【社会】焼きまんじゅうに続け!群馬県が「おっきりこみ」全国にPR[5/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
群馬の郷土料理「おっきりこみ」。
麺の生地に塩を混ぜないのが特徴だ
 群馬の郷土料理「おっきりこみ」を全国区に−。

群馬県は今年度、部局を越えた13人の職員で構成する「おっきりこみプロジェクトチーム(PT)」を立ち上げた。
おっきりこみはうどんやほうとうに似た料理で、県内では広く知られているが、県外での知名度は今ひとつ。
県は、すでに広く浸透している「焼きまんじゅう」に続く名物になればと、PRに力を入れていく。

 おっきりこみは「おきりこみ」や「煮ぼうとう」とも呼ばれ、県内や埼玉県北部などに伝わっている。
うどんと違って塩を加えない幅の広い麺を使用し、生麺のままつゆで煮込むため、とろみが出るのが特徴だ。
つゆはしょうゆやみそで味をつけ、さまざまな野菜と一緒に煮込む。

 PTは企画部や農政部、産業経済部、教育委員会など多岐にわたる部署の職員で構成。
先月12日と今月23日に会合を開いた。
まずは県内の知名度を高めようと、7月ごろに前橋市でシンポジウムを開催予定で、さらに県内飲食店にメニュー化を要望していくとしている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130529/gnm13052902080003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:20:29.06 ID:MCCKQJbM0
おっきしたお
3名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:21.91 ID:a29m3ONm0
僕のアソコがおっきりこみ
4名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:23:13.49 ID:ZwhFyQXp0
人件費の無駄
5名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:24:17.16 ID:aMwB5jWO0
おまんじゅうはどこの隠語(´・ω・`)?
6名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:25:03.85 ID:1hSuSu6zO
観光協会頑張れ
7名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:25:20.45 ID:28HQNNjJ0
つづけって焼きまんじゅうもそんな知名度ないだろ
8名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:25:27.85 ID:fzOdBKji0
インパクトからいえば、耳うどんに勝てるうどんはないな
9名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:26:38.22 ID:AVCGSrSb0
化学科のうどん
10名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:34:01.05 ID:BuaE6HJlT
>>1
>おっきりこみ
思い切り、噛む言葉なのだが・・・・・。
11名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:34:13.38 ID:GGXnLtNCP
叔母さんが群馬の出の人で、たまに土産でくれる焼き饅頭すごい楽しみにしてたな
おっきりこみは、ほうとうとダブってあんまピンとこないけど
すいとん鍋みたいなのは子供のころ食ったの憶えてるな
12名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:37:44.11 ID:KGmuYlOZ0
まんじゅうに続いておっきとか
絶対狙ってるだろ
13名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:41:19.27 ID:jm2FPY530
は・な・が・さ・い・た・よ
14名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:42:27.40 ID:Ght1hjCT0
ほうとうとどこが違うの?
15名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:43:15.08 ID:2n7Dnexi0
おっきりこみは藤岡とか山があるところの料理じゃね?
伊勢崎あたりだとあまりピンとこない。
16名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:44:33.19 ID:UJWDFf7K0
クソワロタ
17名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:45:04.84 ID:9Xc46Nq90
>>1
仕事しろ!
18名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:46:51.56 ID:pBVcXDbX0
19名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:48:58.71 ID:WaNPDCgMO
>>18
美味しそうだがほうとうとの違いがわからない…(´・ω・`)
20名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:49:15.60 ID:pBVcXDbX0
>>14
wiki
おっきりこみ(おっ切り込み)は、煮込み麺料理の一種で、群馬県や埼玉県北部・
秩父地方の郷土料理。お切り込み、煮ぼうとうとも表記される。
21名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:51:07.40 ID:c+a5UKEC0
名物はいいけど全国で販売したら誰も来なくなるんじゃね。
22名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:51:27.08 ID:cTHTlIb10
2人で十分だろ、13人で何すんだ?
年間1億円もかけて、どれだけ効果があるんだ?
余っている13人をクビにする方が県民のためだわ。
23名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:53:28.55 ID:gE4trQmUO
焼きまんじゅうと言えば山田屋!
異論は認めますが
24名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:54:55.29 ID:CrgIE511O
実家にいた頃、太田の『新田乃庄』によく食べに行ったな
ベロンベロンの麺が妙に好きだった
25名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:55:32.14 ID:y2e73YetO
>>18
東北ってこうゆうの好きだよね(´・ω・)
26名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:55:53.99 ID:+x3yuWBT0
>麺の生地に塩を混ぜないのが特徴だ


地味すぎる
27名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:58:04.28 ID:QXebGpG00
おっき りこみ?
28名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:58:30.24 ID:JgvWQtZQ0
というか、東京だが焼きまんじゅうも知らんわ
美味いものならとっくに全国区になってるはず
29名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:01:06.22 ID:o3Wypnek0
すいとんと同じ手抜き麺を入れた具だくさんの味噌汁。
30名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:03:38.29 ID:0Ztuo4HY0
グンマーの雄、ベイシアと
http://www.beisia.co.jp/
ベイシア系列のコンビニ、セーブオンと
http://www.saveon.co.jp/
もう一方の雄、フレッセイと
http://www.fressay.co.jp/


