47:19.30 ID:vt90pptc0
>>580
おまえ本当に嘘八百だなw

 <為替介入に否定的、基本的に円高の方がいい> 2009年 09月 3日 19:41 JST

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-11334320090903?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0&sp=true
605名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:47:59.23 ID:iPjKPIb40
>>539は麻生のときの株安はリーマンショックから続く国際的な株安であり
民主党で安値つけてたときとは根本的に違うってコトも理解できてない馬鹿なのか?
606名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:07.87 ID:lrFTjdgWO
出来ない約束は、無いのと一緒
607名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:17.68 ID:zUXkgFrj0
まず、前のマニフェストからやってくらはい
608名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:26.25 ID:NZ+Pbe3p0
>>597
国際の買い入れ回数を増やすとは出てるがマネタリーベース目標を変えるって話は出てないけどな
お前は何を言ってるんだ
609名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:35.40 ID:JXp7ClA20
今回の参院選だけは民主応援で決まりだろう
ワタミ自民に入れるような売国奴は居ないだろうな?
ねじれ継続で安倍の独裁を防がねば日本はブラック社会になるぞ
610名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:40.91 ID:iF4O6DxmO
雇用を増やすのは大賛成だが
どの分野に力を入れるつもりかね?

林業とかいうなよ
611名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:48:47.83 ID:xVeXfvmzO
本当に国民をバカにしてる発言だぞこれ
具体案もないのに、困ってる人を騙して期待を釣って票を得ようとしてる
安具楽を今度は国民に向けてやってる
612名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:02.75 ID:BA7hp3VF0
>>1 わかった、わかった、もう何も語るな・・・・
613名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:04.40 ID:KMZnAirk0
むしろなんで20代で600万稼げないんだよ。
ITや金融行けば余裕だろ。
614名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:10.80 ID:ujBK1DG70
民主党を早く無くそう
615名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:12.79 ID:vt90pptc0
>>597
政策変更なんてするよなんていっていないよ
今現在でさえ民主党政権時より金利低いんだぞw

それから外国人なんだろうが日本語ぐらい勉強しろよ
日本語で書き込むなら

>今までの際限のない緩和を緩和するはずだからね
意味わからないわw
616名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:26.13 ID:t+1gG0zI0
麻生のときが7000円で野田のときが10000円
これからと言うときに残念だw

安倍は国債暴騰でお手上げ状態、乱高下
たいたい株ももってない奴が、釣られて支持してるのが不思議だわ
617名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:49:42.20 ID:AhaJajkR0
>>1
先ずは、安倍自民の超金融緩和を認めろよ。
話はそれからだ
618名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:50:00.93 ID:UHUTSCJJ0
「絶対安心な投資先です」って投資を募っていた広告塔が、今度は政治家として経済を語ってる国、ってのも凄い話だよな。
619名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:50:01.90 ID:E+jYCFbi0
>>559
孤立も糞も、日本は震源地のアメリカどころか世界で一番GDPのマイナスでかかった国だけどなw
あと、麻生は金融緩和否定はってしってるか?麻生がもしあのまま続けてても金融緩和できたとは思えないが
ちなみにアメリカのQE1が始まるのが政権交代後の11月な。
620名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:50:42.09 ID:ch0pwcyu0
最低時給1000円の時と同じだな。
口先で言うだけならいくらでも言える。
621名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:51:13.69 ID:NZ+Pbe3p0
>>619
まるで民主党は積極的だったかのような言い方だな
622名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:51:28.71 ID:vt90pptc0
>>619
金融緩和以前に麻生政権下では麻生の政策がうまくいっていて
欧米より経済回復ベースが早かったんですがw
623名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:06.57 ID:ghrUvzav0
タンスに眠っている現金を市場に戻すために、民主党政府100%出資の『泥棒株式会社』を設立し
会社役員には有能な経験者を半島から招き入れます。
624名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:33.31 ID:vt90pptc0
>>619
上のグラフ見えている?
それとも無視しているのw
625名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:34.41 ID:AwZD9RAa0
>>616
いいえ。
正確に言うと、民主党における株価上昇は、巷で小沢一郎による公共投資増額への観測があったときだけで、
小沢一郎への追放が民主党内で進行してからは、株価は沈滞するだけで一向に上昇することはありませんでした。

民主党は解散するときにやっと株価上昇に資したのですよ。
626名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:35.63 ID:Ro6v0FtA0
300万の正社員を増やしました!〈ドヤ
627名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:44.16 ID:LvgD3ZRdP
>>618
海江田はその詐欺事件でまだ逮捕されないんか?
不思議な国だなこの国は
628名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:46.33 ID:iF4O6DxmO
>>620
あれ、後になってから「10年後の一部地域の目標」ってことになったんだよな
東京なら多分2025年には達成されるはず
629名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:52:48.82 ID:iPjKPIb40
>>616
国債が暴騰()して金利が1パーセント超えたのは野田政権のときもあったが
しかも金融出動してない状況だからなお悪いw
630名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:16.02 ID:r2RFNf+c0
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\



      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
631名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:23.14 ID:WY002h8L0
財源は埋蔵金ですね?
632名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:27.22 ID:PyUxrhBW0
もう騙される奴はいないだろ、いたら重度の池沼だw
633名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:27.43 ID:zraGjXA6O
企業の経営無視して給料あげようとしてるの?仕事削ってきた民主に何ができる?もうヨウナシなんで消えろ
634名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:32.35 ID:+zvDFe2m0
与党時代に大して雇用を増やせなかったくせに、よく言うよw
635名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:45.23 ID:NJW7Yzog0
>>1おうわかった。
で、どうやって?
当然のことながら方法論もセットだよな?
636名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:53:54.77 ID:/uc98uz00
まー 相変わらず夢物語を語っているなw

「自民なら年齢制限の強制撤廃とか♪」
「そのほうが、プラクティカルだ。そもそも雇用先の問題で年収やら年齢層を設定することなど笑止だ。
 理由は簡単。政治家は経営者じゃねえからw」
637名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:54:52.86 ID:E+jYCFbi0
>>573
64歳以下の世代が増えているのは率であって数では64歳以上の無年金世代が多いのよ
もちろんこれは麻生政権下で行われていた失業対策の何チャラ支援法ってのが失効したのがでかいとは思うけどね
638名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:55:01.45 ID:t+1gG0zI0
>>625
んなことはないよ
ただのみんす党の上昇は、震災後、白川がなんちゃって緩和を言及したときだよ
緩和すれば株と物価上がることは、馬鹿でもわかる
639名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:55:02.17 ID:pQcr3plJ0
で、どこの国民の20代ですか?
640名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:55:49.05 ID:ch0pwcyu0
今でも飲食チェーン店の店長とか、
年収300万、昇級は中小企業並の
異常な労働時間でいいなら正社員とかある。
641名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:55:55.42 ID:mFpKAsXgO
どうせ口だけなんだろうが自民を勝たせ過ぎてはいけない一点で民主にいれてやるよ。
それほどまでにアベノバイコクが外交内政と苛烈を極めつつある。
ブラック王招聘の不信感も拭えてないのに竹島放棄ときたもんだからな。
642名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:56:17.83 ID:ZA8qsTxp0
第一回ウメスレ格闘ゲームプレイヤー総選挙
http://votecloud.jp/polls/view/646

1位 sako
2位 かずのこ
3位 まおたむ
4位 梅原


皆であの伝説的動画 「背水の逆転劇」 で有名なプレイヤー梅原を1位にしよう!!
643名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:56:41.44 ID:AwZD9RAa0
>>637
無年金問題すら、菅直人や野田佳彦が誇った
「円高による産業整理」のせいなのですが。
644名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:56:48.56 ID:P2b1SbFbO
>>639
まずそこから確かめないといけないのか…
645名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:57:07.87 ID:WAUhqkip0
>>617
半年すら持たずに株の暴落円の暴騰で残るのは国債金利の上昇で
何を認めるんだよw
646名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:57:21.69 ID:iF4O6DxmO
>>641
共産党や社民党に入れた方が効率いいぞ
647名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:57:44.78 ID:N3mp08yK0
またネウヨが民主叩いてるのか。自民も民主も変わらんのにさ。
何十年も政権与党にいた自民が今の日本を作ったんだよ。
竹中平蔵が売国奴なのにさ。
648名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:05.64 ID:t+1gG0zI0
底辺も無料の屋台村にいかなくてもよくなったんじゃないかw
やさしいな民主党は
649名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:09.71 ID:oW1bSOy/0
ウリたちの味方、民主党頑張れー
マンセー
外国人参政権も頼むぞー
マンセー
650名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:18.52 ID:K1iDxY1g0
>>7
まさにこれ
民主党に限らず政治家は嘘ばっかりつくから
美辞麗句に騙されてはいかんね
651名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:35.13 ID:XMIriwzy0
新しい埋蔵金ですか?
流石に次騙される奴はいないっしょ。
652名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:35.53 ID:KGDQ93Um0
海江田さん、その前に「これは買っておけ」という銘柄があったら教えてください。
653名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:52.93 ID:UgIfIbJD0
>>1
韓国に無駄にあげたお金で出来た事ばかり
654名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:58:53.63 ID:E+jYCFbi0
>>593
それは政権交代上げだよ
わかってるくせにくだらないこと言うな
それなら野田政権末期だって円安と株高になってただろキチガイ目!
>>595
だから天下りがいい悪いはどうでもいい、事実としてそういう経緯があったといってるだけだろ、
何で俺が民主代理人みたいにおまえに答えないといけないんだよ、甘えるな
>>598
民主が悪かった悪くなかったかはあまり興味はない、問題は内因外因を無視して
すべて民主が悪かったと思考停止してしまうこと
現在の株の暴落や円の暴騰の動きもすべて安部が悪いといってるやつがいたらあほに見えるでしょ君らw
655名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:13.62 ID:uf636jD20
で、方法は?
656名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:14.95 ID:NZ+Pbe3p0
>>638
蓋を開けてみばむしろ引き締めてたって笑い話のアレな
657名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:21.97 ID:UL/cY9Tv0
>>616
野田政権の去年5月の株価は、8500円だよ。
安倍政権が今年1月末に達成した11000円は、「2年9ヶ月ぶり」だ。
(それより高い株価は、もっと間隔が長い。)
11000円が、「2年9ヶ月ぶり」っていう事の意味が、民主党政権が
去年12月まで3年半続いた事とのからみで分かるかな?
658名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:22.65 ID:h+0aiCyC0
>>7
結局これなんだよな
659名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:27.84 ID:pjnpHZDm0
7月参院選惨敗の席で、記者団の質問に答え、
海江田代表は次のように述べました。

