【社会】「電子ケトルが倒れたらお湯がこぼれるのは構造的欠陥だ」 ティファール製品などでヤケド事故相次ぐ★3
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
そーきそばΦ ★:2013/06/07(金) 03:26:07.05 ID:???0
ティファールの取扱説明書には「(転倒で)湯が流れ出て、やけどをするおそれ」とあるが、本体には注意を促す表記はない。
同社ホームページでは、転倒によるやけどの注意表示は個別の商品に対する目立たない記述のみ。
それに比べ「火を使わないから安全・安心」と大きくPRし、やかんと比較した別の視点の安全性を強調。
子どもが水を入れて操作するCMも公開している。
同社は「消費者庁に了解を得ている」と説明。「消費者から、こぼれた湯での乳幼児のやけどに関する問い合わせは今までにない」と答えた。
消費者庁の担当者は「現在は小さな表示ながら湯漏れ防止機能があるかどうか、一応識別できるようになっている。
ただ、今後も事故が続くようであれば、何らかの対応を考えたい」と話した。
患者を診てきた夏井さんは「(商品の比較検討や安全構造に疎い)患者や家族は、事故が特定の欠陥で起きたものなのかは分からない。
使い方が悪かった、運が悪かったと考えてしまう」と指摘。「クレームがないから問題ない、ということにはならない」と企業の姿勢を批判する。
◆欧州では問題なく普及
ティファールの電気ケトルは国内で二〇〇一年から普及し始めた。グループ本社はフランスにあり、欧州の販売実績がある。
〇二年から五年半、ドイツで生活していた研究者の女性(39)は「向こうの人々の生活環境では、
電気ケトルの転倒による危険は全く感じなかった」と言う。
電気ケトルは、たいてい調理台の定位置で使われる。調理台が高く奥行きも深いので、幼い子どもの手は届かない。
日本に比べて家庭用の電圧が高く、湯が沸くまでの時間が短いので、その場を離れることも少ない。
また、欧州の水道はミネラル分を多く含む硬水で、何かに湯をためておくとすぐミネラルの結晶で汚れてしまう。
このため、湯を必要に応じて沸かし、その場で使い切るのが普通。日本の事故例のように、電気ケトルを床に置き、
湯を沸かしたままその場を離れる状況はまずない。
女性は「欧州の家電開発者は、日本でやけど事故が問題になっているなんて、理解できないと思う」と話している。(終)
3 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:26:47.13 ID:llfzbxL0P
名前を「電気ヤカン」にしなかったのがそもそもの始まり
7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/06(木) 22:28:49.62 ID:xLf8mjjEP
構造的欠陥があるのはジャップの脳みそだからな
21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/06(木) 22:31:08.55 ID:t2FbkR2K0
言ってる意味が分からないw
脳に致命的な欠陥があるとしか思えないww
161 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 22:52:19.39 ID:xzYLzndX0 [1/2]
少し脳の欠陥を疑ったほうがいいのでは
792 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 01:32:21.53 ID:98Jl4KER0
普通に使ってて漏れるんなら構造上の欠陥と言えるが、
この場合、使ってるヤツの脳味噌に欠陥がある
804 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 01:37:13.90 ID:JZk8MRu4P
欧米型の湯沸しポットって昔から日本にもあるじゃん・・・
欠陥なのは日本人の脳だろこの場合どう考えても
996 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 02:31:28.06 ID:XUwNQkdWP
構造的に欠陥があるのはテメーの脳味噌だ
構造欠陥というより形状欠陥と言うべきだろ。
デザイン優先もちと行き過ぎ。
6 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:31:42.12 ID:7t9YYz2G0
過保護だな そのくらいの危険は読み取るのが、当り前一々記事にするな
電気ポットでも良いんだよ
確かに実質コード付きだからなあ
引っ掛けると危ない
電気ポットならすぐ取れちゃうけどね
9 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:35:42.25 ID:l1UZrEzv0
>>3 そう思うw あれはヤカンだ。
電気ポットと明らかに違う形状からわかりそうなのに、子供の手にかかるような場所に置く親が基本的に低能だな。
オール電化やIHクッキング機器のせいで、火の怖さやヤケドの恐ろしさ忘れてる人間が多い
どうせ、ホットプレート感覚でテーブルに直置きなんだろ
これ1kwで瞬間的に沸くやつでやかん扱いだからな
電気ポット扱いじゃないからな
B層のモンスターは日本の癌
明らかにPL法でアウトだと思うんだけど
13 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:38:04.58 ID:f2AJL7oA0
普通のヤカンでも倒したらお湯こぼれると思うんだけど…
電気ポットも倒したらこぼれないか??
言ってる意味がわからない
14 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:38:35.46 ID:aU2Q3sKv0
電気ポットで猫を乾かそうとしたら死んだ。
取り扱い説明書になかったから訴訟もんだな。
危ないものを売るのは禁止すべきだろ
うちの象印は転倒防止機能ついてるぞ。
17 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:40:53.25 ID:Pc8iSYnh0
なんでも倒したら危ないよw
赤ん坊を落としたら死んだ、書いてなかったどうしてくれるとか言いだしそうで怖い
18 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:41:12.33 ID:XmUvjv7T0
最近はネタ切れて「やかん」とか「掃除機」を
カッコつけて売り出したからな
わらえる
ゲラゲラ
日本製の電気ポットはこけてもこぼれないよ。
40年ぐらい前電熱御燗機とかはこぼれるがね…
ティファールのが売れ出した頃、
「こういうのも作ろうと思ったら作れるが、とても社内の安全基準を通らない」
って家電業界で話題になってた。
結局大手で追従してないのはそういうこと(イメージを損ねるのが怖くて出せない)
んでしょう。
実際問題Panaのポットが倒れて乳児が火傷、とかなったらかなり大ニュースだろうしな
>>13 やかんにコードはついてない w
足ひっかけない
ケトルなんて名前じゃなくてヤカンって表記を義務付けるべき
危険物を床に置くなんてとんでもない
22 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:44:13.89 ID:ueGYXOfS0
最初の頃のCMが問題だ
確か、親が寝過ごして、子供がお湯沸かしてた。
欧米だと、湯沸しをダイニングテーブルには置かない。
キッチンに置く。
日本だとダイニングに置く場合がよくあるが、
そうするとコード引っかけるのも起こりやすいだろう。
>>13 普通のやかんにコードなんかついてまへんで。直接倒すのももちろんあるが、
それ以上にやばいのがケーブル。引っ掛けたり引っ張ったり。
それにコンロは通常
>>1にあるようにコンロの上に乗ってるから、小さな子供には
そもそも手が届かないから滅多な事では大丈夫。
23℃の水140ccを58秒・・・いまカタログ見たけど
140ccだったらガスコンロで1分20秒ぐらいだろ?
58秒と80秒・・・体感価値として差があるん?
350ccのコーヒーカップ常用してるから
それだと何分かかるんだろ?
25 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:46:04.17 ID:l1UZrEzv0
「電子レンジにペットを入れて乾かさないでください」
「洗濯機の中に入って遊ばないでください」
みたいに、非常識が溢れてきてるんだな・・・・
とくこさんみたいな電気ポット買えよ、沸いたら電気が切れて保温だ。
「ケトル=やかん 蒸気が噴き出して、そのままお湯が注げる」 と馬鹿でも読めるようにしないと
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:47:20.51 ID:kR0KKF0/O
つか電気ケトルを床に置いて使う神経がそもそもおかしいだろwwww
そら転倒して火傷するわ
28 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:49:11.67 ID:a1k+RTRh0
グルグルグル 取っ手の取れる〜
〃 三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
ティファール♪
〃 Λ,,Λ ミ ブン!! ガッ
( ´・ω・) −=≡ 。・。・。 そ_∧
/ oo━ −=≡ ヽニニフて`Д´>
\_, ( 、 > 彡' ( つ ノ
`) ヽ,_)′ ノ ノノ
29 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:49:14.91 ID:yL66TpCM0
どんくさい馬鹿は事故を起こす危険性があるので死ぬべきだな
30 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:49:35.41 ID:ZS8QkGEx0
ティファールの電気ケトルは日本の通常の使用には不向きってコトだろ
部屋のつくりや文化の違うところのモノ、そのまま持ってきたら不具合
生じてあたりまえだ
やっぱ日本で使うのは日本人が日本で作ったモノがイイよ
31 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:49:44.85 ID:RT7ZiIQt0
安いけど使い方難しいと理解。「あっと言う間に直ぐに沸く」てCMも普通直ぐかわる
長年にわたり魔法瓶や水筒を作ってきた
象さん虎さんが優勝
転倒防止機能をつけていないのが悪い
100円ライターの時と同じだろ
製品が安全を考慮していないのが悪いと改善命令出せよ
転倒させなきゃ良いじゃん
あれだけ安定した形で倒すのは持ち主が悪い
もう他のポット売れ無いね
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:54:35.91 ID:+2GsMv8M0
いまだに電気使わないポットとヤカンで生きてるから、利便性も危険性もよくわからん
>>30 お茶他コーヒー飲む人には最高ですよ
もう火で湧かしたヤカンや電子ポッよには戻れませんね
しかも安いし小さい
最高ですよ
37 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:55:59.80 ID:c6e3cMCY0
出始めの頃から散々言われたのに今更かよw
38 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:57:13.72 ID:ie2KOeziP
>>34 違う違う 俺も持ってるが沸かしてボコボコ沸騰してる震動で倒れたりするんだよこれ
普通のポットは沸かしてる最中に倒れたりしねーだろ?
電子ポットのお湯は沸かし直しても若干温いから好きじゃない
高級に嗜むなら火が一番だが、普段使いはこれが良いね
40 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:57:58.61 ID:BlXj8IIX0
>>20 電気やかん作ったらコードつくだろう…
ケトルだって電気のでなけりゃついてないんだし。
これは使い方を想定せずに売ってしまった方も、やかんという認識なく使ってる
側もどっちもどっちで苦笑いしてしまった。
>>38 マジで?
経験無いんだけど、本当かよw
高台においてるし、マジならわらえんけど、
台の置き方悪いんじゃないの?
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:01:41.03 ID:ie2KOeziP
これ置く場所も注意書が必要かと。
部屋で沸かせるとラックの上に置いてたんだ。
沸かしてる間にトイレ行って戻ってきたら本体丸々倒れてるの。
子供が大火傷するとこだったわ
44 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:02:24.52 ID:unL3YcBSO
タイガーの電気ケトル使ってるけど
倒したことなんてないな。
沸騰時の振動なんてないし。
45 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:02:39.33 ID:MYK6of/D0
莫迦は火も電気も使ってはいけない
そもそも馬鹿は取扱説明書が取り扱えない
>>40 いいことを教えてやろう。やかんは英語でケトルって言うんだよ。
電気ポットは転倒防止の機能がちゃんと付いてるからな
安かろう悪かろう
48 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:04:09.59 ID:UDoI3CGq0
球状にすれば倒れないで安全だな
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:05:15.84 ID:4kox2AIB0
お茶一杯、カップラーメン一杯分だからね
電気代は相当食ってるんだろう
保温付きの日本製小型ポット買った方が良いよ
絶対に。保温は1、2時間ですよ、でもいい。
保温付きの小型ポット買いな
50 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:05:25.85 ID:BlXj8IIX0
>>43 そらそうだ。熱湯入ってんだから…
ストーブの上にやかんかける場合はみんな気をつけるだろうに、なんで
この手の製品になると危機感が薄れるんだろう。
>>46 んなことは知ってるけどねえ。
>>20のいうように、そこの丸いいわゆる「やかん」だって、
電気で沸かす製品ができれば、ふつうの「やかん」だってコードがつくって意味なんだが。
51 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:05:34.19 ID:ie2KOeziP
>>41 本棚を横倒しにしてその上に炊飯器、電子ケトル、オーブンと置いてる。
前は電子ケトルの前にポットを置いてたんだが倒れることなんて一度も無かった。
これに変えてから2回ほど床に転倒したから置場所を変えた。
52 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:06:43.20 ID:h9YzhrWV0
子育てした事ない人はこの問題について意見を言うべきじゃない
それくらい子供ってのは予想がつかない生き物
当然あなたたちにもその時期はあった
お湯出ないようなロック機能もないのかよ。
電気ケトル買うときにアマゾンで検索したらティファールのがたくさん出てきたけど、
レビュー見てたら評判悪くて、結局東芝の買ったわ。
他のと比較できないけど何も問題なくて満足してるわ
54 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:07:56.38 ID:ie2KOeziP
>>50 これは使って見たら解るが沸騰してる時の震動が凄いんだよ。
地震が起きてるのかとびっくりするくらい揺れている。
ヤカンがストーブの上で揺れまくって勝手に落下なんて無いでしょ?
>>52 つーか、そも小さな子供の居る家庭では導入すべきものではない、で済む話。
そんなことはメーカーが言ってない、とか、何とか安全にしろ、などと
文句つける親がバカ。
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:11:57.10 ID:h9YzhrWV0
>55
だからそういう極端な意見を言うから
子育て経験の無い人に語って欲しくないんだよ
>>54 ていうか、本棚の背側の薄い板の部分に載せてたんなら振動もするわなw
58 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:13:47.26 ID:/I4EU4l+O
59 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:13:47.32 ID:BlXj8IIX0
>>54 熱湯扱うんだから、がたついても平気なとこにしないと危ないてw
例えばストーブの上のおくとこが、ものが落ちていびつな形になったら、
安定性に不安が生じるからやかんかけないでしょ?
でもこういう製品だと気軽に置いちゃうのはなんでだろうねってことよ。
熱湯が入った物を床に置いといて
子供が倒すことを予想出来ない親ってのもすごいと思うけど
61 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:14:13.03 ID:l1UZrEzv0
>>35 手軽にお湯が沸かせて沸騰したら電気が切れるから、電気代かかる電気ポットより安くて節約のつもり。
電気ジャーポットは「出る」を通電状態で押さないかぎり倒れてもこぼれないしね。
ただの電気ポットでも、出る状態にボタン押すとか、蓋をひねるとか段階がある。
電子ケトルは沸かしてる最中から本体も熱いし、ボコボコ蒸気もでてるのにコードひっかかる場所とかありえん
>>56 あるよ、子育て経験。
安易なんだよ、今の親。
63 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:14:34.70 ID:MYK6of/D0
想像力のない馬鹿親につけるクスリはない
つーかお前ら電気ポット見たこと無いのかよw
コードが磁石でポットにくっ付いてて、足を引っかけたりして
力がかかると抜けるんだよ。だから本体は倒れない。
65 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:16:05.19 ID:W/mGEmJ00
日本の消費者を徹底的に甘やかしてきた象印やタイガーの製品を買う他ない
66 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:17:19.24 ID:ie2KOeziP
>>55 365日24時間体制で小さな子供を見張るなんて不可能です。
ワタミの社長みたいなことを言わないでよ。
>>57 横倒しで横の部分に乗せてるんだよ。
電気ポットも炊飯器も沸騰させるもんだけど震動なんて感じなかったけどな。
そもそも電気ケトルは基本1人暮らし用だからな。
子供いるような家庭なら電気ポットの方がいいだろうに
これがアメリカだったら、訴訟でメーカーは莫大な慰謝料を払わされてただろうな。
俺はこんな欠陥商品は買わないが、説明書に一言注意書きを書いておけば問題にはならなかっただろう。
まあ、いい加減なフランス人には無理か。
ゆとりが親になる時代だからな
安全を金で買うと言う発想がない
70 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:18:25.40 ID:tYcJiM1R0
台所で使いなよ
71 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:18:32.81 ID:h9YzhrWV0
>>62 それは失礼しました
しかしすぐに人のことをバカっていう親に子育てする資格があるのだろうか
カエルの子はカエル
俺も気をつけよう
>>64 確かにそうだけど、そもそもコードが外れるからって
子供がいるのに床にポット放置する親は不注意すぎるだろう。
本体は子供の力でも倒れるんだから床に熱湯置くような親にとってはコードの有無はあまり関係ないな。
73 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:18:52.66 ID:2pUw/5xrP
私のことはポットいて
製品の欠陥は改善できても使用者の欠陥は改善できないしな
不幸なことだな
75 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:19:45.63 ID:ie2KOeziP
>>64 コードについては全ての電化製品に言えるけど足を引っ掻けないように隠すなりするもんかと。
76 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:20:04.13 ID:Z8uc3iEbO
コレ、どれだけコケやすい構造か想像できない奴に絵に描いて説明してやりたいw
>>38 PCラックの上段(てかその上のプリンタの上)でいつも使ってるが揺れることさえないぞ
78 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:21:00.64 ID:7U5jcLot0
やかんでお湯沸かして飲むくらいの時間の余裕がないと^^
79 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:21:12.17 ID:h7M5wbBbO
やかん「ぬるい事言ってんな」
>>66 本体も熱くなるのにその間すらも目をかけられないなら
電気ポットを選択するべきだと思うが
あと、振動で倒れるとか普通はないぞ
不良品か使用方法がおかしいと疑うレベル
81 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:23:03.81 ID:ie2KOeziP
もう俺は電子ケトルを捨てて火鉢買ったけどな。
湯も沸かせるし、イカも炙れて最高だ
ぞ。
お前らも試してみろ
82 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:23:15.00 ID:l1UZrEzv0
>>64 コードの問題じゃないだろ
危険性の認識度。アイロンを子供が動き回るような床に高温状態で置いておく親はいないだろうよ
沸かして沸騰しているケトルも同じ
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:23:24.54 ID:MYK6of/D0
そもそも欠陥商品を買う奴が欠陥商品
ティファール主催 韓国ツアー
ティファール圧力鍋を買って、韓国ツアー当たる
85 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:24:59.11 ID:h9YzhrWV0
親の責任とか言ってる人に聞きたいんだけど
子供って家の中を移動する時、わざわざ声を出して自分の存在を知らせながら動くと思ってる?
台所に立ってて、さっきまで隣の部屋にいた子供が物音も立てずに自分のすぐ後ろにいる
なんて事も日常茶飯事なんだよ
そういう事を理解したうえで今回の火傷事故の事を語って欲しいわ
>>73 俺的には審議クリア
そういうの好きだわwww
デザイン優先な造りも良くない
どうみても転がりやすいカタチだろが
ティファール主催 韓国旅行プレゼントキャンペーン
ティファール家電を買って、韓国ツアー旅行に行こう!
抽選○○名様に当たるお得な韓国ツアー
まあ確かに最初見た時は「うお、これ栓無いのかよ!」とは思った。
でもそういう「一回使えば構造がわかる」ものに対して
「こぼれてやけどした!構造上に欠陥がある!」って騒ぐ奴は、やっぱりアホだと思う。
ティファールと 韓国を 無理やり関連づけさせようとしてるのは、ネトウヨだけ?
ティファールと 韓国は 無関係?wwwはたして、どうかな?www
ティファール製品の生産工場元は?部品の1つ1つを良く見てみては?ww
92 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:29:52.40 ID:MYK6of/D0
結果責任を負うのが親ってもんだ
93 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:30:04.32 ID:h9YzhrWV0
>>89 親に大事に育てられてここまで大きくなったのに
こんな答えしか書き込めないなんて
自分に大きな欠陥があると思わない?
まぁ一生子育てに縁が無さそうなんでティファール火傷の心配をする必要もないか
よかったね
ま うちのケトルは 倒れないけどねwww
>>85 子供がそういうものだと分かっていながら何故そんなところに?
って思ってるんだと思うけど…
ケトルがこけとるぞ
>>55-56 はどこが極論なの?
じゃあ
「ガスコンロは火が出てお年寄りには危ないからIHにしましょう」
は極論か?
家族構成を考えてアイテムを取捨するのは何も珍しくないだろ。
>>85 だから子供の手に届かない場所に倒さないように置くようにしたらいいだけでは?
子供は予想のつかない行動を取るって分かってるんだし。床に置いた物を子供が倒すのは予想のつかない行動なの?