グンマーの恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
31名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:08:31.29 ID:HiQJQVgE0
元々は生け贄の生首だったものを
いくつも串にして焼いて甘いタレで食べるグンマー郷土料理「焼きまんじゅう」か。
32名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:10:26.61 ID:h1hzi9KN0
> おっきりこみは「おきりこみ」や「煮ぼうとう」とも呼ばれ
どう見てもほうとうだから流行りようがないな
33名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:12:51.64 ID:mM4gK75M0
煮ぼうとうとも呼ばれてるんじゃ
「おざら」に似たものもあるんだろ
34名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:15:55.50 ID:exOwdrR90
おっきした!
35名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:16:14.98 ID:1N/1Ct5h0
>>32
前橋市出身だけどウチでは「ほうとう」って言ってた。
どうしても群馬はオリジナルの美味しい名物ってのがないんだよな。
つーか、tonton汁なる豚汁のアレンジを名物として全国PRしてたのはどうしたんだ?
あれも巨額の税金を掛けてたはずだが…。
36名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:32:17.02 ID:R6RmYCAe0
ネオ丸ごと?
37名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:41:50.15 ID:TeZ2Qtrx0
その前に「焼きまんじゅう」って何?
38名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:16:38.08 ID:P6a/oKZi0
39名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:24.26 ID:p6TWotUp0
焼きまんじゅうは口元が汚れるから嫌い
おきりこみも貧乏臭いからキライ
40名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:21:52.21 ID:Gw3qtBn60
>>38
いたい いたい いたい ってかグロ中位
41名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:21:59.73 ID:kgH+DVnIP
>>32
そもそものネーミングも山梨の軍隊の切り込み隊が食ってるのを見て真似したからって話だ
42名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:24:00.42 ID:LdB5PZR50
これから暑くなるのに。
寒いときにやれよ
43名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:48:51.64 ID:9+5oKG150
俺の出身地では、おきりこみに平打ち麺は使っていなかった。
普通のうどんの麺と同じ形状のもの使っていた。
平打ち麺になったのは、ほうとうの影響ではないだろうか。

おきりこみは、本来は客に出すようなものではなく、残り物でつくる家庭料理。
あり合わせの野菜をたっぷり入れて、麺と一緒に煮込むだけの簡単な料理。
たとえて言うなら、ありあわせのもので作る「おじや」のようなもので、飯を麺に変えたものと考えればいい。
麺が溶けてドロドロになって、本当におじやみたいにするのが本来のおきりこみ。

おきりこみとは別に、群馬では「煮込みうどん」もよく食べられている。
麺を煮込むことでは、おきりこみと同じだが、こちらは塩を加えた麺を使っているので、おきりこみほどは麺が煮崩れない。

いずれにしても、家で密かに食べるもので、客に出したり、店で売ったりするようなものではない。
店で出されているものは、商品用に改変されたもので、ほとんど原型をとどめていない。
44名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:30:47.69 ID:nTvtQBan0
焼きマンでおっき
濡れマンでおっき
45名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:21.67 ID:v5U/3sBW0
幅広の煮込み系麺は大抵美味い
46名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:00:55.11 ID:+YT/sv8A0
群馬住んでた時にお土産で焼きまんじゅう持って帰ったら、二度と持って帰ってはいけない土産ナンバーワンになったわ。
普段、食べ物に対して何にも文句言わない叔母ですら、「ちょっと…」って口濁した。
友人ちは、香川のしょうゆ豆は、二度と敷居を跨がせない土産認定されとる。
47名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:11:06.97 ID:1N/1Ct5h0
>>46
群馬出身だが焼きまんじゅうは苦手…
えぐ甘いのに味噌味ってのも気持ち悪いけど、あのパサパサな生地が最悪…
正直、あれくらいしか名物がないってのは悲しいもんです…
48名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:20:37.72 ID:FWem1J6W0
成城石井で売ってる最太うどんとして普通の鍋焼きうどんにして食ってたが。
グンマーのものでしかもほうとうの一種だったとは正直しらんかった。
49名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:58:40.85 ID:4H3uNyku0
群馬の美味いもの

高崎市 オランダコロッケ
桐生市 コロリンシュウマイ
太田市 太田焼きそば
渋川市 水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町 温泉まんじゅう
安中市 本舗おぎのやの峠の釜めし
50名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:23:37.36 ID:8vpdjddd0
ひもかわじゃなかったっけ?
51名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:06.64 ID:d89chRVt0
>>37
ガイドブックがあるらしい
http://www.pref.gunma.jp/contents/000207429.jpg
52名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:56:18.53 ID:WsIODEab0
ゆで麺のコーナーで売ってる@都内
普通のうどんと同じように食べたけど煮込んだ方がいいのか。
53名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:06:30.76 ID:kfHwoo0b0
ほうとうとかだんご汁の類なんてどこにでもあるやん。
54名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:44:54.06 ID:IRgNAZin0
そんなんのより”鍋ネギ”何とかしろよ!
一回買って美味しかったからまた買ったら、ひでーまずくて。
SAに置くのは常に鮮度が良い物を置くようにしないと・・・
後あれだ今年から売り出している”いちご”ちゅんといいもの置かないと
 解かっているかー筑井敦
55名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:53:03.97 ID:IG1157Jd0
おっきりこみができたから、ちょっくらよっておあがんなっと
こらしょ
56名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:04:51.95 ID:YFDx6R7z0
焼きまんじゅうはあんこ入りが正義。
57名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:17:49.65 ID:OsXQNVie0
>>56
工作員乙
あんこ入りは邪道と相場が決まってる
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:42:01.22 ID:p6TWotUp0
片原饅頭最強伝説
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:57:32.25 ID:pBVcXDbX0
焼きまんじゅう好きだけど
アレは年寄り受けする食べ物じゃないかな
ふわっふわでホカホカの生地に甘しょっぱいタレが
かかってて。
いってみればみたらし団子のでかいバージョン
60名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:17:33.47 ID:NU0TAqQGP
やっぱグンマー人は「母ちゃんきりこんで〜」って頼んだりするの?
61名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:26:14.19 ID:q+QSGkrQO
夏に食うもんじゃなかんべえ
62名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:32:33.09 ID:UNccPuA20
群馬「おっきりこみ」→埼玉「煮ぼうとう」→山梨「ほうとう」
この辺はうどん文化圏なんだよね
63名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:34:49.50 ID:nZ05creOO
おっきりこみは太くて食いにくい
普通のうどんが一番だわ
64名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:43:09.57 ID:uOdHbg0V0
おっきりこみ?