「全ての責任は、私にあります」
(泣きたいのをこらえながら)
「選挙結果は、厳粛に受け止めます」
(ちょろっと涙を浮かべて)
「出処進退は自分で決めさせていただきます」
(野田と違い、まだ未練あり)
記者の、いつ辞めるんですか?
代表の価値を落としてますよ、
の質問についにたまらず、
(嗚咽をもらしながら)
「もうしばらく堪えてください。お願いしますよ。」
と、ぐじゃぐじゃの顔で泣きながら、退場。
660名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:34.73 ID:HT16OK1U0
          i´i´i`i
       _  lー∩|
      / Y  ̄ ̄ ̄\   チャララチャッチャッチャッ
     / / ̄ ̄\ 、  ヽ    チャララチャッチャッチャッ
     (/      \  ヽ
      | ノ   \   ミ.-、 |
   / |‐=・) ‐=・=  レ3)/    U・S・O♪
   (  ( /(..)\   __./
   \ | (_人__)    |
      .|  `ー'    /\
      \_(::::)__/   |
        | ( \/  /
       __| |\_./|
      |  _/    ノ
      |  | (   く
      (__/ \  〉
          (__/
661名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:41.62 ID:AhaJajkR0
>>645

そんな事言うなら、これ貼っちゃお




自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
662名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:41.50 ID:2Fm30mhfP
ミンスは循環論法に陥ってる
答えは無いのに答えがある様なフリをしている
663名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:59:41.84 ID:AwZD9RAa0
>>638
政権交代後、小沢が財政拡大を匂わせている時点では株価の大幅な下落はありませんでした。
民主党の株価低迷は、菅直人と野田佳彦の進めた円高デフレに起因するものでした。
664名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:00:00.62 ID:fpJx/hVk0
あぐら
ですね。
わかります。
665名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:00:05.43 ID:iPjKPIb40
>>645
お前利益確定の調整面になるたびに
「アベノミクス終了!」と喚いて恥かいてた馬鹿かw
もう一度言うが国債の長期金利の1パーセント超えなんて財政出動してなかった民主党政権でもあったし
そっちのほうがなお始末に負えんわ
666名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:00:29.29 ID:l7n0xdoJ0
財源は
大企業が貯めこんだ
内部留保ですか?
667名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:00:44.46 ID:Dm/yJ+vF0
民主党も馬鹿だよな。
円高政策取れば
668名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:01:11.26 ID:O25fNuLb0
>>1
詐欺政党って訴えられないから、やりたい放題だなw
669名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:01:19.95 ID:c82b8fhK0
新卒一括採用じゃなくて自分でキャリアを作りながら正規採用というのが
当然じゃないかと思うんだ

それに同一職種、同一待遇を義務付ければ
正社員じゃなくても問題ないんじゃないか
670名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:01:37.35 ID:iF4O6DxmO
>>654
経緯としては民主党が不当な言い訳で人事を拒否しただけだね
それを擁護する必要なんかないよ

無理すんな
671名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:01:41.05 ID:/isetO5G0
>>602
ハイパーインフレになりようがないよ
長期金利の高騰は日銀が抑えることが出来る
なぜなら円建てだから
外貨建てなら抑えられないけど
672名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:08.26 ID:Y2fecxek0
言うのはタダだからな
673名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:09.29 ID:vt90pptc0
>>654
政権交代観測で民主党の場合はご祝儀相場もなく下がったんだが
頭大丈夫か?
674名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:14.57 ID:r2RFNf+c0
外国人参政権+外国人20代の若者の正規雇用
675名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:17.37 ID:1+Aer+JD0
          /三三三三三三三三三三\     
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉  
         | Y ミ"                 |三/     年収600万・・・・
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/     ・・・・・・ムリですた・・・・っ・・・・
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三
676名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:22.81 ID:FFqAA8/E0
与党も野党もろくな政治家がいねぇなマジで
677名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:46.80 ID:62nTmRcXP
詐欺師だからこうやって出来もしない数字ペラペラ喋っちゃうんだろうな
678名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:02:47.45 ID:9AdsLxTsO
ミンスじゃ内容以前に口から嘘しか吐かないからな
679名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:08.22 ID:NZ+Pbe3p0
>>654
藤井が円高は日本にとっていい事と発言したことは事実だし、大臣就任前に為替介入は良くないと発言して円高に触れたのも事実だし
安倍が積極的な金融緩和を打ち出してから円高是正されたのも事実だろ
せめて菅の時にQEやってりゃ日本の景気はもっと良かったはず
やらせることが出来なかった責任を問われるのは当然だろうが
680名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:09.14 ID:E+jYCFbi0
>>604
口先介入するのはドルの独歩安を容認するっていうい鳩山が出たG20だっけかの後だよ
681名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:24.05 ID:rI0aSdJB0
有権者のみなさん、政権交代を起こしたあの夏の思いを、もう一度だけ思い出してください。
民主党の、岡田幹事長の、新マニフェストにかける意気込みの熱いメッセージを聞いてください。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=s9XZFZiPFpA
682名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:37.75 ID:t+1gG0zI0
>>657
http://finance.matsui.co.jp/stockDetail.aspx?code=100000018&type=1&chart=6

めんどくさい奴だな
震災記念日のあたりを見ろ
最近の上髭となwww
683名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:41.03 ID:2y1DJYIz0
どうやって????????????????????
684名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:47.06 ID:nRJORlMB0
>>1
年収600万とか20代でそんだけもらえる人間はごく一部ですが
685名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:50.29 ID:EsnFnt9V0
>>1

民主に入れるわ
自民より具体的でGNI()とかで誤魔化そうとしないからな。

GNIなんて極端に言えば偏っても別にもいいだろ?って話だからなw
686名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:03:53.02 ID:7v4shi8w0
687名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:03.75 ID:/isetO5G0
>>645
ミンス政権では1ドル80円台今は97円な・・
688名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:07.23 ID:UL/cY9Tv0
今年1月の11000円は、「2年9ヶ月ぶり」。
つまり、民主党政権前まであった11000円は、民主党の円高デフレ不況で
下がり続け、民主党政権の間は「1回も」上がらなかったと言う事だ。
その間どれだけ多くの人が職を(就職の機会を)失っていただろう。
689名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:28.33 ID:vt90pptc0
>>680
馬鹿かおまえ。政権前から円高容認していたという話だろうが
自分の主張ぐらい責任を持てw
690名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:05:00.25 ID:1+Aer+JD0
公務員でも20代で年収600万はないでしょう
どうゆう層を対象にしてんですか?
海江田さんは?
691名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:05:00.52 ID:+Ot7R68l0
>>1
>20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく

それを具体的に実行する政策を言ってみろよ。
このクソ詐欺師が!
692名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:05:29.39 ID:kA3QhT+T0
まあみんなの党にも維新にも入れないがな
693名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:05:57.69 ID:AhaJajkR0
民主党幹部のオカラのイオンにとっては円高のほうが良い
694名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:04.83 ID:E+jYCFbi0
>>605
そうだね、世界経済の影響をもろに受けて日本も影響があったよね
民主がどうにかできることをこえてるよね、アメリカのQE1もはじまってたからね
あのとき同時にEUの財政危機が露呈していたら多少は違う流れはできたとは思うけどね(為替)
695名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:36.03 ID:t3A9wjNG0
>>518
説明できないから逃げてやがんのw
696名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:39.91 ID:7AQp1ctb0
これこそ妄言
697名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:43.31 ID:UL/cY9Tv0
>>682
民主党政権の間中、「長期間まるで鍋底のように日本が綺麗に落ち込んで」、
安倍政権で、急激に大きく回復しているように見えるが?
他の見方があるの?
698名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:48.18 ID:NZ+Pbe3p0
>>680
藤井氏「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091601000643.html
民主の円高容認話はソースが沢山あるから苦しいよな
699名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:48.78 ID:ZZvW9S+/0
雇用拡大と賃金上昇の両立を狙うなら、
1ドル200円くらいにならなきゃ無理じゃね?

まあ米中が喜々としてして日本の資産没収、
日本に賠償求めて来るだろうから、
日本人全員の未来と引き換えにすれば一瞬なら可能性がある。
700名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:52.14 ID:EsnFnt9V0
自民の9人で150万の所得取り合う悲惨な状態になっても
残り一人1000万稼ぐ奴いればおkだろ?って理論だからな

だがそんなもん指示住んだよ
701名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:06:57.60 ID:AwZD9RAa0
>>667
それについては、小沢一郎憎しが財政支出反対論、無期限緊縮論へ展開していったらしいです。
緊縮論は前原誠司にもあって、これと円高容認論を繋げてしまったのが、菅直人のブレーンだった水野和夫。
それに増税を吹き込んだのが勝栄二郎。

結局、小沢への敵対から悪い方向へ悪い方向へと流れてしまったわけです。
702名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:00.70 ID:GwW0707t0
中国人の雇用廃止、派遣禁止が先
出来ないことを並べるミンスジミンはアホ
703名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:00.99 ID:MU8CaBc90
>>1

いや、あんたら正規雇用を増やすどころか、就業者そのものを盛大に減らしてたやんw
704名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:09.92 ID:03LD/1O1O
また、民主党の夢物語ですか?

