【皇室】寛仁さまご一家3人、三笠宮家に合流へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
寛仁さまご一家の信子さま、長女彬子さま(31)、次女瑶子さま(29)の3人が、三笠宮家に合流される方向となった。
宮内庁が近く発表する。寛仁さまの逝去から1年たつが、ご一家の当主が決まらない状況だった。

寛仁さまは三笠宮を継承するため宮号を受けずに独立した生計を立ててきた。通例であれば信子さまが当主となるが
療養中で、寛仁さまの葬儀では彬子さまが喪主を務められていた。

宮内庁関係者によると、今後、寛仁さまご一家を独立した宮家とせず、三笠宮家としてお世話するという。
ただ、それぞれのお住まいや職員などは現状のままとする。当主を巡っては、同庁の風岡典之長官が5月23日の
記者会見で、「皇族の身分に関することが長期にわたって曖昧な形なのは望ましくない」と述べていた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130605-OYT1T01582.htm
2名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:39:59.56 ID:ViqXKWIh0
昔の天皇家みたいに後ろ盾を付けて天皇の座を狙うとかいう動きを
みせたりしないものか・・・。
3名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:40:14.41 ID:jzmSjK/X0
へぇ
4名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:41:17.95 ID:DiXJZxRH0
女性宮家誕生

お前らが天皇になるチャンス
5名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:41:59.01 ID:ZDUd1mYr0
ここの女王殿下は顔はアレだが勉強熱心で良い感じだよね。頑張ってくれ
6名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:42:00.93 ID:+mvLJtmD0
>>4
女性宮家の話はもう流れたも同然だろう
7名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:43:39.89 ID:6rOj0I+80
>>4
女性宮家なんて要らないし、出来ないよ
8名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:43:44.07 ID:WvSz0k4Q0
言葉は悪いが、「養子に出た・もらった」みたいなものか。
9名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:43:46.62 ID:0DytFhfL0
つまり、お家断絶?
10名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:44:21.10 ID:fvOBuM3h0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l さーみんな、始まってるよ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

   地域分断工作ニダ。日本人同士を争わせるニダ。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2chのIDなんていくらでも    女性天皇推進して韓国人と結婚させるニダ
用意できるニダ ,,∧  ∧,,∧  そうすれば皇族を乗っ取って大勝利ニダよ
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<*`Д´><`Д´> ∧ ∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    < `Д>(====) ( ====)<Д´#>
    (====<*`Д) 〈Д´;;;> (====)_ <日本人になりすまして
   / ̄J (====) (====) ̄ J ̄/\ 日本の皇族(特に雅子様)叩きをするニダ!
    ̄|  ̄/ ̄ J ̄ ̄ ̄J ̄/\ | ̄ ̄ 
     | |  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   / \     | |       / \
             / \
皇族に異様な執着心と嫉妬心あふれる朝鮮宗教学会員とチョン工作員たち

↓そして紀子様を異常に持ち上げる基地外
11名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:44:39.57 ID:QHr/mq/HO
三笠宮毛も風前の灯火では…?
12名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:45:55.23 ID:y19l0tWw0
 
古代の 列島や大陸の人たちは、日本にスメラミコト(天皇)がいたことを、
紀元前から既に認識していた。
「スメラミコト(天皇)家」の出自について
http://kodaimoji.blogspot.jp/2013/01/blog-post_21.html
 
13名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:47:41.07 ID:izJRl1lH0
またこいつらの為に税金投下かよ
14名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:48:16.79 ID:bQUBaL/1O
>>1
一般人にはさっぱり意味がわからんな
当主がいないとこに合流して誰が当主になんの?
15名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:48:38.20 ID:w2fr3kFs0
皇族先細りですなあ(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:49:59.01 ID:NqnNft380
娘達は女性宮家なんて夢みないで、家を守りたいなら一生独身でいてくれ。
17名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:50:55.26 ID:GpAWyZdq0
若杉参謀殿には長生きをお祈り申し上げる
18名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:50:59.49 ID:7xUTrjfs0
>>8
養子でなく
「家長がいなくなって食って行けなくなってる身内」を
本家筋が「生活保護になられちゃ外聞が悪い」って金出して養うって形じゃないか?
19名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:51:46.05 ID:F0kBt6VG0
麻生財務大臣に頑張ってもらうしか無いかなw
20名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:53:12.57 ID:on8WpKrF0
>>16
夢見てないから、三笠宮家に合流したんだと思うよ。
あのまま彬子様が当主のようなものになるんじゃないかと言われてたし。
21名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:54:02.80 ID:izSw2hlRP
えーと。

既に亡くなられた寛仁さまが本来、三笠宮を継ぐべき人間だったんだけど、
正式に継がないまま亡くなられたんで、残された妻と子が三笠宮を継ぐというか入るという事でおk?
22名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:54:35.57 ID:wJ5c2Shh0
皇族には高周波でもあててんのかな。一度チェックしてみたほうがよさそう。
23名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:57:05.30 ID:d9cGpFa/0
>>9
まあそうだけど、三笠宮さまに男孫が産まれなかった時点で
断絶は決まってたからなあ…
24名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:58:04.48 ID:6+xDZavd0
お住いや職員はそのままつーことだから
形式的な当主のおき方ちゅー気がした
いろいろ大変なんだろなぁ
25名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:59:18.42 ID:0DytFhfL0
しかし皇室は本当にピンチだよなあ
日本有史以来の伝統が、たった一人の男の子で辛うじて存続してるって
26名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:59:21.77 ID:GAQYQoPF0
>>5
父親にしっかり教育されてるんだろうね
皇室の将来をしっかり考えて発言してるよね
でももう遅いだろうな・・・未だに皇室典範改正議論まともにされてないし
27名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:01:17.28 ID:7xUTrjfs0
>>23
そうそう
浩宮家も断絶決まってるしな

皇太子は秋篠宮が継ぐわけで
徳仁殿下が亡くなったら、雅子と愛子はどこに行くんだろうな
28名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:01:21.72 ID:vyQuykED0
>>4
女性宮家ができても、その女性が天皇になるんだよ
配偶者の馬の骨が天皇になるわけじゃない
29名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:01:42.56 ID:yQVnysPJ0
側室を復活するか皇籍復帰しかない
30名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:02:03.28 ID:wjW2nlyY0
>>14
「三笠宮家」は三笠宮の爺様が当主だろ。
31名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:02:04.33 ID:LggErfKBO
これで安心して年増の娘達は嫁にいけるじゃん
この間のインタビューじゃ偉そうな発言してただけに早よ嫁に行け、相手がいるのなら
32名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:02:21.88 ID:qwkNECKy0
>>4
必死に女性宮家に持って行こうとした民主がつぶれたから、その話は流れたよ
自民は男系維持、いざとなったら旧宮家から皇籍復帰が主流
33名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:04:51.27 ID:lIhVxn0A0
せめて三笠宮殿下の孫の
女王二人がもう少し美人だったなら良かったのに…

三笠宮殿下から近衛家に降家したご長女は
絶世の美女だった(過去形)んだけどな…
34名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:04:56.35 ID:Y+uGhn860
意味分からん記事だな
誰がどこに合流したの?合流した先には、今は誰が居るの?
35名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:05:42.40 ID:ubdl2KadP
これで一安心。
親王家なのだから、これでいいよね。
36名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:06:21.32 ID:on8WpKrF0
長らく静養に入ってらした信子妃が、昨日、復活宣言なさったしね。
後は旧宮家の復活だけだね。
37名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:07:38.57 ID:NqnNft380
>>34
だーかーらー、昭和天皇の弟さんがまだお元気で生きてるんだよ!
38名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:10:16.24 ID:ubdl2KadP
>>34
昭和天皇の末弟の
三笠宮殿下と百合子妃殿下がいらっしゃる。

ヒゲの殿下こと寛仁親王殿下は、
いずれ三笠宮を継がれるはずだったが、
昨年薨去。
離婚も囁かれていた信子妃殿下(麻生太郎の妹)、
彬子・瑤子の2人の女王殿下が残られ、
どうするか注目されていた。
39名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:10:33.09 ID:ioHPXP0W0
三笠宮家の当主が逝去したら、どうなるの?
かなりの高齢でしょ
40名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:10:38.61 ID:vyQuykED0
>>37 >>34は最近、海渡ってきた人なんだろ。日本人が知らないわけないじゃん
41名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:10:56.68 ID:AErPUPDO0
三笠宮家御当主は、皇室最高齢でまだご健在
後継ぎの長男・寛仁様(ヒゲ殿下)がお亡くなりになり、長男の嫁(麻生の妹)は長期病気療養中
三笠宮家と後継ぎであった長男の家は、結婚時に独立して別居・別家計になってたが、
当主死去と代理当主不在ということで、別居のまま、宮家の扱いだけ父親の三笠宮家本家の一括管理下に変更するってことだろ
もともと年齢の順番からいえば、御当主が無くなったらヒゲ殿下が三笠宮家を継ぐはずだったんだが。

だが、三笠宮家御当主も90代だし、その後どうするのかねぇ。奥様もご高齢だし。
現状、高齢の祖父母と病気の嫁と孫娘2人が三笠宮家構成員ってことだ。
42名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:12:26.72 ID:niF11smy0
皇室に興味がないってのもしょうがないと言えばしょうがない気がするんだが
最低限は知っていてほしいな。

無関心が一番よくないというか学校で教えたりしたほうがいいんじゃないか?
43名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:15:48.52 ID:lSfwVwJu0
ご降家されるまでの間でしょ

早くいい人見つけてね
44名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:17:11.63 ID:k47DemHP0
>>39
親王妃百合子様が暫定的に当主だろう。
で、百合子様のあとは次世代がいないから、三笠宮は消滅。
45名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:19:09.87 ID:s7KVtbRX0
旧皇族から男系の血を入れて婿養子または養子にし、宮家を継げるようにしないとねえ。
46名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:21:50.74 ID:OuN5vYaj0
ブスお姫様は宮司コースで
47名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:24:19.60 ID:oBBeMW3X0
>>14
みんなで女王の祖父である三笠宮殿下の籍に入るってことだろ
48名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:25:20.40 ID:FKiPuXns0
49名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:27:42.73 ID:Xg24Wa4J0
麻生元総理の妹は病気なのか?
50名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:30:38.40 ID:7oLGS8ce0
桂宮が最終的に継ぐんだな。三笠宮。
51名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:31:55.34 ID:Y+uGhn860
>>37-38
そう、でこいつらは孫なわけね。
親父が死んだから、一家でおじいちゃんの家に籍を移したって事なら了解だが
一般人は>>1だけは分からんぞ。

>>40
普通の日本人はおまえらみたいに皇室マニアじゃないんだよ。
自分たちが標準だと思うな。本人達だって出来れば中途半端な皇族でおまえら
に構われて居るより普通の人間として暮らしたいって思ってんだろ?
52名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:32:41.13 ID:AErPUPDO0
>>44
三笠宮家って、後継ぎの長男が亡くなって、次男は独身皇族の桂宮で構成員1人の宮家、
三男はスカッシュ中に亡くなった高円宮で、高円宮妃が暫定当主やっててあとは娘3人だよな。
53名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:35:12.84 ID:HzjwGM2bO
>>24
宮内庁が信子妃殿下のために皇室経済会議を開かず、独立の生計を営む親王妃として親王定額を支給しないんじゃ、文字通り独立の生計を営むのは無理でしょ。
高円宮薨去の時は宮内庁は即座に皇室経済会議を開いて、高円宮妃を独立の生計を営む親王妃と認定して親王定額を支給した。
宮内庁は皇室経済法を無視しているよ。官僚の恣意で法で決められた会議が開催されず支給されるべきものが支給されないとか今の宮内庁と皇室の関係を象徴している。
最初から予算の請求すらしていない。
それを寛仁親王殿下を亡くされた妃殿下や女王様方のせいにするなんて有り得ない。風岡宮内庁長官は責任をとるべきだし担当者を処分すべき。
今からでも信子妃殿下のために皇室経済会議を開くべきでしょ。
54名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:36:18.80 ID:OJtbeLMw0
>>27
亡くなっても皇室に残れるよ
娘は結婚したら出て行かないといけないけどね
高円宮家がそうだし
55名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:36:48.70 ID:k47DemHP0
>>50
桂宮は桂宮なので、三笠宮は継げない。

>>52
そう。三笠宮消滅後、高円宮のと合わせて行かず後家が5人ばかり残る計算…
56名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:38:07.44 ID:d9D8hxL30
三笠宮家はしっかりしてるからいいけど
東宮の「独立性」とかを何とかしてほしい
情報や責任の所在等を千代田の宮内庁に一本化すべき

雅子妃殿下のやりたい放題を放置しちゃいかん
国益を損なう、いや、もうかなり損なっている
57名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:38:40.69 ID:Xg24Wa4J0
>>53
>今からでも信子妃殿下のために皇室経済会議を開くべきでしょ。

何の病気なの?
58名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:40:19.44 ID:HzjwGM2bO
>>28
そんなものは要らない。旧皇族が復帰すればいい。
59名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:42:47.53 ID:xunQnzhv0
日本は男系だから、これは仕方が無い。
しかし皇室は男が少ないから、将来は最悪で悠仁さまだけになる。
そうなると膨大な公務が維持できなくなる。
秋篠宮家の長女眞子さま、次女佳子さま、皇太子様の愛子さま、あたりが当主となり
皇室を盛り上げるしかないだろうな。
60名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:44:19.38 ID:6rpt3VBZ0
>>34
●寛仁親王健在時
┌三笠宮家┐
│崇仁親王│┌寛仁親王家────┐
│  ‖━━━━寛仁親王         │
│百合子妃││   ‖━┳彬子女王│
└────┘│ 信子妃..┗瑶子女王│
            └─────────┘
●今回の決定
┌三笠宮家──────────┐
│崇仁親王                    │
│  ‖━━━(寛仁親王)        │
│百合子妃      ‖━┳彬子女王│
│         .信子妃..┗瑶子女王│
└──────────────┘

※別々の家計だったのが、今回から一緒になっただけ
61名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:46:28.73 ID:on8WpKrF0
生粋の女王殿下ですら平民からお荷物扱いされてるのに、
その方々が一般人と結婚して宮家を構えたとして誰が敬うよ、って話しになるよね。

早く旧宮家男系男子の皇籍復帰の道筋を付けて欲しい。
女王殿下方が20代〜30代で居るうちに。
62名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:46:38.55 ID:oBBeMW3X0
>>59
最悪というか悠仁様が即位する時には
年長の男性皇族が全員亡くなっているだろうから
もう規定値でそうなっているな
63名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:47:20.04 ID:3ryT4ovO0
>>2
戦前の昭和期にその噂がある
冗談感覚で話せる事ではないらしい
64名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:48:18.12 ID:ptfM43Wi0
三笠宮長老、長生きしてね
65名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:49:24.13 ID:oBBeMW3X0
天皇直接の内親王であるサーヤがお嫁に行く前に
なんとか取り決めをしてしておくべきだったな

彼女は今でも結局身分の裏付けがないまま
伊勢神宮関係の公務と同じことさせられて多忙な生活だし
66名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:50:10.64 ID:42toWJ010
>>61
>生粋の女王殿下ですら平民からお荷物扱いされてるのに、

主にビッチ承子のせいだな
67名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:51:08.10 ID:lWLD8QXX0
親王三人もできたのに一人は結婚せず、障害があって
二人には娘ばかりしか出来ず、どちらも若くして亡くなるなんてね・・・
68名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:53:07.54 ID:oBBeMW3X0
>>67
結婚が認められず事実婚姻状態の女性はいるんだけどね
職員という身分で妻同様に介護をしている
69名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:55:05.51 ID:MdoUWINy0
www.asahi.com/national/update/0531/TKY201305310457.html
みんな色々な意見があったり、疑問があったり、
そもそも三笠宮家のことが分かっていなかったりするようだけど、
せめて、まずは、このあいだの御二人の女王のインタビュー記事位は、
読んでいない人は読もう!
70名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:55:40.26 ID:ryqap09m0
戦前は久邇宮家が東京本家と京都分家に分かれていたがそんな感じか
当主は現状では崇仁親王だけど
その後は残った者の誰かが当主格になって
最終的に残った1人が最後の当主という扱いになるのだろう
71名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:58:21.50 ID:p/WEMgVH0
皇室の衰退具合はすごいね、まさに風前のともし火。
72名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:58:42.17 ID:sooVsh1R0
>>67
有坂稲子女史
北星学園大学卒業
桂宮宜仁親王殿下の内縁の妻
桂宮家職員
73名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:01:33.45 ID:ptfM43Wi0
>>67
それを言ったら、大正天皇妃は親王4人も産んだのに、
しかも后腹で4人なんて皇室の歴史上初の大快挙だったのに、
今こんなに先細りになってる不思議

紀子様がもう一子親王産めれば安心だけど、きっともう無理だし、
悠ちゃんに素晴らしい女性が入内して
沢山の子宝に恵まれることを心から期待
74名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:02:03.21 ID:Iv4D0pGI0
少子化は貧乏人の所為じゃなかったんだね
安心した!
75名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:03:35.07 ID:lWLD8QXX0
>>68
公に妃として公務をしたり子をもうけたりできないんじゃね・・・
76名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:04:20.78 ID:FJqUIK9k0
職員の仕事のために三笠宮家に編入なんだな
77名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:04:21.16 ID:fxUiGUt10
割合からいって男ばっかり続けて生まれるわけないんだから
男きょうだいが多かったあとに女きょうだいが多く生まれるのは
ある意味自然なんだがな
皇室は福祉や国際交流等をがんばられているとは思うが
女だとがっかりされるのがなんともいやな制度だ
78名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:07:42.31 ID:F4O3vVcx0
>>73
紀子様の子作りを邪魔したのは
高円宮家と皇太子妃