にぼとだんべぇ
65名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:59:35.48 ID:NkCqLLDg0
おっきした。
66名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:22:47.41 ID:D3JNQWxT0
別名とっちゃなげ
67名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:25:14.16 ID:Hu3dFeNe0
それ、深谷市の「煮ぼうとう」よっ!と、ふっかちゃんがお怒りです

ふっかちゃん
www.yurugp.jp/user_image/50_650_.jpg

渋沢栄一も愛した深谷の「煮ぼうとう」
www.fukaya-ta.com/niboto/
68名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:14:05.50 ID:bsQJ8cnH0
>>18
グンマー人だが、おっきりこみなんて言わんかったな。

ひもかわだ。
69名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:34:55.04 ID:ZDbpzuRT0
>>49
群馬名産と言えば、マンナンライフの梅味
目に入るとついつい買ってた。
最近見ないけど。
70名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:37:43.69 ID:OQiZaDOF0
栃木は佐野の赤見エリアの民だけども、昔は冬の食卓にコレと同じ「煮ごみうどん」は定番だったみたい。
やはり栃木県南西部はグンマーとやらに大昔から侵略されている証だな。
71名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:39:06.39 ID:GydabPpu0
>>18
きしめんじゃん
72名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:45:25.05 ID:uNwPVRE80
まんじゅう、もっこり?
73名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:07:40.17 ID:+3BIstaFO
>>49

追加

高崎市 ハラダのラスク
藤岡市 いちご やよいひめ
74名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:27:15.79 ID:hX+fP6yf0
焼きまんじゅう自体さえ、店舗も少なく県民にもほとんど愛されてないんじゃないの?

「昔、食ったな〜」 「あんこ入りは邪道」 とか語ってみるだけの食べ物と化していませんか?
75名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:32:57.13 ID:ITi7FE6f0
新田木崎の助平屋。異論は認める。
76名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:58:26.94 ID:pngflcql0
焼きまんじゅう結構好きだわ
子供の頃からずっと食べてみたいと思ってたのは
「日本ふかし話」のステマのせいだな
77名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:23:42.87 ID:2ga1RxGF0
>>73
群馬県北部産   ぐんま名月(林檎)

こいつはマジで旨いよ。
ほとんど流通してないので、農園から送ってもらう
78名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:40:10.48 ID:iugKy+bj0
伊勢崎は
あんこ入り焼饅頭
焼きそばにジャガイモを入れる
焼売にソース
駄菓子屋もんじゃ
赤城しぐれ
赤城せんべい
79名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:54:10.59 ID:2DpCT14V0
>>78
赤城しぐれって
1.紅しぐれ大根(赤い大根)
2.伊勢崎市の松露庵のお菓子
3.ガリガリ君でお馴染みの赤城乳業のかき氷(赤城乳業は埼玉県)

どっち?
80名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:18:22.92 ID:nAGkdLOR0
>>78
焼きそばにジャガイモを入れる

↑それ栃木のマネ
81名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:22:06.97 ID:VcxAPMaJ0
おっ、切り込みじゃん
82名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:00:11.11 ID:7aRG4oJq0
普通に味噌カツでいいじゃん

要するに、深谷の「にぼと」でしょ?これ
83名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:05:05.11 ID:RbbMGrWcO
うちではよく食卓に上るけどこれほうとうっていうのかと思ってた
84名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:16:37.28 ID:0b6z3lfn0
これ、群馬主導で「おっきりこみ」名義でやってるの?
地域によっては、「煮ぼうとう」とかなんでしょ?
>>18の画像だって、下2つは埼玉のやつだよ。
なんでそんなに足並みがそろっていないのに、群馬のものだってプロモーションしようとしてるの。
85名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:28:37.20 ID:kfy9Wsjg0
>>84
県庁の観光課的にはとりあえずなにかやっとかないと翌年度の予算がつかないから。
どこにでもあるような「おっきりこみ」じゃあ観光の目玉にはなれないってわかってるんだけどね。
86名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:57:09.39 ID:OcKA7RCY0
山梨と深谷って10年前くらいから毎年ほうとう対決イベやってる

今更グンマーは要らねーよ

それより、ドライブスルー文化に磨きをかけたらどうよ
87名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:10:49.35 ID:ydtesudFO
子供の頃、おっきりこみじゃなくて、おきりこみって言ってたけどな。
88名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:17:37.44 ID:RmyAhMzR0
何で今まで焼きまんじゅうを積極的に売り込んでこなかったのか不思議だ。
アレ旨いんだ。俺は餡無し。
89名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:21:09.00 ID:RmyAhMzR0
>>49
下仁田のデカ餃子も仲間に入れてあげて。
90名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:29:20.44 ID:XWagKkXq0
茨城県じゃ、麺をゆでずに
直接鍋に入れてゆでる習慣は無いな

だから普通の煮込みうどんか鍋焼きウドンスタイルか
鍋料理の〆に煮たウドンを入れるかぐらいだな
91名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:08:27.05 ID:XiKD+WDV0
>>90
粉付きの生麺を投入することによって
とろみがついて寒い冬には美味しいよ!

だしや塩分も少なくて済む
(↑麺が吸収&からむので)
92名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:13:58.01 ID:jK8cubdL0
焼き饅頭も、長野のおやきみたいに、
スーパーとか駅売店で販売するようになれば
もうすこし日常化するんじゃないか。
93名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:54:43.53 ID:2DpCT14V0
群馬の美味いもの

高崎市 平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市 コロリンシュウマイ
太田市 太田焼きそば
渋川市 水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町 温泉まんじゅう
安中市 本舗おぎのやの峠の釜めし
藤岡市 やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ(昭和天皇、今上陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
94名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:38.53 ID:2DpCT14V0
群馬の美味いもの(改訂版)

高崎市 平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市 コロリンシュウマイ
太田市 太田焼きそば
渋川市 水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町 温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市 本舗おぎのやの峠の釜めし
藤岡市 やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ(昭和天皇、今上陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
95名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:04:10.86 ID:Jv91/axrO
「おっき」に切り込こんじゃらめぇ!
96名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:04.44 ID:FoTwd3rU0
 ∧_∧
( ;´∀`) おっきした。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
97名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:14:18.03 ID:Bms4/jvG0
群馬名物といえばやっぱ水沢うどんだろうなぁ・・・
98名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:16:32.17 ID:YNRYlOx6P
>>94
どれも聞いたことがない
焼きまんじゅうも九州までは届いてない
99名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:19:31.04 ID:FL2u89/j0
焼き饅頭は丸平の田楽みそをつけて食べるのが正式
100名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:23:21.21 ID:tmyPf58g0
伊勢崎の神社コロッケ
101名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:23:52.36 ID:FtvNlT2r0
僕のおっきをまんじゅうに入れたい
102名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:25:35.83 ID:o3LakW+M0
長瀞に行ったら焼きまんじゅうの屋台があったんだけど
103名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:28:53.37 ID:FHD/c4zw0
焼きまんじゅうは焼きたてが一番でお土産には向かないし、
おっきりこみとかけんちん汁とか家庭の食べ物だろ。