それに与党じゃ無くても活動できるだろ、
口だけじゃ無く政治家なんだから政治家として少しは働けよ。
705名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:21.39 ID:vt90pptc0
>>694
だから民主党は世界経済の範囲を超えて

日本だけ下げているんだよw
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/f/f/ff990145.jpg
706名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:25.60 ID:FFqAA8/E0
>>681
ちなみに公約にはやれる事しか書かないとか言ってた奴の話がこれな

●竹島の日 → 見送り
●尖閣諸島に公務員常駐 → 見送り
●靖国神社参拝 → 見送り
●国防軍創設 → 見送り
●96条改正 → 見送り
●日銀法改正 → 見送り
●TPP交渉参加反対 → 参加
●日本の労働者を厚く保護 → 自民党、ワタミ会長・渡辺美樹氏を参院選擁立(安倍ちゃん直々の要請)
●河野談話の見直し → 踏襲、民主党・辻元議員「継承していることがはっきりした意義は大きい」
●村山談話を破棄 → 踏襲、社民党・福島議員「安倍さんを高く評価したい」
●竹島式典を政府主催にする → 公約から削除
●TPP脱退も辞さない → 公約から削除
707名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:37.53 ID:j6CBkEgC0
民主党ではムリ
708名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:43.74 ID:qiKZTNZk0
自民党にだまされたことに国民もようやく気付き始めたな
あの読売新聞も安部に呆れてる
今や安部を支持するのは馬鹿な自民信者とネトウヨだけ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130608-00001131-yom-pol
平均年収?総所得?首相「150万増」コロコロ


海江田頼むぞ
709名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:49.93 ID:+zvDFe2m0
>>674
外国人雇用はともかく、外国人参政権はスパイ防止法を制定してからの話。
710名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:55.12 ID:NZ+Pbe3p0
>>694
震災後にQEに踏み出してれば阻止できたよ
711名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:56.51 ID:FlA11QGJ0
今言うな
712名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:07:58.30 ID:IQlsMTwh0
あのとき原発再稼働できなかったオマエにはムリ。
713名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:07.73 ID:pjnpHZDm0
>>681
サイトにスパイウエアが仕込まれてるぞ。

それはそうと、
岡田克也

★ 嘘マニュフェスト ★
「誰が見てもできないことをいつまでもできるというのは、
まさしく国民に対する不正直だ」
714名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:08.18 ID:FdlWTFEF0
よし民主に入れるわ
715名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:10.04 ID:t+1gG0zI0
トリクルダウン()
まだ、リフレ派とか息してるのかなw
716名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:14.29 ID:E+jYCFbi0
>>622
世界で最悪のマイナスだったよねw対応が遅すぎた反動だとみてるけどね、俺は。
>>624
グラフ?金融緩和でバブル作り出した外国の株価と比べたやつ?
だから麻生があのまま続けててもどうやって金融緩和拡大できたのか教えてくれないかな?
717名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:20.99 ID:NZ+Pbe3p0
>>705
本当に終わってるなこの3年間
718名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:56.48 ID:iPjKPIb40
>>694
その後民主党政権のときにニューヨーク株式市場は最高値を更新してるんだが
日本はどうだったかねえ(棒

ごまかすな

で、国債の長期金利が民主党時代にも1パーセント超えて暴騰()したのは理解できたか?
719名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:08:56.86 ID:RXRCqNCBI
詐欺師
720名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:09:01.77 ID:nRJORlMB0
20代の正社員は200万〜400万以下だと思うんだけどな
300万ぐらいをウロウロが一番多いんじゃないけ?
721名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:09:11.52 ID:t3A9wjNG0
>>682
ナニこの安倍政権樹立後の急激な上げ方は?。
民主政権がいかにナニもしてなかったのがよく解るグラフだねw
722名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:09:15.58 ID:vt90pptc0
>>716
だから、麻生政権下では麻生の経済政策がうまくいっていたのに
なんで「金融緩和」ありきの話になっているんだよ

頭大丈夫か?
723名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:09:31.19 ID:pdvnk3PY0
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
724名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:09:45.64 ID:/isetO5G0
おまえらは間違ってることも多いけど
ミンス批判だけは的確だったよね
あそこが政権とると日本人と日本の国益が失われるという事前の指摘があまりもクリティカルヒットしていく毎日
本当に酷い政権だった
725名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:01.87 ID:K1CUfC9Q0
一度だけ民主党にチャンスをくださいっ!
726名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:06.39 ID:qiKZTNZk0
民主党の方がはるかにいい
自民党では日本は終わる
727名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:17.47 ID:6pmU7YIv0
出来もしねーこと軽々しく言ってんじゃねーよ糞が
728名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:24.63 ID:E+jYCFbi0
>>643
え?年金は35年払えばもらえるもので、
無年金は35年に満たない人たちじゃないの?管やのだが35年も政権についてたの?
あと、管は金融緩和派(リフレ派とまでいえるかはわからん)で日銀に拡大やら介入やらせたでしょ
いつ管が円高の産業整理目的にしたんだ?
729名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:46.10 ID:t3A9wjNG0
ID:E+jYCFbi0
ID:t+1gG0zI0

民主信者が必死で無知晒してるわ
730名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:10:48.98 ID:EsnFnt9V0
こういうのは自民には絶対にできない政策。というかワザとやろうとしないといった方がいいか
731名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:08.09 ID:7n9pO7rvP
あぐらあーぐーらー 海江田くんもう信じない
732名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:13.91 ID:5hVQqtQ70
次はどんな牧場?
733名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:27.65 ID:xBDgi2WR0
>>682
のグラフが、いみじくも、民主党のひどさを示しているな。
意図的にやらなければ、ここまで「見事に」日本を落ち込ませることは
不可能だよ。
734名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:51.21 ID:f0HKSt4X0
このスレの人気にアベちゃん嫉妬
735名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:11:55.40 ID:AhaJajkR0
我々は今でも、70円台の超円高デフレ株安政策が正しかったと思ってます。
再び政権を任せられた時には全力で円を高くするように努力します。
円は高ければ高いほど良いというのが我々の考えです。

参院選は是非民主党に。


  by  民主党 海江田
736名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:02.86 ID:kJ1ULzZK0
つーかこいつ普段何やってるの?
せいぜいモナチューがずれたこと言って失笑買ってるだけでさ
よくこんなのが党首やってるよな
737名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:05.35 ID:t+1gG0zI0
>>721
下げかたもな
738名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:08.94 ID:CT6f72GS0
・最低時給1000円              →■嘘■
739名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:16.88 ID:kA3QhT+T0
>>714
ああ、対抗馬が公明党だったら頼むわ
740名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:29.88 ID:amN1h1Jg0
相変わらずこんな妄想しかしてない集団がアベノミクスの成長戦略には
具体性がないとか言って批判するわけですよ
741名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:34.28 ID:NZ+Pbe3p0
>>716
リーマンは麻生のせいでその後の円高株安は民主のせいじゃないってご都合主義っぷりがすげーなお前
742名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:12:35.59 ID:uxjhfwSB0
>>7で終わってた
743名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:04.73 ID:XkEjmM1e0
民主党。ワレの嘘は聞き飽きた。
何も出来なかったカスが今になったら
何かできるような気になってきたんか。ペッ
744名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:20.43 ID:7TCRCCNBP
それより先に時給1000円にしてくれよ
745名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:27.98 ID:LNv7w4Vr0
詐欺師と変態新聞のコラボレーション
746名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:34.61 ID:BtvgYYmM0
福一の作業員の事だろ、どこまで手回しがいいんだかな・・・
定年まで生きられる奴はいません・・・
747名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:43.29 ID:EBtuliyHO
「年収1500万円は金持ちではない。中間所得者だ。」

民主党海江田万里経済財政担当相(当時)
748名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:13:59.70 ID:NZ+Pbe3p0
>>682
お前それ墓穴ほってるぞ
749名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:14:16.65 ID:EsnFnt9V0
年寄り優遇、格差拡大はもう勘弁
民主に入れます
750名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:14:19.49 ID:2kmUjrL80
民主党だったら所得税の最高税率が45%になってるはずなんですけどね
別に民主党支持者じゃありませんけど、その点については説明して欲しいですね
このスレの自民党工作員さんたちに
751名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:14:21.59 ID:K3FdlKwu0
公務員も300〜600でいいって事だろ
生活できないとは言わせない
752名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:14:21.38 ID:AwZD9RAa0
>>724
小沢が政権にとどまっていれば、まだマシだった。
民主党の経済上の悪事は小沢追放後の、菅直人や野田佳彦・岡田克也の円高緊縮デフレ政策に象徴される。

そして、小沢より菅がマシ、と当時のネットは動いてしまっていたので、ネット世論すら罪なしとはいえない。
753名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:14:24.46 ID:E+jYCFbi0
>>673
ご祝儀相場は政権交代する直前まで続いて政権交代後に下がるものだろ
市場はイベントに向かって上げるけど、たとえば決算でも史上最高の利益上げる企業でも発表したらそこでイベント終わりで下げる
ってかアメリカの金融緩和が11月から始まり、世界がアメリカの危機を共有して”ドルの独歩安”容認を決めたのが確か9月?10月?だったでしょ
ドルの暴落が始まって下げた分まで考えないとね
というか日本株低迷の原因はこのドル信用不安だからね
754名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:15:07.80 ID:LFc+0OSmO
はああ?出来ないことを言うなよ(笑)

だいたい、正規雇用を求める?はああ?無能なユトリンガーだから、正規になれんのじゃろうが!

