【経済】川崎重工が稲わらからバイオエタノール製造 1リットル40円で[13/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 03:49:16.84 ID:ms/g7CPiT
稲わらは貴重なんだから
つまらん物に錬成すんな
953名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 03:49:39.84 ID:ppbhmDLc0
日本人は、自分が食べて得るエネルギーの10倍のエネルギーを電力として使っている。
そう考えれば、バイオマスなんてクソの役にも立たないということがよくわかるだろう。
954名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:15:20.79 ID:1HdrJ2mM0
バクテリアさんすげえっス
955名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:24:28.12 ID:ms/g7CPiT
だいたいからして製造原価の算定基準がおかしいんだよ
確かに場所によっては稲わらの処理に困っていてタダ同然に入手できることもあろうが
例えば、100トンばかし調達したいとなるとたちまち相場が出来て値段が跳ね上がる
だから1リットル40円なんかでできないよ
956名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:30:52.72 ID:ssh5RJzDO
>>955
ロール一本5000エンしますし
酪農家が買う時の話しだけど
957名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:31:25.48 ID:aqc8lM+X0
新幹線の件もあるし、川重ってだけでどうでもいいやって気になる
売国企業だけにこういう技術もスグ中国に売っちゃいそう
958名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:36:35.50 ID:b6cXPoTdP
>>211
ほんとかよ・・・エクソン系からシェルとか出光に入れ替えただけでも
パワーダウンを感じたりするけど。。
959名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 04:39:04.87 ID:b6cXPoTdP
あいつらエタノールよりもっとアレなもんを混ぜてるってのもありうるか。
960名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:29:40.67 ID:TVHguzjW0
これは中国とかタイに工場作ったほうがいいな
961名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:33:00.45 ID:HGm7MQmX0
ネガレスしてる赤IDの連中は既得権益側に雇われたバイトなんだろうな
962名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:37:27.23 ID:XiaLWrkF0
これは面白い。
963名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:40:21.83 ID:l9RYf91H0
それ焼酎だろ!
964名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:57:03.33 ID:SF1EjhmQ0
1リットル40円だとガソリンと比べてかなり安いな。
965名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:58:21.14 ID:Rq7o7n3L0
これは結構いけるんじゃないの?

自動車のエンジンといかなくても、発電機レベルならもってこいだしね。
966名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:06:03.79 ID:6RL49Evw0
>>54
問題はその技術をチョンだのシナだのが盗んでいくことだけだな。

シルシルミシルサンデーとか、テレビ局の取材が来ても
絶対に内部を撮影させるなよ!
マスコミなんて中韓の手先だからな。
放送ではモザイクかけても、オリジナルデータにはばっちり情報が移ってる。
オリジナルデータを流される可能性も高いぞ。
967名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:06:20.73 ID:Rq7o7n3L0
こういう時代になるのだから、
いい加減に日本の電力会社系のろくでもない利権システムはつぶさないといけない。

安全性の高い発電が、現在のバイオエタノールなら可能になる。
製造から発電までを考えた総コストでも黒字でいけるらしいね、今は。
968名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:09:14.65 ID:ragEmJjA0
めたんはどうしたwwwwwwwwwwwww
できもしなかったのをくちだけかwwww
969名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:09:21.16 ID:JyPHfuO60
むしろコレ、稲WCSみたいに藁と種実とを一緒に刈取り・裁断収集して、
纏めて発酵させられた方が良いんじゃないか?

大粒の種でもって専用栽培して、発酵カスは飼料に混ぜて処分したり。
970名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:13:26.64 ID:r+5PHAIo0
カワサキ製の電気自動車出ないかな

