【政治】野田前首相「民主党政権では日米関係はうまい方向にいっていた」「クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党の野田佳彦前首相は2日、千葉市内で講演し、首相当時に「チョコレートクッキー」を使って
オバマ米大統領と親密な関係を築こうとした逸話を披露した。

 野田氏は首相就任から2カ月余り後の2011年11月に、ハワイでオバマ氏と首脳会談に臨んだ。
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
外交とは結構気を使う」と述べた。

 野田氏は、安倍晋三首相が民主党政権を「外交敗北」と批判していることについて「冗談じゃない。
歴史問題などで逆に日米関係は厳しくなっている」と反論。「日米関係は前向きにうまい方向にいっていた。
むしろ、安倍首相らには反省して欲しい。
超国家主義みたいな人たちの大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる」と批判した。

ソース 朝日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000036-asahi-pol
: 2013/06/02(日) 23:49:54.63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370184594/
2名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:29:58.03 ID:7+Qr3BC0P
キモブサクサヨw
3名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:30:11.91 ID:rOP+SPFw0
                       _,.>
                   r "
 豚が喋った!!!!!!  \   _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /:
4名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:30:34.11 ID:t3Jcjg3l0
クッキーあげると喜んだってこれオバマを馬鹿にしてるだろ
5名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:30:55.73 ID:oIYozbkn0
ああ、クッキーね
大きな缶のやつで
二段になってるんだな
6名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:30:59.51 ID:ySLAvZoE0
いいからもう出てくんなw
7名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:31:14.57 ID:BTVbI6m/0
嘘と捏造の シナ・チョン毎日
8名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:31:14.85 ID:PowhRrgO0
で、成果は?
9名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:31:16.65 ID:NpAXNXgB0
間違いなくゴミ箱の中
10名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:31:25.10 ID:DVyaRj1t0
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
外交とは結構気を使う」と述べた。


これ外交ちゃうで
11名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:31:38.20 ID:nTH70iEe0
オバマの評価がどうなのかな
最近野田に似て居る気がする
12名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:03.30 ID:CeaNVaed0
( ゚д゚)
13名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:15.59 ID:lat/1awU0
>>4
だな
これで外交が上手くいくとか漫画より酷いな
14名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:18.68 ID:zQbeXRWz0
ん?惚けたのか  基地問題から破綻してたろ民主wwwww
15名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:25.52 ID:ll7Ts2rE0
気持ち悪いわ
16名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:29.08 ID:lrwKl5ifP
食うわけねぇし
17名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:32:51.19 ID:kBJvyFzZ0
>>1
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという

なんかすげーことしてんのな
まぁ多分オバマは食べてないと思うけど
18名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:33:08.56 ID:PTPnIt7d0
こいつも、ただのアホだったか。
三宅先生推してたのにな。
19名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:33:49.60 ID:nWXOC2TI0
お願いですからこの人を黙らせてください。
20名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:33:52.48 ID:lG0UKKBK0
野田は自民党政権以上のアメポチっぷりすごかったもんな。
21名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:33:55.70 ID:UkoQCnOo0
もう民主党の連中は喋らないで静かに消えて
もう誰もあんたらの妄言に同調したりしないから
22名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:05.05 ID:IuthzsXN0
野田「クッキーあげたからオバマが喜んだという俺の言葉をトラスト・ミー」
23名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:08.94 ID:/U+4U4pW0
乙女かっ
24名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:10.95 ID:5e5IDQHv0
ちょっと待て…本気で言ってるのか???
25名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:24.33 ID:dTaxg4fhO
もう、言ったもん勝ちみたいになってるな。
そろそろ国民が民主暗黒時代を忘れた頃という認識なのかね?
26名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:26.48 ID:Vw8sDgUiI
貰って困るもの
空気読めないやつの手作りナンタラ
食べ物関連だったらマジ迷惑
そんなもん食えるかよ
27名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:34:44.29 ID:hmr6/51q0
クロンボに犬の餌をあげたら喜んでた
28名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:14.39 ID:XvEsJhS70
ドライで冷徹なオバマがクッキーごときで喜んだと
本気で思ってんの?

>>18
前の二人よりはマシだったからだろ
あの暗黒の民主党政権時代は藁にも縋りたくなるよ
29名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:14.57 ID:WgluQuLyP
クッキーってwww
そんな実績報告するのはうちのしょぼい会社の人間ですらいませんよ?
30名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:15.59 ID:thiHASNlP
馬鹿
31名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:15.84 ID:Or+RTg370
♪どじょうが出てきて反日わ
32名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:18.02 ID:v98Gcz3s0
外交とは、
もう一回勉強し直せコラ!売国奴のクソチョン民主党めが!
33名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:24.08 ID:OI+4T2Io0
こいつも知能は鳩山や菅直人と同じで犬猫レベルなんだろうなw
34名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:31.94 ID:FuFpGRMi0
えっそれが理由?
冗談だよね?さすがにw
35名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:46.42 ID:22lIx+7zO
民主党議員ってやっぱりみんな同じだなwww

妄言が酷すぎる
36名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:56.94 ID:WMQifZ770
普天間…
37名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:58.36 ID:Xrw/zitHP
当たり前のことを自慢するレベル
38名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:35:59.35 ID:eEbreGzt0
インド洋給油問題とか、基地問題とか、日米安保に
反対しまくってきたのが、民主党なんじゃないのか?
野田が「救われた」日米安保は、決して民主党や野田が
維持してきたものじゃない。それは、クッキーなどではなく、
何十年もの自民党政権の努力が維持してきたものなのだ。
野田には、自民党を否定する権利は全くない。
39名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:36:13.32 ID:QTBfKUaD0
野田、お前オバマと会談さえさせてもらえなかったじゃん

しかたなく国際会議の会場の入り口で1時間以上も待ち伏せして挨拶だけ交わして「会談できた!」とほざいてた
40名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:36:23.76 ID:VymqCSvP0
タイヘンダナーガイコウハー
41名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:05.30 ID:XadyCoLK0
早くあの世の永田に謝罪してこいよ
42名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:07.59 ID:T9XFOzm8O
本当のバカだなコイツw
43名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:08.27 ID:wYjNp9Ud0
そげかね(´・ω・`)
44名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:28.58 ID:Or+RTg370
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ
   |  ノ       ヽ    |   
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
   ::::::::| \    /  /:::::::::::::::::

   三代目 頭ヶ岡 椎蔵(atamagaoka shiizou)

        1957〜
45名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:32.95 ID:dYmLcpcW0
山吹色のクッキーでも渡したのか?
46名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:37.22 ID:A8s0XJbF0
朝日のボケ、どこが逸話なんだよ
クッキーをプレゼント?
あほじゃねーのか
47名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:37:43.02 ID:qUsIZX/B0
>「クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた」

オバマ馬鹿にされてるw
48名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:38:18.40 ID:hI1MKOOt0
TPPもしないカスが何言ってんの?
アメリカもミンスの口だけ詐欺にはうんざり
49名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:38:38.91 ID:Jo0L9W/30
               ,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'
             (  ,し、  )  こいよ!安倍!オラ!
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /   \
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi 焼 豚 ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃 宣 言 / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
50名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:38:45.54 ID:HA4qNOlg0
アメリカにケンカ売ってんのかよ?
「オバマはチョコクッキーで買収できる馬鹿」と言ってるようなもんだろ?
51名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:39:13.85 ID:L0uaXaVS0
>>1
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

キモッ。
全く関係ない人が自分の昔の知り合いにストーカーみたいに忍び寄って
プレゼントを作らせてくるとか、ゾッとするわ。
52名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:39:25.80 ID:nTH70iEe0
オバマってバーガー屋に行ったとか
銃規制法案の時も廃案になったら恥ずかしいと演説だけ
行動的ではないしかなり内向き
演説が上手いかもしれないが、人を引っ張る強さが無い

世界のニュースにこんなに出ない大統領って珍しい
アメリカって何処にでも顔を出していたのに
53名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:39:57.31 ID:EVJ2/rOYO
>>1
野豚、お前の功績は解散決断だけ。
もう役割は終わった過去の豚だよ。
54名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:39:58.49 ID:vyyNBf+S0
仏像泥棒に領土泥棒、棄民を押し付ける国とは、上手くやってはいけなね〜べ。
55名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:40:19.48 ID:Nwox2pLF0
           ミ川川川彡
          三 言ギひそ三
          三 っ.ャ ょれ三
          三 てグ.っは三
        __  三るで と 三
   _,,,==イ_^_ ミ 三.の  し 三
    ラ"; K ;  三 か  て 三
    .'" .'" ヽ 彡.!?  川ミ
            川川川
56名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:40:29.68 ID:WgluQuLyP
日本株式会社、民主党事業所の定例会議
野田「先月の実績報告です!先月は取引先のブッシュ社長に母が焼いたクッキーをあげたら喜んでもらいました!」
日本国民社長「で?それによって我が社はどんな利益がでたのかね?株価はちっとも反応していないんだが」
野田「でも!でも!自民党事業部の安倍くんよりブッシュ社長はきっと喜んでもらっていますよ!僕の成果です!」
日本国民社長「おまえクビ」
57名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:40:39.75 ID:w/hfWQL50
たとえいらなくても
お土産もらって嫌な顔するわけないだろ
ましてや大統領なのに…
58名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:40:58.53 ID:BnL7ArZgO
日米関係も新日の寮のように大改造劇的ビフォーアフターしないとな
59名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:41:07.30 ID:ZbeKzItI0
クッキーて・・・。笑い殺す気かw
60名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:41:18.45 ID:k9ybA30S0
一期生からしてホームラン級のバカということは、
松下政経塾は
粗大ごみの大量生産マシーンなのか?
61名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:41:21.70 ID:QSmZgwpE0
ミンスの中では解散に踏み切った野田は男だと思う。
実に惜しい人だ。
62名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:41:59.67 ID:POAova630
総理になる前は良い政治家だったが
染まったのかな?それとも総理の椅子の為に心を売ったのかな
63名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:42:07.20 ID:WwYm/ELTi
んーなんつうかコメントする気になれんわ。
死ねとしか。
64名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:42:30.02 ID:0xALj+ZRP
おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ
65名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:42:35.81 ID:i+xWat0k0
歴史問題とか言う奴は総じてクズ
66名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:43:04.68 ID:su/eryBD0
石鹸の詰め合わせでも笑顔でありがとう言うわ
67名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:43:37.72 ID:LvFNSgNF0
クッキーwwwwwww
68名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:43:56.87 ID:j6oRPOx00
もし俺の部下が「取引先にクッキーあげたら喜んでいました」
って報告したらブチ切れると思う
69名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:44:05.86 ID:wp9b+fY60!
その母親ってかなりのご老体じゃないのか・・・惨いことするなあ
しかもその友達の少年って今でも付き合いあんのか?
人の過去の人間関係勝手に漁って余計な波風立てんなよキチガイ
70名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:44:35.36 ID:D8VX02GS0
そりゃ貰えば社交的に喜ぶだろw
71名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:44:44.57 ID:5e5IDQHv0
>>62
いやいや…
財務大臣時代に超円高放置してたのが良い政治家とは言えないだろw
72名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:45:11.51 ID:SoHZ6jy7P
ブッシュが喜んでたから俺の勝ち
日本経済ボロボロにしたけど俺の勝ち
こんな事ばかり言うミンスは滅びろ
73名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:45:15.47 ID:q23Ymyfg0
 
>ソース 朝日新聞

 この時点で、アウト!
 
74名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:45:34.06 ID:CyYjBdfZ0
最低でも県外
腹案がある
トラストミー
75名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:45:35.94 ID:Vw8sDgUiI
というかアメリカ大統領だよ
野田が余計な事しなくてもこの母ちゃんのクッキーくらい手に入るわけで
何なのこの野田の勘違いっぷり
76名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:45:45.79 ID:yYFJwy3jO
>>1
オマエが反省とかほざく意味がわからん
反日拡大の基を作ったのはオマエだろが
クッキー渡したら喜んでたから日米は上手く行ってただと?!
乙女チックな妄想で独り悶えてんじゃねぇよ!牛蛙野郎
77名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:46:04.50 ID:BHcAdOwK0
>>65
マスゴミと主にv野党政治家が、
毎日のように歴史問題とか騒いでいるね。
とにかく、日本の野党とかミンスとか、
存在しているだけで、あまり良い影響がないという状態。
78名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:46:22.69 ID:nTH70iEe0
安倍さん見ていて思う

民主党の時世界は中国韓国だけだった

鳩は誰かに会ったっけ?
菅は温家宝の前で怖くて顔が上げられなかった
野田は廊下で怒られていた
先生と生徒の様な日本外交だった
79名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:46:33.52 ID:j3+i8UBV0
なるほどオバマはクッキーに釣られるのか ちょろい男だぜww
80名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:46:38.65 ID:BvvZR+Uk0
野田には同情的な声もあったけど、やっぱりコイツバカだな
自画自賛しかできないところとか隣国のメンタルそっくりだわ
キモすぎ
81名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:46:50.18 ID:UstONwt3O
オバマ「クッキープリーズ!」
82名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:47:13.95 ID:WMQifZ770
マジでストーカーみたいできもい
その人が作ってたのと同じタイプのクッキーを贈るぐらいならまだしも
探し出して焼かせるとか…
83名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:47:31.80 ID:/j+0Jn6A0
野田が稚拙な対中外交で日本を戦争の危険にさらしても、
日米安保によって日本が守られたのも、「不退転の決意」で
民主党の公約違反の消費税が導入できたのも、もともとそれらを
自民党政権が準備をしていたからだ。
「何十年もの」自民党政権の蓄積があったからだ。決して「クッキー」などの
せいではない。歴代の民主党政権の首相は、自民党政権の資産を食い潰して
いたに過ぎない。おごるのもいい加減にしろと言いたい。
84名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:47:43.56 ID:d2wCOswE0
この人が総理になれば無駄な天下りを無くして12兆円浮くよ消費税5%分くらい減らせるよ!

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
85名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:47:43.65 ID:5IPeooAP0
>>13
信頼の民主党クオリティーw

バカ民主の工作員は規制中で何も書けないみたいだねwww
86名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:03.27 ID:+OemlqGWP
力を入れる所が完全に間違っとるな
それはそうと、コイツも少し前まで総理大臣だったんだよね
それを受け入れざるを得なかった当時って、狂気の時代だったんだな
87名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:12.28 ID:8ccYD4Ge0
思いを受け取ってしまわれましたか‥民主党の伝統ですなぁ
88名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:23.12 ID:s42qmf8RI
これはオバマがちゃぶ台ひっくり返しても文句言えない
89名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:27.72 ID:UBzZRamN0
豚は豚舎で大人しくしてろ!
90名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:35.08 ID:wp9b+fY60!
おまえらこういうことされたら嬉しい?
気持ち悪いやら友達のカーチャンに申し訳ないやら最悪の気分になるわ。
これで喜ぶだろうって日本人の感覚じゃなくね?
91名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:48:49.37 ID:Bt+eQgCD0
保険のお姉さんとか飴くれるよね
92名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:03.43 ID:XEbvsb+w0
ガキが友達んち遊びに行ったみたいな物言いだなw
93名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:26.17 ID:Pbv5ro8h0
「 クッキーをプレゼントしたら喜んでた、俺たち外交上手 ! 」

やっぱり「政治ごっこ」という言葉がピッタリだったね民主党
94名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:31.99 ID:nTH70iEe0
>>85
そう言えば!マークがいないね
95名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:34.30 ID:yN7dAG5b0
越後屋的なクッキー缶だろ。そりゃ喜ぶわw
96名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:52.79 ID:5IPeooAP0
>>86
世界最悪の反日メディアは日本のメディアだからな

世界最悪の反日政治屋は日本の政治屋だ
97名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:49:55.15 ID:Xrw/zitHP
日本のどこに設置してももっと安いコストでもっと発電能力が上がらないと
現状では本当にエコなのかお得なのか微妙な感じがする。

エコカンハウスなんか富士山が爆発したら使いもんにならないだろうしw
98名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:08.68 ID:KPPGuViw0
>>1
ド低能
99名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:17.40 ID:EytRlwSP0
黄金色のクッキーか
100名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:28.55 ID:+5kCgSsi0
このように人を比較し自分をヨイショするのは
みっともないな。
野田は民主の中ではマシだと思っていたが
所詮、器が小さいのう。
烏合の衆民主党の中でガンバッたことは
国民も理解している、終わった後は黙ってろ。
まして、
重責を担い休みなく国難に向かう安倍を
首相経験者として応援してやってくれ。
101名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:41.80 ID:UstONwt3O
でもまあ確かにオバマってクッキーあげたくなるような顔してるわ
102名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:42.80 ID:yIp03S6U0
子供かw
103名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:46.57 ID:WgmwBsIL0
>>1
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

宣伝も兼ねて日本の名品や日本製品を贈るとかならわかるけど、
アメリカ人の作ったクッキーをアメリカ大統領に贈るって、日本と何の関係もないよな?
なんで日本政府がそんなことをするんだ?
マジで意味が分からないんだけど。どういう神経してるんだ?
104名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:52.02 ID:z/p0rqb40
野田って白痴なのか。無条件でTPP参加するなんて裸で訪問すれば、そりゃ歓迎
してくれるよ。イミョンバクだってFTAで夕食会開いてくれた。日本のカブださ
れて帰国してから怒っていたけど。邪険にされる程日本の国益です。
105名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:50:55.85 ID:+OemlqGWP
>>90
普通はドン引きするわな
106名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:51:05.00 ID:111qmPta0
日本であれ、アメリカであれ、
民主党(デモクラッツ)と名が付く政党は、全然ダメ!

しかも、外国のスパイだらけ。
107名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:51:15.32 ID:Q6qUHG2y0
本気で言ってるなら病院池
108名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:51:17.29 ID:k5xG0oHn0
前に有吉がなんかの番組で言っていたのを思い出す。
「一流の人間も、自分と同等の一流の人間とばかり付き合うのは疲れる。
時には、はるかに下のクズと話して、息抜きしたい時もあるんじゃないですか?」
それなんじゃねえかな?
安倍さんは民主のクズと違ってシャレが通じない人だよね。オバマの方なんか見てない。
あくまで日本を少しでも上に引き上げる事だけを冷徹に考える人だよ。
オバマにとったらやりずらいんじゃない。
109名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:51:19.05 ID:3xSqVE/v0
これって「お前に連なるものはすべて掌握している」って脅しだよな
同盟国の大統領を恫喝してどうしようってんだ?
110名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:52:41.35 ID:wp9b+fY60!
てか野田ってなんつーかやたらスケールが小さいよな。
所信表明演説も子供の作文みたいだし、
ドジョウとか小学校の通知表とかクッキーとか
とにかく小物感がパネエわ。
111名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:52:52.07 ID:c5rNPYa+0
とらすとみー♪
112名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:52:59.40 ID:mzliAxgXO
映画化決定
『はじめてのおつかい総理』
113名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:12.89 ID:dV2iVcBd0
アメリカもマスゴミが民主党推しだから
114名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:13.97 ID:vA8JW8ej0
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
外交とは結構気を使う」と述べた。

うん、これこそ税金の無駄遣い
115名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:15.24 ID:mhZZceCM0
おい誰だよ鳩やカンに比べれば野田はマシだって言ってたのは。
116名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:50.75 ID:5LspRnlgO
>>1
>オバマ氏が少年時代、
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

くだらないことに税金使ってたんだね
117名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:53.42 ID:6ZbsU7iA0
>>4
>クッキーあげると喜んだってこれオバマを馬鹿にしてるだろ

だよな・・・
なんかもうほんととんでもないわ
118名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:53:54.07 ID:p8UDqMKn0
 そのクッキーは中国製、しかもプレッツェルだろ w
119名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:54:01.37 ID:3xSqVE/v0
>>108
クズと話したってもっと疲れるだけだ
DQNと話して面白いか?
まず言語が通じてるかどうかもアヤシイわ
120名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:54:56.02 ID:fz/b6KwC0
鳩菅より野田はマシとか言ってた奴らは反省しろよ。
鳩菅は、行動力があった。方向が間違ってただけ。
野田は何もない、本当の無能だ。

前回選挙の民主党のスローガン思い出してみろ。
「動かすのは、決断」
こんな、当たり前の言葉をスローガンにするって、頭おかしいぞ。
121名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:55:05.77 ID:HNVb7yXv0
こいつを当選させるバカたちが死なない限りしょうがない
122名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:55:22.72 ID:lzJXAM4A0
まだ国会議員なのこいつ?
嘘つきでも国会議員は続けられるんだね
123名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:55:45.15 ID:BlLu+wmL0
クッキーくらいで外交がうまくいったら苦労しないわなw
124名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:55:52.64 ID:wp9b+fY60!
>>109
まあ基本ベースが朝鮮脳ですからね。
スパイ&脅しはお手の物。
125名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:55:53.77 ID:DsoEGDS10
幼稚園児の

お菓子の交換会レベルの

外交だな
126名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:56:30.40 ID:AaTdWeVOO
>>105
個人ストーカーっぽいもんな
気持ち悪い
127名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:56:36.44 ID:VoSYvEP70
さっさと死ね
128名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:56:42.20 ID:6ZbsU7iA0
>>1
とはいえ、いくら朝鮮ミンス党の総理とは言え
ここまでバカな発言を紙面に晒すとは考えられない

ひょっとして”クッキーをプレゼント”ってのは
なんかの隠語だったりするのだろうか?

