【ネット】橋下大阪市長「スマイルプリキュア」とツイート→実は議員の間でもプリキュアが人気、毎回録画する議員も存在

このエントリーをはてなブックマークに追加
 先日、日本維新の会・共同代表の橋下徹大阪市長(43)が、脈絡もなく突然ツイッターで「スマイルプリキュア」とツイートし、
話題を呼んだが橋下氏に続き突然「スマイルプリキュア」とツイートする議員が現れ始めている。

 橋下氏に続き突如ツイートしたのは、日本維新の会の浦野靖人衆議院議員(40)。橋下氏のツイッターの3日後となる6月4日に、
約1ヶ月ぶりにツイートしたのだが、その第一声が「スマイルプリキュアw」だったのだ。このツイートに大阪維新の会の
河崎大樹大阪市議会議員も一言「ドキドキプリキュア」と返答している。

 浦野氏は同日、ニコニコ動画に出演しており、番組でも橋下氏の「スマイルプリキュア」発言が話題になっていたとのこと。
そうしたことから、浦野氏も「スマイルプリキュア」と突然ツイートしたようで、維新の会でも「スマイルプリキュア」発言の話題で
もちきりになっていることが伺える。

 「プリキュア」と政治家。意外に思える組み合わせであるが、橋下氏の発言以前から政治家のツイッターで「プリキュア」の
話題が出ることも。民主党の金子洋一参議院議員はユーザーからの「おじさんなのに、プリキュア見てない…」とのツイートに
「プリキュア、毎週録画している」とツイート。

日野市議会議員の馬場けんじ氏も「your best! my best! 生きてるんだから失敗なんてメじゃない! あこの歌詞いいな〜!!
プリキュアずっと口ずさんでるなう」などとツイートしている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130605-314/
2名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:38:13.46 ID:dunzIBUPT
 ///::::: .::  〃 .::,i  :::;i:  ::::::.  ::.` ‐- 、
 "/::::::....:i'_ 〃i  :/.|  |リ| _ハ:.  ::.
  レ::::::;:i;;;| `iェミー" =キ彡こ,,  .〉‐''''⊃
  `ヽル(_|.シんハ、   ."んoハ\,j‐"´
   ./ :!''乂0'     乂;;O' ク   . .::
  ./〃 .:::! `  .,      "ンン:;  :::: ::::..   全く意味が判りませんけど…
 //':::/::::ハ   .、__   〃/,リ ..:::::::::::::::
._"__\i::::::::::::\  ゛、;;;;;;)  ンリ'7'''''''':::::::::::   >>1乙 でした!
‐  ./.\:::::::;、:::`_、   _,/ /  .:::/!¨7`
......:::/  :::::i"i ̄ ̄'≧i⌒i,ィ" ‖ ..:::/`7´
3名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:38:30.45 ID:HRdlHQvdO
それ初代や
4名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:39:15.48 ID:+01sXoU70
   ,ィi_:.: .._;:: -------, >'´〃     \   ヽ \ヽ
.  /:.(r')-=ニ、ヽ_ -=‐´/    ! l  l l    ヽ、  l  ヽ',
  !.:::/ _ -、ヽ'  、ー ニl     ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
  !:/、〃⌒ヽ    - 、リ   :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l 
  j:! Y  (:゚)    '⌒ヽl !  ./r,.ニニ、ヽ、 7′   l:ハヽ、
 ハ| ヘ _ ,      (:゚)  ! l :l .:!Y  r_.、    (゚:)   ' レヽ:l  七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
 !ヾ|    _'_  ヽ _ 、 ヽトl:::ト,   ー′ 、  ー ´` !) ノ! . (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
 ゝ.j    /'´  ヽ    /ハヽトヽ 'ー ′  _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/:..::::ヽ  i    l    /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´        /::-ヽ
:..:::/::/:\ l    /  , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V         /、ト、:ハl
-./:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l   {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
5名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:39:19.92 ID:I1f/EbxcO
下町のブリキ屋も支援してね
6名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:40:13.53 ID:OGBL6Atl0
何この持ち上げ記事

>>3
初代はふたりはプリキュア だろ
7名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:40:21.94 ID:Xm459M9t0
                              、ミ川川川彡
                    /\   /\   ミ       彡
                      /  \ /  \ 三  ギ  そ  三
         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.  /    /     三.  ャ  れ  三
       /         ヽ/     ′     三  グ  は  三
       |‐-、:::、∠三"`  /            三  で       三
       |"''》 ''"└┴` U |ニヽl l∠三,,`    三   言  ひ  三
.        ヽゝ―-'′    ,|"''》 ''"└┴‐` `ヽ 三   っ  ょ  三
        ヽ、___,,,...-‐''"| /          三.  て   っ  三
         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.| ヽ=       U     三  る  と  三
       /            ヽ ゝ―-       三   の   し  三
       |‐-、:::、∠三"`   |ヽ、___,,,...-‐''"   三   か  て  三
       |"''》 ''"└┴` U |/              三  !?    三
.        ヽゝ―-'′   ,/            彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐/               彡川川川ミ
8名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:40:27.44 ID:HU9eRG/a0
寄り道!脇道!回り道!しかしそれらもすべて道!と青い人は言ってました
9名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:40:49.09 ID:XF5nXiDlP
なぜドキドキじゃないの?
10名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:41:12.59 ID:WHDjomElO
どんどん駄目になっていくな
11名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:41:14.50 ID:gg7mdpIK0
この国はどうなってしまうんだ
12名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:41:42.54 ID:CJY6XfYO0
大きなお友達、大杉www
13名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:42:23.46 ID:vp1PtDhF0
日本終わったな
14名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:42:26.27 ID:hthf+u7EP
子供とおっきなお兄ちゃん達は
日曜の朝から見てるみたいだね
15名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:43:01.63 ID:sTL0aYtu0
これは仕方ないな。
30代40代でプリキュア見てない男とか大人とは言えないからな。
16名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:43:43.17 ID:keeGqYKQ0
誰だよ維新に投票した奴
17名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:43:42.49 ID:gg7mdpIK0
私は、まだちいさいので、まいしゅうみてます
18名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:44:41.12 ID:qdb5Kmmu0
うちの周りでもプリキュア観てるおっさん多いな
逆におばちゃんは仮面ライダー観とる(´・ω・`)
19名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:45:47.57 ID:BM3NFxbR0
星矢〜トリコまで見てる(7時〜7時半までNHKニュース)
20名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:45:52.56 ID:8L8p3lsLO
>>15
紳士の嗜みだからな
21名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:46:07.71 ID:wQDukxCy0
ロリコン予備軍のこんな奴らを当選させるな!
22名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:46:11.62 ID:6Yka/pZ90
最近ピカピカぴかりんじゃんけんポンがなくてつらい・・・(ヽ´ω`)
23名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:46:44.43 ID:OGBL6Atl0
オールスターのやつのEDがめちゃくちゃいい
24名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:47:04.37 ID:q/JUwCf60
またプチエンジェルの話か
25名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:47:53.08 ID:6EEI8Wqi0
プリキュアが何なのか知らないが響きからして紫色っぽいポケモンみたいなもんだろうと思ってる
26名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:49:12.27 ID:OGBL6Atl0
>>25
プリティーとキュアーという言葉をあわせた造語

と空気読まないマジレス。
27名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:49:29.64 ID:ZbmAR4z40
一回も見たことねえけど薄い本なら数冊あるわ
28名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:49:51.46 ID:aYVU6SId0
ニコ生のネット選挙特番に出てたみんなの三谷がガチの人だった
29名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:50:02.17 ID:BM3NFxbR0
>>25
ドラゴンボールの主人公を女子中学生にしたやつ
30名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:50:03.25 ID:09qkMfQ4P
いや、「娘と毎週楽しく観ています」なら頬笑ましいんだが・・・

もうちょっと、立場とか威厳とか考えようよ、議員なんだから。
31名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:50:19.02 ID:8L8p3lsLO
四葉ありすの髪型を考えた奴は、決定稿出す前にもう一度よく考えるべきだった…
32名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:50:25.52 ID:MZeVhr860!
この国滅びるな。
33名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:50:34.50 ID:HU9eRG/a0
プリキュアってオタクのアニメかよw
やめてくれ恥ずかしいからw
チョコパフェとかにマジで夢中になれる年頃じゃないと見ないだろ普通w
34名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:51:04.19 ID:I0y3n37D0
きんもー☆
35名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:51:06.34 ID:cGmbwH200
普通にキモイ。
冗談でもキモイ。
次の選挙で落ちるぞ。
36名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:51:07.78 ID:GemUIVeM0
やっぱり黄色はカレー好きのぽちゃさんなの?
37名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:51:19.27 ID:wQDukxCy0
こんなロリコン野郎を当選させた大阪土人は全員自殺しろ
38名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:51:38.99 ID:/KEzf++z0
いよいよおかしくなったか
39名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:52:14.22 ID:YECXoyvb0
何この気持ち悪い連帯感
40名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:52:27.91 ID:HVEgg+RsO
え、プリキュアって児童ポルノの要素まったくないの?
見たことないんでよく知らないが
パンチラぐらいありそうなイメージなんだけど
41名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:52:43.46 ID:6Yka/pZ90
しかしすげーな。
俺なんか実名晒して「プリキュア見てます」なんて言えねーもん。
42名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:53:01.03 ID:BM3NFxbR0
>>40
パンチラはNGなので絶対にありません
43名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:53:51.16 ID:/s8B1mRT0
プリンセスフォームの赤いのは可愛かったが
44名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:54:30.30 ID:CuYq8wxf0
日本人の精神年齢の低下が激しすぎる。

これは怖い。
45名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:54:33.36 ID:fWB2ALC5P
息子と一緒に仮面ライダー
娘と一緒にプリキュア

なら正常。問題は、そのあともずっとファンのパパさんだろ。
46名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:54:35.16 ID:xX6t1nyz0
>ドキドキプリキュア」と返答している。

なんだ、やっぱ自分で入力したのか。
47名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:54:44.66 ID:mWeqVNbv0
おじゃ魔女ドレミの立場は?
48名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:55:21.19 ID:bqmII03y0
結論
橋下はロリコン
49名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:55:57.07 ID:bKPAjvTO0
麻生と同じレベルとか恥ずかしいw
50名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:56:36.27 ID:zMdgckTw0
改正児ポ法通しやがったら議員さんが大好きなプリキュアも規制されるぞって伝えとけ
51名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:57:03.54 ID:iGzC9625O
プリキュアが何なのか分からんが、響きからして変身して歌って踊るももいろクローバーZみたいなものなんだろうと思う
52名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:57:32.63 ID:0MM5uiT30
>>47
明日のナージャ「あっ、あのっ・・・!」
53名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:57:38.73 ID:8ckufx3C0
済まんが、例年、あの時間帯で一番面白いのは戦隊だから
54名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:57:52.96 ID:dH2BvOQi0
橋下に尻尾振ってるんだろ。
55名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:58:07.29 ID:q7eHbv6I0
マジレスすると
今の子供って外で遊ばないから
共通の会話ってアニメくらいしかねえって話
だから親はビデオとかとって見てるやつが多い
56名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:58:33.37 ID:QnhvA1hy0
さすがに気持ち悪いわ
57名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:58:46.99 ID:qttU7i8T0
>>6
「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。
ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。
うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を
取り合っていつも喧嘩しています。
なぜ、二人でなくてはならなかったのか疑問です。
学校で中のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに
仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。
せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば
よかったのではないか、と思います。
みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

(埼玉県・自営業47歳男性)
58名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:58:47.75 ID:IZnEbL7g0
>>51
だいたい合ってる
59名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:59:03.88 ID:EC8v3ueL0
何を言ってるんだこいつらは・・・
60名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:59:28.27 ID:cY4kH5Oo0
だってそれが永遠不滅プリキュアよ
61名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 17:59:37.89 ID:fZDj1jnUO
「愛をなくした悲しい在日さん、このキュアハートが、あなたのハートを取り戻してあ・げ・る!」
62名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:00:27.03 ID:qpedy1W30
 
                     _/  ̄ ̄~`丶
                    /  /''| | ハ  丶
                    i _/= |/|/ =\  i
                   ( イイ -=・ ∧ -=・丶i
                    ヒ!   (。 。)   !ソ
                    丶 丶ー --ノ ・ノ
                     丶  ` ー"  ./
                   _ /丶 ___ _ ノ\
                 ( ̄ _         \
                  \ ヽ           )
                  ∠/       /|  /
                  /       / / /
                  |   ,、____ ,ノ  ̄ ̄ )
                  |  /    ~/  /
            ____|__/____/__/_  ______
           |  ̄維新の会へ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |   投票しません CAR?  |        |
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:00:39.29 ID:ScCRi/Bb0
維新の会は二次元規制に賛成
アニメ、漫画、ゲームファンは維新と自民に投票してはいけない
64名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:00:45.50 ID:gg7mdpIK0
一番面白かったのは初代とハートキャッチプリキュアだけどね
後者を超えるプリキュアがなかなか表れない
65名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:00:54.94 ID:0MM5uiT30
>>55
若手ファッションデザイナーの間でも共通の話題はアニメって話をたしかファッションニュースかなにかで
読んだなあ

金が無いので金のかからない娯楽に走るんだと
66名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:01:20.09 ID:4D2Yv9AT0
まあ、30代でも子どもが見てると、
一緒にみることになって知ってるのは結構いると思うなw
67名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:01:44.52 ID:ZPvPGxGW0
れいかさんでオナにまくりだよ
68名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:01:50.48 ID:ITP03RglO
太陽系を除けばバカばっかだな
69名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:01:51.90 ID:ifVWy1cJ0
幼稚で気色悪い大人が増殖したな。しかもそれを隠そうともしない。
70名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:02:26.77 ID:E6X0S4WZ0
終わってるなwこの国w
71名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:02:56.88 ID:614XxJQK0
児ポ法通ったら今のプリキュアレベルのスカートですらアウトになりそう
72名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:03:57.50 ID:nmVmdT4J0
>>69
むしろおおっぴらにしても良いふいんき(何故か変換できない
になったんじゃないか?
73名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:05:33.94 ID:0MM5uiT30
こんなスレでまで児ポがどうこう言ってるやつは
「児童ポルノ法に反対してるのはこういうキチガイばかりですよ」ってアンチキャンペーンでも
やれって言われてんのか?
74名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:05:46.52 ID:400H5Pi3P
聖闘士星矢
バトスピ
戦隊
ライダー
プリキュア
音楽会
ハンター

俺の日曜朝のルーティーン
75名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:06:03.93 ID:qGATWjsx0
初代の眉毛が太いロングヘアーの子が可愛かった
76名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:06:11.40 ID:wa2A+nzf0
大きなおともだちの参加はご遠慮ください
77名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:06:29.01 ID:X3e6wic+0
この議員さんがたは児ポ法でスパッツが長ズボンになっても良いのか?
78名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:06:40.68 ID:8ckufx3C0
>>71
セーラー戦士「ぱんつじゃないからはずかしくないもん」
プリキュアはどうだっけ?
79名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:07:03.36 ID:eR3Z2xFB0
はい児ポ法違反
80名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:07:07.20 ID:BJBlSM0d0
テレビ番組放送中のTwitterの盛り上がり可視化
「Yahoo!リアルタイム検索」に新機能 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1306/04/news118.html
「先週の分間最高つぶやきは「ドキドキ!プリキュア」」
81名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:07:33.02 ID:SZvolC710
プリキュアってさ
なんか敵倒すじゃん。しかも女の子がさ
こう言ったらなんだけど、女子の教育上よろしくないと思うんだよね
女子のためにも、母を探してヨーロッパを旅する少女のアニメがいいと思うんだ
82名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:07:35.81 ID:WSqkYD1M0
もはや国民的アニメになってるプリキュア
83名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:08:41.32 ID:XHR+RyHGi
それより、プリキュアの単純所持が発覚して、議員の皆様が、児ポ法で逮捕されやしないのか心配だなwww
84名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:08:43.73 ID:gg7mdpIK0
ナージャじゃ無理だったな
85名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:08:45.58 ID:NIubUk9IP
キュアサンシャイン以外は牝豚。
真のプリキュアはキュアサンシャインだけ。
異論は一切認めない。
86名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:09:52.47 ID:hzuzcQH60
なにこれ
オタクに媚びてみたとか?
馬鹿みたい
87名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:10:14.43 ID:S4zNZIsOP
もう駄目だこの国
88名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:10:25.07 ID:0MM5uiT30
>>78
スパッツ
89名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:10:27.61 ID:5y6M9fnaP
でも、スマイルは終盤が淡白すぎていまいちだった
90名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:10:49.21 ID:IZMhpkqe0
>>71
初代キュアブラックのおヘソがアウトになりそう(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:11:03.79 ID:27XjOrpp0
   //: :/: /: : : : : /: ハ_)': : :/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : 〉: : : : :ヽ
   /://: /: : : : : /: : :/ : /ヽ -――/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ::|
  .// /: /: : : : : /、」≦∠/ l|  /: : :_:_: :/-‐…¬Z/: : : : : : :.V
  /'´  /: イ : /: : :/:」/ /ナ`ヾ、l| / '"´ /       /: : : : : : : : :\
    / / |: /: : :/: /l /:::乂__,爪八    /          //: : : : : : : : l:| \
    / ,:!:.:|/: : :/: /  {⊇ r‐、リ 〉 \_ /         ///: : : : : :/ / |   丶--‐'
     ,:|.:/: : :/l: /  乂_」 ノ                 /イ/: :/: : : / /l:/      _________
\ _ /:j/: : :/: !:.|  , , ,           ァナ¬xー―/-:/: : : /:/ /     /
  ( /、l|: : :/: :ハ:|                 /:乂__,ノハ /: :/: : : //' /      | バカにせんといてや!
\ \__)j: : ': : ハ          /     {⊇ r‐、リ j}: :___/⌒ヽ/⌒ヽ ノヘ、
  丶  ∧:.:|: :; ‘.   /⌒\_       乂_」 ノ ノ:〈  /⌒\イ   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∨ ∧:|: :| ∧ /      \     , , ,  //´ ̄`丶 l   丶、   |
    / //ヘ: :| ! ハ {          〉        /: :/ 、    \    l  ヽ
   ′//  ∧ | ∧\    )/   -―≠: /´ ̄ ̄ ̄` ー `   \ |
  / //      〉  ヽ. _ ー‐'    _,.  イ/:/ ヽ__                〉
 ,' // _,.∠ /      / ̄厂 「「⌒ヽ//| ´/             /
ノ'´ ̄「::::::::/ 〈丶      / /  | ト、//\ ヽ/                 /
    |::::::/   }  ー、 /     // '/ ――/                /
92名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:11:21.14 ID:upMyflczO
確かにプリキュアなら見ても可愛い趣味と思われるだけで恥ずかしく無い雰囲気あるな
93名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:11:23.04 ID:gVGMQC2p0
お、おう・・・
94名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:11:43.34 ID:Dm2RHH+B0
ここでアニメをバカにしている人も
もはやアニメしか日本に競争力がないのを知らないのかw
東日本大震災の時、海外の人は日本のアニメを心配してたんだぞ
95名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:12:05.42 ID:YIm6onoZP
上期edは神
96名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:12:58.52 ID:8TZtP/dL0
マスコミこぞって
橋下さんをネガティブキャンペーンする工作半端ねえな



やっぱり在日マスコミが動いてるんだろうね
97名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:13:17.68 ID:HU9eRG/a0
とりあえずスマイルは緑の不人気さに泣けたな
98名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:13:50.74 ID:OGBL6Atl0
>>57
ドラゴンボールもだけど、こういうコピペ作れる人って
すごいよね
読んで面白いし