旧こんにゃく畑の梅味と
松露庵の絹衣
沢田の漬物  だな
104名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:45:23.73 ID:FL2u89/j0
下仁田の殿様ねぎ な
105名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:48:03.66 ID:ueEqTxZo0
おっきりこみはたしかにうまい。

>>103
松露庵の絹衣をしっているとは、
ただ者じゃないな・・・
これはいつ全国区になってもおかしくない
106名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:50:55.88 ID:Maecp6SzO
>>94沼田のフリアンのアンバタはよ
107名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:58:27.83 ID:ueEqTxZo0
ちなみに帰りはスズランでお買い物な
108名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:05:28.69 ID:2ga1RxGF0
>>94
前橋の「はぎのかりんとう」も追加して
109名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:31:43.07 ID:deePNJ++O
おっきりこみは山梨のほうとうよりも更に幅広で薄いイメージだな。
山梨で食べた奴はカボチャが強くて、主食に甘い味付けが苦手な自分にはイマイチだった。食べる所によって色々なんだろうけどね。

すする時にピロピロピロってなる食感が大好き。
110名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:26:02.53 ID:2DpCT14V0
群馬の美味しいもの(改訂版2)

高崎市 平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市 コロリンシュウマイ
太田市 太田焼きそば
渋川市 水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町 温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市 本舗おぎのやの峠の釜めし
藤岡市 やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ(昭和天皇、今上陛下御献上品)、絹衣
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
沼田市 フリアンパン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市 堀製菓のはぎのかりんとう
111名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:30:43.68 ID:FHD/c4zw0
ほうとう、煮込みうどん、すいとんはそれだけで主食扱いだけど
おっきりこみはごはんとおかずが別にあって汁物とか副菜扱いなんだよ。
おいしいけど名物にするには無理がある。

まぁ、翌朝のつゆを極限まで吸い込んてふにゃふにゃになったおっきりこみはたまらなくうまい。
>>105は雷おこしの古代も好きだろう?
112名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:41:53.42 ID:bF1U6x4e0
登利平の1番安い弁当が峠の釜飯なんかよりよっぽど美味しいと思うのだが…。
113名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:46:07.29 ID:2DpCT14V0
群馬の美味しいもの(改訂版3)

高崎市 平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市 コロリンシュウマイ
太田市 太田焼きそば
渋川市 水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町 温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市 本舗おぎのやの峠の釜めし
藤岡市 やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
沼田市 フリアンパン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市 堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし
114名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:49:03.86 ID:EVIMyyrPO
アップルパイ的な抑揚でいーのかな?
おっきりこみみたいな?
115名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:54:44.50 ID:2WbmvaecO
あんこ入り焼きまんじゅうは神
116名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:56:22.64 ID:13qSKb+T0
平たいすいとんじゃん
117名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:57:52.38 ID:KApLrWenO
塩を入れないから、ペロペロの食感で
時間がたつとベロベロに溶けるのね
北関東らしい食べ物だね
118名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:02:43.32 ID:tY0tV+hiP
>>115
孤独のグルメのゴローちゃんも食べてたな
119名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:03:19.83 ID:sztWhOpH0
水沢うどんが日本三大うどんとかいわれているけど、あれって観光客向けのぼったくり料理ですからw
水沢うどんは水沢地域の食事処で提供されているうどんにすぎないし、「水沢うどん」なるものが周辺地域の
家庭で食べられているわけでもない。
群馬県人の定番といえば、「館林うどん」か星野物産の「上州手振りうどん」でしょ。
あとは根岸物産の「根岸うどん」も定番かも。
根岸うどんが都内で売られているのを見たときはちょっとワロタ
120名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:07:51.90 ID:yPn2OyHgO
東京の祭には焼きまんじゅうの屋台がないのはショックだった
121名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:08:35.24 ID:13qSKb+T0
>>119
細平打ち縮れ麺の水沢うどんは形状や触感の珍しさと
ごまだれとの相性の良さで有名

俺、流通で商品開発してたけど、一応地域名産品だよ

製法としても多加水熟成で細くて腰のある麺という特徴あるしね
122名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:10:06.92 ID:DXMJxrId0
群馬に住んでるがそんな郷土料理知らないぞ
123名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:19:59.08 ID:2DpCT14V0
>>122
あんたは群馬じゃなくてグンマーに住んでるからでしょ?
124名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:24:43.21 ID:Bms4/jvG0
家にばーちゃんがいなきゃおきりこみは食ったことないだろうな・・・
125名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:34:41.05 ID:v7EgZrdM0
>>124
そうなの?
スーパーのチルドコーナーに、粉まみれの生めん売ってない?
うちの親はそれでおっきりこみ作ってくれた。
126名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:21:00.76 ID:H8Yhzqj60
うちのBBAに飽きるほど食わされたおかげでトラウマになって
今でもうどん類全部食えんわハゲ
127名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:29:14.25 ID:DAeYF2DB0
うどん、味の民芸のちゃんぽん麺最強だろ
128名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:33:23.93 ID:tjXlef1d0
亀六のひもかわこそ至高
129名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:34:12.94 ID:V0Z/cC1WO
>>122
おおっ
グンマーが日本語を操ってる
130名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:39:32.01 ID:LgesKc3Z0
焼きまんじゅう には丸平の田楽味噌
をつけて食べるのが正式の食べ方。
131名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:42:05.42 ID:ZBBXw8zg0
焼きまんじゅうってあんまりおいしくないよな
ふかふかして噛みごたえがなくて味もあまいだけで
つづくおっきりこみとやらもきっとまずいんだろうな
132名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:42:48.93 ID:dx5TNKfMO
>>130
正式とは聞き捨てならんな
133名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:54:13.19 ID:sXsjLMw50
>>112
同意

