【受験】文科省、”一発勝負”のセンター試験廃止を検討 早ければ5年後
1 :
きのこ記者φ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:23:54.08 ID:eA4UZdRR0
日 本 崩 壊 計 画
ただでさえ全入なのにどうすんの?
1人を3個くらい大学に通わせるの?
4 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:25:26.54 ID:/tZUUWOX0
5年www
これは賛否が分かれそうだなあ
年二回程度なら基本賛成できるが
あと韓国語優遇を無くせ
「本能寺が変」
そのとき京都・本能寺に宿泊していた信長がそう言った。
見るとなんだか傾いているようないないような。
調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。
「敵は本能寺のアリ」
光秀はそう言うとさっそく駆除に取りかかった。
当時、シロアリ駆除の薬なんて便利なものはないもんだから、被害にあった柱を片っ端から松明であぶって
シロアリを追い出すという地道な作業を行った。ところがそのうち柱に火がついて燃えだしてしまった。
「やべっ、信長様ぁ〜!」
本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、天下を取るきっかけとなったのは言うまでもない。
7 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:26:20.36 ID:s7K05iaa0
最期の一問で、答えが2マス残っているのに気がついた俺が来ました。
アメリカのSATみたいにすればいい
9 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:27:18.49 ID:oqhjtQJV0
そのうち就活も同じようになるな
なに?どういうこと?
ただでさえ少子化で人数少ないから入りやすくするってこと?
11 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:28:14.31 ID:ihZEUQ3I0
確かに一発勝負ってのもおかしな話しなんだよな
前近代的な感じがする
12 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:28:34.11 ID:NdZZa+Zd0
韓国賛美の英語試験を廃止しろよ。
二回目受けるなら一回目の点を放棄してとかにすべき
14 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:28:37.91 ID:/vfe64WEO
試験ってのは一発勝負が当たり前だろうが
15 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:28:57.65 ID:Cx1mfkM00
複数回受験できるなら高一でも基準点に達すれば
大学受験できるようにして、飛び級を認めろ。
全国テストの平均でええじゃんね
推薦とかも廃止で
これはどうなのか正直わからん。
なんかろくでもない弊害がありそうな気もするけど
なんかわりといい感じになりそうな気もするし、
特に何の影響らしい影響もない気もする。
俺も河合の東大クラスに入るために入塾試験3回ぐらい受けたよ。
3回も受ければ誰でも入れるなと思ったけど、大学自体がああなるのか。
19 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:30:46.42 ID:67zxWVxN0
バカがどんどん不利になるということか?
将来
「大卒?社会不適合者の吹き溜まりからどうして我が社を選んだの?」
って企業面接で言われない事を願ってるよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:31:05.69 ID:1NUErJxq0
>>15 これだな
ニセの公平性とか、もういらないから
才能のある者、努力した者が正しく評価されるようにしろ
22 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:31:35.65 ID:ZeGN6oSN0
一発勝負な仕組みを是正するなら高校入試みたいに内申を重視する仕組みにすればいいんじゃない?
高校入試で機能しているんだから大学入試でも行けるっしょ。
>>19 普段成績よくて、一回だけすごい不調な奴とかも助かるからそっちの方がね
24 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:32:28.23 ID:f3wyPtaO0
なにごとも一発勝負なんだから、こんなのいらないだろ
学力がきっちり計れていいと思う反面、
いま以上に大学ごとに同じような人ばかり集まることにならないかという心配も
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:32:32.93 ID:Rgr+Z6kt0
大学の卒業を厳しくすることもセットじゃないと意味ないな
27 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:32:38.15 ID:HuX/TdpI0
浪人生とか春の模試の偏差値が異常に高くて
秋になると、現役生が伸びて浪人の偏差値落ちてくる
通年実施だと、春の試験が浪人生に著しく有利になり
逆に不公平だ
28 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:33:11.14 ID:ihZEUQ3I0
たぶんこれ試験を多く受けれるようにすると同時に内容はより難しくするってことだろ
それで本当の意味で優秀な奴
単に一発勝負が得意な奴だけを大学に入らせないようにするってことだ
とてもいい案だと思うが反対する奴は勉強苦手だろ
大学入学の為なら、もっと難易度下げて
入学してから厳しくすりゃいい
30 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:33:24.73 ID:V+sKTnxe0
浪人生も受けれるの?
5年ってやる気ないってことだよな
政権変わるの待ってるんだろ
1回勝負のジャンケンだと思って勝ったからヤッター!と思ったら、突然3回勝負とかぬかしやがるからしぶしぶ応じたらその後2連敗して負けちゃったじゃねーか。
どーしてくれるんだよ。
1、2回目は練習で3回目に本気出す!ってことになりそうだ
34 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:33:53.17 ID:fdtNIf1o0
じゃ国家資格試験も年に何回かやるようにしたら?
大学だって落ちても次の年には受験できるんだし
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:34:58.90 ID:cSf+35Bx0
一回やろうが3回やろうが学力は変わらん
なぜやるか
利権が発生するから
試験はタダじゃない
その都度金がかかり、関連業者が潤う
関連業者から役人にも金が流れてくる
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:35:46.84 ID:VM0rW0bB0
以下、インフルエンザでセンター試験に撃沈した浪人生の書き込み。
2、3回やれば利益も2倍3倍で美味しいです
とかそんなオチじゃないよね?
38 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:36:34.59 ID:ekjqPWSn0
俺大学行ってないからセンター試験がどういう物なのか今だに分からない
冬になると今日はセンター試験でしたなんつってどっかの講堂みたいなとこでみんな試験受けてる映像なんかが流れるけどあれ何なの?
>>22 内申はもう半ば慣例化して大きな批判もなく廃止の理由がないから続いてるだけでしょ
私立なんかは内申無視で実力テストだけで事前判断してるのが実態だし
40 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:37:24.26 ID:3FD50lk1O
>>10 少子化だから1人から受験料をたくさん徴収しなくちゃならないんだよ。
一発勝負だと浪人しない多くの人からは1人1回分しか徴収できないけど
複数回受験にしたら1人から何度も徴収できるだろ。
一発勝負を抑えて適正な学力を測って入学基準にする
これはこれで良いが、大学入ってそれで終わりの現状をどうにかしないとな
理系はともかく、文系とか遊んでレポコピってれば卒業出来るんだし
大卒試験を作っちまえよ、大学偏差値準拠の高難易度のやつをさ
42 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:37:26.86 ID:7f9tyKeSO
特定外国語を得点調整もせずに センター試験で 優遇策とっておきおきながら 先にすることあるだろ。
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:38:20.19 ID:ZeGN6oSN0
>>35 利権とは全然関係ないけど、試験の回数で学力が変わらんなら、中学高校の定期テストも期末テストだけにいいのにと思ったことある。
大学には基本中間テストとかなかったしそれでいいやんね。
44 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:38:29.48 ID:Omrw3Ktq0
一発勝負でいいじゃん。
今の1月の一回だけの試験なら、地頭のいい人なら3年の夏休み過ぎから受験勉強
始めても国公立受かるが、例えば5月9月1月とか分けて年中やったら、
2年生くらいからマジ勉強始めなきゃいけなくなるじゃん。
つーか、毎回試験問題が違って試験の難易度も微妙に違うんだから、
最も成績の良かったものを採用とかやめたほうがいい。
年3回やるなら、3回の合計点数を使うべき。
45 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:38:44.14 ID:V+sKTnxe0
2次試験の一発勝負は変わらんな
国立の二次試験が2月下旬は遅すぎな感はある
文科省にしてはいいことを考えたと思う
入試ぐらい学校ごとに好きにやらせろよwwwという気もしないでもない。
子どもたちや、問題作らされるうだつのあがらないヤツは大変だろうけれど。
48 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:15.14 ID:8nV20ZPs0
浪人生はどうすんの?
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:16.28 ID:6xHgEJMh0
結局、個々の試験は一発試験じゃないか
下劣な法学者共みたいに、プロセス重視と強弁するのかね
一発勝負で決めないとマラソンの代表選考みたいにグズグズになるだけだろ。。。
学校ごとにやってカンニングが横行したりしそう
センターでいっせいに厳正に試験するのはそんなに困ることなんか?
センター試験廃止が一番だよ
もうマイナー大学は生徒を選ぶ余裕すらないだろ
53 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:35.39 ID:fdtNIf1o0
54 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:37.56 ID:3NzFaHcM0
その前に、Fランを掃除しろ。
あんなの専門学校でいいじゃねえか。
55 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:42.83 ID:Y0/c030Y0
>>内申重視なら在日特別枠等も廃止すべきだな。
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:39:51.00 ID:JqJhXmgh0
カリキュラムの自由度が高い私立がますます有利になるな。
公立脂肪フラグ
大学は誰でも入れるようにする
入学後厳しくして何年かで卒業できなければ退学
そうすればよろしい
59 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:41:19.97 ID:eNL1IkI80
>最も成績の良かったものを
それこそどっかでまぐれに当たるかもしれんだろw
上から3つくらいの平均にしろ。
全員が何回も受けた中での最高の点数提出するから
アホが有利になるとかいうことでもないよな
つー事は高校卒業したらノーチャンスじゃん
62 :
日々之:2013/06/06(木) 18:41:36.51 ID:rYMKF1+BO
学歴さえあれば…
そう思ってた時期は俺にもありました
大学へ無事入れても就活でまた戦わされるし
そこを勝ち抜いて内定獲得しても
会社入ってまた人間関係だのでパワハラセクハラ理不尽なシステムだらけ
しかも使い捨て
終身雇用なんて都市伝説
それに気付いたのは30歳あたり
そっから俺は頑張らないことにした
上を目指してたら切りがなく、ゴールもない
マターリスローライフがいいよ
63 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:42:08.19 ID:w+DQB8A10
>到達度テストは年2〜3回の実施を想定。
>最も成績の良かったものを受験に利用できるようにする
平均値のほうが良くない?
64 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:42:19.43 ID:IdkheZqX0
複数回受けたら全部の情報を大学が把握できないとおかしいだろ
アメリカは大学がSATのスコアを実施してる団体に問い合わせるんだぞ
再試あるじゃん、あれ希望者制にすればいいんじゃねーの?
その昔、神奈川県ではアチーブメント・テスト(通称ア・テスト)と
呼ばれる学習到達度テストが中学の2年に実施されて、公立高校への
選別が2年次に始まっていた。
ア・テストの点数次第でいける高校の上限が大体分かる仕組みだったよ。
それを高校にも導入しようとしてるのか。
大学全入時代だから意味有るのかな。
高卒就職組みの選定条件or馬鹿は私大に行けということなのか。
67 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:43:12.29 ID:PCq9e5L20
これはアリと思うよ。というか俺が受験生だった頃にこういうシステム
だったら有難かったな。
68 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:43:14.13 ID:cxucB8nKO
韓国語の調整はいつになったらするの?
>>22 内申なんて教師の主観でどうとでもなる糞評価を大学にまで持ち込まないでください
年2、3回ってどの時点で受けるの?
高3の夏とかに受けるのか?
部活とかどうなんのよ
韓国語はもういいだろ、外せよ
中国語はあってもいいけど
朝鮮語は歴史も浅いし中身も浅い
72 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:45:25.33 ID:mNDXkx2m0
そのうち採点もしなくなるだろう
お手々つないで仲良くゴールイン
73 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:45:47.44 ID:xuK+pjto0
つか、一次試験よりは、大学進学資格試験的なモノにすればよくね?
文科省が決めたハードル超えられない奴は大学行く資格なしッてコトで
Fラン大がいっぱい潰れるだろうけど、それは元から税金無駄金使いの
ゴミくずだったワケで……
74 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:46:09.00 ID:02Sn1UQn0
いっそのこと大検と統合しちゃえよ
>>22 内申重視で推薦を受け付ける国立大学もある
それってさ
旧帝一工→センター代替分の高スコア戦争が始まって難化
早慶MARCH→既存入試は無関係
旧官立・上位駅弁→代替分の高スコア要求するだけで実質無関係
中下位駅弁・公立→とりあえず受けまくったら入れるようになって大幅易化
こういうこと?
77 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:46:29.24 ID:Omrw3Ktq0
センター試験の結果を私立の入試に使わせるのはやめたほうがいい。
私立がセンターだけの受験で入学する馬鹿学生ばっかりだ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:46:45.33 ID:tmnK2NRs0
いわゆる2次試験だけで十分っつー話じゃねーか?
高校卒業にセンター試験で80%以上とか必要にすりゃいい。
80 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:47:06.98 ID:Mb0SR1zgT
韓国語いらんしな
>>74 そっちの方が早いな。
単純になって分かりやすい。
高校別に合格率出して一定以下の高校は各種学校にして
補助金も無しにする。
俺商業高校から専門学校に進んだからセンター試験受けてない
センター試験って受けないと大学受験出来ないの?
84 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:48:31.27 ID:5epUiE7R0
やめてくれ
年3回も試験監督とかやってられん
1回でもそうとう神経すり減らすのに
やるなら業者に委託してくれ
一発勝負でも三回になっても
結局その大学に合格できるのは同じ人間だし、やる意味はやはりカネなんだろう
86 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:49:11.90 ID:V+sKTnxe0
上位国立は実質足切りに使いそう
欧米みたく、一定の学力あれば、国立大はどこでも入れるシステムにしろよ!
88 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:49:51.01 ID:K6G+0Wwa0
関係ないけど、社会人入試とかどうなんの?
89 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:49:52.89 ID:Z3mwQAyN0
せめて最高特典3回の平均とかにしろよ
1回だけ奇跡的に高得点をとれたやつだらけになって、さらに大学の学生レベルが低下するぞ
よく考えると、複数回やるメリットってあまり無いな。
一回しかない、と
複数回ある
では精神的負担がだいぶ違うっしょ
93 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:50:06.66 ID:HuX/TdpI0
浪人生とか春の模試の偏差値が異常に高くて
秋になると、現役生が伸びて浪人の偏差値落ちてくる
通年実施だと、春の試験が浪人生に著しく有利になり
逆に不公平だ
94 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:50:17.34 ID:v1VZ3KIR0
一発勝負でもいいから「卒業」難しくしろよな。。
95 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:50:18.50 ID:bstDOHqA0
センターレベルで失敗してるような屑は
大学行かなくて良い
神奈川方式は失敗だったと結論づけられてるし
内申点が良い生徒を取りたいならAOだの内申制度だの
いくらでも現状存在する。
推薦で来る奴より、一般受験で来るヤツのほうが、現状でも明らかに優れているのに
どうして内申制度をこれ充実させる必要があるのだろう
97 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:50:45.97 ID:JFjdzOL80
これは賛成
試験の結果は10年くらい使い回しができるようにしろ
国として生涯学習目指すんだろ
三回受けたら費用3倍ですがな。
あんまり指摘されてないけど、作る人の負担考えてるのかな?
現行のセンター試験って、1つの試験を、6名とか9名のチームが2年間かけて作ってるんだよ。
大学の教員が3倍の時間を割くのは明らかに無理。ということは、そのチームも3セット作るわけ?
101 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:51:55.14 ID:w+DQB8A10
大検と統合
年3回実施
希望校に受験者希望の成績を提出
大学卒業難易度↑
飛び級おk
残りは働く
でいいよ
102 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:52:22.26 ID:6Ankysa20
国主体の試験ビジネスか?
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:52:43.42 ID:f3wyPtaO0
104 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:52:49.70 ID:oqhjtQJV0
問題作成委員はどうすんの?
会場運営経費は?
英語のリスニングの機材は?
もうね、アホかと
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:52:50.09 ID:V+sKTnxe0
雪国はセンターの時期、マジ悲惨だから、試験を前倒しすべき
106 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:52:55.80 ID:Omrw3Ktq0
>>65 それいいと思うね。
ただし、2回目の試験を受けた場合は1回目の結果は破棄で。
>>91 「1回しかない」じゃなくて「1回だけでいい」。
「複数回ある」じゃなくて「複数回受けなきゃいけない」。
と考える人もいる。
>>83 現況はセンターの点数だけで入れる私立大に馬鹿が大量に
流れ込んでいる状況を変えようとしているだけ。
センター受けなくても高校が卒業資格与えれる情況を変えようと
しているだけ。
馬鹿だった漏れは5教科も同時並行で学べなかったからセンター受けないで
私立大に行った。
英語、国語、数学で受験したけど元々理系志望だったから数学で得点稼げた。
108 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:53:12.28 ID:JFjdzOL80
トップクラスの企業への就職に有利な大学、40校。 PRESIDENT 2012年10月15日号
1.東京大学
2.一橋大学
3.慶応義塾
4.東京外国語大学
5.京都大学
6.早稲田
7.お茶ノ水女子大
8.上智
9.横浜国立
10.津田塾大
・
・
16.北海道大
17.筑波大
・
・
24.立教大
25.法政大
26.千葉大
・
・
28.学習院大
29.明治大
・
・
40.甲南大
くさいたま大学・・・ランク論外wwwwww
センター試験は良い制度だと思うけどね
文系理系問わずまともに勉強してれば取れる問題だし
国公立の二次みたいな理不尽な問題でもない
12月と1月の2回にすればまぁ公平だろう。
で、また新テストを請け負う外郭団体設立ですか?
>>101 それに
Fラン大学廃止
外国人留学生への補助金廃止
これを加えればOK
少子化で子供減ってるんだからFランは要らん
>>100 6人で2年もかけるとか無能過ぎるだろ。
>>109 唯一理不尽というならば、一問あたりの点数がでかいことかなぁ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:54:43.70 ID:USxeMlboO
>>54 まあ、先ずはFランの定義をハッキリすることだろうな。
偏差値ランキングってのは東京の予備校が自分らのゼニ儲けの為に勝手に数字を割り振ってたりするしな。
地方の偏差値35とか40の大学が、実は東京の偏差値60の学生より優秀だったりするし。
東京の大学にマークシートやエスカレーター式の内部進学で入った学生を偏差値65として、
地方の大学に小論文や口頭面接を課されて入学して、
在学中や卒業時に上級地方公務員試験や税理士試験に受かる学生を
偏差値35と認定すること自体がおかしいからな。
116 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:55:26.35 ID:JFjdzOL80
117 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:55:32.23 ID:ihZEUQ3I0
>>48 ほぼ絶望じゃね
高校時代に成績悪かった奴はアウトみたいなもんだし
まあいいんじゃないの
センター試験で通ったやつにろくなやついないもんな
3回っていつ試験やるんだ?
最初に高得点とったら、後は勉強しなくていいことにならないか?
なんかおかしくね?
>>83 センター試験である程度点稼いだ中でガチ二次試験で戦う上位国立
センターでハイスコア取れたらハイスコア提出で合否が決まる私大上位(実質旧帝大クラスの滑り止め用・・だが落ちる)
センター無し・大学独自試験のみで合否が決まる私大上位
センターでちょっと稼いで割とゆるめな二次試験で真面目な生徒はなんとなく受かる駅弁
平均程度の知能がないと落ちる中堅私立
名前が書ければ誰でも合格Fラン・専門
ほぼ満点取らないと東大受験で足きりされるようになる。
123 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:57:13.37 ID:HuX/TdpI0
浪人生とか春の模試の偏差値が異常に高くて
秋になると、現役生が伸びて浪人の偏差値落ちてくる
通年実施だと、春の試験が浪人生に著しく有利になり
逆に不公平だ
124 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:57:26.29 ID:IdkheZqX0
センター試験は平均点で60%の得点を目指して問題を作るので
優秀な学生の能力試験としては機能しない
だから二次試験がある
雪国なんかと南の方じゃコンデションとか違うだろうし、
休むほどではなくても体調が悪かったせいで、進学失敗とか可哀そうだからな
それに1回の結果よりも何回かの結果のほうが、実際の能力を反映するでしょ
126 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:57:48.15 ID:JFjdzOL80
いっそのこと入試なくしたほうがいいわ
大学在学中のテストで成績下位者を強制退学処分
もちろん卒業試験は言うまでもなく難関で
128 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:58:26.58 ID:MIl5wyDAO
大学教員だけど、センター試験の監督やらされるの馬鹿らしいからこれでいいよ。
これって社会人の再入学の事を考えてないよな……
退職後に大学に通いたいジジババもいるだろうに
いまだってセンターの申し込みは高校の卒業証明が要るから面倒だってのに
大学が生き残りたいならジジババに受けやすい試験にするべきだろうが
130 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:58:57.43 ID:k4lQRP4Q0
どういうこと?
センター試験のようなのを2〜3回やって
良い方の結果で受験するってこと?
秋入試に向けた布石?
131 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:59:09.68 ID:OmHEfbn90
高卒の俺には関係ないヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオ
132 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:00:15.26 ID:oqhjtQJV0
>>128 各高校でやってくれるならいいんだけどねw
センター要らないよな。
馬鹿馬鹿しいし。
134 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:00:43.29 ID:P4niNv+AO
今のがいいとも思わないが、これだけじゃ改悪じゃ?
>>100 委員の教授はつきっきりになるから手当がでて、大学にも穴埋めで1年間非常勤講師雇うためのカネが配分される罠
136 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:01:33.85 ID:bIhDGw910
アメリカのような入試制度?
