【政治】 緊急事態で邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案 今国会での成立を断念 民主の修正案のまず…自民・公明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 自民、公明両党は6日、海外での緊急事態で邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案について、
今国会での成立を断念した。改正案はアルジェリアでの人質事件を受けたもの。衆院で継続審議として、
秋の臨時国会での成立を目指す。

 改正案は航空機と船舶に限られていた自衛隊による邦人輸送を、車両でも可能にする法案で、
5月23日に衆院で審議入りした。民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正を提案しているが、
自民党の佐藤勉国対委員長代理は6日の記者会見で「修正案をのめる方向にない。(参院に送り)
廃案にされるリスクは取らない」と語り、衆院での採決を見送る方針を示唆した。

 自公両党の幹事長、国会対策委員長の4日の会談で、今国会で無理に採決せず、継続審議でも
やむを得ないとの認識で一致していた。武器使用基準の緩和は、公明党の慎重姿勢を受けて法案には
盛り込まなかった経緯があり、自公両党間で、修正の調整がつかないためだ。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0606/TKY201306060077.html
2名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:54:16.51 ID:U8QDDm6N0
実戦経験のない処女みたいな陸上自衛隊になにさせる気ですか
3名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:54:48.86 ID:rgUHqH8N0
↓条件反射で民主党責める阿呆のレスが続きます。
4名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:55:04.50 ID:V5okOrCB0
はい自民党と民主党のプロレスが始まったでえ。
自民党が公明党を切らないのも「公明党のやつが反対するから」
とか言い訳したいだけだし
5名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:55:22.20 ID:/Cp9/ukE0
池田大作死んでるけどお前ら信者どもはこれからどうするの?
あれは尊人でもない、日本の偉人の生まれ変わりでもない、在日朝鮮人2世の成太作(ソン・テチャク)が本名だ
日本の太古の偉人の生まれ変わりが在日朝鮮人なわけないだろ
戦後、信者を増やせと人の家に多数で押しかけて無理やり学会信者にしてきた末裔がお前らだ
お前らは仏敵なんてありもしない言葉を信じて他人を監視、裏を返せば学会員同士お互い監視し合ってるという恐怖に支配されてるんだよ

洗脳されてる時は怖くない
解けた時に一番恐怖を感じる

お前ら学会員はまともな人たちを苦しめてきた分、死ぬまで苦しみ狂って死ぬんだから死ねよ
そして日本人の後ろに隠れて日本人同士憎しみ合わせてたクソ朝鮮人幹部たち、
お前ら正体がばれたら日本人の学会員たちになぶり殺しにされるから覚悟しておけ
6名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:55:28.66 ID:A4rUpkAH0!
公明党が足引っ張ったように読み取れますな
7名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:55:39.76 ID:rQQ31s/w0
在日を送り返す法案のほうが先だろ
8名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:56:25.54 ID:AcbRalEN0
ネトウヨ怒りの脊髄反射民主党叩き
9名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:56:36.37 ID:I7+jX6oJ0
「延期」「中止」なら客観的事実だが「断念」は完全に朝日の捏造だろ
10名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:57:55.76 ID:oSQM8K+F0
日本人を助けることには常に反対する民主党、消えろ!
11名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:58:00.94 ID:aFF5b67B0
自民創価党www
12名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:58:06.98 ID:V5okOrCB0
こんなもん民主党は公明党が反対するのわかってるから、こんな修正案を出しておちょくってるだけ
これをもってして「ミンスはまともじゃん」
とか思うミンス信者笑える
13名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:58:41.12 ID:0T7tM4A90
>>1
ま〜たアカヒのフカシが始まった

>民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正

ほんとはこっち

「在外邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案について、民主党が自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)の実施地域に限定するなどの修正」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013060300656
14名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:00:13.76 ID:A4rUpkAH0!
>>12
そう思うけど「武器使用基準の融和」を認めない公明が
「日本人を守る気がない」とも読み取れるよねこれ。
15名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:01:57.22 ID:Hg8Uq6QrP
このスレは自公に不都合なのであがりません
16名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:02:28.86 ID:PbnvsyEGP
憲法九条は人名よりも重いってか
17名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:02:29.98 ID:jjFoL0tG0
邦人の命を守る為の武器を制限するとはどう云う事か?命にランク付けするのか?
救出に向かう自衛隊員の命も軽く見ていないか?

馬鹿な奴だな。
18名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:02:57.97 ID:RIeF0QLn0
>民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正を提案

マジで!?
民主党の右傾化が心配だ
19名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:03:22.82 ID:CGUVC0Kb0
なんでも反対、民主党
20名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:03:29.38 ID:YfaLwVoR0
うんなもん参議院で過半数とれる8月以降まただせばいいだけ
民主の修正案なんていらなくなるしw
21名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:03:50.18 ID:etciDi2t0
民主党がまた日本にとって悪いことを企んでいやがるな
22名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:04:57.65 ID:JykzFligO
自衛隊は廃止。
日本に軍隊は絶対に無用。
23名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:05:27.13 ID:Kp7TzM2q0
糞創価が
24名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:06:17.80 ID:0T7tM4A90
>>22
ハイハイ支那乙
25名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:06:18.33 ID:6wj88vbL0
アホマスゴミは人命より重い。

これが今の日本。
26名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:06:29.03 ID:EGB0v7OO0
>>14
アサヒの誘導ヘッドラインだけ見て躍らされるなよ情弱

>13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/08(土) 12:58:41.12 ID:0T7tM4A90
>>1
>ま〜たアカヒのフカシが始まった

>>民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正

>ほんとはこっち

>「在外邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案について、民主党が自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)の実施地域に限定するなどの修正」
>http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013060300656
27名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:06:34.31 ID:Zp+m5WPc0
>>20
そうそう
28名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:07:07.40 ID:gC6fCTo/0
まあ今度の選挙で両院2/3抑えるから
それからゆっくりとね

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
29名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:07:13.39 ID:7OJzPuLiO
>>12
自民党はそんなキチガイ左翼と連立組んでるのかw
ひっでえ政党だなww自公は日本人を守る気がないらしいwwww
30名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:09:28.81 ID:MaYsyOzU0
>>26
マスコミによって違っている。それが正しいとは限らない。
共通なのは武器使用基準の緩和はどこも一緒。
31名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:11:16.53 ID:QbLpdDjP0
武器使用緩和を求めてるのか。
草加は飲めないだろうし、仮に飲んだら自民党が海外で戦争できるようにしたとかネガキャンの材料にされるし。
32名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:11:22.47 ID:aFF5b67B0
チンカス自民党www
33名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:13:06.96 ID:uCP2VCrS0
このスレは伸びない
34名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:13:27.18 ID:QbLpdDjP0
>>26
アカヒ死ねよwwwwww
35名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:16:10.55 ID:Q7AeK1330
民主はなぜ反対するのか説明しろよ、ゴミクズ。殺すぞ
36名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:17:24.72 ID:PbnEpyoi0!
37名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:19:46.56 ID:0T7tM4A90
>>35
派遣先を国連平和維持活動(PKO)の実施地域に限定したいから

