【政治】野田前首相「民主党政権では日米関係はうまい方向にいっていた。安倍政権では歴史問題で日米関係は厳しくなっている」
1 :
そーきそばΦ ★:
民主党の野田佳彦前首相は2日、千葉市内で講演し、首相当時に「チョコレートクッキー」を使って
オバマ米大統領と親密な関係を築こうとした逸話を披露した。
野田氏は首相就任から2カ月余り後の2011年11月に、ハワイでオバマ氏と首脳会談に臨んだ。
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
外交とは結構気を使う」と述べた。
野田氏は、安倍晋三首相が民主党政権を「外交敗北」と批判していることについて「冗談じゃない。
歴史問題などで逆に日米関係は厳しくなっている」と反論。「日米関係は前向きにうまい方向にいっていた。
むしろ、安倍首相らには反省して欲しい。
超国家主義みたいな人たちの大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる」と批判した。
ソース 朝日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000036-asahi-pol
2 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:50:30.22 ID:o0qWWjRy0
トラストミー
ルーピー
はい論破
拉致問題なんもしてねーだろ
で、誰この人?
日本から消えてくれ
お、おう
8 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:51:05.35 ID:/7w+pq2k0
えっ
何言ってんのこいつ
民主党こそが日本外交をぶち壊した張本人
いま立て直しに奔走してるってのに
本当に無反省で恥を知らん連中だな
あ、あ、そ、そうですか・・・
お薬増やしましょーねー
12 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:52:22.45 ID:DCNWA/E80
チョコレートクッキー!
おまえ、それ隠語、黒人を焼けっていういみだぞ。
これはあぞとすぎてあまり良いエピソードではない
山田君、座布団全部取って
15 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:52:30.45 ID:1DDIyTfK0
今よりも関係が良かったような記憶がないんですが、
勘違い??
>>1 野豚は去年の暮れから、口を開けばジミンガーだな
アメリカの民主党もちょっとオカシイのかな
と最近思うようになってきた。
18 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:52:41.27 ID:o0qWWjRy0
クリントン長官の 思いを頂きました
19 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:53:05.58 ID:JqWCbLXG0
__
/ヽ /\ キリッ!
/ (ー ー)\ 「民主党政権では日米関係はうまい方向にいっていた。安倍政権では歴史問題で日米関係は厳しくなっている」
( (_人_) )
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwwwwwwwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
おいおい、
アメ公をさんざん怒らせてた張本人がこの発言か。
…は?(´・ω・`)
自虐史観だから米国と上手くいったということ
日本が謝罪外交をしてきた根本にはアメリカの戦勝国史観がある
「日本軍=悪」という歴史観を戦後日本はアメリカから暗に強要されているからだ
しかし空襲や原爆によって民間人を大量殺戮したことは明白な戦争犯罪であり、
本当はアメリカこそが戦争責任を問われなければならない
にも関わらず、それを強引に正当化してるのがアメリカだよ
日本軍が南京で大量虐殺したとか、従軍慰安婦を強姦したとか、
そういう話を認定することで原爆投下を「良かったこと」にしようとしている
情けないのはアメリカを批判できない馬鹿ウヨだよ
慰安婦決議等でアメリカが日本に敵対している現状があるのに
相変わらず「アメリカ=善」という信念にしがみついている
日本がちゃんと米国に物を言わないと、中韓への謝罪外交も永久に解決しないんだよ
祖国の名誉を取るか、謝罪外交を続けるか、2つに1つだぞ!
23 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:53:31.44 ID:VNkvoA/k0
クッキー渡したら喜ばれました!!
そんなことしかできなかったの??
wwwww
24 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:53:41.02 ID:LtXbHt4Y0
3年でずたずたにされたものが半年で直ると思うか?
壊れたものを直すのは倍の時間がかかるんやぞ
こいつらまじ次の選挙で消滅させたるわ
相手の好み調べてもてなすのは外交の基本だけど
このエピソードはストーカーちっくじゃね?
気持ち悪い
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:54:01.43 ID:aT7zzKL20
まともに首脳会談もできてなかったような
「交渉」を「仲良しごっこ」と勘違いしてるのか
ポルナレフだな、これはw
29 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:54:34.99 ID:9VRF89IF0
自分の事を棚にあげて相手を批判する姿勢はアメリカそっくりですね
トラストミーで日米安保ごと引っくり返りそうだったのはわすれましたか?
何の具体性もない批判だし、
自分の功績が「クッキーあげたら喜んだ」とか
どんだけ中身の無い講演だったんだよ
豚のケツがしゃべった
33 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:55:08.27 ID:x7+HXkgI0
寝言は寝て言えよ
嘘つきデブ
HAHA
nice black joke
イヤイヤイヤ・・・・。
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:55:27.50 ID:GenBqXXvO
トラストミー
37 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:55:33.61 ID:PePkMPFN0
野田「外交とはチョコレートクッキーをあげることである」
選挙に勝てる筈がなかったな
38 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:55:37.39 ID:eH/d9E9k0
あべよりはるかにましだったな
こいつ、アフリカやミャンマーに行ってないやろ!つうか、こいつ、外交なんにもやってねーじゃん!\(^o^)/
民主党って何でキチガイばっかりなの?
41 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:02.10 ID:3YcAfnbk0
>>1 え?
ルーピーが訪米した時のオバマの反応覚えてないのか?
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:08.69 ID:Ni2a5/gE0
ニガー笑い察しろよ
45 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:23.64 ID:WzikBxOx0
--------------------------------------------------------------------
ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
//matometanews.com/archives/1540326.html
民団新聞 在日は武器 TBS内定・李民和「報道記者を志望した」
//livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/6/f6a5ff6c.jpg
--------------------------------------------------------------------
46 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:25.51 ID:kMoxl4RG0
クソ民主はここまでウソツキ野郎なのか?ある意味驚きだな。
47 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:35.25 ID:gVl0hLha0
官僚の言いなりで消費税増税を決めた豚
消えろ
>>23 友達とパシリ、信用と見くびりの違いがわからんのです…
つーかさ、キモいわ…ストーカーかよ…
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:53.23 ID:FGRxAMmN0
民主党っていつまでウソつくんだろw
俺の記憶では日米安保解消しかけてたんだが
51 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:54.06 ID:xOzUn5F2O
>>1(笑)
ポッポと小沢の時にミンスのシナチョンの犬外交がバレてアメリカに激怒されたから、
カンとお前はひたすら恐米でアメ様に土下座して靴を舐めていただけだったはずだがw
52 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:54.41 ID:WLLZmL+30
野田豚、地元のヒトモドキに応援され左翼に煽てられ、何様気取ってんだよ勘違い野郎が
まあおかしな事を言えば言うほど民主党が消滅する確率が高まるんだから聞き流しとけばいいんじゃね
54 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:56:57.23 ID:eCec6nGw0
>>1 はっきり言って米国民主党のオバマ大統領
上手くいくも行かないも米国の民主党政権て反日だもんな。
共和党政権下とは全然違う。
その証拠に韓国優遇みても分るだろ
アホ民主の議員はそれすらも知らんのか?
米国の民主党政権下での親日は淡い期待もいいとこだぜ
なのに、なのに、野ダメと来たら妄想もいいとこだよ。
鳥頭
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:14.32 ID:0U+LIxQ50
なんかキモいエピソードだな。
57 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:17.35 ID:ZhCdDY0I0
アメリカに訊けばわかること
昔のことは忘れたんだろうなw
59 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:25.28 ID:3FI42oMx0
>>1 ねーよキチガイ
日本衰退の責任取って死ねカス
鳩山、菅がクズ過ぎて相対的にマシに見えるが
野田も相当のクズだからな。
61 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:35.08 ID:RNfoP6Qz0
この人はあまり海外へ行きたがらないイメージだった
事実と違ってたのならごめんなさいでした
62 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:43.76 ID:qDgIz7nt0
>オバマ氏が少年時代、 親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
>外交とは結構気を使う」と
これにはさすがのオバマもニガ笑い
いやマジで
63 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:57:56.88 ID:FW4DSMndO
>>1 尖閣国有化のタイミング見誤ったお前が外交語るな
野田は民主党の中ではまだまともな方だと思っていた俺は騙されやすいアホだな・・・反省
馬鹿かこいつ
66 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:58:04.03 ID:e9oDL+7OO
単に野田が、鳩山と菅に比べたらまだマシだったという話でしょう。
>>50 貴方の言っている事は概ね正しい\(^o^)/
68 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:58:26.63 ID:HX+lMhxV0
ナイスジョーク
鳩、小沢体制でむちゃくちゃにして野田が多少修復したのは認めてやるけど
安倍よりマシだったは誰も思わないがなw
どこの世界の日米間系の事?
痴呆が始まって夢の中を彷徨ってんな
逸話wwwwwwwwwwww
しねばいいのに
平行世界です
74 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:59:20.26 ID:bWDM0HZq0
千葉県民の民度が問われている。ここまで言われて、
千葉県民は何か思わないだろうか。
75 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:59:24.83 ID:a9VszrfO0
あかんあかんでぇ
野田はん妄想と現実が区別がつかんようになって狂っとるでぇ
悪くなかった野田への評価が崩れていく
民主党の3バカで一番マトモなのがこれとは
程度が知れるねぇ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:59:47.39 ID:vQTkpIYW0
>>64 いや、早期解散を決断した事だけは評価出来ると思うぞ
自民党が下野してから、だめだった。駄目だった。とウザイくらいに言ってた
のと対象的に民主は大嘘ついたあげく、行政も駄目だったのに、
やたらと自己擁護が半端ないな。
こういう発言は党としてトラストミーを反省していないと見られるだけだと
思うんだが。大反省会とかぶち上げた割には内容は無かったようだし。
81 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:59:52.71 ID:faipkoX80
なんでそういう嘘つくかなw
82 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:59:57.34 ID:flQO+zQRO
訪露も断られた惨めな豚が何言ってるんだかww
民主党の外交成果と言えば、中韓に便宜を図り過ぎて日本を傾けたことくらいだろ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:05.54 ID:igO5fLPF0
野田さんは悪くない。鳩ポッポが悪すぎただけ。
84 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:07.68 ID:lCXEiuPB0
何もしない 何も聞かない 何も動かない
だから 問題も 分からない
野田佳彦でした。民主党
は
鳩山は?
87 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:37.93 ID:dt5pAVe+0
何言ってるんだ
安倍ちゃんが中韓にちゃんと性奴隷にしたことを謝罪したから関係が改善したんだよ
ミンスは何言っても無駄w
政治生命が終わったのだ
89 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:40.24 ID:0aK+nXbv0
来客なし
90 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:40.81 ID:LtXbHt4Y0
民主党内で脱法ハーブでもはやってんのか?脳味噌とろけすぎだろ
鼻糞にも劣る馬鹿しかいねーじゃん
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。
これ大迷惑じゃん
一生懸命気を惹こうとするのは伝わって来るんだが
政治家としてズレすぎてるよな民主党の連中は
92 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:54.03 ID:SORtf4qU0
シナチョン目線なら納得のお言葉www
マジで日本人の政党とは思えねぇ
93 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:00:59.95 ID:rFFvh9Fi0
外交なんて、嫌われるぐらいで丁度いいんだよ。 別に、対米関係でも、対支那
関係でも不都合ないだろ。不都合ないのに、支那なんてへたれつつあるだろ。いまの
時点でアメリカだって日本に何かするようなことはねぇわ。takeがないのに、
giveする必要なんてないわ。
なに言ってんだコイツ・・・
日本人が日本を護ることを選択したら何か都合が悪いんかい?
朝日新聞さんよ
は?え?
98 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:01:55.82 ID:LlwjUMCs0
久しぶりの登場だな
豚野郎は残飯食って寝とけ
99 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:00.95 ID:DVyaRj1t0
「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
外交とは結構気を使う」と述べた。
これ外交じゃねえから!
親戚のおばちゃんの気遣いレベルの話だから!
誰だこいつ?
101 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:17.24 ID:RHh91kHr0
厳しくない外交なんて外交じゃないだろうに・・・
ニコニコしてれば良い、って考えやめろよ。
102 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:19.33 ID:ZlquDCBa0
会談前
親友のオカン「なんかオバマ君のためにクッキー焼いてくれて、ジャップが頼んできたよ。」
小浜「アイツら何ストーカーまがいの奇行晒してんの?」
親友のオカン「ところでクッキーには昔みたに葉っぱ入れた方がエエんかな?」
小浜「ババァ勘弁してくれや」
嘘でも100回言えば信じる奴が出てくるって考えか。
完全に下朝鮮のやりかただな
104 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:30.92 ID:TVWvmrCB0
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:35.26 ID:Kkz7gyZC0
前首相だろー!デカいのに影が薄いよなー
106 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:02:37.04 ID:vQTkpIYW0
最近特に思うんだが、自民以外の政治家は
シナチョンとアメしか口にしねーな
世界にはいっぱい国があるのに
櫻井よしこがアメリカが日本に厳しくなったのはここ2、3年と言ってたぞ
明らかに民主のせいじゃん
108 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:03:17.40 ID:4OPfZ1Zv0
あきらかにさ、これにはオバマも思わず苦笑いってオチだよw
109 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:03:23.94 ID:WZgJXvH90
・
安倍とオバマの一回の会談だけで
民主党の三バカ政権がやった日米会談の時間を余裕で越えてるんだが
.
手作りクッキーでご機嫌とったつもりでいるのか?それで効果あるのは女子中学生まで!
おっさんからプレゼントされても困惑するだけだわ
111 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:03:30.79 ID:uPI0J+G40
おっさん記憶障害まで・・・
112 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:03:43.58 ID:5/SfBJH90
「ギターを持った渡り鳥」
赤い夕陽よ 燃えおちて 海を流れて どこへゆく ギターかゝえて あてもなく
夜にまぎれて 消えてゆく 俺と似てるよ…… 赤い夕陽
小林 旭(1938年(昭和13年)11月3日 - )は、東京市世田谷区出身の俳優、歌手である。
身長180cm、体重90kg、血液型AB型。愛称は、マイトガイ。
1988年(昭和63年)、『春来る鬼』で監督業に進出するも、興業不振となる。
その後1992年(平成4年)『修羅の伝説』で俳優業に復帰する。 wikiより
2011.03.02
俳優・歌手の小林旭(72)が、ソフトバンクモバイルの人気CM「白戸家」シリーズの
新作「ガンコ親父」篇に出演、1日から放送されている。
小林が演じるのは、不器用でガンコなラーメン屋台の親父。そこに犬の「カイ君」演じる
お父さんとダンテ・カーヴァー(34)演じるお兄さんが現れ、ラーメンを注文。
すると小林は、おもむろにインスタントラーメンの袋を開けはじめる。「インスタント!?」と
驚くお兄ちゃんをよそに、小林は調理を始めるが…。
http://plaza.rakuten.co.jp/aduke/diary/201103020000/ 『春と修羅』(はるとしゅら)は、宮沢賢治の制作した口語詩。また、同作品を収録した詩集のタイトルでもある。
賢治の生前に唯一刊行された詩集として知られる。1924年4月20日、東京の関根書店から刊行。
ただし事実上は賢治の自費出版である(実際の印刷は賢治の住んでいた花巻の印刷所で行われた) wikiより
「心象スケッチ 春と修羅」 宮澤賢治
http://why.kenji.ne.jp/haruto/sinla4.html 心象のはいいろはがねから あけびのつるはくもにからまり のばらのやぶや腐植の濕地
いちめんのいちめんの諂曲〔てんごく〕模様 …
113 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:03:47.12 ID:XxFNpk5E0
民主党政権時代、日本は世界中から
「ぼっち」
だった。日本には外交がなかった、。あの「寂しさ」、あの屈辱を、
国民は繰り返す事は出来ない。
「やあやあやあやあ〜」が外交だと思っているんだろうなw
115 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:04:14.90 ID:WzikBxOx0
>>1 >大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
//www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
>>3 野田は自分自身のやってきたことしか見えてないのかね。
国民は民主党っていう組織で見てるのにね。
117 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:04:17.42 ID:NX6Hv/F60
こいつは顔がきもすぎる
118 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:04:19.54 ID:vX+yIDJ00
・トラストミー
・腹案
・ルーピー
野田くんは上記に対してきちんと説明するように
はい解散
>>1 これ、野田の脳内のアメリカとの日米関係だよなあ
121 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:05:14.64 ID:66mxwU/dO
>>1 ミンスがチャンスだと思って、ここぞとばかりに軽口叩き出したwww
それを嬉々として取り上げる馬鹿マスゴミww
安倍ちゃん持ってるわwwwwwww
122 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:05:24.46 ID:Ty3PbJ3k0
歴史問題で大騒ぎして足を引っ張っているのは、民主党じゃないですか〜
123 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:05:28.97 ID:+TwooFkI0
こんなバカな豚が首相やってたんだなww
生まれた時からレームダックならぬこのレームピッグが!
しかしこの常識では考えられぬ感覚、これぞ民主党って感じでゾクゾクするぜwww
124 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:05:09.18 ID:nlCInJA70!
かむさはむノダ
/三三三ミミィェェェ、
/::::::::::::三ミミミY三三ミヽ
/::::/⌒⌒´ `\ミ::::::i
/::::/ ミ::::::ヽ
/:::::レ'⌒ ⌒'' ミ:::::::}
|::::://°\ハ /°\ ミ:::::::::|
-──--(\\─、 ミ:::::::リ
/ 二二二フ \\\ 《r‐ミン
/ ノ⌒,'´⌒ヽ::::`l 〉 (r }
/ '、_丿:::::| | 丿ノ
/ ニ二つ ̄| | し゛
──‐─'''ヘ:::::::::::::::::\ /((::::) ド゛
_____ヽ::::::::::::::::::ハ/⌒\ノ\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\:::::::::::レ´\ \:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::::::::\ \ /:::\:.:>‐-、
http://blog-imgs-54.fc2.com/n/e/w/newsmami/20120818120151421-0.jpg
125 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:06:10.82 ID:m7rWrGRd0
>>1 お前ら無能バカ民主は単に「全方位土下座w外交」してただけじゃんか!
特に誅・癇に対しては、思わずSMプレーを彷彿させる程の三跪九叩頭レベルの媚び諂いぶりだったな?
そこ迄のポチ外交wをしてりゃ、そりゃ如何なる外国でも満足して何も言わんわ!
それをして「外交が巧く逝ってた!?」とか?都合の良い脳内捏造w&自画自賛wも大概にしとけ!この野駄豚めが!
なんでも言えばいいというものではないだろ
いちいち発言の真贋を見極めないといけない
政治家ばかりの政党というのはどうなんだ
127 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:06:20.25 ID:ji3t5dFY0
歴史問題って橋下はいつから自民党になったんだ?
128 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:06:37.42 ID:l+o1RoEr0
こいつこそ戦後レジーム
129 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:06:40.74 ID:lUE0k1ctO
野田はオバマに信用されてたからな
少なくともオバマとの信頼関係は
野田>>>阿倍>>>>>>>>>>管>>>>>>鳩山
だろうな
>>1 >その母親を探し出してクッキーを作ってもらった
その母親は日本人じゃなくてアメリカ人なのに、
何の関係もない外国である日本政府がなんでそこまでするんだ?
機嫌とるのにそんなことまでされるのは気持ち悪いだろ。
日本と何の関係もないのに。
頭、膿んでるなwww
じゃ、なければ、精神病院に往けwww
ブヒブヒにしか聞こえない
民主党名物
パラレルワールド
136 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:07:48.68 ID:ylr3Zyt50
>>1 そりゃなんでも丸呑みしてる豚は扱いやすいわw
137 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:07:55.69 ID:Ti++WkLA0
総理就任前から消費税上げるって言ってたし、
とりあえずこいつだけは嘘つきじゃないと思ってたんだが・・・
結局は原口細野レベルの嘘つきだった。
もうなんか寒々しい
139 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:00.84 ID:dKQ4LW0s0
ミンスが国益を語るとき国は滅びる
140 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:15.20 ID:iRtYHL0T0
えぇっ?尖閣諸島を買い取ったりで中国とややこしくしたのも野田じゃないのか?
141 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:16.01 ID:nfPQbEc50
極左亡国民主党は何もできなかったのに戦後レジューム脱却の安倍さんの批判してもダメだ。
こういうことをよくしゃあしゃあと言えるな。
歴史だけじゃなく、自分の数年前のことも捏造しだしたな。
143 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:24.32 ID:z7JwKn6A0
>外交とは結構気を使う
ここ笑うとこかな? ハハハッw
嘘つきは民主党のはじまり
詐欺師は民主党のはじまり
売国奴は民主党のはじまり
民主 ・ 共産 ・ 社民 = 日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
145 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:27.88 ID:KmGt9kYQO
は? ヤルヤル詐欺とチキン外交&総理早期入れ替えの恥さらしw 豚小屋で寝てろよ
146 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:29.80 ID:AlXX/UmY0
ん?
147 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:30.69 ID:SIRouVArO
民主党の外交はクッキー
148 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:08:40.27 ID:o5/3jb1l0
鳩山が聞いていたら笑うレベルの発言や。
国民を舐めてるのか?
つか、安倍のパターの方が嬉しいだろうな
150 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:09:00.84 ID:46L4+j+10
前首相が現首相の批判をするなとは言わんが、
まだ半年もたってないぞ。もう少し黙ってろよ。
151 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:09:02.99 ID:fWYnSi9N0
野豚まだ居たのか
お前は安倍ちゃんと一緒にロシアに逝ってプーチンの柔道の相手でもしてろ。それだけの価値の男w
近衛内閣末期のようなw
代表戦の時には「まだマシな方」と言われていたのにww
なんか頭にヤバい薬物かビョーキ流行ってんの?民主党って
155 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:09:15.38 ID:5aqumFbo0
誰に騙されたのかを考えるべきだろ?
普通は中韓の工作員だけど野田は菅だろ?
普通の日本人なら見てれば解る事だぞ?
野田元←多分、死んだほうがマシ
157 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:09:41.77 ID:l+o1RoEr0
在日経由のアメポチ
158 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:09:46.12 ID:BgCxd//i0
民主党時代には全方位下手に出て逆に悪化させるというミラクル外交をやっていただろうが
159 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:10:10.65 ID:dKQ4LW0s0
安倍パターはオバマに頼まれたんじゃねーの?
160 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:10:19.90 ID:vJtI5bhL0
海外から賜ったルーピーの称号越えはなかなか無いよ
嘘つきは民主党のはじまり
詐欺師は民主党のはじまり
売国奴は民主党のはじまり
民主 ・ 共産 ・ 社民 = 日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
確かに文句は言われなかったな。 会って貰えなかったからなwwwwwwwww
163 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:10:59.54 ID:r41ODHSqO
そらポルナレフさんも過労死するわ
ドジョウはドジョウらしく汚泥に潜んでろよ
福島の汚染土壌によ
売国奴がしゃしゃってくんな
豚野郎
>>1 なんか薬物でもやってラりってんのか?
