【民主党】 細野幹事長 「『生活者』や『働く者』の立場で国政に臨む政党は民主党しかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
動2013:薄れる緊張感
毎日新聞 2013年06月01日 東京朝刊

 ◇公約発表時期もめ 石破氏「何でこんなことに……」

 31日午前9時40分すぎ、安倍晋三首相は首相官邸を出て、横浜市に向かった。
第5回アフリカ開発会議(TICAD5)開幕を翌日に控え、来日した各国首脳との会談に臨むためだ。
同じ頃、足元の自民党内では、役員連絡会で執行部間のさや当てが始まっていた。

 「その説明では分からない」

 自民党の溝手顕正参院幹事長は31日の党役連で、参院選公約を巡る高市早苗政調会長の対応にかみついた。
この日は当初、設定されていた公約の決定期限。
しかし、できる限り新規政策を盛り込みたい高市氏の意向で、策定時期は6月20日ごろまで先送りされた経緯がある。

 参院自民党には、参院選の「当事者」との自負がある。
候補者からも「党の姿勢を示すものが早くほしい」との要望が相次ぎ、溝手氏は高市氏に公約の早期発表を迫った。
自民党の高村正彦副総裁は役連で「幹事長、政調会長で知恵を出してほしい」と述べ、事態収拾を急ぐよう促した。

 毎日新聞の5月世論調査で、自民党支持率は38%に及ぶ。
日本維新の会は、橋下徹共同代表の従軍慰安婦発言に対する反発が広がり、失速傾向。
民主党の支持率も伸び悩み、自民党はライバル不在といっていい。
緊張感も薄れ、公約の発表日程という「ささいな話」(幹部)で内輪もめを続けている。

 自民党の石破茂幹事長は31日、参院選公約の最終版に先立ち、要旨をまとめたダイジェスト版を作成し、
党内向けに配布する方針を示した。石破氏は同日昼すぎの党代議士会後、加藤勝信官房副長官にこうぼやいた。
「何でこんなことになったんだろうねえ」
(つづく)
http://mainichi.jp/select/news/20130601ddm005010155000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130601ddm005010155000c2.html
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/02(日) 13:24:39.76 ID:???0
 ◇細野氏「生活者支援、痩せても枯れても」

 「『生活者』や『働く者』の立場で国政に臨む政党は民主党しかない。
痩せても枯れても我々が、国民が主役の政治を実現しなければならない」

 31日、福島市。
民主党の細野豪志幹事長は支持母体の連合が開いた参院選総決起集会で、選挙戦への支持を切々と訴えた。
「脱労組」の声はくすぶるものの、党勢低迷で組合依存は強まる一方だ。

 ただし、連合は民主党と協力関係を維持しつつも、政策実現に向けて与党とも政策協議を開始。
何とか支持をつなぎ留めようと、細野氏は「私どもが信頼を得るべく、努力しなければならない」と低姿勢を続けた。

一方、日本維新の会は31日、参院選の千葉選挙区と比例代表の計2人の擁立を発表した。
しかし、千葉選挙区は公認内定者の辞退が相次ぎ、今回の公認発表が3人目。
新たに出馬が決まった千葉県議の花崎広毅氏(36)は国会内で記者会見し、
「逆風吹きすさぶなか、維新の原点に立ち返って戦わないといけない」と語った。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:25:13.73 ID:au6JRRjA0
>>2ならもう一回民主党政権
4名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:25:14.33 ID:/7w+pq2k0
嘘つけ
5名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:25:34.90 ID:UlpQoyz/0
普段のささやかな生活よりもキラキラな女子アナとの不倫が大切です
6名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:25:34.76 ID:W/lEa4JF0
働かないもののための政治だろ
笑わせんな
7名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:25:37.47 ID:aQRWsGAj0
国会議員として国政に臨んでください
8名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:26:02.14 ID:B4Zyrd4t0
いまもなおもなお
いつまでたってもなおもなお
9名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:26:04.40 ID:qDgIz7nt0
いやいやいや
10名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 13:26:43.84 ID:cfoSdJhH0
>>3
アブネーw