何でも制約付けときたいんだろ
38名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:20:37.47 ID:MaYsyOzU0
>>35
修正案飲まないからだろ。
武器使用基準の緩和なんか
現実的な案出していると思うがね。
39名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:22:41.10 ID:hEDaWgNt0
>>26
知らなかった。マスコミの報道は鵜呑みにしちゃいけないな
40名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:22:47.28 ID:MaYsyOzU0
>>37
PKOの項目は、事実要求しているか不明。嘘の可能性もある
他のマスコミで同じように報道されているのは
武器使用基準の緩和は必ずある
41名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:23:42.48 ID:Hg8Uq6QrP
スレの進み具合でどちらに不都合なニュースかわかるよな
42名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:24:28.61 ID:0T7tM4A90
ミンスの修正案
・自衛隊が離れた場所にいる民間人らを助ける「駆けつけ警護」を認める
・テロリストなどの抵抗を抑えるために武器を使える

現行
・正当防衛などの場合に限る


どう見ても、制限つけてきてるようにしか見えないんだが・・
43名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:24:59.76 ID:U9PCkNc8O
>>38
お前は少し前のレスすら読めんのか馬鹿め
44名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:25:39.20 ID:0T7tM4A90
>>40
犬HKも言ってるぞw

民主党は、自衛官の安全を確保するためとして、陸上輸送できる地域を自衛隊が国連のPKO=平和維持活動などを行っている地域に限定するとともに、
自衛官がテロリストなどの抵抗を抑えるために武器を使えるよう武器使用基準を緩和するなどとした修正案をまとめました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130607/k10015133471000.html
45名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:26:16.82 ID:+czufqnS0
そもそもミンスなんて相手にしなきゃいけないのか。やはり殲滅が必要だ。
46名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:27:50.91 ID:4D1Cldm10
兎に角賛成しないと先に進まんだろ民主よ
47名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:28:23.29 ID:nqVvcgXe0
2ちゃんも警察に監視されてるの忘れるな
48名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:29:06.16 ID:Hg8Uq6QrP
>>44
その修正案で問題なくね?
武器ありなら地域限定は妥当だし
丸腰で派遣されるよりまし
49名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:30:09.35 ID:MaYsyOzU0
>>44
普段、NHKの報道は売国だとか信じられない書いている馬鹿じゃないのか?
犬HKなんて書くぐらいだからな。
そんな奴がそんな報道持ち出して報じているから信じろって言うほうが無理。
50名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:31:25.25 ID:FsmLLJk70
時事やNHKの記事にはちゃんと書かれてる部分を抜いただけで受ける印象はガラッと変わる。
分かり易い印象操作だな。
51名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:31:42.47 ID:+6tOjWxqP
民主党が中国や韓国の邦人救助には使えないようにしたのか
そりゃ飲めんわ
52名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:32:33.15 ID:0T7tM4A90
>>49
都合悪いのかw

元秘書?
早くまともな再就職先見つけろよ
53名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:33:46.70 ID:xFKg2/fKO
こうやって結局邪魔しかしないなら参議院で民主党が勝つ事はねーな
54名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:33:50.78 ID:111ZZeEK0
民主党の議席が多いとロクなことないなぁ
次で殲滅できないかな
55名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:35:43.24 ID:8wJuYMiu0
丸腰強要とか自公は邦人救出をなんだと思ってんの?馬鹿なの?売国奴なの?
56名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:37:05.82 ID:OdybWyKr0
国賊民主党。

一日も早く、この政党が地球上から消え去る事を願って止まない。
57名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:37:18.96 ID:uNMKaRLM0
「海外で有事に巻き込まれた日本人は死ね」

飛行機、船には乗せてやるが、クルマには乗せてやらない。

「日本人は、そこで死ね」

そういう考え方に、社民、共産、民主は賛成している。
58名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:37:58.79 ID:MaYsyOzU0
>>52
??????

都合が悪くなると元秘書?根拠がない。
59名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:38:04.60 ID:vp9vYYLf0
> 武器使用基準の緩和は、公明党の慎重姿勢を受けて法案には盛り込まなかった経緯

またコイツか
60名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:38:22.54 ID:Fp+uWsig0
民主党を殲滅しても、
民主党に投票したルーピーズの選挙権がなくなるわけじゃないからいずれ新たな民主党が出てくる。
ルーピーズを扇動する嘘つきを潰していくことも大事。
61名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:38:48.40 ID:yfDZfNUu0
始めから継続審議狙いとか、自民党がしたたか過ぎるw
自公分断を狙った民主党の罠もガン無視だしww
62名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:39:24.59 ID:u4evOXbi0
民主党の修正内容みるかぎり悪くは無いと思うがな
やっぱり公明が足を引っ張っているだけか
63名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:39:51.86 ID:JSVHeTkT0
>>1
はて、民主党のはPKOで活動中の地域しか行けない、骨抜きの法案だったような。
取ってつけたように、武器の使用基準の緩和とかつけてたがな。

武器の使用基準の緩和とかも、罠臭いしなぁ。
別に、今のままでもそのまま自衛官が行って死傷者でも出ようものなら
確実に武器使用できるようになるし、武器使用禁止にしてた党は批判されるだろうからな。
64名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:39:57.42 ID:8wJuYMiu0
邦人救出に丸腰強要なんてのにこだわってips法案は後回しにしたのかよ

どこまで売国奴だよ
自公最悪杉だろjk
65名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:40:25.07 ID:4kyTV4my0
公明党なんて在日創価が支持母体なんだから平和という名の日本が強くなっては困るんだよ、社民と同じ論理
66名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:40:50.27 ID:+eRgFz7g0
このスレは

自民党ネットメディア局長兼自民党ネットサポーターズクラブ代表(元電通社員)
「ネットの書き込みチェックを業者委託」「問題があれば反論し削除要請」
blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489?fm=rss

J-NSC(ネトサポ)会員数が2011年で10615人
blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/2a085d2c3f8e8fee720ddd179513e7c5

日本医薬情報センター(厚労省天下り)が民主中傷コピペで規制
+で工作活動常態化か
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275042162/