それがなければ悠ちゃんのお兄さんが一人か二人はいたかも
79名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:08:25.32 ID:oBBeMW3X0
>>73
三笠宮の兄親王家とか常陸宮家とか
余計な争い回避のためにあえて子を儲けなかったのかね?
あそこに何人かでもいればずっと違ってただろうに
80名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:10:22.32 ID:HzjwGM2bO
>>57
喘息
81名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:14:16.31 ID:7oLGS8ce0
>>73

ビッグダディみたいな多産系から嫁を迎えるしかないな。
82名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:17:24.69 ID:QFl7JxCB0
何もしなければ、最悪皇族とは〜家などなく天皇家(悠仁様)一家族だけになる可能性もあるというか高いわけか…
83名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:17:27.12 ID:5ncNGDx60
>>8
家業を継いでもらう予定だった息子が親よりも先に死んだから
息子の子ども、すなわち孫を後継者に指名したってことじゃね
84名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:17:46.10 ID:HzjwGM2bO
>>74
未成年の子供が増えると宮家の財政が厳しくなる仕組みになってるよ。
85名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:17:48.95 ID:kCw2ysa0O
有栖川の妃はまだ豚箱?
86名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:24:26.58 ID:HzjwGM2bO
>>81
もともと猿の仲間で一番多産なのは人間なんだけどね。
今の日本の社会が不自然なんだよ。
87名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:26:45.63 ID:K7JZBIRR0
秋篠宮殿下は不倫不人気で悠仁さまは今上と血のつながりのない池沼で紀子様はチョン
愛子様が立太子して女系になる予定とも聞いた

【皇室】悠仁さま 徒競走で最下位
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1370081230/

2ch的には結局どっちなん?
88名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:30:34.67 ID:4WeRMG+F0
でも本当にこうして見ると男の宮様は少ないんだな
89名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:31:07.46 ID:CW4Rz1NS0
>>87
バカは黙れ
90名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:31:16.69 ID:XV0i/rWtO
あと40年もすれば皇族も悠仁天皇御一家だけになる。
それだけでは心細いので、男系男子とする皇室典範を書き換えるか、皇太子様か秋篠宮殿下が皇居外に親王を御作りになられるか、最新のテクノロジーを駆使して生命倫理的にどうなの?な親王を作るか、愛子内親王を親王に改造するかの選択肢が残っている。
91名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:35:49.80 ID:meRng+ZwO
佳子様にこんなんきて欲しい↓
http://matome.naver.jp/odai/2137048109400469501?guid=on
92名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:36:05.61 ID:Ife57PWsO
旧宮家復活で解決。
93名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:37:02.27 ID:ryqap09m0
しかしェ仁親王家の場合、当主がお亡くなりになると
男子がいない場合、通常なら妃殿下が当主扱いになるはずなのに
ここの場合、娘さんが当主代行になったから?とは思ってた。
94名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:37:22.80 ID:CW4Rz1NS0
皇太子夫妻が不妊治療もせずグズグズしてたから、こんなに先細りになった
95名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:37:41.89 ID:Jubk7LN40
>>55
それは違う。桂宮は三笠宮の三男だから、長男たる寛仁親王が亡くなったんだから、
通常なら桂宮しか三笠宮は継げないよ。
どうも本人にその意思がない上に体が不自由だから、その点どうするのかも課題だよなw
96名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:38:47.32 ID:wz7qETTmP
やたら皇室の事情に詳しいのや、異常なまでに皇室にこだわってるのって、
日本人じゃないんじゃないの?

昔から日本に居て、普通に暮らしている分には関わりのない人たちだし、
室町末期時代から皇室なんて神主の親玉みたいな存在で、それ以後政治的に
都合のいいように使われていただけ。
97名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:40:34.78 ID:GxUqZwq1O
出鱈目話を息を吐くように言えるって凄いなあ
98名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:41:11.32 ID:K7JZBIRR0
>>89
いきなりバカとは穏やかじゃないね
向こうじゃ男系カルト呼ばわりされたよ
99名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:41:46.75 ID:PfNiFW0w0
ODAだの品人留学生だのに金かけないで
硬質の方々に税金使ってほしいわ
100名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:42:47.38 ID:Jdeq4N+70
娘さんたちは寛仁殿下についてしまって、妃殿下とは険悪で断絶状態だったらしいね。

長女の方は交際相手がいるようだし、赤ちゃん生める間に早く降下した方がよいと思う。
101名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:43:53.91 ID:Y+uGhn860
>>96
よくも悪くも空気みたいな存在だからね。空気を空気として成分分析したり、
必要ないのにやたら空気清浄機をまわしたりするようなのって、結局空気に
何かの意味を見いだそうとしている変な人でしょ
空気の中西善意存在して呼吸している人は、なんにも感じない事が感じられ
ちゃうらしいw
102名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:45:55.66 ID:iDHX8xYp0
彬子女王は、いい。
きちんと和装すれば平安美人。
文章もきれいだし。
103名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:46:09.82 ID:rijHxMoS0
そもそも家を守るという感覚がよーわからん
普通に生きていければいいじゃん
家が無くなるとなんの問題があんの?
104名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:46:10.79 ID:FBuHB8+s0
>>92
政府次第だけど多分先送りされるでしょ
結論出さない方が利に適う
105名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:47:41.83 ID:mlrxplUD0
日本の皇室だけじゃなく世界中の王国の王侯はイルミナティやフリーメーソン
300人委員会薔薇十字団、その他多くの秘密謎結社に出産コントロールされています
クローンなんかも作られているという噂も聞いたことがあるなあ
日本の皇室も戦前も欧米の秘密結社に牛耳られてたから
明治天皇の皇子などは生まれても即刻暗殺されていたからな
106名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:49:44.61 ID:F4O3vVcx0
>>94
この夫妻に男の子が生まれたら大変なことになってたよ
107名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:51:27.05 ID:mlrxplUD0
明治維新の獅子にとっては天皇は(駒)
天皇本人に独自で政治活動してもらっても禍根を残す
だから孝明天皇のような攘夷思想の激烈な厄介者は病気にかこつけて
(こういう暗殺は病気が快復した直後に暗殺されたりする、病死に見せかけるためだ
孝明帝も天然痘が治癒した直後に暗殺された(たぶん暗殺犯は岩倉卿だな、だからその後岩倉は
怒涛の出世をした)
108名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:56:54.41 ID:IbghJaLQ0
>>101
ガキの頃、爺婆は皇室の話題は結構好きだったな。
サザエさんとは対局の理想の家族像を見てたんじゃあないのかな。
109名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:01:20.60 ID:k47DemHP0
>>95
アホ。バカ。マヌケ。糞チョン。
一旦自分が当主の宮家をもってしまえば、
他の宮家を継承することはない。
だから、三笠宮の嗣子である寛仁親王殿下には宮号がなかったの。

ああ、あれか。チョンだから、三笠宮寛仁とかシッタカぶりで
悦にいっって、日本人に笑われてたのかw
110名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:04:02.19 ID:Ox1rH4iz0
正直、秋篠宮家の下品な血筋はいらないから
皇太子一家はもちろん、三笠宮家と高円宮家は残してほしいよね
三笠宮家の娘たちは降嫁するつもりで育ったからとか言ってるけど
甘えだよね
111名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:06:59.80 ID:1yWSbhMRP
>>110
皇統にない血筋を残して何の価値があるのかと
朝鮮人の考えることは意味不明だなw
112名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:09:38.80 ID:oErnNSMz0
父親が継ぐ予定だったが、父親は祖父の後を継ぐ前に亡くなったので、
娘達が祖父の後を継ぐことは出来ない(女だから)が、祖父の家に同居開始ってイメージかな

生活費が出る理由がなくなったり、皇太子妃のすべき仕事を皆で分散してやってる以上、
じゃぁ民間ってことでサヨナラってわけにもいかないもんな
嫁ぐまでは、公務をする大事な人材だし、きちんと予算が出る立場とか理由とかは必要だ
113名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:10:29.01 ID:IbghJaLQ0
天皇陛下の名前にはローマ皇帝のように「アヌス」という語尾をつけて敬称としたらどうだろう。
アキヒトアヌス、ヒロヒトアヌス・・・ オクタビアヌスみたい。
114名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:13:33.95 ID:YVTBMWqw0
意味がわからなくてスレ開いたら、詳しい人がたくさんいるようだな

なんとなく、この手の話題が好きなのって鬼女が多いイメージだけど
>>109 ←こういうレスしている人って実際はどういう人物なんだろう
結婚して子育てしてたりするんだろうか

こんな言葉使いするような親に育てられたら、どういう子供に育つんだろう
なんだか怖いなぁ
115名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:19:48.35 ID:YD1wG8GO0
長老のとこに合流したからとりあえず筋は通ってるんじゃね
116名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:20:33.78 ID:MbO5DZ1N0
平安時代なんかだとよっぽど身分の高い宮家でもないと
宮様亡き後は落ちぶれてそこんちの姫様は仕方なく金があるだけの庶民と
結婚させられたんだけどなあ。
だから親である宮様が自分が生きているうちに娘を有力者に嫁にやろうと
頭を痛めたり。
自分だけで生きていくすべを持たない宮家の姫はさっさと結婚させた方がいい。
117名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:26:03.60 ID:ptfM43Wi0
>>79
秋篠宮ご夫妻と同じく、兄夫婦のために子作り遠慮させられてたのかね
確かに年の近い皇位継承者が
各宮家にゴロゴロ居たら面倒なことになりそうではあるけど
118名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:29:49.54 ID:1yWSbhMRP
>>117
そういう面倒なことが起こらないように皇室典範で皇位継承順位を厳格に定めてあるんだけどね
今となってはその典範が邪魔をして皇室外から皇統を継ぐ資格のある人をお招きできなくなっている
119名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:31:16.08 ID:FvI20NVy0
>>118
>>皇室外から皇統を継ぐ資格のある人

皇室外な時点で資格なんかねえよ
いったん俗な存在に落ちた旧宮家だってダメ
120名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:33:33.09 ID:EF6dV7Jq0
>>119
お前がダメっつったて関係ねーよ。
古からそうしてる。
121名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:34:00.52 ID:8Cta9/XL0
世の中には女性天皇と女系の区別が付かない歴史の勉強不足の人もいるから困ったものだ・・・

日本史が変な方向にならぬように、
皇統や昔の世襲親王家のような宮家は男系維持を厳守すべき。
122名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:35:12.63 ID:1yWSbhMRP
>>119
他に候補がいなければ仕方がないだろう
臣籍から皇族に復帰した例は過去にはいくらでもあるぞ
123名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:35:50.49 ID:IbghJaLQ0
>>117
そんなことあるわけないじゃん・・・
124名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:35:55.03 ID:FvI20NVy0
>>120
古の例を具体的に挙げろよ

それもわざわざIDかえてまで主張することかねえ
125名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:36:52.80 ID:mWePfLwjP
側室制にして男系皇族方にひと頑張りして貰おう。
126名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:38:16.07 ID:sooVsh1R0
崇仁親王→百合子妃→(信子妃) と当主がうつり
2女王の降嫁を待って、信子妃が皇籍離脱、三笠宮家断絶

信子妃が当主として死ぬまで三笠宮家を守るくらいなら、
ェ仁親王薨去後のタイミングで、ェ仁親王家の当主になってると思う

女王が当主になったり(女性宮家)、
すでに独自の宮家を興している桂宮殿下(崇仁親王第二男子)
が三笠宮家を継承というのは、

今のところないと思う
127名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:38:55.84 ID:1yWSbhMRP
>>124
無知自慢って楽しいか?

宇多天皇、醍醐天皇、兼明親王、惟康親王、不破内親王と名前を挙げたところで
おまえさんにとっては「誰それ?」ってレベルだろうがなw
128名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:39:07.28 ID:ubdl2KadP
どうしても皇室に後継者がいなくなるようなら、
皇室外だろうがなんだろうが、
正統なお血筋の方にお帰りいただくしかないよね。
これまでもそうしてきているんだから。
129名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:40:14.51 ID:IbghJaLQ0
>>128
そうなったら皇室制度を廃止の方がいいんじゃね?
130名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:43:06.00 ID:ubdl2KadP
>>126
一応、未亡人の妃殿下や独身の内親王・女王が当主として
宮家を守っていくのと、
前に問題になった「女性宮家」は別。
秩父宮や高松宮、今も高円宮は
未亡人の妃殿下が当主となられている。
また、独身で結婚の見込みのない内親王が
断絶宮家を継承した例もある。

民主がごり押ししていた「女性宮家」は、
内親王が男性と同じ様に結婚して宮家を持つというもの。
これはまさに前代未聞で、皇統破壊に繋がるから
猛反対された。
131名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:44:23.83 ID:uOkf3EG10
三笠宮長老も息子三人のうち二人が病死、
一人は子供がいるけど全員女子で、
次代は兎も角としてその次の代で断絶が決まってるしなぁ
昭和天皇の弟の血筋が…
132名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:44:28.17 ID:EF6dV7Jq0
>>124
そんなことも知らないで、書き込むなよ。
びっくりしたわ。
133名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:45:34.04 ID:ryqap09m0
桂宮殿下は三笠宮家から独立して外に出た人だから
今の皇室典範では三笠宮には戻れないはず
134名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:45:59.29 ID:FBuHB8+s0
>>124
おれの友人にもこだわりが強いのがいる
135名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:46:45.36 ID:1yWSbhMRP
>>129
制度を廃止して明治以前の状態に戻すということなら一考の余地はある
もっとも日本国が皇族から取り上げた広大な国有地や莫大な私有財産を
百数十年分の利子を付けてお返ししなくてはならなくなるがな
136名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:48:24.80 ID:NnRCQV4p0
>>25
神武帝お一人から枝分かれしていった世界最古の王朝が
たった一人の男の子に収斂した

そして悠ちゃんから、再び皇統が始まる

危機的なんだが、ある意味すごく胸熱な展開
ラノベが現実の日本に追いつかないw
137名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:49:44.91 ID:ptfM43Wi0
つーか、唯一の三笠宮家の独身男子:桂宮様が
若い妃娶って今からでも子作りするべきじゃない?!
いくら幼少時に「オマエなんて税金で暮らしてるくせに」と罵られたのがトラウマで
これ以上不幸な人を増やしたくないって言ってもさあ!
138名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:51:11.18 ID:ftCRe49z0
何を議論するのも結構だけど
不敬な物言いは、日本国民としてNGだからね。
139名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:51:13.55 ID:zYmdUJds0
誰かに爪の垢ry

寛仁さま逝去1年、信子さま手紙寄せる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00001577-yom-soci
>手紙では、32年間連れ添った寛仁さまについて「お偲(しの)び申し上げております」としたうえで、「療養の経験を
人生の糧と感謝し、両陛下の御意向のもと、微力ながら復興支援などに尽力させていただきたく存じます」とされた。
140名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:53:09.46 ID:4fufuNji0
>>4
そもそも別系の者は天皇になれない。
141名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:53:12.14 ID:XV0i/rWtO
男系男子だけが存続できる典範に則るべきで、現在の宮家は、将来的には全て廃止されるのが定め。
悠仁親王に沢山の男の子に恵まれれば、また賑やかになるよ。
80歳過ぎても試験管の中で、皇族を繋ぐ者を作れないこともないけど。
142名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:54:41.85 ID:Tp6jr8iq0
紀子様はもう体力的に無理なのかな
143名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:57:56.27 ID:XV0i/rWtO
ああ、そっか紀子さまにはまだ少し可能性が残ってるんだね
144名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:57:59.34 ID:Jdeq4N+70
>>137 桂宮さんには内縁の奥さんがいるんだよ。
145名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:59:48.84 ID:rC+YYatF0
>>40
普通知らないよっ
そうゆうおまえは火星ちゃんって知ってる?
146名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:00:06.34 ID:IbghJaLQ0
147名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:03:28.16 ID:YITc6yC80
>>137
>>68なわけで
148名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:06:26.38 ID:rC+YYatF0
>>55
なんかの陰謀なんじゃないだろうか
婿探しをめんどくさがった宮内庁のサボタージュ、を装った皇室消滅工作とか
149名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:11:09.49 ID:3AgZCqOi0
長女が元皇族の竹田さんと結婚すれば男系も続くしいいんじゃないか。
150名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:15:13.11 ID:Jdeq4N+70
女性宮家にこだわってないで、付き合ってる人がいるなら早く降嫁したほうがいい。それが寛仁親王殿下の願いだったのだから。

