【政治】首相動静(6月2日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
午前7時58分から同8時15分まで、宿泊先の横浜市西区のヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで、世界銀行のキム総裁と会談。
同20分から同34分まで、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のグテレス高等弁務官と会談。
同39分から同9時3分まで、国連の潘基文事務総長と会談。
 午前9時5分から同46分まで、同ホテル内の宴会場「インターコンチネンタルボールルーム」で第5回アフリカ開発会議(TICAD5)の会合。
 午前9時51分から同10時7分まで、セーシェルのミシェル大統領と会談。
 午前10時12分から同30分まで、ガボンのボンゴ大統領と会談。
 午前10時35分から同54分まで、シエラレオネのコロマ大統領と会談。
 午前11時5分から同25分まで、ボツワナのカーマ大統領と会談。
 午前11時30分から同44分まで、コモロのドイニン大統領と会談。
 午後0時20分から同43分まで、同ホテル内の宴会場「インターコンチネンタルボールルーム」で
世界銀行・国連開発計画(UNDP)共催ハイレベル・パネルディスカッション。
 午後1時32分から同48分まで、ルワンダのカガメ大統領と会談。
 午後2時、同ホテル発。同2分、同市西区の国際会議場「パシフィコ横浜」着。人間の安全保障シンポジウムに出席し、あいさつ。
同26分、同所発。同30分、同ホテル着。

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013060300001
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/06/03(月) 11:31:02.72 ID:???0
午後2時37分から同3時5分まで、ガンビアのジャメ大統領と会談。
 午後3時11分から同40分まで、ナミビアのポハンバ大統領と会談。
 午後3時45分から同4時9分まで、スワジランドの国王ムスワティ3世と会談。
 午後4時14分から同29分まで、ウガンダのムセベニ大統領と会談。
 午後4時35分から同58分まで、エジプトのカンディール首相と会談。
 午後5時7分から同34分まで、チャドのデビ大統領と会談。
 午後5時38分から同58分まで、ナイジェリアのサンボ副大統領と会談。
 午後6時2分から同16分まで、カボベルデのネベス首相との会談。
 午後6時22分から同43分まで、レソトのタバネ首相と会談。
 午後7時から同21分まで、同ホテル内の宴会場「ベイビュー」でフジテレビのインタビュー。
 午後7時33分、同ホテル発。同35分、同市西区の「横浜ロイヤルパークホテル」着。同ホテル内の宴会場「鳳翔」で首相主催の夕食会。
 午後9時29分、同ホテル発。同31分、宿泊先のヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル着。
 3日午前0時現在、宿泊先のホテル。来客なし。(2013/06/03-00:06)(終)
3名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:31:19.92 ID:T4NzB0Gh0
どうでもいいスレたてるな
4名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:31:21.39 ID:TQ9cSyneP
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    
5名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:32:14.10 ID:asEPjEsH0
>>4
妙な対抗意識燃やすなよw
6名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:32:18.75 ID:g25/3u0b0
>>1-2
ほとんど来客がなかった前と前の首相よりずっとすげー
7名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:32:26.76 ID:DVyaRj1t0
>>4
何か言えw
8名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:03.69 ID:WDQ61jWB0
【政治】 民主・辻元清美氏、「安倍首相が慰安婦問題でブッシュ大統領に謝罪」追及→安倍首相「そんな事実はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362709975/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362729377/ ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362966196/ ★3
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!       )安倍ちゃんが謝罪するわけねーだろう!!
           ┌─┐;        ) ソース出せよ!!在日の陰謀だ!!        
           |●| ;        ) 従軍慰安婦は売春婦!!これが世界の常識だ───!!
 ; /\        ├─┘    /\ ; ) 連コリ必死だな!!在日は祖国へ帰れ!!          
 < ● \    _|___    / ● >; )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  \/ ;\/_愛●国.\/  \ /
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒)
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,  | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r|  /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄
            バン!  バン!

【政治】 安倍首相「元慰安婦に申し訳ない」 07年日米首脳会談、当時の発言認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368851666/
  . .... ..: :: ::: ::::: :::::::: * 。+  + ・  
       ∧ ∧..  _::: ・ ∧レ∧ ゚ ・ また負けたなwネトウヨww
     /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-< ゚ー゚ *>-、 *   
    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、      .i ゚ +   どんまいw
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l.  ゝ ,n _i l
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄E_ ).__ノ ̄
     ↑ネトウヨ
9名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:25.99 ID:dKrV2XsVP
休憩とか言ってられんな
10名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:30.25 ID:DgJOx3it0
忙しいな

俺なら誰とどんな事話したか忘れるレベル
いや、覚えようと思わない
11名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:34:38.59 ID:VpR1QZ1o0
すげー! 俺だったら、頭が狂いそうになる。
12名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:35:41.85 ID:lrdunnZ20
どうせいっちゅーんじゃw
13名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:35:42.87 ID:g25/3u0b0
>>4
物欲しそうな顔すんな
14名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:04.47 ID:c2l32GZ80
総理の就任してから3日しか休んでないんだってな

安倍ちゃんマジで倒れるぞ
15名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:33.82 ID:f4Jx2qTEP
>>1
特ア人にネットで公然とぶっ殺すと言われてる人間の行動予定を
詳細に明かすのはどうだろうか?

中国は首脳級のリアルタイムの行動予定は国家機密だ。
漏らしたら死刑もある(マジで)。
16名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:52.32 ID:braetl2n0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
17名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:38.07 ID:SeL2lCVb0
お疲れ様です。
腐れミンスは次の参院選でぶっ潰しますので、しばしお待ち下さい。
参院選が終わったら安定政権で落ち着いて政治を行って下さいまし。
18名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:38:03.29 ID:nTH70iEe0
>>4
菅ハウス
19名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:38:08.13 ID:ojCpv2Z3P
参考:2012年06月第一日曜日となる3日の動静

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時51分、公邸発。「きょうの民主党の小沢一郎元代表との会談で一致点は見いだせそうか」に「…」。同53分、民主党本部着。
 午前10時57分、民主党の小沢元代表との会談開始。輿石東幹事長同席。
 午後0時6分、会談終了。
 午後0時7分から同23分まで、輿石幹事長。同51分、同所発。同53分、公邸着。
 午後0時54分から同58分まで、報道各社のインタビュー。「小沢元代表との会談でどういうやりとりがあったか」に「社会保障と税の一体改革はしっかりやり抜く。残念ながら賛同を得ることはできなかった」。
 午後2時55分、藤村修官房長官が公邸に入った。
 午後3時35分、藤村氏が出た。
 4日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
20名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:38:43.41 ID:Wv3DlDqR0
総理大臣って普通は、毎日高級料亭行くものじゃないのか?
21名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:01.02 ID:zpX7CulF0
これが分刻みのスケジュールって奴か…
あ、ワタミが原因で自民には投票しませんのでよろしく
22名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:16.23 ID:9Wen+Uxki
>>16
粘着ボンクラ氏ね
23名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:44.30 ID:IuthzsXN0
半年前はこれが、「来客なし。公邸で酒を飲む」だったんだよな。
えらい違いだ。
24名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:51.14 ID:SQwIj7k5O

