【社会】京都大宮御所、震度6強から7で倒壊の危険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
天皇、皇后両陛下が京都訪問の際に宿泊される京都大宮御所(京都市)が
震度6強以上の大地震で倒壊の危険性があることが、宮内庁の調査でわかった。

両陛下は今月22〜25日に京都府と大阪府を訪問するが、通常とは異なり、京都迎賓館(同市)に宿泊される。

同庁によると、京都大宮御所は、孝明天皇の皇后である英照皇太后のために京都御所のそばに造営され、
慶応3年(1867年)に完成した。木造平屋建てで、両陛下が京都市内に宿泊する際は毎回使用されてきた。

1998年度に行った壁や柱の目視調査では問題ないとされたが、
東日本大震災や南海トラフ巨大地震の想定を受け、今年2月に同庁が再調査。
震度5程度の地震時は「安全」だが、震度6強から7では倒壊の危険性があると指摘された。

(2013年6月4日11時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130603-OYT1T01221.htm?from=main6
2名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:32:02.61 ID:+LLiQeh2T
>>1

このスレ立て依頼をなぜか無視する アヘ顔ダブルピースφ ★

【社会】「67〜68歳に引き上げてしかるべき」年金の支給開始年齢引き上げ検討で一致 /国民会議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370292810/
3名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:32:36.72 ID:g9FrhVCU0
鉄筋コンクリートで立て直せば良いよ
4名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:33:00.19 ID:ytdHnHvo0
サッカースタジアムとして
5名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:33:03.23 ID:SU+0shTf0
京都なのか大宮なのかはっきりせい
6名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:33:08.21 ID:014rmUfq0
それも運命だと思って受け入れろ
7名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:34:17.61 ID:A5r4sKv50
そんなに古い建物なのな
震度5なら大丈夫ってのが凄い
8名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:34:40.78 ID:ELxTmYA90
京都迎賓館があるではないか。
9名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:34:42.51 ID:leckk+1o0
くだらない権力闘争に尽力してる宮内庁に予算はつけてくれないよ
10名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:35:50.74 ID:KKubQ5HL0
京都の「大宮」と埼玉の「大宮」のアクセント違うよね
11名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:35:57.40 ID:Afsz4SPs0
流石に丈夫に作ってあるな
でも安全を考えたら、迎賓館の方がいいだろ
12名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:09.56 ID:SV5blxtJ0
>宮内庁の調査でわかった

地震を餌に予算の無心
13名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:37.09 ID:6GEg3kt60
元々この列島は人が住むには危険すぎるんだよ
14名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:38.77 ID:YVD1Ui4g0
>>8
すぐそばだし
15名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:42.25 ID:10cX2HuL0
心配するな!
皇居もそれほど持たない。

皇居だけでも免震設計に作り替えろ!
16名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:51.45 ID:1De1T/UJ0
御所のは
17名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:36:55.01 ID:xl56Ny+p0
かたちあるものは全て滅ぶ
18名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:37:28.04 ID:y62AaVvxP
今のうちに壊せばいいんじゃん
19名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:37:50.20 ID:bnzBAaKd0
近畿に地震クルーと言いたいのか、立て直したいだけなのか
20名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:37:57.38 ID:MHiFowjL0
倒壊したらまた作れば良いじゃん w
21名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:38:26.24 ID:kKimm57m0
それで考えなしにコンクリで固めて折れるんだよなw
22名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:39:20.26 ID:TmImSGC20
南海トラフ系ではそこまでの震度無さそうだな
史上初のM9クラス待ちか
23 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/04(火) 12:40:08.75 ID:bhX2ejfR0
.
 明治政府が、明治の初期というか江戸の終わりというか、あの混乱した状況で、
 遷都に踏み切った推移を知りたいな。あえて、危険を冒して、関東に天皇を移す
 理由があったのかね?
24名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:41:28.96 ID:ui9U8XooO
さすがに6強以上ならどの建物も倒壊する可能性はある。縦揺れなら言うまでもない。
25名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:42:47.22 ID:zuxhFVewP
高御座はいい加減東京に移すべきだな。
26名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:44:37.09 ID:MRFXi2rM0
>>23
江戸を抑えるため
京都の因習因襲を断ち切るため
全国を統治するための仕組みが江戸にあったため
明治天皇の正体を隠すため
27名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:46:49.55 ID:oaHAH6Ks0!
日本ももうすぐ倒壊するから心配しなくてもいい
28名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:46:55.62 ID:61GQrKKD0
日本の地震を願ってるのは朝鮮人
29名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:48:21.78 ID:+haIQM0S0
>>23
関東東北とくに廃墟になった江戸が没落士族の反乱拠点になりつつあったから
薩長政府も戦争を継続する力がもう無かった
権威の前に抑えるのが残された方法だった
30名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:48:41.79 ID:CVgHuyZp0
京都なのか 大宮なのか はっきりして欲しい。
31名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:49:47.15 ID:GOGDIsAY0
京都で震度6は来ないだろ
32名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:50:16.04 ID:Afsz4SPs0
>>22
311でM9だが
33名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:54:26.97 ID:fMwFwosp0
>>23
細かいこと言うと遷都でなく奠都ね
大阪案→東西両都案→東京って大雑把な流れかな
東国安定とか江戸が寂れるとか辺りで反対を押し切った感じ
34名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:57:02.31 ID:vFR4ZQuQ0
>>26
>明治天皇の正体を隠すため