群馬名物で一番うまいのは、登利平の鳥めし竹弁当!
まずいという人を見たことがない
店内で食べるのじゃなくて、必ず弁当を買って外で食べること
弁当の方がなぜかおいしい
134名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:57:44.50 ID:mKT/dOKq0
群馬民だけども、ほうとうが名前を変えただけのものかと思ってた
もしくは煮込みうどんの亜種
135名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:00:13.92 ID:W61hyF1P0
>>35
ソースカツドン
136名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:03:30.96 ID:8C0ECO9X0
群馬の名物と言えばもうセシウムしか思いつかん
137名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:25:10.12 ID:jpXk864b0
群馬の人間だけどおっきりこみなんて初めて知ったわ
138名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:30:28.99 ID:op/6ycxz0
>>49
ちょっとー、登利平の竹は?
139名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:32:07.85 ID:HlZ+PcVV0
>>68
同じくひもかわ。
おっきりこみなんて聞いたことない。
140名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:46:27.00 ID:fbJ28iqn0
>>112
登利平の凄いところは
弁当予約してなくても、アポ無しで突然つっ込んでっても
ある程度の数を用意してくれるという生産力。

イベントで、仕出し弁当のことをすっかり忘れたマヌケ幹事の駆け込み寺。
しかも味を外さない安定感。
141名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:57:16.41 ID:7O97f5IE0
>>140
上州の御用達だもんね。
食べ終わった容器を見れば地元の人なのかそうで無いか一発で分かる。
142名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 03:05:50.91 ID:26oQdcysO
焼きまんじゅう美味いけど
祭だと似たような味のごへいもちを買ってしまう
美味しい時間が短い気がする
143名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 03:48:25.93 ID:Bvm81eQC0
>>98
嘘、ハラダのラスクを博多のデパートで置き出して、
群馬から福岡の人に贈るものに困ってるのに(´・ω・`)
144名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:36:36.71 ID:W61hyF1P0
>>94
なぜコンニャクがはいってないんだ???
145名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:10:16.74 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版4)

高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
沼田市  フリアンパン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし
昭和村他 群馬こんにゃく
146名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:38:10.14 ID:op/6ycxz0
>>140
県外住みの自分に取っては、通販やってもらえないの、涙目。
焼きまんじゅうは通販がいくらでもあるんだけど、
鶏めしは対応してもらえないんだよね。
近県で20個からとかしかw
でも、それだけの対応を出来るってことだよね。
ホント、団体向けだわ。
147名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:38:42.74 ID:op/6ycxz0
>>141
wwww
包み紙ww
148名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:41:15.65 ID:9h/izuLD0
>>145
蒟蒻畑にペヤングに村岡の梅しばもw
149名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:41:27.34 ID:lhscRGlG0
>>143
そんなごく一部で置き始めたものをあたかも九州全土に知名度が広がってるように誇張するなんて…
前にも大分の「おんせん県」にうちは「日本一のおんせん県」を以前から自称してた、と食いついたけど。

結局のところ、グンマー人は全国区レベルの名物が無いことが悔しいんだね。
150名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:48:21.35 ID:v7EgZrdM0
>>141
地元の人とわかるって、どんな?
151名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:51:04.74 ID:QCbdDyMD0
>>112
登利平
http://www.torihei.co.jp/oshinagaki/obentou.html

ほんとだうまそうだ
152名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:54:19.72 ID:jlb+nte5P
特産品のこんにゃくとTENGAのコラボというのはどうだろう?
153名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:55:09.53 ID:7DkYR14Z0
焼きまんじゅうって美味くないよなぁ
154名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:57:39.66 ID:op/6ycxz0
>>151
松が一番うまいんだろうと思いきや、一番人気は竹なんだよね。
ホームページでも一番先頭になってるが。
自分も竹以外食べる気しないw
155名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 09:59:24.01 ID:Z6HcxweBO
名物ラーメンがほしいな
156名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:09:05.34 ID:xCiQOGm10
焼きまんじゅうって孤独のグルメで全国区になったんじゃないの?
157名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:09:21.75 ID:ruBjHNmE0
>>149
そんなことに噛み付くお前の方が
なんか知らんが、悔しさが滲み出てるよ。
158名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:19:58.12 ID:458u44+WO
これから夏にかけて冷やしおきりこみだよね。

熱をとって冷蔵庫に入れたり。

焼きまんじゅうをあつあつの、おきりこみに入れてふやかしたり。まあ、麩のかわりだけどね。

トリヘイはお弁当に最適。冷えても美味しいから、イベントの時に、スタッフ用に珍重される。


おきりこみなんて、煮込みうどんと何が違うの?美味しさのカケラも無い
159名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:21:06.23 ID:FZFWsZ9vT
ほうとうじゃん
160名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:51:10.64 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版5)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
沼田市  フリアンパン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし
昭和村他 群馬こんにゃく

群馬県の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、寒干大根、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
161名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:55:20.49 ID:op/6ycxz0
>>160
改訂ありがとうww
だがしかし、スバルは入れてほしいと思う。
162名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:56:45.39 ID:PWqU0RD10
※円安基調につき、円建決済は受け付けておりません
 ドルか金でのお支払いをお願いします
 あしからずご了承くだしあ

 グンマー経産省
163名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:03:56.13 ID:QCbdDyMD0
館林うどん
http://www.youtube.com/watch?v=CLYBjkP5R44

♪語りつがれた老舗の味 館林うどん
164名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:06:31.55 ID:DjDLndo00
群馬の主食ってトウモロコシとかタロ芋だろ。
165名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:13:40.12 ID:C8Lkl2ET0
>>161
ごめんね。あくまでも群馬に本社がある企業をリスト化したんだよね。
富士重工の本社は西新宿だからね。
166名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:17:35.05 ID:QNTNFcEo0
>>165
赤城フーズはちがうの?

「おっきりこみ」は「ほうとう」との違いがわからない
167名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:18:44.91 ID:XVMND1Xe0
>>84
そろってないうちに主導権を握りたいということじゃないの?
168名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:24:38.53 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版6)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)
下仁田町 下仁田葱、餃子(大型餃子)
沼田市他 ぐんま名月(りんご)
沼田市  フリアンパン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし
昭和村他 群馬こんにゃく

群馬県の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、寒干大根、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
169名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:26:37.53 ID:QNTNFcEo0
自分でググったらカリカリ梅はグンマーだけどガリガリ君は違うんだな
170名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:33:05.61 ID:op/6ycxz0
>>168
焼きまんじゅうは入れないの?