一日公邸で過ごす

野田
一日公邸で過ごす
午前中に官房長官来訪
25名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:02.69 ID:vei4tS9h0
つうか報道ないだけで細かい国の長がいっぱいきているのねぇ
26名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:33.92 ID:ojCpv2Z3P
参考:2011年06月第一日曜日となる5日の動静

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前11時25分、公邸発。同27分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で斎藤勁民主党国対委員長代理、山口二郎北海道大学教授と会食。
 午後0時40分、同所発。同42分、公邸着。
 午後1時2分から同36分まで、林田博国土交通省港湾局長、清宮理早大教授、福手勤東洋大教授、磯部雅彦東大教授。
 午後4時17分、枝野幸男官房長官、民主党の岡田克也幹事長、安住淳国対委員長が入った。
 午後5時52分、全員出た。
 午後7時58分、阿久津幸彦内閣府政務官、加藤公一、寺田学両民主党衆院議員が入った。
 午後10時36分、全員出た。
 6日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
27名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:36.27 ID:TMLwVXbg0
ミンスと違って働き過ぎwワロタ
でも休めとはいわない
日本のために頑張って
28名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:02.68 ID:Acs5PXKu0
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。 午後も来客なく、公邸で過ごす。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    
29名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:02.76 ID:5IPeooAP0
>>21
ワタミの業務環境はとてもブラックとは言い難いぞ
調べてみろ

また反日スパイに騙されるのか?
30名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:07.10 ID:ZbeKzItI0
>>19
ろくでもない身内ばっかだな。それを差っ引いても暇そう
31名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:20.74 ID:M8/4k2jK0
過労死一歩前のような・・・
32名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:21.30 ID:jzKARPK/0
>3日午前0時現在、宿泊先のホテル。来客なし。

これは許してやれよw
33名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:07.56 ID:S5xiKXnp0
土曜日のたけしの差別発言
34名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:10.41 ID:SUtAqvG60
>>1
すげえとしか言いようがねえな。外交的孤立ってよくも言ったもんだ。
35名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:41.39 ID:r0UJKXcW0
6/2って日曜だろ・・・
少しは休んでくださいよ
36名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:51.83 ID:bpRr7Lpe0
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
 午後も来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )           ;;::::;:::::::::::
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  フフ・・・     :::::;;;;;::::
    |:::::::::::::::(__人_)  |          :::;::::::::
   \:::::::::::::`ー'  /         ::;;;;;::
    /::::::::::::    \ 、、      ;;;:
  ┌∪┐::::::   |、_)       从
  └┬┘::::::   |  \      从 从 ::
    ヽ::::::::::::   ノ    \  /( ,、人 从
     ∪ ̄ ̄∪       <\/>、> )>\
                   \, <  > \/
37名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:43:33.73 ID:ojCpv2Z3P
>>21
全体評価のできない原始人には
元々民主主義は無理だから。

そうやって「民主もいろいろまずそうだけど自民にはお灸だね」
って政権取らせたんだよな?w
38名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:43:41.16 ID:jzKARPK/0
外交的に孤立しているのはシナチョンだからなw
39名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:43:51.91 ID:b5oc0sFi0
 

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ワタミの出馬は朝日新聞の捏造
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
40名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:46:05.39 ID:3yeUQN5E0
これだけの会談があるのにテレビが報道するのはなぜか韓国の節電ニュースw
アフリカより本国の電力事情のほうが大事なテレビ局各社
41名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:46:56.07 ID:XpuWv5qW0
>>21
ワタミなんて仮に当選しても参院のぺーぺーだし体勢に影響ない
他にめぼしい政党もないのに、それだけが原因で自民に投票しないとかないわ
どうせ最初から投票する気ないんでしょ
42名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:47:03.80 ID:Co2ZzF2RO
>>19
豚が小沢と内紛
>>26
震災3ヶ月でこの暇っぷり
43名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:47:52.09 ID:dbAVdnYA0
なんでアフリカ土人なんかと
と思ったらLNG産出国なんか
ロシア、アメリカは安売りしそうもないからな
>>40
韓国のLNGは結局日本にタカルしかない
44名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:17.69 ID:lzJXAM4A0
橋下 見習え
45名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:20.12 ID:r0UJKXcW0
それでも村山富一に言わせれば、安倍内閣だと日本は孤立するらしいけどなw

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306010045/
>談話を見直せば、日本は戦争の反省を無視し、昔に返るのかという疑念をアジア諸国に持たれる。
>そうなれば日本は孤立する
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

こいつらのブレなさは異常だw
46名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:40.51 ID:ucixsm2h0
>>1
クソ忙しいんだな。

>>41
ワタミはないだろ。
47名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:01.13 ID:TDBNcnW90
こりゃ誰がどこの誰やら覚えるだけでも一苦労だな
アフリカ諸国の要人がたくさん来てるが今回は本当に首班クラスばかりだから気は抜けんし
精神面でも相当に疲労しそう
48名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:04.49 ID:/OulGCEK0
でも
池上彰のわかりやすいニュースで印象操作しちゃうんでしょ?
49名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:51.41 ID:1a4L96NX0
>>4
お前は「終日公邸で過ごす」だろ!

菅直人が公邸から出て行く際、アル中の嫁が飲み散らかした酒瓶は
トラックでじゃないと運び出せなかったほどの量だったらしいな
まさかと思うが税金で飲んでないよな?
50名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:31.35 ID:osfSH2kq0
ワタミスタンダードだと安倍ちゃんは2流どころか3流くらいの働きっぷりってことでOK?
51名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:45.26 ID:WF6wFNOI0
民主政権の3年間ってこれこそ本当の失われた3年だよね
52名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:59.94 ID:dbAVdnYA0
>>49
当然接待用の高価なワインなんだろ
53名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:52:04.99 ID:r0UJKXcW0
>>48
アベノミクスの副作用なら既に文春でやっちゃってるなぁ
ttp://getnews.jp/archives/346520
54名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:52:51.20 ID:SeL2lCVb0
>>48
だな。

こんな短い時間に挨拶するだけでたくさん会って外交と言えるのか?
中国の習近平主席はオバマ大統領と何時間も話し合うことになっています。
たくさんの外国の政治家に会うこともそりゃ大事でしょうけども、本当の外交とはじっくり腹を割って時間を
かけた方がいいんじゃないかと私は思うわけですが・・・・