>>110
庶民派(笑)

>>115
韓に比べたらましなことは確かだよ
129名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:56:45.33 ID:i+xWat0k0
野田ってプレゼントは手作りに限るとか思ってそう
130名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:56:54.13 ID:mlScYNi3I
どっかで頭打ってきてるだろ
131名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:57:42.15 ID:++p0Bk4v0
なぜロシアのプーチンが安倍と会ったか
なぜ北朝鮮が日本の特使と会ったか

民主党とは話すだけ無駄だと判断していたんだろうな。
132名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:58:22.80 ID:JTfexqpBO
>>1
ただ言いなりになってただけだろう
今もそうかもしれんが・・・
133名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:58:32.00 ID:xlIioxjZO
そういうオナニーばかりしてたのがミンス
134名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 10:59:04.31 ID:9udMKr+W0
野田も頭は小学生程度か
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 79.4 %】 :2013/06/03(月) 10:59:38.18 ID:t9sLp2640
>>1
普天間移設ぶち壊して機嫌損ねただろうが
136名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:00:13.90 ID:sIx8pa9Y0
みっともないブタだ
137名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:00:40.03 ID:5Od41jQM0
 クッキーあげたらよろこんだー

 クッキーあげたらよろこんだー

 クッキーあげたらよろこんだー

 
138名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:00:54.96 ID:dETt/KHDP
野田擁護の声もあったのになぁ
総理やめてもこれじゃ、やっぱ豚は豚だったね
139名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:01:06.29 ID:B0XD4CCx0
こいつ、ブッシュ・ジュニアにプレッツェルをプレゼント
しかねない強烈なアホだな。
140名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:01:24.27 ID:k5xG0oHn0
民主の三年間ってのは、日本が世界から舐められきってた、救いようのない暗黒時代。
今は、世界から色々警戒されたり、批判されたりしているが、それはようやく存在感を取り戻しつつある証拠。
141名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:01:31.20 ID:/j+0Jn6A0
日米安保が、野田の「クッキー」ごときで維持されたと思っているのか?
歴代の自民党政権が、何十年もの間、どれだけの苦労をして、国民から批判を受け、
野党から攻撃を受けても、必死で維持してきたと思うのか?
給油問題、基地問題、海外派兵。民主党は、むしろ日米安保で自民党政権を
批判してきたのではないか?自民党が、民主党の批判に耐えて維持してきた
日米安保に救われた野田が、その自民党を軽んじるような発言をするのは、
人間として許せない。
142名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:01:59.02 ID:g0wLre0S0
こいつマジか。アホすぎて涙出てきたわ。
143名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:02:36.98 ID:Ke8bEk5S0
>>1
どこかにキムチ本をプレゼントしたっていう大統領がいたな
あれと同レベル
144名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:02:47.64 ID:fz/b6KwC0
野田「クッキーを用意しました」
オバマ「俺のPCに何か仕掛けたか?」
145名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:02:55.34 ID:h+JjSWT90
国内の経済はうまい方向に進んでましたか?
146名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:25.98 ID:IuBuiAzV0
んで、具体的に何か成果上げたのか豚?
147名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:30.13 ID:rk8P7K7h0
こういうのは秘書や随行員が根回ししとくレベルのこと。
148名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:35.54 ID:dSwtbLe60
野田はマシとか言ってた奴らは
さっさと土下座しろww
149名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:47.63 ID:lD2+xMcM0
クッキーで釣るとか幼稚園児じゃないんだから、、
150名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:03:57.10 ID:JznLqnK5T
クッキープレゼントしたから外交は上手く行ってるってwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな坊やが首相やるようじゃミンスの金食い虫どもが無能ばっかなのも納得だわ
151名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:04:28.19 ID:Mo5q6v+c0
もうボケたのか
152名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:04:32.73 ID:11edzqup0
ノブタ、消えろ。
ルーピー鳩山がぶち壊した日米関係が
クッキー人は子で修復できると思っている
アホバカテイノウ。
消えろ。
153名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:04:54.57 ID:1KetJvCU0
>>103
>アメリカ人の作ったクッキーをアメリカ大統領に贈るって、日本と何の関係もないよな?
>なんで日本政府がそんなことをするんだ?

オバマ大統領の個人史を把握していて、なおかつ少年時代の親友の母親に「クッキーを作ってくれ」という依頼ができる
調査力と実行力、アメリカ社会とのコネクションを示せるからじゃない?
154名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:05:03.22 ID:ewlJxdEf0
これ子供にアメやったら喜んでたわって感じにしか取れないぞ

アメリカにケンカ売ってんの?
155名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:05:51.34 ID:gsWJMBgKT
大統領は面識浅い人から貰った食い物とかまず食わないだろ
156名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:05:59.56 ID:TpI52fn40
オバマの好物は
スイカとフライドチキンな
157名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:06:30.82 ID:uW9+rCr40
おいしんぼの読みすぎだろww
158名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:06:32.52 ID:B0XD4CCx0
>>151
そういや『魔女の宅急便』で、孫が嫌がっているのに
ニシンのパイを送り続けるおばあさんを思い出したw

オバマ「私、このチョコクッキー嫌いなのよね」
159名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:06:43.10 ID:VpR1QZ1o0
超国家主義みたいな人たちの大衆・・・・

国民をバカにしてんのか、こいつ!
160名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:06:47.59 ID:wp9b+fY60!
※米国では政府関係者が外国政府から贈り物を受け取ることは
法律で禁じられており、贈り物はすべて国立公文書館
(National Archives)で保管される。


野田はこれ知らんかったん?
それともそのクッキーも保管されてんの?
161名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:07:01.55 ID:E2hTAvAu0
>>10
人間関係で相手を思いやって誠意を見せるのは、単なる礼儀の話だよなあ
この程度を外交だと思ってたなんて…
162名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:07:12.23 ID:1KetJvCU0
>>156
オバマさんは南部の出身じゃありませんw
163名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:07:46.13 ID:pwIW3ruCO
はぁ…
こんなレベルかよ…

政権交代は正解だったね。
164名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:07:55.43 ID:+C6TXAey0
何の冗談だ
165名無しの権兵衛:2013/06/03(月) 11:07:59.44 ID:/Fz/YxrG0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、              
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,           
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、           
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,        
この記事も部分切り取りの「誘い込み」だから批判しても意味は無いが・・・野田が今頃なんで顔を出す
166名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:09:04.41 ID:UstONwt3O
>>154
豚からすればかわいこぶって媚びてるつもりなのかも…
167名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:09:30.23 ID:GjmJKYvC0
クッキーって何かの隠語?
いくらなんでも本当に本当のクッキーじゃないよね?
168名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:09:59.51 ID:rk8P7K7h0
札束入りということ?
169名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:10:52.32 ID:9ARt0UfY0
>少年時代、 親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

その人が日本人だったとか日本に来た時に食べたクッキーとかならまだわかるけど
もう全然日本関係ないじゃん。
ハワイのおみやげでひよこ饅頭貰うレベル。
170名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:10:58.96 ID:bLGm5WIAO
>>10
親友の母親さがしだしてってw
ジャパンマネー未だ健在だなw
171名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:11:01.65 ID:SW7oitYq0
カルガモ親子の引越し程のニュース
172名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:11:32.11 ID:vse0xKab0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
173名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:12:25.81 ID:Mio7qCy10
>>1
気のせい
174名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:12:47.31 ID:cR8qZUyu0
ロムニーとミシェルのクッキー対決
Obama beats Romney... Michelle, that is, in battle of the cookie recipes (but would Ann's get your vote?)
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-2212321/Obama-beats-Romney--Michelle-battle-cookie-recipes-Anns-vote.html
175名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:12:55.11 ID:u8440hY5O
民主党は最初からルーピーが全開でアメリカとの関係壊してたじゃねぇかwww
なに寝ぼけたこと言ってるんだよww
176名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:13:06.13 ID:ulLQzb2h0
まー悪い手段ではない。信頼関係を作れるほど長期間政権を担当してなかったけどなw
野田は民主の中でもマシな方だと思うよ。
177名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:13:13.49 ID:JCiTjzr20
なにこの女の子みたいな話題w
178名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:13:27.57 ID:eSr7EIYj0
近所付き合いかよ
179名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:15:36.88 ID:tdOq9CAZ0
私の外交成果はクッキーです
180名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:16:05.00 ID:Pbv5ro8h0
「クッキーなんてしょぼいニダwww ウリたちはもっといいもの貰ったニダ」
181名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:16:11.03 ID:7FXM+LOQ0
 
福永法源

法の華三法行の設立者、元代表。信者に対する巨額詐欺事件で罪に問われ、実刑判決が確定した。集会での「最高ですか!」の掛け声で知られている。
 
182名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:16:16.85 ID:fz/b6KwC0
いい方法かねえ。
野田は千葉出身だし、ぬれせんべいでも持参して、
「これがジャパニーズクッキーだ」とやった方が気が利いてると思うけど。
183名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:16:17.01 ID:GHdJIn3r0!
抹茶アイスとかクッキーとか…外交と友達付き合いは違うと誰か教えてやれ
184名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:16:22.90 ID:WgmwBsIL0
>>153
>調査力と実行力、アメリカ社会とのコネクション

大統領なんだからオバマの略歴はアメリカでも一般に公開されてるんじゃないの。
そこら辺の日本のテレビのバラエティ番組でも
当時の学校とかクラスメートとか口コミをたどっていけば
普通にその母親を見つけられそうな気がするんだけど。
185名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:17:04.86 ID:Uni/VYm+0
クッキーひと包で仲良しになれると思ってる時点で民主党の外交能力の程度が知れる

馬鹿につける薬はないとはこのことだな
186名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:17:15.28 ID:B0XD4CCx0
>>176
いや、だから、クッキー持ってっただけで「日米関係は前向きに
うまい方向にいっていた」なんて強弁するそのすさまじい頭の悪さが
問題なわけで。

オバマも抹茶アイスとかで接待をしたり、されたりはやってるけど、
そんなの、得意気に吹聴することじゃないだろう。民主党が日米外交を
ぶっ壊したのはまごうことない事実で、それを認識できていないのなら、
正常な頭をしていない>野豚
187名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:17:40.86 ID:EoVX0lxH0
「野田クッキー」か、千葉にピーナツ以外に新しい名物が誕生するかな?
188名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:17:52.22 ID:HNVb7yXv0
>>138
それはあまりにも豚に失礼だと思うよ
189名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:18:15.51 ID:F1uRmpmVT
こいつが歴史的な政権交代の意義を根底から破壊して
みんなを失望させたことが政治に対するしらけを生んだ歴史的なくずだったなあ
190名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:18:26.85 ID:fz/b6KwC0
千葉で野田といえばしょうゆだな。
191名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:18:38.67 ID:nfn7BEcj0
子供じゃないんだから
192名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:19:08.71 ID:bBecHEWM0
税金吸いながら何遊んでんの
193名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:19:36.61 ID:xqAu7tul0
個人的には野田はありなんだけど
この話はさすがにない
194名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:19:39.27 ID:zh82bVNB0
中国の川で死んでたんじゃないのか?
195名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:20:28.20 ID:YX5T0Ejf0
気持ち悪いな、その友人のお母様にも迷惑だったのではw
196名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:20:35.97 ID:h+JjSWT90
民主党って政権降りてから中国にだけ行ったっけ?
197名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:20:51.66 ID:jKov1Aov0
なにか渡せばそりゃ形式的には喜ぶに決まってんだろ
たとえいらないと思っていたものだとしても
198名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:21:05.55 ID:7dggN/q30
>>1
喜んでいた ×
失笑 ◎
199名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:21:26.70 ID:cR8qZUyu0
     _,.-'"三三≧ー 、       |   友達のお母さんがくれた初めてのクッキー。
   /三ニニ一─--、ヽ、       |   それは「チョコレートクッキー」で、私は4才でした。
.  /:r'"         }:::ヽ     |   その味は甘くてクリーミーで、
  /彡           ヽ:::',    |   こんなに素晴らしいキャンディーをもらえる私は
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|   きっと特別な存在なのだと感じました。
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|   今では私は合衆国大統領。
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ   ジャップがくれるのはもちろん「チョコレートクッキー」。
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|   なぜなら、合衆国大統領というのは、特別な存在だからです。
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
200名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:21:27.65 ID:N+5r+Hzz0
ニガーにチョコクッキーとはなかなか洒落が効いてるな
201名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:21:54.99 ID:BaYA6poz0
ガソプーにひけを取らない馬鹿っぷり
202名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:22:13.30 ID:ecHg8IOR0
>>193
なんだけど、日頃キチガイと接してるとやっぱキチガイ思考が伝染るんかな
203名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:22:32.19 ID:ic1xxugx0
>>1
恥ずかしい〜。こんな認識で首相やってたんだ><
204名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:22:49.10 ID:GffljDLB0
民主党時代って、
痴呆外交の日本のある意味頂点だったな。
これと比肩出来るのは太平洋戦争開戦くらいか。
205名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:23:01.00 ID:SW7oitYq0
でも以前ブッシュが喉詰りして死にそうになったよな、案外…
206名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:23:31.18 ID:xnhj8lny0
野田のあだ名は「くっきー」か
207名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:24:05.25 ID:s7XDQGwA0
田中角栄の味噌みたいな話だな。
取っ掛かりとしては認めるけど、何か実質的な成果を引き出せたのかな。
208名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:24:16.75 ID:tSrZewym0
×上手くいっていた
○鳩管のおかげでいざこざが起こる余地がないぐらい軽視されていた
209名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:24:37.01 ID:tuUv4aEu0
クッキーと野田さんとオバマさん。
一部抜粋

今日の「バンキシャ!」を見て、私は野田政権の薄っぺらなお追従姿勢にやりきれなさと憤りを感じました。

 それは、オバマ大統領が好きな手作りクッキーを野田さんの側近である長島議員が買い求め、
TPP会議に出遅れた野田さんがオバマさんの了解の元になんとかスムーズに会議へ参加できる様に愛嬌を振りまいたというものです。

 恐らくは外務省情報でしょうが、直前の情報ではTPPに参加表明をしさえすれば、野田さんも菅さんと同じようにオブザーバーとして参加できるという情報を得ていたと言います。

 そして、精一杯のお愛想としてオバマ大統領に大好きな手作りクッキーを買い求めてプレゼントした様なのです。

http://blogs.yahoo.co.jp/yuushi2011/62915348.html

これけ?
210名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:25:01.96 ID:C9+j6WxH0
多分、鳩菅よりまともな奴が来たと思って喜んだんだよ。
211名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:25:33.49 ID:OxrSFulvO
ヴァカだな
民主党という名前の先入観だけだったろ!!
212名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:26:16.78 ID:18a3V1jQ0
>>1
ゴミンスの中でも野田は比較的マシ(あくまで比較的)だと思ってたのに・・・
菓子折りもってってお礼言われるだけなら、ガキでもできるわ
213名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:26:25.13 ID:8/YqOYRFO
「マニフェストは守らなくてもいい」って堂々と詐欺宣言した元首相話が何になるんだよ
214名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:26:33.94 ID:8e0dG7dW0
.



その 菓子折りの中に 小判でも入ってたの?

オバマ 「野田屋 おぬしも 悪よのう。」


.
215名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:26:45.67 ID:/OulGCEK0
職歴 民主党だけだからなw
216名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:27:14.39 ID:Mfbb2wyq0
ミンスあほばっかり
217名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:27:14.54 ID:EFbPRbxn0
安倍のプレゼントしたパターのほうが気が利いてるだろ。
218名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:27:22.15 ID:8xAjymgB0
子供からのプレゼントなら喜ぶだろ
子ども扱いを自慢とか馬鹿丸出し
219名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:28:06.47 ID:csMyNH5R0
トラストミーがどうしたって?
220名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:28:07.03 ID:+rOnUvVJ0
オバマ、やっすいなwwwww
221名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:28:07.59 ID:dnVzME6L0
正直、野田は鳩山や管よりマシとは思ってたけど
所詮マシなだけでこの程度だったのかorz
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/03(月) 11:28:17.18 ID:wC3FCbh2O
いやそれは、あんたの前の2人が余りにも
普通の「国の代表者」の基準から外れていたから
まだまともな話ができる野田を歓迎してた
と言うほうが信頼性があると思う
223名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:28:56.69 ID:ZGQ8nFrVP
朝日はこの記事は持ち上げるために書いたのか、貶めるために書いたのか・・・・意図がわからん
224名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:29:27.57 ID:tuUv4aEu0
TPPの裏側で…実は○○なんです!
< 2011年11月15日 19:37 >http://www.news24.jp/articles/2011/11/15/04194515.html

ところで、今回行われた日米首脳会談にはある秘策が!日米首脳会談を翌日に控えて長島首相補佐官が、ホテルのロビーでアメリカ側のどなたかと接触しているようです。そしてある方から何かを預かっていました。長島首相補佐官に聞いてみました!

 長島首相補佐官「オバマさんがハワイにいたときに、友達が全然できなかった。たった一人だけ友達がいて、その友達の家でお母さんが焼いてくれたクッキーを食べるのが彼にとってものすごい心の癒やしになってたということで、そのクッキーなんですね」

 そう、オバマ大統領がハワイで過ごした高校時代の忘れられない、思い出の手作りクッキーが今回の日本の秘密兵器!

 そして迎えた13日の日米首脳会談。交渉参加の方針を表明し、オバマ大統領も「満足げに聞いていた」そうです。
225名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:29:36.39 ID:kMZiRh5W0
民主党政権で外交が上手くいっていたってw
サウジ国王を激怒させて面会も出来なくなり、翌日のサウジの新聞に「アホの民主党に自民が政権を譲ったのは、政権担当能力の無さを国民に知らしめる為」なんて書かれたくせにw

恐怖の民主党外交、中東最大の実力者サウジ国王激怒!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/?rt=nocnt
226名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:06.79 ID:GLTauSlA0
プーチンやシンからガン無視されてたくせに、クッキーかよw
227名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:08.46 ID:MSrUMOEI0
野ブタ氏ね
228名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:11.95 ID:speaeA280
>>31
朴ちゃん、一緒にパクりましょ〜♪
229名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:24.49 ID:SW7oitYq0
>>215
趣味・特技
      クッキーを焼くこと
230名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:30.37 ID:OLzfT6JP0
なんかモテないやつの勘違いみたいな発言だな
231名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:30:31.41 ID:disr4iBx0
野田は円高がいいと抜かした経済音痴
さらには円高デフレ下で消費税増税した鬼畜 中韓に対してタカ派だってだけで中身がまるでない
232名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:31:34.82 ID:tQG+/Exx0
呆れてものが言えないわ
233名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:31:49.65 ID:RGtIH3+70
経済政策さえまともだったら別にお前でよかったよ
234名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:31:53.88 ID:Aqae8VX3O
………(゚Д゚)手作りクッキーをプレゼントって小学生〜高校生の小娘かよ。アホか。
いや、可愛い女の子からのクッキーはうれしいですが野田じゃなあ…。
何か変なもん混ざってそうだし。

>>214
異物混入として訴訟されたりなwアメリカだし。
235名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:02.68 ID:IjVT+WAK0
野田さんは、超悪条件、逆風、周りは敵ばっかりの中で良くやったと思うのよ。
あたしとしては、ほめてあげたいとは思うんだけれど・・。

チョコレートクッキーって・・。

ところで、中国で第一期のオバマブームの時に、「オバマ焼き豚」っていうのが
売ってたんだって。たれを真っ黒にかけて照り照りに焼いてあるから「オバマ」って

失礼だよねぇ・・。、
236名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:32.24 ID:PUR3YMvP0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
237名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:39.36 ID:8Dd6FtaU0
野田さんは立派だったな。安倍は小物だよね。解散の時に器の違いを感じたわw
238名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:33:57.78 ID:h3qMJkZS0
民主党って馬鹿しかいないの?
239名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:34:23.47 ID:bPmQQZA9P
まるで犬
240名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:35:03.74 ID:8TIURA5u0
>>1
うわあ・・・この程度のやつが
首相やってたって考えただけでも恐ろしすぎるわw

でも千葉市長選とか
重要な地方選を自民は取りこぼしてるし
ワタミをはじめ参院比例の候補の人選で
不満を持たれているし
展開次第では安倍ちゃんは躓くかもしれない。
241名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:35:06.38 ID:miV5xlck0
あの惨状をうまく行ってたと認識してるのね
救いようが無いわ
242名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:35:50.01 ID:EktVMnWqP
餌付けかよ
黒人馬鹿にしすぎだろ
243名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:01.67 ID:WJl/mtfAP
私のおじいさんがくれた、初めてのキャンディー。
それはヴェルタースオリジナルで、私は4歳でした。
その味は甘くてクリーミィで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。

今では私がおじいさん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
244名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:29.01 ID:gv5KvE3Z0
しねブタw
245名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:36:50.83 ID:8Dd6FtaU0
安倍みたいな韓国大好きの売国奴は早く辞任して欲しいわ
246名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:05.80 ID:4gFsyjyh0
オバマは暗殺者を放ってもいいレベル。
247名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:07.94 ID:TPc1QVb10
クッキーをプレゼントしただけで日米関係が良好って・・・w
248名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:35.29 ID:+Wh0ihL/0
千葉市長選挙は市長が議会にひよったからだろ
自民が与党なんだからひよってくれるなら出す意欲わかないだろ
249名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:46.98 ID:bb6WQ73UO
>>224
こいつら最低やな
250名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:37:47.78 ID:EAjbfnMP0
>>4
それは解釈がおかしい
「野田の朝貢を宗主国大統領様が受け取ってくださった」という意味だよ
251名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:09.87 ID:P9G+kr+XO
チョコレートクッキー??
んなもんプレゼントされて本当に喜ぶ奴いねーよ
裏で売国してたから喜んでたと考えるのが妥当
252名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:39:58.44 ID:JoJ8KcJ20
買収したんだな
253名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:02.61 ID:fxWC4dqI0
自分で作ったんじゃなくて小浜の友達の母親に作らせたのを持っていっただけかよ
日本の税金を使ってクッキーを作らせて豚はただ運んだだけ
これで親密な関係が築けるとでも思ったのか
254名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:05.54 ID:z+FJz7bVP
クッキーwww
255名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:13.78 ID:Or6X6A1Y0
こんな発想では、中国がそうだったように、いずれアメリカも
大激怒させていたよ。引きずり降ろして本当に良かった。
256名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:47.24 ID:4xFnBC++0
自分の過去を調べられるってあんまいい気がしないような
友達がいなかったなんて自分で言うならまだしも人に言われたくない
257名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:50.32 ID:LE1CVHUh0
オバマは犬みたいな奴だな
258名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:40:57.53 ID:ll5YPD4L0
ゴミ記事を拾い、クズ記者がそれを書き、ゴミクズになって捨てられる。
259名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:17.38 ID:JB3+CbecO
こんなのが総理大臣やってたのか('A`)
260名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:20.55 ID:dOILW0xB0
クッキー外交ww

信じられんw
261名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:41:42.38 ID:u5F+i8XA0
>クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた

野田の知能は小学生レベルw
262名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:09.25 ID:9xCfTsEl0
クッキーがうまかったとして
日本に配慮しようと思う男が大統領になれるとでもw
263名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:17.97 ID:SW7oitYq0
ブラックバスのエラ焼きお返しすれば良かったのに
264名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:32.25 ID:SImmNxmF0
美味しんぼに出てきそうな話だな。

日本の総理大臣が日本人の血税で人探しをしてクッキーを作らせたなんてのは全然本質が違う話ではあるが…。
265名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:41.44 ID:Q2yD6ZXeP
>>214
次に出てくるのは桃太郎侍ですか?それとも天下御免松平長七郎ですかw
いやいや、徳田新之助様でしょうかっw
266名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:47.76 ID:VEM6WP2J0
エピソードが下らねえなあ
恥ずかしい概念がないって半島の人間じゃないのか
267名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:42:59.78 ID:ZSQsy7iB0
バカだ…
恥ずかしすぎる。
日本の歴史から抹消したひ…
268名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:43:58.83 ID:ZLw+qz/30
「クッキー渡して、オバマ大統領に喜んでもらいました」で、お終いじゃ
しょーがないだろw

オバマと何を話し合って、何を決めたんだ?
それは役人に任せていたので、私は詳しいことは存じ上げませんってか?
269名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:44:17.61 ID:z85xzI880
>>1
オバマは鉛玉返してやれば良かったのに
270名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:44:28.02 ID:gaXekTwQ0
クッキーの件、オバマ大統領個人は喜んでくれただろうが、
「そんなことよりすることあるだろ?」と同時に思ったんじゃないか

それに野田本人が自腹かつ自分で探して購入したなら良いんだが
誰かに口入されて、探させて、買ってこいと指示したんならただのパフォーマンス。
271名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:44:38.68 ID:tdCzB40Q0
バカすぎて笑いも出ない
3年間の日米首脳会談後の共同声明・・あったっけ?
272名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:44:52.44 ID:3Z8qA+wt0
糖質がすすんだんじゃね
痴呆も混ざってきたのかな
273名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:44:53.70 ID:EvlSdq6U0
こういう、自画自賛して現実を見ようとせずに反省もしない
朝鮮人気質の馬鹿が日本の首相をやっていた事に恐怖を覚える
二度とこういう奴らに政権を取らせてはならない
274名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:45:34.77 ID:5pYRg3B20
民主党でもこの人は評価。
経済政策をやっていたら、完璧。
275名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:45:35.19 ID:f5wq8CDs0
ハァ・・・(吐息)
276名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:45:43.68 ID:KxamcNBa0
クッキーより黄金色のお菓子が喜ばれるって爺さんが言ってた
277名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:45:58.01 ID:Dg3iEcg70
自分達がマイナスにしたのをちょっと取り戻しにかかったってだけの話だろ
278名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:46:07.76 ID:WgmwBsIL0
>>231
>中韓に対してタカ派

そうかな?支持率が落ちないように国内向けのフェイクの見せかけだけじゃなかった?
実際の実利の部分では裏でコソコソッと売国してる気がするんだけど。

野田内閣→ "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
野田首相「慰安婦問題は人道的な見地からの対応を検討する考えを表明」…日韓首脳会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324200044/
【政治】野田前首相、慰安婦問題で韓国と合意寸前だった★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361642061/
野田内閣→ 【竹島問題】国際司法裁への提訴、韓国との関係改善の兆しが見えてきたので年内提訴は見送り-日本政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354341024/
【日韓関係】李大統領をつけあがらせたのは、野田首相と玄葉外相の露骨な「韓流推し発言」のせい…韓国ではこの2人の韓国びいきは有名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345885710/
【尖閣問題】尖閣諸島「遠くで警備」指示…野田政権、国有化後に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362706444/
【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/
野田内閣→ 【国防】民主・岡田氏「決定は駄目だ」 中国に配慮し、日米離島奪還訓練を中止させる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351977037/
【政治】 違法な献金したのは、2人とも韓国人と判明…野田首相・外国人献金問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320119918/
野田内閣→ 【国際】 「30人以上の日本人拉致」「日本政府に1年以上前に伝えた」…脱北者が証言★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369974782/
279名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:46:46.11 ID:8TIURA5u0
>>276
これですか?

http://www.yamabukiiro.com/
280名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:47:02.00 ID:unHBh0MwO
しょせん豚だった
281名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:47:37.89 ID:chavF03p0
野田「日本の皆さんトラストミー」
282名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:33.30 ID:hNd879AF0
また日系ブラジルと中国人のリアルの豚どもが民主党叩きか
馬鹿なバイトだな
283名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:33.56 ID:xFZRRCzJ0
そのクッキーの焼き方を教わって自分で焼いたらオバマが感動するのが美味しんぼ
284名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:39.89 ID:mJSJ3eQb0
これでオバマが「こんなクッキーいらんわ、ボケ!」とか言ったらそれはそれで外交感覚がおかしいわけで、
こっちが気を使ったつもりでも実は向こうも気を使ってるんだな。
外交は難しいですなw
285名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:48:45.59 ID:vu1EnSWeO
特別にうまくいってた訳ではなかろうが、少なくとも右翼独裁国として
眉をひそめられることはなかったな
安倍が酷すぎるだけ
286名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:14.04 ID:tdCzB40Q0
オイ野田
お前の実績でちょっとだけ評価できるのは2点だけ
1点目=解散したこと=最悪今でも民主党政権だった
2点目=武器輸出禁止3原則緩和(他国と武器の共同開発が可能になった)

前任の2匹が酷すぎただけでお前も無能だよ
287名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:14.37 ID:1QG4Jz7hO
やっぱりこんな奴じゃん。
今の問題に相対するに昔の何があーだこーだ、てどこの国の人間だよ?
て、あいつら人間じゃなかったWW
288名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:20.99 ID:9ONrBYSAP
>>285
例えばどこが?
具体的に指摘してみてよ
289名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:25.73 ID:TibQNh5o0
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。
あの状況で官僚が精一杯頑張ってたのは伝わってくるが、
せっかくの苦労を成果に結び付けられなかったのは野田が無能な証拠。
290名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:49:42.73 ID:N+5r+Hzz0
プレゼントして喜ばれるのは当たり前であって大言壮語するような話では無い
肝心なのは会話の中身
291名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:06.69 ID:M0mPXsxK0
何を言っているの?日米離反は民主党政権が引き起こしたのは事実でしょう。
「トラスト・ミー、最低でも県外」でルーピーと言われたわ。
292名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:07.05 ID:dYvwP9pq0
そのクッキーの行方知りたいな、漫画のおはぎの話思い出したわ
293名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:15.01 ID:SdvVS+PR0
次元が低すぎるというかガキかよ
のび太がジャイアンのご機嫌をとる為にクッキーを上げたら喜んでくれたヒャッハー、やっぱ民主党じゃないとな
って開いた口が塞がらんわ
294名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:50:56.13 ID:y/Q/kVaL0
クッキープレゼントされて不機嫌な顔をする政治家とか逆に珍しいだろw
例え食べなくても喜んでみせるよ
大統領なら尚更
295名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:51:02.92 ID:gDfcvWDd0
民主の中でも野豚はマシな方だと思ってたのになぁ。
296名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:51:11.99 ID:hNd879AF0
電通で、自民民主のシーソー
297名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:51:26.06 ID:yu9ayntZ0
野田はマシだった

ハト山はクズだった
298名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:52:01.82 ID:t7HQ84980
あなたは千葉の朝鮮民潭に応援を受ける売国奴!
何故、公民権停止にならないのか不思議!!
299名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:52:04.51 ID:msSJmC8WO
>>288
無理を言ってやるなw
300名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:52:25.72 ID:umd8e70B0
整痔家野田の顔だけはもう見たくないな
301名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:17.53 ID:QR28YiA5O
元秘書の皆様が必死だなあ(棒)
302名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:25.99 ID:w80XoJSd0
>その母親を探し出して
探すなよw
303名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:53:34.00 ID:TibQNh5o0
営業職で接待したら喜んでくれた。取引は特に無い。って上司に報告したらどうなると思う訳?
304名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:28.62 ID:EeMqdT9N0
クッキーの底に札束が見え隠れしてたんだろ
305名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:54:40.66 ID:bgSdMeV20
こいつまだいたのか
306名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:56:25.20 ID:CrFVx6xH0
 
>>外交とは結構気を使う

その配慮に欠けたとシナに攻撃されてなかったか?w
307名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:57:27.56 ID:dlTH6nxF0
…平行世界の話かなにかかな…?
308名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:57:30.10 ID:SImmNxmF0
>>283
オバマが涙を流しながら
「なんちゅうもんを食わしてくれるんやぁー」
と感動するシーンを想像した。
309名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:58:09.83 ID:d2Ei+VqtO
オバマ「ス、ストーカー」
310名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:59:11.07 ID:jr9C5toI0
民主党はこうやって国民を騙すしか他に手が無いからねぇ。
311名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 11:59:28.39 ID:ouwhoDfw0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

これ美談かい?
なんかすげー恐ろしいことしてね?

オバマ「ヘイユー!!他に何を質問したんだ!!」ってならね?
312名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:18.43 ID:LCZGFOkq0
そういえば、プロレス楽しかった?
313名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:20.46 ID:LIFiISsd0
不憫な子と思われてただけだろうが!
314名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:23.95 ID:vu1EnSWeO
>>288
安倍は外遊で核を世界に撒き散らし、国内でも原発推進して核技術保持路線、
NPTの「核兵器を使用しない」という共同声明を拒否(日本だけ)
どう見ても核兵器の保持・使用に肯定的だろ

戦後レジーム脱却と言いながら体のいいアメリカ否定で憲法を変えようとし、
中韓への姿勢も明らかに戦争への反省が見られない

安倍主導の主権回復の日式典では「天皇陛下ー万歳ー!!」と大声で万歳三唱

これが右翼でなくて何だ
315名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:27.24 ID:GLTauSlA0
主婦感覚の民主www
316名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:47.29 ID:luEX5XHk0
だったらロシアと韓国と中国にクッキー渡そうぜ
317名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:00:53.61 ID:XzIapUHZ0
>オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという
安倍が同じことしたら十中八九
「国家権力が大統領本人とは直接関係がない女性に無理強いするとはなんて非常識な!」
と騒いだんだろうなw>アカヒ
318名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:16.55 ID:1UKxc+ev0
黄金色のクッキーでも渡したのかね?
319ライタイハンって何?Googleで検索!:2013/06/03(月) 12:01:17.00 ID:vv9vfNyH0
「こんなにも募金してやったんだぞ!!」
「あんなにも助けてやったんだぞ!!」

って言ってるあちらの民族みたいだな。恩着せがましいわ。
一番恩着せがましいやつが、一番大したことしてない。
320名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:25.91 ID:PSLgoHIM0
ルーピー化しとるwwwwwww

【野田がやったこと】

人権法案推進したり、女系天皇推進したり、

日本の超円高を放置したり、生活保護を過去最多更新させたり、

日本の製造業の就業者を1961年以来51年ぶりに1000万人を下回らせたり、

韓国へは5兆円のスワップ拡大援助したり韓国国債を初めて購入しだしたり、

韓国の国債格付けが初めて日本を上回ったり、

日本所蔵の朝鮮書物を献上したり、慰安婦人道支援を新たに模索したり

「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せずに親韓をアピールしまくって

李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、韓国議員団の竹島上陸直後に

「単独提訴見送り」を発表したり、尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、

計画していた自衛隊と在日米軍の共同離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめたり、

曳光弾による警告を意図的に封印したりして、最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった野田政権。
321名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:31.02 ID:HJ3LbB4i0
ロッキード事件の時は100万円を「1ピーナツ」と呼んでいたから

「1クッキー」は1000万くらい?
322名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:01:48.57 ID:qOKnGBmd0
野田政権と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が水面下で進めていた「極秘オペレーション」
323名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:03:02.86 ID:ZeHoSP9rO
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で、売国・民主党を賛美し続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.
324名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:03:20.37 ID:njv6ArBNP
>>278 そうだよな、それで野田さんは前の二人と違うって言う奴いるんだよね。
 野田は民団に行って、本名ではなくて通名で献金してくれって頼んだんだろう?
前バリより罪重いじゃないか。それをシカトして議員続けてるんだからな。

 千葉県民はこいつといい、県知事といいバカばっか選ぶな。
325名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:04:33.12 ID:ElBoyJvA0
民主党のレベルの低さが滲み出てるコメントですね。
326名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:05:23.86 ID:VZtxkF+O0
魔女(民主党)はお菓子の家にヘンデル(支那)とグレーテル(韓国)を誘い入れましたが
ふたりに突き飛ばされ、カマドに落ちて焼き殺されてしまいましたとさ
327名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:05:52.88 ID:41PSmGGB0
これはアレか?
義理チョコあげたんだからオバマは私を好きって言いたいのか?
一国の指導者捕まえてそこらの女子高生みたいな扱いすんなよ…。
逆に相手を侮辱してねえか?
328名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:05.72 ID:5lG5qS4S0
ワロス
329名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:07.53 ID:N+5r+Hzz0
野田ブタの手作りだったら評価してた
外交のために無理にクッキー作らせたのならあまりにも迷惑
330名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:31.97 ID:fiLj5OjfO
まだボケる年齢でもないだろうになw
331名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:39.90 ID:uWUWkHv90
そりゃ、ウゼェなとは思ってもさすがに喜んだフリくらいするだろ
332名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:48.86 ID:LquH2Yyj0
野田って、まだ生きてたんだ
そのことに、驚き
333名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:06:56.76 ID:x4xkM4LjO
ペットかよ
334名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:06.30 ID:SImmNxmF0
>>314
技術力の無い韓国の原発が世界に拡散するよりマシだろ。

中韓への対応が間違っていなかった証として中国が尖閣を棚上げと言い出した。
335名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:10.60 ID:Ju8LC/tr0
>「クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた」★2

アイドルと一緒で、食い物は廃棄処分だよ…。
336名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:50.80 ID:SkSNWSLA0
民主党の首相の仕事はクッキーの調理ですか?
337名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:07:56.49 ID:AeSP+Y3o0
この程度の話を自慢気に語ってる元総理大臣。
他に実績ないのかよ。
338名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:02.05 ID:+oNQNakp0
> 米大統領と親密な関係を築こうとした逸話

一見野田を持ち上げてる様に見えたが、結構朝日の悪意が透けて見える解説。
民主アゲするなら「チョコクッキーで個人関係を築いた」と書かなきゃな...尖閣国有化で中共様に楯突いた野田には冷たい朝日新聞です...w

「報道しない自由」のお陰で余り言及されないが、野田の解散権行使は言わば政権放り出しだろ?
震災復興も遅々として進めず、福一対応も現実無視した「冷温停止」認定。
解散総選挙をダシに消費増税法通したのに総理の座にしがみ付いてたら竹島尖閣で中韓に付け込まれる隙を作り、それに党内左派が付和雷同。
挙句「野田降ろし」の風が吹いたら唐突に党首討論で逆切れしたかのように解散表明したのが大体のあらましだからな。

妙に野田を擁護する自称保守のお方は多いが、こいつは只の上島竜平だ!
339名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:10.73 ID:Shr3QaMF0
オバマ大統領の大好物のフライドチキン贈れよ
340名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:28.10 ID:ouwhoDfw0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

【天声人語】

 、、、、だがちょっと待ってほしい。
国家権力が、個人の嗜好、過去の交友関係にまで立ち入り、
外交の道具にするとなると話は別だ。
なにやらぼんやりとした息苦しさを感じるのは、筆者だけであろうか。
341名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:08:54.37 ID:28aWewJt0
>>1ブタが餌を分けた自慢
342名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:16.05 ID:36YfSy+S0
何いってんだこいつ
343名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:47.04 ID:f6yahkxz0
クッキー上げるなんてどんな小学生でもできるよ
344名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:09:59.05 ID:XzIapUHZ0
>>327
「一対一の個人関係を作ろうとした」というのは考えとしては別に構わん

だがやり方がおかしいだろ、飲み屋のネエチャン口説いてんじゃないんだから
政治家だったら議論とそこから生まれるリスペクトで個人関係作れよ
345名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:10:12.02 ID:EAjbfnMP0
>>314
国内で脱原発宣言した後も
「原発の輸出は成長戦略だからやめない」と言い張っていた菅直人は極右だな
346名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:10:27.20 ID:wJd8fsAc0
【社会】クッキー?いいえ、小型カメラです。 クッキー型カメラでエスカレーターの女性盗撮、男を現行犯逮捕[06/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370183431/
347名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:10:57.58 ID:1brc6+R10
しかしこの人、最近全くテレビで見ないな・・
348名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:07.05 ID:060VDphs0
>>10
当の母親もまさか今頃になって日本の首相から
「クッキーつくれ」とか言われる日がくるなんて夢にも思わなかったろうな
349名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:08.21 ID:qGgLTwNT0
痴呆症かよ
350名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:31.30 ID:BicbUK050
>>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという

探し出したのかよ。キモいなwww

震災復興まったなしとかいいつつ、こんなことしてたんだ。キモいな
351名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:11:44.72 ID:sl6B3IZ1O
民主党から食い物貰うとか怖すぎw
352名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:03.33 ID:Gtbj5Qt0P
営業の新人が入社して一ヶ月くらいで覚えるレベルの話を
ドヤ顔で自慢されてもな
353名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:12:49.19 ID:SBRuPVrT0
ストーカーチョンみたいな気持ち悪さ!
354名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:13:19.39 ID:s9Un03EI0
外交とはそういうもんだ
状況が悪いときにもニコニコしながら握手する、たとえ交戦中でも、北朝鮮でも
それができないのは、どこかの気持ち悪い記号みたいな字を書く国だけだ
355名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:13:44.00 ID:HmWHxHVY0
クッキー渡すことが外交だと思ってる総理大臣が居た国って何処だ?
完全に終わってるだろ。ああ、日本だったか。
一回やらせてみろと煽ったマスゴミに乗っかった結果がこれですよ。
クッキー渡して外交してるつもり(w
356名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:13:58.85 ID:BicbUK050
女ぐらいあてがえよ。クッキーなんかいらねーよ
357名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:14:00.70 ID:7pXNY7ZO0
では諸君!サラダバー!
358名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:14:55.46 ID:XWMAq7540
そのクッキーにはカメラが仕掛けられていたのでは?w
359名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:15:44.31 ID:7Nnxhf300
野田が帰ったらごみ箱に捨ててると思う。
360名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:29.87 ID:fhIi1ClY0
尖閣は沖縄だと書いたのは中国紙のはずだけど
恥ずかしくないのかな
361名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:16:41.33 ID:MjM5L910P
オバマ「これはなんじゃ?」
野田「黄金の菓子でございます」
オバマ「お主も悪よのう」
362名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:17:21.87 ID:vu1EnSWeO
>>334
どちらの核も広げなければいいだけの話
言い訳としてもお粗末
363名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:17:30.87 ID:v4q5HnkH0
>>1
\\\\、   〈::::::::::::::::レへ:::::::::::::::::/  |::::::::::::;;;;:::::::::::::
\\\\\   ゝ、:::::::::|   \::::::::::|  了:::::::::/-、\::::::
\\\、 、    | 7ヘフ―-、  \:::::| 、\::::::|   ヽヽ::::
            , イ   //⌒l |    ̄  >―\|    | |::::
         / r|  / { ・ / !     / /⌒l ヽ    |::::
三       | {|  { `ー' /       / {.・ | |     !::::
三三      | /   \__r‐-、    {  `ー' /    |::
三三      ∨      {_      \__/      |:::
三三_     |   /⌒                   レ
         |   \_______
         ゝ     |         \        {
三=       /´:::\    ヽ          ヽ
≡=-   /:::::::::::::::::\   \/´ ̄ ̄ ̄ヽ |     、__
//   /:::::::::::::::::::::::::/ \   \ ___,/    /
364名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:01.24 ID:Xrw/zitHP
鳩が基地移転で関係を最悪の状態にして
菅の震災対応で不信感もたれて
野田で若干改善したと言うのが
正しい見方じゃないのか?
365名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:25.98 ID:tsnMFRVRO
すぐ下にクッキー盗撮のスレがあってワロタ
366名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:33.11 ID:KAaKr0Xg0!
>>1要約すると

エライ人が
黒人にクッキーをあげました
黒人は喜びました

チョンかよW
367名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:39.45 ID:lHRaZOhi0
ちょっと疑問なんだけど何でお前ら野田をそんなに嫌うの?何かされたの?
野田はオバマと結託して中国外しを隠しもせず推し進めた人だからそんな悪くないと思うんだけど
368名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:18:53.52 ID:/jmKATMQ0
はいはい・・・

ウィキリークスが暴露した民主党外交の失態
http://www.nytimes.com/2011/05/04/world/asia/04japan.html?pagewanted=2&ref=global-home

・民主党長島防衛副大臣がアメリカ政府高官に恫喝される
「鳩山氏の発言(友愛外交論)に米政権の上層部も驚いている。」
「(キャンベル氏)アメリカ政府が公式に米中関係を優先すると発表したらどうなるか想像できますか?」

・日米同盟、普天間問題について
「中国の脅威を真剣に考慮してほしいと警告した。」
「グアム移転の可能性は強く否定した。民主党議員の脈略のない質問に驚かされた。」
「(キャンベル氏)日米同盟の歴史の中でも最も難しい安全保障環境に直面している。」