あと、漬け物のたむらやや、幸煎餅なんてのもあるが?
これはマイナーかな。
171名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:35:18.05 ID:op/6ycxz0
>>168
それから嬬恋のキャベツ。
172名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:44:09.72 ID:E9+ZeTBN0
りんごの名月は沼田の本場の農園でとれたものと、長野を含む別な地域でとれたものでは雲泥の差があるので注意。
本当の名月は蜜の入り方が違う。
ただし生産量が少ないため、あっという間に売り切れてしまう。

知っている人が買い占めちゃうんだよね。
173名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:19:25.10 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版7)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク、増田畜産の増田和牛
      ミツバミートの上州もち豚、榛名山麓牛
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば、上州新田牛
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン、
      鳥山畜産食品の赤城牛・赤城和牛、榛名山麓牛、赤城ポーク、群馬麦豚、赤城高原豚
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)、下植木ねぎ
下仁田町 下仁田ねぎ、餃子(大型餃子)
沼田市  ぐんま名月(りんご)、フリアン パン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし、赤城高原豚
昭和村他 群馬こんにゃく
嬬恋村  嬬恋高原キャベツ、馬鈴薯、ベニバナインゲン、玉蜀黍
玉村町  上州牛・上州和牛
みどり市 上州新田牛

群馬県の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、寒干大根、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
174名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:47:48.88 ID:Cf41gNz00
登利平よりも角屋本店の今はなき鳥そぼろ弁当の方が・・・。

>>79
昔、伊勢崎に赤城乳業の工場があった記憶。
桐生県道を市街に向かってヒタチヤのちょっと先右側。

>>80
ほそのの焼きそばは、かなり昔から「じゃがいも入れますか?」と聞かれていた思い出。

>>165
サンヨー食品
セーブオン
明星電気
正田醤油
大黒食品工業
マンナンライフ
175名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:08:12.79 ID:RI0BPYW50
よしっ意表を突いて次は「蒸しまんじゅう」だっ!
176名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:16:33.59 ID:KB6RA73LO
正田醤油も入れてよ
177名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:19:46.62 ID:0a1iBKy60
甘しょっぱいのは美味かったけど、野沢菜かなんかが入ってる奴は吐きそうになったわ
178名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:36:55.90 ID:XPBXCvQ0O
おまんじゅう食べて、おっきりこみ
179名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:03:30.02 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版8)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク、増田畜産の増田和牛
      ミツバミートの上州もち豚、榛名山麓牛
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば、上州新田牛
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン、
      鳥山畜産食品の赤城牛・赤城和牛、榛名山麓牛、赤城ポーク、群馬麦豚、赤城高原豚
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)、下植木ねぎ
下仁田町 下仁田ねぎ、餃子(大型餃子)
沼田市  ぐんま名月(りんご)、フリアン パン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし、赤城高原豚
昭和村他 群馬こんにゃく
嬬恋村  嬬恋高原キャベツ、馬鈴薯、ベニバナインゲン、玉蜀黍
玉村町  上州牛・上州和牛
みどり市 上州新田牛

群馬県の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、寒干大根、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
       セーブオン(コンビニエンスストア)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)、明星電気(宇宙、気象、防災用通信機器等)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
館林市  正田醤油(明治6年創業、味噌、醤油の老舗)
玉村町  大黒食品工業(インスタント麺製造。ベイシアを中心に扱っている)
180名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:05:39.84 ID:C8Lkl2ET0
>>174
サンヨー食品の本社は溜池山王(赤坂)ですよ。
181名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:15:34.79 ID:FdWEB8nhP
おっきりこみ……
まずは全然喰いたいと言うイメージが湧かない
んで喰った事あるけど不味くはないが旨くもない。
182名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:41:31.96 ID:ZdGAhhl5O
焼いたマムーコに いきり立って オッパメんのか? なんだそれは?
183名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:55:40.68 ID:vXoTAWeO0
>>57
しかし、どっちが美味しいかと聞かれればあんいりだ。
184名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 16:57:34.61 ID:y39m/KUB0
たしか、ほうとうは必ずかぼちゃを入れるって聞いたんだが?
185名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:13:36.32 ID:czgQRFxi0
おっ、切り込み隊長
186名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:26:17.50 ID:E9+ZeTBN0
永井食堂のもつ煮は美味しいけれど有名ではないのかな?
187名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:45:55.39 ID:z/FUFtVo0
おまんでおっき(*^^*)
188名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 18:16:00.11 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版9)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク、増田畜産の増田和牛
      ミツバミートの上州もち豚、榛名山麓牛
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば、上州新田牛
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン、
      鳥山畜産食品の赤城牛・赤城和牛、榛名山麓牛、赤城ポーク、群馬麦豚、赤城高原豚
      永井食堂のもつ煮込み
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)、下植木ねぎ
下仁田町 下仁田ねぎ、餃子(大型餃子)
沼田市  ぐんま名月(りんご)、フリアン パン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし、赤城高原豚
昭和村他 群馬こんにゃく
嬬恋村  嬬恋高原キャベツ、馬鈴薯、ベニバナインゲン、玉蜀黍
玉村町  上州牛・上州和牛
みどり市 上州新田牛

群馬県の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、寒干大根、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
       セーブオン(コンビニエンスストア)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)、明星電気(宇宙、気象、防災用通信機器等)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
館林市  正田醤油(明治6年創業、味噌、醤油の老舗)
玉村町  大黒食品工業(インスタント麺製造。ベイシアを中心に扱っている)
189名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 18:20:36.91 ID:wpIaQkgIO
水沢うどんは好きだな
190名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 18:39:06.10 ID:tjXlef1d0
県外でもほしの物産のうどんは売っている
平和産業と銀だこは?
191名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 20:32:31.26 ID:W61hyF1P0
>>149
かかあ天下とカラッカゼと秘境は全国規模だと思うぞ
192名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:07:20.41 ID:H8Yhzqj60
>>188
なんでスバルが抜けてるの><
193名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:27:40.72 ID:C8Lkl2ET0
>>192
本社が東京都新宿区だから
194名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:31:17.19 ID:ocpq3k2C0
「煮ぼうとう」じゃないよ
現地人は「煮ぼうと」と語尾を切るのだよ
195名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:31:35.72 ID:AKPqs/fY0
おきりこみなんて呼ばないけどな
にぼうとだろ?