コウウガーは企業と使用人の問題をお国に押しつけるな!
755名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:15:15.83 ID:3Y11HFXi0
>>1
年収に幅がありすぎ
適当に言っているとしか思えない

そもそも、できない約束はするなよ
756名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:15:23.87 ID:cpHfGZfr0
>>573
生活保護の45%は、働いていることを申告せずだとよ
757名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:15:24.47 ID:YsNsitz00
阿部知子


 「民主党は『国民の生活が第一』『可処分所得を増やす』って言ってたけど、今は所得が減る一方よ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120429/stt12042918000001-n5.htm
758名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:15:42.83 ID:t+1gG0zI0
>>748
なにが
度を越えた金融緩和をすれば、株価も物価も国債金利も上がる
至って常識的だが
759名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:05.62 ID:vt90pptc0
>>753
だから民主党政権観測の時点で円高に振れた上に
株価は下がっていたんだがw
760名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:32.41 ID:iRuZ4z7m0
男性の最低賃金を
30代・・・・300万
40代・・・・400万
とかにすべきだな

できれば30代で400万、40代で500万にしたいがそれはちょっと厳しいだろう
女性は原則非正規雇用で(超優秀な人だけ正規雇用に)
761名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:43.59 ID:NZ+Pbe3p0
>>753
その論をとるなら安倍が凄い人になってしまうんだが宜しいですか
762名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:47.92 ID:TkNxSNkxO
>>1
ちゃんと但し書き書いとけよ!!

※この政策はフィクションです。実際の政権運営や、年収とは一切関係有りません。
763名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:49.42 ID:E+jYCFbi0
>>705
だからそれは金融緩和におけるバブル上げだって言ってるでしょ
今の日本も金融緩和で上げてる(為替要因もでかいが)状態
白川が総裁である以上、政権がどこであれ、日本で金融緩和できたとはおもえんのですが
だって野党の自民すら金融緩和言い出したの最近だもの
764名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:52.34 ID:iPjKPIb40
>>758
じゃなんで民主党政権のときに国債金利が1パーセント台まで暴騰()したのかな?w
765名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:16:52.57 ID:AhaJajkR0
>>726
お前、>>361 と、言い分違うじゃねーか
766名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:17:22.07 ID:bd/eaRCb0
アホやろ。
正規雇用か正規雇用でないかは大きな問題ではない。
年収が低いというのが大問題なのだ。
767名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:17:34.56 ID:EsnFnt9V0
自民オワタ
768名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:17:44.10 ID:EVXKsIKs0
ただし日本人以外なんだろw
769名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:18:08.58 ID:sYi+kVP50
これは海江田さんGJだね
770名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:18:24.05 ID:9m09dsI10
与党の時と随分フットワークが違うな
民主党さんよw
771名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:18:26.35 ID:EhpD8w2j0
ガソリン値下げ隊は、どこへいった?
772名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:18:29.19 ID:vt90pptc0
>>763
君の言っていること破綻していて意味がわからないのだけど?
民主党政権下で下がっている理由に何もなっていないよw
773名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:09.90 ID:zh3q+SUH0
┏┓    ┏┳┓  ┏┓    ┏┓            ┏━━┓┏━━━┓
┃┃    ┃┃┃┏┛┗┓┏┛┗━┓        ┗━━┛┃┏━┓┃
┃┗━┓┗┻┛┃┏┓┃┗┓┏┓┃        ┏━━┓┗┛┏┛┃
┃┏━┛      ┗┛┃┃  ┃┃┗┛┏┳┳┓┗┓┏┛    ┃┏┛
┃┃            ┏┛┃  ┃┃    ┗┻┫┃┏┛┃      ┣┫ 
┗┛            ┗━┛  ┗┛        ┗┛┗━┛      ┗┛ 
774名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:12.90 ID:rI0aSdJB0
民主党の議員たちは朝鮮総連や韓国民潭とこうして極秘ミーティングを重ねて政策を練ってくれている。
信じて投票してみてはどうだろうか?

民主党の有田芳生がうっかり暴露 「同じ在日が民団と総連の幹部やってる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364452421/
民主党・有田芳生「在日韓国人が民団と総連の幹部を兼務してる」と暴露ツイート 慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364696280/
775名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:22.36 ID:AwZD9RAa0
>>771
川内は毎日アーケードで立っています。
776名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:22.74 ID:f0HKSt4X0
高速1000円はよ
777名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:38.62 ID:NZ+Pbe3p0
>>763
それは民主党の糞さを免罪しないんだよね。現に彼らは今でも緩和に否定的だからな
お前は頑なに民主党に非はないと主張し続けてるね
778名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:19:45.25 ID:K3FdlKwu0
正規で低年収とか組合加入でミンスの兵隊に出来るからだろ
779名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:12.99 ID:E+jYCFbi0
>>710
だから、白川の任期が残ってるのにどうやってできたんだ?
その方法が示されないから説得力がない、まさに白川批判であって民主介入できない部分じゃん、
管ができたのもせいぜい少額の金融緩和拡大と介入だけだから

>>718
金融緩和すれば金は回りまくって(金融機関から真水)株が上がるのは当たり前だろ
アメリカが景気よくなって最高値更新してたと思ってるのか?
アメリカの経済危機は深刻だったのになぜ過去最高だったかとか調べたり興味持ったりしないんだな、民主たたきの材料にしかならないとか
なんという知の欠落
780名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:13.95 ID:bEIrcujT0
責任をもって民主党が主張すべきは税金はガンガンあげる
社会保障もバンバン強化する、ただし取り締まりは厳正に
こうだろ
こういえるまでは箸にもかけられないよ
781名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:16.21 ID:ecHx/sdt0
>>766
年収が低くても商品の物価が安ければいいんじゃね
つまり格差が少なければ

人件費が安くなったほうが企業が外に出て生きにくくなると思うんだが
782名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:20.88 ID:wGLDhoG40
どうやって?
783名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:21.49 ID:oyTnKxH10
もう騙されない
784名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:23.91 ID:7h05bPI/Q
最低時給千円もミセダマだった嘘吐き民主党
785名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:49.89 ID:t+1gG0zI0
>>764
10年単位ぐらいで物事を眺めてはいかがかな
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

リーマン以後は、日本に資金逃避してるんだが
円高の要因にもなっているぐらいはわかるよな
786名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:52.71 ID:OluIX1j00
口だけ番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:20:56.34 ID:GPb9ViE10
民主党の政策

 リストラ奨励政策 → リストラ増で 成果あり。
 円高誘導政策   → 超円高で   成果あり。
 株安誘導政策   → 株価低迷で  成果あり。
 所得減政策    → 所得減で   成果あり。
 不況政策     → 不況で    成果あり。
 ガソリン値下げ隊 → 成果なし(政権交代時解散)
788名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:21:33.60 ID:LyMH+QNQ0
でたー。
根拠のない未来予想図。


こいつら2009年の頃から全く成長してねえ。
789名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:21:36.43 ID:G9NfbDs20
誰がどう考えても不可能だよwwww
公党の代表が公衆の面前であり得ない話を堂々と語る異常性
しかも、この人は経済産業大臣をやった人、牧場投資は元本保証だと公言した
「有能な経済人」wwwのはずだがね

企業業績が回復して、設備投資が増えて、それでも正規雇用に繋げる妙案は
存在しない。まして20代?w公務員でも年収600万はずっと後の話だよ。
まして民間企業は、50近くなっても600万に届かない人が沢山居る。

それでなくても、左翼が推進したゆとり教育のせいで、20代を中心に馬鹿が
増えている。企業側に賃金を強制するなら法人税をゼロにでもしない限りは
海外に逃げて行くことだろう。
790名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:21:42.01 ID:bsOqHRwv0
またやるやる詐欺か
791名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:21:42.03 ID:6Tn3frGyO
言うだけなら誰でも出来るわな。
重要なのはそのプロセスよ。
何も触れていないのはアカンな。
792名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:06.42 ID:pdvnk3PY0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V 20代を中心に、
.       i{ ●      ● }i  年収300〜600万の
       八    、_,_,     八  正規雇用を増やしていくよ。
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
793名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:07.34 ID:vt90pptc0
>>779
だから何の説明になっていないよ?
別にアルファを出せと言っていないんだよ?

世界市場のパフォーマンスになんでついて行けていないかと言っているんだよw
通常、アクロバティックな政策でもするか「足を引っ張る政権」でもない限り、
世界の首相市場のパフォーマンスと「連動」するはずなのになんでついて行けていないかという話なんだよw
794名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:09.55 ID:PNNLLWhWO
(´・ω・`)怒るぞ
795名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:12.00 ID:je9oz5TCO
具体案がないとか何時も通り中身無さすぎ
796名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:44.74 ID:Ht6jQKiU0
円高デフレで支那チョンを儲からせて産業そのものをぶっ潰した政党が何を言っても無駄なんだよ。
麻生の時に騙された連中ですら、さすがにその本性に気づいてるのが多くなったからな。
797名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:22:56.16 ID:bEIrcujT0
民主党が叩かれるべきは
社会保障を補強します財源は埋蔵金と仕分け
この1行だけで十分
798名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:23:04.99 ID:9J95epe20
すぐ泣くくせにwとっとと引退しろ胡座
799名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:23:23.80 ID:iRuZ4z7m0
>>789
女性の正規雇用を制限すればいけなくもなさそうだけどね
まずは男女雇用機会均等法の廃止だな
800名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:23:36.87 ID:WAUhqkip0
>>687
円高で現地生産成り立つ所は現地生産で、他は原料を安く買える国内へと回帰し内需は
拡大していた。それは失業率にも、堅調に値上がってた株にも、GDP増にも、自殺者数の
減少にも反映している。