まあそれで3人組とか4人、5人、6人のプリキュアが出たんだろうな
最近オールスターズで30人くらいで敵をフルボッコしてることに
ついてのコピペもきっと誰かが作ってくれると信じてるw
99名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:13:58.40 ID:sN5nghV0P
娘と見てるが玩具化で儲ける気が
だんだん強くなってきてるな
100名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:16:12.95 ID:CAcYKJ6aP
最近のプリキュアはめっぽう打撃シーンが少ないからなぁ
無印みたいに、肉体言語で語り合うのが、おっさんは好き
101名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:17:08.55 ID:g2trKSuJ0
老けいるタマキュア
102名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:17:27.60 ID:2gouy5sF0
母親が子どもと一緒にライダーみてハマるケースと同じ…
ではなさそうだな!
103名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:17:32.28 ID:xjThtGCT0
お亡くなりになったダークプリキュアもたまには思い出してあげてください
104名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:18:16.41 ID:6Yka/pZ90
もうこうなったらプリキュアに本人出演するしかないだろ。
スマイルで芸人が出てたみたいに。
105名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:18:24.83 ID:uNt9xSqMO
1・日本のイメージを汚す
2・日米離反
3・安倍自民下げてバカを釣る「維新に投票するわ」()

橋は韓国の為に頑張っ
106名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:19:18.15 ID:OGBL6Atl0
>>99
特撮、女の子向けはほとんどそうだよ
プリキュアは必ず途中でパワーアップして衣装チェンジが入るし、
アイテムにいたっては3回くらいに分かれて新しいのが登場

特撮なんかでもクリスマスシーズンに必ず新しいロボとか
新アイテム出ますしw
107名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:19:47.01 ID:10OE1g4d0
何この気持ち悪い政党は
108とあるかがみっくの超電磁砲S:2013/06/05(水) 18:20:23.93 ID:6nZl4VHY0
:(;゙゚'ω゚'):マジ引くわー
109名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:20:29.51 ID:+lTFwPuI0
昔中村主水も言ってたからなあ
「男三十過ぎてプリキュア見てないなんざ、落ち目になった証拠よ」って
110名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:20:57.66 ID:IWZoeZK80
お前らに媚びてるんだなw
111名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:22:41.51 ID:6dB6Ohr30
娘が好きだから一緒にみてるんだろ。

内容的には完全な「情操教育モノ」だから、おっさんが見て

「意外とまともな内容じゃないか」と思っても不思議は無い。

俺が勤めてる老人ホームでもじいちゃんばあちゃんがプリキュア見とる。

孫を思い出すらしい。
112名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:22:43.24 ID:8u8YdxC8O
子どもや孫がいたら一緒に見るもんな
見ない男は大人じゃないと言える
113名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:23:17.80 ID:DdxYX7kQ0
ここまで、テイエムプリキュア無し
大穴は人気薄
114名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:23:57.02 ID:gg7mdpIK0
10代〜20代の若者は見てないだろうな
115名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:25:34.38 ID:PxUTpm+v0
プリキュア5と5gogoは見てたな

割りと見始めると面白かったりする
若い娘達がボロボロになりながら何度も敵に向かってゆくのを見て泣いた事もある
116名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:25:39.63 ID:UigJguiBP
大人の男ならストライク・ウィッチーズとか
ビビッドレッド・オペレーションとか見て
興奮してる方が健全な気がするのだが…
117名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:25:50.11 ID:6dB6Ohr30
>>100
理由があるんだけど、肉弾戦重視にするとパンチラというか
きわどいアングルが多くなって、エロくなっちゃうからとか。

それで飛び道具主体になったらしい。
118名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:26:59.02 ID:/E7nA3wL0
プリキュア見てるのってせいぜい幼稚園の年長組ぐらいまでだぜ。
うちの娘は5歳でもう面白くなくなったから見ないと言い出したがな。
119名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:27:26.81 ID:BM3NFxbR0
>>117
作画がめんどくさいからじゃないのか
ホワイトさんみたいにくるくる回ってもらいたい
120名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:28:06.82 ID:wQDukxCy0
自分のロリコン趣味がばれそうになったら娘のせいにするおっさんとかwww
いつ娘をレイプしてもおかしくないなwww
121名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:28:10.68 ID:OGBL6Atl0
プリキュア5の作画崩壊ひどかったなあ…
122名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:28:44.77 ID:ZrnEXypaO
もうやだこの国w
123名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:29:13.11 ID:Xjg3Umxj0
仕事しろ
マジで仕事しろ
124名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:29:19.28 ID:69Ic1Gfj0
従軍慰安婦で致命傷負ってプリキュアがどうこうと話を逸らす・・・

都合の悪いスレでネトウヨがよくやることだな。
125名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:29:47.01 ID:g2trKSuJ0
>>121
河野回の悪口はやめて差し上げろ(´・ω・`)
126名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:31:58.51 ID:EphBp6BB0
大の大人が幼女アニメ見てるなんて、ぶっちゃけあり得ない。
レンタル屋でDVD借りてる奴とかキモくて「とっととお家に帰りなさい」って思うし
子供に混じってプリキュアグッズ漁ってる奴とか絶対に許せない。
この間、電車の中でプリキュアの話してる大人がいて、堪忍袋の緒が切れました!
本当にこういう連中ってどうにかならないだろうか。
海より広い私の心も、ここらが我慢の限界。
127名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:31:58.80 ID:6dB6Ohr30
>>115

5みてたらブンビーさん知ってるよね。

アレは中間管理職のお父さんにとっては共感する内容だったはず。

部下や同僚の暴走に悩まされ、説得に奔走するも止めきれず、

部下を切り捨てる非常な上司に反逆して始末されかけ、

でもめげずに最後はプリキュアたちと和解して独立して社長を目指す。

人間臭くて面白い人でした。


>>118
プリキュア卒業したら何を見るんだろう?まだ漫画アニメそのものからは離れる年齢じゃないし。
ただ、今の女の子の傾向からすると少女漫画より、少年向けのアニメや漫画を好むみたいね。
今の女の子はリボンとか読まずに少年ジャンプとかマガジンよんどる。
128名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:32:59.00 ID:AFi0eevg0
                    . . ..   .. : : : : :::: : : : :  : : .. . .. .
                .. ::: ゙ .. : "´ :: : + ' "             ` + .
            .:: + . :: . :  . + ゙´        。o0o。            `丶/⌒)-、
    +    +.:::   .::: .:::  .:          _r‐y'⌒⌒) _(~Z く ̄ ̄`'一1/     丿
  ┼      ..::::  .::::  .::::  .:: /⌒Yく´ ̄`> く´ 丶-ヘ∠ > < レ-‐ァ / | __/)'
     , -‐==== 1「 ̄`ヽ :: し ノ `l  /^ヽ}/~} 厶ぐヽヽ 〔i⌒7(⌒ノ_ノ、.」/n _)
      \       / 、  |./  /⌒`l| jフ ノ:'´し' /}__|/ /く_,ノ乙_フノ 丿/ 〃~ Yーく
       ヽ/}   /∠ヽノ ∠ _  イ`フ 〃 /(__,/ /ー'ノ  (⌒'ー'´/ {__,乂_ノ /
   /⌒ヽ  /  〈   \_,ノ/_」 く///        ̄     ̄ ̄     `⌒ヽノ +
  / , ュ  )/ ,、 \_(⌒ヽ SMILE  ´ PRECURE !              ┼
 { ゝ-‐'´ / 丶 ___,ノ
  丶--‐ '´
129名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:33:58.61 ID:0KDXssKNi
キモイ
130名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:35:37.22 ID:wQDukxCy0
良かったなネトウヨ
お前らの大好きなロリコン議員がこんなにいるぞ
民主の金子も応援してやれや
131名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:35:47.49 ID:p2e3KsaN0
.

自分で騒ぎを起こして批判されたら自分の小学一年生の娘の責任にするチョウセンヒトモドキだぞ

この外道、ベストファーザー賞に騙されたって問題になった

実際はミルクもオムツ変えも一度もしたことないし、

嫁の妊娠中に手当たり次第に

女を漁って勝手な性欲でコスプレに興奮して生入れする在日徹
.
132名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:36:23.52 ID:+lTFwPuI0
>>124
致命傷を負ったのは、お前ら韓国人の方だろ
何なら今からライダイハンでボロボロに論破して泣かしてやろうか?w
133名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:36:28.20 ID:OGBL6Atl0
>>127
>プリキュア卒業したら

進撃の巨人だろうか。
134名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:37:05.86 ID:RSMfnfw80
40代独身でプリキュアを見ているが何か質問あるか?
135名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:37:41.29 ID:BM3NFxbR0
>>126
スイート以降の足したの無いのかよ
136名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:37:54.32 ID:g2trKSuJ0
>>133
キュアマーチの中の人もいるしな(´・ω・`)
137名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:37:58.10 ID:p2e3KsaN0
.

このまえはこのアホ、僕は友達が少ないってアニメのタイトルをパクってツイッターに書いてたぞ
.
138名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:38:09.48 ID:8L8p3lsLO
スマイルプリキュアから何故か漂う二次創作作品みたいな雰囲気…
笑顔より泣き顔や絶望顔の印象が強いのも

ロボ回はスタッフの悪乗りにも程がある
139名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:39:32.74 ID:0b3qYYL/0
いまだにプリキュラが放送されているのか?
たしか前作がとんでもない食わせ物の糞アニメだったんだよな
よく挽回できたものだな
140名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:40:12.78 ID:/E7nA3wL0
>>127
うちに限っていえば
たまごっち ドラえもん クレヨンしんちゃん 毎日かあさん うちの3姉妹とかだったよ。
141名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:41:10.53 ID:gg7mdpIK0
ドキプリは面白くなってきたかな・・・?
相変わらず戦闘がイマイチだけど
またガチンコバトルが復活してくれないものか
142名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:41:42.24 ID:yshONddUO
プリキュアはテイエムプリキュアしか知らんわ。
143名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:43:24.50 ID:v3REokrs0
>>134
うそつけ
ちょっと晩婚だっただけで実はおまえには5歳くらいの可愛い娘がいるんだろ
こんなとこ見てないで娘さんや嫁さんの待ってる食卓に行けよ
144名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:43:43.06 ID:6dB6Ohr30
そういえばスイプリってやったら叩かれるけど、何が原因だ?

俺アレだけたまたま見てないんだが。

別にパンチラが酷いとかそういう系じゃないよな。

猫がプリキュアになったって意味では前代未聞だが。
145名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:44:14.81 ID:KRqR6QlB0
娘を一緒にみてるのなら分かるが

ひとりでみてたらキモイ
146名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:44:23.16 ID:L5t2o9SOO
日曜早朝アニメを卒業したら、夜22時〜2時の深夜アニメだろう。
間違ってないよね?
147名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:44:27.99 ID:+lTFwPuI0
>>127
ガルパンかストパンかはがない辺りから始めては?
プリキュア声優多いし
あと今期だと、意外とヤマトにプリキュア声優多し
148名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:44:40.61 ID:LTuwYzrf0
                                 /:/: /:/: : : :/     丶-= ニ: _: : : : : : : : : : //: : : ',: ',
                                  /:/: /: ': : : :/             ̄ ̄ ̄´ `Y: : : : : ',: ',
                                ,:.;': /: : !: : : !        ノ   、         ',: : : : :.:',: ',
                                V : |: : :|: : : |, -―… ''"´     ` ー―-- 、',: : |: : :l: ::,
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓  :|: : |: : :|: : : |  ,.ニ二、、       , ,二ニ、  ; : !: : :! : !    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃  :|: : |: ::::',: : :y'"〃~ i心\       /〃~i心`ヽノ|: :': ::::l: ::|   ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏:|: :.:し1^', : ]i {i_ ノ:::::::il`       ´{i_ ノ:::::::il i[ |:/ ト-': :.:|.. ┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃ ': : : : ! ハ:小. 乂_八_)リ          乂_八_)リ ノ/:ハ ゝ: : :/......┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ ..、_/ヘ. い: :', 丶-― '         丶―- '  〃ノ /`¨´. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃        \ ',:',',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   〈!    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/´ /.       ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛         ` \      、_ _ _ ,     // ´...        ┗┛┗┛┗┛
                                           ゝ       ヽ(  ノ      /
149名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:45:50.39 ID:/RaJgCwy0
お前らやけに詳しいな。女児向けアニメ嫌いのアニヲタか?
臭いんだから外出歩くなキモヲタ
150名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:46:23.78 ID:nmVmdT4J0
>>146
いや、むしろ逆な気がする。
深夜ばっかり見てた連中が知らぬ間に日朝見るようになった。
151名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:46:57.10 ID:2vZNa3AF0
なんだ、このほんっとうにどうでもいい記事は
152名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:46:57.88 ID:6dB6Ohr30
>>147
おいまて、小学生がガルパン見るとか違うやろ。

小学生に見せたいアニメというと俺としては

サヴァイブ、ゴウザウラー、サジタリウス

この3つは絶対だな。サジタリウスはDVD無いけど・・・
153名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:47:17.63 ID:VtuXQVdd0
民主党はスマイルプリキュアが好きそうだな
154名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:47:47.42 ID:L5t2o9SOO
とりあえず、議員は働く魔王様を見て政治家として勉強しなさい。
繰り返す、働く魔王様を見るんだ。
155名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:48:30.52 ID:+lTFwPuI0
>>146
現実はむしろ逆の流れの方が多い
深夜アニメの中二設定やハーレム展開や露骨なパンツ描写やおっぱい描写に飽きた層が、清純でひたむきでストイックなプリキュアに流れて来る
156名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:48:48.90 ID:0mEbsP800
無視される面白くないドキドキプリキュア
157名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:49:13.06 ID:fmBPhQNe0
疲れてないけどプリキュアも見てます
158名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:49:27.89 ID:FlZ5h5xQ0
今期はおもんないけどな
ハートキャッチとスマイルは最高だった
159名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:49:28.18 ID:LTuwYzrf0
>>144
序盤に主人公ふたりが喧嘩ばっかりしてた事が原因。
最初は叩かれたが、追加戦士が加わった中盤から終盤はかなり盛り上がった。
あと奏太もげろ。
160名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:49:43.70 ID:6dB6Ohr30
そういや最近流行ったガルパンは「パンチラさせない」で逆に支持を集めたんだよね。

そりゃエロがみたいならエロマンガ買うだけだし、真面目に楽しみたいものにエロ混ぜられても萎えるわな。
161名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:50:11.78 ID:RSMfnfw80
>>147
ガルパンかストパンかはがない辺りから始めては?

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ舐めているのかお前は
162名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:50:35.37 ID:wXXQp52E0
高知県では高知ケーブルテレビ、香南ケーブルテレビ、よさこいケーブルネット、
西南地域ネットワーク(Swan TV)、四万十町ケーブルネットワークの
いずれかに加入するしか現行シリーズのプリキュアを正規で見る方法はない
163名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:50:54.52 ID:FsjD7lBw0
>>150
日曜朝ではなく土曜深夜32時30分になっただけ
164名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:51:00.09 ID:KR+0Me3y0
きも引くわ
まぁ深夜アニメ見るよりはマシじゃね
165名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:51:16.04 ID:Cw8Wt2kr0
どんだけ板違いだよ
166名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:51:55.15 ID:6dB6Ohr30
>>159
正直3人のなかで猫が一番可愛かったからな。

性格的にも容姿的にも。
167名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:52:01.15 ID:FlZ5h5xQ0
>>159
デザインから何からひどかった
中盤から…とか言うけど、面白くなかった
ハートキャッチが色々優秀な出来だっただけにショックが大きかったという
ドキドキも同じ流れやな
隔年で見たほうがいいらしい
168名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:52:20.50 ID:GMiJTbxw0
プリキュアってなんだかわからない

これが普通の独身男性
169名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:52:22.33 ID:M9Rddwhp0
維新は児ポ推奨なの?w
170名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:53:05.73 ID:10v6a3bX0
俺の姪は幼稚園卒業と同時にプリキュア卒業してジュエルペットに移った。
171名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:53:20.22 ID:1MEmAiKhO
橋下、ってか維新の連中ってバカウヨ票を稼ぎに来たよな
慰安婦発言も表向きは保守だし

2chのキモヲタハゲデブ童貞ネトウヨってこんなやっすい餌に釣られるの?
172名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:53:28.50 ID:EwEouXZq0
深夜アニメ歴10年を超える俺でも、日曜朝女児向けアニメは敷居が高い
173名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:54:25.29 ID:L5t2o9SOO
>>146です。
早朝→深夜→早朝→深夜と負のメビウスリングだったりしてw

>>147
幼児教育アニメならば、陸上防衛隊まおちゃん一拓じゃないか?
174名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:54:37.50 ID:PbvJuXQaO
「議員がプリキュアてwwwワロタwww」
みたいな反応が欲しいんだろうな。寒いしきもいしひくわ
175名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:55:12.62 ID:UyYg/Xha0
また大阪か
176名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:55:16.72 ID:6dB6Ohr30
>>168

いや「女の子に人気のアニメ」ぐらいの認識は持ってたほうがいい。

良く「隠れオタ」にありがちなんだけど、アニメについて知らないふりをしすぎると

「逆に怪しい」って勘ぐられるよ。やたらベラベラ喋るのもNGだけど。

子供とか甥っ子姪っ子が好きってことは良くあるから、まったく知らないってのも逆に不自然。
食品売り場とかいろんなところで関連グッズを目にするからね。
177名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:55:19.87 ID:DUHXqb5O0
スマイルプリキュア→橋下→コスプレ→
コスプレH→撮影→ダブルピース→
キュアピース

キュアピースコスプレ嬢にダブルピース撮影Hの暗号だったんだよ!

ΩΩΩ< な、なんだって!!
178名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:55:21.50 ID:FlZ5h5xQ0
>>166
主人公二人のガチ喧嘩にオロオロしたりしてるハミィは可愛かった
ドキドキの主人公もみんなに人気があるとか超頭良いとかアイドルとか超金持ちとか完璧超人ばっかで萎える
ハミィ出せハミィ
179名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:55:28.24 ID:VtuXQVdd0
お前ら女児向けアニメに何必死になってんの?
180名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:56:52.28 ID:/6kTbiyY0
181名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:56:59.21 ID:dc99bJNy0
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
182名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:57:23.46 ID:0b3qYYL/0
>>179
どんなことであれ、必死になれるものがあるなんて
羨むべきことなのかもしれないな
183名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:57:55.37 ID:FlZ5h5xQ0
>>172
さらに早い時間ではホモホイホイのカードバトルアニメが熱い
今の日朝では一番の見所やで
184名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:58:36.60 ID:wrCWJYuZ0
プリティでキュアするおねいさんなら
大阪名物飛・・・自転車に乗ったおじさんが
鋭い目つきでこっちみてる
185名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:58:37.80 ID:Uh3gJYpJP
朝日放送、大勝利!
186名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:58:54.00 ID:5y6M9fnaP
>>144
俺も当時はあまり面白くないと思ってたんだが、再放送で見直してみたらそこそこ普通だった
作画にしても演出にしても直前のハートキャッチと比べられてちょっと可哀想だったな
シリーズ全体の中で見れば十分及第点だと思う
187名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:59:07.03 ID:hvqvpqHp0
いっそのことプリキュア市にしたらどうなんだと。
188名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:59:34.82 ID:645Z0ZpX0
まさかこんなに大げさな話になるとは
189名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 18:59:55.70 ID:8yG/VsV60
子供と一緒にプリキュアショーみにいったけど、
夏場、プリキュアの着ぐるみ(キュアサンシャインだった)の中のお姉さんが汗だくになってて

ショー後の握手会の列に子供と並んだけど、
胸元がびっしょりで、ぴったりはりついてて、妙にエロかったのを思い出した

……中の人、おねえさん♀なんだよね?
190名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:00:08.57 ID:gg7mdpIK0
俺はむしろ土日の朝アニメが先で、それから深夜アニメだったが
191名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:00:54.18 ID:LgviVnllT
男性が入ることもある
192名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:01:00.66 ID:UyYg/Xha0
その席では改めて、国政復帰について述べることはなかったが、猪木は「ムッフフ。維新伝心・ジェット・シン。
さあ、ベル(サーベル?)を鳴らそう!」と得意の駄じゃれを交えながら、参院選出馬を控えた心境を明かした。


あーあもうね
193名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:01:19.22 ID:L5t2o9SOO
でも、最近のアニメはダメだ。
王道とも呼べる最終回は、主役が敵に特攻して死亡がない。
特攻爆発しながら生きているみたいになるから、子供が生死を理解できずにイジメや犯罪を犯すようになる。
やられたらちゃんと死ねw
194名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:01:20.54 ID:6dB6Ohr30
そういえば姪っ子がやったらウルフルン好きだった。
他のシーンでは流し見ぐらいなんだけどウルフルンがでると
画面指差して「わんわん、わんわん」って言いながら画面に食いついてた。

