【北海道】陸上自衛隊滝川駐屯地の隊員約200人、44年ぶりに滝川市街地を行進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
陸上自衛隊滝川駐屯地の隊員約200人が8日、装甲車などの車両約40台とともに、北海道滝川市のJR滝川駅前の市道を約300メートルにわたって行進した。

同駐屯地の創立58周年記念行事の一つ。
パレードは駐屯地の敷地内で行ってきたが、一般市民にも自衛隊の活動を知ってもらおうと、地元の「滝川自衛隊協力会」など5団体でつくる「市中パレード協賛会」の
要請に応じる形で、44年ぶりに中心市街地で実施した。

隊員は小銃を携えて行進し、同駐屯地にある各種の装甲車や迫撃砲を装備した車両なども参加した。

多くの市民が見物に集まり、子ども連れで来た市内の会社員(28)は「パレードで、自衛官が日頃から懸命に取り組んでいる様子がわかった」と話した。

一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130609-OYT1T00267.htm
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130609-780757-1-N.jpg
2名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:42:24.98 ID:0s0QCQPI0
戦争ができる国にする安倍
軍靴の足音が聞こえてきた
3名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:42:30.25 ID:vL9CbK+F0
軍足の匂いがしてきた。
4名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:07.12 ID:j2YZQcaG0
かっこい〜
5名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:19.37 ID:XPPy0bETP
>一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。


       _________
       ||      ┌┐|| 206 [ 御前賀 夕香 ]
       ||      ││||  ._
       ||      ││||  |面|| 倒 過
       ||      └┘||  |会|| れ 労
       ||    ..┗━┛||  |謝|| る に
       ||      ┌┐||  |絶||    て
       ||      ││||   ' ̄  
_______.||      ││||_______
       ||      └┘||
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:43.90 ID:zPbZpJ0kO
道新の記事マダー?
7名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:46.84 ID:XzLC2NOs0
もっと全国的にやればいいと思う
8名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:50.37 ID:Fqc7TSTn0
はいはい軍靴、軍靴
9名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:52.00 ID:UBq9U8kZ0
>共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。

クッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:53.63 ID:OShUj4Cy0
>>2
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
11名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:43:54.86 ID:np3cVMKk0
共産党って暇なんだな、やっぱり
12名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:44:01.42 ID:BjntWZK40
< #`Д´>
13名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:44:57.08 ID:INyTme3w0
北朝鮮の行進と違って、やっぱほのぼのとした感じを受ける。
いや、自衛官の皆さんは一生懸命なのは分かってるけど。
14名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:00.16 ID:G5jPf7KD0
戦車の1台もないのかよ。
ミグ25強行着陸事件のときに、駐屯地まつりの展示用の61式戦車で上陸してくるかもしれないソ連軍と決戦しようとした函館駐屯地の気概はどこへ行った。
15名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:04.78 ID:uJB684c40
軍靴のあしおとが
16名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:23.78 ID:eBq7kKvl0
軍靴の匂いがして来たな
17名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:43.54 ID:iMpMiuimP
軍靴の音がはっきりと聞こえる
あの時代への回帰が
18名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:53.02 ID:L7mBnt0L0
真昼間から銃をひっさげて行進とはおだやかじゃねーな。
北朝鮮かと思ったわ。
19名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:45:56.21 ID:4PQPaeuu0
いいことじゃないか、こういう事をきちんとやらないと、お隣の国などに付け込まれ最後には侵略される。
20名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:46:01.69 ID:HVExZ7GH0
/)`;ω;´)
21名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:46:22.49 ID:0s0QCQPI0
地元住民はほとんど反対している
22名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:47:02.44 ID:1SUQ/RFd0
滝川に駐屯地あったのか。札幌、千歳、旭川、稚内、留萌は知ってたけど
23名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:47:07.50 ID:+a6d0e1Z0
北海道だけは左が強くてアレだけど、本州以南ではこういうパレード普通なんだろうな。
東京じゃ銀座で軍事訓練やってたし。
24名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:47:14.43 ID:kuCdiAOY0
>戦争ができる国にする安倍

「できる」と「する」の違いが分からないらしい。
頭の悪い在日には、日本語は難しすぎるかな。
25名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:47:51.13 ID:vL9CbK+F0
小学生の娘が計画を知って号泣した。
オスプレイが配備されてからでは遅い。
26名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:47:59.31 ID:G5jPf7KD0
>>22
稚内に駐屯地はないんじゃないかな。陸自の駐屯地の最北は名寄じゃなかったか。
27名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:48:00.23 ID:XqcabsEo0
共産党は地元民の声を聞け。
28名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:48:16.15 ID:f2ERP3fY0
>>18
ほんじゃ、真夜中に「麦と兵隊」でも唄いながら行進すっか。
29名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:48:54.82 ID:Ph64drwvO
正直職種別のマフラーはカッコ悪い
どうしてもしたいのならOD色でしてくれ
30名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:09.72 ID:FGtGPJ+10
人民解放軍は良い軍隊
人民解放軍の銃弾は良い銃弾
早く日本人に正義を執行してください

って書いてあったか?
31名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:11.69 ID:1SUQ/RFd0
>>26
あーそっかあ。稚内はレーダー基地だけだったっけか
32名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:13.73 ID:ygZy4LTH0
北海道のガンこと道新
33名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:20.69 ID:V5I89GdX0
>>21
それは大変だ
詳しく聞きたい
是非その反対されてる方の名前を教えていただきたい
34名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:34.49 ID:NIjuvjNy0
>>24
本当にしてもいいけどね >戦争

外交手段でもあり景気対策だから
アメリカなんて定期的にやってる
35名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:34.99 ID:dxyVuJ6q0
>>1
これが朝日や毎日だと「怖い」と書かれ、共産党などとは絶対に書かずあくまで「市民団体」なんだろうなwww
36名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:49:39.41 ID:0s0QCQPI0
武装パレードとは日本人に銃口をもけるのか?
日本人は脅しには屈しない


滝川市内を武装パレード 陸自200人 44年ぶり
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/472453.html
37名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:13.03 ID:vL9CbK+F0
8歳の孫娘が『共産党が怖い』と脅えて学校に行った。
子どもが危険にさらされるのは許せない 。
38名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:51.09 ID:nNK+rXYY0
軍靴と言えばチョングンソクとか言う奴最近見なくね?
一時期ゴリ押しで出まくってたけど
39名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:50:59.55 ID:P0H3zv+h0
目立った反対運動もみられず、行進は20分で終了した。<北海道新聞6月9日朝刊掲載>

らしくないw
40名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:27.30 ID:hK7k49FgO
日本人の適共産党。
41名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:28.70 ID:ucE6Q9z90
>>18
夜にやんのかよw こえーよw
42名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:29.65 ID:OTecfpIb0
普通の日本人なら反対する理由が無いんだよな
その力が自分たちに向いたら困る人が反対するんだろw
43名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:57.88 ID:l7n0xdoJ0
これって

戦争へまっしぐらですか?

北海道新聞さん?
44名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:51:59.50 ID:kuCdiAOY0
ソビエト時代、ロシアが北海道に上陸するのでは?
と懸念があった。
が、同時に国内的には、ロシアの侵攻をスムーズに行うために、
共産勢力が、勢力拡大を積極的に行った。
その影響で、北海道には左寄りの連中が結構多い。

イラク戦争の時、イラクにノコノコ出って行って、捕まったガキが
いたが、あれも北海道出身だった。
45名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:53:35.21 ID:f2ERP3fY0
>>44
うむ。屯田兵の子孫とは思えんわ。
46名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:53:46.77 ID:/jdYBom7P
1960年代初めまでは普通に銀座をパレードしていたんだよね
一体日本社会に何が起こったのか
47名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:54:21.29 ID:gR4ILvbv0
これって代休発生するの?
48名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:54:42.50 ID:nECAiknS0
子供がギャン泣して困ったわ
一生トラウマになりそう
49名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:56:11.22 ID:ygZy4LTH0
109 :名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:04:05.12 ID:nECAiknS0
こいつ韓国を差別してる
50名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:56:53.67 ID:Njh39gB40
>>2
戦争ができない国なんて、主権国家とは言えないだろ
51名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:56:59.83 ID:XdR3WBGp0
>>18
はいはいチョン様チョン様〜orz
52名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:57:04.53 ID:uQJAYlWp0
>>48
そんな訳ないよ。 
ここの地元民は、自衛隊を普段から見慣れている地域だから。 ウソはいかんよw
53比例は共産:2013/06/09(日) 11:57:34.31 ID:hAaQJ7wD0
自民党極秘調査で検索して下さい。
自民党極秘調査によると、今度の都議選で自民党が55議席・共産党が16議席
のようです。
会長が安倍首相と会食したフジテレビの支持率は自民党が42・共産2,4です
54名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:57:45.66 ID:L7mBnt0L0
パレードは危険だからやめたほうがいい。
こういう輩もいるからな。
  ↓
倶知安】倶知安署は8日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、札幌市南区石山4の6、陸上自衛隊真駒内駐屯地の第11旅団司令部監察官坂本嘉克容疑者(54)=2等陸佐=を現行犯逮捕した。
同署によると、坂本容疑者の車は3人が乗った乗用車と正面衝突。
駆けつけた同署員が呼気検査をし、呼気1リットル当たり0・25ミリグラムのアルコール分(酒気帯びの基準値は0・15ミリグラム)を検出した。
乗用車の3人はいずれもけがを負った。
同署で、酒気帯びの経緯などを調べている。<北海道新聞6月8日夕刊掲載>
55名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:57:46.77 ID:j2YZQcaG0
>>48
それは困りましたね。本来なら馬鹿になるはずだったのに、虎馬とは…
56名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:57:58.64 ID:lR7C3lPu0
>>14
おお、懐かしいw