とどのつまり輸出企業には厳しいが、国内向けの企業にはありがたい政党だったって事だよ。
801名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:23:43.90 ID:NZ+Pbe3p0
>>779
日銀法改正して総裁解任すれば良かっただろ
こう言うと安倍ガーと言うんだろうが、あの時は白川の任期が終わる直前だったからやる必要もなかっただけだろ
やらなかったのは民主党ってのは変わらない
802名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:23:44.23 ID:lJusG9B0i
>>84
やはりいたか
803名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:01.67 ID:E+jYCFbi0
>>741
カウンターとして言ってるだけで、Lehmanまで麻生のせいとはいってない
ただ麻生政権下で世界でもっともマイナスに触れた事実は一切変わらないけどねw

>>777
非がないなんて言ってない
状況が違うと言ってる

>>761
安部の場合、黒田を総裁に付け替えられたこと、金融緩和が始まったこと、
アメリカでQE3の出口戦略が模索され始めたことなど、状況はいろいろ違うよ
まあドルベースでみたら株価は野田の時に比べて10パーセントしか上がってないから何を誇るのかって話もあるけどw
804名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:04.67 ID:AwZD9RAa0
もう諦めて、菅直人や野田佳彦・岡田克也らを捨てて小沢の一部になったほうがいいよ。
そのほうが民主党の身の振り方としては、一番マシな方だろう。
805名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:18.34 ID:OPITbt3F0
まず派遣規制すりゃいいじゃん
806名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:27.55 ID:/vHtTAppP
早稲田大学名誉教授 大槻義彦 「ネット右翼、魅了される若者」
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-0cb3.html

ネットは単なる媒体ですから若者が右翼思想に魅かれるのは
もっと根本的なものがあるのでしょう。戦前、戦中の軍国主義も
中心は若者でした。ヒットラーのファッシズムも若者でした。こ
れらの若者は社会から疎外され、エリートコースからはずれた
(あるいははずされた)人々でした。実はオカルト信仰の若者は
科学教育の標準的教育から外れた人たちが中心です。その意味で
はKさんが言うように★右翼信者はオカルト信者と似ています。★
807名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:25:40.08 ID:f2ERP3fY0
>>1
じゃあ俺は、3000万から6000万にする。

しかし、具体策は何もない。
808名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:09.78 ID:Azb9KOa00
>20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく

若い世代ほど民主党の嘘つきっぷりを知ってるだろうにw
やるなら年寄り騙せよw
809名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:15.95 ID:o4NTX+tV0
子牛を肥え太らせれば、年収も増えていくということでしょうか?
さすが経済通ですね。
810名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:23.01 ID:NZ+Pbe3p0
>>800
鉱工業生産指数が最近になって増勢が強まってるのと矛盾してるね君
811名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:28.88 ID:d+EpKy8O0
去年の暮れまで政権の座にいたのに、なんでその時にやらないんだ?
半年前までやり放題だろう。
本当のバカ詐欺集団だな。
812比例は共産:2013/06/09(日) 17:26:37.95 ID:hAaQJ7wD0
共産党はワタミなどブラック企業・創価学会に対する強烈な中和剤です。
比例800万票が適量だと思います。
また、小選挙の定数は300名・比例は180名なので比例だけ入れても共産党が政
権を取る確率はゼロです。
813名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:43.72 ID:KXnF10hJ0
万が一勝っちゃったら「えっ、どうしよう」ってなるんだろうな
814名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:45.78 ID:2kmUjrL80
政治のレベルは国民のレベルなんだよなぁ
レッテル貼りの議論してるだけだとアホーな民族と思われるだけだよ
借金1000兆も抱えてまだ方針すら立ってない
815名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:26:49.80 ID:EwqB2ncX0
>>805
ヤミ派遣になるかワタミ式ブラック労働がデフォになるわ
816名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:27:21.38 ID:E+jYCFbi0
>>801
そんなことしたらまさに”為替操作国”そのままじゃんw
国際的に許されるかどうか、君は何も考えてないでしょ。
慰安婦問題と同じだと思うよ、安部は威勢良かったけど、国際的に許されないから一気に折れて
河野談話も村山談話も踏襲して慰安婦にも謝罪をしたw

これがまあ政治だろうよ
817名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:27:45.90 ID:XlxEZya90
野党の戯言に反応しても、しかたなかんべぇ
818名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:27:47.17 ID:GuAhbZcv0
また自営業を皆殺しにしてそれで得た金をばら撒くんでしょ?
民主のせいで同じ業界の知り合いだけで5人首つったわ!
819名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:27:47.35 ID:t+1gG0zI0
日本産業が斜陽していったのは、技術者の安易な首切りだろ
為替なんてのは、どっちにでも振れるいうことを安倍が身をもって教えてくれたw
雇用の安定は大切だよ
グローバル幻想にまだ騙されてる奴w
820名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:27:54.19 ID:eyM9XhhOO
30代は?
821名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:01.58 ID:FFqAA8/E0
まあ出来なさそうなら公約から削れば良いんだよw

【政治】自民の公約から竹島式典削除方針に島根の溝口知事「非常に残念」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370750518/
822名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:12.12 ID:TkNxSNkxO
俺も来年から年収1億にするわ

方法は知らんけど
823名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:13.01 ID:mHTyIzKd0
30代以上を敵に回すということですなw
人数多いのにw
824名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:21.19 ID:bbR4vLIr0
牧場の従業員でそれは無理だろw
825名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:43.45 ID:CT6f72GS0
時給1000円で8時間勤務なら
1日8千円 10日で8万円 30日で24万円 休み月1日 残業1時間 月10日1万円
1年288万円 残業年120時間12万円

これで年収300万円だったのにこの3年間の平均年収は120万円だおw
826名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:28:46.08 ID:8HtWrXfA0
で、結局バイト時給1000円になってないんだがいつなるんだ?
827名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:15.09 ID:yCIk+9mH0
年寄りを65まで雇わなきゃいけないのに、若い人入れる余裕はないよなあ
828名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:29.00 ID:pjnpHZDm0
逆風がピタリととまり、無風になった
誰も関心を持たない、誰も知らない民主党
そんな政党あったっけ?
代表が、お笑い路線の党? ああ、あれか。


直近政党支持率(%)

自民    民主   メディア
43.4   5.3   NHK
29.5   3.9   時事
42.8   6.0   報道2001
38.0   6.2   フジ
829名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:45.60 ID:Xg4BvQLQ0
>>803
ドルベースで株価を見る意味が正直分からないが、
だからって10%上がったことが評価されないんじゃ何%なら満足するんだ
830名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:29:56.94 ID:pDcsiKeM0
20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を
全然増やせなくてすみませんでしたー(泣)
831名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:30:01.21 ID:NZ+Pbe3p0
>>803
民主党政権下で1ドル78円まで進んだのも事実じゃないですけやだー
景気動向指数で見ても民主党政権時代が糞だったのがよくわかるけどね
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/Preliminary.pdf
832名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:30:10.45 ID:9W03t7KN0
そうでしたっけ?ふふふふふ
833名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:30:35.41 ID:6gbj6k7M0
>>767
【悲報】 自民党 ネット履歴保存義務化を検討  2ちゃんねらー死亡へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370696484/
834名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:09.14 ID:iPjKPIb40
>>800
まだこんなこと言ってる奴がいるのか
サービス業の裾野効果なんてしれたもので製造業には及ばないから基本は仕事がどんどん海外に逃げていくだけ
皮肉なことに東資本大震災の復興が一時的に失業率を下げたがな

あと自殺率の低下は自民党時代に地方自治体を巻き込んだ法案つくったことが効果を出しはじめたってことは
あの自民に批判的なNHKすら報道で認めてるんだが
835名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:23.84 ID:E+jYCFbi0
>>831
そらリーマンの余波、311やら中国の反日テロがあったからな
そういう無視して全部ミンスガーでは話にならんよ
836名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:24.70 ID:wC46x720P
誰だよ
837名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:38.51 ID:NEK6x+Y20
また牧場ですか?
838名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:48.22 ID:2Fm30mhfP
>>666
企業の内部保留はドル建てだったりするしな
1ドル100円だったころに貯め込んだものを
円高にすりゃ、氷漬けになるだけだっての
839名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:31:54.80 ID:YEaE8Z4W0
ミンスは実現する気がないことを約束する。
840名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:32:06.69 ID:uwrSLx7t0
うふふ うふふ さあ
841名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:32:35.73 ID:AhaJajkR0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正。そして株高を目指す

民主党は、金融引き締めで、超円高を推進。そして株安を目指す。

これほど政策が真反対ってのは、有権者から見たら、判りやすくていい。
842名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:32:44.27 ID:Gj5CWgVg0
妄言はもういいから
843名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:04.57 ID:t+1gG0zI0
雇用の流動化が産業の活性化を促すとかいって
みなさんのまわりの有能な上司や先輩はよりいい企業に転職しましたかw
そういうことだよ
844名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:16.66 ID:qS2bxtp00
時給1000円って、何処に行ったの?
845名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:30.65 ID:+qOsj8870
あっそ。
良かったね。
勝手にやれば。
846名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:37.99 ID:vt90pptc0
>>835
本当におまえの言っていることはめちゃくちゃだな

だから民主党は世界経済の範囲を超えて

日本だけ下げているんだよw
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/f/f/ff990145.jpg
847名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:47.62 ID:bEIrcujT0
いや別に円高をめざしてるんじゃなくて
特に方針がないから日銀の方針(円を安定させること=結果的に円高へ向かう)
に従ってただけだと思うが……
848名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:33:55.41 ID:d86g0UCiO
円刷りまくって達成するの?
つかそれ以外ないでしょ。