アメリカでも年に数回のテストがあって、その結果で入学先が振り分けられるとか。
でもハーバードにはコネが効くようだね。
どこかの国連大使のご令嬢は、コネ入学と言うもっぱらの噂で。
集金兵の娘はどこの大学だっけ?
137 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:01:40.34 ID:YaXhuHW90
馬鹿か。
人生で一発勝負の瞬間なんていくらでもあるのにさらにゆとりくせーのを増産する気かよ。
Pat様ともう会えなくなるのか…
139 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:02:49.03 ID:Omrw3Ktq0
年3回実施するなら、難度を3つくらいに分けて、合計点を使うべき。
5月試験:基礎編:想定正解率65%
9月試験:中級編:想定正解率40%
1月試験:上級編:想定正解率15%(マークシート選択肢は10択以上にする。)
3〜4年の間に3回受けて、2回以上合格もしくは
3回の合計点数で判定
このくらいやってほしい
141 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:03:10.26 ID:BY/nJURF0
入学を秋にするの反対
おいおい、やめてくれよ。試験問題作る方の迷惑も考えてくれよ。
地方に勤務していると毎月東京へ打ち合わせに行かなくてはならないから、
スケジュールの調整が大変だし、出題ミスは許されないから
通常勤務の時も色々綿密に考えておかないといけないし、
労働としての手当てはスズメの涙しか貰えないし、
そんな試験を年に何回もやるなよ。それぞれの回の試験問題を
別の人が担当するにしても、内容がかぶらないようにしたり
レベルを合わせたりする作業のために全体会合があるはずだから
そんなものの調整まで考えたら講義とか学生指導とか研究の時間なんて
無くなるわ。試験問題は出題する問題だけしか作ってないと思うなよ。
予備の問題も用意しておくんだからな。お前らも大学の先生に聞いてみな。
入学試験問題を作るのは割に合う仕事ですか?ってな。
143 :
:名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:03:46.59 ID:HGHVmPfZ0
>>108 こういうデータは物凄い価値がないと思う。カスだ。
どんな大手に決まろうが、3年以内に離職しちゃ、意味が無い。
それに学部で語らないと全く無意味。
一般的に理系と文系で雲泥の差だしな。
あと、もういっちょ言うと、そのデータは学部の就職なのか?
大学院の就職もデータ化しないと、全く意味が無いから。
144 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:04:02.86 ID:6uhWIudiO
それよりも四択やめろよな
特に勉強していない俺でも雰囲気で良い点取っちゃったんだから
145 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:04:07.47 ID:UTwpHfpO0
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
>>120 積算方式にしたほうが分かりやすいが1-2年次に部活で精一杯で
ラスト半年に追込みかける人には不利だね。
最高点方式と積算方式だけじゃない方法も必要と思われ。
147 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:04:21.18 ID:MIl5wyDAO
しかし浪人が有利にならないか?
懐かしいな。かれこれ15年近く前になるのか。
貧乏だったもんでとにかく国立入れりゃどこでもいいやってことで
徹底的にセンター対策に絞って8割以上得点、
合否判定システムでは地方国立なら選びたい放題だった。
でも二次対策はほぼゼロだったから
理系なのに数学3Cはよくわかんなかったし、
物理も全くわかんないまま入学したw
そんなんでも国立理系院卒(化学系)なんて
肩書きを得てしまって、今日に至る・・・
149 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:05:18.72 ID:1PJwJgPc0
目先を変えれば変わると思ってる官僚的思考
>>129 日本の大学なんてただの就職予備校だから
文部科学省の利権がすべて
本当に勉強したいなら海外の大学行ったほうがいいよ
151 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:05:48.72 ID:aI2rCvEs0
ついでに文科省も廃止して下さい
152 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:06:31.55 ID:Omrw3Ktq0
>>132 各高校でやったら不正しまくりやんwwwwww
神奈川の「ア・テスト」の二の舞になりそうだなw
到達度テストにするとして。
センター試験レベルが3段階の最低レベルに設定するのかな。
一発勝負否定したら、中学受験とかどうなるんだw
各大学の二次試験一発勝負でいいのに
やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
>>120 センターで満点近い点取って、2次試験がないような大学いこうと思うような奴はいないだろうから
どうせ二次試験の勉強はするだろ
158 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:09:25.40 ID:YaXhuHW90
選択肢を6択にして答えがなければ7を選択にしろよ。
それと国立の推薦で入れる奴をもっと制限しろよ。
なんら技能もない成績だけで推薦で来たやつが大学でチャラチャラしてんのみるとマジで苛つくわ。
夏に試験をやるとその時点で全範囲を終えている中高一貫校に有利になりすぎる
160 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:10:06.89 ID:B+TfKPW+0
試験の監督に
センター試験並みの厳重さを求めないとダメなんでは?
高校の先生達に年2〜3回もそれができるのか?
161 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:11:22.69 ID:V+sKTnxe0
高校の学習到達度だから、浪人を想定してないみたい
浪人生も現役の時の成績を利用することになりそうだから
浪人がもっと減りそう。
>公明党は絶対反対の立場だから無理だろう
公明党の絶対反対はまったく信用できない。
イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。
性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は統一教会の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
そもそもセンター試験廃止でいいんじゃねーか?
165 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:13:31.78 ID:b6zZPDns0
逆転の発想で全入にして学年試験ごとにエリミネーションかければいいんじゃね?
4年生までに1年生の半分程度まで絞るとかさ
ドイツみたいにずっと大学にいるやつとかでてきそうだけどw
166 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:14:13.74 ID:ztOEed9Y0
回数はどうでもいいけど時期は同じにしろよ
時期が違うと全く結果が変わるぞ
167 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:14:14.95 ID:ZeGN6oSN0
>>161
浪人の減少は家計負担の減少にも繋がるから良いんじゃない?
168 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:15:58.91 ID:yA9SXzqt0
日本の浪人制度っていうのも一発逆転を狙うシステムみたいなものだからな
中学高校からの成績を一元化して大学に振り分けた方が優秀な学生が集まりやすくなるし
受験コストも低減されていいことだろう
169 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:17:28.95 ID:HuX/TdpI0
春の試験は浪人と一貫校に著しく有利
170 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:18:35.34 ID:ZeGN6oSN0
高校みたいに、一発勝負が好みの人は私立にくれてやればいいんでない?
選択に幅ができる。
171 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:18:58.04 ID:xke8QKyIO
ネットの社会の底辺どもには関係ない話だろby弁護士
172 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:19:15.89 ID:gV/rX1MR0
これ浪人生はどうするの?
もし家庭に恵まれなかった大検取得者が
大学をまともに受けれない制度を作るなら
これはちょっと酷い気がする
>>172 まあ、司法試験の新制度移行で
同じ思いをした法学卒業生が山のようにいたって話だから
悪平等は逆に良くない
日本の3大癌
1.チョン
2.チャンコロ
3.バ官僚・無能公務員
175 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:22:01.17 ID:lAkM6Dwh0
>>97 岩手県アホすぎワロタw
さすがオザーさんを選ぶ土民の国
>>3 それ逆にいいアイデアだな!
仕事だって優秀ならいくらでも兼任する時代だ。
2つ同時にかよってもいいはずだ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:23:20.33 ID:zPG883Qh0
大学関係者が多くてワロタ
いやほんと勘弁ですよ
さっさとやめればいい
過去も入れて全部消去でいいよ
点数なんて下らないものだ
何も意味しない
私立中高一貫大勝利のシナリオだな
随分思い切った話が急に出たもんだとびっくりしたなー
>>174 それらを結ぶ共通点
「なってしまえばなんとでもなる」
在日、公務員、大学生っとw
>>115 >地方の偏差値35とか40の大学が、実は東京の偏差値60の学生より優秀だったりするし。
ねーわw
地方の偏差値35とか40の大学出身のおバカさん乙
結局は志望校の試験も受けるんのに複数回に分けるのも微妙だな・・
現役だった当時も、センター試験の意義は解らなかった
185 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:25:28.85 ID:Mf8OVk/W0
なんか理由とかメリットがはっきりしないわりには
ものすごくコストがかかる方法のような気がするけどなあ
年1回しかできないのは、それを実施するのがすごく大変だからってのが大きいだろうに
大検と統合するべし、というのは賛成
18歳以上(もっと低くしてもいいけど)なら誰でも受けれるようにするのはありだと思う
186 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:25:43.27 ID:gV/rX1MR0
>>173 それは法学部卒が不勉強だっただけなのではw
まぁ犯罪者にまで権利を平等にしてもいいかとなると全く違うけど
大検取得者や浪人生はそこまでのものなの?
187 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:25:58.91 ID:Cx1mfkM00
>>172 翌年のセンター試験ないんだから有利でしょ。
入試センターの職員と予算がまた増えるのか
720だった とか 745だった とか
そういう話も無くなる時代になるんだなぁ
これでやっとセンター試験韓国語得点調整なし利権が終わる?
ゆとり
192 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:27:46.37 ID:HuX/TdpI0
センター試験の追試を本試験(2回目)に昇格させて
12月実施、1月実施 の2回実施ではダメなのか
春の試験とか不公平だぞ、部活やってた奴もいるし
>>186 浪人生は不勉強だろ?
大検も、途中を省いた人だろ?
司法試験浪人で新制度移行で受けれなくなった人とどこが違うんだ?
不勉強が悪いだけ
194 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:28:05.46 ID:Omrw3Ktq0
センター試験は簡単すぎて意味ないよな。
もっと難しくするべき。
平均点30%くらいを想定して作問すべき。
3回受けさせて平均値とれよ。
しかしセンター試験も受けたこと無い層も
いっぱい2chやる時代になったんだねぇ。
197 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:29:28.14 ID:gV/rX1MR0
>>177 むしろ昔はなかったのか?
韓国語はセンターの試験の中で一番平均点が高かった記憶があるなぁ
平均が70点オーバーで笑った覚えがあるw
チャンスを3回じゃなくて3回の合計を競うてことだろ
これは誤魔化しが効かなくなる分学生には厳しいな
対策の出来てない初回度の学生なんて貧乏くじ引か
されて涙目なんじゃないか
199 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:30:10.53 ID:7EfO23lo0
低学歴の下痢三は無知なんだから余計なことすんなカス
>>183 優秀のベクトルが違うか
大学自体の偏差値ではなく、個人の偏差値なんじゃね?
201 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:31:04.68 ID:TAma3t5N0
センター1発が廃止になれば俺もまた大学受け直そう
昔は1発勝負だから失敗したが、これなら早慶とか入れそうだ
by34歳 Fラン卒 ニート修行中
202 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:31:09.97 ID:ZeGN6oSN0
>>184 センターの意義のひとつは足切りでない?
1次試験が「抽選」よりはマシだろw
冗談でなく一部の中学入試でそういうのがあったのを思い出した。
205 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:31:39.08 ID:5F+ThZ+10
いまさらジローw
206 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:31:48.17 ID:gV/rX1MR0
>>187 浪人生に受験を資格を与えるならね
ただ与えるとそれこそ中高一貫と浪人しか得をしないからな
207 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:32:42.32 ID:Mf8OVk/W0
>>198 よく読め。一番点数がよかったものを受験に利用だからチャンスが増えるということ
だとしたら受験生は模試感覚で3回受けるだろう
受験料は増えてセンターはうはうはかもしれないが
試験を作成し、試験監督をする大学の教員は死ぬぞこれ
208 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:33:10.35 ID:NdZZa+Zd0
予備校の営業を許可するな。禁止しろよ。
この制度って「大学の序列化は望ましくないキリッ」ってバカが言い出したのが始まりだろ
最下位合格者の点数を下げて誰が得したんだろ
210 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:34:01.56 ID:z8/3Q7F9O
資格試験にして、大学側で進級を厳しくして卒業できないようにしたらいい
EU圏なんか大抵そうだろ。学校どころか国を越えて単位を移動できるんだから。
>>6 真実は漫談より奇なりとはよく言ったものだ。
これで歴史の謎がまた一つ解けた。
212 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:35:11.77 ID:76kdjV+PO
共通一次5教科7科目1000点満点
2次国立大学、前期後期なし、併願敗者復活なし、一発勝負の時代が懐かしい。
約10年続いたんだよな。
社会人になってから新たに大学入り直したい人はどうするの?
214 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:35:43.04 ID:Od0i+Qhz0
日本のテストって暗記力だからねw
基礎学力が定着しているかを測る試験に衣替えする方針には賛成かな
215 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:36:29.01 ID:K+WIIt/K0
試験のときに体調悪くなって受けれなかった奴とかいるんだろうな
急に腹痛くなったり熱出たりとかね
それを考えたらこれは良い案
私立文系にも理数系という話はどうなったんだ?
>>213 社会人入学枠ってのが今でもあるぞ?
あと普通に高卒と混じって受験したいなら
1年掛けて数回あるテストを順繰りに受けていったらいいんじゃないか?
同日一発勝負が一番公平だろうに
人の人生からして一発勝負だろうが
ふぁいとー!!
220 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:38:15.37 ID:hFh6t27c0
官僚の天下り先の拡充が第一目標だな。
221 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:38:45.42 ID:z8/3Q7F9O
まずは義務教育改革だろ。
全国統一基準で中学校の卒業試験を実施して、
学力がちゃんと身に付いていない奴は20歳までは中学校を卒業出来ないようにするべき。
なんせ義務教育なんだから。
222 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:39:07.77 ID:Mf8OVk/W0
>>213 複数回のチャンスがあるとはいえ、その年にとった点数はその年の受験にしか使えないシステムで
浪人生や社会人は受験する年のものを受け直すんじゃないかな
将来研究職につくやつ以外は大学に行けないようにすればいい。
大学自体が無駄
224 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:39:15.96 ID:TsFOZmtxI
これは点数がいいときはものすごい高得点とるけどひどいときはマジでゴミっていう俺みたいなやつウハウハなテストになりそうだ
文部省の小細工は暇に任せのどうでも良いこと
226 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:39:27.84 ID:FYwENCZA0
複数回受けさせて受験料ガッポガッポて話だろ。
センター試験廃止というより、センター試験をより重厚にした感じ
少子化で受験料収入が減ったから、
テストの回数を増やす作戦。
228 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:40:21.95 ID:+Mahm1FpO
子供の数がどんどん減ってるからな。
回数を増やさないと元もとれない。
229 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:40:27.41 ID:EmGP90X30
センター試験無しでいいんじゃね?
どうせ東大の10月入学を見据えた話でしょ?
高3までの学習内容を全て盛り込んだ状態で
学力試験が出来るのは,センターに準ずる規模なら1回が限度だし。
年度の前半に現役生が高3の後期にやる内容を答えられるのを
想定出来ないし。
231 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:40:53.89 ID:K+WIIt/K0
私立に数学必修にすべきだろ
アホの文型馬鹿が大学に入ったらおかしい
どうせ、問題作成・試験実施をベネッセや旺文社に委託するとか言い出すんだろ
233 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:41:01.53 ID:0DV30ait0
この方式だと受験勉強期間が1年間の長さに伸びて
実質的には高校2年生までが授業期間になる、
高校3年間でやってた教科授業を2年間で終了させないと
夏 秋 冬と3回ある受験に間に合わないからな
たとえば数Vとかの各大学の個別試験に回るような教科は、
中々受験生も教師も強化の手が回らなくて受験生の解答レベルが相当落ちると思うよ
234 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:41:34.08 ID:B8PWeZtB0
迷走してんなぁ
235 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:42:32.70 ID:FYwENCZA0
>>229 >センター試験無しでいいんじゃね?
いやセンター残して2次試験廃止すべき。
知らん奴が多いようだから【因みに】言っておくと
欧米は大学入試に2次試験的なものは存在しない
236 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:42:41.20 ID:USxeMlboO
>>173 おっ、ゼニ儲け脳の東京の予備校関係者が食い付いて来たなw
東京はブランド脳だが地方は中身を取るんだよ。
稲や米の栽培だのその歴史について教科書で学んでも
実際に稲を見たことが無いボッチャマ君とか地方には要らないしw
教科書に書いてる爬虫類についてのゴタクを並べて自己陶酔する都会育ちの爬虫類博士君が…
爬虫類を触れないとかw
有り得ないしw
予備校のブランド洗脳とマークシート教育に頭を犯された都会育ち君では世の中を渡るのは厳しいぞw
ちゃんと社会人や浪人生も受けられるシステムになってるのね
そうだとは思ったが
>>1には「高校在学中に」とあったから気になったんだ
回答してくれた人ありがとう
>>200 うーん、単純に東大で一番(人間的に)バカな人を一人選んで連れてきて
ほら!東大にもバカはいるよ!!って言ってるだけだと思うんですよね。
比較対象に帝京大学イチの知恵者を一人連れてきて、
やった!帝京大学が(人間的に)東大に勝った!!完全勝利!って言ってるイメージ。
大学自体の優劣を偏差値で語るなら、母数全体で比較しないと駄目ですよね。
今の偏差値35って植物レベルですよ。名前を漢字で書けるくらい。
239 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:43:16.15 ID:mY9G6X1M0
努力で得られる結果なんて,社会に出たらクズ程度の扱いだぞ!
真の勝者は,俺のように生まれた瞬間に決まる。
<俺のスペック>
・幼稚園から慶應幼稚舎
・F1ビザを取得し海外留学するが,車には興味なし
・尿酸値と血糖値高め
・スイス語,ブラジル語が堪能
庶民,クズなりに頑張れよ!!!
上位校と下位校の差が開きそうだな・・・
これ、基本的に資格試験みたいなもんで、一定の点が取れれば
大学出願試験の資格となるみたいな使われ方になる見込み(足切用)
上位校は、これで一旦フルイにかけて、その後の個別試験が本番になる。
下位校は、これからこぼれた受験生が第一志望で受験・・・どうなるか想像するとねぇ・・・
俺としては、到達度試験の最低点を決めて、これを越えられない高校生は
高校卒業と見なさないっていう、卒業認定試験にしても良いんじゃ無いかと思うが
足切りのツール
以外に機能が無かったけど
足切り自体が無くなったので
意味なし
って、話?
242 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:45:13.82 ID:B8PWeZtB0
>>235 センター試験もないじゃんw
中国はあるのかな
>>239 スイス語って、スイス系フランス語とスイス系ドイツ語があるけど、どっち?
ブラジル語って、ポルトガル語にすごく似てるよね。
244 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:45:53.10 ID:FYwENCZA0
>>238 >母数全体で比較しないと駄目ですよね
どの大学にもアホもかしこもいる。
「東大京大には一部すごい人がいる」は正しいが
「東大京大の人はすごい」は明白に間違い
大抵の受験生が模試何度も受けてるんだろう
高校生の負担が増えるなんて、大した問題じゃ無さそうな気がするね
246 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:46:37.97 ID:USxeMlboO
>>1 賢い奴は合格
バカは不合格
それぞれの回数が増えるだけだろ。
>>197 外国語は英語くらいしかなかった…はず
10年以上前だけどさ
>>244 こうでしょ。
・東大はだいたい賢い
・偏差値35〜40私大はほぼ全員低脳
250 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:48:02.72 ID:Mf8OVk/W0
>>248 それはない
フランス語ドイツ語なんかはかなり前からあった
韓国語の導入は比較的最近かと
うん、こういのって、段級制度にしてもいいと思うんだ。
点数に応じてクラスを作るの。
医学部は3段以上、東大は初段以上が受験できる。そして入試は面接で異常者を排除するのみ。
こうすれば統一入試なんていらないし、一発屋を排除できる。
今はセンター試験が基礎的な学力を見て
2次試験で学校の特徴やレベルにあった入試方式を行う
ことで,基礎学力もおろそかにせず独自の入試を出来るように
してるんだよね。
そう言う役割を外しちゃうと,大学生の学力低下が
より進むだけじゃないのか?
253 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:49:17.66 ID:oKDqfms1P
就職の試験も一発勝負を廃止させてくれるの?
254 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:49:18.25 ID:eNL1IkI80
っていうか学校減らすか、もう職業訓練校みたいにしたほうがいい。
全員が大学行く必要ない。
早い進度で進められる、中高一貫校が著しく有利になるぞ。
もしくは難関校入試に関係ないとして無視される。
何度か受けたいなら、現行試験の追試を誰でも受けられるようにすればいいんじゃない?
256 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:50:15.17 ID:GO0xNFW00
ゆとりを
そんな生産させたいのか
センター試験は存続しろよ
ここまでの流れ
・一発勝負時代 → 難問奇問続出
・共通一次時代 → 私学全盛時代
・センター試験時代 → 足きりにしか使われねー
・ゆとり時代 → 大学全入で、足きりの意味もなくなる
・少子化時代 → 受験料目当てに複数回の入試へ
要らない大学を保護してるだけの政策だな。
いいとこどりするくらいなら
学年ごとに受けて、3年分の総合点のほうがいいと思う。
>>248 1990年に共通一次からセンター試験に改名
(共通一次時代からドイツ語・フランス語はあった)
1997年に中国語追加
2002年に韓国語追加
ただ、俺なんかもそうだったんだけど
学部によって英語以外認めてない所も多いから
知らない人もいるはず
到達度テストってまた微妙なネーミングだな…
一発勝負はよくないよ。その日の体調もあるし
TOEFLみたいに何度も受けられる感じでいいかと
センターなんてあくまで基礎学力チェックぐらいだし
最近は国立大もAO入試とかをやる代わりに
一般入試は前期だけ募集とかやるようになって
より一発勝負状態になってる感じだよね。
263 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:53:16.22 ID:FYwENCZA0
>>252 >大学生の学力低下がより進むだけじゃないのか?