つーか別にまずくは無いけど
特別旨くもねぇ気がする
196名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:38:52.44 ID:KB6RA73LO
グンマーはうどんが美味いよな。
水沢うどんは喉越しがよくて上品。時々銀座のデパート催事に来るから買う。
あとスーパーで普通に売っているが星野物産の上州手振りうどんは乾麺の王様だと思います。
197名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:44:44.07 ID:fzU50YzoP
おっきりこみと聞いて何のことか分からんかったが
煮ぼうとのことか
198名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:58:04.89 ID:C8Lkl2ET0
群馬の美味しいもの(改訂版10)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク、増田畜産の増田和牛
      ミツバミートの上州もち豚、榛名山麓牛
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば、上州新田牛
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン、永井食堂のもつ煮込み
      鳥山畜産食品の赤城牛・赤城和牛、榛名山麓牛、赤城ポーク、群馬麦豚、赤城高原豚
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)、下植木ねぎ
下仁田町 下仁田ねぎ、餃子(大型餃子)
沼田市  ぐんま名月(りんご)、フリアン パン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし、赤城高原豚
昭和村他 群馬こんにゃく
嬬恋村  嬬恋高原キャベツ、馬鈴薯、ベニバナインゲン、玉蜀黍
玉村町  上州牛・上州和牛
みどり市 上州新田牛、星野物産の上州手振りうどん(中華麺、蕎麦もある)

群馬県が本社の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、おつまみ茎わかめ等)、ベイシア(スーパー)、セーブオン(コンビニエンスストア)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、ワークマン(作業服、ユニホーム)
       サンデン(カーエアコン、自動車部品)、明星電気(宇宙、気象、防災用通信機器等)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)、セキチュー(ホームセンター)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
館林市  正田醤油(明治6年創業、味噌、醤油の老舗)
玉村町  大黒食品工業(インスタント麺製造。ベイシアを中心に扱っている)
199名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:01:12.62 ID:jE3XKLj10
>>186
美味しいけど普通の場所にあったらタダのモツ煮屋ってレベルの味じゃね?
200名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:45:18.63 ID:oFnCzdAr0
>>198
優良企業は技術や伝統にしぼったほうがいい、
小売とサービス業は基本ブラックだし他県からpgrされるだけ
201名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:47:39.65 ID:v7EgZrdM0
やっぱり群馬の人も、>>194>>195>>197みたいに、「おっきりこみ」なんて言わずに、
「煮ぼうと」って言うのが主流なんだろ。
ここは、確実に「おっきりこみ」で通じる、秩父地方に名称を譲ってはくれないか。
202名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:48:20.34 ID:5FwwuXPe0
「きりこみ」は分かるけど「おっ」ってどういう意味?
サンテレビみたいなもん?
203名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:50:52.54 ID:ObCrUhcR0
>>186
味変わってから食べてないや
204名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:52:45.56 ID:+9xkISDJO
( ^ω^)おっ きりこみ
205名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:55:30.02 ID:fzU50YzoP
>>202
「おっぺす」の「おっ」じゃね?
206名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:56:03.48 ID:H8Yhzqj60
一度でいいから素人おっぺしたい><
207名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:04:54.02 ID:pszEG0470
武田信玄が過信に作らせた山梨県の ほうとう と同じだな。
208名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:05:44.62 ID:QbEIDEq50
>>206
おっぺすは押すって意味だぞ
209名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:11:14.95 ID:QBuP5wkAO
水沢うどんは男うどん(コシが強くて喉ごしがいい)
讃岐うどんは女うどん(女の肌みたいなツルツル感)
て水沢うどんの上手い店のご主人が言ってた
210名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:16:16.09 ID:Dhnl/BG80
>>209
男うどん女うどんってのは主に腰の強さだ
讃岐は男、備中や伊勢が女
そのうどん屋は何を言っているんだ?
211名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:24:52.44 ID:k23aSiJ80
>>205
さすが、日常的におっきりこみと言っていないだけある。
212名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:39:55.28 ID:9kJLgBe00
>>150
地元民は出されたときのように、きちんと包み直す
213名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:50:54.41 ID:Syh4t8c50
..212
自分もどんなんだ?と思ったけど、212さんの書き込みて納得した自分は群馬県人w

伊勢崎の美味しいものに、赤城煎餅のゆず煎餅(他の煎餅は自分的にはイマイチなんで、
ゆず煎餅のみ限定ですが)を入れてほしい
ゆずが出回ってる時の期間限定の上に、何かお取り寄せの本に載ったみたいで、
ネット通販もしてないのに今は(と言っても冬限定ですが)事前予約しないと買えないらしい
214名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 05:53:49.94 ID:1fj7i3xL0
赤城せんべいの普通の煎餅はお世辞にも美味しいとは思えない。
215名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 06:00:16.73 ID:deKKmO75O
赤城のきなこもちアイスを復活させんかのう。
216名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:15:39.10 ID:PxLTs6SxO
おっき は関係無しと
217名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:19:17.25 ID:z/IB9Dgy0
>>201
いやいや、前橋は「おきりこみ」が普通だから
給食でもおきりこみ出るし
「煮ぼうと」なんて言ってるのは外れの田舎の人間だけ
218名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:42:12.47 ID:HH9ZmW/E0
赤城乳業のガリガリくんを名物にしよう
219名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:46:48.06 ID:5pynVrcm0
群馬人的には、放射性物質の直撃うけたのはもう無かったことになってるの?
220名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:54:38.33 ID:ocxY6fsPO
ハーゲンダッツも美味しいよ。


