【海外】マスティール、イスカンダルへの鉄道システム運営へ[06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:26:06.19 ID:KGKyKpN/0
>>311
マレーシアにワームホールが発見された
325名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:28:32.03 ID:6OlzjKBN0
>>323
>アレキサンダーは、マレー半島まで行ってないが

イスラム圏の名前でイスカンダルは普通の名前(男専用)。
インドネシアには、イスカンダルという名前の王様もいたよ。
326名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:37:04.65 ID:/xzAqTpj0
科学考証に天文学者の半田さんが入ってる。
二万光年が足されたのはそのせい。
実際の科学の成果を一部に組み込んでるんだと。
327名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:37:37.03 ID:ehVH1U910
EDが真っ赤なスカーフでない時点で古参ファンがっかりwww
おれもwwww
328名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:39:21.46 ID:VgtfQB/M0
こうしてデスラーも古代もメーテルの手によりネジにされたのだった
329名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:39:27.97 ID:2uzAyXSu0
目的地に着いたらネジにされるんだろ
330名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:41:06.76 ID:LU225xl0P
銀河鉄道からのお知らせ:

・イスカンダル線開業式典を行います。詳しくは[こちら]
・メガロポリス駅運賃誤収受について
・タッチアンドゴー!銀河鉄道全線でICカード「GInca」が使えるように
・ヘビーメルダー駅における停車位置誤り
・銀河鉄道職員による釣り銭着服発覚についてのおわび
331名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:42:03.21 ID:k9+GDa2h0
コスモクリーナーは、まだアマゾンの無料宅配には対応してないの?
332名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:43:20.70 ID:S29ha1Pj0
このまえチラッとヤマト見たらメイドや坊主がいたぞ
333名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:46:36.65 ID:2hqDkxMI0
>>327
OPでもガッカリだぜ。第1話だけかと思ってたら、ずっとだし。

この鉄道、冗談抜きでイスカンダルに着いて猛烈に感動する日本人が
続出しそうな気がする。
アントワープの大聖堂でも、キリスト教徒でもないのに
ルーベンスの絵を前に、立ちすくんで涙ぐむ日本人がけっこういるらしいしw
334名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:48:34.14 ID:iPi0bLCy0
>マスティール

知らんがな
335名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:49:43.04 ID:/mXDV6Ja0
>>291
あの当時の子供はほぼ全員ハイジ見てたからなあ・・・
日曜夜は名作劇場
そしてヤマトは再放送で出会う、と。
336名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:50:05.58 ID:q5Dt2slU0
わかめと言ってやれ
337名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:50:32.23 ID:cLELbAWB0
>>327
挿入歌で流れたし、今のEDもなかなかだろ
そんなこと言ってるから老害と言われるんだよ
338名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 22:59:11.95 ID:wyQmdB1B0
>>302
ハーロックだか、エメラルダスだかの漫画では
哲郎って表記が、1回出てくるけどな。
339名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:00:33.97 ID:YoD8ccXe0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  さあ、かえるわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \_________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚)   ネジゆーな
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:08:08.10 ID:cLELbAWB0
>>338
エメラルダスとメーテルが姉妹なのはいいとして、
二人の母親の女王プロメシュームが雪野弥生だったのには驚いたな
ドクターパンも雨森始説が有力だし
341名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:16:12.84 ID:wgyVOxKR0
>>330
銀河鉄道広報 @GRC_PR        6月5日
イスカンダル線開業式典を行います。
詳しくはこちら bite.ly/13lcbZv #galaxyexpress
342名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:17:04.44 ID:ehVH1U910
地球滅亡まであと○○○日が無いのも古参ファンがっかりwwwwww
おれもwwwwwwww
343名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:27:56.21 ID:p/JaHwqaO
ゴダイゴの銀河鉄道999のサビの部分は何度聴いても「GalaxyExpress999 will…」と歌ってる様に聞こえない。
耳で聴く限り「ジーエクスプレッスリーナイ、ウィル…」に聞こえる。
344名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 23:38:51.60 ID:cLELbAWB0
ザギャラクシーエクスプレス、スリーナイルテキュオンナ、ジャーニーアネバエンディングジャーニー
アジャニー、トゥザスターズ
345名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 00:24:08.57 ID:CLiYTSa10
>>339
それだと鉄郎ではなくナスカの方になってしまうのでは・・・
346名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 03:49:15.96 ID:LSnN0gFM0
>>276
デスラーがスターシャに惚れてたって設定はあったけど
あそこで愛の告白を聞くとは思わなんだ。初めて打ち明けたみたいだったから出来てなかったんでは?