>>85 1、2回使えば本体が熱くなることも倒れたら湯がこぼれる構造
(傾けるだけで注げる)ってのも分かるわな
>日本の事故例のように、電気ケトルを床に置き、
>湯を沸かしたままその場を離れる状況
子供がいてなおかつ上の状況を作る親の方が問題でしょうよ
ケトル「安定した所にちゃんと置けとるか確認しろや」
よく知らんけど
やかん = ケトル(笑)
スパゲッティ = パスタ(笑)
みたいな位置づけかな
102 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:36:22.22 ID:wvgBXR+9O
ポットでもケトルでも、倒れたらこぼれるのが当たり前だし、こぼれた熱湯に触れたらやけどするのも当たり前。
だけど、なんでも言われないとわからないバカのために、一応取説に注意書きがある。
にもかかわらず、子供が倒したりコード引っ掛けたりする可能性があるところに置く神経が理解できん。
つか、光が丘は日大撤退したのか。
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:36:35.97 ID:MYK6of/D0
言い訳できないのが親
言い訳したがるのが馬鹿親
104 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:39:14.17 ID:kBqt6vG10
便利は便利なのだが、お湯を常備するならポットのほうが安全だし、
電気代がハンパないからもう使ってない。
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:40:14.32 ID:h9YzhrWV0
>>97 子供と年寄りを同列に扱うのはどうかと思うけど
幼児の場合だと急にお湯が必要な場合が少なくなく、そういう場合に最も便利なのが電子ケトルだと思う
それでも別の対策は考えられるとは思うけど、子育てってそれほど単純にパターン化できないんだよ
だからコレばかりはやってみないと理解できない
106 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:42:45.29 ID:0VqeET5T0
そもそも、こんな電気湯沸かし器なんて使うなよ
107 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:44:42.87 ID:h9YzhrWV0
公共交通機関でのベビーカー持込に文句言ってる人間と
このスレで「バカ親」だの「親の責任」だといってる人間って
なんとなく同じ臭いがする
もうちょっと子育てしてる他人に対して寛容になって欲しい
108 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:45:29.01 ID:dauKv3+d0
>>1 包丁を落として足の甲に刺さってしまったが、刺さってしまうというのは構造的欠陥だ。
安全策の有無が消費者に分かりやすいよう、表示の工夫や拡充を企業側に求めるべきだ!
109 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:46:14.57 ID:/4p1rjkP0
生活習慣が問題でも問題があるなら問題にしとけ
危険だから
110 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:46:25.97 ID:R3V3MSVC0
>>47 お前は、水垢まみれの電気ポット使っておけ。
コードがあるのもお湯が入ってるのも子供がいるのも分かってて、床に放置してる親が悪い
シュレッダーで子供が指切ったって騒いだ親と一緒
112 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:47:24.54 ID:h9YzhrWV0
>>108 論理が飛躍しすぎ
本気で人生考え直した方がいいと思うよ
113 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:47:32.40 ID:jOFT+Ela0
馬鹿は死ななきゃ治らない
電気ケトルは密閉構造じゃねぇんだから、安定した置き場所じゃなかったらお湯こぼすべな。何当たり前の事言ってんだ、池沼じゃなかったらそんくらいわかんべなw
115 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:48:06.81 ID:R54iM52K0
高い所から落ちたら死ぬ、車とぶつかったら怪我をする。
こういうことを学校で教えないから、犠牲者が後を絶たない。
116 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:48:12.08 ID:MYK6of/D0
子育て経験あらずんば人に非ず(キリッ
>>105 それこそ電気保温ポットとかウォーターサーバでいいじゃん
電気とは言え沸かしてる最中直後に目を離す理由が謎
118 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:51:44.07 ID:jOFT+Ela0
>>107 子供を殺しかねない馬鹿相手に寛容になる道理など無い
残った子供はむしろ安全に幸せに成長ので、今すぐ独りで自裁する事を勧める
119 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:51:51.18 ID:/4p1rjkP0
室内でも土足社会の欧米と日本では考えが違うからな
倒れないもの買っとけ
なんか、日本ってバカばっかりになってないか?
やかんをひっくり返せば熱湯がこぼれるのは当たり前だし、
そういう危険なものを子どもの周りに置かないようにするのが、
親としての役割だし責任だろ。
>>2にドイツで生活していた人の話が出てるけど、
> 調理台が高く奥行きも深いので、幼い子どもの手は届かない。
ほかの要因はともかく、これは日本だって当然注意すべき事であって、
そんな当たり前のことすらしないで「構造的欠陥」とかおかしいだろ。
だいたい子どもがいるなら、
デザイン重視じゃなくて安全面重視で商品を選べよ。
数年前友人の買い物に付き合って電気ケトル見に行ったけど、
日本製の電気ケトルはだいたいロック機能付いてたぞ。
ガキがいるのに
ティファール使う母親が悪いだろ
簡単にすぐ湧く=自分がラクしたいんだろ
子供のこと考えるなら面倒でも電気ポット使え
122 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:53:03.06 ID:MYK6of/D0
親が気の毒だと、子も気の毒
蛙の子は蛙
一蓮托生
123 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:53:05.90 ID:MDQTsrKp0
欲しかったんだが実物みたら持ち手がやたら太くて持ちにくかったのであきらめた
124 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:54:20.34 ID:LDf4dNH60
ウチの日本製の象印の手持ちケトルはまったくこぼれない。
国産つかわない売国奴は火傷して死ねばいいよ
倒れたらこぼれる鍋で料理してるのに
倒れたらこぼれる電子ケトルに文句言うのは何故なの?
子供は予測が付かないから
鍋も電子ケトルも倒す可能性あるよね。
126 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:55:58.42 ID:Zmc+W9Cx0
日本の電気ポットは電気コードが磁石式で引掛けても外れて転倒しにくい
また低重心で倒れにくい構造
ポット自体を傾げる必要が無い
チャイルドロック機構が有る
127 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:56:22.99 ID:cHbfqyWe0
コードがあるから足を引っかけちゃう
ガスの火力を電力に変換する方式にすれば安全
こういうの見ると、日本の家電が良くできてるのがわかるなー
リビングダイニングで使うことを想定してるから、電気ポットは、コードをひっかけると簡単に抜けるようになってるし
もし倒れてもお湯はほとんどこぼれない。
129 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:57:10.60 ID:/4p1rjkP0
スイーツ(笑)が見た目ばっかり気にして
親になったらこれだ・・・
130 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:57:23.25 ID:MYK6of/D0
ティファールとかティファニーって、なんか響きが格好いいよね
どうせ買うなら、そりゃシャレオツなの買いたいよね
お洒落ママンだからね
131 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:58:09.94 ID:l1UZrEzv0
地震でも万が一転倒考えたら熱湯がそのままかかる電気ケトルは、小さい子供がいる家は選ばない
利便性や節約考えてなら置き場所考えればいいだけ。
炊飯器、レンジなどのあるキッチンの高い場所に置く工夫もなく、コードがひっかかる場所の無責任さ。
電気ケトルが問題ではなく、使い方と置く場所を考えない親が馬鹿なだけ
転倒して熱湯でやけどするのが心配なら、最初から電気ポット買ってろで終わる話だ
構造的欠陥抱えてるのはアタマの方だろ、これ。
133 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:59:11.24 ID:TFJUmWTH0
134 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:59:22.64 ID:jOFT+Ela0
>>124 2重構造・給湯ロック・転倒時流出防止、これらの機能付きで2000円ちょっとで売っててびっくりした
出力も1100Wで文句なし
135 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 04:59:28.11 ID:8AE6TNiy0
コードレスなら良いね
充電式で
ケトル=ヤカンなんだから倒れたらこぼれるのは当たり前だろ。
なんも欠陥なんかじゃない。文句言ってる奴の脳が欠陥あるだけ。
馬鹿は賢者の足引っ張ってないで象印使ってりゃいいんだよ。
ちょっと高いけど馬鹿のペナルティだよ。
そもそも餓鬼の手の届くとこにそんなもん置いて、あまつさえ沸騰中に目離すとか…
人の親たる資格がないわ、死んだほうがいいレベルのトンチキ
140 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:01:30.50 ID:DO6t52pmP
ティファ汁ぶしゃ〜!
>>107 ベビーカー持ち込みとは全然違うだろ。
ベビーカー持ち込みは乳幼児を連れて移動する際、
禁止してしまうと著しく移動手段が制限されることが多いからね。
まあ、個人的にはなるべくラッシュ時は避けた方が良いと思うけど。
一方、電気ケトルによる危険性は、
親のちょっと注意すればいくらでも防げる。
お湯を沸かすときに普通のヤカンや電気ポットを使うとか、
電気ケトルを使うにしてもロック付きのものにするとか、
子どもの手の届かない場所に置くとかね。
こういった注意もしないで子どもを危険にさらす親は、
バカ親呼ばわりされても仕方ないだろ。
海外にいても、みんなケトルの前でお湯わくの待ってねぇけどな。
こういう話題が出た時に初めて日本製品の痒いところに手が届く仕様に感心する
>>107 そんな大仰なもんじゃなくて、
お前が今やってんのは「自分は馬鹿じゃない」って必死に反論してるだけだよ。
馬鹿ってのは自分が馬鹿だと認められねぇから何時まで経っても馬鹿のままなんだ。
145 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:03:17.87 ID:Hs356vh10
ケトルってヤカンだろ
倒したらこぼれるのが当たり前じゃないのか?
幼児の火傷は親の責任。反省しないで他人のせいかよ。
146 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:04:09.96 ID:UBf6MeIr0
自分も便利に使ってるけど
ここは改善の余地があると思ってたな
それにしてもお前らって
いつも思考停止的に
>>1叩いてるだけだよなw
147 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:04:47.85 ID:MYK6of/D0
>>133 それだけ?
誹謗中傷の言葉すら貧困家庭
危険だと判断したら、すぐに使用停止して、買い換えろ
百歩譲って、細心の注意を払って取扱え
この田分けもの
>>120 確かに馬鹿が目立つようになったと思う
コンビニとかで弁当とか卵とか縦に入れるの定員がやたら多い
2Lペットボトルを横にする変態店員も居て凄いことになってるな
持ったこと無いんだろうなw
電車で靴の裏見せて足組む馬鹿や床に座ってるのはだいぶ前から居たけどね
まともな親に育てられて居れば先ずあり得ない光景ばかり
実は昔から日本人はこんなもんなのかもね
戦後からバブルくらいまで一時的に神がかってただけでさ
包丁を子供がいじってたらケガをした
ライターを子供がいじってたら火事になった
クルマに子供を乗せてパチンコしてたら死んだ
子供に食事をさせずに閉じ込めたら死んだ
電気ヤカンを床で使ったら子供が火傷した←NEW
これは欠陥だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
150 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:07:12.59 ID:R3V3MSVC0
継ぎ足しで使ってる、再沸騰させたお湯は糞だよ。
電気ポッド使ってるやつは味覚オンチ。
その都度新しく沸かすのが正解。
乳幼児がいるのにティファール買って使う層なんて程度が知れる。
メーカー側に苦情が行ってないのがいい証拠。はじめから安全性よりデザインなんだよ。
まともな親ならミルクの適性温度機能付きの、象印あたりの蹴飛ばしても倒れないような3リットル電気魔法瓶買うわ。
完全母乳育児でミルクいらん、て赤ん坊でも湯冷ましは飲むしな。
さぞかしお洒落ママなんでしょう。くっそ寒くても生足とか。
152 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:08:37.42 ID:ENGc4s2NO
倒れたらこぼれる湯のみも大問題
>>143 ホント、それは売り場で見てて思った。
でも、電気ケトルに関して言うなら、
その分デザインが犠牲になってるけどね。
そういえば、昔のティファールのCMで、
朝の忙しいときに母親が電気ケトルでお湯を沸かし、
ほかの準備をしている間にお湯が沸いて、
コーヒー?を入れようとしたら子どもがすでに入れてた、
みたいなのがあったけど、
今だったら
「子どもの手の届くところに電気ケトル置くなんて危ない」
ってクレームが出そうだな。
もしくは「CM上の演出です」とか注意書きが表示されるか。
154 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:09:11.74 ID:Y+83AKhoI
お茶をいれたての湯呑を子供が倒して火傷した
カップ麺にお湯入れて3分間待っている間に子供が倒して火傷した
これは欠陥品だあああああ
所謂体罰が無くなってから何だよな
そら今時体罰はいかんし下等な場教育方法だと思う
でも体罰無きしつけを実行すると欧米のようにはいかないんだよな
日本の企業は今がビジネスチャンス!
とりあえず蓋回したら外れないようにするとかで
こういうの、カップラーメン大国の中韓でこそ問題になりそうだけどな。
まだ普及してないんかな。あいつらマジ朝からカップラーメンとか勘弁してほしいわ。
過保護なのか思いやりなのか知らんが、日本の電子ケトルは
タイガーにしろパナにしろ、こぼれない構造になってるなw
電子ケトルが倒れ、中からこぼれたラーメンが子供にかかり火傷した。
どうしてくれるアルか。
つかティファールなんて構造みたら誰でもこういう事故は想定できそうなもんだがな
大人しく象印かタイガーあたり買っとけよ
あたりまえ
俺もティファールつかってちょっと目を話したら
すげー煮えくり返っててビビった
子供がいたらたしかに危ない
そして生活の場から生火が消えた環境で育つ子供達
放火愉しむ原因だと信じて疑わんがねえ
164 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:13:41.31 ID:kFQig64pO
危険予測も出来ない馬鹿親でしょ。
やかんが倒れてお湯が流れ出すのは当たり前の事じゃないのか?
166 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:14:54.44 ID:MYK6of/D0
象印はお洒落ママンに訴求するためにも社名変更を検討したほうがいい
エレファールとかね
タイガーは差し詰めティジェールってとこか
お仏蘭西っぽくていんじゃね?
167 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:15:32.74 ID:KdnR9Gaq0
>>4 キムチが偉そうに書き込んでるのが異常だなw
>>164 やかんは本体が触れないほどに熱くなるが
ケトルは熱くならないので危機感が薄れるってのはある
猫飼い出したら、電気ケトルは使えなくなったなw
奴ら突飛な行動をするから、先回りして安全策を講じないとマジ危ない。
その点は乳幼児と同じだなw
170 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:17:47.42 ID:R3V3MSVC0
2度沸かしのお湯は味も悪いし、健康にも悪い。
ケトル最高。
>>164 当たり前なんだが、日系大手で転倒対策してないとこないわ。
そもそも床にケトルを置く環境ってどんなんなんだろうか
単身者向けならまああるかもしれないけど
家族で住むような家には普通台所にコンセントあるよね?
ましてや幼児がいるのに
>>168 ティファールのは本体も熱くなるんじゃないの?
俺自身は持ってないけど、たしか店員がそんなこと言ってたよ。
だから、熱くならない日本製の電気ケトルは、
ティファールのと比べてごつくなるって。
やかんやバケツ振り回して「遠心力でこぼれない〜」とか馬鹿な事やってた俺でもケトルは子供に危ないってわかるわw
子供第一じゃなくデザインや手軽さを第一で選んだ馬鹿だろ
176 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:21:36.09 ID:0AZxccsj0
ティファール電気ケトルとその類似商品、これが答えだろ。
177 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:22:35.98 ID:+IAdnkyM0
中国製
>>164 同意!
ほんとそれにつきる。
なのに、無理やり他所のせいにするところがなんとも特亜くさい。
そもそも注意書きに倒したら零れるって書いてあんじゃないの?
きちんと漏れないように蓋をしたら、沸騰した時に爆発するじゃん
いつの間に電気ケトルから電子ケトルになったんだ。
183 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:30:42.43 ID:/BDdoBc20
>>107 このケトルを買った理由を晒してみろや。
そんとき、子供の存在が頭にあったか?
あったらこんなケトル買わないだろうに。
もうちょっと自己反省したらどうだ。
184 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:36:08.66 ID:8Pjusgwb0
馬鹿は使うなって明記すればいいんじゃないかな
電気ケトル一つ使うにもガーガーピーピー騒がないと満足に使えないとか
偶然人間の姿に生まれた謎の害獣ってことにして殺処分しちまえよめんどくせえ
185 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:36:25.26 ID:h7M5wbBbO
熱くなったやかんを床に置く馬鹿いるかよって話
しかも見た目こぼれそうにないならまだしも
明らかにこぼれる見た目してんだろ
186 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:37:31.50 ID:BlXj8IIX0
沸騰したやかんを子供の手の届くとこにおいて目を離すのと(子供いなくても気をつけないと自分が危ない)、
ベビーカー持込に反対と同列に出来るってどういう頭の構造してんだ?
コップとか茶碗ってのもそうだが、ああいうものは欠陥なのかね
188 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:39:48.26 ID:bzXeawIc0
床に置いて使うって自らトラップを仕掛けてるじゃん
普通の人はそんな事はしません、普通の人は。
ケトルってヤカンだし…
記者の馬鹿さだけを責めていい
191 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:41:51.04 ID:ORjzrYbD0
きゅうすを倒して「お湯がこぼれる!」って言ってるみたいだな
傾けたらお湯が出る仕組みなのに、倒れたらお湯がこぼれるって当たり前だろ、と思うのだがw
192 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:45:44.77 ID:Zmc+W9Cx0
電気ヤカンにすべき
文句言ってる親の大半が「ケトルってなに?」って言いそう。
194 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:48:07.57 ID:6ey77QnyO
いやいやいやいや(゚д゚;)
日本製を買え。日本製のは大抵ロック機能がついてる。
ポットと同じ感覚で使うヤツが多いからと、わざわざメーカーがつけてんだから。
倒れたらこぼれると思よとマジレスしてみる
197 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:50:09.47 ID:YY8YxcOR0
メイドインジャパンのすごさを
改めて思い知るいいきっかけになる記事ですわ
湯のみも倒れたらお湯がこぼれる構造的欠陥抱えてるから販売中止だな
自己責任、いつからチョウセンヒトモドキ並のレベルに成り下がった日本人
200 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:52:27.51 ID:O5ubUWD60
普通湯を沸かす道具は調理台に置くだろ。
床とか食卓に置くって・・・
いや〜なんか
人間って凄いな〜w
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
203 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:53:24.09 ID:B4AFoh1M0
うちも家族が買ってきたやつがあるが
コーヒーとカップラーメンの時は鍋で沸かすw
普段から使ってないので、一回洗わないかんのがめんどくさいって理由で放置
すぐお湯が欲しいって時は保温してるポットのお湯使うって癖があるしさ
ホント使ってない コイツをやかんとして考えろったってただのヤカンの方が
パック放り込んで麦茶とか作れるしほんとコイツは使い道が無い
なんでこんなもん急に普及したんだろ
あと
ネス○フェのバリスタとかさ、結局自分でお湯沸かして入れた奴の方が
冬場温かく飲めるし香りがいい なんかお洒落っぽいイメージで買っちまった
セッティングの手間食って不味いもん飲ませれてる感じが凄く残念
縦横比を変えてコードを取り外し式にして・・・って、少量なら電子レンジで沸かせばいいのに
205 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:54:53.04 ID:MW17LK0l0
4人分ぐらいの3分ぐらいで沸くお湯めがけて
体ごと突っ込んでいかないと
ショージキな話
絶対やけどしないよね
コードで転ぶってさヤツさ家族いるならキッチンにおけよバカ
206 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:55:04.84 ID:BlXj8IIX0
207 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:55:21.48 ID:Y4dAhs3vO
日本製はこぼれない。
これが答
あらあら・・・
209 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:56:36.68 ID:HOaxD9QY0
>>1 こんな馬鹿製造不良でクレーム入れたいからお前の両親の電話番号教えてくれよ…
日本人って
ここまでバカになったんだな…
便利すぎるから、リスクを考えられなくなったか
212 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:59:01.88 ID:MW17LK0l0
>>203 あきらかにケトルもってないだろ
おまえwww
このしったか貧乏やろうがっwww
>>209 目盛みないバカが水入れすぎて吹き零れるってさwwwwwwwwwwwwwwww
電気ポットでも同じだろwwwwwwwwwww
213 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:59:30.18 ID:Pc8iSYnh0
熱々の出来たてラーメンの入ったラーメンどんぶりを床に置いておいたら
うっかりつまづいて倒して火傷した
ラーメンどんぶりには構造的欠陥がある キリッ
やはり外国製だからだろうか キリッ
>>1 何言ってんだコイツ
やかんが倒れたら湯が溢れるのは当たり前だろ
215 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:00:56.84 ID:KkpX3q+C0
クレームは無いという記事なのに、クレーマー発生の記事だと判断してしまう人が結構いるのが悲しい。
日頃から物事の一部を見て全体が分かったかのような判断をしてるんだろうな。人の話を最後まで聞かなかったり。
216 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:01:29.50 ID:I8gCrnQtO
>>195 ポットも最近の家庭じゃ基本床置きしないと思うんだが。
218 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:01:55.57 ID:evYztu/RO
フタに南京錠があって、給湯ロックがあって、さらに暗証番号入力、さらに指紋認証、35℃以上のお湯は沸かさないポットなら完璧
じゃあ蹴っても引っ張ってもひっくり返らない裾野の広い富士山型にしたらいいっていうのか
不便だろw
>>216 当事者でもないクレーマーなマスゴミ。
で、宜しいか?