このままじゃ、三笠宮孫娘たち5人とも行かず後家になってしまう。
151名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:16:03.41 ID:cPz6V/xTP
>>149
あの竹田さんのおかげで旧宮家が戻ることがなくなったんだけど
ふさわしくない方もおられるのでと
皇族になるにはしゃべりすぎ
152名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:18:14.97 ID:SDyjdpKOO
何かわくわくするニュースだな
153名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:22:45.84 ID:Jdeq4N+70
>>151 あの人は竹田さん家の当主の直系じゃないから。伯父さんがご当主だから、そんなにでかい面は出来ないんですよ。
154名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:26:27.97 ID:Ife57PWsO
>>151
あの方は明治天皇の玄孫ではあるけど、旧宮家を継ぐ立場には無い方だから
旧宮家が復活するとしても対象にならない。
155名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:30:51.49 ID:HzjwGM2bO
>>99
本当そう思う。
156名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:31:45.01 ID:rC+YYatF0
>>89
×バカは黙れ
○バカチョソは黙れ
157名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:32:56.69 ID:fTIhQo1A0
大室寅之助を検索したら、ショックをうけました。
158名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:33:09.48 ID:bY3Vhtqt0
三笠宮って名前も中国の故事かなんか?
159名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:33:42.17 ID:ubdl2KadP
>>137
桂宮殿下も60代だし、入退院のニュースばかりだよ。
三笠宮殿下より案じられる健康状態だ。
160名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:34:32.00 ID:1yWSbhMRP
>>154
旧宮家の復活は非現実的だろう
旧宮家の皇統に属する男系男子の中から適任者を選んで
既存宮家の養子にお迎えするのが最も合理的で抵抗も少ない
そういう意味では皇統護持に積極的な竹田氏も候補の一人だ
161名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:34:42.06 ID:K7JZBIRR0
>>156
気に入らないが根拠の認定がバカ
162名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:36:14.42 ID:HzjwGM2bO
>>118
旧皇族の復帰は皇室典範本則を変えなくても附則を追加するだけでできる。
一度、臣籍となったが復帰して即位した例もある。
163名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:39:38.78 ID:HzjwGM2bO
>>125
嫡出の御子でないと皇族とされない。
皇室会議の議で正式な第二皇后や第二妃を立てればOK。
164名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:40:23.80 ID:Jdeq4N+70
仮に旧宮家の復帰があったとしても、長男だけとか範囲が限定されると思うよ。
マスコミによく出てる竹田さんは傍系(伯父さんが当主)だから多分含まれないだろう。
165名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:43:00.66 ID:ZTGfbuuaP
不謹慎だけど高松宮様が男色家でなかったとしたら、
あるいは秩父宮様がもう少し長生きされて氏孫をおつくりになっていたら、
今の皇室もまったく違ったものになっていただろうになぁ。
(仮定法過去完了と仮定法過去の混合型)
166名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:45:16.10 ID:ntzrVlxp0
>>96
それでいいんだよ。天皇は宗教的権威者だからね、決して権力者じゃない
権力は幕府が行使してたし。
その権威と権力の分離こそが明治維新と近代化を生んだと言える
戦時中は権威と権力を区別できない軍人たちが暴れたけど
167名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:45:45.52 ID:isiR2NFf0
大丈夫、悠仁様に、男子のお子様が、3,4人お出来になる。
男子が出来なかった時に、旧皇族の復帰を考えれば良い。
168名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:47:54.05 ID:4nIbMqxA0
大室寅之助
169名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:51:04.01 ID:ntzrVlxp0
>>119
別に旧宮家がすぐ天皇になるわけじゃないし
今、皇族復帰したとしても、天皇に即位するのは悠仁親王に宮様がお生まれにならなかったとき。
80年後くらいだ。多分復帰皇族の子供の代くらいだよ
170名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:52:03.07 ID:cPz6V/xTP
>>167
男子が生まれない家系に?
不妊率も高いしな
昭和天皇の子供の中で子供がいるのは3人だけ
貴子様は一人っ子
171名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:52:20.43 ID:JIYp8IXI0
大室寅之助
172名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:53:32.81 ID:ZTGfbuuaP
>>168
それはオカルトトンデモ世界の嘘っぱち。
キリストは日本で死んでいる、と同レベル。
フルベッキ写真も維新の志士たちの集合写真でないことは証明されたし。
173名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:54:32.92 ID:Jdeq4N+70
>>165 要は精子の動きが強いか弱いか、でしょう。皇太子は精子が薄くて、結局愛子さんは人工受精になってしまったらしいし。
174名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:55:09.82 ID:cPz6V/xTP
>>169
その頃には旧宮家にはハーフがあふれてると思うよ
やるなら早くだけど
1番いいのは女子皇族に婿に入ってもらうのが1番
175名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:57:42.16 ID:OJ87easY0
洗脳されているB級家畜には理解できないだろう。
176名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:59:18.14 ID:ubdl2KadP
ハーフはともかく、
悠仁親王殿下と妃殿下が必要以上のプレッシャーを感じないためにも、
宮家がいくつかあったほうがいい。
子どもも含む独身男性のいる家を優先して。
177名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:00:59.55 ID:1yWSbhMRP
>>174
ハーフだろうがクオーターだろうが男系男子なら問題ない
現在の皇室も百済の血が入っていることを認めているように
女はあくまでも産む機械、男系の遺伝子を残すための道具に過ぎない
178名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:04:07.64 ID:Jdeq4N+70
旧宮家の方々のインタビュー記事を読んだことあるが、ほとんどの人が復帰には消極的だったな。
平民でいる方が世間に気を遣わず、楽な面もあるよね。
179名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:04:10.17 ID:HzjwGM2bO
>>160
江戸時代までの仕組みと違って、養子は現皇室典範の構造から言って無理があるよ、無理だから現皇室典範でも旧皇室典範でも禁止していると考えるべき。附則追加でも皇室会議の議で皇統に属する男系の男子を王として皇室に繰り入れる制度は明文化することはできる。
180名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:18:31.95 ID:HzjwGM2bO
>>167
非常事態も想定して皇統に属する男系の適切な男子を皇室会議の議で王として皇室に繰り入れる制度は明文化しておいた方がいいと思う。
皇統断絶を目論んで秋篠宮家が狙われることも無くなるし、愛子内親王殿下のことも落ち着く。
内親王や女王と旧宮家男子の結婚や婚約があったとき復帰して貰うこともできるようになる。
181名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:33:38.97 ID:d1qnH4E/0
皇室典範はドイツ人のモールが考案しました。猿真似は止めて、日本文化を大切にと伊藤に警告した。 
182名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:35:20.70 ID:LggErfKBO
秋篠宮紀子妃殿下はまだ産めるとは思うけど
高齢の皇后陛下と仮病の雅子さんの分の公務も全部背負っているからね
3人の子供を少ない予算と職員数でやりくりしなきゃいけないし
悠仁親王に家系図がしっかりしてる処女の日本人女性と学生結婚して貰ってガンガン男児を産ませたらいいさ
美形の両親だからイケメンの可能性高いし大丈夫だよ
183名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 14:43:06.71 ID:1yWSbhMRP
>>179
>皇室会議の議で皇統に属する男系の男子を王として皇室に繰り入れる制度は明文化することはできる

憲法との兼ね合いがあるからそっちのほうが非現実的だよ
旧皇族といえども現在は日本国憲法の下に平等な一国民なので、憲法の制約を受けない皇族と違って
「皇統に属する男系の男子」だからといって特別扱いすることは憲法14条に抵触する可能性が高い
184名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:08:15.36 ID:HzjwGM2bO
>>183
日本国憲法は前法大日本帝国憲法で万世一系の美称で形容されている天皇の存在を前提としていて
天皇の皇位は男系継承であり、世襲のものであること憲法に明記されている。
皇統に属する男系の男子のうち、どの者を皇位継承資格がある親王や王の皇族とするかは、国会で議決した皇室典範で決めることだ。憲法第十四条の問題とは成り得ない。
憲法が天皇空位を想定していない。皇統に属する男系の男子は皇室外にも多数存在し、憲法レベルでは想定する必要がないので想定していない。必要に応じて、皇統に属する男系男子を皇室に繰り入れる制度は憲法尊重擁護遵守のため、むしろ必要。
185名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:12:29.92 ID:uuYxhWvr0
愛子さまはぜひ神宮の斎宮に!
巫女姿の愛子さまを一日も早く拝見したい。
いきなり斎宮は無理でも祭主補佐からはじめてほしい。
186名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:17:25.17 ID:RTIa4KOf0
紀の宮のとこって子供生まれたの?
嫁にいった身だからあれだが
男の子が生まれたら本家筋だし
187名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:18:35.76 ID:1yWSbhMRP
>>184
第二条が第十四条に優先するという解釈か
確かに国体あってこその国民の権利なので理屈は通っているのだが
その解釈だと現行法上は憲法の下位と位置づけられている皇室典範が
憲法の条文よりも優先するという矛盾が露呈しないか?

ちなみに自分は現在の憲法は明らかに矛盾していると思うし、皇室典範は
憲法と同格以上の法規として位置づけられるべきだという立場だが
188名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:20:26.16 ID:ubdl2KadP
>>186
降嫁された内親王のお子様は
皇統とはまったく関係ないよ。
189名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:24:07.84 ID:cPz6V/xTP
>>188
紀宮さんは違うけど
天皇の長姉が旧宮家に嫁いで
男子を産んでそのまま男系になってる
昔はいざとなった時を考えてそういう降嫁されかたをされてるので
その直系を戻すことは可能
190名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:25:30.98 ID:on8WpKrF0
>>185
愛子さまは、まだ伊勢神宮参拝もお墓参りも経験してらっしゃらないので…。
ご両親はどうなさるつもりなんだか、外野がヤキモキしますね。

運動会の映像だけは沢山出てくるんだけど。
191名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:27:55.22 ID:ntzrVlxp0
>>189
東久邇信彦さんね
今上天皇の甥に当たる方
192名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:28:36.82 ID:CW4Rz1NS0
寛仁親王殿下薨去から1年「権舎一周年祭の儀」
2013.6.6 11:35

 三笠宮ご夫妻の長男、寛仁(ともひと)親王殿下が66歳で薨去(こうきょ)してから1年にあたる6日午前、「権舎(ごんしゃ)一周年祭の儀」が東京都港区の寛仁親王邸で営まれ、
長女の彬子さま、次女の瑶子さまと皇太子さまをはじめとする皇族方が参列された。

 宮内庁によると、療養中の寛仁親王妃信子さま、皇太子妃雅子さまは参列されなかったという。午後には文京区の豊島岡墓地で「墓所一周年祭の儀」が行われる。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130606/imp13060611360001-n1.htm
193名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:30:36.98 ID:ndvVlDoOO
この姉妹にも卵子の老化についてレクチャーしてあげないと
天皇家の長女は手遅れになっちゃったし
194名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:36:19.80 ID:D/hra4dr0
バンバン後継ぎを産んでください
195名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:42:14.20 ID:ubdl2KadP
>>189
そちらは大いに関係あり。
というか、本来内親王はそういう婚姻をなさるものなんだよね。
今は宮家がないから結婚=降嫁になってしまうし、
かといって降嫁できるような家もそうそうないから、
ますます内親王や女王の結婚は難しくなるだろう。
196名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:46:07.73 ID:1yWSbhMRP
華族の復活はやっぱり必要だな
明治憲法に戻せば現在の日本が抱えている問題のかなり多くが解決するように思うのだが
197名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:46:56.13 ID:ntzrVlxp0
>>195
>かといって降嫁できるような家もそうそうないから、
けど、黒田清子さんの旦那とかは皇族でないし、華族でさえないからな
確かに格で言えば、内親王や女王のお相手は旧皇族か旧華族がふさわしいけど
198名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:47:10.33 ID:D/hra4dr0
>>196
そうだよね
明治憲法に戻して、それを改憲するのが筋でしょ
199名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:54:40.99 ID:HT+81hhgP
女性独立宮家にはしないってことで

じゃ、とっとと嫁づけろ
200名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:02:05.02 ID:ryqap09m0
>>195
紀宮様も、旧皇族が今も皇族なら
多分○○宮妃清子内親王殿下として現役皇族なのにね。
大手振って両陛下のお手伝いができるのに
201名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:09:43.83 ID:1yWSbhMRP
今の天皇から血が遠すぎるからとかいう理由で旧皇族を否定する奴がいるが
皇族の婚姻は皇族同士が第一候補であるという視点がすっぽりと抜けてるんだよな
これは皇太子の子育てと共に今上両陛下の残された大きな負の遺産だと思う
202名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:09:51.53 ID:ubdl2KadP
>>197
黒田さんは立派な方だけど、
本来は内親王をいただける家ではないよね。
どうしても、内親王が降嫁するから出世するだろうとか
言われて気の毒だ。
だけど格が合うような家とはまとまらず、
野望丸出しの資産家にはアタックされ…
203名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:22:19.81 ID:ryqap09m0
そういや堤義明の息子と結婚する噂があったようななかったような・・
204名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:13:49.22 ID:lSfwVwJu0
>>202
サーヤは、あの気を使われるお母様の娘さんだから、
いつまでも降家しないのを悪く思われたんじゃないのかな
海外留学もしない質素な姫様で、女性皇族になっても不満ない
205名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:17:17.09 ID:cPz6V/xTP
サーヤも短期留学してたような
206名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:18:55.51 ID:QchX4iiAO
この際皇太子にご側室を…
207名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:21:03.43 ID:F0vBzFkb0
昔は、皇后には、皇族か五摂家の娘しか、なれなかった。
歴代天皇の母親は、公家の娘か皇族だよね。
公家の娘なんて、広い意味で親戚でしょ。
戦後、美智子様、紀子さまと新しい血が入って、
悠仁様に続くわけだが、新鮮な血が入ったので、
失礼ながら生殖能力も上がっただろうから、
お子様にバンバン恵まれるだろう。
欲を言えば、陛下の御代にご結婚され
曾孫のご誕生の望みます。
208名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:25:19.88 ID:F0vBzFkb0
>>207
ご誕生の ×
ご誕生を ○
209名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:40:19.64 ID:gmpqWINS0
>>127
臣籍にあったのが3年間しかない宇多天皇と現代の旧宮家とを一緒にするのか?
210名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:42:09.03 ID:OR2qusk50
>>2
明治天皇の時代まで
リアルであったことだからなぁ・・・

実は俺らが知らないだけで現在進行形で何か
進んでいてもわからないわな。
211名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:50:45.23 ID:QRbgoJ0B0
>>144
一般人だか御付きの人だかで結婚できなかったんだっけ
212名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:51:24.30 ID:XrN0jfvS0
旧宮家に男子がいっぱいいるんだから
そこへ嫁いだらいいんではないか?

明治天皇のひ孫とかいたでしょ
213名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:56:05.11 ID:d3VXk0MS0
まあ、いくら旧宮家といってもバラエティ番組出てヘラヘラやってる奴と結婚したくないだろうな。
214名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 17:59:25.08 ID:5MPtmS6H0
>>2
男がおらんのにw
215名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:04:18.92 ID:UpuCJEbl0
皇室嫌いじゃないがアル中の問題あった人だろ。
娘もイメージ悪いから無理しなくて良いわ…
216名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:05:06.39 ID:gmpqWINS0
217名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:07:54.04 ID:gmpqWINS0
女性宮家に反対する人たちは、
どうやって皇室の存続を図ろうとしているのか?

唯一の方策は、旧宮家系国民男子の皇籍取得だ。

だが旧宮家系国民男子で未婚の成人は、
これまで知られている限り、僅か4人。

その中の1人は、既に50代。
秋篠宮殿下より年上だ。

こういう人の皇籍取得は、ちょっと考えにくいだろう。
更に、これまで政治的発言を繰り返して来た人物が1人いて、
本人も明確に皇籍取得の意思がないことを表明している。

となると事実上、皇籍取得の対象たり得るのは2人だけだろう。
その中の1人は、以前勤務していた電通を退社し、
自分で立ち上げたゲーム会社も解散しているようだが、
韓国では有名なプロのゲーマーとかで、
織田信長の生まれ変わりと称するかなりユニークな人物らしい。

国民男子としては、有能で魅力的かも知れない。

だが、果たして皇室の一員としてはいかがか。

この人物を除外すると、あとは、
自動車販売会社に勤めていると伝えられる
30代前半の1人(父親も国民として出生)のみ、
ということになる。

(つづく)
218名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:10:05.58 ID:gmpqWINS0
彼に皇籍取得の意思があるのか、ないのか。

また、資質・経歴などの面で皇族たるに相応しい人物なのか、
どうか。

今のところ一切、不明だ。

女性宮家を全否定して、この1人に全てを賭けるというのは、
普通に考えると、危険この上ないことではないか。

しかも、仮にこの人物が皇籍を取得しても、
内廷のほかに、たった1つの宮家が確保されるに過ぎない。

それで、側室なき一夫一婦制の皇室が、
「男系」限定で末長く存続できると楽観できるだろうか。

勿論、無理だ。

皇室の存続を図るには、机上の空論を排した、
リアルな思考力が求められる。
219名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:11:48.55 ID:RxZ/XNU9O
>>173
皇太子夫妻になかなか子供が出来なかったのは、雅子の同衾拒否のせいなのに
220名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:13:16.53 ID:ZEFQr7cP0
ここの娘たちは教育まちがったからなあ。当主になるなんて欲望丸だしに
してないでさっさと嫁にいってほしい。ぶっちゃけ女王殿下なんて成人後は
いらない存在だし。
221名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:17:38.61 ID:MdoUWINy0
>>217
その自動車販売会社の方は、まさに>>189のケースの孫の方で、
父方の祖母は今上天皇の姉、曽祖母は大正天皇の妹。
だから、三方の内親王とは、はとこ、五方の女王とは、みいとこ、だね。
日本では、いとこ以上関係が離れていると結婚は出来るけど、
血縁が近すぎるのでは?、という懸念はあるね。
222名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:21:02.47 ID:ubdl2KadP
>>204
昭和の頃から左寄りの声が大きくて、
二言目には「税金の無駄遣い」と皇室を叩いていた。
紀宮様にも、早く降嫁しろしろ税金の無駄遣い、と
やたら叩いていた。