ちょうど体育の時間でグランドに居たんだが、頭上から今まで聞いたことのない

ジェット音が聞こえたので空を見上げて「すげえ、カッコイイーー」と言っていたら、

先生が慌てて「みんな教室に入ってーーー」って叫んでたなwww
57名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:58:33.10 ID:zPbZpJ0kO
>>52
>>48がひっぱたいたんじゃないのか?
58名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:58:54.97 ID:bYjI2TTA0
自衛隊は災害救援のイメージ強いから左巻きが軍靴煽っても
一般から愛されてるよ
59名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:59:11.57 ID:MtLpTTUn0
ぐんくつ臭いスレ
60名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:59:42.27 ID:vL9CbK+F0
>>14
戦車は片山うそつきに予算削減されたんだよな。
61名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 11:59:51.26 ID:t+e+BDg20
反対している奴らに限って、災害時に自衛隊の対応が遅かったらボロクソ言うんだよな(笑)
救助活動は警察や消防は自衛隊の足元にも及ばないし、ライフラインが死んだ時の対応なんて自衛隊以外無理だろ。
深夜の警備に関しても、警察よりも自衛隊がしていたら犯罪者もビビるぞ。
62名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:01:04.73 ID:XdR3WBGp0
>>48
左翼って本当にゴキブリ以下の存在だな
63名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:01:24.17 ID:nECAiknS0
戦争賛成者だけがいけばいいと思う
自分の思想発言には責任を持つのが当然
日本は責任の概念が薄い
ヒロヒトが責任をうやむやにしたからね
64名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:01:59.13 ID:jnI+Bj640
>>2
君には幻聴の症状が出ているようだ。
早めに精神病院に行くことをお勧めする。
65名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:02:05.08 ID:l3uxD6DZ0
売国が「恐い」と 騒ぎ出す
66名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:02:27.29 ID:19NCyWqtO
俺のとこの駐屯地もパレードやってくれ
空自なんかは毎年航空ショーやってんのに陸自はノリ悪いぞ
67名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:02:41.95 ID:0s0QCQPI0
そもそも武装パレードの目的はなんだ
日本人に対して政府に逆らうなというアピールなのか
68名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:02:50.47 ID:ygZy4LTH0
松尾ジンギスカン
69名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:03:26.29 ID:anBeYHWz0
>>36
ちゃんと日本語覚えてから書けやwww
70名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:03:58.52 ID:d+EpKy8O0
>>48 そのうち支那軍が行進して、ギャン泣きするのはあんたの方だよ。
71名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:07.79 ID:jdQPwaGd0
いいなあ
見に行きたい
72名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:27.46 ID:nECAiknS0
>>70
中国が日本を攻めてくる根拠は?
73名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:04:55.95 ID:2cTl9pt40
自衛隊人気が昔からあると困るひとがいるらしいねえw
74名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:00.50 ID:U5eDyCsT0
左翼は、日本の武装解除を狙っています。
左翼は、戦争が大好きですから(笑)
75名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:15.00 ID:E4g/C7iy0
>>58
震災の時も頑張ってくれたしな
そもそも自衛隊つっても中身は普通の日本人の兄ちゃんだし
76名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:21.74 ID:0s0QCQPI0
>>72
現代では大国同士は戦争しないよね
中国が攻めてくるって言ってる奴は戦争したいだけの屑
77名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:28.76 ID:HD/d96XsO
こんな事したら 威圧された! と騒ぐ輩が
78名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:36.00 ID:zPbZpJ0kO
>>63
戦争反対の市民団体は戦地に行ってデモやれよ?

「自分の思想発言には責任を持つのが当然」なんだろ?

さっさと全世界に平和をもたらしてみせろよ腰抜け。
79名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:36.55 ID:SEjeffit0
キチガイ左翼のシコリアンショー、同時開催
80名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:05:36.87 ID:ygZy4LTH0
>>67
13 :名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:01:13.99 ID:0s0QCQPI0
株の乱高下
アホノミクスの3本の矢は失敗
これで日本は終わる

語るに落ちる。
81名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:06:42.88 ID:MAL6XLml0
>>72
北海道に限らないが日本中に土地買って侵略拠点作ってるだろ
これ以外に何の証拠がある?
82名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:06:52.72 ID:YbPziRXP0
>>72
北海道弁で中国が日本を攻めない根拠をどうぞ
83名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:08:50.76 ID:nECAiknS0
本と左翼は戦争が好きだなあ
84名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:09:18.33 ID:zPbZpJ0kO
>>67
支那の人民解放軍じゃあるまいしw
85名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:10:54.01 ID:K+VAvu7m0
靴下の臭い(´・ω・`)
86名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:11:06.24 ID:0s0QCQPI0
>>84
なら武装する必要はないよね
87名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:11:21.68 ID:nECAiknS0
>>82
あなたがせめてくると断定したんだから
あなたがせめてくる根拠を最初から述べるのが筋
基地外すぎる
責任の概念が天皇並みに薄いね99%せんたーの癖に
88名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:11:28.08 ID:aIjT7mS+0
ブサヨ発狂wwww
89名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:12:54.98 ID:Kr/GQKXy0
反対するぐらい嫌なら日本から出ていけばいいのにバカだなあw
90名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:13:47.73 ID:1SUQ/RFd0
北海道走ってると、普通に自衛隊の車両が走ってるしね
特にこれといった感情は無いとおもうな。いてくれた方が何かと安心だよ。
91名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:13:51.94 ID:zPbZpJ0kO
>>86
人民解放軍は支那共産党の私兵。
共産党に逆らう奴らに銃口を向ける。

ご存知?
92名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:14:08.59 ID:nECAiknS0
こういうキャンペーンのシナリオってブサヨ電通が企画してるんでしょ

ブサヨは戦争したくてしょうがないらしい
93名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:14:17.46 ID:gMMmcY3g0
演習場での戦争ごっこだけではつまらんし
市街地で戦闘になる可能性もあるから下見をしておかないとな
94名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:14:38.39 ID:MAL6XLml0
>>86
武装警察にビクビクしながら暮らす人間の言う事は一味違うねえ
95名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:15:22.66 ID:0s0QCQPI0
>>94
武装していて暴発とかしたらどう責任を取るのか?
96名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:16:23.02 ID:3DM8xgsg0
>>37
8歳の身で共産党恐いと怯えているガキのほうがこえーな
97名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:01.82 ID:X/iZ3KPBO
>>46
都内の交通事情が悪化してたというのもあるけど、最大の理由は当時の都知事に美濃部というキチガイ左翼がなったこと。
このキチガイが都内の交通規制の困難を理由に式典関係の自衛隊車両の道路使用許可を出すのを一切止めたため、神宮外苑が使えなくなって埼玉の朝霞でやることになった。

革新左翼統一候補として当選した後はやりたい放題。
就任当初の「私が都知事のうちは都内を自衛隊車両が走ることはない」という発言は有名。
自衛隊車両の道路使用を交通渋滞を理由に許可しなかったくせに、1人でも反対者がいれば道路や橋は作らないと公言して交通インフラ整備を全くやらなかった典型的なダブスタキチガイ左翼。
朝日は大絶賛だったがw
98名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:04.74 ID:fb5NC/b40
貴様と俺〜と〜は〜♪
99名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:13.32 ID:XJfzLmxH0
だ が 、 ち ょ っ と 待 っ て ほ し い 。



次 回 選 挙 の 投 票 先  →  自 民 43 % 、 民 主 5 %
100名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:30.80 ID:zPbZpJ0kO
反対派の正体丸分かりw

【軍事】日米「離島防衛」訓練 中国が中止要請するも、予定通り実施へ
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1370319437/
101名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:30.78 ID:xF6VCMpm0
こんな左翼がデカイ顔してる今の日本は、、、、、
哀しいです。。。
102名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:50.54 ID:nECAiknS0
>>91
自民党は共産党に逆らってないけど?
自民党の憲法改正草案読んだ?
国民の人権の部分を削除しようとしてるし
自民党自体が共産主義ですよ?ブサヨですよ

それに中国は尖閣問題を棚上げすると公言してるよね

日本政府は中共に逆らってない、中共は尖閣問題を棚上げすると公言

中国が日本を攻めてくる根拠は?
103名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:17.69 ID:WvGq1+Zw0
>>72
もうすでに尖閣沖日本領海内に
攻めてきてるだろ
発砲してないだけ
104名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:57.56 ID:MAL6XLml0
>>95
ありえないような物が次々爆発する国の人間の言う事は一味違うねえ
105名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:58.74 ID:YbPziRXP0
>>87
え?ボクは横槍いれただけ。ちゃんとIDで確認してね。
君が道民にみえないから、道民装ってるか装ってないか確かめたかっただけ
106名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:19:44.42 ID:6RO4ney10
>>2
( ;∀;)イイオトダナー
107名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:06.48 ID:FxTl1gRq0
先制攻撃はしないというのが中国の方針だ。っ!!
108名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:41.84 ID:ob/breHC0
左翼ブチ切れ顔真っ赤wwwwwwwwwwww
109名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:44.71 ID:jVBhF4KJ0
ク サ ヨ ブ ザ マ wwwwww
110名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:45.57 ID:FDxFNpMN0
>>14
実際のところ戦車って普通の道路走っても荒れたりしないもんなの?
111名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:57.53 ID:d+EpKy8O0
>>72 攻めていきますなんて言ってから攻めるバカはいないんだよ。
攻めてこないと思っているところに急襲するのが作戦だろう。
今からサーブ打ちます! テニスやってんじゃね〜だろう!
112名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:59.32 ID:zPbZpJ0kO
>>102
>自民党は共産党に逆らってないけど?


逆らってないのに尖閣では海保の船に体当たりしてきたよな?

人民解放軍から人民虐殺軍に改名すべきだな。
113名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:34.81 ID:nECAiknS0
>>112
でもさからってないよね
中国同様、国民から、国民の人権を剥奪しようとしてる
114名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:50.27 ID:ygZy4LTH0
早速バカが吹き上がっててワロタw
115名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:22:34.68 ID:rrFINJsO0
自衛隊の皆さん
ご苦労様です
116名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:23:39.71 ID:zPbZpJ0kO
>>113
お前、>>91の内容理解してないだろ?