とか言いそう。
55名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:09.97 ID:VmJ5Dp4E0
でも、マスコミは報道しませんから〜
56名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:18.70 ID:dbAVdnYA0
森元の缶ビールと裂きイカが懐かしい
あの手は贅沢しなれてないからな
57名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:31.79 ID:g25/3u0b0
>>26
>午後5時52分、全員出た

ここちょっと面白いw
58名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:42.41 ID:ZEBO9rYq0
働きすぎワロタ
59名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:00.63 ID:uOWvbCWB0
>>29
>>41
ワタミを擁護するのはこういう単発ばっかりだな。
60名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:19.74 ID:DDfic+ne0
孤立するって左翼のお決まり文句だよね
便所に一緒に行ってくれる友達がいないと死んでしまう女みたい
61名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:25.55 ID:c8c0Gr2pi
>>54
すげーあるある
62名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:27.81 ID:YDVyfE6G0
なにこのスレ
63名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:51.49 ID:u3oc2+Lu0
分刻みのスケジュールとか一見見えるが
英語が話せれば、倍の時間を実質の会談に使える。
実質たった10分程度話しても、ほぼ意味がないだろ。
ただの挨拶で終わりw

子供に英語教育とか言う前に、大臣が先に英語勉強しろよw
64名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:56:44.80 ID:qdrAXIJg0
民主党政権時の首相動静と比べて欲しい
65名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:56:48.61 ID:XpuWv5qW0
>>59
ワタミを擁護してるわけじゃなく、それだけの理由で
自民を投票先から除外するのがバカげてるって言いたいんだけど・・・
無論、ワタミは当選しないに越したことはない
66名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:56:50.24 ID:dbAVdnYA0
実務交渉は役人と商社がやるから首相は顔見世だけでいい
どうせ首相が賄賂交渉なんかできないし
67名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:57:30.54 ID:A9di1R7r0
吉田茂売国官僚男娼が始めた地位協定盲従日本国憲法破壊反逆犯罪人非国民幇間(奉韓)政治伝統

「憲法99条違反内乱罪選管不正選出憲法違反外患誘致罪贋総理安倍を憲法70条懲戒罷免せよ!」
昨年12.16投票場の鉛筆は選管の投票妨害という憲法違反犯行だった!
鉛筆文字は開票仕分け機ムサシで改竄された!
選管に鉛筆犯罪を止めさせてすべての投票場に油性ボールペンを用意させよう!
開票仕分け計数機の導入は総務省の随意契約談合汚職である!
各地選管で開票にムサシを使用すれば選管の汚職を告発する!
投開票は同じ場所で市民の立ち会い監視全経過ビデオ記録のもと各会場毎にすべて公務員の手作業で行え!
各開票所の集計結果を中央選管にファックス送信して中央で集計し開票率100%で初めて当選確定発表!
臆測流布風評被害当確速報報道を全テレビ局に対して絶対禁止!
抜け駆け当確速報報道があれば中央選管公務員守秘義務違反リーク犯行の証明である!
直ちに集計停止破棄し全開票場で最初から全票公開手作業で徹夜再計数とする!
投票時間の恣意的な短縮又は場外に投票者の列があるのに定刻で投票場を閉鎖すれば憲法違反の投票妨害である!
選管は投票用紙に通し番号を印刷しなければ偽札作りと同等の内乱罪である。直ちに通し番号印刷せよ!
「99条違反内乱罪選管1216同日最高裁国民審査も不正審査である。直ちに再審査せよ!」
68名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:57:32.65 ID:4YKBLCiPP
働いてるなあ
69名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:57:45.09 ID:2qkzIoSo0
>>37
・河野談話見直し見送り+村山談話踏襲
・尖閣公務員常駐見送り
・天皇土下座竹島訪問の韓国大統領→麻生を送り弁明を聞き入れ発言黙認
・韓国に日韓議員連盟会長派遣
・竹島単独提訴見送り
・尖閣領海侵犯書類送検せず即時開放
・韓日議員連盟会長と会談「韓国は最も重要な隣国」
・米狂牛病肉輸入緩和
・医薬品ネット販売可能の最高裁判決→ネット販売禁止を議員立法で継続方針
・東電国有化→放射能漏れを起こすもスピーディ開示せず&停電12時間も放置し対策本部立てず会見せず
・与那国陸自配置、用地取得断念
・国家公務員削減案を撤廃
・北ミサイル破壊措置命令公表せず
・集団的自衛権、韓国にも適用検討
・新型転換炉ふげんの放射能漏れを1週間隠匿
・消費者金融規制でサラ金優遇
・明け方に震度6弱の地震→安倍総理、午後3時まで私邸でのんびり過ごす
・中国の大気汚染最大→日本の大気汚染基準値超え→黄砂情報公開休止
・二世議員徳田政務官が未成年をレイプして辞任
・公約破ってTPP参加
・靖国参拝見送り
・麻生財務相G7声明を誤解釈
・原則大使の韓国大統領就任式に麻生副総理岸田外相派遣
・再入国禁止対象を拡大→朝鮮総連副議長再入国を容認
・日本唯一のリニア技術を米に譲渡決定+資金提供
・児童ポルノ禁止法改正案提出
・日台尖閣領有権問題を棚上げ&尖閣EEZ内での台湾漁船操業許可
・ワタミ会長公認
70名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:58:22.42 ID:WtpVgz410
空き缶とは偉い違い
71名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:58:23.45 ID:C5jmPn5E0
>>61
言ったそばから>>63にw
72名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:59:04.58 ID:wCpbeAG50
何兆円ばら撒いたんだよ
73名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:13.00 ID:dbAVdnYA0
アフリカの利権も三菱商事あたりかな
そのかわり捕まるリスクは商社がとるから
経済戦争の尖兵だ
74名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:16.65 ID:/OulGCEK0
官は庶民派ですよーと、毎日高級料亭に行ってるの無視してラーメン屋のみ披露
一方麻生はと高級バーにと報道

マスゴミは大変だなー 別にいいけどその局全体のスポンサー、局に出演しているタレント起用のスポンサー
また不買運動しかけられますから、マスゴミは適当にやっててください。アキレス腱のスポンサー一点で仕掛けられる
75名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:33.95 ID:Yxwehko50
ニコニコ超会議とかよく来てくれたな・・・
76名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:56.33 ID:u3oc2+Lu0
>>71
ぽっぽもオバマとたった10分会談やったけど
何か成果あったけ?w
下痢総理も同じ事やってるだけだよw
77名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:02:22.22 ID:SUtAqvG60
>>66
インフラ輸出のセールスマンやってるらしいな。ODA付きで。
78名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:02:27.94 ID:D4eSpyJz0
> 同39分から同9時3分まで、国連の潘基文事務総長と会談。