ところが、そういう連中が
雅子様の本当の浪費には文句ひとつ言わず、
愛子様を天皇に、女性宮家を作ろう! だ。
思えば、これはひとつの流れだったのだろうね。

で、あの連中にとって必要なのは愛子様だけで、
他の女性皇族も紀宮様のように速く片付けてしまいたい。
だから、彬子様叩きも行われているのだろう。
223名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:26:35.26 ID:tGPItOMYO
>>211
バツイチで子供アリなのよ
224名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:31:38.96 ID:atGXMF3i0
昭和天皇の長女で男系男子の旧皇族に嫁いだ方の3人の男子のお子様に皇族に戻っていただけば良い。
どこの馬の骨か分からない小和田雅子でも入内すれば皇太子妃と認める日本人が昭和天皇の孫の皇族復帰に反対するはずがない。
なぜ宮内庁は東久邇家の皇族復帰を政府に要請しないのだろう。
女性天皇や女性宮家なんて絶対反対だ。
225名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:32:18.50 ID:Jdeq4N+70
>>204 彼女は二十歳くらいの頃から、旧華族など良家の子息と見合いしてたけど、全くまとまらなかった。
婿候補者はみんな慌てて別の女性と結婚していった。
226名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:34:42.92 ID:zv3kaRg30
改めて麻生さんて物凄い坊っちゃんなんだなあ。
妹さんの事は心配だろうね。
227名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:42:21.01 ID:518K/okN0
ここらで子供6人くらい生んで
ベビーブーム再来のきっかけにでもなってほしいな
228名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:43:26.22 ID:tNZtw+7Z0
>>225
坊城さんはよく覚えてるわ
すげーおかしかったな
露骨に嫌がって、あの内親王について聞かれたら
バカにしきった口調で
「歌会始でお見上げ申したことがあるだけでございます」なんていってた
そりゃそうだよな、あんなブスを押しつけられたら人生終わりだからな
229名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:54:58.14 ID:atGXMF3i0
秋篠宮家に皇太子夫妻を気遣い産児制限させたのが皇統危機の最大の原因。
皇太子結婚後秋篠宮家の報道は極端に少なくなり秋篠宮家の根も葉もない捏造バッシングがマスコミをにぎわすようになり
結婚当時は黒髪がふさふさだった文仁親王が佳子様誕生後しばらくして総白髪になられ
初々しく無邪気に微笑んでいた紀子妃が能面のような無表情になられたのが痛々しかった。
230名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:02:37.91 ID:ubdl2KadP
>>228
坊城家は藤原系の名家で、
代々皇室にお仕えする家だけど、
本来なら内親王様など摂関家クラスで、名家ではいただけないのだけど…
ああいう家だと、美智子様の子は
「片落ちの宮様」扱いなのかな。
231名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:02:41.65 ID:CAx33ouY0
>>185
そりゃ愛子さまには酷だよ
秋篠宮殿下の眞子様・佳子様・悠仁親王は2才にはお辞儀も挨拶も出来ているが
11歳の愛子さんは未だにお辞儀もまともに出来ない障害者
火病の雅子が人格障害者だからその遺伝子のせいだろう
232名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:03:46.28 ID:PT12Igqd0
皇室の記事が出るたびにこの先不安になる。
一にも二にも雅子様のせいだ。藪医者は適応障害というが、それは皇室の生活自体がストレスということでしょ。
会社でいえば、職場がストレスで休職しているようなモン。つまり、皇室から解放されない限り根本的な御快復は見込めない。
生活自体がストレスなのです。公務などできる(やる)わけがありません。
皇太子殿下、あなた様はそれでもよいのですか。奥方がお役目としては不適性なためにお年を召した御両親に御無理を強いているのです。
まだ、両親が動けるからなどと思っているのなら、後継を秋篠宮殿下に譲るべきです。

一番の親孝行は、新たなお妃をお迎えして、男子のお世継ぎをおつくりになることです。
あなた様にとって一番大事な人は御両親のはずです。あなたを生んでくれた御両親です。

このまま、御両親、いや親父さんとおふくろさんに負担をかけ、不義理を続けるようならば、国民の信など得られませんぞ。
233名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:14:31.13 ID:atGXMF3i0
皇太子が全力で雅子妃を守るのなら皇室不適応の妃と一緒に皇室から出て行ってくれ。
最低でも皇太子位から退位してくれ。
アル中だった寛仁親王のストレスの原因は皇統と皇太子夫妻だったそうだが他の皇族も皆様同じ悩みを抱えていそう。
234名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:15:44.64 ID:XV0i/rWtO
東宮、秋篠宮ともにまだまだ新たな親王を誕生させる機会があるのに心配し過ぎるのもどうかと思うよ。
当然精子が冷凍保存されているだろうから、いざとなったらそれを使えばいい。国民の同意など全く必要ではないが、出来るなら、より多くの国民に支持されるに越した事は無いだろう。
皇太子の男子だと悠仁親王の皇位継承順位の上位になってしまうので、やはり秋篠宮の血統が無難だろうね。
現東宮と雅子妃以外の組み合わせに密かに期待してる人も多いのではないでしょうか?
235名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:16:57.42 ID:lIhVxn0A0
そうだ!

男系皇族誕生のウルトラC技み〜つけっ!!!!

未婚の桂宮さまに
若い多産家系の女性と結婚してもらって
今から子供を作っていただく!
236名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:17:13.57 ID:K7JZBIRR0
>>232
新たな妃が来ると思えないし男児が生まれる保証もない
文春は皇太子側の不妊を匂わす内容だった
悠仁様がおられるからもう浩宮から高度生殖医療でつくる子供はいらない
237名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:21:44.25 ID:wIB2Zykb0
雅子が突然死したらどうなるのかな?
238名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:22:05.75 ID:mAEMQ8hl0
>>79
常陸宮家は遠慮ではなく「できない」。
三笠宮の兄殿下って高松宮殿下のことだとしたら
こちらも常陸宮家とは違う理由だけど「できない」。
「できる」のに遠慮させられたのは秋篠宮家だけ。
眞子様ご誕生の時、皇太子はまだ独身だったけど
周囲に「伯父になりました」と嬉しそうに言ってたらしい。
皇太子が結婚して、秋篠宮家に佳子様ご誕生の頃から
圧力がかかった。
239名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:23:43.45 ID:ubdl2KadP
徳仁親王は、もうここまで雅子妃にこだわられた以上、
運命をともにしていただければいいよ。
今から離婚・再婚されたところで、
小和田人脈どっぷりなのだからまともな方がいらっしゃるはずがない。
あのご夫妻がするべきことは、皇統についての考えを明言なさること。
逃げているうちに女系容認を狙うなど許してはいけない。
悠仁親王殿下を、愛子のいとこ呼ばわりも、いいかげんにしていただきたい。
240名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:28:41.64 ID:HGCF0oOd0
タロサの本に、昭和帝から「信子はがんばっているよ」
と言われて家族が感動したってのがある。
信子妃殿下のお手紙、お元気になられてきたのなら
うれしいな。
241名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:48:17.93 ID:QJvyFnYR0
>>238
常陸宮は、結婚時に子供をつくってはならないという
内々の申し合わせがあったというけれど。
242名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:54:36.84 ID:K7JZBIRR0
そんなものはない
243名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:56:10.28 ID:cPz6V/xTP
ただでさえ男子が出来ない家系でそれはない
244名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:12:02.68 ID:ubdl2KadP
>>241
常陸宮殿下は、ご病気により男性不妊。
高松宮殿下は、あちらの道の方。
それぞれ妃殿下方は最初から子を産めない前提で入られている。

昭和の頃…いや皇太子の世代から、行き過ぎた直系主義がはびこり、
兄より弟が先に結婚するとは、
先に男児を得るようなことがあっては、と
秋篠宮殿下には要らぬ圧力がかかっていたよね…
思い返せば、秋篠宮殿下が正解だったのに。
30過ぎても結婚できず、ぐずぐずするような皇太子など
その段階で廃してもよかったかもしれない。
245名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:23:13.67 ID:lK6DnNDW0
>>202
逆に、嫁ぎ先の家に一代男爵の爵位を与えれば良い。
246名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:28:18.80 ID:ubdl2KadP
>>245
その、爵位とかの制度もないからね。
でも事実上、内親王の品位を保ち警備するためには
一公務員の給料では無理だし。
かといって、成金風情に内親王を渡すわけにもいかない。
そういう爵位みたいなもの目当てに
内親王や女王を狙うような輩が出てもいやだし。
古代から、女性皇族は自由に恋愛し、結婚するなんて無理なんだよね…
247名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:50:26.97 ID:0NSI1pZL0
捏造歴史を受け入れられないと言う事で、皇籍を消されて皇室追放となった

俺が、皇室に戻る。
肉体も脳も若返り手術で60歳代。

今上も常陸宮も東宮も紀宮も、皇室の地で出来ていない。
出て行け。

秋篠宮とうまくやるよ。

文句ある。
248名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:56:21.03 ID:0NSI1pZL0
247の
≪地≫改め≪血≫とする。
249名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:31:42.53 ID:5YZ3v/TYP
男子が産めなかった嫁や皇統とは関係ない娘はさっさと出て行けば良いのに、

男子を産めずに閉経したら次の嫁とチェンジ。
そうすれば今のグダグダは無かった。
250名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:33:44.49 ID:e1uDPbRV0
黒縁メガネスタイルが知的だな
251名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:37:40.59 ID:HzjwGM2bO
>>187
主権が存すると認識されている日本国民の総意として、如何なる存在を日本国の象徴、日本国民統合の象徴と定めたかを尊重することは、日本国民に存する主権の尊重と直接結びつくと考えます。
また現に歴史上の特定の人物の子孫であり、皇統に属する男系の男子であり、日本国民であることは憲法第十四条と何等矛盾することではありません。
特別の扱いを受けるのは皇室会議の議により皇族とされてからの話です。
252名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:28:43.63 ID:sCfvoAix0
>>238
そういえば、秩父宮妃は一度流産されて、それきりだった
今思うと、このとき生まれていれば、と少し残念
(男女はどちらか、分からなかったが)
253名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:46:57.84 ID:lK6DnNDW0
>>252
妊娠した、ということは、結婚初期の秩父宮は健康だった、ということ?
254名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:52:42.84 ID:sCfvoAix0
>>253
結核罹患の前は、お元気だったはず
255名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:03:03.69 ID:JeOQrSzv0
もう、皇籍離脱で良いんじゃね?
女子皇族って、税金の無駄だよな
こいつらって、何か役に立ってる?
256名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:07:59.84 ID:DeGMFgKW0
喘息なのに煙草吸ってたの?
今は禁煙してるのかな
257名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:22:02.74 ID:tHYGVXkZ0
>>2
秋篠宮が今ソレじゃん
左巻きの天皇皇后と一緒になって皇室破壊を狙ってる
258 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/07(金) 00:33:35.08 ID:mmStRc+60
          _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |             彡/イ|、
      r==.、   ,r===、   ≧/ ヘ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_ハ  斗己 | |
       | ヽニラ   二ラ        じ /l ト、
       |.  /   ヽ         r辷/| | | ト、
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _,`‐-ー" ,「爪 | | | | |、
     乂ヘ ヾドザエモン} /   /| | | | | | | | | l
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .| | | | | | | | | トミ=、
      ノ./ 八      /   / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   >、!|| | | トミヾ ))
-‐''"    /  |        /    /   ̄ ┴-、\\ ヾ
      ./   |         /    |        >、≧
   /     .|      /       |       /    \
  く       |     /    _」      /       ヽ
    >−   ├---ーフ   <        /           |
   く     |  /      \     /            |
259名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:39:33.16 ID:355CIwHH0
よくわからんけど
ここんちって女3人姉妹なんだよね
全員嫁に出して奥さんだけ出家はむりでも隠居すればいいだけでは?
ロイヤルビッチでも皇族なら見合い相手くらいいるだろ
260名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:45:25.67 ID:eedwdNOU0
旧宮家の皇族復帰なんて夢物語をまだ唱えている連中がまだいるんだな。
何百年も前に枝分かれしたY染色体なんて本当に天皇のY染色体と同じかどうか
分かったもんじゃない。Y染色体だけがそんなに大事なら旧皇族以外にも候補
がいるだろうし、Y染色体にだけにそんなにこだわるなんて時代錯誤だろ。
イギリスは平気で女王を戴いているんだぞ。
261名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:46:00.85 ID:QUQLaMds0
>>249プーチンがそれやって、隠し子2人の内一人が男児で喜んでる。
ロシア国民も、鬱太りの嫁より若い妾を支持している。
262名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:55:17.59 ID:Pc8iSYnh0
ここの母親(麻生妹)と長女の確執がすごそう
263名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:00:11.17 ID:72DENeWEO
>>259
女三姉妹は高円宮家
264名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:05:11.77 ID:Ki+MbZSA0
>>260
外人乙w
265名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:05:33.56 ID:355CIwHH0
>>263
あ そっか
こっちは麻生さんの妹さんちね
そっくりだよね妹と麻生さん
266名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:09:18.80 ID:xXQFhdbF0
こういうのもサザエさんやガンダムで説明できたりするの?
267名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:12:41.98 ID:aUFHXiv/P
髭の殿下は
銀座で豪遊し派手にあそびまくり
その請求書を麻生さんにまわした方
それが原因で別居らしい
でも別居してからも請求書は麻生家に
        らしいです
268名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:19:38.89 ID:vjisS3DHO
麻生は皇族養ってるの?
金かかって大変だな〜。
269名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:20:09.24 ID:vXg3S9JUP
ヒゲの殿下と麻生さんの妹って、結婚当初から仲悪そうだったよね。
「もっといい女たちとも付き合ってるけどこいつと結婚することにした」、
みたいなことを嫁本人とカメラの前で公言していたし。

「皇族にはカネがない」みたいなこともよく言っていたから、
カネのために麻生家から嫁を貰ったという話も、あながちウソではないかもしれない。
270名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:24:23.97 ID:Pc8iSYnh0
>>269
あーその映像見たことある
あれ見てこの髭が嫌いになった
麻生さんの妹かわいそうだな
そして娘たちは二人とも髭派らしいところも
271名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:25:57.31 ID:QUQLaMds0
>>269あんなにふっくらした顔立ちがげっそりやつれてしまわれた。
確か料理本出すほど料理上手で、理想的な嫁さんだったのに。
272名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:28:13.57 ID:aUFHXiv/P
>>268
宮内庁に請求したら拒否されたそうだ
273名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:30:12.87 ID:TTafwmA70
>>260
Y染色体が男女の性別を振り分ける(男がY染色体を保有する)って説は科学的に否定されてる。
XY型女性とかXX型男性ってのも世の中にはいる。
274名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:32:00.95 ID:Vi4Ee0rH0
悠仁様のお子さん方に親王(男子)が恵まれない事態になれば、内親王殿下(女子)に独身を貫き通して貰って
その方が、ラストエンペラー&女帝で皇室は終わりでいいと思う。その内親王殿下には、基本的人権が無く大変だろうけれど

彬子さま・瑶子さまは、結婚を前提にお付き合いされている方がいて、降家するか女性宮家にするか、早く決めて欲しいんだと思う

眞子様・佳子様だって、意中の方がいらっしゃれば、降家か女性宮家となるか早く決めないと、
お前らみたいなキモオタに追いかけまわされる、佳子様が可哀相w
275名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:36:53.40 ID:72DENeWEO
>>274
彬子さま、瑶子さまは旧皇族復帰派でしょ
276名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:51:03.87 ID:cs6DOgQu0
竹田さんはレスリングすら護れないからな
パククネの直の工作でテコンドーが滑り込んだが
パラリンピックの宣伝に犯罪者で使う必要すらない単なる奇形を使うわ色々おかしいし
277名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 02:51:47.76 ID:SHhtb28k0
信子妃は雅子よりも、ずっと重度
筋金入りの引きこもり状態
278名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 02:53:37.60 ID:T4F8wGJW0
もう30近いんでしょ
さっさと降嫁しな
279名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 03:52:38.66 ID:L+fvFx860
新潮のレポです。
・5/25お茶運動会。悠仁様はいつもと変わらず警備員に御挨拶。
・昨年9月静養帰りの愛子ちゃんが(それまでしなかったのに)一般の人に
お手ふり、会釈した。それは三者頂上階段で陛下が皇族らしく振る舞うように伝えられたから
ではないか?(皇室ウォッチャー)
・陛下は女性皇族の挙措を気にかけておられる
・その遠因は雅子妃。陛下が帝王学を伝授した皇太子が「陛下と雅子妃と
 どちら立てたらいいか分からない。」などと言うから。次世代のみならず、次々世代までも。
・佳子様が悠仁様を送られたとき、完璧な巻き髪でスマホをいじっておられた。
・悠仁様の成長には周囲のサポート体制がある。
 今年2月葉山で地元の子供と遊んでいたときのこと
 「もうすぐ1年生ですね。おめでとうございます。」と話しかけられて
 照れて下を向かれた悠仁様に、お付きの人が「こういうときは何と言うんでしたっけ?」と
 助け舟。 悠仁様は温かく見守られている。
・紀子妃もその場で「ここまでやって来られたのは幼稚園の父兄に
助けられたおかげ、御茶ノ水でよかった。」と。
・雅子妃に比べられるが、完璧は母親ぶり。子供の教育は主として紀子様
・愛子さんの登校は正門が閉まる8:20ぎりぎり、悠仁様は始業時間の30分前。
・現時点で悠仁様の成長は御茶ノ水の庇護下で問題ない。
・御茶ノ水の子供は将来の天皇のご学友として選ばれたわけではない(八木秀次氏)
・秋篠宮様は男の子だから、学習院の温室育ちより御茶ノ水を選ばれた。
・悠仁様が高校入学時には、学習院へ呼び戻そうとする宮内庁と綱引きか?
・秋篠宮家予算では悠仁様に帝王教育のための特別な教育掛を雇う余裕はない。
 愛子さん-6500万円、悠仁さま-300万円
・陛下の背中を見ることが一番の帝王教育、陛下も悠仁様の教育掛を
 務める意思をお持ちになっているはず。(橋本氏) 
〆雅子妃問題の解決と悠仁様の成長を見届けるまで陛下に心の安寧が
おとずれることはないのであろうか
280名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:07:12.24 ID:yTIKlw2M0
>>277
信子妃の病気療養は本物、仮病の雅子と一緒にするな
髭の娘は母親がどれだけ夫を献身的に看病(金策含め)したか知らないで
旧皇族復活を画策する人達に取り込まれているだろうな

旧皇族の竹田は祭祀&公務を疎かにする贅沢三昧の皇太子夫妻派だし、
神輿は軽い(バカ)な方がいいなんて話しもある
秋篠宮両殿下は昭和天皇、今上天皇の志を強く引き継いでいるから扱いずらいんだろう
両殿下は頭もいいし人脈もあるみたいだし
281名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:12:29.39 ID:L+fvFx860
東宮家の立て札はどこでしょうか?