・前原国交大臣(当時)に対し
「(ルース氏)鳩山首相を信用するよう大統領に進言できない。」

・日本外務省と防衛省の高官が
「民主党との交渉で柔軟な姿勢を取る必要はないと発言。」
「(外務省高官)鳩山首相は文字通りバカであると発言。」
「(梅本和義北米課長)日本政府は国民に対し真剣に脅威の現状を説明するべきと発言。」
369名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:20:04.78 ID:N1t9xszNi
幼稚だな。
喪われた三年が痛すぎる。
370名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:20:19.52 ID:mdaKS+ZT0
ズコー
371名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:20:44.61 ID:vu1EnSWeO
>>345
その阿呆はNPTの共同声明を拒否したか?反米反中反韓で国粋主義に走ったか?
安倍はその阿呆を上回るクズということだ
372名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:09.46 ID:lAAiIyigP
犯罪レベルの勘違い野郎だな
こういう奴がストーカーになったりするんだろ
373名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:21:34.19 ID:wpeSt/o40
米に喧嘩売り続けてたろうに・・・
バカじゃねぇの?
オスプレイ反対と前原が米大使にクレームしてたんでなかったか?
374名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:22:48.11 ID:yBZSoFqg0
進駐軍と同じことして暗にオバマをディスったんですね
野ブタGJ
375名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:22:59.35 ID:s9Un03EI0
ちびくろサンボか?
あ、あれはホットケーキだった?
376名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:15.10 ID:wF1YSKAN0
オバマにチョコレートクッキー、バターでもシナモンでも無くチョコレートってとこがミソだな
377名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:23:44.82 ID:ZbeKzItI0
>>367
親交と外交の区別がついてないのを自分の手柄として自慢してるから
ソースは朝日の記事みたいだけど、こんな馬鹿な事言ってないなら抗議した方がいいよ
378名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:24:13.87 ID:8U2YanWjP
あれで日米関係がうまくいっていたという認識なら、
もう二度と政権を持たせるわけにはいかない
379名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:24:50.47 ID:MjM5L910P
野田「おい、オバマ!民主党を全力で支援しろ!クッキーやっただろうが!」
380名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:24:55.43 ID:jo9ROpJP0
豚は財務省と米国の言いなりになることだけが取り柄だったし、三宅も評価していたのはそこだろ?
外交に関する見識もそんなもんだろう。
381名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:13.12 ID:4CzrBlh+0
> 「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
>外交とは結構気を使う」と述べた。

 なにこれ。織田裕二のアレのパクリ(´・ω・`)?
382名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:15.70 ID:JInLMQIn0
ルーピー化してきたな・・・
383名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:16.56 ID:Nc6sk5fd0
速攻で捨てただろうな爆発するかも知らんし
384名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:25:22.17 ID:lpVKn9ZKP
>>1
クッキーと一緒に濃いめのコーヒーも用意したんだろうな。
385名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:26:21.79 ID:8ZmW9AIWO
黒い比喩だろ
ブラックジョークも甚だしい勘違い野郎だな野豚

さっさと全員死ね
テロリスト民主党
386名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:26:42.76 ID:kk+h3uxu0
日本の首相からプレゼントを渡されて、
プレジデントが露骨に嫌な顔ができると思っているのでしょうか。

社交辞令としては嬉しがるものです。
387名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:26:59.52 ID:TAQQYy/E0
オバマをまるで犬扱いだな
388名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:26.43 ID:03ZoWkE8O
スゲー馬鹿だな。やはり民主党には、まともな人材は一人もいない。
389名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:31.03 ID:ybhA3+mw0
じゃあ
アフラックとかアメリカの保険の不買やろうぜ
最近生意気だろアメちゃん
390名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:34.41 ID:EAjbfnMP0
>>367
馬鹿で無能だからだよ
大震災の翌日、土曜日にわざわざ緊急記者会見を開いて
「当分の間、補正予算は組まない」なんて宣言した財務大臣は
本来それだけで歴史に遺っていいレベルだぞ
391名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:27:58.62 ID:MWLzs0S10
>オバマ氏が少年時代、
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

その経費はどこからきたのかね???
探し出すのは慈善事業ではないだろ???
日本国民が望んでるのは国益であってリップサービスでは無い。
392名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:28:04.36 ID:Nc6sk5fd0
>>376
おい封印解いてトールハンマーでも撃つつもりか
393名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:28:51.43 ID:y/7UoUv90
もうクソミンスの議員も元議員も口を開くな息もするな。
394名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:06.80 ID:y8EOgYCgi
クッキーはチョコレート入りの方が美味しいんだ。
二ガすぎる尾馬間と合わせたらちょうどいい味になる。
395名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:28.11 ID:P2ozGRTy0
> オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが
> 好きだったことを知って、その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

日本のバラエティ企画のノリかよ。思い出補正を壊す可能性もあるんだぞ。
第三者が他人の思い出に干渉するとか絶対やめるべき
396名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:29:32.45 ID:QaCFnMCk0
>>1
クッキーを拒絶するほどオバマが子供ではないというだけの事。
野田は一度病院に行って頭を診てもらえ。
民主にはアスペ多すぎ。
397名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:30:33.87 ID:MjM5L910P
野田「黒人だから黒いチョコレートクッキーがいいだろう」
398名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:31:17.52 ID:zQZ1t0gV0
これが民主の中ではマシな方だってんだから恐ろしいな・・・
399名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:32:14.14 ID:y8EOgYCgi
>>397
ニガーい方が良いな。
400名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:32:30.41 ID:AeSP+Y3o0
オバマが喜んだとしたって外務省の裏方がやったことだろうに。
まるで自分の手柄みたいに自慢してアホみたい。
401名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:32:49.62 ID:SIvYdmvI0
ああそう。で?
本格的な話はどうだったの?
402名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:33:12.92 ID:cLidq4l/0
>>1
個人的にクッキーもらったからといって外交施策決定をブレさせたら無能もいいとこだな。
そして真に恐ろしいのは、野田に対してはそれが通用したと言ってるも同じなところだ。
403名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:34:36.26 ID:cAmRjhDn0
こんな程度のバカが民主党ではマシなほうなのか・・・
404名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:34:46.59 ID:Yv1puWty0
独りよがりの思い込みほど恥ずかしいものはない
しかもこれが前首相の発言というから尚恐ろしい
405名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:35:19.67 ID:ZjG4uKqyO
小学生かよ(笑)
406名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:35:25.83 ID:MjM5L910P
野田「オバマよ、クッキーやったんだから俺の言うことを聞け!」
407名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:36:55.64 ID:ARIsEiPB0
探偵ナイトスクープかよw
408名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:38:52.35 ID:s9Un03EI0
そもそも米国の大統領って、いくらかつての知り合いでも
現在は得体のしれない人が作ったものを口にするの?
それも親中・反米軍を指導しようとした政党の党首からのプレゼントでw
どうせ会見後にゴミ箱にポイだろw
409名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:39:51.05 ID:Hbn6tl4L0
クッキーでオバマを買収したって言いたいの?
アメリカが聞いたら激怒すんじゃねえか?
410名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:40:28.74 ID:TPhe8MeW0
もういやだこの人達・・・
411名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:41:54.99 ID:wivkrEiJ0
国同士の外交でオヤツあげたら喜んだって・・・? やっぱり学級会のノリは相変わらずなんだな
412:2013/06/03(月) 12:42:45.22 ID:c7H64eaJ0
民主政権ってのは、自民が崩壊して人材が民主に来る以外に政権維持が出来ない体制だった。
まあ、こうならざるを得なかったわな。
413名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:14.57 ID:Z05s9lX80
まぁ、なんだ

まともで有能な人は、上に立てないのが政治の世界と聞くし

こんな幼稚な操り人形タイプこそがトップに相応しいんだよ
北の将軍サマと同じ
414名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:43:16.61 ID:1cFGnjbTO
野田さんはクッキーで懐柔できるんですね。
415名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:44:10.61 ID:P1D/IQbG0
小並感
416名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:45:06.69 ID:MjM5L910P
一応社交辞令で喜んだふりをしただけで、もらったクッキーは捨てたと思うよ。
毒でも入れられてたら大変だから。
417名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:45:54.99 ID:zgC9YhiyT
野田は糞だけどポッポカンよりマシだと言える

さてアペさんはどうなるかな?
ミッキーを自民党から出馬させるとか
418名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:46:45.88 ID:wivkrEiJ0
ちょっと待てよ?もしかするとクッキーってのは外交上の隠語なのかもしれんぞ?
419名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:47:57.40 ID:xO96lK+4O
>>405
小学生ですら言わんだろwww
420名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:48:38.52 ID:zsHDy0hv0
金撒いてポチになればどんな国でも喜ぶよwwwwwwwwww
421名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:49:18.37 ID:NpxPoDbU0
馬鹿じゃないの。誰だってものをもらえば喜ぶだろう。
これが総理大臣だったのか。社交辞令も本音も見分けられないこんなやつに外交なんかできるわけがない。
422名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:51:28.30 ID:8l5U4eXWO
野田は自民にいたらまともに育ったかもしれない
423名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:53:30.26 ID:7GpCb3Zs0
.


クッキーって、  鳩左振れ  じゃなくて?


.
424名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:53:31.46 ID:A6Vj80xW0
野豚は日本の癌細胞
425名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:54:01.75 ID:Sov3evdY0
ポッポ、菅、野田までも自ら無能を晒すとはww
426名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:54:06.53 ID:zuTRvMaA0
>>1

小学生かよwww
427名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:54:15.35 ID:XpuWv5qWO
トラストミー
428名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:55:29.94 ID:tAo2RGEC0
菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、日本の尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、中国人民解放軍幹部が棚上げ論を主張したことに関し

「尖閣諸島で解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない。尖閣諸島に関する中国の主張は、いかなる発言も受け入れることはできない」と述べた。

菅氏は「尖閣諸島は日本固有の領土であり、現に有効支配している。中国との間で棚上げや現状維持を合意した事実はない。棚上げすべき問題でもない」と強調した。


            政治家としての発言の、彼我の差に愕然としないか、ミンス野田

「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。外交とは結構気を使う」と述べた。

                  お前はお子様かぁww
429名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:56:55.36 ID:pAaDL6BO0
欧米に完全に無視されてたじゃねえか民主党政権w
430名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:57:02.24 ID:T/0i+EbbO
まあ多分、>>416のように食べずに処分されたかもしれないけど、“わざわざ知り合いのお母さんを探し出して…”っていう手間と真心が、外交には大事って事でしょ?
431名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 12:58:32.33 ID:Zuc1BoWO0
クッキー渡して帰ってきた以外に野田は何をしたのかが知りてえ
432名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:00:52.50 ID:vJJ0OP7fO
>>430
手間と真心?貰ってすぐは喜んだかもしれないが、友達の母親の所に知らない外国人が
突然クッキーを作ってくれと来た事を考えると無礼だと思わないか?
433名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:00:53.77 ID:7Ec2HUCj0
アホかよ野田
434名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:01:25.98 ID:tAo2RGEC0
民主党の野田佳彦前首相は2日、千葉市内で講演し、首相当時に「チョコレートクッキー」を使ってオバマ米大統領と親密な関係を築こうとした逸話を披露した。
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。外交とは結構気を使う」と述べた。



菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、日本の尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、中国人民解放軍幹部が棚上げ論を主張したことに関し
「尖閣諸島で解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない。尖閣諸島に関する中国の主張は、いかなる発言も受け入れることはできない」と述べた。

菅氏は「尖閣諸島は日本固有の領土であり、現に有効支配している。中国との間で棚上げや現状維持を合意した事実はない。棚上げすべき問題でもない」と強調した。

        
              いや、ちょっと並べてみただけだから気にするなよ、お子様ミンスwww
435名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:01:59.93 ID:QCfWcYqx0
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
436名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:02:25.66 ID:KHYN+Cta0
オバマ「こんなの喰うからデブになるんだろ、痩せろや豚がww」

これ以外のオバマの心象が思い浮かばない
437名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:03:03.61 ID:t4m4Yju20
>>110
そういうとこを「庶民派」とマスゴミは言うんだよね・・・
438名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:03:52.35 ID:/IOlVjlf0
>>1
オバマ=アメリカじゃないんだよ
米も日本と同じで色々な考えかたを持った議員がいる
もちろん民主党みたいな連中もいる
俺は超国家主義よりも国際共産主義運動みたいなのが危険だと思うわ
国益どころか人類の存続が危うい
439名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:05:47.14 ID:xyZ15nRF0
これ前の2人がぶっ壊したのを野田がフォローしてるだけだよね
440名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:05:49.76 ID:blcmnYjI0
ひさびさに野田のコメント聞いたと思ったら
自身の成果を捏造強調かよw
441名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:08:07.42 ID:lQ/6vYf0O
確かにオバマはルーピーの宇宙人ぶりに呆れて、少しまともな野田に会った時には「彼とならまともに話しができる。」というコメントをしていた。
しかし、ルーピーが人外過ぎたのであって、野田の外交手腕は決して褒められたレベルではない。
442名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:09:08.43 ID:Wd/ZkeOl0
オバマ政権と民主党政権になって完全に赤の他人になっちゃったじゃん
443名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:09:33.85 ID:fYsMO8Sp0
野田さん・・・
下手なことあまり言わない方がいいぞ

民主党議員なんてほとぼりが冷めるまで大人しくしとけばいいのにな
444名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:10:44.54 ID:ePNX6/3i0
だからなんなの?
445名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:12:17.81 ID:GLTauSlA0
>>1
もうこの人たちイヤ
446名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:12:58.59 ID:Ccpb04NiO
>>443
ほとぼりが覚める頃にはミンスがなくなってるって予感があるんじゃないかw
447名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:14:01.08 ID:4IrQv+S60
アメポチの証拠、適度な緊張関係が望ましい。
448名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:14:06.63 ID:ZfD6cjve0
>>1
アホな解散さえしてなきゃ、今でもまだ内閣総理大臣でいられたのにwwww
今でも首相だったのにwwwww
あと2ヶ月は首相でいられたのにwww

アホな解散してしまったために、今では野党の一兵卒wwwwww
449名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:15:38.05 ID:rWLvH14RO
日米関係より、自民党が売国だってことがハッキリわかったよ!!

間違いなく次の与党はないと思うよwwww
次の与党は維新 公明党のどちらかだと思うよ! 民主党も売国の立場なら、与党は一生ないぞwww
450名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:16:03.94 ID:VWDIso0W0
問題外のぽっぽやクズ菅ならともかく、比較的まともだった野田までこんな阿呆なこと言い出すとはな〜
451名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:16:07.54 ID:uOStoFUM0
親友の母親に迷惑かけすぎ
452名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:17:11.97 ID:4oqoDNTF0
それはまた、やっすいがいこうでつね
453名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:17:41.97 ID:kYUb2YdqP
野田前首相「民●党政権では日米関係はうまい方向にいっていた」 ↑ 民●党的には鳩山内閣は無かった事になってんのかな?野田さんにしてもクッキーって・・

http://gekota.info/y.php?b=14199
454名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:18:07.19 ID:GSkmi8Md0
443:名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:07:47.48 ID:NUKtrvvJ0
野田よお、てめーが解散焦る理由は、
てめえの親族の横領疑惑やられたくねえからだろwww
じゃあ、すでにあちこちで噂されてるが
詳細についておまいらに報告するよwwww



466:名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:41:03.65 ID:NUKtrvvJ0
つまりだ、船橋市の政策調査費の架空領収書を使って、
野田弟は不正受給した可能性があり、
さらに野田兄の政策秘書もこれに関わっていたwww

ぶっちゃけ、「横領」ってことよwww船橋市の金を横領www
兄貴のためになwwww


詳しくは↓
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/19912804.html
455名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:18:25.71 ID:HO/0u85z0
野田が誇っていいのは解散したことだけだよ
456名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:19:45.03 ID:WlPUrSmC0
近所付き合いと同様に思ってたのか、この前総理w
457名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:19:51.48 ID:tAo2RGEC0
>>448  アホな解散してしまったために

それだけは、野田ちゃんの唯一の誇るべき政治家としての業績
笑っちゃぁいかんなwww
458名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:20:14.59 ID:a9tBVKKN0
【民主党時代】
 __....,,._                         
 ' 、   ゙ヽ          ・−   パキュン !    ∧_,,∧ チョッパリ ウェーハッハッハッ
   ':、    ゙:    ・−        ・−    ー=y;<`∀´ ,,>
   ,.''  U .:       ・−   パキュン !       と┬O ) ≡
 , '´   ,.:' ≡                     ◎┴し' ◎ キコキコ
 ´"''''''"´

【自民党復活】
                       __,,,.....,,,__
                   ,. -‐''"´     `゙゙''ー 、,
                ,.- '´                `'ヽ、
                /                     ヽ、
              , '                      △
 ───      /                      △
           ,'                      △
 ───     ,'      | |           △
          !     ‐┘ └‐          △
 ───    ,!     ‐┐ ┌‐        △
          l      .| |        く
          ,!                 ▽
           !                   ▽
 ───    '!                     ▽
           `、                    ▽
 ───      ヽ                      ▽          アイゴォォォォー
            \                      ▽          ∧_,,∧
 ───         ヽ、                      冫 ≡≡≡  <; `Д´>
                `-、                  _,.-' ´  ≡≡≡  ( O┬O
                   `゙゙''ー- 、,,_    __,,. -‐''´       キコキコ ◎ヽJ┴◎
459名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:20:32.84 ID:XzIapUHZ0
>>430
「作らせた」んだから「手間と真心」は友達ママンからのものしかない
460名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:20:42.14 ID:KA2b1tTpP
そうでちゅか〜クッキーよろこんでもらえてよかったでちゅね〜
461名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:20:44.70 ID:qQl4mYb8O
船橋市の政策調査費
462名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:21:07.10 ID:TJkdWk6K0
前二人に比べという言葉が抜けてるぞw
463名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:21:36.91 ID:uOStoFUM0
でも確かに安倍よりは対応悪くなかった気がする
464名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:21:45.85 ID:6B9GmXjN0
うまい和牛の方がまだ国益にもなるのに
465名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:22:30.05 ID:LyX2IGg50
クッキー持っていってその場で地面に叩きつける大統領がおるわけなかろう 誰でも礼ぐらい言うわ

なにこれ自慢なの??
466名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:24:15.41 ID:JTfexqpBO
野田お手製クッキーなんてもらった日には即ゴミ箱行きだよなwww
467名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:24:48.43 ID:toN07unD0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

アメリカ人がアメリカの大統領のために作ったクッキーを
日本の首相が手土産に持っていってドヤ顔かぁ
せめてオバマがそのエピソードを話してニュースになればよかったね
自画自賛じゃあの国の人みたいだよ
468名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:25:43.88 ID:M+XVZ9Ze0
このキモ豚、醜い面さらすな。素人偽善者め。

こいつの善人ズラで、中韓と混乱が生じ、世の中がめちゃめちゃになったのだ。

民主は政治家やめろ。この素人集団め。
469名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:26:36.12 ID:c5Do2VQ30
アメリカが安倍首相を警戒しているのは確かだろう。
でもそれは「アメリカの思い通りにならない日本」になる可能性を警戒している。
安倍さんの外交を見ているとそんな気がする。
470名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:27:16.11 ID:kbZbz/gI0
>>1
こいつは何を言ってるんだ?
471名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:27:43.45 ID:09u5Wu9a0
>鳩菅より野田はマシとか言ってた奴らは反省しろよ。

いや反省しない。事実だから。
野田は尖閣国有化をした。
消費増税を決断した。若者も老後に年金貰える光が見えた。
鳩菅が何をした?
ポッポの国賊ぶりは招致のとおり。
菅は福島第一の初動処理を妨害、被害を拡大した。
野田は民主の中では自民寄りでマシなほうであった。
472名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:29:43.08 ID:yZ4Pf5jL0
こんな奴を当選させる船橋市民は一度、絶滅されたほうがいいと思うよ。
羞恥心の欠片もないのですか?
473名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:30:38.25 ID:2qkzIoSo0
★フェイスブック芸者訪米のまとめ★

【セレモニー】
・出迎え → なし
・晩餐会 → なし
・昼食会 → あり
・記念撮影 → 拒否
・共同声明 → 拒否
・記者会見 → 拒否

【交渉議題】
・軍事関係 → 基地問題進展なし、中国に言及なし

・経済関係 → TPP問題、日本国民に内緒で実は参加土下座済み  ←←← ★★★NEW!!!