朝日放送嫌いだけど、アニメ関係のつかみ所は心得てる。

おねがい戦士も大成功してるし。
フジとかはヘンな出来損ないの3Dアナウンサーとか作って見向きもされてないけどさ。
195名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:01:27.45 ID:FlZ5h5xQ0
>>186
ハートキャッチとスマイルは頭一つ以上群抜けしてるからしゃぁない
196名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:01:48.90 ID:MUdmNuRt0
何?今度はプリキュアのコスプレセックスがしたいの?
197名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:02:01.94 ID:RSMfnfw80
>>189
基本的に公式に近いイベントは女性が中に入っている
どこぞのマイナーショーの場合は急遽男が入ることがある
198名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:03:37.43 ID:+lTFwPuI0
>>167>>178
毎年大きく逆方向に振れるのは、シリーズものの宿命であり、シリーズ存続の為の鉄則
ある路線がウケたからと言って、その路線の二番煎じを続ければ、シリーズは先細りして終了する
だから人気が落ちるリスクを冒してでも、毎年舵を逆方向に切らなければならない
199名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:03:50.87 ID:FlZ5h5xQ0
>>187
市民ですが


賛 成 で す


日々の生活に潤い出るわ

>>193
セラムンも一回死んだしなw
200名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:04:04.63 ID:SahBaIJc0
プリキュア視聴に過去トライしたことあるけど動画枚数が少ないのか昔のアニメみたいなコマ送りで状態で断念した
201名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:04:58.74 ID:M9Rddwhp0
どうも橋下は敢えて現在放映中のドキドキプリキュアと発言しなかったようだなw
それを子供のイタズラツイートと嘘をついている模様
子供ならドキドキブリキュアとツイートする筈だからね

恐らく、その理由は変身シーン ドキドキのそれは児ポ法でアウトなのではないか?w
維新は法案に賛成しているw
202名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:05:12.69 ID:Xe1jlw6t0
トップの尻拭いって大変なんだな
203名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:05:43.15 ID:IK5j+okSP
俺アニオタだけど
プリキュアは子供っぽくて見ないな
204名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:05:46.94 ID:+lTFwPuI0
>>194
ウルフルン「俺は犬じゃねええええええ!!」
205名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:06:18.13 ID:FlZ5h5xQ0
>>194
ウルフるんさんは大人にも超人気やで
スマイルの敵キャラはラスボス以外全部可愛かった

>>198
せやな
幅は広がってると思うわ
206名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:06:22.82 ID:7z2vMX130
てs
207名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:07:08.90 ID:xJmfQTfE0
スマイルなあ・・・

デザインや序盤の話は歴代でも屈指だと思うが終盤が酷くてなあ

特に最終回がな、DX3のパクリはちょっとないわー

ネットでかなり騒がれても実際の売り上げや視聴率は失敗作と言われたスイートと大して変わらんかったし
深夜あたりから来た人たちが無駄に騒いでたなーってイメージだな
208名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:07:24.89 ID:VLMLKmO40
ちょっと前にプリキュアを見てる人はロリペド犯罪者の必要条件を満たしてるとか言ってる人居なかったっけ?
209名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:09:34.69 ID:bZAfVC+v0
うおっ、例によって橋下信者のネトウヨを煽ってやろうと思ったが、なんだこの電波濃度は。
いつも煽っているネトウヨがどういう人種かというのが改めてわかった。
…で、こんな奴らにバカにされている中韓人が改めて気の毒になったわw

きんもーっ☆
210名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:09:39.79 ID:2lH8bFaF0
>>207
スイート面白かっただろ
初期がケンカだらけだったのが小さいお友達にウケなかっただけで
211名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:10:11.06 ID:FlZ5h5xQ0
>>207
最終回「イイハナシダナ〜」って泣いた俺に謝れよ おうはやくしろよ
212名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:10:55.15 ID:+lTFwPuI0
スイは確かに失敗作だけど、10周年直前にプリキュアでやっちゃいけないこと全部やってしまったことで、以後の作品のいい指標を作った
だから意義ある失敗作だと思う
213名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:11:01.55 ID:VLMLKmO40
>>207
DXシリーズとスマプリの監督の名前を知らないニワカさんですね〜
214名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:11:21.58 ID:sBNtaCgl0
>>6
>日野市議会議員の馬場けんじ氏も「your best! my best! 生きてるんだから失敗なんてメじゃない! あこの歌詞いいな〜!!
>プリキュアずっと口ずさんでるなう」などとツイートしている。

>>3は↑のことを言っているんじゃないかな
215名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:11:27.40 ID:RSMfnfw80
>>208
【論評】プリキュアが児ポ法規制を防ぐ? - 生島勘富
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1370222975/

コイツの事だろ、見ていない奴に限ってこれだからな

プリキュアは外見はああだが、マジンガーZやドラゴンボールなどの系統の
東映アニメーションのアニメだよ
216名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:11:29.70 ID:xJmfQTfE0
>>210
俺も好きといえば好きなほうではあるんだが売り上げとか視聴率が落ちた印象が強いからなー
まあドキドキも前2作と同じくらいに収まりそうではあるしフレッシュとハートキャッチが異常なだけなんかもしれんな
217名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:11:55.78 ID:XJTUFvga0
飲み屋でカラオケするときに
セーラームーン
プリキュア
おジャ魔女どれみ
を歌うと、飲み屋のねーちゃんにウケる
218名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:12:33.04 ID:DVHuk7SdO
初代しか認めない(´・ω・`)
219名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:13:21.74 ID:+nCotzlp0
ハッピーとサニーの着ぐるみにいきなり出くわしたとき
びびって退いた俺(40のおっさん)にハッピーが笑顔で(着ぐるみなんだから当たり前だが)手を振ってくれたのはいい思いで
220名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:13:22.07 ID:A6NgBJMX0
スマイルはさっぱりだったが、ドキプリは抜ける。
スイート>ドキドキ>フレッシュ>その他ってとこだな。
221名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:13:26.77 ID:LTuwYzrf0
>>209
( ´,_ゝ`)プッ
222名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:13:43.31 ID:KYl/7QRu0
ネトウヨが選挙に行かないってわかると
今度はネトウヨが好きなアニメで票を獲得しようって魂胆か

んで、当選したら国民に地獄を味あわせるんだろ?
セコい連中だなぁ
223名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:14:00.92 ID:xJmfQTfE0
>>212
スイートとスマイルでやってはいけないことを出し切った感はあるよね、そのぜいでどちらも失敗したがw
でもドキドキにはその反省が大して生かされてないのが残念だな

>>213
パクリは語弊があったな
使いまわしって表現が正確か
224名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:14:05.29 ID:hvqvpqHp0
市役所および市営の公共施設の女子職員は全員プリキュアコス。
小学校・幼稚園などすべてxxプリキュア幼稚園などとする。
制服ももちろんプリキュア。
源氏名はすべてキュアxxxとする。
橋下がんばれー。
225名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:15:00.52 ID:wrPRK25B0
バカじゃねーの?いやマジで
226名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:15:22.24 ID:+lTFwPuI0
>>207
スマのSDはDX3の監督でもある訳だから、これは明らかに意識してやっている
パクリでやる訳がない
どういう意図かまでは知らない
推測ならいくかか挙げられるけど
DX3にスマ勢を参加させたかったという願望
王道を描くことがテーマのひとつだから、DX3というプリキュアシリーズの王道中の王道を避けて通る訳には行かない
スマの5人とキャンディの別れと再会を描くには、このやり方が1番と考えた
等々
227名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:15:49.95 ID:IgC9JqU30
まあ、ドラゴンボールが好きなやつなら
多分プリキュアは受け入れられると思うよ
228名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:16:23.21 ID:WzXDMpGG0
プリキュアのステマかw
229名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:16:37.02 ID:FlZ5h5xQ0
ていうかスマイルは着地点も王道なのに表現として豊かさがあって、あれだけできるなら奇をてらう必要ないなって思った
ギャグ回からシリアスまで安心して見てたよ
ドキドキとかスイートは見てて不安定になる
230名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:16:43.89 ID:wH0KsGgzO
>>1
でも児ポ違反になるんだよなw
231名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:17:11.37 ID:zSInqOFJ0
隠語だろ
やばそうな
232名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:17:16.77 ID:RSMfnfw80
>>227
こういう系統なんでな

ドラゴンボールZ=エアマスター=ふたりはプリキュア
233名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:17:51.97 ID:ocZ6UCGu0
プリキュアってどこの局?
アカヒ?侮日?チョンに乗っ取られたウジ?
234名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:18:07.78 ID:+lTFwPuI0
>>223
スマはやっちゃいけないことは全くやってないが?
何がやっちゃいけないことと?
あっギャグ関係なら不可ね
あれはスマだからこそ笑って許せるネタだから
むしろスマでしかやれない路線
235名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:19:00.78 ID:6dB6Ohr30
いまだに疑問なのは、どう考えてもエロという意味でキモイのは

うるせいやつらやタイム母艦なんだよな。ふつーにオッパイでるし。
マチコ先生なんて低俗のきわみだよな。よくあれがアニメでやってたもんだよ。

エロは厳しく規制されてるプリキュアが上記のものよりキモがられるのは何故だろう。
236名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:20:24.64 ID:xJmfQTfE0
>>234
ギャグというか日常回やギャグ回をやり過ぎて終盤物語をまとめきれなかったのは駄目だと思った
これは5gogoで1回通った道だったからできれば避けてほしかった
ただシリーズ構成の米村はいつもこんな感じだから諦めるしかないんだけどね
237名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:20:34.45 ID:FlZ5h5xQ0
>>234
主人公巨大ロボット化は最高に面白かったです(こなみかん)
238名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:20:34.60 ID:gCWnJcJjP
スマイルから見始めた自分は今の所 スマイル>ドキドキ
でも感想見たりしてると、プリキュアファンにはドキドキの方が正統派なのかな
239名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:21:36.73 ID:+lTFwPuI0
>>235
80年代半ば頃までは、夜7時台に普通におっぱい出してたよ
北斗の拳のマミヤとか
あとベッドシーンもあった
パタリロで男同士でだけど
240名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:23:43.97 ID:4KOWpmPk0
で、映画館でサイリウム振ったことのある勇者は居らんのか?
241名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:23:54.47 ID:+lTFwPuI0
>>236
企画の立ち上げが遅れて、見切り発車で始まったみたいだからね
だからキャラ設定先行で企画が進み、話は作りながら考えて行く感じ
多分ギャグの連続の頃は、ブレーンストーミング方式でスタッフがネタ出し合って、ウケたものから採用みたいな感じだったかもね
242名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:24:35.89 ID:bZAfVC+v0
>>221
場違いであるのは認めるし、空気が読めなかったことも認める。
そしてお前が他所のスレのように罵れないことも理解する。
そらまあプリキュアのファンサイトみたいなスレで凄んだところで迫力ありませんわなあwww
243名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:25:39.52 ID:RSMfnfw80
こんなスレまでスマイル厨と反スマイル厨の戦いをするのか

確かにあれほど子供アニメってのを軽く見た挙句
販促アニメなのに販促軽視、後半失速して高額商品だだ余り状態はないわな
244熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/05(水) 19:25:51.02 ID:2V+wZR4A0
 
この世の終わりは近いな
245名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:26:31.97 ID:xJmfQTfE0
>>241
またキミか
さっさと企画の立ち上げが遅れた明確なソース持ってきなよ
どうやったらスマイルが1年前の震災の影響受けるなんてことできるんですか
246さざなみ:2013/06/05(水) 19:27:29.72 ID:Dt6V+3He0
プリキュアでは芸人が、本人役で登場するよね。

次は橋下さんが登場したりしてwww
247名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:28:21.61 ID:FlZ5h5xQ0
>>243
きのこがあればたけのこがあり、たけのこがあればまたきのこも存在する・・・理なのだよ
248名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:29:17.37 ID:mYPZi47/0
つーか子供いたら子供と仮面ライダーみてプリキュアもみては普通じゃないの
249名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:29:23.95 ID:+lTFwPuI0
>>134
お前まさかたかだか40台ぐらいで、このスレの長老を気取るつもりじゃないだろうな?
250コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/05(水) 19:29:29.37 ID:JNDTx3Sd0 BE:170370454-2BP(999)
ワザとらしい。
ツイート命のハシシタが子供の悪戯発信許可させる訳ない。

人気取りに必死すぎで余計に嫌いになった。
251名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:31:31.35 ID:6dB6Ohr30
王道というと

初代、MAX、SSがあたりかと。

ドキプリはフレッシュやスイートの系譜(ちょっとオマセな感じ)だよね。
252名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:31:35.20 ID:A6NgBJMX0
それはともかく、アルファオメガのキュアミューズは素晴らしかった。
メロディはよ。
253名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:31:38.66 ID:Alc5fjcu0
>>249
更に上が居るのか…
254名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:32:03.15 ID:+lTFwPuI0
>>245
またお前か
あれだけソース挙げて分からんバカに付き合えるか
ほんとスイ信者ってしつこい
そんなにスマも自分らと同じ失敗作にしたいのか?
255名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:32:24.69 ID:NUOjVEz60
え、子供いるから見てるんでしょ?
256名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:32:54.35 ID:lqZAGgEEP
小1の娘さんだともう今年のは観てないかもしれないから
別にスマイルでもおかしくはない
257名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:33:04.20 ID:4nRdKCWoO
娘と見るのが勝ち組
258名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:34:07.70 ID:+3mNODHa0
そりゃプリキュアは本物だからだよ。
じゃなきゃこんなにロングヒットはしない。
259名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:34:13.19 ID:+lTFwPuI0
>>253
プリキュアスレには、40代ぐらいでは分からん古いネタがポンポン出る
多分最年長は、少なくとも50代半ばぐらいと思う
260名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:34:22.35 ID:H8agwHZQP
明日のナージャが不発で
ヤケクソじみた後番として始まったのが
プリキュア
261名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:34:26.17 ID:6dB6Ohr30
売り上げでみるとSS、マックスハート、ハートキャッチが図抜けてるけど、

それ以外はほとんど横並び。

SSの図抜けてるは悪い意味だけどね。作品自体は良い出来だけど。
262名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:35:23.79 ID:mha3cxqe0
プリッきゅあ
263名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:36:07.46 ID:n5PL8EvAP
オタに擦り寄ったり媚んなよ
アニメ見てる暇があるなら国益を案じろや
代わりに見ておいてやる
264名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:36:32.67 ID:IgC9JqU30
>>260
あれは話が暗すぎるね
ハウス名作劇場の枠でやるべき
265名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:36:46.05 ID:xJmfQTfE0
>>254
勝手に信者認定されて見えない敵と戦われてもなあ
あんだけってほとんど妄想だしネットに転がってるインタビューのキャプでも持ってくればいいのに
本スレでも全然話題になってなかったし
売上や視聴率、版権収入や映画の動員数から失敗作って言われるのは仕方がないことかと
話が面白いから失敗作じゃないっていうなら失敗作なんてなくなっちゃう
266名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:37:06.37 ID:hvqvpqHp0
魔法使いサニー(サリーじゃないよ)からの横山光輝的サーガの世界がある。
この世界がなければラノベもいまとは違ったかも。
267名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:37:49.11 ID:Alc5fjcu0
プリキュアは二次元規制からも除外されそうだし安心のコンテンツやな
268名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:37:53.36 ID:7fOMxJWX0
小学生よりも、大人に大人気の作品。
269名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:38:12.20 ID:9lW09/D3O
自己中ばっか。
270名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:38:23.38 ID:aIyzRCLP0
>>25
熱硬化性樹脂の硬化工程の一つ。
271名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:39:03.55 ID:xJmfQTfE0
>>251
ふたりはプリキュア路線をやめたことで初代が作ったプリキュアとしての王道は完全に失われてるからな
ハートキャッチとかスイートの2人でやってる時代は少しその系譜に立ち返ろうとしてる感はあったがやめちゃったね
272名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:39:32.79 ID:/Rbsohyi0
>>263
普通、子供とその母親への好感度アップ作戦だとj考えるだろ。
実際アップするのはキモオタだけなんだろうけどw
273名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:39:50.01 ID:+lTFwPuI0
>>261
SSは作品自体は良い作品だけど、唯一大失敗なのは前作とキャラデザが似すぎてたこと
ブルームはともかくイーグレットは、年配者が見たらホワイトと区別出来ない
結果人形系の玩具は「前に同じの買ったでしょ」状態に
この反省から次作のプリキュア5では一気にメンバー5人に増やし、戦隊基本色のカラフル美少女戦隊化で大成功
その意味でこれもまた意義ある失敗
274名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:39:53.78 ID:n5PL8EvAP
>>254
5厨はタヒね
275名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:40:42.36 ID:ov9twYX2O
>>1
規制対象アニメだろ

維新はロリコン犯罪者集団なの?
276名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:41:10.89 ID:viHacIBZO
やめろよ
オバマと麻生さんは関係ないだろ
277名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:41:17.87 ID:6dB6Ohr30
>>271

まぁ二人路線だと「レズ臭くなる」という問題点と「大勢でプリキュアごっこできない」って問題あるからな。

人数増やすのは妥当だと思う。その代わり群像劇化して各人のドラマが薄くなっちゃうけどな。
278名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:41:18.66 ID:2vZNa3AF0
すこぶるどうでもいい話題だな
279名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:41:44.21 ID:c1Zh7FVQ0
>>229
確かにな。あまり言及されないが、このままいくとドキドキの方がエンタティメントとしてヤバイ
なんでこういうマトモな発言が本スレになくて関係ない板にあるのかw

まぁ俺はプリキュラなんて全然知らないけどなw
280名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:42:05.07 ID:ljqkcSSg0
新しいやつはキモイ
やっぱりスマプリ
281名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:42:08.22 ID:ffEa9XtMO
子供がいたら、毎週とはいかなくても、一緒に観る機会は多いんじゃないの
282名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:43:34.53 ID:Myg4bPnS0
>>270
それプレキュア
283名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:44:26.31 ID:L5t2o9SOO
おまいら、くりぃむレモン、レモンエンジェルを放送したウジテレビをウジ呼ばわりするのはそこまでだ。
深夜とはいえ、良くも放送したものだ。
考えてみたら、レモンエンジェルの歌に「東京ローズ」があったな。
このとき、既に洗脳計画があったのなら、それはそれで長期戦略が凄いと尊敬するw
284名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:45:21.52 ID:IgC9JqU30
>>279
本スレ民だけど
たまに鬼女板のプリキュアスレへROMりにいくと新鮮に感じるw
285名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:45:53.64 ID:8Ep9orML0
>>81
小清水は許された
286名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:46:29.45 ID:+lTFwPuI0
>>279
前作が基本設定だけ作り込んで、話はよく固まらないまま進めたので、マジで行先不明のミステリー列車状態だった
今期はその反省もあって、設定も話も念入りに作り込んでる印象を受ける
安心して見てられる反面、破綻が少ないので人によっては退屈と感じるかも
287名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:46:36.63 ID:W3s9nEKo0
愉快な国だな
288名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:46:51.77 ID:MZepkww5I
オレが議員だったら、
愛読書は小林源文作品とパンツァーだとツイートするぞ
289名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:47:04.87 ID:jJd2XSXl0
俺も黒いのと、白いのと、金髪ツインテのやつまでは見てたけど
次のシリーズの変な色と頭の二人組になってからつまんなくなって見るのやめた(´・ω・`)
スマイルプリキュアってググって見たけどやたら可愛くなってるね
290名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:47:21.25 ID:2vZNa3AF0
歴代プリキュア序列

スイプリ≧初代>SS>ハートキャッチ≧フレプリ≧プリキュア5>スマプリ>ドキドキ

ってところだな
このスレ見るとやたらスイートをおとしめているが、実際はシリーズでも1,2を争う
291名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:49:10.48 ID:2rHXl+XJO
>>1
それ幼女〜少女がみるアニメだろ、きんめぇ。
292名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:49:55.44 ID:6dB6Ohr30
まぁプリキュアって女の子が少年漫画の主人公をなぞってるだけって気がしないでもない。

