【政治】谷垣氏“ポスト安倍”に急浮上 麻生、石破氏は失速気味
952 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/09(日) 08:11:33.75 ID:OOWeyQlE0
953 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:11:53.33 ID:S4YmS/Bq0
時期は分からないけど、安倍さんの次は谷垣さんだろうな。
954 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:13:18.60 ID:2/cKu/f40
阿部でいいのだ。
全力で安陪政権を支えろ、余計な事言う連中は
粛清しろ。
>>949 野党転落という大逆境を立て直した谷垣はむしろ大乱世向きなのかも
安倍は順風のときは強いが逆風になると頼りなさを感じる
>>955 そうかね。
総裁選なんて全然順風じゃなかったけどね。
マスコミはフルボッコしてたし。
正直安倍に10年くらい続けてやってもらわないと
首相がコロコロ変わるダメな国という世界から貼られたレッテルは変えられないと思う
958 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/09(日) 08:18:09.64 ID:OOWeyQlE0
>>954 何人若者を殺してきた
犠牲をしいた
白状しろ、この売国奴
>>928 発言はしてるよ。失言しないから予算委員会で質問されるの少ないけど。
大臣定例会見で色々質問を受けてるし、法務委員会でも
懇切丁寧に長々と答弁してくれてるw
総裁時代も毎週の定例会見とぶら下がりも応じていた。
でもな、マスコミが欲しいような失言やパフォーマンスを
しなかったから、存在感がないって扱いで叩いてた。
だって、人柄を始めとして他に叩くネタが見つからないから。
安倍とは違う意味でマスコミ的に総理になられると困るタイプ。
産経は麻生・谷垣は嫌いだから,こういう記事で遠回しに邪魔してる。
960 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:19:15.01 ID:OaJeqKNR0
加藤紘一の弟子だしな(^_^;
なに? 中共の断末魔かね
961 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:26:45.68 ID:MJj4vacZ0
谷垣は乱世に向かないと何度言えば
平時の首相には向いているが今は無理
安倍総理が仕事終えた後に来る分にはいい
リフォームの匠ではなく、管理人としては適正
野党時代民主党が酷かったのもあるが負けなかったんだよな選挙
小沢がなんで過大評価されていたのか、それは選挙に強かったからだ
今度の参院選でそれほど勝てなければ谷垣さんの芽もあるだろう
シナのスパイみたいなのに任せば自民も終了だな
いずれにせよ、今の麻生や谷垣は今の日本を立て直すために
全力で安倍内閣を支えるつもりで動いてる。
下野した一番の理由がわかっているから、そうならないように心がけている。
外野がどうのこうの言おうと、今の内閣の結束は強いよ。
>>862 法治国家の根幹である法務省を立て直したくて法務大臣を志望したからな。
965 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:39:09.57 ID:eeeQXxjw0
ハニ柿以外にも、中韓のハニートラップにかかって、弱みを握られた政治家はごろごろいるんだろうな。
谷垣は「今のままでいい」って状態の時なら総理やってもいい
967 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:41:08.99 ID:SuH7B4kz0
>>955 <野党転落という大逆境を立て直した谷垣>
民主が勝手にころんだのよ。
谷垣は、民主と一緒に消費税増税したろ。
根っ子は、つながってるわ。
968 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:42:39.07 ID:hh7VyuwoO
>>868 古臭いイデオロギー持ち出すなよバカw
自民党は下野して変わったんじゃないのか?アヘは戦後レジームからの脱却とか言ってるんじゃないのか?