あ、まさかオバマがチョコクッキー好きだって噂を聞いて
隠語で言うところのチョコ(大麻樹脂)でも渡そうとしたんじゃ…
166 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:35.38 ID:5M0JOTNb0
官邸に引き籠って毎晩一升酒あおって、外交らしいことの何ひとつも
してなかった無能がなんか言ってるの?
安部政権はバカ民主3年間の100倍の外交成果をこの半年で実現したよw
167 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:36.96 ID:DVyaRj1t0
鳩山:トラストミー
菅:テロリスト
橋下:言ってることは基本的には真実だが、戦略性皆無
野田:お土産の用意は気を使うぜ← NEW!
ある意味菅が一番国家観あるな
別の国だけど
168 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:37.17 ID:ga46YjKl0
>>124 改めて見るとこれ、ものすごい画像だよなぁ。
3代続けて首相が朝鮮スパイだったことを示す証拠画像みたいなもんだから、第一級の歴史(黒歴史)資料だと思うわ。
169 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:37.70 ID:I8TOBt530
もうさ民主時代の売国政策を安部が暴露しちゃいなよ
一般公表してない悪事が相当省庁内であったそうじゃない
170 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:43.40 ID:Xn8N3KZX0
「がんばろう、日本! 国民協議会」の実質的本体は民主統一同盟(前身がマルクス主義青年同盟)である。
そののパネルディスカッションに参加している(またはしていた)民主党議員
蓮舫、前原誠司、武正公一、古川元久、手塚仁雄、長島昭久、大塚耕平、浅尾慶一郎、
達増拓也、細野豪志、松井孝治、原口一博、中塚一宏、各議員(元職も含む)の他、
松沢成文 神奈川県知事、上田清司 埼玉県知事など。
松下政経塾出身(抜粋)。
民主党 / 野田佳彦(千葉県第4区選出、6回当選)、松原仁 2期生(比例東京ブロック選出)、
武正公一(比例北関東ブロック選出)、山井和則(京都府第6区選出)、
玄葉光一郎(福島県第3区選出)、三日月大造(比例近畿ブロック選出)等
自民党 / 逢沢一郎1期生(岡山県第)、鈴木淳司3期生(愛知7区選出)、
高市早苗5期生(比例近畿ブロック選出)、伊藤達也5期生(東京22区選出)、
河井克行6期生(比例中国ブロック選出)、松野博一9期生(比例南関東ブロック選出)
日本人がトラストミーの件をもう忘れたと思ってんのかゴミンスは
172 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:57.40 ID:PDdpy1Mb0
そりゃ格安で切り売りしてからからね
あらゆる方向に全面譲歩して上手く行かない訳が無い
まあ民主前の自民も似たようなもんだが
173 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:11:57.80 ID:H3HBHWrS0
ボクは外交に詳しいんだ…
あべちゃんの完全休日は就任以来3日しかないらしい。
働きづめ。
かたや民主党の総理大臣は…
175 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:12:09.57 ID:p2Dc5prT0
>>129 安倍オバマ会談2時間半
野田オバマ会談35分
無能3兄弟のなかでこいつが一番まともだと、
そんなふうに思ってた時期もありました、とさw
そもオバマ個人のご機嫌取りしたってのが手柄なのかねえ
178 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:12:33.41 ID:u9r7oDC60
>>149 特殊なパターらしいね。相手を喜ばす趣味であると同時に、日本の技術力を
示すものでもある。
嘘つきは民主党のはじまり
詐欺師は民主党のはじまり
売国奴は民主党のはじまり
民主 ・ 共産 ・ 社民 = 日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
180 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:12:43.29 ID:RevyvlYaO
この
豚野郎!
181 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/06/03(月) 00:12:43.53 ID:IDjI9Pzf0
民主党・元民主党議員の平均知能指数は 17
182 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:12:45.60 ID:G8r9e1x40
今日のミンスとアカヒか
相変わらず平壌運転だなw
そもそもルーピーのあの件以来、ミンスってアメリカに相手にされてたっけ?
中国は尖閣で下手に気を使って関係をこじれさせただけだし
ロシア、韓国はつけ上げって領土問題悪化するし
ミンスの外交って何ひとついいことないじゃん
184 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:12:57.93 ID:Ts8lgBZG0
野田の言うとおりだ
米国は国粋主義的な安倍政権に距離をおいている
というより日本は米国と歩調を合わせないとして警戒している
距離感がある対米関係を危ういと見るか自立志向の英断と見るかは
人によって違うだろうが
安倍が「民主党が壊した日米関係を修復した」なんていっているのは口からでまかせだ
>>1 でたよ野ブタwwwいいかげん黙ってろよゴミブタ
野田自身は良かったと思うけど、民主党で括ったら話にならない駄目さだった。
187 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:24.46 ID:7TLw9AmhO
まあでもカンやルーピーの頃よりは今の方がいくらかマシじゃね
野田がオバマに会ってたのすら知らなかった
クッキー作って貰ったカーチャンにいくら払ったんだよ
188 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:25.39 ID:HdNrMg1M0
最低でも県外と明言したよな?
189 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:33.41 ID:oRsLVSIn0
少年時代の身辺調査される
少年時代の親友の母親のとこに押しかけてクッキー作らせる
どや顔で渡される
笑うしかないわな
191 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:47.37 ID:PS5jiVFD0
野田の時の対外政策は悪くなかったが
その前のゴミ2匹が何やったか忘れてるのはいただけない
こいつら昨日のことは忘れるんだろうな
ブーメラン気にしないのは脳に疾患があるとしか思えない
邦訳が熱望されてた名著。待望の日本語版、ついに発売!!
「竹林はるか遠く」ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ
232ページ ハート出版 (2013/6/28)
http://i.imgur.com/n1fiRyu.jpg 戦時中および終戦直後の朝鮮半島と日本で、
日本人引き上げ者が味わった
想像を絶する体験を赤裸々に綴る、
息もつけぬ愛と涙のサバイバルストーリー
注文は是非お近くの本屋で!
194 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:56.36 ID:DVyaRj1t0
195 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:13:59.30 ID:Xn8N3KZX0
発掘スクープ 池田大作と松下政経塾、幸之助翁がトップ就任を要請!
と題し、松下幸之助氏と池田大作氏の間には20年にわたる親密な交友関係があり、
松下政経塾設立でも池田が大きな役割を果たしていたのだという。
民主党国対関係者
「2人の親交は野田首相ももちろん知っている。公明党幹部と会うとき、それを意識しないわけがない」
昭和46.11に、松下幸之助氏が池田大作氏を京都にある別邸「真々庵」に招いた時のことが、
池田の著書「新・人間革命」に記されているという。
松下政経塾の設立が昭和54年。
そこまでに至る過程で池田が影響を与えているという。
元朝日新聞編集委員 村上義雄氏
「当時、創価学会は数々の社会的問題を抱え、池田さんとしてはそのイメージを転換したいという
意識があったようです。片や松下さんには、経営者として、数百万世帯といわれた学会員を
松下電気の顧客と見ていた一面が感じられた。…
松下さんの様子はどこか、おじいさんが親戚の若い青年をみている感じで、2人は和気あいあいとしながら、
ベタベタとした雰囲気でした」…
もっとも、いまの民主党は自民党ソックリだから、松下さんにとっては好ましくないでしょうけどね」
http://ameblo.jp/taka4282/entry-11068033106.html 「一番の悪はやっぱり裏で、山崎だのXだのに汚れ仕事をさせといて、表では善意に満ちた教祖サマ面してる、
池田大作だろうな」「池田教が国家の中枢に入り込み、日本を乗っ取ろうとしている」
―元山口組幹部 後藤組 組長後藤忠政 リーク書籍「憚りながら」 宝島社
こんな馬鹿げたことを言うから取り返しの付かない所まで落ちぶれるんだよ
分かってないところが致命的
197 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:14:19.09 ID:UHRtUxqb0
外交的敗北?
冗談じゃない。オレ方が深く頭を下げて土下座する
と反論
198 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:14:24.35 ID:ALcJjBNS0
尿検査しとけよ
200 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:14:34.76 ID:wMke1hzVO
馬鹿も休み休み言えよ売国豚w
日本人の記憶力を舐めてるだろこの国賊はw
201 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:14:39.35 ID:K+kiQGSd0
選挙で大敗北したのをもう忘れたのかwwww
様々な民主の失策、都合の悪いことだけはすぐ忘れる
202 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:14:49.18 ID:zXghojhQO
経済と外交は最悪だった。宮崎口蹄疫も震災処理も最悪だった。
韓国中国にとっては民主党は最高だっただろう。
売国政党だから。
嘘つきは民主党のはじまり
詐欺師は民主党のはじまり
売国奴は民主党のはじまり
民主 ・ 共産 ・ 社民 = 日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
204 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:15:12.51 ID:kcrhiF7L0
野田「世に問うてみましょうよ?」
206 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:15:17.41 ID:tperku7/0
>>175 晩餐会も無しでゲリノミクスに文句言われてたんだろw
朴大統領が北問題でよっぽど成果上げてんだけど何か?ww
>>190 こういうのって自称リベラル連中が忌み嫌うアメポチって言うんじゃねーの?
プレスリーの真似をした小泉は叩かれて、野田は美談にされてしまうんだよな
208 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:15:51.03 ID:dKQ4LW0s0
天国と地獄があるなら、おまえは間違いなく地獄に落ちるだろ
去年の安倍との党首討論
通知簿エピーソード、本物のウソつきは一味違うと笑わせてもらったわw
んで何? 「チョコレートクッキー」?
もっと笑わせてくれよw
210 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:16:12.47 ID:bYUzpOPhP
>オバマ氏が少年時代、親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだった
>ことを知って、その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。
日本の首相がやることじゃないだろ
外交センスの無さを得意げに披露する野田は救いようがないわ
っつーか安倍政権になってからアメリカとなんか対立した構図なんてあったっけ?
TPP?
…ああ、民主党内では
「例のイヤん婦デマが米国内でもすみずみまで浸透してて、
なぜか韓国一国のみの主張を全面的に受け入れて
米国には1ミリの利益もないのに、日本との従来の関係を捨ててまで
イヤん婦の味方となって働きかけてくれる」
って夢が当然のものとして見えてんのか。
まあ、だとしたらそらあ、現状は「うまくない方向」だわなあ。
212 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:16:37.57 ID:D0vSe8wb0
民主党って米国首脳共から相手にされていなかったじゃん、ノダは訪米拒否されたしw
213 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:16:38.19 ID:K7syHTyt0
ウソツクな豚!
真逆でしょ。
何が書いてあるかと思ったらチョコクッキー 笑
朝日もネタが尽きたのか?
215 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:16:48.21 ID:NQQ/jjL20
別に厳しくなってないだろw
予定をおおはばに短縮されて会談終わってた野田と
予定を大幅にこえて会談してた安倍とでは格が違う
216 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:16:58.72 ID:DVyaRj1t0
>>204 参院選後:
野田「月がきれいな夜。人がやさしい」
217 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:17:03.82 ID:qLvwAyFcO
218 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:17:08.81 ID:7Ywa23qv0
嘘も百回つけば真実になるんですね
219 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:17:23.04 ID:16K/g+3e0
統失?
え?w
トラストミー
222 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:17:37.92 ID:u9r7oDC60
前の中国の胡錦濤国家主席から、「尖閣諸島を国有化しないで欲しい」と
言われた二日後に、「これが石原都知事に尖閣を渡さない唯一の方法です」
って言って、わざわざ中国で反日機運が高まる9月に国有化して、
大暴動を起こすんだからね。そして、「こんなに反発されるとは予想外だった」
と言う。当然、在中邦人、企業の保護は後手に回る。
こんな「KY」な外交では、日本がいくつあっても足りない。
民主党政権じゃ、日本は相手を激怒させまくって、戦争だらけの世の中になるよ。
全方位におかしくなってたな。こないだ負けた理由の一つだろうに
224 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:18:07.81 ID:dKQ4LW0s0
クッキーもらって喜ぶ、大統領なんていねーだろ
久々に出てきたと思ったら普通の民主党発言だったw
226 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:18:22.91 ID:6ErVgmas0
歴史認識とか、どこがどう間違っているのかはっきりしろよwww
当時の価値観を現代の価値観で断じるのは違うと思うけど。
トラストミーで関係が過去最悪にまでなったはずだが?
228 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:18:27.79 ID:AFZrXo+M0
シロアリはすっこんでろ
229 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:18:39.07 ID:SCiJNKLK0
この豚まだ出荷されてなかったのか
230 :
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/03(月) 00:18:43.28 ID:6krTJyVg0
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / ∧_∧
/ \( ) そうきたかwww
.__| | .| | / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ お前が言うと
/ ヽ ワロス \| ( ) 説得力あるなぁwww
安倍のせいなの? 橋下のせいじゃないの?
橋下ってミンスのスパイかなんかなの?
232 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:19:10.14 ID:p2Dc5prT0
>>206 民主党政権との比較をしてるんだなが
お前国の政権話なんかして無いぞ
朝鮮ゴキブリw
233 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:19:19.19 ID:7TLw9AmhO
>>190 なんかよく考えたらストーカーやスパイみたいで怖いな
234 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:19:20.45 ID:+iZJPLPF0
嘘っぱち民主党!
嘘つきは民主党の始まり!
脳内お花畑が何処までひびをいれた?
アルツハイマー?
病院に行け!
糞野田!
235 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:19:28.24 ID:NQQ/jjL20
安倍政権になってから、離党奪還共同訓練に、尖閣防衛の共同作戦立案に
中国の尖閣の領海ラインは国際法違反という米発言に
民主時代ってほんとにアメリカからも相手にされてなかったよな
やるだけやれ。
やればやるほど自民党圧勝だから。
歴史認識どうのってw
アメリカはもっと現実主義だわ。
確実なのは相手にされなかった民主党に、アメリカの情報が伝わるワケが無い。
NYタイムズが書いていましたって程度の話だろ?
238 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:20:47.70 ID:iWcr3WEi0
239 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:20:52.74 ID:sRmo2MlSO
そもそも今アメリカを怒らせてるのは自民党政権ではなく橋下維新だが…
頭おかしくなったのか!?
少なくとも鳩山と菅よりはマシだと思ってたが…
どこまでも嘘吐きの吹き溜まりミンス
そりゃそんな人にクッキー作ってもらったら嬉しそうな顔しなきゃな
でも野田に対してはなんて迷惑な奴だって思ってたロウな
アメどころか外交そのものがズタボロだったろ
244 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:22:00.55 ID:HA4qNOlg0
はぁ?
245 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:22:24.88 ID:m7rWrGRd0
>>184 アメリカは誅・癇の言い分を鵜呑みにする程バカじゃ無いと思うよ
だがもし仮に誅・癇と組みして、彼らの言い分そのまま連呼リアンし
「あくまで日本をWW2の敗者」とし、特亜と一緒に成って非難する側に廻る!
というなら、或いは日本は日本で独自の道でも良いんじゃないか?
その時には、9条撤廃・再軍備は勿論、核弾頭を数百発ほど配備し日本列島全体をハリネズミにして身を守るさ
246 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:22:33.34 ID:p2Dc5prT0
>>235 政権交代直前に離島防衛の共同訓練中国に気を使って中止したしな
頭オカシイ
アメリカ怒らせてるの維新じゃね?
おまえまでそういうこと言うのかよ野田
我々は歴史問題には一切関与しない
ってアメちゃんは言ったんだけどね。
250 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:22:57.64 ID:lfXqnuAW0
支那に配慮した岡田に説得され
一方的に日米共同訓練を反故にしたお前が言うな
それは橋下に言ってくれよ・・・
252 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:23:21.20 ID:Lh6rq5YY0
お前ら売国ミンスが何と言おうと国民の意思は支持率にはっきりと表れてる。
お前らの数字はいくつだったか言ってみろ。
恥ずかしくて言えんか?
俺は自民の全てを認めているわけじゃないが、
お前らミンスは全否定だ。
253 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:23:56.04 ID:NWWbimgQ0
野田佳彦は気違い
254 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:23:58.02 ID:UwGUBKhu0
確かにw
世に問うてみて、ダメだったら
党員全員で切腹するのが、日本の習わし
あっ、ごめん。ミンスって全員日本人じゃなかったねw
255 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:24:25.64 ID:Ht4WGX1O0
この人何でドジョウだったんだっけ?
256 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:25:05.06 ID:78wMXeOA0
アメ公物凄い発狂してた基地問題はどうしたんだよ
>>248 そういうのは鳩と管と海江田と原口とモナ夫だけでいいよね
・・・・ってもう、多すぎ!!
>>1 わろた。
民主党って、政権を滑り落ちてから
さらに、妄想が酷くなっていないか。
そこいらじゅうで、誰も彼もが寝言、たわごとを
口にしている。
政権とる前は、自分らがやったらうまくいくとか
いっていたことすら忘れたのかと。
259 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:25:32.89 ID:xXUTxMXjP
朝日は民主党には無批判だから分り易いなぁw
てst
とうとう野田の頭にウイルスが…
262 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:25:53.50 ID:H2ldER270
民主党はまぎれもなく売国政権だった。
その割には、中国・韓国ともうまくいかなかったな。
都合の良い従属国みたいに扱われたんだな。
野田に限っては米に歓迎されてたな。
自民は米と利害が一致してるはずだけど、
なんか安倍は第一次政権、今政権ともに嫌われてないか。
危険人物って見なされてんかね。
まあ、米も無茶苦茶利己主義かつ、ご都合主義だからな。
米の意向で左右されるのは好ましくない。
日米関係
日中関係
日韓関係
すべてめちゃくちゃにしたのが民主党。
264 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:26:02.20 ID:lfXqnuAW0
アメリカが「懸念」を示したのは、日本の歴史問題ではなく
歴史問題で極東政治が不安定化すること
そして朝日・毎日など左翼は、「懸念」の原文をを都合よく翻訳してるけどな
いいかげんにしろ。
>>254 駄目だったらゴメンナサイすればいいなんて言ってたミンス議員もいたが
そのゴメンナサイすら聞こえてこない有様だからな
ルーピーって感染するのか?
野田はマシとか言ってた奴息してんのww
269 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:26:58.69 ID:o7WJU90Z0
この期に及んでもトンチキなアサピー新聞は、
株安・円高・輸出壊滅・デフレ・中韓土下座の
暗黒みんす政権のブタノミクスが懐かしいんだろうな。
何を好き好んで貴重な紙面を費やしているのか謎だな。
黙殺しても一向に構わないヨタ記事の典型例。
270 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:27:04.67 ID:Ts8lgBZG0
>>222 あれはね
すでに水面下で話がついていて中国側が芝居で反対しているだけと民主党政権が見誤ったんだな
8月までは水面下で話がついていて日本側が島に立ち入らないことなどを条件に中国側も国有化を容認していた
ところが8月の終わりの共産党の会議で日本の国有化に反対と方針転換した
中国側の方針転換に日本側が気に留めることが出来ず国有化をすることになったわけ
271 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:27:40.29 ID:VwDt6OHA0
野田政権で良かったのは民主人気を落とすだけ落として解散した事だ!
鳥頭の豚か!
野田豚はもうトサツしていいよ
>>14 山田「もともと座布団がないから取りようがないんですけど!」
いちいち大統領の言動一つで親日とか反日とかの
思考の連中の方がアホだよね。
向こうは数ある国の友好的な国の一つにすぎないし、
それは日本だって同じ。お互いに国益に基づいてる。
冷戦期という特殊な時代の関係で緊密な関係があっただけ。
カルト的な反米左翼やポチウヨの連中の両方を駆逐しないと
戦後は終わらない。
相手の言うことをすべて鵜呑みにするのが
いい関係って言わねぇんだよ
外交では素人はすっこんでろ
民主党の元首相は自己正当化が大好きだよね
277 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:28:54.05 ID:tdCzB40Q0
ここまでバカだと笑えない
「反省」「恥」を知らない政党=民主党
278 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:28:58.66 ID:p2Dc5prT0
自民や維新がどれだけダメでも相対評価で民主が上がってくる事なんか無いよ
現状マイナスだから
自国民の首を絞めるような政権二度とごめんだね
本当に野田の言う通り
民主時代はアメリカと上手くやってた
今は大変危険な状態だよ
尖閣国有化や歴史問題終結発言、武器輸出緩和とか野田みたいな国士は自民にはいない
280 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:29:34.28 ID:QgXq1dnw0
あほ仙谷(自衛隊は暴力装置)
売国奴の民主党、参議院選挙絶対いれない!
最近のアメリカの日本不信は、
中国と韓国のロビイ活動が活発化してるのもあるな
民主党政権よりも、今の自民党政権の方が、はるかにいいわ
でもこのクッキーの話を聞いて、
「田中角栄が北京に訪問したときに出てきた味噌汁が、
角栄の実家で使ってた味噌の味で、角栄はそれに感動した」
という話を思い出した。
…実際問題を考えると、それって
「オマエの実家の台所の棚を開けて見ることすらウチのスパイは出来るから。わかってんな」
というサインで、むしろ礼儀もクソもないただの脅しとしか思えないのだけど。
284 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:30:06.57 ID:lfXqnuAW0
. ┌-┴-┐ ___ ___ -┼- ___l___ , ,へ
┬┴┬ ┼ | | ,イ ─┬┬─ ノ | / ____ \
二土二 . ノ|丶 |二| / │ヽ、 . 二土二 /|` -|- __________
| | |_| │ | | ____|____ ∠_____ヽ
_________
/:::::::::::::::ノ、`ヽ
/::::;;-‐‐''"´ |:::::::|
|:::| 。 .|:::::::|
ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒ ⌒ ::ヽ::::|
_, r '" ⌒ヽ-、 γ⌒´ \-・‐ -・‐ .:::|:::|
/ / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\ )-'/ _'- .:::::`|
{ /:. / \ l ).i / ⌒ ⌒ i )(_人__)ヽ.::::::|
レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
|::::::::::. ー' 'ー ヽ | (__人__) | ヽ_ .:::_/
.|::::::::::::. (__人_) `、\ `⌒´ / / \
{::::::::::::::::. `⌒´ .} | \ | l l |
. ゝ_::::::::::::::. __ノ .| | | |.| | | |
-―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.| |
無能バカ 既知外 既知外
N (野田) H (鳩山) K (菅)
本当に朝日新聞は一方だけからの伝聞や証言だけで記事を作るんだなw
粋と厚かましいは違う
この厚かましさは韓国人のセンス
ミンスってさりげないところまで韓国人的で心底気持ち悪い
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
288 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:31:03.59 ID:9VoVhmOSO
アタマオカシイ
これは野田が正しい
もし言いたいことをいうのが真の友好関係だというのなら鳩山を日米関係を壊したと
言って責めるのも止めるべきだ。
290 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:31:10.65 ID:EK4CbIYn0
やっぱり野田でもアフォでしたw 民主党って自己賛美しかできないのかよw
民主党にインドとの連携強化ができたか?南沙諸国と関係強化ができたか?