このクソチョン来日してたのか。
79名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:02:45.61 ID:f4Jx2qTEP
>>63
おもしれぇwwww
首相がこの短い会談で全部決めると思ってやがる。

事前に事務型同士で皆決めて段取りも作って、
最後に確認として挨拶したり、話したりすんだよ。
ちゃんと本人たちが会って決めたという象徴的な意味。
80名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:02:46.22 ID:XpuWv5qW0
>>37
60点の自民を100点じゃないからダメだと言って
なぜか10点の民主に政権取らせたんだよね
また同じ愚を繰り返したいのかね
81名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:03:43.55 ID:Hq7mCi6q0
これで少しでも休んだらマスコミから文句言われまくるんだろうな・・・。
82名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:04:47.90 ID:dbAVdnYA0
3年後にはLNGもダブつきそうだしな
それまで既存原発動かして乗り切ればいいのに
馬鹿菅がじゃましやがって
83名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:04:47.93 ID:ou9YCjZbP
>>1

(;@Д@)<新聞が報道しないものは外交と言わないのっ、毛癇癪おこるっっっ!!!
84名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:04:49.31 ID:u3oc2+Lu0
>>79
www
誰が会談の中で全部決めるなんて書いた?w
日本語も読めないのかな?w
あんた馬鹿ウヨ気取りのチョンだったりしてw
85名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:05:40.91 ID:5LspRnlgO
>>21
ワタミは比例でしょ?
選挙区も自民党回避するの?
86名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:05:59.84 ID:f4Jx2qTEP
マジで高速会話かなんかで、その場で全部決めてると思っちゃってんの?
ここのバカサヨw

んなわけねーだろwまじ受けるwwww
それを詳細まで詰めたり、サポートするのが官僚やら事務方のお仕事。

右翼は底辺低学歴、低所得、低知能で
左翼はインテリの高学歴でお金持ちと聞いたが?wwwwww
87名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:26.17 ID:D4eSpyJz0
>>84
最近チョンが相手をチョンだと認定する「逆認定」が多いね。

お前がチョンだってのは誰が見てもばれてんだよ。死ね。
88名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:28.79 ID:MWLzs0S10
ど〜せ〜っちゅうねん!!
89名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:42.59 ID:Pbv5ro8h0
民主歴代首相「のんびりが一番」
90名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:21.62 ID:QR28YiA5O
ブレーンやら他の幹部をフル回転させても、これだけ仕事が
回ってくるのが安倍総理の現状。
しかもどれも目的が明確。

菅や野田は官僚のみならず、民主党関係者すら後が怖くて仕事を
回せなかった。
91名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:26.03 ID:FZMOYu6+0
>>80
0点自民党は黙ってろ。
何で震災復興も済まないうちからアフリカを支援しなきゃならんのだ。

まず日本国民の生活を再建しろや。
92名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:47.69 ID:G9ESbxq70
まともな日本人は見ましょう!

ネトウヨなみだ目
ジャップの悪行を暴きまくる
広瀬講演
http://www.youtube.com/watch?v=SWkamExSYpU

明治からの長州閥を中心とする
メディアの報じない
ジャップの悪行がてんこもり。

前のほうは、福島情報
93名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:34.84 ID:u3oc2+Lu0
>>87
はいはいw
日本語も読めない、書いてもいないことを捏造する
チョンの特徴がはっきり出てる馬鹿ウヨもどきのチョンが必死ww
94名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:49.41 ID:ky9qB9MY0
土日もムチャクチャ忙しいな
がんばってほしいが、体調には気をつけて
95名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:56.80 ID:dbAVdnYA0
>>91
復興の邪魔して遅らせてたのは民主と共産なんだがwwwwww
96名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:33.13 ID:ouokq8490
>>28
北方領土の日も忙しいふりをして元島民のお孫さんたちに会いませんでしたね。
97名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:33.48 ID:q2AZ143QP
民主の3バカ総理はほとんどなんもしてなかったよな?
98名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:57.98 ID:C5jmPn5E0
>>76
商談イベントで挨拶に行って名刺を配るなんて常識だろ?
安倍はこれからの大取引の根回しとして顔を出しに行った取締役みたいなもんだよ
鳩山は引っかき回した得意先にさんざん段取りつけて挨拶&詫びに行ったダメ取みたいなもんだ

社会に出たことないのか?
99名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:10:06.55 ID:SUtAqvG60
>>80
10点じゃなくて、直前の国会では景気対策の足引っ張ってマイナス100点くらいだったんだけどね!
100名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:10:15.24 ID:oj7aqw9n0
たった10分20分の会談で何ができる
安倍の仕事してますアピールにはもううんざり
101名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:14.19 ID:dbAVdnYA0
>>97
何もしないならまだ良かったんだが
菅と鳩ポッポは日本経済の邪魔・売国に必死だった
102名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:40.46 ID:D4eSpyJz0
>>93
おーい。
お前が日本語をろくに読めない事が今お前のレスで確定しちゃったぞ?w

別人に指摘されても気づかないんだからなぁw
バカチョンが。
お前らは絶対に許さないからな。
103名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:26.26 ID:XpuWv5qW0
>>91
復興も外交も景気回復も何一つ進められなかったマイナス100点の民主がどうしたって?
104名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:36.11 ID:xIblTbU50
誰も来客が無かったあいつらと

雲泥の差だな・・・
105名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:40.12 ID:ky9qB9MY0
>>56
小泉-森会談、サキイカだけじゃないぞw

ミモレットという高級チーズも出たそうだ
当時ちょっとした話題になった
106名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:14:54.10 ID:Yxwehko50
>>104
来るほうだって話がしたいわけだろ?
話通じないんだぜ。きたって無駄だろw
107名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:15:16.96 ID:QtzVyyzd0
>>78
潘基文が国連事務総長の間は
国連関係(韓国ロビー)は何かとうっとおしいだろうね
108名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:15:31.86 ID:E9gAkN1f0
まさに分刻みのスケジュールだな
109名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:35.61 ID:CXrr+E730
これは死ぬwww
110名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:43.19 ID:urmHB4Rg0
>>2
>午後6時2分から同16分まで、カボベルデのネベス首相との会談