の提供でお送りします
67名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:43:01.95 ID:Hg8Uq6QrP
>>63
自衛官は丸腰で戦場いって法案の為に死ね
ってお前はどこの土人だw
68名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:43:40.15 ID:0T7tM4A90
>>64
頭悪いんだろうから無理すんなってw

ミンスの修正案
・自衛隊が離れた場所にいる民間人らを助ける「駆けつけ警護」を認める
・テロリストなどの抵抗を抑えるために武器を使える

現行
・正当防衛などの場合に限る


限定条項付けてるのはどっちか答えてみろよ
69名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:44:03.32 ID:ivLdjRjc0
NHKは中山議員の国会質疑の録画を削除しました。様々なNHKの悪行に抗議
拡散して頂けたら嬉しいです。

http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi
★NHK連続抗議行動 (毎週土曜日・雨天決行)

【日 時】 6月08日(土) 15時00分〜16時30分
【集合場所】 テーマパーク入口前

【主 催】 NHKの根性を叩き直す日本国民の会

続いて民主党解体 連続抗議行動 (雨天決行!)


★中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ
http://www.youtube.com/watch?v=uzVSK2IQIDs&amp;amp;amp;feature=player_embedded
【日時】 平成25年6月9日(日)
【集合】 15時30分
【出発】 16時
【場所】 水谷橋公園 東京都中央区銀座1-12-6

【主催】 ジャパンライジング
【詳細】 http://www.japanrising.com/demonakayama69.html
70名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:45:14.01 ID:8wJuYMiu0
>>68
現行だと攻撃されてからじゃねえと反撃できねえじゃねえか

お前日本語理解できないなら無理するな
71名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:45:37.70 ID:+i/XS2HK0
72名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:49:20.46 ID:0T7tM4A90
>>71
それ、俺が書いた奴
73名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:50:24.68 ID:dKaw95HU0
ん?これ悪いのは民主党というより公明党なんじゃないの?
丸腰で世界中のどんな危険な紛争地にも派遣できるようにしようっていうのが公明党案で
自民党は公明党に配慮して公明党案丸呑みなんだろ
民主党案は武器携行を認めて地域限定なんだからこっちの方が妥当に思えるが?

自衛官に丸腰を義務付けて無駄に危険に晒してでも
まずは何より先に世界中に派遣できるようにするのが第一なのか?
74名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:51:35.46 ID:vwW3VUM30
>民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正を提案

なんでこれを呑まないんだよ。
丸腰で助けに来られても困るだろ。
75名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:53:35.08 ID:0T7tM4A90
>>73
武器使用に関しては「正当防衛に限る」現行法を、
ミンスは、「テロリストの抵抗を抑える」と、より限定してきてんの

緩和じゃねえよ
物は言いようだがねw
76名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:54:03.25 ID:6JbR47tE0
え?どういうこと?
自民党案は武器使用制限があって撃たれるまで撃ち返すな案で、民主党の修正案は先制攻撃を認めてるの?
両党案のどこがどう違うの?
77名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:57:57.43 ID:dKaw95HU0
>>75
いや、丸腰じゃ正当防衛すら不可能だろ
っていうか「テロリストの抵抗を抑える」が従来より限定的だというなら
その部分だけ自公で「正当防衛に限る」なり、より広範で柔軟な規定にすりゃいいだけだろ

何で丸腰にこだわるんだよ?
78名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:59:07.07 ID:0T7tM4A90
>>76
民主党は、自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)実施地域に限定したいんだよ
79名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:00:00.97 ID:0T7tM4A90
>>77
誰が丸腰とか言ってんだよw 俺じゃねえよw
80名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:01:12.14 ID:Hg8Uq6QrP
>>78
武器の使用を緩和するなら妥当だろ
制限付きで危険地帯に派遣される方が嫌だわ
81名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:01:40.42 ID:PCfb1Khj0
これでなおさら参院選は自民一択になったな
82名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:01:42.98 ID:0T7tM4A90
正当防衛の用語解説 - 急迫・不正の侵害を受けたのに対し自己または他人の利益を守るためにやむをえずする防衛行為。


言葉の解説からやんなきゃ分かんねえのかよw
83名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:02:44.86 ID:dKaw95HU0
>>79
お前さんが擁護してる公明党案だろ
お前さんは結局、武器携行を認めない部分まで含めて擁護してるわけじゃん
何で武器携行を認める部分“だけ”でも呑むの嫌がってるの?
84名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:05:49.50 ID:JSVHeTkT0
>>67
は?丸腰?
今でも武器の携行は認めらてますが。

正当防衛に限る、とか言っても、そもそも戦場なんだから
どこから誰に攻撃されたかなんて、わかるもんじゃないんだよ。
戦闘状態になれば、どっちが先に撃ったかなんて、わからりゃせんわ。

http://www.mod.go.jp/j/presiding/pdf/183_130419/01.pdf
大体、自公の法案でも、駆けつけ警護は十分可能な修正がされるんだけどな。

というか、丸腰w とか言ってるミンス信者なんなの?
まともに法案すら見てないの?
85名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:08:27.02 ID:0T7tM4A90
>>83
へ?
何処が草加案認めてんだよ

現行、PKO協力法では公の立場で武器携行と使用は、自衛隊員に認められてるぞ?
知らんのか?
86名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:11:29.06 ID:dKaw95HU0
>>84
何言ってんだ?
使用基準に合致しなければ武器携行が許されないならそれはつまり丸腰だろ
その基準を緩和して、より広範な状況で武器を携行できるようにすべきだと言ってるのに
何で武器使用の制限を弱める部分を呑めないのかという話
87名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:14:33.18 ID:0T7tM4A90
現行法も知らず、アカヒ&ミンス擁護してるだけか 

ID:dKaw95HU0  
ID:Hg8Uq6QrP
ID:vwW3VUM30
88名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:16:19.44 ID:dKaw95HU0
>>85
お前さんの>>78の言い分じゃ民主党は自衛隊の派遣先を
国連平和維持活動(PKO)実施地域に限定したいんだろ?
でも自民党・公明党案ではその国連平和維持活動(PKO)実施地域以外の地域、
つまりそのPKO協力法の枠外の地域への派遣を想定してるわけだ

だったら、それらの地域でも新たに武器携行・使用を認める必要があるだろ
なぜ、そのへんを頑なに譲らないのよ?
89名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:17:09.27 ID:0T7tM4A90
南スーダンのPKO活動のため、自民が「武器使用基準」の緩和を提案した時に反対したのは誰だったでしょう
90名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:17:27.49 ID:vwW3VUM30
>>87
何で自衛隊の武器使用基準を緩和する修正をのまないんだよ。
91名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:19:16.46 ID:4ebfbgW40
ミンスというのは健全な日本国民にとって不必要な政党だな
92名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:20:14.66 ID:0T7tM4A90
>>88
ヴァカですか?
限定条件付けて、枠外に行けないようにするのがミンスの目的

