【国際】太平洋クロマグロ被曝量心配なし…米研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:05:22.13 ID:1RqQ+TLT0
歯のレントゲン検査受けるぐらいの量だな、32マイクロ

しかし、余計な発表するもんだw
23名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:06:02.13 ID:fNOZeF8I0
しりゃーあんな原発の事故より度重なる核実験とか、ロシアの放射性廃棄物の海洋投棄のほうが問題だし
24名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:07:04.35 ID:9W0FMGfk0
核実験やりまくってた頃の方がヤバいだろw
25名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:13:38.22 ID:3Zh2LSdD0
マグロ漁船第五福竜丸の話じゃないのか
26名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:16:37.30 ID:GwGLvJLR0
日本の農産品の輸入停止を多くの国が解除してないのに
被爆地の野菜が普通に店頭に並んでるキチガイ国家
27 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/04(火) 16:17:58.98 ID:S8l9C59B0
.
 クロマグロが、斑入りのブチになっていても、食うんだろうか?
28名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:18:16.18 ID:NhP7TEgs0
じゃ汚染水も全部流しちゃおうぜ(w
29名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:20:03.48 ID:YGNgK3T30
近海ものや底物を食べ続けた場合は不明ってことか。
30名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:37:21.30 ID:q1HJAsWk0
で、マグロから何ベクレルでたのよ
なんでそれを普通に書けないの?
31名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:51:33.40 ID:TyUqsaTA0
>>1
シーベルトなんて関係ないの
何ベクレル?
ベクレルでは公表できない値なんだよね
32名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:54:00.17 ID:6VioVy640
内部被曝と外部被曝を同じに考えるのいい加減やめろよ
33名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:07:01.83 ID:lL4gLlmJ0
>>14
一匹だけ食べるって話でもなし、60キロ分食べた場合は平均と同じになるだろう。

ただ、放射性物質に汚染された食べ物は魚介類だけじゃないから、それらの
累積を出さないと意味ないんだよね。
それでも、このレベルならたぶん大丈夫だとは思うけど。
34名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:08:12.57 ID:0EWCM1kk0
まてまて、このニュースはもみ消すんだ。

そうしないとクロマグロが外人に食われてなくなってしまう。
危険な魚ということにしといたほうがいい。
安くなるし。
35名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:14:12.10 ID:1IvH7oey0
ただちに健康に影響の出る心配はないとか言わんだろうなw
36名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:14:57.13 ID:igY2wcEi0
>>31
逆算したら出るだろ
37名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:15:08.77 ID:4HWN5W+R0
放射脳様
おげんきですか?
38名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:16:16.22 ID:95j8+xH40
いやいや、重金属やら放射能やら怖いよ。
外国人は食うべきじゃないよ。
39名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:17:43.59 ID:wshLQA7y0
けど、一年食べ続けたら水銀の量とか問題になるからやっちゃだめ
40名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:26:07.83 ID:OClFfE/S0
マグロより鮭、鯖、イカの方が心配なんすけど
41名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:50:18.23 ID:85SpMHkM0
クジラ食え、鯨
42名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 18:27:24.77 ID:PDzc/TLT0
マグロは水銀中毒の方がヤバイんだけどね
大型魚はみんなそうだけど
例外なく水銀汚染されてる
中国産同様妊婦や子供は食べてはいけない食品
43名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 18:59:33.57 ID:GWFAQQxv0
数値の高さにびっくり。マグロだけでもそんなに被爆するのか。
規制値が年間0.5ミリシーベルトだとしてマグロだけで
その十分の1以上被爆してしまうなんて。
44名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 19:04:51.37 ID:R5KZSC4f0
身体よりも先に財布が死ぬ
45名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 22:33:30.18 ID:YI6JabV/I
放射脳様の孤独な戦いは続く、詳しくはメルマガで!
46 :2013/06/04(火) 23:12:50.06 ID:321gKe0v0
クロマグロ食べて死ぬレベルだったら、その前に日本終わってんだろw
47名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:23:22.66 ID:/ZrzO6PS0
がっかりしてる奴らがたくさんいそうだなw
48名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 02:42:10.15 ID:6AZHDx/S0
てかクロマグロみたいな高級品に出会うこと自体がないっw
それより近海モノのヤバさのが気になる
49名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 03:35:50.79 ID:6cGRWNqs0
ストロンチウムや放射性銀は?
銀はたしか崩壊後にカドミウムになるんだっけ?
他の核種を公開しないのはいつまで続くんだろう
50名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 09:00:18.02 ID:zP5wWBLL0
原発停止に伴う燃料費増分が貿易赤字に占める割合は1割強でごく一部