左翼は「おべんきょうだけ」は出来ると思ってたんだがな。
117名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:24:07.13 ID:xF6VCMpm0
中国がまともな国じゃないという前提があるならば、
こちらは原発同様、想定されるあらゆる事態に対応策を建てねばならない。
118名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:25:41.23 ID:BHIZf6ycO
平和と 言いながら 火炎瓶
119名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:25:44.30 ID:MAL6XLml0
>>116
左翼と反日は違うから
左翼って「アタマ」は良いけど反日はただのバカ
120名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:27:55.31 ID:zPbZpJ0kO
>>119
了解。とてもわかりやすい。

だがID:nECAiknS0は日本語が不自由に見える。
121名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:28:02.63 ID:bV9gS3EA0
いいですねえ!
もっと国民に見せる行軍をどんどん
するべきですね!外国ではあたり前です!
122名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:28:15.30 ID:d+EpKy8O0
>>72 北海道の土地は狙われてんだよ・・・支那に。
日本海に出るために、北朝鮮に支那の軍事港湾施設をつくられている。
新潟の広大な土地も支那に買収された。
日本海経由で北海航路を抑えるには、北海道が戦略拠点になっているんだ。
123名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:29:12.45 ID:JRFzGJvZ0
「子供が怖いと泣いている」が抜けてるな。
124名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:30:54.05 ID:q4A3beYj0
>>110
キャタピラにゴムカバーのついたものに換える。
ゴム履帯とか呼んでたと思う。
125名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:31:39.13 ID:V2siO8p80
>>110
ゴムをつければ大丈夫
126名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:31:40.55 ID:wxDIFrhv0
>>21 証拠出せよ
127名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:32:33.38 ID:1SUQ/RFd0
>>125
ここだけ読むと、あれだな
128名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:32:34.99 ID:wxDIFrhv0
>>36 中国と一緒にするなボケ。お前の国とは日本は民度が全然違う。
129名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:33:46.05 ID:wxDIFrhv0
>>72 中国にとって仮想敵国の一番が日本だって知らんのか?
130名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:35:32.08 ID:sv3ce/Fb0
200人は少なすぎだろ
せめて連隊規模でやろうず
131名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:39:12.45 ID:AqK+DnuQ0
>子ども連れで来た市内の会社員(28)は「パレードで、自衛官が日頃から懸命に取り組んでいる様子がわかった」と話した。

素晴らしい教育ですね。
お子さんにメロンを食べさせてあげてね。
132名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:39:13.72 ID:kSAXE8RU0
自衛隊反対論者は死刑反対論者と一緒で、自分の妻や家族が殺されない限り、
自分の考え方が間違っているとは思わない
軍隊がなければ攻め込まれるだけ
敵国が街中を行進するのは嫌だわ
133名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:39:15.81 ID:mbbWngo/0
>>55
俺は評価する
134名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:40:01.62 ID:zPbZpJ0kO
>>128
実はあながち間違いじゃない。

自衛隊の任務は「日本の平和と独立を守り国の安全を保つ」だからな。

日本の平和を乱し、外国勢力に内通し、国を危うくするヤカラは、たとえ日本人でも容赦はしないってこと。

ま、警察で対処しきれない犯罪者相手なんだから問題ない。
善良な一般市民に死刑が無縁なのと同じ。
135名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:42:10.95 ID:N08WreWe0
軍国主義者も九条信者も根は同じ
どちらもバランスのとれた思考ができない極論主義者
つまりバカw
136名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:43:39.23 ID:ejFL4CwQ0
200人じゃなあ
よさこい祭りのパレードにでた団体さんレベルだろ
137名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:43:47.68 ID:8OInkZrj0
朝鮮みたいなミニスカ女兵士の行進なら反対するヤツなんていない。
138名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:45:19.17 ID:DM+2Hs8x0
フランスは、結構な頻度で公道をルクレールが走行している。
それも5〜10両単位で

あの巨体に鈍足だから、もちろん大渋滞だ
139名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:45:26.15 ID:91Fz0MdE0
>>34
戦争が景気対策なんて昔の話だぞ
今のハイテク戦争は浪費でしかない
それでもやるのは別の理由
140名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:47:22.07 ID:27L72yEY0
141名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:47:30.13 ID:5jjA4wJT0
道民だけど自衛隊に悪いイメージはあまり無いよ。たまに道路で警察がねずみ取りしてるの
パッシングで教えてくれるしw
142名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:47:47.05 ID:CT6f72GS0
北海道にはたしか90式の戦車部隊があるはずだけど今回は参加なしか
143名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:48:23.41 ID:C8Ep3URDP
>>1
>一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。

ホントにアカって奴らは…
144名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:49:44.95 ID:DM+2Hs8x0
昔の戦争は、奪った土地がそのまま利益になっていたから成立し得たが
今は土地なんぞあまり利益にならない。

日本がシナチョンを滅ぼしたとしてだ
あの土地欲しいか?

きったねえ病原菌の住んでいた土地が

「中国は広いから利益ガー」
バカか

シナチクの住んでるあの土地は、ただ広いだけで「住める場所と農耕作に適した場所は少ない」のである。

これは三国志時代から変わっていない。
実際に住める土地、農耕策が出来る土地だけ抜き出すと日本の面積より少し大きいくらいでしかない。
145名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:51:13.15 ID:2yBXxC0uO
自衛隊の軍靴は敵に作戦行動を察知されないように足音がしないように作られている。
確か警察の機動隊もそう。
146名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:51:29.99 ID:Cug6+vtSO
もし大規模な大震災などがあったら、復旧に自衛隊だけじゃ追いつかないんだろうね。 庶民の男性達も警察に継ぐような 何か通信手段なり 色んな知恵が必要になるかもしれないね 米軍もあんまし、あてに出来なくなると大変だわよ
147名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:51:41.08 ID:XZP1ZCiy0
日本に軍隊がなければ平和が保たれ、戦争は起こらない とする連中の理論が理解できない
148名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:51:57.91 ID:kSAXE8RU0
>>138
フランスはいろんなところで演習をよくやってるから、日本と比べて軍用車の移動も多いよ
ただ、ルクレールが直接公道を走るようなところは演習地の近くが多いので住民は皆わかってる

それに普通の軍隊でも、時には公民館や、農家の倉庫をねぐらに提供したり、
いろんなものを差し入れにきたりするぐらいの国
パレードも頻繁にやってるし日本とは住民感情が全く違う
149名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:52:19.93 ID:0s0QCQPI0
>>147
軍が無ければ戦争にならないだろう
150日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/06/09(日) 12:52:34.35 ID:vLW2trV+0
(´・ω・`)余りのカコヨサにアタィのおまんこずぶ濡れ大洪水
151名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:53:02.80 ID:c62hrpea0
軍隊は何処の国も持ってる。
持ってあたりまえ。
問題なのは侵略だろ。
前回は米国に負けたから侵略国にされたけど。
152名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:53:36.27 ID:h/PTql4+0
>>149
一方的な蹂躙になるな
チベットみたいな

軍はやっぱり必要だよね
153名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:54:22.89 ID:1SUQ/RFd0
1000年も未来なら軍隊が無い時代かもしれないが、今は無理だなあ
牽制する力が無けりゃ蹂躙されるだけ
154名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:54:52.60 ID:uu+6sOE80
行進しているのに軍靴の音を響かせないニンジャ部隊
155名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:55:37.83 ID:0s0QCQPI0
>>152
憲法違反です
156名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:55:59.38 ID:f0HKSt4XO
>>149
そうだね
一方的に攻撃されて終わりだね
157名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:56:00.78 ID:zPbZpJ0kO
>>144
呉と蜀を合わせても人口じゃ魏一国の6割くらいなんだっけか。
158名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:56:22.37 ID:nZ5OUuVr0
>>1
いいねいいねぇ
頼もしい
159名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:56:39.50 ID:h/PTql4+0
>>155
憲法改正は必要になってくるね
チベットみたいになりたくないし
160名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:56:47.65 ID:INfcQVlI0
ま別にパレードあってもなくても普段から普通に出くわすしね
161名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:57:37.52 ID:yV0ozCIc0
>>125
お前の親もそう言ってたがな、まさかのご懐妊。
162名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:57:54.77 ID:kuCdiAOY0
>>149

軍隊持ってても、戦争してない国はいっぱいあるよね。
163名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:02.48 ID:Q7Ts1M5N0
憲法を変えればいいという発想に至らない爺さんですか?
164名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:07.39 ID:kAaX+Ahl0
>>110
公道用のゴムカバーをキャタピラのひだひだに全部付けて走るから道路はそんなに傷まない。。道路が壊れる様な走り方をするのは本物の戦争する時だけ。
プロ市民の頭に都合が悪い事実はインプットされない。
165名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:13.71 ID:kJpQkMPg0
安倍政権になってから急に軍が大きな顔し始めたよな
166名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:16.28 ID:1SUQ/RFd0
>>144
中国の汚染された国土の状況を見て、日本のように綺麗な状態に戻したいとは思う。

無理だけどね。もうすぐ砂漠になりそうだし
167名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:58:28.40 ID:ZasLqiJh0
北海道みたいな左翼拠点自衛隊が守らんでいいだろ
東京だけ守ればそれでいい
168名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:08.71 ID:0s0QCQPI0
>>163
そんなに戦争したいんですか
169名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:30.71 ID:WzSpfTe50
これってかなり問題でしょ
町中を軍服を着て行進とか完全に戦争のための示威行動じゃん
さすがにこれは憲法9条違反
防衛大臣は責任とって辞任しろ
170名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:33.52 ID:rrFINJsO0
>>155
憲法握り締めて大好きな中国に亡命する準備しとけよ
171名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:45.12 ID:2yBXxC0uO
>>149 世界中から軍隊をなくすならいいが、
日本だけ軍隊なしじゃあかえって危ない。
猫の群れにラットを放り込んだらどうなる?
172名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:59:49.83 ID:kuCdiAOY0
>>155
憲法のために、国民は蹂躙されても文句言うなってか!
日本を侵略する側にとって、とっても素敵な憲法だな。
173名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:00:31.69 ID:27L72yEY0
>>144
大東亜戦争以前の、朝鮮半島から満州に至る防衛線には意味があったが
今は、支那そのものが敵だからなぁ
174名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:00:45.81 ID:xDyGn1zT0
>>1
次は沖縄だな
175名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:01:07.41 ID:INfcQVlI0
それでも街中を重量級は走っては欲しくないわな
176名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:01:17.21 ID:h/PTql4+0
>>168
無抵抗で死にたくないし
愛する友人や家族や郷土が
犯されたり、侵略されたりするのを
ニコニコ笑ってみてられないよね
177名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:01:42.18 ID:SD1vKkWtO
軍くつの足音なんて毎年2回高らかに鳴り響いてるだろ甲子園で
甲子園野球は軍務適齢期直前の少年達に戦争と軍隊を学ばせ
徴兵に備えるように軍事教練の形式を取り入れて軍国教育に役立つように朝日新聞が作った
だから開会式閉会式に分列行進をする
優勝旗は軍旗と同じ特別な皇国織りで作られている
戦後も形式役割に大きな変化はない
178名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:01:52.25 ID:9U5jqeH50
>>149
世界各国が軍隊を持っている意味は何だろう?
179名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:00.21 ID:8hY+LMlXP
県外からきた市民に許可取ってるんですか!?
180名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:11.70 ID:kAaX+Ahl0
>>169
>町中を軍服を着て行進とか完全に戦争のための示威行動じゃん
軍服着て札幌雪祭りの雪像作ってる自衛隊員はどうしろとw
181名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:28.28 ID:MAL6XLml0
>>167
東京だけが日本じゃねえよ クズ
182名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:48.76 ID:zPbZpJ0kO
>>166
支那人がいるうちは無理だな。