放っときゃ消えるミンスの言うこと聞く必要があるか?
胡散臭い限定条件つける奴の言うことなど・・w
93名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:22:49.58 ID:VV1DnheNO
民主は何の為に反対してるのか?明確に国民に納得のいく理由がなければ、民主はただ自分たちの為に反対したいからとして国民に必要な法案を蹴った責任をとってもらいたい

何か災害があってからじゃ遅いって全然学んでないじゃないか
94名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:23:07.22 ID:JSVHeTkT0
>>86
>>使用基準に合致しなければ武器携行が許されないならそれはつまり丸腰だろ

意味不

武器使用の制限とか、正当防衛以外で使えるようにするか、否かの差だろ。

>>88
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/2007/html/j3126200.html
アホか、PKO関係なく武器携行できるんだけど?
99年にとっくに改正されてんのに、無知すぎるわ。
95名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:29:27.71 ID:dKaw95HU0
>>89>>92
お前さん支離滅裂になってきてるぞ
今回は民主党案が武器携行・使用基準の緩和を求めてるのに
公明党とそれに配慮した自民党が呑まないだけだろ

PKO協力法の枠外の地域=PKO協力法の及ばない地域に派遣するには
PKO協力法とは別に新たに武器携行・使用を認める必要があるわけだ
それを拒否してるのは公明党でありお前さんはその拒否を擁護してるわけだよ
民主党の目的がどうであろうとPKO協力法の枠外の地域での武器携行・使用は認めなければならない
せっかく向こうから振って来たんだから良いトコ取りすればいいのにそれをしない
おかしいだろ、何故だ?って話
96名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:31:20.41 ID:0T7tM4A90
>>95
ホレ(゚Д゚)ノ⌒

民主党は、自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)実施地域に限定する代わりに武器使用基準を緩和する修正を
非公式に打診したが、与党側は合意に達するのは難しいと判断した。
http://jp.wsj.com/article/JJ11303618754719973777718849043391947097906.html

>1のアカヒと全く違うだろ
アカヒ・ミンス擁護も大概にしとけ
97名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:35:25.35 ID:AXfi41m90
>>95
>PKO協力法とは別に新たに武器携行・使用を認める必要がある

今回はすでにある自衛隊法94条の5(法人輸送の際の武器使用基準)の改正かと。
98名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:36:28.80 ID:dKaw95HU0
>>94
隊員と邦人などの生命や身体を防護するため“必要最小限の武器”の使用、ね
ようするに丸腰だよ
左翼全盛期の世相だった当時と今の“必要最小限”じゃ中身が異なる
今の時代に新たに武器携行・使用の緩和を盛り込まないと
現況に則した十分な装備にはならない
99名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:36:32.89 ID:0T7tM4A90
アカヒの姑息な文に惑わされるヴァカが未だ居るのかと思うと、情けないわ
100名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:37:51.85 ID:8ZCSSo990
民主党はどこまでも売国奴だ
101名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:43:56.28 ID:2AVG6r9Q0
>>63
思わず息を飲むほど驚いたよ。
自分が何を言ってるかわかってる?

   死傷者でも出ようものなら確実に武器使用できるようになる

つまり、自衛官の生命を法案に供せと。

あのさ、現場に出ない人間は事が起こる前に対処するために存在するだよ。
事後処置だけでいいなら、大半の人間は要らない。

二度とそんな不見識な発言はしないでくれ。
102名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:46:15.69 ID:dKaw95HU0
>>96
必要な部分だけ取ればいいという話だが?
この場合は武器使用基準の緩和だけ取ればいいということ
むしろ民主党の修正案の有無に関わらずPKO実施地域の枠外に派遣するには
それに応じた柔軟な武器使用基準が求められるわけだ
上のソースからPKO協力法で認められた武器使用基準の更新が99年で止まってるなら
PKO実施地域外(より戦闘の激しい地域)を想定した新たな武器使用基準の緩和が必要
それを公明党が嫌がって骨抜きになってるわけだろ
103名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:53:15.85 ID:0T7tM4A90
>>102
>>99

 政府・自民党は6日、緊急時の在外邦人の陸上輸送を可能とする自衛隊法改正案について、今国会での成立を断念し、
衆院で継続審議とする方針を固めた。同党の佐藤勉国対委員長代理は午前の記者会見で「(参院で)廃案にするリスクは負わないという方針になっていく」と述べた。
 参院では与党が少数のため、野党と修正合意のないまま法案を参院に送付しても成立は困難。7月に参院選があるため、参院では継続審議にもできない。
民主党は、自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)実施地域に限定する代わりに武器使用基準を緩和する修正を非公式に打診したが、与党側は合意に達するのは難しいと判断した。
http://jp.wsj.com/article/JJ11303618754719973777718849043391947097906.html

ウザいアカヒ
104名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:55:32.78 ID:G8d4SHrv0
まぁ、単身で海外居たときは、国に迷惑はかけんって考えてたが、
家族も連れてたら、そうは言ってられんだろうなぁ。
105名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:55:42.79 ID:DwFieAow0
こうやって今は民主の所為にして法案通すのは参院選後でいいよ。
106名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:58:12.60 ID:ICPSsKwtO
さすが「日本のため」とか「日本人のため」とか大嫌いな政党だな
107名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:06:43.30 ID:IW0nHKQcO
ネトサポも必死だなw
武器使用の修正に公明党が慎重だから見送ったんだろがwww
108名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:10:45.22 ID:7OJzPuLiO
>>68
石破議員「例えばNGO団体が攻撃を受けていたとして、自衛隊は彼らを助けにいけるか」
田中防衛大臣「現行法じゃ無理」
なんて会話がつい最近ありましたねw
せっかくそれが解消されるかもってのに残念だなあw
どうも公明党と一部の方は、自衛隊が民間人守るために重火器使うのがどうにも許せないみたいだなww
109名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:15:22.31 ID:Bbz9wOlV0
>>107
>>108
公明と 手を切れば?(^O^)
110名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:18:08.53 ID:dKaw95HU0
>>103
それ結局、公明党が必要な措置を講じるのを嫌がったってことだけが残るな
まぁ参院選後は公明党に配慮する必要もないよね?