貿易赤字は原発停止が原因なのか 
1/2 http://youtu.be/YLfrTbuJXvs
2/2 http://youtu.be/s6itszV7P08

http://img842.imageshack.us/img842/5443/000505f.jpg
http://img145.imageshack.us/img145/8392/000515e.jpg
http://img32.imageshack.us/img32/6939/000516.jpg
http://img171.imageshack.us/img171/6242/000521l.jpg
http://img442.imageshack.us/img442/468/000525n.jpg
http://img803.imageshack.us/img803/3849/000528j.jpg
http://img259.imageshack.us/img259/8233/000531.jpg
http://img854.imageshack.us/img854/192/000536.jpg
http://img706.imageshack.us/img706/8356/000543.jpg
http://img685.imageshack.us/img685/7098/000639y.jpg

輸入燃料費増の原因の大半は
輸入燃料量の増加ではなく原油と天然ガス価格の上昇によるもの

3月時貿易赤字内訳 http://img11.imageshack.us/img11/6713/000754.jpg
対中国 輸出減 1.6兆円
対欧州 輸出減 1.3兆円
その他 輸出減 0.7兆円
輸入燃料単価の上昇による輸入増 5.1兆円 ←原発停止のためではない
輸入燃料量の増加分 ←1.4兆円 原発停止による
その他輸入増 0.9兆円
51名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 09:04:05.84 ID:PGx2Y3aY0
ウチの嫁もマグロなんだが心配ないか?
52名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 09:04:14.17 ID:1ypBDEX90
アメリカが言ってんなら大丈夫だろう
これが日本だったら…
53名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 09:08:34.77 ID:/MSTPvKxO
魚類に含まれてる最悪の放射性物質ポロニウムによる被曝の方が
セシウムとかより遥かに影響がでかいのに
何で今さらセシウムごときでびびってんだ…

魚食うなよ。そして不健康な生活送ってくれ
54名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 09:55:56.41 ID:/JwPmhM70
>>31
出せない値ってことはないだろうな。

太平洋のマグロが食えないレベルなら、ノルウェー産の水産物とかはるかに放射性物質が多いから。
55名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:16:53.25 ID:GVkg2N+fO
11年のマグロ測っても意味ないだろ
生物濃縮の頂点なのに
56名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:27:15.22 ID:F7wCXFd00
事故前は放射性物質の規制値は1キロあたり500ベクレルだった。
事故後、わざとパニックを拡大させるため100にした。
ちなみに、おまえらの体内には自然に7000くらい入ってる。
さらに、諸外国の食品規制値は1000ベクレルの国が多い。
57名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:46:02.24 ID:FqtLDORB0
>>55
セシウムは濃縮しないで小便で出る。
ヤバいのは水銀などの非水溶性物質。
58名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:48:03.71 ID:amCpBeeM0
2011年4月だったらマグロの体にはまだ充分に
放射性物質は溜まってないだろうがよ
59名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:50:27.98 ID:v5tlBUUBO
>>1
2011年4月の時点じゃあんま意味ないだろ?

そのあとも放出し続けて、拡散されてくんだからよ
60名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 13:51:56.35 ID:HAkiht8f0
俺の嫁はマグロ
61名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 14:11:06.35 ID:amCpBeeM0
それより気にしてるのがホタテの貝殻なんだけど。

カルシウム製剤がホタテの貝殻使ってるからストロンチウム
溜まってるんじゃないかって怖い!

ちゃんと調べてほしい!
62名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 15:32:25.11 ID:AiYmEJVE0
>>61
今更気にするほどのことはない。
福島原発から出たストロンチウムより、中国なりアメリカ、フランスなりが核実験して太平洋に出たストロンチウムのほうがはるかに多いんだから。

福島原発の近くでとれたホタテなら嫌だが、そんな所で採ってないだろ。
63名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:04:27.68 ID:4MFSjO580
よしわかった!
マグロは食わない!
64名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:21:34.23 ID:nj+gEKCQ0
2011年4月って意味ないだろ
こんなので大喜びのネトウヨってやっぱ頭弱いんだね
65名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:53:19.02 ID:yct4XP200
大西洋のマグロなら安心だね
渤海のは遠慮したい
66名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 13:00:48.48 ID:5BlTF/fG0
>>49
他の核種某、良い加減にタヒれや。
排出量の多い核種調べて問題無いのだからそれより排出量が数桁少ない他核種も問題無いに決まってるだろ。
67名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:44:18.95 ID:c+uWw4hK0
すととんちうむ!
68名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 10:45:43.32 ID:Rr0uDK3y0
原爆マグロか
69名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 15:39:39.47 ID:bWVUpaJE0
大間のマグロは本当に美味かったな
70名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 09:10:19.70 ID:qL1qK4kP0
美味いよねえ
71名無しさん@13周年
稲恭宏先生の分かりやすい福島の放射線量率 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=3g7XPi71qzM

稲恭宏先生の分かりやすい福島の放射線量率 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=JwBeo4BcLZw