殷王朝以前の青銅器には象・サイ・キリンなどの動物や、大森林が描かれているんだぜ?
あの黄河流域で、だ。

支那人が開拓&青銅器鋳造の燃料確保のため森林伐採したらハゲちょろけてしまった。
183名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:49.42 ID:o6lNsYQf0
カッコイー軍靴の音!!頑張ってください
184名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:02:55.55 ID:xDyGn1zT0
>>166
支那人を全部駆除したら自然に元通りになるんじゃね?
185名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:03:23.71 ID:gcnbSA4m0
自衛隊最高評価…公的機関への信頼度をグラフ化してみる

ttp://www.garbagenews.net/archives/1999026.html
186名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:03:37.53 ID:0OnqNnWY0
熊本じゃ普通にやってるけど
187名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:03:53.55 ID:5OzwVL3EP
200人・・・・もっと多くしてやれよ
188名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:15.57 ID:U42p6GWh0
渋谷のNHK前で行進してくれ
189名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:28.47 ID:jsbGfhy90
頑張れ自衛隊!
190名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:04:42.38 ID:L0JW5O7h0
戦後サヨクやお花畑脳は「戦争と戦闘の区別がついてない」
戦争ってのは経済戦争や人口侵略も含まれてるのに、
軍事行動しかイメージできない奴が多すぎる。
191名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:05:34.10 ID:0s0QCQPI0
>>169
銃刀法違反じゃないのかな
見せびらかすために持ち歩くわけだがら
正当な理由にならないでしょうね
192名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:06:14.49 ID:fZ3C+vvG0
>>168
軍を全く持たずに戦争や侵略を回避し、国益を自力で守れてる国は現存するの?
193名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:07:23.39 ID:27L72yEY0
なんかアホみたいな「釣り」をしてるやつがいるなw
194名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:07:28.40 ID:6t/PJwAL0
>>191
猟友会が猟銃携行しても合法、警察官が拳銃携行しても合法
自衛官が小銃携行しても合法
195名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:07:49.00 ID:0s0QCQPI0
>>192
バチカン市国
モナコ公国
スイス
196名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:08:05.94 ID:kSAXE8RU0
左翼は拳銃で威嚇している警察には何も言わない
戦争中に警察が何をやったか知らないわけでもないだろ?
197名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:09:17.53 ID:h/PTql4+0
>>191
警察も銃刀法違反になっちゃうよ
お花畑もいいけど、自分が良いことした気分に浸るために
日本中を危険にさらして平和の妨げになってることに、いい加減気付くといいよ
結局、なんだかんだいって軍事力が平和を維持してる現実をみたほうがいいよ
198名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:09:21.27 ID:8WjVmH6n0
ご苦労様です。
199名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:09:35.01 ID:twOaxXhe0
スイス軍を知らないやつが居ると聴いて
200名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:09:49.68 ID:kAaX+Ahl0
>>192
プロ市民は、軍隊の無い平和国家に中米のコスタリカを引き合いに出して直ぐ逃げるから議論自体無駄だよ。
街中で警察が機関銃を持ち歩くような国家が理想なんだろう。
201名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:10:02.07 ID:zPbZpJ0kO
>>195
バチカンには「スイス人傭兵」がいるぜ?

時計なんかが有名になる前のスイスの「輸出品」は傭兵だった。
202名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:10:07.79 ID:0s0QCQPI0
>>194
猟友会が特に目的もなく
街の人に見せびらかしたいために
猟銃を装備して街を歩いても逮捕されないと?
203名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:10:22.51 ID:rrFINJsO0
>>195
スイスwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:11:53.55 ID:HCvikJhgO
記事を三分の一読んだ時点で北海道新聞じゃない事を確信しました(´・ω・`)
205名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:11:54.36 ID:h/PTql4+0
>>195
スイスって各家庭に大型銃火器装備してる国だよ

日本も銃刀法改正して、個人で武装しろということかな
206名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:12:01.83 ID:OChkyYX40
「最強の陸自コレクション」 UCC上島珈琲

http://ucc.jp/cpn/blacktk/
207名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:12:37.66 ID:27L72yEY0
左翼市民団体の意見はある意味正しいよ
43年前に「自衛隊は違憲だ」って叫んで死んだ男もいたしね
http://www.youtube.com/watch?v=xG-bZw2rF9o

市民団体の皆さんの志をありがたく感謝して、憲法改正しましょうかねw
208名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:12:40.94 ID:MAL6XLml0
>>202
街中で猟友会が猟銃持ってるなんて
クマが出たときくらいだろ クズ
209名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:12:51.75 ID:6t/PJwAL0
>>202
恣意的解釈ですなー

ブサヨはまず、最大の軍拡国家である中国に文句を言うべきじゃないのかねー
210名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:13:03.76 ID:I1mkTHb50
バチカンにはスイスガードがいるな
ハデハデ中世チックな制服で面白いわ
211名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:13:35.54 ID:E9BEMCMh0
軍靴で水虫に
212名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:13:52.15 ID:JI+7lEhkO
>>168
外国は犯罪者も射殺。
いつも戦争状態やんけ(笑)
213名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:14:09.54 ID:t4bjFbcSO
この行進とかで使う小銃は礼儀式で使うモデルガン。
知ったような口叩いて法律上どうこう言ってるウジが湧いてて笑える。
214名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:15:15.78 ID:8ZyPu6k20
>>209
日本の過去の戦争やアメリカの戦争にはケチ付けまくるくせに
現在進行形で侵略行為をしてる中国には黙りこむからな・・・
215名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:15:20.51 ID:0s0QCQPI0
>>213
モデルガンじゃないよ
本物だよ
216名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:16:11.82 ID:YbPziRXP0
>>195
スイスは国民すべてに銃や手榴弾などもたせられてるからな
いざ敵が攻めてきたらその重火器でやっつけようねって国
国民全体が防衛軍だとかんがえていい
217名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:16:38.18 ID:h/PTql4+0
>>202
自衛隊の目的からして
海外向けにアピールしてるよね
戦争しないために

武器は武力アピールに使うのが平和的な方法だよ
まさか武器を隠し持って、不意打ちに攻撃するために武器を使おうとしてる
破壊のことしか考えてない平和わ乱す人なの?
日本人的じゃないねw
218名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:10.09 ID:FeYF8P/90
いいよいいよ
219名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:40.59 ID:sv3ce/Fb0
日本共産党は本国中国の指令で動いてるからな
中国を叩くわけがない
220名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:43.17 ID:OMCRWbNl0
スイスは現在支那パンスト支配だよ
221名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:43.73 ID:0DagNcWN0
ロシアの鉛筆の話みたいなオチついてるなw
222名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:45.11 ID:X/iZ3KPBO
そろそろ、軍隊のない国に「スイス」って答えるID:0s0QCQPI0は釣り認定してもいいだろ
構ってちゃんにエサやるなよ
223名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:17:59.47 ID:kSAXE8RU0
スイス軍なんて、最新の戦闘機や軍用車両もってるしっかりとした軍隊だよ
特に有名な軍事産業もあって、アメリカや日本など先進諸国もライセンス生産していたりする
224名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:18:22.99 ID:zPbZpJ0kO
>>215
そ。本物。

でも弾は入ってないから暴発はしない。暴発しようがない。
むしろ暴発するとこ見てみたい。

ね?>>95さん♪
225名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:18:41.42 ID:ik3kK/P50
北海道から沖縄までリレー行進しよう。
226名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:18:48.45 ID:h/PTql4+0
武器は攻撃するためだけのものと考えてる
非常に危険な思想の人がいるなあ

武器は戦争しないためのものだよ
227名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:18:53.97 ID:FeYF8P/90
北海道新聞の記者は発狂してそうだなw
228名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:19:21.65 ID:6t/PJwAL0
>>215
自衛隊法

(武器の保有)
第八十七条
自衛隊は、その任務の遂行に必要な武器を保有することができる。

ほらよ。
229名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:19:24.73 ID:P9dwukAO0
軍靴の音が聞こえる。って当たり前か。これで北の守りは多少安心出来るな。
230名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:19:34.51 ID:29dOJM/Z0
道民の90%は滝川と砂川と深川の位置関係がわからずに一生を終える
これ豆な
231名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:19:50.59 ID:N08WreWe0
>>195
スイスは国民皆兵だぞ
嘘書くな
232名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:19:54.79 ID:0OnqNnWY0
233名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:20:48.06 ID:MOpNZzre0
子供が恐怖におびえて・・・
とかって一般市民さんの登場は?w
234名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:21:10.07 ID:rrFINJsO0
>>195
モナコ
フランス軍に防衛委託
独自でも騎兵中隊を持つ

バチカン
スイス人傭兵を雇っている
235名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:21:39.39 ID:rg9Bg7zJ0
>>1
>一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。

倶知安駐屯地を廃止する検討を始めたら、共産党村議が「廃止に反対」していたな
236名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:22:17.17 ID:L7mBnt0L0
日本が集団的自衛権を行使して、米国と一緒になって外国で活動するようになると、
現地でどういうことがおこるか、シュミレーションしてみよう。

国内でぬるま湯につかってる国民は市民を殺すなというが、戦場ではそういうわけにはいかない。
たとえ相手が女や子供でもだ。それはなぜか。
たとえば街に入ると、みな日本兵を見て逃げる。
そのとき、女学生みたいのが自転車に乗っている。
それをなにげにやりすごすと、建物を曲がって発砲してくる。
すると横で歩いていた仲間の兵士が殺される。
だから動くものを見つけたら、みな殺すということになる。
ならざるおえない。そうしないとこっちが殺されるからだ。

お前らだったらどうする?
237名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:22:37.21 ID:Ki7Tmgv/0
グンカグンカ
238名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:22:58.53 ID:h/PTql4+0
ID:0s0QCQPI0
がフルボッコにされるスレになってきたなあ
自衛隊廃止とか、9条論者って何で現実とかけ離れてるのかなあ
自分が二本の平和を乱す悪の元凶の自覚がないのだろうな
239名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:23:00.58 ID:0s0QCQPI0
>>228
パレードが武装に必要な任務なの?
これって自衛隊法違反ですね
240名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:23:23.15 ID:64OPALUX0
>>2
なぁに〜〜〜?
きこえんな〜〜〜
241名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:24:00.56 ID:2cTl9pt40
アニメ・漫画のおかげというなら
無印ヤマト・ファーストガンダム・ファントム無頼など
古参のおかげだわな。
242名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:24:21.74 ID:twOaxXhe0
http://en.wikipedia.org/wiki/Military_of_Switzerland#Equipment
ID:0s0QCQPI0 が英語読めるかどうか知らないけどこれのどこが軍隊ないんだろうねw
243名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:25:15.28 ID:0s0QCQPI0
>>242
スイスだけ間違えただけだろ
244名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:25:19.16 ID:rrFINJsO0
>>238
だってスイスが非武装と思ってる
楽しい人だもん
245名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:25:50.59 ID:zwlmdybT0
>>236
>それをなにげにやりすごすと、建物を曲がって発砲してくる。
イスラム圏なら
横を擦れ違った瞬間に自爆する
だな
246名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:26:47.15 ID:6t/PJwAL0
>>239
訓練で必要ですから。
小銃を持たない行進訓練なんて無意味ですわー。