本気で言ってるのなら、菅と同じくらいバカでハトポッポと同じくらい精神病
民主党って未だに何も反省してないんだね
こりゃ無理だわ
え!?見間違いだよな。
…もう寝よう。
293 :
ルーピー:2013/06/03(月) 00:31:26.45 ID:0tu/1Ybt0
民主党が今更なにをいうか。
294 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:31:26.37 ID:MguTYA4tO
しかし、ドジョウとかあいだみつおとか言っただけで、まだ何もしてないのに異常なほど持ち上げられてたな。
ホント、事意味不明。
なんだったんだアレは(笑)
もうさ自民党はネトウヨのための宗教団体だな
296 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:32:11.50 ID:sOdn9YSi0
オバマのケツの穴でも舐めたい、野田
ケツの穴を舐めろと言われても舐めない、安倍
297 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:32:33.40 ID:iRtYHL0T0
野田がやってた間、野田は日本の闇を見たんじゃねーのかな?
総理やってた時の野田の顔がなんか常にウソをついてる顔だった。
最初に野田は自分をバカ正直と評してたけど。
298 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:32:33.66 ID:FZMOYu6+0
>>1 安倍 「最初の外遊先はアメリカ。1月に訪問する」
オバマ 「忙しいから来るな」
本当にアレは恥ずかしかった。
299 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:32:54.16 ID:koF2MQo90
さすが無能集団民主党
首相経験した党内トップレベルの実力者でもただの無能
民主党レベルだとこんなもんだ
こんな党さっさと解体して所属議員はもう引退してください
無能集団は議員の椅子という既得権益にしがみつかずに日本の将来の将来ために若い新しい人に道を譲りなさい
おまえらは経験も実績もない、ただ歳食っただけのゴミなのだから
300 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:33:12.98 ID:ABJa10MrO
>>283 親しい人に話を聞くという発想が何故できない
301 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:33:18.14 ID:NQQ/jjL20
安倍ちゃんはマルチ会議で、野田みたいに会場の外で1時間もオバマを待ち伏せして
諸外国から笑いものになるようなことはないからな
ほんと、日本の恥だったよ民主党の3バカ総理は
いやマジで野田政権の時は日米関係は上手くいってたよ。
鳩山政権で最悪の状態になって、管政権で少しマシになって、野田政権で異様に関係が良くなった。
アメリカの要望に答えてTPPの参加、更にはリニアの技術まで無償提供したってのに、オバマの安倍ちゃんに対する扱いは野田以下だったっしょ?
もっともそれは東アジアの安全保障を日本に押し付けたいアメリカと、東アジアの安全保障を担う気マンマンの野田の意見が合致したってだけの話だけど。
自民党は、安倍ちゃん達タカ派は担う気あるんだろうけど、自民ハト派の連中+公明党が担う気まったくねえんだよなぁ。
だから安倍ちゃんの足をあの手のこの手で引っ張ってくるから上手くいかねえ。
真の敵は左翼なんて有象無象の雑魚集団では無く、ハト派を称する連中だって自民党を支持している人に気付いて欲しいねぇ。
303 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:33:57.08 ID:8C5FR6IWO
野田なら、竹島も国有化していた
304 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:34:06.55 ID:Cr9e/FVa0
鳩山がかつて無いほど無茶苦茶にしやがりましたが?
305 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:34:07.06 ID:kX+fxmaf0
そのチョコレートクッキーはいくら出して作って貰ったんだろ
306 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:34:21.03 ID:cR8qZUyu0
_,.-'"三三≧ー 、 |
/三ニニ一─--、ヽ、 | ミシェル!
. /:r'" }:::ヽ |
/彡 ヽ:::', | このキムチとクッキー
i::::r' ___ ===、 ',::} .|
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....| 生ごみに出しとくよ!
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉._ノ
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / . ̄| 特亜って、本当、変なくにばかりネ!
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ |
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / |
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
,イ|\ / /:::: ::::
307 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:34:32.79 ID:o7WJU90Z0
野田の評価がまた一歩
菅やぽっぽに近づいた。
これぞみんすクオリティ。
昨年の衆院解散時期の野田の評価は高すぎだろ。
まあ安倍を筆頭に自民党は民主党が日米関係を壊したと批判してきたからな。
そりゃ野田に批判されても仕方がないよな。
309 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:34:42.99 ID:Z2agai+Q0
えっ????
310 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:35:24.89 ID:2wNyLX/Y0
ちょっと、うちの選挙区にきてから物言えよ?
ほざけ?
311 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:35:26.12 ID:wEMfEDhC0
外交とは気を使う!(キリッ
鼻汁吹き出すわwwwwwww
>>1 この指摘に関しては一理ある
でも十理ない
何故なら歴史認識問題とやらで、安倍政権と米政府との間に大きな歪みが生じてるとは考えられないからだ
それ以上に安倍政権の実務的な外交による得点が、回り回って米国にもプラスに働いて来るはず
歴史認識問題なんてのは、所詮建前の問題なんだよ
国民みんなが手前らみたく鳥頭だとでも思ってるんだろうか・・
結局鳩菅に肩を並べるクズだわ全然「マシ」じゃねーよ
記憶想起が難しい、記憶のそこに隠蔽されている、漸くにきび面を思い出した。
これで野田を批判している奴は 「本当に野田政権の時は日米関係が良くて安倍になって悪化した」のを
知らないのかな?
316 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:36:53.67 ID:dKC7VIAQI
なんか野田がなさけない
317 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:36:56.00 ID:NQQ/jjL20
>>206 バカクネって、アメ高官の出迎えゼロで、ケリーは韓国無視して海外にいってしまって不在で
原子力協定も無視されて、セクハラ問題で汚点だけを残したあのバカ女のことかw
318 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:37:28.98 ID:yjswhzBM0
へ・・・・・・・・・・?
319 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:37:38.55 ID:qLvwAyFcO
まあ、民主時代に自民党が懐かしくなるなんて当時は想像すらしてなかった。
薔薇色じゃなくても現状維持でも、最悪じりじり日本が衰退してもやむ無しと思ってたが。
あそこまで、あそこまで、あそこまで、あそこまで、亜底魔出、酷いとは思ってなかった。
今期待する事は唯ひとつ
即刻死ね、間髪置かずに死ね、禿げながら死ね!
320 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:37:53.34 ID:EmIQo90t0
海江田、細野、R4、岡田、前原、野田の発言を聞くと錯乱状態に見えるな
何がどうなって今が有るのか、如何すれば良いのか解らず、取り合えず安倍批判w
321 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:38:04.78 ID:wJd8fsAc0
東日本大震災でアメリカに「我々は同盟国ではないのか」とまで言わせた
民主党政権が何だって?
鳩山に似てきたな
まず、思い出して頂きたいのは、野田氏の前任2人がクズでカスであったこと。
それらと対比することで野田氏があたかも救世主であったかのように
記憶されている方もいらっしゃるとは思いますが、
今一度、野田氏を再確認なさってください。
野田氏は立派な民主党員でいらっしゃいます。
325 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:38:59.55 ID:jiDxBs7+0
野田は国会で証人喚問が必要
・中国のレーザー照射の隠蔽疑惑
・北朝鮮の漁船拉致事件の報告の隠蔽
どちらも野田政権の時に起きている
妄言もほどほどにしろw
基地がらみでゴタゴタしてた記憶しかないんですが
328 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:39:10.94 ID:DVyaRj1t0
>>317 その上高いお金出して英語の演説の原稿まで書いてもらってのに
報道官がレイプまがいのセクハラやって米国から逃亡したという
329 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:39:13.47 ID:FZMOYu6+0
>>301 は?
「1月に訪米します」と宣言したにもかかわらず、「忙しいから来ないで」って言われたのはどこの首相だよ。
結局安倍はアメリカ様に会ってもらえなかったから、東南アジアに外遊先を変更。
世界の笑いもの。
こういう態度は他の国にだって失礼だよ。
330 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:39:20.57 ID:ylr3Zyt50
>>322 死に体の豚に35分も割いたのはお情けだろうな。
え?
332 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:39:27.21 ID:cwZLGga50
>>1 全くそうみえない
舐められていただけ
自民政権に戻り
やっと本腰を入れ始めたとこだろ
333 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:39:54.91 ID:BDe2EWoZ0
クッキー作らされた親友の母親もいい迷惑だなw
安倍が直ぐのアメリカ訪問を望んでも断られ、記者会見なしの首脳会談になった理由も
知らないで自民党なら、安倍なら日米関係は良くなると真剣に思っている奴が結構いるんだな
335 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:40:26.77 ID:o7WJU90Z0
>>320 脳みそがあまりよろしくないのに
いっぱし批判したがる手合いが集まるのが
みんす党というゴキブリホイホイ。
>>1 こういう強弁する奴って朝鮮人の思考そのものだろ
ウソも100回言えばホントになるの見本だわ
だから民主党は大嫌いだし信用しない
1から100まで存在自体が嘘っぱち
337 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:41:16.67 ID:938ctvIF0
民主党の3馬鹿総理の中では
この人はほんのちょっとだけまだマシだったんでしょうけど、
結局この程度の奴だったってことだ。
338 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:41:28.27 ID:ylr3Zyt50
クッキーとかもうその辺の幼稚園児w
339 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:41:36.59 ID:r8Q0uLZk0
るーp
340 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:42:21.29 ID:NJzXhB3O0
こういう認識だから駄目だったんじゃあないのかね
341 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:42:42.65 ID:FZMOYu6+0
>>334 妄想 「自民党のボクが総理大臣になれば、アメリカだって歓迎してくれるはず! だから1月に訪米する!」
現実 「忙しいからこないで」
「冗談じゃない。
歴史問題などで逆に日米関係は厳しくなっている」と反論。
それは『維新に言うべき言葉』だろ?w
343 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:43:01.68 ID:koF2MQo90
野田「嘘も100回言えば真実になる」
こういうことだろ
日本人にはない考え方だが
どこの誰の影響だろうねえ
>>315 知らない知らない。
詳しく説明してくれ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:43:28.94 ID:qLvwAyFcO
>>334 どうでもいい。
民主党が日本を下げる為のスパイだったという事実の前には。
346 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:43:47.98 ID:/pN4Ihkv0
さすが朝鮮系だけあって、嘘がうまいですな
347 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:43:56.18 ID:NQQ/jjL20
>>341 妄想「安倍の渡米よりも韓国大統領の渡米が先かもっ」
現実「実際は3ヶ月も遅れて、その上国務長官不在」
というとんでもな隣国はかなりワラエタぞw
>>329 TPPの例外なき関税撤廃で揉めたからだろ
TPP参加に是非はあるとしても
その経緯自体に何の問題もないだろ
え? 鶴田のバックドロップでも数十回くらったか
350 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:44:42.16 ID:GGdUOr2n0
民主党の政治家見てると
思考や行動パターンがまんま特亜で萎えるw
351 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:44:44.41 ID:2+aYx2tV0
>>1 日米関係メチャクチャにして中国と朝鮮を調子づかせたのが民主党じゃねえか!
だいたいあの尖閣だって、普天間問題を蒸し返したせいで中国が尖閣に乗り込んできたっつーのに。
野田豚、お前マジで自称保守だったんだな、最近言わないよなあ、父親が自衛官でしたって。
やっぱお前、極左のお仲間だったんだなあ。
三宅さん天国で嘆いてるだろうな
ルーピーと言われたのも尖閣で引き金引いたのもおまえら民主党だからこそ
米国によく思われてるってマジで思ってる基地害って事ですね
>>64 鳩管に比べればまともだったのは確かだよ
それでもゴミクズだって話で
355 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:44:56.75 ID:lfXqnuAW0
オイラが小学校の頃は、「嘘つきは朝鮮人の始まり」 と教えられたもんだがな
今や、「嘘つきは民主党の始まり」
356 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:45:03.81 ID:Ts8lgBZG0
>>312 建前的な面だけじゃないぞ
対北朝鮮外交で米国が重視する日米韓の結束も歴史問題でうまくいかない(と米国は思っている)し
さらに独自に日本が対ロシア対北朝鮮外交を進めているのも
米国は本心では歓迎していないだろう
まあ日本は日本の事情があるのだから独自路線を進めるのは一向に構わないしむしろするべきだが
米国との関係が悪くなっている現実だけはしっかり認識するべきだ
357 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:45:08.81 ID:bvVT0AJ80
鳩山の印象が酷すぎて、残るミンス出身の総理は相手にされてなかっただけだろ
wwwwwwwwwwww
360 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:45:38.83 ID:DVyaRj1t0
>>347 ついでにこんな妄想もしてた
妄想「安倍の渡米が遅れた!最初の訪問先は韓国!大統領就任式に違いない」
現実「6月末まで予定いっぱい。7月は参院選」
>>300 たとえばウチのかーちゃんでいっても、その実の姉とか親友とかでも、
味噌汁の味噌はどこのを使ってるかなんて
知らんと思うけどなあ。
っつか、「敬意」でそこまで再現する必要性なんて感じなくない?
元首相レベルは口をつぐめ。
日本の政治家はバカ揃いだから言い訳のためなら平気で現政権の批判をするが
それが国益に影響することくらい考慮しろ。できないなら黙れ。
363 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:46:27.17 ID:Ht4WGX1O0
>>1 で、あんんたは日本のために何かやったのか?
364 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:46:29.52 ID:o7WJU90Z0
>>324 >>337 強烈なろくでなし総理が二代続いたのを幸いに
マシな総理に見えていたようだが、
最低総理ぽっぽと、最悪総理の菅をはずせば
「普通のろくでなし」総理だったということだよな。
みんすのマイナスの人材の豊かさは異常だよな。
反省会も酷いもんだったし自身を客観視できない糞どもが
政権につこうなんて二度と思うな。
366 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:47:28.21 ID:NQQ/jjL20
>>356 対北で日米韓の結束が重要なんて誰も信じじゃいないだろw
アメリカだって中国がかぎだと思ってるよ
日米との関係が自民党になって緊密化したのは、防衛協力の進み具合みてれば一発でわかる
あの中国がおとなしくなったのもそれ
アメリカどころか、中韓含む世界から孤立していく日本が存在していた気がする。
368 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:48:00.48 ID:pki/d2u0O
貴様の失政の方は反省したのか?
議席なくなるぞ?
369 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:48:30.68 ID:DVyaRj1t0
>>356 日米韓の連携なんて誰も重視していない
重視しているという姿勢こそ建前だから
370 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:49:06.47 ID:ylr3Zyt50
クッキーで喜んでもらえたお。
そりゃ嫌な顔できねーだろw どこまでもバカなブタw
371 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:49:11.96 ID:Ts8lgBZG0
>>362 まあそれはそうかな
言いたいことがあれば官邸に訪問して個人的に忠告すればいいだけの話だしな
372 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:49:24.67 ID:fbzIux1o0
>>その母親を探し出してクッキーを作ってもらった
ってこれ本当〜〜??
すごいキモイーーー!!!
オバマも本心は引いたんじゃないの??
中国にしたって日本の対米糞外交を見て尖閣盗めるって錯覚したからな。
民主党よ、おまえらのお仲間にも嫌われてんだよ。
374 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:49:55.29 ID:u9r7oDC60
>>367 そう。友愛どころか、中韓含む、世界中から孤立していたのが、
民主党時代。日本は「ぼっち」だった。
375 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:50:23.50 ID:GCV/3uYv0
実際野田オバマは凄く良好だったよな
退陣の時は野田に異例のエール送ってたし
376 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:50:52.12 ID:H2ldER270
アメリカが重要な国なのは当然だけど、あんまり有り難がるのはやめるべきだ。
日本が韓国にあんなに嫌がらせされて、耐えるのを強いられてるのは
そもそもアメリカのせいだろ。
それに安倍程度をウルトラナショナリストとかね、日本人が思うよりアメリカってかなり馬鹿だと思う。
まあ、その一方でそれを補って余りある力を持っていて、逆らえないわけではあるが。
377 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:50:53.75 ID:yvbeJ7xs0
相手にされてなかったよね・・・
378 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/03(月) 00:50:54.53 ID:5H3U1xco0
第二次大戦時の外相だった
東郷茂徳の孫で、父親の文彦も外交官の三代続きで、外務省ロシア局長やってた
東郷和彦の双子の兄・茂彦が元新聞記者で、朝日新聞記者時代に
痴漢で逮捕されてたがそのことは隠蔽されており、その後ワシントンポストに転じてから再び
痴漢行為で逮捕されて以前からの数多くの行為が明るみにされてる。この
痴漢記者・東郷茂彦がワシントンポストでスクープしたのが雅子妃皇太子妃内定情報だった。
父・小和田が外務省だから、弟の和彦が、兄の名誉回復のために流してやったのかもしれないが、そうした私情からか、こういう
痴漢記者に情報扱わせたことが、思い返せば今に至る皇太子妃の回復不能な鬱症状の不吉な流れの発端だったのだろう。
兄の和彦も鈴木宗男と二島先行返還路線で突っ走った挙句に贈収賄事件にまみれて失脚している。そもそも日米開戦についても
祖父・茂徳の、ハル・ノートの扱いを含む、日米交渉能力の拙さに相当の責任があったことが自明である。こう考えれば、
東郷一族全体が、日本国に与えた損害は計り知れないと言えるが、この
東郷家は、実に、豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連行されてきた陶工の子孫なのである。
その苗字は日露戦争の東郷平八郎から借り受けたものなのか、日露戦争の結果として
朝鮮は日本に併合されるに至っており、茂徳の開戦詔勅への署名が、日本の敗戦と朝鮮独立をもたらしている。そう考えれば、
朝鮮人の血と遺伝子が、数百年ぶりに果たした復讐劇だったと言えるではないか。
>>344 野田が辞任するときに米国政府は野田に異例の感謝を表明した。少なくとも日米関係が
悪かったらそんなことをするわけがない。裏読みまですれば「民主党政権は日米関係を
悪くしたと批判してきた自民党政府に対する批判」とも考えられる。
アメリカ政府が感謝を表明すれば自民党のいう「民主党政権によって日米関係が悪化した」という
フィクションが嘘とばれてしまうわけだからね。
さらに安倍の訪米時に共同記者会見がなかった理由として言われているのはオバマ政権の
安倍政権に対する不満だと言われている。具体的に言えばアメリカを勝手に対中国強硬路線
の後ろ盾として使うことを許さないためだと言われている。
380 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:51:26.04 ID:koF2MQo90
>>364 民主党は「政界のゴミ捨て場」と言われるくらいだからな
381 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:51:32.78 ID:NQQ/jjL20
ここんとこは、対中国て、日米豪でタッグ組んでるからな
韓国が見事にはずされてるが、韓国は中国にすりよってる、とアメリカは見てるんだろう
中韓同盟、とかいう声もでてるぐらいだからな
アメリカの太平洋同盟の軸は、日米豪だよ
382 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:51:56.34 ID:FZMOYu6+0
>>348 アポも取らずに「1月にアメリカに行く」と一方的に宣言。
結局、アメリカ様は忙しかったから断られ、東南アジアに予定を変更。
何とか2月に会見を設けて貰ったものの、共同会見も晩餐会もなし。
せっかく「強固な日米関係」をアピールする機会だったのに、この不甲斐なさ。
中国にレーダーを照射されたとアピールしたものの、
日中関係を悪化させただけで終わり特に何もなし。
尖閣問題後にレアアースの調達先をインド、カザフスタン、モンゴルと広げた民主党の素早い対応とは雲泥の差。
4月17日には「村山談話をそのまま継承しているわけではない」と不用意な発言をして、
5月12日には必死に火消し。
中国が領海侵犯するのは外交敗北だと言ってたくせに、自民党政権でも一向に収まらない。
尖閣周辺は日本の海のはずなのに、なぜか台湾船に漁業を認める協定。
どうみても稚拙な外交としか言いようがないよ。
どこの平行世界の話だ
ここの世界の話をしてくれ
385 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:52:09.41 ID:p2Dc5prT0
ID:Ts8lgBZG0
ロシア行った後にアメリカはシェールガスの輸出を決めてるだろ
スケジュール的に日本に都合が良い様にちゃんと物事が動いてるぞw
歴史問題は兎も角外交は今のところ100点だわ
386 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:52:56.09 ID:2+aYx2tV0
>>379 よくある民主党の定番セリフ「個人的な見解」ですってやつだね。
全体の総意みたいなうそぶき方をして、実は個人的な話なんですー、文句言われても困りますうってやつ。
野田個人がオバマと仲いいからって、アメリカとの国としての関係が良好かどうかなんて全く別もんだもの。
>>379 オバマに信頼されてたのは民主党じゃなくて党内を親米で粛正した野田だからな。
何恥ずかしい勘違いしてんの?
388 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:53:19.77 ID:x8CiDz3c0
ていうか近年で日米関係が最低最悪だったのはルーピーの時で
じゃあシナチョンにモテモテだったかって言えばそんなことはなかった
野田の時代、シナはブサイクのくせに生意気だぞ!とたいそうご立腹だったw
>>379 という
考えられる
言われている
言われている
へー(棒
390 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:53:37.56 ID:lVx7W1FU0
391 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:53:54.19 ID:GCV/3uYv0
392 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:54:33.51 ID:p2Dc5prT0
393 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:54:39.25 ID:SgvF0IxM0
鳩山さんの印象が強烈過ぎたね
素人目にもわかるくらい迷走して、見る見る信用を失ってったからなあ
>>379 辞任の際に「感謝」ってむしろ逆の意味にしか見えんけど
395 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:55:18.98 ID:GCV/3uYv0
え?え?