おもしろいけど、「女の子が求めてる本質」とはちょっと違うんだよね。

結局女の子って着飾ってチヤホヤされたい、変身したいって願望が強いから、

アレなんだっけ?カード使って化粧したり宝石で着飾れるアバターみたいなゲームあったよな。
ああいうのが好きなんだろうね。

ただ「俗っぽすぎて」情操教育にならないけどね。
293名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:50:11.71 ID:L5t2o9SOO
>>288
警察と公安の愛読書は、逮捕しちゃうぞとパトレイバーで間違いないと思う。
スレにこっそりいるサイバーおまわりさんに意見求むw
294名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:50:24.27 ID:+lTFwPuI0
>>290
そんな釣り船よりもでかい釣り針で、何を釣るつもりだ?
295名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:50:32.23 ID:3yVxG6bt0
いいね
それでこそ
296名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:50:37.34 ID:xJmfQTfE0
>>290
俺は

初代>>>>>>>SS>>フレプリ>ハートキャッチ>>スイプリ≧5≧スマプリ>>MH>>>gogo

って感じだな
297名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:51:26.95 ID:vV+PxLFs0
ロリコン御用達番組のプリキュアは、ロリコン育成アニメである
児ポ法案が通れば禁止しないとダメな番組

維新の会は児童ポルノ法案に対して反対姿勢を示すべき
298名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:51:29.59 ID:GHiV9xOJ0
ベリーロッドは、囮よ!!
299名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:51:30.90 ID:ISG6xCkwO
>>273
キャラデザが似てるからっていう人いるけど
映画の数字とかも軒並み低いし単純に人気なかっただけだと思う
300名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:51:32.61 ID:BHHvNNkXP
麻生さんの戦法か
301名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:51:51.74 ID:xjXm59rH0
>>18
そりゃそうだ。プリキュアは娘と父親が楽しめるように番組設計してあり、仮面ライダーは息子と母親が楽しめるように番組設計してある。
302名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:52:09.85 ID:CR/Evry50
     \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<
303名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:52:27.95 ID:2vZNa3AF0
>>294
釣ってなどいないが?
まぁドキドキはまだやっている最中だから最終的な評価は変わって
スマプリよりかは上にいくかもしれない
304名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:52:36.32 ID:+lTFwPuI0
>>293
ドーベルマン刑事の可能性も
305名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:53:08.86 ID:GHiV9xOJ0
月野うさぎが

306名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:53:14.46 ID:6dB6Ohr30
>>302

初代って「女にとって男の価値は顔」っておくびれもなく主張したのは幼児番組としては凄いと思った。
307名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:54:02.57 ID:uHmtpvV40
幼児向けアニメ喜んで見てる議員って誰だよ
そんなんだから海外からバカにされるんだろ
308名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:54:12.47 ID:RqNqS/Ht0
信者が引きこもりのアニオタだらけってのはよくわかった
309名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:54:28.93 ID:L5t2o9SOO
>>301
お父さんの一本釣りを狙ったゴーカイジャーもたまには思い出してあげてくださいw
310名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:54:53.44 ID:LTuwYzrf0
ドキドキはロゼッタが完全に空気なのなんとかしろよ
311名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:54:54.64 ID:GHiV9xOJ0
大きなお友達が

312名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:55:17.26 ID:+lTFwPuI0
>>303
しょうがない
お前に世界の真実を見せてやろう

スイ以外の全プリキュア>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>スイ

これが世界の真実
313名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:56:21.16 ID:IgC9JqU30
>>310
でも幼女には1番人気なのです
主人公有利なはずなのに珍しく
314名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:56:27.55 ID:l5BIwdC3T
明らかにネット世論対策でやってるじゃん
こんなんに釣られて喜ぶなよクソオタク共が
315名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:57:00.34 ID:xJmfQTfE0
>>299
SSの時はラブ&ベリーに客が軒並み移っちゃったからな
スイートの辺りからだっけ?ジュエルペットやプリティリズムが今度は勢力を伸ばしてきて
今は戦国時代って感じだな
316名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:57:20.25 ID:FLXm/auqO
なら児ポ法でプリキュア禁止だな
317名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:57:32.51 ID:+lTFwPuI0
>>309
VSの対戦相手が宇宙刑事ギャバンだもんな
それも明らかにギャバンage過ぎでゴーカイジャー食われてたし
最終決戦のギャバンVSギャバンブートレグは、何回見ても燃える
318名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:57:40.92 ID:p2e3KsaN0
.

このまえはこのアホ、僕は友達が少ないってアニメのタイトルをパクってツイッターに書いてたぞ
.
319名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 19:58:38.30 ID:L5t2o9SOO
東京ミュウミュウ>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>プリキュアシリーズ
320名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:00:00.73 ID:2vZNa3AF0
>>312
いやそういうのいいからw

歴代最高のキャラデザ
歴代最高の変身バンク
序盤から終盤まで飽きさせない展開

特に1番目あたりは誰も否定できないはず
欠点としては必殺技がいちいち多すぎといったところか
321名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:01:21.82 ID:CR/Evry50
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '    _ノヽ、_ノヽ_ノヽ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 いいオトナが
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  子供向けアニメなんか見てんじゃないわよ!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ         ヽ
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、      <,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、 
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿! 
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
322名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:01:22.66 ID:dMQukRV00
ジコチューの娘さんだというレジーナがいつ5人目になるかが気になります
323名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:01:37.78 ID:RSMfnfw80
>>292
だからアイカツがある、住み分けは大事だからな
324名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:01:54.94 ID:0rAcj6mi0
いまためしてガッテンでスマプリの変身音楽使われてたな
325名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:02:54.50 ID:xJmfQTfE0
>>324
NHKはプリキュア音楽大好きだからな
326名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:03:18.43 ID:+lTFwPuI0
>>320
目を覚ませ
いつまで真実から目をそらして生き続けるつもりだ?
327名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:03:52.56 ID:5ZXKoswH0
>>317
「ただ能力だけを複製したブートレグが、人間の心を持った俺に勝てるわけがない!」

しびれた…
328名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:04:29.12 ID:Wi12iyw00
初代とハトプリが双璧で、後はどうでもいいわ。
つか、ハトブリのBD-BOXまだですか?
329名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:04:52.57 ID:GHiV9xOJ0
プリキュアといえば
フィリピン
330名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:05:38.71 ID:BkpAgWO70
おまえらに絞ってきたな
331名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:06:03.62 ID:GHiV9xOJ0
>>325
放送教会に限らず
332名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:06:10.85 ID:ZjheZJNI0
と言いつつ二次元規制で業界を潰す気マンマンです
333名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:06:17.36 ID:+lTFwPuI0
>>327
レーザーブレードで例のBGMが流れたその時、はっきりと観客のどよめきが聞こえた
334名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:07:20.61 ID:6dB6Ohr30
そうそう思い出した、ラブアンドベリー。あれが女の子の本質突いてる。
悲しいけど、女の子って「世界の皆を守る為に命がけで戦う」みたいなのにあんま興味ないもんね。

「可愛い服着てお姫様としてチヤホヤされたい」ってだけ。
「危険な仕事は王子様(男)の仕事でしょ、わらわはお化粧で忙しいのじゃ」

すでに幼稚園のときから女の子はこんなもん。
女の子はプリキュアの命がけの戦いとか全然見て無い。

「可愛い服に変身」これが幼女にとってはほぼ全て。
335名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:08:50.51 ID:RSMfnfw80
>>334
だからといってラブ&ベリーがプリキュアのように長期展開できる
コンテンツでもないし、SSで落ち込むも5で持ち直している
336名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:08:59.22 ID:gkNt4Rsq0
レーザー!ゼットビィイム!!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
337名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:09:04.78 ID:xJmfQTfE0
>>334
初代は当時のそういった流れに飽きてきた子達が食いついてヒットしたんだと思うんだがなー
時代の流れってのは怖いね
338名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:09:56.44 ID:cFaSPSCP0
ヲタに媚び始めたか
339名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:09:57.61 ID:+lTFwPuI0
>>334
だがここ数年、バトルがぬるくなって以来、視聴率が下がってるのもまた事実
もちろんハトのコスは可愛いけど、ここ数年のものに比べて簡素だし
340名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:10:14.95 ID:6dB6Ohr30
>>335
やっぱキャラデザの質じゃないかな。

本質はラブ&ベリーが勝ってたが、「プリキュアのほうが可愛い」でまくられたんだと思う。
341名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:11:38.01 ID:FLXm/auqO
>>320
序盤の陰湿な展開
インパクトも特徴もあまりない敵の3馬鹿
空気の奏
キャラがバラバラのエレン
隠すのに必死すぎて意味不明になったミューズ
最終回でいきなり別人のように悟りだす響
キャラデザ失敗で動かせずにバンクに頼りきった戦闘
スィートはシリーズ最高とは決して言えないな
342名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:11:45.47 ID:KY4AW3VOO
>>299
いやだから単純にじゃ理由になんないでしょ。その分析って話なのに、その結びはないわw

しかし差別化失敗なのは明白。

>>273
その5もGOGOで同じ理由で失敗するんだが。以後、続編禁止の、とにかく似ない様にが必須になってるよなw
343名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:12:34.42 ID:gkNt4Rsq0
>>339
関連商品の売上な話も
当然ながら別途あるわけで
344名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:13:01.43 ID:W0JK3qoF0
>>15
つうかアニメ板のプリキュアスレへ行くと見事におっさんばっかだしな

……歳取ると深夜アニメってのは見るのにエネルギー使うんで、昔アニメに親しんだかつてのオタには、プリキュアはちょうど良いらしいw
345名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:13:39.17 ID:0artgH2YP
ひさびさにハートキャッチプリキュアの映画版みなおしてみた。
やっぱ、えりかは不世出のキャラだわ。こんなキャラ、もう二度と出ないだろうな。
つぼみはさなりキャラ立ってるけど、えりかにはかなわないわ。
346名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:14:41.13 ID:RSMfnfw80
>>344
やっぱり女児ものの皮を被った東映動画時代からの
バトルアニメの継承者だからな

安心して見れる
347名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:14:50.02 ID:+lTFwPuI0
>>340
ラブ&ベリーってどんなんだろうとググってみたら、何かCGみたいな絵でキモかった
348名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:16:02.73 ID:xJmfQTfE0
>>347
今のプリキュアのEDもアイカツのゲームも同じような感じだ
時代はCGに移ってるんだ
349名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:16:07.34 ID:H8agwHZQP
何時までも明日のナージャが代表作みたいに言われ続ける
小清水さんの事も考えてあげてください
350名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:16:50.89 ID:nAde6BhN0
>>347
ラブ&ベリーはおっさんが入ってこないように
男には気持ち悪いデザインにあえてしてある、と聞いた
351名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:17:02.48 ID:biGj/Fae0
:美しいもの
それはあなたの
こーころをうつーしーているー
352名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:17:14.86 ID:+fLuMhnl0
プリクラ行こうって言ったら
え〜プリキュア見てるのって囃し立てられた

女子中学生になったら見てはいけない
353名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:18:15.33 ID:+lTFwPuI0
>>342
でも玩具その他の売上自体は、GOGOになっても落ちてなかった記憶が

>>343
そうそう
女の子がファッションしか興味無いというのなら、スイスマがハトより商品売れても不思議ではない
だが実際はハトが歴代最高の売上
354名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:18:25.69 ID:j15uQVQG0
今やっているシリーズすごいな
主人公たちは確か中学生だよね?
敵の攻撃で、下半身をはさんでバイブ責めっていうのを公式でやっちゃうんだもんなぁ
355名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:18:40.59 ID:xJmfQTfE0
>>349
今はスイートやギアスのほうが代表作って言われてるようなきがする
※ただしネットを除く
356名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:19:02.69 ID:aaLzHDowO
>>33
土曜夜32時30分から放送の深夜アニメです
357名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:20:02.31 ID:gkNt4Rsq0
いかにもテレビ漫画的なパースが付きまくりの
稀有なテレビ漫画
358名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:20:31.98 ID:EHLB7HaC0
プリキュアも性的な目で見るオッサンがいるから児童ポルノ
359名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:21:06.45 ID:RSMfnfw80
>>353
しかしそれでも毎年100億前後10作品で稼いでいる
化け物コンテンツだよ

戦隊がそうなるまで5年以上掛かっているし
360名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:21:32.90 ID:biGj/Fae0
素直なその か・が・み
  傷つけないで くーだーさいー
361名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:21:47.54 ID:2vZNa3AF0
>>355
本人もそう思ってるだろ

「ナージャやってました」より「プリキュアやってました」
の方がどう見ても世間の反応はいい
362名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:21:58.86 ID:IK5j+okSP
>>335
あの路線がプリティーリズムやアイカツじゃないの?
363名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:22:25.71 ID:U3v8tirS0
素直なその カミング・アウト
364名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:22:56.20 ID:6/fWPM1k0
大の大人、しかもよりによって政治家が児童ポルノコンテンツに熱を入れるってどうなの?
これ大問題でしょ
365名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:24:07.51 ID:ISG6xCkwO
>>339
視聴率はプリキュアだけ下がっているわけではなくアニメ全体下がってるからスマイルもドキドキも仕方ないと思う
一見スマイルとかドキドキの方が悪く見えるけどナージャとかSSは放送1時間前の戦隊にボロ負けだったり
スイートも最初の1クールは戦隊に負けてるし場合によってはそっちの方が悪いとも言える
まずこんなのありえない事態だから
366名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:24:22.51 ID:+lTFwPuI0
>>358
それ言い出したら、創作物に一切女性は出せなくなる
いや男性だけで話作ったら、それはそれで別方向のエロに持って行く婦女子がいるし
367名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:24:38.19 ID:M9P01XXWO
いい年したオッサンがプリキュア言って許されるのはテイエムプリキュアまで
368名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:24:38.37 ID:xJmfQTfE0
売上や視聴率の話持ち出しておいてなんだが外的な要因にも左右されるから一概には言えないかもね
スイートやスマイルは大失敗の玩具があってそれが足を引っ張ったわけだし、でもそれは話を作った制作班の責任じゃなくて玩具作ったバンダイの責任
視聴率は前番組のライダーや戦隊にも左右されるからなあ
369名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:25:15.19 ID:R7FY1zvtP
ひたすら気持ち悪い。
某小林よしのりと同レベル。
370名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:25:37.14 ID:eaRVM0XB0
毎年初回から5話ぐらいまでは
プリキュア出馬要請話だし
政界とは親和性高いかも
371名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:25:57.29 ID:V8hdI4jy0
男でプリキュア好きとか本当にキモいし死んでほしいわ
あとキュアマーチは俺の嫁
372名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:26:25.10 ID:6dB6Ohr30
>>353

ハートキャッチは内容が良かったから大きな大人に支持されたけど、

幼女にウケたのは主役が見た目、精神年齢ともに自分たちに近いからじゃないか?

アレ見てるのって幼稚園の年長か小学校低〜中学年だよね。

スイプリとかフレッシュは自分たちよりも見た目とか年上過ぎて共感沸きにくい機がする。
373名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:26:26.27 ID:RSMfnfw80
>>368
100億いって大失敗ってどれだけハードル高いんだ
浮き沈みが激しい昨今のスーパー戦隊に比べてみたら遥かに優良コンテンツなんだがな
374名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:27:04.83 ID:+ihx900v0
>>293
大相撲刑事も追加してあげて(´・ω・`)
375名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:27:33.32 ID:+lTFwPuI0
>>371
あかね「ちょっと待たんかい!!」
376名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:28:31.58 ID:xJmfQTfE0
>>372
フレッシュは十分受けてるし割りと投身下げたスマイルがあんまり受けなかったからその理論は通用しない
377名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:29:06.72 ID:+ihx900v0
>>354
手が白濁液まみれっていうのもやった。
今期素材多過ぎw
378名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:30:18.39 ID:+lTFwPuI0
>>373
ハトからスイで30億ぐらい落ちてるからね
379名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:30:33.76 ID:VLMLKmO40
今アニメやってる「たまごっち」ですらpixivで検索したらR-18画像出てくるんだけど
エロい目線で見させないように作品内で努力しても無駄なんだよ本当に

アメリカは漫画もアニメも規制した結果、
ラバースーツフェチ(裸が出せないからラバースーツが多い)とケモナー(アニメに人間を出せないから動物がほとんど)を大量に排出した
380名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:31:00.32 ID:5QyDV3Qp0
シリーズ物の宿命とはいえ作品間抗争は見ていて悲しくなるからやめろ
+でケンカとか恥ずかしくないの?
381名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:31:42.76 ID:6dB6Ohr30
>>376

売り上げ資料みてみるとフレッシュは成功のほうなんだけど、
知っての通りイース様を筆頭に兎に角「エロ」で頭一つ抜けてるプリキュアなんだよね。
大人売り上げと女児売り上げの比率データが見つからなかったから断言はできないけど、

あれは「大きいお友達」が頑張ったんじゃないかなぁ・・・
382名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:32:10.39 ID:a+Z6j+bk0
おっさんになると子供向けのまっすぐなストーリーが心にしみるんだよ
383名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:32:20.62 ID:gkNt4Rsq0
あざとい作品に商品が
駄目に悪いとは言わないけど

それぞれ、お話も悪くないし
数少ない全年齢対応なテレビ漫画だし

スポンサーの意図は別にして
384〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/06/05(水) 20:32:27.39 ID:HKOJecvy0
立場をわきまえろ・・・
どうしてもプリキュアが語りたいならせめて名無しで語れや
385名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:33:28.10 ID:IgC9JqU30
ハトプリ→スイートであらゆる数字が爆sageしてるから
ハトプリの評価が上がってスイートの評価が下がるのは当たり前
それを無理に他の作品を貶しながらスイート推ししたら基地外信者扱いされる
386名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:33:58.59 ID:VLMLKmO40
>>381
プリキュアの売上の内円盤売上なんて微々たるもんなんだけど
もしかして大きなお友達がプリキュアの玩具買い漁ったと思ってる?
387名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:34:15.33 ID:KY4AW3VOO
>>353
落ちてるよ。だから、もう持ってるでしょってなる続編は正式に禁止となった訳だし。
388名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:34:15.84 ID:gkNt4Rsq0
>>381
ベリーロッドが
一番売れたらしいね
389名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:34:46.92 ID:xJmfQTfE0
>>381
残念ながら大友が100億の売上に占める割合なんて微々たるものなんだ・・・
円盤も深夜アニメに比べると全く売れないしいかに子供の親の財布を緩ませられるかが勝負の業界なんだよね
390名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:35:49.24 ID:6dB6Ohr30
>>386
そこら辺正確な資料がないからなんとも言えないが、
歴代中ではエロに特化したプリキュアなのは事実。
ちょっと勘ぐりたくなる要素はあるよ。
391名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:35:52.50 ID:MHoSGNpVO
スマプリはベタで良かった
特に○○○ニナ〜ルのシリーズ
392名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:38:06.00 ID:z6ak5dsfO
ゆゆ式とも呟いて欲しい
393名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:38:30.66 ID:VLMLKmO40
>>390
おっぱいとふとももに釣られた大友が多いのは事実だと思うが
それが他作品との売上のギャップを作るほどだったするのは短絡的
394名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:38:54.87 ID:xJmfQTfE0
>>385
別に他の作品を貶しながら自分が好きなシリーズ推ししたらどこ行っても基地外信者扱いされるよ
でもSSスイートスマイルドキドキ(暫定)あたりの人たちは特に風当たりが強いから可哀想(´・ω・`)
395名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:39:15.06 ID:eaRVM0XB0
>>126
アタック25だな
396名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:41:21.02 ID:3fajO28j0
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |   
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l   こんなに大人が集まるなんて、
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/   ぶっちゃけありえな〜い!
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
397名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:41:29.35 ID:uFrFmUrZ0
熱血!はしげの選挙人生
398名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:42:04.63 ID:gkNt4Rsq0
ンパカだって
お邪魔女だって
お話にコンテは、決して変な訳でも無く

数少ない王道テレビ漫画を流してる枠だという
稀有な存在
399名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:42:39.54 ID:+lTFwPuI0
数字的には失敗したSSのファンは、そのことを叩かれても反論せずに甘受する
作品の出来は他にひけを取らないから、孤高の存在として胸を張っている
一方スイ信者は、数字だけでなく内容も最悪なのに、その現実を受け入れない
そしてその反動で他のプリキュア、特に前後のハトスマを攻撃する
今のプリキュアシリーズ間抗争の核は、常にスイ信者だ
400名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:42:41.24 ID:II9j6iSt0
>>390
今ソースだせないけどフレッシュのBD売り上げは平年並だった気が。
最近はハトとスマだけ売り上げ高いよ。
401名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:42:51.95 ID:gkNt4Rsq0
>>395
あじすあべば
402名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:43:13.03 ID:6dB6Ohr30
>>389

フレッシュプリキュアはシナリオやキャラクター面で幼女が喜びそうな要素はほとんどないんだよね。
イース死亡の絡みとか楽しむのに小学校高学年ぐらいの感性が求められるというのが個人的な評価。

強いて言うと「歴代中でも服装が可愛い」かな。これ以外に幼女に受ける理由が思いつかない。
403名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:44:20.21 ID:xJmfQTfE0
>>399
キミのような子がいるから抗争ってものが起きるんじゃないかな
404名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:45:07.64 ID:UGZPYIHF0
ドキプリってレジーナちゃん以外ごみ屑ばっかやん
その点スマプリはバランス取れてた
405名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:45:09.15 ID:gkNt4Rsq0

西さんが

南さんが
406名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:45:09.50 ID:0bq9Uvqa0
確実にテレ朝のステマだろ
子供が橋下のツイッターアカウントのパスワードを知ってる訳ないしな
407名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:46:06.75 ID:RSMfnfw80
>>403
結局自分が好きな作品=世間認められて販促大成功

でその成功した作品の傘に入り、他作品を叩きだす
シリーズ内対立はそんな奴が煽り役になる
408名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:46:42.74 ID:gkNt4Rsq0
>>406
abcが

409名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:46:58.78 ID:IbQyga670
MH後半からSSまでラブベリに押されて大ピンチになり
その結果ラブベリの要素を取り入れたのが5以降

尚5以降では売上向上のためラブベリだけではなく
他の女の子向けアニメの要素も取り入れたが
5シリーズだけ不良漫画(湘南爆走族)の要素が
含まれている
410名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:48:22.63 ID:z+J6/Zsq0
.