オカルトマニア乙
35名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:59:04.09 ID:DQlELwrB0
今からでも強化するんだ
36名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:59:11.46 ID:vFR4ZQuQ0
>>31
安土桃山時代に秀吉が建造させた伏見城が大地震で倒壊している。
奈良や京都も定期的に大きな地震が記録されているよ。
37名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:02:28.63 ID:+w7oVWUtP
>>23
蛤御門の変で京都御所は護り難いことが判ったからね

もし226事件が京都御所を舞台に起きてたら
クーデター成功してたよ
38名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:02:50.15 ID:31WlBlG60
39名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:03:11.80 ID:PCaaiSG70
四条大宮
40名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:03:39.14 ID:odxz4nlxO
阪神大震災からの地震プレートが京都へ延びてるらしいね…
41名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:07:33.67 ID:6fTJRyOwP
震度7は上限のない世界だからともかく、
震度6強で壊れちゃマズいだろw
とっとと直せw
42名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:08:50.52 ID:Cxx9erJn0
6強で壊れるって、、、、東北地方の一般庶民の家より貧弱ってことか。
43名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:09:53.73 ID:ppim6yOC0
今の天皇は東京の方が良いと思ってるんだから、どうでもいい。
44名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:11:42.80 ID:ci2VJUC80
確かにあの大震災でも地震で倒壊した建物は映像を見る限りなかったようですな。
津波で壊滅したけど。
45名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:11:54.91 ID:VZ2YDAPB0
>>5
京都に大宮あるよ。大宮通とか
46名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:12:03.19 ID:CMlBfedQ0
なんで今頃なんだ?
反日宮内庁がずっと隠蔽してたのか?
47名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:14:40.61 ID:O712gHFn0
>>5

お前の家の住所は都道府県名だけなのか?
48名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:16:20.95 ID:b6j/g94a0
>>23
征服地の元・敵方の中心拠点に遷ってくるというのは、支配の確立のための戦術として順当。
古今東西、そうやって都の主が入れ替わった例はいくつもあるよ。
49名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:18:37.88 ID:WaBLloGC0
>>10
そうなの? 具体的にどう違うの?
50名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:26:08.49 ID:YVD1Ui4g0
>>10
確かに違うな
51名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:28:57.22 ID:Al0PgIhg0
一般公開されてるときにいったけど結構痛んでたからな〜
見えるところはきれいになってるんだけど見えにくいところの屋根とかボロボロだったり
52名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:32:31.45 ID:N9ChrdBb0
>>39
餃子の王将一号店
53名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:35:36.00 ID:P2GFjtI30
そんな大地震が来たら京都の古い建物ほとんどが潰れるんじゃね。
石の土台に柱建ててるだけの家があるけど大丈夫なのかな。
54名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 13:42:44.89 ID:cMnpWdII0
>>51
酷い状態だよね