チョコレートクッキーとか
いかにも甘い関係が
日本の国益になるとは思えんけどね
民主が何を言っても幻想にしか聞こえんわw
>>391 民主信者って二言目になるとまともなレスしないよな
ネトサポとか連呼リアンしかいない
>>379 下らねぇwwww
おまえの妄想に付き合ってられんwww
400 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:56:06.62 ID:GCV/3uYv0
401 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:56:07.24 ID:VmmitFqe0
近代500年の歴史はヨーロッパ白人による世界植民地化の時代であった。
奴隷貿易、黒人奴隷、アフリカ黒人を奴隷とし、
インディオを虐待し、タスマニア人を絶滅し、
インド植民地化、東南アジア植民地化。
ところが、強力な有色人国家 大日本帝国が立ち上がり、
白人による世界征服を阻止した
「鳩山は日本の盧武鉉」とかアメリカから言われてたじゃん
403 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:56:41.00 ID:Ts8lgBZG0
>>369 建前すら維持するポーズさえできないのは不適格だとみなされるぜ
「自由主義諸国の連携という建前さえ放棄するのならそのつもりでな」と米国は威圧する
米国だってテロ支援国家指定解除問題なんかで勝手な外交を実際にはしているわけだが
こっそりと建前とも抵触しませんよという顔をしてやる
安倍政権みたいに戦後の建前にはっきりと挑戦しているのとはわけがちがう
特亜に攻撃材料を与えて米国の疑心を買い安倍は何がしたいんだか
>オバマ氏が少年時代、
>親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
>その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。
美味しんぼ理論か
405 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:56:49.93 ID:o7WJU90Z0
>>390 みんすとかサヨクとか
社交辞令とかきれいごととかタテマエのラインがわからないんだよね。
これって意外と興味深いテーマなんだがな。
406 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:56:53.42 ID:u9r7oDC60
一言で言えば、「自分しか見ていない、KYな民主党政権では、
どこの国とも外交はうまく行っていなかった。」
当たり前だ、相手を見ず、自分の事しか見ていないナルシストと、
誰が付き合えるだろう?
野田ががんばったのは認めてもそれまでボロボロにしたのは民主党なんだけど
まず管とかそのての除名してからはなししたほうがいいよw
民主党って何なの?
日本人の敵其の物だろ
自民信者は事実が分かって結構ショックだったみたいだね。
しかし安倍になって日米関係が良くなったと今まで信じていたんだな。
共同記者会見なしって、相当なもんだぜ?
410 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:57:52.28 ID:/pN4Ihkv0
政権末期には、官邸で一人酒を浴びるほど飲み
腫れ顔で国会に出てましたな
日米って、農家の事?
412 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:58:18.81 ID:/ig0ipfl0
こいつの言ってることは実は本当
オバマは野田が好きだった
たぶんデブ専ホモかもしれんが
413 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:58:42.84 ID:e4xj1fa70
野田はアレを本気でうまくいっていたと思ってるっぽいな。
完全に裸の王様じゃねぇかw
アメリカは既に民主党が長くないことを見切っていたから、野田に対しては当たり障りのないことしかやってなかったじゃんw
同盟国としての立場がそのままならあとは好きにどうぞって感じでかなり投げやりだったろうにw
414 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:58:44.23 ID:NQQ/jjL20
野田はバカだからアメリカも苦労したろうよ
国有化で稚拙なやり方して中国との関係をおしゃかにし
TPPを選挙争点にするとか言い出して、速攻しかりつけてやめさせた
野田はAPECでのオバマとの会談で予定を大幅に短縮されて40分で終わらせられ
ロシア訪問を望んだが、プーチンは忙しい、といってあっさり断られ
北朝鮮との秘密交渉すすめたら、中距離ミサイルぶちかまされ
インドとのシャトル外交では、訪問前日にキャンセルされ
それ以外の国からはどこも招待してくれないから、ひきこもり
外交が死んでたよな民主3バカ時代は
415 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:58:49.27 ID:2+aYx2tV0
>>405 言葉遊びと言葉尻を捉えて喜ぶのが民主党だからねえ。
本質なんかどうでもよくて、お前言ったじゃん、だからそう受け取ったんだよえへーみたいな。
空虚で中身のない会話で物事を進めるのは、毎度の民主党の定番だね。
実を取る時の行動は必ず朝鮮と中国に利益のある時だけ、これもブレない民主党の行動パターン。
416 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:58:57.82 ID:j1TwGzVG0
野田はもう口を開けるな。
息するな。
米国は自国の経済的利益になる人物には寛大になるだけ。
野田がオバマと良い関係だった、ということは単に「私は売国奴です。」
と言っているのと同じ。
コキンタマに尖閣を国営にしないで欲しいと言われた2日後に国有化発表。
それが官製反日デモを引き起こし日本企業に実被害を与えた。
野田はもう世間に出るのはやめろ。
引退して隠遁生活を送れ。
民主党の現実認識の歪みぱねぇなwww
418 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:59:06.59 ID:igNjkaidO
アメリカとの関係悪化って、、、維新の会ならともかく、自民はTPPに対して共同で書面出しちゃう位に良好じゃないの?
>>409 何をみて「ショックだったみたい」だと言ってんでしょうか
「また民主党がへんな事を言ってる」としか誰も思ってないんですがねw
420 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:59:28.28 ID:Co1Nf6OsO
>>1 おい、豚 黙れ
支那チョンにいくら金くれてやった?
アメリカなんざ日本を無視してたろうが!!
首脳会談もしてもらえず、国際会議の場で立ち話して貰えただけだったろ?
421 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:59:37.27 ID:dKQ4LW0s0
>>398 おいおい、みんな解散した功績だけは認めてやれよw
>>409 だから安倍になって日米関係が悪くなったというソース出してみろ?
おまえの妄想じゃなくてさw
423 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 00:59:50.47 ID:GCV/3uYv0
日米関係をボロボロにしたなんて自民のアジなだけで別にボロボロになってないからな
ネトウヨはそれに乗っかってるだけ
424 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:05.92 ID:/qB1VLwB0
>>394 「やっとやめてくれてありがとう、ヤレヤレ…」
こんな感じか
425 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:08.53 ID:68ezNCQS0
民主党で日米関係は前向きにうまい方向にいっていた。
はぁ?ルーピー政党が何堂々と嘘付いてるんだよ、野田豚。
426 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:11.41 ID:PwNkVmM70
主張もなく、言われたことを聞くだけは「うまく」行ってたとは言わないだろう
427 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:29.87 ID:eWFBe1H60
428 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:32.97 ID:ZkNlNFfn0
自民党はある意味、対米従属外交を脱してるよな。
オバマとの会談が上手くいかなかった。
それ以後、まあ、たった数ヶ月で、結んだ国々はいくらある。
日本がアジア、というか、地球の半分は日本がリードすると、紛争国以外、
素晴らししi外交を転じてる。
ここにアメリカがむしろ、擦り寄ってくるとばかり。
TPPの布石でもある。
まさか、ここまで下痢便首相がやると思わなかったよ。
惚れ惚れするような手腕だ。
こんな社長がいたら、どの会社でも明るくなるだろ。
野田みたいなのがいたら、銀行から取引を停止されるよ。
松下出身のくせに。
429 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:48.02 ID:zWM3pq4z0
>>407 そうだね。
在日韓国人からの違法ワイロ収賄に応える形で、首相就任1ヶ月で、日本の税金5兆円を
韓国へ横流しして韓国のデフォルトの危機を救い、そのまま円高政策推進で
日本の製造業を壊滅させて韓国産業の躍進につなげたからね。
本当に韓国のために頑張ったよ。
野田佳彦は韓国救国の英雄だね。
430 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:00:51.27 ID:u9r7oDC60
なんか、「安倍はアメリカと対立している」とか息巻いているのがいるけど、
オバマは基本反日だよ。もともとそうだったのが、鳩山で決定打になった。
ただ、鳩山はきっかけであって、反日の姿勢は本質的なものだ。
アメリカだからと言って、(アメリカ)民主党政権や共和党政権ではまるで違う。
反日政権には、最低限以外媚びる必要はない。
431 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:01:11.29 ID:ylr3Zyt50
>>423 そうそうただちょっとトラストミーとかで
あの基地外は何だ?って質問されたりしただけだよなw
432 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:01:55.45 ID:GCV/3uYv0
>>429 菅末期〜野田就任前後に自民党が日韓スワップ拡充の要請していたけどな
もともと日韓スワップ締結、開始、延長、拡充したのは自民だから野田政権が昨年、日韓スワップ見直しを行ったんだよ
日韓通貨スワップ協定
・自民党
2001年にドル―ウォン間の一方行スワップの取極を締結
2005年に円―ウォン、双方向スワップの取極を締結
2005〜2009年に開始→契約延長→スワップ拡充
・民主党
2009〜2012年に期限を三年間延長→スワップ拡充→スワップ見直し
■2011年9月以降、韓国への通貨スワップの枠組み拡充は自民党の要望だった■
参議院会議録情報 第179回国会
2011年10月27日 財政金融委員会
佐藤ゆかり
「実は、この通貨スワップの拡充につきましては、私ども自民党の円高対策PTで、
九月の初旬の第一弾の策定中に財務省や金融庁、日銀とも政策の練り合わせをしていたわけであります。
当然、事務方で私もこの通貨スワップの、特に円高対策の一環として円・ウォンなどの
通貨スワップの枠組み拡充というのは提言をしておりました。」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/179/0060/17910270060002a.html
433 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:02:06.41 ID:IYxzECJC0
あぁ、どぜう政権っていうイヤな時代もありましたっけね
野田はうまくやったように見えるが実際は国内支持率低くて世界から相手にされて無いんだよ。
いつ首にされるか分からん奴との約束なんてできないだろ?
435 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:02:26.61 ID:7xxSUqd6O
安倍は米とは悪くはならないだろ。
いいなりだろうからな。
野田政権だってそうだ。
436 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:02:36.22 ID:HXKasxVI0
>>379 感謝されるようじゃダメだろ
鳩山、菅の後釜で徹底的にアメポチしなきゃいけなかった事情は仕方ないのかもしらんがw
その昔、笑顔で首脳会談していたレーガンが
中曽根が退席した後罵りまくってたって逸話思い出したわ
437 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:02:38.48 ID:938ctvIF0
>>364 鳩山=度重なるいい加減な発言で以降の多大なる国益の損失を招いた
菅=日本を壊滅寸前の危機的状況まで陥れた他国のスパイ
野田=船橋のただのオッサン
438 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:03:04.56 ID:/qB1VLwB0
>>407 支持率のために「冷温停止状態」宣言とかして世間を欺いた野田をどう思う?
439 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:03:26.57 ID:FZMOYu6+0
>>379 オバマは被災地に米軍を派遣してまで必死に日米友好をアピールしてたのに、
安倍の馬鹿は後ろで「民主党政権で日米関係はガタガタになった! ガタガタになった!」と喚き散らしてたからな。
安倍を見る目が引きつってのるのも無理はないよ。
440 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:03:37.43 ID:75S38j390
441 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:03:46.56 ID:5tbaWOnq0
>>428 安倍はアフリカやインド等へのアプローチも含めてよくやってるよ。
俺も総理になる前は馬鹿にしていたが、今のところは合格。
米国との対立を浮き彫りにしているのも、歴史認識等では日本と米国の利益は反するというのを
明確にしたわけで、ある意味お花畑的に米国を支持する連中の目を覚まさせる効果もある。
442 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:04:05.84 ID:zWM3pq4z0
>>432 野田の5兆円の「ニッカンスワップ」はスワップじゃなく韓国への日本の税金横流しだからな。
NHKですら「無償援助だ」と断言していたぞ。www
443 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:04:09.85 ID:RLT321Fp0
国益が平等に国民に配分されるわけじゃねーし。
将来の年金考えると自殺者続出、或いはテロが起こっても仕方ないような格差社会だな
444 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:04:45.51 ID:wEMfEDhC0
民主党は売国の市民集団だったよな
参議院にむけてやることは
投票所に行く人を一人でも増やすことだな
アジア各国とは結び付きが強くなった印象はあるな、中韓以外
アメリカとどうなるかはこれからでしょ
446 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:05:06.58 ID:NQQ/jjL20
安倍はいうことはいってるぞ
北がミサイル問題おこしたら、速攻でオバマに電話かけて金融制裁が重要と主張してるし
ひよる姿勢をみせたケリーに、1対1で話そう、といきなりもちかけてるし
ケリーは北問題で安倍の知見をためそうと予定外の質問をあれこれ繰り出したが
安倍がメモもみずにすらすら応じたんで、そらまともに相手するしかないわな
カンみたいに、胡錦濤の顔もみれずにメモ読むのが精一杯だった民主バカ総理のあとじゃ
アメリカも疑心暗鬼になるわなw
アメリカから散々「民主党の間は会談も何もしねぇ」って言われてたやん
448 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:05:14.64 ID:GCV/3uYv0
オバマは対中関係重視してて自民党は袖にされてたからな
麻生の英語が聞き取れないとか言われ共同会見中止されたり
そんなのを隠したいから日米関係をボロボロにしたと自民は言い触れて回ってたんだよ
>>438 「収束宣言」だろ、それは対外的には必要だった。
もし、自民党が野田の「収束宣言が」間違っていると思うなら、世界に向かって
大々的に否定すれば良い。(まあ、できっこないけどな)
450 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:05:43.31 ID:/xw1CFVT0
野田は記憶障害でもあんのか
ルーピー以来最悪で
持ち直すこともなかっただろ
451 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:05:47.73 ID:u9r7oDC60
>>434 自国の国民に嘘をついた人間なんて、なおさら外国人が
信用する訳がない。相手は外交官を通じて、日本を調べているから。
松下政経塾仕込みの「美辞麗句と詭弁」は、全く外国人には通用しなかった。
他にもっと大きな事が動いてるんだから、歴史問題なんてささいな事だから。
453 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:05:50.36 ID:GCV/3uYv0
454 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:06:10.15 ID:Ht4WGX1O0
×【政治】野田前首相「民主党政権では日米関係はうまい方向にいっていた。
◎【政治】野田前首相「民主党政権では日米関係は(中国/韓国にとって)うまい方向にいっていた。
455 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:06:17.00 ID:/xDON7y80
357 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 17:25:07.69 ID:k8C8Kdta0
戦後のお花畑教育受けてきた人は陥りやすいが、国家間で揉めるのは良くない、って思想は、現実的には日本の国益を害するよ。
だって他国は、(当たり前だが)自国の利益を何事でも優先してるんだから。
揉めないで行こうって事は、それだけ妥協している訳で
457 :
日本産きのこ:2013/06/03(月) 01:06:32.51 ID:0dRYhknI0
あほですか?
オバマの安部への冷遇は、対中で地雷踏みたくないのとFTAでポチった韓国への配慮だろうな。
安部に感心したのは米国一辺倒では無い政策を採ったこと。あれで米国が焦った。
459 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:06:41.85 ID:zWM3pq4z0
460 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:06:46.42 ID:ylr3Zyt50
>>439 せっかく派遣した放射能対策の特別チームをずーと拒否ったの韓だけどw
現場に行かせろと演習までしてアピールしてたのに。
当初の派遣も断るはその後の対策はアホだわで
日本の官邸は頭がおかしいとの評価でしたねw
>>445 そろそろ日本を中心に東アジアで経済同盟結んでやっていけばいいと思う
そろそろアメリカから独立すべき
まあ野田は鳩山・管を引き継ぐカタチだったからなw
評価もできないが酷評は可哀想な気はするわ、わかりやすすぎる貧乏くじ
463 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:07:25.22 ID:h550IUMo0
おいおい、中国漁船が海上保安庁の船に突撃した事実を隠蔽したのが、
お前の政権だぜ
464 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:07:31.96 ID:GCV/3uYv0
>>459 お前がガセ扱いしてる国会の議事録は残ってるよ
465 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:07:43.62 ID:/qB1VLwB0
>>449 安倍ちゃんが国会で野田の宣言は間違いだったって言ってるよ。
できるわけないって、キチガイなの?
466 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:07:44.90 ID:NYxiZ4VG0
鳩山はアメリカからの年次改革要望書突っぱねてたんだけどねぇ。
それでアメリカが機嫌損ねたのは事実だけど。
対米という意味で歴史問題をぶちまけたのは維新だから、野田はそっちに言うべきだよな
なんで自民に言ったんだろうか
いやまぁわかってるけどね
確か細野あたりが言ってたものな
『維新と自民は似ている』という方向で叩こうってなw
>>439 日本にいたなら、当時の与党である民主党が米軍が動くのを渋っていたことくらい知ってるはずだが・・・
与党になっても野党頼みなのは民主信者もいっしょなんだな
>>456 それはその通りだよ、でも、自民党は、それで民主党政権を批判してきたんだからな。
470 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:08:29.60 ID:GCV/3uYv0
>>463 事実を隠蔽してたらネトウヨ達が動画公開しろなんて騒いでないな
471 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:08:31.72 ID:oG6yzW+90
野田www
最後はいつ辞めるんだと皆に思われてた
菅と一緒
>>428 むしろ野田みたいな社長でなかったら、経理財務を問題視されて銀行取引停止だろw
安倍の外交はこれまでのところ、おおむねうまくいっているけれど、対米関係だけは野田の頃の方がよかった。
民主党の大統領が続く限り、自民党とはうまくいかない宿命だよ。
473 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:09:09.54 ID:MfQFScN70
ついにウイルス脳豚になったか
>>116 元々野田は自民に入りたがってたとか
それが叶わず仕方なく民主に入ったらいつの間にか総理になってたでござる
475 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:09:32.27 ID:yR5BLr8NO
ラーメン屋と仲良しの野田さん?
アメリカと今後も仲良く付き合うためには、内部から変えていくっていうのが一番
中国共産党系というか華僑とかから野党時代の民主党って相当お金貰っていたんじゃねーの?
中国とか韓国がやっているわけだが、マスコミっていう言論の自由を掲げているところの侵略からやったらいいんじゃねーの?
アメリカの情報に関する分野はアメリカ人以外に侵略占領されていると思うわ
アメリカ人のそこら辺にいる人って頭が良い人が多いから抱き込んで利用してやろうって思っていそうだけど
日本にとってそうされてもいい事がないわけで
477 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:10:01.21 ID:zWM3pq4z0
>>464 「国会の議事録は残ってるよ」
(やべえ・・・引っ込みつかねえ・・・どうしよう・・・)
民種痘は 日本のやっかいな疫病です。
日本国土から根絶しなければなりません。
479 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:10:09.91 ID:ZkNlNFfn0
>>441 戦後体制の脱却とか言ってるのも、行動でみると、マジなんだなとわかるよな。
言わなくても、オバマが頼りに成らんのなら、日本がやると。
そんな態度が世界に分かると思う。
アメリカなんて、橋下に文句言う程度で、なんも言わんじゃん。
昔なら、日本のこういう態度に、もっとクレームをつけてた。
480 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:10:36.79 ID:DVyaRj1t0
>>387 ノ´⌒`ヽ
.γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
i /:: _ノ ヽ、_ i ) TPPとか賛成しないと公認しないって言うから
l :::. (- )` ´( -) i,/ 真面目に辞めたら、みんな裏切ったお・・・
\::. (__人_) ノ
/´ ` `⌒´ ヽ
今更ながら、真逆のあらぬ方向に走り出した、ミンス党政権
ミンス党 百回唱えて 民逃散
小沢を有効利用すれば、もちっと投了形になったのに
二度とみたいくないわ
483 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:10:57.47 ID:NQQ/jjL20
野田は外交はまったく何の貢献もしてないぞ
岡田のいいなりだったからな
アメリカのご機嫌とりにも必死だったが
それ以外は何ひとつやってない
>>472 そうだな、野田みたいなのが社長だったら会社潰す勢いで銀行を儲けさせてくれるもんなw
なんでも銀行の言いなりだし
ところで対米外交で野田って何したの?
485 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:11:27.67 ID:o7WJU90Z0
>>471 やめることをあれほど待ち望まれた総理って
いないわな。っていうか野田の功績は解散だけ。
それ以外のことなんて誰も覚えちゃいないんじゃね。
ぽっぽとか菅とかは日本黒歴史の雄になったけどな。
486 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:11:37.79 ID:FZMOYu6+0
>>468 事故対応という点では菅は良くやったほうだよ。
1995年の自民党・社会党政権は本当に酷かった。
国民がガレキに埋まっているのに自衛隊すら送ろうとしなかった。
阪神大震災の被害者は、自民党と社会党に見殺しにされたんだ。
487 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:11:48.64 ID:oG6yzW+90
鳩山・菅で思いっきり左に振れたから
その揺り戻しで総理になっただけのヤツ
何の実績も能力も無いだろ
嘘の吐き方がまんま民主党
千葉5区の有権者はキチガイ
490 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:07.03 ID:lgzJc3QHO
>>461 いや、東アジア以外のアジア諸国がいいと思うよw
>>465 だから世界に向かって否定しろと言っているんだよ 出来ないだろ
それとも安倍は原発事故はまだ危険な状態だけど、世界の人よ、観光に来てくれ、
オリンピックを開催してくれというのか?
「収束宣言」には日本は安全になりましたから観光に来てください、農産物を買ってください、
日本製品を勝ってくださいという政治的な意味があるんだ。
そんなことも分からずに自民党の批判に乗っかっている奴は馬鹿だ、自民党は分かって
批判しているだけ。
492 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:09.78 ID:zWM3pq4z0
>>474 在日韓国人から違法賄賂を収賄している人は、自民党には入れません。
あしからずご了承ください。
493 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:19.09 ID:GCV/3uYv0
>>476 相当金貰ってたって話は自民党だよ
キックバックがあるからODAを絶対止めないどころか減額すら反対するぼが自民党
494 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:30.83 ID:938ctvIF0
>>475 その船橋の仲良しのお店だが、
総武快速のホームからよく見えるぞw
495 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:37.34 ID:x8CiDz3c0
別にアメリカに好かれなくてもいいけどキチガイと思われちゃダメだw
>>485 それ以外は誰も覚えてない・・・?
消費税増税関連の話をもう忘れたのか?
それこそ眼前にあるネタじゃんw
497 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:45.19 ID:2+aYx2tV0
>>483 ムリムリ、野田豚は党の看板やってただけで、寄り合い所帯の民主党は声の強いもんが好き放題やる政党だから。
岡田なんて、しつっこく中国様の言うことを聞け、不利になるようなことはするなと必死で尖閣問題を消しにかかってたからな。
あんな売国奴ども、まじで日本から消してしまいたい。同じ日本人だなんて思いたくないわ。
498 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:12:50.13 ID:gUsX73xp0
ミンスまさかのアメポチ宣言で起死回生www
499 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:13:08.29 ID:ylr3Zyt50
>>486 津波直後の『外国人献金もみ消し工作』だろ?