自民党が秋に再提出の際は公明党の反対を断固スルーして
新たに武器使用基準を緩和してくれることに期待しようか
111名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:19:21.76 ID:y634JvLw0
これはミンスが正しいとしか言いようが無い
112名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:22:39.41 ID:JSVHeTkT0
>>101
2ちゃんねらは、短絡的に物事を捉え過ぎなんだよ。
少し頭を働かせるか、自分で調べればわかる事なんだけどな。
簡単に騙されやすいし、扇動されやすいタイプばかり。
113名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:38:20.50 ID:D513HCiw0
>緊急事態で邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案

この種の法案は

黙って通せよ

なに反対してんの?

馬鹿じゃないの?
114名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:06:54.85 ID:qL1qK4kP0
ありゃりゃ
115名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:11:58.82 ID:vj+ghJiK0
民主党案に万々歳してる方々はPKO実施地域を調べた方がいい
大体、憲法との兼ね合いどうすんの?
116名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:33:02.93 ID:C0JCeEAUO
地球の裏側まで軍隊を出せる国なんて、アメリカくらいだ。自衛隊にはそんな能力は無い

こんな法案が通っても、装備も人員も無いのにムリ
政府の命令で派遣され、丸裸でテロリストや軍隊と戦ってでも救出して来い。と言われる自衛隊が可哀想だわ
自衛隊を派遣するだけで問題が解決すると思ってるなら、戦前の軍指導部や政治家と同じだわ
軍を出せば直ぐに解決するはずと考えてた日中戦争と同じだろう
自民党って、そんなバカしかいない政党なのか
117名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:50:06.34 ID:HgRmJOOD0
これって自民のと民主のと両方盛り込んで可決すればいいのに
118名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:59:09.07 ID:0T7tM4A90
>>117
一事不再議と言う原則があるんだよ
廃案になったら、同一会期中に議題として取り上げて審議や議決が出来なくなる

>1は
ミンス「自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)実施地域に限定する」
これが受け入れられないと反対するぞ と言ってるだけの話を、与党が悪い方向に持って行きたいアカヒのフカシ
119名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:05:22.87 ID:bLsdaysZP
PKO出てるところだけじゃ意味が無い
朝鮮半島有事に在韓邦人を救出できなきゃな
120名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:07:44.26 ID:Txk9tCOB0
自衛隊来ないから安心してXXできるってわけだ。
121名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:24:30.03 ID:2AVG6r9Q0
>>112
調べる云々ではなく、君の


   死傷者でも出ようものなら確実に武器使用できるようになる


この発言が不見識だと言っている。
その仮定が事実となれば恐らくそうなるだろう。
だが、その過程は回避されなければならない。
なぜ他の過程を辿らねばならないか、その理屈もわからないという気か!?
少なくともそれはわかるというなら、身命を賭している人々とはいえその命を軽んじるような強弁はするな。
122名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:47:27.14 ID:/8HxpxX9P
>>80
この前のアルジェリア
PKO派遣されてる場所か?
123名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:51:44.90 ID:koUj+pSOP
自民も民主も同類だとしか思ってないからこんなのプロレスにしか見えない
どっちも投票しないんだから好きにすればいい

安倍が南鮮の奴隷なのは変わらないんだから
124名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:18:23.80 ID:5LRLGT4H0
>>123 死ね糞チョン

まー日本人には自民しかねーからw
チョンは北も南も完全に敵モードだろ
全方位で締め付け中
外交は単にまー無視だけどな、皇国が対等の敵として見るには小物すぎるしw
125名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:11:54.78 ID:HgRmJOOD0
>>118
PKO地域のみに限定させる案には与党は賛同出来ない、廃案になってしまっては困るから今国会では見送ったってことだね?
…法人救出の手段と自衛隊の活動問題って別に考えた方が良いと思うんだけど、今ってテロ多いし法人巻き込まれる可能性は高まってるわけだし
民主は混ぜ混ぜにして足引っ張った?
126名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:45:54.63 ID:3kUXAdFt0
五年ぶりに帰国したんだけど・・
自民はまだ宗教政党とくっついてんですねw
127名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:58:11.01 ID:kOEhuaRS0
>>125
2010年の民主党政権下でもやろうとしてそのときも同様の理由で
公明に配慮した自民が反対したけど、
民主は正当防衛じゃなくても武器が使えるように武器使用権限の
拡大を盛り込むべきとして修正案出してるんだけどな。
今回も与党はその事項に対しても反対して平行線。
128名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 00:08:33.93 ID:ffLrmVnJ0
民主党が必死にPKO実施地域のみに拘るのって
やはり中韓への配慮なんだろうか?
129名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 00:21:39.37 ID:k6hfhx3HO
民主党は、連立与党が呑めないのを知ってて嫌がらせの為だけで動いてるからな。
自ら呑ませた修正案に反対とか、自らが出した法案と同じ内容を反対する馬鹿政党だし信用ならんw反対のための反対だからwwwww
130名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 00:29:34.90 ID:yDVYoQoa0
緊急事態なんだろ。車両の用意とかどうするの?

しかし揺れてるなあ。予震でなければいいが・・・
131名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:11:19.14 ID:nvvQM3Mb0
また民主は自衛隊票を減らしたなあ・・・・・・
どんだけ危機感がないんだよ
132名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:18:25.97 ID:g/PEfE2r0
民主が平和憲法を掲げ自衛隊の活動の制約を求めたってことで盛り上がれよ
133名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:09:40.49 ID:nvvQM3Mb0
民主の改憲派は一体どうなっちまったんだ
134名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:35:26.97 ID:cqdLvdkcP
>>131
自衛隊としては民主党案の方が合理的と考えるだろう。
武器使用基準をそのままにして派遣するのは、
自衛官をより危険な状況に陥らせるおそれがある。
もともと自民党の国防部会では、基準緩和とセットで提案されていたのだし。
PKO実施地域に限るのも、紛争に巻き込まれないようにするための措置だ。
135名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:21:46.37 ID:ZzEAB3DdO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
136名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:43:28.27 ID:QXgWpkyG0
自衛隊は、輸送車輌で
神風かます練習しとけ
武器が使えない以上しゃぁないわな現状わ
137名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:30:39.89 ID:5ReqB1gw0
政治に口出しする前に・・・
まずは、集団ストーカー犯罪をやめさせて下さい!