・信頼関係 → 後退

【献上品】
・リニア+建設資金 ・ハーグ条約
474名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:31:34.60 ID:eb6caG4h0
ワイロ
475名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:31:46.67 ID:9Ckpex6dP
>>471
野田は尖閣国有化をした →結果として大失策
消費増税を決断した →4年間は議論すらしないと言っていたマニフェストに堂々違反

どこがマシなのか
476名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:32:01.43 ID:9JbBbzbC0
民主党政権での日米関係なんて今の日中関係並みだったくせに
477名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:32:39.95 ID:majRIl1i0
何ブヒブヒ言ってるんだこいつは?
478名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:34:56.40 ID:uOStoFUM0
>>469
小泉はとんでもない売国野郎だったな
479名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:35:03.88 ID:x4xkM4Lj0
アル中は治ったのか?w
480名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:35:49.85 ID:vkqgkqfh0
温家宝に無視された人は言うことが違いますね
481名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:36:03.18 ID:RZ3SO1wy0
小金もちの黒人が買いたがるような中古の低年式のキャデラックを
隠語でチョコレートボックスというらしい。
482名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:40:48.76 ID:g17saHng0
戦後レジームからの脱却は、言い換えればアメリカから独立しますよということだしな
483名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:41:26.24 ID:eTIyDjtJ0
>>1
無断で自分の旧友の家に押しかけてクッキー作らせてくる奴とは仲良くできない
通報されても仕方ないレベル
484名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:44:15.30 ID:WDNKAywQ0
黒人大統領にチョコレートクッキー渡していいのか?
黒人を揶揄する食べ物だぞ
485名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:46:20.87 ID:AaTdWeVOO
>>466
つか手製でなくても食べないよ
保安上させない
486名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:47:22.94 ID:Xrw/zitHP
「中国様の機嫌を損ねたらいかん」と日米合同演習をドタキャンして
キャンベル米国務次官補から「理解しかねる」と強い不快感を示されたのは野田政権でしたね
487名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:47:44.72 ID:sw3ueljr0
鳩山のトラストミーはなかったことになっているのか?
488名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:55:42.89 ID:yyRb/Lyv0
安倍がこれやったらどう反応するの?
489名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 13:58:41.86 ID:9QL4TWcM0
外交は感情じゃなくて損得でやるもんだよ
こんなのは外交じゃなくて個人の付き合いレベルの話
490名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:23:37.62 ID:AaTdWeVOO
>>457
ミンスは崩壊したが日本は救われたからなw
野田唯一の大英断ww
491名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:26:03.81 ID:09u5Wu9a0
鳩菅よりはいい。
財務相したから財政も勉強した。
河野洋平らよりはマシ。
安倍について行けないのはわかる。谷垣あたりとはやれるだろう。
野田、ミンスは捨てて自民に来い。
492名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:31:24.50 ID:TSYU+BD60
衆院選で有利に運ぶには、外務省をも通さずこっそり北朝鮮と取引して、
最高裁で決定が出ていた朝鮮総連本部の競売をやめさせようと動いてたくせに。

自分の選挙のためには、北朝鮮の歓心を買い日本の法体系をもねじまげる売国奴がほざくな。
493名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:32:49.48 ID:C9GrQQcx0
クッキーはきれいに消去が吉
494名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:33:31.21 ID:EUJKwD+40
>「クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた」

所詮民主党の外交などこんなもんw

別に墓場まで持っていかなきゃならんような交渉はしてこなかっただろうしな。
495名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:34:25.14 ID:MjM5L910P
自称オバマの親友のお母さん=なぜか韓国人
なのかもな。
496名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:34:47.95 ID:3b0f0nWv0
野田信者ってまだ活動してんのか
497名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:35:00.22 ID:8TCdRS/P0
野田はもうおとなしくしときゃいいのに
498名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:35:22.37 ID:4Cwy87ij0
>>1
小学生じゃねーんだから
クッキーで釣れないだろwwww
499名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:36:11.38 ID:tMeNeEdoP
>>44
ワロタ
500名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:38:31.20 ID:50trZloN0
喜んでいた。。。。


野田も結局この程度
501名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:39:22.31 ID:UCz8BUru0
自民党と民主党では外交の次元が違うんだな
話が噛み合わないのも無理ない
チョコレートクッキーを責めてはいけない
502名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:40:02.67 ID:Bjl/0Iin0
オバマは多忙なので
代わりにセサミストリートの
クッキーモンスターをあてがわれていたことに
まったくきがつかなかったノダ
503名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:41:17.84 ID:UvrDsdtW0
神輿は軽くてパーがいいんだろうけどもう少し
見栄えのいいのはいなかったのか
504名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:41:38.88 ID:tonLRdoV0
  
  
【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相にだけ電話なし
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352862170/264-

米ホワイトハウスは13日、オバマ氏は再選後、20カ国・地域の首脳らと電話会談したが、
野田佳彦首相とはしていないと発表した。
藤崎一郎駐米大使は8日の記者会見で「電話か会談か、できるだけ早い機会に意思疎通
が図られるようにしたい」と話していた。
オバマ氏は電話会談で、2期目もそれぞれの国との関係を強化していく考えを伝達。ロシア
大統領府によると、プーチン氏はロシア訪問を招請し、オバマ氏は訪ロの用意があることを
確認した。  

  
505名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:41:47.08 ID:4NfIQYxv0
この程度のエピソードしか無いのかよ?www
506名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:42:03.40 ID:Mowggj8q0
「外交はうまくいった。クッキーあげたらよろこんでたし。」

これが一国の総理をつとめた人間の云うこととか…
誰か悪い冗談だと言ってくれ…
507名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:42:27.76 ID:RHSBlE9y0
冗談は顔のぶつぶつだけにしとけよ
508名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:44:28.65 ID:wZOeqk2f0
豚の顔を思い出させるなよ。豚肉食えなくなるじゃないか。
509ライタイハンって何?Googleで検索!:2013/06/03(月) 14:44:35.23 ID:vv9vfNyH0
客先行くときに手土産持っていて
そのこと自慢するやつなんて聞いたことないわ。

社会性なさすぎるんじゃない?
当たり前のことを偉そうに自慢するとか、聞いてる俺らも恥ずかしいし
お土産貰った相手に対しても失礼だよ。
510名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:45:04.73 ID:rnFhE+E3O
モノをもらえば、笑顔でお礼くらいは言うと思うけど
脳ミソまで日焼けしてるオバマだってな
511名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:45:20.10 ID:kcv47FXYO
黙れ豚
512名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:45:39.12 ID:18CEeXlG0
( ゚д゚)
513名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:45:44.84 ID:tonLRdoV0
  
  
オバマ 野田のクッキー食ったら酷い下痢ピーピー 安倍の気持ちが良く分かった 民主党は危険だ"!


  
【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相にだけ電話なし
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352862170/264-

米ホワイトハウスは13日、オバマ氏は再選後、20カ国・地域の首脳らと電話会談したが、
野田佳彦首相とはしていないと発表した。
藤崎一郎駐米大使は8日の記者会見で「電話か会談か、できるだけ早い機会に意思疎通
が図られるようにしたい」と話していた。
オバマ氏は電話会談で、2期目もそれぞれの国との関係を強化していく考えを伝達。ロシア
大統領府によると、プーチン氏はロシア訪問を招請し、オバマ氏は訪ロの用意があることを
確認した。  

  
514名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:46:59.10 ID:Etrb4/AzO
えっと民主党政権時に日米関係が悪化しました。 そのクッキーとやらは、おそらくオバマ大統領に鼻で笑われてたんだと思われます。
515名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:47:00.42 ID:Fehw4ft80
キムチクッキーだろwww
516名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:47:42.03 ID:zfoOA39c0
犬かよ
517名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:48:59.63 ID:PvCc/mE30
お歳暮で、野ブタにクッキー送った、喜んだ

そら、オレと野ブタは知り合いだ、友好関係にある、マブダチだ・・・が、通用するのか、ボケ
518名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:49:11.85 ID:46ROiexh0
おい、民主の議員には硬質で説得力のある政治話をできる奴はいないのかよ
マジで、こんな五流ワイドショー話しかできないのなら完全消滅しやがれ
519名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:49:21.66 ID:mmtC3Uw+0
>>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

ストーカー?
520名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:49:31.78 ID:mquz01f30
おたくのバカ友愛卿で日米関係をどれほど拗れたかも認めないと、ミンスの再生はないぞ!嘘はいけないぞ、野田君!

それに外交は日米だけじゃねぞ、バランスはシナチョンに偏りすぎのも事実だろうw

衆院選の反省はいまだにできてないのに、参院選でまた詐欺できるとでもw
521名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:51:37.72 ID:uZOuWyTO0
近所づきあいレベルの会話を真顔でしゃべりだす豚に脱帽wwwwwwwwwww
クッキーあげるだけで外交が上手くいくなら外交官なんていらねーんだよボケwwwwwwwwww
522ライタイハンって何?Googleで検索!:2013/06/03(月) 14:53:51.27 ID:vv9vfNyH0
>>519
ほんと、そう言う風に解釈されても仕方ないかも。
中国が、日本の政治家の女性の趣味やら、好きな食べ物やら
何やら隅々まで調べて、

「我々はおたくのこと、ここまで調べ上げてるんですよ」

って暗に恐怖心植えつけるみたいなやり方だわ。
523名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:54:46.82 ID:UvrDsdtW0
最もリーダーに向いてない奴が総理大臣になっちゃったんだな
524名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:56:53.03 ID:XXHKchuT0
「野田総理に感謝」ホワイトハウスが異例のエール野田総理に感謝」ホワイトハウスが異例のエール //www.youtube.com/watch?v=SUc_-2ZjVuk  野田は評価高い
525名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 14:58:44.72 ID:/A+EmfbU0
野田佳彦の在任中の功績でひとつ認めてもいいと思うのは
国連総会での演説と、尖閣については半歩たりとも譲歩しないと
ハッキリ中国に明言したことかな

鳩山と菅直人に比べたらまあマシだけど
それにしてもクッキーなんかでつられるオバマのエピソード披露しちゃって
でも実はそれってオバマをバカにしてるよ・・・
野田君は親友のお母さんが作ったクッキー食べたい?
526名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:02:24.93 ID:/A+EmfbU0
>>525 自己レス

「半歩たりとも」は温家宝の発言だった
まあでも、野田も譲歩しないと明言したのは
評価できる点
527名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:02:56.34 ID:0R0Pwz4R0
>>1
>超国家主義みたいな人たちの大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる」と批判した。

野田本人がこう言ったの?
まさか、朝日新聞お得意の捏造創作?
528名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:07:59.51 ID:JAUzOq1RP
クッキーは野田氏退室後にそのままダストボックスへ消えましたとさ
529名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:08:05.36 ID:UvrDsdtW0
他人様の大事な思い出の中にウンコのついた汚い足で平気で
踏み込むモーホー豚野郎
オバマも苦笑いするしかないやろ
530名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:08:27.56 ID:Sfm7pKjI0
オバマって50歳くらい?
その母親世代といえば、75歳前後でしょ。
迷惑な話だなあ・・・
531名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:09:15.47 ID:bTvinh/90
ブタくんがお猿さんにクッキーをあげました。
お猿さんはよろこびました。
ブタくんはそれがじまんです、
532名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:09:39.24 ID:L66twRYX0
>「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
>外交とは結構気を使う」と述べた。






情けなくて、なんか涙が出そうになった。
533名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:18:20.84 ID:jJGbeEbg0
■詐欺的体質は治っていない!
534名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:20:16.85 ID:oagPOMRv0
駄目だ
もう呆けてるよコイツ
535名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:22:25.70 ID:MV34P42a0
社交辞令もわからん奴が首相とか
外交問題をこじらせる前に眠主政権がつぶれてホントに良かった
536名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:26:34.65 ID:fz/b6KwC0
女を口説く時に、
自分の好きなカセットテープとか渡すタイプだな。
537名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:28:37.67 ID:LebL1QrIP
あなたの身辺は過去の交友関係からその親族の居所についてまで全て調査済みですよ?
自分なら警戒しかしないw
538名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:29:17.07 ID:+tAgETxiO
野田君はオバマ君にクッキー型隠しカメラをプレゼントし喜ばれました
539名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:29:54.94 ID:D4FqlGUR0
クッキーって…w
540名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:30:18.80 ID:kSfivo990
なにか具体的な外交上の業績が上がったという事なら説得力があるのに。
手土産渡しておしまいじゃお察しということだな。
541名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:31:17.49 ID:8torgXyVO
野田は「今度ゆっくり食事しよう」とか「ゆっくり酒でも飲もう」とか言われると、その場でいつやるのか尋ねるようなヤツだよ。
542名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:32:06.18 ID:Kh53B7LBO
@野田氏は外交には関心ないんだろ?A防衛大臣に田中ナオキ氏を適材適所で任命した政治感覚B野田氏は靖国神社には1回も昇殿参拝してないらしい。
543名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:32:15.21 ID:DxD76Z2G0
チョコレートクッキーって告白でもしたのかな
544名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:32:15.70 ID:d4Pf0G+n0
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
545名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:32:16.63 ID:6HumaBSB0
黒人にチョコレートクッキーって、洒落にならねーだろwwww
546名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:33:34.02 ID:UNSqK3di0
なんの幻と対話してたんだ
547名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:34:04.03 ID:Qs932VsRO
そりゃアメの都合のいい具合に動いてくれる首相だからアメ受け良かったんだろw
548名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:34:50.94 ID:UpNjWyRN0
オバマからすればクッキーより野田に安定した政権運営をして欲しかっただろうなw
549名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:35:03.84 ID:CaqUqihD0
オバマ「俺の友達のオカンを勝手に暴いて迷惑かけんなKSG!!」
550名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:35:09.62 ID:wPLaYpPT0
トラストミーで徹底的に日米関係を破壊したのもミンス政権だったよね。
551名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:36:06.32 ID:Q+ANdt6D0
>>541
「近いうち」が半年後を指す人だから、「今後」ってのが何日、あるいは何年先のことなんだろうかね。
552名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:37:22.93 ID:0FUjkM6DO
鳩カン豚で誰が一番底抜けのバカか競ってんのか?
優勝者には何が贈呈されるのか
553名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:37:40.10 ID:sXLV5qopO
野田ブタってボケ老人なのかな。
笑っちゃうw
野田ブタみたいな低脳のバカを当選させるなw
554名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:38:57.05 ID:DDfic+ne0
>>44
ww
555名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:39:07.79 ID:wPLaYpPT0
野田って、ミンスの中では比較的まともなやつだと思ってたんだけど、所詮ミンスだったか。
556名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:40:04.10 ID:1rOCnmseO
1800円で7枚入りのクッキーか
557名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:40:25.95 ID:gDuYUrEx0
破壊しただけの民主党が大嘘。
558名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:42:24.20 ID:LpreP+UM0
あのさぁ・・・イワナ描かなかった?
559名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:42:32.50 ID:7Y4WlBHHO
ミンスだから手土産は左ブレなの?
560名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:43:37.54 ID:GE/B6RQl0
フライドチキンかスイカにすればよかったのに
561名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:43:44.72 ID:UvrDsdtW0
路線バスの旅で徳光がボケ老人ぶり晒してたけどこいつもいい勝負だな
徳光よりは多少は若いんだろうに
562名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:44:18.29 ID:P1Rs4QR90
おまえらもいちいちこんな馬鹿話真に受けて反応するなよ w
講演会に来るようなじじばばにはこれくらいのほのぼの話が効果的で、次の選挙の票に結びつくんですよ。
野豚もそれくらいの知恵はまわるわ。
563名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:44:39.08 ID:XzIapUHZ0
>>541
それってもしかしてアスp(ry
564名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:45:47.26 ID:CXAjWbc10
クッキーをプレゼントする事が首脳外交です!

相手に喜んでもらう事が首脳外交です!

そもそも 我々 民主党の国壊議員は国益を判断する立場にない!
565名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:47:06.83 ID:QDbv1AoeP
野○「お代官様、なにとぞ、この菓子折りをお治め下さい」
小浜「くっくっくっ、お主も悪よのう、くっくっくっ」

このイメージしか浮かばない
566名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:48:36.68 ID:mvaqybz30
さすがだな。
野田首相だけは間違いなく有能な首相だわ。
もっと長く指揮を執れなかったのが残念だが、今後再び
表舞台にたって欲しい。
567名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:49:06.07 ID:ke7czaRI0
きめええええええええええええええええええええええええええ
568名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:50:05.94 ID:M3kg5TWf0
こんなマヌケな贈り物はない。クッキーは「オバマ」と「思い出」の話であって、
「日本」は完全に無関係。使いっパシリみたいなことやって
情けない。
569名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:52:00.75 ID:CXAjWbc10
田中角栄はピーナッツという名前の賄賂をもらって失脚したが

野田はクッキーという名前の賄賂をオバマに贈って自身の政権延命を嘆願していたのだな。

とても分かりやすい。震災復興予算が流用されたのだろう。
570名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:54:33.85 ID:9/L4RYvl0
>>566
消費税増税に都合がよかっただけ。それ以外何も無し。
571名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:57:58.62 ID:eWYsNjEC0
合衆国大統領様が食うわけないだろ
572名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:59:26.76 ID:Jyk4tDqT0
世の中の反応
野田が解散すると言った瞬間から円安株高ww
573名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 15:59:45.41 ID:1yiw3pF00
日本の政治家としての資質が問われる発言だな
こんなとくだらない発言は他の国の政治家でも言うだろうが
他の国と一緒ではだめなのだよ、特に中国が喜ぶからね
574名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:00:41.99 ID:u7CZpSXg0
息を吐く様に嘘をつくのが民主党
575名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:00:54.09 ID:kvJRwTGm0
絶望的にバカだったんだな
576名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:01:22.94 ID:F8eQG7aFO
野田は優秀だ
しかし民主党が糞
577名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:03:39.91 ID:YHngrX3pO
小沢のアメリカ人低脳発言で日米関係おかしくなって、いまだに修復されない。
578名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:08:19.23 ID:VqgBCz+u0
貰ってすぐゴミ箱にポイ
福島、宮城のお土産と同じ扱いされているよ
579名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:08:26.02 ID:mFtrzstE0
馬鹿すぎるw
きもちわりーって思われただけだろうに・・・

いきなり日本の政治家の要求でチョコクッキーを作らされた
オバマの親友の母親も死ぬほど迷惑だっただろうなw
580名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:08:42.79 ID:VMkOfXHR0
わざわざ調査して作らせて渡すって
ちょいキモイ
581名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:08:50.89 ID:HCMuTxT4O
親友の母親探し出す労力で他のことが出来ただろう
視根よw
582名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:09:17.14 ID:RMG4SZra0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
583名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:11:56.78 ID:OB6WoIBu0
>>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった


マジで迷惑な豚だな
店で買うクッキーならともかく、親友の母親が作ったクッキーなら、
親友の母親の手前、貰ったら嬉しそうな顔をするしかないだろうが

あかの他人が勝手に自分の親友の母親に、余計な手間を掛けさせるって、
普通の人間にとっては非常に不快だと思うけどね

他人が自分のプライベートな人間関係に入り込むって、
それだけでも十二分に気持ちが悪く不愉快なのに

日本の総理の依頼だから断る事はできなかったんだろうが、
しかし「他人のクセにこんな事を頼むなんて、何て図々しい」って思ってるよ
外交以前の問題だろう?

オバマ大統領もこの親友の母親から
「こんな男は絶対に信用するな」って言われたんじゃないの
584名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:12:28.19 ID:UV3Tya/s0
クッキー?は?田舎で豚の世話してろボケ
585名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:15:02.00 ID:EazxZlH40
>>1
「外交とは結構気を使う」を言わなきゃちょっとい話だったのに。
しかし、そんなわけのわからんオバちゃんに作らせて、毒見などの安全管理はどうしたのだろうか。
最低限、支持政党くらいは訊いたのだろうか?
586名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:16:05.12 ID:WRnMDNRj0
ガキのつかいかよ
587名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:19:49.93 ID:O5HSColu0
送らない方がマシなヘタな贈り物ってあるよな
588名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:20:09.44 ID:Xrw/zitHP
クッキーあげたとか一緒に酒を飲んだとか外交をなんか勘違いしているなw
589名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:21:00.97 ID:HF/m+Hmg0
最近、民主党内では、
「もし政権が続いていたら○○は上手くいっていた」 などと
根拠のない言い訳を言うのが流行っている。
既に国民は民主党に"NO"を突きつけたんだ。
いまさら何を言い訳しても遅いんだよ
590名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:22:11.10 ID:7TLw9AmhO
ストーカーみたいで怖い
591名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:23:03.52 ID:eqXOx8WD0
手作りクッキーとかありえないだろwwww
会見後に間違いなくゴミ箱にポイだわ
安全面と衛生面を考慮して
592名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:23:23.15 ID:UvrDsdtW0
公務員のために存在する政党が公務員人件費削減できるわけないんだよな
593名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:23:50.82 ID:rATCU6M90
普通にキモいわ
594名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:25:15.76 ID:pnpNf1eA0
杖で潰されたらよかったのに
595名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:25:50.01 ID:OOhdD3sT0
政治的なものに、手作りクッキーとかアホなのか
自分ならそんなプレゼント気味が悪いと思うけど
596名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:25:53.88 ID:AGgUYn2N0
民主外交は女子小学生のお友達付き合いレベル
597名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:26:04.12 ID:X513N7jx0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

なんかテレビの企画みたい 
598名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:26:18.49 ID:UAw53wIw0
野田政権、対米外交成果

クッキーをオバマにプレゼントしたら喜ばれた
安部自民より凄い!



・・・・・・・・・・・え・・・えっと・・・うん、凄いねw
599名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:27:25.18 ID:IwpLC/pY0
動物園の猿じゃあるまいし
600名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:27:31.49 ID:x3vIQYzd0
オバマ「クッキー??wwwwwwwwwwしかもペリグリーwwお前用じゃんアホか」
601名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:28:09.70 ID:kw5NSFw10
何言ってんだこのブタ
602名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:28:37.05 ID:97PJPqQi0
また嘘付いた(w
さすが韓国民主党(www
603名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:29:25.52 ID:XO1dVi6m0
>>10
美味しんぼにありそうな話だなw
604名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:30:41.40 ID:wQCZDx6t0
一国の首相を決める党内選挙で、たかが相田みつを如きを
引用すると云ふ「暴挙」に踏み出す為政者としての知性と品格を欠く
大馬鹿野郎のことだから、今回の演説もまた同等のショボイ
国語力を以て空疎な演説を晒すことは目に見ゑてゐた。

また、無能な行政官僚が作った「霞が関文学」を
読み上げるだけなのだから、中身が欠如した、
決して心に響かない空虚極まる内容に堕すのは致し方ない。


しかるを、為政者ならば、そこを自己の断固たる決断主義を以て、
己が志と情熱が籠った檄文を創作し、それを一天四海の万民に向けて
演説するのが憲政の常道と云ふものだ。


それを、顔のない間抜けな行政官僚ごときが作りし駄文を読み上げるとは、何たる愚行か。
605名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:30:44.76 ID:YQqq+fbe0
そんな少年の頃のことを調べられたら、気持ち悪いと思う
606名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:31:07.86 ID:DMCPlmSeP
クッキー外交で大成果! 自己満足度100%

さすがだな
お花畑の民主党

いい話だなぁ〜
607名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:31:20.70 ID:5TtCbXb40
「にこにこしながら実は・・・」的に
国家間の関係は実際の友達関係とは違いもっとシビアなんだと思うんだが

「クッキー送って喜んでもらっちゃった、てへ♡」
なんて言ってる政治家には投票したくない。
ちなみに私は選挙民。
地元でも街宣何年も続けましたっていうアピールだけ。
608名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:31:42.49 ID:4rnIaLh80
こんなので外交が上手くいってたと思うほど外交音痴だったとは








知ってた
609名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:32:11.06 ID:UAw53wIw0
>>603
それちょっと思った
漫画の世界ならそれで外交大成功なのにね
610名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:33:03.76 ID:ZAUy44+d0
クッキー?いいえ、小型カメラDETH
611名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:33:11.67 ID:SrJY6HFw0
こんなのが外交かw
小学生でもできるじゃねーか
612名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:34:11.88 ID:7Zgux25I0
やっぱり朝日だったか
613名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:34:31.04 ID:VZtxkF+O0
野田さんがここまで頭悪くて気持ち悪い人だとは迂闊にも知らなかった。
やはり民主党だな。
614名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:35:08.83 ID:iMwUPJ3G0
露骨に嫌がるレベルだったらやばい

でもそこまでいってなけりゃ貰って困るもんでもないなら
誰から何貰っても喜ぶだろう   表向きは
615名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:36:03.76 ID:mDabHjI50
> オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだった
> ことを知って、その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

何か根本的に間違ってる。
相手の家に遊びに行って、その家にあるものを手にとって「お土産だよ」って渡すのと同じ。
クッキーの製法を聞いて、日本で造って持ってくならまだいいが、アメリカ人に造らせるとか
どういう神経してるんだろう。
616名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:36:03.91 ID:2empVXzO0
思い出の中だから美しくあり続けるのに、
それをわざわざ作らせて持っていくなんて無粋な真似するのはどのバカだよwww
ましてやそれを自慢するとか救いようがない。この田舎ものが!w
617名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:37:10.25 ID:klepDGgd0
民主党が自民党批判しても誰も信じない
618名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:38:21.21 ID:40Hm/hmd0
オバマも名前出されて迷惑だから
619名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:39:14.99 ID:mFtrzstE0
>>613
うん、気持ち悪いよな。民主がどう言い訳したとしても

オバマの少年時代の親友のお母さんを探し当て、
少年時代のオバマが好きだったというクッキーを作らせ、
それを国家外交の場でプレゼントした

という想像を絶する気持ち悪さのストーカー行為をした事実は変わらんもんなw
620名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:39:18.86 ID:Xrw/zitHP
オバマ「ノダって誰だっけ?」
621名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:39:59.37 ID:Pbv5ro8h0
オバマ側、その後作ってくれた女性にフォローの連絡とかしてそう
結果的に相手に気を使わせて、単なる自己満足としか思えない
622名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:40:48.98 ID:7b6d2jx10
野田のやったのは親善だよね
大使館レベルでもできる話

間違っても外交ではない
623名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:41:03.48 ID:OihjZVfpO
チョコクッキー?
安倍総理はオバマに世界一のゴルフのパターを手土産に送ってたな


そりゃ世界各国が民主党とは社交辞令的な外交しかしなかったわけだ
シナチョンからしたらイイ鴨だったが
624名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:41:40.53 ID:VZtxkF+O0
>>615
百歩譲って>>1を外交でやるとしたら
オバマ大統領が公式に発表している情報に基づいて
ゆかりのある物を日本側で作って持っていくよな。

相手の極めて個人的な情報を調べた上
実際に押し掛けて、
さらに押し掛けた先に作らせて
自分が渡す土産にするとか
真剣に頭おかしい。
625名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:41:48.54 ID:Tye3wS1q0
シークレットサービスがゴミ箱へポイ
626名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:41:48.77 ID:DY/jMVNI0
>>617
民主党の存在意義が喪失してるということでもあるね。

民主は自民を批判するより
民主を徹底的に批判すべきなんだろうけど
自己批判より、選挙対策とかって
言っちゃったんじゃなかったっけ?