武器保有には特段の制限はないの。
武器使用(発砲)には法的規制が色々あるけどね。
247名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:26:53.71 ID:X/iZ3KPBO
だからID:0s0QCQPI0は釣り師の構ってちゃんなんだよ
他の板やID出ないところだと「ブサヨって何で生きてるんでしょうか」とか書き込むタイプ
248名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:27:52.16 ID:twOaxXhe0
>>243
じゃー何処と間違えたのか言ってみろよ
間違えただけとか抜かすからには全然名前の響きが違う国持ってきても説得力ねーぞ
スペインか?スウェーデンか?笑わせんな。
249名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:28:05.78 ID:Zn8nYvhBO
>>245
そもそもみんなが逃げ出すなか自転車で通り過ぎる女学生がまともな一般人なわけないだろ?
250名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:28:25.77 ID:jwUV4q270
                  r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 自 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 民 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- に. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .:. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ だ 投 自 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  : 票 民  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  :. す に  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  :.る   -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  : だ   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : け   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
251名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:31:27.59 ID:L7mBnt0L0
>>245
そうかもな、>>236のシュミレーションは、南京事件に参加した日本兵から聞いた話だ。
実際に南京であった話だ。
お前は市民を殺すなというが、俺が経験してきた戦争を話してやる、
これでもお前は市民を殺すなと言えるのか?ってな。
252名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:31:28.67 ID:kSAXE8RU0
それでも、次の選挙は、児童ポルノ法の件があるから自民は投票しないわ
253名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:31:57.41 ID:zPbZpJ0kO
>>239
広報活動。

合法なんですよ、コレ。
254名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:32:32.35 ID:G2sqzzeXO
アメリカだって自衛のための武力行使しかしてないんだぜ。建前上だけどな
255名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:32:37.12 ID:z0nVKHUQ0
>>243
スイスはこてこての国軍保有してるし
国民皆兵で職業軍人以外の予備役でも自宅にアサルトライフル置いてるぞ。

あと、バチカンに衛兵を派遣してるのはスイスな
256名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:32:50.79 ID:Zn8nYvhBO
>>239
「一般人」に「普段の訓練など」を「お見せする」パレードに「普段使ってる武器」を「わざわざ隠す」必要性がないから武器携行は正当な行為だよw
257名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:36:28.54 ID:tHlmxf0a0
道民の大部分は自衛隊に好感持ってるけどね
ギャーギャー言ってるのは一部だろ
258名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:36:28.96 ID:27L72yEY0
そろそろバカ左翼対策に、軍のイメージを変えてもいいかもね

むかしの士気の高揚
http://www.youtube.com/watch?v=Ovo7B_GFuuY

いま風の士気の高揚
http://www.youtube.com/watch?v=ss-DhDCv3IU

自衛隊も、もう少し女性の数を増やして、軍服に華と萌えを加えていいんじゃなかろうか
どうせ現憲法では塹壕で泥臭い戦いをするわけじゃないでしょう
わたしたち正義のために戦います
たとえそれが命をかける戦いであっても
わたしたちは一歩も引きません!!
コンセプトは同じだとおもうが
259名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:37:40.66 ID:vORSvQTc0
>>38地方のTSUTAYAでいつ発売されたのかも知られていない
軍足のアルバムが、断トツ一位!と飾られておりました。
TSUTAYAだけブームが来ているようです。
260名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:38:07.44 ID:PL5PYQSX0
かっけええええええええええええ
261名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:38:51.06 ID:9Ct5h1/60
>>255
まあ、スイスは傭兵を売りにしていた国だからな。
それがきっかけで、中立国になったのだし…
262名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:39:44.87 ID:yUiLcSUDO
滝川駐屯地って旭川第2師団の管轄かと思いこんでたが第11旅団の管轄なんだな
263名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:41:11.13 ID:fyMjbu450
こんな当たり前のことが44年もできなかった
異常さが解消されていく。
いいことだ
264名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:41:11.50 ID:JWVSCslz0
これが朝日や毎日だったらどんな記事になるか概ね予想はつくな。
265名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:41:48.89 ID:Cug6+vtSO
>>236
女子供に豊かな物資を先に与え優遇する 愚民化させる。すると男達は嫌気がさし繁殖力を失う。分断工作も入れる。日本がやられてきたことをそのままやる
266名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:41:59.80 ID:/W9sWKIr0
>>62
日本の左翼は他国の左翼と全く違う異質な存在。
日本が大嫌いな野郎と在日でできてるからな。
左翼の言うとおりにやってたら日本はつぶれる。
267名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:42:12.31 ID:Fs2siCr90
今日と明日は長崎市で
潜水艦の一般公開やってるよ!
268名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:42:47.43 ID:IPcXv59/0
素晴らしい!
兵隊さんありがとう
269名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:42:54.79 ID:YCSQZJO90
軍足の足音が!
270名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:43:06.90 ID:rJD3fcSr0
世界中見渡して軍を
持ってない国はない
平和を維持するってのはものすごく
金がかかる事
271名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:43:32.82 ID:PlPhKg570
>>243
 スイスはリヒテンシュタインも守ってる(´・ω・`)
272名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:43:44.16 ID:c/6tVxrs0
>>1
イイね
273名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:44:00.75 ID:9Ct5h1/60
>>256
武器も、税金で買ってるわけだし、
「こういう物で、皆さんを守りますよ」とお知らせする訳なんだから
行政機関としての一般広報の範疇だろうね。
274名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:44:52.03 ID:weZM0nq9O
また社民党、共産党系の「市民」団体が威圧感がーとか言うのかな(笑)
275名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:45:12.76 ID:Cug6+vtSO
でもなんで 皆そんなにスイスについて詳しいのか。
スイスみたいに、日本人が各自で武器の所有したらどうなるんだろう? まずは不逞外国人への狙い撃ちが始まるんだろうか?
276名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:45:36.83 ID:SxW/hH/UO
277名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:45:46.07 ID:lqq/uoFTO
>>264
ついで赤旗も入れておいてくれ
278名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:46:22.17 ID:kSAXE8RU0
>>236
動いているもの皆殺さなきゃならないなんて事は実際は状況的に起こりにくい
マスコミが過剰に報道してそういう特殊な事例を誇張しているだけ
実際に軍隊で作戦に従事してみればわかる
279名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:46:45.21 ID:twOaxXhe0
>>275
今は各家庭に銃器を置くってのはやめたらしいけどね
280名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:46:58.68 ID:fAQ0O4Jo0
スイスって弾丸は家庭には置かないで別の所で管理してるんじゃなかったけ
281名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:47:05.78 ID:Nuqd8biLO
全身タイツであんこう踊りをしてる隊員はいなかったの?
282名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:47:12.41 ID:BG+Ed/nk0
まぁ、授業参観みたいなもんだな。
実際、隊員も授業参観日の子供のように緊張してたんじゃないかw
283名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:47:46.02 ID:Rz4fvaYr0
上川神社例大祭というのがありましてね・・・

http://onitoge.sakura.ne.jp/sblo_files/onitoge/image/20120721131335.JPG
284名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:48:45.80 ID:fMVh2luz0
戦争が出来る国にしてはいけない?
日本が海外で戦争が出来るようになる=海外で日本が戦争をしかけるに違いない=いけないことだ!!
という話のすり替えだよな、これ。
285名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:48:51.71 ID:KFTFMp2j0
「博多どんたく港祭り」なんかじゃ音楽隊を先頭に陸自空自が行進するのは毎年の風景だよ。
武装はしてないけど。
286名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:49:28.37 ID:fyMjbu450
>>280
アメリカのホームセンターなんて
通路にアモが無造作に積んであるというのに(笑)
287名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:49:57.36 ID:zPbZpJ0kO
>>261
あんな山ばっかりの国は誰も欲しがらないしな。
だから「中立?ああ、そう、いいんじゃない?」ってなのもある。

大陸国の海洋進出を塞ぐ形の日本と同列に語ることはできない。
同じ中立国でも交通の要衝ベルギーは両大戦でドイツ軍に踏み潰されている。
288名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:50:37.73 ID:n24iqO16O
いいなあ。
日章旗と旭日旗を持って参道に並びたい。
289名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:51:27.48 ID:N6xqOY2t0
おいちにー おいちにー (^^)
290名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:52:59.60 ID:nuH3KTOL0
災害救助の面で期待してる、戦闘部隊としては全く期待してない。
291名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:53:11.93 ID:PlPhKg570
>>287
 それもあるけどさあ
 ベルギーって植民地もってたこと知ってる?
292名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:53:23.84 ID:zPbZpJ0kO
>>284
「私は諸外国に片っ端から喧嘩を売る政党に投票します」って意志表示でしょ?
293名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:55:06.55 ID:nmHkDBa60
練馬駐屯地から朝霞駐屯地までのパレードはまだぁ?チンチン
294名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:55:33.62 ID:2RFJQU0R0
男塾の第一話の「直進行軍」のパクリである
295名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:55:56.44 ID:WejmMEDFP
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/event/25souritu/top.html
今日は旭川駐屯地の創立記念
296名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:56:41.50 ID:+BVlvG7p0
運動会では日本軍のマーチ、ドイツ軍のマーチ、アメリカ軍のマーチが花盛りだったけどwwww
297名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:56:57.91 ID:iRz3BwB30
298名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:59:13.05 ID:twOaxXhe0
>>297
おお自動てき弾銃!
299名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:59:22.02 ID:rrFINJsO0
>>297
報告ご苦労であります
すばらしい軍靴であります
300名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:59:53.50 ID:iMpMiuimP
>>297
軍靴の音が本当に聞こえる
301名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:00:33.35 ID:39/msqjq0
【日本をトリモロフ!】

自民(ジタミ)党です
302名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:00:41.65 ID:nmHkDBa60
>>291
>ベルギーって植民地もってたこと知ってる?
有るよ。王室の所有物扱いで最初は植民地よりひでー扱い
どれくらいヒドイかと言うと象牙とかの収穫ノルマが悪いと手足を切り落とされる
303名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:01:08.01 ID:UholU77lO
創立記念とレンジャー終了凱旋は市道でパレードやってくれ
304名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:01:52.71 ID:glpvPVOs0
ブサヨ発狂www
305名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:02:24.43 ID:zPbZpJ0kO
>>291
コンゴだろ?