おねがいします。
138名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:35:06.13 ID:ffLrmVnJ0
>>134
日本人がPKO実施地域でのみ被害に遭うと?
拉致被害者救出や中韓反日暴動とか考えてないだろ民主は

いや、考えてあえてやってるのかも知れんけどさ
139名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:41:08.73 ID:1dDLIqbx0
要するに、主張の捻れ状態な」訳か・・・

・自民は武器使用を緩和したい
・公明は緩和に反対なので、緩和無しで提出
・民主が嫌がらせで、緩和修正
140名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:04:50.11 ID:fZ3C+vvG0
>>127
自民と民主で公明黙らせたら一番良いわけだ 自分は民主が嫌いすぎて本当に熱意持って民主がその案出してるのか疑うが、自民も肝心なトコで公明に配慮ばっかで気が滅入る
自民ってもう少し公明に強く出れんのかなぁ 議席数なら小さい党なのになぁ公明
確実な固定票は大事って事かねぇ
141名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:35:52.08 ID:9/WiWitQP
>>138
暴動よりも
朝鮮半島有事の時のためにあるような法案なんだこれ
PKO地域だけに限定したら本末転倒
142名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:40:55.55 ID:Fa4nwPGw0
また公明か(怒)
143名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:41:41.46 ID:KhQmQTO50
まず、自衛隊を国軍にしろよ
144名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:02:12.61 ID:QuDdKS+v0
ちょっと待て
 その自民党は
   宏池会
145卍3286卍ss:2013/06/10(月) 01:05:26.04 ID:vzgTxkKa0
>>1 賛成デス。。万一のトキ。。國民の危険を いち早く回避して 二次災害を防げます!。m
146卍3286卍ss:2013/06/10(月) 01:07:51.38 ID:vzgTxkKa0
>>1 時間が無い為。。民主の反対の根拠を求めます!。m
147名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:08:07.91 ID:m87h6G+qO
日本て万一の時いちいち国会開きそう
148名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:03:45.39 ID:uJjWFiE/0
公明党は反日団体だからな
149名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:32:46.00 ID:iYiYlS/e0
>>2
実戦経験積ませられるようにしないとな
150名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:36:39.08 ID:pRjktcOz0
ま、難しいが少なくとも民主党はこの前のアルジェリアのような事件でも

<国連タクシー

って行ってるようなもんだな。

誰が入れるんだよ。原発の前に、外交防衛が致命的にだめなのは普通の日本人でもわかるだろ。

連合の馬鹿がなかったら社民以下の癖に。信念も無い・政策もない・節操も無い

解体せよ。
151名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:46:56.17 ID:Jnob1z480
日本の国会議員は、日本国民の生命よりも大事なものがあるというのだな
152名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:24:13.34 ID:pRjktcOz0
何でこういう問題で、民主は反対してるというのをきちんと伝えないのだ?」

大体自衛隊自体が「違憲」なんだが、そんなのもうどうでもいい域に達してるだろ。

自民党草案は本当にクソだが、9条に関して「変更は不要」と思ってる奴らは頭おかしい。
153名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:28:33.48 ID:rycH9rMg0
だってこれって他国に無認可で
特殊部隊送り込んで安全確保したり
大規模な戦闘艦隊に護衛させた輸送艦でって話だろ
それまともじゃないだろ
154名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:53:47.15 ID:oMU59KFj0
アルジェリアの人質事件を受けて自衛隊の活動を国連PKO地域に限定

アホですか?
155名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:44:50.93 ID:u/Rhe7mO0
朝鮮人のためのミンスはぶっつぶすべきだね。それと公明と手を切れ。支持率が
5%前後しかない挑戦ソウカになんで日本の政治をさせる?
それからアメが日本を見捨てる可能性がでてきたな。今度は吉外しゅ〜きんぺが
日本に核をぶちこむ時がくるかも。はよ各武装を!広島・長崎みたいに
やられっぱなしにならないように備えを!だんだん腹立ってきた。広島長崎の
復讐がしたくなってきた・・・。アメは悪かったなんて思ってない。中国・韓国は
ざまあ〜。北の金ブタの考え方「核があればコロされずにすむ」は日本にとっても
真理みたいだな。
156名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:49:48.46 ID:j5K7MwCW0
>自衛隊の武器使用基準を緩和する
この「緩和」はどういう意味?
危険が迫ってきたらガンガンぶっ放していいってこと?
157名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:50:40.18 ID:zS2/PfvU0
>>141
北が攻めてきたら韓国と共に戦います、の第一歩か
反対する奴は反日売国奴だな
158名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:52:04.77 ID:NqRFTZMRP
>>153
進出する国の同意は必要だよ
米でもフランスでも基本的に相手国の同意はとってる
その上で武器を使用してる


「要人暗殺作戦」だとまた別だが
159名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:54:15.15 ID:k/WWIwJq0
自公案のお花畑状態だと輸送車両毎拉致されるだろうからねえw
あんなものをよく平気で審議入りなんかさせたと思うよw
人質どころか自衛隊員の安全のことすら考えられてないし
160名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:57:14.74 ID:HQBbGOsqO
>>150
反日をするという信念はあるだろ
161名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:08:20.49 ID:hJvgGExO0
また民主党か!!!
IP細胞も民主が妨害して
どこまで、日本人を虐殺させたいのか!!!
162名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:11:08.45 ID:5iQbFFoO0
あーあ、やっちゃったなこれ
163名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:12:01.09 ID:NqRFTZMRP
武器使用制限はともかく、PKO地域に限定とか
この法律案が作られた経緯理解して無いとしか思えん
164名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:12:18.89 ID:tk0Fvnn00
>>13
ひでぇな朝日新聞は
自民攻撃にもう手段を選ばなくなっている
テロ組織に等しい
165名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:21:41.47 ID:E74BZ3MbO
ほんっとに公明じゃまくせぇな
166名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:30:44.95 ID:Fpl1Z6sR0
民主 「自衛隊の派遣先を国連平和維持活動(PKO)の実施地域に限定しないとダメ」
自公 「それじゃあ非常時に邦人救出が出来ないことになる可能性がある」
民主 「いいじゃん、衆院で採決して参院に送ろうよ(参院で廃案にしてやるw)」
自公 「捻じれてるからなぁ。 廃案にされるより、継続審議にしよう」

