【ロシア】マンモスの死骸から血液を採取、クローン計画加速か
1 :
そーきそばΦ ★:
【AFP=時事】ロシアの科学者らは29日、マンモスの死骸の中に残っていた血液を採取することに成功したと発表した。
この貴重な発見により、クローン技術を使ったマンモス復活プロジェクトが加速する可能性があるという。
ロシアの科学者らが率いる探検隊は今月、北極海(Arctic Ocean)の島で保存状態の良い雌のマンモスの死骸を発掘した。
探検隊を率いた北東連邦大学(Northeastern Federal University)のセミヨン・グリゴリエフ(Semyon Grigoryev)氏によると、
このマンモスは1万〜1万5000年前に60歳前後で死んだと推定される。高齢の雌マンモスの死骸が発見されたのは初めてだという。
■血液は濃い色、筋組織は新鮮な肉の色
だが、さらに驚くべき発見は、死骸の中に血液や筋組織が残されていたことだった。グリゴリエフ氏はAFPに
「腹部の下の氷を壊したところ、血液が流れ出てきた。非常に濃い色をしていた」と語った。「これは私の全人生の中で、
最も驚くべき事例だ。血液が液体で残ることがどうやって可能だったのか。また筋組織も、新鮮な肉と同じ赤色だった」
グリゴリエフ氏によると、死骸の下半身は水に浸かった後に凍り付いたため、非常に保存状態が良かった。
背中や頭部などの上半身は捕食動物に食べられてしまったと考えられている。
■「マンモス復活に希望の光」
この発見により、マンモス復活の取り組みに新たな希望の光が差したと、グリゴリエフ氏は語る。
同氏が所属する北東連邦大は昨年、韓国・秀岩生命工学研究院(Sooam Biotech Research Foundation)の
黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
黄氏はクローン技術のパイオニアで、世界初のクローン犬を作り出した人物。
今回見つかったマンモスの死骸は、韓国、ロシア、米国の研究者らがこれから数か月かけて調査する予定。【翻訳編集】 AFPBB News
ソース AFP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000020-jij_afp-sctch
2 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:12:30.92 ID:CV1Vb/dp0
しかし復活させたらさせたで後が大変じゃないか?
マンモスってアフリカ象よりでかいんだろ
4 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:12:47.57 ID:IIr0mOCf0
法則発動
5 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:13:13.89 ID:DYg1fiYC0
ドテチン 歓喜
6 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:13:18.39 ID:uYnIZPx5O
なんでこんなにマンモスにこだわる
7 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:14:15.26 ID:+zyYsLU0P
はじめ人間がアップを始めました
9 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:14:39.25 ID:Fi6tgayFP
ジュラシックパークだな
どうせなら祖先と一緒に来たナウマン象が見たいな
夢が広がりんぐ
ドテチンもはよ
意外とめちゃくちゃ臆病でコソコソ生きてるタイプの動物だったりしてな
13 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:16:04.44 ID:0pHE0v140
マンモスウレP
レオパルドン逃げてー
ウソつくが絡んでるんじゃまずいだろ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:16:58.86 ID:AdIsDqEK0
∧_∧
O、( ´∀`)O マンモス復活
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
恐竜はどこにいったのか?・・・・
よりによって黄教授かよw
念願のマンモス肉が食べられる…(*´д`)ハァハァ
20 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:18:52.97 ID:SQW+vVDP0
>黄禹錫
21 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:19:08.49 ID:Mao89pVA0
>黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
はい、解散(´・ω・`)
同氏が所属する北東連邦大は昨年、韓国・秀岩生命工学研究院(Sooam Biotech Research Foundation)の
黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
黄禹錫
黄禹錫
黄禹錫
23 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:20:24.98 ID:KdNOoP7B0
マンモスを大人にするために何万トンの食料が必要でしょうか?