王様の私物だったような。

WW1でもWW2でも「ドイツ軍の進行方向にベルギーがあったから」だろ。
306名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:04:13.72 ID:Rz4fvaYr0
>一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。

左翼な方々もセコい真似してないで、対抗してパレードすればいいんじゃないの?
「中核」などと書かれたヘルメットを被って、口元にはタオルのマスク、右手に火炎瓶、左手にはゲバ棒か平凡パンチ、
そんな昭和40年代風のコスプレで練り歩いたら?


沿道のギャラリーが何人来てくれるか知らないけどね。
307名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:04:50.39 ID:kSAXE8RU0
>>297
軍靴の磨き方が足りねぇ
軍隊としてまだまだ不十分だわww
308名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:07:11.95 ID:nLAmpq1t0
>>297
ぐんくつキター
309名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:07:15.74 ID:fZ3C+vvG0
>>195
どうもその三ヶ国とも違うみたい
軍無しでも国が自力で守れて国益守れるなら無いに越した事はないとは思うんだけどね 世界屈指のハイパーレスキューになればいいし
でもやっぱそんな国はないんだね?
310名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:07:22.49 ID:E1VlPPeq0
対馬でやってほしいな
311名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:08:08.43 ID:zPbZpJ0kO
>>307
2型か3型だろ?

ナイロン部分は光らないわなw
312名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:08:51.46 ID:ljibI5vt0
自衛隊のDVDを観たら昔は街中で狭い道を戦車が沿道を埋める市民の前でガラガラ走ってたのね
やっぱりリベラルを名乗りながら日本の防衛を疎かにさせようとする左巻きの人に平和が一番の市民が騙されてきたんだね

交通事故と同じで自分が悪くなくても相手が攻めてきたら武器ありませんじゃすまないよな
特に昨今隣国が遅れてきた帝国主義だったり日本の領地を侵しながら金よこせ!を連呼するような奴らばかりなんだからしっかり護らないとな
313名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:09:02.79 ID:ae/tUgJl0
滝川駐屯地ってちっちゃいんだよね。

旭川方面本部とかは巨大な敷地だけど。
12号線を自衛隊はよく走ってるよね。

旭川方面本部の回りとか自衛隊が除雪してくれればいいのに・・と俺は思う。
314名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:14:27.32 ID:ex5bgC130
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
315名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:17:49.90 ID:fMVh2luz0
スイスってきれいな国に見えるけど、金融が基幹産業だから銀行を目立たないけどゴツイ機関銃を持った奴が
警備してたりするんだ。国のメシの種だから必死で守るよ。
316名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:18:51.67 ID:6t/PJwAL0
>>313
旭川は第2師団の司令部だからねー
滝川は第11旅団(司令部札幌)の1部隊である第10普通科連隊の駐屯地
317名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:19:12.53 ID:1SUQ/RFd0
札幌苫小牧は札幌雪祭りに、旭川春光は旭川冬祭りに
それぞれ活躍しているのであります!
318名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:19:55.40 ID:VXSFf34+P
>>315
銀行や官公庁・空港などの要衝を
ごつい機関銃持った軍隊が警備していないのは
世界でも日本ぐらいなもんじゃねえのか?
319名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:22:16.78 ID:oLvJCG2i0
滝川は自衛隊の町だから
北海道は部隊の統廃合が縮小してて町は危機感があるから、かなり自衛隊には融通を利かす感じになってる。

部隊ごと出てかれたら困るからね
320名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:22:41.75 ID:xbV0nYHR0
軍靴脱いだらクサイ?
321名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:44:16.79 ID:5ZmTRdrx0
>>1
これのどこがニュースですか?>ウィンストンρ ★
322名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:48:27.27 ID:ae/tUgJl0
>>319

そうだね。昔は交通の要所で滝川は重要だったんだけど
高速もあるし、スーパーカムイは爆速だし自衛無くなったら町が急速にしぼむだろうね。

赤平みたいなゴーストタウンになっちゃうだろうね。
323名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:50:50.02 ID:nuH3KTOL0
地震や洪水の時は頼むよ自衛隊さん。
324名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:52:52.81 ID:KYw8s9/K0
日本自衛隊って災害救援隊だよな
325名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:54:25.00 ID:C0U0Bgk9O
>>321
立派な地方ニュースだけど
326名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:56:00.57 ID:nuH3KTOL0
>>324
ある意味で世界で一番カッコいい軍隊じゃね?

セルフコントロールができない水準まで戦闘能力を上げた
海兵隊員みたいになったら怖いわ。
327名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:57:05.48 ID:AktADVY5O
>>1
共産党はまた反日活動してんのか。
328名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:57:16.80 ID:N6xqOY2t0
>>322
お願いしていてもらうっていうほどでもないな。滝川は。
329名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:59:55.59 ID:wqSjjPr6O
>>327
共産党が反自衛隊の活動やるまでがこの手の記事のセットだからw
330名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:01:09.40 ID:ae/tUgJl0
拠点病院が砂川市立になっちゃったのが地味に痛い
331名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:01:46.44 ID:iatjOtmK0
44年前に何があったんだろうな。
まあ基地外のパレードは日本では殆ど無くなったけどね。

道路封鎖してまで見るもんじゃなし、不満はないが。
332名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:04:07.34 ID:N6xqOY2t0
>>330
それ大きい。しかし、中空知の人口重心で考えれば妥当と言えよう。
333名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:11:50.90 ID:ep5sW6410
>>1
>同駐屯地の創立58周年記念行事の一つ。

えらい中途半端だな…
334名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:17:58.94 ID:tHlmxf0a0
>>283
旭川には護国神社祭とそれに伴う音楽大行進てのもあって
自衛隊の音楽隊も勿論参加してる
335名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:19:04.66 ID:5Y9fRvBQ0
>>297
タイヤと靴の光り方がやべええええええええええええええええええ
336名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:35:54.42 ID:Cug6+vtSO
日本で大災害がおきたら ネットも電話も通じないから いざとゆう時の為に、何らかの連絡手段を考えといたほうがいいよ
昔の戦時中は、各県地方の町内会の役割が大きくて すぐに話は伝わってたらしいし
337名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:37:13.85 ID:1A+Pmw/B0
>>2
市民は軍靴の音が聞きたいねん。
国を守る人間が居る事に安心したいねん。
338名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:38:52.15 ID:nvvQM3Mb0
約半世紀ぶり
339名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:06.23 ID:YpHmj28b0
>>1
北の要塞
北海道の陸上自衛隊パレード見たかったなー
340名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:41:42.43 ID:PqtYTmkW0
>>297
GJ
クッソカッコイイぜ自衛隊
341名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:48:51.83 ID:kYlH+dRL0
>>287
連合軍だって中立国のイランをイギリスとソビエト連邦軍が踏みつぶしているし。
342名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:49:24.99 ID:4jSMNDBXP
>>1
共産党は軍隊に反対してるけど、軍隊無しでどうやって
北方領土や竹島の交渉をしたり、
中国の侵略行為から尖閣や沖縄を守るつもりなんだ?

共産党員はいつも答えから逃げるか、実行不可能な妄想を延々と語るだけなんだよ。
343名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:18.69 ID:scA3rcuZ0
>>297
ぐんくつのあしおとがきこえる
344名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:58:51.10 ID:1fjGhD9i0
>一方、協賛会に市街地での行進中止を申し入れていた共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。


読売やるなあwwwww
反対派は共産党って明確に言っちゃうんだものwwww
安倍の良き補佐してるわwwwww
345名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:05.14 ID:1fjGhD9i0
>>297
コントラストのつけかたといい、
なかなかもって、
ぐんくつですなあwwwwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:01:05.35 ID:L7mBnt0L0
まあ、ワタミの会長を候補者に立てた瞬間、自民党という選択肢は消えたわ。
347名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:04:46.03 ID:4jSMNDBXP
>>346
なんでバカサヨって嘘ばかりつくし、成り済ますの?
左翼って精神障害者と知的障害者しかいないの?完全に病気だよな。

こんなこと書く左翼が最初から自民に入れてるわけないのに。

54 :名無しさん@13周年 :sage :2013/06/09(日) 11:57:45.66 ID:L7mBnt0L0(5)
パレードは危険だからやめたほうがいい。
こういう輩もいるからな。
  ↓
倶知安】倶知安署は8日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで
札幌市南区石山4の6、陸上自衛隊真駒内駐屯地の第11旅団司令部
監察官坂本嘉克容疑者(54)=2等陸佐=を現行犯逮捕した。
348名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:07:27.77 ID:WDUFN7UF0
「共産党北空知留萌地区委員会」みたいなアホどもでも黙って守るのが自衛隊。
「共産党北空知留萌地区委員会」は恥を知れ。
349名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:10:13.86 ID:BG+Ed/nk0
>>333
そりゃ、毎年やってるからな>記念行事
350名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:13:01.12 ID:N6xqOY2t0
でも、自衛隊の隊員はこんなのやりたくないんだよねw
351名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:14:20.65 ID:fMVh2luz0
「日本を、戦争の出来る国にしてはいけない!」と言うのは、包丁を買って家の中に置いてはいけない、なぜなら
包丁で人を殺す事も出来るから、と言うような物。じゃあ、明日からどうやって料理するんですか?

戦争をするかどうかはその国の主権者つまり国民が決める事だ。普通の国は軍隊を保持し、なおかつ他国と戦争をしない
という判断をしている。その結果21世紀の今は平和が保たれているのだ。
なのに、日本だけは「軍隊を持たない」事で戦争しないどころか「戦争をする能力さえも持たないことを周辺諸国に証明」する
べきだと言う議論はおかしな話だ。

他国は戦争が出来る能力を持ちながら、戦争をしないという判断を下しているから平和が保たれているのであって、
軍備を持てば即戦争が始まるかのように言うのは議論のすり替え。
日本だけが「戦争をしない」のではなく、「戦争を出来ない状態にある事を証明する」事を強いられ、万一に備える事さえも
許されないとするのはあきらかにおかしい。

北朝鮮は核開発をやめず、日本をターゲットにしている事さえ明言して脅している。中国は毎日のように尖閣諸島の
海に侵入して日本の船を威圧している。こんな時にまでまだ世の中に出たことが無い学生が言いそうな青臭い
現実離れしたお花畑の平和理論を言っていられる人は何者なのか?
352名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:15:45.46 ID:xqn2QSGs0
  ■■■■
.. ■    .■..  ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii  .■.    ■ ..  ■■■■■■
 |_\  /_|  ii. .\,,, ,,/..ii . .■       .■
 〈 ___.||___ 〉 |_\  /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
 |. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\   /_..|
  \ Д /.. |. ●● |.  〈 ___  || ___.〉
  f´     ,.}   ,_\. Д /   |     ●●   !..
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | .  .. |r┬| . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ..   | | |   !
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
353名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:19:57.87 ID:RWnqBgpS0
>>14
写真を見ると普通科の中隊旗持って行進してるから、戦車は装備して無いだろうw
354名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:21:42.08 ID:gc3hNrpMP
秀逸