アホおつ
大学生の学力低下と受験なんて何も関係ねーよ。
卒業を難しくしたり大学で学問に没入させる体制を整えるだけで
入り口は簡素でも学力は向上する。
逆に入り口の入試で変に趣味的なテスト勉強に足踏みをさせたところで
卒業がザルならアホがいくらでも増える
結局、旧一期校・二期校の時代が一番よかったと・・
まあ戦前の制度みたいに旧制高校に入れば
大学は一部を除いて選びたい放題みたいなのもどうかと思うけどな
265 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:55:07.47 ID:Omrw3Ktq0
つーか今のセンター試験の何が問題なんだよ。
センターと2次試験の併用でうまくいってるだろ。
変える必要ないだろ。
問題はセンターだけで入れる私立大学の存在。
266 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:55:27.79 ID:LixkE/sRO
あと5年もセンター試験のミスが続くわけだ
一見良いように感じるが、注意しないといけないよ
こういうのは。
実は一発のほうがよっぽど公平だったりする。
268 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:55:39.07 ID:mczlYlzA0
少子化対策だなw 子供の数 × 受験料 = 現在の収支 www
>>263 そんなの現実を見ない理想論でしかないわ
270 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:55:53.92 ID:cpiucctA0
じゃあ次は邪悪なNHKも
271 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:56:30.84 ID:xZUaVZvt0
そもそも、日本の上位校を受けるレベルの学生を海外から確保出来ると思ってるのか?
例えば東大が門戸を開いて、中国やインドの最高の大学へ通うレベルの生徒を分捕れると信じてるのか?
東大の場合、そのレベルの生徒を引っ張れないと割に合わないわけだが、アメリカの大学と戦って勝てるのかとw
間違い無く、テストは別の問題になって、日本人の方が上位校に入りにくい結果になるだけだと思うが。
大 学 卒 業 試 験 を 設 置 し ろ
バカは入社試験受けるな。 こっちの時間の無駄だ。
学力クリアしてるか確認したいだけならバカロレアにすればええやんけ
もう毎日がテストでいいんじゃね
275 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:59:02.30 ID:H4sPvwdY0
これはいいかもしれんね
試験当日にガチガチに緊張して実力出なかった奴とか
体調崩して試験どころじゃなかった奴とか
回答する問題間違えて後戻り出来なかった奴とか知ってるから
276 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:59:29.14 ID:FYwENCZA0
>>249 >・東大はだいたい賢い
>・偏差値35〜40私大はほぼ全員低脳
東大だって一握りの一部の人間以外は屁
ただ教授に言われた通りのことを
言われた通りにやる能力が高い奴は若干多い。
そして私立のどんなへっぽこ大学であろうがしっかりした教授は
いらっしゃるしそういった先生について独創的な学生もわりと少数ながらいる
277 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:00:46.73 ID:0lTyZvBR0
点数の低いバカには高卒資格を認めないようにするならいいけど、そうじゃないんだろ。
278 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:01:13.31 ID:0DV30ait0
東大京大や早慶 旧帝大などの難関大学はこぞって、9月入学に変える動きがあるからなあ
高校を4月に卒業して、難関大学は卒業後の春に入試ってことになるんだろうから
まだまだ一波乱ありそうな予感
279 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:01:17.11 ID:H4sPvwdY0
280 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:01:53.52 ID:FYwENCZA0
>>272 >大 学 卒 業 試 験 を 設 置 し ろ
>バカは入社試験受けるな。 こっちの時間の無駄だ。
「大学で何をやったか」を評価しないのはむしろ企業側だろ。
単なるテストや入社試験うんぬんだけが評価対象なら
企業同士が集まって予備校に委託でもすりゃいいだけだろ
これも大事だけど、後期試験をもっと人数を増やしたほうがいい。英語1科目と小論文だけとかじゃなく、科目数も増やしたほうがいい。
と、後期試験で助かった自分は思う。
282 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:03:31.83 ID:YaMbDtGB0
>>239が微妙過ぎる。
尿酸値、血糖値は何にかけているんだ?
日大以下の私立
旧帝一工旧官立と違って全国的に全然有名じゃない国立
府立阪市首を除く公立
これらはポテンシャル的には似たようなもんだよ
難関大学・有名大学に入れなかった負け組
問題難しくなりそうだな
これは良いと思う。やっぱチャンスは複数回あった方がいいし
能力ある奴を溢さないですむ
ダルビッシュだって7失点することだってあるんだしね
1回ですべてを決めつけるのは社会にとっても良くないし本人にとっても不幸
>>280 企業が採用で大卒新人と高卒新人の給料/出世に差を付けるの止めたらいいだけだよな
そしたら無駄な学歴なんか誰も欲しがらなくなる
本当に必要な専門職だけ残せば良い
>>280 全国の中学生に実施している学力テストで今の大学生が何点とれるか興味あるな。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
一発勝負だと体調崩したとか、運の部分がありえるけど、
数回やれば大体実力は出せるだろうから、まあ良いことだとは思う。
289 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:04:50.77 ID:OlQgf/Ci0
>>231 ビートたけし氏が、
「数学嫌いだから大学は文学部にしますってのはだめで、
文学部も数学を課さなきゃいけない」とか、週間ポストの連載で言ってたな〜。
もちろん難問奇問珍問じゃなく、基礎的なレベルだと思うが。
どうでもいいよね。うっちゃっておこう。
勝ち組しか大学に進学できないし、負け組が
借金して進学すると不幸になるだけ。
291 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:06:36.74 ID:uTdlX2nJP
1回だめだった奴は何回やってもダメだろ
ついでに一発勝負の社会システムも廃止したほうがいいんでない
>>285 チャンスが複数出来るんじゃなくて、
ミスしたらゲームオーバーになる関所が複数出来るんだろ
この国的には
294 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:07:38.45 ID:xZUaVZvt0
だから
日本人以外で東大に入れる力の有る生徒は、みんなハーバードやMIT受ければ合格間違いなしなんだよw
>>1 センター試験は一発勝負じゃなくて
昔F1でやってた予備予選みたいなもんだわ。
与えられた一度きりのチャンスをモノに出来ないやつは、
大成しない。
297 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:08:06.24 ID:Omrw3Ktq0
>>272 大学卒業試験は、大学によって専門が違うから、全学校統一試験を
作るのは無理。だからといって各大学に作らせて独自に卒業試験やらせたら
超簡単な問題作るだろうから意味ない。
日本の大学生が勉強しない仕組みはもう完成してしまっているので、
もう変えられません。
これはいいな。
自分は前の夜に緊張で眠れなくて KOの試験の途中で眠ってしまったのが今でも悔しいw
第一志望に受かったから、笑い話で済むけど。
299 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:08:54.45 ID:OlQgf/Ci0
>>288 うちの街は、公共交通政策大失敗の町なのね。
もう取り返しつかないの。少子高齢化で。
でも、そういうの、昭和から平成の過渡期に、
大学生レベルでこの問題を解決しようと皆が立ち上がるレベルの教養を身につけてほしい。
名門老舗は選抜が厳しいのは未来永劫だけど、
大学は全入でいいから、そういう問題解決能力とか身に着けてほしいものです。
>>279 早く病院へ
尿酸関係は放置しておくと透析になるから、
早い発見なら完治できるから。
300 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:08:56.05 ID:FYwENCZA0
>>286 前半は同意だけで
大学で学問を学ぶ意義はテクニカルな知識の習得では決してなく
分野は何でもいいので、何が本質なのかを見極める知性を磨く事
こそにあると思うので、研究職以外の人間も大学へ行く意義は大きい
就職試験の青田買いは規制が必要だな。
少子化だし入試廃止でいいじゃん、卒業単位認定は厳格にすれば
どんだけ温い事いってんだと こいつら絶対に日本人腐らせるつもりだろう
人を選別しなくなるってことか?
>>6 本の蛆・・・・大切な書物を蛆に喰われてしまった物語
>>1 正しい。
科挙みたいなことをやってたら、
昔の中国人や韓国人みたいなプライド高くて頭が固い国家運営誤るバカばかり産み出すからな
>>300 >何が本質なのかを見極める知性を磨く事
現実の大卒が大学でそんなもの身に付けられてるとでも思ってんのか?w
出来るやつは大学入る前から出来るし、出来ない奴は大学入っても出来ねーよ
>>304 >人を選別しなくなるってことか?
大学はね。
でも、企業は選別するよ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:11:07.12 ID:xMxccoK80
こんな事したらますます受験戦争が激化する
韓国のセンター試験みたいに親が校門で拝んだり
警察が車に乗せて試験会場に連れて行くみたいな騒ぎになるだろうな
さすが無能の文科省
馬鹿をやらせたら超一流
311 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:11:54.34 ID:OlQgf/Ci0
>>309 韓国は
名門大学でも就職難で、
海外に活路を求める。
センター試験で世界史100点取ったのが俺の唯一の自慢だな
他の教科全然ダメだったから5流大学しか入れなかったけど
入試だけでは勿体ないから、これで高卒認定試験もすれば?
一定の得点取れなきゃ留年。高卒も能力ラインを引いた方がいい。
314 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:13:42.04 ID:i2LH+jOD0
年に数回やったとしてもほとんどの人が、一番最後に受ける試験が一番いい点がでるんでない?
なんか意味ないような・・
315 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:14:04.33 ID:FYwENCZA0
>>307 おっしゃるように
学問を学んだら全ての人に知性が自動的に身につき
学問を学ばない人より常に優れている、というわけでは決してない。
けれどそれをどうにかこうにか磨く行為として
学問的体験は貴重だし
何より学問そのものの興味を持つ人だけが大学へ行くべき。
316 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:14:35.12 ID:Hy9lEP6H0
それより、公立の学校の2学期制をやめさせろよ。
これ1回目で高得点取ったら、それ以降は入りたい大学の2次試験対策できるよな。
318 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:15:11.17 ID:i19wacZq0
>>313 底辺高校点数取れなくて、
留年して、中退して、
就職もないから行き場をなくして、
「生活保護有利ポイント」
になってしまったらどうする?
最低辺層の仕事が減ってるんだよ。
バブルと時代が違う。
319 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:15:15.03 ID:GHzXaCLF0
いろいろ調べてみると、これが原因だね
「大学入試の選抜機能の低下により、入試で学力担保を行うことが困難に。とりわけ推薦・AO入試において学力把握措置が不十分。」
選抜するための「入学試験」 → 現在の実力示す「到達度試験」に変えよう、ってこった
官僚が自分等のアホさに気が付けば日本は変わるかもな
隣国バカに出来ない程度の低さに気がついたか?
なんだかんだ言ってやっぱり一発勝負が最も公平なんだよ
323 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:16:12.37 ID:eyL1u4jN0
センター廃止もいいけどその前にFラン私大を廃止しろよ
あんなのに学士称号を与えるな
変えた後の展望がいまいち見えない
現行でも充分うまく機能していると思うけどな
325 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:16:34.52 ID:FYwENCZA0
>>321 公平だったら、公平でありさえすれば
詰将棋やルービックキューブで選抜してもいいのか??
一発テストなんか丸暗記でどうにかなる。
定期的なテストの方が厳しいし、辛い。
加えて、記憶力から思考能力、論理能力、つまりテストを論文に変えろ。
教師に楽をさせるな。
>公明党は絶対反対の立場だから無理だろう
公明党の絶対反対はまったく信用できない。
イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。
性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は統一教会の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
328 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:17:06.26 ID:xZUaVZvt0
だから、日本の東大入試に対応可能なレベルの外国人生徒は、アメリカの最高水準大学に鼻歌交じりで入れる天才
海外の学生を入学させるくらいなら、日本人を良い環境に放り込んだ方が全体の利益になるんだよ!
どうせ、手加減試験で日本人の不合格者に比べても、レベルの低い学生しか、日本の大学に興味を持ってはくれないよ
最初から無謀な高望みなんだ
なぜこんな簡単なことがわからないんだよ、そこの自称東大生!
到達度テストとやらは高2から受けられるらしいけど、
高2から浪人生までが、同じ内容の試験を受けるという事?
「一番良い成績を提出していい」という事になったら、
今までセンター試験が9割できた人は1割だったのが、
今後は9割できた人が3割とかって事にならない?
何かちょっと問題がありそうな制度だ
330 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:18:08.81 ID:LTxYLrRLO
センター試験は足切りにだけ使って2次試験で5教科記述式にした方がいい
特に国語が運ゲーすぎる
>>325 その大学がそういう学生を求めてるならいいでしょ
332 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:18:16.94 ID:086Tvrzx0
センター試験のせいで人生が狂った人が大勢いたんで、感慨深いなぁ
こんな試験、もっと早くなくすべきだった
333 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:18:25.94 ID:i2LH+jOD0
>>319 なるほど。推薦入試における学力の担保ということなら
筋が通ってるかも。推薦入試でも到達度試験の足切りラインを
設ければ大学側もハズレを引くリスクは減るな
334 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:18:48.83 ID:xMxccoK80
>>318 それがわからないのが文科省
大臣の下村も馬鹿でキチガイだが(笑)
文科省は脳みそ昭和で止まった時代錯誤の老害しかいないんだろう
335 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:19:19.80 ID:HYhDm31u0
>>319 それ、結局は大学全入止めればいいだけの話じゃ・・・
大学を就職準備という環境に変えた社会側に問題があるだけだろうに
要するに受容側の社会が、高卒か中卒を重点的に採用するという姿勢に転じれば解決だろ
どうせ連中は社畜しか求めていないんだし
337 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:19:47.42 ID:FYwENCZA0
>>331 大学は学問やるところだから良いわけ無いだろ。
そんなものを求めるところはもはや大学じゃねえ
高1高2でも受験できるようにして、飛び入学推進もセットで
>>337 なんというか君はあまりおつむが良く無さそうだ
341 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:21:08.36 ID:mzqXWI+BI
一発だから意味があるんだろ阿保か
>>333 推薦でも学力試験を要求する大学はある。
AO入試なんて、学力そのものを求めていない。
343 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:21:24.13 ID:xMxccoK80
第1次安倍政権を崩壊させた張本人が下村文科大臣だが
今度はどんな芸当を見せてくれるんだ
>>324 各大学の受験資格が「到達度試験で○○点以上」になるかと
就職のときの「TOEICが××点以上」みたいになるんじゃないかな
上位層に差がつかなくなるだろ。
二次も複数回にしないと余計危ない。
競技スポーツとカン違いしているバカがいる
347 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:21:52.52 ID:HYhDm31u0
>>231 理系に国語社会が必須になるん?
文理ともに猛反対が起こりそうだ
348 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:22:08.73 ID:Omrw3Ktq0
センター試験を、私立を含めて大学入学希望者全員受験必須にして、
一定以上の点数(60%くらい)を取れない人は大学入学資格を与えないようにすればいい。
基準点に満たない生徒を入学させた大学は、大学としての認可取り消しで。
これでFラン私大を排除できる。
大学生のレベルも上がる。
無駄な私学助成金をカットできる。
みんなハッピー
349 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:22:57.75 ID:i19wacZq0
>>336 高卒中卒レベルの仕事が少なくなってるのよ。
「職人になれ!!」といっても、本当に名工の日本オンリーワンの職人は、
海外に「輸出」しなきゃいけない。だから、語学などのコミュニケーションもいる。
昔みたく、北野菊次郎さんのようなタイプの職人は今要らないのよ。
すし職人も、チェーン店化、世界進出で、
サラリーマン的な処世術の人間も必要なので、
「ホワイト・ブルー」の両方こなせる人材がいないとダメなのさ。
だから、昔とは違うのよ。
>>76 違う、今センター利用している私大が受けまくったら入れるようになって大幅易化というか実質Fランク化する。
351 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:23:35.27 ID:xMxccoK80
>>336 私大全入は必要悪なのですよ
文科省の天下り先が私大なのです
だからこれからも私大は増え続けるのです
文科省の官僚様が退官してもお国のためにというのですから
受け皿は絶対に必要でしょう?
この国の繁栄と未来の子供たちのために大学増設は必要なのですよ
352 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:24:32.44 ID:i19wacZq0
>>351 看護系はまだ大学が足りない
札幌にまた来年できる。
(そんなことより公立の看護系の大学の定員増設できないのかな)
353 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:24:42.78 ID:FYwENCZA0
>>336 >それ、結局は大学全入止めればいいだけの話じゃ・・・
別に全入はいいんだよな。
学問を全くしない奴も簡単に卒業させるのが問題だもんな。
>どうせ連中は社畜しか求めていないんだし
表面的な学歴で従順な社畜を選んでる企業は、もう予備校と協力して
大学とは無関係な場所でテストを実施して勝手に採用してりゃいいんだよな。
大学はあくまで学問したい人だけが行くべき
>>351 教育系の文科省の天下り率はすさまじいからな
あいつらそれでカスみたいな授業しかしないから困る
355 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:25:44.96 ID:v4FNfSYy0
入学は緩く入学してから厳しくは当然
大学は遊ぶためにあるんじゃない
これはいい話だな。
「1発勝負での強さ」ってのも大事かも知れんが、
それを大学受験で求める必要はないからね。
>>330 今年のセンター国語は笑わせてもらったわw
「シイゼエボオイ・エンドゼエガアル」
「スピンアトップ・スピンアトップ・スピンスピンスピン」ってなんじゃこりゃwってw
"see the boy,and the girl"って英語で書いてくれれば爆笑しなかったのにw
358 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:26:23.83 ID:d31Meqfx0
これを機に、国語から古典をなくしてほしい
代わりにC言語を必修化
古典なんか勉強してもう役に立たね
>>348 しむらー逆。
独立行政法人大学入試センターは、文科省の重要な天下り先。けしてなくしはしない。
公立私立を問わず、全ての大学が文科省の飯の種。
大学全入は、文科省にとってとてもハッピーなこと。
少子化でも授業料や受験料を吸い上げるために、
いまは大学院の強化も行われている。
生きた廃人「文系博士様」を量産して、既得権益を守ろうとしている。
補助金無駄使いの全入なんていらない。
361 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:27:15.83 ID:FYwENCZA0
>>340 >Fランは教授もFランクだよ
ところがそーではない。
俺は数学科のことしか知らんがどこにもすごい先生もいらっしゃるし
教授という人種はやっぱり足腰や背丈の高さがすごい。
受験勉強に足踏みしてる暇があったら、入れるとこ入って
いい師匠を早く見つけて飛び込むべき
>>353 ほぼ全面的に同意だよ
個人的には基礎教養削りまくりの果てが今の馬鹿大量生産だと思う
363 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:27:48.74 ID:HYhDm31u0
長岡技科大や豊橋技科大みたいに高専からの編入試験は書類審査だけの推薦入試もある
だが、それは問題にはなっていない
むしろそういう学生が約半数に及ぶのに卒業生の実力は評価されている
推薦そのものが悪いのではなく、そのやり方や基準がおかしいだけなんだろ
364 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:27:52.35 ID:i19wacZq0
>>359 地方公務員のノンキャリアも含めて、
「公共政策のマスター」は必修にしたほうがいい。
年に3回試験をして、そのうち一番良い成績を提出していいというのでなく、
3回ともの成績の平均を提出させればいいんじゃないの?
(年度ごとにリセットして、前年度の試験は提出できない)
一発勝負でないから公平とはそういう事だろ
高2から6回受けられる試験の一番良い成績を一回分提出では、
成績の良い子ばかりになってしまうんじゃ?
単純に考えれば、成績上位者が一発勝負の時の6倍になってしまう
366 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:28:40.88 ID:xMxccoK80
財務省・また文科省ですか
総務省・困りましたね
法務省・頭痛い
経産省・我々は文科省の忠犬である 文科省は正しい
外務省・はぁ。
367 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:28:50.91 ID:as9DBGHnO
序でに、到達度に応じて修学費用の国庫負担を変化させよう!
無償化なんて、上位1/4だけで良いよ。で、下位1/4は全額自己負担で。
学ぶ気持ちの無い奴に、おいらの納めた税金を使うな!