伏見稲荷の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322997028034.jpg
石清水八幡宮の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1249383479185.jpg
出雲大社の立て札
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1369522207611.jpg




335 可愛い奥様 sage 2013/06/06(木) 23:59:24.51 ID:Nb9MKnJG0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1370526736155.png

やっぱり、東宮も内廷皇族とはいえちゃんと玉ぐし料?出してるじゃん
神社には出さないんだね
282名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 05:35:03.43 ID:BMiAMYRY0!
雅子さんの唯一の功績が「男子を産まなかったこと」だ
・・・そう言われている理由がようやくわかったよ
あんなろくでもない妃(というか今となっては夫婦そろってDQNだけど)の子供が将来の天皇になって
小和田家による害がさらに広まるなんて、確かにとんでもないもんね
ってか小和田老夫婦は雅子さん結婚以前から評判いまいちだったけど、
知ってる人はちゃんと悪行を知ってたんだね
283名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:25:15.88 ID:Sv9oBe9P0
秩父宮妃は皇族の葬儀参列のための寒い長旅で流産された
それも天の采配?
284名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 07:32:01.01 ID:QqfbQ1UXP
>>279
愛子様6500万円、悠仁親王殿下300万円はひどいな。
紀子様が超有能だから立派にお育ちだけど、
いつまで紀子様に負担ばかり強いるのかと不安になる。
285名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:11:00.11 ID:tHwqWCGK0
>>231
神の依代というのは必ずしも人間として完璧である必要はないのだよ。
愛子さまにはとても素質がおありだと思う。
古代から斎宮みな人格者というわけでもなかったのだから。
286名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:22:09.51 ID:r8OLC8IL0
今上陛下の即位の礼の動画を見たが、あの式典での皇后陛下の式次第を
妃殿下が全うできるとはとても思えない。
そのとき、どうするんだろう。宮内庁は対応策を考えているのか?
287名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:26:48.53 ID:xmgMHyPe0
もし皇太子さんが死んだら
雅子さんと愛子さんは、秋篠宮家に吸収合併されるんです?
それとも両陛下?
288名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 08:40:28.03 ID:QqfbQ1UXP
>>287
元皇太子家ということで
ひっそりと御用地の片隅で過ごされるか、
皇籍を離れられるのではないかな。
もともと、妃殿下は、相手が亡くなればその段階で
残るか、皇室を出るか決められる。
また、内親王は、一般人と結婚、あるいは15歳で
皇室を出ることが出来る。

もしも雅子様がいやいや皇室に入り、適応できない、というのなら
当然、皇室を出る選択をなさるはずだが…
289名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:18:53.63 ID:5LNpGH620
>>287
六条御息所みたいな感じだな。
290名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:38:28.00 ID:dSpqxrO10
>>286
大正天皇のときは、皇后は妊娠中で欠席していた。
291名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:07:41.37 ID:i+ga+Uhd0
身内に田舎のホテル従業員がいたけど
このヒゲの殿下が複数の女性同伴で泊まっていったそうだ
身内の人は、見ていていい感じがしなかったと言っていた
ただし結婚前だったらしいけど

華子さまも泊まられたことがあるそうだが、
とても気さくで素敵な方だったそう
292名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:10:52.25 ID:1rATGBv80
寛仁さまって皇室の存在そのものに否定的な考え方をしていたのに
娘たちは皇室に寄生するわけか
293名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:15:08.62 ID:aUFHXiv/P
華子様のお父様は借金苦で自殺されたという噂
お支度に金がかかりすぎたらしい
294名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:23:55.48 ID:9OqHPFSl0
なんか、いろんな話を作るんだねぇ
たぶん、少しの真実に嘘をまぶすって感じなんだろうけど
295名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:26:35.71 ID:Qx67u9wN0
>>293
華子さんはたしか馬事公苑の娘だったような
家にあんまり金がなかったんだよ
296名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:40:26.65 ID:nDdl3OTwP
>>4
女性天皇の旦那は、たんなる天皇の配偶者でしかない罠
297名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 14:58:34.91 ID:+b6gDZMV0
>>293
それ三笠宮妃殿下の父上ね、華子様は津軽家の姫。
298名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:21:14.21 ID:AFocsXWf0
お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg

悠さま、日本の希望です

紀子菩薩さま、ありがとうございます
ほんとうに菩薩、ほんとうに天女

神様、紀子さまを皇室に頂きました
ありがとうございます
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356279438135.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://3.t.cdn.belga.be/picture:40300684:preview:watermark?m=lcndfdag.jpg

もはや人間を超えてしまわれた!
天上の美しさと輝きに満ちておられる。
やっぱりこの方は皇后、すなわち
日本国民皆の母になるために生まれてこられたんですね。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061021090842.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02X5ae03gzh1J/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01FFeaj5NT0cw/x1000.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1349224789081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1334907148358.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352939885916.jpg
http://taeka6030.files.wordpress.com/2012/05/p5130671.jpg
299名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:23:25.37 ID:AFocsXWf0
皇統をお護りいただいている大切な妃です。
紀子さまがおられて日本が救われた。
国の宝です。
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257173924081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046002466.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046111279.jpg

次期皇后陛下 万歳
着物姿に、妃殿下としての貫禄がある!素敵!!
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9419c64a769280901527.jpg
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9417d5813d6925274140.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354888146832.jpg

和装も洋装もキリリと着こなされてて素敵(*^_^*)
あたりまえだけど、結婚指輪がお揃いで
仲睦まじさがうかがえます。
某兄夫婦とちがって。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351043509709.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1332157549092.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1253885827442.jpg

紀子さま、見事な脚線美!
この方は天からニ物も三物も与えられたお方。
本当に聡明で美智子さま以上の人物でいらっしゃるのは間違いない!
このご一家が日本国の象徴となれば
ますます日本は元気になれると思う!
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1313073145441.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1303376968016.jpg
300名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:26:39.79 ID:xBv/HsLE0
高校生の頃は紀子様をオカズにしていたが今は次女の佳子ちゃん、
時代の流れを感じずにはいられない。
301名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:37:54.80 ID:AFocsXWf0
前世から国母になられることがさだめられていた方
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

美しく歳を取ってらっしゃいます。
そして、奥床しく、かつ勇気と努力のお方。
まさに日本の良心ともいえるお方ですね。
この方に大いなる神の御加護がない筈がないです。
ですから、日本の将来は決して暗くないと思います。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

世界に誇れる皇后です。
やっと日本にも夜明けがやって来ますよ。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

紀子さまを皇后陛下に!、、
そして、小和田雅子をとっとと皇室から追い出さなくてはいけない、
何か事があってはいけない!
秋篠宮家の平安の為に、
 盆暗夫婦はド庶民になるがいい、
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
302名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:45:24.80 ID:rtBfoHZy0
女性宮家を認めたら、私達みたいな皇室寄生者に伴侶ができて
ネズミ算式に増殖しますからね。

寛仁親王家の娘二人は、身体を張って反面教師をしてるのです。
303名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 22:07:25.61 ID:WZZpPoT50
しかしここの女王たちは嫁には行けないだろうね…まあまともな婿も無理だが
いずれ自分が同じ嫁の立場になるというのにお高い純血種気取り
常識の違う民間から嫁いできた母の苦労とか見てないんだよな
むしろ身分下として馬鹿にしている
皇族とかいう前に自分の母親をここまで馬鹿にしている人を嫁に望む親はいない
建前とかも考えず夫の親をものすごく馬鹿にしきるのが目に見えてるし
気に入らないことがあると身分とか言い出してまともな親戚づきあいできないよ
血統的に釣り合う旧皇族と縁があったとしても肥大しきった自尊心に向こうがもてあますだろう

賢そうだと見ていたけど強烈な父親の影が消えたら馬鹿丸出しだねと思う
304名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 22:23:41.91 ID:QqfbQ1UXP
>>303
そういう問題じゃないよ。
305名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 22:38:19.64 ID:aLhPy3wHO
>>303
旧皇族復帰は血統と皇室会議の議と本人の同意だけを要件に早急に明文化するべき。
内親王方や女王方との御結婚に絡める人達の気がしれない。
これでは御気の毒過ぎる。
そういう御結婚があればそれは喜ばしいが、
御結婚なさってもいいと思える御相手がいらっしゃるなら、こだわらずに早く結婚なさった方がいい。
306名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 23:28:01.10 ID:dSpqxrO10
>>305
女系派は、三笠宮の五皇女が皇室に残ることまで求めているのか?
そうでなければ、どちらにせよ心置きなく御結婚、皇籍離脱に至るのだが。
307名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 23:34:48.31 ID:jZh3MwcfO
イギリスに留学中ハメまくったイエローキャブがいたよな。 誰だっけ?
308名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 00:24:07.18 ID:jIJ/RcRz0
>>307
高円宮家長女の承子女王
309名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 00:31:10.19 ID:BJxq2FeP0
女性宮家作るかもしれないと言っても
その可能性あるのは眞子さん佳子さんのとこの話じゃないの?
この母親に冷酷なブサイク姉妹とかビッチブサイク低脳三姉妹とか残られても困るんですけどw
早く結婚して出てって下さい
お願いします、お願いします
310名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 00:52:32.21 ID:lUtSCKQYO
>>306
「女系」というのは、目的が微妙に違うのが旧皇族復帰阻止と「女性宮家」で一致して協力してるような気がする。

1.愛子内親王殿下が即位すればそれでいい連中。終末カルト

2.男系皇統が断絶すればそれでいい連中
。反日、反神道

3.皇室への婿入りで自分の家系を代々の皇族の家系にしたり新皇統にしたりしたい連中の手下。占領既得権益、パチのりの飼い主。
みたいな感じかな。

3.の連中は女王も対象の方がいいでしょ。

旧皇族復帰で婿入りや養子にこだわるのは復帰阻止の工作や、工作にのせられてしまっている人のような気もするんだね。
皇室の伝統に詳しい人ほど養子猶子の多用と父系血統厳守が両立できた江戸時代までの制度と皇室典範の構造の違いに気づきにくいような気がする
旧皇室典範も新皇室典範も構造上養子は無理なので禁止していると理解するべきなんだけど。
311名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:15:57.69 ID:9Z+uZyQt0
DV父に心酔しきっているホラーな女王様は
結婚するお相手にも関係することですので
女性宮家について、早く検討してほしいとのことです。

女性宮家案は、阿部政権によってお蔵入りしたはずですけどね。
312名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:35:00.01 ID:cueZnIzp0
>>310
>旧皇族復帰阻止

陰謀論ここに極まれり、
寧ろ将来的に避けられない皇族数減少という事態に対処するための現実的な具体案を早期にまとめて提示して欲しいと言い続けているだけなんだが?
313名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:38:37.93 ID:6+P7Lu3G0
亡くなった寛仁さまの義兄が麻生太郎か
314名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:46:43.03 ID:daytrZnxO
女性宮家は待った無し
男系連呼厨、旧皇族復帰厨は皇統維持を妨害する工作員
315名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 01:53:06.20 ID:a7eG+Wzf0
>>314
なぜ悠仁親王殿下に男子が生まれないことが確定するまでなぜ待てないのか?
316名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 02:59:54.07 ID:knIiyrX+0
>>92
それだけは勘弁。
竹田家なんて一応男系だけど何百年も遡らないといけない
もうファンタジーレベルな傍系中の傍系。
明治天皇の子孫とかTVで大口叩いてるけど、正確には明治天皇の娘の子孫だから。明治天皇の女系の子孫。
そんな旧皇族もいる。
317名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:12:25.79 ID:DPOwFlmk0
>>92
国民が認めませんw
318名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:18:01.71 ID:DPOwFlmk0
>>303
この娘らは嫁に行けないというより、居座る気マンマンという気がするけどな。

寛仁さんは弟宮を露骨に馬鹿にしていたし、ほんと鼻持ちならない性格だったよね。
ただ弟ってだけであんな差別意識、対抗心を丸出しにしてるのには心底呆れた。
弟が早死したのだってザマミロくらいにしか思ってなかったんじゃないのw

こんな糞親父とベッタリな娘だ、娘の性格の悪さも知れたようなものだわな。
319名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:21:59.62 ID:DPOwFlmk0
>>291
信子さんに最初プロポーズしたとき、信子さんが若すぎると反対されて断念、
7年を経て再度プロポーズして結婚に漕ぎ着けたが、
その際「いろんな女と付き合ったけどやっぱり信子が最高」とコイたからなw
皇族一のヤリチン殿下だと思うよw

>>292
娘たちは既得権益ガッツリ頂く、死んでも手放すもんかって感じじゃない?
320名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:29:30.83 ID:lrZG84X+0
芸者遊びを自慢していた。
321名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:31:38.63 ID:DPOwFlmk0
>>287
秋篠宮家は兄弟で独立した分家みたいなもんだから吸収合併はされない。
三笠宮家も独立した分家。(三笠宮は天皇の弟)
現両陛下も独立した扱いだから、正解は「どっちでもない」。

雅子さんがどうなるかは次のレスで書く。
322名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:37:52.98 ID:DPOwFlmk0
>>288
皇太子が亡くなったら雅子さんはどうなるか?って疑問は、
そのとき雅子さんがどの地位にあるかが重要。
皇后あるいは皇太后になってからか、なる前かで雅子の身位(身分)は違ってくる。

雅子&浩宮が順当に天皇皇后となり、浩宮が崩御した時に雅子が生きてたら皇太后となる。
その時に秋篠宮が生きていれば秋篠宮が新しい天皇となる。
その時に紀子さんが生きていれば新しい皇后となる。

さらにそこから秋篠宮が崩御すると紀子が新たな皇太后となるわけだが、
その時に雅子が生きていれば太皇太后(たいこうたいごう)という身分になる。

そして、皇后や皇太后は皇族を離れられないんじゃなかったか?
皇太后はウロだけど、皇后は皇籍離脱できないのはマジだし。

もし雅子が皇太子妃の身分のまま浩宮が早死した場合、どういう身位になるかは
調べないとわからん。
皇太子の地位は自動的に秋篠宮に移るので、皇太子妃の地位も紀子さんに移るはずだが
雅子さんは女王でもないからただの「妃」になるってのが正解かな。
皇室に残るのなら独立した宮家をつくって「○○宮妃」とかになる可能性もありそう。
323名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:44:12.70 ID:i0WDvtjc0
>>322
もともと民間人だった女性が夫に先立たれたので宮家創設なんてありえません。


調べなきゃ分からないことを想像で書くのはやめましょう。
324名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:47:48.62 ID:DPOwFlmk0
>>120
> お前がダメっつったて関係ねーよ。
> 古からそうしてる。

時代が違うわボケw

>>323
うん言われてみりゃたしかにそうだ。外に嫁に出ない内親王や女王が桂宮みたいに
独立した宮家創設する可能性は「一応」あるが、よそから入ってきた嫁は普通やらんよね。

ただ皇太子妃のまま独り身になった場合、○○親王妃とか秋篠宮妃とかの
宮号を冠した名前がつかないから格好悪いっちゃ悪いw
元東宮妃みたいな呼び方も出来なくはないが、現東宮妃と紛らわしいもんな。
325名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:51:59.43 ID:/ILP4wEr0
従兄弟同士でセックスさせろ
出来たのが女なら堕胎

どんどん内密大奥作れよ
326名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:53:24.31 ID:SAL3e92w0
>>283
妊娠が判明していない時期、雪が振り続ける岩手国体冬季大会スキー競技会に出席して雪だるま状態でも
秋篠宮紀子妃殿下は無事に眞子様を出産
皇太子妃雅子さんは不妊症のため何度も体外受精をしてやっと出産された愛子様は障害児
男系男子の皇位継承が途切れてしまうのかと思われた時
悠仁親王誕生