構造みるからに倒れたら危ないって認識を持つよな
熱々のコーピー運ぶときにこぼれたらカップの構造が悪いといってるようなもん
ちょっとひどい
安価みすった。すまん。
>>221 日本製のカップは蓋付きだから倒れても安全。
だから日本製を買いましょうという宣伝です。
224 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:07:11.20 ID:I8gCrnQtO
225 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:08:18.36 ID:vU8Ddkxz0
すぐに沸くって宣伝してるから電気屋に見に行ったら
消費電力が電子レンジの倍の2000Wとか笑ったわw
226 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:09:23.14 ID:GOxouBLiO
つうか普通の神経なら、自己責任と思うけどな。
狂ってる
227 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:10:11.31 ID:I8gCrnQtO
こういう訴訟合戦って見たらわかるだろが通じない世界だからなあ
象印のつかってるけど、倒してもこぼれないんだよな。
この辺が日本製品だと思う。
こんなもん、大した手間でもなく改善できんだろ。
訴訟合戦だ!
232 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:12:14.89 ID:t2ziU3s10
倒してもお湯がこぼれないと考えるのが普通の感覚だろ。
日本で商売するなら日本人の感覚にあわせろよ。
海外の粗悪品を理屈を付けて正当化するな。
コタツに入ったままテレビ視続けてお茶・お湯割り、台所まで行きたくない・・・とネコやガキが引っ掛けてとかか
>消費者庁に了解を得ている
消費者庁は、マンナンライフ狙い撃ちといい、これといい
消費者目線でないので、名前を企業庁に変えるか
潰せ。
税金の無駄使いだ。消費者庁の役人は恥を知れ。
倒れたらこぼれるとわかってる物を買い、倒しやすい場所に置いて
動きまわる子供がいるのに沸かして、コードひっかけて倒れて熱湯かかってヤケドするのは、あたりまえ。
電気ポッドか、こぼれない電気ケトルか、笛吹きやかんで沸かせばいい
注意喚起するなら、こういう構造の湯沸かし家電は名称「電気やかん」 に統一するしかないだろう
>>232 >転倒しても湯が漏れにくいロック機能がある同社の別の電気ケトルや他社製品による症例はなかった。
236 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:17:31.22 ID:aJyfNQzv0
ヤカンを倒したら危ないのは当たり前だろう。
ハァ・・・ゆとりも際まれりだな
237 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:17:45.26 ID:DjDb2+Da0
ウチは配線も含めて全て棚の上だから、直接ブチ倒す事は勿論引っ掛ける事も無いな。
何かやらかしそうな子供も居ない。平和だけど喜ぶべきなのかorz
238 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:19:22.74 ID:boWhOz/l0
ヤカンが倒れたら湯がこぼれる
ゆとりはこんな当たり前の感覚すら理解できないんだな
構造の欠陥じゃなくて脳の欠陥
200%親の欠陥
道具の便利さと安全性が全自動になればなるほど人間は何も想像できないバカになっていく
ゆとりもここまで堕ちたか
イチイチご丁寧に対応してたらゆとりはさらにバカになっていくぞ
電子ケトルってやかんみたいなもんだろ
倒れりゃこぼれるのに決まってるだろ
240 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:19:31.34 ID:4kox2AIB0
ケトル=ホテトル みたいなもんだよね
241 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:19:43.09 ID:+JaxTMAGO
>>225 2000Wか
うちは30Aだからとてもじゃないが使えんな
(´・ω・`)
先月、俺も足にひっかけて大火傷したとこ。毎日病院にかよって1カ月かかったよ。3万円の出費とケロイドが残った。訴えられるかな?
243 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:21:23.12 ID:A2YLCmZY0
ケトルほどじゃないけど、
普通の電気ポットも倒したらフタが開いてバシャーッってなるよね。
244 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:21:23.84 ID:Pc8iSYnh0
>>238 まさかとは思うけど「ケトル」の意味がわからないのかもしれないw
245 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:21:35.31 ID:SDccFrqAO
>>239 全くだよな。
ヤカンも急須も倒れたら湯が出るのは当たり前だよなw
そのうち倒してもこぼれない丼作れとか言われそうw
倒れてもこぼれない丼とかコーピーカップとかお椀とか言い出すのかな
明らかにポットの感覚で使ってる
名前を電気ヤカンにしないのが悪い
>>242 ねらーにさんざん馬鹿にされるだけじゃね?
249 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:24:40.07 ID:VsN/vsp00
250 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:24:42.93 ID:boWhOz/l0
>>245 ラーメンとかならそのうちありそうで怖いな
「倒したらこぼれるカップヌードルは構造的な欠陥だ!」とか
コードがあるからヤカンより倒してしまう
ポットでいいのにね
昔から魔法瓶を倒して子供がやけどとかよくあったんじゃ
ほんとゆとりが多すぎる
象印の魔法瓶どこ行ったの?
254 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:26:22.05 ID:SDccFrqAO
>>1 この夏井とかいうアホがなんで「欠陥」とか言い切れるんだ?
夏井の脳が欠陥じゃねーの?
夏井のアホ見てる?
ケトル=ヤカンだぞ。お前んちのヤカンは倒してもこぼれないか?
255 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:27:41.67 ID:aJyfNQzv0
世の中がゆとり向けにシフトしていくなかで、そのうちアメリカみたいに
「マクドナルドで買ったコーヒーをこぼしてやけどした。やけどする可能性を警告しなかったマクドナルドが悪い」
とか言い出すアホが出てくる日も近いな
ケトルが倒れたらこぼれてしまうようなものを供給している水道局の責任
>>232 > 倒してもお湯がこぼれないと考えるのが普通の感覚だろ。
いや、製品にセーフティー機構はあってしかるべきだが、倒せばお湯がこぼれると考えるのが
普通の感覚。特にティファールの電気ケトルはヤバいと一目瞭然でわかる。
だからケーブルは壁面を這わせるし、カップ麺一食分や急須一杯分の量までしか沸かすもんじゃ
ないし、湯を沸かしたら即座に使い切る。それ以上必要ならコンロを使うもんだ。
259 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:33:26.88 ID:jOFT+Ela0
>>240 そう、故に正確にヤカン=オカン と修正されるべき
ポット買えばいいじゃん
これって、ポットによる火傷事故を調べたらティファールが多かった
↓
医者「構造的欠陥品だ」
↓
ティファール「クレーム来てない」
消費者庁「今の表示でおkだけど、クレームあるなら考える」
ってことだろ
子供の火傷事故なんて今も昔もあるんだし、それがヤカンからティファール中心になっただけって話だろ。
親も自分達のミスだからクレームも出してないと。
交通事故起こしてる車調べたら、一番生産台数の多い車だった。構造的欠陥品だからだって言ってるようなもの。
結論:この医者の論理がおかしいだけ
262 :
名無し募集中。。。:2013/06/07(金) 06:35:14.67 ID:CyYLRefb0
>>243 一体どこの中華ポット使ってんだ?
倒したらフタが開くって、それポットとして欠陥品じゃあ
コップが倒れたら中身が漏れたりコップが割れるのも欠陥?
粗悪品じゃなくて優良な国産を使えよ。
貧乏なら無理せずヤカン使え。
電子ケトルってなんだ?
日本人じゃないのか。
ティファールは便利、倒したりコードを引っ張ったりすればお湯がこぼれる見ただけで普通は理解するにも関わらず
構造的欠陥だとか、普通の電気ポットや密閉できるタイプの類似品と比較してまで叩く奴らは頭がオカシイ
ケトルで火傷する奴はポット使っても多分火傷する
構造的な欠陥なのは自明だろ、そういう形状・機能の製品
これは単に、企業側がそのことを消費者に分かるよう提示してるかどうか、
安全性を誤認させるような宣伝をしていないかどうかの問題
日本では長らく安全性の高いポットが主流だったから、
ポットと電気ケトルを混同する馬鹿が欧米よりずっと多いからな
でもティファールはそんな馬鹿には配慮しないだろう
消費者が理解して自衛するしかないだろう
うちのタイガーの電気ポットは地震で床まで吹っ飛んだけど
電気ポットとしての機能が壊れただけで中身は一滴もこぼれなかった
満タン入ってたらどうなっていたかは分からないが
271 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:45:27.52 ID:xb6IMVVDi
ティファールの初期のケトルは湯を注ぐときにひどくこぼれるんだが、
今となっては注ぎ口も改良された。そして倒れてもこぼれにくい製品が出てる。
まさに日本市場が商品を育てたと言える。日本製品が世界中で売れた理由もこの辺にあるのでは?
さらに湯が沸いたときに電子音でお知らせしてくれるようになれば、もう日本製品と遜色ない。
272 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:46:55.77 ID:aJyfNQzv0
昔は子供が火遊びしたら親が火のついたマッチ棒をその子の足の裏に近づけて叱るもんだった。
今は虐待だと叩かれるかも知れんがね。
今はやかんを倒したら危ないってことが想像できない世代が大人になったってことなんだろ
もう、義務教育で疑似やけど体験でもさせとけよ。
電子やかんw
>>269 これはやかん代わりだと思うんだが
お湯の入ってるやかんを倒したらこぼれるのが当たり前
そういえば
なべやかんって今なにしているんだろう。見ないな。
逆に、あの構造で倒してお湯がでなかったら、必要な時にお湯をだせないじゃないか
ポットなら、上のボタンを押したら急にお湯がでてやけどした、とかいいだすつもりか
277 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:49:29.04 ID:YsROjykYO
【◆】G\(^■^ ラ ヤカンは危険だから排除しろ余
278 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:53:56.09 ID:71uEAbK7P
こんなヤカンはアカン!
電気ポット買えばいいじゃない
ケチってケトルにするからだよ
沸かし直しポット扱いで、水を最大量入れて床に置いてんだろw
オレのラッセルホブスは低重心で倒れないけどな
281 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:55:51.76 ID:s3tf6xy40
もう地球を訴えたらいいよ
282 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:56:37.14 ID:70d2Lh9k0
うちでも使ってるが、あれを床に置いたりする神経が理解不能。
うち大人しかいないけど大人が手を伸ばしてやっと届くって場所に置いてる。
コンセントはその脇だし。
床に置くとか知能低いんじゃないか?
タイガーはひっくり返ってもお湯はでない
284 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:57:43.42 ID:9Yk5C93g0
>274
そんなことは俺は分かってる
が、分かってない馬鹿消費者が一定数いると言っている
だからこういう事故が増えてるの
電気ケトルは主にポットの市場を食う形で普及しているという
日本独自の事情もある
マジキチwww
普通のポットだって倒せばお湯溢れるだろ
>>271 日本製のポットのデメリットに嫌悪感持ってた層に大ヒットしたのがな
まだデパートとかにしか置いてない頃に一目惚れして1万円前後したを最初の買ったけど
日本製のポットより衛生的だと思ったわ当時、必要な時に必要な分だけ沸かして、中は簡単に洗えるし
中に色が付かないし、剥がれたりするものもないから
>電気ケトルを床に置き、湯を沸かしたままその場を離れる状況
こりゃ駄目だ。
日本人、ダメすぎ。
普通のポットは安全機構がある
コードは引っかかったら容易に抜けるし、
倒しても酷い火傷になるほどの量はこぼれるない
その感覚で扱う馬鹿が事故を起こす
290 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:03:08.05 ID:9SsXQKpk0
>「消費者から、こぼれた湯での乳幼児のやけどに関する問い合わせは今までにない」
なるほど。
問題視してるのはマスゴミってことね。
この記事の趣旨は「グループセブ ジャパンはみかじめ料払え」ってところか?w
>>284 フッ素加工は経年劣化でボロボロになるから論外
292 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:05:18.52 ID:s3tf6xy40
そのうち湯を出すのに五段階ぐらい操作しないと出なくなって
説明書がないと水の入れ替えもできなくなるかも
やれやれ
湯を出すのにパスワードを入力する方式にしたらどうだ
295 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:07:38.32 ID:jz3h075fO
日本は地震国だから、ロック機能がないのは危ないから買わなかった
象印のを買った
296 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:07:52.16 ID:lO/BT1Zk0
ポットにしなさい
うちの親も水入れてわざと倒して確かめてたぞ
猫がコード引っかけて火傷するといけないって言って
うちでは猫にさえ気を使ってるのに・・・
298 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:11:31.01 ID:lO/BT1Zk0
どういうライフスタイルで使うか動画でみせたほうがいい。
こういうのはダメとか。こたつのそばに床置きしてる人の動画
日本の生活環境ならちゃぶ台の上に置くのは当たり前だからな
通常使用で欠陥が出るなら売ってはいけないんだよ
300 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:11:38.35 ID:aJyfNQzv0
ポットと違って一分でお湯が沸く製品なんだから必要なときに必要な分だけ沸かして使えばいいのに
倒す可能性のある場所に置きっぱなしにするような奴はいつかは人様に怪我をさせるよ。
危険だったのはこのヤカンじゃなく、使ってた人間の方
301 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:12:32.65 ID:OkZU2HIZ0
3年前に買ったのがもう壊れた
なんなのこの糞メーカー
でも便利だし安いからまた買った
ティファール社員必死だなwwwww
リコールで全品回収になるかも知れないし
必死なのも当たり前かwwwwwwww
303 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:13:15.75 ID:71uEAbK7P
304 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:17:28.46 ID:hOYXYdHG0
使ったこと無いから知らなかったけど
そんな危険なポットだったのか
やっぱりポットは安心の象印だな
305 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:18:04.77 ID:BhWLIL5D0
流石臨時総理安倍死
類は友を呼ぶ
306 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:18:39.79 ID:jk07xL8LO
これで欠陥というなら、ルンバなんて欠陥の塊だな。
机に当たって机の上の物を倒す可能性もあり、仏間の机の上のろうそくを倒す可能性があり危なすぎ。
確かにうちのポットはコードに引っかかってもコードがすぐに抜けてポットは微動だにしない
かと言って倒れて熱湯がこぼれるのが欠陥商品かというと違う気がする
ただ単にティファールに日本のような細かい気配りが無いだけで
308 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:19:33.22 ID:zv+P3cZp0
普通の電気ポットに必要なだけ入れて湧かせばいいじゃん
擁護してる奴も訴えてる奴もおフランスに騙された馬鹿だからな
賢い奴は国産のを買ってる
保温ポットで保温してる奴なんて居るのかね。
ドライヤー入れっぱなしぐらい電気代嵩むんじゃねーの?
312 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:22:44.93 ID:71uEAbK7P
魔法瓶は大量の熱湯を置きっぱなしにするもの
ヤカンは沸かしてすぐに使うもの
そんな簡単なこともわからない奴がたくさんいるんだな
313 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:23:01.47 ID:h7M5wbBbO
ポットはポット
ケトルはケトル
314 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:23:43.57 ID:kFQig64pO
>>297 同じくw
ティファールで沸かした後や熱い油を置いてる時の危険防止にキッチンの出入口に柵を取り付けたわ。
親が予測して回避出来ないんだから、熱湯云々じゃないんだよね。
315 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:24:01.41 ID:eZpGSlDp0
一度使うと手ばなせない、ひきこもりにはべんりなアイテム
カップ麺など、湯を沸かす時間が短縮出来る。
場所も取らない。
タイガーのにしてよかった。
水くみに台所行くだけだもん。
今はネット上で知り合った引きこもりの彼女と同棲してる。もちろん湯を沸かすときはこれだぜ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:24:15.96 ID:Yd2Zg7p80
IHコンロの3kkwの方が圧倒的に速く沸く
保温できるポットありゃべつにイランかな
318 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:26:00.96 ID:jJ/q4mQ50
>>1 判ってて使ってんだろ、シンプルだから安いんだし
それが判らないバカは製品使うなよ迷惑だから、そんなのも理解出来ない人間が製品的欠陥なんだよ┐( ̄ヘ ̄)┌
319 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:27:05.77 ID:hOYXYdHG0
一杯だけすぐに飲みたいなら
レンジの一杯暖めモード使えばええやん
大地震でも来ない限り倒れないぞ
>>316 うむ、固定設置するなら卓上IHコンロの方が圧倒的に早くて便利
わざわざ湯を沸かす為だけのものを置くとかただの間抜け
321 :
猫煎餅:2013/06/07(金) 07:27:50.80 ID:CfluhvaH0
>>315 チャットしてるだけなのを同棲とは言わん
322 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:27:55.61 ID:jL9eFqZU0
普通の湯沸しポットを買えば良いだろ
ねじり回してとか ポンと押してが面倒で
承知でこんなモンを買ってるんだろ アホが・・。
ヤカンやらきゅうすをどうする気だ?間抜け共
買ったら自業自得だわ 低脳が
水が100度になると沸騰する宇宙を訴えろよ
欧州の生活スタイルに合わせた商品なのだから、和の生活スタイルに合わないのは当たり前だろ。
コーヒー一杯分ならフタ無しのヤカンが一番速いと思う。
コードをひっかけるって
床に近いところのコンセントに挿しとるんやろか
キッチン用のコンセント無いんか
327 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:30:12.90 ID:9SsXQKpk0
>>314 親も自分のミスだと思ってるからクレーム入れてないんじゃね?
構造的欠陥だって言ってるのは
>>1の医者と東京新聞のみ。
タイガーのヤツは倒れてもこぼれないようになってるよ
あとなかがプラじゃないから臭くない
まぁでもこれちっちゃい子いる家庭だとあぶねーかなとは思うわ
見た感じ熱そうに見えないけど外見も結構熱くなるし
331 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:31:59.51 ID:BRQruIS10
こんなもん当たり前だろ?
やかんや急須も倒したら普通にこぼれるだろ?
バカに合わせて何でもかんでも禁止なら
歩くのすら禁止になるわ。
二足歩行なんて不安定な欠陥構造過ぎるだろ。
昔から有るやん、円筒ヤカン型の日本酒を沸かすアレ
無問題やったやん、女が使いだすと・・・・
基本的にメーカーは自国やその周りで使うことを考えて設計してるんだから
海外メーカーのものを国産ものと同じ考えで使うほうが浅はか
>電気ケトルを床に置き
これは日本でもありえないでしょ
>>326 お茶飲むのに使うんだからリビングのテーブルの上だろ
キッチンに置くならコンロ使えばいい
木炭をにぎったら火傷するのは構造の欠陥だレベル
鍋やフライパンなんかもひっくり返したら思いきりこぼれるが?アホなのか
337 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:33:36.88 ID:4GjdRYVpP
アメリカみたいに企業への懲罰的損害賠償制度があればすぐに対応するくせになぁ
日本市場だと日本の消費者がバカだみたいに開き直られるのはどうなんだろう
水を飲み過ぎるとお腹が破裂しちゃう! 水道は廃止しろ!