               今、BS-フジで慰安婦問題でけんかしてて面白いぞ

.
411名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:48:44.67 ID:aXThfed70
糞アフ    ィ死ねよ
412名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:49:11.85 ID:tVYeoqfu0
プリキュアの政治利用か
ふたばで今にプリキュアの話しようもんなら政治ネタはNGとか言われるようになったり
413名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:50:38.34 ID:IbQyga670
SSは売上は歴代最下位だが平均視聴率はそうではない
平均視聴率で最低なのはスイートとドキドキのどちらかである
414名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:50:52.63 ID:55hlq8qL0
オマエラってアホだから、すぐに話題逸らしに引っかかるよな
415名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:50:52.84 ID:j15uQVQG0
スイートといえば、ムーンライトvsダークのタイマンは
ベテラン声優さんの迫力ある演技ですごい見ごたえがあったよ
女子が拳で語るのを女児がどう思ってみてるか知らんけど
416名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:52:10.17 ID:luoFTrba0
>>415
それ、スイートじゃなくてハートキャッチ
417名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:52:19.04 ID:U3v8tirS0
そういや選挙回あったな
418名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:52:42.66 ID:f0q9qBN7T
最新作で弔詞の詠み手が声を当てている位しか知らん
419名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:52:50.03 ID:IbQyga670
>>415
ハトプリファンがブチ切れるぞ
420名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:53:21.67 ID:+lTFwPuI0
>>415
その内容で何故冒頭が「スイートといえば」?w
421名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:53:31.94 ID:hKtS9jgm0
芸人ゲスト回に橋下が登場しそうな勢いだ
422名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:53:35.34 ID:VLMLKmO40
>>402
梅Pインタビューも読んでないのか
フレッシュは梅P作品第一弾ってことで相当周到に「女児アニメ」を目指した作品だぞ
当時の女の子のなりたい職業ベスト10をメインキャラがほぼ網羅してたり、流行りのダンスや読者モデル設定を取り入れてる
さらにこれまでのシリーズで中心だった学校生活はプリキュアのメインターゲット層である未就学児には理解できないだろうとばっさりカット
一方で子供向けだけでなく親御さんにも作品に興味を持ってもらうためにシリアスな長期的なイース→せつな編を導入してる(そのシリアスで子供が引いてしまわないようにデフォルメ顔を多用してる)
とにかく作品として気に入ってもらうためのリサーチの徹底がすごい
423名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:53:44.08 ID:ZluLjKAn0
娘がやったことにして支持を失った専業主婦層の支持を取り戻そうとしたんでしょ?
松井知事の入れ知恵だろどうせ
424名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:54:38.01 ID:6dB6Ohr30
ダークはキントレスキーと並んで敵幹部最強候補だな。
425名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:54:43.72 ID:YX7cQsbo0
政治家が観るべき美少女アニメはローゼンメイデン一択だろ!
426名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:54:59.32 ID:5nQZjMRT0
この状態で児ポ法改正通そうとか
片腹痛いな
427名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:55:00.84 ID:xJmfQTfE0
>>402
フレッシュは当時プロデューサーが変わったばっかりで今までの作品と違う全く新しい作品だったってのが大きいかもね、初代が成功したのも同じような理由だし
ドキドキも同じ境遇だからそういうの期待してるんだがな、前二つの失敗が怖いのからからかなかなか安全飛行なんだよな
428名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:55:15.38 ID:IbQyga670
>>417
その数話あとで留学を希望していたことが発覚した上にその留学行きが決定し
あの選挙回はなんだったんだ!と視聴者にさんざん突っ込まれたキャラがいたという・・・
429名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:55:59.63 ID:IhViGso60
日本がダメなんやない
維新がダメなんや!
430名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:56:56.43 ID:jEX4ope+0
スマイルって良かったのか?
5人居るから変身長いし、ハッピー連呼でウザかったんだが
431名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:56:59.46 ID:3fajO28j0
俺の好きなプリキュアランキング

1.えりか
2.アコ
3.うらら
4.ひかり
5.(レジーナ)
432名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:57:37.28 ID:6dB6Ohr30
>>422

いや、これを見ると「おおそうか」となるけど、イース様のボンテージファッションはあれでいいのかと・・・

でも意外と女児も女だから「男から性的な目で見られる優越感」みたいなのを既に持ってるのかもな。

「けしからん」って思っちゃうのは大人の偏見で、子供は子供なりに性に目覚めてるのか。
433名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:57:45.93 ID:luoFTrba0
しかし、このスレの住民なら「青いリング光線が必殺技」
ってだけで誰のなんて言う技かすぐ当てそうだな
434名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:58:07.42 ID:U3v8tirS0
ボンデージ=悪人
435名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:58:17.87 ID:IbQyga670
>>430
キモオタには大絶賛だった
その証拠にエロ同人は歴代一
436名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:58:49.33 ID:dMQukRV00
どちらかというと橋下はのぞみさんたちに説教されて
殲滅される側だよねw
437名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 20:59:53.61 ID:ORlZkna80
まあ別にプリキュアが好きでもいいけどさ

周囲に迷惑かけずにちゃんと仕事してくれれば
438名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:00:28.58 ID:VLMLKmO40
>>432
「ボンデージ風でいやらしい////」なんて言う女児がいたら嫌だわ
そういうの避けるならそもそもセーラームーンのキャラデザやってた香川久の等身高いキャラデザを採用したりしない
439名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:00:32.05 ID:IbQyga670
>>433
そんなプリキュアはおらん

>>436
のぞみさんが橋下に論破される姿しか思いつかないw
440名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:00:41.35 ID:U3v8tirS0
わかる人にしかわからない それでいい
441名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:00:45.99 ID:9SSvMUs80
猪木プロデュースで女子プロレスラーにプリキュア誕生。
維新の選挙応援に駆けつけるフラグ。
442名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:01:09.90 ID:RYfNiW1OO
ほのか×なぎさ
咲×舞
満×薫
みのり×薫
こまち×かれん
のぞみ×ミルク
えりか×つぼみ
ムーンライト×ダーク
ラブ×せつな
奏×エレン
響×エレン
アコ×エレン

リバ不可
443名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:01:11.36 ID:gkNt4Rsq0
>>429
決して言っては
ならない事を・・・
444新古往来:2013/06/05(水) 21:01:31.33 ID:IWIqegt90
何のこと?橋下氏は病気だね、しかも重傷だ、コスプレから卒業できない
445名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:01:53.71 ID:V89F+STmO
テレビの趣味なんかどうでもいいわ
好きなの見とけ
446名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:02:21.56 ID:gkNt4Rsq0
>>436
ヘンタイ!
ヘンタイ!
ヘンタイ!!
447名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:02:39.28 ID:RSMfnfw80
勘違いしているのがいるが、プリキュアの制作局は大阪ABCな
テレビ朝日じゃないから
448名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:02:50.15 ID:IbQyga670
449名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:02:51.11 ID:6dB6Ohr30
お尻タンバリンも大きい大人への媚ではなく、

「男性に媚びてチヤホヤされたいという女児の未熟な性の発露を掴む為」だったとしたら凄いかも。

だとするとスマプリのレイプ目も・・・と思ったが、流石にあれは違うか。
450名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:03:13.72 ID:y26f0QpX0
アホスw

ただ、プリキュアの初代の歌だけは知ってるし好きだな
古いネラーなら知ってるアレのせいでww
451名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:03:48.65 ID:gkNt4Rsq0
橋下徹「夫に浮気される嫁は性的魅力に欠けている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342684683/



 「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」
452名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:04:11.15 ID:0artgH2YP
ハトプリは主人公に妹が出来て、その妹が成長して、
もう使われなくなったお姉ちゃんの変身アイテムを見つけるカットで
終わったと記憶してるけど、間違ってないよね。アレはドキッとした。
453名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:04:21.08 ID:+lTFwPuI0
あるスレであった喩え話

何も無い荒野があった
それを一から開墾して立派な畑を作ったのが、ふたりはプリキュアだった
その後代を重ねるにつれ、多少不作な年もあったものの、畑は年々規模を拡大
ハートキャッチプリキュアの年、新たな作物も作り始め、畑は歴代最高の規模にまで拡大した
だがスイートプリキュアの年、何を思ったか畑にナパーム弾と枯葉剤を撒き、どこからか瓦礫を持って来て積み上げた
スマイルプリキュアは泣きながら瓦礫を片付け、何とか畑を作り直したものの、その作業に時間が掛かり過ぎて、例年の生産高には至らなかった
その代わり、まっさらな状態の畑をドキドキプリキュアに託した
454名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:05:10.64 ID:IbQyga670
ほいさっさあ

>>452
なんで珍獣が心の大樹に持って帰らなかったのか謎だよな
もう役目終わったのにw
455名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:05:49.08 ID:gkNt4Rsq0
>>447
キュキュっと
地方局に強制的に割り当てられる全国枠を
拝借してるだけだけどね
456名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:08:19.72 ID:/tm9L9Ue0
実際プリキュアおもしろいからな
ドキドキはちょっとハードル高いがスマイルはオッサンのハートがやばいことになるだろ
もうみんな見てんだからイチイチガタガタ騒ぐんじゃねえよ
みっともねえ
457名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:08:32.95 ID:+lTFwPuI0
>>454
シプレ「オールスターズ用に置いて行くですぅ」
458名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:08:40.61 ID:gkNt4Rsq0
ヘンタイから生まれた子は

残念ながら
ヘンタイか阿呆だという
459名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:08:44.83 ID:6dB6Ohr30
>>438

今の小学生とかケツまで食い込むホットパンツにへそだしルックとか結構いるからね。

女児とはいえその格好が何を意味するのか薄々分かってるのかも。
460名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:08:51.43 ID:3fajO28j0
>>453
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '    _ノヽ、_ノヽ_ノヽ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 荒野を耕したのは私よ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  ふたりは種をまいただけ!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ         ヽ
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、      <,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、 
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿! 
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
461ラスボスについて:2013/06/05(水) 21:10:58.05 ID:IbQyga670
初代:巨大な闇巨人

S☆S:宇宙を原始の姿に変える破壊神

5:絶望の権化

gogo:超絶コレクター

フレッシュ:全世界を乗っ取ろうとする巨大コンピューター

ハートキャッチ:地球の砂漠化を企む巨大な砂漠王

スイート:悲しい鳥さん

スマイル:最大最悪の結末を与える強大なブラックホール

ドキドキ:今のところ巨大な像さん(未定)
462名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:12:40.64 ID:PeEdMaZg0
確かにスイは珍しく序盤で視聴やめたからな
ハトとの落差がひどかった
もっかい見直したら楽しめるかもだが
463ラスボスについて:2013/06/05(水) 21:13:26.01 ID:IbQyga670
>>461訂正

初代:強大な闇巨人

S☆S:すべての星ぼしを消し去り宇宙を原始の姿に変える破壊神

5:絶望の権化

gogo:超絶コレクター

フレッシュ:全世界を乗っ取ろうとする巨大コンピューター

ハートキャッチ:外宇宙から来た地球の砂漠化を企む強大な砂漠王

スイート:悲しい鳥さん

スマイル:最大最悪の結末を与える強大なブラックホール

ドキドキ:今のところ巨大な像さん(未定)
464名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:13:53.35 ID:0artgH2YP
>>454
花咲ふたばちゃんが主人公で、姉の花咲つぼみが宇宙ステーションで火星を緑化する研究をしていて、
深宇宙から太陽を食いつくそうとする「氷の使徒」が襲ってきて、姉の変身アイテムで主人公が変身、
主人公のピンチには「やるっしゅ!」が口癖の正体不明の青い仮面プリキュアが助けに来る
「ハートキャッチプリキュア2!」はまだですかね?
465名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:14:14.44 ID:+lTFwPuI0
>>458
変態と言えば、ドキ本スレで出た話だけど、スポーツ選手の変態率は高いらしい
以下その根拠
体力がある(体力は性欲の根源)
厳しい練習に耐えてる(マゾヒストの素養がある)
指導者になると体罰する(サディストの素養がある)
上半身裸や肌の露出の多い服装や体の線が見える服装が多い(露出狂の素養がある)
大勢の人が見てる人の前で試合やる(露出狂の素養がある)
相手と体が接触する競技も多い(同性愛の素養がある)
寮生活や合宿など共同生活する機会が多い(同性愛の素養がある)
団体競技だとアイコンタクトがよく行なわれる(同性愛の素養がある)
サッカーなどではユニフォーム交換が行なわれてる(同性愛の素養がある)
466名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:14:48.92 ID:n4cVs7zwI!
話題作りのためなら何でもするな
467名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:15:35.73 ID:IbQyga670
>>464
平和なのでなしです
468名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:16:30.61 ID:+lTFwPuI0
>>464
>主人公のピンチには「やるっしゅ!」が口癖の正体不明の青い仮面プリキュアが助けに来る

あかね「正体バレバレやないかぁ!!」
469名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:17:25.05 ID:gkNt4Rsq0
結局のところ

この昨今な難局を乗り越えようと
必死なハシゲ機長と信者が四苦八苦


ってのが、記事の元ネタなんだよねぇ
470名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:18:13.43 ID:c1Zh7FVQ0
>>430
ほぼオムニバス形式の構成で、全体を通しての物語に一貫性が弱くなってもいいから
一回一回の話で観ている子供たちに笑って楽しんで貰おうという意図が感じられて好印象だった
確かに今までの作品からの流用が鼻についた部分もあったが、
その構成の仕方で他作品と比べて中弛みを感じさせにくかったと思う
471名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:18:17.88 ID:W0JK3qoF0
>>456
スマイルは雰囲気が何処か懐かしくて、あほの子ばっかで安心出来るというかベタなんだよな
おっさんとの親和性はシリーズ中でも高いと思われ
472名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:18:53.65 ID:L2SlPOv20
>>460
いや、時には休耕も必要だったんだよw
473名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:19:36.07 ID:IbQyga670
スマイルは大友が大喜びで
幼女が興味をなくした
という印象
474名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:20:01.79 ID:I3LIwgG4i
ぴかぴかぴかりん、ジャンケンポン!
475名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:20:12.45 ID:6Akgpt/R0
気持ち悪いキチガイばかり。
476名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:20:50.15 ID:BkLoZKdM0
大友って大きな友達の略かよ そういう苗字のコテでもいるのかと
477名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:21:58.74 ID:IbQyga670
>>474
なぜかそれでサザエさんに喧嘩を売った馬鹿がいたよな
すっげー萎えたよ
478名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:22:05.29 ID:6WtpRZYO0
娘をスマイルプリキュアショーに連れて行ったら
最後の握手会で大友が着ぐるみプリキュアに抱きついて
奇声を上げ始めて警備員が来て…と
握手会が中断してしまって子供達が泣き出すし最悪だった。
大友自重してほしいわ
479339:2013/06/05(水) 21:22:29.04 ID:NhwBR8LQ0
やっぱりキントレスキーだろ。
480名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:23:13.69 ID:MAN36d9N0
だが20歳そこそこのろくに勉強もしてこなかった
低学歴が書く白痴な詞より、プリキュアの歴代の曲は
遙に文学的なのもまた事実なのであった。
481名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:23:21.83 ID:LtVBlSjX0
フォーゼ→スマイルプリキュア
の流れの時期は最高だった。
482はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/05(水) 21:23:34.06 ID:3YK04tE60 BE:3464078898-2BP(3457)
>>1
孫娘がいる人も観てるようだ。
483名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:24:17.51 ID:r76hbCPT0
よく解らんがAAが多そうなのでスレ開きました。
484名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:24:38.05 ID:CC4exi5G0
>>20
日朝にはこまちんスレにレスしてますが何か?(キレ気味)
485名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:25:42.33 ID:wca0iLwRO
チビ娘が見てたけど、スマプリはキャラの絵が
個人的に好きで、やよいの父の日回からハマった。
ギャグ回が秀逸なほど腹筋崩壊させるくせに、
たまにガチで感情揺さぶりにくる回挟むしな…
最後のほうのシリアス展開になってからはまた見なくなったけど。

スイートやドキドキは余り興味ないから全く見てないわー
486名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:26:23.12 ID:2URFeuBw0
子どもや孫と一緒に見てるうちに、ストーリーとか覚えちゃうんだろ
487名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:26:53.95 ID:+lTFwPuI0
>>481
1時間大バカチーム(褒め言葉)が奔走する、最高の時期だったよな
488名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:28:02.34 ID:IbQyga670
http://mitikao.sakura.ne.jp/gogo/src/1327115267714.jpg
こんな男みたいなプリキュアには世界は救えない!!!!!
489名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:31:50.31 ID:eR5XHgAe0
ヲタクに媚びたつもりがドン引きされてお気の毒やね
490名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:32:00.28 ID:M9Rddwhp0
>>450
ふたなりプリキュアのことか?w
491名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:33:27.63 ID:RSMfnfw80
>>489
プリキュアオタクって普通のアニメオタクの中では
かなり少数なんだがな

そこまでオタクの支持が欲しいなら深夜系アニメの事でも
呟けば勝手に寄ってくるがな
492名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:33:30.96 ID:IbQyga670
プリキュア5本を書いた加藤レイズナ氏は5本を書いたあとに欝病になったそうな
493名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:34:05.15 ID:n4cVs7zwI!
スッチーには飽きて、最近はプリキュアでコスプレをお楽しみなのか
494名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:35:13.75 ID:W0JK3qoF0
495名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:35:17.57 ID:2vZNa3AF0
>>473
どちらかというと逆

スマプリは過去シリーズの焼き直しが露骨すぎて
古参には不評だった。自分も焼き直し+マンネリ (変身のパターンや
敵の倒し方などが毎回同じだった) だったので、スマプリは評価してない。
最初の方は面白かったんだがな
496名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:36:04.47 ID:c6GnqRcKO
ステマ乙
497名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:36:07.09 ID:LTuwYzrf0
おもちゃランキング 週間ベスト5 【5/20〜5/26】
● 女の子向け ●