海江田君、君はいいからアグラ被害者お詫び行脚して来なさい。
849名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:34:19.13 ID:UFr5vgYc0
圧倒的政権与党時代になんでやらんかったんだこの糞売国民主党! 誰が信じれるかばーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:34:39.07 ID:NZ+Pbe3p0
>>835
ところが君に言わせるとリーマン後の景気の落ち込みは麻生の対応の遅れが原因なんだろ?
ならそれらもそうだし特に中国の反日デモによる落ち込みなんてなんて正に民主党の責任としか言い用がないよね
あれも石原に買わせたら中国様に申し訳がたたないとかいう情けない理由でしかも裏切られて暴動やられるって最悪の愚策だったな
851うんこ漏らしマン:2013/06/09(日) 17:34:48.88 ID:ZO+TSyyX0
詐欺フェストww
852名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:34:50.40 ID:LCCeBamu0
なんで時給1000円を政権に就いてる時にやらなかったの?
853名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:34:51.72 ID:mvHv/0WZ0
>>76
頭の良いお前はそれを実践しているんだよな?
幾らもらってどれだけ遊べるの?
854名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:35:09.82 ID:Y1eASPo/O
俺の安具楽牧場を救ってくれ!
855名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:35:25.20 ID:WAUhqkip0
>>834
お前はww 小泉ー安倍竹中の構造改革で一気に1万人自殺者増やしてそのまま15年以上高止まり
でつづいた根本が抜けてるだろアホw こいつらはとどのつまり、日本人を15万人虐殺してる
んだよ失政で。バカじゃねーのか。しかも小泉ー安倍時代は実感無き好景気と言われた長期の好景気
にも関わらずだぞ?頭おかしいだろ
856名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:35:26.70 ID:Eu/s8jP80
やっぱり出来ませんでした。by民主党
857名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:35:53.01 ID:E+jYCFbi0
>>841
民主が金融引締めしたソースくれ
一応できる限りの金融緩和は拡大させてたはず
>>846
だからわからない馬鹿だな、ドイツは輸出で大もうけしてるから別として
Lehmanの震源地で瀕死のアメリカが株上げできたのは金融緩和のおかげだっての
説明しても理解できないのかこの場かは
858名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:36:36.35 ID:kiW1ysRKP
>>1
どうやって?
859名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:36:50.42 ID:GPb9ViE10
白川も民主党がゴネて決められたにすぎん。


基本的に円高の方がいい 藤井・民主党初代財務大臣
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11331920090903
860名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:04.35 ID:15GQWebg0
時給1000円で騙して次はこれか
861名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:07.53 ID:R9fmMrKN0
韓国国民に?
862名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:08.20 ID:t+1gG0zI0
おまえら首切るぞより、なんとか守る方向で騙されたほうがいいや
神様やドMじゃないんでねw
863名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:27.67 ID:64WcTBY10
また嘘ついてる。
おおかみ中年。
864名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:39.48 ID:t3A9wjNG0
>>800
バカ、海外からモノを買うカネはドコから手に入れてるんだ?。
よく考えろ。
865名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:54.01 ID:8fkeLlgb0
>>829
日本株が割高なのか割安なのか、ドルベースで見ると言うのは海外投資家の動向を見るのに有用です。
また日本は多くの物資を輸入に頼る国家ですから、国民経済で負う為替リスクは小さくありません。
日本円で時価総額がいくらなのか、それを以てして海外で何が買える基準にあるのかは意識しておく必要があります。
866名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:57.34 ID:vt90pptc0
>>857
だからわからないやつだなw

日本は世界経済の主要国家で
米国が金融緩和した「余波」の好影響も受けて
米国やドイツなどの主要市場が上がっていれば当然上がるんだよw

「通常」はなw

おまえのは「連動」から外れている理由になっていないんだよw
867名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:38:10.73 ID:AhaJajkR0
東日本大震災、あの時は、日銀が万札を大増刷(国債を買い捲る)するチャンスだった。
それなのに、何を狂ったか復興増税を決めちゃった。大失敗だった。
これは、与野党の共同責任。そしてマスゴミを含む国民の責任でもある。
868名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:38:16.83 ID:yFDfymJg0
実施する事はありえないから、単に夢を語っているだけだろ?
869名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:38:23.25 ID:2Fm30mhfP
>>855
世代別自殺率で一番高いのは団塊世代だったが
その団塊世代の自殺率が最も低かったのは
バブル時代なんだよ

で団塊がリタイア世代になるにつれ自殺率減少

金回りが悪いと死ぬ世代が居ただけ
870名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:38:49.38 ID:TkNxSNkxO
ねーねー何で政権取ってた時にやらなかったの?

これから馬鹿ミンスが言う妄言は全てこれで論破されてしまうW

もう詐欺は諦めて半島に帰れよW
871名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:39:48.54 ID:59Tkh4uZ0
在日韓国人の20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく
872名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:40:13.07 ID:E+jYCFbi0
>>866
アメリカの禁輸緩和の余波はドルの独歩安であって、日本にはマイナスにしか触れない
ドイツはEU統合のおかげで好き放題EU内に”輸出”できまくるようになってドル暴落の影響をアメリカ輸出分しか受けなかった違いだろばーか
873名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:40:52.08 ID:NZ+Pbe3p0
>>857
https://mobile.twitter.com/hiroshi1397/status/158086194033467392

笑ってやってくれよ
引き締めてるだろ?最悪のタイミングで
874名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:02.78 ID:2ADSaUeJ0
>>813
「そうでしたっけ、ウフフ」で終わり
875名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:05.51 ID:z76EBQSC0
3年間何やってたの? もうお前らに2度目はないよ。
876名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:25.75 ID:Yk7gL+KD0
>>1
どうやって?
それが無ければ、何言っても意味ないね。

世界平和を実現します!
とか、目標だけなら何でも言える。
877名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:56.04 ID:mFGA4F8G0
お前らには無能過ぎて実現不可能だからw
その前に牛肉詐欺の方何とかして身の回り
きれいにしろよ
878名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:13.09 ID:vt90pptc0
>>872
それで民主党が政権にいた3年間全て説明できるってか?
頭大丈夫かw
879名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:14.80 ID:yJ74Wiv40
        ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
880名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:15.23 ID:AhaJajkR0
>>857
自民党の金融緩和を反対してる
白川を説得して今の自民党と同じ緩和を出来る可能性があったのにやらなかった。
その間、外国は緩和しまくった。相対的に日本が金融引き締め。

今からでも、自民党の緩和を認めればいいんだよ。
881名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:16.69 ID:7AQp1ctb0
民主党は埋蔵金を耳を揃えてだしてからものをいえ。
出せないなら永久に消えていろ。
882名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:27.63 ID:vM0widtH0
The point is, "HOW"!
883名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:33.04 ID:+qOsj8870
「そうでしたっけ、ウフフ」とか言った太田
お前には必ず天誅が下る
とっとと死ね
884名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:42:57.60 ID:64WcTBY10
都議会では公明以下
共産以下に暴落。
5〜6議席だろう。
社民並に暴落。wwwwww
885名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:12.05 ID:r/r/dJLS0
>>781
低賃金でも・・・
っていうのは企業経営者を性善説で捉えればそうなるんだろうな。
縛りがなくても、
社員の生活が保障するくらいのことは考えるだろうって前提だ。

ただ賃下げ競争(安値競争)が主流になると、
原則として生活水準も合わせて下がっていく。
理由は賃金が安いライバル企業に勝つためにはコストカット。
カットで大きいのはやっぱり人件費だし。
で、給料が下がればみんな安いものしか買わないから
企業は高い技術で高品質なものを作るよりも
コストの安い商品を中心にしていくようになる。
優秀な社員も他も賃下げ競争をしているし転職にも慎重になりやすくもなる。
だから優秀でも安い給料で我慢して働くって環境が成り立ってしまう。

当然商品ごとの利益率は落ちるから現場社員の給料はさらに落ちていくが、
大量販売で上層部(本社)自体の利益が変わっていなければ
現場社員と本社社員の格差は更に拡大する。(大手でも起こっていたこと)

逆に賃上げ競争と人手が必要な時代になると
優秀な人材は会社が給料をあげないなら他へ移動しますよ、
本当に転職など選択できる範囲も広がる。
(物価高のときは買わないでいると値上がりして損をするリスクが
あるので購買意欲を持ちやすい。最初は金持ち向けの商売ばっかだろうが)

自然の流れで言うと健全な物価高(インフレ)のほうが
生活水準は安定しやすいとは思う。
あとはマジメにやっている人や技術を持っている人が
評価されやすいってのもあるか。
886名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:24.52 ID:vt90pptc0
>>872
金が余り、通常日本もまともな政策すれば余ったドルも日本株に向かうんだけどなw
887名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:42.36 ID:x73GatDh0
>>1

どこの国の話だか明言していなから、
また、朝鮮のために働くことが決定しているな。
888名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:44.72 ID:D+Mohnqz0
ああ、なるほど
年収300万円〜600万円に増やして税金を290万円〜590万円を盗るのね
889辻健治 朝日新聞:2013/06/09(日) 17:43:46.87 ID:c2fr4zZkI
僕こーきゅー
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
890名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:48.25 ID:tx/hQ7FH0
海江田からしたら年収400万?
1年間働いてなんでそんなに少ないの?
ってな認識なんだろう
891名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:43:48.51 ID:85TZqoea0
こいつらの話を誰が真面目に聞くんだろう
892名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:44:57.21 ID:N4Dg3Pl90
まずは、他企業への指針となるべく、率先して、民主党の岡田イオンが公約を実現できる事を証明します。
893名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:45:19.16 ID:jnI+Bj640
へぇ、詐欺フェストの最新版が出来たんだね。
894名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:45:49.36 ID:iHOiXOvWO
ワタミよか1億倍マシだな
まあ民主党には入れんがな
895名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:07.24 ID:IeiwwElf0
言葉のマジックはやめて欲しい
896名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:07.49 ID:E+jYCFbi0
>>873
ほんとだね、安倍政権時代?にしっかり引き締めてるね
897名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:12.60 ID:RTiz2cto0
中国、韓国、イオンのことしか考えてない売国奴、民主党 ええかげん解散せえ おまえらのせいで日本が壊滅した
898名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:25.61 ID:+qOsj8870
はいはい
お前らもうとっくに終わってるから
何言っても無駄
国民は絶対に振り向かないよ