339 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:34:38.24 ID:04D8R9sXO
まぁ、賢い人は電気ケトルも国内メーカー品を買ってるから、この手の危険はそれだけで回避できていたりする。
ティファールに日本人の生活習慣に対する配慮が足りない面もあるけど、
この手の危険に配慮できないお間抜けさんほどティファールを選ぶという面もあるよね。
>>325 やかんで沸かすと周りや部屋が熱くなるのがやだっていうのも買う商品だし
一見便利なように見えて国内メーカーの作るものは手が込み過ぎ、壊れにくいののと相まって
モーターとかが壊れると別だが内部コートに限界が来ても使えるのがアウト、捨て時が解りづらい
341 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:35:37.82 ID:88g78+2p0
>>1 熱湯の入ってる電子ケトルをひっかけて倒してしまう人間が欠陥です\(^o^)/
あと注ぎ口が広すぎて注ぐときこぼれやすいんだよな
カレーを食べたらからかったので帰る
344 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:36:44.51 ID:4UWqHe3X0
ティファールのヤカンはあってもいいが、ヤカンも使いこなせない人間はいらん。
ティファールは沸騰させようとしても40度以上にならない製品を作れよ
>>179 なんだ頭云々言ってる割には、くそレスだな。
347 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:38:08.71 ID:kcqmOyyAO
そういう考えに至る夏井さん?とやらの方が、
精神構造の欠陥だと思うわ。
注意書きかけっていうけど、こういう人って書いてあっても読まないよな
>>1 改善すべきとは思うけど、ひと目見ればわかりそうなもの。
ま、消費者を改善することは望めないから仕方ないか(・ω・`)
350 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:39:21.27 ID:t4gcyiicO
倒す方が馬鹿。
倒して火傷した馬鹿から罰金をとれ。
一回につき700万円だ。
351 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:39:45.55 ID:l+Mm8DW9P
>>336 鍋やフライパンはコンロに置くだろ
もっとちゃんと擁護しろよクソバイト
給料やらねーぞ
353 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:40:24.12 ID:jL9eFqZU0
という事で 結論は 使用者側がアホという結論を
2ちゃんは採用します クソババー 新自前
ゴムのキャップをつければいい。
100円ショップで売ってそうな商品だけど。
消費者庁はこんにゃくゼリーのための天下り先
356 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:40:48.91 ID:K1yMJob90
・・・象印はこぼれないぞ。内側もオールステン。
ティファールはプラスチックとステンの境目が錆びてきた。
管理が悪かったのが一番の原因だと思うがずぼらな俺には象印がサイコーだ。
野口英世の幼少時のやけど事故と同じで、
親の不注意だと思うがな。
>>315 モニターから出てきたのか、それともこっちから行く手段を見つけたのかどっちだ?
日本製の電気ポットは床置きを想定して設計してるけど、欧米では床置きは想定してないだろ。
欧米と和の文化の違い。和のスタイルに合わないのは当たりまでだよ。欧米のスタイルに合わさないと。
母子手帳などにもポットや鍋や湯飲みには気をつけろって載ってるよね
熱湯の事故は多いのに、電気ケトルって書いてないから判らんとでも言う気なんだろうか?
このあいだほこたてでドリフトしてたゴムシート売れよ
あのオッサンはもうけてほしい
販売禁止にすればいいだけ
波動砲発射用意。
エネルギー弁閉鎖。
エネルギー充填開始。
セイフティーロック、解除。
ターゲットスコープ、オープン。
電影クロスゲージ明度20。
エネルギー充填120%
対ショック、 対閃光防御。
最終セイフティー、解除。
波動砲、発射。
これくらいしないとお湯を注げないようにするしかないな
364 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:47:16.89 ID:Dte5/V8YO
タイガー人気だな。
象印とどっちを買おうかな。
電気ポットみたいに抜けるコードに出来んのかね
366 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:50:20.92 ID:Rz6+fOxyO
電気は感電死するから危険だよなw
水は溺死するから危険だよなw
>>3 電気ヤカンじゃ名前がダサい!
電気ケトルに、だと思う。
フランス製品はクソって第二次大戦の頃から分かってただろ。
買う奴が悪いんだよ。
369 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:51:09.94 ID:MYInRtvx0
>>367 名前がケトルだからみんな蹴っとるんだろうが
フランスは所詮百姓国家だからな
技術力は低い
>>8 そうこ、あの磁石のコードって優しい設計だったんだな
やっぱり日本家電最高だわ
電気ケトルは象印かタイガー。それ以外の選択肢はない。
そもそも、プラスチックむき出しで凹凸も多いティファールのどこがいいのか。
洗うのも大変だろあんな内部構造じゃ。
>>199 日本は昔から他人に責任を押し付ける無責任体質であり「自己責任」は存在しない
想定外の使い方をした馬鹿が悪いとはならず
馬鹿の想定外な使い方を想定できなかった製造者が悪いとなる
誰も責任を取らない日本には自己責任など無い
資本主義を取り入れた社会主義国家だもの
377 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:57:30.59 ID:JVCv/fDJ0
何をやってもダメだった夏井さん
何でもアウトソーシング()
個人の責任やオツムの使い方までアウトソーシング出来ると勘違い()
>>374 水濡れによる感電には優しくないから、ポット類だと一長一短な気がするけどな
>>376 製造業が責任とってるやんけ
だれも責任をとらないのではなく、責任をとるべき人間がとらない
そしてそれが許される子供社会
ふだん威張り散らしてるジャイアンですらやるときはやるのに
381 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:01:06.96 ID:6ceUkO6X0
>>374 ケトルに磁石コードは容量が小さくて使えない。
ポットとケトルじゃ使う電流の桁が違うから
小さい子が居るならこれは使わないのが常識だろ…保護者がバカすぎる。
いかにもこぼれる形してるのに想像もつかないなんて自分の落ち度だよ
転倒してもこぼれない電気ケトルがタイガーとかで売ってるからそっち使うべき。
そっちのが高いから買わなかったんじゃないのかな。
お前の罪を数えろ状態
子どもは保護者の被害者だわ
ティファールは買って後悔した家電製品
あんなに湯がプラスチック臭くなると思わなかった
なんで評判いいのか判らん
構造的不良品だろ
>>3 そうだな
384 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:02:41.57 ID:0P6XMrUI0
レビュー見たらティファールダメダメだったからタイガー買った
倒れてもこぼれないし中も魔法瓶みたいになってるので手入れも楽
ティファールのケトル買うのは情弱
385 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:04:10.05 ID:uWZG/7UzO
ティファールは注ぎ口の造りがダメダメ
コップに湯を注ごうとしたら湯が注ぎ口で広がってこぼれまくったり
注いだ後立てたら注ぎ口に残った湯が本体に伝ったり
3年前ぐらいにそれだったから嫌気さして使うのやめたんだが
それは改善されたんだろか…
倒れたらこぼれるってのよりよほどストレス溜まる
386 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:04:24.36 ID:6IKAOT2c0
アイロンは最強だけどなティファール
388 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:05:08.71 ID:bjEuXfW8P
電気ポッドに似てるのが悪いな
保温機能もないんだろ?
気取らないでこれは電気ヤカン
たいらで安全な場所に置いておけって書いておくべき
>>380 責任を取っているのではなく逃げ場の無いメーカーに責任を押し付けられて結果的に取らされているだけだ
390 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:06:09.57 ID:2jemBCpt0
日本のポットと同じ感覚で使う人が多いのかも
和室で、卓上じゃなくポットのように下に置いて脚をひっかけるとか
そういうパターンだろうな
ポットは床に置くという習慣の、日本ならではの事故か
391 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:06:18.54 ID:uOh/lirjP
電気ポットみたいにコードが引っかかったら簡単に抜ける構造になってないのか
しかも倒れたら熱湯が溢れ出るって、ダメじゃん
393 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:08:43.07 ID:Rz6+fOxyO
>>38 どんな安物つかってんだよ。。
家でも職場でもティファール毎日使ってるけど、そんなこと一度もないわ
ヤカンを倒したらお湯がこぼれる。
お湯がこぼれたらヤケドする。
どれもヤカンなら当たり前の事だろう。
ヤカン使っておいて、倒してこぼれてヤケドして文句言うって何なんだろう…
事故起こした子供の親がいかに馬鹿か紹介するスレ?
幼い子供の安全に配慮するならこういう商品は家に置かない。
構造は買う前に調べればわかる事。
>>389 反論しようと思ってレス書いてたけど、おまえが正しいと思うわ
ティファールwww
情弱アピールかよ
399 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:10:37.53 ID:ao5olnUg0
一瞬でも考えりゃわかるだろ
としか言えない
400 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:11:13.42 ID:uJE7FLD/O
電気ケトルもポットもなんで必要なのかわからん…やかんじゃだめなん?
独居老人の使用履歴を教えてくれる機能はまぁアリとは思うが…
つか家電製品て置き場にこまるよね
バリスタもらったんだが置くとこないし所詮インスタントだし…
床に置いて使うとかしてるからだろ。
基本的にイス、テーブルを使う日本以外の国ではありえないだろうな。
402 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:12:27.43 ID:Y0Kmwsxl0
うちでは、子供が小さい間は「沸くポット」も使わず、必要な分だけ片手なべで
ガスで沸かすこと。残り湯は捨てること。ガラスコップ→陶器の湯飲みは使わず
プラスチックの落としても割れないものに変えておりました。ガキが小さい間は
葉これくらいしてほしいな。それでも小さなけがなんかしたけど。
404 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:13:46.45 ID:ztftWB290
全く平等な社会でのチョンの位置。
俺はラッセルホブス派だ。
406 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:15:32.63 ID:3vIz1ZKN0
日本人はこういう細やかな安全意識があるから日本製品は安心安全になっていったんだと思うけど、
日本人自体が日本製品ではなく外国製品を購入するようになってるからどうにもならんよね
407 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:16:30.06 ID:Kf5Y/lWe0
結構電気ケトル使ってる奴多いんだな
場所とるしコップ一杯分ぐらいなら電子レンジで沸かした方が早くないか?
408 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:18:52.46 ID:Rz6+fOxyO
>>403 1450Wと高めだから、一人暮らしでも30A契約必須になるね。
日本製だと、沸くの少し遅い変わりに1000W程度に抑えられている。
410 :
山口壮一@全ヤクザの王:2013/06/07(金) 08:19:12.01 ID:l8S2MIrq0
412 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:20:34.57 ID:wO1sc91J0
>>401 てかあれはキッチンに置くもんだろ
狭いキッチンしかない日本だからテーブルに置いてガキがコード引っ掛けるんだろ
>>406 単なる生活様式や住まいの違いによるだけ
413 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:20:34.48 ID:Q2wdRLAb0
大人が火傷するのは自己責任、自業自得だが、子供が火傷するのは可哀想だ
ヘアアイロン握って手のひら大火傷とかも、親の不注意としか思えない
ケトルを国産の電気ポットみたいに考えてるから駄目なのだろう
414 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:21:59.36 ID:8kMlDfmC0
国民生活センターから指摘されたのに未だティファールは漏れるんだ。
うちの象印のは満水状態でもロックしてればほぼ漏れないな。
ただ電源コードがマグネットプラグにはなって無いけど。
>>411 あり得ないね
ケトルはテーブルの上で電源基本刺しっぱ
コードも絶対に引っかからないようにすべき
>>22 保温機能のあるいわゆる電気ポットならテーブルに置くこともあるだろうけれど
電気ケトルをテーブルに置くってないわ。
使い方が間違っている。
417 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:22:55.19 ID:CEYbauKS0
アッと言うまにすぐヤケド か
あんなコロコロしたやつ引っ掛けたらすぐ倒れるぐらい想像つくだろ。
419 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:25:12.49 ID:boWhOz/l0
まあ火傷患者は「企業が悪い」とか思ってなくて今後は絶対気をつけようと思ってるだけで
「これは企業の責任だ」とか言ってるのは夏目みたいなクレーマー団体だけなのかもな
420 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:25:55.86 ID:Q2wdRLAb0
保温ポットが一番いいかもな
湯沸かしはやかんで
421 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:29:09.15 ID:6ceUkO6X0
>>392 標準規格は15Aまでで、容量が大きくなるにしたがって抜き差しに必要な力も大きくなる> J60320-2-J1
>>411 こんな所って、これキッチンカウンターの上か何かでしょ?
必要なだけ沸かして使い切る以外の使い方なんて思いつかなかった。
そういう使い方するなら普通に保温機能付きの電気ポットのほうが便利だろうに。
424 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:31:08.49 ID:ztnMW/g1O
数学や理科が苦手な阿呆が
低偏差値の美術専門学校にいくしかなく
極楽トンボでデザイナーになる。
工業製品をなめんな。
ケトル便利だけど電気食うし、小さい子供いて危ないんで
使うのやめてるわ、朝1沸かして魔法瓶入れときゃ1日使えるし、熱さもほどよくなっていいぞ。
やかんも倒れたらお湯こぼれるだろ
そもそもケトルは薬罐って意味だろ
427 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:31:51.81 ID:zv+P3cZp0
魔法瓶の歴史と今
〜大阪・天満の象印「まほうびん記念館」を訪れる
>1958年にはソーダガラスを使用することで、傾けてもこぼれない新型せんが開発
>され、魔法瓶を携帯して利用するという用途が一気に拡大することになる。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/20090608_212454.html おいおい、腐乱巣って半世紀遅れてるのなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
半世紀遅れの物を「おふらんす」ざますって買い込んでた馬鹿どもWWWWWWWWWWWWWWWW
マジで知恵遅れだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
さすがオサレママンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
428 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:32:23.76 ID:z3SQCL7l0
普通の電気ポットでいい
コード、マグネットですぐ外れるし
大量にお湯置いとけるし
429 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:32:24.57 ID:Nv6fS6Uz0
なるほど 電子ポットの電源ケーブルが磁石ですぐはずれるのは安全対策だったのか。
>>411 大理石が絨毯に見えるようになったら要注意らしいぞ。
431 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:33:02.24 ID:Y9uFpGfY0
ティファールは高いじゃん。
あれに2千円足せば、保温が出来てカルキを飛ばし、ボタン押すだけで
お湯が出てくる像さん寅さんのほうがいいよ。
432 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:33:06.75 ID:mmFarhcF0
電気ポットだけで十分なんだが、なんでこんな商品が売れるんだ?
433 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:33:11.02 ID:Z4cR1sqf0
これがダメならヤカンや急須が倒れても熱湯がこぼれないようにするべき
徳利なんかもだな
ヤカンだぞ。倒したらこぼれるのは当たり前だろ。その何が欠陥なんだよ。
ガスで沸かす方式のヤカンだって倒したらこぼれるぞ。それも欠陥か?
だからやかんコーナーに置けよ
魔法瓶や電気ポットと一緒に並べるからややこしくなる
436 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:33:44.42 ID:NTAsPLz/O
>>420 見た目のせいで勘違いするけど
机の上でヤカン沸かしてるのと一緒だからねぇ
437 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:33:58.99 ID:MXBkdXMj0
倒れたらこぼれるのか
勉強になった
やかんで沸かす→魔法瓶ね
だからやかんが倒れて危ない状況ってのは無い。
ここまで書かないと分からないのがつらいな
お菓子の袋に袋の端で手を切らないようにとか
アイスに冷たいから口の中で引っ付くよとか
カップ麺にやけどに注意とか
バカにしてんのかみたいな注意書きめちゃくちゃ増えたよな
440 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:35:57.53 ID:6ceUkO6X0
>>415 一分あれば湯を沸かすことができて、保温能力が魔法瓶より劣る以上、その行為を熱湯の入った
やかんを置きっぱなしにしているだけだと気づけるかどうかがゆとりの境目
>>424 グラフィックデザインと工業デザイン一緒にするな
>>438 電気ケトルにだって保温機能はない。
電気ケトルで沸かす→魔法瓶
これだって倒れて危ない状況はないはずだが。
>>19 なるほど
やっぱ日本のメーカーのほうが日本人の暮らしに合わせて考えてるよね
子供にとって電気ポットは本当に危ないよな
俺も子供の頃に興味本位にいじったりしてチョコッと火傷したけど
危ないわな
445 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:39:48.67 ID:yO8/9jUI0
欠陥はケトルじゃなくて頭だよwww
それ言ったら、味噌汁のお椀だってコップだってバケツだって倒したらこぼれるわwww
446 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:40:25.83 ID:TOE35/uj0
普通のやかんのほうが遥かに危ないが
まあ、こぼしそうな人は電気ポットにしとけ
>>376みたいなバカって欧米がどんだけ他人のせいにして
訴訟合戦になってるのか知らないのかな
ほかに比べたら日本なんてまだまだww
448 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:41:25.07 ID:5BWsWBwL0
ホームセンター〇ー〇ンのティファール似のPB電子ケトルで火傷した。
こぼれでは無くて持ち手のすぐそばの本体部分が超熱くなりケトルで
お茶を入れることを繰り返してたら低温やけどみたいになった。
水ぶくれでズルムケ。
治るまではかなり長い時間が掛ったがクレームで返品した。
本体にはあれは欠陥だから直せと言ったが直ってないと思う。
まだ売ってるんじゃないかな。
あれ小形だから筋肉質の指の太い俺みたいな奴は取っ手を持った時に
関節あたりがペチャっと熱くなった本体に触れるよ。
新喜劇で帯谷のポット芸がもう一度見れるとは思わんかった
最近ではやる本人も飽きてきてテキトーに流してるが
まあ使い方次第だね
家族が多いと電気ポッドかねえ
実家は電気ポッドだしなあ
二人暮らしならケトルで充分
451 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:45:24.07 ID:h19JZK0e0
ティファールにしろ、ほかの薬缶にせよ、沸騰した状態で倒せば、ヤケドするのは当然。
使用者・親が注意して当たり前のことなのに、なぜ、大騒ぎするのか?
自分たちの不注意が原因なのに「メーカーが悪い」と言うのは本末転倒だ。
仕様書を読むのは当然だし、使用者が「こうすると危ない」ということに思考力を振り向けないことには
事故は減らない。「何でもかんでもメーカーが悪い」という論法が通るようになると、
訴訟合戦になって社会が正常に機能しなくなる。
新しいものには従来からあった危険と同時に、新しい危険も存在する。
こうした危険と利便性を天秤にかけてどちらをとるかは個々人の判断次第だ。
利便性の方が上とみれば、危険を承知で使うことになろうし、
危険の方が上とみれば、利便性が高くても買うことはしないだろう。
ティファールの場合は「購入者が当然してしかるべき注意を怠った」ために事故に至ったように思われる。
記事の書き方ひとつでレスが変わるよな。
「倒れてもこぼれないポット、足を引っ掛けても磁石で外れるコンセント、
日本人の仕事はまるで魔法のようだ」日本製品をフランス人が絶賛
という記事だと、日本製品の尻馬に乗って鼻高々のレスが並ぶ。
453 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:45:27.72 ID:j7b+d7Xe0
倒れたら、こぼれるのはあたりまえなんだよ・・
日本の基準が優秀すぎるだけだ。
倒れないように置く という発想が無い人とかいるわけ?