電車とかで実績あるんだから、電気自動車版のランボルギーニみたいなのを笑
971名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:13:32.97 ID:dKpWLEsV0
40円*1.5*15=90
すげぇ十分じゃねーか
972名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:14:05.37 ID:w4JcbkkC0
雑草じゃ無理?
973名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:15:31.87 ID:XE0T1kJx0
こういう○○から○○が生産みたいな話ってほんと凄いね・・・どうやるのか想像つかんわ・・・
974名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:18:23.84 ID:l1IE9MIn0
川重が酒つくるのか
975名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:18:52.90 ID:l9RYf91H0
だから焼酎にしたほうが儲かるから、結局燃料にはならないんだってばw
976名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:19:04.41 ID:sFM0hUL8O
福島にプラント作って福島の田んぼから作るのってどう?
どうせ風評被害で福島米なんて売れないんだし
977名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:28:33.88 ID:ot4B98aPO
アレに潰されるな。
978名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:49:18.37 ID:lXxJZ3rG0
むしろ、稲わらを燃料に動くエンジンを作った方が良いのではないか。
979名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:51:41.34 ID:lXxJZ3rG0
>>976
それなりに売れてる。もちろんブランド米なんかにはできないし、値段も安いが。
それでも燃料にするよりはずっとよい。
980名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:54:01.58 ID:NdIM+aIIO
一昨年くらいに、ホンダがやったんじゃなかったかな?
981名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:56:38.00 ID:MxRyDgZN0
中国と朝鮮人に取られないように厳重注意してほしい
982名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:57:28.59 ID:NohakDLI0
昔、田舎の家で池で枯葉メタン作って風呂沸かしていたって話を聞いた事がある w
労力考えればタダでもシステム化されたプロパンの方が有料でも便利という事で消えたんだろうな。
リッター当たりどの位の稲わらが必要かが出てない。
しかしガスにしろ酒にしろ商品化すれば廃棄処理が事業化できれば結構な事。
983名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:57:31.08 ID:EzT4qpHNO
稲わらジェーン
984名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:59:12.65 ID:jg3OYzzLO
お金が日本から流出しない
原子力も石油でないからお金が日本から流出しない
985名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:01:55.11 ID:gDfAVXET0
とれたまかデジインフォで見たような
986名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:02:08.15 ID:jg3OYzzLO
材木とか
ナマポを使えばお金がかからない

ナマポの資金
ナマポに仕事とセットで大丈夫
987名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:09:39.61 ID:JIkXvyhk0
>>979
産地偽装可能な加工米や、飲食店用途向けだろう。
福島産は味は本来美味しいし混ぜ米で国産米ならアバウトに売れるからね。

でも、消費者は福島県産と判っていたら会津産以外は避けると思う。
浜通り、中通りは日本でも有数の放射線物質汚染地域だから。
それ位ダメージが大きい。
988名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:30:16.33 ID:yV+qEsDw0
200リットルで8000円分
人件費は
989名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:33:49.65 ID:kzsYVMER0
うーん・・・
なんかオチがつくんじゃないかというきもちでいっぱい
990名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:34:03.94 ID:suEFlrT90
まだ高いな
991名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:36:07.15 ID:phyzMeGw0
稲わら集めるのも製造するのも外国でやったほうが安いんだろ
日本でしか役に立たない技術ってわけじゃないし日本に金はまわらんよ
992名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:36:36.67 ID:bF1Dd+y40
メモしたニダ。2年後にはウリナラ発祥になっていることニダ。
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 07:38:36.40 ID:SY6tM7/nO
>>626
その電気自動車がまだまだ実用的とは言えないレベルだからな…
やはり可燃性液体の形にして燃料にする方が効率的なんじゃないの
まあ、良い電気自動車が開発されればまた話は違うけどね…
994名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:44:58.22 ID:phyzMeGw0
まずアメリカみたいに技術移転を禁止する法律から作らんと
民間の技術なんてコスト安いところに流れるだけ
メタンハイドレードは日本にあるものだから国益になるが
こんな技術世界のために役だっても国益とは
995名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:48:40.24 ID:JIkXvyhk0
>>991
ゴミの回収とかの人材、ルートを使ってやれば良い。
藁は中が空気だし圧縮するから体積は減る。
996名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:49:07.22 ID:courVTOO0
籾殻ガスの実用化も

籾殻ガスの「燃焼」に成功

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130530045921.html
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 07:50:04.25 ID:SY6tM7/nO
>>713
別にこれをメインにしなくても良いんだからさ…
OPEC辺りが高値を吹っ掛けて来た時に「そんなに原油が高いんだったら、暫くの間バイオエタノールで我慢します」と交渉のカードに使えれば十分に技術開発する意義がある
998名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:50:44.53 ID:EFoh6O400
石油王に
999名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:50:46.79 ID:yDgYRE400
リアルバックトゥーザフューチャー
1000名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:51:17.20 ID:KjKrCzEA0
やるな川重
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。