バカサヨクに流れる金をすべて止めて、防衛や皇室に使うべき
55名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 14:39:59.24 ID:WsIRhvhg0
>>7
原爆ドームも震度5は大丈夫だっていってた。
56名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:32:20.50 ID:rurPKbbB0
6強から7ってそんなん民家でも倒壊する可能性あるだろ。
庭が広いんだから室内からすぐに出られる神輿でも用意しとけ。
57名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 17:31:26.53 ID:1BAWctPn0
京都洛内は震度5強以上はこないから安心していいだろ
58名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:05:29.17 ID:dxXpDq0M0
30年以内震度6弱以上確率(%) 県庁所在地ランキング

静岡 89.7%  津   87.4%
―80%―――――
千葉 75.7%  横浜 71.0%  奈良 70.2%  
高知 66.9%  徳島 64.2%  大阪 62.8%  水戸 62.3%
―60%―――――
甲府  55.4%  和歌山 51.0%  大分 50.2%
名古屋 46.4%  宮崎  45.5%  高松 44.1%
―40%―――――
松山 35.7%  さいたま.27.3%  那覇 24.5%  
岡山 23.8%  東京   23.2%  広島 20.7%
―20%―――――
神戸 19.2%  岐阜 17.7%  鹿児島 15.3%
京都 13.6%  長野 12.1%  福井  11.4%  大津 11.1%  
―10%―――――
秋田 7.7%  新潟 7.1%  宇都宮 6.2%  富山 5.7%  佐賀 4.9%
熊本 4.9%  鳥取 4.1%  福岡   3.9%  山口 3.2%  仙台 3.1%
福島 3.0%  金沢 2.8%  前橋   2.6%  青森 2.5%  山形 2.3%
松江 2.1%  盛岡 1.5%  長崎   1.3%  札幌 0.6%

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/index.htm
59名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:08:09.44 ID:GI7Z9ChK0
大宮にそんな建物あったかな?
60名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:31:53.77 ID:veNXQJ3y0
常時いるわけじゃ無いから、一部分だけ耐震構造にしておけばよし。
61名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:37:44.87 ID:UtBvk7x+O
(-_-;)y-~
えっ!来はんの?
ちょっとびっくり
62名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:49:05.75 ID:UtBvk7x+O
(-_-;)y-~
海軍ジジイに言うといたで。
63名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:51:42.66 ID:k3lRGQEGO
むしろ、150年も前の建造物が、補強してあるにしても、震度5の地震には容易に耐えるという事実が驚愕だわ。
64名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:52:35.51 ID:bqKu/HNQ0
>>10
あっちは関西弁だしな(´∀`)
65名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:53:04.06 ID:NgesW4N60
立て直せよ、そのくらいの金あるだろ、アホ
66名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:57:45.46 ID:YVD1Ui4g0
>>64
その関西で発音違うんだよ
67名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 22:08:48.45 ID:UtBvk7x+O
薩摩剣士隼人をチエツクしてから寝よ。
68名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 22:39:43.50 ID:EPZyP2wB0
まあ、そうだろうなあ・・・
69名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 07:03:48.26 ID:BVYC/SLc0
6強から7って、それだけ耐えれりゃ、充分だよ。
京都の場合、地震による火災対策の方が重要。
70名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 17:46:07.89 ID:iP1rJHn5O
(-_-;)y-~
式神をひとつ退治した。やはり、続日本紀に潜んでおった。
薩摩ではヤッセンボーシールというらしいが。
71名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 17:59:38.30 ID:UJb1uRzq0
>>31
東山の下に活断層走ってるし、あの辺地盤弱そうだから
震度6はありえるんじゃない?
72名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 18:00:41.90 ID:Pt7fjP5J0
大抵の建物は震度6ぐらいくらうとダメでしょ。
73名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 18:02:11.29 ID:Pt7fjP5J0
京都の場合は大きな地震がきたときチョンが暴れて骨董品や仏像とか盗んでまわり

そして重要文化財に火を付けて回る恐れがあるから。

すみやかに自警団作って重要文化財の警備しないとダメだわな。
74名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 18:09:43.39 ID:wfdliy1PO
>>65
幕末の大工の技は再現不能だろうなあ。
解体修理の際に補強することになるけど、ぶっちゃけそれを使うのは次の代…
75名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 18:17:08.97 ID:op6wry4UP
京都は比較的地盤がしっかりしてるから大丈夫
やばいのは伏見とかもはや京都とは言えないような場所だ
76名無しさん@13周年
( ´w`)<もし帝がおはす時に倒れたらこれがホントの倒壊帝王、なんつって。