一度にたくさんの湯を沸かしたのを
魔法瓶のポットに入れて使ってるけど全然冷めなくていいな
456 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:46:26.67 ID:jBW1S8Do0
そういや海外の映画で見ねえな象印みたいな奴
>>450 Appleから新しい製品でも出たのか?>電気ポッド
安全基準をケットルわけですな
459 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:48:24.60 ID:L7dFZHwE0
>>454 きっと包丁をまな板の上に置きっぱなしにして足に突き立てるタイプの人なんだろうね。
象印の電気ポット優秀だよね
461 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:48:51.19 ID:Hv/as6Jm0
俺、ポットだから倒れてもこぼれないと思ってたわ。
コード付き製品で転倒事故を想定してないってやばいな
463 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:49:06.36 ID:Q2wdRLAb0
やかんは危ないけど、危ないって分かっているからこそ、取り扱いが違う
電気ケトルも実はやかんと似たようなものなのに、電気で沸かすやかんとは認識していない
日本人は、電気湯沸かしポットみたいな感覚で使ってしまう
だから、テーブルとかに置いてしまうんだろ
象印はちゃんとロック機能ついてるよ。
事故の主因が馬鹿だからっていう案件はもうスルーしていいよ
カレーうどんの汁が跳ねるのも欠陥品
うどん屋はクリーニング代を払うべき
子供の頃ストーブでケツ火傷したバカだからあんまり人のこと言えないわw
468 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:50:45.24 ID:2imHYuY+0
ヤカンや鍋を倒せば中身はこぼれる
ケトルも同じ
ヤカンにヒモが付いてるのな
そりゃ事故るわ
こんなんよく平気で売り出すな
マグネットのコードにしろよ
> <ご注意>万一転倒した場合は、お湯がこぼれ出る場合がありますので、お気をつけください。
適当に製品の説明を見てみたらこう書いてあった
こかしても大丈夫な場所で使わないとダメだろ
しかし象印とかなんであんなにダサいのかねえ
安全でカッコよければ日本製買うのに
472 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:52:36.97 ID:/Kajkskv0
おフランス信仰のお馬鹿がヤケドしたってだけだろ。
日本製の電気ポットの優秀性を改めて認識した。
コードに引っかかってもコードが外れるだけだもんね。
>>463 Kettleってやかんのことなんだけどな・・・まんま電気やかんだよ。
475 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:55:12.61 ID:L1EzY1H/0
T-FALのはプラスチック製だから水に匂いが移って臭い
タイガーや象印は内釜がフッ素加工やステンレスで匂い移りが少ない
ティファールのケトル自体は直接電気コードにつながってなくて
下の台のとこにつながっているんだよな
>>471 このティファールよりタイガーの方がデザインがいいと思うが。
象印は知らん。
478 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:55:51.80 ID:cBdtOTRr0
大体、床にモノを送って言うのが下品だ。
479 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:56:08.19 ID:X3tS6EuO0
ガラパゴス製品はこうして生まれるんだよな
ルンバも仏壇のろうそく対策ができなくて作らなかったらしいし
世界一品質に厳しい消費者ってのも良し悪しだわ
480 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:56:48.20 ID:/Kajkskv0
>>470 そういう注意書きは、こぼれない、たおれないようにつくってある電気ポット
用だよ。
電気ケトルは、「万一」でも、「出る場合がある」でもない。
普通に倒れるし、お湯は普通にこぼれる。これが電気ケトルの説明書に
書いてあったら、まさに嘘つき表示。
大昔のちっこい電気ポットですらボタン押さんと出てこないのに
国内基準に達して無い製品は売らせるべきじゃないと思うんだが
>「消費者から、こぼれた湯での乳幼児のやけどに関する問い合わせは今までにない」と答えた。
基地外は夏井とかいう変な苗字のやつと東京新聞だけ
484 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:59:29.97 ID:L7dFZHwE0
>>483 このスレにもたくさんいるみたいだけどなw
こういうので火傷して湿潤治療を知らずに植皮されちゃう
二重の無知が生涯の悲劇に
そういや倒したことあるわ
やけどはしなかったけど
日本製の優秀さに慣れている奴が多いからなぁ
毛唐製の電化製品は直ぐ壊れるし信用できんよ
488 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:02:03.55 ID:j7b+d7Xe0
どこのメーカーか忘れたけど電気ケトルはカビ臭くなりやすい
安くても、けっきょく使い捨てみたいになる
日本のポットがよいよ
そもそも「必要なときに必要なだけ湯を沸かせば良い」という
文化の白物だからね。べつにティファールだけじゃない。
あちらの国の人は
「倒してもこぼれない湯沸かしポット」が理解できないだろうね。
「使いもしないのに大量のお湯を作って保温しておくなんて
無駄だし,危なくない?」ってね。
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
492 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:02:42.24 ID:ZS8QkGEx0
結論としては、親しい知り合いの出産祝いに象印かタイガーの
安全な電気ケトルを贈ろうッてコトでイイんじゃね〜の?
493 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:03:11.17 ID:XJrAFjqy0
薬缶とか鍋とか急須も欠陥商品になるのかな
これは乙武さん以上のモンスタークレーマーだな。完全に甘え。
うちのティファールの電気ケトルは6年現役
たぶん、国内で展開してすぐに買った方だと思う
夏井を変なクレーマーと呼ぶなら、万一火傷しても湿潤治療受けるなよ
>>1-2 まだやってるのかよ。
日本人は、日本の生活様式に合ったものを使えばいい。
だから、国産が一番。
象印でもタイガーでも、転倒湯漏れ防止機能付きの電気ケトルを販売している。
輸入物を使わなければよいだけ。
うちも、子供が生まれたらティファールから象印の電気ケトルに変えたよ。
それが常識。
498 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:04:24.21 ID:IYoa8fBQ0
コーラを飲むとゲップが出るくらいの構造的欠陥だな
これって
熱い物を飲まなくなる夏に
節電のために
使うつど湧かすための商品
っていう使い方だよね
500 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:05:40.64 ID:EZUuGuSe0
じょーじゃく御用達だよなぁ
ティファール()笑
湯がこぼれるのかw
あぶねえな
502 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:06:20.87 ID:azKvWvMwi
>練馬光が丘病院傷の治療センター(東京都)の夏井睦(まこと)医師
どうでもいいけど、この人いろんなところに首突っ込み過ぎじゃね?
504 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:06:47.84 ID:NJ8vZjE/0
>>494 日本のネットの保守愛国の徒とやらは、まったく滑稽だねぇ!
努力根性論大好き、ワークライフバランスなんか左翼として徹底的に叩くホシュの方々が
政治家や経営者には「中国より、北朝鮮よりマシだからこれ以上国民生活向上の努力を
しなくていい」という怠慢発言を許すばかりか絶賛し、今回のように舶来の家電製品に
改良の余地があるとわかった時も、それ以上努力して改良しなくていい、指摘する方が悪い
とのたまう。
505 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:06:54.62 ID:/4BEDYJV0
出産祝いなら、60℃保温機能付き電気ポットがお薦め
ケトルだと沸騰させた後に冷まして使うから大変
ケトルで沸騰前に使えばいいと言うが、カルキが抜けきらない
>>480 普通に倒れないだろ。
これが普通に倒れるのなら、お前の家では炊飯器もよく倒れてるのか。
507 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:07:42.83 ID:qfFjRRdO0
熱器具と幼児については、保護者が管理できてない方が問題大きくないか?
>>497は不正確だった。訂正。
電気ケトルはミルク用のお湯を沸かすのに重宝するから、イクメンには便利だが、ティファールは危険。
>>1-2 まだやってるのかよ。
日本人は、日本の生活様式に合ったものを使えばいい。
だから、国産が一番。
象印でもタイガーでも、転倒湯漏れ防止機能付きの電気ケトルを販売している。
輸入物を使わなければよいだけ。
うちも、子供がずりばいするようになったから、ティファールから象印の電気ケトルに変えたよ。
それが常識。
509 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:09:16.90 ID:dgTRQCfl0
電気ストーブといっしょでイマイチ使えないアイテム
>>459 普段からそういうことやる人は自分がマヌケなのを自覚してるから欠陥だとか言わない
むしろあんまり事故ったことない人なんじゃね
誰か連想すると思ったら「ティーラ・ブラウン」だ
幸運すぎて怪我したことなんかないもんだから何が危険なのかを想像できない某SF小説のヒロイン
ティファールのケトル4年くらい使ってるが倒したことは一度も無い
倒す方がバカ
512 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:10:02.04 ID:jkohEDcy0
名前がどうたら言う前に、構造を見れば倒れたらどうなるか分かるだろう
それが分かれば、できるだけ引っ掛けて倒すような危険が発生しない所へ置き
使用中には少し注意を払う、それだけで事故なんて殆ど防止出来るのに
見れば分かる物なのに、自分で黙って買っといて
自分のミスで自己を起こしたら欠陥だと騒ぐ
アホじゃないのか
日本黄色土人がな、白人様の物を猿真似して使ってもこうなるだけだよ
狭くて貧乏臭くてダサいウサギ小屋で使うようには設計されてないんだよ
悔しかったら白人様になって白人様の家に住んでみろ!wwwww
って言いたいんだろ
>>506 炊飯器を持ち上げたりするんだw
外人すげえな
516 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:11:12.13 ID:eG8ESRVAO
倒れると零れる上
垂直離陸迄するとは
恐ろしいな
>>499 そう思って購入したが、冬場に使ってたら電気ポットが結局いらなくなった。
景品、粗品、記念品、引き出物、で、無慮6台の未開封新品が家にある。
使う予定無し。これでますます他人にあげ難くなった。
アホくさ。やかんだってひっくり返したらお湯がこぼれるのは当たり前。
電気ケトルは電気やかんだろうが。メリケンのクレーマーか?
倒してもお湯がこぼれない物はタイガーが出してるんだからそっちを
買えばいい。
520 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:13:26.55 ID:/Kajkskv0
>>506 お前の家の炊飯器は、細長くて高いのかwww
日本の中学校の理科を勉強したことの無い馬鹿はレスすんな。
お湯を一杯にいれれば重心は上がっていくの。
ティファールなんて安ものなのに
ブランド品だと思っているバカ
522 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:13:29.41 ID:07ngvrmp0
電気ポットより節電になるの?
電気ケトルは、台所で使う分だけお湯を沸かすもんだろ。
居間に置いたり、お湯が入りっぱなしなのがおかしい。
バカを基準に規制だらけにすんのは止めてほしいな。
ダイソンとかでもそうだが外国の生活様式の商品をそのまま輸入するとうまく行かないよね。
これとかでも床に直に置いたりしたら危険だろな。
やかんは倒したらやけどするものだろ?
馬鹿かw
526 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:15:01.28 ID:cmd8IbIT0
毎日来客がある家、小さな子供がいる家 → タイガー・象印
それ以外 → ティファール
でいいとおもう
527 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:15:04.50 ID:zv+P3cZp0
>>474 オサレママンのせいで日本製まで退化したとか笑えないわ。
漏れる漏れないなんて半世紀前に解決した問題だろうに、わざわざ退化した「やかん」作るとか止めて欲しい。
電気「やかん」は工作技術が無い蛮族国家だけで使ってれば良いんだよ。
保温性だとかは精密な工作技術がいるし、省エネにもつながるからな。
日本製品ってのはいかに安全だったか再認識させられるな
529 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:15:32.14 ID:ZS8QkGEx0
>>505 ティファールの危険な電気ケトルを子供のいる家で使わせないように
安全な国産の電気ケトルを贈ろうってンだ
赤ん坊のいる家でも親は熱々のお湯でコーヒー入れたりするだろう
530 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:15:42.94 ID:aFtWUtF20
子供の手の届く範囲にあんな危険なものをおいてあるのか…w
脳の欠陥ではないでしょうか
___
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| / (゚) (゚) | | < >
| | 三 | | < 取っ手のとれる〜 >
\_ノ\_ __ノ\_ノ < >
| | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| |
(_,、_)
____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| /(゚ッ) ヽ ノ( | < >
| ( 、_ 三 | ⌒ | < ――― ―――┐ │ │ >
| | ) r‐ ノ( | | < ―┬― / ─―┐ ___ │ │ >
| ヽ ⌒ ソ | < │ / / |/ │ │ / >
\_ノ\__/しwノ)__,/\__ノ < ノ ´| / ノ ノ |/ >
ブチブチッ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
しwノ)
| |
| |
(_,、_)
そういえば、ロシアには通電すると発熱する湯沸し棒なるものがあるんだが、
安全なんてこれっぽっちも考えられてなくて、なかなか恐ろしい作りだよw
535 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:17:10.86 ID:/Kajkskv0
ここにいるのは規制緩和馬鹿だよな
子供は馬鹿。躾できない親も馬鹿。自己責任厨。
>>383 象印とかタイガーのならプラスチック臭しないよ
じゃあ電気ポットは倒しても大丈夫なんか?w
この件に関してのクレーム電話の対応してみたいわw
540 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:18:48.68 ID:cmd8IbIT0
>>532 機能違うけどなんか電気パンみたいだなそれ
542 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:18:51.85 ID:jL9eFqZU0
夜に→ガス→ヤカン→素・保温ポット→朝コーヒーだな
コレで充分
乳幼児がいる家など頻繁にお湯を使う家は電気ポットがいいだろうが、たまにコーヒーを飲む程度だとケトルで十分。
電気ポットは保温で電気を食うし。
で〜んきケトルを
倒したら〜
こぼれる!
「あたりまえ体操♪」
>>20 熱湯の入ったやかんを足引っかかるような所に置かないけどな
電子ケットル?
単純なサーモスタット回路はあるから電子と言えなくもないけど
ヒーターで水を沸かして保温するだけの電熱ヤカンでしょ
547 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:19:57.73 ID:/Kajkskv0
>>534 炊飯器よりはるかに細長くて高い(底の面積比)だろ?
>>514 不便で危険なものは、白人様のものでも淘汰される。
549 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:21:00.92 ID:cmd8IbIT0
プラスチック臭がするとか「ウソ」を書いてるバカいる
必死なのはわかるけど、不自然なネガキャンは逆効果になるよ……
原子力ポット作れば解決
551 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:21:46.16 ID:eSeVSvrt0
まともに道具も扱えないのかよw 想像力欠如だからチンパンジーからやり直せ
552 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:22:03.92 ID:dFq4RLnCO
ゆとり
553 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:22:24.98 ID:jFNkQ6tB0
>>549 象印のポットとティファールのポット、両方とも並べて使ってみろ
ティファールのは飲めないぐらいプラスチック臭くなる
556 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:23:59.45 ID:XmUvjv7T0
常に世の中には一定数のバカがいるわけで
ヤカンも使えないヴァカはもう死ぬしか・・・
557 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:24:07.00 ID:zv+P3cZp0
>>538 昔の魔法瓶(30年くらい前)は中がガラスで外側は保護出来る物が付いてたよW
それより退化した物を3618円で買うとかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
倍出せば日本製ポット買えるのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
貧民って哀れだのうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>549 ティファールのケトルのレビュー見て
プラ臭するって書いてあったからやめたわ
プラスチックが100度になったらちょっと溶けそうだし
559 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:24:10.47 ID:cmd8IbIT0
>>554 なんで業者でもないのに、機種比べをするんだよ?
不自然なやつだなぁw
560 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:24:12.62 ID:fu6bSp8i0
母親がティファールをやたらと高級視するが
メーカーとしては実は三流レベルなのか?
561 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:24:47.32 ID:/4BEDYJV0
ティファールと国内電気メーカーとガス会社がいるなこのスレはw
子供の手の届かない場所に置くなど、親が少し気を使うだけで事故は防げると思う。
563 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:26:05.79 ID:jL9eFqZU0
食台はコタツだから電線が出てるのには違和感が無いんだよね だから
手抜きして 食台の上で湯を沸かす危険さを 忘れてるだけだな
使用者がバカ コレに尽きる
倒れたらお湯がこぼれないように密閉しておくべきだ
565 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:27:09.68 ID:8UuA4XX20
倒れても安全みたいなCMがあったがこのメーカーではなかったのか
知ットルケ
ティファールは取っ手が取れるだけの一発屋だったのかもしれんね
>>559 ティファールがあまりにも臭くて体調崩しそうで使えなくて
しかたなく象印を買い足したから
>>560 メイドインチャイナの欠陥商品だぞ
とりえは「沸くのが早い」ってだけ
>>1 を読まずにか、読解力が無いバカが書込んでいるのがスレを混乱させている
>>562 便利そうな形状なんだから便利に安易に使うのは当たり前の話だな
事故を防止したいならもっと使いづらくしないと駄目だ
ライターみたいに
572 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:28:12.67 ID:AE2eXxOpO
>>539 中国とかの安いバッタ物は知らないが
日本製とか、きちんとしたメーカーの製品は
もう30年以上前から、倒れてもお湯がこぼれない仕様になっている。
畳の部屋でお盆の上にお茶セット置いたりしていたから
コードに足引っ掛けて倒した火傷…とかの事例が昔の製品はあったから。
573 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:28:16.94 ID:L7dFZHwE0
>>549 お湯のカルキ臭とプラスチック臭の区別ができない鼻の不自由な人なんでしょうね。
574 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:28:52.73 ID:8AEPxMAP0
飲めないほどではないがプラ臭はする
お湯が熱いことが全ての原因だろ
加熱機構に構造的欠陥がある
40度でブレーカーを作動させればよい
>>537 残念ながらプラ臭するよ。タイガーの蒸気レスのやつ買ったけど、プラ臭が
お湯に溶け込んでお湯が不味くなる。長く使ってれば次第に薄まるのかも
しれないけどそこまで我慢出来なかった。速攻、ステンレスケトルに買い替え。
ほんの一手間かければこぼれにくくできるがね
低価格品ではそんなのやりたくない、というのが
海外メーカー様だ
日本の伝記ケトルみたいに、フタにロック機構くらいはつけといても良かったと思うわ。
(摘んで空けるノッチ式じゃなくて、電気ポットみたいなロック)
あと>1にあるとおり保温とか考えてないのもあって、断熱構造じゃないので、
沸かした直後とか持ち手以外が糞あついんだよね。
日本人はお客様は神様だと思ってる。
外国ではある程度自己責任。
ただし、アメリカだけはお金目的のビジネス訴訟が弁護士主導で存在してるので
お客様は悪魔である。
580 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:30:14.34 ID:ZS8QkGEx0
買ってから捨てるまでの使用期間中ずーっと、置き場所やら使い方やら
気にかけるより、買うときだけ気をつけて安全な製品選ぶほうが楽だろ
>>574 俺は体弱い方だから
飲めなかった
化学物質過敏症では無いんだが
それでも無理
582 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:30:29.01 ID:e+bsocO50
お湯沸かすならやかんでいいし、しかも保温機能付いてないとかただの欠陥商品やんw
583 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:31:17.60 ID:osdzJNQH0
ローカライズの失敗だな。
中東で冷蔵庫にカギを付けなかったため、中国・韓国メーカーに駆逐された日本メーカー冷蔵庫も同じ。
584 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:31:38.14 ID:XJrAFjqy0
>>545 熱湯の入った薬缶はストーブの上に置かれる
それで子供にかかって火傷する事故が多発した
40年くらい昔は小さい子がいるならストーブの上に薬缶を乗せるなと学校が命じた
586 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:32:02.91 ID:LEHGtWDHO
あたりまえ体操
587 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:32:06.69 ID:zv+P3cZp0
日本製の魔法瓶は本当に優秀だよ。
保温性に優れているが故に熱に弱い電子機器を組み合わせて作っても壊れない。
温度制御、タイマー機能、いらねえだろうと思う音楽まで出るのもあるW
他の國じゃこんなの作れないんだよW
むき出しの電気「やかん」なんて、どんだけ構造単純だと思ってるんだWWWWW
電気やかんの倍で日本製の電気ポットが買えるんだから、安すぎると思うわ。
>>560 実態はおしゃれ+面白ギミックなネタ商品だね
パソコン好きな人がネタ改造したり、ゲーム好きな人が変なコントローラ買ったりするのと似たようなもんだと思う
やかんが倒れたらお湯はこぼれるのは当然
使用者がバカ
関係無いけど、ティファールのフライパンは取手が熱で溶けて危ないから次は買わない。
タイガーのホットプレートは蓋がすぐにバカになって、持ち運びしてたら蓋が取れて中のプレートがバラバラになった。
プレートを足に落としたら悲惨だったわ。
591 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:33:12.85 ID:Uc0hdS22O
ラファールやクフィールより、タイガーが安心です(・ω・)
592 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:33:23.78 ID:j7b+d7Xe0
日本のポット最強伝説だな
あれひとつあれば良いのに、なんでティファールみたいな劣化ばったくり品を使うのかわからん
中国人がラーメン煮るのには適してるのかもしれんなーw
倒すほうがワルい
595 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:33:54.48 ID:L7dFZHwE0
>>568 ケトルでもポットでもせめて二週間に一度はクエン酸で洗おう。
597 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:34:04.41 ID:GRLiHGH50
>>578 そりゃ「やかん」だもの、お湯を沸かすものだもの、
熱くなって当たり前。
沸いているのに外見冷たいままだったら
本当に沸いているのかわからなくて怖い。
599 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:34:45.39 ID:9GO6Rgcd0
ケトルってやかんのことなんだが,やかんって倒れたら湯はこぼれますよ
電気方式になったらこぼれないと思う方がどうかしてるというより
どうやったらこぼれない構造だと思い込めるのか???