自己批判が最大の選挙対策だろうに。
627名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:43:02.02 ID:Y2EgeslM0
理由付けがガキ過ぎワロス
628名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:43:07.78 ID:mFtrzstE0
>>622
よく記事を読めば親善以前の問題が見えてくるよw
629名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:43:43.83 ID:ffIIKP+w0
>>1
クッキーが

なんだって?

あんた

馬鹿です
630名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:44:12.08 ID:K0nVfqCmO
社交辞令も知らんのか(´・ω・`)
631名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:45:39.91 ID:FAmM01it0
民主党でも野田だけはまとも

という人がいるが、
相対的にはマシかもしれないが、
バカさはかなりのものだよな
632名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:46:19.63 ID:ouokq8490
>>615
どこかお店のクッキーならまだ分かるけど、そのお母さんを探してってちょっと気持ち悪いね。
オバマもお母さんに気を遣うだろうし。
ちょっとずれてるっていう話じゃない。
633名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:46:54.92 ID:P0FZqxU60
クッキーをプレゼントするだけで外交ができるなら、小学生にでもクッキーをプレゼントさせた方がまだマシ。
634名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:47:23.19 ID:0RuL0Qhr0
当時の親友と再会して渡されるならうれしいだろうけど、なんで野田が?
もし自分なら少年時代の大事な部分に、まったく関係ない奴に土足で入ってこられたら、
ましてそれをビジネスや政治に利用されたら、すごくいやな気分になると思う。
こんな人の心の繊細さも理解しない下衆は日本人ではないのだろう。
635名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:47:34.12 ID:iKxynFp20
クッキーってwwwww
女子中学生かよwwwwwww
636名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:47:47.17 ID:+11S7vKx0
野田氏は外交とはなにか分かってないんじゃない。
引っ越しのごあいさつじゃないんだから。
637名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:47:51.33 ID:d4Pf0G+n0
ウソをついてはなりませぬ。
You shouldn't tell a lie.
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
You should never be those like Asahi News Paper or Koreans.

卑怯なことをしてはなりませぬ。
You shouldn't play sneaky, dirty tricks.
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
You should never behave like Asahi News Paper or Koreans.
638名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:47:53.07 ID:eqXOx8WD0
外交が
兵器使わない国益を掛けた戦争だと理解できてないアホは
政治家辞めろ
639名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:48:30.76 ID:DY/jMVNI0
まあ、何を言おうが、もう一度民主に任せよう
なんてことにはならないだろう。

>>631
>>1読むとそんな感じになるね、好意的に誤解してたと思う。
朝日の意図が那辺にあるか知らないが、そういう意味では少し感謝。
640名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:48:32.64 ID:nIej8LJ70
公式の場で朝鮮飲みしている時点でアウトだろ
日本人でなく朝鮮人に敬意を払うってことだからな
641名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:48:59.52 ID:+HM+esrE0
>「クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた」

これが民主党の外交かよ・・・
642名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:49:12.94 ID:My+utHALO
豚の餌かよ
643名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:50:40.40 ID:HT3eSZYu0
このズレた感覚は、もぅありがた迷惑。
プロトコールを真に受けてしまうバカさ加減も痛い。

世辞やリップサースを吹聴してまわる人を、一般に痛いバカという。
そのような人に限って、相手に世辞やリップサービスを出来ない。
最も恥ずかしい分類に入る。
644名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:50:41.80 ID:WwWdFn0Q0
どうみても鳩山はオバマから嫌われてただろw
それのせいでずっと民主全体がオバマから嫌われてたし。
645名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:51:36.50 ID:UmV7jTvc0
>>1
ポッポの前で同じ事言ってみろwww
646名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:51:58.05 ID:UisiWKk00
「野田」一家は夏目漱石の(吾輩は猫である」にも出てくる
古い日本の秘密結社の一家であるようだ
夏目漱石がイギリス系フリーメーソン会員のようだからイギリス系メーソンであろう
ちなみに「吾輩は猫である」には浄土真宗や東ローマ帝国
山羊独仙や迷停、越智東風や水島寒月というような感じでどの宗教や結社に属するかを意味する人名が出てくる
ちなみに主人公の苦沙弥先生は仏教の修行僧という意味である
647名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:52:34.62 ID:40Hm/hmd0
民主のせいでオバマが日本不振になって
中韓寄りになったのに
648名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:53:53.23 ID:ZJomHRpU0
野田は正直という噓をいつまでもついてるしか能のない男。
よく首相なんてやれたもんだ。
649名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:54:50.40 ID:ykM/qDAU0
こんなのが外交だと思ってるから、中韓にいいようにあしらわれるんだよ
このバカ野豚が!!
650名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:54:56.52 ID:jB2PEPTYO
朝鮮スワップ豚乙w
651名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:55:25.71 ID:Ktsjspyy0
お前が勝のいいなりになって増税してその政権にとどめさしたんだろw
652名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:56:15.43 ID:GjmJKYvC0
自分の過去を調べ上げられて自分と親しかった人に接触して
クッキーを作らせたなんて
そんなの知ったら誰だって嫌がると思うよ
こいつストーカーか!?って
無難に食べ物ではない有名なものか
有名なものでなくても気が利いたものとか贈れば良かったんだよ
653名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:56:25.76 ID:/EjXs1pU0
ま、嘘つきで消費税アップを決めたバカだからww
654名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:56:51.06 ID:egG3h+j80
フライドチキンやれよ
655名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:57:58.07 ID:N9+XloOFO
野田さんは民主ではマシだったよ。
自民だって正直これだって人いないしね
656名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 16:59:05.05 ID:eqXOx8WD0
普通なら日本のもの上げるよね
なんでオバマの親友のおばちゃんが作ったクッキーが
ベストプレゼント!とかいう発想になるんだか
総理大臣が日本で最強の営業マンだという自覚は
この豚にはなかったらしい
657名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:01:12.02 ID:ni9Rt/qP0
野田「民主党が再度政権を取り戻した時はオバマに松坂牛をプレゼントすることをマニフェストに盛り込みます!」
658名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:01:32.88 ID:5LspRnlg0
この豚はバカなんじゃねーの?
659名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:02:05.58 ID:90EuVZXu0
オバマは子供かw
660名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:04:01.47 ID:Urxh7Wgf0
普通の神経してたらさ
「このクッキー、お前さんの親友のおっかさんに作ってもらったんだ、好きだったろ」

とか言われたら
親友のおっかさんに謝りに行くわ
「ヘンなバカが下らない事頼みに行ったらしくスマンカッタ」って
661名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:04:07.74 ID:iKWHig3UO
最初に記事読んだ時に見落としてたわ。
わざわざ母親探しだして作らせたのか…

そんなことされたら普通に怖い。
というか一歩間違ったら別のメッセージと受け取られかねん。
662名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:05:16.96 ID:oLsB+31I0
一番呆れたのは「外交とは『結構』気を使う」というくだり。
もちろんクッキーで仲良し自慢も前首相の言葉としてはひどいけれど
鳩山の「朝の6時にルース駐日大使の家でアメフト観戦したから
日米関係は上手くいっていたんだ!」の後ではインパクトが弱い。
663名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:05:30.61 ID:hUJeukkT0
もういいよwww
664名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:06:13.05 ID:jEBQE26m0
アホくせー
これが首相の発言かよwwwwwwww
665名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:10:53.96 ID:uw2BH8PN0
フォーチュンクッキーだったりしたら、もっと笑えるのにな
666名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:12:44.03 ID:O5HSColu0
>>623
向こうからのリクエストだったらしいから、贈る側としては一番簡単で助かるパターンだな
国同士の外交の場で手作りクッキーって人によっては小馬鹿にされたと思われかねないだろうに

でも安部総理がパターを贈った時、アメリカから貰った物って何だっけ
忘れちったが、自分は何か小馬鹿にしてる?と思った記憶があるんだが
クッキーの報復だったか?
667名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:14:42.63 ID:/nKrb6yPO
こいつも鳩頭か
668名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:15:05.85 ID:squjwKdR0
恥ずかしい連中だな
669名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:15:34.64 ID:coQzpYklO
>>655
野田は民主党の首相として最高だった。
そういう声は確かにあったな。

だがな。
政府首脳の会談だぞ。
中学生が好きな女の子にクキーを送ったら喜んでくれたから
あの娘はオレに気があるんだ!なんて話とはワケが違う。

民主党最高の首相の程度は中学生と同等か、それ以下という事だ。
670名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:15:45.92 ID:GGbyX2V70
>>1
オバマ、あとでその旧友とその母ちゃんに平謝りしてそう>クッキー作らせた
少なくとも俺ならそうするわ・・・
671名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:16:07.88 ID:hhuW4UY0P
>>1
オバマをサルか何かだと思ってんのか?
672名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:16:37.83 ID:uw2BH8PN0
がはまさんの手作りクッキーならほしい
673名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:16:43.84 ID:dgf3aTvP0
アホかww
674名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:16:46.88 ID:dETt/KHDP
>>671
ワロタw
675名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:19:14.80 ID:xWemktJe0
野田はバ○だよ。
「寡聞にして知らない。」の使い方
を間違っていた。
日本の首相が正しい日本語を話せない。
一事が万事、大いなる恥さらしだった。
676名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:19:50.04 ID:R+ah2ULIO
民主党時代の日本なんて相手する価値なかったからシカトされてただけなのに…
放置と平和は違うんだぞ
677名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:20:04.45 ID:0IrD+tb60
こんなのが総理だったw
678名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:22:45.84 ID:qFFrUjlG0
>>661
というか、別のメッセージを含んでると考えるのが普通。

@中国
 お前の個人情報を調べ上げている、接触もしている、
 という脅しや威圧を相手に与える。

A韓国
 脅しや威圧を感覚の部分では自覚しつつも
 頭では「これは好意だ!!」と自己暗示をかけ、
 自分でその好意を本気にしている。
 相手から警戒されたら好意を無碍にされたと本気で切れる。

B野田
 @Aのやり方を聞いて、
 「そっかーこれが好意の示し方なんだー」と
 本気で信じ、アメリカ大統領相手に公式で
 それをやってしまった。
679名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:27:30.70 ID:uw2BH8PN0
いや、ちょっとまて。
こういう意味不明なメッセージは、エージェントを呼び出す暗号じゃないのか?
680名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:29:05.05 ID:YbQnal0N0
安倍の外交より良かったな
実際に野田の外交は日米関係を重視する池田・大平・鈴木時代の宏池会に近い外交だった
同じ日米重視でもカルト色の薄い宏池会とカルト色の濃い清和会(安倍)なんて元々、相容れない関係だし
宏池会は自民党内で中道に属し、特に安全保障で日米関係を重視する派閥だから清和会よりも野田との方が相性良い
681名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:35:56.77 ID:ECDBJ6zp0
オバマも見くびられたもんだなw
682名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:45:59.39 ID:Hd8WnuHU0
単に前の二人が戦後最悪だっただけだよ。
その後になれば誰だってまともに見える。
683名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:47:35.53 ID:3nlDDS620
>超国家主義みたいな人たちの
鳩?
684名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:48:01.59 ID:8rNyV5/r0
3バカトリオの中で一番マシだと思ってたのになあ・・・

中国:鳩山
韓国:管
北朝鮮:野田

入れ替えても大きな差はない。
つまりどれもどれ。
685名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 17:50:35.63 ID:HPrFdvN+0
クッキーをプレゼントして喜んでくれたから日米関係は良好…
こんなのでも一国の総理大臣になれるんだな
後世、歴代総理の一人として伊藤博文や吉田茂なんかと同列に並べてもらえるわけだ
あーアホらし
686名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:06:36.60 ID:HCMuTxT4O
外見以前に決定的に女にモテないタイプだよなあ野田元は…
てか黒んぼにチョコクッキープレゼントてええのんか?
色的な意味でさ
687名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:10:59.99 ID:EphsOByW0
国務長官変わったせいかオバマおかしくなったな
688名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:11:02.32 ID:toN07unD0
【社会】クッキー?いいえ、小型カメラです。 クッキー型カメラでエスカレーターの女性盗撮、男を現行犯逮捕[06/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370183431/
689名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:11:59.80 ID:+ZeUhJlIP
あれ?オバマは安部になんかあげてなかったっけ?
690名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:13:03.28 ID:I7YRZ/HhO
さすがw馬鹿しか輩出してない松下政経塾出身者w

民主党マジきめぇぇw
691名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:13:28.98 ID:w+FOg0NK0
>>10
これ逆に気持ち悪くないか
つーか自国の個人を外国政府が探し出すとかやられたらおこるだろ
692名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:14:45.68 ID:8LrWcCaN0
てかさ、別にオバマなんかどうでもいい
中米韓で仲良くやってろって感じ
693名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:14:47.75 ID:zNmx04HK0
>>680

野田の「近いうち」は長かったよねえ(笑)
694名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:16:17.44 ID:xw5JUlFU0
日米に歴史問題なんかないんだけど
日韓のマスコミが必死に煽ったけど
アメリカは当事者じゃないと言ってただけじゃない
695名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:20:21.89 ID:nbPGKh6sO
千葉県民はこんなやつを当選させたのかwww
696名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:20:58.76 ID:8siMJJIM0
  
  
オバマ 野田のクッキー食ったら酷い下痢ピーピー 安倍の気持ちが良く分かった 民主党は危険だ!

                ↓

  
【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相にだけ電話なしwwwwww
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352862170/264-

米ホワイトハウスは13日、オバマ氏は再選後、20カ国・地域の首脳らと電話会談したが、
野田佳彦首相とはしていないと発表した。
藤崎一郎駐米大使は8日の記者会見で「電話か会談か、できるだけ早い機会に意思疎通
が図られるようにしたい」と話していた。
オバマ氏は電話会談で、2期目もそれぞれの国との関係を強化していく考えを伝達。ロシア
大統領府によると、プーチン氏はロシア訪問を招請し、オバマ氏は訪ロの用意があることを
確認した。  

  
697名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:22:06.12 ID:Fu/lh/glO
※なお、チョコクッキーはSPが美味しく頂きました
698名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:25:10.29 ID:rmWummrl0
  
【民主党】 野田総理の「朝鮮飲み」、これは在日野田家は朝鮮人の仕付け家庭の表れ ( 証拠写真あり ) 
 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/535b9b1f1c1fc14eff99cc84b20fe295.jpg ←<野田 証拠写真>

「朝鮮飲み」は在日家庭や韓国の家庭では普通に見られる光景。野田は朝鮮の両親にしつけられた証拠だ。

            /野田\
              /   _ノ′,,\    クスクスッ在日2世 韓国に国民の税金5兆6千億円スワップ横流し
          |   u. ( 一)(一)   クスクスッ在日2世 祖国の為に「20万人慰安婦」賠償合意の作業
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         (u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
            ヽ       ノ     ← 野田の祖父は在日であることは有名。野田自身は在日2世
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      | 民主党 |、_    ____
              | |     |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 熊本県天明町に祖父の実家があり、野田は在日だよと朝鮮部落民が話す
         /´    |  |         ̄ノ  ← 野田は、ついついあーゆー飲み方(朝鮮式)をしてしまった。
      `@/  野ブタ |__|    ー‐ ィ´   ← 地元では有名な在日野田家は朝鮮式の伝統のしつけが厳しく、習慣で朝鮮飲みになる
        |       (___゙)     |   ← 野田は、熊本県天明町にある朝鮮部落の祖父の実家があり、毎年一回は墓参している
        |   ,ノ          |   ← 天明町では野田は在日だよと自慢げに誰もが語る。天明町朝鮮部落の誇りだと語る。
        〉   ノ、_    |  r  ノ|   ← 松下政経ではホモ世界の虜に 
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
699名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:27:57.89 ID:TxMmuwYz0
嘘つき豚。
700名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:28:39.08 ID:yUSZRRN80
ストーカーかよwwwwwwwwww
気持ち悪すぎだろw
701名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:29:21.04 ID:40Hm/hmd0
無能なオバマのご機嫌とるのも癪に障る
702名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:30:23.11 ID:aovpoFG90
しょうもない話
703名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:30:54.21 ID:ybVxO7jX0
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

↑ここが気になる。
704名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:31:07.91 ID:SWCEo3bT0
クッキー以外になんかないのかよw
そりゃ外交なんだし喜ばないわけにはいかんだろ
705名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:31:10.20 ID:vhNWevK80
チョコとか最悪うまい棒でも外交として成り立つか研究する必要があるな。
706名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:31:17.15 ID:sQZPE5l1O
>>1
ああ?