この14分で何が話し合われたのか気になる
つか、カボベルデって国初めて聞いた
111名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:56.81 ID:u3oc2+Lu0
>>98
>>これからの大取引の根回しとして顔を出し

www
実質5分の挨拶なんかで根回しが出来るとでも?w
お前こそ社会に出たことないだろ

本当なら、安倍がアフリカ諸国に出向いてもいいくらいなんだよ。
現に中韓はトップがアフリカに出向いてんだよ。
それで攻勢しかけてんのに、5分会談でいいわけがねえだろw
ホント、何も知らねえみたいだけどw
112名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:17:34.99 ID:c8c0Gr2pi
>>71
わざとやってるレベルじゃねこれwww
いっぱいでてきたぞ
113名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:17:42.66 ID:dbAVdnYA0
LNG輸入するんでも
変な政治がからまない
アフリカとオーストコリアは重要だな
ビジネス交渉だけで輸入金額下げて
その実績を持ってアメリカ・ロシアと交渉する
そうすれば変な妥協しなくて良くなる
114名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:55.26 ID:vse0xKab0
>>19
それ大分忙しい日の奴だわ
115名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:19:26.38 ID:uOWvbCWB0
民主の三馬鹿の政権末期は酷いものだったな。
116名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:20:57.91 ID:DJpdwX0c0
>>56
シンハービールと「固くて噛み切れない」スルメを持ってきて「獅子(純ちゃん)の意思は固い」って暗喩を
示したんじゃないか?って話も当時あったけど、真相はどうなんだろうな?
117名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:23.91 ID:GpJDotaU0
こういう国際会議は内容や顔ぶれ、それぞれの国の紹介とか、
せめて N H K さんはふかーくやってくれませんかね?
そういうための国営放送なんでないの?
118名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:32.33 ID:xIblTbU50
>>111
この間の報道にもあったようにアフリカ関連はすでに役人レベルで協議を進めてる段階で
トップ同士の申し合わせだよ

細かいことをトップがやるわけないだろ



中韓みたいなごり押しや押し売りとはわけが違うんだよ
119名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:45.90 ID:5kAJXFdA0
>>116
チーズじゃなかった?
120名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:52.70 ID:dbAVdnYA0
左翼の原発廃止もいいが
まず輸入LNGでペイするまで待てよ
教条主義だと大損する
121名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:59.75 ID:2lgxldjp0
俺なら発狂するわ(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:22:55.40 ID:Yxwehko50
>>116
つか、税金で贅沢すんな。市ね森なんとかと思ったけど。
123名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:14.66 ID:Nr5Ou/ue0
ビッシリだな
俺なら気が滅入るわこんなん
124名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:22.30 ID:V18tqD190
>>104
マスコミに書かないように頼んだ
秘密の来客はいっぱいいたかもしれない
125名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:28.89 ID:D4eSpyJz0
ID:u3oc2+Lu0

こいつ官僚って存在しらないんだろうな・・・w
そもそもアフリカ開発会議ってのが日本で開催されたから、それでアフリカの首脳が日本に来ていて
個別の挨拶したってだけだろ。
126名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:36.38 ID:DJpdwX0c0
>>119
あ、干からびたチーズって森元さん言ってたか
127名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:48.56 ID:uOWvbCWB0
>>65
ワタミ擁立で投票対象外は普通に理由になるでしょ。
労働法規は遵守しない、自殺者を出して遺族とろくに面会しないそんな人間を擁立する党が果してこれから労働者のための政策をとれるのか不安になる要素は十分にある。
128名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:24:28.03 ID:2wNyLX/Y0
つか仕事しすぎだろ。

倒れるぞ。
129名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:20.16 ID:O3wHkpnw0
>>111
細かい取り決めを社長同士でやるか?
現場の担当が時間かけて取り決めて
最後に社長同士で調印。
こんなの社会に出たら当たり前にある話だが?
130名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:32.38 ID:dbAVdnYA0
発展途上国ほど建前と本音があるからな
実際は賄賂払わないと何も進まんし
そんなヤバイ交渉を政府や役人はできない
商社がすべて担ってきたのだ
131名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:26:53.15 ID:absQnEh20
まあTICAD5期間だからってだけだけどな。
132名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:10.36 ID:u3oc2+Lu0
>>118
そうやって過去10年やってきて成果でたか?w
習近平は、トップ就任して10日後にアフリカ歴訪してたけど。
日本は、2006年の小泉のアフリカ歴訪が最新で、日本に来ても5分会談w
これで中国を出し抜けるって考える奴が馬鹿w

別に中国と同じゴリ押しや押し売りをやれなどとは一言も書いてないしw
133名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:36.77 ID:SUtAqvG60
>>111
アホウ、日本まで来てる時点で、日本と取引する気が十分にあるってこった。主導権もってるのは
こっちなんだよ。御用聞きに行く必要はねえの。
134名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:28:35.45 ID:xIblTbU50
>>132
中韓を引き合いにだしたのは貴方です

日本にそういった事例を引き合いに出しても無意味
135名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:29.34 ID:SkSNWSLA0
おい。
クッキー調理の時間が無いぞ!
前首相から重要な仕事だと引継が無かったのか?
136名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:36.37 ID:D4eSpyJz0
>>132
そうやって強引にやっている結果、アフリカ人の中に順調に対中華に対する怒りが育まれているようじゃない。
素晴らしい外交手腕だね。
137名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:47.20 ID:SUtAqvG60
>>132
アフリカの首脳がこんだけわざわざ日本まで来てることの意味を考えろ。
138名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:30:08.60 ID:4zRHqt+si
>>100
此方主催なんだし、わざわざ首脳級・閣僚級を呼んでおいて主賓が会わない方が異常では?
全体会議であって、個別会談の場ではないから非礼にはあたらんでしょ。
139名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:30:54.34 ID:u3oc2+Lu0
>>129
それは日本の商習慣w
しかも、ライバルの中韓がアフリカにトップが出向いてんのに
アフリカから来日したのに5分会談しかやらねえんじゃ、相手は
がっかりするだけだぞ。
140名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:30:54.94 ID:dbAVdnYA0
どうやっても中共べったりの国はあるからな
もう乗っ取られてる
そうでない国を見極める必要がある
そうでないと金だけ出させられて果実はすべて中共が独占する
141名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:10.17 ID:OcCHDV+c0
すごいじゃないか。朝から晩まで外国の大統領たちと交渉の連続。仕事してるな。
142名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:27.36 ID:AWPYERN6O
これだけ大勢の要人が並んでるのに、知ってるのが韓国人のパンちゃんだけだった件(´・ω・)
まだまだ勉強が足らんな
143名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:39.60 ID:Lv2G5h210
マジキチ
144名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:47.09 ID:xIblTbU50
>>76
鳩山や菅とオバマの会談
麻生とオバマの会談

両方youtubeに上がってるから、どんだけ鳩山菅が糞だったか実際に見た方がいい
145名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:32:10.28 ID:bHAqvJNMP
前回の首相就任中に果たせなかった仕事を、今になって全力でやっているんだろうなあ
146名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:32:18.06 ID:QtzVyyzd0
アフリカでも軍事独裁の国は中国援助の方が何かと都合がいいだろうから
日本は勝てないと思うが
自由主義西欧化したい国なら日本に勝ち目あるでしょ
中国見習いたいとは思わないだろうから
147名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:33:09.34 ID:D4eSpyJz0
>>138
しかも今回今後アフリカを訪れるような事を言ってたしな。
既に日程調整してただろうけど、順次現地訪問て段取りだろうな。
148名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:33:10.49 ID:3bXURinx0
>>19
さすがに国際会議のホスト役やってる日の>>1との比較にはならんだろう
149名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:33:56.84 ID:u3oc2+Lu0
>>140
そういう実利をしっかり取るってことが重要だが
馬鹿ウヨは、トップは挨拶だけで十分とか平気で言うw

今のやり方で中韓を上回る成果が出てるならそれでもいいが
それもないw
150名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:35:42.70 ID:D4eSpyJz0
>>148
日本主催の国際会議、民主党政権時代にもあった気がするんだが
あの時はいつだったっけ?