こぼれるかこぼれないのか何て構造みたらぱっとわかるだろうに
構造的欠陥を疑う前に自分の頭を疑った方が良いのではないだろうか
アメリカの風呂でバーベキューしたら火事になった云々の訴訟なみに頭が悪い
>>595 捨てるのは勿体無いから
一通りやったわ
ティファールも使う前に3回、煮沸かしだけして湯を捨てるを繰り返した
それでも臭くて使えなかった
仕方ないから捨てた
ティファールは構造上の欠陥品
601 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:35:58.13 ID:/Kajkskv0
>>589 だからヤカンも底を平らにし、なおかつ重心低くし倒れにくい形になってる。
細長いヤカンなんか売ってるか?
>>549 内部見るとあまりもちゃっちいから色んなもん溶け出てそうな「感じ」はするけど、
たしかにプラスチック臭はしないな。
足を引っ掛けるという場所での使い方が想像できないんだが
キッチンの上で使う物じゃないのか?
デザインを優先して、シンプル・単機能を謳うと
ぶっちゃけダメな物でも飛びついてしまう層が一定数いるんよ。
電気ケトル買おうと電器屋に行って初めはティファールにしようかと思ったが、ロック付いてて内側がフッ素加工してあった虎さん製にした。こっち買って大正解だったよ
あかん、やかん、あかんがなー
大抵のヤカンは倒れたらお湯がこぼれるもんじゃねーのか……?
ちょっと意味が分からんのだが……?
609 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:37:31.46 ID:tHgd7wHd0
>>599 日本メーカーのはこぼれない
良いもの見たら当たり前だと勘違いするんじゃね
>>2 「電気ケトルを床に置き」云々という状況がピンとこないんだが。
他所では床で調理してるのか?
612 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:38:48.48 ID:/Kajkskv0
>>604 アイランド型のキッチンならコードひっかけるかもw
613 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:39:05.54 ID:4TazKam40
ウチのティファールのケトル、閉め方が甘いのか、
沸騰中にフタがパカっと開いてしまうことが多々ある。
一度、沸騰させている間に他の様を済ませて戻ってきたら、
フタが開いて中が空焚き状態になっていて焦ったわ。
614 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:39:48.91 ID:sL3E8bfDP
商品カテゴリーに英語禁止か
大変だな
615 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:40:01.30 ID:L7dFZHwE0
>>600 蓋を開けたケトルと、湯飲みに注いだお湯で臭いを比べても意味ないよ?
616 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:40:22.21 ID:j7b+d7Xe0
ティファールとか、手入れしないとすぐ臭くなる。
安価な材質つかってるのだろう、にしては高い。
日本の優秀なのになれると、使い方もわからなくなるのか
617 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:40:26.26 ID:YY8YxcOR0
日本のメーカーのは
「親の元気がポットでわかる」なんていう
凄すぎてよくわからない機能までついちゃってるのもあるもんな
義母がラッセルホブズのおしゃれな電気ケトル(倒れたらこぼれるタイプ)を知らない間に買ってたw
転倒した時のお湯漏れ防止機能付きの国内メーカー製をプレゼントしようかと思ってたのに。
床置きで使ってるよ…orz
孫も大きくなったからまだ良いけど、いつか蹴倒したりして大やけどしそうで嫌だ…
>>604 ワンルームで1人暮らししていてクソ狭いとかなら床置きは判らんでもないけど
子供がいる家で床置きは電気ケトルどころかポットですらありえないよな
>>610 日本メーカーでもケトル、つまりやかんはこぼれる。
ポットはこぼれないけど。
ここで俎上にあがってるのは、やかんの話。
623 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:41:02.42 ID:ut0YMqgTO
「倒れてもこぼれない」って謳ってる正規品ならともかく、倒れたら普通こぼれるだろ
普通のポットでもヤカンでも
アホか
一人暮らしのときに「これは本当に買ってよかった!」と思えた家電は電気ポットだった。
625 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:41:31.59 ID:/Kajkskv0
626 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:41:57.57 ID:y8G4lKeF0
この会社のケトルは使ったことないが
あまり良い印象がない
フライパンの取っ手が外れて危うく火傷なんてことがあったし
実際、同様の事故でリコールされてる
舶来物マンセーな奥様には人気があるみたいだけどなw
>>1 >電子ケトルが倒れたらお湯がこぼれるのは構造的欠陥だ
え?
628 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:42:33.10 ID:UI/gbc990
日本製の電気ポットは倒してもお湯があまりこぼれないからなぁ…
大人しく日本製を使うべきかと
欧州産のは向こうのスタイルで作ってるから日本では使いづらい
無理して使う必要ない。買わないことが大事。
文化の違いだというなら、生活環境に合わないものをオサレ風味で売るのが良くない
630 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:43:29.47 ID:/DM0u9Ov0
>>512 馬鹿か
火傷した側はこの記事では何も言ってないぞ
>>613 沸いたらスイッチ切れるのに何時間放置してたら空になるんだw
>>628 ポットじゃなくてケトル(やかん)の話しとんやで!
ティファールの廉価製品は中国生産であることが多い
634 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:44:11.58 ID:9GO6Rgcd0
>>618 とりあえず床置きを止めさせて,普通のやかんと同じように考えて使うように
注意したら大丈夫なんじゃないですかね
床置きって発想がまずもって理解できないけども
635 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:44:14.78 ID:Z28pc/yTO
取説に倒すとこぼれますって書いてたよね?
636 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:44:21.29 ID:/Kajkskv0
磁石式のコードってよく考えられてるんだな
>>1 普通のヤカンでも倒れたらお湯がこぼれるんじゃないの?
幼児居るのに地べたに置いとく母親が異常なんでしょ
ん?傾けてお湯が出たらいかんの?
じゃ、どうやって使うの?
641 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:45:44.91 ID:/DM0u9Ov0
>>627 実際日本メーカーでは解決してるわけで
あんたの祖国の無能と怠慢の方をまず心配したらどうだ?
昔2ちゃんに立った、
「田原俊彦をハンマーで殴り続けると死ぬ」ってスレタイを思い出すニュース
そもそもこの商品はケトル。つまりやかん。
ポットのように貯蔵が目的なのでなく、
必要な分だけ沸かして、使ったらすみやかに残りをすてる使い方をするもの。
普通のやかんだってそうだろ?
それとも、ケトルの意味もわからないおバカさんだったのかな?
>>634 電気ポットなら畳に直置きする場合もあるよな
ポットとケトルの区別が付かない利用者が悪いのか、
ポットのほうが普及してるところへ、同じ使い方をすると危ないものを注意もせずに売る奴が悪いのか
やかん触ると火傷する!みたいな
どんだけ民度墜ちてるんだよ
646 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:46:29.63 ID:ZS8QkGEx0
比較CMやったら一発なのにな
象と虎とティファール並べて同じように倒してみせるだけ
647 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:46:32.00 ID:/Kajkskv0
>>619 蓋が開いてしまった事で、うまくサーモスタットが働かずに
ずっと通電してたって事じゃない?
こんにゃくゼリー臭がする‥
650 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:46:41.68 ID:71uEAbK7P
フライパンはパール金属か和平フレイズのマーブルコートが鉄板
まさかいまどきテフロン加工とか買ってないよな?
>>622 上の方にあるCM動画見るとケトルって書いてたけどw
かわいい猫が倒してる
>>618 ラッセルホブスのケトルのクレードルには突起が付いてるから蹴飛ばさない
限り倒れないと思うよ。
手ごろなサイズと値段とコマーシャル効果で、結構売れたんだろうな
有名な外国メーカーでおしゃれなイメージもあったのかもしれん
でも、やっぱり日本製の方がいいんだね。みんなのレスで良くわかった。
>>633 つーか、いまどき庶民が買えるレベルの調理器具や調理家電なんて、みんな中国製
誰でも使えるもの(フールプルーフ)は作れない
なぜならバカ(フール)は思いもよらないことを考え出すからだ
656 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:48:00.13 ID:Z28pc/yTO
食べ物飲み物は台所で準備して、ダイニングで食えよ。台所に置けばなんの問題も無い。
子供がマグカップ倒してヤケドした。
子供がスープ皿に手をつっこんでヤケドした。
マグカップやスープ皿にはあきらかに欠陥がある。
親は悪くない。
という理論かよ。
何とも思ったことなかった
やかんだと思ってた
>>631 電気ケトルのスイッチはバイメタル方式で蒸気の熱を使って機械的に切れるんだけど、
蓋をしていないと蒸気がスイッチ部分に回らず加熱され無いため沸かしっぱなしになる。
注意書きをすれば良いんじゃね?
【ヤカンは地べたに置かないでください、電子レンジでネコを乾かさないでください】
>>625 茶道位しか思い浮かばない。
みんな発想が柔軟だな。俺には熱湯を床に置くなんて発想出来んわ。
>>653 日本「製」ってほとんどないよ。
日本メーカーであっても、ほとんど中国製。
七夕の短冊に「1ドル=1000円になりますように」って書いとけw
>> 641
祖国って四六時中シナチョンのこと考えてるアホか?
ポットでも倒したらはずみでフタが外れてお湯がこぼれるのに手軽にお湯を沸かす電気ケトルに
ケチを付けるなんてクレーマーにもほどがある
そもそも国産品でもこぼれる時はこぼれるから使ってから書き込め
665 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:50:21.80 ID:/Kajkskv0
フランス語でヤカンは、ビュワールだろ バカヤロ
>>662 チャブ台を使ったことがない人?
炊飯器もポットも全部チャブ台のわきに置くってのが普通だと思ってた
だがしかしティファール
てめーはダメだ
新しい
バカ発見器の登場ですか?
669 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:51:29.25 ID:ha+iXnm30
ティファールはまともな製品も作れないの?
ざっと読んだけど、電気ポットもこけたら、蒸気出るところから漏れるよね
まあこけにくい形状してるけど
671 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:51:57.18 ID:1lB0NypY0
元欧州在住だが、
>>2の研究者の意見に完全同意で
最初はティファールのケトルをぶっ倒して火傷とか意味が全然わからなかった
要は置く場所と電源配置の問題だよ。
日本の台所は電気ケトルやフープロ、ジューサーを調理台で使うような電源配置してないもん
特に賃貸の台所の壁なんかにコンセント4口って見たことない
電気やかん。
なのに子供の手の届くところに置いてしまいがち
業者は警告シールを貼るしかない
>>666 そういうシチュでも、ポットは置くことあっても、やかんは置かないなぁ。
674 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:53:40.55 ID:qr6I8Tqg0
倒れたらこぼれるのは当たり前だと思うのだが。
>>673 ケトルがやかんって判らなかった人なんだろうなきっと
>>671 それ、安普請の賃貸だからだろう
分譲ならキッチン周りに2口X2はほとんど
>>673 そう、ヤカンだと認識してれば置かないだろう
そう思わず、よくある電気ポットの仲間くらいにしか思ってない奴は少なからずいるってことだ
>>669 やかんをポットだと勘違いしてるバカ
あるいは、ケトルをやかんだという意味だと知らないバカ
そして、その両方。
>>644 ポットとケトルの区別が付かない方が馬鹿だろ
何でわざわざケトルって表記してるのか考えれば危険な使い方なんかはしない
災害時とか想定外の状況で危険なら改善も必要だろうが
日常のちょっとした注意で改善出来る事までメーカーに責任を問うのは道理が通らんだろ
680 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:54:22.73 ID:L7dFZHwE0
681 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:54:42.83 ID:/Kajkskv0
>>662 おこたに入って、家族で鍋つっつく。そんとき、おちゃとか入れるのに使うダロ。
で、おこたの上が狭いので畳の上におくとか。
682 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:55:07.63 ID:ha+iXnm30
>>666 ちゃぶ台は使うが、ポット類は壁面の台の上だ。
684 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:55:24.37 ID:IQJLE7kq0
鍋料理もひっくり返したらヤケドするから、土鍋発売禁止。
イカを火であぶったら死ぬ、というくらいあたりめーの話でしかない・・・
>>4 まずはこういうジャップだのいってる勢力を日本から追い出すことから始めないとな
687 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:56:04.01 ID:SEZWfzET0
>>85 すべて親の責任
あなたの両親、祖父母に意見聞いてこいw
家の中で子供のけがはすべて親の責任
>>679 バカはこういう間違いを起こしそうだな、ということが想像できないのは別種のバカなんだわ
自己責任っちゃ自己責任なんだけど、電気ポットが出来たときにもちゃぶ台や床にポット置いての
転倒事故が多発したから申し合わせで規制が出来てマグネットプラグやら何やらが付いたわけで、
電気ケトルも市場拡大してるんだからメーカーが判り易く自己警告するなりするべきではあると思うけどな。
>>683 すまんね
うちはかーちゃんが一々立ちたくないって言って
飯時は炊飯器からポットや急須と茶筒湯のみは全部机の周りに揃えちゃうわ
>>681 うん。そんなシチュでもやかんの出番はないなぁ。
ポットとか急須ならありえるけど。
692 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:57:28.68 ID:QMTYgRSF0
これくらいのことは当たり前だろ。倒れてお湯がこぼれないほうが不思議なくらいだ。
こんなことでいちいちクレイマーになっている連中ってプロ市民だろ。
693 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:57:48.83 ID:+NnZmG6g0
>>682 ヤカン鍋も蓋がついてるけど倒れたらお湯こぼれるよ
ヤカンや鍋もひっくり返したら蓋がついてるのにこぼれた!欠陥じゃぁぁぁって叫ぶ人?
694 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:57:59.20 ID:ha+iXnm30
>>692 ふつうは倒れてもお湯はこぼれないんだよ
695 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:57:59.41 ID:/Kajkskv0
>>675 だったら「電気やかん」と表示すべきだよ。ケトルがやかんだとうことを
知らない人間に何の罪もない。責任があるのは「電気ケトル」と
名付けた糞野郎。
696 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:58:08.68 ID:ZS8QkGEx0
とにかくティファールが危ないというのは、このスレ見ててよく分かった
電気ケトルは持ってないけど、買う機会があったら象か虎にしとくよ
危ないと分かってるティファールをあえて買うほど俺もバカじゃない
697 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:58:25.94 ID:ha+iXnm30
698 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:58:31.15 ID:uTYItWAI0
ティファールのを3年くらい毎日使用しているが、転倒は一度も無い。
100℃にするだけで火傷するようなお湯になるのって
水の構造的欠陥じゃね?
>>695 「ケトルがやかんと判らない人間を育てた文科省が悪い
義務教育課程の見直しを」
と同じぐらいの詭弁を感じたw
703 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 09:59:51.10 ID:ut0YMqgTO
形を△にしたらいいんだ
704 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:00:26.57 ID:+NnZmG6g0
>>695 ヤカンの英語訳はケトルだがバカなの? 死ぬの?
頭悪いの自慢したいの?
>>697 蹴っ飛ばしたら倒れるだろw
電気ケトルなんだから=電気ヤカンだよな。ケトルという響きに騙されんなよw
706 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:00:29.97 ID:L7dFZHwE0
708 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:00:43.08 ID:eXuUsm790
>>1 ゆとり教育の弊害だな。
淘汰を機能させないのは
種としての日本人を弱体化する為。
709 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:00:56.00 ID:6rm1Rj/J0
まさかフランス製と思った?
どーみても中華製なんだろ
>>695 ケトル(Kettle)=やかん、湯沸かし
辞書引けばすぐわかる単語
711 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:01:29.30 ID:9GO6Rgcd0
712 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:01:34.41 ID:IQJLE7kq0
ティファールの奴は、コードがついてる土台と、ケトルの部分が分離できるようになってて、
土台ごと移動させる必要がない。
土台は台所の棚に常駐させておくのが普通だから、コードを足にひっかけて倒すとかナンセンス。
火傷した人の何割かは、倒したときに蹴っとるらしいで
714 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:02:02.66 ID:1lB0NypY0
>>676 一言抜けてた
「常にコードをさしっぱなしにしていない」電源が調理台の壁に4口ある家庭ってなかなか無いと言いたかった
あと分譲に4口あるないって話はしてない
715 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:02:25.38 ID:4PO37x/n0
ジャップはバカだから仕方ない
>>696 それが正しい
危ないとか以前に
あんなプラスチック臭しかしない湯しか沸かせない欠陥商品は止めた方がいい
50秒で湯が沸くという言葉に釣られて、欠陥商品を買っちまった俺の二の舞にならないでくれ
>>707 めちゃくちゃ広い家で、座敷と台所が遠い時はやる>床に保温ポット直置き
未だに家で葬式とかやる地域です
>>682 やかんもフタが付いてるけど倒せばこぼれるよ。
719 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:03:11.11 ID:ZS8QkGEx0
フツーのヤカン→ひっくり返した熱湯がこぼれる
ティファールの電気ケトル→倒したら熱湯がこぼれる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超えられない壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国産電気ケトル→倒しても熱湯はこぼれない
これは全くの別モノとして扱ったがイイだろう
720 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:03:22.84 ID:SEZWfzET0
商品名なんてなんでもいいだろ
中国人、韓国人はこれでインスタント麺つくるんだぞw
721 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:03:25.04 ID:ha+iXnm30
>>704 けっとばしても、やかんは高確率で倒れないんだが・・・?
722 :
618:2013/06/07(金) 10:03:36.43 ID:J6FWynnr0
>>634>>652 レスありがとう
床置き、ってのは電気ポットの感覚で和室のすみ(コンセント近く)で直置きかな?って状況です。
下手に机の上に載せさせると、今度はコードに足を引っ掛けそうで、まだ部屋の隅のほうがマシかな〜、と思って注意出来ずに居ました…。
それでもラッセルホブズの作りはまだマシなんですね。
それまでは国内メーカーの使っていても注ぐ時に溢れさせたりしてたので、
ラッセルホブズは注ぎ口が使い易く、底は熱くならずに手を添えられるので、
そのあたりは使い易いみたいなんですよね…
夫が帰省した時にでもまた注意喚起するように言っておきます
大体だ、台所の定位置で使うという本来の使い方をする限り、
この種の製品自体そう必要なものではないのだ
余計なものに定位置を与えるほど、日本の台所は広くない
724 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:03:51.32 ID:SBFl4YrnT
>>4 事故を起こして騒いでるのはお弱いオツムの在チョンだと僕は思うんだ。
725 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:04:01.86 ID:ha+iXnm30
次はステンレスケトルを買って、さわったら熱くて火傷した。これは
欠陥商品だって騒ぐ奴が出るんだろうな・・・
やかんという名前じゃなかったからわからなかった、としたら
その人は電子ケトルをよく買えたもんだなぁ
よくわからないけど買ってみて説明書に書かれてたから
どうなるかもわからず水入れてスイッチ入れてみた、それが倒れたら火傷した!
とか?
>>599 タイガーので今やってみたがこぼれない。
それ以前に倒したこともない。
729 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:05:36.52 ID:IQJLE7kq0
座敷部屋で鍋するときに使う携帯型ガスコンロのガスホースの方がヤバイ。
>>714 だからコンセントが少ないのは安普請の賃貸の話、という意味で分譲の話を書いたのだが
理解できない?
