【福岡】また強盗だ!(10日ぶり2度目) コンビニ店員、用意した木刀で撃退 福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:38:05.93 ID:hCnVG8970
昔、農家がスイカ泥棒に業を煮やして、畑の周りに有刺鉄線を張り、車のバッテリーから電気流してたら、
ある日、盗みに来た高校生が引っかかってショック死した事件があった。まあ過剰防衛になってしまったが、
実刑にはなってない。これが高圧電流だと未必の故意による殺人罪が成立する。
ちなみに、相手が刃物を振り回した時に木刀でぶっ叩いて万一殺しても「不幸な事故」であり「被害者の責任」で終わるだけ。
408名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:38:26.84 ID:dFNHvsJ40
>>405
木刀って言っても抜けば真剣になるやつで
カラーボールってのは手榴弾の隠語でしょうな
409名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:49:18.17 ID:pHQmQ+sO0
>>404
指導がなければ日本刀になっていただろうな
犯人は警察に感謝してもいいくらいだ
410名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:49:37.16 ID:J8S9QAanO
稲築ってのがもうね…
田川以外でいちばんおっかない所だし
そりゃ仮面ライダーキバも「福岡市出身」と言いたくなるわw
411名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:56:07.06 ID:KQzhggTs0
隣は大分県なのにな
412名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:57:12.23 ID:Oi7/VjZo0
帯刀許可特区みたいにしてあげろよ
413名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:29:13.41 ID:P2rFXGlY0
>412
おお、ならば

日本刀 vs ククリナイフ

日本刀 vs ダマスクス・ソード

日本刀 vs 円月刀

こんな対決も屋台でもつ焼きと焼酎付で見放題だなwww
414名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:33:52.80 ID:UBr8fICG0
>>408
ネタで書いてるだけと思うけど、勘違いする人が出るといけないので念の為レスっておきます

現在、仕込み杖に見える品の類は通販で簡単に買えますが
ttp://item.rakuten.co.jp/sunpro/og-km-1/
これには刃は付いていません、つまり刀としての性能を持っていないただの玩具です
理由は、刀を仕込み細工する事は現在の銃刀法(第三条第三項等)において禁止されているからです
もっともその事を知らない相手には、威嚇の道具として有効かもしれません
所詮おもちゃなので持ち歩いても何ら法に触れないし、強盗が襲ってきた時に抜けば(東京辺りなら)護身用のおもちゃと
して機能する可能性もありますが、修羅の国では通用しないでしょう


尚、今の日本で刀(美術品・実用品の区別なく)を持つ事は特に許可とか要りません
その代わり登録証が必要になります
詳しく知りたい方はこの辺とかご参照ください
ttp://www.taiseido.biz/pg224.html
415家政夫のブタ:2013/06/07(金) 13:59:55.07 ID:hOYXYdHG0
犯人が警察に電話して出頭したらしいぞ。
そりゃ日本人ならあきらめるだろ。
地元の連中に捕まったら殺されるからな。
警察に出頭したほうが助かる。w
416名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:09:20.49 ID:girrCikY0
ショットガンのほうが効果的
417名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:10:25.99 ID:ViDBQ5MS0
福岡ではプロ同士の場合、最初の得物の見せ合いで9割がた勝負は決まる。
無駄な争いはしない。
2回めだったから落ち着いて木刀を構えた、その違いに犯人は気づいたんだよ。
きっと犯人は「あと30秒逃げるのが遅かったらヤバかった」
と思っている。
418名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:11:00.55 ID:wbvn3Wxd0
筑豊って言っても嘉麻市なんかは福岡より治安良いけどな
そもそも筑豊で福岡より治安悪いか同等なのって田川市ぐらいだよ
419名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:12:38.82 ID:S3gCfW6R0
防犯ビデオを解析したところ犯人には在日特有のエラがありましたとさ
420名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:16:40.26 ID:xI+SH9le0
・経験者、羅刹の方は時給30円うp
421名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:03:51.39 ID:E8b2IHAa0
福岡の挨拶はヒャッハー‼なんですか?
422名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 17:14:12.93 ID:JLPjkbrQP
木刀だと「阿修羅」で念法を増幅するのが万能で強いな