1 ドキドキ!プリキュア ラブハートアロー (バンダイ/4,935円) ↑
2 ドキドキ!プリキュア ドキドキ変身!ラブリーコミューン (バンダイ/3,990円) ↓
3 ドキドキ!プリキュア おせわしてきゅぴ!ちゅぱちゅぱアイちゃん (バンダイ/5,985円) →
4 ドキドキ!プリキュア ドキドキ変身!ラブリーコミューンDX (バンダイ/5,985円) →
5 アイカツ! アイカツフォン (バンダイ/4,725円)
498名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:36:33.12 ID:qcEbfYvx0
>>491
40過ぎの男、しかも議員が幼児向けテレビねえ
まともな日本人なら維新は支持しないわ
499名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:36:39.55 ID:+lTFwPuI0
>>493
キャプ翼の作者の高橋陽一先生は、嫁(翼君の声やってた声優さん)に翼君のコスさせて夜の営みするらしいよ

と適当なことを言ってみる
500名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:38:09.92 ID:PeEdMaZg0
ブラックとホワイトはダブルライダーみたいなもんだな
501名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:38:16.04 ID:LTuwYzrf0
キリッ
502名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:38:45.96 ID:OVFkl3+o0
これニュースかよ
どーでもいい
503名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:40:11.22 ID:IbQyga670
>>495
逆じゃないよ
KIDS視聴率は歴代最低で
エロ同人誌が歴代一の数を誇る

それがスマイルプリキュア
504名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:40:53.78 ID:HU9eRG/a0
緑の不人気さに泣くアニメ

それがスマイルプリキュア
505名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:41:30.13 ID:DoSuESQv0
特撮にしろこれにしろ、子供向け番組の体裁を採っているけど
物語としては意外とストレートに王道の勧善懲悪冒険ものだったりする。
506名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:42:28.63 ID:IbQyga670
>>500
ブラックサンとシャドウムーン
ですぅ

>>505
プリキュアシリーズの大半が勧善懲悪ではなかったりする
507名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:43:27.32 ID:kdI1S+/L0
>>498
全くだ。

相田マナは渡さん!
508名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:44:51.60 ID:+lTFwPuI0
スマイルプリキュアの分かりやすさを象徴する第1話の会話
お題は必殺技のやり方の説明
キャンディ「スマイルパクトに気合いを込めるクル!」
キュアハッピー「気合いだ気合いだ気合いだ気合いだあああああ!!!!」
509名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:46:09.34 ID:IbQyga670
>>508
キュアハッピー「(松田優作風に)なんじゃこりゃあああああああ!!!!!」
キャンディ「すごいジャンプ力クル!」
510名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:46:58.11 ID:pvHKIF5H0
橋下もプリキュアのコスプレすれば良かったのにwwww
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3014466.html
511名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:47:13.61 ID:BJghw5cCP
最新作は無視か!
ハートキャッチはどうなんだい?
512名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:48:14.90 ID:C0WNPf5h0
まこぴーと六花ちゃんはおいらのもの
513名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:49:43.42 ID:DS75vpQI0
: : : : : : {: : : :',: : : :', \: : : : : : : |ヽ : | ヽ}- ',: }: : :ヽ/:ヽ-、
ヽ: : : : : ',: : : :',、: : :', ̄\ : : : : :| !:.;', -―-j人: : : :',: ::|: :|ヽ
 l: : :',: : ',ヽ: : ', \: ',   丶 : :ノ j//  `!心、Yヽ: :.',: :!: j: :}
 |:',: : ',: : ', \', -\、   `     {_ ノ。::::ハ } |:ハ: :',ノノ~´
 |: ',: : ヽ: :',   \'"´ ̄       ∨0;;;ノり  Vハ:. ',   「 素直に!好き!なら 好き!と言ってよ! 」
 ∨',: : : :\:、〃 / `!心、         ゞ-‐'´  ヽ ‘: :',
  |:. :',: : : : ',ーl{  {:._ノo:::::ハ    ヽ    /l/ ' ' ∨l: :|
ー': : :ヘ: : : : ',人 ∨0;;;;;ノり      _/(       } !: |
ヘ: : : : ∧: : : :',   ゞ-‐''´  / ̄   ̄`ヽ.      ; |: l
: :ヘ: : ::〃ヽ: : :',    /l/ ' '  l        ',    ; !/           __
: : : ヽ/   ヽ: :ヽ.        |          ',   / /'         _,/⌒ヽヽ
:ヽ : ノ{ (⌒\\: :\      ',         }  / /         _/ (__,∠ l./|
ノ¨´八   く  丶: :\    丶、      ノ/          { ヽ/    ヽ|
    \._   ̄ノ \:.\ _    _,二ニ´ イ            /⌒     ノ
     /`/  ̄ \j〈l ` :\ ̄_,/  >ァ'"´ ̄ ̄ ̄/⌒\   { ___ /
      | l ̄`\/ハ  ̄ ̄ `\ //⌒)   __,/    ヽ   l´    |
      | |    | | 丶-----‐'´ / ̄ _/´     /     ',  |´ ̄ ̄ |
      ヽ.|    | 丶-  __/  ̄´         /        | ノ'ー―一へ
514名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:50:54.91 ID:xLd+kH3Y0
つーか今何人いるの?
515名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:51:44.90 ID:+HKQ26di0
日本の劣化
516名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:53:18.78 ID:dMQukRV00
>>514
映画オールスターズ準拠で32人。一個小隊分だ。
517名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:53:48.55 ID:IbQyga670
518名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:54:33.01 ID:+lTFwPuI0
>>514
今年で32人
他に映画限定の人とか、プリキュアと共闘したプリキュア的な人とか、悪者が作った悪のプリキュアを含めるともっといる
519名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:54:46.28 ID:p2e3KsaN0
.

このまえはこのアホ、僕は友達が少ないってアニメのタイトルをパクってツイッターに書いてたぞ
.
520名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:54:49.16 ID:xLd+kH3Y0
>>516
増え過ぎろ
521名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:55:37.64 ID:tV+gQetM0
児ポ法絡みの発言なんだろうかね。
522名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:56:03.08 ID:IbQyga670
>>516>>518
公式ではそれから2人引いて30人がプリキュア
523名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:56:31.21 ID:gKrZZB0oP
初代と初代二期であるマックスハートは全部じゃないけど結構見てたかな。
スマイルプリキュアは声優が豪華なんで見てたがやはり幼女向けは内容的に楽しめないんで
ドキドキプリキュアは2回だけ見て後はスルーした。生天目さんごめん。
524名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:56:45.85 ID:chGPp53K0
>>100
サブミッションは王者の技ですね。わかります
525名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:56:58.06 ID:p2e3KsaN0
.

自分で騒ぎを起こして批判されたら自分の小学一年生の娘の責任にするチョウセンヒトモドキだぞ

この外道、ベストファーザー賞に騙されたって問題になった

実際はミルクもオムツ変えも一度もしたことないし、

嫁の妊娠中に手当たり次第に

女を漁って勝手な性欲でコスプレに興奮して生入れする在日徹
.
526名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:57:47.50 ID:RuHv5Jt50
プリキュアは実は教育としては結構役立つ
527名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:58:33.01 ID:DwSWB8ux0
プリキュアとかガキ向けで低クオリティの、玩具メーカーの宣伝用アニメだろ。




いい年した大人なら超電磁砲や俺妹やニャル子見ろよ。
528名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 21:59:29.38 ID:+lTFwPuI0
>>526
ヒーロー番組は教育番組である
by宮内洋

だからな
529名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:00:02.19 ID:biGj/Fae0
>>509
福圓さんの絶叫が聞き所
テレビ越しでも声が大きいのがわかる
530名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:00:06.37 ID:HU9eRG/a0
本当にいい歳した大人はプリキュアとか見るなよ
見たことないから知らないけど幼児のアニメなんだろ
チョコパフェとかに夢中になれる年頃の子しか見たらいかん
531名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:00:15.89 ID:chGPp53K0
>>490
プリクマだろ
532名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:00:31.98 ID:5EvVbohh0
見たことないけど、東映が最初からターゲットを絞った幼女と大きなお友達の作品だろ?
馬主の娘がアニメのファンだから馬に名を付けたことで有名になったんだよな?
533名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:01:34.17 ID:IbQyga670
534名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:02:34.12 ID:biGj/Fae0
>>526
スマプリは宿題やらない奴が異常に多かっただろ
535名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:02:50.86 ID:+lTFwPuI0
>>529
舞台劇もちゃんとやってるからね
声優だけやってる昨今の声優とはものが違う
536名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:03:02.08 ID:imJcgDcN0
>>530
チョコパフェとかに夢中になれる年頃の前に見るものなんじゃないか
537名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:03:34.57 ID:PeEdMaZg0
ふたプリを実況してた頃三十路に突入した俺も、もうじき四十路ですよ
538名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:03:39.93 ID:psBJ7IHX0
俺もカミングアウトするか
539名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:03:57.59 ID:RSMfnfw80
>>505
戦隊やライダーのように二世代相手に商売が出来るから
その意見は合っているけどプリキュアはまだ行き着いていない
540名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:04:47.53 ID:IbQyga670
>>535
初代もSSもブラック家族は舞台劇やっとるぞ
541名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:04:50.70 ID:s8nlm4Rd0
基本的に幼児番組は教育番組だからな。
特撮もアニメも。
しかしその両方の番組を夢中に見ているお母さんは自重してくれ。
腐女子になるだけだw
542名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:02.51 ID:chGPp53K0
たまにはナージャのことも思い出してあげてください。
543名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:03.75 ID:+lTFwPuI0
>>534
宿題やらない子は補習でお仕置きよ
という教育効果
544名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:08.16 ID:enURGbKTO
変なやつらに目をつけられてかたよった思想の番組になって子供から洗脳されていきそう
545名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:28.00 ID:imJcgDcN0
>>534
れいかが唯一の救いだったな
SSとフレッシュ以外は基本天才級のキャラがいるからな
546名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:52.56 ID:wca0iLwRO
やよいの名前回やなおのリレー回、最初の幹部とのガチバトル回なんて
かなりガキアニメにしては…と驚愕したけどな…

FUJIWARAの回やみゆきの田舎行く回、なおの虫回とかは腹筋崩壊したし…


ま、結局ヌルい内容ゆえ途中からまど☆マギに心移りしたけどさ。
547名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:52.37 ID:AAsYd6c6O
>>520
DX3まではオールスターであったけど
NSから声優削減になり一部のファンからオールスター詐欺と言われていたよ。
548名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:05:52.86 ID:DS75vpQI0
                            _'二ヽ、r−、
          ,. - ‐─- 、        ∠    ゛´⌒``ヽ、
         /          ヽ、       /  /  ,      `ヽ
        /     ,     ッノハ.     / / / /  / ヽ     l
          l   fl_∠ -‐ ''´ノヘ、 l   レ/ ハll   | |`ヽl l  l |
        ハ、  ('アr,ニッ/ ,.-、ハノ|  // メ、__乂 トl、__,ハ、ll  l ,ハ
      / ハl / >=ミ  y=ミ`/ l  l,ハl イ.y⌒ヾヽ!ン=ミメl  ,! |
       /  {ぃ{ ' (ヒ'ノ  fn' Vィ′ { jlハ _(J   (J) リ│/ l ノ 「 国会議員! から ラブレター! キタ! 」
.      /  /ゝ._、  `´  ,└' /ノ    {l、l ' '  (   ゙̄  ノ^l lj′
     /  // 」 N\   。  ノ´      从ト、⊂ニ_ー'つ ノ-イ リ
    k−'¬7'| | \/ヽ‐<!リ           ソ{> 、二´ィl j)ノソ
    ! `ヽ/ | ト、八ノ^Tl ハ┌───‐i⌒ーr‐仄l r‐'´ト<-─- 、
   │  ヾ>| | }^}‐ 「| l | !     │!,/厂ヘ_レ⌒V 〉 /  i
    ヽ   `ト | l_ス_入`〈 jノ/ | /ニヽ   | リ>!__⊥{._ 〈//     |
.    ト、  Vj,ハ 。 ハ7´ /  ¬. ',ニマ ̄/〈 く_ 人人`ノ ン′  ,/
      l ヘ   l \V(_/  ノ     ヽ 〈  {  l l 。 | ´ /7l   / 〉
     | |   l.  oヽ/  ソ    /ミ、,ハ l   ! |   l /__l l   ' |
    │ハ  ,ハ.  /  /    〈  :ハ/|  _!l 。  レ'´  |   |
    /lニヘ   !o/  /       ヽ、_/ |  │  b    ,l   j
549名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:07:41.79 ID:igidFG5x0
放送時間中にタグ付きでつぶやかないで話題に乗っかろうとしたって信じない
550名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:07:44.97 ID:3lULbZIoO
ドキプリってなんかつまんないよな
551名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:07:46.93 ID:IbQyga670
>>545
そのれいかも自分のスケジュールが立てられない「道」馬鹿だったりする
唯一の救いはないのだ

フレッシュはせつながいるだろ
舞はどっちかというと天才肌だ(特に美術)
552名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:08:12.61 ID:s3wMvEEAP
今やってるドキドキは少女アニメっていうよりは少年漫画っぽいけどな
突進してくる機関車をテリーマンみたいに両手で受け止めたり
敵の親玉の娘とダチになろうとしたり何考えてるかわからんところが
昔のヒーローものみたいだ
553名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:08:43.54 ID:X+tjme330
>>55
マジレスすると、日曜朝7時から外で遊ばれたらウザいんじゃヴォケ
そのためにあの時間釘付けにさせてるんじゃタワケ
554名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:09:17.80 ID:ahvJLORn0
>>146
おまえはプリキュアを卒業できると思ってるのか?
555名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:10:34.06 ID:RSMfnfw80
>>550
俺はドキドキの方が面白いと思う

飽きさせないように出し惜しみなく上手く工夫しているのが見える
556名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:10:38.77 ID:c1Zh7FVQ0
>>511
おそらく今まででベストの作品
メイン視聴者がとっつき易いデザインでありつつ、驚くほど硬質な物語構成
子供は殆ど直感的な見た目でしか判断しないので、個人的には物語部分はあれ位好きにやってもいいと思う
お気楽な雰囲気とダークプリキュアの存在で物語に良い緩急があった
超王道ながら、終盤のバトル展開は必見
557名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:11:06.03 ID:6TrIcSUm0
みんな気づいてるんだろw
娘がやったことじゃないてこと
558名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:11:20.96 ID:/RaJgCwy0
相変わらず気色悪いのぅヲタは
去年だっけか?訳のわからないジャンケン対決やってたの。本当頭悪いよな
559名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:12:50.83 ID:imJcgDcN0
>>555
キャラクターとかは結構好きだな
あとは戦闘かな、今のとこあんまり良いって思う戦闘なかった
560名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:14:32.89 ID:ISG6xCkwO
>>556
少なくとも女児アニメと特に成功したのはMHとハートキャッチだろうな
561名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:15:22.90 ID:8CEttC2o0
>>57
若い娘と話したら、
小さいときに学芸会でトトロの歌で踊ったとか、
サツキ役が10人くらいいたらしい。
なんかホラー。
562名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:16:12.23 ID:YIvVknq10
フレッシュプリキュアの

              ブッキー
563名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:18:26.85 ID:IbQyga670
>>560
調子に乗って聖闘士星矢Ωをやったら逆に数字を最低クラスまで下げてしまったハトプリスタッフ
世の中には適材適所というものがあるのだ
564名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:18:58.34 ID:kxclh7oGP
今やってるの死ぬほどつまんないよな
565名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:20:08.40 ID:u6yLBNz+0
>>563
キャラデザが馬越ってだけでハートキャッチのスタッフとは全然違うだろ
SDの長峰はワンピ映画やってたし
566名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:23:58.41 ID:IbQyga670
>>564
スマイル見た後だとかなりキツイな

>>563
プロデューサーとSDは1期も2期も元ハトプリスタッフ
2期はキャラデザから馬越が消えた代わりにシリーズ構成に成田が来た
長峯は2期のSDになったが
尾田の功績がめちゃくちゃ大きいワンピZと
DX3でのやられ方が超酷かったシャドウさんがいる鏡の国のSDである
その長峯を投入してもご覧の有様なわけで
567名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:24:19.28 ID:ISG6xCkwO
>>387
プリキュア5は一年目も二年目も105億だよ
初代に至っては101億から123億ってむしろ上がっている
少なくても似たようなの続いてももう持ってるでしょってはならない
鷲Pと梅Pの方向性の違いってだけ
568名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:25:13.22 ID:bPelk4ex0
おっさん達なんでそんなに詳しいのwww
569名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:25:48.18 ID:iuecgdBn0
グッズ売るための番組だからかんたん作画で製作コストを削減しているんだよな
570名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:28:05.84 ID:IbQyga670
>>564
スマイル見た後だとかなりキツイな

>>565
プロデューサーとSDは1期も2期も元ハトプリスタッフ
2期はキャラデザから馬越が消えた代わりにシリーズ構成に成田が来た
長峯は2期のSDになったが
尾田の功績がめちゃくちゃ大きいワンピZと
DX3でのやられ方が超酷かったシャドウさんがいる鏡の国のSDである
その長峯を投入してもご覧の有様なわけで

>>567
gogoの頃はオールスターズの影響が強かったね
視聴率が5>gogoと下がってgogoはSSよりも低くなった上に
gogoの2.9%の視聴率はどのプリキュアシリーズでも破れない記録になった
そして小売店からの要請もありフレッシュからプリキュアは1年交代となった
ん?5は90億程度だったはずだが・・・

>>566を訂正します・・・なんで自己レスやっちまったんだよw
571名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:29:12.05 ID:imJcgDcN0
1年ものアニメなんだから作画ずっと維持するのは無理だろ
572名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:29:31.23 ID:u6yLBNz+0
>>566
SDも構成も違うのに同じスタッフって相当無理あるだろ
PもABCの人間で東映側は2期でようやく梅Pが被るくらいだし
573名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:29:42.27 ID:+lTFwPuI0
>>564>>566
プリキュアとして手堅くやってるのが、地味と受け取られてるところはある
スマは言わばお祭り仕様
祭りのだんじりと比べて、そこそこ高級な乗用車を地味でつまらんと評価するのは、それはそれで問題
574名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:30:11.15 ID:dMQukRV00
>>566
スマイル苦手だった俺はドキドキのほうが楽しい。
シリーズとはいえ毎年趣向が違うから好みが
スッパリ別れるのも面白いところだな。
575名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:31:31.86 ID:l0DfLgOH0
ほいさっさあって何のネタよ
576名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:32:33.52 ID:imJcgDcN0
まあでも毎年つまんないみたいな事言う人いても
SS以外はちゃんと100億以上だしてしっかり女児のハートキャッチしてきたんだし
やっぱり女児アニメとしては凄いなって思う
577名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:32:52.69 ID:RSMfnfw80
クレしんやドラえもんやサザエさんならまだしも
1年スパンの作品で完全一話完結は飽きるんだよな

スマイルは日頃深夜系のオタクがついた分
このスレでも声が大きいけど後半失速したからな
なんだかんだ連続ものの形は必要かと
578名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:33:39.43 ID:IbQyga670
>>575
株関係のあのAA
579名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:36:15.08 ID:IbQyga670
>>576
本当のこと言うとその売上ってやつも実はバンダイからの出荷額であって
実際に小売店が売った時の売上ってわかんないのよね

まあ結果論だが5以降で製作委員会作って他の女児向けアニメからネタ拾ったのが良かったんだよ
しかしあのSSでも例のダンスでは貢献してるんだよな一応^^
580名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:39:28.79 ID:+lTFwPuI0
あとドキプリは完璧超人揃いだから、タイトルに反して安心して見ていられる
一方スマプリはアホ揃い(褒め言葉)だから、何かやるたびにドキドキ
特にみゆきちゃんは歩いてるだけでコケそうでドキドキする
まあ年配のオタにとっては、スマの方が幼い娘のように気にかけてしまう傾向はありそうだ
581名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:42:42.46 ID:AGLqAEsa0
夏場の野外ショーで、
ショー終了後に即握手会に移った進行にブチ切れて、
イベントスタッフの胸ぐらつかむキュアビート
その横でフラフラのキュアメロディ
582名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:43:45.64 ID:hGbfNxOr0
主人公の魅力度
 5gogo>スマイル>スイート>無印MH>フレッシュ>ハト>SS
  ドジだけど明るいのぞみ一押し。星空ほみゆきも良い。響は美形で性格も良い、ラブはひたすらいい子
主人公以外のプリキュア魅力度
 スマイル>スイート>5gogo>無印MH>ハト>フレッシュ>SS
 れいかとやよいのキャラ濃し、けなげなエレンとアコちゃん可愛い、小町やうらら、くるみ、フレッシュはイース様
デザキャラ
  スマイル>スイート>5gogo>無印MH>フレッシュ>ハト>SS
 可愛いスマイル、外人見たいな美形ぞろいのスイート、少女マンガ系5gogo
シナリオ
 ハト>5gogo>スイート>無印MH>スマイル>フレッシュ>SS
ハトはいろいろあって良い、5gogoはパルミエ王国崩壊のナッツの辛さ・成長が大人の鑑賞に堪えた