(-@∀@) 「自公、緊急事態で邦人の陸上輸送を可能にする自衛隊法改正案先送り」
167名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 10:37:35.94 ID:QugTwDW/P
>>165
自公に文句があるなら日本から出て行ってもいいんだぞ?
168名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:21:52.36 ID:1JfC+ianO
>>159
現状で武器を使用出来るのは、自衛隊員に危険が及んだ場合だけなんだよな
邦人を助けに行くのに身は守らないとかヤバすぎだろw
さすが自己責任の自民さん、国民に対してスパルタ過ぎやでww
169名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:26:23.36 ID:6BLVlmk9O
まあ8月にはねじれも解消するだろうし、継続審議なんだから次の国会で成立するだろ。審議期間もあるんだし
そういう意味でとりあえず現時点じゃ別にどうでもいいな
170名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:27:43.03 ID:CIMz3nM30
>>2
空自海自は実戦経験があるのかとw
171名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:28:12.58 ID:oMU59KFj0
>>168
邦人輸送作戦の場合邦人の危険=自衛隊員の危険なので大して問題にならん
自衛隊の活動を国連PKO地域に限定することのほうが問題だ
172名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:28:13.30 ID:8p7qxWuiO
海外にいようと国民の生命や財産を守るのは国家の義務なんですけどねぇ
制約つけて守る気のない議員なんてこの国には必要ない存在
173名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:31:02.76 ID:rf3qBDwdO
公明党とくっついているうちは自民はなんもできんよ。
参院選でも票は入れてやんない。
参院選じたい投票に行かないと思うけど。
174名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:34:17.60 ID:oMU59KFj0
>>170
海自は実戦経験あるよ
175名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:34:26.67 ID:YZsq/1nhO
参院選で捻れを完璧に解消してやるべ
176名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:37:36.76 ID:EJu5ktM00
民主党「自衛隊が日本国民を守るなんて許せない!」
177名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:40:24.70 ID:QO1qESIn0
なぜ民主は自衛隊の活動範囲をがんじがらめにしたいんだ?
どうせ動かすなら制限無しがいいだろうが
馬鹿じゃないのか?
178名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:42:14.57 ID:5QehjJMV0
>>149
震災の遺体捜索のとき、ホンモノの遺体を見たことのない陸自は泣きながら任務に就いたんだぞ
警察は、日常業務で遺体を見る機会があった(だからマシってもんでも無いとは思うが)
179名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:45:39.79 ID:jmsW3CzKO
日本人を一人でも多く殺したがってる民主党だぞ
こんな法案通すわけがない
180名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:46:12.76 ID:SWN7Oz9h0
>>156
「現在地とは異なる位置にいる邦人を助けるために武器構えて行っていいよ」という意味
(自公案では現在地でしか武器使用が認められない)

ただ考慮すべきは
・もともと自公案は公明の意向が強い
・民主修正案は傍目には「自衛隊が武器構えて進攻」でしかない
だから参院で廃案に追い込む前提で、自公が折り合えない修正案を撃ち込んだ可能性大
181名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:49:57.60 ID:EQimuIa+O
民主はまた自分で後から反対しそうな案を出したのか。
これが維新からなら検討の余地あるんだがな。
182名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:50:02.68 ID:Y89GzrJA0
まあ日本政府が国民の命のために行動するなんて考えられんからな
過去何十年も邦人の命を見捨ててきて何一つ反省すらしていないんだから
自民党だろうが民主党だろうがこの姿勢は一緒
人の命が安い国だからね
183名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:52:41.94 ID:FjUzoJN70
お約束の法則発動スレか
184名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:53:12.17 ID:h0R2zqsy0
邦人救助時の武器使用の緩和だろ
これは民主党が正しい

自民党は飲むべき
185名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:53:44.61 ID:mnOn5kGQP
>>1
自衛隊が海外で活動すると

中国が困るから、社民と共産党は断固反対
186名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:55:38.89 ID:5QehjJMV0
>>184
公明党の反発を恐れて、でしょ?とっとと切るべき
187名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:56:54.62 ID:HOoYBpht0
ほんとキチガイ朝日と民主党は屑だな
188名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:56:59.80 ID:h0R2zqsy0
>>180
邦人救助は侵攻なのかw
189名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:57:34.59 ID:jdW2HWAy0
民主党は、自衛隊の武器使用基準を緩和する修正を提案しているが

いい案じゃないか 何で自公はのまない
190名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:58:01.18 ID:pRjktcOz0
連合かっこわるーってちょっと話し込んでみるかね。

退職者多いから、基本自民なのだが、つめるときにはつめとかないと

「中日新聞って偏ってますよね?」この一言が、日本を救う。
191名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 11:59:05.51 ID:n7vLMEYCP
>>13
アカヒシンブン!クソ最低だな!
また銃弾くらって死ね!
192名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:00:17.17 ID:DmNEY1vG0
>>184
民主お得意のマッチポンプだろ
始めに武器使用緩和を法案に盛り込ませて、採決の時に「けしからん!反対!!」って廃案に持ち込む作戦
193名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:01:18.60 ID:Y89GzrJA0
陸上輸送なんてどう見ても罠だろ
テロリストに自衛隊が襲撃されて泥沼に引きずり込まれるだけ
自衛隊員の葬儀でも中継すれば憲法改正できると思ってるんだろうな
194名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:01:19.69 ID:ErIMhJNz0
バカばっか。

こういう奴等があの時民主に入れちゃったんだろうなぁ。
195名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:01:33.33 ID:cPOqfZzki
>>1
これに関しては民主党の修正案が良いんだけど、
どうせ却下されるからとの点数稼ぎに見えてしまう
196名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:03:07.94 ID:oy5jAnFoO
じぽは必死なのに
197名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:03:43.07 ID:6A3M7AYC0
>>13
あららら、またやってんのか朝日
198名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:04:56.04 ID:/ul8euTLO
公明党かよ!
199名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:04:56.12 ID:SLAXHuge0
公明党いらねーYO!
200名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:06:02.35 ID:yDzH4ZNNO
公明も民主も屑
201名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:06:23.85 ID:9loaCFubO
改憲してからじゃないと難しいよね〜 今年の夏は勝負だね
202名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:07:10.54 ID:EQ+6u/krO
てか、陸上輸送なら武器なしとかあり得ないし
203名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:09:08.19 ID:bCpc+C8D0
まあ、参院選後なら何でもありだからw
204名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:10:33.01 ID:SWN7Oz9h0
>>188
まあだから「傍から見たら」とつけた訳で

「民主が突然良心的になった」とかの何かの間違いで修正案可決したとしても
どうせ社民共産が「邦人救出を名目にした他国侵攻がフンダラカンダラ」と騒ぐに決まってるし
205名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:11:14.62 ID:F0Pqmm4Y0
>>13
>>1の内容がおかしいと思ったら、そういう事か
事実上の改正案無意味化だな

>>48
PKO展開地域以外で邦人救出の必要が発生しても、
見捨てろって言う内容なんだが
206名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:11:22.23 ID:YZsq/1nhO
いつまでやってんだ、平和ボケに名を借りた日本弱体化戦略に手を貸すのは止めろ!
普通に考えて、邦人保護のためなら、あらゆる武器を使うのがまともな国家だろ。
207名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:12:18.48 ID:9qSr5s7OO
>>1 ぷ。