>>115>>236 ID:USxeMlboO
Fランの定義とはお前のような田舎の中の蛙が通う大学のことだ。
一生岩手県から出てこないでくれ。
点数が低いものは、大学受験資格を与えない、かつ、高校の卒業を認めない、を徹底してくれるなら賛成する。
到達度の試験なら受験者は全年齢にすべきだわ
>>340 わりとそういう落差があるって言われてる医学部だけど
Fラン帝京医学部は、金の力にあかせて東大教授ばっかり集めてるけどねw
372 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:29:23.41 ID:LN/ZrUg50
373 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:29:36.28 ID:wYUpQ1Fa0
遊んでるけどたまに本気だすと点数高い天才型が排除されて、
コツコツ優秀型有利にすると、ますますテイノウや女だらけの学歴社会になるだろ。
能力の差じゃなくて性格の差になるからな。
374 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:30:26.09 ID:os935bvUO
一発勝負でちゃんと結果を残せる奴がデキル奴
そんなことは社会に出てからも常識。
>>201 偏差値が下がっている(母集団の偏差が下がっている)から
20世紀末くらいは偏差値60なら今の偏差値65換算になる。
早慶は学部を問わなければ受かるんじゃね。
25歳を超えると急激に記憶力が下がるから再勉強に倍以上労力が
かかるかも知れんけど。
376 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:31:24.46 ID:DMyE2xKA0
社会の厳しさを知る良い機会だ
1発勝負でいいだろ
>>366 「幼稚園の無償化」も文科省は提案してるからな。
そんなことするくらいなら、小中学校の「完全無償化」の方がいい。
378 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:32:47.91 ID:xuK+pjto0
もうね、高卒認定でも、大学入学資格でもイイけど、ひとつの
統一したハードルとしての資格試験にしちまえばどうよ?
資格試験ッてのは「合」「否」だけの結果で点数は関係ないの
入学の合否は大学ごとの独自の試験で決めてくれと
ただ、ここクリアしないと大学進学できないッてだけの関門
もちろん、大学の名に恥じないトコに進学する学生さん達には
ハードルでもなんでもなく歩いてスタスタ通るに等しいモノ
でも、九九もロクに覚えてないようなFラン大進学希望者には
決して越えられない壁
379 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:33:05.74 ID:5e7spoKp0
さっさと欧米のようなシステムにすればいい。
企業も異常な新卒絶対主義。変な社会システムでは世界と張りあえない
入学時期もワールドスタンダードにすべき
380 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:33:07.71 ID:bf3OrpGo0
>>376 社蓄さまをこれからも量産するならそれでいいと思う
>>345 個別入試の改善、というタイトルで
「総合力を見る入試への転換(入学志願者の多様な能力・適性等の評価の推進)」
「各大学の個別試験では意欲や体験等を評価する」
「思考力や表現力、学習意欲等を丁寧に評価するためにも入試方法の多様化、評価尺度の多元化の推進」
なんてのが並んでいるから、
到達度試験の点数で一定以上の学力担保 → 学力は充分だから、各大学ではペーパー以外で選抜、になるんじゃ?
別の資料では「1点2点の差にこだわらない選抜」とかあるんだよなあ・・・・
382 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:33:15.20 ID:FYwENCZA0
>>374 >一発勝負でちゃんと結果を残せる奴がデキル奴
まぁぶっちゃけ今の日本の大学教育の空洞化や科挙的入試制度の腐敗なんてのは
一発勝負うんぬんみたいな表面的なことイジッてどーにかなるレベルじゃない
383 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:33:29.13 ID:xMxccoK80
384 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:34:42.35 ID:as9DBGHnO
>>369 むしろ、中学から[卒業(教育の終了)と修了(課程合格)の二通り]の資格にして、修了を以て受験資格にすべき。
385 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:35:29.67 ID:yPPjIvuf0
コツコツ努力しても、一発勝負に勝てるとは限らないけどね
日本の大学入試制度はそろそろ限界だろ
いつまで発展途上国型のままでいくつもりなんだろ
386 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:35:38.01 ID:c3ETkmtHO
俺は昭和39年生まれの共通一次受験組だ
制度を柔軟に変えるのは許容する
だが、方向性を誤った公僕にはそれなりの制裁を受けてほしい
なんでもありだろ!?あいつら
ふざけるなよ
モルモットにされたわ
なんであんな多い試験を受けさせられたのか!
387 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:35:40.65 ID:xMxccoK80
>>377 幼稚園と保育所で文科省と厚労省が40年近く対立してるからな
鳩山が統廃合してこども園をぶちあげたが
双方に潰されたが幼稚園と保育所の統廃合の見直しも検討され始めた
鳩ポッポの数少ない功績だ
>>374 一発勝負だけでなく何発も勝負しないといけないのも社会
適正を見極めて要所で振り分けるシステムが必要
一発勝負って言ったって期待値通りの人材を集める最も公平で合理的な手段だろうに
幼稚園生から90歳まで誰でも受けられる「大学受験資格」にして、
例えばその試験(今のセンター試験のようなもの)で5教科平均60点以上くらいが取れれば
中高生の年齢でも大学受験資格が得られるようにすればいいのにね
逆に、高校を卒業していても大学受験資格が得られなければ大学受験できないとか
391 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:38:25.97 ID:YvwC6NX00
FM東京の反日番組では、この制度すら叩いてたな
392 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:38:43.19 ID:mkf4JghT0
機会が増えるんなら事故で受けられなかったとかも言い訳にならなくなるしいいんじゃないの
神奈川のアテストの悪夢が甦る
途中のテストに失敗すると、志望校を下げていかないといけないんだよな
15歳の春を泣かさない!とかいっちゃて、14であきらめの人生に入っちゃう奴
続出
>>385 努力した者が成功するとは限らない。
しかし、成功する者は皆努力している。
ベートーベン
誰がゴネてんだこれ
>>384 それに近い考えだと思うよ
各大学はその修了程度を「到達度試験」の点数という形でハードルにする
大学受験が高校受験にずれ込むだけだな
もういっそのこと世襲政治家のバカボンのように全部エスカレーター式にすればいいんじゃないのw
>>395 高校の先生たち
曰く、「高校生の間での序列化につながる」
曰く、「勉強に追われ部活動など学業以外の活動がおろそかになる」
だとさ
399 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:41:24.09 ID:J6Gj0Hye0
努力した者が成功するとは限らない。
しかし、成功する者は皆成功するまで努力をやめなかった。
400 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:41:38.82 ID:xMxccoK80
>>391 FM東京www
タイマーズwww
忌野清志郎www
モーツアルト型が排除される社会になるのか
受験料でボロ儲け?
403 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:43:33.84 ID:a/6R6wED0
確実にいえることは、
現代日本にアインシュタインクラスの天才がもし生まれてたとしても、
大学受験までに確実に潰されてたということである
404 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:43:59.07 ID:os935bvUO
>>388 まあ世の中天才ばかりじゃ回らないからな。
>>378 少なくても1980〜2000年前半に大学を卒業をした人は詰め込み教育で
学力は高かったよ。
自動車免許みたいに制度以前に取った免許は新規免許区分にされちゃうようで
なんか嫌だな。
大昔に普通車免許取ったら大型二輪も付いて来た感じ。
理系や工学系の実験なら試行回数を増やして「偶然」の影響を減らすのが当たり前。
人間の能力を測る「試験」でこれを怠るのは合理的じゃない。
アメリカがこんな感じ。
結局、上位校は点数だけでは差がつかないので、ボランティア活動だの、部活動だの、作文だのテスト以外の他の要素が重要になってくる。
408 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:45:19.42 ID:xMxccoK80
高校在学中で到達度テストという事は
小中の段階ですでに階級化しないとだめだな
馬鹿は一生上に上がることは出来ないシステムで
一度落ちると二度と這い上がれないシステム
自民党の望む社会がもうすぐだな
まるでレーニンの居た頃のソ連みたいだが(笑)
409 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:46:58.48 ID:sfiRQZui0
>>1 最近のニュー速+板は、重要なニュースでも、スレ立てが遅いな。
このニュースのスレ立て依頼なんて、昨日の夜に出されてたのに…。
自民党にプラスになるニュースや、支那・朝鮮関係以外のニュースも、
重要度を嗅ぎわける嗅覚で、早目にスレ立てして欲しいものです。スレ立て乙。
410 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:47:46.36 ID:wYUpQ1Fa0
>>399 いや、ひらめきや運もあるけどね。
そういう生まれ持ったセンスの差を否定したいんだな。
それだと、がり勉ばっかになって世の中つまらなくなるけど
まあ今の官僚がみんながり勉タイプだから、がり勉によるがり勉のための国づくりなんだろう。
411 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:50:20.14 ID:HYhDm31u0
>>393 あれ、選抜資料として4分の1のウエイトがあったんだっけ?
東進衛星予備校の大学版みたいのを作ればいいんじゃないか?
でも実験とかが多い学部は難しいかな。
30歳以上の神奈川県民なら到達度テストを受けているからね。
少なくても14歳の時点で勉強に集中出来るのは悪くないとは思う。
運動系の人には酷な話だけどね。
>>1 つか、試験の意味ないじゃん。
ただの大学進学認定制度になるだけで
ますます、学力低下、理系低下になるんじゃね。
まあ、交通障害だのインフルだのの影響を受けにくくなるんだから
いいんじゃないかな。
別ソースじゃ
>問題は3段階程度のレベルに分け、進学先の条件に
>合わせて選ばせる
こんなことも言われてるけど、これも有りだろ。
416 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:58:26.33 ID:0DV30ait0
まあ普通に考えたら、受験勉強期間が長いのと受験慣れが出来て緊張も溶けて、
第三回目の最終テストがほぼ全員が最高点になるわけだろ
2回でいいんじゃね?
3回だと到達度テストの受験勉強期間が長すぎだわな、夏と秋に到達度テストが終了して
冬はもっぱら個別試験の対策ができるほうが、受験生全体のトータルでは学力のレベルアップなると思うが
418 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:59:21.04 ID:os935bvUO
>>406 言ってることは正しいようで間違ってもいる
大規模なスクリーニング試験なら、ある程度の誤判定(ファルスポジティブ)を許容して、一発の検査である程度以上(以下)の値のものを弾く。
センターが一定以下のアホを弾くためのスクリーニング試験だと考えればきわめて合理的。
419 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:00:25.05 ID:BvUeRp/IO
高校卒業した人はどうするんだろう。
アメリカみたく大学がアホ学生ふるい落とせば全入でも問題ないんじゃね
代わりに出来る学生にはお金あげてさ
理科社会とか冬に詰める奴多いのに
年3回とかズタボロになるだろ…
英国数に関しては一発勝負は可哀想だと思うけど
偏差値上位校だけど一念発起で合格しちゃったとか、当日体調悪くてこの程度の学校になっちゃったってのが減るから、学内のばらつきが小さくなるな。
アルファベットも満足に読めないようなバカが大学進学することがなくなる
ならいいことだね。高校卒業=大学進学資格、ではなくするべき
>>418 本当に頭のいい奴を識別するにはどうすりゃいいかって話なんだから、
一発でやるのは無意味ってか効率悪いだろ。
>>421 詰め込みじゃなくて少しずつでもコツコツやろうねって事でいいシステムじゃないかな
自分にはダメそうだと分かっても、それはそれで早い内に自分の将来について考えられるし
朝鮮・韓国学校無償化は民主が狙っていた 売国
427 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:05:14.26 ID:xMxccoK80
>>421 それが目的なんだろ
自民党はテスト漬けで子供を潰したいんだろ
自民党は子供が嫌いだからな
種なし子無しが総理だから子供が悪くてたまらないんだろう
428 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:05:36.91 ID:k0iM64RH0
大賛成
もしくは京大理学部みたいに下限設けるとか
9割取れなかったら医学科受けれないとかにしてくれ
センターD判定二次A判定で志望校落ちたからセンターにはトラウマがある
429 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:06:05.30 ID:qAZAPbgK0
出る方が容易いから、入る方をいじっても意味無い
430 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:06:11.11 ID:nSMEnl8b0
浪人は社会的負担が大きいから、現役合格を。
431 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:06:11.28 ID:wYUpQ1Fa0
>>413 >>414 まあ実際、アテストのあった神奈川県公立高校の難関大進学率は、
アテストの無い東京より多分低いからな。
神奈川方式と呼ばれた教育は、早くから人生諦めた大量のDQNを生み出しただけ。
湘南高校すら一浪しないと難関大進学できないとかウンコシステム。
432 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:07:10.88 ID:BLftxBL1O
12月ぐらいから本格的に対策はじめて成績あげた自分には向かない制度だ。
433 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:07:33.96 ID:Z8agR+BF0
推薦をなくし、まずは本当の偏差値を知りたい
434 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:07:54.38 ID:XnNRNTw40
なんでベストスコア方式
天才型は手の抜きどころを探しちゃうだろ。
フル稼働させれば超人になる可能性がある。
436 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:08:17.37 ID:os935bvUO
>>406 あと、そういう意味で試行回数を増やすのなら、平均値なり中央値をとらないと駄目だよな。
最大値で見るなら、nを増やせば増やすほど偶然の要素が強くなってしまうぞ?
437 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:08:26.97 ID:QEkgff560
これはいいことだ。ま、センター試験を3回やって合計点評価にするのでもいい。
一発勝負は実力じゃない
>>431 勉強が向いている奴と向いてない奴は先天的に別れるだろうし、
いいんじゃないの?
適正無いのにみんな同じ人生と同じ道を歩ませるよりは。
むしろ頑張る人は一年中頑張るし、頑張らない人は試験だからって頑張らないんじゃないかな。一発逆転がないから。
そんでアルファベットも書けんような奴が行ける大学もそれなりに残る。商売としてやるところは無くならない。
440 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:09:14.73 ID:32wVcrCrO
入学試験ばっか変えても
大学の進級や卒業を難しくしないと人材は育たない
いいんじゃね?センターで大失敗して浪人できないから泣く泣くランク下げたけど
まあ10年以上すりゃああれがオレの実力だったとほぼ割り切れてるがいまだにたまにちょっと思い出すもん。
チャンスが多いのはいいことだ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:09:40.96 ID:xMxccoK80
作文論文を増やして、物事の組み立てや理論性を育てるのが大切だ。
内申書とかで生徒を縛るよりこっちを強化しろ。
444 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:10:58.23 ID:kdTL4FRTO
何にしても試験ってのは一発勝負だと思うが、一方で私立大だとセンター試験以外のルートがたくさんあったり、そもそも大学受験しない人を含めたら、高校生全体の学力を測る方法が無いのも事実。
その点では学力到達度を図る為に複数回試験って考え方には賛成だが、学生の負担が大きい。
短期間で客観的に公平に採点するにはマーク式でないと難しい。
一方で論理的思考を測る為に数学の証明問題は必要だと思うし、難しいところ。
センター試験を義務化して6割以上とるか、もしくは全国共通の資格技能ポイントで規定点以上・専門科は、例えば看護科なら看護師資格取得を高校卒業要件にしたらいい。
あるいは部活動で著名な功績(国際大会出場)を基準にする。
445 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:11:18.18 ID:WgXLy6ha0
俺の時は時間との勝負で辛かったな^^;
俺が要領悪かったってのもあるかもしれないけれど。
凡ミスで落第になるのはかわいそう
そういった意味で将来の若人のために一発勝負を見直すのは賛成だね
とはいえ、本番に強いのも実力のうちだがな。
447 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:11:55.39 ID:yaxTkkZt0
>>424>>425 高校球児の3年生8月からの追い込みが利かなくなるよな
本気の課外活動と一流大学への進学の両立がかなり難しくなるでしょ?
東大、京大野球部は確実に弱体化するぞ。
448 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:12:12.16 ID:xMxccoK80
>>441 あほ
こんな制度導入したら上に上がるチャンスすらなくなる
小学生の時点でお前は一生バイト生活だと言われたらどうするんだ
死んだほうがまし
身分が固定化される
江戸時代に逆戻りだな
449 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:12:57.05 ID:9ZGNDz7z0
そんなことよりセンター試験から韓国語を除外しろ
国家存亡の危機だぞ
日本人は基準に達した人はみんな入れて学んでもらった方がいい。現状知らない人が多いけど助成金入るからアジアの留学生びっくりするくらいいるよ。帝大のドクター与え過ぎ
そんなことより韓国語を受験科目から削除しろ。
アレを外国語扱いする意味がわからない。
452 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:13:42.00 ID:BvUeRp/IO
数学A抜きの1とか、数学B抜きの2だけとか受け付ける大学はないだろ。
それと2教科のみ受験だけ安くなるのも何?
こんなもの作るなら専門学校もセンター試験利用できるようにしろよ。
浪人する意味もなくなり
また、頑張る価値もなくなる制度にするのかw
推薦と同じ制度じゃないか
これやるんだったら、毎年、統一試験やって
過去の実績が評価される制度にすれば良い
一年前には入れる大学も確実にわかってるよw
その日たまたま風邪を引いていた、体調が悪かった、
で、その人の人生を左右するのが本当に良いことか?
個人の学力をはかりたいのか、運をはかりたいのか、どっち?
って考えたら答えが分かるだろ。
>>447 ところが、できる奴はそれでも普通に受かっちゃうんだよ
東大京大ってのはそういう奴らが行く所で、ギリギリの奴が狙うような所じゃない
センター入試元年組だけど
センター元年は超簡単で良かった
平均点も上がったけど
457 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:14:19.48 ID:wYUpQ1Fa0
>>438 勉強というのは、何を指すのか、多分、毎日ノルマ達成型のルーチンワークのことを指してるんだと思うけど。
それだけで計れない部分もあると思うんだけどね。研究とかするんだったら。
神奈川方式の悪いところは、ピーキーな人間を排除しちゃうところだから。
アテストなんて体育や美術すら筆記で点数つけてそれが進学に影響してたし、ありえない糞システムだった。
458 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:14:22.03 ID:7NpUT8Nh0
Fランは入試に名前書ければ合格なんだし、
今更いじる必要ないと思うが。
あ、新しい天下り先が欲しいのかw
459 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:14:31.28 ID:BLftxBL1O
政治経済学部なのに個別(二次)試験で政経の科目がないとか結構問題だと思うんだよね。だからいつまで経っても、デフレがいいって言うアホ学者とかアホ教師がいるんだよな。
>>386 大変だったみたいだな
俺はむしろ、共通一時のおかげで不得意科目の試験受けずに
大学入れて助かったけどな
理系で二次試験が数学と科学だけだったから、苦手な英語
やらずに済んだ(代わりにフランス語で)
462 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:15:32.51 ID:Omrw3Ktq0
>>454 自分の体調管理ができない奴は学力以前の問題でダメだ。
一発勝負ってそんな悪いことでもないぞ。就活だって仕事だって、結婚だって基本的には一発勝負なんだし、何度もやり直せることなんてむしろ少ない。
ましてや大学なら推薦取るなんてのもある。
464 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:16:02.60 ID:QygUyqqt0
文科省はアカの巣
改悪を繰り返し考えないバカを量産している
韓国語については英語と同列の外国語として扱うのではなく、国語の互換科目として扱うならばまだ少しは理解出来る。
466 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:16:51.92 ID:WgXLy6ha0
複数回受験してその点数で平均化させるのか
あるいは一番いい点数を選べる制度なのか
というかセンターなんて本当はいらないんじゃないかなと思えてきた^^;
大学が各々必要な人材を選択できるべく独自の採用基準でテストさせたほうが
より人材の最適化がなされるんじゃないかな
467 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:17:16.02 ID:xMxccoK80
>>462 それは言いすぎだろ
受験生活は極限の状態だし
>>457 よく分からないな。
ピークの話をするなら、ピークがセンター試験に合わなかった天才を拾うシステムが必要になる。
どんな方式でも漏れる人はいるよ。
それを心配するなら敗者復活のシステムを強化すべきだろ。
一発じゃない試験があるのかね
>>467 そこまで極限じゃないだろ
受験生時代は夜10時に寝てたし
471 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:18:29.36 ID:HYhDm31u0
>>457 実技で評価すると主観が入るから仕方ないんだろう
そういう意味では、内申も評価側の主観が入るよな
内申点はアテストみたいな統一試験でつけるのがいいのかも知れん
472 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:19:36.67 ID:4U00gZcL0 BE:2432733247-2BP(0)
入学は緩くて良いから修士試験を厳しくしろよ
私大は推薦で進学する人間が5割で、センター試験どころか入学試験も受けてないだろ
国は今の異常な推薦枠を規制しろよ
推薦は入学者の3%までとか
早慶ですら5割が推薦で入学とか異常だろ
偏差値なんてどうやって算出してるのか意味が分からん
>>470 体力弱い天才とかいるだろ。太宰みたいな。
一発でやれっていう意味が分からない。
>>5 マトモな大学でセンターの外国語に韓国語を使えるとこってあんの?
476 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:20:03.28 ID:HYhDm31u0
>>460 それ、吹きまくったわw
経済学部が政経で受けられない(日本史や世界史は可能)なんて全く理解できない入試が現実にあった
477 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:21:10.76 ID:izJRl1lH0
総理→成蹊
副総理→学習院
青年局長→関東学院
ダメだこりゃあ。
はい、次いってみよー
478 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:21:43.61 ID:HYhDm31u0
>>461 共通一次は理系でも社会科2科目だったからなあ
古典もあったし
あれはしんどかったわ
私立理系の連中は楽していたよなあ
479 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:21:48.04 ID:xMxccoK80
>>473 予備校の模試
推薦や内部進学はカウントされない
>>297 全国の中学生向けテストがあるだろ(日教組が嫌がってるやつ)。
あれを実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
481 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:22:24.97 ID:TFx85DiP0
最近のセンターは各教科そのものの理解を問うてるんじゃなくて
事務処理能力とか要領のよさを試す試験になってる
>>471 そう。内申書があるからペコペコするだけの凡人が幅を利かせる。
大体世にはばかる人間は出る杭だし、カドも立ってる。
主観で、好き嫌いで点数を付ける内申書の仕組み自体が反教育的だ。
483 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:22:55.49 ID:CfpIEgRbP
まあ、内申よりは試験一発のほうが受ける方は楽
これ1回目の範囲は高1までの学習内容、2回目は高2までの学習内容、etc?