これも神の国日本の皇室の宿命でしょう
悠仁親王が誕生するまでの数々の吉兆がそれを物語っている
327名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:19:20.57 ID:jIJ/RcRz0
>>322
>>324
皇太子が死んだら諡号として新しい宮名を創って
雅子はその諡号の○○宮妃殿下になると思う
328名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:56:15.33 ID:L/VWQMDe0
>>322
>三笠宮は天皇の弟

天皇の叔父です。“昭和”天皇の弟。
調べりゃ誰でも分かることを思い込みで書くのもやめましょう。
329名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:13:13.45 ID:KYPfuYrA0
>>303
噂を聞けば聞くほど信子様が気の毒。
明らかに政略結婚だよね、子供の頃から目を付けられてたなんて恐ろしい。
330名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:15:29.74 ID:jIJ/RcRz0
>>328
横だが安価間違えてるね
間違えてまで重箱の隅つつくのは楽しいか?
そして321は皇位につくもしくは立太子した兄とその弟の身位の話をしてるわけで
今上でなくても昭和天皇は天皇であり321では昭和天皇を指しているというのは
アスペでもなければ自ずとわかること
331名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:20:29.29 ID:ejL1U+GZO
>>325
昭和以前は従兄弟同士だと血が濃くなり病弱な子が産まれる事が多かったから民間から血を入れた
わざわざ従兄弟にする必要ないさ
美智子さまや紀子さまみたく美人で優秀な血を入れたから
秋篠宮殿下や佳子様みたい美形が産まれた
332名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:23:02.88 ID:dpmuxmrKO
>>303
毒親だったか
333名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:26:52.18 ID:m1Y5Nqr60
>>331
愛子さまの現状も、その通りだなwww
334名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 07:32:41.00 ID:UsLfRAvz0
アル中の宮
335名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 08:11:27.75 ID:iRneqQ2u0
>>315
その頃には復帰して子作り可能な男子の旧皇族が残ってないのでは。
継体天皇みたいに探してくるしかなくなるぞ。
贅沢は言わんから三笠宮家か高円宮家の女王と竹田さんあたりにとりあえず結婚してもらわんと。
子供何人も産めるうちに決めんと。
336名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 08:16:56.20 ID:ro19qiVb0
秋篠宮家の子ども三人は みんなかわいいし、誠実そう
337名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 08:17:48.85 ID:2Na0wL00P
>>335
もしも女王方がそういう覚悟を決めておいででも、
そういう方々の復帰が全然無いのでは犠牲にすらならないよね。
旧宮家の復帰や養子という可能性を
彬子様がおっしゃっているのに、
その話題になかなか進まない。

自分としては、あくまで宮家復帰が先で、
そこに内親王や女王が嫁がれるのは自由であればいいなと思う。
338名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 08:32:13.26 ID:Qjrd3/iH0
華子さんの津軽家と昭和天皇の貴子さんの島津は幕末に島津から養子で、血縁関係。
339名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 08:35:56.28 ID:Ni9z8Wv00
ああ、あの半魚人みたいな顔のドブス姉妹か

税金の無駄だからさっさとどこかへ片付けろ
340名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:00:17.34 ID:ejL1U+GZO
>>335
今の医療技術なら精子を冷凍保存できるし男子もいくらでも産めるようになるさ
ブライダルチェックを受けた若い女性であれば

利権絡みで小和田親父を含む外務省ベッタリの高円宮は皇太子を持ち上げ有りもしない秋篠宮一家の噂をでっち上げ吹聴した奴らなんか信用出来るわけない
竹田にしても皇太子の祈りは本物、公務なんてしなくていいと言うような奴も信用できない
341名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:35:52.25 ID:1zqCfZME0
衰退が止まらないな
呪いだな
342名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:40:18.89 ID:qj7xND4TO
>>335
竹田みたいなタレント気取りのちゃらちゃらしたのにさんづけしないほうがいい
343名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:48:24.12 ID:ZXRybceM0
>>342
さんぐらいつけてもいいんでね?
世が世なら、竹田宮○○王殿下だろ
344名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:57:40.10 ID:UsLfRAvz0
竹田みたいなネトウヨ芸人の入り婿なんぞ誰も歓迎しないだろ
345名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 10:08:12.32 ID:qj7xND4TO
>>343
いまはただの電波芸者
血統で金儲けする軽薄な東宮派
346321:2013/06/08(土) 11:06:56.30 ID:DPOwFlmk0
>>328
> >>322
> >三笠宮は天皇の弟
>
> 天皇の叔父です。“昭和”天皇の弟。
> 調べりゃ誰でも分かることを思い込みで書くのもやめましょう。

>>330がフォローしてくれてるとおり。アフォなツッコミだな。
三笠宮は昭和天皇の弟であることくらいわかってるし、当たり前のことなんだから
そのくらい読み取りなよ。
必ずしも「天皇」イコール「今上」を指すわけじゃないんだからさ。
347名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:11:14.55 ID:DFEnIN0g0
宮家の人間は、なぜ宮家が必要なのか全然理解していない。
女の子が生まれるのは仕方ないとして、男が生まれるまで
子作りするのが宮家の務めだろ。
何考えてんねん。
348名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:19:26.68 ID:G3ZbleuR0
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)22:11 ID:5bsaP8X. No.723782
大切な、皇統を嗣ぐ殿下を末呼ばわりしたのは、皇后。
いい加減それを認知すれば?
末呼ばわりされて、こっちは腹立ってるだけで
愛子が隅っこだろーがなんだろうが何も思わないわ。
しかも隅っこ隅っこ言ってるのは、ここの方々だけ。
皇后に、そう言わせれば?
悠仁親王殿下は実際「末の悠仁」って言われたんだよ?
つか、悠仁親王殿下を末呼ばわりされてよく平気だね。

5bsaP8Xはやはり・・・・

隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg


隅っこに追いやられた愛子は用無し
隅の愛子
オワダニ くやしいーーーーーー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779154031.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779560703.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780325882.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368776068448.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780632010.jpg
349名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:21:37.23 ID:G3ZbleuR0
350名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:23:47.56 ID:G3ZbleuR0
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)21:55 ID:5bsaP8X. No.723766
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130511/imp13051107010001-s.htm
「後の事は心配しないで」のアナウンス通り
帰国の挨拶は数日後でよい、愛子ちゃんに花束とお手紙。
隅っこの愛子じゃないんだね。
末の悠仁呼ばわりはするくせに。

5bsaP8Xはやはり・・

525 :可愛い奥様:2013/05/11(土) 23:53:54.77 ID:8aDaVmYj0
隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
http://megalodon.jp/2013-0512-0024-42/neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

捏造記事p
雅愛ウィークリーだもの〜
必死だね
オワダニ
惨めだわぁ 
しかし手紙とか花束とか好きだねえ
芸が無さすぎ
隅っこの愛子ちゃん
隅の愛子さまpp

悠さまの帝王教育が始まるというニュースが報道されてから
分かりやすいほど両陛下に擦り寄るようなエピが増えたよね
愛子が両陛下に花束やカード渡しました〜
静養先で採った野菜を託ましたー
ミカンを贈りました〜
涙ぐましいわ〜
351名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:29:51.92 ID:lUtSCKQYO
>>312
子供が生まれなくても支系の男系による継承で繋いでいけば絶えることはないんだよ。
352名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:30:53.73 ID:VWZdTvhE0
誰派でも構わないけど皇室関係の話するのに汚い言葉や下品な表現はやめてほしいです
353名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:38:11.77 ID:lUtSCKQYO
>>316
旧皇族は現皇室典範において継承資格を有していた王とその子孫だよ。
現皇室典範は永世皇族制で、占領中の離脱がなければ今でも皇族。
354名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:47:34.17 ID:lUtSCKQYO
>>317
社民党がよく使う言葉だね。
355名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:55:11.01 ID:lUtSCKQYO
>>337
先に旧皇族のところへ降嫁されても、あとから旧皇族復帰とともに御自身も王妃として皇室に戻られることも出来る。
復帰と御結婚とは一旦切り離して考えないと。御婚期には限りがあるのだから。
356名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:58:15.19 ID:IIUul+SoP
総領娘を旧宮家以外に嫁に出したのは痛いかな
昔から総領娘と結婚した宮が天皇を継ぐようになってる
357名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:11:47.54 ID:kTZI4eVF0
皇太子が奥さんと娘さんを愛して愛して大切に思っているのはわかる
あの人は善良な暖かい人なんだな
358名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:50:03.05 ID:Eefp9KY20
>>237
すみやかに秋篠宮両殿下が東宮になられるだけのことじゃない?
ナルが再婚したら話は別だが 何をいまさら
359名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:56:55.20 ID:UsLfRAvz0
今の若い人は知らないだろうが、独身時代はナルちゃんのほうがずっと人気があった。
ヒゲのほうはタイに愛人がいるとか無茶苦茶言われてた。
360名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:11:54.06 ID:pUctNbaL0
お若いときの皇太子殿下っていかにもファーイーストの皇子って感じがして魅力的だったよね。
361名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:15:12.33 ID:BJxq2FeP0
>>359
はい、嘘!
362名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:16:26.31 ID:zmBX66NF0
>>361
本当だよ
昭和の頃の話だけどな
なお今は
363名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:21:07.63 ID:nVzT4+kcO
>>353
しかも、皇籍離脱した本人が存命だからな。

元々皇族だった人が皇族に復帰する分には、
そんなに違和感持つ人はいないだろう。
その子孫は必要があれば改めて離脱すれば良いわけで。
364名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:23:28.21 ID:Ni9z8Wv00
毒男時代、もてなさ過ぎて文春に
いろんな髪型にされた写真載せられてたのは覚えてる
完全にバカにされてた

元祖カメラ小僧でキモかったからしょうがない
365名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:25:02.35 ID:BJxq2FeP0
>>362
皇太子が中二くらいまでの話だったら分かるけどねw
六歳離れてるから秋篠宮殿下八歳だけどw
366名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:26:36.05 ID:0iaQl6i10
>>364
覚えてるわww
あのまま毒男の日本代表を貫いてよかったのにな
367名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:28:54.65 ID:qj7xND4TO
>>357
妻と外戚に篭絡されている暗愚な宮さまだ
368名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:32:56.61 ID:kTZI4eVF0
>>367
弟がそれほど明敏な宮さまとも思えないが
369名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:35:34.74 ID:BJxq2FeP0
>>368
比較の問題
今の皇太子に比べたらずっとまし
370名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:37:29.39 ID:zkhBdYjM0
秋篠宮の長男しかもういない状況では、男系男子に拘るなら、旧皇族の復帰しかないだろ
当人同士の意に染まないだろうが、若い女王と旧皇族男系男子の婚姻による
宮家継続が妥当なところだろ。

これだとて、フェミニストからすれば非難轟々だと思うが
371名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:37:36.18 ID:qj7xND4TO
>>362
事実無根
歴史を捏造する発言には強く反対する
脂っこい頭皮と鼻をした浮いた噂一つない大変な喪男だった
一生独身の可能性は冗談抜きに囁かれていた
372名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:41:24.90 ID:WCbY0Zkd0
どこも女ばっかりだな
その上生き残るのも女だし
高円宮家の3人はさっさと結婚相手みつけてやれ
373名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:45:28.80 ID:kTZI4eVF0
>>371
まあそうだな(笑
それなのにあんな美人で賢い嫁さんが来てくれて(いろいろな事情があったようだが
それがわかってるから
ものすごく大事にしているんだろう
374名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:50:27.45 ID:BJxq2FeP0
美人で賢い嫁さん‥は弟殿下のところに来たけどねw
375名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:54:27.79 ID:UsLfRAvz0
いま45歳くらいの人間なら昭和の頃に秋篠宮がどんだけ不人気だったか知ってるよw
376名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:55:34.97 ID:2Na0wL00P
>>374
うん…皇太子殿下は高学歴自慢の方を迎えたけど、
あれは賢いとは…若い頃ならまあ美しかったけど……
オランダの映像は直視できない…
377名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:33:10.37 ID:2p8Rb3fW0
男系男子に拘ると、残ってる旧皇族の出自は、どこまでたどれば天皇だと
言うレベルだからなあ。

男系に拘らないなら、皇女を嫁にもらったりして、血統としては濃いんだが、
男系派は女系の血は認めないから、意味ないし。
378名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:40:45.60 ID:2Na0wL00P
>>377
???
まず、直系を辿れば神武天皇に行き着くのが大前提で、
そういう家系に
内親王などの皇女の血があればなお尊い、というのが
男系派だと思うが?

女系、というのは
母親だけが皇族で、男性が皇族以外ということだから、
それは当然問題外。
379名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:42:22.84 ID:E3/RiPv80
>>375
まさにその年代だけど、知らないな
皇太子に嫁が来なくて、困っていた話なら知っている

弟は学生の頃からつき合っていた、可愛い嫁もらって
紀子ちゃんフィーバーが起こった
380名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:45:39.29 ID:jIJ/RcRz0
>>373
精神病の張りぼて学歴ファザコン女だ
381名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:46:05.93 ID:UsLfRAvz0
>>379
紀子ちゃんフィーバーなんて最近だろ。
俺が話してるのは1988年くらいの時代だ。
382名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:52:43.16 ID:E3/RiPv80
>>381
おまえ何人?ついでにいくつ?

http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=189:ldk-&Itemid=64
『3LDKのプリンセス 川嶋紀子さんの魅力のすべて』

 平成元年(1989年)8月26日のことはよく覚えている。この日の朝、編集部で朝刊を開くまで、秋篠宮殿下が婚約されるなど、
 私は夢にも思わなかったからだ。
 しかし、それは事実で、それから3週間後、9月12日に開かれた皇室会議において、川嶋紀子さんとの婚約は全会一致で可決された。
 当時、私は『女性自身』の編集部にいたが皇室担当ではなかった。しかし、平成改元後初のこの慶事に国民は熱狂し、
 限りない祝福で迎えたので、以後、何度かお二人の記事の編集にかかわった。川嶋紀子さんは、殿下とは同級生で、
 一家は学習院大学教職員用の共同住宅で暮らしていたので、マスコミは「3LDKのプリンセス」と呼んだ。
 「紀子さまフィーバー」は、翌年6月29日の「結婚の儀」に最高潮に達した。
 本書は、「ブレーン出版」の編集部から頼まれ、お二人のご結婚までの経緯をまとめたものだが、
 いま読み返しても新鮮だ。ここでは、本書の「ほぼすべて」を掲載する。

>「紀子さまフィーバー」は、翌年6月29日の「結婚の儀」に最高潮に達した。
383名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:56:53.80 ID:kHFucUxu0
>>366
マサどんと結婚が決まって会見の時も、近所のババアは
「僕が雅子さんを一生お守りします」って立派だ!って涙ぐんでいたものだったw
当時は誰もがだまされていた

今じゃそのババアですらあの夫婦をポンコツ呼ばわりww
384名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:04:05.07 ID:lrZG84X+0
5人の女王殿下は、嫁き遅れないうちに、降嫁していただきたい。
385名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:47:19.06 ID:G3ZbleuR0
キチガイ雅子www
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130418/TWNvK0J1TTcw.html
キコ様、目がしょぼしょぼしてて、そこだけすでに老婆になってます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、シミが多すぎませんか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
角の生えた雄牛を背景にして、遠くを見上げるキコ様 どことなく淫乱な本性が現れてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
目、目、目が、キコ様〜
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
シミを隠さない、キコ様のナチュラルメイク
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様の髪、やっぱり陰毛にストレートパーマをあてたような感じがします
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、よく見ると鼻毛が見えてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、額の深い皺が悲しすぎます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ騎上位で青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、口ひげは剃っても、顎ひげは剃らなかったんですね
これだけアップだと普段のお手入れの様子が分かります
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ立ちバックで青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、あごでビール瓶を開けられそうです
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、自分は乳牛だとお思いですか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
386名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:58:11.50 ID:wEWi4O6I0
コピペで皇室スレを潰す工作を見るたびに
東宮廃太子を一日も早くと思わずにいられない
387名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 19:07:52.23 ID:+0LZqbHo0
紀子ちゃんフィーバーあったねー
紺の水玉ワンピースがかわいかった、バブル当時にあの令嬢スカートは新鮮だったw
388名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 19:12:35.63 ID:G3ZbleuR0
生まれついた時から
皺皺シミだらけの汚いミイラ婆だった礼子ちゃん
醜い姿のまま、
平気で息をして
いつまでも
のうのうと
生きつづけてる礼子ちゃん

キレイな時が、全然なかった礼子ちゃん
産んだガキは全員ポンコツほへらー
旦那には逃げられる
閉経はする
畜生・・畜生
幸せな紀子が憎い 憎い 憎いーー

親王殿下ご誕生が
よっっっっっぽど悔しかったんだね〜
未だに恨んでるんだねえ〜
怖いわー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344197660.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543387671.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344171219.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543372088.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366542858078.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543143822.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366122552440.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365776792102.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365922140607.png
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367343571199.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344133571.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367277545466.jpg
389名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 19:29:59.03 ID:2Na0wL00P
>>387
バブルはじめで浮かれていた時代に、
清楚で知的で育ちのいい、
テレビもない、質素な官舎住まいの女性が
プリンスに見出された……と
とても新鮮に見られていたね。
さすが皇族は、本物の原石を選ばれるものだと思った。
390名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 21:06:43.29 ID:lUtSCKQYO
>>370
そういう御結婚があれば望ましいが、やはり御結婚と皇籍復帰は別けて考えないと。
復帰は血統と皇室会議の議と対象者の同意によるものであるべきでしょう。
391名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 21:44:36.30 ID:SAL3e92w0
>>375
昭和には秋篠宮なんて人はいないんですけどw
礼宮さまは結婚を期に宮家を作られたんだよ
人気じゃ秋篠宮殿下&紀子さまフィーバーは皇太子結婚どころの非じゃなかったよ
皇太子夫妻が不人気すぎて皇室番組が激減