マンモス マンモス マンモス マンモス マンモスフリーマーケット
25 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:21:44.84 ID:jXs5g6iw0
ウソツクじゃん
あやしい
26 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:22:09.49 ID:5kEWvsck0
ギャートルズで見た、あの肉が食えるのか、ばぁちゃんにも食わせてやりたかったな。
黄禹錫ww
赤土の泥水だったら学者さんショックで逝ってしまう
>同氏が所属する北東連邦大は昨年、韓国・秀岩生命工学研究院(Sooam Biotech Research Foundation)の黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した
笑いどころっすかw
30 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:24:11.72 ID:mDFM+DDu0
>黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
また、ファン・ウソツク かよ・・・
解散な。
>黄禹錫
ああ・・・
マンモスはいいからドテチンを再生してくれ。
マンカス復活か!?というニュースは過去に何度も出ているが
一度も実現されていない
今度こそ骨付き原子肉のために実現してほしいところだ
35 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:28:05.36 ID:6n3/ihpiO
マンモスうれP
.
マンモス、うれPー!
いただきマンモス
38 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:29:50.13 ID:4ULe6ozzO
マンモスってようするに象だろ?
サーベルタイガーとか、今は生き残ってない種を復活させろよ
39 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:30:42.53 ID:SQW+vVDP0
40 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:31:45.70 ID:uxoAxbLn0
ほえろマンモスくん
41 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:31:45.76 ID:lnQdhSbzO
マンモス鈴木はいらない
_ . _
,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
/ . . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:.. . . .:.:;:ヽ、
/ . . . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. . . ..:.::;:;、
i . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:.. .. ..:.::;:;;i
;'⌒ヾ__( . . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
'、 .::`; . . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:. . . .:.::;:;;i . .::;i
;' ..:.:.:::;ノ⌒ . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;! `!
、_ ,.イ ̄ ̄( .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.. ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
! . . . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.::;:;:;;!
'、 . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
漫画肉が出来るのなら歓迎
黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)
こいつが絡んでる時点で胡散臭い話と思った方がいい
マンモスって毛がふさふさの象ってイメージでいいですかね?
とぅるるるッ・るッ・るッ・るッ・る〜〜う♪は、希望の炎。マメぇ〜。
露助ネタじゃろ。ハナから全く信用でけんの〜^^
マンモスの肉って美味しいの?
マンモスより北京原人復活させて
オリンピックだそうぜ
48 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:35:24.35 ID:wWzmhGCQ0
やっとマンモスの肉が食えるようになるのか。
49 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:35:59.37 ID:fqAn1Xah0
おどろきマンモスね
50 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:38:58.71 ID:mDFM+DDu0
黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)
これ知らない人はググっておくように。
韓国人でもっともノーベル賞に近かった偉/異人。
試験に出るよ。
52 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:14.47 ID:o5YX0vMjO
一万年前の状態のまま凍ってるって凄いな
一緒に解凍されたバクテリアとかも居たんでは
マンモスなんてただの象だろ?
俺は悟飯が食べてた恐竜の肉が食いたいんだ
復活させても、子孫残すのはそれ以上に難しいだろうな
55 :
来林檎:2013/05/30(木) 15:42:55.63 ID:SD3i66pD0
骨じゃ駄目なの?
ニホンオオカミも是非甦らせてほしい
どーせ大きな象さんしか生まれないよ
マンモスなんか再生しなくてい
夢があっていいなー
死ぬまでに一度でいいから食ってみたい
58 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:50:14.65 ID:YdPzc2Or0
あの肉喰ってみてーよ
ウソツクニダw
60 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:55.10 ID:mDFM+DDu0
>黄氏はクローン技術のパイオニアで、世界初のクローン犬を作り出した人物。
やっぱり韓国だと犬は貴重な蛋白源ですもんね。
ヒトES細胞のパイオニアでノーベル賞にもっとも近い韓国人だったはずなのに、
なんでクローン犬の研究成果しか載ってないんですか?
また韓国人に対する差別ですか?
61 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:59.40 ID:PmZp+2oOO
あのペテン師ドクターイエローと組んだのか
62 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:10.40 ID:iOKGEKl8T
マンモスの細胞からiPS細胞にして卵子と精子を作れば、
マンモスが大量生産できるんじゃあねえ ?
63 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:55:13.25 ID:1HQguN750
おいおい、マンモスの赤血球には核があるってか?
そういやU世でウォーズマンがマンモスマンとコンビ組んでたな
マンモス復活て、リアルでスカイリムでもやる気か・・・ドラゴンも作ろうぜ
66 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:56:13.98 ID:FoKF1ji8P
動物園の象を見てると、マンモスの肉は固くて不味そうだな。
クローン作ってどうすんの?