風魔の小次郎は、最近のイケメン深夜特撮もあるから年齢はわからんが
あれ、材質が黄金、とかのは、定義として木刀じゃないだろ
423馬 ◆DIABLObufE :2013/06/07(金) 21:57:39.94 ID:Sfvx9c7J0
日常風景
424名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:02:13.31 ID:PdMvprMOO
模造拳銃なら良かったのにな
425名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:16:44.63 ID:xo+erKrT0
ほのぼのニュース
426名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 11:14:39.04 ID:A6jOZl1O0
>>5
自分の書き込みを誰かがコピペするのが夢だったんだ
ありがとす
427名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 13:34:27.61 ID:eX5txdk40
>>426
おめぇが書いたのかw
分かりやすい。東京大阪が可愛く見える。
しかし福岡の最初のコンビニ店員は、逮捕されたのか?
やりすぎにも思えるが相手が強盗なら・・・とも感じるが。
428名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:17:27.11 ID:7rr2X1s30
コンビニ強盗くらいどこでもあろうもん
いちいち修羅の国とかそのくらいで言いなんなや
言うなら強盗が撃ち殺されてからにしてくれんね
429名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:18:58.36 ID:kzdmSzRk0
釘バットの方が福岡に合う
430名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:32.41 ID:+DTjcIPy0
あたたたたたたたたたたたたあたためますか〜♪
431名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:48.55 ID:NtnjCed/0
これ、さかえ屋稲築店のとは別人か?
432名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:21:54.53 ID:ltSmwN3YO
コンビニは銃刀法違反だな逮捕だ
433名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:23:03.37 ID:FQGLZMyC0
DD北斗の拳のステマか
434名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:23:24.80 ID:NtnjCed/0
>>418
福岡市よりは治安がいいが、この8年で殺人事件、6件くらい起きてるからね。
福岡市よりははるかに治安はいいんだけどね。
435名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:31:15.08 ID:8604YKj2O
>>434
だって、石なげたら遠縁の親戚にあたるからな。
436名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:34:26.90 ID:ylmi7JGvO
カラーボール投げとけよ
飾りか?
437名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:36:36.28 ID:gjkc3J1MO
真剣を常備しなきゃw
438名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:40:19.48 ID:BJM2I5sr0
まあ福岡のコンビニじゃ木刀がビニール傘感覚で売られてるらしいからな
439相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/09(日) 12:41:02.07 ID:c8PXWr7o0
木刀って、突き以外は効かなそうだな
440名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:52:28.88 ID:uu+6sOE80
木刀っつってるけど、白鞘の日本刀だろこれ。
441名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:48:52.70 ID:83khBeRaO
なんか福岡のコンビニって修羅っぽい。
442名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:55:07.28 ID:GpZa3dyu0
ヌーハハハハハ、コンビニ店員より優れた強盗など存在しないのだ!!

俺こそセブンイレブン伝承者、ジャギ様だ!!
443名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:57:08.52 ID:qfYOoUoB0
>>19
バットだとうっかりマジに殺しちゃうから。
444名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 17:57:17.75 ID:klugJ8wK0
コンビニじゃロクな金もねーし、性能のいい防犯カメラ100%ついてるし、対策マニュアル定められてるし
押し入っていい事ひとつもなくね。
445名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:04:19.96 ID:Vy3X73WI0
修学旅行のヤンキーが買うものだと思ってました
446名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:10:42.32 ID:fSV8q1fOO
修羅の国福岡では一家に1台ロケットランチャーだろ
447名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:51:52.24 ID:bn6wfnxV0
またw
448名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:56:22.34 ID:j66QJlq70
手榴弾持ってこられたら嫌だな
449名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 22:58:25.99 ID:A1/Ie/Ub0
この手の泥棒と飲酒運転の奴は警察来るまで、血がでない程度にボコボコにしても警察に何にも言われんから
被疑者ボコボコにするのは得意やでw
仮に被疑者や加害者が警察に言っても酔っ払いと犯罪者は聞く耳たんからおもろいで
450名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:04:34.48 ID:QPvjzZj60
>.       日本人か?
>   \   日本人なら殺す !!!!!   / ‐=≡      _ ノ  ヽ、 \
>          ___  ____     ‐=≡     (○)(○ )   |
>    /    / ))))_|〜〜〜 \    ‐=≡    (__人__)  u |
>   /    / _'⊂ノ―――――-` +   ‐=≡   [ ~T~/ u  ノ
>  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /   ま た 韓 国 籍 だ っ!
> / / \ \ /<\三/>\      ‐=≡ ____ >   _/
>/ /    \ < ノ( (_人_) / >   ‐=≡  / __     \    _∩
>/ /     ヽ ⌒  丶_| ⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \/ /
>/   ‐=≡ ノ     /  ̄ > > ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
>  ‐=≡   /     /   6三ノ   ‐=≡    /    /
> ‐=≡   /  / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|_
>  ‐=  /  ん、  \ \         ‐=≡  \__  \
>     (__ (    >  )            / /  \ \
>         `し'  / /
451名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:04:47.26 ID:7Lz7n7NK0
修羅の国すげーw
452名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:05:35.31 ID:1IrRcO1+0
手榴弾の報復あるで
453名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:08:13.94 ID:CE6fCeiJ0
修羅の国なら拳銃強盗で店員が重症を負い
反撃の日本刀攻撃で犯人の片腕がちぎれ飛ぶ
その中で客は平然と弁当温めを要求する

それこそ日本の大阪といわれる福岡に相応しい
454名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:31:06.43 ID:gONnvoFb0
.




日本で、ハードボイルドが似合う唯一の街 それが福岡



これからは「福岡」を「日本のサウスブロンクス」と呼ぼう


.
455名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:37:30.76 ID:Y1ls4yzn0
福岡では、コンビニにロケットランチャーと手りゅう弾が標準装具されています。

強盗が金を奪って逃走しようとすると、木っ端みじんに粉砕されます。
456名無しさん@13周年
狭い店内では長い木刀よりも、相手に打撃を与えるのでは
ヌンチャクの方が有効である。一撃で脳天を割れる。