言っている意味がよくわからない。
707名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:31:27.69 ID:jYvZaeWCO
出たよ。民主の「俺はちゃんとやった」発言

みんなバラバラ
708名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:33:37.52 ID:wvBG8WN60
民主党の首相経験者は相変わらず表に出てアレコレ口はさむのな
鳩山曰く、「首相経験者は首相退任後に表に出てきて影響力を及ぼすべきではない」ってほざいてたのに
709名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:34:57.27 ID:BSFPPTms0
ノーベル賞の選定まで日本が牛耳る

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/294.html

オバマのノーベル平和賞受賞日でわかった。
710名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:37:07.59 ID:LFgX1FyK0
自分たちがやらかしたことを直視できていないのか? 未だに?
711名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:38:34.44 ID:X0TlVJMM0
>>634
プライベートの問題で他国の首相が自分の古い友達の親の手を煩わせたと思うと
気を遣うしそこまで踏み込むなって思うよな
もう何度も行き来してそれなりにいい関係になってからならまだしも
境界線を平気で踏み込んで今になって自慢とかずれてるよ
712名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:45:56.98 ID:UvrDsdtW0
>>709
鳩もクズだったけどちゃんと議員引退したのは偉い
菅とこのオカマはどうしようもねえな
713名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:47:22.31 ID:E9UgwEvX0
おいおい、盗撮用のカメラが入ったクッキーをプレゼントしたのか?ww
714名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:49:13.48 ID:cHP32AGk0
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった
気持ち悪いって思った俺はおかしいのだろうか
野田とその母親が旧知なら納得するけど
715名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:50:23.08 ID:A/LsZF1H0
マジでこんな恥ずかしい事をしたのか?w
逆にオバマが野田の少年時代の親友の母親のクッキー持って来たら、
「なんでお前が???」ってならないかな。本当にセンス0のバカな奴だ。
716名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:52:05.36 ID:cR8qZUyu0
小浜市の方が外交してるだろ。

Obama Cookies!
http://lewdev.net/user/dorkylew/site/event_view.asp?event_id=343
717名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 18:52:18.06 ID:WasVEo7N0
クッキー型のカメラだろ。
718名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:05:49.87 ID:SJgFfEGLO
クッキーじゃなく、ア○ルを差し出したんだろ?
719名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:07:32.51 ID:0K8YPpfY0
>会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
>外交とは結構気を使う

外交なめんな
720名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:15:37.49 ID:S/l6+ILK0
ルーピーのクッキー
721名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:16:03.16 ID:GouDOkkFO
このノブタがしゅ だったのか…日本、よく沈没しなかったな
722名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:18:01.85 ID:ng+ufm480
うん、野田はアメリカもやりやすかったと思う
723名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:18:16.22 ID:Xrw/zitHP
もう食べ物で何でも解決な美味しんぼの世界だな
724名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:21:44.54 ID:6xqOEF3/0
>>1
アントステラおつw
725名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:22:28.12 ID:BdlJE5ne0
いくら相手が好物だと言ってたとしても黒人に対してチョコレートはいかんのじゃないの?
726名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:24:21.11 ID:VwXD1D1i0
ヒキガエル野田は、生き地獄に引っ込んでいろ。

1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
橋本龍太郎 死因 でググれ。
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省前事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
727名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:25:45.05 ID:nlg3RnFN0
会見後にゴミ箱に捨てたに決まってるだろw
728名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:27:08.88 ID:Av1oJZdH0
バカにしてんのかw
729名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:28:19.71 ID:Fgsd3wQHO
この豚に投票した奴らは死刑でいいと思う。

ロープじゃなくピアノ線で絞首刑執行。

豚はハクセイにして国会議事堂に永久保存&展示。
修学旅行で見学する中学生に「衆愚政治の見本」として見せる。
当然、必修科目とする。
730名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:28:55.95 ID:UNlR7qnL0
これはオバマさんにとって迷惑だろ
自分の知り合いのお母さん(きっと高齢)に
全くの他人が、自分の好きだった物を作らせて
自分のところに持って来るとか

ストーカーっぽくて怖い
731名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:32:00.03 ID:LUgnTYBi0
オバマ大統領を幼稚園児扱いねえ。クッキーあげて喜んだ・・・・、うんそーだね。
732名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:32:36.26 ID:3LoEUCoo0
>>1
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

美談か?これ。
小浜市並にバカげた発想というか気持ち悪い話だと思うんだが。
733名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:33:05.10 ID:/JeuwEEQ0
民主政権時代あからさまな嘘を言ってもマスコミがスルーしてくれたから
「言い切ってしまえばみんな信じてくれる」と思い込んだのかな?
734名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:34:27.56 ID:pWyrgw+a0
>>714
自分も思った
なんか気持ち悪いよ
735名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:35:02.07 ID:uJRTFyOg0
仏像(盗品w)の代わりに、マスコット人形?みたいなの・・・と
米軍基地移転〜クッキーへw何か似てる気がするw
736名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:38:05.66 ID:hNd879AF0
それで、オバマ大統領って野原しんのすけみたいに
チョコビすきなん?ほんまに?
737名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:40:10.15 ID:1OzQdY4T0
せやな
738名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:42:09.40 ID:MNTNhrn00
関係ないお婆ちゃんまで巻き込んで自己満足とは…
739名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:42:18.81 ID:soNepKA/0
Remember Hatoyama, the Loopy
740名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 19:59:46.93 ID:G7qr6AFX0
オバマ大統領は野ブタみたいに尻尾振りまくる犬が好きって他国の元首を馬鹿にするなよ野ブタのくせに
741名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:06:50.16 ID:I4bqpQ1C0
民主党はいまだに自分の無能さを認めない、痛い。
742名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:08:17.99 ID:4K0BHJuv0
プレゼントもらったら、まともな人なら喜ぶだろ。
嬉しくなかったとしても。
743名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:10:26.31 ID:lZs2+Jyr0
民主党は、クッキー屋にでもなっていればいい。
744名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:10:42.37 ID:UBIpiNatO
この男、ミンスの中では比較的マトモと思ってたんだが…
745名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:11:27.28 ID:thJv5lwW0
今度はフライドチキンをごちそうしてやるがいい
746名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:12:38.05 ID:wv5n9qSZ0
どうでもいいから、民主党員は帰化を取り消して韓国に帰れよ。
747名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:13:45.07 ID:0YmnMA610
他に関係を悪化させるようなことをしていないか全部吐かせたほうがいいぞ
748名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:14:19.57 ID:TWGxokgAO
チョコレートクッキー…………………………
749名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:15:16.22 ID:qkwwU3fp0
まじめに言ってるなら・・・orz
750名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:16:55.22 ID:Xrw/zitHP
>>749
少し前には海外の要人達と日本酒を飲んだとか自慢していたからこれもマジだろ
751名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:17:52.37 ID:sI4LsBKJ0
クッキーあげたら喜んでくれたんですかー
良かったですねーw
752名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:18:25.68 ID:NeDahMZ70
メロンパン買ってったらオバマ先輩すごい喜んでましたよ
753名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:18:42.39 ID:NDEoPrvN0
大統領夫人が漬け物作ってるに対抗したつもりなんだろうよw
754名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:21:08.13 ID:0gUpVFKC0
なにこれ?
ギブミーチョコレートのもじりかなんか?
755名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:22:25.26 ID:U/1e5ibVO
さすが連呼リアンの支持政党のミンスwwwww
756名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:22:28.26 ID:u+KeBBz90
>>1
知るかよw
757名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:22:42.37 ID:LkG8CFwIO
まだ生きてたのかよこいつ
いいから早く市ね
758名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:23:45.10 ID:z7o1f+dH0
幼女にアメあげるからこっちおいでっていう変質者と同レベル外交
759名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:27:01.84 ID:li3oH7m/0
>日米関係はうまい方向にいっていた
あ〜それ別にうまく行こうが行くまいがどうでもいいからw
日本の方が金貸してるんだからやつらの方が使用人www
760名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:30:55.22 ID:JjKIEgxA0
この話した講演会の会場にいたかったな〜
会場のサーーーーーっと引いていく空気を味わいたかった。

野田、本当に真面目にこんなこと自慢したのかなw
761名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:30:57.54 ID:wArgk0tT0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

その母親にレシピ聞いて自分でクッキー作って渡すならともかく
わざわざ探し出してクッキー作らせて会談前にドヤ顔で手渡したのか
キモイしマジ迷惑な奴だな。死ねよ
762名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:34:19.94 ID:xw5JUlFU0
民主党は朝鮮人の帰化人ばっかりだってのはこの写真だけで通じる
日本人でこんな水の飲み方してる奴なんか見たことねーもん

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/535b9b1f1c1fc14eff99cc84b20fe295.jpg
763名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:37:01.69 ID:oXb4ePL0I
それ外交?
オバマに媚びただけじゃね?
764名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:37:14.87 ID:LXUFRzCD0
学芸会レベル
論評の価値なし
765名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:43:24.30 ID:Mp0VY8ItP
外交問題なんかは気にしてる人は少なくて
自分の生活に直結する景気や社会保障が問題
民主党はこの辺が最低だった
766名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:47:53.94 ID:Os3zBFHy0
意味わかんねーw
野豚はまだましな方と思ってたんだが、見込み違いだったようだな。
767名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:49:03.21 ID:DtbRempSO
ミンスでも豚はまだマシなほうっていってたやつ息してるか?
どこがマシなの?
768名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:49:39.71 ID:hcjdpmGt0
こいつ最高にアホのAAを思い出したw
769名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:50:01.22 ID:M+zmES/ZO
ボーイスカウトとか障害者が売りに来るアレのお話かw
770名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:50:23.69 ID:cUqWQX+h0
ひたすら注視!注視!注視!
円高は続くよどこまでも状態の立役者死ね
771名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:53:55.01 ID:PGDT/QeA0
他国の大統領がクッキーもらって、いきなり叩き割ったりしないだろ
お前が逆の立場なら和菓子もらったとしてニコニコしながら受け取るだろ
それともその場で握りつぶすのか?
772名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:54:01.00 ID:dC5/2+kZO
自分がオバマだったらキモいんだけど
お店のクッキーならともかく、個人に頼んで焼いて貰ったって……
ストーカー行為に似た嫌悪感あるよ
773名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:55:19.28 ID:clsm90YdO
2ちゃん見て久しぶりに笑った
小学生かよっ
774名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:56:42.93 ID:ByaT6qB+O
そりゃ反米は鳩山1人で管も野田も親米路線だからだろ。鳩山はアホだが反米という部分だけは戦後珍しい路線だった。
775名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 20:58:17.52 ID:9iapfrXF0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   < 寝言いってんじゃねー
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\
776名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:02:23.82 ID:MmcHcRFJO
>>1
最初反米でいって末期野田でアメリカにすり寄ったくせに
777名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:02:27.80 ID:RdKD8vX90
やっぱ頭がおかしいんだろうね。ずれてる。
総理大臣でありながら都知事ごときにからかわれて、最悪のタイミングで国有化したのもうなずける。
そんなトラブルメーカーをオバマが歓迎するわけもなく、政治家としての資質がないんだから辞めるべきだ。
778名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:02:46.31 ID:Wq1YgfWYO
お前と日本はうまく行ってなかったけどなw
ひっこめ増税糞豚野郎
779名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:18:55.56 ID:4lDfAEVM0
政治的なセンスが感じられない贈り物だと思う。
だからドジョウなんだよ。
780名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:27:39.95 ID:AlaQ63aPO
こんなバカ豚を当選させる船橋市とかさ、千葉県から独立してくんねぇ?
マジ、信じらんねー民度だわ
781名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:30:33.72 ID:wtivqM050
馬鹿の極み  こいつの唯一の業績が解散したことだけだ。
782名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:33:06.80 ID:hlSEcHgK0
>>775
気持ちはわかるが人違いだw
783名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:33:23.67 ID:AlaQ63aPO
やっぱ、独立しなくていいや。
茨城か埼玉の飛び地って事にしてくんね?船橋市
784名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:33:40.53 ID:RdT7kL1MO
この程度の裏話を自慢げに、売国朝日新聞に語る野田豚は無能だな(笑)
785名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:35:35.17 ID:vPLPHddNP
外交ってお土産を渡すことなのか?そんなのでいいんならお菓子の家でもプレゼントしろよ。
786名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:36:06.71 ID:fxwoRFoo0
クッキー上げたら喜んだ。もう、僕たち仲良しこよし!
787名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:36:24.98 ID:z0oUY5MNO
脳ミソ腐ってるね
788名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:38:26.46 ID:j2zuJCpu0
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。

見知らぬ他人様に迷惑かけるなよ
789名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:38:40.62 ID:pjOkfgrPO
いや、普通の社会人ならプレゼント貰ったら喜ぶフリくらいするだろ
790名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:39:45.96 ID:46ROiexh0
豚クッキーなんぞ、いくら味覚の野蛮人のアメ公でもさすがに食わんだろ
791名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:41:36.51 ID:pjOkfgrPO
おい、野田も実は菅、鳩山と大して違わねえじゃねえか
792名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:43:58.97 ID:cFH9oAsB0
あのさぁ・・・
大人の対応として贈り物には笑顔でありがとうは基本だろ
何を贈っても一応喜んでみせてくれるぞ
これで特別な仲良しになれたと言っちゃうのか
とんでもないバカだな
793名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:44:10.72 ID:UC3qept40
いかにも朝日が喜びそうな発言だなw
馬鹿野田w
794名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:47:56.50 ID:MFVX+YE90
クッキーに金でも挟んで渡したのか
795名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:49:10.82 ID:9iapfrXF0
F−35を100機くらい注文すれば、空港でオバマ直々に迎えにくるんじゃない?
796名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:50:26.18 ID:cFH9oAsB0
>>794
どこの越後屋だよww
797名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:52:52.75 ID:uOStoFUM0
しかし安倍がやったらここで叩いてる人手のひら返して
「さすが気配り安倍ちゃん!!」って絶賛しそうではあるw
798名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:56:32.71 ID:3LoEUCoo0
100歩譲ってもプレゼントなら
レシピ教わって自分で作るもんだろ(野田が作るところなど想像したくないけど)?

それを
「本人に作らせましたよ(ドヤァ」って何それ?
誰が喜ぶのそれ
799名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:57:36.92 ID:Fkku54HgO
>>797
日頃の行いってのがあってだな
800名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:58:49.82 ID:kqj+jzEDO
なんつうか、朝鮮人ぽい営業スタイルだな(笑)
801名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 21:59:02.42 ID:moP2XRtS0
黙ってれば良いのに、何でこういう寒いこと言うかねぇ。自分の品位を貶めるだけなのに。
802名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:00:22.85 ID:XM1hpRUf0
 

「 クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた 」って事が


うまく行ってたと思う根拠なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


小学生の女子かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
803名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:02:17.45 ID:tmxHr7xz0
                 ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)
         /   ノ  中 韓 一 筋  ヽ (
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /   脱税したし、私服も肥やした トラストミー!
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
804名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:02:43.72 ID:9MHowsef0
>>797
社交辞令を真に受けてドヤ顔で誇らしげに語ってる事が叩かれてるんであって
気配りを叩かれてるわけではないと思うが
805名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:04:18.71 ID:6dZ6DHuT0
こりゃ朝日新聞不買だわ
806名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:04:34.35 ID:FfSMakug0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
807名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:04:45.35 ID:8Bw86s7kO
馬鹿は死ななきゃ治らない
808名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:04:58.09 ID:wZOeqk2f0
>>686
あーそれw
809名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:06:05.44 ID:jPCDhxpf0
アホ丸出しやな。
810名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:06:21.53 ID:NUuJsYMO0
>>1
この豚、日本語が喋れるみたいだが
何を言ってるのかわからない
811名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:09:12.39 ID:qYsFVk7U0
野豚って、マスコミ受けナンバーワンって何処かで見たけど、どっちもレベル低過ぎw
日本が低迷したわけだ
812名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:12:19.10 ID:nd7HXFdP0
これでも野田はまともに見えた。
ルーピーと韓ちゃんのおかげだな。
813名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:12:56.97 ID:31zPq7J60
調査・内偵して職員を派遣して説得したのか
力を入れる方向が変だし気持ち悪いよ
814名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:14:02.31 ID:fApEvElb0
社交辞令
815名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:14:56.98 ID:oG6yzW+90
>クッキーをプレゼント

オマエも悪よのぉ〜
816名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:16:30.87 ID:cR8qZUyu0
     _,.-'"三三≧ー 、       |   友達のお母さんがくれた初めてのクッキー。
   /三ニニ一─--、ヽ、       |   それは「チョコレートクッキー」で、私は4才でした。
.  /:r'"         }:::ヽ     |   その味は甘くてクリーミーで、
  /彡           ヽ:::',    |   こんなに素晴らしいクッキーをもらえる私は
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|   きっと特別な存在なのだと感じました。
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|   今では私は合衆国大統領。
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ   ジャップがくれるのはもちろん「チョコレートクッキー」。
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|   なぜなら、合衆国大統領というのは、特別な存在だからです。
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
817名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:17:08.20 ID:vJJ0OP7fO
社交辞令ってか内心「まじかよこいつ…おばさんに迷惑かけやがって…」と
ひきつった顔をしてたのを「すごく喜んでいた」と勘違いしてるんじゃないの?
818名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:17:56.83 ID:JVi0KWhl0
>>1
>> 野田前首相「民主党政権では日米関係はうまい方向にいっていた」
それ、どの世界線よ?
819名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:20:49.26 ID:ydXpDs1lO
何か勘違いをしているようだが?
820名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:20:53.78 ID:XY8rRWCP0
政権追われてからこっち、なーんにも言えなかったのにw

韓国の援護射撃が、米議会と国連から来ただけで、

さっそく、大口叩いてるw どこまで単純なんだ?
821名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:21:51.40 ID:Pbv5ro8h0
オバマ「こいつら俺のプライベートな交遊関係にさぐり入れてんのか、きめえ」
822名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:22:14.77 ID:RGtIH3+70
明博にも奴の少年時代に近所に住んでいた在日婆の手作りキムチを贈ってあげればよかったのにw
823名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:22:34.03 ID:FAmM01it0
いやこれ中国とかが恫喝でやるやつだろ
824名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:22:59.07 ID:2jwixsVn0
クッキーwwww




あほか!
外交も庶民感覚か!
825名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:23:11.66 ID:FymkvuQt0
どこの幼稚園の話かっ!
826名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:24:04.71 ID:09u5Wu9a0
>>767
>ミンスでも豚はまだマシなほうっていってたやつ息してるか?
どこがマシなの?

一応、消費税増税をもって年金の財源とすることにより、
若い世代も「勤めていれば」老後に年金を貰えるようにしたこと。
それは自公と妥協したから出来たこと。
鳩山、菅は年金改革をやり遂げなかった。
827名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:25:08.07 ID:XY8rRWCP0
>>762


何度となく見てきてるが、、、 恐ろしいことだよね・・・・
828名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:26:59.49 ID:t23L4E+t0
いきなりルーピーとか言われてましたが。
ああ、民主党には褒め言葉だったっけ。ごめんごめん。
829名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:27:00.65 ID:k1D2ywbCO
小浜「何入ってるか分からんから、即捨てたよ」
830名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:29:09.85 ID:SUCpc0Jd0
とらすとみー
831名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:30:57.52 ID:b+cBWTod0
バカじゃねーのかw
832名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:41:20.78 ID:CBoYlta40
女子高生かおまえは
833名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:52:25.55 ID:9iapfrXF0
ぽっぽがあのまま総理に居座ってたら米と戦争になってたんじゃね?
834名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:52:32.61 ID:WNAKGck70
シナチョンじゃないんだから、普通は相手国からの贈り物には
例えつまらないものでも喜んでみせるのが当然のマナーだろ。
835名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:56:13.89 ID:toN07unD0
毒でも入ってたら大変だろう
大統領が食べるかよ
836名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:56:55.07 ID:Yg190toG0
>>1
気持ち悪ぃ・・・

バカジャネェの?
837名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:57:20.73 ID:xow41vWO0
>>10
まぁ小手先としてそういうことをする場合もあるだろうけど、
その結果として「相手から何を引き出したか」が外交だわなw
838名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:57:56.50 ID:mtXOuo5R0
野豚に付き合ってあげるなんてオバマも親切だな
839名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 22:59:21.96 ID:0FUjkM6DO
もし野豚政権のままだったらアフリカ開発会議どうなってたかと思うとゾッとする
840名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:00:58.32 ID:hNd879AF0
そろそろみんな増税の山だーって言う頃合いだから
野田さんは馬鹿を演じて目をそらしてる
国税おつぼねはくまなくカネをせびってくる・・・
841名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:01:23.16 ID:ZbeKzItI0
民主の連中って揃いも揃って外交センスが破滅的だな
こいつらに政治を任せてたら経済の動向以前に国が滅びそうだ
842名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:02:29.46 ID:bT5EZ+Wt0
クッキーはミスターイトウか?
843名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:05:46.24 ID:ZglvCdus0
野田は鳩や管に比べればまだマシな頭をしていると思っていたのだが
844名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:08:45.38 ID:09u5Wu9a0
自民の総理が行く時も手土産持って行くのじゃないか?
845名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:10:57.57 ID:5sDW/nN00
とうとうおかしくなったようだ。
こんな記事載せて朝日新聞も罪よのう。
846名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:11:21.08 ID:V513cwg1O
野田って
オバマから菊の花束渡されてもニコニコしてそうなぐらい、
馬鹿だということが良く分かった
847名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:11:49.96 ID:Os3zBFHy0
>>781
だが、野田が解散かましていなかったらと考えると、医大な業績と言わざるを得ない。
848名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:13:17.73 ID:ho9mp/Y/0
ぽっぽやバ管よりいくらかマシな野豚でさえこのお花畑っぷり
民主政権がいかに暗黒時代だったかを思い出させてくれる
849名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:16:52.93 ID:Ti++WkLA0
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えてクッキーをプレゼント
    ↓
    中略
    ↓
日米関係は前向きにうまい方向にいっていた

略し過ぎだろw
850名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:20:41.94 ID:N6gOnPV60
売国的な意味で上手くいってたな
851名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:24:31.52 ID:UvrDsdtW0
このセンスとあの見てくれじゃ他人に好かれることはないだろな、この人は
852名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:24:39.56 ID:8rNyV5/r0
>>839
今頃手足を棒に縛られた状態で
火の上をグルグルされてる野田


ところで、テレビでは「アフリカに何兆円支援」って必ず出るけど
「自民党、また無駄遣いしおって!けしからんな」
と思わせたいんだろうか・・・?
853名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:34:03.08 ID:c5JmcIJ60
どうせまたウソなんだろ
ウソつき最低
854名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:41:42.57 ID:OeJBrAmX0
>>1
頭おかしいのかw
855名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:45:34.84 ID:FC158TW50
>>1
お父さん!ごはんもう食べたでしょ!!
856名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:46:52.67 ID:Veh+L+E00
>>847
野田は解散時期を見誤り最後まで無能なクズだった。 
あのまま半年間政権を維持してたら日本経済は回復不能なくらいに
ダメージを与えて日本衰亡に大きく貢献しただろうに。
それゆえに身内の反日勢力に裏切り者扱いされたしまったw
857名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:51:49.61 ID:YXIRaL990
野豚は何も反省してない。
858名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:52:01.75 ID:h7gZVQSL0
翻訳すると
→私は馬鹿です
859名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 00:34:15.43 ID:w3R7YWQC0
これがどうしたの?
だから成果があったとか言いたいのか?