自衛隊を「ウルトラ警備隊」でパレードさせてみた:自衛隊観閲式
http://www.youtube.com/watch?v=xdjKnNi6O2o
355名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:31:05.46 ID:Ph64drwvO
>>297
96式の乗員の右横のタイヤは何のために有るの?
356名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:45:48.38 ID:spGyMtEu0
>>355
弾除けかしら?
ハッチから身を乗り出した時にこのタイヤもくぐるような感じで普段装着してたけど
パレードだから脇にどけてるとか

違うか!?
357名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:50:29.02 ID:Y1eASPo/O
軍歌の足音が聞こえてくる。
むきー!ふんがー!
地球市民は怒っているぞー!
ガオー!
by 市民団体(全構成員:3人)
358名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:56:06.36 ID:oqGhDJ5s0
公務員の行進なんてみて何が面白いの?w
早く国防軍にしろよ!!
359名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:56:13.83 ID:Ph64drwvO
>>356
パレードの時くらい外せば良いのになぁw
360名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:46:40.30 ID:ckx5fCedP
まーた明日の道新騒ぎそうだなぁ
安倍が96条改正言い出してからほぼ毎日読者欄に護憲の意見が載ってるしマジで狂ってる
361名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:12:29.36 ID:HPs5kIxV0
竹島の式典と同じく、自衛隊が行進してなんの意味あんの?
歩くと竹島戻ってくんの?w
在日が消えてくの?w

税金の無駄遣いやめろや!
362名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:13:15.13 ID:zggHuMsE0
道新はお悔やみ欄のためにだけとってる
社説まともに読んでるやついたら逆に変な目でみられますよっと
意外と道民冷静でな大震災原発事故のとき
中央潰れたらロシア中国来るヤバイって
思ってた
シナ露助はホントにろくでもない
何かあったら自決しろって教わったもん
大雪などで自衛隊には助けて貰ってるしね
そんなにアレルギー反応ないよ
363名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:03:37.89 ID:8EXta0k00
万朶の桜か襟の色〜。
フォックスと呼ばれた男を見て日本人は誇り高いなと思った。
364名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:17:43.13 ID:GegSog3K0
北海道は左翼がウヨウヨ居るからな

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
365名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:24:31.99 ID:eOO5zLjx0
紅衛兵の軍靴は聞こえません
366名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:27:49.61 ID:UAwmi2mIP
いいですね〜 日本国を守る自衛隊部隊の市街地パレード。復活おめでとうございます。
全国で増えてますか。日頃訓練に明け暮れる部隊の皆さんの晴れ舞台。
以前のように市街地で平和を守る自衛隊が行進パレードを支障無く出来る、
普通の国になって貰いたいです。自公政権支持です

G110910 西部方面普通科連隊 佐世保市街市中行進
http://www.youtube.com/watch?v=5hwc5kPUmEg
平成22年度自衛隊創立記念行事市中パレード
http://www.youtube.com/watch?v=4gE7LFUzwFA
陸上自衛隊西部方面隊総監部創隊52周年記念パレード
http://www.youtube.com/watch?v=GwpZCrZmJjY

2008 陸上自衛隊 福知山駐屯地 市中パレード 前編
http://www.youtube.com/watch?v=Zz0s3icITjQ
ヒトマル的一日、 本格装備が始まった10式戦車 Type-10 Mbt
http://www.youtube.com/watch?v=Z0ioFR99S64
367名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 19:39:40.10 ID:7MN/Ddau0
>>1
なんだ社民党は抗議活動しなかったのか?
あ、今そんな余裕は無いかw
368名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 20:54:19.99 ID:t/iTIycQ0
うちの地元でもやってほしい
369名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:15:51.94 ID:Aod/aH7R0
自衛隊なんて不幸な時にしか活躍しないんだから
生命保険みたいなもので普段は活躍しない方がいいんだよ
370名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:36:49.91 ID:nvvQM3Mb0
左翼も高齢化が激しいから反対運動ができないかw
371名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:40:20.21 ID:S99/ksvVP
>>2
軍備で国を守る安倍
平和の光が差してきた
372名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:43:30.83 ID:ztOGE5av0
>>1
北海道新聞がファビョるな。
373名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:06:25.17 ID:ae/tUgJl0
>>372

道民はお悔やみ欄とテレビ欄しかよまないので問題なし。
374名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:10:54.17 ID:3LPbMQtjP
今年は板橋区でレンジャーの行進はやらないのか?
375名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:46:09.06 ID:5Y9fRvBQ0
>>373
日付欄くらい読んでくれ
正確な記事はそこだけなんだからな・・・
376名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:19:09.00 ID:+QCwEh/00
>>297
かっこいいなぁ
377名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:23:33.19 ID:5CMddSm60
>>113
キチガイは子供がギャン泣きしたとか嘘書くお前だろうJK
378名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:24:30.90 ID:llsNJTjc0
>>297
96式40mm自動てき弾銃だな。
379名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:32:50.72 ID:d2C/Xcx40
かっこいいな
380名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:33:09.07 ID:beLCMts40
在日は半島に、左翼チョンはシナへさっさと行けばいいのに
人生一回きりなのに、いつもでも日本国内でなにわめいてるの?
381名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:37:12.30 ID:7wH1YQIx0
滝川のマラソン大会に出たことあるけど、道は広くて、中心部でも交通量少ない。
むしろ、こういうことで注目されれば町興しになっていいよ。
382名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:39:23.02 ID:4D9/PYiR0
滝川で暮らしてる
383名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 03:05:40.23 ID:Fw89BFml0
>>97
敗戦によりまともな人材が公職追放された事、
代わりにブサヨや朝鮮系帰化人が政財界に入ってきた事、
GHQによる占領政策で首都東京に大規模軍事パレードが可能な大通りを作らせない方針があった事、
高度経済成長下での東京都の都市計画や道路計画がプアだった事により、
首都東京では大規模軍事パレードが不可能になった。

日本は左翼や朝鮮人の妨害が無い海での軍事パレード、観艦式で我慢するしかない。
384名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 03:26:21.27 ID:lkgpt1VeP
>>369
普段活躍できない軍隊は、いざという時も役に立たない

百年の兵を養うは、一日にこれを用いんがため


パレードは必要か?
もちろんYES
385名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 03:30:26.12 ID:Fw89BFml0
と言うか首都での軍事パレードに拘る必要も無いだろ
そもそも自衛隊は軍隊じゃない
386名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 04:02:06.43 ID:wBKDqJoq0
協力会要請のパレードだろう?
広報活動みたいなものでしょう
387名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 04:28:16.78 ID:9loaCFubO
道民いる?なんか中国人達に狙われてるんだってね北海道が、大丈夫? 千歳とかにも中国人の為にマンション建ってるでしょ。中国は新潟の土地やら買って 北朝鮮の港を使い、日本海から北海道へ行く中国軍のルート確保とかって話 他スレで見たよ〜北海道大丈夫かいな。
388名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 06:40:37.44 ID:sTSjIR5K0
日々24時間防衛に携わっている人達がいるから安心して過ごせている
感謝
389名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:12:38.18 ID:35JoVpFu0
いいなー。うちの近くには歩兵の駐屯地がないからこんな行進見られないんだよ。
そのかわりヘリ基地があるから、正月になると地獄の黙示録ぐらいヘリが飛んでくるけどねw
390名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:22:17.73 ID:Zw+oL9ST0
>>387
国が駄目になったら明らかに侵略されるだろうよ中国はもちろんロシアもくるだろう
水資源欲しいだろうしな
道民だけでは戦えんどんな形であれ国が
崩壊しないよう支持しないとな
自民党好かんがそういう意味で仕方なく
応援してる人多いんじゃね
TPPは嫌だけど侵略はもっと嫌
391名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:12:33.05 ID:V5sDv72P0
>>387

道が動き出してるよ。条例作るって話。
392名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:14:11.52 ID:nCmwqafN0
札幌近郊だが、
俺がガキの頃は早朝に家の前の道路(道道)を戦車が走ってて
自衛隊が生活の近くに感じられたもんだが、
いつの間にか世間が左寄りになって遠ざかってたな

最近世間の自衛隊への認識が変化し始めて嬉しい
393名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:23:40.82 ID:aqEsMQNI0
>>392
どこの千歳市だよ
394名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:31:59.22 ID:N/I8Ki6J0
>目立った反対運動もみられず、行進は20分で終了した。<北海道新聞6月9日朝刊掲載>

道新くやしいのうw
395名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:41:19.69 ID:4hGB2GxD0
日本人が日本の軍を怖がる道理がない。
朝鮮軍が日本を行進してたら怖いけどな
396名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:42:43.21 ID:Odsnmk560
滝川にも駐屯地あったんだ。
最北の名寄のほうは知ってたけど。
397ポポちゃん:2013/06/10(月) 11:52:42.10 ID:rK77jfE80
>>110
>>164の仰るとおり
東京の神宮外苑(国立競技場や神宮球場、秩父宮ラグビー場、
外苑東通を挟んだお隣には東宮御所)では40年くらい前まで戦車やら
ナイキやらがやってきて自衛隊の観閲式を毎年やってた。
都知事の美濃部とかいう売国奴が「道路が傷む」とやめさせやがった。
美濃部亮吉のwiki見てみ
こんな反日活動家が当時は知事やってたんだぜ
398392:2013/06/10(月) 11:53:12.99 ID:nCmwqafN0
>>393
千歳ではない
道道というのは今の江別恵庭線
今でこそ全線4車線の舗装道だが、
当時は市街地以外は未舗装の2車線だった


アラフィフ世代より
399名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:54:59.05 ID:lrNat0bX0
滝川ルネッサンス
400名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:28:47.26 ID:vt3zdKWKO
東京の滝野川と勘違いしてた…
401名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:29:36.23 ID:urdmgLIlP
昔は自衛隊戦車の市街地パレードとかあったんだぜ
今じゃ左翼が大騒ぎするから考えられないけど
402名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:41:31.41 ID:ke/ceG6YO
今は土日でもそこそこ混んでるから封鎖は難しいだろうな
マラソンや駅伝大会と違ってそうそう一般的でないし
403名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:46:11.99 ID:AYmgLI9A0
>>90
たまに車列に遭遇して、追い越して良いものか悩む。