一頭だけ作っても繁殖できないし、
雌雄そろって作っても結局近親だから問題あるし、
そもそも復活させることに意味あるのか?
68 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:57:29.48 ID:msUi6O4I0
69 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:01:02.53 ID:YLlXXqTBO
ダメだ〜
そいつを目覚めさせたら、人類が滅亡するぞ〜
ザーメンぶっかけられるぞw
マンモスって陰部にごちゃごちゃしてるコケのことだろ
上野動物園で見られる日が来るのだろうか。
その時、個体の環境への適応は?地球への影響は?と興味は尽きないな。
マンモスって美味すぎたから絶滅したんだっけ
74 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:27.43 ID:ccS51F49P
黄ウソップと日本でどっちが先にクローン作るか競争になってるんだよな
日本は愛知万博の時の標本から再現しようとしてて、後報ないからダメだったのかな
これでウソップのターンになるのかな
76 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:20.46 ID:bg7U5bYTP
それより早くミサカシスターズの量産を。
9982号は俺が予約するから。
77 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:38.12 ID:H+mS8f0U0
動物園で金を生み出すためだけに復活させられるのか
人間のエゴは果てしなく醜い
78 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:11:40.14 ID:n3fqAFCu0
マンモスって、ロード・オブ・ザ・リングに出てきたやつみたいなの?
チョンウソツクと提携してる時点で信用できない記事だな
81 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:12:09.63 ID:ZH+DHuEhP
あーあの大嘘ついたアホグックかw
赤血球って核がないんじゃなかったか
DNAって採取できんのか?
白血球とか血小板から取れる?
ノリぴーがアップ
84 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:15:48.89 ID:mDFM+DDu0
>>74 2007年くらいからウソツク教授は韓国の豚箱に入ってた気がするけど、
競争なんてしてたの?初耳だわ。
パコーンと叩くと輪切りになるように品種改良してくれ
ウォーキングwithダイナソーに本物登場とか怖しすぎるw
ヒント:ファン・ウソク
このマンモスは朝鮮半島から渡ってきた
証拠はないけどある
と言い出す
90 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:29:07.37 ID:mDFM+DDu0
そのうち象の子どもの写真にPhotoshopで毛生やした
クローンマンモスをネイチャーに寄稿します。
韓国発のノーベルPhotoshop賞候補者だしな。
91 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:33:21.27 ID:QEA8ZX7e0
マンモス西
成体の体細胞からの復元はどうせ早死にするだろ
若い冷凍固体があればいいけど
法則発動で。。。。
せっかくの鮮血を腐らす…とかやらかしそうな悪寒w
韓国国家イメージ広報大使のウソツク先生かよw
復活させてどうするの?こんなに地球上に人間がはびこってコンクリートで固めてしまってるから
生きていけないじゃん。
北京原人も一緒に復活ウパー
97 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:45:43.19 ID:OZODNqdt0
ほえろマンモス君状態になるぞ
日本人のマンモス好きは異常
そしてそれはギャートルズの影響
将来は牛と掛けあわせて食用マンモス牛として売り出す計画。
101 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:19.11 ID:mPJaz8EeO
>>93 こっそり象の血液と入れ換えるから大丈夫。
マンモスは毛むくじゃらの象って感じしかしない・・・
恐竜をぜひ復活させてほしいわ
太古に絶滅した種で骨以外の組織が残っててクローンで復活できる可能性がわずかでも
あるのってマンモスぐらいでしょ?、マジで
アイスマンみたいなのもやろうと思えばできるのかな?
104 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:08:23.78 ID:Hy3Ukn/P0
全部捏造で否定されたってわけでもないの?
最初の犬のクローンは本当だったとされてるのかな。
こんな人を研究に加えること自体、よく分からないのだが。
>>104 世界初の犬クローンだけはガチ
犬クローン(笑)
ES細胞系は全部捏造。
漫画肉になるためにクローンで種族復活だとなんか泣けてくるなw
>>103 マンモスがいけるならそれに付いてるノミとかダニもいけるかも
他にも氷漬けの動物がいればもしかしたら
108 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:15:25.64 ID:N4nuP+ZbO
リアルジュラシックパークが出来たら見に行きたい!