できもしない、やる気もないことブチ上げて真反対やってるのがアヘだろ。
正に、大阪のバカと並んで嘘つきは政治家の始まりだけどなw
孤立したっていいじゃないか、例えばアメは尖閣は日米安保の範囲内って言ってんだから
尖閣上陸調査許可してアメ試してやれ。下痢三には無理だが
969 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:46:47.89 ID:WOPRnHDt0
安倍氏は腹具合が悪くなると頭もメロメロ、ヨロヨロになるからな
安倍はかみそり。谷垣はナタ。麻生は老人で、石破は売国。
麻生がもう少し若いか、谷垣がトップになって安倍ドクトリンを妥協なく進めるかするといいんだが。
まあ無理だな。
ガッキーを首相にしたい気持ちもわかるが
今みたいな激動の時代は安倍で良いよ
972 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:52:38.23 ID:Gx3zkTRp0
この人の需要はないだろ
こいつが消費税上げに民主と結託してのは
みんな忘れないもんな
こいつの近所にOKストアあんだけど、食材の
判断はあれでいいんだよ(今だ3%扱い)。
何回云っても段階課税にも耳貸さずの阿呆だ
>>134 もともと人の上に立つような器じゃないし
少なくてもゲルよりマシ、
麻生さんはやって欲しいけど敵も多いから無理だろうなぁ
となると安倍さん以外には谷垣さんしかいないのも事実
975 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:55:50.28 ID:0rGb5lEu0
>>1 悪くない
麻生の再登板もいいが何せ歳だからなー
石破はデフレ派だからブレーンを総入れ替えでもしない限りダメだ
977 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:58:06.46 ID:fP++fTj00
アベノミクスの敗戦処理か。
いつも損な役回りだな。
978 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:58:08.39 ID:0rGb5lEu0
安倍が総理なら白票、自民党には永遠に投票しない
谷垣総理で竹中平蔵OUTなら、自民党に入れる
979 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:00:37.10 ID:Dq2NW49S0
ミンスという共通の敵を失った今
ウヨは空中分解し
自民の中にも派閥が復活するのは必然
980 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:01:11.94 ID:4kCTkjDz0
まあ、自民党が持ちなおしたのは安倍でも石破でもなく谷垣の成果だよ
民主党が自滅したというのも事実だけど
谷垣が公明党と袂を分かつなら全面支持する
982 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:02:05.12 ID:g2fn/Y6/0
我々自民党は
最初から3本目の矢を撃つ気はありませんよ。
官僚の天下り、公務員とNHKの身分保障と超高給の維持、正社員の解雇制限、原発利権
これらは是が非でも守り抜きます。
正に成長戦略に名を借りた既得権益の保護ですよ。
そして、そのためには、消費税の増税が必要ですので、
非正規、低所得者層の皆さんは、既得権益層の奴隷として頑張って搾取されてください。
983 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/09(日) 09:02:18.38 ID:OOWeyQlE0
民主党に比べて自民党はお花畑ばっかり
話にならない
野田さんが株価落としたのだって年金のためだろ
安倍さんの長期政権でいいよ。
総理大臣がコロコロ変わるのは良くないと騒いでたじゃん、マスゴミも。
985 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/09(日) 09:03:08.72 ID:OOWeyQlE0
昨日のエッタどもどこいったん?
さすがに谷垣はない
財務省の飼い犬に総理は務まらんだろ
増税以外なんの対応もしないのが目に見えてるし
988 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/09(日) 09:04:49.82 ID:OOWeyQlE0
俺にだけ重課税してるのやめるん?
だったらいいことやん
990 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:09:49.47 ID:Gx3zkTRp0
ないよ
あんだけ民主に外国人献金が何回もあり
他ヤクザ殺人関係者のスキャンダルで
本気で政権潰さなかったからな
こいつだけは、ないんだよ
谷垣さんはなぁ
押しに弱そうな”雰囲気”があるから
雰囲気って重要だよ
総裁目指すなら、キャラ変えなきゃ
ハニー なんて言ってたらダメ
992 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:15:51.96 ID:0rGb5lEu0
>>990 民主主義は他を潰すための政治制度じゃないぞ
多くの意見を否定せずに取り入れるのが大切
993 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:16:29.88 ID:sThiNjDe0
さよなら、あ屁゛ちゃん、また来て野溜ちゃん
谷垣を支持するからこそ、もう一度出番を望むのは2年後の総裁選だ
いまじゃない
995 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:18:01.79 ID:0rGb5lEu0
>>990 んなもん谷垣だけの責任じゃないし
上からギャーギャー言ってた長老連中なんか増税実施まで選挙したくなかっただろ、野田をあろうことか褒めてさ
997 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:18:29.23 ID:eeeQXxjw0
中国側の女性工作員の色仕掛けにかかって弱みを握られたから、ハニーなんだよね。
しばらく安倍政権が続くから余計なお世話だよ。
まぁ選挙全勝だしファンドジェノサイダーだし別に反対はしない
1000 :
名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:21:33.99 ID:eeeQXxjw0
他国から満面の笑みで工作を受けて、それを「お世話になった」とじぶんに言い訳してる自己欺瞞的な人間では、まずだめだろうね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。