それとも何回目だろうが範囲は同じ?
前者なら1回目が超有利だし、後者なら普通の学習方法だと実質3回目しか使えないやん。
いずれにせよ進学校は1回目から全力突撃できるように超促成栽培するようになんじゃね?
486 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:23:25.76 ID:WgXLy6ha0
話をちょっと広げるとおいらとしては子供に
実際の職業に触れさせて、自分の適性を見極めるような制度が欲しいね^^;
受験漬けだと確かに受験のテクニックは磨けるけど
それが必ずしも将来役立てるわけではないからね
>>473 入試方式や偏差値なんかどうでもいい。
確かに受験が厳しかった世代にとっては面白くない話だが
大学入ってからの内容の水準を上げればそれでいい。
488 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:24:09.62 ID:HYhDm31u0
>>477 東大法学部出ても岸信介、中曽根康弘だぜwww
>>476 哲学科仏教神道学科も大抵倫理じゃ受けられないしな
490 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:24:18.46 ID:PT57MEIF0
てか既卒の再受験はどうすんだ。
もしや受験不可能にするのか?
そうなったら氷河期世代完全オワタw
私学の偏差値が下がりそう。
高校中退はどうするんだ
493 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:25:48.46 ID:xMxccoK80
>>490 お前氷河期にまだチャンスあると思ってたのか
俺達氷河期はもう忘れられた世代だ
なかった事にされてるだろ
会社見てみろ 氷河期世代がすっぽりと抜けてる
みんな死んでいった
494 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:25:55.02 ID:CW4Rz1NS0
誰が試験監督するんだよ。
>>486 たかだかセンター試験くらいできなくちゃ
何やっても大成しない。
って説もあり。
センター試験にすら辿り着けなかった工業高校の俺が来ましたよw
497 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:26:16.02 ID:B3giD/fS0
試験の出題傾向が変わると、それまでの対策が意味を
なさなくなるから不公平なんだよね
俺の時なんか、共通一次がセンター試験になって、試験の
傾向がガラリと変わって、数学とかそれまで似た様な傾向で
満点とか取れてたのが、いきなり変わって散々だったわ
ふむ。
ま、共通一次以前の昔にゃ無かったからの〜。構わんけど、
人生所詮博打。の公理を体現^^ した、
ンな悪い制度じゃにゃい、とは思ふぞよ。
>>460 経済は数学も政経もなしで2次受けられるもんだから、馬鹿学部になってるな
ウチの大学なんて「医薬歯理工文系犬猫ミジンコ経済」なんて言われてたぞw
500 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:26:42.63 ID:HXn1goUf0
そのうち「高校野球も一発勝負のトーナメントをやめてリーグ戦にしろ」
と言い出したりして・・・
>>492 リアル35歳の高校生だな(´・ω・`)
502 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:27:15.53 ID:Chhq4P6q0
運や勝負度胸って結構というか、めちゃくちゃ重要なんだけどね
一発勝負に向かない人を救済する方法を考えれば良いんじゃねえの
>>490 氷河期世代が5年後になったら40代だろうが。今更どうしろってんだよw
>>493 無かった事にされてる?
10年20年経っても学卒時の就職事情を同情される世代なんか他に無いぞw
>>497 でもセンター元年の国語と英語は超簡単じゃなかった?
世界史も
506 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:29:17.01 ID:3S/URaN+O
全て俺たちの安部ちゃんが決めたことだから諦めろ
507 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:29:22.91 ID:HYhDm31u0
>>499 経済学部は数学と政経を必須にするべきだよなあ
だが、数学嫌いの歴史偏重が多い文系には嫌われるかw
508 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:30:09.85 ID:xMxccoK80
>>496 これが大半なんだけどな
センター受けてる時点で恵まれた環境に居る
510 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:30:59.88 ID:PT57MEIF0
>>493 すまん派遣先で採用されたしまった。
お前もあきらめるながんばれ。
人生一発勝負があるんだって事を学ばせる良い機会だろ
失敗した奴は後悔するだろうけど、
その後悔を横で見て学ぶもの、
失敗して後悔したからこそ学ぶもの
こいつ等が居ないとダメだと思うんだ
512 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:31:22.32 ID:WgXLy6ha0
>>495 さすがにそんな理屈を上層部が考えているとは思えないけれど
その理屈が通るとセンターでなくても全米川下り選手権で選抜するのもありになりそう^^;
513 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:31:45.03 ID:B3giD/fS0
>>505 俺、地理選択したので、世界史は知らん。
英語と国語は、もう記憶にない。
年中受験シーズンになるのかぁ
515 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:32:47.55 ID:xMxccoK80
>>510 何言ってるんだお前
死んでいった同志達のためにも
俺達残った者が社会に報復しないとダメだろ
516 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:32:51.76 ID:TFx85DiP0
>>508 義務教育レベルの勉強は出来ないといかんでしょ
>>513 英語は共通一時式の模試で100点超えた事あんまりないのに
いきなりセンターでは150以上取れてビビッた記憶がある
標準が180以上取れてる人はどうだか知らん
518 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:34:48.88 ID:Pnm4S544P
>>1 一発勝負は
一発逆転ができるという事でもあるから
これは賛否が分かれるな
519 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:34:58.87 ID:xMxccoK80
>>516 この到達度試験は
大学入試を基準にしてるから
義務教育レベルとはかけ離れている
学生の負担が大きすぎる
教師の負担はどうでもいいが(笑)
何度やっても、駄目なヤツは駄目(´・ω・`)
521 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:35:09.86 ID:CHGehjsL0
>>511 年に1回しかないけど、年齢制限は無いよ。
522 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:35:26.97 ID:bz2n0Aws0
教養課程を高校に下げて、進級を達成度テストの成否で決めるなら、いい仕組みだろう。
センター試験だけじゃ無い!
新卒一発勝負の就活も廃止にしろよ!
一度レールから外れたら人生終了っておかしいだろ。
>>496 工業高校から推薦で駅弁国立に入って次席、
ってのが同じ研究室にいるが?
525 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:37:25.74 ID:WgXLy6ha0
というか実はこの流れは昨今、目覚ましい日本のアメリカ化に向けての
制度の見直しととれるかもしれないね^^;
526 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:37:27.31 ID:k0iM64RH0
527 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:37:32.76 ID:B3giD/fS0
>>517 >英語は共通一時式の模試で100点超えた事あんまりないのに
ゴメン、俺、そこまで出来ない子じゃなかったw
最も成績の良かったものを受験に利用できるようにするだから
まぐれでもいい点取れたやつの勝ち
そんなことより、大学の定期試験を標準化しろ
教官によってバラバラで、楽な試験ときつい試験の差が激しすぎるだろ
530 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:38:49.16 ID:hzDc6Z8K0
昔と比べて、いまが一発勝負だなんて
到底思えないんだが・・・
>>523 でも新卒採用を無くしちゃうと今の学生は卒業と同時に路頭に迷うw
532 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:39:02.95 ID:9em7Fv/G0
バカダ大学はいらん
533 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:39:04.32 ID:tfb83thsO
浪人はあれでしょ
今の医学部やロースクールみたいに、この在学中に受けるテストの出来に納得がいくまで
延々と留年するシステムになるんでしょ?
534 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:39:33.21 ID:7Z8wbW6n0
>>528 3回やれば、全員一回くらいまぐれがあるから公平だよ
いっぱい勉強して、春先に仕上げた子が有利っていうのも公平なもの
部活とか頑張る子は今までの一発勝負だな
535 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:40:06.50 ID:WgXLy6ha0
>>528 まぐれでいい点数取れる人は統計学的にあまりいないと思うよ
凡ミスで自分の本来の実力を発起でない制度だから問題になっているのではないかな
>>527 うんw
出来ない子レベルでも150取れるくらい簡単だったなと
わりと出来る方の国語とか世界史も模試でも180と90くらいのレベルで英語はマジで出来なすぎだったのでw
537 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:41:29.83 ID:lH4Xieta0
日本の大学は学力的、資金的に入学を簡単にして卒業するのを難しくするべき
539 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:42:06.28 ID:7Z8wbW6n0
あとは3レベルにテストをわけるっていう話があるから
現行の8割は普通に取れちゃう感じじゃなくて、東大レベルで8割、地方帝大レベルで7割とかになって差がつきやすくなりそう
540 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:42:07.25 ID:XABL7zTr0
541 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:43:00.94 ID:xn+Px/bt0!
海外じゃ学校の成績だけで進学先決まるんだが、日本だとなぜ無理なんだ?
センター試験をいくらこねくり回したってしょうがない
日本の教育の最大の問題は、「大学教育」にあるんだから
最低2回以上受けること、最大3回まで受けられる。
良い点2個の平均を採用、でいいんじゃね?
クソ田舎からだと交通費や滞在費の問題でるかな?
部活をするかしないか、部活を損切りできる決断力も必要になる。
実は一発勝負よりも人生に対するシビアさが要求される。
頭は良いけど、極度の緊張屋には、朗報だな
546 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:44:41.91 ID:tfb83thsO
>>541 そんなクソ制度やったら内申書自分で書かせて絶対評価で書類用の定期テストだけはクソみたいに簡単な
進学校がますます無双するでしょ
547 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:46:48.32 ID:xMxccoK80
>>541 >>546 兵庫県の阪神地区と加古川地区が
そのシステム導入して高校入学の自動振り分けしてるが
いろいろ問題抱えてる
548 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:46:48.19 ID:HYhDm31u0
>>541 学校の成績では母集団レベルが異なると精度が悪いから選抜資料としての信頼性に欠ける
549 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:47:20.94 ID:NkirvIqV0
>>541 偏差値40の高校の上位と灘高校の上位の生徒が同じ学校に行くといいと思ってるんですね
わかります
なるほどね・・・一発勝負という記号を使った詭弁ですよ、これは
試験なんてそんなものですから
551 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:48:40.40 ID:HYhDm31u0
>>547 学校群制度か
学校間格差をなくすというのが目的の一つだったが、それにどんな意味があったのかね
逆に学校内格差は拡大
別の形で格差が生じただけの失敗作
552 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:48:59.64 ID:xMxccoK80
内申書は教師の好き嫌いがはっきり出るからな
担当の教師に嫌われた生徒はたまったもんじゃない
どこの会場で誰が監督すんだよ
カネもらってもやりたかねぇぞ
554 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:49:24.48 ID:1y7FKZz0O
>共通1次試験から続いた年1回のテストが合否を左右する方式
いや、2次試験あるんだけど
555 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:49:48.87 ID:WgXLy6ha0
>>550 つまりこの試験制度の見直しの真意は他にあると・・・
おいらの予想は先ほど述べたように日本のアメリカ化にあると思うよ^^;
>>541 日本の場合は、大学に入ってしまえば終わりだから。
ズルして入学する奴が横行する。教師にとりいって東大入学とかね。
海外みたいに、大学に入った後、卒業するまでが難しい場合、
ズルして大学に入っても卒業できないから、ズルして入る需要がない。
格差はある、というのが基本だよね
入学するときには定員が決まってる
では、なぜ卒業に定員が決まってないのか不思議でしょうがないね
卒業にも定員を決めればいいのに
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
560 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:51:11.07 ID:xMxccoK80
561 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:51:19.58 ID:7Z8wbW6n0
まぁ8割未満だった層には関係ない話だろうな、そのレベルだと3ヶ月早いと全然ダメなレベル
浪人生には有利になりそう
562 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:51:36.24 ID:bs5topNQ0
これって、ラッキー合格が減ってダメな奴はダメになるんじゃね
563 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:51:38.23 ID:GMkwjSNw0
大検と同じ大学入試資格試験にして
在学中に毎年1回もしくは2回受けられるようにして
一番良い成績を本人の持ち点にすれば?
べつに高校1年で受けても良いじゃん
義務教育じゃないし、
1年で良い点を取って大学を受けたら事実上の飛び級になるし。
564 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:53:18.42 ID:BTkU9pvg0
海外みたいに学校の成績だけで進学できたら
日本の基準を守らない朝鮮学校が
不利になるからな
そういうこと
565 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:53:58.40 ID:t3lK09HQ0
全大学、入学者の8割を卒業定員とする、みたいにすればいいのに
一発勝負←悪い←これは改めないといけない 愚民騙される
文科省 「どや、チョロいもんやで」
で、この売国政策の狙いは格差の固定化、教職員の権限、利権強化、
18歳人口低下に伴う大学進学率の引上げ こんなところかな?
少なくとも学力向上など国力、国益につながる話しではないでしょう
省益ですな
568 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:55:18.70 ID:QEpZjOU20
>11
一次試験の配点を高くする馬鹿な学校がうんこなだけである
>>541 ちなみに、有名私立大学なら指定校制度があるから、
高校から1名とか2名が、高校推薦で自動的に入学できる制度はある。
570 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:55:27.12 ID:1y7FKZz0O
別に、2次試験重視にすればいいだけだろ
>>7 おまいの人生わ産まれたときからずれてねえか?
572 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:56:22.89 ID:HYhDm31u0
>>552 内申点は統一試験の結果で自動的につければいいのにね
主観も排除できるし、そのためには実技科目が筆記で評価されるのも仕方がない
573 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:56:26.87 ID:xMxccoK80
>>481 理数科目の事務能力とか要領馬鹿にして
勘違いしてる奴多いけど
理解してないと問題解けないからな
センターは年々難しくなってる
共通一時とかセンター初年度とかウンコ
世の中大体一発勝負よ。しかも質の悪いことに、大抵後になってから一発勝負だったと気付くんだ。
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
576 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:57:32.75 ID:lIhVxn0A0
バカだね。
根本的解決になってない。
日本の問題は大学に入るとバカになること。
教員もバカ。
日本は大学で世界に追い抜かれる。
大学で徹底的に学ばせ、バカなままの大学生は卒業させるな。
企業もしっかり大学を監視し、
どこの大学を入学したかでなく
大学でどの程度優秀になったかをみろ!
577 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:58:04.86 ID:wYUpQ1Fa0
>>541 海外と言っても欧米だろうけど、みんなが大学進学して一流企業に就職するのが当たり前、
じゃないから入り口狭い科挙型のスクリーングしなくても進学希望者であふれることないからな。
>>457 俺はこのお陰で2ランク下の県立高校に行くハメになった。
しかし、このアテストで上位県立高校に行った奴は自分の能力を過信して
大学進学に失敗した。
神奈川方式は今でも糞だけどね…
579 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:59:01.16 ID:xMxccoK80
>>576 企業は入社して育てる気はないんですね
だから大学がおかしくなってるんですよ
全部大学にやらせようとするから現場に負担がかかってる
580 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:59:04.86 ID:onB+xAn90
>>573 理解してないと確かに解けないが、その理解は大したもんでなく
その割に計算量が異常に多いのが今のセンター数学
難しい問題を解かせたいなら2次でやればいい
>>576 ただ、一般企業からすると、大学時代に人生の夏休みをでリセットされて、
入社後に教育するほうが、使いやすい。 らしい。
582 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:59:30.58 ID:+BpNOnckO
共通一次世代から言わせてもらうと、甘いわ。1000点満点で競わされた世代を舐めるな。
583 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:00:21.72 ID:HXn1goUf0
>大抵後になってから一発勝負だったと気付く
だよな
後悔先に立たず珍棒後に勃たずとはよく言ったもんだ
「センターの時、体調悪くて失敗してさ・・・」という言い訳ができなくなるんですね>入試
585 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:01:31.76 ID:xMxccoK80
586 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:02:11.80 ID:XnmEmgOHI
大学入試自体が若者の未来潰すアホな試験だからまずは根底から直せよ
わけのわからない学部に行ってクソみたいな人生歩んでる張本人がここにいるんだぞ
587 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:02:25.76 ID:+38V0AF20
>>582 でも、その世代から日本の衰退は始まったわけでw
日本を食いつぶす気なんでしょ?
588 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:03:00.33 ID:xuK+pjto0
一次試験はザックリとした高卒程度の学力があるかないか判定するだけの
試験にすべきだよね、結果は「合」「否」の二択で点数は出さない
各大学の二次試験で大学ごとの合否判定して下さい、そのほうが絶対イイ
結局、一次が参考点扱いになって、二次の一発勝負になるだけだな
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
大学は全入のドイツはノーベル賞取ってるけどね。
要は大学でやるレベルと内容だろ?
テストとかよっぽど工夫しないとマゾの選別になるだけ。
592 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:04:38.07 ID:xMxccoK80
>>580 今の二次試験はそんなに難しくないだろ
あぁなるほど
数学が難しいの批判してるのは英語の代わりに朝鮮語で受験してる韓国の奴らか
そういう事か
わかったわかった
ウリ達のために数学も優しくしろニダ! こういう事ですね
593 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:04:48.59 ID:fO300DiO0
政治家様、公務員様の世襲を強固にするための政策ですね。分ります。
馬鹿な子供ほどかわいいと言いますしね。
大学ビジネスとも癒着してるのでしょう
無用な大学の淘汰を軽減することは大多数の国民にとっては利益が相反する
競争原理の低下に伴い学力低下も懸念されますね
595 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:06:29.03 ID:Ac3ZVldUO
596 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:06:47.74 ID:HYhDm31u0
>>587 中曽根康弘なんか日本の破壊を目的にしていたとしか思えん
ゆとり教育の最大の黒幕だし
>>531 そんなのはただの甘えだ。
餓鬼を甘やかしてもろくな事ねぇんだよ。
ゆとり入試をさらにゆとりを持ってか
馬鹿製造受験w
浪人はどうするの?
600 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:09:22.69 ID:6t2DQTa90
コロコロ変えんなやボケがw
入試は一発勝負でしょうがないやろ
一発勝負で無くするなら一期校〜五期校くらいまで創って受験の機会を増やせやカスども
601 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:10:00.66 ID:ZeGN6oSN0
よく、私文も数学必須にしろというけどさ、今後必要もないのに微積や行列などの高等数学やらせてもかわいそうじゃん。
数学出すにしても、幾何・数論・論理・場合の数あたりをチェックしてやれば十分と思う。
前提となる知識があまりなくても取り組みやすい分野に限定してあげることによって、彼らの負担をなるべく少なくするのが落としどころのように思う。
603 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:10:26.68 ID:xMxccoK80
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
605 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:10:33.64 ID:fNdL7G4UP
>>553 普通に今のセンターと同じ形で実施するだろ
606 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:10:50.75 ID:CRlukEHb0
ただでさえ馬鹿になってきてるのにこれ以上どうすんだ?
607 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:12:10.00 ID:XaHSzcX20
>>573同意 今のセンター試験は時間的に難しすぎる。
なんだありゃ狂気の沙汰か?
608 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:12:58.92 ID:HYhDm31u0
>>601 それを言ったら古典なんて理系には不要だよ
609 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:13:36.25 ID:oKsA8uTyP
610 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:13:58.99 ID:qMvSP3Mf0
一発試験ねえ
そこに至った過程の結果だとは考えないんだね
品を変えても必ず対策はできるんだけどね
ペーパーテストである以上はさ
限界があるから
センター入試廃止で
各校にませれば良いじゃん
どっちしろ2次試験するんだから
612 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:15:14.31 ID:calm6lHF0
学習内容の全過程が終了するのは3年の半ばくらいと思うんだが、
それから3度試験を受けるということ?
シン痔ロンの意見を聞きたいね。
勝負に弱い人(緊張するとパフォーマンスがガタ落ち)でも
複数回テストがあれば大丈夫!ってことかな。
そういう人って、テストが3回に増えたら3回とも緊張(して失敗)するってことはないのかな。
>>473 ID:dQ7U3D+SP
…早慶ですら5割が推薦で入学とか異常だろ
偏差値なんてどうやって算出してるのか意味が分からん
>私大バブルの受験組から見れば天国以上の環境だ。
今の早慶どころか帝大系も偏差値世代から見ればFランみたいなもんでしょ。
最近の偏差値なんてアテにならない。
じゃなきゃ「ゆとり」なんて語句は無いし。
化けの皮を剥がすと団塊連中の権威が崩れるから誤魔化してるだけ。
>>582 我々は受験でも社内でも板挟みにされる…
616 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:17:43.90 ID:xMxccoK80
>>607 それでも平均点はそんなに変わってない
今の学生は優秀だ
俺が10年前センター受けたが
今の数学は当時よりちょっと難しい程度
ゆとりがとか馬鹿にしてる世代はせいぜいリストラされないように
これから入社する若い社員にごますっておけ
>>601 学部によるんじゃない?
経済学部が微積しないなんて話にならんし。
619 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:20:03.52 ID:xMxccoK80
620 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:21:28.37 ID:TpogoZri0
高1の時から将来かけたテスト受けるとかいやじゃね?