109 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:03.70 ID:0GZ9qqWLO
ライダイハンから韓国成分を抜く技術開発を。
110 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:18:47.69 ID:pgcOaiHd0
「次峰レオパルドンいきます!!」
未知の細菌が復活してバイオハザード、だけは勘弁
113 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:28:25.18 ID:7K3lezn00
>>103 アイスマンの種は絶滅しとらん。
おまえと同じ種だ。
この研究はとてもくろーんしたのだ
115 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:33:47.77 ID:UKwaBMxK0
これを元に「人食いマンモスの恐怖」って映画思いついた。
ウメーウメー
117 :
もっこす:2013/05/30(木) 17:45:39.31 ID:4xjO7Bg80
>>103 ヨーロッパには、5000人の子孫がいるんだぞ。
あたしの一族だって14700人いる。
118 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:53:28.76 ID:lOaM3bZV0
マンモス復活って20年位前から話あったよね?
どうせ理論上可能というだけで、技術的、金銭的に無理なんだろ?
また現在でも希少種となりつつある、アジア象を実験台にしなくちゃいけないしね。
しかもアジア象の人工授精とか実験やってないんだろ?
マンモスなんて復活させてどうするんだ?食うの?見世物?
あんまり意義が感じられん
クローンで復活したらマンモスうれP〜
>黄禹錫:Wikiより一部抜粋。
2005年末に発覚したヒト胚性幹細胞捏造事件(ES細胞論文の捏造・研究費等横領・卵子提供における倫理問題)により、
学者としての信用は地に落ちた。この捏造の影響により、正攻法でES細胞を作り出そうとしていた民間企業が研究継続の断念に至るなど、
山中伸弥がiPS細胞の生成に成功するまでの間、ES細胞や再生医療分野の研究の世界的な停滞を引き起こした元凶とされる。
「科学における不正行為」をテーマとした書籍でたびたび言及される人物でもある。
122 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:10:40.39 ID:msUi6O4I0
123 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:36:00.90 ID:DQT1vEbA0
>>119 マンモスに寄生したウィルスが体内で変異して精製する独自成分が、人間の高致死率伝染病の特効薬になるかもしれない。
なんで生物多様化が重要視されてるかと言うと、こういう理由があるから。
逆に人間に害をもたらすウィルスに変異する可能性もあるけどね。
124 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:40:44.10 ID:QzcT2sueO
マンモスなんて架空生物だろ!
125 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:41:53.16 ID:4xFuZqaa0
象の寒冷地版だろ
よしっ!
日本でもクローンをつくろーん!
127 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:05:55.90 ID:Xvn6wJ+UO
128 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:08:48.85 ID:PVNqOmM10
餌は草でいいんけ?
129 :
青:2013/05/30(木) 19:11:22.76 ID:daYxw6qw0
うれぴー計画。
130 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:15:33.60 ID:hsFSBWo90
近畿大と一緒にやるような話じゃなかったっけ?
違うやつか
131 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:18:05.64 ID:YaJ+muVDO
恐竜!恐竜はよ!
132 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:25:48.82 ID:gGyfgnUI0
つかクローン人間量産して戦争し放題になったりするんじゃねーの?
近未来でよ。
133 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:29:34.67 ID:amSWEjMA0
マンモスのクローン作ってどうすんだ。
タイガ地帯にでも放して自然繁殖させるのか。
それならおもしろいし、見てみたいものだが。
134 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:30:59.34 ID:5SDkw/UE0
恐竜も作ってよ!
135 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:43:48.17 ID:V8sKov8h0
どっかで見たと思ったらES細胞捏造したファン・ウソツク教授じゃねーかww
>>132 SEXすれば0円で受精卵が作れるのに?