高円宮や創価や小和田がどんなに秋篠宮一家をマスコミを利用してsageても
公務先での人柄と誠実さで公務オファーが年々激増ですよ
392名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 21:46:34.22 ID:S1LRv92I0
当主の宮様そろそろ100歳こえるんじゃ…
393名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 21:53:05.35 ID:SfsnLjOb0
娘にとってはいい父親だったのかもしれんけど、髭の殿下は
物議をかもす発言、ガンで度々入退院、アルコール依存症、
麻生家の金で豪遊etc
で信子妃の心労が半端なく御自身も脳虚血やら喘息やら病気抱えて
苦労してきたのに、娘達は完全に父親派で母親と距離を置くってつめてーな。

高円宮家の娘達は言わずもがな、秋篠宮のとこも
眞子は男と寄り添って飲酒、中途半端な短期留学後に
3週間の友達とお遊び海外旅行
佳子は短めのスカート履きながらスマホとダンスに夢中で俗物的
と、どの宮家も娘育ててるの失敗気味のような・・・。
394名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 21:57:59.39 ID:UsLfRAvz0
>>391
>昭和には秋篠宮なんて人はいないんですけどw

だーかーらー(苦笑
子供みたいなこといってんじゃないよ、って子供か(笑
お前確実にそのころ物心ついてないレベルだろ。

1988年くらいに大人の読むような週刊誌とか読んでたくらいの年齢なら
ヒゲ殿下がどんだけ「ふさわしくない」といわれてたか知ってるって。

川島紀子と結婚した時点だって、ミーハー的なフィーバーはあったけど、
「天皇として相応しいか否か」であれば議論にはなってなかったレベルだよ。

おれは別にヒゲとナルちゃんどっちがいいの悪いのを言ってるんじゃなくて、
過去にそういう経緯があったよ、って話してるだけ。
395名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:05:46.94 ID:FESTYQtqO
>>392
1915年12月2日生まれの97歳だって
396名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:06:23.38 ID:CYuC2Hjb0
短足ずんぐりむっくりのひろのみや様より
背が高くてヒゲ生やしたりお洒落でスマートなあやのみや様の方が
人気がありました
397名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:12:50.70 ID:G3ZbleuR0
秋篠宮殿下は、共に年を重ねてこられた
紀子妃殿下の事を
そのあるがままのお姿
丸ごとひっくるめて愛していらっしゃいます。
何でも、殿下はお仕事の無いオフの日などには
妃殿下にノーメイクの素顔のままでいるようにと
命じられて?妃殿下もその通りになさっていらっしゃると、
何かで読んだことがあります。
素敵ですね〜 本当にうらやましいわ〜
くやしかったら
ハーフアップほどいたそのまんまのつらで
出てきてみろ
だるだる婆豚
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg
398名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:19:03.67 ID:vylKdmMj0
>>393
やっぱり里親で育てたほうがいいんじゃないの?
399名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:34:47.38 ID:E3/RiPv80
>>394
だーかーらー(苦笑
>>381で堂々と嘘をついているおまえが
昭和の時代の話しても、何の信憑性もないっつーの

大人の読んでいる週刊誌?
新潮、文春、朝日etc
まさに「川嶋紀子さんを選んだ礼宮、実に目が高い!」と大絶賛だったんだが
400名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:37:57.44 ID:ErkBTUol0
皇室はメチャクチャになってないか?
くだらない下痢報道の皇太子の娘とか
1回仕事したら盛大に報道される皇太子の嫁。
そんな皇太子の嫁や娘を放置しとる天皇。
精神病の皇太子に、皇后が務まるのか?
海外じゃ評判悪い女なんだろ?
401名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 22:40:58.78 ID:MR7dkYYf0
皇族はなんで女子ばっかりなんだろう。
工作されてるのか?
それともイカせてないからか。
402名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:03:54.86 ID:SAL3e92w0
>>394
遊び人の寛仁殿下=ヒゲの殿下  と勘違いしているんじゃないの
礼宮さまは20歳の時に19歳の川嶋紀子さんにプロポーズしているし
ヒゲを生やしたのはイケ面隠し&貫禄付けのために22歳くらいからだよ
23歳の9月に皇室会議後の記者会見、礼宮=ナマズとは言われていたけど
403名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:07:51.74 ID:2Na0wL00P
>>402
ああ、トモさんならいろいろ武勇伝があるよねw
礼宮様は、まあ青春を謳歌しているという程度。
真面目そうな兄宮に比べていろいろ言われるにしても、
普通に友達の多い、もてそうな高校・大学時代という印象。
ナマズの研究というのもユニークで、
昭和天皇や今上の血を引いておいでだなあと
好意的に見られたと思うけど?
404名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:10:35.03 ID:UsLfRAvz0
>>402
いや、いくらなんでもそんな勘違いしないって……。
あのナマズヒゲはタイで愛人に堕胎させた怨霊でメコンオオナマズの霊がついたのだ、とか笑い話あったじゃん。
イケメンだとかどうのって話じゃなくって「将来天皇になる人としての品格」で言えば
しょっちゅう海外言ってたチャラ弟より当然品行方正で生真面目そうな兄でしょ、という意見は強かったと思うんだけどなぁ。
405名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:19:55.00 ID:SAL3e92w0
>>404
なんだwその都市伝説を信じていた口か
礼宮&紀子sageのための愛人や堕胎は利権絡みの高円宮と反日創価が意図的に病院関係とかに流した雅子のスライドネタじゃん
浩宮さまは学習院近辺の飲み屋に頻繁に出掛けていたし、友人宅でカラオケとか結構遊んでいたよ
出無精の礼宮さまはサークルとか研究所とか行動範囲は狭い
406名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:20:42.61 ID:2Na0wL00P
>>404
どちらかというと皇太子を尊敬していた自分でも、
あなたの話は悪意のある大嘘だとわかる。
407名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:22:49.75 ID:G3ZbleuR0
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
女子大生とコソコソ秘密のパーチーなんてしちゃってる
チビキモ旦那に
ありのままの姿を受け入れてもらえない
何年経とうと、いついつまでもなんて
紀子妃殿下のように愛してもらえない
しわしわだるだる活断層ぼっち豚ゴリラ雅可哀想
今日もきっつきつに縛り上げたハーフアップのせいで
でこも、こめかみもメリメリバリバリと裂けちゃいそう〜
いたたたたたたたたたたたた
いたいおーーーーーー
408名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:24:09.13 ID:E3/RiPv80
>>404
自分が答えられないレスは、無視なわけかw

嘘ばっかり書くのな、おまえ
礼宮結婚前に、タイでの噂なんてなかった
第一、昭和の時代に、礼宮が天皇になるなんて、考える人なんてほぼいない
次は、浩宮がなって、その息子がその次としか思っていなかった

それなのに「秋篠宮を次代の天皇に、皇太子はその座を弟に渡せ」なんて言われだしてきてるのは
それだけ皇太子が国民に見限られているから
409名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:32:46.84 ID:wEWi4O6I0
>>394
そういう経緯は浩宮に共感してしまう喪の脳内でのみ
410名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 23:38:21.16 ID:pJC2L+qT0
>>404
昭和末期の印象としては
浩宮は、真面目な方
礼宮は、ちょっとやんちゃな方 典型的な次男坊
タイの噂は>>408の通り、平成になってからのこと

浩宮のほうは既に、妃候補として
大手時計店令嬢なんかの名前が挙がってたけど
礼宮のほうは、そういう話はほとんどなかった
だから昭和様の喪中にいきなり婚約発表となって、驚いたのを覚えている
411名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:01:52.21 ID:jhdWLHKi0
>>410
それまで「喪」一色で、お祝い事、おめでたい事は、一切自粛だったのが
一気にお祝い、明るいムードになって
「紀子さんブーム」がやってきた

すごかったよ、女性誌や新潮、文春とかの週刊誌だけでなく
当時あった平凡、明星という芸能誌まで、紀子さま一色
当時アイドル真っ盛りの頃、テレビガイドまで特集組んでた
結婚式の特集でなく、紀子さまと礼宮がどこでデートしたとか、知られざるエピソードとか
結婚式の時は、二人のなれそめのアニメまで作られた
412名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:04:30.86 ID:mv1VOr/J0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367231676404.jpg

無題 Name 名無し 13/04/29(月)22:00 ID:4piFmD6M No.711676

仕込みではない、本物の日本国民の
「キレ〜!」「綺麗〜!」コールに
アッキーが「そお?」って顔した時のですね
東宮にはこういうの無いですよね いっつも不自然な雅子さまコール
413名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:13:49.85 ID:fiN83f4m0
ID: mv1VOr/J0 は雅子さんなんだろうか(´・ω・`)
414名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:26:26.25 ID:3DpdCmFaO
>>139
これは信子妃殿下の
『復活宣言』ですかね?
415名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:30:49.88 ID:4cBh0Xq9O
>>413
情けないことに、
そんなまさかと段々笑えなくなってきてるんだよね。
416名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 01:54:46.42 ID:uvaxohfE0
ここの姉妹には母親に対する敬意が全く感じられない
父親に似て鼻持ちならない人間なんだろう
417名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 02:26:43.71 ID:4cBh0Xq9O
序列は親王妃の方が上でしょ。
418名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 03:02:07.92 ID:Mha0VjlB0
早く旧皇族宮家復活させなさいよ。
それが歴史から見て一番自然な流れ。
419名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 04:15:09.94 ID:Ige5aY4C0
マスコミ報道は、浩宮さま上げ、礼宮様下げが多かったが、
今思うと創価の仕業か?
420名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 04:28:08.21 ID:2cTl9pt40
タイうんぬんは悪意のある噂で
創価うんぬんが悪意のある噂と
思わないのが凄いな。
421名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 04:47:25.53 ID:oTTNosfsO
出自不明の小和田は雅子が小学生の頃から皇太子妃にすると学歴を粉飾し創価などの人脈を作りチャンスを狙ってたらしいからね
礼宮は昭和天皇と美智子さまに似て長身美形、運動神経抜群、ファッションセンスも良く友人も多い、思いやりもあり研究熱心
日本の皇室の良いイメージを潰したくて反日勢力が弟より全てにおいて劣っている兄を持ち上げていた可能性はある

神輿は軽い方がいいというからね
422名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 06:16:51.82 ID:2cTl9pt40
>>421
兄と妹には見られる島津のお姫様の血入っているのかってくらいにね。
423名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 07:18:08.44 ID:xlhYvv1lP
>>417
一応ね。
でも、平民出身の妃よりも、
皇族の血を継ぐ内親王や女王の方が尊い。
424名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 07:30:59.77 ID:wWPIsN8h0
珍獣の育成なんておもしろいかよ
425名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:15:29.68 ID:LyQ6efow0
>>394
確かに昭和の時は、皇太子は弟君より立派だと思われていたな。

どうしてこうなった。(´・ω・`)
426名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:22:34.81 ID:hiz2hmS80
>>393
信子さまの心労には、心から同情する。
旦那の銀座遊びの請求書がご実家にまわるなんて、さぞ情けない思いをしただろう。

夫婦のことは夫婦にしかわからない。
二人の女王も自分が結婚したら、大小の差はあるが信子さまのお気持ちが少しはわかるだろう。
早く降嫁したほうがいいな。
427名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 08:26:41.84 ID:hiz2hmS80
>>425
おかしな嫁をもらったからだろ。
最近の皇太子は、まるで病人。心がからっぽ。
そして身なりもだらしない印象を受ける。
428名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 09:39:24.76 ID:4cBh0Xq9O
>>427
坊の身なりのことは東宮侍従の責任だろ。仕事しないならクビ。
429名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:01:51.35 ID:AbOtiLQE0
信子さまは 雅子さんのケースとはまったく違うよね
何度も入院されてるし、外国訪問にこだわったり、貸切で遊びまわったりしないから

ヒゲ殿下がアル中になったあたりから、おかしくなったんだろう
ガンの治療もやってて がんばってお世話してたけど 信子様ご自身も
更年期やぜんそくが出て 一緒に暮らせなくなったのでは?
430名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:10:13.29 ID:Ige5aY4C0
dv疑惑があるからね。
2ちゃんの書き込みで、信子妃がお気の毒だ、みたいな書き込み。
アルコール依存症とdvは結構相関があるみたいだ。
431名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 10:15:23.20 ID:SknCkGrf0
ツグコビッチと瑤子さま彬子さまが従姉妹って親の教育って大事なんだねぇ〜
432名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 12:20:02.04 ID:Z7UEAruy0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1355323262138.jpg
紀子妃殿下のブローチ

…無題 Name 名無し 12/12/15(土)00:25 ID:zwzH2KLw No.630233
これは皇后さまの麦のブローチ(正田家のお母さまから贈られた)同じ造形作家さんの作品ですね。

麗しい姑嫁の関係が偲ばれます。 雅子さんにはない人間関係のぬくもり。

小和田家の母が 東宮御所に潜伏しているのは事実。人に口に戸はたてられないのですって・・・・。


無題 Name 名無し 12/12/15(土)11:52 ID:CQrCK9bg No.630369

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070423190248.jpg
1984年4月10日 
銀婚式を迎えられ記者会見でお互いに「努力賞」「感謝状」と語るお二人
↓ドス子さんより
美智子さまが右胸につけられているのは麦の彫金ブローチ。
デザイナー植田いつ子氏と親交のあった彫金作家藤原友彦氏作で
「実り」を象徴するものとして美智子さまより依頼されたもの。
433名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 15:52:05.20 ID:Ez+y6uN20
ザっとスレ読んだけど、やっぱ現実的なのは
旧皇族を復帰させて、現宮家の王女さまとご結婚して頂くいう案かぁ。
これなら血筋的にも、皇族への馴染み的にもいい、良案だな。
ただ、姫様の器量がアレだから、う〜ん、困った・・。
434名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 16:42:02.51 ID:1Bj0zHXP0
もう滅亡寸前なんだから、どんな手を使ってでも人数を増やすべき。
器量なんて贅沢言っている場合じゃないw
435名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:04:47.23 ID:4cBh0Xq9O
差し当たって皇籍復帰の制度を早急に明文化しておくべきだな。
436名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 17:37:46.43 ID:N5gmrGoF0
天皇皇后両陛下から秋篠宮両殿下へ。
皇統は、秋篠宮家によって脈々と継承されています。

1979年10月10日 ブルガリア公式訪問、ヴァルナ市で市民らと手をとり、民族舞踊を楽しまれる皇太子同妃両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1306912889621.jpg

2009年5月15日 ブルガリアのシロカ・ルカ(Shiroka Laka)村ご訪問。民族音楽舞踊学校にて、民族舞踊の輪に加わり、人々と一緒に楽しまれる秋篠宮同妃両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365776792102.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365778653667.jpg
437名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 18:43:57.99 ID:2OJ/sSbA0
>>435
どうぞどうぞ、
野党時代含めて7年以上放ったらかしにしてきた案件を、どうか早いところ進めてください。
旧宮家系国民男子の方々もそれぞれの将来を左右する事柄について、
何の打診もなく勝手に決められたりしたら、気を悪くするでしょうけど、
皇籍取得案を進めたい人々の話を聞く限り、それでも構わないって意見が大半のようですし。
438名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:06:24.26 ID:4cBh0Xq9O
>>437
血統と皇室会議の議と御本人の意思による復帰の制度だけでも明文化しておけば安心だし、内親王方女王方もご結婚について自由に御考えになることが出来るでしょう。
東宮の方も落ちつかれるでしょう。

言い出しっぺの低順位末端の先生については、原発も無く北朝鮮のミサイルの射程外のところに常駐していただければ、日本国憲法即時再起動体制確立です。
439名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:39:11.01 ID:lq8sajjWO
>>432
つうか紀子様、皇后様と似てきたよね?
実の母娘と聞いたら余裕で納得するレベル
440名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 22:59:57.29 ID:MZk50UjC0
昭和の末期、男子皇族が途絶えるかも、なんていう危機感は無いに等しかった
桂宮家が創設されたときの週刊新潮の記事は、今でもはっきり覚えている
「このままでは、宮家がねずみ算式に増えていく」!