オ  オ   カ   ミ   少   年   野   郎  共  が  !!
899名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:31.43 ID:3c6wAzGwO
自民よりはるかに糞政党だな民主は
900名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:36.65 ID:mFGA4F8G0
フランケン岡田と鳩ポッポとその一族の資産を解体して
ニート支援予算に変えちゃうってマニュフェストだせば、
面白いかもな
901名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:09.06 ID:h+KPTnQl0
給料150万でもアングラに投資すれば300万になるってことだろ
902名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:10.85 ID:AhaJajkR0
海江田代表に助言

次の事を宣言すれば支持率急上昇間違いない。

1、自民党の金融緩和を賛成する

2、NHKのスクランブル化を、マニフェストのトップに載せる
903名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:21.84 ID:YxJf38RIi
海穢多<(((ムニャムニャ>>1
904名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:23.90 ID:np3cVMKk0
無能政党、民主党
905名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:47:54.77 ID:GXkTho/F0
※ただし1日14時間労働です
906名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:19.10 ID:85TZqoea0
民主、社民、共産は一人残らず落選させて
売国ではない新たな対自民党の大政党を作る人材を育てた方がいい
いやそうしないとダメだ
907名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:22.34 ID:NZ+Pbe3p0
>>896
その頃は震災後と比べれば比較にならないくらい景気が良かったからな
新卒売り手って言葉もあった頃だ。それでも安倍は反省してインタゲ導入に結びつけたけどな
民主党は震災後の最悪の景気の時に何してたんだろうね
908名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:28.90 ID:3Mv2TWAu0
題目を唱えるだけなら、創価でも出来るだろ。
909名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:36.02 ID:TkNxSNkxO
※但し、24時間365日働いた場合の金額となります。
910名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:48.44 ID:N4Dg3Pl90
埋蔵金だのタンス預金だの、
人様の財布の中身ばかり気になるご様子。
911名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:51.16 ID:2Fm30mhfP
藤井以下ミンスの経済閣僚は
プラザ合意による円高は
それまでの結果に過ぎなかったのに

バブルの原因だと勘違いしている
912名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:48:56.42 ID:pjnpHZDm0
東日本大震災は、日本人にとって大変不幸な出来事だったが、
未熟な民主政権は混乱し、売国法案を通すことができなかった。
「日本人には規制をかけ、外国人には自由と人権、利権を」

外国人地方参政権、人権擁護法、国会法改悪、
国籍法、国家公務員法、靖国代替施設、
従軍慰安婦賠償、国会図書館法改悪、朝鮮学校無償化、
日教組教育復活、青少年有害環境対策法,
カジノ合法化(パチンコ産業が参入)、女性差別撤廃法、
青少年ネット規制法などなど。
共産主義者に、国まるごと、乗っ取られる所だった。
あぶない、あぶない。
913名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:07.87 ID:AwZD9RAa0
>>900
鳩山は離党したそうだから、エコ菅ハウスを売って資金に当てるしかありませんよ。
914名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:41.19 ID:klMyn/RS0
まぁ言っていることは支持母体の労働組合の意見そのものなのだが、
その方法論を考えるのがお前ら政治家の仕事だろw
つかまず、おまえは安愚楽詐欺被害者の救済からやれよw
915名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:41.92 ID:eIpq5uYMT
どんな事を言っても民主党の時点で誰も信用しないわ
916名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:48.91 ID:vt90pptc0
岡田がいる限り、地方の商店街を活性化します!!

って案は出ないだろうなw
917名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:49:57.28 ID:is556t7+0
円高容認で何もしなかった癖にw
918名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:50:01.78 ID:E+jYCFbi0
>>886
ですから、ばかなの?ドルの独歩安においてはほかの通貨は暴騰してむしろマイナスになる
ドイツはEUや中国が主な主戦場、日本はアメリカが主戦場なんだよ
ばか
919名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:50:05.72 ID:mHTyIzKd0
日本も欧米を見習って非正規雇用を増やすべきだ!

by80年代連合
920名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:50:30.88 ID:fd3lnWnLO
>>1
政権取ってる間は何もしなかった気が。
921名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:50:51.93 ID:KAV8PgLa0
だから、その施策はどういう中身なのかが大事なんだろ。
相変わらず、意味もない中身がない発言はやめろよ。
922名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:29.18 ID:AhaJajkR0
海江田代表に助言

次の事を宣言すれば支持率急上昇間違いない。

1、自民党の金融緩和を賛成する

2、NHKのスクランブル化を、マニフェストのトップに載せる
923名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:34.40 ID:sunRTcbY0
野に下って自由にホラがふける
924名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:39.63 ID:Jb+GPDtQ0
できもしない事をペラペラと・・・。
政治家って妄想話すだけでお金もらえるからいいね。
925名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:42.54 ID:t+1gG0zI0
貧乏無職が、なぜか支持する自民党
夢があるんだろうなw
926名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:55.70 ID:iRuZ4z7m0
就活で成功すりゃ、そのくらいの年収は余裕で越えられるじゃん
927名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:51:56.89 ID:2Fm30mhfP
>>896
白川が就任したのは自民時代だよ
928名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:18.69 ID:o1VKR77T0
昨日海江田が来た茨城の者だが
みんなの党に投票しようかな
自民党は当選確実だし民主党の当選阻止したいし
929名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:20.10 ID:N4Dg3Pl90
言ったからには、他企業に先駆けて、
イオンが率先して実現できる事を証明します。
まぁ、見ていてくださいよ。ふふふ。
930名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:33.01 ID:INfcQVlI0
こいつらの言うことに3分でも耳を傾けていたくない
931名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:52:39.71 ID:q7SsbFVM0
また民主党が嘘ついてんのか
932名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:53:43.43 ID:75XXcZa50
毎度あたまがおかしい民主党
933名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:53:46.03 ID:a30VuLM+P
何から何まで嘘だらけ
キチガイ民主党死ね!
934名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:53:55.42 ID:vt90pptc0
>>918
だから?
おまえのは何の説明にもなっていないと言っているだろうにw

アンダーウエイとしている理由に何もなっていないw
世界経済は連動しているので、ドイツが上がれば米国もある程度上がるし
米国が下がれば欧州の株も影響を受けて下がる。
日本も一緒。過去何十年も同じ。パフォーマンスの「差」はあってもトレンド自体が全く違うというのは
世界経済が「連結」している以上通常はあり得ない

「通常」はなw
935名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:54:28.79 ID:+qOsj8870
お前らが演説して誰がその場に立ち止まる?
誰も立ち止まらないだろ
それも無名の議員ならまだしも全国的に名の知れた連中であってもだ

国民からすればお前ら嘘つきのことは徹底無視
お前らが誠心誠意こめて演説してる中「邪魔だ、どけ!!」と突き飛ばされ更に
体全体踏みつけられて素通りされてる姿を想像すればよい
これが正に今のお前らの姿そのもの
それ程までにたとえお前らが力説しようと国民の誰も聞いてはいないってことだ
解ったかクズ共
936名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:54:43.34 ID:AhaJajkR0
去年の選挙の時も、今でも自民党の金融緩和に反対の民主党は、円高歓迎という証拠だ。
937名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:05.35 ID:ecHx/sdt0
>>885
でも仮に労働者が賃金上昇を要求するなら
コストの問題でますます企業が日本に残るメリットが見つからなくなると思うけど
938名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:11.50 ID:AP0UfrSn0
具体案は?無いんだろ。
無能だからって、嘘ついてもいい事にはならないんだよ。
939名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:25.75 ID:SbGQSRjA0
マニフェスト(失笑)
940名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:55:34.30 ID:NZ+Pbe3p0
>>918
リーマン前までは引き締めてても株価は諸外国に連動してたけどな
それについてはどう解釈してんの?
941名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:56:10.33 ID:4JQLodk50
>>1 できない約束はしないって言っただろ。

どうやってやるんだよ、もしできなかったら死ぬくらい言え。
942名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:56:26.21 ID:sMGf/Uld0
氷河期、ざまぁw
無能な世代はお払い箱だ!
943名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:56:48.98 ID:cG3JUALE0
海江田は貧乏神


無能なのはせておいて、戦後の2大災難のキーマン。

1.バブル経済の煽り屋
2.福一原発担当大臣
944名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:57:30.64 ID:TdWxXU0K0
「20代を中心に年収300万〜600万円の正規雇用を増やしていく」

だが、すべての人とは言っていない、一人かも二人かも10人かもしれない
945名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:57:39.37 ID:qG58/grX0
もう野党だし、どうやって実現させるの?参院使っての抵抗ももうすぐ終わっちゃうしw
946名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:58:11.57 ID:Cls7gqV+0
民主・みんなの党に入れるやつは売国奴