本当に意味不明
860名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:08:23.04 ID:UiVIGbk20
先方の大人の対応に過ぎないのに、自分の手柄だと吹聴して回る

左翼どもの幼児性にはしばしばゾッとさせられる
861名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:25:44.33 ID:ZJ+dnkqd0
首脳会談をしたのに晩餐会なし共同記者会見なし
という冷遇をされた首相と比べればそうだろう。
862名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:27:08.17 ID:fUMj004q0
民主党のクズどもはほんと死んで欲しいわ
863名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:27:29.78 ID:8nkh3V6I0
オバマ大統領の子供さんの間違いじゃないの?
864名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:27:57.34 ID:ItbyjfKvO
>>1
しかし国民からは嫌われた
865名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 01:53:25.71 ID:M7qxRIQX0
軽薄極まりない発言を恥ずかしげもなくしちゃう民主党のトップって
みんな脳みそ萎縮してる?若年性痴呆症みたい。

存在価値がなくなった民主党。
866名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:00:25.40 ID:+BtCAH0HO
野田は割と普通つうか、前二人が無能すぎて、普通が優秀に見えるマジックが起きてる
867名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:23:50.81 ID:BB3jg+wz0
>>866
安倍ちゃんもそうだよな
前がブタすぎて普通がものすごいイケメンに見えるマジックが起きてる
868名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:24:58.63 ID:DQzZ1Tld0
前任2人がアホすぎて存在すら忘れてたわ。野田。
869名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:28:49.14 ID:aWPz2XfO0
増税すると景気がよくなる
870名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:35:41.71 ID:iKzIZyIg0
何で解散したんだっけ、なんか妙に興奮してたような気がしたけど
871名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:39:22.65 ID:WkquWoGS0
ふざけたことぬかすな。仏像返せ
872名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:40:58.81 ID:se/nbIBK0
>>870
党首討論で唐突に解散を宣言したんだよ
きっと日本の国益を考えて解散を決めたんだろうね

ちょうど党首討論の数日前に民主党内で野田を下ろ、細野擁立の動きが表面化したけど
2ちゃんねらが高く評価する野田が保身のためだけに解散する訳はないし
873名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:44:16.42 ID:H6jv8TU10
さすがに、ルーピーとか、バ菅よりは普通の人間と思われたに違いない

アベは油断ならない人物と警戒されたんだろうね

まあ、アメリカは集団自衛権を実現して欲しいんだろうけど
874名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 02:56:51.41 ID:+BtCAH0HO
>>870
野田「増税とか社会保証の改革すんぞ」
共産党とか「反対。問責決議だ!」
自公「成立したら解散しろよ?協力すっから」
野田「定数削減やったらやめる。協力ありがとう」
自公「話違うじゃねぇか。俺らも反対だ」

そして党首討論
野田「定数削減に同意するなら16日に解散する」
安部「え、ちょ、わかった」

>>872
でもあそこらへんで解散しとかないと、なんかよくわからん位にわいてた政党が準備整えてくるから、民主党がマジで死んでただろw
875名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:01:58.52 ID:gvZGowYE0
>>1
これ、うれしいか?
キモいだけだろ。
876名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:12:53.37 ID:w05RR2vW0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
877名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:13:17.58 ID:csj2TL4SO
いや、野田は多分再評価されるわ。安倍と比べても。安倍はタブーの劇薬を日本経済にぶちこんでしまった。もう始まった副作用は今の体力のない日本にはキツい。
878名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:15:46.06 ID:D5pXhThS0
その母親に迷惑掛けてんじゃねーか?
879名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:16:27.97 ID:7/mPHUDb0
日米関係どころかへつらっただけに終始した対中対韓関係も最低だったよ
880名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:27:42.19 ID:lXAN9y2/0
クッキーあげて喜んでる元総理
881名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:33:56.86 ID:csj2TL4SO
トキがラオウと闘ったとき自分の刹括孔を突いてムキムキの体にしただろ。そして無理矢理、剛の力を得た。
この状態は今の日本と同じ。
安倍ちゃんゴメン。
「きかぬのだ…」
死期を早めただけ。
白川路線の方がまだ遠い未来に期待が持てた。
882名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:37:14.72 ID:eof69iFN0
>>10
こんなことされたら普通恐怖しか感じないだろ
気味が悪すぎる
883名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:41:49.24 ID:c0LYelAd0
世界ちゃんの作った夕食と同じ運命なのは秘密だ
884名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:42:30.36 ID:BPzYtd1J0
オバマは就任から一貫して「豚スルー」だったからな。夏で消滅ゴミンス。
885名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:45:20.24 ID:7X2vx5ng0
こいつらの言う日米関係って日本がアメリカの属国であり続けるってことだろ?
886名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:49:38.85 ID:XSUK8jZ+0
アメリカって民主党を相手にしてなかったのは覚えてるなあ。アメリカ人って日本流おもてなしが嫌いだって英語の教科書で習ったけど。
887名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 03:50:38.39 ID:htxvZBHu0
>クッキーをプレゼントしたらオバマ大統領は喜んでた
精神年齢低い自己評価だなぁw

そもそも日米同盟を拗らせたのはルーピー前前々首相でしょうがww
888名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:28:12.55 ID:4vKIEJIM0
この会談の結果次第ではジャパンマネーで親友の母親をどうとでもできるんだぞ、という脅し
889名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:34:05.67 ID:+s5G0mIYO
野田さんは二枚舌じゃないだけまともだよな
890名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:37:35.62 ID:t2Q9SP2VO
真性のバ○カ?
891名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:44:18.27 ID:kk8xYaHxP
>>4
アホマスゴミもびっくりな難癖だな。
見苦しい奴に右も左もないんだな。
892名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:47:30.60 ID:uMlMOjYHI
野田さんの最大の功績は解散して自民党に政権を返した事。
最大の罪は任期ギリギリまでやって選挙で民主党を消滅させなかった事。
893名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 04:57:36.81 ID:8gx/lo7s0
野田はミンスのなかではまだマシな方だと思ってたんだけどなあ
894名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:00:52.59 ID:h6INizLp0
>>1
バカめw
当のアメリカが日本はもう駄目だ、相手にする気にもなれないと言っていたのを忘れたのか?
自画自賛にもほどがあろうが
895名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:02:29.05 ID:2z1ZwmvRO
オイ選挙区民
責任持ってコイツ引きずり落せ
山形は民度取り戻し立派に売国度加藤潰した
896名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:05:39.83 ID:b+LyEaGw0
アメリカ合衆国の大統領がクッキーで餌付けされるわけないだろ
現実を受け止めることもできないクソ政党は消滅するだろう
897名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:07:04.38 ID:mI9f0zf20
沖縄の基地移転問題でグダグダに成った事が、無かった事になってるのか?
都合悪い事は忘れる、記憶から消すって、アノ国そっくりですね。

"Please trust me."とは、なんだったのでしょう?
898名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:12:06.16 ID:sRClKXxg0
うまそうなクッキーだ。
3時のおやつに食べよう!

と、喜んだかも知れんけどただそれだけだと思うわ。クッキーに罪はないからな。
899名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:16:23.79 ID:i0agr+gEO
野田さんの顔は印象が薄くてほとんど忘れかけてるんだけど
無理やり思い出そうとすると上島竜平が出てきちゃうんだよ
900名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:16:26.66 ID:R6m/1baX0
豚のしたことなら単なる気のまわし過ぎ、かつデリカシーに欠けた行為だが
同じことをプーチンがやったら恐怖しか感じない。完全に脅迫。
901名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:17:46.16 ID:m6WuODZA0
>>882
ヤクザの追い込みの手口と紙一重だからな
902名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 05:20:01.19 ID:Yk9Qe2KO0
>>899
竜ちゃんが総理大臣やればいいのにね
903名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 06:41:33.47 ID:5921DvZt0
>>1
談話見直し、侵略定義と言っておいて撤回の繰り返しみせつけられたから
安倍信者も認めざるを得ないだろw
904名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:32:19.39 ID:CNG1csQ/0
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった

野豚の考えることは理解できないや。
905名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:39:54.41 ID:zZmTu0J0O
こいつは首相したし消費税UP決めたし、民主党が無くなろうが国会議員を辞めようが死ぬまで安泰だろ。
後世がどう言うかは知らんが。
906名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:40:18.26 ID:wRvatNxh0
これを判断材料に「ミンスに投票を・・・」ってか????
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   え?お前アホなん?
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
907名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:41:54.04 ID:bvtNQHIC0
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>903ども
いい加減にしやがれよお前らの手口はとっくにバレてんだよ白々しすぎやが
るぜ

さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かしてや
がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
908名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:49:55.90 ID:Icksf3u50
日本の諜報能力の一端を見せつけた、ということにしておいてやるか…
909名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 07:52:16.53 ID:tpAKoTF/0
>>32
>外交とは、
>もう一回勉強し直せコラ!

そういう段階じゃ、ないだろ
常識がないんだよw
この馬鹿なペテン師を選んだ民主党議員もな
910名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:03:53.02 ID:HWcSuTMe0
作ってもらったって…
一般市民に迷惑かけんなよ。
オバマも作った人にも連絡して御礼を言わなきゃいけなくなるし有難迷惑だろ。
911名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:47:48.28 ID:iYJP66hW0
公開反省会とやらの当日サボってプロレス観戦してたゆとり脳、
コイツの地元じゃ県知事選に閑古鳥が鳴いてたのも無理はない。
912名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:49:43.91 ID:yNeJAZKe0
小学生かよ
913名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:52:43.98 ID:tYn85yHU0
ソース朝日かよ。
国益損ねたらいけないんですか。

橋下叩きたい一心でサキ報道官から国益害する事もいとわない質問した
タカシを飼ってる朝日がどの口で言うか。
914名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:54:36.52 ID:CpXseeSm0
野田は民主基地外首相の中では比較的マシだと思っていたが、他の2人が基地外過ぎなだけで
やはりしょうもないアホだったんだな。
もう党員まとめて全部氏んでくれ。
ああ、お仲間の在日も全部引き連れてな。
915名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:54:58.06 ID:Rmu8UDve0
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

なにげにスゲー
税金が・・・
916名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:57:55.04 ID:6ig45qQg0
>>1
クッキーをあげたら…とかw
近所のおばちゃん同士の付き合いかよ
これが民主が考える国家間の外交レベル?
917名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 08:58:07.21 ID:Rmu8UDve0
一億総ポチ

でもこの逸話は気に入りました
恵まれない養護施設の子供の親を探し出して会わせてあげたりとかやってください
918名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:03:07.66 ID:B9BbDc4wO
こいつもやはり民主党だったな‥‥
アホすぐる‥‥‥
919名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:04:12.30 ID:JrgOgLB+0
はぁ…
マジでなんなのコイツ…
はぁ…
920名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:08:30.33 ID:PMA5dbK40
>>4
>クッキーあげると喜んだってこれオバマを馬鹿にしてるだろ

その自覚がないのが痛々しい。
民主党を解党寸前にまで追い込んだ功労者だけある。
 
921名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:10:21.23 ID:ILDNgLpD0
アフリカかどっかのイカれた独裁国家じゃないんだから、インチキ不正選挙を止めろ。地方選で大敗するのに、国政選挙だと必ず、自民党が勝つのは、おかしいだろ。
ムサシとかいう会社は、不正な集計プログラムを走らせるな。メディアも不正選挙に加担して、ウソの世論調査を繰り返すな。バレてるぞ。
922名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:19:20.54 ID:CNG1csQ/0
腹を空かせてる奴に顔を食べさせるアンパンマンかよw
923名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:21:36.33 ID:KPscHavD0
なるほどなるほど、民主党的うまい方向にいっていたんですね
924名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:23:26.34 ID:NhP7TEgs0
野田ブタ> オバマにオレオをあげたらウッキーって喜んで食べてた(wwww
925名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:26:10.55 ID:5gaZIvdL0
野田は何で民主なんだよ(´・ω・`)
926名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:27:06.88 ID:CNG1csQ/0
クッキーで保たれる日米関係
927名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:33:20.01 ID:XdRoEewK0
ヴィジュアル的に野田の口元が気持ち悪いと感じるのはオレだけか?

さて、ミンスは参院選むけにいろいろ画策し出したね。
売国的な動きには気をつける必要があるよ。
928名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:37:36.40 ID:jZ8mbBnd0
クッキーあげると喜んだって…餌付け?
929名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 09:57:16.23 ID:h7WTn1lI0
そりゃ野田と前原は、最悪な状態から少し改善させたからそう思うかもしれないけど
イオン岡田と極左菅がなにやってたか考えてみろよwww
930名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 10:19:05.16 ID:cfhk+GJe0
いや、パターのほうが喜ぶだろw
931名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:04:59.78 ID:+LLiQeh2T
なんぞ
932名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:09:47.41 ID:B1mXsRtaO
>>929
名前さえでないルーピー
933名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:12:33.85 ID:7KhNxB6z0
クッキーやったら喜んでた。日米関係は順調だってどんだけアホな発言なんだwww
934名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:15:36.80 ID:P/her2ey0
「自民党首相が全く同じことを言ったらなんと答えますか」と野豚に質問してみてくれ
935名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:17:16.99 ID:v28/Myky0
クッキーやるのが外交(キリッ
936名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:18:02.89 ID:dGv/2iWw0
知ってるクッキーって隠語でしょwwwwww
937名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:20:02.81 ID:uQjTXY2G0
民主党ってアホしかいないよな…
支持者も救いようがないほどのバカだし
938名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:29:23.40 ID:m4UdRamjP
鳩山と菅に比べたら野田は話が通じるだけマシだからな
939名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:32:43.21 ID:dJ++4/8s0
>>938
まぁ、マシなだけで
ダメには代わりはないけどな

しかも話が通じると言っても
飽くまで鳩山と菅に比べたらだしな…
940名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:41:44.86 ID:g2h1Ce+K0
オバマさんが、小さい頃日本で食べたお菓子を懐かしがってて、それを野田が
探し当てて、プレゼントしたという話なら、まだ理解できるわ

その友達の母親も、まさか外国の大統領にプレゼントされるとは思わなか
っただろうよ
941名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:43:45.77 ID:scBjNO+g0
京都の抹茶アイスだったか、あのエピソードだったら分かるけど
ハワイで日本の首相がやってあげることではない気がする
942名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:49:27.54 ID:g2h1Ce+K0
【滋賀】小学生らをエアガンで撃つ…路上ですれ違いざまに、中高生の犯行か 大津市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369577292/

【社会】大津中2いじめ自殺事件:家裁送致の同級生、事件の重大性を考慮し「合議」で審理 [5/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369724366/

【社会】550万円横領の大津市職員、懲戒免職に。刑事告発も[5/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369872630/

【社会】小5女児襲って顔を殴り、自転車強奪した21歳男を現行犯逮捕。滋賀・大津[5/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369872769/

【社会】「金出せや!」 終電帰り狙った「オヤジ狩り」繰り返した少年2人を再逮捕。滋賀・大津[5/31]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369959516/
943名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:49:54.44 ID:Rc0BKxWC0
>>会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした

そりゃ愛想よくするだろ

>>超国家主義みたいな人たちの大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる

シナの反発を食らうことを読まずに尖閣国有化したくせに
944名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:57:56.93 ID:sShPRLUC0
これ、オバマはこう受け取ったんじゃね
「お前の旧友だってすぐ探し当てちゃうんだぜ、どういう事か判るよな?夜道には気をつけな(ドヤァ」
945名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 12:58:51.95 ID:EmBOj93o0
死ねよ、豚(笑)
946名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 14:11:41.39 ID:7oVlQ6sc0
クッキーあげると喜んだってこれオバマを馬鹿にしてるだろ
947家政夫のブタ:2013/06/04(火) 14:23:22.69 ID:M9cRc1Eb0
アメリカでは親交もない人からの意味のないプレゼントはいけなかったと思うが。
そういうクッキーなんて持っていく時は、キャンプデービットに招待されてからだろ。w
勘違いしている。
948名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 14:24:18.41 ID:C5RvS6CjO
バーカ
バーカ
949名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 15:06:16.55 ID:3UtO+k4y0
売国政党 民主のせいで日本は滅茶苦茶になった、野田、カン、鳩山は切腹せえ
950名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:28:16.88 ID:5x4K/vNr0
>>1

頭が本当に弱かったんだな
951名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:29:39.51 ID:gBv1DGzl0
妄想もほどほどに
952名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 16:41:32.52 ID:1PcNGqHX0
民主党って妄想できないと入れないって聞いた。
953名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 18:19:25.24 ID:uAUmJ+sq0
野田も鳩山や菅に比べてまともだと思っていたが
首相の権力を経験してしまうと言動がなにかおかしい
民主の定義からすれば、首相経験者の菅も野田も引退するべき
954名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 18:22:12.24 ID:O9WBRehi0
ストーカーかよ・・・
955名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 18:49:32.82 ID:SMYWjWUlO
親友のお母さんがお気の毒。
居場所探し出されてクッキー焼かされるなんて…酷いストーカー事件。
956名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 20:20:41.17 ID:BB3jg+wz0
顔デカ枠はもうキンタローに移ってるんだから今さら出てくんなよ
957名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 20:31:07.65 ID:H9BneUos0
>オバマ氏が少年時代、
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。

これ絶対、後でオバマがその母親に詫び入れてるだろwww
どんだけ傲慢なんだよwアスペかよコイツはwwwww
958名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 20:34:19.04 ID:HvZUuu3j0
脳内お花畑バカ民主
売国左翼バカ民主
どれだけの国民を苦しめた
地獄へ落ちて死ね。絶対許さん。
959名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 20:46:56.46 ID:3hHR2VgC0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
960名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:12:10.40 ID:Fu7Q/oJCO
オバマも迷惑だっただろうな
ジャップはクレイジーな発想すると思っただろう
961名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 21:15:26.32 ID:NaGPa7UxP
こいつバカぁ?
962名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 22:02:45.63 ID:mI9f0zf20
>>949
国益に観点からTPP参加を判断、TPP参加自体が国益
談話見直す、受け入れる
侵略の定義云々、侵略の事実否定したことない

迷走繰り返す安倍首相に比べると、安定感バツグンと認めざるを得ないな
963名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 22:18:07.61 ID:WDMqIazZ0
日米関係は平常運転だけどコイツ何言ってんだろ
964名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:11:47.88 ID:dJ++4/8s0
>>963
言ってる意味はわからないが
豚が日本語を喋ってるだけでも凄い
965名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:12:26.34 ID:QtD/Bp6+0
黙ってろバカが
966名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:23:15.64 ID:8EFTR3Y+0
これまさかつい先日パクがオバマに会った時のあれに対するイヤミじゃないだろうな。
967名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:24:46.34 ID:xuL5SzlN0
解散で日本を救った
968名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:27:59.62 ID:suNarg/M0
野田ブタ「オバマと仲いいもん、友達だもん」

哀れw
969名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:28:46.85 ID:w9hJWg390
また、捏造。

民主は潰れるね。完全に。
もし、民主が勝てば、日本がなくなる。
970名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:29:30.73 ID:JmmoPESwO
クッキーてw
971名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:31:58.31 ID:X9VoFTNj0
野田:オバマくん…これ手作りなの。良かった食べて?
オバマ:ありがとう。喜んで頂くよ。

野田が去った後、足元にあったゴミ箱に
クッキーを投げ捨てるオバマ。

オバマ:…チッ、キメーんだよクソブタが!


↑どーせこんな感じだろ
972名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:42:52.35 ID:KMLsFTA00
それって親友の母親のクッキーが好きなだけで、野田がどうこうとかいう話じゃなくね?
つーか自分のポイント上げたいからって、わざわざその母親に作らせたのかよ
何かなぁ…
973名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:45:40.03 ID:DOD8nemm0
馬鹿みたい………w
こんな下らんことを
朝日が報道するから気持ち悪いw
民主と朝日は滅びます。
974名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:45:48.55 ID:nikBLatQ0
クッキー食ったから上手くいってたってwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:55:56.38 ID:a+lCmPZ90
いやこれキモいだろ
半島では普通なのかもしらんが、
日本だとストーカーだぞ
976名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:57:00.32 ID:1BeB1zTkO
盗らすトミー
977名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:58:26.04 ID:41bR4m+i0
野田絶賛してたやつら出てこいよwww
978名無しさん@13周年:2013/06/04(火) 23:59:51.12 ID:OC15h8T00
民主の支持層を首の皮一枚でつなげた人間でも
結局は民主なんだな
979名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:09:45.42 ID:iqDsblvQ0
混乱してる人がたまにいるのではっきりさせておくが、

@民主党では一番マシ
A人間としてクズ又は深刻な白痴

この二つは別に論理的に矛盾しないからな
980名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:10:39.72 ID:IFOu/tov0
クロンボバカにしすぎw
981名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:11:42.09 ID:J3/nteWA0
こいつ首相だったのかってマジで池沼だなwwwwwwww
982名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:11:57.61 ID:WLlzmfQn0
クッキーあげたら喜んでいたwww
オバマをガキ扱いだな、いくらなんでも米国大統領に失礼だろ
983名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:13:11.07 ID:+/Lgy46S0
自画自賛の民主党議員がゴロゴロいるね
984名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:15:24.65 ID:a5cW0vMk0
おまんじゅうじゃダメなの?
985名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:15:45.20 ID:X2Nt8u1/0
キチガイ豚死ねよ
お前がスワップの約束しなかったら
あの時点でさチョンを破綻させられただぞ
精神障害を助けてどーする?
そんな余裕は日本にはない 大震災もあるのに
何で日本が援助するんだ?こんな精神病どもを
殺せば良い餓死させればいいんだ、お前もだ豚!
986名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:16:55.82 ID:7Zd5iNTf0
クロンボにクッキーだと・・・
ちびくろサンボにはホットケーキやろハゲ
987名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:19:25.15 ID:XRbBUwaj0
子供のころ喰ってたもんを食わせるのが日本民主党のおもてなしなのな
子供のころ貧困国だった国の要人とかどうすんだろ
988名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:20:36.32 ID:8DWil6ou0
クッキーがどうのとかまったく・・・
その先の何がうまい方向に向かってたんだか言わないのに評価できるかボケ
989名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:21:18.64 ID:qBs6OcNO0
こんなブタに首相やらせたのが民主党。
どこまでクズっぷりを晒すんだか
990名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:21:25.65 ID:3JzcdCNA0
>>1
コイツもルーピーやクダよりはマシかと思っていたが、もう長年染みついた野党根性が出てきたか。
まあ、コイツを含めた民主の末路になど、興味はないが。
991名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:22:39.90 ID:7XRCHOSOO
町内会かよw
お返しは、また抹茶アイスか?
992名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:24:32.96 ID:doboWFXy0
>日米関係は前向きにうまい方向にいっていた。

馬鹿は、状況が見えない。
993名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:26:12.94 ID:DUHXqb5O0
どう考えても好物の話じゃなく
親友と息子同様に可愛がってくれた
その母との話なんだから
余計な手間を恩人に掛けさせて
持ってきた物を喜ぶ訳ねーだろw
友人の様に親密に成りたいと思い
貴方の親友との話にあやかり
家族で焼いたクッキーを持ってきました
なら兎も角だが
単なるストーカーの迷惑男じゃねーか
話自体を聞いてたか怪しい
聞くフリでスルーだろ
994名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:27:21.96 ID:PNp6wbeA0
鳩管より実行力がある点では破壊力のある売国奴だった
無能な働き者というやつ
995名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:28:34.11 ID:mXIwmZ9O0
野田さんはそんなに悪くなかったと思う
996名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:31:32.41 ID:DUHXqb5O0
>>995
福島に安全宣言だけでも万死に値するよ
あれでどれだけ終熄が遅れたか
想像もつかない
997名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:34:23.15 ID:Eghmlun80
本当に無能だったんだな・・・
998名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:35:57.96 ID:VEIvy/UJ0
食物はダメだろ
999名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:43:57.94 ID:z+yPtyUX0
クッキー野田かぁ^^


うける、腹いてぇ
1000名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 00:52:12.27 ID:rlu27atR0
外交辞令すら知らんのか 民潭 野田ブタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。