ちなみに、当時から女系天皇の議論はあったが、
当時の反対派の主張の主流は今と違っていた
「皇太子殿下や礼宮殿下が今後結婚して男子ができる可能性があるのに
そんな議論をするのは畏れ多い」
というもの。旧宮家を復活なんていう声はほぼ皆無。

今、旧宮家復活を言う人のうち、若い論客(八木秀次あたりまでかな)
はともかく、年輩の人については
「当時そうやって議論を先送りしておいて、今になって
まだ議論が尽くされていない、というのはなんなの?
なぜ当時から旧宮家復活を言わなかったの?」とあきれるばかり。
441名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 23:41:16.33 ID:2cTl9pt40
後出しジャンケン乙
442名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 00:11:17.48 ID:YyQSb2ZC0
分析と後出しジャンケンとの違い。
443名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:01:35.38 ID:L7R3/iW2O
平和ボケ。
結局危機管理というのは非常事態下で日本国憲法体制をどう維持するかなんだよね。
日本国憲法が規定する政体を非常事態においても可能な限り守り抜くとしたら、
憲法尊重擁護遵守上天皇は必要、そうなれば当然皇位継承者を二桁以上、できればイギリスのように三桁、四桁と確保しようということになる。
継承資格者を多く確保しようということになれば当然皇室外の男系支系を辿ることになるし。まず現皇室典範でも皇族だった旧皇族に行き当たるよね。
左翼は口では護憲だが、国体として議会制民主主義の政体を規定した憲法第一章を敵視していた。
社会主義や共産主義を理想として標榜し、その「母国」のために日本で政治をしていたんだからまあ当然だよね。
保守は日本国憲法そのものをハンディとみなし毛嫌いした。
そうすると、政体を規定している憲法の第一章が憲法の核心部分であることには誰も目が行かなかったというか、意図的に無視したり教えなかったりしたんだろうね。
444名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 02:36:44.62 ID:c1WLibcL0
>>440
なぜ当時から旧宮家復活を言わなかったの?って
そりゃ男系男子の皇族が当時は多かったから
以上
445名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:07:55.05 ID:3PVibBmk0
こんなに急速に減少するなんて誰も想像出来なかっただろ。
昭和天皇のたった3代先の時代に、皇族男子が悠仁様ひとりなんて、アンビリーバブル。
446名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 07:21:45.49 ID:c1WLibcL0
皇室で誕生したのが9人連続で男児じゃなかったのは
確率として五百十二分の一の稀な出来事が起きた計算になるんだって
これを多少でも予想しとくなんて絶対無理な話
447名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 09:10:00.09 ID:L2bs4hxBP
>>444
本当に、あの頃は皇族余りが案じられていた。
三笠宮に三親王、
当時の皇太子に2親王。
だからもう複数男子をもたれても…というような空気はあった。
皇太子の結婚にもさほど悲壮感をもたれていなかったしね…
だから、なんとなく皇太子を優先して遠慮ムードもあった。

しかしまさか、皇太子が30過ぎても結婚できず、
ようやく得た妃が29歳なのに子作りに消極的で、
そのくせ他の妃におめでたがあると怒り出すとか…
まったく想定できなかった。
448名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:52:33.66 ID:AvD1UJOzP
>>447
ナルちゃん自身がせっかく覚悟を決めて残ってくれていた
真に優秀なお妃候補さん達を
「顔がヤダ(濃い顔じゃないから)」
「話が合ない(ワイドショーとかの芸能話ができないのがツマンナイ)」
とかの下らん理由で遠ざけちゃったからなぁ。
449名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:24:33.87 ID:mXMHJRyb0
>>448
それ何?女性セブンか何かの記事に載ってたの?w
450名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:33:34.97 ID:L2bs4hxBP
>>449
皇太子殿下は芸能ニュースの話をしたかったのに
相手の令嬢(旧宮家の姫君で後に東大へ)が応じられなかった
という話は、たしか文芸春秋じゃなかったかな。
451名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:50:30.84 ID:YQGHbijC0
○○丸出しの
小和田優美子汚作品(紀子さま似顔絵)と
小和田愛子汚作品
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1370401086739.jpg
452名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:54:59.57 ID:0ERLC6Xj0
>>450
徳川さんのお嬢さんだろう
あの人じゃ皇室に嫁に来るなんて絶対しなかったろう
453名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 18:56:09.85 ID:L2bs4hxBP
>>450
徳川家のあの方だったか。
東大キャンパスで大声で歌う奇行を演じて逃げたという?
454名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:03:25.16 ID:6Ng8QOoZO
安倍になってからの皇室の扱いはひどすぎる

ネトウヨの意見が聞きたい
455名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:19:04.36 ID:GEPYos7Z0
皇統に限定するからピンチなだけ、祭祀とすれば神話の時代まで遡れる

天照大御神

├兄:天忍穂耳命 → 貞成親王 ─┬→ 天皇家(男系男子現存) 
│                      .│
│                      .└→ 旧宮家(男系男子現存)

└弟:天穂日命  ─────────→ 出雲国造家(男系男子現存)※出雲大社の祭祀
456名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:45:53.64 ID:XMMqp7VJ0
>>450
そのエピなら学習院オーケストラ繋がりの鎌田って爺さんだ。
結構余計なことを皇太子に吹き込んじまったみたいだよw
457名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 20:51:27.88 ID:YQGHbijC0
左のドへたくそな絵
右の優美子婆のドへたくそな紀子さま似顔絵に似てると思いませんか
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1370822118021.jpg
458名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:09:39.97 ID:nVO+7kV30
雅子の最後の記者会見は11年前↓
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h14hn.html
皇太子妃殿下のお誕生日に際し(平成14年)
会見年月日:平成14年12月5日
会見場所:東宮御所

問1 それでは,質問させていただきます。妃殿下にお尋ねします。皇族になって10年目に入られ,人生の中で一つの大きな節目であろうと思います。
殿下との出会いからご成婚,敬宮愛子さまのご誕生,そして満1歳のお誕生日に至るまで様々な喜びやご苦労もあり感慨も深いのではないでしょうか。
これまでのご自身の歩みを振り返り,あわせて今後を展望して,抱負をお聞かせください。

皇太子妃殿下

はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,
確かに考えてみますと,年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのがもう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。
459名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:10:55.12 ID:5NQzoZXl0
>>458
キチガイだーーー
460名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:19:05.96 ID:mX5Qy5W70
徳仁皇太子殿下の長過ぎる英国留学中にも何か吹き込まれたんじゃないか
皇族とセレブがごっちゃになってるような
461名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 21:21:52.95 ID:gYjfwWSpP
現在の皇室は傍系。直系は幾度も断絶してる。万世一系と言えるのか否か。
462名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:42:19.23 ID:FlDaU87m0
皇統と皇位を分けるしかねーだろ。
463名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 23:49:51.99 ID:ivRCas220
父親の父親とずっと、男親だけを遡っていくと
神武天皇に行きつくことが、万世一系というものです。
傍系だとか直系だとか言ってるようなモグリはおよびじゃないですよ。
464名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:05:13.65 ID:Hz8oED570
>>463
だったら、フランス王家も万世一系だったのか
465名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:07:54.86 ID:mwk1hOYn0
>>464
カペー以降ならな
466名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:20:38.26 ID:tT4CpbvS0
麻生の妹だろ。ネトウヨは麻生妹を叩けよw
467名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 00:55:10.01 ID:0aypZWsn0
スターウォーズでいうと、エピIVとエピVの間
468名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:01:44.94 ID:eb3krOAFO
女帝と女性宮家を早く認めないからこんな事態になる
自民党は重大な背信行為をしている
469名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 01:04:58.47 ID:PjjqVDlP0
宮家の拡大は必須なんだけどなあ…
470名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:18:04.76 ID:8hHUwN+30
>>469
天皇家の家系図を見てると拡大どころか縮小の一途だぞ。
ある意味、天皇家に生まれると不幸なのではないかと思えるくらい、
精神的にも追い詰められてる宮様も多くいらっしゃる。
471名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 02:25:08.91 ID:lH5JPVkY0
男がいるならさっさと出ていってほしい
結婚できないのは女性宮家の話がはっきりしないからだ、みたいなこと言われても困る
話はなくなったんだからはっきりしないとかいうのは残りたくてしゃあないととられても仕方がない
472名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 04:32:27.19 ID:WZfWqSfq0
あれだけ女遊びしてます宣言され、癌は何度も再発、あげくにアル中
その膨大な遊行費と治療費は妻信子妃殿下が麻生の実家から頭を下げ出してもらっていた
その屈辱をずっと耐えてきたんだから病気にもなるさ

そんな母親を虐げる娘達の性格は皇太子妃雅子並みに酷いんだろう
普通なら当主は母親にして、母親の病状が治るまで娘達が支えるというのが当たり前なのに
473名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 05:13:44.22 ID:rRq78N7Y0
>>433
どこが現実的なんだよボケwwww
皇女たちの人権無視すんなwwwwww
474名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 06:49:07.30 ID:qwTcZ1aG0
皇族は国民じゃないから人権は無いぞ?
人道的なアレなら話は別だけど
475名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 07:35:17.66 ID:Y+FV4jiPO
それ以前に>>433はブリーダー感覚のクズだろ
器量どうこういうならテメエの顔晒せ
476名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:39:41.78 ID:tvc0WLTNO
>>471
ここの女王方は男系派・旧宮家復帰派で女性宮家反対だもん
決まる前に降嫁したら、異を唱える者がいなくなってこれ幸いとばかりに、
なし崩しに決まってしまう可能性がある
477名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:43:38.47 ID:TrbY9vXq0
油絵:雅子さま祖父が描いた富士山展示??河口湖美術館 /山梨
http://mainichi.jp/feature/news/20130417ddlk19040081000c.html

紀子さまのおばあさまの雲の美術館の事を
えらく妬んで叩きまくってたから
対抗するつもりでごり押ししたんでは?
それに福島に馬鹿股子の水芭蕉のなんたらの汚歌の
歌碑も建つんだとか。その事も物凄く自慢しまくってましたし
嫌だわ 福島だなんて
節子の旦那が福島とは関りがありましたわね
そっちも・・ごり押し?

ttp://www.y-shinpou.co.jp/MUSEUM/kawasima.html
お祖母様の川嶋紀子(いとこ)さんの美術館

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1348453213067.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1332149578914.jpg
紀子(いとこ)さんが紀子さまに送った蘭の絵

ttp://sphotos-g.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/425336_380563251972040_1224623363_n.jpg
川嶋紀子雲の絵美術館に展示されている紀子(いとこ)さんの絵:葉山の夕空(83cmX105cm)
ttp://sphotos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/431156_380562388638793_524586447_n.jpg
川嶋紀子雲の絵美術館に展示されている紀子(いとこ)さんの絵:早春の夜明け(83cmX105cm)
ttp://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/419821_380140922014273_1917461308_n.jpg
川嶋紀子雲の絵美術館に展示されている紀子(いとこ)さんの絵:東空

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1363413498928.jpg
ユミコの描いた紀子さまのイラスト
478名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:44:53.73 ID:mSlX4+FV0
チョンの皇族誹謗中傷は下品すぎて反吐出るな
479名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:48:18.79 ID:TrbY9vXq0
                                                   .
マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚
マサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロ


      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
480名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:50:27.60 ID:TrbY9vXq0
小和田が嫉妬して叩きまくってます
この池上四郎とは全く別の
同姓同名の無名の池上四郎の
方の家系なのに
なり済ましでこちらの池上四郎を利用してる家系詐欺一家だとほざいて。
先祖がアレな汚和田江頭一族のスライドおつ
ですねw

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1358769028315.jpg
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1357835757510.jpg
曽祖父・池上四郎氏の墓参り、祖母紀子さんと弟舟さんと一緒に

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%9B%9B%E9%83%8E_%28%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7%29
池上四郎 (大阪市長)

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1360339347707.jpg
紀子妃殿下の華麗な家系図
481名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:54:50.81 ID:xqsP8SE5P
>>476
そうだよね。
以前も、紀宮様が降嫁なさるととたんに
愛子天皇論が沸き起こった。

内親王方は、はっきりものを言えないし、
トモさんは鬼籍に入られてしまった。
高円宮は、国賊だ。
この女王方がいらっしゃらないと恐ろしいことになりそう。
482名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:55:15.67 ID:TrbY9vXq0
平家蟹愛子にそっっくり 

    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
    /       /i \   ヽ
    | | /////.ノ | | | | | |\、|
  | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ  紀子様はお綺麗、発光していらっしゃるよう・・・・っと…
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'    ヽ
 |  | ||    ノトェェイヽ      l  
 .|  | ||     ヽ`ー'ノ     / 
| i ゝ       '⌒ヽ    ノ______
//∧| \__ '、__,ノ_/|  | ̄ ̄\ \  カタカタカタ・・・
___/  愛 ● 国 \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/   \_____ \|  |    |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/_/

お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
483名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 08:58:00.42 ID:TrbY9vXq0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1367231676404.jpg

無題 Name 名無し 13/04/29(月)22:00 ID:4piFmD6M No.711676

仕込みではない、本物の日本国民の
「キレ〜!」「綺麗〜!」コールに
アッキーが「そお?」って顔した時のですね
東宮にはこういうの無いですよね いっつも不自然な雅子さまコール
484名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:00:23.52 ID:TrbY9vXq0
キチガイ雅子ww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130418/TWNvK0J1TTcw.html

キコ様、目がしょぼしょぼしてて、そこだけすでに老婆になってます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、シミが多すぎませんか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
角の生えた雄牛を背景にして、遠くを見上げるキコ様 どことなく淫乱な本性が現れてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
目、目、目が、キコ様〜
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
シミを隠さない、キコ様のナチュラルメイク
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様の髪、やっぱり陰毛にストレートパーマをあてたような感じがします
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、よく見ると鼻毛が見えてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、額の深い皺が悲しすぎます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ騎上位で青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、口ひげは剃っても、顎ひげは剃らなかったんですね
これだけアップだと普段のお手入れの様子が分かります
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ立ちバックで青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、あごでビール瓶を開けられそうです
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、自分は乳牛だとお思いですか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
485名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:02:45.67 ID:TrbY9vXq0
生まれついた時から
皺皺シミだらけの汚いミイラ婆だった礼子ちゃん
醜い姿のまま、
平気で息をして
いつまでも
のうのうと
生きつづけてる礼子ちゃん

キレイな時が、全然なかった礼子ちゃん
産んだガキは全員ポンコツほへらー
旦那には逃げられる
閉経はする
畜生・・畜生
幸せな紀子が憎い 憎い 憎いーー

親王殿下ご誕生が
よっっっっっぽど悔しかったんだね〜
未だに恨んでるんだねえ〜
怖いわー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344197660.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543387671.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344171219.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543372088.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366542858078.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543143822.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366122552440.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365776792102.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365922140607.png
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367343571199.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344133571.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367277545466.jpg
486名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:05:10.96 ID:TrbY9vXq0
秋篠宮殿下は、共に年を重ねてこられた
紀子妃殿下の事を
そのあるがままのお姿
丸ごとひっくるめて愛していらっしゃいます。
何でも、殿下はお仕事の無いオフの日などには
妃殿下にノーメイクの素顔のままでいるようにと
命じられて?妃殿下もその通りになさっていらっしゃると、
何かで読んだことがあります。
素敵ですね〜 本当にうらやましいわ〜
くやしかったら
ハーフアップほどいたそのまんまのつらで
出てきてみろ
だるだる婆豚
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg
487名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:07:42.99 ID:TrbY9vXq0
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
女子大生とコソコソ秘密のパーチーなんてしちゃってる
チビキモ旦那に
ありのままの姿を受け入れてもらえない
何年経とうと、いついつまでもなんて
紀子妃殿下のように愛してもらえない
しわしわだるだる活断層ぼっち豚ゴリラ雅可哀想
今日もきっつきつに縛り上げたハーフアップのせいで
でこも、こめかみもメリメリバリバリと裂けちゃいそう〜
いたたたたたたたたたたたた
いたいおーーーーーー
488名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:09:58.76 ID:TrbY9vXq0
                                              
その身を犠牲にしてでも、皇室の未来を守り続けてくだささる紀子様。
素顔でもその美しさは輝いています。 
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


それがどーしたっていうんだよ
糞豚雑子
紀子さまの様な御方ならば
そばかすだろうと
皺が出来ようと
シミが出来ようと
それさえ丸ごとひっくるめて
お美しいと思える
あの方とはそういう御存在なのだ
お前のような唯の小汚い害虫
怠け卑劣豚女とは何もかもが違うのだ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


それでも美しく神々しい紀子妃殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


お清め画像ありがとうございます。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg
489名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:12:30.57 ID:TrbY9vXq0
衣装ストーカー雅子

767 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 15:38:32.37 ID:Wj525ups0
昨日の雅子さんのスーツは紀子様のまんまコピーでしたね。
(一応)立場が上である皇太子妃が宮妃が過去に来た服を
まんまコピーしたのを着て人前に出るなんて
正常な頭の人だったら恥ずかしいことだと思うのだけど。
「私は頭が壊れています」ということをアピールしたいのでしょうかねぇ?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1308848228791.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359801098500.jpg
海外公務なんてとうてい無理ですね。

27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/02(土) 23:18:38.96 ID:OFpGk4xC0
雅子のスーツは紀子さまのパクリ

2010年1月23日 国立能楽堂にて、日本ろう者劇団の「第29回手話狂言・初春の会」ご鑑賞の秋篠宮紀子妃殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1308848228791.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1264808801971.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1308848874976.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1264808744484.jpg

2013年2月2日 国立劇場で宮城・石巻市の神楽を鑑賞
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1359801098500.jpg
490名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:15:00.76 ID:TrbY9vXq0
 
                     『皇太子殿下、秋篠宮様に移譲なさいませ』 

          .,,g醴醴蠶b_i灣醴辭゙'ワ''''゙「゚]黏g.,.. . ` '!I|Iji;..
        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

新潮45 増刷決定
http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
     ◆皇太子殿下、ご退位なさいませ/山折哲雄
491名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:17:10.03 ID:TrbY9vXq0
                                                   .
マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚
マサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロ


      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
492名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 09:19:54.32 ID:TrbY9vXq0
                                                   .
アイコ15歳で皇室離脱アイコ15歳で皇室離脱アイコ15歳で皇室離脱
アイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツ


      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
493名無しさん@13周年