どこまで続いてるかわからんW
404名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:52:22.44 ID:LEEr7J5U0
「土曜日なのにメンドクセーことやらせんなよ…」
「売国は、こんな時こそ反対して中止させろよ。」
と思った自衛官もいたはず。
405名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:53:41.92 ID:hJvgGExO0
反対するのは中国共産党から思想教育を受けたスパイと
売国左翼だからよろしくね(*^_^*)
406名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:57:43.87 ID:UDEZz8jq0
暴力団道警組と違って人畜無害だし
407名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:00:12.15 ID:MvVakLcsO
自治体や道民にとってみれば
自衛官は大事な人口であり
自衛隊は大事な公務員である
予算の少ない自治体にとってみれば
大切な補助金や税収の1つであるからね
撤退縮小話になると
大変だと
沖縄とは逆の居なくなっちゃ嫌だの反対運動が起きる
408名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:05:41.97 ID:m58kcSmfO
軍隊が有事に市民を守った事など無い
409名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:09:40.78 ID:CsPOO7ac0
>>401
というか、そんなの無駄じゃない?
何を狙ってのものなのかサッパリ分からない
410名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:19:45.49 ID:8Vooym+O0
>>408
そうだね。
じゃあ、中国共産党軍や南北の朝鮮軍は解体しないとね。
411名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:20:12.10 ID:+TuhhUdu0
り・・・留萌・・・
412名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:20:42.78 ID:LC+Tpzmn0
>共産党北空知留萌地区委員会は、沿道で行進反対を訴えるチラシを配布した。


ばかすぎるわ
413名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:33:08.72 ID:AYmgLI9A0
>>408
じゃあ南北朝鮮と中共の軍は真っ先に解体だな
414名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 13:43:45.70 ID:9R8GNqnU0
北海道には対ロシア用に日本最強の自衛隊を配備してるって聞いたことあるな

北海道で食い止め&時間稼ぎをしておいて津軽海峡で本土上陸を防ぐ

青森県に陸海空全部の基地があるのはそのためだと


ということは北海道はいざとなったら捨てられるってことだ
青森県民は非常事態の予備員かもな

アハハハハハ…






俺県民なんすけどね
415名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:09:09.57 ID:TayXXJOQO
>>407
でも、北海道では人口に困らない札幌・千歳・恵庭が駐屯地寡占状態だけどな
国策で主産業をいきなり引っ剥がされた空知や留萌の旧産炭地に何個か分けたれよと思う
416名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:14:27.73 ID:TbbsZCHh0
>>415
人口が多い=地域経済の中心域=防護すべき地域=付近に軍隊駐留
これが当たり前のこと

軍事戦略的に必要ならばド田舎でも駐留するだろうけど、意味のない地域に駐留したらそれこそ大損じゃねーか
417名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:39:13.82 ID:TayXXJOQO
>>416
といっても札幌・旭川からそう遠いエリアじゃないし、上手く場所を選んで城(=重要都市)を囲む堀のような役目で置けないものかと
正真正銘の原野や山奥に置くとなればさすがに無駄だけど、現状ではちょっと配置の仕方が極端すぎやしませんかと
418名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:43:05.81 ID:CsPOO7ac0
ロシアが北海道侵攻を開始してから展開しても間に合うんじゃない?
419名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:59:58.38 ID:Fa0IkDgX0
ひゅ〜、こういうのいいね!!日本じゃなかなかデキることじゃないw
420名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 19:19:19.67 ID:/sR71J300
>>414
策源地は主戦場の後方に置くっていう軍事常識による判断だ
北海道を捨ててどうこうっていう話ではないから安心したまへ
当時の対ソ戦略上からいっても、北海道の放棄は北部方面隊壊滅という以外の状況では検討にすら値しない

あと極東ロシア軍の着上陸戦能力は往年の見る影も無く衰えており、向こう10年は確実に、恐らく20年は戦力比的に安泰
また彼らはかつてのように大洋に打って出る必要性も無くしており、ゆえに北海道を欲しがる理由も無いのだ
421名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:32:26.05 ID:aXeuLsBq0
でもさ、戦争のやり方って以前と全然違うのに、北朝鮮軍のみたいな
行進見て喜んでるのってなんだかね。

訓練の時には心理的な同調圧力で鍛えるのは有効だけど、
見せるためのパレードなどいらんよ。
422名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:53:59.11 ID:UDEZz8jq0
憲法の方がおかしいって小学生でも気が付くのにサヨクときたら、、、
423名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:47:44.05 ID:/5JUH6Mc0
除雪してくれよ。
424名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:05:24.07 ID:E3XpgKZC0
本当に自衛隊員にはありがとうとしか言えんわ・・・・
425名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:14:57.05 ID:ZRYg/ifb0
市民に軍事アピールする必要性があるのか
426名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:20:08.82 ID:ICh7zXbVO
滝川は寂れちゃったなぁ…
グライダー乗ったのは懐かしい。
427名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:22:30.23 ID:I4scw6G10
ぐんぐつの足音がwww
428ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/06/11(火) 10:22:35.40 ID:Dd9x4LeBO
関係ないけど今年の夕張メロンの出来は…春先からの低温の影響(冷害)の影響で、ちょっと熟成が遅れています。
これから暑い季節になれば、一気に熟成が進むかな。


つまり、自衛隊の演習よりメロンの熟成の方が重要ですね。(笑)
429名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 10:33:39.62 ID:/vf77YSM0
自衛隊パレード、いいね
全国でパレードあれば、自衛隊に感謝を伝えられる
「ありがとう、自衛隊!」
430名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 11:26:16.63 ID:/5JUH6Mc0
地域に密着した地道な活動が喜ばれ感謝されるのであって、
高価な装備を披露して行進しているだけでは、反感を買うだけ。
431名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:02:40.29 ID:Nu25gvuS0
>>1
結構な事じゃね

愛される自衛隊
432名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:04:21.75 ID:qjlUhbgY0
>>1
いつも通り糞豚共産党が反対してるだけだな。道民としては特に異議は無い。
433名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:04:43.46 ID:95kLWviM0
共産党w
434名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 16:29:03.52 ID:KrEvR6cA0
>>1
秋山殿<見たかったですぅ〜
435名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 18:14:39.15 ID:iNStaW1I0
>>425
国防は国民の支持があってこそ成り立つ。
軍事力だけでは国の安寧は危うい。
436名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:00:28.93 ID:ZpRfcVVE0
守りってのは、戦闘員も非戦闘員も気持ちを同じ方向に向けないといけない。

「軍隊があるからいいや、お任せ」だと無理。
437名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:10:20.65 ID:JEppuBbk0
多額の防衛費を使っているのだから
どういう訓練をしてどういう状態にあるのか国民に知らせなければならない
そういった意味で意味があると思う
438名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:23:32.96 ID:3MYs9j7fO
有事の際にこいつらの持ってる銃は我々市民に向けられるんぞ!
439名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:31:38.44 ID:iNStaW1I0
>>438
外患誘致する在日を治安出動で鎮圧することはあるかも知れんが、
日本人の利益と安全を守るためだ。
440名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 20:46:34.48 ID:kOiLq0Vx0
>>439
災害時に火事場泥棒に向けられることもあるかもな
441名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:22:25.03 ID:e2Fknpjw0
>>432
おまえ沖縄米軍基地スレでは「沖縄県民として」とかいってる御当地ウヨだろ。
プロ市民みたいな奴だなw

>>437
たかが市内を闊歩しただけで練度がわかんのかよw
日体大の学生の方がいい仕事すんじゃねえの

>>440
あれ? こんなところでお前に会うとは。なんだやっぱりネトウヨじゃん。
ついでにいうと災害時に幼女を狙う変質者も撃つかもな。
それについては批判する気もおきんw
442名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:25:10.79 ID:s7qwp5q50
>>1
画像ちっさ
443名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:27:22.95 ID:s7qwp5q50
>>441
> 日体大の学生の方がいい仕事すんじゃねえの

東北大震災の出動の何を見てた?
あんな真似が大学生にできるとでも?
444名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:32:39.11 ID:e2Fknpjw0
>>443
おいおいおたく何のスレで喋ってんの?
横レスしたっていいが>>1ぐらい読んでくんね?
445名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 23:42:48.32 ID:s7qwp5q50
>>444
ん? パレード自体の話?
その書き方だと自衛隊の任務自体の話とも取れるよ
446名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 01:00:08.35 ID:5lMMat1X0
【非国民】
 国内に居住して国政による保護及び各種の権利を保障されているにも関わらず
 さらに高次の私的利益を獲得するために、国家とその国民を敵対勢力に下げ渡す
 行動を正義と捉える市民のこと (=似非国民)〔類〕プサヨ 〔同〕左巻き、アサヒ
447名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 04:24:10.23 ID:NusyprGK0
滝川自衛隊駐屯地は、その昔、フィッシャー・トロプシュ法で石炭から
人造石油を第2次世界大戦中に製造していた、北海道人造石油の
跡地である事も記事に加えて欲しかった。プラントの跡地の廃墟の一部も最近まで
残っていたらしい。あの昭和初期の建築様式の本部は、研究棟の再利用か?
448名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:28:12.63 ID:4ZQfae4i0
なんで北海道は左が強いんだ?
449名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:43:55.96 ID:oSO6cVod0
自衛隊なんか、災害以外では役立たずなんだから、存在をアピールしないで、
おとなしくすっこんでろ。あんな暴力装置に、街を歩かれたら生きた心地がしないわ。
450名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 05:54:17.09 ID:I6dPorfxO
北海道なんてさっさとソ連軍に侵略されて
木っ端微塵になれば良かったのに
451名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 06:28:13.75 ID:GtQb8bph0
てす
452名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:31:11.25 ID:bbVfosXZ0
失業者を自衛隊員として雇用したらどうだw
453名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 12:01:33.54 ID:MFnjsuqR0
>>448
別に左が強いとは思わんがな有力新聞以外

地方区衆議院議員:ALL自公
北海道道議会与党:自民
北海道知事   :自民

>>450
そうなってたら今頃日本はロシア領だなw
454名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 13:19:44.73 ID:qqP6vM+q0
>>453
札幌市長がブサヨ
455名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 20:23:18.13 ID:QYshIWO70
>>448
実は一般人は国境の土地だから超右。(自衛隊の誘致合戦とかすごかった)
勤め人が役所と農協職員しかいないので言論系は左。

なので一般人はお悔やみ欄と地域欄の為に道新とってる。
456名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 21:49:13.36 ID:Lh+Rm9P30
>>420
冷戦華やかなりし頃もソ連に北海道侵攻能力は無かったよ。
たかじんの言って委員会で当時の幕僚幹部がそう述べていて、
志方俊之(元北部方面総監)だったかな、がショックを受けていた。
現場の俺達は真剣に考えていたのに、ってね。
457名無しさん@13周年
左巻きのクソどもは、さぞかしイキってることだろうな。
全くもって愉快なことだ。
地球から全ての左巻きが死に絶えますように。合掌...