>>1 >黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
黄禹錫(ファン・ウソク、1952年1月29日 - )は韓国の生物学者。
かつて、世界レベルのクローン研究者とされ、ヒトの胚性幹細胞(ES細胞)の研究を世界に先駆け成功させたと報じられた。
自然科学部門における韓国人初のノーベル賞受賞に対する韓国政府や韓国国民の期待を一身に集め、韓国では「韓国の誇り」 (pride of Korea) と称されたこともあった。
しかし、2005年末に発覚したヒト胚性幹細胞捏造事件(ES細胞論文の捏造・研究費等横領・卵子提供における倫理問題)により、学者としての信用は地に落ちた。
この捏造の影響により、正攻法でES細胞を作り出そうとしていた民間企業が研究継続の断念に至るなど、
山中伸弥がiPS細胞の生成に成功するまでの間、ES細胞や再生医療分野の研究の世界的な停滞を引き起こした元凶とされる。
「科学における不正行為」をテーマとした書籍でたびたび言及される人物でもある。
138 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:07:04.75 ID:hpRzgro50
なんでマンモス以外の動物は氷漬けにならなかったんだろう
139 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:34:55.93 ID:bW2r2t230
>>138 同時代のホモサピが、カチンコチンに冷凍に成っていても良いよな。
クローンとクローンの子供が出来たらどうなるんだろう
それは純粋な種になるんだろうか
142 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:52:43.13 ID:R6BM87Om0
>>3 一般的にイメージされ、
>>1にもあるケナガマンモスは、
アフリカゾウより一回り小さい
ただ、マンモス属として見れば、
あまり毛がフサフサしてなかったと思われるステップマンモスはアフリカゾウより一回りでかい
頭骨が見つかっていないのでマンモス属かどうか疑義はあるが、
松花江マンモスは、体重ペースで史上最大の陸生哺乳類であった可能性が高く、
肩高(ようするに背中の高さ)が5メートル超、牙を含めた全長が10メートルを超える
145 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:03:12.76 ID:p2vtjk9k0
>>140 かけあわせたらハチジュウイチローンになるに決まっている
マンモスの天敵サーベルタイガーの復活も切望。
147 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:07:27.50 ID:bVUa0a720
ジョー!
おっちゃ〜ん!
148 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:08:47.63 ID:6mFeKRoo0
冷凍精子を使って象に人工授精させて
マンモスに似た動物を作れないの?
そんなもんのクローンはいらんw
150 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:10:23.68 ID:ZQROzxz50
マンモス鈴木と、タイガー・ジェットシンを
かけあわせたらどうなるかな?
おお!ロマンだなあ!
なんならナマケモノとサーベルタイガーも!
(・ω・)
ドクターイエロー生きてたのか。解散解散。
152 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:13:47.80 ID:JjRKihj2O
とうとうギャートルの漫画肉を食える時がきたか
154 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:20:45.32 ID:jJg18NdAO
うーんマンモス
155 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:35:41.51 ID:mPJaz8EeO
>>147 ひとりだけ幸せになりやがって(´・ω・
156 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:37:58.50 ID:4qYPYvRBO
>>147 よっ!乾物屋の次期店主!
鼻からうどん出てるよ!!
>>148 掛け合わせて行けば、最終的にはマンモスになりそうだよな。
158 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:40:15.26 ID:BOgb+7MTO
>>146 死骸にくい込んだ牙の遺伝子から…
無理かな?
159 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:41:32.11 ID:cLbNbwj0O
古代蓮みたいなもんだろ
161 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:45:00.78 ID:kgEpG2tD0
マンモスを戦車代わりに使うんですね、分かります。
血液からDNAといえば大津事件で切り付けられたニコライ皇太子の血染めのハンカチが
今でも残ってんだけどさ。ソ連崩壊後ロシアがこのDNA分析したいから資料をぶった切って寄越せって言ってきたのな。
普通に考えりゃ文化財破壊なんだが、これをやれと紙面で強硬に主張したのが、まあみんなの大好き毎日新聞な。
おれはどうもこのネタ以来好きになれない、ってことをメモしとく。ペコペコマンモス
163 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:47:12.38 ID:GYa/U1SO0
確かにマンモスを食べてみたいな。
原始の人間が絶滅するまで追い回した逸品だ。
ドテチン
165 :
名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:48:59.93 ID:ISJhqKWe0
これはあかんw
ウソツクがサンプルを盗んだり台無しにするぞ!
せっかく再生したものをみんなで焼いて食うのか???
何の意味があるんだ???
167 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:05:24.98 ID:m1Yxkk1a0
>>138 氷点下でも凍らない血液・・・
つまりこれはマンモスに似た何か
古代人が命がけで封じた物体Xが蘇る
168 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:08:06.37 ID:M/hRrfZ6O
うれピーなニュースマンモ〜
>>1 3万年前にヨーロッパにいたネアンデルタール人もどこかで凍ってるんじゃないか?