ID:u3oc2+Lu0
結局中韓の強引なやり方をやれって言ってるだけじゃね?こいつw
151名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:35:59.79 ID:HmWHxHVY0
>>111
お前馬鹿だろ。
事前の、合意事項は決まってて判子押すだけが会談なんだよ。
だから、美辞麗句を省いて実務合意諸々だけなんだろ。
細かいことは、その国を担当してる奴らがする。
というか、こんな細かい国まで回ってないだろ。
トップが自ら時間を割いてくれるってことが、これからの足がかりになるとか
分からないんだろうな〜
152名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:37:31.31 ID:dbAVdnYA0
アフリカの首脳が中共と日本を訪れて
どっちの国になりたいのか考えて貰うほうが重要だ
下手な会談で時間を潰すより東京観光でもしてもらったほうが効果がある
153名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:38:44.95 ID:SUtAqvG60
>>139
こっちはアフリカのトップをこんだけ呼びつけることができるくらいに、相手は日本に期待してんだよ。
こっちの立場の方が上なの。
154名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:39:34.38 ID:D4eSpyJz0
>>152
アフリカの首脳は中国人タイプが多いのが現状だろう。
金に汚いわ、汚職やり放題だわ。
しかし国民はその状態にキレてるからどうなるものか。
中国人に対する怒りも尋常ではない。
155名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:39:46.66 ID:CeCvIUJw0
安部ちゃん本当におつかれさま

>>19
さすがにMMで国際会議してた先週末と比較するのはアンフェアじゃないか?だからネトウヨとか言われるんだ。
156名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:40:00.21 ID:u3oc2+Lu0
>>151
www
それなら、世界中の首脳がわざわざ各国に出向いて
長時間会談をしないはずだがw
毎年G8、G20、ダボスとか腐るほど長時間使って国際会議やってるけどさw
あれは美辞麗句言うためだけにやってるとでも?w
157名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:40:27.29 ID:f4Jx2qTEP
>>132
中国はそれで欧州やロシアに睨まれてるんだけどな。
各国の利権を無視して無理やり食い込もうとするので。
ありゃほとんど自爆外交。

どっちにしてもアフリカにお触りするのは、ほどほどにするか、
調整してやらないと。
158名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:40:56.23 ID:+oNQNakp0
別に安倍首相が精勤をアピールしている訳でもなく、民主主義国家の政治的最高指導者なら普通こんなもんだろ。
展示品として歴代米国大統領のスケジュール帳を見た事有るが、レーガンで目盛が30秒単位だった記憶がある。
官民問わず利害関係者との懇談に明け暮れる政治の本質を垣間見るようなもんだよな...特に何かを成し遂げたければ一にも二にも相手の説得だからな。

「民主主義とは期間限定の独裁」とかのたまう元首相辺りにはこういう発想が無いから、結果として与党幹部との会議(外食含む)位しか記録されてない。&nbsp; 議事録すら残さないもんな♪
159名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:22.22 ID:SIvYdmvI0
書類整理する暇もないな
160名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:44.82 ID:D4eSpyJz0
ID:u3oc2+Lu0

日本人の思考で判断している人間ではないのは良く分かるんだよなぁ、お前。
チョンとかチュンと同じ。
自己利益のみしか見えずバランスを考えられずに猪突猛進。

まさにそれが「中華思想」「小中華思想」と呼ばれて忌み嫌われてるんだぜ?w
自覚がないのも連中の特徴そっくりだなぁ〜。
161名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:44.99 ID:DwkpsCxF0
ちなみバ菅はこんな感じだったなw

菅首相動静(7月3日)

午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。


www
162名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:46:13.66 ID:4ZdCeR8cO
なら菅か野田がフル回転した日の
首相動静を貼ってくれよ。

民主党支持者はでかいこと言ってるから
菅も野田も、今回の安倍以上に仕事した日は
もちろんいくらでもあるよな?
163名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:46:15.82 ID:/qiHj65+O
働き過ぎなんじゃない?
たまにはリラクゼーションしたらどうかしら。
164名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:46:52.07 ID:+ZBDPr6M0
カツカレー食ってる暇も無いな
165名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:48:33.55 ID:qFZ1m0X40
だったら、どーせい 言うんじゃ。
166名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:49:12.96 ID:HmWHxHVY0
>>156
G8諸国と同等に話し合いしろとか笑える。

時間は限られてるんだから優先順位付けて効率的にやるのが当たり前だろ。
話してる内容のレベルが違うんだから。
G8みたいに世界的に影響のでかい話と、アフリカの小国の援助に関する話を
同レベルに考えてるの?
167名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:49:30.98 ID:Z+1RjkeZ0
>>1
これ、本当にすごいのはスケジュールとロジ組んだ奴だろ
秘書がやってんのか?
168名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:50:13.80 ID:7aOaHsWjO
アフリカの国々は多すぎてどこがどうだったか時々混同する
169名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:50:39.19 ID:DwkpsCxF0
野豚首相動静(1月21日)

午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。
午後5時22分、公邸発。同28分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の会員制クラブ「ガーデンコートクラブ」で岡素之住友商事会長、張富士夫トヨタ自動車会長、鈴木正一郎王子製紙会長、池田弘一アサヒグループホールディングス相談役と会食。
午後7時46分、同ホテル発。同53分、公邸着。
22日午前0時現在、公邸。来客なし。