今まで何をされた? 思い出せ
947名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:58:11.83 ID:17+jHSuE0
相変わらず「どうやって」がないミンスw
948名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:58:39.70 ID:aWbwTxy60
よし参院選ではもう一度だまされたとおもって民主いれてみるか
949名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:01.76 ID:64WcTBY10
>>873
11年までは民主党だろう。
たしか100兆円弱まで締めただろう。
今や160兆だぞ・
来年末前に270兆まで決定してるしな。
いい加減なこというんじゃねーぞ。ボケ。
950名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:03.18 ID:E+jYCFbi0
>>940
小泉の構造改革(派遣拡大)と不良債権処理がでかかったかな
日本だけ一時的に株価飛び抜けてあがってたでしょ
その効果がある程度持続してたと思います
951名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:15.18 ID:aKNTuXsjO
>>1
できないけど約束します!キリッ
952名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:28.97 ID:809K6G710
民主頑張れ!
参院選では民主に入れるぞ!
953名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:38.94 ID:6pjUvof80
2回も騙そうとするとはふざけんな!
954名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:59:52.04 ID:opAzoKfZ0
そこでアグラ牧場ですよ。
955名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:00:00.36 ID:JRfbj4qp0
中小企業の下請けの仕事をK国にまわせて与党時代にやってたよねw
956名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:00:10.66 ID:kA3QhT+T0
>>948
文頭に「よし」を付けるあたり芸能関係だな
957名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:00:18.00 ID:AhaJajkR0
去年の選挙の時も、今でも自民党の金融緩和に反対の民主党は、円高歓迎という証拠だ。
958名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:00:47.93 ID:zStHXsNh0
はい。海江田さん よかったですねえ。
もう夕方だから病室に戻りましょうね。 お薬はちゃんと飲みましたか?
飲まないと良くなりませんよ。
959名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:01:02.62 ID:MrwhPdpB0
できもしないことを出来るとのたまう。

これを詐欺師という。

国民はすでに一度騙されている。
いまさら、信じる者などいない。
960名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:01:02.91 ID:cpHfGZfr0
ところで民主の代表は何人いるのだろうか、5人ぐらいか
内閣でももめて、国会でももめて何も決められなかった政党、現在は
実現にあたっての党内の統一意見ではございません
961名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:01:32.45 ID:Cls7gqV+0
党名の覚え方*******************************************

朝鮮民主主義人民共和党 略して 「民主党」
日本は日本人だけの国じゃない  「みんな(在日)の党」
*******************************************************
962名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:01:51.63 ID:YLM9XIr4O
無理だから
963名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:02:42.20 ID:aWbwTxy60
>>956
じゃ、公明にする。
964名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:03:05.66 ID:AhaJajkR0
>>937
そこで円安効果が表れるんですよ。
外国の労働者と賃金を比べる場合、円安になるほど、ドル換算の賃金は安くなる。
965名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:03:19.55 ID:r/r/dJLS0
>>937
そう思う。だから国内景気上昇(企業利益があがりやすい状況を作る)
と賃上げを合わせてやるのが効果的なんだと思う。

景気対策だけだと(賃下げコストカット競争の中では)
通常は経営者や幹部が潤うだけだし、
賃上げだけだと倒産する企業が連発する。
(賃上げを命令するのは共産国家じゃないとできないだろうけどw)

日本の内需そのものはまだまだ市場として魅力はあるはずだが、
賃上げをすることが自分たちの市場を育てているという認識も合わせて必要。
でも景気がよくなるって見込みも必要。

ただ賃上げしか唱えていないと日本でビジネスをするのは
不利になるだけだし、片方だけだと問題を加速させるだけだとも思う。
966名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:03:25.09 ID:t+1gG0zI0
ただのみんす党は、経済政策は現実的なんだけどほかのことがちょっとな
アホのミックスの失敗が日本を襲うまで、馬鹿は気づかないだろう
秋にはアメリカは出口戦略に向かうだろう
そのころ後悔するんだなw
967名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:04:28.64 ID:kA3QhT+T0
29歳、家電大手、月収25万円(ボーナスなし)
28歳、大手証券、月収25万円(ボーナスなし)
29歳、自動車大手、毛週25万円(ボーナスなし)
実現の暁には消費税と所得税を・・・
968名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:05:11.19 ID:NZ+Pbe3p0
>>950
なら民主党時代の株安を為替のせいだから民主党に責任がないと言い張るのは無理があるよね

ちなみに非正規は民主党時代に更に増えたからな
民主党は失業率を下げたと胸を張ってるけどただ単に非正規増やしただけ
別にそれでも失業率下げたのは事実だからいいんだけど、これって自分たちが政権とる前はまやかしだと言ってたはずなんだよね
969名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:05:12.01 ID:ygGdjZw60
既に一度やってみて、難しさがわかっているはずだ。

それなのに、具体的な策も出さずにまた言い出すのは悪質だ。

前回は、やってみて難しいとわかったと言い訳のしようもあるが、今回は初めからわかっている。

完全に国民を騙そうとしている確信犯だよ。

こういう人間に政治家をやらせちゃいけない。
970名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:05:25.74 ID:Cls7gqV+0
民主党は素人政治を過去にやってしまった

素人に政治はできない
せいぜいスポンサーの中韓に有利な政策をしてまた円高にして
日本人の生活を苦しくさせるだけ

素人に政治はやらすな
971名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:06:58.99 ID:MqX+iAq60
>>1
また、口からでまかせwwwwww
972名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:07:17.00 ID:64WcTBY10
民主党の奴らは
いまだにテレビで嘘つきまくってる。
反省のかけらも無い
不愉快な奴らだ。
消えてしまえ。
973名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:07:36.87 ID:AhaJajkR0
海江田代表に助言

次の事を宣言すれば支持率急上昇間違いない。

1、自民党の金融緩和を賛成する

2、NHKのスクランブル化を、マニフェストのトップに載せる
974名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:08:09.95 ID:UGyKcDAS0
>>7
議員になる前から詐欺師のような事をして生きてきた男だ
方法論なんてあるわけないだろw
975名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:08:15.84 ID:kA3QhT+T0
>>963
人にどこに投票するか聞いたらいけないんだよ
976名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:08:38.84 ID:nFP4jN9nO
はい氷河期は死にまーす
977名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:09:50.88 ID:64WcTBY10
>>973
宣言するだけでいいのか?
無理だろう。ww
978名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:09:59.29 ID:UPaFMhqO0
>>973
そのマニフェストが嘘だからな。
支持する人間がいるかね?

日本人は、おなじ詐欺師に2度も騙される馬鹿ではないと信じたい。
979名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:10:05.67 ID:D7OUZOI50
菅直人の天災プログのように、何百倍ぐらいになって国民に跳ね返るから
民主党の言ったことは怖いんだよな。


菅直人の天災プログ
http://kwout.com/cutout/n/pv/ng/yjb_bor.jpg
980名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:10:16.26 ID:+qOsj8870
>>952
どうやって選挙権得たんだ
三国人
981名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:10:32.36 ID:HWT8w3nE0
民主党はいつも現実的
982名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:11:30.18 ID:uohI31k90
息をするように嘘を吐く。
まるでどこかの国みたいだな
983名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:11:34.21 ID:vd2Qo1Ns0
>1水戸市泉町の京成百貨店前の街頭演説には市民ら約200人が集まった。

この「ら」ってどういう意味?
本当に水戸市民て居たのかよ?
せいぜい落選福島とTo Be 落選藤田の2名と
怒りに燃えた牧場被害者198名じゃネエ?
984名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:11:35.56 ID:P9dwukAO0
まともな国家間が無い今の日本じゃあ他党を選ぶ=崩壊にしからないのがまだ判んないかねえ。
複数党制にしたいならまずそこを修復しない限り実現するはずもない事に気がつけw
985名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:12.02 ID:t+1gG0zI0
経済戦略の柱は   薬のインターネット販売






あとおまえらの首も切ります    自由みんす党
986名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:42.95 ID:HWT8w3nE0
>>982
ほんと安倍とワタミは嘘吐きのニセモノすぎて信用出来ない
失われた20年で失ったのは中間層の活力
987名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:50.15 ID:kA3QhT+T0
岡田の財力だけで党が成り立ってるんだよな。
鳩山いないから党が小さくなるのは仕方ないだろ。
988名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:58.25 ID:HjI9ZPDo0
あーあ またウソついちゃいましたねwwwwwwwwwwww
989名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:13:16.93 ID:f+AhmUun0
和牛オーナーみたいに皆を騙す気か
990名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:14:43.66 ID:SrREoiaEO
また始まったか
991名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:14:43.74 ID:EsnFnt9V0
自民も具体的な方法なんか一つも言ってないよ
992名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:14:51.23 ID:ecHx/sdt0
>>964
円安だけで途上国との賃金ギャップは埋められないし
そもそもいつでも為替がコントロールできるわけじゃないでしょ

>>965
景気が上昇しそれに伴って賃金が上がるのはもちろん望ましいけど
それができずに失われた20年とか言われてここまできたわけで
急に魔法のようにこれができるわけじゃないし
仮にそれができたとしても必要なのは小泉時代のような短期的な成長じゃなく
持続的、長期的な成長でなければならない

個人的に思うのは、もう日本は持続的な成長が期待できる時代は過ぎ去ったのに
この国の仕組みはその持続的な成長を前提にした古い仕組みのまま
ここまできてるんじゃないのかなってこと
993名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:15:35.78 ID:HWT8w3nE0
安倍の言ってることは「みんな儲けさせるから俺達に投票して」
馬鹿じゃなければこんな奴信用しない
994名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:16:31.96 ID:t+1gG0zI0
「痛み」参院選後に先送り 安倍首相、成長戦略で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0502U_V00C13A6EA2000/
995名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:16:37.11 ID:AhaJajkR0
>>992
パナソニックは、白物家電の生産を国内に戻す検討を始めたようですよ。
996名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:16:37.62 ID:jpu6UODYO
残念ながら若者は完全にあなたたちを見限ってます
997名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:17:05.50 ID:NZ+Pbe3p0
>>991
金融緩和と財政出動に言及してるだけまだマシだな
民主党は本当に何もない。この両方に批判的だしな
998名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:18:07.43 ID:np3cVMKk0
民主党解散
999名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:18:17.10 ID:D7OUZOI50
また意味不明な経済構造変化論か。
いまでも製造業でさえダントツのトップは米国。
1000名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:18:22.31 ID:AFlal6vM0
追い詐欺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。