賃貸でもファミリータイプの物件ならキッチン周りのコンセントが2口ってのは相当古い
物件か安いものだから、「挿しっぱなしで使えない」という論理は成り立たない
電子ケトルを床に置いて使うってのが信じられん。
電気ポットでも同じだが。
732 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:06:11.50 ID:SEZWfzET0
ティファールは見た目がださい
ボダム買え、かこいいぞ
>>728 日本の製品って「そんなこともあろうかと!」を素でやっちゃう
海外の一般商品とは似て非なる物だと思うんだ…
>>717 うちも農家で平屋の200坪だよ。
多数派がどっちかは知らんが、うちでは今後もやらん。
735 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:06:36.09 ID:GzUPCdL70
倒れたら湯がこぼれる形状かどうかは見ればわかるだろ?
>>725 よかった。倒せばこぼれる事は認めるんだね。
>>727 そういうタイプはもしかしたらお湯は熱いということを知らないんじゃないの?w
熱湯が入ってると知ってればそんな危なっかしい使い方できないはずなんだがなあw
なんで保温できる電気ポット買わないのか謎
739 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:08:36.90 ID:806c1zXI0
だから電気ケトルはティガー製品を買えとあれほど・・・
>>738 謎って程のことかな?
頻繁に使うのなら保温でもいいけど、たまにしか使わないのなら保温の電気代が無駄じゃん。
赤ん坊の頃父親が謝ってやかん倒したために
足首にヤケドの痕ができてたんだが
40手前くらいでいつのまにか痕が消えてることに気づいた。
なんかちょっとさびしい気がした。
>>709 いまどき、ブランド保有国=生産国って思ってるバカはいないだろ。
日産マーチだってタイで作ってるんだぜ。
日本も痴呆クレーマー化してきたか?
先週、定食でコロッケ食べたんだが、中が熱くて口の中やけどした。
我ながらアホだったw
これって訴えられるのか?
「ヤケド注意」って注意書きがなかったけどーw
744 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:09:30.29 ID:EqecmhmP0
こぼれるだろwww
って蓋あるのかよ
蓋はかざりか?
745 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:09:44.38 ID:SEZWfzET0
電気ポットはでかい、ださい、電気の無駄
>>738 電気ポットは田舎の老人が使ってるようなイメージが嫌だ
人類はここまでアホに成り下がったのか。
道具が進化すると人間が退化するいい例だ。
あれだな、笛付きヤカン最強ってことだな。
749 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:10:54.02 ID:L7dFZHwE0
>>733 国産の白物家電は海外で売れてないだろ?
バカが使わなきゃいらない機能ばかりつけても相手にされないよ。
フールプルーフってもんが必要だわな
便利な道具が増える一方、使う人間のほうは退化していく
これモンペの言いがかりでおk?
とりあえず、ポットとケトルの区別ができなかったり、
意図的にごちゃごちゃにしてるやつらは、黙ってな。
話がこじれる。
>>741 おまえ、それ知らんうちにクローンに入れ替わってるよw
754 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:11:26.71 ID:ha+iXnm30
>>747 退化した道具をつかったらヤケドした、って話だろ・・・
>>741 いかん変換まちがってたw
×謝ってやかん倒した
○誤ってやかん倒した
>>740 ラーメン食いたいと思ったときに
湯を沸かすところからはじめるか
湯を入れるだけかの違いはでかい
757 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:11:36.09 ID:+NnZmG6g0
>>739 超火力重装甲はいいけどやたら重くて変速機の故障が多そうな名前やなぁw
III号突撃砲G型のほうがいいねぇ〜
758 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:11:55.21 ID:/Kajkskv0
>>743 できたて熱々で美味しい、とかどっかに書いてあるだろw
電気製品はオバカ庶民にとっては中がブラックボックス
なんだよ。だから最低、注意点を表示しろということに日本の
国ではなってます。
>>744 ふたがあっても、倒れたら注ぎ口からこぼれます。
760 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:12:32.05 ID:SEZWfzET0
有名ブランドほどキッチン用品はほとんど中華製だぞ
ルクルーゼもそうだし、コーヒーメーカー、ケトルetc
761 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:03.51 ID:O16fBmfU0
イメージで家電を買う馬鹿の話
ダイソンもそう 日本国内ではやはり国内大手メーカーが安心できる
762 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:04.17 ID:6Ws+mPT50
>「倒れたら必ず熱湯が外に出るのは、構造的な欠陥」
アメリカだったら実際の被害出ていなくても訴えられて莫大な賠償金取られるケースじゃね。
東芝がパソコンか何かでやられただろう。
>>756 その中間をとって
必要な時に1分以内ですぐ湯を沸かせられるようにティファールを買った俺がバカだった
安物買いの銭失い
764 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:37.69 ID:IQJLE7kq0
>練馬光が丘病院傷の治療センター(東京都)の夏井睦(まこと)医師
間違った使い方してヤケドするバカのことを叱れよwwww
765 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:38.35 ID:KzFw4mYk0
取っ手がもげるー ティファール♪
>>752 現に区別出来ないやつが事故ってるんだろうに、そこの話放棄するのかよ
使った事無いのだが、やかんって事は保温機能はないの?
だとしたら、日本法人が、やかんを、さもポットの様なイメージで売ったのが悪いと思う。
768 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:44.28 ID:71uEAbK7P
>>748 お湯が沸いたら火を止めてくれるうちのガスコンロ(14000円)にはかなわない。
769 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:13:55.27 ID:+NnZmG6g0
>>756 俺は気にしないがうちの義姉さんはカップ麺作る時、必ず再沸騰ボタン押してから沸騰させてつくる
ポット入ったままのお湯だと少しヌルいからそのままのお湯だとカップ麺の作り方としてはダメダメらしい
そういう人からすると電子ケトルで50秒で沸かすのも同じ手間なんじゃないかな
ティファールは糞高いから使ったこと無いな。
似たようなものは使っているけど、倒したこと無いし。そんな簡単に倒すほうがおかしいわ。
>>756 それは嗜好の問題なのでどちらか一方のみを正解とするのは馴染まない。
>>738 電気ケトル・・・必要な量を短時間で沸かしてすぐに使う
電気ポット・・・大量の水を沸かして保温、少しずつ使う
元々目的が違うものだ。
773 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:15:21.36 ID:TP1d5a2b0
>120
ごもっとも
>>761 問題は、日本メーカーの商品がダイソンやらティファールやらにすら劣るってこと。
775 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:15:44.67 ID:SEZWfzET0
ケトルやったら電子だろうがアルミだろうが倒れりゃこぼれる。
777 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:16:04.53 ID:zv+P3cZp0
電気代がほとんどかからんし、必要な量だけお湯が、それもすぐに手に入るから、便利は便利。
779 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:16:21.82 ID:qdhhbQfV0
>>756 そのために24時間保温するとかあり得ない
特に一人暮らしや普段お湯使わない家でポットはただのお飾り
保温電力を節約するためにコンセント抜いても2リットルも入ってるからお湯沸かすのに時間がかかる
だったら小容量ですぐ沸かせる電気ケトルの方がいい
逆に赤ちゃんの居る家庭ならポットは基本だからわざわざ電気ケトル買って床に置くこともあり得ない
>>721 形状にもよるな。底の広い奴なら確かに倒れづらい
だが、そもそもやかん蹴っ飛ばしたらやけどするだろ
>>411 むしろこんなところ以外にどんなところで使うのか気になる
こういうモンスタークレームが日常茶判事だとすると、
乙武さんが可愛く見えてくる。
784 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:17:32.71 ID:9GO6Rgcd0
>>766 区別の前に,ちょっと考えればわかるようなことすらわからずに
事故を起こしたあげくにクレームを入れる連中の頭が問題の焦点でありまして
まぁ,考えなくてもわかるオーダーのことではあるのだけど・・・
785 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:17:47.16 ID:T2sXLzATO
またアメリカの底辺が馬鹿言ってんのかと思ったら日本かよ
日本の底辺も相当ひどいな
786 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:17:56.88 ID:SEZWfzET0
>>777 ドリップコーヒー好きな人限定商品だよ
コーヒー好きな人が買うと思われる
そんな事もわからんの?
787 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:18:18.70 ID:ha+iXnm30
>>781 そのとおり。ヤカンはその形状と機能によって、一定の安全性を担保している
788 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:18:21.70 ID:TC8u/eVz0
昔から有るポット・水筒の様に、てっぺんのボタン押して給湯の制御すれば良いのに…
魔法瓶型の湯沸かしポット買った方が楽だよ
ケトルモドキは、熱めの飲み物などの御代わりの度に、
冷えて沸かし直しになるから、電気代無駄だし。
気が短いと、再沸騰待ちでイライラするw
789 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:18:37.94 ID:L7dFZHwE0
>>777 じっさい、日本製品は海外で売れてないですからwww
>>766 だから、ここで話してるやつらも区別できなくてもしかたないとでも?
791 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:19:15.11 ID:/Kajkskv0
>>781 ヤカンの外側は熱いというイメージがあるから近づかない。
ケトルはそれがないから近づいてしまう、ということだな。
ま、自分の部屋持って行って、ちょっとお湯が欲しい時に使うものだけどね。コーヒーやお茶飲む時とか。
漏れるとか、こぼれるとかっていうか
熱湯ドバッー!って感じだな
所詮は外国製か
>>777 ああ、これいいな
これならプラスチック臭はしないだろうし
機会あったら買ってみよう
795 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:20:11.97 ID:+NnZmG6g0
>>791 ヤカンの英訳がケトルなのにただの池沼だろ
796 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:20:21.17 ID:BsAFvrIO0
ヤカンだって倒れたらお湯がこぼれるし
お茶碗だってマグカップだって倒れたらお湯はこぼれる
ラーメンどんぶりに指突っ込んだまま店員が持ってくることもあんだろ
797 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:20:32.02 ID:ZGhsWyQe0
お湯の入る水筒とかに入れとけば安上がりで結構保温も効くよ
798 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:20:48.31 ID:jlihUdeu0
>>34 >転倒させなきゃ良いじゃん
甘ったれくんですか。
それとも人間としての経験が短いのかな。
火傷しないように、お湯が沸いたら急速に温度を下げて水にする機能が必要になるかもな
初期のものを長いこと使ってるけど
キッチンの電源近くの定位置から動かない
コードは余分を巻き取れるようになってるから短くできるし倒れたことは一度もない
床置きしてる人とかいるの?
・コードを引っ張ったら本体とすぐ外れるようにする
・蓋にロック機構を設け、お湯が一度に大量に出ないようにする
これぐらいは製造者が想定してないとおかしい
コンロで沸かすヤカンと同列に考えてるとしたらアホだ
「使い方が悪い」のは当然だけど「設計も悪い」
803 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:21:56.79 ID:/Kajkskv0
>>795 ヤカンの英訳がケトルだということを全国民が知ってるとか、辞書を引くはず
だとか思い込んでいる方が池沼だよ
804 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:21:57.10 ID:SEZWfzET0
>>784 世の中にそういうバカがいるのは売る前にはわからなかった、それはまあいい
だが現実にいるもんだということを知って、なお目をつぶるのは違う種類のバカor悪人
ID:uZtp8ehh0がティファールのステマに思えてきた今日この頃
爆発しないだけ中国製よりマシかw
どうみてもガラクタだけど
808 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:23:15.01 ID:6Ws+mPT50
>>783 >>785 別に賠償しろとか訴えてるわけじゃないだろ。
注意の喚起とか安全策の有無をわかりやすく表示しろとか求めてるだけで。
そもそも、そのとき飲みたい分だけ沸かす道具だ。
保温機能も無いから、使い方が間違ってるんだよ。
>>796らーめんどんぶりに指をつっこんでるらーめんや
漫画とかでみたことあるけど、実際はみたことない
>>801 メーカーは馬鹿客に合わせないといけないからなぁ。
買うほうがチェックしろと言いたいところだけどこぼれ出し
防止機能ぐらいついてると思うんじゃないか。でもフタを
あければなんの仕組みもないことがすぐ分かる気もする
から買い手の問題かな。
813 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:23:54.48 ID:zv+P3cZp0
>>783 乙武も「手を火傷した!」ってクレームつけてくるかもよ
815 :
618:2013/06/07(金) 10:24:27.53 ID:J6FWynnr0
>>781 一人暮らし、習い事やスポーツクラブ通いで出掛けることの多い(一日中家でお茶飲んでる訳ではない)
コーヒー好きな元気な70代の婆さんが愛用してますw
注ぎ易いんだよね、この形状は。
816 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:24:29.57 ID:+NnZmG6g0
>>803 義務教育の中学で習う中学生レベルのヤカンとケトルすらわからんやつは池沼だろw
100歩譲ってしらないのは仕方ないとしても
>>803みたく自分の知識レベルが低いことを相手に転嫁するとかww
お前、どんだけ底辺の最下層の人間やねん
818 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:24:47.72 ID:SEZWfzET0
819 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:24:58.34 ID:qTgGnw2O0
見た目からしてガラクタだろw
あれが高性能に見える奴は頭がおかしいんじゃないかと思う
820 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:25:28.41 ID:/Kajkskv0
>>810 大阪の大衆食堂はいったら、ブサイクなねーちゃんが
ラーメンに親指つっこんで、持ってきてくれた。
なれてるから熱くないんだろう。
821 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:25:34.71 ID:9GO6Rgcd0
>>805 目をつぶるというよりも,ちょっと考えて物を使いなさいと注意するだけで
十分なんじゃないかって思うんだけどね
そこまで馬鹿な層に水準を下げるのは良くないと思うよ
やかんをケトルで売ってる量販店結構あるぞ
ラーメンのドンブリに電気コードが付いてて
壁と繋がっている感じかなw
>>797 俺はそうしてたけど、やはり無駄になるお湯が出るし、冬場はすぐに
冷めるので電気ケトルに切り替えた。今はそれすら面倒になって普通の
やかんに必要量だけ水入れてその都度沸かしてる。
>>1 倒れたらこぼれるに決まってるだろ
欠陥じゃなくて常識だよ
何これ、こんな風にこぼれるのか。
一度も使ったことないからポットと同じようなイメージを持ってたから
何となく倒れてもこぼれないものかと思ってたわ。
要はやかんなのね、これ。
確かにテーブルの上でこぼしてしまったらツツツーと流れて床まで行ってしまうね。
コンロで使ってれば吹きこぼししても、受け皿的な形だったり、境目があったりで流れて行かないけど。
827 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:26:22.98 ID:zv+P3cZp0
オサレ奥様にご自慢のケトルを見せびらかされたので
良い電気やかんですねと言ったらムスっとしてたW
やっぱり危険性を認知するにはむき出し電気やかんだよねW
>>810 ラーメンは実際指突っ込んだら、
熱くてヤケドしそうだよね。
スープがぬるいラーメンは論外だし。
829 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:27:08.12 ID:x7W9w6+tO
こぼれるのが嫌だったら瞬間接着剤で止めておけばいい
>>820 お前のことが好きだから我慢してたんだろうよ…
>>819 電気ポットのように時間がかからずに沸かせるって自体が高性能だろ。
性能を評価する部分は一点だけじゃないからね。
こぼれないことを重視したきゃ、電気ポットを買えばいいんだしな。
832 :
815:2013/06/07(金) 10:27:58.10 ID:J6FWynnr0
833 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:28:09.48 ID:RyR/6n6E0
834 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:28:13.62 ID:qTgGnw2O0
>>821 買う前にわかるように箱に絵付きで注意書きがあれば十分だね
タイガーか象印にするのが無難
ケトルは床に置いて使うもんじゃない
危険に決まっとる
837 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:28:56.98 ID:EqecmhmP0
>>794 機会あったら?
ページの右の「カートに入れる」ってボタンを押すんですよ
>>800 俺も1.2lのやつをずっと使ってるけど、床置きするやつが馬鹿なだけだと思う。
こういう輩って、メーカー側が想定しない使い方をするからな。
ぶっちゃけ落とせば零れるのは使ってりゃ分かるだろと。
せめてテーブルか卓袱台の上で使うべき。
839 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:29:24.85 ID:SEZWfzET0
手鍋でわかせばヤカンいらなくね?
お湯沸かす専用の調理器具ってぜいたくだよね
840 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:29:29.23 ID:EC2ldKB1O
ティファールは普通に使ってたアイロンがいきなりショートしだしてから信用してない。
しかもリコール出されてたし。
この一件はケトラーの仕業と見た!
くらえ!ソースビーム!
青のりフラァッシュッ!!
あげ玉ボンバァァァーーッ!!!
842 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:30:36.13 ID:Yei8O3+C0
いかにも日本的なクレームw
やかんから湯がこぼれても誰も文句言うまい
>>821 でもさあ
ぶっちゃけこんなの買うのってその馬鹿な層が多いんじゃねの?
うっかりしかやらない馬鹿は現代社会で生きていけないからさっさと死んだ方がいいと思う。
子供がコード引っ掛けて
熱湯ドバーッって感じの
絵と注意書きがあればいいかも
どうせフランス人には改良する技術がないっしょ
846 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:31:16.89 ID:mscH6dEb0
>>741 俺は3歳の引っ越しの日にカップ麺こぼした時のやけどの跡が40歳になった今も残っているよ
確かになくなったら少しさみしい「
>>808 乙武氏だって賠償訴訟を起こしたわけじゃないだろ。
848 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:31:21.01 ID:e+bsocO50
>>820 すげえwwwほんとにいるんだ
リアルでみれたら、不快感というよりはじめてみた〜〜と感慨深いかわかんないw
850 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:32:01.75 ID:SEZWfzET0
>>833 普通そうだよね
子供の年齢に合わせて買い換えますよね
ヤカンらしくないオシャレな造形を求めた結果、
「ヤカン=危険」という長年培ってきた警戒心も捨ててしまったということ
852 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:32:15.47 ID:hdcVR+8h0
お前らは並もしくはちょっといい程度の知能なんだろうけど
世間にはとんでもないレベルの奴が相当数いるんだからな
人をつかう立場になれば理解できるはず
>>839 熱効率悪すぎるだろ
やかんの値段<<<<<<ロスされる光熱費だろ
これを構造的欠陥というのはいくらなんでも甘え過ぎだわ。
855 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:32:41.61 ID:4TazKam40
>>2 >〇二年から五年半、ドイツで生活していた研究者の女性(39)は「向こうの人々の生活環境では、
>電気ケトルの転倒による危険は全く感じなかった」と言う。
> 電気ケトルは、たいてい調理台の定位置で使われる。調理台が高く奥行きも深いので、幼い子どもの手は届かない。
結局、「日本人はバカ」で帰着できる問題。
>>837 wwwww
IYHスレの住人かよww
うちの象印が壊れたら買うわ
858 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:33:11.09 ID:zv+P3cZp0
>>831 >電気ポットのように時間がかからずに沸かせるって自体が高性能だろ。
ただ単にワット数増やしてジュール熱で沸騰させてるだけだろうがW
何が高性能だバーカW
むき出し保温性ねえからワット数増やさないと駄目なんだろうがW
笑わせるな未開人W
スタンドで沸騰させてからコップに注ぐまで手で持つんだから
電気ケトルを倒す機会がないぞ
860 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:33:22.53 ID:ZGhsWyQe0
うちは珈琲メーカーでお湯を沸かしてる
861 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:33:26.73 ID:/Kajkskv0
>>835 箱は捨ててしまうから駄目。製品に「転倒注意」とか書いておかないと
表示責任追及されるよ。
862 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:33:38.76 ID:e+bsocO50
>>774 どの辺で劣ってるのか具体的な話がほしい
>>828 あんなに熱々なものになかなか指つっこめないよね
>>833 子供が生まれても電気ケトルかよw
しかも「ポットじゃなくて電気ケトル」
子育てしたことないだろうキミ
866 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:34:22.99 ID:qTgGnw2O0
>>839 注ぎ口が付いてる片手なべはいろいろ便利だよねw
867 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:34:30.31 ID:L7dFZHwE0
>>813 売っていることと売れていることは別
Amazon Best Sellers Rank: #1,863 in Kitchen & Dining
Amazon Best Sellers Rank: #12,247 in Kitchen & Dining
やっぱり売れてないんだなw
やかんとポットで良いだろ
869 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:34:47.46 ID:y8G4lKeF0
870 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:34:57.50 ID:/9joBDJA0
すぐに沸くから側を離れないっていうけど
CMでも水入れた後、ケトルから離れてバタバタ用事してる印象あるけどどうだっけ
子供がずっと側にいたかな
871 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:35:00.95 ID:qiqhOg9E0
そもそもティファールは転倒するとこぼれるから
日本製はこぞって転倒してもこぼれないように製品改良してるのに
それでもティファールを使ってクレーム言うなんて頭がおかしい
872 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:35:15.12 ID:SEZWfzET0
ヤカンで蓋はずしてお湯沸したら熱くて持てなかった
うちで使ってるのはオールステンレスだから
そもそもケトル自体が熱くなってとても触ろうって気にはならないけど
触っても熱くないってタイプは子供が触って倒す危険があるわけだな
お湯の入った湯呑みが倒れてお湯がこぼれてヤケドしたから賠償しろ
沸かすだけで保温機能ないよねこのシリーズ
876 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:36:19.69 ID:P8x0f8EY0
やっぱ象印だろ
877 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:36:25.95 ID:hdcVR+8h0
>>858 便利だから他社品使ってるけど
まあ、高性能かっていわれると疑問だわな
日本製で1500W・海外仕様で3000W
ドライヤー2個分とか、貧弱な日本仕様の電灯線ブレーカーがおちる
>>768 あれチャーハン作れなくない?