あいつら(発音数的な意味で)喋るのが苦手なだけで、知能はホモサピエンス並だし、
なにより身体能力が黒人以上だから、
復活させたらホモサピエンスがオリンピックでメダル0になりそうな勢いで新人類になると思うんだけど。
170 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:10:02.94 ID:a/nRfaO10
そんなに美味かったら、
現代人は象の肉食っているだろうにw
>>167 そういや体の主成分て水だから、凍ると細胞がずたずたになるんだよな
ウソツキヒトモドキがやってるのに信用に足るはずが無い。
ご先祖様のマンモスの子供を産まされるアフリカ象のお母さんは大変だよね
黄禹錫 ニダーさんの誇り 捏造やらかしたのにまだ一線なのかwww
復活したとして、氷河期の気候を再現してやらないと暑さで死ぬんじゃ…
どこで飼育するつもりなんだ
日本のトキもこっちの方法にシフトしろ
177 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:26:57.49 ID:reorLyRh0
>>174 カダフィが失脚する一年前くらいに、じきじきに呼んで会ってたそうだが
一体何を話してたんだろう?
カダフィは自分のクローンでも作りたかったのかな。
カダフィはその後失脚し、あえなく殺されてしまった訳だが・・・・・。
178 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:29:03.14 ID:ZBBXw8zg0
いっぴきだけ戻して何になるの
生きることができる環境もないのに えげつない虐待にしか思えない
179 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:29:07.42 ID:jxxtRo9Z0
チョンが入ったことで開始前からもう先が見えてしまったな。
180 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:29:30.82 ID:m1Yxkk1a0
>>178 パンダごときですらあれだけ客呼べるんだから
マンモスだったらそりゃすごい集客力やで
おお!w
っと思った後のチョン絡みのガッカリ感。
182 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:38:26.25 ID:wNffufqpO
>>137 象に植毛して「マンモスニダ画期的ニダ」
と言い出しそう
183 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:48:21.20 ID:DnpzDHrCO
>>1 > 韓国、ロシア、米国の研究者らがこれから数か月かけて調査する予定。
> 韓国
マンモスオワタ
マンモス肉専門のギャートルズダイナーとかどうかな?
予約殺到だろ?
作ったクローンマンモスが暴れ出してニューヨークの街がパニック
或いは
マンモスの血液が誤って人間に注射され、驚異的な力を持った「マンモスマン」が誕生!ニューヨークのテロ組織と戦う
ナウマン象復活させようぜ!
マンモスには興味ないんでスルーしてたが、
今ニュースでやってたマイナス17℃でも凍らない血液ってのには興味あるな。
遺伝子操作で人間に取り込めればコールドスリープに応用できたり?
虫に限っていえば、人がブドウ糖を使うところを代わりにトレハロース使ってて、それが凍結耐性あるらしいね
189 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:45:41.87 ID:bQgW/1pv0
仮に復活させたとしても何するの?
190 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:48:00.46 ID:/pOZu7TN0
>>189 動物園に入れて外貨獲得。
マジメに言えば中国のパンダ位の外交カードになるんじゃないだろうか。
191 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:48:47.23 ID:Q0w6bWNi0
>黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
ロシアがまた嘘つきねつ造で韓国に金を搾り取られたあげく
大きい像に毛をくっつけた(マンモスのようなもの)を
押し付けられるのかあwww
192 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:51:30.60 ID:KBJlxC9c0
ウソツクってラエリアンに雇われてペットクローン作る仕事してなかった?
あとなぜかリビアにいなかった?
193 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:57:49.69 ID:tagm4r5m0
クローンとか倫理観に触れるようなことは韓国でやれ
朝鮮半島はある意味治外法権的な扱いをして汚名だけ残せばいい
それしか韓国を必要とするところはないからな
いきなりそんな大物でなくまずはヒネモグラあたりで試したらどうかと思う
絶滅した動物を復活させ神の領域に踏み込む人間
197 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:20:15.34 ID:Y9zDgx0W0
ケナガマンモスは小さくてロマンがないけど
見掛けはマンモスそのものだから早くクローンで誕生させてほしいな
日本にも、マンモスクローンに熱心な
研究者いなかったっけ?