見事なカスぶりだったな。最初の一発があれだからああいうコンボになるわなw
500 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:13:38.33 ID:GCV/3uYv0
501 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:06.25 ID:u9r7oDC60
>>474 自民党は、当時松下政経塾出身者を毛嫌いしていて、野田は
自民党に入れなかったと言う説を聞いた事がある。
もしそれが本当なら、自民党には慧眼があるね。
もし野田が自民党に入っていたら、「美辞麗句と詭弁」で、
今民主党がそうであるように、自民党に致命的な打撃を
加えていた可能性がある。
502 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:08.14 ID:fy3nVhYy0
どの口がほざく
鳩の糞が台無しにしかけたろうが
503 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:17.41 ID:ZkNlNFfn0
>>472 なにを、アホな。
銀行は未来のない会社は潰すんだよ。
取引先を多角的に強化して、親会社から脱却する時代にあった会社から取引を停止する金融があったら、
いや、あっても、「ウチとぜひ」と、他から殺到するわ。
504 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:17.95 ID:zWM3pq4z0
>>489 千葉県第「4」区ですので
文句は千葉県船橋市へ
505 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:26.82 ID:Ajy8Fwuj0
|::::::::::| |ミ| |::::/ ヽヽ
.|:::::::::/ |ミ| 、、__ _,,-=ゝ,.. ,,-―--、 |:::ヽ ........ ........ /:::::|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ // ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/ ) ( ヾ::|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/:::;r―――-、:::| ノ´⌒`ヽ,, // ̄ヽ // ・ ー-- ゛ミi|:;;| -=・=‐ ‐=・- :|6
/⌒| -=・=‐, =・=- |::::::|。0 U |:|γ⌒´ ヽ, _,--―--. /‖ \______`l ノ (゚`> ゛|:( 'ー-‐' ヽ. ー' |/
| ( "''''" | "''''" |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |// ""⌒⌒\ ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`> ヽ ヽi /(_,、_,)ヽ |
ヽ,, ヽ .|‐、! =・- =・- |/ \ / ヽ ) V._ _ ミl | (●) (●) | (.・ ) | .| / .___ \ |
| ^-^ | ( ヽ, |'' (・ )` ´( ・) i/ i'━ '━ ∨ (__人__) | ( _,,ヽ .| ヽ ノエェェエ> ノ
.| ‐-===- |`l ヽU _¨´ イ| (__人_) | ( .j_、 | |r┬-| .l ( ̄ ,,, }/|ヽ ー--‐ /|\.
/: \. "'''''''" / l、 'ー=‐ / \ `ー' / '、 =- 〉 丿ヽ `ー'´ ヽ  ̄" /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
/:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/| / \ iヽー イ / \__ ,__/ ヽ /:::::::::::::::丶 \ / /::::::::::
全ての日本人に墓を掘る 俺達七人で穴を掘る
506 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:14:38.45 ID:Ts8lgBZG0
まあ日本の「独立」が必要だから
そのために必要ならば米国と距離が開くのはしかたがないといえる
国会で「拉致は米国は当てに出来ない日本が主体的に解決するしかない」と安倍は答弁した
「米国はあてにできない」なんて公言する総理は初めて見た
この発言があること自体が安倍総理から見た今の日米関係を表しているのだろう
507 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:15:07.03 ID:dKQ4LW0s0
こいつ自分で何いってっか分かってねーんだろ
アメポチで上手くいってたとか・・・
508 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:15:16.47 ID:/qB1VLwB0
>>491 いや、お前の精神構造マジでおかしいわ。
観光客呼ぶため、農産物買ってもらうためとか
一時のために嘘つくのが正しいって普通の日本人の考え方じゃない。
509 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:15:44.60 ID:iH5wIcsU0
>>466 日米規制委員会を潰したからね。結構すごい業績だとは思う
コレ以降発狂したように米マスコミは鳩山叩きしてたけど
「国家に真の友はいない」
これはアメリカだろうが中国だろうが他の国だろうが一緒です。
日本がひたすら土下座しても、切られる時は切られる。
511 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:15:59.70 ID:Ht4WGX1O0
512 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:16:03.83 ID:6uZh2j+P0
野田って病気?(笑)
513 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:16:12.83 ID:o7WJU90Z0
>>486 >事故対応という点では菅は良くやったほうだよ。
これがニューウェイブの玄人好みのギャグですね。
自爆タイプのアヴァンギャルドでハードな芸風も大変ですね。
民主党は自身の最大の欠点が無能だった事ちゃんと分かってんのか?
「無能で馬鹿のくせに理想だけ大きかった」から失敗したんだ。
515 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:16:59.18 ID:GCV/3uYv0
病気はネトウヨだろうな
慢性下痢は安倍
小沢は政権運営にほぼ関わっていなかったぞ、
十字架をおわされて全力で追放するのに必死になられた
押さえ込まれた被害者だ。
>>493 アメリカ大統領選って5000億円くらいのお金が無いと出来ないんじゃない?
恩を売られているから親中なアメリカ人が権力の中枢にいてもおかしくないよねー
アメリカで民主党政権が続くと日米関係っていうのは中国の影響を受け続けるって思うなー
518 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:17:51.12 ID:GCV/3uYv0
今日本にある問題の全てを作ったのが無能政党自民党
>>509 その鳩様のおかげでイランとの関係を破壊されたけどな
520 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:18:50.00 ID:zWM3pq4z0
521 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:18:52.96 ID:938ctvIF0
>>489 自民の対抗馬の藤田が人気がイマイチだからなぁ。
隣の2区の小林が4区なら野田もかなり危なかったと思うぞ。
>>518 連呼リアンはどうせ論理破綻するんだから、最初から連呼だけしとけw
こいつ健忘症かw
確かにオバマよりもプーチンの方が信用出来るな。日本もそろそろアメリカと距離を置く時だろうな。
腹痛えぇwwwwwwwwwww
526 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:20:30.24 ID:u9r7oDC60
野田って言うか、民主党には、、強い「ナルシスト」の気が
あるように思える。相手を見ず、ひたすら自分を見る。
自分を美化する。自分を正当化する。だから、極端なKY。
異常なほどの独善性。正直、2012年に引きずり降ろしておいて、
本当に良かった。あのままだったら、この人たち、自分たちで
良かれと思って、何をしでかしていたか分からない。
527 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:20:32.55 ID:ylr3Zyt50
天下のアホで勇名を馳せる鳩と韓を褒めるってお前ら
金もらってんだから真面目にやれよw
>>466 >>509 それは睨まれるわ、何で政権の時に言わなかった?全然知らなかったぞ。
ついでにEuroファイターにしておけば良かったのにな。
千葉5区だけど、一体だれが野田指示してんのか分からないほど周りは野田嫌ってる
530 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:21:16.70 ID:bb6WQ73UO
気持ち悪い
民澤に選挙協力、お礼
やくざ献金と弟の件はどうなった?
最後に川上を北朝鮮に行かせて総連のビル差し押さえされんようにしようとしてたんだろ
惨敗して売国提案なくなって良かったわ
531 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:21:36.54 ID:GCV/3uYv0
>>520 だからまず議事録読めよ
そもそもスワップは小泉政権から始まり拡充は麻生政権でも行われた自民党のお家芸だよ
あと片山さつきはちょくちょく事実誤認をする
総理ブランドは地元には大きいからな。それすら凌ぐ菅とルーピーの不人気ぶりは超笑ったw
533 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:22:40.81 ID:dKQ4LW0s0
チョンの留学生がこいつ旗振りして応援してたんだっけ
それだけでもうね
534 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:23:28.88 ID:zWM3pq4z0
>>521 安倍は、前回衆院選では、民主党の強い候補=在日勢力が強い地域は
徹底的に無視して、とにかく議席数を取りに来た感があるからな。
4区の応援演説に執行部は全く来ずに、期日前投票も終わった投票日前日に
安倍がちょこっと来ただけだったし。
おかげで、その藤田以外の関東の候補は(比例復活も含めて)全員当選した。
535 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:24:26.81 ID:U00bueyR0
はぁ?何が言いたいのこの人は…
元野田総理の名前すら忘れていましたよ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:24:33.56 ID:jNAXsmeO0
人間関係で考えてみるとすごく怖い
滅茶苦茶に嫌われてた奴が、
自分の方が好かれてるとか言い出してるのと同じだよね。
もはや電波さん
オバマに嫌われ共同記者会見もアメリカに拒否された安倍より
野田の方が厚遇されていたのは間違いないだろ。
記者会見も一緒にやったし。キャンプデービットで会談もした
538 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:24:58.50 ID:5tbaWOnq0
>>528 小沢・鳩山は日米規制委員会を廃止した点は評価できる。
色々な過去の発言を見てると小沢の考えなのかなとは思うが。
539 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:25:27.90 ID:Hmt21ptTP
>>1 こういうのを頭がクラクラするって言うんだねp
540 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:25:40.37 ID:zWM3pq4z0
日本での影響力程度にアメリカでも影響力を持っているとしたら
時間をかけて侵略進めているよねー
ロビー活動?
人って、嘘でも続けられていると一定割合で騙されちゃうんだねー
民主党みたいに、嘘でもつき続けていると支持得ちゃうみたいな感じで
542 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:26:00.63 ID:phdKsu4f0
単なる、経団連の犬
543 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:26:01.03 ID:GCV/3uYv0
安倍よりクネのほうが優遇されてる時点で
544 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:26:02.29 ID:bb6WQ73UO
>>518 小沢や民主に行った自民とかもやろ
社会党も悪そのもの。
民主ネット部隊の癖に何偉そうに言ってるねん
気持ち悪い
545 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:26:24.68 ID:ylr3Zyt50
十数年も世話になった民団の韓国料理屋のおやじの
国籍も知らなかったと国会でホザク朝鮮豚がなんだって?w
>>500 読んだが、『円高対策として』のだろ。
つまり国内の利益も狙おうとしてる
民主のは少なくとも事実として『円高に対して対策となった』とはいえないわけで、
じゃあ何のためだったの?
という話だろ
>>537 別にオバマに好かれる必要なんかねーんだよ。
米国を中国に対する日本の盾にできるなら持論も譲歩するのが今の安部。
なんか挑戦人みたい
周りに気を遣わせてホルホルしている馬鹿・・・
549 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:27:48.95 ID:zWM3pq4z0
>>530 中国軍艦レーダー照射を隠蔽したのも、
脱北者からの拉致被害者情報を隠蔽したのも、
忘れるな!
550 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:27:54.78 ID:A1fOccpt0
自民にけちつけてもしょうがないし慰安婦問題なんて誰も大事だと思ってない
悔しいなら政策だすしかないと思うよ
551 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:28:17.00 ID:gzKerJZL0
野田?Who?
552 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:28:27.22 ID:938ctvIF0
>>534 安倍ちゃん来たとき丁度船橋駅前にいたんだで見てたんだけど、
後ろのほうでチョンぽいブスの基地外女がギャーギャー騒ぎたててて、
周囲の人から工作員帰れよとか言われててワロタw
553 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:28:57.26 ID:koF2MQo90
国会で嘘ついても良いって閣議決定するくらいだからな、民主党は
あたまおかしい
554 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:29:02.54 ID:NQQ/jjL20
オバマに会談終了後、リーダーといても個人としても長くて良い関係の始まりになりそうだ
といわれた安倍
野田ってなんかしたっけね
あ、お疲れさん、と報道官にいわれてたっけw
米大統領は尻尾振ってくれる奴には、基本優しいだろw
民主政権では、中国韓国に尻尾振りすぎて、どっちかというと反日寄りの米上院議員が
たびたび苦言を呈していたが(大統領が言いにくいことを代わりに言って牽制することもある)、
都合の悪い記憶はすっぽり抜け落ちてるんだな。
野田元首相も、親父の経歴詐称(自衛隊のエリート部隊所属と自慢しているが、実はただの補給部隊所属だった)とか、
就任当時庶民派を偽った胡散臭さは死ぬまで忘れられない話。
556 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:29:12.63 ID:mLyyG50o0
全然上手く行ってなかっただろ
民潭に帰れってか、朝鮮人連れて朝鮮半島に帰れよ
557 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:29:14.23 ID:haAV1onb0
鳩山・管の時ほど悪くは無いけど、現状がけして良いとわ言えないね。
野田は丁度いい時期にお土産を持参したから少し厚遇されたけど、軍事同盟
としての機能は完全に破壊された状態で、シナの増長を許したからな。
自民政権になって軍事同盟としての機能は完全に強化されてるし、その点で
は日本としては十分でしょう。
政府間の親しさでは、今は民主党(アメリカのね)政権だから仕方ないわ。
共和党政権できるまで待つしかない話だね。
559 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:29:21.04 ID:lilD8jSLO
アメリカは歴史問題など懸案とも思ってねえよ
日韓が下らん事で揉めるのが困るだけでw
日本側に韓国が基地外だから油を注ぐなって思っているだけ
561 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:30:16.19 ID:3z3iuAy5P
トラストミィィィッァ!!
562 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:30:17.35 ID:NCL+z1Mt0
>>537 そういうの歓待の仕方が誰より上とか下とか気にするのってチョン的思考だよねw
563 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:31:15.37 ID:oPb9V1ti0
564 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:31:17.03 ID:GCV/3uYv0
>>540 そもそもこれは日本からスワップ拡充の申し出があったんだという韓国の妄言に対する反論だよ
議事録読めばわかるが民主はスワップ拡充に消極的だったが自民党が強く要請して
通貨の安定に繋がるならとその要請を受け入れたものだとわかる
565 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:31:50.68 ID:ylr3Zyt50
>>1 脳内変換力が鳩・韓並みなのは確認できたな。
前回の衆院選も100近く議席とれるつもりだったらしいからw
選挙後にろくに記者の質問にも答えず憮然として退場した豚w
566 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:32:35.47 ID:HUpTVkqH0
芋虫の肛門みたいな顔したヤツがなんだって?
567 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:32:40.62 ID:ZkNlNFfn0
>>560 表面ではあわせても、クネと会談直後、円安に加速するからな。
もう、こんなの、おまえら、わかんだろうと、メッセージでしかない。
アホが見ても。
568 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:32:55.25 ID:HBEFKA2K0
腹案
569 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:33:06.08 ID:uqV46EUeO
死ね豚
570 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:33:10.53 ID:GCV/3uYv0
ネトウヨの事実誤認や妄想は一事が万事この調子なんだろうな
ID:zWM3pq4z0 みたいな
571 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:33:15.63 ID:l3DA2mON0
屑しかいないミンスのなかでもまだましやと思ってたけどこれかよ。
自民党で政治活動する能力がないから喚いているだけやろ。
今日共産党とミンス党のチラシが入ってた、もちろん破り捨てたよ、今存在する野党なんていらんのよ。
ミンス、共産党、社会ミンス党、ついでに公明党(何が公明?)いらん、いらん。
中国とかは歴史問題は日本国内で与野党でも揉めるから
外交カードに使えるとか遣っていただけ
まあ、韓国も最初はそうだけど、集団ヒステリー的に暴走しているみたいだけどw
574 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:33:59.61 ID:QJxh8l1qP
民主党って南朝鮮の傀儡政党だろ。日本には日本人の為の政党以外必要ねえんだよ!この売国奴が!!!
575 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:34:03.89 ID:u9r7oDC60
他人を見ず、自分しか見ない人に、外交は無理だよ。
短期間に、日本を中国と戦争の淵まで追い込んだのを見れば分かる。
あのまま野田政権なら、コミュニケーションが取れずに間違いなく
近い内に日本は中国と戦争になっていた。
国内も、国民の方を全く見ずに、公約違反の消費税を平然とする。
独善過ぎるんだよ。
576 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:34:13.02 ID:zWM3pq4z0
>>558 それで、野田は財務相の犬だという事が証明されているだけですが。
というか、完全論破しているわけですが。
577 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:34:24.22 ID:NQQ/jjL20
>>562 中国的発想でもあるよ
国賓として大々的に訪問した胡錦濤は、表向き大々的だが実際は慇懃無礼を絵に描いたような
さんざんな場面に出くわして、いかなきゃなよかった・・といったり
安倍は冷遇された、とさんざんいってたらキンピラはワシントンに入れずに
これは気の置けない関係だからできることだ、と必死に取り繕ったりw
体面だの待遇だのばっかりこだわるからブーメランくらうんだよ
どじょう入りクッキー
579 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:35:02.52 ID:EmmfmrAr0
記憶障害です
お薬出しときますね
580 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:35:27.62 ID:1Ytnyy5+0
何時までも嘘を吐くな。
嘘を吐き続けるとあの国の人になれるらしい。
581 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:35:51.57 ID:EmIQo90t0
>>524 日韓国交正常化、日中国交正常化以後を考えて欲しい
ロシアもプーチンが20年、50年大統領じゃ無いからな
下手に力を付けさせない方が良い
582 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:36:21.97 ID:zWM3pq4z0
583 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:36:38.53 ID:oamyclHi0
今のほうが日米関係良好に思えるのだが・・・?
584 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:36:41.06 ID:cgCCG79J0
民主党なんて機密費で毎日ご飯食べて
内輪で世間話して
毎月のように南チョンに誰かが行って
中国にペコペコして
東北は無視して
宮崎の口蹄疫は知らん顔して
皇室のお宝を南チョンに渡して
寄生虫だらけのキムチとかヒラメを検査無しで輸入OKにして
日本国民をないがしろにしてただけですよね
>>1 チョコクッキー渡して喜ばれたとか、お楽しみ会じゃねーんだぞ!
587 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:37:09.55 ID:2+aYx2tV0
>>1 日本を悪くしようって意図だけは感じ取れる野田豚の発言…
なんでこいつら民主党ってのは常に日本を悪く言うんだろうな。
588 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:37:19.37 ID:M+XVZ9Ze0
ひっこめ野田豚。
不細工な面を晒すな。見苦しい偽善者め。
お前のおかげで日本は大混乱だ。議員を辞職しろや。
かつての自民党は、もう煮詰まっちゃってどうにもならん感じだったが、
一番美味しいところを安倍新政権に持っていかれるなんて、
菅は国家戦略会議でサボタージュしちゃうし、野田も貢ぎ物をジミソに献上してやめるし、
いずれにしろ核の連合は無能の極み。
590 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:37:46.02 ID:ylr3Zyt50
>>580 あの国の人間(民団)と十数年お付き合いして応援してもらって
飯も海釣りにまでに行く中なのに、『日本人だと思ってました』
なんでもいいから自分さえ助かればいいという普通の民主党ですw
開始早々トラストミーで破壊しつくしただろ
何寝言ほざいてんだ
与党を攻撃できれば歴史認識でいちゃもんつけてくるのも利用して
結果、周辺国を煽る結果になる馬鹿野党共
593 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:38:48.53 ID:wtivqM050
野田豚もバカだなあ。解散して民主党政権を終わらせたという唯一の功績に傷がつくぞ!
黙ってればよいのに。
野田が自民だったら良かったのに
少なくとも下痢壺より数段優秀な首相
下痢壺首相が低学歴は馬鹿って証明してくれたし、
首相の条件を東大法卒かつ旧司法試験合格者に限るべき(福嶋除く)
596 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:39:43.44 ID:u9r7oDC60
尖閣諸島を「石原都知事に渡さないため」と中国に説明して、
胡錦濤に面と向かって止めて欲しいと言われた二日後に国有化して、
中国との戦争の危機に突入したのが、野田内閣。
その時、日本の危機的状況を救ったのは、まさに日米安保条約だけど、
その日米安全保障条約を必死で維持してきたのは、誰かって話なんだよ。
むしろ、民主党は邪魔していた立場だろと。
連合って言えば、原子力を無闇に推進した闇の活動で知られる。
598 :
もとサヨク:2013/06/03(月) 01:40:18.74 ID:oqop/Nsa0
わははは、弱い日本のままでいてくれて、なにも言えない民主党政権を歓迎していただけだってことに
いまだに気がつかないのはちょっと恥ずかしいと思うぞ?
>>547 これだからネトウヨは無知で困る
アメリカ大統領に嫌われた総理は短命で終わるのは常識だ
オバマに嫌悪されてる安倍は絶対長く持たない
逆に好かれた人物は長期政権を築いている
ロンヤスの中曽根やブッシュと仲良しだったと小泉とかな
600 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:41:15.88 ID:l+o1RoEr0
だから船橋市長にでもしとけよ
船橋から出てくんな
「民主党政権ではうまく行っていた」って言うから色々突っ込まれんだよ
「野田内閣では過去2人と比べてうまくやっていた」って正しく言えば誰にも突っ込まれないのに
602 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:41:31.29 ID:ylr3Zyt50
>>594 2009年の豚『マニフェストに書いてないことは絶対しないんです!』
何百回も連呼。
2012年『消費税増税に政治生命を懸ける!』
もうこれだけで鳩山と同等w
失笑
604 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:42:38.21 ID:oPb9V1ti0
605 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:42:42.34 ID:QjKHJ2XF0
>>1 噴いたww
誰も信用しないことを
腹いてぇww
>>599 アメポチブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:43:20.09 ID:ZkNlNFfn0
>>593 自爆テロって意味分からなかった。
特攻隊を習ったらしいが、特攻隊はテロじゃない。
が、野田の増税と解散で、なるほどと思ったわ。
本人たちも実はなんも分からない中、必然的に新しい体制を生むことなのね。
テロ国家はいつも、そうなってる。
609 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:44:13.98 ID:u9r7oDC60
>>602 そう。外国人は、大使館を通じて、日本の政治家を分析して本国に
報告しているから、そう言った発言もみんな知っているんだよ。
そして、野田と言う人が、信用ならない事も把握されている。
嘘や美辞麗句、詭弁は、日本のマスコミには通用しても、
それに関係ない外国人には通用しない。
>>599 アメリカの鼻息をうかがうそういう状態から脱却しないと、
アメリカはかつての超強力な富有国家じゃないからな、
日本は油断するとエキスを吸い取られて、
カラカラのミイラになっちゃうぞ。
麻生も衆院選惨敗の後はしばらく黙ってたぞ
こらえというもんがないのかこいつは
612 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:44:45.05 ID:938ctvIF0
鳩と菅があまりに酷かったから、
まだ野田は人としてはマシと言う意見もときどきあったが、
予算委員会での答弁で、自分たちが核心を突かれた痛い質問をされると、
野田の口元がだんだん尖ってくる。これは人間として幼稚で未熟な証し。
誠実な人柄なんてのはただの仮面ってのがよくわかる。
民主党政権にかかわった奴らは政界引退すべき
日本破壊に手を貸したんだから当然だわ
614 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:45:16.77 ID:I5r2q1Pm0
鳩山、管の破壊コンビがあんたの前に居たのを忘れたのか、その二人よりは真面だったが。
615 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:46:01.91 ID:uLW5JBWC0
こういう人を世間では○○師という。
さて○○には何が入るでしょう?