中間期末もあるってのに
ずっと勉強じゃん
文部省の利権だろうな
2回も3回もテストやればそれだけ天下り先が出来る
本当にバッカみて
>>618 普通の大学の経済学部では、算数すらやってない
>>597 自分もその新卒制度に一度は甘えたろうに。
自分がオッサンになったら餓鬼を甘やかすなだと?嫌な歳の取り方だねえ。
624 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:26:17.09 ID:PIc7MmEf0
浪人生潰しw
高齢者の医学部歳受験生潰しだろw
625 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:26:19.61 ID:xMxccoK80
>>623 おっさんてこんなもんだろ
自分の時の事は棚に上げて
団塊とかその下の世代とか火炎瓶投げて散々社会に迷惑かけてきたくせに
このごろの若いものはとかドヤ顔で語ってるしな
あの世代はワタミの渡辺みたいなキチガイも大絶賛してるし
626 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:26:30.79 ID:SFBAlxNG0
センター試験なんてゴミだろ
今年の現代文とか、博打そのものだし
少なくとも、東工や京大みたいに足きりにのみ使って、2次では点数に加えないで欲しいわ
627 :
猫屋の生活が第一:2013/06/06(木) 22:26:32.18 ID:sYSGFhZ40
年齢制限撤廃、現役生以下が圧倒的に有利で歳を取れば取るほど不利になり、3浪相当年齢以上は受験不可の、
受験するなら人生に真剣身を求める国にしていくのも良い作戦です。
628 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:27:41.71 ID:jY5mbi6P0
資格試験なら、いろんな工夫も有りですが、競争試験だからね
最終的には一発勝負になりますよ。
629 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:27:43.73 ID:BlDTOHzD0
教師が生徒の能力を無視して温情で単位やってるから意味ない
そもそも文部省が脱落者を許さないようなアホな方針取っていたから
Fランク高校でも最低限の忍耐力があれば学力関係なく卒業できるのが問題w
630 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:27:46.62 ID:HYhDm31u0
>>623 ガキもガキで「オッサンを甘やかすな」なんて思っていたりしてなwww
世の中、そんなもんだ
631 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:27:53.72 ID:Ife57PWsO
意味ないだろ、コレ。
一発勝負の為にコンディション整えるのだって、社会で生きる為に必要なスキルなんだから。
632 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:29:39.70 ID:MutdwgOX0
なんでこうバカなことばっかり考えつくんだ?
一発勝負ほど公平なものは無いと思うが。
>>624 >浪人生潰しw
!?
!?wwwwwwwwwwwwwwwwww
人生のやり直しを許しませんwwww
未来のストーカー殺人者が二人机を並べていた大学入試センターがまた肥え太るのか
636 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:32:59.31 ID:2JmF8Y3X0
運営側(会場校)としては大歓迎
637 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:33:00.31 ID:PIc7MmEf0
高齢の医学部再受験生にとってこれは有利になるのか?不利になるのか?
638 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:33:05.07 ID:xMxccoK80
>>634 総理は再チャレンジで再び総理に返り咲いたのにね(笑)
子供には再チャレンジさせないんだな
種なし子無し総理だから子供が嫌いなんだろう
明日財務省に徹底的に抗議の電話してやる
省庁に予算振り分けるのは財務省だしな
639 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:33:55.49 ID:akQ3xqqQP
俺、オーストラリアビクトリア州の高校卒業した者だけど、向こうはこういう方式だったな。
高校2年から3年にかけて5回くらいテストして、そのテスト結果で自分のスコアが算出されて、そのスコアで行きたい大学の行きたい学部に行けるって形だった。
入試無し。
640 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:35:15.71 ID:xMxccoK80
>>637 不利になるんじゃないのか
そもそも高齢の医学部入学とかやめて欲しい
税金の無駄 税金泥棒
641 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:35:18.62 ID:n9l4tUFj0
なんで浪人排除って話が出てるの?
高卒資格あれば、誰でも受験できるんじゃないの?
30過ぎだけど大学でも行こうかな。
644 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:36:22.45 ID:MutdwgOX0
受験競争がますます激しくなるぞ〜。
中学卒業直後から受験勉強始めんとな〜www
現国の存在に笑えてきた。
アレがあるかぎり一発勝負のままだろ。
>>630 そう思ってるガキも多いだろうが世の中若者よりも氷河期のオッサンオバハンの方が圧倒的に多い。
マスコミでもネットでもどっちの声がでかく世論を形成してるかは言わずもがな。
だいたい、大学全入時代に浪人するなんて、
よっぽどバカなんだろう。
これは珍しい改善。
官僚にしては面倒ながらいい方向を向いている。
マスゴミとか学校とかは30年以上の1発勝負の脳みそで理解できずに脊髄反射の批判報道ばかり。
体調不良やミスもあるから、3回受けて一番良かったものを提出でいいのでは?
>>22 高校のランク付けをどうする? ある2校が毎年東大に5人ずつだが早慶は10人と50人だったら?
まぁ、入学定員は自由にして卒業時に社会人センター試験を行うほうが22歳のバカを減らせるなw
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
650 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:37:57.11 ID:xMxccoK80
>>644 もっと早い
小学校の段階で身分が固定化される
馬鹿は馬鹿のまま
金持ちだけが得する制度
ID:JFjdzOL80
何で埼玉大学が叩かれるの?
私は埼玉大学の学生でもないしOBでもないけど理由が訊きたい。
652 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:38:29.30 ID:CpuBikbSO
馬鹿だなあ、稽古不足を幕は待たないんだよ。
恋はいつでも初舞台なんだよ。
>>647 大学全入時代だからって、
全員が東大に入れるわけじゃないしな。
654 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:38:50.09 ID:8FQSEfBB0
これは試験回数を増やしたりいろんな天下りを作ったりと焼け太り作戦だ
655 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:40:56.67 ID:7Z8wbW6n0
まぁ懸念するのは、頭のいい子がさらに勉強漬けになって何も経験せずに大人になってしまう事だな
今までは、どうせ2年くらい先の事だから余裕だったものが、頭のいいやつにまで、今でしょ、状態になる
予備校も1年生向けのセンター対策とかガンガンやるだろうからな
656 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:41:07.77 ID:akYf7J2rO
>>647 全入ったって、大学ならどこでも良いわけじゃないだろw
657 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:42:18.72 ID:MutdwgOX0
そもそも、到達度テストはドコで実施するんだ?採点も誰がするんだ?
私立高校とか問題漏洩、大甘採点が続出するんじゃないかwww
大学の卒業が難しくなって一番困るのが新卒採用する企業だからなあ。
内定出した人の半数が留年で辞退なんてことになると採用計画が狂う。
今の就活事情を変えないなら入試で厳選するしかないという。
659 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:43:55.77 ID:xG1H9f6B0
複数回受験にすれば、明らかに精神的重圧は減る。一番出来た回の点数だけ申告できるんだから。
全入時代でも、旧帝くらいは行きたいニーズはあり続けるからな。
661 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:45:54.82 ID:xMxccoK80
>>659 一年間ずっとテストの事ばかり考えていないといけないわけだが
高校卒業する頃にはボロボロになってるだろう
662 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:46:18.15 ID:xG1H9f6B0
>>657 おそらくTOEICやTOEFLのようにテストセンターにその日の受験を申し込んだ人だけが集まって受験する。
テストセンターの人はテスト運営に専念してほぼ毎日実施。
>>656 そして、それはコンビニレジ打ち永久就職での一本道。
>>631 まあ、そうだが、今回はセンター試験の件であって、
二次試験は一発だ
年に何回やるのか知らんけど、問題作り専従の人がいるのとちゃうか?
大学の先生のバイトは無理だろ。
一発屋が出にくいってのはどうなんだろねえ
「あっなんか分かんないけどできちゃった」→後の世界平和である
「あれっなんか分かんないこの点なに?」→「GUWOWAA〜!世紀の大発見!」
みたいな
668 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:47:59.30 ID:7Z8wbW6n0
>>661 そう、1回目でボーダー超えても、95%くらいまではもっと勉強すると思うw
2年からなら1年半はバリバリの受験生活だな
669 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:48:06.34 ID:xMxccoK80
一本道はモザイク無し
670 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:49:01.38 ID:xG1H9f6B0
>>661 そんな事は無い。複数回受験の方が失敗した回は捨てる事が出来るから積極的な気持ちになれてずっと楽。
すべての高校のカリキュラムが同じならいいけどさ、
ばらつきがあったら、現役生は不利だわな。
今まで通りがいいと思うけどなー
試験増やして利権を増やしたいだけじゃね?
一発には一発の問題があるだろうけど・・・
複数にすれば複数の問題が出るだけのこと。
どっちもどっち。
675 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:51:23.19 ID:MutdwgOX0
>>661 一年間どころか、高校に入学直後からテスト勉強始めんといかんから
三年間ずっとプレッシャーかかりまくり。w
676 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:51:38.91 ID:YD4yUpt00
センター試験いらないだろw
その学校独自の問題出せよw
>>631 大学入試なら、
健康だけが取り柄の馬鹿よりも病気がちの天才の方を上にしたいだろう。
>>664 国公立大学なら二次試験は二発あるでしょ。
679 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:52:20.95 ID:HYhDm31u0
TOEICみたいに年中やっていて過去最高点を申告できるようにすれば一発勝負の弊害も軽減できる
現実、TOEICの点数を条件とする求人は、過去の最高点でしょ?
それを入試に応用するだけ
680 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:53:05.63 ID:xG1H9f6B0
>>679 その通り。アメリカの大学受験もその方式。
マイナンバーにこれの成績がリンクされて
そのうち成績の悪い人は自衛隊からお誘いがきたりしてね
682 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:54:10.80 ID:xMxccoK80
アメリカが〜 欧米では〜
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
入学試験今迄通りに課せばいいだけの話だから
これ、早く到達できたら、飛び級進学させた方が良いよね
686 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:55:03.55 ID:MutdwgOX0
>>679 教育課程はどうすんだ?
進度がバラバラのテストで公平に学力を判断できないだろ?
>>677 トップの進学校でも、公立高校のカリキュラムはギリギリだぞ。
東大模試を受けたときに、その時点化学Uを習ってないから、
B判定しか取れなかったし。
>>672 高校三年で扱うことが多い科目を課すなら時期によって内容を変えたりするだろうな。
今のセンター試験はほとんどが高校二年までに扱う内容になってるようだが。
>>622 そうなんだ。
経済も文系だから、算数・数学以外の視点からの学習かね?
近所のアホ大学潰して・・・。
ゴミは捨てるわ、夜中に騒ぐわ、、
賢かったら、「まあ学生さんだし・・・」で済ますけど、
学生はアホだわ、先生方もアホだわ、、話しにならん。
691 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:56:49.05 ID:7Z8wbW6n0
センターレベルの数学英語を1年間で終わらせるような進学校の人気が高まるだろうな
塾や予備校にとっては美味しい話だ
692 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:56:55.27 ID:AoQs5JE40
大学の意味がない
単なる職業あっせん所に成り下がっている
日本が沈没するぞ
入試で遊ばずに死ぬほど勉強しておいて良かった
部活頑張ってて、3年夏から頑張る子とか可哀そうなことにならんか
695 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:57:27.41 ID:HYhDm31u0
>>686 だからこそテストを頻繁にやればそのばらつきの影響も平準化されるのでは?
696 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:59:30.06 ID:xG1H9f6B0
>>694 三年の冬から毎月高得点狙いをトライすればいいだけ。そんなにきつくない。
697 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:00:06.83 ID:ePypKd2Q0
>>694 学校生活のリズムそのものが変化するかもしれん。
2年までに高得点を稼いでおいて、3年で部活を思いっきりやるとか。
698 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:00:32.90 ID:MutdwgOX0
これやるならFランとか言われてる大学淘汰が先
今ある大学の国公私立全部で偏差値上位100以下は強制廃校
学年を上がるためのテストの強化、卒業を海外並みに厳しくする
いきなりこれだけ実施してもゆとり教育の再来になりかねんだろ
700 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:00:51.99 ID:HXn1goUf0
大学への入り方を変えるよりも
大学の中身を変えなければ
701 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:01:37.99 ID:xMxccoK80
>>687 私立が有利だな
なるほど
私立は文科省の天下り先だからな
試験を増やせば業者が儲かるからな
創価ベネッセとか内田洋行とか
予備校や塾も試験対策で儲かる
みんなまぁるくおさまっていい事ばかりじゃないか
中学生でも高1,2でも高3までの勉強していれば、
受けれるのかな。
703 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:02:23.07 ID:LTaj8o++0
あと20年早く決定してくれれば、俺の人生も変わったかもしれないのに・・・
>>690 学生はともかく何で先生までアホだと分かるの?w
705 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:03:04.96 ID:38L33Feb0
だんだんヒエラルキーが強固になっていくな。
706 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:03:30.95 ID:tzLxVaZl0
>>1 そうだね。
信じると津波で殺されるようなバカげた制度だし
>>22 内申を見られたらオレのような高校ドロップアウトは大学へいけないよ。なんとか3教科だけ勉強してニッコマへいけたけど
708 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:03:37.93 ID:zHbU5GBH0
>>671 そうするしかないだろうね
だいたい今大学受験が一発勝負なんてこと全然なくて
受験生には国公立ですら推薦やら前期後期やら
私立なんて4,5月以外は毎週のように入試もどきやってるとまで言われる始末
あまりに多様化しすぎていてもうこれ以上大学が対応なんてできない
かといって高校の教員を巻き込んだ「高校卒業試験」システムを作るのは多分無理だろうから
斜陽産業になってる受験産業に委託すれば大喜びでひきうけてくれるだろう
709 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:03:42.64 ID:S0wcHyhA0
すげーわかりにくそうなんだが。
てか成績良かったやつが急降下してもOKなのか?
それより試験を春〜秋にして欲しいわ。
あんな寒い時期にテストさせられたら、風邪だの何だの体調が優れないし
脳みその働きも鈍い。
おまけに雪で交通機関麻痺して遅刻したら、精神的ダメージがでかすぎる。
早生まれはますます不利になるのか?
711 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:04:35.42 ID:xMxccoK80
>>699 あなた何言ってるのですか
大学はこれからも増え続けるのですよ
文科省の先生方の天下り先ですからね
退官してもお国のために働こうという公僕精神に溢れた方達が
なぜこんなに批判されるのかわからない
大学が増えるというのは子供の選択も増えるのですよ?
いい事じゃないですか
>>22 内申なんてカワイイ女の子が高得点の基準だぞ
実際そうやってつけてた教師がニュースになったろ……
713 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:04:52.06 ID:7Z8wbW6n0
>>702 センターは高2までの内容しかでないから、きっちり勉強してれば普通に2年の冬くらいには点数取れる
トップレベルの話だけどw
アホが改革とか考えるな、今のままで行け
715 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:05:15.04 ID:ZiHzYLM+O
高校のとき国立文系馬鹿クラスにいたんだけど、
選抜クラスと理系クラスはひどい風邪(インフル?)が流行ってセンター壊滅、
馬鹿クラスは誰一人体調崩すことなくwww
結局どのクラスも同じくらいの点数だったという。
チャンスが1回なのは可哀想だなと思うよ。
まだ子供なんだし。
( ´・ω・`)何回やらせんだよ糞が
717 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:05:38.41 ID:xG1H9f6B0
これをやると、一発勝負で大失敗しないように弱点を作らない勉強から
どこかの回で一発大ホームラン狙いの得意分野を伸ばす勉強に重点が移る。
718 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:06:10.20 ID:HYhDm31u0
>>698 在校中に30回くらいチャンスがあれば「まあ今回は体調悪いからパス」「失敗したけど次がある」とか結構気楽になれるでしょ
719 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:06:21.62 ID:LTxYLrRLO
>>640 おいおいw
まさか医者1人育てるのに1億かかってるとか信じてないよなw
721 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:07:28.01 ID:xMxccoK80
>>717 それやると必ず失敗する
ホームラン狙いは朝鮮玉入れや競馬やるギャンブラーと同類
722 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:08:21.27 ID:zN74u6qM0
駿台全国判定模試 合格目標ライン(2013/5/27)
.法 政 経 商 営 文 史 社 国 外
慶應大 65.2 (67 66 65 64 -- 64 -- -- -- --)
早稲田 64.1 (66 66 65 63 -- 63 -- 62 64 --)
上智大 61.4 (64 -- 61 -- 61 60 61 61 -- 62)
同志社 60.1 (63 61 59 59 -- 60 61 59 59 60)
立教大 57.8 (59 58 58 -- 58 57 57 59 -- 56)
立命館 57.7 (59 -- 56 -- 56 57 59 56 61 --)
明治大 57.7 (59 58 58 58 58 57 57 56 58 --)
中央大 57.0 (63 61 55 55 -- 55 55 55 -- --)
関学大 56.4 (58 56 56 55 -- 57 57 54 58 --)
学習院 56.3 (57 58 56 -- 56 55 56 -- -- --)
法政大 55.8 (58 58 55 -- 55 54 55 56 55 56)
青学大 55.7 (57 -- 55 -- 55 54 56 -- 57 --)
南山大 55.0 (55 -- 54 -- 53 55 -- -- -- 58)
関西大 54.7 (56 -- 54 54 -- 55 -- 53 -- 56)
成蹊大 54.5 (57 56 55 -- -- 53 -- 53 53 --)
723 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:08:52.08 ID:0DV30ait0
部活は2年生の2月から遅くても3月末には完全引退だろ
3年生の夏休み明け9月か遅くても10月には第一回目があるわけだからなあ
進学校なら2年の2学期のトーナメントシーズン終わったらで完全に強制引退させるわな
でないと、センター試験より3〜4ヶ月早くなった到達度テストの受験スケジュールに間に合わない
高校で思いっきりスポーツやるとか、もう無理だろ
甲子園とかに特化するなら別だが
>>715 関係ない話だけと、風邪ひいて受験してないのに合格して早稲田に入学した人を知ってるw
入試って結構いいかげんなんだなと思ったww
正直入試より、大学で何を勉強するかだわ。
上位大学はこのままでいいが、
中堅以下は学生の教育効果で評価した方がいいよ。
学生が自主性なんて言わないで、勉強させるのが
仕事にした方がいい。
726 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:09:10.28 ID:i+dDnvnRO
一番公平な今の入試制度で良い(AO乱発の私大除く)
727 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:09:50.78 ID:xMxccoK80
728 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:10:08.13 ID:MutdwgOX0
じゃあ、いっその事、英検、漢検、TOEIC等を受検させて
おまけに国検、社検、理検なんかを新設。
合計点で合否を決めたら?
>>717 センターの数学なんかは全分野できないとホームラン狙っても点数伸びないと思うぞ。
記述式の試験は年によって出題分野が変わることもあるが。
730 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:10:17.49 ID:Q87Rxwjk0
731 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:10:37.19 ID:wZ94e29x0
受験料はじめとする入試利権で文科省ウハウハだよ
在学中にチャンスたくさんチャンスがある
=在学中ずっと試験対策
になるだけだわな。 どんな事をしても、何をやっても、最終的に一流大学に入る事が
目的なんだから手段は変われど競争がなくなるわけないんだし
総合点は特定の回の縛りを受けるのかな。
734 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:11:12.39 ID:RmpkBTtO0
どうせ、一次は圧縮換算
>>723 学校でスポーツする必要あるの?
地域のスポーツクラブでやればいいだろ?
定着しては制度変更を繰り返す。
>>22 頭のいい奴がとんでもないアホ高校に行って、最優秀生徒として受験せずに推薦でいい大学に行くだけだろwww
高校受験の意味もなくなる
739 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:12:02.04 ID:xMxccoK80
>>725 中堅以下は10年くらい前からその方向だ
無理やり勉強と社会常識叩き込まれる
人生なんて一発勝負のシーン多いのにそんな甘いことやってたら勝負強さ付かなくね
741 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:12:32.22 ID:xG1H9f6B0
742 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:12:56.39 ID:ZiHzYLM+O
>>730 どこのナベかヤカンかわからん奴が代わりに受けるんだよな
今までは科目毎の点数調整で良かったけどさ、
今度は、回毎の点数調整とか必要になりそうだな。
どの回で最高を狙った方がいいとか、
良く分からんテクニックとかできるんだろうな。
要するニダ。文部官僚如きに決めさせるなよ。
2流官庁が予算を握って威張ってだよ。
最近じゃ東大教授も文部官僚にぺこぺこだよ。
ぶっちゃけ私立に関しては一発試験なんてもう存在しないしな
早稲田慶応マーチ関関同立
このあたり全部受けるなら100回くらい受けられるんじゃないか?
早稲田慶応だけではかなり受けられるし
746 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:14:41.49 ID:TYflq1vvO
制度いじくって仕事したきになるバカばかりだとゆーのはわかった
747 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:14:43.42 ID:xG1H9f6B0
どのみち2次試験は一発勝負だがな
前期後期あるが、後期はランク落として出願するし
>>745 なんか、世の中金って感じだな。
100回受けたらいくら金が必要になるんだ?