ところで、なに潜り込んでんだよ
糞喰い人種が。
199 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:24:40.05 ID:XPBXCvQ0O
著名な研究者がいるから安心ニダ
>>192 その会社は法則発動して色々あって
なくなったんだそうです。
201 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:31:48.70 ID:3L5DIPmO0
おかしなウイルスまで復活させるんじゃ・・
すばらしい、是非成功して欲しいねえ
人類の英知の結晶だな
203 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:51:03.94 ID:J0fYeEof0
クローンで再生させたとしても
免疫が現代とマッチしないから無菌室で育てるしか方法がないんだろうな。
とは言いつつ復活したマンモスを見てみたい。
マンモスじゃなくてマンモーだから
>>189 ぎゃーとるずに出てくるような肉を食べたい
毛の長いマンモス
略してマン毛
>>250 熊並みに臭いと思う 熊食べたことないけどw
207 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:58:58.36 ID:aJTiS1vDO
マンモス復活させてどうするの?
208 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:59:41.02 ID:CmUAh2Qe0
来たね来たね世界中の美人も復活させて欲しい
ねじりん棒とかパラシュート部隊とか
211 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:42:48.48 ID:pCBvNGW60
そもそも、クローン技術自体が未熟だし…。
また、できたとしても、免疫とか持ってないから、
今のウイルスにやられるのがオチだろう。
都会に出てきたタヌキがジステンパーに感染するみたいに…。
マンモスだあ♪
213 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:45:24.23 ID:b4b6LCTY0
どう見てもブラックオイルだわ、モルダー。
214 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:46:34.58 ID:sxsfFiDy0
ギャートルズのさマンモスの肉美味そうなんだよね・・・w
このスレの平均年齢は45歳
俺のマンモスは復活するまでもないがな
そういやどっかの居酒屋だったかコラボでマンモス肉出してなかったか?w
219 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 19:16:13.67 ID:8xVdHuUw0
>>203 なんか火の鳥思い出すね。
みんな装置の中から出れずにいるの。
220 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:50:11.68 ID:h6iFcd9N0
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、マンモスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ドテチンを探せっ! 近くに埋まっているはずだ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
221 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:53:46.20 ID:n52zMllA0
>>22 研究する気ねええええええええええええw
捏造データと作文でおわた
222 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:30:26.70 ID:bnk/FF/uO
>>212 あのアニメ思い出すよなw
ここでマンモスマンが一言
↓
無理。
DNAなんか本当に直ぐ壊れる、適温の-5度で保存されていても
とっくに壊れている。
224 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:02:47.18 ID:u7PsyaZVO
225 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:22:38.40 ID:QANOxl7XO
これにより「マンガ肉」が実現化か!
胸アツ!
226 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:23:05.48 ID:GdqTuTmj0
俺は期待しているぞ。
頼むからウソツクだけは外してくれ!
奴が関わると失敗する!
227 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:31:33.93 ID:x40tFNL6O
はしゃいでる奴が多いけど、これ倫理面の議論をもう少ししないで本当に大丈夫なのか?
『毛むくじゃらの象はクローン再生OKで、なんで高齢出産でやっと授かった一粒種の我が子はNGなのか』っていう親が出てくるぞ。
こういう矛盾を生まないためにも、国際的な倫理基準ってのは再確認しとかなきゃいけないんじゃないのか?
228 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:37:24.65 ID:Yw8RKDIy0
「マンモスの血は凍らない」
これを解析して人体に応用されたら
寒冷地でのロシア人は、ますます無敵になってしまいそうだな…
229 :
名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:53:20.02 ID:SSIqqY2F0
マンモス復活プロジェクトってマンモスなんか復活させてどうすんだよ
230 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:02:52.69 ID:NxZ+Xtvt0
>>201 地表に露出した冷凍マンモスをオオカミが食べて
おかしな病気が発生してるというウワサがwwwwwwwwww
231 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:04:02.17 ID:R+IvzDMn0
232 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:15:08.54 ID:xdGlH6+LO
甘いぜ諸君
俺的にはマンモスは象ではなくて
巨大な猪に近いものだとにらんでいるのさ
北京原人だね
見たことあるよ 俺が見た邦画の中で五本の指を折るぐらいの出来だったな
234 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:27:31.13 ID:2ReuNNrm0
なんで悪名高いウソツクが入り込んでんだよ?
希少なマンモスの血をドブに捨てる気かよ
235 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:29:04.75 ID:Y8l4Fobt0
>>229 マロンだよ マロン
だって 昔の奴が生き返ったら
多分 マリリンモンローとかマドンナとか
マイケルJFOXとか生き返る手段があるかもしれないと思うんだ
うぱー!