炒め物してる時に勝手に火が消える。
高温調理モード使えるなら別だが。
>>871 ティファールってなんかおしゃれやんと思う低能が買うんだろ
>>858 別に技術的な話なんかしてないだろ。
実用面の話をしただけで。
そもそも保温を目的にした商品じゃないしな。
保温したきゃ、電気ポットとかそういう商品あるんだから、
そっち買っとけってこと。
881 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:36:58.15 ID:Yei8O3+C0
>>873 それが熱いかどうかは触ってみないとわからない
後は経験から学ぶ
「消費者から、こぼれた湯での乳幼児のやけどに関する問い合わせは今までにない」
ということは・・・
883 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:37:35.42 ID:71uEAbK7P
>>870 CMでは水入れてセットしてる利発そうな子どもが出てくるバージョンもあったが
沸騰してから注ぐのはオトナになっている
885 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:38:43.36 ID:hdcVR+8h0
>>863 >どの辺で劣ってるのか
・舶来というブランド
・異文化からきた目新しさ
・宣伝力
つーことでしょ
このスレに貼ってある米アマゾンの象印ポットのレビュー見たら
電気ポットに驚くなんて文化って違うもんだなと思った
886 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:07.82 ID:7DX6WuWy0
取っ手が取れるんでしょ?
危ないよね!!
887 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:39:42.33 ID:ZS8QkGEx0
広いキッチンの調理台の上に据え置いて使う人はひっくり返ったらだばぁする
危険だけれどもかっちょイイ舶来の電気ケトルを使うがイイ
畳の部屋でちゃぶ台の脇に置いて使おうという人は倒してもこぼれない安全な
国産の電気ケトルを選ぶとイイ
それぞれ棲み分けるだけの話、自分の使い方に合った製品を選ぶべし
その選択基準のひとつの情報として、意義深いニュースなンだよ、これは
最近ケトル神話に興味がある
あの民族の血って意外に暗くて濃い
深層におどろおどろしい原風景が底無しであるのよね
>>875 そういう商品ですし。
お湯を貯蔵するのでなく、その都度お湯を沸かしたい人のための商品。
朝晩のお茶の分だけ欲しいなら、保温なんて非効率の極み。
890 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:08.33 ID:71uEAbK7P
>>878 センサー付きは左だけで、右をハイカロリーにしてるから問題ないよ。
EUだと電気230Vとかだからすぐに沸くけど、日本は100Vだから
時間がかかる。あんまり意味のない商品といえば商品ではある。
本体側面と上面に大きく 【 バカとカタワはつかうな!】 と書いとけ
893 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:50.11 ID:inllGDRl0
>>698 うちもティファール愛用してるけど
危ないって思ったことないわ。
電気ポットもあるけど、一度も使ってないな
>>852 そのうち、ビルの屋上には「飛び降りたら死にます」という看板が、
車のボンネットには「ここにぶつかると怪我します」という注意書きが、
スプーンの柄には「手をひらくと床に落ちます」などなど
書かれる世の中になるかもなぁ
895 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:40:56.75 ID:zv+P3cZp0
>>880 お前が海外製電気やかんは高性能って書いたんだろうがWWWWW
ジュール熱で沸騰させただけの構造なのに高性能も糞ねえよWWWW
そんなの100年以上前からあるわWWWWW
人間ってここまで退化してるのかと
驚いた。
897 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:00.39 ID:SEZWfzET0
一人暮らしで毎日使わなかったらティファールにカビはえた
注ぎ口にフィルター付いてるでしょ、そこがカビた
謝罪と賠償しろ
898 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:17.58 ID:1NWNG6laO
ケトルを蹴っとる
ってもう出た?
象印とタイガーを一緒くたにしてるやつが多いが、タイガーは信用出来んよ。
国産だからどれもいいわけじゃない。
>>882 乳幼児の居る家庭は基本的にポットだから
24時間お湯を使うから電気ケトルだとただの拷問
日本メーカで最初に電磁式湯沸かしを販売したのはソニーであってる?
902 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:21.28 ID:8iukxPBU0
電子ケトルが欠陥だというならヤカンも鍋もフライパンも構造的欠陥?かよ
魔法瓶とは違うものだし 頭大丈夫か?
903 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:21.33 ID:Z6CdnsWy0
うちも使ってる
904 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:41:33.70 ID:/Kajkskv0
安全のためだったのか
なんで電気ポッドのコンセントあんな簡単に抜けるのかと思ってたら
906 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:42:31.30 ID:71uEAbK7P
>>881 学ぶ前の子供は、熱いものに触っても手を離すことを知らないらしいね。
907 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:05.12 ID:AGrneVY/0
実家でも使っていたが、キッチンで使うには問題ないけど、
床に置いたりコタツまわりで使うと危なっかしい製品だと思った。
和式のスタイルで使うなら、重くて安定している電気ポットだと思う。
908 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:34.57 ID:SEZWfzET0
紅茶を茶葉からいれたいから電気ケトル一択だな
新鮮な水道水を沸かしていれるとうまいんだよ
電気ポットあいつはだめだ、新鮮なお湯じゃないから空気が入ってない
>>895 ひとことだけ言っとく。
最先端と高性能は違うよ。
910 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:43:59.98 ID:zGafXWHZ0
911 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:14.82 ID:/Kajkskv0
>>902 ヤカンの鍋もフライパンも見ればわかるんだよ。
だけど電子〜は、素人が見てもわからんのだ。
わかったか? 頭大丈夫でない人よ
912 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:27.60 ID:ENGc4s2NO
何で子供がコードに足ひっかけて倒すような場所で使うんだよ
あたまおかしいんじゃねーの?
913 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:43.18 ID:+lPDuew40
馬鹿売れしてるもんなこのケトルw
一体どこのメーカーから依頼されたネガキャンなのかなあ、象印かなあw
914 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:58.19 ID:5Ulg9Lav0
他のメーカーは倒れてもこぼれないのか、
そっちに驚きだ
915 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:02.28 ID:QMTYgRSF0
これからどんどんモンスタークレーマーが調子こいて
ツイッターとかでメーカーや商品の実名を挙げて愚痴るようになるぞ。
916 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:13.38 ID:/9joBDJA0
あ、そうかW数が違うから、沸く時間が違うんだな
だから側を離れる間もないってことか
917 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:18.65 ID:wvBF1mOh0
確かに栓が付いてないがそんなのは1回使えば分かるんだがな
熱々のやかんを床に置いておくのかって言う
魔法瓶と勘違いしてるってのはあるかもな
何度も使っていて栓無しだってことに気づかないのはやっぱりアホだが
918 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:21.11 ID:DaF6gno50
馬鹿な人間が増えたな! 何もかも他人のせい!
919 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:36.51 ID:y8G4lKeF0
>>885 面白いのが舶来マンセーって日本だけじゃないんだよな。
日本人の舶来好きは、Made in Japanが世界で好まれる理由とは違うけどね。
外人の場合は信頼性や性能で舶来(Made in Japan・Germany)を選ぶけど
日本人の場合イメージ先行だからw
やかんでも使ってろよ
923 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:46:48.16 ID:SEZWfzET0
>>913 サムソン?サムスン?がケトルだすんじゃね?
タイガーのフッ素加工のやつは、転倒時の湯こぼれしない構造だけど、
最近、新しいやつはフッ素加工じゃないのも出てきてるな…。
925 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:00.00 ID:/Kajkskv0
>>918 おりこうさんなお前に聞きたいが、半分は自分のせい、あと半分は
他人のせい、だったらどーする?
何でアレを蹴れる場所に置くのアホなの
927 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:47:19.65 ID:vh6Dmefu0
大体ティファールってフライパン屋だろ
まともな電気製品作れるわけねーよ
そもそも湯沸かしであって、保温用じゃ
無いんだから倒せばこぼれるよな
ホテルにある湯沸かしだって
倒せばこぼれるw
この種のスレを見るといつも思うが
世の中バカがいかに多いかという「当たり前の知識」を持っていない自称おりこうさんは多いんだよね
>>913 いいえ、海外大キライな国士さまだろ。
タイガーや象印とはそもそも市場が違う。
貯蔵目的の電気ポットや魔法瓶と、
即座に沸かす電気ケトルとは、全く別。
いつでも使えるようにお湯を貯めておきたい人は、
電気ケトルなんか見向きもしたい商品。
931 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:27.87 ID:7zcGlw5W0
昔はストーブの上のやかんひっくり返してって事故多かったな
932 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:48:33.60 ID:Yei8O3+C0
ティファールは接触が悪くなって
タイガーに買い換えた
でもね、あれって骨壷に似てるんだ…
933 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:03.14 ID:ENGc4s2NO
>>911 世代の差かねぇ
昔の電気湯沸かしはただの縦長の洋やかんに加熱機能(底に電熱線がついてる)だけだったから
電気湯沸かしは危ないものという社会通念があったんだが
934 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:05.41 ID:AC057TO60
うちもこれ使ってるけどほんと危ないよ
倒れやすいんだもの
子供の居る家はほんとに気をつけたほうがいいよ
>>920 いや、まじでこれ使うんだったらヤカンの方がほんとマシ
935 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:49:28.34 ID:Ybhj3DM8O
ティファールのケトルはデザインが劣悪すぎる
あんなもん使ってる家庭いるのか
ダサすぎ
>>911 だから見てわからないものを何で買ったんだよ
なんで水入れてスイッチ入れてみたんだよ
>>932 白を買ったのか。
うちのはオレンジだ。
939 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:07.39 ID:z0sJBL6i0
蹴っても漏れなーーーい
ティファーール
次の宣伝文句は決まりだな
>>930 いやまさに
俺もこれ使って速攻でお湯湧いてすげーと思ったけど
1L入らないしすぐに冷めるしでほんとその場で使うためのものだな
941 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:50:51.76 ID:SEZWfzET0
942 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:08.69 ID:nCw8VcJK0
危ないだの言う前に
綺麗に洗える商品作ってくれ
デザイン重視で中は角だらけ、出っ張りだらけで除いた瞬間話しにならんと判断した
茶碗サイズの小さな鍋で十分
>>930 こういうスレでのメーカー様甘やかしの消費者叩き自己責任論こそ
昔ながらの2chホシュっぽい
うっかりしかやらない馬鹿は現代社会で生きていけないからさっさと死んだ方がいいと思う。
945 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:51:39.07 ID:/Kajkskv0
珍しく外国製の家電が売れていると思えば
やっぱりガラクタだった
947 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:11.97 ID:prSzsT+pO
30年前にもあったな
その頃のやつは陶器でどっしり重かったけどね
樹脂製のがあったかどうかは知らない
学校の部室でカップ麺食うのには最高に便利だった
948 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:46.67 ID:hdcVR+8h0
ダイソンがサイクロンでこぼれない
ヤカンを開発w
950 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:52:49.32 ID:+lPDuew40
たいだい世の中に電気ケトルはたくさんあるのに
> 転倒で湯が漏れ出るティファール電気ケトルとその類似商品による事故だ
こんなふうにメーカー名出すなんて、国内メーカー相手だったら考えられんよね。
ちょっと異質だわこの記事。
普段マスゴミが―なんて言ってるくせに、そこに気づかない人間が大勢いるのも嫌すぎ。
951 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:53:11.45 ID:wCchAqrC0
カップラーメンが倒れて火傷したら食品メーカを訴えるのか?
ティファールのは単純な構造なんだから
手にとって使ってみれば倒れた場合、
注ぎ口や上部の水入れる蓋が開いてこぼれるてくる事くらい
まともな頭持った奴なら分かる
分からない奴は要介護者だな
>>950 >>16,124,464
特定メーカーで発生してるんだから名前出して当然だろw
バカだろお前
そんな詭弁で操れると思ってたのか?
うちは基本鍋に水入れてガスで
沸かしてしまうからなぁ
955 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:36.89 ID:/Kajkskv0
>>951 訴えるべきだと思う。そうすればメーカーは倒れにくい製品を開発するよ。
日清のカップヌードルが依然、底の面積が少ないのをつくりつづけ、国民が
ヤケド三昧なのは、訴えないから。
956 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:55:40.03 ID:ENGc4s2NO
そもそもケルトで何で湯がこぼれないと思うんかね
やかんだよ やかん
電気ポットしか知らない世代にはわからんのかな
ビアンキのサス抜けの事故もそうだったけど、これからは構造的欠陥という言葉で攻めてくるクレーマー増えそうだよな。
>>946 いまどき、海外メーカーのが売れるだろ。
スマホなんかアップル(iPhone)とサムスン(ギャラクシー)の二択だしな。
庶民は冷蔵庫も洗濯機もハイアールだし。
自称中流は違うがね。
959 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:38.92 ID:DjqtGbP+O
置く場所に問題があると思うけど
コードに足を引っ掛けるような場所に置くな
小さな子供の届く範囲に置くな
960 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:56:50.48 ID:wLQ20P900
これ、"やかん"なんだよね。
象や寅のを買えばいいんだがティファールに飛びつく層はいくら安全性を指摘しても買わないなあ
まーたスレタイをいじくって釣ろうとしやがって
と思ったら全然。ww
こんなのは親がバカもしくは不注意に過ぎた、以上終了だろうに。
どんだけ過保護にされれば気が済むんだ、つーかアホだろ。www
964 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:57:26.69 ID:+lPDuew40
>>953 だったら類似メーカーの名前は何で出ないんだよw アホかw
>>937 昔のデザインの方がカッコいいってどういうことだよw
966 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:02.94 ID:oQgZvI0oO
どう見ても倒れたらお湯がこぼれるぐらいわかるだろ
こんなアホ達に商売しなきゃいけない世の中とは
967 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:09.86 ID:04D8R9sXO
>>951 それがわかるお利口さんは最初からより安全便利な国内メーカーの電気ケトルを選ぶ。
わからないから平気でティファールを選んで危ない目にあう。
ある意味、どーしようもない。
968 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:58:20.44 ID:/Kajkskv0
ここは、かろうじてケトルがやかんという意味だということを知ってた奴が
それを自慢するスレ
ポットや、ストーブだって
小さい子のそばには置かないからな
和室でこのケトル使うのは避けた方がいいな
でもお湯がこぼれない改良版が出たらそっちを買うだろ。
あえて「俺は管理を徹底するから、お湯がダバァッと出る旧モデルを買うぜ」という変人は少ない。
>>961 つまりアホがアホに売る商売ってことだよな
この図で、並以上の知性を客だけに期待するほうがおかしい
>>964 マスゴミ「大口スポンサー様には逆らえません」
973 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:03.25 ID:CBkvkPL+O
ああ、また「苦情受付センター」開設するのかな。
時給まあまあだけど。
974 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:59:50.88 ID:lFK0Vh9d0
馬鹿が買うから バカ売れ!!
馬鹿は常人の思い届かない
突飛も無い使い方をする。
知人から良く修理を頼まれるのだが 何もしないのに壊れたとか言う
モノを見るとどうしてこうなった 理解できない壊しかたしてるし
そもそも なにもしなければ壊れないだろJK
>>964 >馬鹿売れしてるもんなこのケトルw
自分で答え書いてるくせに、イチャモン付け気持ち悪い
ティファールの火消し?
ラブホテルにあるのみたいに金属製にしちゃえよ
毎回みそ汁一杯分しか沸かさない
おのれケトラー!
>>968 てか、知らなかったの?
それで悔しかった…わけじゃないよね?
>>943 しかしバカに自己責任じゃなくてメーカーに事故責任となるとばかげた
規制でコストが上昇していって1%のバカのために99%がそのコスト
を余計に負担することになるんだよな。バカは安全機構のしっかりした
製品を買えばいいんだけどバカにはそれを考える力がない。
困ったもんだ。
981 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:45.08 ID:TP1d5a2b0
使い方が悪い
構造的欠陥ではないだろ
982 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:01:49.04 ID:hdcVR+8h0
>>964 だから
試験して結果が悪いのは
ドリテック?? とここの奴だからだろ
イメージリーダーでもあるから数も売れてんだろうし
なんとなく倒れそうな気がして縦長の形状は避け
おにぎりみたいなコロンとした形を選んだが…
ビジホなんかで縦長のやつを使う機会もあるけど
結局いままで倒したこと一度もないや
倒してもこぼれない物があるのか
むしろそっちに驚いたわ
そのうちIHで育った世代が、ガスコンロから火が出た
ってクレームつけるようになるのかな
想像しただけで今から胸熱
984 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:05.44 ID:+lPDuew40
>>975 売れてるからそのメーカーだけ名指しするってか? そりゃフェアじゃないねえw
類似メーカー品を使ってる奴は気づかなくていいのか? そういう意味だよなお前の言ってるのw
>>971 ティファールすらブルジョア商品で、ドリテックやシロカを買う人も多いよ
例えば幼児を連れていれば象や寅をすすめるんだがみなさんだいたい値段なしかみないんですよね
986 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:02:14.67 ID:zv+P3cZp0
>>937 現代はルネサンスなんだなぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>970 でも
>>1にあるとおり、海外ではそんな話は出てこなく、
クレーム入るのは日本だけみたいだよ。
ま、こんなんだから日本はガラパゴス化して、
どんどん取り残されるんだけどね。
だいたいさ、キッチンの上で使うなら
普通のヤカンでいいだろw
テーブルの上とかで使うからコレなんじゃないのか?
そんでテーブルと壁にコードが垂れ下がって子供が犠牲になるわけだ
>>984 バカの火消しが必死だな
ティファールはプラスチック臭がきついしメイドインチャイナだから二度と買わないw
913 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/07(金) 10:44:43.18 ID:+lPDuew40
馬鹿売れしてるもんなこのケトルw
一体どこのメーカーから依頼されたネガキャンなのかなあ、象印かなあw
電気ケトルって、下が広がっていて倒れそうな形状してないけどな。
よっぽど電気ポットの方が不安定な形状をしている。
993 :
そーきそばΦ ★:2013/06/07(金) 11:03:58.61 ID:???0
994 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:03:58.54 ID:hdcVR+8h0
>>970 こぼれないように密閉するならついでに保温機能もつけたらいいんじゃね?
996 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:05:11.63 ID:+lPDuew40
>>991 「安全だ」っつうのが火消しだろw 火消しくらいしか批判する脳がないかw 馬鹿が。
>>993 このスレもそーきスレだったのかw
乙武スレだけでなく乙w
999 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:09.31 ID:ZS8QkGEx0
>>948 これ明らかにティファールとその類似品だけ、桁違いにこぼれる湯の量が
多いじゃね〜か!
ステマとかそんなレベルの話じゃない、欠陥商品呼ばわりも致し方ないぜ
1000 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 11:06:55.26 ID:/Kajkskv0
>>989 日本人の生活風土が日本人固有であったってなんらおかしくはない。
そんなもんなんで世界(=洋風)にあわせないかんのや
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。