170名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:50:40.72 ID:SUtAqvG60
>>164
参院選前の決起大会でわざと食べると思う。
171名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:51:37.06 ID:lAtpF4N/0
アフリカ開発会議共同会見でアフリカの首脳やマスコミを完全に無視して
中国のTPP参加や株価の質問を繰り出し、安倍総理の想定できる回答を聞き
だし、そこで見事にNHKが予定通りの放送時間内で生中継は終わる。
今回の主役のはずのアフリカ会議の詳しい成果を聞きたいのに生中継無し。
172名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:52:23.55 ID:HkGwDGEl0
>>167
ロジって何?
173名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:52:55.48 ID:osfSH2kq0
記者会見であんまりアフリカアフリカゆうと将来の格安外国労働力確保のためにやってるように勘ぐってします
なんせ奴隷制度の本家本元だからなあ
174名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:54:23.55 ID:g5kYKSbm0
>>163
コンサートとか映画見に行ったら調子に乗ってるとか
そんな暇あったら働けと叩かれてなかったっけ
175名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:56:37.03 ID:4ZdCeR8cO
>>171
しょうがないよね。
今のNHK、朝日、毎日、テレ朝当たりは
正確な事実報道なんか完全に放棄し、
安倍自民党の支持率を削ること
176名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:58:22.67 ID:HmWHxHVY0
>>167
外務省の仕事だろ。
で、民主党は政治家主導で官僚に任せないで全部抱え込む馬鹿だからな。
官僚は道具。道具は上手く使ってこそなのに、素手最強の俺最高!!ってアホ言ってた民主党
おかげで全く仕事が進みませんでした(w

>>173
将来、中国・韓国に変わる資本財の輸出先だよ。
177名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:59:16.13 ID:4ZdCeR8cO
>>171
しょうがないよね。
今のNHK、朝日、毎日、テレ朝当たりは
正確な事実報道なんか完全に放棄し、
安倍自民党の支持率を削ることだけを目的として
番組作りしてるみたいだからね。

安倍の支持率アップに繋がる内容は絶対に報道しない、
これ、NHKはホントに徹底している。
178名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:00:32.52 ID:DPyJ5ykY0
まぁ福田も同じくらいのペースでやったんだが
誰も覚えてないという
179名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:05:44.48 ID:cAus8iuMO
これが首相の普通のスケジュールなのか?

ならミンスサボりすぎワロエナイ
税金で遊んで暮らしてただけじゃん
どの面下げて安倍叩きなんて出来んの

って、コイツらそもそも「恥」って概念が無かったんだった
180名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:06:48.92 ID:Ke8bEk5S0
>>4
ワロタwwww
181名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:07:12.97 ID:Mr+ht4dQ0
>>4
帰っていいよ
182名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:07:26.29 ID:u3oc2+Lu0
>>166
あれ?
首脳会談は美辞麗句を言い合う場じゃなかったけ?w
だから挨拶程度で十分なんじゃなかったけ?w
あんたがそう言ったんだがw

何か自分の言ってることと違うことを平気で言い出してるけどさw
183名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:10:52.51 ID:u3oc2+Lu0
>>182
>>アフリカの小国の援助に関する話

そんな認識だから中韓に先越されるんだよw
国の規模じゃなくて、資源とか何のメリットがあるかが重要なんだが。。
やっぱ、お前何にもわかってないんだなw
184名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:21:47.75 ID:VTotdRAG0
>>65
尊法意識の欠片もない
それがもとで間接的に人殺して
反省どころか開き直ってる人物を公認してる時点で
党としてのモラルを問われて当然だろ
それとも何か?自民党は法を守る必要はない
人を殺しても些細な事だと思ってる
アウトロー政党なのか?
それを支持してる支援者も同類って事でいいんだよな?
185名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:22:08.34 ID:uqWrawlM0
「野田  来客なし」
186名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:31:57.57 ID:ojCpv2Z3P
>>144,155

そもそも野田らがそんな「国際会議のホスト」をやったか?
187名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:35:42.66 ID:RqXU0lLEO
ちなみに去年の6月2日の首相動静はどんな感じだったのかな?
188名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:42:24.24 ID:DVyaRj1t0
>>187
首相動静(2012年6月2日)

午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。
午後5時50分、公邸発。同57分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。
同ホテル内の日本料理店「なだ万本店山茶花荘」で岡素之住友商事会長、
張富士夫トヨタ自動車会長、鈴木正一郎王子製紙顧問、池田弘一アサヒグループホールディングス相談役と会食。
午後8時11分、同ホテル発。同18分、公邸着。
3日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
189名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:43:34.91 ID:HmWHxHVY0
>>182
日本語の理解能力が低い人ですね。
勝手に、美辞麗句を言い合う場なんて一言も書いてないんだけどねえ〜
例えば、野田総理のオバマへのクッキープレゼント(笑)とかお食事会
記者会見諸々を省けば実務会談なんて1時間程度だろ。
合意事項の確認と、パイプ作りの窓口の確認ならこの程度の時間で十分だよ。
そんなことも説明しないと駄目なレベルの人ですか?
相手の滞在スケジュールもあるんだからねえ。
190名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:46:30.05 ID:3pCWu1kG0
>>4
同じ横浜であったAPECでの無様な姿は忘れないから安心しろ
191名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:47:41.83 ID:bBecHEWM0
3馬鹿は動かなかっただけ日本への被害も増えずにすんだと思うしかない
192名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:50:57.25 ID:RqXU0lLEO
>>188
あんまりだwwwwwwww

2011年と2010年も知りたくなってきたw
2009年はまだ自民党かな?
193名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:55:17.05 ID:SCuCqfyb0
そういや就任前は体調がどうのこうの言ってた新聞があったな。
194名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:58:23.47 ID:D4eSpyJz0
>>4
調べたら菅が首相だった2010年11月にはソウルのG20と横浜日本ホストのAPECが連続してあったのな。

その時の首相動静な。
2010年11月12日
午前 ソウル市内のCOEXインターコンチネンタル・ホテルでファンロンパイEU大統領、バローゾ欧州委員長と会談。G20全体会合。写真撮影。全体会合。
 午後 ワーキングランチ。全体会合。グランドインターコンチネンタル・ホテルで報道各社のインタビュー。政府専用機でソウル空軍基地発。
▽19時7分 羽田空港着。
▽19時50分 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル着。

13日が見つからん。

14日
▼14日

 【午前】8時33分、横浜市西区のパシフィコ横浜でカナダのハーパー首相と会談。
9時11分、韓国の李明博大統領と会談。
10時10分、同区のヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルでアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議。
11時55分、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加国首脳会合にオブザーバー参加。

 【午後】0時25分、パシフィコ横浜で首脳宣言を発表。
0時35分、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルでAPEC参加各国首脳らと首相主催の昼食会。
3時、パシフィコ横浜で記者会見。
4時12分、チリのピニェラ大統領と会談。
5時4分、ペルーのガルシア大統領と会談。
32分、パシフィコ横浜発。

6時24分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。
中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。7時26分、公邸。

国際会議があったのにこんな早くに帰宅しちゃって奥さんと食事も取れるとは・・・w
普通のサラリーマンより余裕があるなw
195名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:06:41.71 ID:W/Pxa7dM0
>>111
パソコンを替えたが>>98