237 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:43:08.12 ID:gud6biM50
ジュラパー禁止
無理だと思う
239 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:49:33.37 ID:9YdmhbYRO
漫画で観るマンモスの肉がうまそうで仕方ない
240 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:49:34.53 ID:yDTEb3Xz0
はじめ人間ゴン
241 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:54:23.79 ID:xvHkJSpt0
マジレスも何だが、現実問題としてマンモス復活したって肉がおまえらの口に入る事は絶対有り得ないから。
いくらでもいるゾウの肉だって一生涯食わない奴が殆どだってのに。
大量生産したマンモス軍団で他国に侵攻
244 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:22:55.43 ID:KkWZFmh60
マンモー!!!
245 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:30:29.51 ID:Idw28Y2r0
>>22 今日のニュースでやっていた、ドリルで穴開けて
血がどろ〜と出てくるのも、
全部やらせか・・・
246 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:32:07.78 ID:hgNiavmJ0
ロシアの主力は戦象部隊になるわけか
247 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:37:15.68 ID:gjnNhNLvP
>>22 ロスケで評価できるのは軍事とロケット技術だけだろw
他はまあアレで特亜とあんまり変わらんよな
♪平和とは〜言葉さえもいらぬ〜
ひ〜とびと〜に〜 やどる〜ものなんだ〜♪
249 :
名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:52:37.75 ID:tUxYQyvaO
>>239-240 あのマンモスの輪切り肉か
石斧でスパスパ輪切りして火であぶって食うんだよな
> 黄禹錫(ファン・ウソク、Hwang Woo-Suk)氏との共同研究協定を締結した。
NHKが報じてると思ったら・・・。
マンモス肉食いたいなぁ
252 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 02:11:51.70 ID:johRGRH+0
復活させても制御できないだろ
253 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 05:59:42.07 ID:oLWyW1360
254 :
【中部電 72.2 %】 :2013/06/02(日) 14:01:27.58 ID:xkYNa3ij0
な〜んだ、
偽万能細胞で有名なあのファン・ウソツク博士がかかわってるのかよ。
255 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:21:24.52 ID:q9KsOHgv0
今までは血液見つからなかったんだ
なんでなんだろうな
急速冷凍じゃないと体内に滲みだしていくのかな
256 :
???:2013/06/02(日) 14:24:12.66 ID:Fqh+nPsg0
恐竜も復活させてくれない?太古の時代みたいなテーマパークを無人島に作る計画無いの?(w
なんかクローンが肯定的に報道されてて驚いたんだが。
クローンは何が起こるか分からない危険な技術、作ってはならない って教わったと思ったが。
258 :
名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:45:37.61 ID:nTIiGnj00
>>257 人間のクローンは、人権問題で難しいけど、
技術的には、とっくに作れるようになってるはず。
クローンのほ乳類は、どこでも作りたがってる。
良い肉質の家畜が出来るなら、金になるから。
クローン動物は、野生化させると生態系に影響が出るからまずいけど、
家畜や実験動物なら、繁殖をコントロールできる。
そういう意味でまずいのは、クローンっつーか、
遺伝子操作された植物のほうかな。
風に乗って勝手に繁殖してしまう。
259 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 08:48:36.05 ID:SHQTVt0p0
社会が
>>257みたいのばっかりなら犯罪も起こらなくて平和だろう。科学の進歩もないが。
260 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 08:50:04.23 ID:gCTFRd/Ei
あのギャートルズのマンモスの肉が食べられるようになるのか!
261 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 08:51:10.77 ID:B0ZsFmLbO
きちょマン
262 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 08:53:12.97 ID:gFqK7jsH0
肉喰いたい奴大杉wwwwww
少し<そこそこ<まあまあ<結構<かなり<すごく<半端なく<<<マンモス
近い象と掛け合わせて、マンモスとしてクローンを増やすならわかるが
一匹、2匹クローン作って、増やしたところで浦島太郎状態だし、喜ぶかね…
265 :
名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 23:57:26.65 ID:1wVnzp9zO
ギャートルズが分かる世代なら誰か教えてくれ
マンモス稲子
チューリップ熊美
逆だったか?
へえーと思ったらまさかのウソツクが出てきて吹いた