750 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:15:27.84 ID:xMxccoK80
>>744 文科省て総務省厚労省と並ぶマンモス省庁で
旧内務省だから
突っ込みたくてもそうそう簡単に突っ込めない
規模も利権もでかすぎて
>>745 私立は、受験料がボーナスみたいな収入源だからね。
機会を設けて受験させる。 ぼろ儲け
752 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:16:30.04 ID:xG1H9f6B0
>>745 最初の試験はすごく緊張するけど、3回目くらいになると慣れてきて、5回めから後はもう惰性でどんどん受けられるよなw
753 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:17:06.58 ID:l+CQhJvZO
〉最も成績が良かったものを受験に利用できるようにする。
これを読まないでスレタイ見ただけで批判してる奴がいるな。。
754 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:17:40.71 ID:xMxccoK80
大学入試てほんと金かかるな
つくづく思った
755 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:18:09.93 ID:i+dDnvnRO
>>745 昔も指定校推薦という本人の実力より教師の裁量で決まるアホな制度を私大はやっていた
756 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:18:45.34 ID:MN2D2Akz0
お受験ww
韓国みたいで気持ちわるい
ゆとり化ってレベル超えてるだろw
>>754 団塊jrだが親が金持ち世代で本当によかったと思う
>>753 私立校生や浪人生は、年度前半の試験で高得点を狙うだろうね。
公立高生は習ってないんだから。
これが平等だと思えるのがすごいな。
到達度試験と二次試験の合計になるなら、
どうせ上位校は傾斜掛けるだろうし、浪人は
どうするかだけしておけばそう変わらん気もするけれど、
利権丸出し臭いのが嫌だな。
761 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:20:23.51 ID:1BT7Bsz30
762 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:20:59.27 ID:Rn8ocTG90
負担が増えるだけ。
金持ちが有利になる。
なんやかんやで一発勝負が
一番公平なんじゃね?
763 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:21:24.63 ID:7Z8wbW6n0
>>759 まぁ今より差は広がるだろうな
センターでは最後に追いついても、2次対策で半年〜1年先を行かれてしまう
764 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:21:27.55 ID:xMxccoK80
私立は表向き一般入試で受験させても
実際はA高校から何人 B高校から何人とか決まってたりするな
事実上の順送り制度
残りの枠で取り合いになるから偏差値50の大学でも
偏差値35から60超えるのまで居るからばらつきが激しい
あの事実上の指定校推薦みたいなのやめてほしいわ
腹立つ
地学と韓国語は廃止がいい
大学の数減らせよw
もうさ、ハングルやめよ、な
>>763 大学入試を9月にするとか言ってるからさ、
複数回の試験がしたけりゃ、
5月〜7月の間にやればいいんだよ。
で、8月に二次試験。
769 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:23:49.70 ID:xMxccoK80
>>762 一番公平だ
公立高校がますます不利になるな
>>765 地学選択だった、鉱物マニアとしては、それは許さん
771 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:24:09.41 ID:i+dDnvnRO
>>764 アホが自分の実力と関係ない世界で生きているからな>指定校推薦
772 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:24:43.13 ID:Rn8ocTG90
おかしくね?
高校3年生は、まだ高校で
習うべき勉強を全部消化してないのに
試験をするってことじゃね?
文科省が自分のところで作ってる
教育課程を自己否定するのか?
773 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:25:02.52 ID:XtB6K6hw0
入試じゃなくて、出試にしろよ。
入学試験は意味がない。
774 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:25:12.19 ID:I/yD69lfO
100メートル走は一発勝負になったというのに…
関係ない話ですまん
続けてくれ
775 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:25:14.68 ID:xG1H9f6B0
一発勝負のセンター+一発勝負の二次よりかは、
積み重ねのセンター+一発勝負の二次の方が実力のある学生を確保できそうだな。
778 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:27:56.42 ID:W6XDU6is0
脳みそに超小型CPUと超小型HDD直結できるようにしろ
たったそれだけで、誰もがフロッピー1枚分以下の情報量しかない東大受験なんて遥かに超える能力を持つことができる
779 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:28:12.75 ID:1FR0SR+l0
コンプレックスにまみれた三流官庁がユトリ教育に続いてまたアホなことやり始めるのか
とりあえず自分とこの採用試験で実験してみたら?
財務や経産から内定者を分捕って来れたら支持してやる
>>770 今話題の
隕石とか地震とか地球温暖化とか、
海流とか金環日食とか星座占いとか、
みんな地学範囲なのに、高校で習う人が少ないのも不思議な話だわな。
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
バカ大学減らせよ
783 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:34:23.18 ID:H/IXdfty0
所詮マークシートだろ
勝負は二次試験ってのが当たり前の時代だったんだが、今は違うのか
むしろ、二次試験の数学や物理の方が一発勝負の要素があると思うが と共通一次世代が子供のために尋ねてみた
784 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:35:06.61 ID:lD4iBCRW0
営利目的の私学に渡す「私立大学等経常費補助金」(3000億円)を国立にまわせ
国立を無償化にし 統合して定員減らせ
私学から接待を受ける公務員をクビにしろ
785 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:36:35.97 ID:CENy1Nm0O
男なら入試も挿入も一発勝負
786 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:37:19.41 ID:lllx9DAM0
これは大歓迎。
センター試験が無くなると、とっても嬉しい。
787 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:37:36.26 ID:8nV20ZPs0
そんなことより大学卒業厳しくしたらいいんじゃないのか?
788 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:38:29.90 ID:I/yD69lfO
>>775 三年生は学校いかなくて
平気そうだな
化学ならみんなが一番苦手な高分子化合物でないのか…
789 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:38:49.74 ID:UlR0jbA10
みんな知ってる?
東大:センター90%
京大:センター81%
一橋:センター81%
東工:センター77%
阪大:センター75%
地帝:センター70%
他はお察し
東大受験生以外今のセンターじゃ難しすぎるのよ
他の大学との格差が酷過ぎる
790 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:38:57.21 ID:wceC7ua/0
>>132 毎月学校が試験のために閉鎖されるのか?
その為の職員は学校教員か?その日は前日の午後から授業なしで、
部活もなしか。
毎月やったら学校にもものすごい負担になるが?
だれがスタッフをやるのだ?
>>781 秋田県は日教組が率先して、全国学力状況調査対策をやっているようだが。
>>783 マークシートだと簡単だと思っているやつは、
まさしく勉強してないやつだと思う。
791 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:41:07.05 ID:xnnLsMhl0
一発勝負でも複数回でも基本結果は変わらん気がする
日本以外の先進国は、大学受験がそうなってるね。
で、大学が経済学部だったら、「3教科で xxx以上」取れてたら
入学してもいいよ、と。
受験料で稼いでるような大学は死ぬw
>>788 別に高分子簡単じゃん。気体の複雑なやつのほうがまともにできない子多い。ヘンリー&蒸気圧がらみとか。
794 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:42:19.13 ID:SonjmIeZ0
いっそ、旧制に戻して大学入学20歳で
7年制高等学校でエリート養成、後は飛び級もどんどんやるとかw
795 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:42:33.55 ID:UlR0jbA10
>>539 現行で8割取れたら一橋やら京大だったら普通に入れる
今のセンターで選抜に耐えられる大学は東大と旧帝医のみ
センター57%で阪大工学部入ったやついるんだから
796 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:43:18.22 ID:Fm9LqRn90
入試の知識までは豊富な奴らが生き生きしとるwwwwww
797 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:43:21.59 ID:Qvxwkr9+O
センター試験を作っていた立場からすると、
誰が年数回分の問題を作るのかが気になる。
798 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:43:41.33 ID:xMIj8Pc50
センター試験ってほぼ高1の内容だろ、早めに複数回受けていいほう方式だと本番が楽だな
国立受験者が確実に増えて、レベルが上がるからいいんじゃないの?
799 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:43:51.92 ID:i+dDnvnRO
>>789 しかし京大は地帝と違い2次の比重が高いから、逆転を喰らう可能性がある(その逆も然り)
高校がひとつしかなくて選択肢がなくてDQNも混ざる田舎の高校生が大変だよ
授業のレベル低いし
>>789 合格者の平均得点率ってことでいいのかな
そうならば、これは酷いw 東大京大は足きり回避すればいいと思うが、
子供の数が少ないとここまで落ち込むのか。。。
まあ学部の差はあると思うが、地方の医学部でも85%は必要だったんだが。。。
>>797 それより会場と監督だろ
テストセンターを各地に作るならいいが、すげー利権になるな
田舎の4流大学って、毎週入試やってるんだよね
そうしないと学生が集まらないって
試験の回数を増やすってのは要するにレベルを下げるってことだよね
804 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:45:58.97 ID:wceC7ua/0
>>792 「日本以外の先進国」っていうのを具体的に言え。
805 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:46:34.23 ID:UlR0jbA10
>>792 >>789 東北大やら名大が推薦AOやりまくって偏差値操作してるんだぜ?
北大に負けたくないからってだけで
ガチでそんなのいれたら
東北大やら名大クラスも 死ぬ
そ就職予備校としての価値しかない
大学なんてそんなもんさ
806 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:47:25.16 ID:8nV20ZPs0
この方式だと、今の就活事情みたいになりそうだな・・・
2年で受験の準備しなきゃいけなくなる
>>789 東工大はもうセンターは0点だから、文系科目とか真面目にやらんのよね。理系科目はなにもせずとも満点になるけど。
複数回あっても駄目な人は駄目なんだろうな
809 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:49:54.90 ID:xMIj8Pc50
これなら、私学でもセンター試験が当たり前になるかもね
比重は各校で決めればいい
811 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:50:48.76 ID:I/yD69lfO
>>793 いまはそうなのか?
ヘンリーと気圧は簡単だったきがする
というより化学は一番簡単だったな
高分子は三年生だから焦るから大変なのかなとおもった
812 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:51:12.58 ID:JTsujurN0
ゲーム脳w失敗したらリセットってかwww
813 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:51:49.06 ID:UlR0jbA10
>>801 駅弁医は東大と京大の間
85%ぐらい
旧帝医と東大が90%の争いしてる
>>807 国語やら社会の勉強なんかされちゃ困るんだろ
>>789 ただ、東大の場合、センターは足切り利用のみで、最終合格には全く関係ない。
>>813 いや、センターみたいな簡単な問題では、大学入試の役割果たさんってことよ。
816 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:54:45.00 ID:UlR0jbA10
複数回受験がどうのこうのなってる理由は
>>789 東大と他大(京大も入る)の差がとてつもなく大きくなっちゃったから
>>809 >>807 あの東工大ですら3教科でいいんだったらうちは1,2科目でもいいよな?
ってなる
一発勝負より真冬真っ只中のほうがありえない
せめて11月上旬
>>802 借り出される方としては利権になってもいいから業者がやって欲しいわ
820 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:58:17.28 ID:UlR0jbA10
>>814 センターに力入れてない連中が突出して点取ってる
理系でも国社、文系でも数理を勉強してるっつーこと
他大は東工大カキコじゃないが文系科目は勉強しない
理系科目は勉強しないっつー風潮がある
もはやセンターの意味ないわけよ
821 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:58:30.66 ID:8nV20ZPs0
スタートラインを皆一緒にして基礎を身に着けたうえで各大学の入試をするってこと?
底辺大学の基礎学力向上を狙うための政策?
822 :
名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:58:33.08 ID:OZiPim/n0
試験方式と試験会場と試験管の問題が気になるが
考え方は良いと思う。
学校や担任教師が試験に関与するシステムになってくると
それもまた怖いけど
センター韓国語は平均点が高いが、
教育現場では「3年間の勉強で対応するには難しすぎる」との声があがっている。
あれ…?なぜ平均点が高いんだ?
824 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:01:11.82 ID:RzaXfjy30
研究職以外で社会に出てから大学で勉強したことが役立ってる奴いる?
役立ってるとしたら何が役立ってる?
825 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:01:45.00 ID:UlR0jbA10
東大:センター90%
京大:センター81%
一橋:センター81%
東工:センター77%
阪大:センター75%
地帝:センター70%
上位駅弁:センター60%
下位駅弁:センター45%
一発勝負の廃止を検討してる本当の理由が見えてこないか?
東大と医学部受験生以外センターレベルの勉強すらおぼつかない
地元のトップエリートが集う地帝ですらセンター7割がやっと
>>816 一応東工大はセンターは足きりにつかう。あまりひどいと受験できない。
827 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:04:00.13 ID:UlR0jbA10
>>826 600/950だっけか
妥当なとこだろうな
>>824 コンピュータ系はまるまる役にたってるわ。
829 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:05:31.79 ID:H/IXdfty0
外国語は英語一択がいいと思うぞ
論文も英語だし、研究者になるなら英会話も日常会話程度は出来た方がいい
韓国語?そんな超マイナーな言語が外国語の選択肢にある意味がわからん
どうせ在日から金もらった日教組や政治家が適当な理由つけて導入したんだろ
ゆとりゆとり言ってる奴って、今のセンターがどれだけ難しくなったか知らんだろ。
平均70点とかいう平成一桁とはわけが違うぞ
831 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:06:18.53 ID:hTWtR2Dm0
日本も飛び級制度を導入すれば
・バカ大でゆっくり4年遊ぶ事がどれだけアホな事か明白になる
・優秀な奴の社会進出が早くなり、晩婚化の抑制になる
他にも良い事ありそうなんだけどな
832 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:07:29.33 ID:PLtahfFO0
>>高校で基礎学力が定着しているかを測る試験
お題目は立派だけどさ
名大、東北大が推薦、AOで人数確保してる現実をどう見てるんだ?
基礎学力が定着してない人間弾けてるんだったら旧帝が
推薦、AO濫発しねーって
いっそ制度を毎年変えれば?
変化に追従できないゆとりはバタバタ失敗するだろw
834 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:09:43.27 ID:PLtahfFO0
>>830 ゆとりだろ
東大だけ90%っつーことはだ
東大文系に合格する連中の理系学力がそこらの地底理系より上
東大理系に合格する連中の文系学力がそこらの地底文系より上
本職が片手間に負けるなんて平成一桁じゃ考えられん
再受験、多浪、社会人は社会のお荷物って言ってようなもんだな
836 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:11:09.27 ID:fP+BhvIl0
韓国語優遇さえ撤廃されれば何でもいい
医者と弁護士にチョンコ大増殖の流れを何とか断ち切れよ
>>817 入試担当の仕事してた指導担当の教授に聞いた。 赤本に書いてあるけど、違うよって。
20年前の話だけど。
>>830 どこがだよ。たとえば数物化は東大京大東工大の問題と比べるとアホみたいに簡単な問題ばかりじゃん。
>>837 採点は結構状況によって変化するからな
別に外部に公表する義理もないし
>最も成績の良かったものを受験に利用できるようにする。
これだとまぐれで高得点たたき出すをはじけない。マークシートだからなおさら。
N回受験した平均値にしたほうがいい
>>834 アラフォーが受けたセンターは「全受験者」の平均が7割超えてたりすんだよw
駅弁理系でも数1で100点は当然の前提だったろ?
842 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:14:27.88 ID:UAyZQaHU0
「到達度テストは高校2年以上の希望者を対象に年2〜3回実施する。
フランスの大学入学資格試験「バカロレア」を参考に、難易度の
異なる3種類程度のテストを用意する案が浮上しており、受験者は
卒業後の進路に応じてテストを選ぶ。
大学への進学を希望する高校生は志望先に出願する際、最も良い成績を
提出する。大学はこれをもとに受験生を選抜。必要に応じて、筆記や
面接などの2次試験を実施し、多面的な評価で合否を判断する」
(6/6日経朝刊より)。
これだと最高6回も試験を受けることができるねw
843 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:14:43.23 ID:ySTiA+El0
大学入試センター試験も、功罪半ばするような試験だったな
少子化で大学全入の時代だから
落とすことを目的とした大学入試センター試験も
時代にそぐわないというか、意味の無い試験にもなってきた
廃止は相当
知ったかのバカが湧いてる
大学にも通ったことなさそうだな
一発勝負つってもバカロレアとかと違って日本のは
超簡単な試験で最低限の足切りするだけのもんでしょ
846 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:16:30.98 ID:vhx6yEkc0
>>830 それがわかってないからマスゴミ鵜呑みにしてゆとりゆとりと一緒になって叩いてるんだろ
>>845 東大クラスならそうだろうな
今の学生さんこのレベルの試験でも全然出来ないのよ
848 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:18:51.66 ID:vhx6yEkc0
昔は東大より難しい陸大海大があった
東大ですらつまらない学生のためにもう一度作るべき
>>834 俺の学校は文系でも微積・確統までやってたから、4,5人は防衛医科に合格してたぞ
みんな文一に行ったけどな
理系の俺は落ちたけどなw 行く気も無かったけど、トップレベルは半端じゃなかったなぁ
>>840 最高点と最低点を除いて残りを平均がいいね。
>>1 試験が冬に行われるのがそもそもおかしい。
インフルエンザや雪のリスクの高い時期にやるから博打になる。
九月入学にして、試験を五月にすりゃいいだろうが。
854 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/07(金) 00:20:32.82 ID:2ZKFgyn/0 BE:408888386-2BP(999)
少子化で収入減ったから試験を複数回実施。
855 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:21:15.45 ID:UuSkCeiO0
3回とも合格点でなければ不合格の流れになるだろう
一発勝負のほうがいいな
俺みたいな三番手校底辺(3年連続追試経験者)の凡人以下でも、ひたすらセンター特化で勉強したおかげで、2chで書かれてる中堅国立いけたんだから
チャンスは奪っちゃダメだよ
857 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:21:38.91 ID:PLtahfFO0
>>843 >>825 もはや選抜として機能してる大学は東大1校だけ
センター廃止はうちも妥当だと思う
東大だけセンター9割
京大8割、地底7割、駅弁5割5分
虐殺ショー見たきゃつづけてもかまわないがね
3回で一番いい成績ではなく、3回の平均値を取った方がいいと思うな。
860 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:25:00.11 ID:PLtahfFO0
>>847 地底レベルだと センター ですら難易度高すぎて選抜できなくなりかかってる
>>860 別に難易度高い分には選抜に不都合はないだろう?
得点率8割で選抜できないなら、二次の記述とか存在価値ないぞw
862 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:28:24.06 ID:AWxXr6zY0
現存の二次試験のみじゃ駄目なのか
東大以外は、レベルに応じた専門バカを作る方が日本企業の為だと思うが
863 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:28:38.80 ID:vhx6yEkc0
864 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:29:45.76 ID:PLtahfFO0
>>861 地底で8割もとれてりゃトップクラス
平均7割なんだからさ
二次の記述なんて下駄はかせまくってるだろ
心理的に初回から全力になりそうだな。
大学での落差をこれ以上広げていいのか。
>>855 三振即アウト厳しすぎとか言い始めるだろw
>>863 別にいまでもセンターそこまで難しくないわ。
868 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:33:00.84 ID:vhx6yEkc0
>>865 文科官僚・俺の天下り先が確保できたら学生の質などどうでもいい
869 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:33:20.54 ID:pcCHPGEr0
バカにすんな!