自社の大物やキーマンがとりあえず「会いに行く」ことが大事なんだろ?
で、実務的な細かい話は互いに「部下がやるからよろしく」ってのが普通だぜ
まして、1回行けば何十人もの取引先の重要人物がいる場だよ?しかも車で1時間かそこらの近くで。
しかも、日本のトップが顔を出しに来たってことで、向こうとしてもうれしいアピールだ。
こんなおいしいチャンスを無駄扱いして「直談判でじっくり話せ」なんて方がどうかしてる。

それにしても、お前人気だなw
196名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:13:34.64 ID:jX2lXR4P0
前3代首相 首相静静
あべちゃん 首相動動
197名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:18:34.26 ID:6ZbsU7iA0
>>1-2
働き過ぎでぶっ倒れなければ良いんだが
198名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:20:04.58 ID:kSfivo990
鳩山菅の終日来客無しの記述は泣けた
199名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:21:34.21 ID:Xu793xk40
まじで無理しないでほしい。
今倒れられたらシャレにならない。
200名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:21:49.10 ID:/OvnV92Z0
>>188
民主党時代の首相って本当に何もしてなかったんだな

ひどすぎる
201名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:30:27.30 ID:gi9a0gY70
>>15
予定じゃないだろ
202名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:45:42.62 ID:TNYIS1ZP0
>>15
これは「動静」だから「結果」です

「6月2日、首相はこういう行動でした」って事

予定じゃない
203名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:48:11.76 ID:D/8ozns/P
どうしたらこんだけバイタリティ発揮出来るのか知りたい
いや民主党の頃と比べてどうとかではなく
204名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:54:16.73 ID:XpuWv5qWO
参院選でワタミの擁立撤回して下さい
このままでは、比例で自民党に投票できません
205名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:06:51.35 ID:D4eSpyJz0
>>203
この人、性格として青臭さがいつまでも残ってる人なんだよね。
おぼっちゃん育ちというのが理由なんだろうけど、擦れないから使命感で燃えられるというか。
世襲政治家の良い面が出てる人だと思ってるけども。
幼少から使命感を叩き込まれているだろうし。
麻生さんとかね。
206名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:33:59.99 ID:ZbeKzItI0
>>188
食う事だけは一人前か。餓鬼かよ
207名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:40:07.77 ID:GpJDotaUP
こんなに詳しく動向を発表したら、もし狙われたらどうすんだよw

前なんかこんな詳しく発表しなかったろ。

【此処まできたら】千本桜1009人大合唱奏【個性はない】
http://www.youtube.com/watch?v=gTX307mVRcY
悪霊退散、お祓い
208名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:38:44.57 ID:S5xiKXnp0
>>188
夕飯以外俺と変わんねえ
209名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:55:09.95 ID:hnXCfoe90
>>4
元首相動静
来客なく、エコカンハウスで過ごす。
210名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:04:32.03 ID:RqXU0lLEO
>>208
お前は働けww
211名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:08:44.72 ID:oKcYLaW2P
カンチョクトとか野田豚の一日なんて酷かったからな
誰も訪問者いなかったからな
212名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:10:27.24 ID:4zIUbQ9e0!
5分〜10分ごとに会談とか最早罰ゲームレベルだろ

>>19
>「きょうの民主党の小沢一郎元代表との会談で一致点は見いだせそうか」に「…」

ここで草生えた、訴訟
213名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:23:24.97 ID:JuzUkDl20
仕事しすぎや
一日の首脳会談の多さはギネスに載るで
214名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:32:23.18 ID:JuzUkDl20
アフリカの小国の長たちは、とりあえず挨拶だけでも安倍ちゃんと顔つなぎしておきたいんだろうねw
215名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:35:48.23 ID:0ae2eBSb0
野田のある日の動静
レンホウ議員と飲み会 以上w
216名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:36:50.61 ID:WgluQuLyP
>3日午前0時現在、宿泊先のホテル。来客なし。(2013/06/03-00:06)
あってたまるかっておもうなw
217名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:39:59.44 ID:0ae2eBSb0
soba.txt-nifty.com/zatudan/2012/12/2012-937e.html

野田豚の来客って身内だけ、ほとんど来客なしwww
218名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:42:48.73 ID:0aKCBFTA0
日本が孤立してるなんて妄言吐いてるのは特亜だけっす
219名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:06:38.17 ID:Z8f3DMMsP
安倍さんは応援しますが、自民にはいれません。
衆参ダブルなら衆院選の方に入れてもいいです。
220名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:26:44.15 ID:SUtAqvG60
>>204
最初から入れる気もないくせに。
221名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:46:47.04 ID:FU0Ex92H0
忙しすぎワロタw
もうちょっと休んでもええんやで
222名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:56:58.55 ID:dl0B1FJR0
朝8時からこのスケジュール・・・死ぬわw
223名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:03:09.95 ID:3Yfl58Kw0
はいはい民主が悪くて安倍ちゃんかっこいい
十分わかった




















でそれがどうしたの?
224名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:05:48.73 ID:VZi7FGw60
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば増税しなくても
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    デフレ脱却、円安で景気回復して株も高値安定、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   就職口も沢山できて派遣は正社員になれる。
   |l    | :|    | |             |l::::   TPPは当然参加せず日本の大切な産業は守られ、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    外交は毅然とした態度をとり、領土は安泰。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   憲法改正により日本は真の独立国になれる。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2chがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
225名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:09:08.16 ID:cawkNm7H0
>>1
すげえ
自分には耐えられん
226名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:09:15.54 ID:Fgsd3wQHO
書類整理をしないとはケシカラン!










ってマスゴミはいないのか?
227名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:47:28.51 ID:SUtAqvG60
>>223
民主党が参院選で惨敗するだけの話だが?
228名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:30:50.13 ID:0J+AHVZq0
これまじ?首相ってこんな忙しいの?
229名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:50:50.03 ID:rpKRqTb20
>>228
まあ、短時間でこれほど大勢の元首やVIPと目まぐるしく会うのは珍しいけどな。
でも、機会を逃さずいい仕事をしているんじゃないか?

野党時代に「首相は24時間365日休まず働け」って時の首相に説教しておいて、
手前は就任して2ヶ月以上臨時国会も開かずに取り巻きを引き連れて
高給料理店に食べ歩きしまくっていた元総理大臣を知ってるが…名前は何だったかな
230名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:37:59.59 ID:z5fG67en0
>>67
中国人か朝鮮人の書く文章は分りにくくてしょうがねーや
231名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:42:47.03 ID:z5fG67en0
>>192
2009年8月まで自民党だったかな
9月半ばに史上最狂の内閣誕生、じゃなかったっけ
232名無しさん@13周年:2013/06/07(金) 19:47:27.96 ID:UX0x7ay+0
仕事しすぎwww
233名無しさん@13周年
まじでやばいんじゃないの?
こんなに動きまわって倒れないの?