適役魅力度
 5gogo>スマイル>無印MH>SS>ハト>フレッシュ>スイート
 ブンビー、カワリーノ、ハデーニャ、ガマオくん、アナコンディ、キントレスキー、ダークプリキュア、イース様
583名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:44:13.91 ID:l0DfLgOH0
プリキュアってコアなキャラオタ同志で乳繰り合ってるだけで
話とか説明とか出来ない奴ら多そう
584名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:44:29.84 ID:IbQyga670
わかりやすいやつだなぁw
585名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:47:48.16 ID:IgC9JqU30
>>582
SSwwwwwwwwwwwwww


競馬でSSと言えば神のような存在なのに・・・・
586名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:48:06.86 ID:IbQyga670
シナリオの良さなら
SSがトップクラスなんだけどな^^
5なんて終盤が唐突な和解でお通夜状態だったのに
587名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:48:13.04 ID:ISG6xCkwO
>>582
ハートキャッチのシナリオ俺も好きだな
588名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:48:19.83 ID:oKNNmwWe0
最近はウンコソースでスレ立てる感じなの?
589名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:51:34.29 ID:IbQyga670
作画崩壊はトップクラスのYP5
http://mitikao.sakura.ne.jp/gogo/src/1327115267714.jpg
590名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:53:07.45 ID:ISG6xCkwO
>>585
お前のせいでSS始まったとたん怪我に連敗とか言われてたテイエムプリキュア思い出しただろw
591名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:54:13.68 ID:4LpLM1mw0
大阪の府や市の中の連中も大変だな。
592名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:54:21.35 ID:WUFocsnxO
>>582
敵の魅力以外全部同意。SSは歴代でも一番良いキャラした敵がいたんだぞ。無印5スイートと違って捨てキャラがいないと言うか
593名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:00:40.61 ID:ISG6xCkwO
>>592
好みの問題だろうなー
ギャグ調好きかシリアス調好きかバランス型かに別れそう
個人的にシリアスなの好きだから初代の幹部好きだったり
あとノーザも大好き、こんな見た目でも実は最後凄く優しくなるんじゃねって思ったら見たまんまの鬼畜でワロス
594名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:01:51.02 ID:cgU614LP0
中韓にジコチュートリオが赴任したらとんでもないことになるな。
10億のジコチューにはあすがのプリキュアも勝てないかも?
菩薩ハッピーなら大陸・半島ごと浄化できるかもしれんが
595名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:03:58.80 ID:sjoOWsn+0
596名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:06:20.45 ID:IbQyga670
主人公の魅力度
 無印MH>フレッシュ>SS>スマイル>ハト>5シリーズ>スイート
 初代の貫禄、ラブの優しさ、咲の明るさ、後は普通  
主人公以外のプリキュア魅力度
 ハト>無印MH>SS>フレッシュ>スマイル>5シリーズ>スイート
 やっぱえりか様が一番よ!、ほのかタンハァハァ、まいまいハァハァ、ブッキーハァハァ、後は普通
デザキャラ
 無印MH>ハト>スマイル>フレッシュ>SS >5シリーズ>スイート
 今でも印象深い無印MH、大人気馬越先生のハトプリ、川村先生の真骨頂スマイル、後は普通
シナリオ
 SS>フレッシュ>無印MH>ハト>5シリーズ>スイート>スマイル
 最終回で涙したSS、敵と味方の攻防戦がよく書けてたフレッシュ、無印前期はGJだけど後は普通の無印MH、後は普通
敵役魅力度
 SS>スマイル>ハト>フレッシュ>5シリーズ>無印MH>スイート
 SSと無印MHは特にDX2参照、スマイルはウルフさんがいい、鳩はバーローさん、フレッシュはイースと西さん、後は普通
597名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:11:14.66 ID:kxclh7oGP
おもちゃ展開見てると売れなかった作品は扱い悪くてやっぱビジネスなんだなと思う
夏に発売されるおもちゃは主人公組の組み合わせがハートハッピーブロッサムでメロディ抜きで泣けた
598名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:12:21.00 ID:sjoOWsn+0
599名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:13:13.72 ID:imJcgDcN0
ブロッサムは確定で入るだろうけど、メロディはハッピー以下の扱いなんだ
600名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:13:32.21 ID:IbQyga670
グッコレで満薫出たときは感動したなぁ
プリキュア以外のキャラで最初に出た販促用フィギュアじゃね?
601名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:15:34.57 ID:cgU614LP0
>>597
メロディは十把一絡げじゃなくてソロで充分やれ…ないか。
602名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:16:15.69 ID:IbQyga670
>>598
なんだコラかよびっくりしたなぁ
バッドエンドの奴がDCDに出るわけないしww
603名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:20:49.04 ID:3lULbZIoO
>>563
調子に乗ってる訳じゃないだろうが、聖闘士星矢の事を分かってないんだよ
Ωやってる連中は
604名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:23:22.11 ID:IbQyga670
>>603
ハトプリスタッフはハトプリ以外にも目を向けろって感じだよね
605名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:24:36.86 ID:ISG6xCkwO
>>597
玩具ってそれなんの玩具?
606名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:26:27.08 ID:IbQyga670
>>603
なんか知らんが
Ωの円盤が1期で打ち止めらしいぞ
全然売れなかったんだなΩの円盤って
607名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:32:53.88 ID:dKZMORzs0
セーラーマーキュリー
608名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:36:58.86 ID:IbQyga670
セーラームーン「ニャー」
609名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:39:54.63 ID:3JrHWk4d0
.
【特集】サルでもわかる!橋下の正体  橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5

国民が知らない反日の実態 橋下徹の正体 まとめwiki

毎日消されたり改悪されるので復元をお願いします
手順は一番上のプルダウンメニューの【表示】の編集履歴(バックアップ)をクリックし、
編集者 101.53.10〜 の所で復元をクリック→画面下の方の復元するをクリック→認証画面に英数字を入力しページ保存をクリック
610名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:43:53.28 ID:8DWil6ou0
さすが大阪w
611名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:46:07.96 ID:uR/O61ED0
だいじょうぶかこの国・・・
612名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:49:05.20 ID:YFwWcFA80
周囲の幼女の間では、アイカツとやらの方が人気なんだが
613名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:50:51.20 ID:v+hVOpV90!
スマイルといえばなかよしの漫画が最終回が書き下ろしされず打ち切りみたいになったのは悲しかった
心は既にドキドキにありってか
614名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:51:57.60 ID:5FnzaOxGP
プリキュアは富樫嫁に振り回され散々権料を奪われた東映スタッフによる
アンチセーラームーンアニメということをプリキュア素人や深夜勢は分かっていない。
プリキュア=現代セーラームーンという勘違いは愚の絶骨頂。
「セーラームーンと違って男性キャラががお助けキャラになると言うことは絶対にしない」
とプリキュアの父鷲尾Pは公言している。昭和のカビ臭アニメとは違う。
615名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:55:09.01 ID:IbQyga670
>>614
つコッペ様
つジョー・岡田
つウエスター、サウラー、カオルちゃん
つメフィスト、音吉
616名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:55:53.85 ID:cgU614LP0
ついこないだ騎士様が登場して助けてたが?
617名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:57:20.90 ID:IbQyga670
後、スイートの王子達も助っ人キャラとして1話限定で敵と戦ったな
っていうか敵を捕まえたって感じだけど
618名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:59:57.52 ID:sjoOWsn+0
>>615
全員アドバイス程度だろうが直接参戦はしていない。
619名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:00:06.07 ID:8ytwvOU50
>「セーラームーンと違って男性キャラががお助けキャラになると言うことは絶対にしない」
 >>616
620名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:02:07.72 ID:lE/l2tOT0
鷲が退いた後でしょ
621名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:02:14.95 ID:8ytwvOU50
>>618
全員参戦しましたけど何か?
622名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:05:48.71 ID:8ytwvOU50
>>620
うん、でも梅P以降は鷲の公言通りではなくなった
だから「セーラームーンと違って男性キャラががお助けキャラになると言うことは絶対にしない」
は間違い
623名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:06:12.62 ID:GgqFTPHs0
吉田茂も読んでないのに銭形平次愛読とか言ってたな
いつの時代もリップサービスのやり方が同じ過ぎる
624名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:10:12.20 ID:Og06Gw4q0
625名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:10:17.13 ID:1y/wVqpL0
女の子の子供が居る家の日朝8時半の中年男性視聴率は結構なもんだと思うぜ
多分20年ぐらい前から変わらんと思う
626名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:11:29.36 ID:NW2TJU6G0
俺も好きだな、アニメほとんど見たことはないが薄い本で連載されてるのでお世話になってる。
627名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:20:25.58 ID:4PEa+aiw0
橋下首相きた〜
堀江貴文SNS株式会社ファウンダー記者会見 日本外国特派員協会[20130605]
http://www.youtube.com/watch?v=7o9BanvGpX4&feature=player_detailpage
628名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:22:13.30 ID:qYMdqjC80
>>626
大阪日本橋の同人ショップで時々見かける、どう見てもオタには見えない、エロ目当てで入店したホームレスみたいな爺さんかよw
629名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:41:02.70 ID:GxUqZwq1O
小学4年になると途端に興味なくすみたいだな
ソース:俺の娘
630名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:43:29.80 ID:hI7LVEWD0
プリキュア柄の服で一番売り切れが多いのは110cmくらい(俺調べ)なんで
小4はどストライク層からはずれてるわな
631名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:45:39.34 ID:k43ZoWhS0
>>1

着ぐるみほしい
632名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:47:18.32 ID:hI7LVEWD0
ドキプリのゲスト枠狙いか
633名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:47:27.89 ID:8ytwvOU50
634名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:48:06.35 ID:NW2TJU6G0
>>628
信長書店みたいなのと間違って入ったんだろうなあとは思う
635名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:00:44.91 ID:kxhUnM7g0
やっぱ行き着く先はヲタ票狙いなのな
636名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:04:19.07 ID:t5HIRZLl0
今のドキドキは正直微妙。
スマイルとハートキャッチは第1話から最終回まで面白かったけど。
スイートは8話くらいから面白くなった。
637名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:04:51.61 ID:PfHSy9560
11万RT突破wwwwwwwwww
638名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:19:32.82 ID:6ehK5E4GO
別に大の大人がプリキュア見たっていいだろ

http://www.youtube.com/watch?v=DpaBDmvM-68
639名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:23:32.99 ID:dnSLeEer0
維新の会がプリキュアを表現規制の槍玉にあげる相談してたんじゃ無いの?
640名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:27:12.23 ID:GR+9Q6fO0
ゲスト出演ねらいだろう
641名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:43:17.88 ID:pqnpLGdGP
>>526
ただし女の子が若干凶暴にw
642名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 01:45:47.05 ID:E6a6cru60
アニメかあ かぼちゃワインとかグーグーガンモとか奇面組ぐらいまでならついていけるんだけど
最近のはぜんぜんわからんよ
643名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 02:06:23.48 ID:8AGdg+YQ0
股間のキュンキュン止まらないよ!
644名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 02:20:06.03 ID:Ce167h/r0
若い頃はちょっとくらいやんちゃしたほうがいいんだよ
俺も昔は族でバリバリやってて、チャンプロードの常連だったし
色々迷惑かけたけどけど今も少しの後悔はない
当時のツレとは今でも交流があり、飲み会では昔の話で朝まで盛り上がる
昔はいろいろやったけどみんな家族を持って今では真面目に働いてる
逆にずっとバカ真面目に生きてきた人間のほうが面白みがないし
経験が少ない
青春時代にやんちゃせず親とか教師の言うこときいてた奴の方が
20歳過ぎても、ふたりはプリキュアやYes! プリキュア5や
フレッシュプリキュアやハートキャッチプリキュアや
スイートプリキュアやスマイルプリキュアを見るオタクになって危険と思う
645名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 02:50:14.82 ID:LJHgwwKM0
これ議員の子供とかが見てるから知ってるだけだろ
646名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 02:51:08.48 ID:2ELaMVIM0
もうやだこの国
647名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 02:55:09.79 ID:kNsgisT40
「プリキュア!」が挨拶になる日も近いな・・・・
648名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 03:20:20.13 ID:pTlkCPK+0
>>641
ハトプリ当たりまではそうかもなw


今のは若干ヌルいんじゃないか?
649名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:03:13.66 ID:pSyvISTg0
うちの娘、小2女子はプリキュア全く興味が無いんだが・・・
650名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:06:51.80 ID:8ytwvOU50
>>649
それは正常ってやつじゃないのか?
651名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:21:36.99 ID:jTSI6q9j0
>your best! my best! 生きてるんだから失敗なんてメじゃない!

JASRACが様子を窺っている。
652名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:25:47.18 ID:0Lavo0gN0
実際プリキュアは大人が見ても楽しいよ

パンチラとか児童ポルノとか何を勘違いして言っているのだろうか
勉強、運動をがんばりながら悪とも戦う普通の健全なアニメなのに
653名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:27:56.51 ID:6aByUqyj0
児ポ法成立したら議員全員逮捕だな
654名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:29:02.14 ID:+qq9oUdHO
アコちゃんとかprprしたいような体つきだもんな
655名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:39:57.72 ID:on8WpKrF0
キモいです。
女児とロリコン男子向けアニメなんでしょ。
市民権得た気にならないでくれ。
656 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/06(木) 06:40:54.86 ID:QZ2F9DMSO
(´・ω・) う〜ん どうでもいいわ。
657名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:00:54.81 ID:rf1jtYdp0
児ポぇ
658名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:02:03.62 ID:70hkv3hV0
どんなに激しいアクションでも絶対にパンチラしない奇跡のアングルと描写力に絶望
659名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:05:18.57 ID:Y7mKr0a3O
>>658
だからいいんじゃねえか、わかってねえなあ
660名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:10:55.44 ID:5tmPa01R0
■■■■■■また橋下の自分勝手なエゴ■■■■■■
★橋下の常套銃弾★何かまずい事があると府民や国民を踏み台にして、自分の利益を得る。
慰安婦発言でアメリカから激しい批判がある、特に米軍内部でも
これを収束させるため、オスプレイ訓練を大阪の八尾空港で受け入れと発表

自分勝手に振舞う、自分のためなら堂々と嘘をつく、
自分のためなら平気で府民、国民、国を踏み台にする。
中国や韓国から批判が続き、橋下が窮地に陥ったら
尖閣は中国のもの、竹島は韓国のもの、など平気でのたまう可能性もある。
かつて橋下は竹島を韓国と共同管理すべきと発表
.
.トオルちゃん曰く★大阪人を騙すのは簡単さ
.
二枚舌のマーチ
http://www.youtube.com/watch?v=FbcsiwCwvN8

.トオルちゃん曰く、★大阪人を騙すのは簡単さ
猿でもわかる「黒字のカラクリ」ペテン
このペテンで、馬鹿な大阪人は俺を凄い政治家と思って市長のダブル選に当選させたぞー
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8

★大阪府知事辞める時「皆様方は優良企業の従業員」
人を騙すときは満面の笑みをもって自信に満ちて言う
これこそ馬鹿な大阪人を騙すテクニック、簡単でしょ
《実際は大阪の財政は僕が知事になって危機的状態に悪化》大阪の人にはナイショね
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
661名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:12:30.28 ID:wvN/AXtbO
子供が男だから仮面ライダーついでに見るが、「やれ地球環境が、やれ仲間を大切に、やれボランティアが…」左翼養成アニメだろ。

おまけにエンディングでそいつらがステージで歌う!って、こんなもん害悪アニメでしかないと思うわ。
662名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:12:47.86 ID:rf1jtYdp0
>>659
それすら性的興奮しちゃうんだったら児ポの2次規制きたときに
児ポに引っかかる可能性出てくるぞ・・・
つまりプリキュア終了だ
663名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:33:13.31 ID:eznx3B/60
>>661
今の仮面ライダーって子供が見ても意味わからんだろ
664名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:35:06.76 ID:Ld0dMIlbP
まあ橋下は娘の誤爆だった訳だがw
665名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:37:23.59 ID:dnSLeEer0
全身タイツとか、顔も隠れるプレートアーマー意外は児童ポルノとして摘発可能になる。
アニメにも適用を検討している。
そういう法案を提出したのが維新の会、自民、公明。
666名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:40:00.24 ID:eznx3B/60
>>665
全身タイツで体のラインわかったらアウトになりそう
667名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:56:19.06 ID:h0VACit5O
>>644
プリキュアSSは見ても大丈夫みたいに言ってるイタいオタクが一番危険だと思う
668名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:57:44.04 ID:OcIqR9It0
ここにきてのヲタ媚びかよ
669名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 07:58:25.22 ID:FsdL0Cqq0
日本弱くなるわけだわw
670名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:00:23.76 ID:5ATjNxGQT
× 日本維新の会
671名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:03:24.97 ID:nhx70g+P0
キモイっていうけどオタクの歴史から言えば50代のオタクいても不思議じゃない
しかも年々その世代のオタク率は増えていくわけだが。
672名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:03:49.59 ID:1rJZuPtG0
セーラームーン最終回は全裸だぞ。ガチの全裸
673名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:34:14.28 ID:NutxwWHFO
萌え萌えプリキュア
674名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:35:24.35 ID:9PfzVvIZ0
え?何?
プリキュア閣下!俺達の橋下!の流れ?
675名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:37:13.95 ID:Bvz7SF1uP
フレッシュプリキュアのエンディングは子供の見るもんじゃなかった
完全にガールズバーとかの男性向けショーダンスだった
以降、胸があるプリキュアは禁止になった
676名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:37:17.90 ID:hxucRBmI0
>>664
そう言ってたなw
677名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:39:19.28 ID:FsdL0Cqq0
>>675
え?何このロリコン
678名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:48:01.06 ID:IkpCIVFx0
ハトプリしか見てなかったんだが、他はどうなん?

ちなみにハトプリは子どもから大人まで楽しめたわー(ソースは俺と俺の嫁、そして小学生の甥と姪)
679名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:50:47.29 ID:kSqNu2V8O
最近見てないが、アイちゃんの懐き具合が
マナ>六花>レジーナ>ありす
の順位だというのは本当か?

あとロゼッタが空気に成りつつあるというのも本当か?
680名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 08:56:43.30 ID:47M2HYmS0
俺の娘が当時幼稚園だった5年前
勝手に携帯をいじって実家に電話かけて親父やおかんと話した事があるぞ
681名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:23:05.33 ID:Bvz7SF1uP
>>678
このスレでも既出だがハトプリは別格だったね
幼稚園児の娘に付き合って見てたけど
俺が最終回までストーリーを追ったのはアレが最初で最後
682相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/06(木) 09:24:26.98 ID:hZvGJQ5M0
ネット選挙対策会社の指示どおりにツイートしてるだけだろ
アニメ文化に理解のあるようなイメージづくりという戦略
683名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:25:58.26 ID:wWuIh4WbO
>>661
左翼だったら、みんなを守るために戦ったりしないだろ
684名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:27:22.86 ID:kXB09HAv0
50代だけど、テレビでまともに見れるのってアニメくらいしかないから。。
685名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:35:56.71 ID:7NqAQYtu0
>>570
同じ東映でスタッフ一切かぶらねぇアニメ自体ねーよアホか
686名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:38:40.43 ID:7NqAQYtu0
ハトが別格なのは当然としても、gdgd感ではスイートとどっこいどっこいのスマがいいとかジョークにしか聞こえない………
687名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:51:18.49 ID:Bvz7SF1uP
スイートは1話前半をまるまる説明セリフで埋め尽くした脚本があり得ん。
娘のために日曜朝のテレビで流してたけどストーリーを追うのは1話の時点でやめた。
スマイルは1話完結のギャグアニメとしてはそんなに悪くなかったんじゃないの?
敵ボス復活絡みのシリアス展開(しかも前半と後半で同じ展開を二度くりかえした上に
それがさらに何処かで見た展開の焼き直し)が全くいらなかったね。
688名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:53:28.57 ID:sHLILG9b0
>>649
プリキュアのメインターゲット層は未就学児
小学生になってからはプリリズ、アイカツに移行するかアニメ自体見ずにアイドルグループに夢中になるケースが多い
ちなみに親の躾が厳しい家庭の子供、またその集団は小学生になっても脱アニメしない傾向が強い
689名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:02:40.74 ID:MYW0SHaiO
児ポに目を向けさせて、一体何から目を背けさせたいのか?