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!
kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
辻健治 朝日新聞 辻健治 朝日新聞
エース記者
原稿料世界一
(構成・辻健治)
全く受験勉強してなかったらセンター試験で数学が10点台だった
理系だったけど、Aラン国公立でセンター試験の足切りが無い所があったんで
本気出して一ヶ月みっちり勉強した
二次試験は数学は完答、物理が2問だか間違えたけどなんとか入れたよ
人生の中でこれだけ充実した一ヶ月は他に無かった
872 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:34:44.63 ID:PLtahfFO0
>>863 そうでもしなきゃ選抜にならんもんな
みんな0点じゃ点差つかんし
>>867 センターレベルの問題を記述で出したら地底レベルじゃ
壊滅に近いと思うぜ
センター7割って基礎学力にかなり問題がある
873 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:34:47.29 ID:pV8lOBhR0
>>857 平均点は変わってない
平均点以下で国立は絶望的
学部にもよるが
東大90%〜
京大80%〜
旧帝75%〜
駅弁65%〜
地方医学部85%〜
こんな感じだろ
875 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:35:39.86 ID:vhx6yEkc0
>>867 去年今年の神大の二次見たけど
10年前よりはずっと楽
ただセンターが難しくなりすぎてるから負担が今のほうが大きいが
今はセンター二次含めて総合力が求められている
876 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:37:34.02 ID:PLtahfFO0
878 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:38:18.34 ID:pV8lOBhR0
旧帝でも2次の数学や物理は舐めたような簡単な問題が増えてきたしな
駅弁は言わずもがな
879 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:38:21.92 ID:d1NTKAUIO
ライトとレフトの試験も頼むよ父ちゃん
880 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:38:35.72 ID:UcRGS6DRO
AO廃止した方が良いわ
大学卒業試験として、全国の中学生向けテスト(日教組が嫌がってるアレ)を
実施すればいい。
平均的な中学生より頭の悪い大学生なんて社会は必要としない。
>>875 神戸は宮廷じゃないし、たしかに簡単。自分がいう宮廷レベルってのは、東大京大阪大レベルのこと。
人生には一発勝負自分の人生が分かれるような
場面を持つことも必要。
そういう場面を精神力で乗り越えることは必要。
一発勝負の本番で緊張して実力出せないやつなんて
社会に出てもどうせ役に立たないんだし、
精神力弱い奴をふるいにかける意味でも一発勝負はいる。
センターで俺の後ろに座ってた女なんて、極度の緊張で
当日小便漏らしてたぞ。
あーいうのはダメなヤツ。
俺は周りにバレないようにハンカチに染み込ませてダッシュでトイレに行って
チンポに擦りつけて全力でシゴいたがな。
一発勝負で得をした「ツキ」のある子を除外するのは如何なものか。
885 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:39:47.26 ID:Ig0IgTDw0
なんだ、ゆとりの話か( ´ ・ω・`)
886 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:40:59.38 ID:vhx6yEkc0
>>877 自分で問題解いてみろ
今のセンター数学本当に難しい
脳みそ昭和で止まったボケ老人共が
今の試験は要領と機械作業だのゆとりゆとりだの馬鹿にしてるが
効率良く早く正確に計算できて
計算式も楽に簡単に思い付けたりする力が今は本当に必要
総合力が求められる
共通一次だのそれ以前の世代は難問奇問解けたらいいと思ってるみたいだが
そんなボケ老人はもういらない
お引取り願いたい
その1回にコンディションを合わせるのも大事なことだと思うんだがな
入社試験や公務員試験も一発勝負だろ
888 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:41:24.43 ID:+AxSdyoi0
あと5年は「センター試験利権」を文科省は維持するのか。独立行政法人の大半は基本的に
公務員の天下り先だろ。日本は他国に比べて国家試験の数も民間資格の数も異常なくらい
多いが、基本的に全てが利権だからな。
宮廷でも、北大名大九大は問題は簡単。それらよりは東北大が難しいかやな。
890 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:42:14.25 ID:BOkmnU1T0
>>193 司法試験と大学受験じゃ人数が違いすぎるだろ
5年先ははやすぎる気がするね
891 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:43:11.17 ID:vhx6yEkc0
つまらなくなるわ
あの一発勝負が面白いんだよ
俺も緊張したけど人間ってのはそういうものを楽しんじゃうこともあるしな
>>891 神戸の2次の問題が簡単だと言っている。
あれは試験と言うより試練だったな。
アレを乗り越えてない・知らないゆとり君が出てくるのかよ。
入試が悪いんじゃなくて、
いったん入学できたら大した勉強しなくても卒業できる大学が悪いんだろ?
896 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:46:59.44 ID:PLtahfFO0
>>892 東大と国医受験生ぐらいだろ
地底ですら勝負できるだけの学力がない
>>878の言ってるゴミ問題ですら下駄はかせないと
差がつかないぐらい酷いんだろ
897 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:47:06.84 ID:vhx6yEkc0
>>895 今の大学厳しいけどな
もう10年以上前からだけど
このスレ90年前後のバブルが多いのか
898 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:48:07.43 ID:BOkmnU1T0
文科省は本当に役立たずだな
意味のないだろこんなこと
宮廷の理系入る奴はせめて早慶簡単に受かって欲しいわ
阪大より下の早慶併願成功率は悲惨すぎるわ
さすが再チャレンジ内閣
すぐに化けの皮が剥がれるだろう
ちなみに東大は物理は掛け値なしに凄く簡単。あれはなんなんだろう?なんかポリシーがあるのかな?
国家公務員試験も到達度試験やればw
やらなくせにw
エリートが考えているのはお前達愚民どもの政策であって自分たちは関係ないと思ってる。
903 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:50:40.35 ID:vhx6yEkc0
>>899 早慶は別枠で対策しないと無理
あそこの英語は特に
904 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:50:41.52 ID:PLtahfFO0
>>898 複数回やったら虐殺ショーが酷くなるだけ
東大:96%
京大:85%
地底:75%
駅弁:65%
96&と85%ってとてつもない差がある
一発勝負ってわけでもないし、センターを真面目に受けるやつなら何度か模試受けるだろ。
予めどこの大学受けるか目安にする奴がほとんどだ。
906 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:52:47.72 ID:pV8lOBhR0
2次の数学でまともな問題出題してるの東大、東工大、阪大。文系なら東大と一橋だけ
物理なら東大、東工大、ギリで東北大ぐらい
907 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:53:35.58 ID:BOkmnU1T0
>>899 早慶理系は東大東工大レベルの大学を第一志望としてる
人間たちが受けるから難易度はかなり高い。
旧帝受かったのに早慶落ちるとかは当たり前。
>>903 確かに近年の早稲田理工の英語は難しいって聞くね
MARCH落ちて北大はいった親戚がいたからなー。早慶抑えられるのはやっぱり東大京大くらいしかいないのかな。
909 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:54:49.03 ID:+Jg1P1dQ0
>>906 模試の後に「・・・・で、後は計算するだけ。」
でいつも計算違いしてた森田君を思い出した。
910 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:55:07.07 ID:34fIPMD40
科目別で点数を保存できればいいと思うけどな
それで年齢制限撤廃して中学生でも受験できるようにしてくれ
そしたら高校1年3学期に地理に集中して受験とかできるから
911 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:55:17.26 ID:bbm2jVAF0
国立ギリギリの学生だと予備校やそのテキストに頼らざるを得なくなるからな
テストするたびに売上が伸びるわな
試験の難易度はどうせ変わらないんだろうけどさwww
913 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:55:49.36 ID:vhx6yEkc0
>>908 早慶の英語が文理問わず難しいのは昔からだ
早慶の理系は東大京大の滑り止めが多いし
914 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:55:50.65 ID:pV8lOBhR0
>>904 90%あたりに大きな壁があるからな
65%→85%より
85%→95%のほうが圧倒的に難易度高い
地底:国社or数理8割 残り6割5分
京大:国社or数理8割5分 残り8割
東大:英数理社平均9割5分 国語の失点どんだけ減らせるか
同じ試験やってる方がおかしいのだよ
916 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:56:28.29 ID:5V+u34gw0
つうかAOとか推薦とか廃止しろよ
917 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:57:07.10 ID:OrHhUxan0
その数回のうち、難易度にばらつきがあったらどうすんの?
918 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:58:13.72 ID:+Jg1P1dQ0
>>915 東大のセンター試験は、元々足切り目的だけだろ? 今は違うの???
前から思うけど、英語は理工より政経のほうが簡単だと思っている。
920 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:58:59.92 ID:5V+u34gw0
アベノミクスみたいにグズグズになって終わりそう
921 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:59:52.51 ID:F1ZgIJL50
>>887 学問に一発勝負とか必要ないから
地道な研究活動には不要な要素
そんなのスポーツ枠の筋肉バカだけでやってろって感じw
922 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:59:59.34 ID:bbm2jVAF0
>>886 たしかにその傾向は強まっているが、社会で求められてることはそんなことじゃないんだよwww
入学試験でどれだけ難しい問題が解けてもそんなもの何の意味もないこと
企業の入社試験行けば、素直にFラン言った奴と同じ土俵でまた競合するだけ
センター試験の内容どうこうなんて一切関係ないwww まして難易度とかwww
だからさ都会にすんでりゃとっとと私立に絞った方が楽www
923 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:00:06.41 ID:9IvXBksB0
>>897 悪いが
あの分厚い専門書読むだけのやる気のない教授陣が5年か10年経ったら
人が変わったようにやる気を出すなんて想像できんわ
せいぜいテスト採点や提出物のチェックを厳しくするくらい
そうすれが外見上は厳しく見えるからな
でも、そんなんでは所詮厳しいうちに入らないわい
>>915 京大うかる理系が、センターの理系.85はないわ。もっととるよ。
925 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:00:43.71 ID:21swlkdDO
>>916 立命、中京筆頭に私大が偏差値操作できなくなる
>>895 頭悪い人と同じkといったらたいてい間違ってるよ
入試終わったらすぐに就職するようにしなきゃ
大学の勉強なんて使わない
>>918 センター85%で足切りだったらしいぜ
なおセンター84%で地底トップクラスの模様
928 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:01:45.38 ID:+Jg1P1dQ0
>>921 統計的に1回を5回平均にやり直しても合格者はほとんど入れ変わらないだろwww
929 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:01:48.91 ID:vhx6yEkc0
930 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:02:03.61 ID:ScsIxxdE0
年の途中で受けたやつとか
カリキュラム修了してないうちに受けたのも評価対象になるんか?
一発勝負っていうけどセンタープラス各校の入試があるやん
足切りは学力+自己管理能力の総合点
931 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:02:07.40 ID:agaud/Rj0
文科省「収益を増やすにはどうすればいいかな?」
932 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:03:18.27 ID:pV8lOBhR0
>>927 ただのマークミスだろ
基本的に700超えたら足きりされん
934 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:04:05.10 ID:vhx6yEkc0
>>922 要領よくこなされると老害が困るもんな
若者は徹底的にいびって追い出さないと
受験は要領
社会に出ても要領よくやるのは必要なスキルだと思うが
老害様にとって要領のいい若者は都合が悪いしな
935 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:04:52.06 ID:nnPtiYEt0
簡単にいえば
自動車教習所のような仕組みだろ。
>>922 底辺大卒ならではの感想。
で、オマイ就職できたの?
入社試験がどんな方法でやってるのかも知らないのでは
まともな就職は無理だな。
>>926 Fランクがバカをさらしてる。
>>932 理一の今年の足切りをご存知でしょうか。770/900、
地方の医学部なら受かるラインです。 来年どうなるかわかりません。
つまりセンターも気を抜けません。センターがうまく伸びなかったときの
足切りの恐怖に耐えられますか。
だそうだ
高校行かずに大検受けた受験生や、浪人はどうなるんだろうな。
私立のセンター利用を禁止するだけで、一発勝負になる受験生は減ると思うんだけど。
940 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:07:39.03 ID:+Jg1P1dQ0
>センターがうまく伸びなかったとき
なのは当然に受からないだろW 救済スべきはマークミスくらいだわW
941 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:07:47.46 ID:nnPtiYEt0
大学受験で「身分」が決まる。
大学受験は「身分制度」だったのだ。
だから必死になって身分が高くなるよう皆努力する。
しかし、生きる上で身につける力は
こんなものでは身につかない。
942 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:08:02.07 ID:BOkmnU1T0
これ大検・高認組はどうすんの?
一回レールから外れたら終わり?
943 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:08:59.27 ID:WwwwwRZ20
試験の管理がずさんになって権力持っている奴の子息が異常な高得点ホルダーになりそう
944 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:09:22.38 ID:vhx6yEkc0
>>942 はい
小学生の時点で将来が決まる素敵なシステムです
再チャレンジは許されません
安倍総理は再チャレンジで総理になりましたが
愚民どもにそんな権利などない
これはいい制度だと思う
1発勝負はリスクでかすぎるし、途中でレベルに達した人には時間の無駄
少なくとも年2回くらいできるといいんじゃないか
>>938 去年だったのか
とにかく学力が二極化してるな
全部できるやつか全部中途半端なやつ
>>941 「身分」が決まるんだったら地底センター7割のはずがない
地方のトップエリートはみんな地元の旧帝行くんだからさ
947 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:09:54.72 ID:pV8lOBhR0
>>937 すまん700は2013年の
あとそのデータは2012年のだろ
これは浪人生にとってはいいことづくめだね
卒業後は別会場で数回受けれるんでしょう。
もしちがったら世論が黙っちゃいないから安心していいと思う。高校だけの期間で得点決められるのは酷すぎだし
そんな事あったら日本も完全終了、夢もなにもなく沈んでいくよ、まぁ絶対大丈夫
949 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:10:35.92 ID:9IvXBksB0
>>929 なるほど
そうすると、教務はどんな観点で指導をするの?
高校3年で受けるのなら、カリキュラムが全然終わってないだろ
どうすんのよ
951 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:12:07.58 ID:+Jg1P1dQ0
分野別の5段階とかの認定試験なのだったら大賛成。
952 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:12:37.56 ID:vhx6yEkc0
>>949 大学の教授と話したことないのか?
大学の方針に沿ってきっちりやらないとクビになる
そうやって老害教授切り捨ててるし
中高一貫の進学校は高1までで高3までの範囲全部やるとかの変態カリキュラムみたいだから
そういった進学校や浪人生むけには朗報だな
954 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:13:57.10 ID:F1ZgIJL50
>>928 学力アルのに間違って落ちる危険率が下がるんだろw 統計とか真面目にやっとけよw
>>936 入社試験もそれにあわせてかえればいいだけ
そういうのを考えれないから頭悪いとみなす
956 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:17:36.72 ID:9IvXBksB0
>>952 どうも、漠然としていて分からんのだよ?
大学の方針に沿ってどうやってきっちりやれば
我々の頃より今の大学の授業が厳しくなると主張しているのかが?
だから、点数の基準や提出物に関することだろうと思うたら
教務だと言う
その教務やら大学の方針とやらはどのように、どういった内容で
大学の授業を厳しくしているのだ
具体的に?
957 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:18:25.13 ID:lSm1xGEf0
そんなことより、新卒至上主義をやめる政策をしてほしい。
958 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:20:49.90 ID:MqddWEpx0
体調不良などで受けれなかった奴への救済だけで良い
ひらめきとかはその日の調子に左右されるが、センター試験って別にひらめき必要ないだろ
959 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:21:41.51 ID:vhx6yEkc0
>>956 補助金食いつぶすだけの老害をポアしてるだけです
960 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:24:04.62 ID:Ys3U9G0cO
>>950 普通の進学校は、高校二年までで学習内容は終えてる。
高校三年時は受験対策。
とマジレス。
検討から決定までが長すぎるわ。
962 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:26:38.15 ID:pV8lOBhR0
>>953 公立中学校でやるカリキュラムの量を増やしたほうがいいと思うけどな
できる子にとっては楽すぎる(少なすぎる)
だから結果として高校でしわ寄せがくる
963 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:26:39.54 ID:gd96/gzf0
学力(大学卒業時点で)だけなら放送大学卒業が日本で一番レベル高いかもな。
>>915 要は東大が特殊ってだけだな。
センター試験の問題が難しくなっても高得点を取る天才がいる、と。
特殊な東大以外は、問題が難しければ平均点も下がるという普通の選抜で問題ないだろう。
965 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:29:40.69 ID:Ys3U9G0cO
>>963 キミはJABEE認定の恐ろしさを知らないだろう
967 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:30:55.38 ID:vhx6yEkc0
頭良い奴が入るのが東大しかないから
東大がパンクしてる
昔みたいに東大より難しかった陸大海大復活しろ
968 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:31:40.33 ID:gd96/gzf0
大学制度を米国に似せるのではなく、俺はドイツに似せた方が健全だと思うぞ。
ドイツは形だけを嫌う国で常に実を求める。それが大学制度にも組み込まれていて、
日本のような形だけの学士ではなく、どちらかというと日本の資格に近い実を
重んじている。
969 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:32:04.53 ID:BOkmnU1T0
>>957 新卒至上主義が問題と言うより
新卒であること以外に学生に就職市場での価値を与えるような
ものが少ないことが問題。
理系はともかく文系は大学の勉強なんて就職市場において評価されないからね。
アメリカみたいに、就職に役に立つような内容の授業をしっかりする
ってのが理想ではあるけど、それは難しそうだから
大学での成績を証明するような資格試験をやるといいんじゃないかな。
資格に守られなければ再チャレンジは難しいよ。
970 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:32:26.49 ID:nnPtiYEt0
>>946 全く理解不能のレスだな。
お前が書いてる「地底」は
身分を表してるだろ。
971 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:34:06.23 ID:1z7Vau/VO
なんか羨ましい制度だな
センター試験は1発勝負だし、前日は全然眠れなかったな
これ、社会人が大学に入るのを難しくするんじゃね?
973 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:35:30.03 ID:gd96/gzf0
>>965 初めて聞いたわw 確かに恐ろしいほどに勉強を要求しているなw ただそれやる
なら技術士とか目指したほうが実があるような気がするが。
974 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:35:30.94 ID:nnPtiYEt0
アメリカ
小学校・・・愛国教育。宗教教育。勉強は二の次。
大学・・・一生懸命勉強する。しないと卒業できない。
日本
小学校・・・勉強する。
大学・・・楽しくエンジョイする。
戦後、ワナにはめられてるわなw
センター利用入試をやめた慶應は正しかったのか・・・
推薦全廃して導入するなら良いと思う
とくにあのAOが諸悪の根源
977 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:39:51.30 ID:gd96/gzf0
高等教育は思考がメインじゃないと嘘だからな。ただ日本の高等教育は初等教育の
延長上にあるのは間違いない。そして日本で思考する者は一部の逸脱者もしくは
反日本的な考えを持った異端児だ。要するに日本の主流に沿って生きてきた者は
例外なく思考力はない。それだけは確信して言える。
今のご時世、判断基準が頭の良し悪しじゃなくなってる気がするんだけどな
テストなんてものは突き詰めれば個人差を測るための物なんだから、
いっそのこと外科的に身体能力(脳細胞の良し悪しとか)で判断した方がいいんじゃね?
>>960 普通の公立は教科によっては全然終わってないだろ
980 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:43:20.72 ID:pV8lOBhR0
>>979 センターレベルなら終わってる
ただ物理とか化学は終わってないことがごく稀にある
数Vは3年の夏ごろまでかかる
>>980 偏差値50前後の高校で、世界史Bとか日本史Bはまだ全然終わってないんじゃねーの?
982 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:46:14.57 ID:gLPl4g9dO
>>965 JABEEは教員が単に疲弊するだけのクズ制度で、JABEEが導入されたからといって学生は勉学に励みだしたか?
JABEE認定が恐ろしいのは教員だけだよw
983 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:46:39.27 ID:vhx6yEkc0
>>981 このスレ見てるのは偏差値50とかいうF欄高校は視野にないだろう
東大以外はF欄と豪語してる奴ばかりなんだし
>>946 >地方のトップエリートはみんな地元の旧帝行くんだからさ
今は地元の旧帝より東大を選ぶ時代ってことなんだろうかね。
他の旧帝の受験生からしたら、格が違いすぎる人がライバルにならなくてありがたいだろうな。
「普通の一流大学」としてふさわしい選抜レベルになったならいいことじゃないか。
ミートソースは“キムチベース”がおいしい
986 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:49:13.30 ID:N59OUZ7S0
これ浪人生との住みわけどうすんの?
まさか高校生は三回テストして
浪人は一回だけなら本末転倒すぎるけどな
逆に浪人も3回やるなら
浪人優位すぎるわ
987 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:49:15.26 ID:gGOFe1yYO
>>981 ちなみに来年度(今の高2)から新過程入試でセンター理系は軽量化する
988 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:50:18.49 ID:nnPtiYEt0
アメリカの小学校
アメリカはすごい。お前たちはナンバーワンの国の人間だ。
神を信じれば救われる。絶対負けない。なんという偉大な国だアメリカは。
自由こそもっとも価値のあることだ。ユダヤ教とは?キリスト教とは?
イスラム教とは?仏教とは?平等とはなんだ?自由とは?
日本の小学校
何秒で計算できるかな?
主人公はどういう気持だったんだろう?
千葉県の名産はなんだろう?
989 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:50:33.89 ID:vhx6yEkc0
990 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:51:11.09 ID:gd96/gzf0
将棋や囲碁が強くて適当に大学卒業した者が、おそらく日本では頭脳的に上位
なんだろう。理由は思考を将棋囲碁で補いながら膨大な記憶を行ってきたからだ。
その膨大な記憶ストックを将棋囲碁で培った思考ルーチンで運用が可能である事が
容易に察しがつく。日本ではこのようなルートを辿らないと記憶と思考が鍛えられない。
勿論、数学で必死に思考を鍛える事も可能だが計算はPCか電卓にやらせているから
余り思考力は鍛えられないかもな。まあ方程式の理解をするという意味では思考を
使っているが、それは文系でも同じだ。文章理解と数式理解は同じ。
991 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:52:45.30 ID:vhx6yEkc0
992 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:53:18.51 ID:V/R0VLOXO
しかしまあこんなに韓国が嫌いなのに韓国並に汚れた学歴社会だこと
994 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:55:29.58 ID:nnPtiYEt0
日本の受験勉強で社会でやくにたつのは
最後まであきらめずに目の前の問題を解こうと必死になる。
ここれを無意識に脳を含めて身体が覚えたことだな。
995 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:55:40.47 ID:9IvXBksB0
>>992 学歴社会はそこそこは公平
勉強してこなかった人間に医者が勤まらんのは自明の理だろうよ
自分の時もこれ言われてたが地方大学が猛反対して結局お流れになったんだよな
慶応とかセンターやめたからな
997 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:56:30.76 ID:gd96/gzf0
思考と記憶を両立していない高等教育は偽者だと言える。日本の高等教育は思考を
鍛える事を怠っている。思考が鍛えられた社会人が主流ならば今の日本はないはず。
皆、形だけの学歴で中身なんて空っぽなんだよ。これは実感としてある。
1回失敗したらハードモードになる日本で大学入試だけ緩くしても意味なくね?
999 :
名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:58:21.22 ID:gGOFe1yYO
>>993 センター理系じゃなくて、センター理科だった。
センター理科って○○基礎になるんじゃないの?
問題作成がつらすぎる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。