こういうのって、自民党内の自衛隊反対派や、先送り原理主義勢力、警察出身者がじゃましてるんだよね。

ネトサホは必死に野党のせいにするけどさ。
208名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:16:40.37 ID:SeCe5RQMO
強行採決していいのに
10回ぐらいなら前例あるし大丈夫
209名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:18:29.69 ID:Z2mo/fPEO
>>207
前レスくらい読めよ
>>13
210名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:20:21.41 ID:0s6Mx3tjO
陸上輸送なら武器必要だよね。自衛隊の人達がかわいそうだ。
というか、民主は地域限定にしたいのが主目的なんだろね。
自国民救出に制限つけたら意味ないんじゃないの?
判断基準だけ決めておいて現場のリーダーが判断すればいいよ。
211名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:20:27.15 ID:5XATy0LSO
自衛隊展開済みエリアで一般人緊急輸送なんてありえねーわ。

ところで緊急派遣に事前の国会決議を必要とするクソ修正要求は撤回されてたっけ?
212名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:21:39.71 ID:Y307utwuO
テロリストから邦人を救出するために武器持つことに反対する理由ってキッチリ説明されてるん?
武装集団相手に素手で戦って人質救出しろとか現実はゲームじゃないんだぞ
213名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:21:58.21 ID:8tYUB8jf0
バカだな。

秋以降、ねじれの解消した自民独裁政権で
国益にかなう大量の法案が可決される。

するとますます自民の支持率が高まる。
民主党がやらなきゃいけないのは
自民にすり寄って、
「自分たちが自民の背中を押してやったから法案が早期に成立できた」
という形で自民の成果を横取りするやり方だ。
バカで売国だからそれができない。
さっさと消えろ。民主党。
214巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/06/10(月) 12:22:53.00 ID:7ACqMXDLO
これなあ、半島有事の際に。

紛争再開

自衛隊が法人救出

現地の自衛隊は日本の友人を助けてやるべきニダ

とか使われそうで嫌なんだよね、条項で半島有事を除くとか、半島邦人は自己責任とか付けるなら良いけど。
215名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:25:00.97 ID:QY8lrhJE0
自民党を圧勝させないと

こういういい法案がなかなか実現しない
216くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/10(月) 12:27:45.34 ID:lqg2gaFz0
民主党は、公明党が絶対に飲まない案を出して、
まーた邪魔をしたわけね。

アルジェリア人質事件と同じことが起きたら、
民主党のせいで、また多数の日本人の命が奪われるわけですね。
217くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/10(月) 12:29:15.24 ID:lqg2gaFz0
こんな緊急性の高い法案の邪魔するとか、

民主党って本当に最悪だね…
218名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:30:40.49 ID:Y89GzrJA0
自衛隊員が海外でテロリスト殺したら法的にどうなるのかね
マスゴミが大喜びして叩きまくるのは間違いないね
219名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:30:47.11 ID:QugTwDW/P
自公に案に賛成しない奴ってなんなの?
日本人じゃないだろ!
220名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:38:59.12 ID:f8djLt1U0
>>49
ニュースに対する偏った見方の解説は要らない
解説付けたいなら多角的な視点で取材して自分たちで情報集めて
それぞれの視点から解析して得られた事を付け加えればいい
初めから特定の思想に染まった連中ズラッと並べてニュースの本質変えてしまうのはだめだって言ってるんだよ

よく言うだろ?NKHは災害放送と天気予報だけやってればいいってwそう言う事だよ
221名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:40:50.59 ID:oLtQY5Ms0
さすが売国ミンスw特亜ご用達だなww
222名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:41:14.10 ID:ZlelSWg80
>>13
またアサヒったのか
223名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 14:58:58.39 ID:e+bBzza80
民主ってとことん日本を壊そうとするのな
なんでそこまで一貫して反逆ができるんだろうか
それに、ここまで酷いと反逆罪で捕まえる事もできないか?
酷すぎるんだよねこいつらは
224名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 15:02:01.88 ID:L7xjpSPB0
>>1
関連情報で
>>13等も容れるべきだろ。

朝日の誘導支援じゃん、このままだと。
225名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 16:26:37.69 ID:HRIhhL4t0
民主の修正案がやる気が無いものだから、自公の調整が難航しているという話。
両党が仲違いしているようにミスリード。
それを在日工作員が騒ぎ、情弱の2chのジジイが同調するという何時もの図式。
226名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:27:23.99 ID:WR6SLK5/0
単にPKO活動中っていっても、カンボジア型とソマリア型じゃ大違いだよな。
いずれにしても、普通の滞在者は居なくて、復興関係者とか選挙監視員やら報道くらいか?対象は
227名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:31:19.40 ID:CTCdzb880
政治に口出しする前に・・・
まずは、集団ストーカー犯罪をやめさせて下さい!

おねがいします。
228名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:44:52.36 ID:a2OKT4GR0
但し陸上を輸送するものがありません
現地で日本政府が海外では緊急事態では当たり前のぼったくり価格の
さらに3倍のお金を提示して日本が現地のバス会社からチャッターし陸自隊員が
添乗するだけです
因みにマスゴミと政府が情報統制してあまり話題になりませんが
単なる各国戦闘部隊の後方活動と各国の移動式便所の汲み取り作業が日本の陸自の
主な任務ですが、戦闘地域で場馴れが不足から、そのような後方任務でさえ
日本の自衛隊の隊員は戦地or帰国後自殺するのが多いのでいかに精神面や隊員の錬度が低いかよくわかります
韓国が対馬・中国が先覚・台湾が与那国進行した場合、
離島作戦で孤立すれば白旗上げて相手側に命乞いするのが今の自衛隊の隊員のレベルですw
229名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 19:05:13.70 ID:QfYrydpG0
丸腰の自衛隊員を危険地域に送り込もうという自衛隊案が無謀すぎるわ。
それなら現地の警察や軍隊に任せたほうがマシ。
230名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:08:23.96 ID:Fa0IkDgX0
レイシストしばき隊、安倍総理の街頭演説の聴衆までしばいて被害届を出される 絶望の逮捕・本名公開へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370858581/
231名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:11:40.07 ID:RM+LEWoOO
ミンスの修正案とか使い物にならんような案だろ
暴力装置って騒ぐような連中だしな。
232名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:18:37.17 ID:Ud1DTGwJ0
民主党を消滅させれば邦人を助けられるんだな
233名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:46:42.97 ID:E3XpgKZC0
これは成立させなくちゃダメだろ
234名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:49:48.22 ID:1y6OTTXu0
>>206
PKO展開地域に行く人は自己責任
救出すんなってことですね

そして何か発生したら自民を叩くね、絶対w
235ポポちゃん
>>36
これ当時なら西田砲の餌食(笑)