>>602 下痢壺首相
靖国参拝拒否
TPP参加させて下さい
河野談話を断固踏襲
従軍慰安婦に謝罪
ブラック企業を推進して経済成長(労働者奴隷政策)
これだけで鳩山レベルw
617 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:48:08.23 ID:IuxWyQuQO
ダチョウは熱湯入ってろw
民主党の行いをチョコクッキーで誤魔化せるほどオバマも甘くねえよ
619 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:48:43.80 ID:u9r7oDC60
オバマが野田内閣を支援したのは、野田内閣があまりにも馬鹿だったため、
日本が中国と戦争しかねなかったからだよ。
「自分がアメリカと仲が良かった」なんて、どこから出てくる発想か、
全く分からない。戦後数十年に渡って、アメリカとの関係を築いて来たのは、
(第一次安倍内閣を含む)歴代の自民党政権。決して民主党政権ではない。
野田は、歴代自民党政権の「遺産」に救われたに過ぎない。
620 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:48:44.20 ID:/llL7TX00
オバマ就任以来の日本の首相で、一番オバマと相性良かったのは野田なんだけどね
オバマ政権は極右タカ派で戦前日本を美化する安倍のことが嫌い
米民主党としては反米左派の鳩山は論外だが、その次に嫌いなのが極右国家主義の安倍
親米で中道左派の野田が米民主党とは一番相性が良い
621 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:48:52.41 ID:938ctvIF0
622 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:48:56.91 ID:ylr3Zyt50
>>616 安倍ちゃんってハト(2009年衆院選)みたいに『1円でも領収書つけろ!』
とほざいた後に2010年『12億脱税発覚・その後納税キャンペーン参加』
とか人智を超えたことしたっけw
623 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:50:15.75 ID:m7rWrGRd0
自民と民主の大きな違いの1つは
自民は日本を「壱独立国」として独自の外交と政策を執ろう!という気概が有るが
民主は逆に、万事に於いて周辺国全ての顔色を窺いながらへコへコ諂う「犬ポチ外交」
いちいち全ての国の御機嫌なんか忖度してりゃ
結局何も出来ない訳で、ただダラダラと周囲の良い様に流されて逝くだけ・・・
だから国民に愛想尽かされたのだが、まあ民主は馬鹿だから其処の所が全然判ってないだろう
624 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:50:59.64 ID:l+o1RoEr0
625 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:51:15.21 ID:ZkNlNFfn0
>>612 ウソー
鳩山や菅で終わってたら、まだこの史上空前のバカ政党は生き残ったんだよ。
それなりにただ未熟だけだったから、育てるという考えもあった。
野田は、確信犯的に国民を裏切った。
民主党に入れた底辺の、数十円の攻防で生活してる主婦は、どれだけ怒っただろうか。
626 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:51:27.37 ID:yIp03S6U0
休日はほとんど官邸に引きこもって、アル中とか言われてたな。
安倍は昨日、今日と一日中外交してたよ。
ガキみたいな事言うのは、見苦しい。
627 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:51:39.51 ID:D1GFgFN0O
警告射撃、靖国問題、侵略定義発言でアメリカに懸念されまくってたな
628 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:51:51.80 ID:lUE0k1ctO
>>620 その辺はネトウヨに理解出来ないだろうな
のだ
アンアンアアーン!寝たきりでもセクロスはできるし大好き!
自分から舐めるし全部飲むよ。
セクロスたのちい快感!もんせきー
キモティキモティ
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は元社会部員。○病で腫れ物扱い。在○
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は○病で休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていたがセクロスは大好きな件
セクロス大好きーーー! セクロスサイコー! きゅうしょくサイコー!
631 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:52:49.63 ID:lUE0k1ctO
>>623 マジメに書いてるの これ
なんかのコピペ?
632 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:53:01.62 ID:+tpnmg1RP
野田ブタ、コイツがこんな気の利いたことを考えるわけ無いから。
他人に対する気遣いなんかほとんどないボーッとしてるヤツだから。
自分で考えたんじゃないのだけは確信をもって言い切れるね。
あと、通知表に「正直の前にバカがつくほど」なんて話は全部
作り話だろうね。w
野田が親米ポチになった理由って自分の党に外交政策できる奴が一人も居なかったからだろ。
それで財政再建は官僚に、対中は米国に全て丸投げした。真相はこれ以外の何物でも無い。
634 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:54:22.33 ID:xjAIPuOZ0
安倍を復活させた張本人は野田じゃないか
ちゃんと近いうち解散してれば今は谷垣政権だったんだぞ
635 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:54:24.02 ID:bv65g0QX0
野田は政治生命をよく全うした!財務省悲願の消費増税!!国民との約束?政治家としての自尊心??お前らに関係ねーだろ!!!
636 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:55:09.61 ID:U00bueyR0
かの国はやることが残虐なのよ。
政治家の方は怯えているのか甘い蜜に酔わされているのか?
そんな時代ではないです。
この国を良くしてからですね。
637 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:55:49.40 ID:u9r7oDC60
戦後数十年に渡り、歴代の自民党政権は、安保を維持し、
アメリカとの貿易交渉を行い、日本の国民の反発を受けることがあっても、
野党の攻撃を受けることがあっても、必死で日米同盟を維持して来た。
むしろ、民主党は、それを批判し、妨害してきた存在でないのか?
第一次安倍内閣も、正にそのせい(インド洋給油問題)で倒れたと言っていい。
野田など、歴代自民党政権のお陰で、対中外交の大失敗でも、戦争に巻き込まれず、
救われたと言っていい。(日米安保がなかったら、戦争になっていた。)
野田は、一体誰のお陰で総理大臣を短い期間でも出来たのか。
野田自身の実力ではない。野田は、自民党に感謝をすべきではないだろうか。
638 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:56:16.74 ID:Kejnt5Cm0
お前は俺らが何もかも忘れたと思ってやがんのか豚?
それにアカピ?
639 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:57:07.23 ID:/xDON7y80
>>625 そう。民主党員を裏切ったんだよ野田さんは。
それが不思議。
安倍の立ち位置は保守だけど、
持っているキャラはソフトで、ゴリゴリで言うこと聞かないとぶん殴るタイプ菅とか野田みたい
ではないんだよな。
そこが許せる、
戦争被害者+弱者にも一定の配慮しそうだし。
641 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 01:58:28.69 ID:8bmuukl0O
アメリカに聞けばすぐわかるでしょw
聞かなくても分かるけどw
>>639 野田に良心があったんだろ。これ以上この党が与党だと日本が無くなるって。
野田首相はアメリカの言いなりだったから
ある意味評判は良かったはずだよ
Trust Me
↓
Loopy
ここまで露骨に馬鹿にされた一国の首相って、世界じゅう見渡しても、あとにもさきにも、鳩山だけなのでは
645 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:01:13.80 ID:haAV1onb0
民主党による3年間の日本破壊工作の成果のひとつ
日本が誇る電器産業の株価
ソニー 麻生政権2800円→野田政権900円→安倍政権2049円
パナソニック 麻生政権1500円→野田政権480円→安倍政権789円
シャープ 麻生政権1000円→野田政権270円→安倍政権476円
彼らが何をしていたかは一目瞭然。
646 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:01:17.11 ID:ZkNlNFfn0
ま、まともな日本になりそうで、それは良かった。
ただ、原発推進だけは止めてくれよ。
ウランやプルトニウムの技術的維持が必要なら、アメリカや世界と話し合い、
この際、核を持ってしまえ。
それが一番スッキリするんだよ。
その上で同盟でどこが悪い。
世界一の核保有国アメリカと戦争するわけねえだろ。
タブーを論じようよ。
原発維持に自信ないとハッキリ言って。
売った国はゴメンなって事で。
647 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:02:27.68 ID:+7VZ5U8L0
夢でも見てるのか?
それとも事理弁識能力を失ったのか?
648 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:03:01.86 ID:yFNkYAfo0
はぁ、どの口で言ってるんでしょうか?鳩山のせいで、信頼も落ちたというに
もう民主党は社民党と同じ道をたどるでしょうな間違いなく
649 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:04:05.90 ID:7xxSUqd6O
安倍もアメリカのいいなりだがそれ以上に野田はアメリカのいいなりだったはず。
650 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:04:32.60 ID:RwLL8bse0
野田豚(千葉4区)はオバマとまともに会談すらできなかった。
651 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:04:51.38 ID:haAV1onb0
TPP論争時、みのもんたやミヤネ屋しか見てない主婦でも知っていた
ISD条項のことを知らないと答弁して参加を表明したのが野田。
野田はルーピーと菅以下ですからw
本人は失言してないという理由だけで名君気取りだが
653 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:04:54.39 ID:vu8yBOt90
嘘つけwww
民主党政権では一番マトモな元首相がこの程度か・・こりゃ潰れる寸前
まで行く筈だわ
655 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:06:17.07 ID:UNSqK3di0
>>20 中国も韓国も非難してたなw
話通じないってw
事理弁識能力っていうんだ、法律用語みたいですね。
そんなの最初からないでしょ、支持者の目指す方向と逆向いて走り出すんだから、
そして安倍自民に業績を持って行かれる、最初から分かるでしょ。
657 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:06:57.51 ID:vWFzkDut0
ニュースとか見てない老人は
ああ、なるほどそうじゃろな。野田さんの言うとおりじゃ
と思うのかな
民主党議員は精神錯乱しとる
660 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:08:31.04 ID:koqD2Fq4O
完全に狂わなければ
民主党では、やっていけないのかもしれんな
661 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:08:38.10 ID:RwLL8bse0
死ね 野田ブタ「韓国民団の選挙協力に感謝するニダ」
662 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:08:57.69 ID:haAV1onb0
韓国大統領が竹島に上陸し時の首相が野田。
韓国大統領が日本からの親書の受け取り拒否という事実上の宣戦布告を
したときに「どうしちゃったんでしょう」と間抜けな答弁したのが野田。
シナで最大級の対日暴動が起きた時の首相が野田。
ロシア首相の北方領土上陸を許したのが野田。
TPP参加をお土産にオバマと会談できて喜んでたのが野田。
よくそんな嘘が堂々とつけるもんだ
民主党健在だな
664 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:09:31.26 ID:JCmYxXkI0
665 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:09:35.18 ID:ZkNlNFfn0
>>644 トラストミーって、ビリーブミーと違って、英語の感覚では、信頼を自分に任せてって意味で、口を出すなって意味だろ。
だから、オバマは待ってて、結果、知らんだからな。
こんなバカ外交、前代未聞。
キチガイが政治をやってしまった。
野田の国では嘘も百回言えば本当になるって言葉かあるんだっけ
667 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:10:50.86 ID:JDhiqKZO0
(°Д°)ハァ?
668 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:11:38.95 ID:+8PzXUWq0
橋下とかいう、バカのせいで外交がおかしくなってるんでしょ
669 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:12:21.39 ID:w+pvI68o0
よかったな寺島、うまい方向だったらしいぞ
671 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:14:13.56 ID:bb6WQ73UO
>>664 まだまだあるよな
思い出したら腹立ってきた
672 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:15:54.36 ID:jYjBPpWY0
チョコレートクッキーだしますか?
近所のオバハン(オバマハン)の付き合いみたいやな〜。
673 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:16:29.57 ID:ln1lnz180
反日キチガイ政党民主党をヨロピクお願いしますだ
674 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:16:41.68 ID:hUuZt2PpO
次(まだ先だけど)は
こいつも落として欲しい
675 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:16:51.14 ID:c/0EPicG0
野田のときはまだしもミンスは無いだろ・・・
寺島は証人喚問したほうがいい
スキャンダルに名前が出まくってる
678 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:20:01.66 ID:UvrDsdtW0
あの異常な顔のでかさはアメリカでも珍重されるだろうけど
関係云々はちょっと違うんじゃないの
679 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:23:51.25 ID:+HBHX80D0
ニダ元総理久々だな
680 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:28:04.65 ID:/71PTEb00
また民主お家芸の嘘で歴史歪曲か。
681 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:28:16.82 ID:L5v1cpkAO
そりゃ、ルーピーが居たから、残りは良い方向しかないよ
682 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:28:19.98 ID:Vn1AWgLA0
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 (テーミス2011年9月号掲載)
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php ■円高・ウオン安で日本の輸出完敗、日本の工場は倒産リストラで失業者100万人 韓国の繁栄を喜ぶ民主党
「民主党政権になり日本企業の韓国進出に拍車がかかっている」と経済産業省のある幹部は
警告する。 とくに韓国側が狙うのは日本企業のハイテク技術だ。「ポスト液晶」と注目される
有機ELなど新素材技術や「スマートフォン関連技術」など、工場や研究所が韓国に進出する
よう民主党が力を入れ動きは加速している。円高政策をとり日本の工場がどんどん潰れるよう
に仕向け、海外移転しないと生き残れないようにしている。民主党は日本の工場が潰れて日本
人の失業者が増えることを喜んでいるかのようだ。 円高にして、日本の工場をウォン安の韓国
に移転させ、韓国の雇用を増やすことに熱心だという。例えば、今年1月、東レは世界最大級
の炭素繊維工場を韓国慶尚北道・亀尾の国家産業団地に建設、来年2012年からの稼動を発
表した。 当然韓国の雇用は増えて、日本の工場は閉鎖で失業者が出る。東レの韓国投資額は
今後10年間で1兆3千億ウオン(約980億円)に達する。(中略) 東レは’63年から韓国へ進出し
ている。経営陣は韓国大好きの先駆者企業だが、そのほかの企業も最近、続々と民主党政権
の韓国工場移転政策に乗って工場移転を決めている。日本の工場を閉鎖させて日本人の失業
者をどんどん増して、日本を内部崩壊させるのが民主党の目的だという。民主党の政策により、
たとえば住友化学をサムスンと組ませて、京畿道平沢市に「スマートフォン部品」工場を建設さ
せている。また、宇部興産にも8月から忠清南道牙山市に建てた「スマートフォン」用のプラスチ
ック樹脂工場の操業を始めさせている。
野田佳彦は3ヶ月支持され、13ヶ月不支持された
管直人は合計6ヶ月支持され、11ヶ月不支持
鳩山由紀夫は6ヶ月支持され、3ヶ月不支持、以外にも支持期間が長かった民主党首相であった
第一次安倍政権は、10ヶ月支持され、6ヶ月不支持だった
ネットで人気の麻生さんは、2カ月支持され、12ヶ月不支持と意外な結果 マスコミによるバッシングが効いた
第二次安倍政権は、ただ今5ヶ月連続支持の状態
既に野田政権時の支持率を上回っている
684 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:29:11.96 ID:NQQ/jjL20
オバマは鳩山の顔を見るのもイヤだ、といって会談を断り続けたというしな
カンも訪米するするといってはアメリカが予定をいれずに半年以上のざらしになってた
おまけにワシントンにもいれてもらえない有様
この二人の後だから、野田に対してはオバマは「まだ話ができる」といったというからな
それでもろくに会談もいれずに野田がじっと待ち伏せしてる有様だったが
685 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:30:39.17 ID:zS0zrP2c0
はぁ?韓国人からの献金どうなったんすか???
687 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:31:40.69 ID:7B0RaQD20
ルーピーのやったこと忘れてんのかコイツはw
さすが増税反対だったのに政局で手のひら返しして増税賛成になっただけのことはあるなw
688 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:31:53.18 ID:mpSfFwtQ0
まぁ、野田は早期解散した一点だけで評価する
輿石に押し切られてたら、いまでも民主政権が続いていたんだぞ?
689 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:32:03.39 ID:aRgvM1KZ0
ソースによって書き方が違うな
先にみたソースでは野田が自分が首相の時
日米関係は良い方向だったと言ったと書いてあったけど
民主党政権時代に日米関係がよかったとは書いてなかったよ
このキチガイクソブタをトップ当選させた千葉県民を絶対に許さない
691 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:34:03.43 ID:EAjbfnMP0
>>474 それはない
野田は元々「自民党の金権政治を変えよう」をスローガンに県議になり
日本新党→新進党→民主党と渡ってきた政治家
典型的なアンチ自民だ
692 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:34:28.43 ID:zS0zrP2c0
693 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:36:19.37 ID:+AyJVQ/x0
おいおいおいおいおい
おい!
694 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:38:45.40 ID:NLqkAV+cO
松下政経塾(笑)
野田さんはポッポのこと記憶から抹消したの?
696 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:40:49.40 ID:57tjv7Km0
あまりの馬鹿政権に相手にされて無かっただろ(´・ω・ `)
697 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:40:50.83 ID:4s4J/zpD0
いくら人のいい野田さんでも、
そりゃー、嘘でショw。アメが合わせようと努力してたんでショ。
上っ面の社交辞令はどうでもいい アホか
699 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:42:03.83 ID:ZkNlNFfn0
>>691 似たもの同士が敵対するって、あるよ。
野田は俺も、どう見ても自民に擦り寄った、自民にしか見えん。
つまり、自民は地盤や看板がなきゃ、候補として認めないけど、野田にそれはなかっただけだろ。
憧れが自民だったんだよ。
700 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:42:58.99 ID:FZMOYu6+0
自民党のボクが首相になったんだから、アメリカ君だって喜んでくれるぞ!
まだアポイントは取ってないけど、1月にボクが行けば、きっと大歓迎さ!
だってボクは総理大臣だもん!
701 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:43:20.49 ID:OXzzNm8S0
民主党政権菅首相が米軍が援助を申し出たのに断って福島原発を大爆発させてしまっただろ!
702 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:43:46.85 ID:khCa8FZNO
うまい方向って、日本の国益にならない方向のことだな
703 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:44:12.90 ID:FYdcCMB30
ほんと売国党のやつらは嘘ばっかりはきよるでー
外交wwww
あれが外交ww
プレッツェルのほうがもっと喜んでくれたんじゃね
趣向を変えて小浜名物オバマハンバーグでもいいけど
>>699 いちおう自民の派閥の真似ごとしてるの民主では野田グループだけだしな
707 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:50:02.00 ID:EAjbfnMP0
>>699 野田は元々テレ朝の主張をそのまま垂れ流すだけの馬鹿だったが
周囲に官僚が侍るようになってからは官僚の主張を垂れ流すだけの馬鹿にクラスチェンジした
だから有名になってからは自民に近寄ったように見えるが
本人がまともな知性を獲得したわけではないので
東日本大震災の翌日、土曜日に財務大臣として緊急会見を開いて
「震災関係の補正予算は組まない」と宣言したり
実際に3月11日の震災に対する一次補正の国会提出が4月28日になったりしたんだよ
708 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:50:17.25 ID:N5bLy65VO
自分たちの政権が、国民から「全否定されるシロモノでしかなかった」
という現実を直視するのが辛いんだな
解散した後に、誰もいない国会に一人で来て座っている野田の姿は惨めだった
浅い人間だなあ
710 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:50:22.72 ID:cP7YOdZD0
寝言は寝てから言え
って過去の人誰だっけ?思い出せない
野田は自民来いよ
ミンスでまともなのはお前らだけだ
712 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:51:51.76 ID:/xDON7y80
713 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:52:12.36 ID:FZMOYu6+0
村山談話なんか認めない!
ボクが日本の歴史を変えるんだ!
714 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:53:38.17 ID:ZeHoSP9rO
そば屋に来て庶民派アピールしてるんじゃねぇよ
民主党に入れた人は出てきて解説よろしくお願いします
あそこまで悪化させておいて
よくもまあいけしゃあしゃあと・・・
718 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:55:16.14 ID:ZkNlNFfn0
>>706 つか、野田はバカだけど、やってる事は安倍に近いよな。
民主党を崩壊させて、自民入りする勢いすらあって、それは自民党に受けいれられるからな。
マジで、画策したんじゃないのと、前から思ってた。
そもそも、松下に志願してる時点で、左翼の分けないんだ。
政経塾は意味分からない、右翼的な左翼だよ。
野田の時はじゃっかん改善しつつあったな
前任のお馬鹿が引っ掻き回してたがwww
でも、民主党的には野田は裏切り者なんだろうな
すべての責任は野田にあるらしいぜwwww
そうだね。「中韓にとっては」うまい方向にいっていたね
もうこの売国奴どもまとめて合法的に処刑できる国にしたい
721 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:56:17.93 ID:rzDQOTd+0
ジョークのセンスは認めるけど、自虐ネタだね。
722 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:56:22.75 ID:UstONwt3O
これでダメになる関係ならそれまでの話
723 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:56:30.19 ID:+n5IIuep0
民社党政権が良かったと思うなら民社党に投票してるよ
選挙の結果をもう忘れたのか
724 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:57:50.16 ID:gNGbfOTx0
野田の言うとおり安倍政権になってから
日米関係がまずい方向に行ってるのは事実なんだよなあ
725 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:58:32.60 ID:FZMOYu6+0
>>716 野田政権時代の日米関係は少なくとも悪くなかった。
が、安倍は明らかに軽く見られている。
アポイントもとらずに訪米を宣言した挙句、
1月に訪米すると言って会ってもらえなかったのは恥ずかしいとしか言いようがない。
再三アメリカから「事を荒立てるな」と要請されていたにもかかわらず
村山談話の件でも考えなしに「承継していない」などと言って火種を撒いたから、
後になって見苦しく「お詫びの気持ち」を繰り返さざるを得なくなった。
自民党がやってるのは外交じゃない。
幼稚極まる外交ごっこ。
>>724 原因はハシゲだけどなw
まあ、その件については謝罪受け入れてもらえたみたいだけど
727 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 02:59:54.16 ID:PIpLXX+L0
民主党の支持団体が在日朝鮮人だから
嘘つくのがうまいな
729 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:00:08.04 ID:UstONwt3O
>>724 いいじゃん全然
この前もイギリスとかインドとかと会談やってるし
何も日本の周りは米中韓だけじゃない
730 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:00:10.91 ID:gNGbfOTx0
>>726 飯島訪朝を米国に秘密にしてた件がある
あれは安倍政権の失態
731 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:02:02.43 ID:FvxUNDbs0
>>725 なるほど。1日くらいは日米関係が良好だった日もあったということでいいですね?
>>730 そんなの話が通ってないわけないじゃん
話さなくても筒抜けレベルの話なのに
>>730 同盟国に秘密だったのか!
国民にも秘密にしていた自民は許せない!
>>730 米中は事前に知ってただろう
そんな感じの反応だった
>>711 お前自民党のなんかなの?
まともって何?
まともといわれた人がどいつもこいつもひどいことわかってないの?
711あんたが一番愚劣だと気づかないのかなあ・・・
野田なんて引退するしかねえよ。
日本では史上最悪政権と言っていい。
736 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:03:57.72 ID:UstONwt3O
>>733 アメリカだって同じことしてたんだから
されて当然
737 :
◆LOCusT1546 :2013/06/03(月) 03:04:39.72 ID:zGGdyKL00
ヽ /
()_() ・・・。
・・・ほほうw
誰が見ても、民主党政権によって、日米関係は破滅的なまでに破壊されたのは明らかだが。
その事実を全く理解、あるいは認識できないのか?w 野田はw
そして、それを正論のごとく書きたてる、捏造朝日は一体、どこまで日本国民と敵対するつもりだ?
忍耐の枠を超えた挑発は悲劇しか生まんぞ?