つか、ロリコン代議士なんてわんさかいるんだから、自分達の首締めてどうすんだかw
690名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:11:51.83 ID:kSqNu2V8O
水無月かれんさんを好きな人は、ロリコンじゃなく熟女好きなんじゃないかと思う
691名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:14:02.90 ID:8ytwvOU50
>>667
いやそれはないプリキュアSSは安全
逆に危険な奴の中でもプリキュア5は信者が犯罪に走ったり欝になったりしているのでさらに危険
692名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:18:47.60 ID:GWEemvJU0
プリキュアはねーわ。
ビリビリとか、俺がいるとか、変猫とか、レビタンとかならわかるけど。
693相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/06(木) 10:35:01.33 ID:hZvGJQ5M0
こういうスレで作品の内容について評論してる奴は電通の工作員だから構うなよ
694名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:41:46.38 ID:SMat40JxP
プリキュアはフレッシュとハートキャッチが大好きだった
フレプリは「最大幸福」と「最少不幸」のどちらを幸せと呼ぶのかという
地味に深いテーマだった
地味にメビウス様も怖かったし
ハートキャッチは……中盤から美少女版テッカマンブレードになったからなw
あの枠であんなハードな話やっていいのか幼女泣くだろって感じ
695名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:46:10.38 ID:Bvz7SF1uP
>>694
後半、月影ゆりが主人公だったよねw>ハートキャッチ
696名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 10:50:17.25 ID:SMat40JxP
>>691
まあ5信者はちょっとアグレッシブすぎるな

>>693
むしろ逆
東映は基本的にテレ朝の大株主なんでテレビ局と力関係が逆転してる
だから相棒なんかでも「ボーダーライン」のような普通できない話もできる
東映がヤバかったら見られるものなんて他にないぞw

>>694
正直ムーンライトみたいなプリキュアは今後も絶対出ないと言い切れるな
697名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:07:09.47 ID:Tht6Yxuc0
陽だまりぽかぽか・・・・真夏になったら暑苦しい
698名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:08:36.61 ID:Bvz7SF1uP
驚きの小学生プリキュア:キュアミューズ
まさかの高校生プリキュア:キュアムーンライト
子も孫もいる高齢者プリキュア:キュアフラワー
699名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:25:21.61 ID:Qy9tdYw80
ネトウヨ大勝利スレかw



                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、
                   -O-O-^−^-O-O-^−^-O-O-^-
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O
               O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O    ザッ
       /アニ オタ\   /アニ オタ\   /糖 質\    /アニ オタ\
       |/-O-O-ヽ|   .|/-O-O-ヽ|  .|/-O-O-ヽ|    .|/-O-O-ヽ|
      6| . : )'e'( : . |9  6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9   6| . : )'e'( : . |9
    (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
      〉  愛●国 と/  〉 憂●国  〉  愛●国  と/   〉 愛●国 と/
     (__/ ̄ ̄(_)    (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_)     (__/ ̄ ̄(_)

                 ネトウヨ驚異のアニオタ率
700名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:11:20.40 ID:8t4jgijaO
またババアライトヲタか
701名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:52:09.87 ID:CrYsQPNx0
試写会は大友ちゃんは出禁だよ
702名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 15:45:27.65 ID:0nGIHbVa0
もっとも自主規制の進んでる女児アニメらしいぞプリキュア
703名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 18:31:57.11 ID:LEnjzwJv0
親と一緒に見られるように作ってあるから、大人でも楽しめる
エピソードも世界名作劇場を彷彿とさせる暖かいものが多い
ただしバトルはDB並みにガチ(最近は抑え気味だが)なので熱い
704名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:24:10.44 ID:50DdJr+80
騒ぐなお前ら
これはザケンナーの罠だ
705名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:05:42.14 ID:hFlnb3Cf0
>>702
ミニスカでガンガンハイキックやってるのにパンツは見えない
(見えてるのは実はスパッツだ)
一部例外を除いて基本貧乳系
夏場に海の話があっても水着は見せない
もちろん入浴シーンなんて禁止
(唯一水着とシャワーシーンを見せたのはフレの美希だけ)

これだけ激しい自主規制やってるアニメなんて、そうそう無いぞ
706名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:09:40.44 ID:Bvz7SF1uP
歴代で胸があるプリキュアはフレッシュだけだったりする
それ以外は同い年なのにぺったんこ、高校生でもぺったんこ
707名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:15:54.91 ID:mr33kCnp0
>>478
それ大友じゃなくて池沼じゃね?
708名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:17:58.36 ID:a1cO5IFl0
入浴はともかく水着は別にいいと思う
ちなみにセラムンは入浴シーンもかなりの回数ありますw
709名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:27:01.97 ID:hFlnb3Cf0
>>708
去年はアカオーニさんが水着になってますた
710名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:29:11.45 ID:8ytwvOU50
>>705
>夏場に海の話があっても水着は見せない
ただし、モブキャラの水着姿はOK
711名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:33:45.25 ID:4PEa+aiw0
712名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:34:24.64 ID:81V5iiTZ0
>>1
そいつら全員ジポで逮捕候補だな
713名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:37:44.72 ID:a1cO5IFl0
ってか中学生が海行って水着着てはしゃぐなんて極めて普通だろ。海行って水着着ないのなんて逆に不自然だよな
また比較して悪いと思うが、セラムンなんかイケメン探しに海行ったり、挙げ句の果てには男の裸見てラッキー発言だかんなw
714名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:39:10.19 ID:8ESuBtF40
橋下は沖縄と慰安婦問題の尻拭いを、八尾市にオスプレイを持って来ごまかそう
としてる。何でも思いつきで政策をやるアホ政治家。

みなさん、維新の会を潰そうぜ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!潰せ!
悪徳弁護士!悪徳弁護士!悪徳弁護士!悪徳弁護士!資格をはく奪すれば!

http://www.youtube.com/watch?v=-Prv89w0C0wこれにある顔を橋下に置き換えよう
日本人を橋下、日本を維新の会の置き換えて歌おう。ほんとに死んで欲しいね。
これを、橋下や維新の会のツイッターやブログに入れたら、面白いと思うぞ。
715名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:40:21.38 ID:7ObCR0Jq0
> 民主党の金子洋一参議院議員
> 民主党

遂に長年続いたプリキュアの歴史にも幕か
716名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:42:27.40 ID:hFlnb3Cf0
>>713
女が作った美少女アニメと男が作った美少女アニメの差だよ
717名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:44:48.00 ID:Lb1SYXg40
BIGLOBEが5月のTwitter利用動向を発表
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a
“常時人気の「プリキュア」(8位)は、5月19日放送のタイトル『レジーナ猛アタック!マナはあたしのモノ!』というストレートな表現が注目を集め「レジーナ」が6位となりました。”
718名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:48:00.30 ID:7ndFqiDiO
>>687
お前がバカでスマイルプリキュアが大好きなのは分かった
719名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:08:20.37 ID:hFlnb3Cf0
ギャグ部門では文句無しに歴代最強だろスマプリ
無い無い無いだわさ→あああれなら捨てた→これは何クル?
この最強コンボの破壊力は異常
720名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:10:32.98 ID:a/RU9q1q0
キモすぎる
721名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:24:56.42 ID:Bvz7SF1uP
>>718
失敬な。俺が大好きなのはつぼみとえりかだ。
722名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:16:36.61 ID:5riLRG+i0
アイマス最高!とかツイートする奴はおらんのか
723名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:29:18.44 ID:VLoOlz9F0
ツイートプリキュア
724名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:37:13.94 ID:1KvZMNnb0
よくわかった
こいつらには投票しない(´・ω・`)
725名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:41:30.53 ID:pXGcwwha0
オタクが見るアニメじゃなくて小さい女の子が見るアニメだろ?
なに言ってんの?
726名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:34:37.17 ID:MYW0SHaiO
>>725
結果的に大人も見てるぜ。
727名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:34:56.54 ID:IFkvALTW0
プリキュアのメインターゲットには男性も入ってるぞ
http://a.yfrog.com/img878/3777/2zqgk.jpg
728名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:48:35.29 ID:fd5/Y0MI0
たぶん橋下は子供が”ス”と打ったら”スマイルプリキュア”と予測変換で出ただけだろ、いい加減にしろ
729名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:06:01.52 ID:PcGqVUoD0!
時期的にわかる奴にはわかるだろうが
このツイートで橋下市長はS.H.Figuarts第2弾、キュアハッピーをポチッたとゆう意味なんです。
次はおそらくセーラームーンと続くはずだったのに。
730名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:10:46.28 ID:fOvl39Tv0
マックスハートなら娘と見てたが、奴はスポンジボブの方がお気に入りだったようだ
731名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:11:50.05 ID:PIWmrWof0
>>667
そうきたか
コレはコピペなんだが
その中でもお前が一番優秀なレスをつけた。
732名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:12:55.45 ID:VvhZqdwB0
プリキュアとか一切知らんが星空育代はエロい
733名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:13:17.33 ID:JPxYhXo30
これが好きなのか

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1370531577284.jpg

変態だな
734名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:16:06.75 ID:76rIKVnr0
女が聖闘士星矢を録画し、男がプリキュアを録画する。

まあ、時代の流れですよね....。
735名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:17:20.40 ID:A4TYNDWd0
>>732
あかね「よう知っとるやないか!」
736名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:21:26.03 ID:iWpT5W6R0
スマイルは3クール目から糞
刺激ないしやってることが同じことの繰り返し
737名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:28:15.05 ID:A4TYNDWd0
>>736
さすがに疲れたんだろうね終盤は
何しろマラソンの距離を100メートル走のペースで全力疾走するような作風だったから
どぶの中でも前のめりで死にたいという、その意気や良し
738名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:28:55.12 ID:wN1JCvnC0
 
× こどものいたずら

○ ギャラありでの朝日放送のステマ
739名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:29:23.64 ID:vpYcD0Os0
ロリ認定
740名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:43:20.59 ID:R5TzVXmA0
ハシゲついに狂ったかwwwww
741名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:04:48.53 ID:kHiCEjMu0
ふたなりはプリキュアが僕のヰタ・セクスアリスでした
742名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:10:56.16 ID:S8WQQCkX0
>>709
ウルフルンも水着になっていたぜ!
大きい幼女たちが大歓喜してたから、スマの水着枠は充実していたと思う
743名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 01:12:06.76 ID:2mgHTJan0
プリキュアも10年目か
しかしこれだけ出揃ってもハートキャッチは異彩を放っているような気がするw
744名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 02:08:34.51 ID:0jh2xqLG0
明日のナージャ
745名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:10:55.12 ID:CpZAgWae0
その年にtwitterがあったら…
746名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:21:48.24 ID:O0s04Znt0
そんなの無理キュア
747名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:28:02.48 ID:RugxKXyM0
アニメ好きの俺でもこれはない
748名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:30:59.65 ID:U5SgJPZl0
大阪終わってた・・・
749名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:32:11.94 ID:hQBDkH/v0
なぎさとほのか以外認めん
750名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:33:18.33 ID:UvkJfu1U0
プリキュア見てる議員とか全員児ポ法でしょっぴけよ
751名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:34:54.93 ID:ltYg7vyZO
児童ポルノでタイーホなう
752名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:36:53.21 ID:Iel1oxr2O
まあ議員つったって日本人だもんなw
753名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 12:36:54.78 ID:IVmcYCB/O
公人としてより橋本は人として失格
754名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 13:32:11.48 ID:zgxUidaO0
>>736
その3クール目にも、ロボ回とかコドモ回とかシンデレラ回とか、序盤の勢いを感じさせるキチガイ回はあった
4クール目からは間違いなく糞だったから、最後にやりたい事をやろうとしたんだろうな
755名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:05:51.65 ID:qs+4Md+o0
プリキュア見てないほうが日本人失格だな
756名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:49:05.34 ID:Rw0uM6eO0
プリキュアにはシリアス感と恋愛が足りない
757名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 16:27:37.72 ID:LlmRQ52p0
ヤマトみてるのはいそうだな
758名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 16:55:28.69 ID:BJypzRQJ0
アイカツ最高!
759名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 17:16:02.90 ID:TDeCJzMu0
ハートキャッチあたりからアフィブログが取り上げだしてわざわざ他作品sageないと自分の好きなシリーズ持ち上げられない人が増えたな、プリキュア界隈は
その前は色々語るの楽しかったのに
スマイルもかなり持ち上げてたような気がする
760名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 20:34:51.71 ID:p6Sqn0/80
>>757
プリキュアが3人も乗ってるもんな
悪役も3人ぐらい乗ってるけど
761名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 20:41:30.59 ID:soRq7t6cO
プリキュアの敵は男、プリキュアの敵は女性への無理解、プリキュアは女性を強くするヒーローです
女尊男卑
※男性がプリキュアを見ると、まれに被害的になり、女性を倒さないといけないと思うようになります
762名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 20:44:03.84 ID:tJX6YOpqP
>>759
5勢のSS叩きとかを鑑みるに以前からあったっちゃあったけどな
763名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 20:46:29.02 ID:tJX6YOpqP
>>761
その観点からフレプリについて一言

最終的に敵の男たちが結託してラスボス(非生物)とその側近(女)に
立ち向かう展開なんだが
764名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 21:10:15.59 ID:iBWDwHJJ0
子供向けアニメを萌えとかそういう目で見るからダメなんだ
765名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 21:24:33.19 ID:YRxYsfkr0
>>763
なんかマクロスっぽいんだが
766名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 22:07:36.72 ID:A8VqMDGk0
クラスタとか何かにつけて言ってるやつがうざい
覚えたての言葉使いたいだけちゃうんかと
767名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:20:05.26 ID:QQhaYkRH0
>>762
あったあった、あれは最悪だった
バカのせいで語るのが糞つまらんかったのを思い出す
768名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 12:48:29.00 ID:5BpREv9+0
初代プリキュアが大好きだった娘もいまは中2
娘は小学校入学でyesプリキュア5から見なくなったが
親父は10年かかさず全シリーズ見てるし唯一見てるアニメです
萌えとかじゃなくてプリキュアの格好良さと感動ストーリーが大好きです
悩みは昔は娘と一緒に身に行ってた劇場版が見れないこと
さすがにおっさん1人では行けないよね
上映3か月後に発売されるBDが楽しみでしかたない
>>759こういうのは寂しいね
769名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 14:16:14.02 ID:Ba3mPCupO
>>768
卒業するの女児は三年、男児は五年とからしいな。
ドキドキはハートキャッチでプリキュアに入った娘は卒業して見なくなってるって事か。
770名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:17:25.48 ID:js41iH2G0
>>616
セーラームーンって
男の方がヒロインポジションだった気がするんだけど

タキシード仮面もさらわれてばかりで
771名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:23:00.54 ID:QQhaYkRH0
>>770
つ奏太
つ王子
772名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:44:57.33 ID:Ktj/F9Fl0
ヒロインって言うか闇落ちさせたり人質にしたら、セーラームーンの心身に大きなダメージ与えられるからよく利用された
ましてや地球の守護神だし
773名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:46:05.07 ID:x717dlIL0
>>736
バッドエンドプリキュアをさっさと出した方が良かったね
冬コミ的にも
774名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 15:55:08.80 ID:js41iH2G0
ベルサイユのばら、美少女戦士セーラームーン、魔法騎士レイアース、少女革命ウテナ
ママレードボーイ、カードキャプターさくら、怪盗セイントテール
赤ずきんチャチャ、神風怪盗ジャンヌ、ナースエンジェルりりかSOS
姫ちゃんのりぼん、あずきちゃん、東京ミュウミュウ
満月を探して、スーパードールリカちゃん、こどものおもちゃ…
辺りは女の子の反応がめっちゃ良かったし、今でも殆ど女の人ばかりが反応するけど

プリキュア、まいん系の幼児向けアニメは男が熱狂的というか
オッサンウケしてる感じするよね何でなんだろ…
775名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:40:37.42 ID:aDC5BwLq0
上司が起こした問題を少しでも逸らそうと必死だな
776名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:45:35.63 ID:YSddW5ggO
>>772
イギリスの詞からネタとってなかった?
777名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 16:54:49.10 ID:/dsn3XpH0
キュアビューティーのフィギュアはよう
アルターさんに超期待
それ以上にネイティブさんに超期待
778名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 17:30:39.64 ID:7uTBM6vC0
絶対にゆるさない!
779名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:07:21.86 ID:oQk9ETsC0
Yes! プリキュア5は熱狂してたわ
キュアミントで毎日オナってたよ

あの時は20代・・若気の至りだな。恥ずかしいよ。
780名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:13:17.22 ID:JJJi6XYp0
>>762
SS勢が初代スレ5スレ荒らしまくって運営のお世話になったり
満薫がプリキュアだって異常に粘着して主張して複数のシリーズファンが語る映画スレ潰した人もいるし
ハートキャッチファンとか全然まともな方だろうね
781名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:18:20.33 ID:JfzMeBU1O
>>779
こまちさんとは、あんた通だね。
782名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:25:51.60 ID:R7G+AHRAO
橋下さんは自分でプリキュアって打ってたのが
もろ分かりで恥ずかしいね
良いパパぶりたかったのか
またはアニメオタクなのか
やれやれ
783名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:30:06.23 ID:Ba3mPCupO
緑キュアは応援したくなる
二人しかいないのにキャラバランスもいい
784名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 18:31:47.98 ID:bj4BjwWl0
スマイルプリキュアと入力するのにキュは案外難関だと思う
785名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 19:11:40.04 ID:06kJcVxF0
>>782
父親の窮地を本能的に察した娘さんが少しでも話題逸らしになればとツイートしたんだよ
きっとそうさ・・・親が優秀だと子も優秀だからね
786名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 20:17:30.90 ID:1nA9tR+30
>>779
俺は今でも薄い本でしょっちゅうオナってるぞ。
787名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 20:31:51.00 ID:+vSHyg+T0
紳助番組に居てた頃からこういう飛び道具なキャラだった・・
788名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 13:49:46.75 ID:FwiAg0tE0
なんだこの国・・・
789名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:06:02.01 ID:KJ4IZ+YO0
プリキュアって見た事ないんだけど
面白いの?
790名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:11:32.67 ID:KJ4IZ+YO0
尻合いのホモい人がプリキュアグッズ持ってたけど
プリキュアって、そっち方面と何かつながりがあるの?
791名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 14:42:36.11 ID:3xyo07IgO
単に好みの問題かと
792名無しさん@13周年:2013/06/09(日) 21:18:25.73 ID:Pw8hvNZC0
橋下は甘え
793名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 01:11:17.61 ID:rm1SePir0
>>774
満月はVIPに人気だろwww
794名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 03:49:12.26 ID:keG17Xqh0
素質ありそう>>790
795名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 08:50:27.48 ID:31UelQ8l0
>>768
娘さんが卒業したプリキュアシリーズを見続けているとは
お父さん、偉いッス。そう言えば俺の姪っ子も初代プリキュアは
見ていたなぁ。その姪っ子は今年中学生になりますた。
796名無しさん@13周年:2013/06/10(月) 12:40:58.30 ID:MqTKQ1NQO
うちの姪っ子サンバ頭みたいなのになってから徐々に見なくなっていった
797名無しさん@13周年
>>796
サンバ頭ってプリキュアSS(スプラッシュスター)の事け?