>>335
まさしくハイジ見てたわ・・・
1年放映の予定が半年になったんだっけ
347名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 03:57:57.17 ID:UC3DefvJO
私はマスティール イスカンダルのマスティール
348名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 04:23:53.21 ID:JDzbhKU90
なんだ、イスカンダルっていうからてっきりエジプトの話かと思ったら
マレーシアの話か。
でもイスカンダルとかアレクサンドリアって地名は結構世界中にあるんだよな。
349名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:55:03.57 ID:ZJKKRbKTO
お前らいったい何歳?
俺は今56歳だ。
初代ヤマト放映は高校2年の時。
当時クラスメートに熱烈なファンがいて、黒板一杯にヤマトの絵を描いてたな。
のちにそいつは、地元の鉄道会社に就職した。
350名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:57:48.35 ID:13MPNZ7q0
制服王だっけ?
351名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 06:59:41.66 ID:SDyjdpKO0
銀河の外れじゃなかったのか
352名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 09:16:22.48 ID:DSYS6qXP0
思った通りのヤマトスレ
353名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:09:08.43 ID:S4HVKJUp0
・聖杯戦争
・宇宙のかなた
・戦闘をやめてください。イスカンダリウムが欲しければ、差し上げます。

・>ロシア、最新ミサイル「イスカンデル」導入へ…米露関係、冷却化不可避か

・サラ 「アレキサンドリアで使ってる変形モビルスーツって、死角があるのよ」
・競走馬
・スカンダ→「韋駄天」
・アレクサンダー大塚

連想できるものが非常に多いな
354名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 16:14:46.71 ID:Xcnbvi7qO
意外と近かったんだな
355名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 19:01:52.53 ID:eXbdwqpU0
ゴステロ
356名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 20:44:04.93 ID:MpgxymCK0
重巡洋艦アレキサンドリア(ティターンズ所属) 搭載機 モビルスーツ×12 

コロニーへの毒ガス注入「30バンチ事件」、月面グラナダ市へのコロニー落とし、などに関与
357名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:39:02.77 ID:7Wm+00umO
真田さん、あんな爆弾を手足にして、危なくねえか。だれも注意しなかったのか。
爆発したらブリッジにいる全員が死ぬぞ。
席から投げだされたひょうしに爆発するかもしれないし
358名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:44:33.17 ID:0It38OPA0
>>357
ハンマーで叩いたぐらいでは爆発しない爆弾がある
もちろん現代に
359名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:49:28.87 ID:jVxkdX2dO
>>349
今年30歳でございますが…
まぁ親の影響ですな、
劇場版と2199はBDで予約したりと。

そしてサーシャこそが真のヒロイン!
360名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 21:51:31.89 ID:7Wm+00umO
スターシアは憎いガミラスを倒すため、ヤマトを利用しただけ。
だからガミラスが隣にあることを黙っていて、騙してヤマトを来させた。
なぜコスモクリーナーの設計図を送らなかったかという、これが解答。
コスモクリーナーはヤマトを来させるためのエサ。
スターシアは策士といわざるを得ない。
361名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:00:29.78 ID:7Wm+00umO
俺は子供だったから、なぜヤマトはジェットを出し続けないのかと不満だった。
大きくなって、あれは慣性で移動しているのだと気がついた。
子供番組だと思っていたヤマトを見直した
362名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:03:35.15 ID:7Wm+00umO
メーテルのあの服の下は裸。
これ豆な
363名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:11:34.74 ID:clHEb6ixO
>>362
見たのか?
喪服の中身を
364名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:13:38.02 ID:7pOYSzEv0
ズオーダー大帝は笑い上戸
365名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:22:11.17 ID:bTkcZBl40
白色彗星帝国は常時パイプオルガン演奏中
366名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:32:09.11 ID:vzaOyfPi0
>>365
おれはニューディスコアレンジ版を聞く
367名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:44:58.38 ID:E7lOotRX0
現地の発音はイスカンダー
残念だったね
368名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 22:51:41.67 ID:Mf9iTFT30
そんなに近くにあったのか
東電社員行ってこい
369名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 23:31:52.40 ID:yhAbLdm20
あのネジは実は真田さんが作っていたんだよ!
370名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:11:53.41 ID:vuGJOnT90
>>362
後ろから見る限りノーブラノーパンだったよな。
371名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 00:17:18.41 ID:7kWR/QYl0
バーバリーマンかよw
372名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 06:39:56.02 ID:KNhjdvY60
スターシアさんちに銀河鉄道が開通したと聞いて
373名無しさん@13周年
>>137
てことは、ガトランティスの大帝はネジなのか
2199で出てたけど彗星帝国本星は、そのころアンドロメダだよね