俺らは国を守る為に覚悟できるが、お前売国奴は何の為に何の覚悟をするつもりだ?w
捏造朝日、変態毎日、激しい怒りに震える日本国民相手に、壮大なチキンレースをやってみようと言うのか?w
それこそ、歴史に学べ、としか言えんわ。
安部自民党はダメだな
参院選には米国と蜜月の日々を送っていた民主党に投票するわ
ものすごい嘘を見た
>>730 >飯島訪朝を米国に秘密にしてた件がある
ソース。
無責任に軽々しくデマを飛ばすなよ。
741 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:05:34.28 ID:NQQ/jjL20
安倍政権になってから日米関係は緊密になってるよ
悪い方向といってるのは単にアメリカのサヨクメディアが騒いでるだけというレベルだw
実際の日米間の交渉やら人の往来やら防衛協力やらみてみろや
はっきりしてるだろ
>>735 任期満了よりかなり早く解散してくれたから、民主政権で最良なのは野田内閣
743 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:06:51.91 ID:FZMOYu6+0
744 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:07:52.89 ID:EAjbfnMP0
>>735 数年前は「前原はまとも」「保守派の前原は自民に移るべき」と言っているネトウヨがたくさんいた
前原がまともに見える程度の知能なら
野田だって岡田だって鳩山だってまともに見えるだろうさ
>>730 国家機密を守って行動するのは当然
守りえたのは称賛に値する
746 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:08:49.35 ID:N5bLy65VO
>>711 今度は自民を無能ウイルスに感染させようというテロを画策しているのか
しつこい連中だな
(・∀・;)え
日本人民は米ポチだから
民主党に投票だろ?
749 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:11:54.49 ID:4KXAZlM70
ハトが…
750 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:13:03.87 ID:ylr3Zyt50
>>744 民主党は全員基地外でした。
という当たり前のことすら認識されていないのが怖いな。
751 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:13:07.33 ID:+AyJVQ/x0
752 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:14:19.58 ID:UstONwt3O
アメリカとはつかず離れずの関係が一番
G2やるとか言ってるんだし信用のできる国ではない
753 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:14:31.22 ID:Sftv9FT60
幻覚でも見ているのか?
野田豚、やっちまってたんだな
オバマのプライベートに土足で入り込んで民間人に迷惑をかけた
よくキレられなかったもんだ
755 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:14:36.39 ID:gNGbfOTx0
756 :
◆LOCusT1546 :2013/06/03(月) 03:15:08.96 ID:zGGdyKL00
>>744 永田メール事件までは、俺ですら前沼をある程度は評価してたよww
あのメール事件の顛末で、民主党所属議員全員を完全に見切ったw
特にあの時の前山の無能ぶり、そして小沢への流れwwwww
最終的には、その後の小沢→鳩山で、憤怒一色にに変わったなw
そして民主政権下で、それらの感情や理解が全て正しかったことが次々と証明されたw
757 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:15:10.71 ID:bb6WQ73UO
758 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:17:35.11 ID:XRKrqCvD0
>>1 「歴史認識問題」で日米関係が厳しくなったのは安倍政権じゃなくて
朴槿恵(おおATOKで一発変換しやがった)政権のせいなんだが。
(それに呼応して日本の反日マスゴミや反日政党が火に油注いで釣ら
れたのが橋下だろ。)
759 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:18:22.90 ID:Y8CCZkuI0
痴呆症なの?
760 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:18:35.13 ID:zS0zrP2c0
オバマ「クッキーは確かに美味しかった」
野田「厚い信頼を築くことが出来た」
両者には目眩がするほどの温度差があります
762 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:19:36.15 ID:gNGbfOTx0
外と内で言うことが変わるから
安倍政権は米国からいまいち信用されないんだろう
少しづつ立て直しを図ってはいるがまだまだ駄目
763 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:20:37.41 ID:ZkNlNFfn0
>>741 株高がアメリカとかのファンドが買ってるわけだからな。
利益確定で売ってるけど。
政治バカは、そういう事が分からない。
問題を分析できずに自己正当化ばかりしてるようではどうしようもないな
>>642 どっからどう見ても、ただの財務省傀儡だろw
民主党内の序列からいっても、本来なら野田に内閣総理大臣の目はなかった。
それを財務省悲願の消費増税を絶対に実現するという条件と引き換えに、内閣総理大臣にしてもらったんだよ。
鳩山、菅で完全に霞が関から見捨てられていた民主党としても、財務省の調整能力の後ろ盾があれば、
なんとか政権運営ができる可能性がある。
自分がやりたいことを一つでも実現するためにチャンスがあるなら清濁併せ呑んで前に進む。
これは政治家なら当然のことだ。
もっとも、野田がやりたかったことが何か、それを総理時代に実現できたのかは分からないけどな。
766 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:22:04.03 ID:N5bLy65VO
>>752 今から間違いなく、日本のG1時代が来るのに無駄な抵抗だよ
>>637 >日米安保がなかったら、戦争になっていた
真性土人乙。
戦前に日英同盟潰して孤立化させたのはアメリカ。
ブロック経済先駆けて世界の恐慌を悪化させて、大陸進出につなげたのもアメリカ。
軍国勢力の除去だけでよかったのに九条までやってややこしくしたのがアメリカ。
何よりガチに日本から沖縄を切り離して力を削ごうとしたのがアメリカな。
沖縄県民が頑張ってアメリカ案を潰さなかったら尖閣占領されても
何もできない状態だった。そもそも尖閣問題で騒げなくなってた。
その国益に貢献した沖縄をたたいて日本の力を弱めるアメリカを称える売国ポチ。
歴史を知らない情弱ウヨは祖国に帰れよ。
768 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:22:18.42 ID:IhbuYyeY0
拉致問題の件で、当時幾つかの日本漁船水難事故の事件の中に北朝鮮による工作員が
日本漁船を乗っ取り日本人を拉致したそうじゃないか、それで若くて優秀そうな日本
人だけを拉致し、残りの日本人乗組員を操縦室に閉じ込め、そのまま船を沈めて殺し
たそうじゃないか!
その情報を、民主党政権下では日本国民に報告せずにモミ消したらしいなw
ワイドスクランブルで青山さんが言ってたぞ!
民主党は日本国民の敵で民主党糞議員・残党どもはすべて殲滅させないといけないな。
民主党政権では日米関係は両国共にどうでもいい方向にいっていた。
の間違いだろ
安倍と橋下は反米だしな
771 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:24:29.47 ID:HXvq7NQx0
>>741 ケアする必要もないのに媚売ってくるから何でも威丈高に命令できるからな。
それを緊密な関係って表現していいのか知らないが。
歴史問題も前回と同じく国内で大言壮語して中韓を刺激するだけ刺激しといて
土下座したし。
実利的な面では野田は国の権益を譲ったりはしなかったけど、安倍ちゃんの
方は対中包囲網を匂わせるだけで何でも呑むし、それでいて第一次の政権時
には中国漁船の宝石珊瑚乱獲にも目を瞑り、小渕書簡の存在も秘匿して日中
関係の円滑化に心を砕いた。そして今回は野党時代から懐柔してきた八重山
の保守派の背中を撃って広大な海域を実質、台湾に譲渡。野田はその辺りは
譲らなかったし、宝石珊瑚の件について中国側に照会し、小渕書簡の存在を
沖縄漁民に公表したのにね。
沖縄を頭ごなしで売り払っておいて、平然と基地負担要求するのが安倍自民。
そんなものの言う国益なるものに沖縄側は従わないよ。言うこととやることが
裏腹で、従うメリットがない。
772 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:25:03.05 ID:UstONwt3O
>>762 いや…日本がアメリカの信用を得なきゃならない!っていう強迫観念って何?
信用得るパフォーマンスすることで日本的に何か得するの?
別に今のままでも十分なんだけど…
野田は世界からの評価が高かったからな
安倍と橋下は世界から総スカン食らってるけど
ミンス政権→中韓にご熱心
オバマ→日本は観光地程度の扱い
お互い、どうでもいい関係だったのだ
775 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:26:24.85 ID:N5bLy65VO
民主党の議員共はみな馬鹿か基地外か痴呆症なんだろうな
この調子だとコイツは消費税が実際に増税される時には
自分のやったことを棚に上げて平然とハンタイするんだろうなあw
777 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:29:39.16 ID:EAjbfnMP0
>>772 事大主義とはこういうものだ
分かってやれ
李氏朝鮮が「どうやったら清への忠誠心を示せるか」を最大の課題としていたように
今の韓国は「どうやったらアメリカへの忠誠心を理解してもらえるか」を外交と定義している
そして
>>762日本もそのゴマすり競争に加われ
外交的勝利とはアメリカにポチとして認識されることだ、と主張してるんだよ
778 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:29:59.83 ID:ivQccHeT0
自画自賛の民主党議員にはうんざりだわ
自民党は野党になった時にこれをしなかったから復活できたんだね
野田でこれか
780 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:34:34.46 ID:wQ7owbNj0
「日本の操縦席には猿が座ってる」とまで言われてんのに何言ってんだかw
2chでは「猿じゃねえ鳥だ、猿に失礼だろ」が総意だったがな
NHKは自分等の失態をすぐ忘れてしまうのか?
781 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:34:52.95 ID:UstONwt3O
>>777 確かにパク政権は今回の訪米で向こうの国民をレイプ未遂までしてきたし、
中国への忠誠を露骨なまでにアピールしてはいるわなw
でも…それってなんかなあ…
民主党に与党は務まらない
自民党に野党は務まらない
この二つは間違いなく証明された
>>765 菅も財務省の押し込みだが。
正しい認識を持てや。
政権は結局財務省に滅茶苦茶にされたんだろ。仕返ししてもいいと思うぐらいに。
それと後半、「政治家なら当然のことだ。前に進む。」
わけわからん。無いものを、そこに何も無いのに美化するような言い方は、やめよう。
女性にはわからんだろうな。765は女だろう。
君が考える以上に、実際の政治家は何一つ良い所も目的も持ってない輩が多いんだぞ。
トラストミー
腹案
最低でも県外
785 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:42:31.01 ID:s4a/kIFK0
おいらのためにクッキーを焼いてくれ
786 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:44:14.64 ID:IXMGrPIO0
うそつきー
787 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:45:08.33 ID:LwcMvWs60
民主党のクズどもは殺してでもかまわないから日本から完全に消すべきだろ こいつらの存在は日本どころか
世界平和のじゃまになる
788 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:46:02.77 ID:zvlMDAoP0
>>1 確かにそりゃそうだ
野田はアメに好かれてて安倍はアメに馬鹿にされてるからな
えっ?
791 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:48:19.49 ID:gNGbfOTx0
シンガポールで開催中のアジア安全保障会議に参加している米国防総省高官は1日、小野寺五典
防衛相が安倍政権として歴史への「痛切な反省と心からのおわび」を引き継いでいると表明したこと
について「強く支持する」と高く評価した。記者団に語った。
同高官は「非常に強い表明であり、日本の地域における役割と明確に結び付いている」と指摘。
日本が正しい歴史認識に立った上でアジア地域への貢献を果たす姿勢を示すものだとして歓迎した。
792 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:49:33.38 ID:zAP5ud/HO
>>1 そりゃあ…鳩山が至上最悪まで持って行った後なんだから、1oでも改善すれば良い方向ってのも間違いではないが、マイナススタートから良い方向って…自慢出来る?
793 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:49:35.85 ID:V7YJbmKt0
安倍ぐらい図々しいほうがいい。
米中韓に媚びるだけの政治家は見飽きたよー
>>788 そんな事実ないだろ。
だとしたらアメリカのインテリジェンスは終わってるわ。
野田総理と言うのが日本国内ではボタンの掛け違い扱いされている
それゆえあまり関わっていいものかどうかわからない。
こういう判断できないならアメリカがだめだ。実際はどうだったんだろうな。
ちったぁ険悪なぐらいが良いんだよ外交は媚びへつらってなにがうまい方向だ
鳩は問題外として
安倍政権って前回政権時に真っ先に中国に行ったり戦後レジュームからの脱却ってのを
声高に叫んだり、アメリカとの距離を計算づくで保ってた小泉と違って安易な外交
しちゃったよね。今回もちょっと似たような失敗したのが残念だった。
憲法改正のような目的を果たす前にアメリカを刺激してもなんのメリットもないわけで
いま海の向こうの敵国は焦ってるよw
アベノミクスごと安倍政権を葬りさりたいんだろう。
あいつらは歴史問題しかカードがないんだよ。
粛々と経済政策を進めましょうw
その足を引っ張る奴らはすべて敵です。
国内に居る裏切り者も同じです(野田とか)
野田政権までは本当に日本が滅ぶ一歩手前でした。
戦前の近衛政権の時のようなコミンテルンが操って
一度日本は滅ぼされました。
本当に恐ろしい状態だったんです。野田政権時は。
惑わされず、今の経済政策を成功させましょう。
798 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:52:13.52 ID:JCmYxXkI0
>>1 【外国人献金】「野田さんは私が外国籍であることは知っていたはず」 船橋の民団役員の男性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315064497/ ●H24/08/20 参院行政監視委・宇都隆史【外国人の生活保護・シナのビザ緩和】
http://www.youtube.com/watch?v=RwfhAIF3pxc 質問を受ける民主党厚生労働副大臣 西村智奈美 の特徴のあるお顔をよく見てね(Kの国顔)
民主党野田内閣の内閣府顧問は辛淑玉(シンスゴ)副大臣は白 眞勲(ハクシンクン)
辛淑玉(シンスゴ)は(挺対協)が推進する従軍慰安婦プロパガンダ「戦争と女性の人権博物館」(日本潰しの捏造売春婦工作委員会)の発起人
辛淑玉や大月純子が所属するのは日本基督教団 ・日本キリスト教協議会・在日外国人の人権委員会 ・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)
・平和を実現するキリスト者ネット・キリスト者女性のネットワーク ・女たちの戦争と平和資料館 ・戦時性暴力問題連絡協議会
・キリスト教アジア資料センター ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> ・石原やめろネットワーク・歴史歪曲を許さない!
アジア連帯緊急集会事務局・国際協力NGOセンター(JANIC) ・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) ・アジアキリスト教教育基金 ・
財団法人日本クリスチャンアカデミー ・在日韓国人問題研究所・在日本大韓基督教会・在日韓国基督総会全国青年協議会
(全協・外登法問題と取り組む全国キリスト教連・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・宗教法人日本バプテスト同盟
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク
↑光市母子殺人事件の在日少年と養子縁組したり池田小事件の宅間(在日)と獄中婚したりした西早稲田のビルの反日朝鮮人団体
日本人は無抵抗で虐殺されろ座談会(Mirror)
http://www.youtube.com/watch?v=PE-_3WdIfzg 向かって左より、永 六輔(放送作家・後述の辛淑玉と親交あり・本名永孝雄)
、松崎 菊也(戯作者・コメンテーター・エッセイスト)、辛淑玉(在日韓国人3世・反日家)
、-石坂 啓(漫画家・ピースボート水先案内人・左翼活動家・本名立川啓子)、
中山? 千夏(作家・人権や反戦の市民運動家)。
799 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 03:53:21.78 ID:yIp03S6U0
初っ端でアメリカの信頼を失い、頭が上がらなくなって土下座して媚びまくってただけじゃんw
中韓には必要以上に媚びまくったから、当たり前の対応をしただけで猛反発をくらい関係悪化させた
自民党がまともにみえるほどの最低最悪の3年半、こいつらが未だに人前で物をいう神経が信じられない。
安倍政権はまたアメリカに警戒されちゃってんだよ。それはアメリカ政府内の文書でも明らかだ
802 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:00:24.01 ID:a+nXqXBGO
>>793 安倍みたいなヘタレ野郎に日本人を守れる分けがないだろwww
死ぬまで大反省会でもやってて下さい。ホントに
805 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:02:27.90 ID:MQ1ZsFrsO
オバマ再選の時各国にお礼の電話してた時に野田豚はスルーされてたやん。
これの何処が関係良かったわけ?
アメリカが日本にいやがらせするなら菅野田のような者を評価するだろう。
その意図があるのかどうかだよ。
国内で嫌われまくりなのインターネット見ればわかるからね。
いちおう自分の国の総理という立場で嫌いなものを抱きたくないのは国民の感情。
わざと支援するなら日本人に喧嘩を売ってるのと一緒。
日本人が排除したい排除したいと思ってた間違い総理を支援するなんて、
さすがにアメリカでもやらんでしょ。
政府内っていうか議会内だった。当然政府内でもそうだろうが
808 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:03:34.22 ID:/jmKATMQ0
>>801 鳩山ちぇんちぇいには適わんよw
ウィキリークスが暴露した民主党外交の失態
http://www.nytimes.com/2011/05/04/world/asia/04japan.html?pagewanted=2&ref=global-home ・民主党長島防衛副大臣がアメリカ政府高官に恫喝される
「鳩山氏の発言(友愛外交論)に米政権の上層部も驚いている。」
「(キャンベル氏)アメリカ政府が公式に米中関係を優先すると発表したらどうなるか想像できますか?」
・日米同盟、普天間問題について
「中国の脅威を真剣に考慮してほしいと警告した。」
「グアム移転の可能性は強く否定した。民主党議員の脈略のない質問に驚かされた。」
「(キャンベル氏)日米同盟の歴史の中でも最も難しい安全保障環境に直面している。」
・前原国交大臣(当時)に対し
「(ルース氏)鳩山首相を信用するよう大統領に進言できない。」
・日本外務省と防衛省の高官が
「民主党との交渉で柔軟な姿勢を取る必要はないと発言。」
「(外務省高官)鳩山首相は文字通りバカであると発言。」
「(梅本和義北米課長)日本政府は国民に対し真剣に脅威の現状を説明するべきと発言。」
809 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:03:57.79 ID:hzuVBxoy0
クッキーで良好な関係にできるならさぁ
だ れ も 苦 労 し ね ぇ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ 〜
ホント民主党のなかの人って、バカばっかじゃん。
810 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:07:22.81 ID:nVUEtDOn0
民主党議員は健忘症
811 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:11:59.88 ID:a+nXqXBGO
>>804 それが問題なんだな
残念ながら今の政治家に
それだけの器の人物も政党も無いんだ
812 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:12:03.25 ID:Av1oJZdH0
は??
夢見てるん??
野田は極めて現実的に立ち回ってたしな
感情的な振る舞いってのがまずいんだよ
>>813 何言ってるかさっぱりわからない。
バカの野田ほめ殺しやめてくれないか。
んで君も返事しないんだろうなあ。
815 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:21:04.84 ID:Ld6MIMCD0
> 「本格的な話をする前に一対一の個人的関係をつくろう」と考えて調べるうちに、オバマ氏が少年時代、
> 親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、
> その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。「会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
> 外交とは結構気を使う」と述べた。
こういう行動は一般的には無神経といいます。
816 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:23:30.54 ID:9wn2ZkgE0
817 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:25:33.19 ID:awTktXbjO
アメリカ大統領が守りたいのはアメリカ国民であって、チョコレートクッキーくれる日本人じゃねぇぞw
現実を見ような
818 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:26:49.32 ID:CSzSm4F10
あの豚面見ると殴りたくなる
>ものすごくうれしそうな顔をした。
この認識は間違ってるだろうな。
標準的な社交としての表情したに過ぎないわ。
探し出すとかやってほしくないだろ。。
人の思い出の世界に土足で踏み込む話だし、どういうやり方で誰に聞いて探したん?
と情報関係を調べ直さなければいけなくなる。
普通に最悪なことだと思いますがね。
多くの日本人が歴史について持っている認識の誤りを、政府関係者が国内向けに
発言し指摘して正そうとしてるのに、それをいちいち得意気に尻尾を振りながら
中韓へご注進するバカマスゴミ。
こいつらが一番悪い。
821 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:34:59.66 ID:0Mh+tj2DO
俺がオバマなら、
わざわざクッキーを作らせて
親友、母親にすまない気持ちになる
クッキーとか野田は関係ないじゃん
こんなことを自画自賛するとか馬鹿だよね
要するにこれぐらいしか頑張ったことがない
822 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:36:56.09 ID:ZvxlVEdO0
民主党議員はお口にチャックしたほうがよろしい
基地移転問題で思いっきりこじらせてた記憶があるんだが
824 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:37:48.00 ID:NVFaSqHT0
このポジショントークはどこに向けたかっつったら民主の支持者である左翼・リベラルだよね
ということは、左翼・リベラルって本気でこんな外交観もってんの?
二言目には自分らは高学歴だとか連呼してるけど大学で学ぶ前に色々学ぶことが多いんじゃないですかね・・・
友人の母親という、おそらくプライベートでそっとしておくべき関係の人物を粘着ストーカー顔負けに捜し出してお菓子を作らせたのか。
誰のアイデア?
民主党政権同時、官邸パスを夥しい人数が持っていて出入りしていたらしいけど。
826 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:39:53.06 ID:0Mh+tj2DO
勝手に個人情報を調べて
関係ない外人がクッキー作らせるなと
俺なら不快に思う
トラストミー
はい論破
828 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:41:07.29 ID:ETgO0ndX0
>>1 これと同じ相関図で、韓国・中国に言いたいが、
民主政権の時に、調子に乗りすぎて民主と関係が悪くなったが(石原が仕掛けた尖閣問題もあったが)、
あの時、お前ら、「もう民主党とは話をしない。次の政権とする」って堂々と言ってたよな?
で、今、自民政権に変わったけど、あの時以上に言動や行動が過激化してるのはなんでだ?
お前ら「次の政権と対話する」って言ってただろ
自民が右傾化どうのこうのって話をしてるんじゃないぞ
何を全部民主党が悪かったみたいな構図に持って行ってるんだお前ら
ただの卑怯者じゃん
829 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:43:17.59 ID:jr3XWkpU0
野田も頭も朝鮮キムチで穴あいてそうだよなw
>>828 もし民主政権の時に中韓が親日に舵を切っていたら完全に日本売国が完了していた
そういう意味では中韓のミスで日本は救われた
831 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:44:23.50 ID:5TtCbXb40
要するにどこにでもヘイコラしてただけだろ
832 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:46:24.19 ID:0Mh+tj2DO
民主党より靖国神社に行った小泉の方が
日中関係は良かったよ
>>828 中国は自民党と対話するつもりだったけど、下痢安倍が何故か中国を挑発してるんだよねw
ほんと外交が下手糞だわ 安倍
齋藤健さんの演説、全然効いてなかったのかよ…
(2012年11月15日 衆議院本会議にて)
この3年2ヶ月の民主党政権の間、日米関係はどうなりましたか?
普天間で迷走し、
アメリカ大統領の前で「トラストミー」と悪ふざけをし、
元首相がイランを訪問する。
日中関係はどうなりましたか?
日韓関係はどうなりましたか?
日露関係はどうなりましたか?
いずれも戦後最悪ではありませんか?(中略)
最早言葉のやりとりは必要なし、あとは剣を交えるのみ
これ、賛成討論なんだぜw
835 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:47:14.91 ID:zlK0pYmw0
クッキーなんて機嫌取りに過ぎないだろ。そんなのはチャンコロチョンコロが得意なんだよ。
836 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:47:26.87 ID:UstONwt3O
アメリカとの関係っていうよりもさあ…
中韓だけしか世界がなかったじゃん
837 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:47:59.20 ID:9wn2ZkgE0
>>832 民主は尖閣を国有化したから関係が悪化した
小泉ができなかったことだな
民主は尖閣を国有化して、さらにアメリカから安保対象という約束までしっかりとりつけているからな
840 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:51:40.57 ID:lHxhKnSM0
親友の母親を探し出しって・・・・
おれがオバマだったらゾッっとするし、迷惑かけたってお詫びの電話するぜ?
なにやってんだよw (;・`ω・´)
鳩、菅で最悪になった関係を持ち直すと思ってたオバマも尖閣国有化で「何て余計な事を」だったろ。
一応同盟国として日本に付いては見せたが、本音では「野田のバカが」だ。
アメリカの民主は元々中国寄りでクリントンも最初の頃は「これからアジアは中国だけ見ればいい」
だったのが、余りの中国の常軌を逸した言動で最終的には日本寄りで辞めた。
鳩、菅に比べればマシと思ったろうが、野田も特別に評価されてない。
自民党が政権復帰した時、マスコミからはアメリカの安堵の声しかなかった。
842 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:52:51.39 ID:n2dLpSe0O
自分で探し出そうと思えば簡単にできる位置にいる人間がナゼそれをしないのか
自分の勝手で権利を行使してはならない…普通はそう考えそうなもんだけどな
一般人を根掘り葉掘りで探し出してあまつさえ自分のために相手の都合もお構いなしにクッキーを焼かせる
まるで奴隷や使用人のように扱って自分なら土下座したくなるわ
843 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:52:53.66 ID:9wn2ZkgE0
844 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:53:36.74 ID:0Mh+tj2DO
>>838 石原が買おうとしたから国有化しただけですよ
石原野田会談のやりとりが暴露されたじゃん
民主党はシナにビビったんだよ
>>834 普天間で迷走というが、民主のおかげで沖縄の米軍基地問題が日本人に知れ渡ったんだよ
他の県も米軍を受け入れようという動きもあったし、沖縄は民主党に感謝しなければならないのよ
846 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:55:03.32 ID:ZhggIARX0
民主党の野田=底辺高校の優等生が自信満々→大学はFランが精一杯
こんな感じ
うーん、もしかして今回の橋下慰安婦騒動って民主党が仕掛けたのか?
>>844 石原なんか地権者から裏切られてたじゃんw
国有化することすら石原は知らなかったw
野田△
850 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 04:58:07.43 ID:ik6IApv00
はいはい、民主党的うまい方向にいっていた、んですね
>>846 野田・・・早稲田、司法試験合格、弁護士
安倍・・・Fラン成蹊 世襲バカ
鳩山と菅で10下げて、野田で0.5上げた程度
元通りには程遠いわw
853 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:00:37.39 ID:aQr6Odad0
日米関係ぎくしゃくさせたのは民主党なんですが
854 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:01:00.89 ID:kZi6J81t0
>>11 薬で腹一杯で何も食えないくらい増やしてやってくれ。
しかし野田もダメだな
歴史問題とか言い出す奴は総じてクズでいい
馬鹿サヨマスコミとシナチョンレベル
856 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:02:22.44 ID:0Mh+tj2DO
>>848 民主党支持者さん、残念だwww
野田民主党は総選挙で惨敗した
安倍ちゃんみたいに次があるといいね
たいして案も政策もないなら
足を引っ張るな
特に外交に関しては
858 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:03:06.55 ID:ZhggIARX0
民主党の野田とは
残飯や生ゴミの中にブタがいた。
ゴミがあまりにも酷かったので、ブタが立派に見えた。
859 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:03:15.40 ID:ncWf5ARa0
>>1 >オバマ氏が少年時代、 親友の母親が作るチョコレートクッキーが好きだったことを知って、その母親を探し出してクッキーを作ってもらったという。
個人情報だろ、これは。
>>851 Fランから1部上場企業に入社した安倍△
こうですか
861 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:04:58.32 ID:1epEr7Mi0
何を言っているんだこいつ
862 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:06:42.80 ID:0Mh+tj2DO
863 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:08:46.00 ID:ICENgyzP0
民主党の人間ってみんな頭おかしい
ていうかコイツ日本人なの?
言ってることが韓国と一緒なんだけど
864 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:10:46.16 ID:5d4l2pDP0
ああ、ルーピーさんの事ね
>>858 民主と一緒にするなんて豚に失礼な発言だ
866 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:12:05.54 ID:rFFBYK/B0
マジキチ笑えねえ
どこまで嘘をつけば気が済むんだか。
まあいい、それも今度の選挙までだ。
グッバイ民主党。永遠に。
868 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:15:32.00 ID:ncWf5ARa0
>>858 管と野田は民主党議員の議席延命を目的とした官邸居座り事件の主犯だろ。
869 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:15:39.02 ID:0Mh+tj2DO
>>851 野田は弁護士なの?ソースが見つからない
俺は無知だから教えてよ、野田△さん
もしかして嘘なのかな?
民主党、民主党支持者は息するように嘘をつく!?
870 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:19:45.47 ID:9wn2ZkgE0
アメリカとはうまくなんて行ってないし、中国の反日暴動のきっかけはお前だろ
872 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:22:07.34 ID:Iyq+cjfE0
この人、前の二人が酷すぎたせいかわりとマトモに見えてたが
単体で見るとやっぱりアレだな
>>871 野田になってからアメリカとはうまく行ってきてた。
中国の反日暴動は石原が都で尖閣買おうとしたのがきっかけだし、もっと言えば自民が今までなにもしてこなかったせいだろ。
野田はよくやってた。
874 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:23:46.71 ID:su/eryBD0
聞いてるこっちが恥ずかしいからやめて・・・
鳩山は邪神
管は魔王
野田は悪魔神官クラス
876 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:25:59.08 ID:lfV/PLGH0
もう民主党は病院言って来い
>>873 石原に買わせとけばあそこまで中国の反発買わなかったんだよ
878 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:26:13.75 ID:gj5wZMgZ0
うまくいくというのがどういう状態を指して、それが果たして日本にとって良いことなのかという問題はあるけども。
それはさておき、アメリカは自民党政権をあまり歓迎してないよ。
879 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:26:51.55 ID:aQr6Odad0
ポッポとペテン師で1無限大数下げ野田で1回復させた凄い事だよ
>>875 あー、確かに鳩山はグレートオールドワンに通じる意味不明さがある
881 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:27:13.43 ID:tKc5faTSO
トラストミーで無茶苦茶になったのを忘れたのか…
アホか
882 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:28:10.60 ID:8ZmW9AIWO
>>1 このブタ何を言ってんの?
テロリスト民主党は全員死ね
883 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:28:37.27 ID:s5NJsH+c0
あのさ、維新と米国の関係をなんで自民党にすり替えてんの???
お医者さんこの人です!
手遅れかもしれませんが診てあげて下さい。
おまえらの罵詈雑言も民主に負けてないよ
886 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:30:52.35 ID:mLn3+wdh0
安倍の日米外交は媚びへつらう形だからな
頭がおかしい
この馬鹿共は、はっきり「第二社会党でいきますよ」と宣言したんだから。
ゾンビはたたくのみ。セックススレーブも待っとけ。そんなの韓国が広めてるだけだろうが。
こういう物言いは、日本人はあまり駄目なのだが、「だったらあなたたちは売春婦宿に
お世話になったことはないということですかね?」
と。
つぶを投げろというのは聖書の何章だったか、暗証できないのでよろしく。
889 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:40:39.25 ID:1CnLN6g40
アベノミクスだ、安倍がどこどこと連携強化とか、麻生と黒田が会合でどうしたとか
政権交代以降アメリカをはじめ海外の報道でやたらと取り上げられてるけど
日本の民主党に関する報道なんて震災時除けばほとんど取り上げられないレベルだったろ
要は国内外共になにも期待できる点が無かったということだ
890 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:41:02.10 ID:Pa6N2FhQO
と、意味不明な言動を…
野田さんはまともな人かと思ってたのに(´・_・`) ガッカリ
891 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:41:35.41 ID:irMqC7890
日米外交の中身の話ができんから手土産の話ですか。
そんなことにだけ関心もってるから政治が前に進まなかったんだ。
892 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:42:29.03 ID:MgpLQxfV0
野田佳彦 「売国無罪だ!愚民共は黙ってろ!!」
893 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:43:14.08 ID:9wn2ZkgE0
894 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:44:13.70 ID:SDcqEeySO
民主党のバカって反省もしないでいつも「民主党が政権を握っていた時のほうガー」ばっかりだな
895 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:45:26.11 ID:rs0+U4zjO
スレタイ1のカバ野郎は無知無教養
896 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:45:41.18 ID:gRxhbHST0
価値観外交などと言うけども、日米が価値観を共有するなんてことは未来永劫ない。
ブッシュがイラク戦争の時にEU批判に使った言葉を、クリントンが日本批判に使った言葉を思い出してみるといい。
もし日米が価値観を共有したことにするのなら、それは日本がアメリカの価値観に合わせることを意味する。
そういう状態を蜜月関係と呼び、胸を張ることが果たして良いことなのか、真面目に考えたらいいと思いますよ。
897 :
名無し:2013/06/03(月) 05:46:01.57 ID:zMrcHBrN0
よくもまあ民主党の連中は揃いも揃っていい加減な記憶しか持ってないんだな
いまだに根絶やしに出来ないのが悔しい
898 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:46:04.96 ID:JITDthBw0
朝鮮人にお小遣い貰ってた奴だからな
これが野田の実態
はあ?って感じだな
こいつ民主党の中ではましなほうって言ってる奴いなかったか?w
901 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:48:55.64 ID:HEattiEx0
せめて自分の時はっていうべきだったな
民主党政権って言っちゃうと
「トラストミー」でふるぼっこだろw
>>529 船橋は昔から共産が強かった。が共産は抵抗がある人もいる。
そこに民主党ができて自民のグダグダ自滅からみんな野田に入れたんだろう。
他人あげつらって自分が持ち上がったつもり。
まんま朝鮮人行動のテンプレそのものじゃない?
大陸にしがみついてる半島に移動なさったら如何?
え?
でも、オバマと野田は表向きは関係よさそうだったね。
ただ、前が前だけに「こっちの方がまだマシ」と思われたのと、
「難しい交渉術を弄せずとも、攻略が簡単そう」と舐められただけだと思ったけど。
905 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:55:11.44 ID:FfI/M7hM0
やってることはリベラル全開の安倍ちゃんが民主に批判されるとか
この国は本当に左右めちゃくちゃだなw
>>905 今までの右左じゃカテゴライズできないね。
古典的右左と現代的右左とが見え隠れする
民主党の議員って、反省はないという事はよく分かった
岡田が外務大臣のとき岡田死にそうだったじゃん・・・・
うまい方向に行ってたとはとても思えん
909 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 05:59:49.63 ID:8YKuObpc0
歴史問題、世界、アメリカ、戦争
なんでもかんでも自分らに都合のいいようにねじ曲げて利用してくるわ
野田ものこの手の人間かw
政治プログラムロボットでもつくって政治は任せちまえ
は?
存在感の薄いやつだったなあ
まあ、他があの二人じゃしょうがねえけどw
沖縄米兵レイプ事件を米の為に公にするなって事?
野田はハトカンよりまともかと思ってたけど、やっぱり民主党なんだな…。
残念だ。
え?なにこれ?柳川鍋をもらうようなもの?食えねえやつだとかという意味?わかんねえよ
915 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:07:17.53 ID:CxZlVQz10
今は黙示録(暗示)の時代と言うわけか w
腐り切ってる。
>会談前に渡すと、ものすごくうれしそうな顔をした。
>外交とは結構気を使う
外交で気を遣うってこういうことか?
違うだろ。
917 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:10:45.55 ID:7oUAgqGF0
本当に民主党が下野して良かった。としか思えないコメントですね
918 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:12:12.14 ID:e6tS8rF20
お前のせいで船橋市民というだけでどれだけ叩かれてることか(怒)
919 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:12:43.55 ID:CsckVHRx0
何言ってるんだこの糞ブタピザ野郎は?
さすが民主党
米がわざわざざコメント出す訳ないと踏んだんだろうけど
凄い解釈だ・・・
クッキーの正しい使い方教えてくれてアリガトウ
922 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:18:27.64 ID:HH1Cp51h0
なんだこいつは
外交関係全部破壊したくせに
923 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:19:43.34 ID:1PTgiIKD0
>>1 どうしようもない無能っぷりでクビになった元ダメ社員が、
有能で一生懸命働いて結果を出してる後釜の悪口言ってるって感じ。
社会人として一番嫌われて、相手にされないタイプだな。
ミンス党って、こんなんばっかしw
はぁ?
925 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:21:31.10 ID:Pw06rGs20
上手く言ってたってのが具体的に何を示してるのが知らねーが
これだけ自分に都合よく現実を見れたら、さぞや幸せだろうな
政治は結果が全て
927 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:22:08.82 ID:F+ebayxM0
クッキー(意味深)
928 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:24:27.59 ID:1PTgiIKD0
>>1 オバマの親友の母親を探してチョコレートクッキーを作ってもらうのが総理大臣の仕事?
根本的に政治家のなすべきことが分かってないんじゃないの?w
ミンス党って、こんなんばっかしw
929 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:24:27.49 ID:KEiBaryj0 BE:3919565568-2BP(1)
今の日米関係は別に良くも悪くもないし、このくらいの状態がいいと思うがね
930 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:25:13.66 ID:GeDO/VF20
お前が言うなwww
931 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:25:43.74 ID:uAjCDUNh0
>>1 民主党には鏡という言葉は無い!
振り返らない!反省しない!ブーメラン!
932 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:26:59.20 ID:KEiBaryj0 BE:5879347698-2BP(1)
歴史認識問題は、日米ともに大した問題ではないよもう
あれをことさら大騒ぎしてるのは、中国韓国と民主党だけ
酒飲みすぎでおかしくなってるんだよ
察してやれよ
934 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:27:45.08 ID:XHoLt4LF0
反日左翼民主党政権の三年半は、日本にとってまさに悪夢だった
韓国支援のための超円高推進で製造業・輸出産業はことごとく破壊され
反日が根底にある左翼外交で国益は毀損され続け、日本のあらゆるものに
左翼の害毒をばら撒かれ国力を削がれた
935 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:29:08.08 ID:Fmf18K3bO
ネトサポさん元気だなw
結局鳩山菅野田全部同じだな。
937 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:31:39.80 ID:7mBH9WKg0
民主党に投票してきた有権者に死を。
938 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:31:59.93 ID:9tUnAbGfO
豚死ねマジで
>>22 おまえの言う通りなんだが、
アメも戦争で大きな犠牲を払ってる
奴らは正義がどうたらこうたら聞く耳持たない
事この事に関しては絶対妥協しない
これがアメの傲慢さで、対立国などの世界に最も嫌われるところ
たぶん戦争で勝つしか解らせる方法はないだろうな
941 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:33:02.53 ID:yneIAHHj0
トラスト ミー なんちゃってwwwwww
942 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:33:32.95 ID:GpJDotaUP
政権執っても執らなくても、無責任差は変わらんなw
ブーメランの在庫は十分かw
維新が転けてるから参議院危ないなw
野党、もっとがんばれよ。
ミンスの息の根止めろよ
943 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:33:37.53 ID:Fmf18K3bO
ネトサポさんの中では小野寺の土下座は無かった事になってるんだろなwwwww
944 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:34:12.15 ID:5BvwFFlx0
今回の政権交代で民主党政権の外交が如何に稚拙で酷かったを思い知らされた国民が大多数だと思うぜ
日本はアメリカの植民地だからな
犬は犬としてご主人さまの意向を確実に把握し実行しなければならない
馬鹿はアメリカと対等に交渉しようとして殺されるか、頭が悪ければ出来損ないの犬として体罰を食らう
自民党はアメリカの犬としてうまく立ち回っているよ
この関係を覆すのは天変地異が起きること以外に未来永劫ありえない
人間にあるのは力関係のみ
946 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:35:44.17 ID:MWEeXjTLO
947 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:37:23.89 ID:4b2v6ztS0
ボケ老人の妄言でスレ立てるな
948 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:38:13.55 ID:LgVr3Z050
この論調・・まさに大陸中共・半島系の工作員・傀儡が記事を書く、
広宣機関誌そのものですな。
949 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:41:07.07 ID:dOpraYDc0
950 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:41:14.35 ID:J9lyYpQH0
ウリナラファンタジー級
951 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 06:42:05.85 ID:JE792Ppm0
ルピ男、原発爆破男
はい論破
トラストミー
トラストミー
工作員にはかなわない
かれらはお仕事だから
日米分断できれば馬馬ですから
中国の尖閣上陸の件を経て離島での日米合同で訓練やるはずがドタキャンして
「理解できない」って怒られましたよね、忘れたか?
「日米関係は(中国に都合のよいような)うまい方向にいっていた。」
こうすれば正しい
だってお前、民主党の野田だろ?
・・・記憶喪失か何かか?
ルーピーはいなかった事にされてるな
息を吸うように嘘を吐くんだな
この人まだ政治生命あったんだ・・
野党に転落したのにおかしなものだね。
実際日本人はアメリカ人から嫌われているぞ
962 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:14:59.85 ID:cHY0q6yZO
公平に見たら、やった事は安倍よりも野田の方がよっぽど保守なのに…
ネトウヨが安倍を必死に庇って野田ばかり叩く意味が分からん。
>日米関係は前向きにうまい方向にいっていた。
え?
こいつもルーピーかよwww
現状がちゃんと認識できない奴は
何をやらせてもダメ
>>962 民主党の時点で日本人からは支持されない
それでも衆院解散した野田だけは少し見込みがあると思われてる
ありがたいと思えよw
>>962 レーダー波照射事件の握りつぶしが保守的ならお前が正しいかもな。
967 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:22:38.36 ID:acCpbjjYO
在米の韓国系の学者が調査した結果、トラブルが起こったり、上手く行かない場合に「自分ではなく相手に問題があると判断する」のは圧倒的に朝鮮民族(特に韓国)だと発表したことがあったような気がする。
これが日本人だと「自分にも問題がある」と考えるのが圧倒的に多かったそうだ。
これに日本人特有の「相手も自分と同じメンタリティを持ってくれている筈」を加えると、見えてくるのは「善良ぶる日本人はカモネギ」
968 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:25:35.10 ID:YVhrTbjMO
え?
ナニコレ珍百景〜
970 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:26:24.33 ID:ax/g5SyCO
971 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:27:02.21 ID:pAuCwi5G0
民主党内からも『国賊』呼ばわりされてる
野田豚さんチース
972 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:29:12.29 ID:tgbiK7iD0
それは、とりもなおさず、「ウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラム」の
浸透であった。『太平洋戦争史』は、まさにその「プログラム」の嚆矢として
作成された文書にほかならないからである。そこにはまず、「日本の軍国主義者」と「国民」とを
対立させようという意図が潜められ、この対立を仮構することによって、実際には日本と
連合国、特に日本と米国とのあいだの戦いであった大戦を、現実には
存在しなかった「軍国主義者」と「国民」とのあいだの戦いにすり替えようとする底意が
秘められている。
(『閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』 文藝春秋)
馬鹿鳩の米との対等発言や普天間迷走、イオン岡田の密約公表で日米関係は険悪になったはずだがwww
974 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:30:20.39 ID:19hR4l2r0
民主党に在籍している限り評価されることはないと思われる。
975 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:30:30.70 ID:c6RF1RSo0
チョコレートクッキー持って行って喜ばれたから日米関係は良かった?w
売国豚は失せろ
976 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:31:01.00 ID:0R0Pwz4R0
>>1 >超国家主義みたいな人たちの大衆に迎合しようとする軽口みたいな発言は国益を損ねる」と批判した。
野田さん、もう少し判りやすく言ってよ!
977 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:33:57.29 ID:XJr8+fIpO
民主党の三年間で、日米間の亀裂はマリアナ海溝より深く入りました。今、日本海溝程度に修復されてるところです。
978 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:34:49.25 ID:0R0Pwz4R0
”歴史問題で日米関係が厳しくなってる”
この言い方では、日本側が悪いと思ってそうだな、野田。
具体的に指摘しなよ。どの点が悪いのか。
979 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:35:57.50 ID:tiokJRTD0
トラストミーと言いながら二転三転してオバマを虚仮にした
鳩山由紀夫とかいう大馬鹿が居たよね
(´・ω・`)
結局ノダも民主党でしかなかったわけだ
981 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:36:47.71 ID:wv5n9qSZ0
民主党政権外交では、韓国を優遇しただけじゃないか。
982 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:37:55.26 ID:AGCAEjX10
行ってないだろ
ボロボロに成って問題だらけだったじゃん
983 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:38:01.01 ID:sak8Z93W0
民主政権時よりいい方向に行ってると思うが
985 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:41:35.46 ID:EC7bAjiLO
歴史問題は在チョンメディアが持ち出したんだろw
鳩ポッポが日米関係ぶっ壊しただろがw
日本人は、朝鮮政党民主党を潰せ。
986 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:41:41.83 ID:gYckdtP60
>>1 沖縄基地問題でキチが騒いでオバマ怒らせ
尖閣問題でバカとカマが中国にモナを土下座させに行って
震災&原発でせっかく米軍が助けてくれたのにバカが悪化させて
ブタが増税しか頭になくて韓国以外の外交そっちのけだった
政党はどこでしょうね?ブタさん?w
自画自賛… ださ…
988 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:42:34.15 ID:K0gomZGk0
>>1 民主党時代は日本はアメリカから無視されてただろ。
トラストミーとかで...
990 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:45:11.00 ID:EC7bAjiLO
民団とズブズブの適性政党。それが民主党。
特長は息を吐くように嘘をつく。朝鮮人と同じ。
991 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:45:22.78 ID:CJE8gthbO
あららー…
この人も違う現実を見る人だったのね。
993 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:46:38.51 ID:0Mh+tj2DO
超国家主義は民主党にいる社会主義、共産主義者の方が
親和性があると思うよ
は?
プッ、朝日じゃないか。w
ルーピーは日米関係を悪くしたと言うがアメリカへの貢ぎ物として円高容認政策をとっていたので悪いどころか実はとても感謝されていた。
安倍政権にかわって民主党がいかに仕事してなかったかがわかりました
998 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:53:37.35 ID:Rsf8OF280
安倍の訪米時の出迎えは酷かったなw
トラストミー
1000 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:56:13.76 ID:MSFcId3j0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。