煮込みうどん、嫌い。

どろどろに溶けて、うんめぇから喰ってけろさ!なんて、差し出されても

しょっぱいし

味覚、違うよね
221名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:54:51.01 ID:jz7HfImT0
だんべぇ踊りはハズいからやめてくれ><
222名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 09:40:54.98 ID:f0mftrHCO
本土から遠く1000km離れた小笠原で薮塚の小玉スイカが売られていたのを見たときには感動した。
薮塚ってもう無いんだっけ
223名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 09:57:32.91 ID:LmyeNUBM0
>>218
あれはサイタマだぞ
224名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:58:49.99 ID:78CwclFN0
>>222
太田市と合併
225名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:06:40.23 ID:2ATYU7zQ0
>>183
あんいりが好きなのはあんこが好きなだけ
あんなしの焼きたてこそが本物の焼きまんじゅうだ
226名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:12:29.80 ID:BD0VDr5O0
>>217
うちは中央前橋駅ちかくに明治以前から住んでる一族だけど「ほうとう」だよ。
さっきばあちゃんに聞いたら「おっきりこみ」なんて言うほうが前橋の外れに住む田舎者だってさ。
「おっぺす」とか「おっぱなす」とかみたいに、高崎以西の山合いのわりかし上州弁が強い土地で言うみたい。
むしろ秩父あたりが文化の派生の大元だったりすんじゃない?
227名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:20:40.30 ID:cNUkBzFP0
>>217
フランス語のリエゾンじゃないけど
「煮ぼうと」、もしくは「煮ぼと」が使われていたんだよ
知らない奴は消えろ

「煮ぼうと」は深谷、「おっきりこみ」は本庄だから
ぐんまーは黙ってろ
228名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:24:43.31 ID:rf4xCITmP
おっぺす
おっぺがす
おっことす
おっちぬ
229名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:28:36.10 ID:LyAGRVVr0
>>219
何年過ぎたとw きれいに蒸発して無くなってるよ
230名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:32:22.02 ID:78CwclFN0
>>229
雨で洗い流されて利根川に流れ込んで
東京土民がゴクゴク飲んでくれた
231名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:27:30.35 ID:lXpRW1HD0
>>225
あんこ入りは冷めても食べられるけど
餡なしは食えたもんじゃない。

>>228
おっかく


館林で「ぺったんこ祭り」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370045878/l50
232名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:49:26.23 ID:HJGmP4XM0
>>218
残念。赤城乳業は埼玉県のメーカーだ。
233名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:18:10.13 ID:2ATYU7zQ0
>>231
冷めた状態な時点で焼きまんじゅうじゃない
焼きまんじゅうは焼きたてでこそ
234名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:23:56.94 ID:qdIPRGez0
焼きたてでも美味いとはいえないがな。
焼きまんじゅうを好むのはやっぱり群馬人くらいだろう。
群馬人だって他地方の銘菓とくらべたら見劣りすることには気づいてるはず。
235名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:24:32.25 ID:VldckxNi0
九州のだんご汁(だごじる)とどこが違うんだ?
236名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:58:35.64 ID:2ATYU7zQ0
>>234
そもそも焼きまんじゅうは銘菓じゃねーっつの
どこの地方に五平餅系の郷土料理を銘菓だなんて呼ぶところがあるんだよ
237名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:25:11.88 ID:YvK74UA50
>>101
おばあちゃんのまんじゅうなら♡
238 【大吉】 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/01(土) 16:15:44.44 ID:/RkOIyi7O
おっ起つ

用例:あそこのねえちゃん乳首おっ起たせてやがるつ
239名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 18:43:12.17 ID:c8Col8fs0
>>230
利根川と荒川とついでに信濃川ww
群馬水を召し上がれ
240名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 20:13:31.47 ID:f0mftrHCO
おい
旅がらすを忘れてないか
241名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 21:36:13.25 ID:HJGmP4XM0
群馬の美味しいもの(改訂版11)
高崎市  平井精肉店のオランダコロッケ、ガトーフェスタ ハラダのラスク、増田畜産の増田和牛
      ミツバミートの上州もち豚、榛名山麓牛
桐生市  コロリンシュウマイ
太田市  太田焼きそば、上州新田牛
渋川市  水沢うどん(正直、讃岐うどんより美味いと思う)、ぐろーばるのベーコン、永井食堂のもつ煮込み
      鳥山畜産食品の赤城牛・赤城和牛、榛名山麓牛、赤城ポーク、群馬麦豚、赤城高原豚
草津町  温泉まんじゅう(本家ちちや等)
安中市  本舗おぎのやの峠の釜めし(誰もが知っている駅弁)
藤岡市  やよいひめ(苺)
伊勢崎市 松露庵の赤城しぐれ、絹衣(どちらも天皇陛下御献上品)、下植木ねぎ
下仁田町 下仁田ねぎ、餃子(大型餃子)
沼田市  ぐんま名月(りんご)、フリアン パン洋菓子店のフランスあんバター
前橋市  堀製菓のはぎのかりんとう、鳥めし本舗登利平の上州御用鳥めし、赤城高原豚
       清月堂の旅がらす、カステラ(卵、小麦粉は群馬県産)
昭和村他 群馬こんにゃく
嬬恋村  嬬恋高原キャベツ、馬鈴薯、ベニバナインゲン、玉蜀黍
玉村町  上州牛・上州和牛
みどり市 上州新田牛、星野物産の上州手振りうどん

群馬県が本社の優良企業
前橋市  村岡食品工業(梅しば、おつまみ茎わかめ等)
       赤城フーズ(カリカリ梅シリーズ。国産梅、群馬産梅にはパッケージに表示)
伊勢崎市 まるか食品(ペヤングソースやきそば)、サンデン(カーエアコン、自動車部品)
       明星電気(宇宙、気象、防災用通信機器等)
富岡市  マンナンライフ(蒟蒻畑シリーズ)
高崎市  高崎ハム(ドイツが認めたトップブランド)
      小島鐵工所(油圧プレス、ローリングミル等文化6年、1809年創業の老舗)
板倉町  第一石鹸(ファンスシリーズ、日用品、トイレタリー用品。トヨタグループ)
館林市  正田醤油(明治6年創業、味噌、醤油の老舗)
玉村町  大黒食品工業(インスタント麺製造)
242名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:00:30.00 ID:JDtBJjkZ0
子供のころはそんな名前とは知らなかったなぁ
一晩経ってからの方が美味いんだよ
243名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:01:59.51 ID:SNUyYOn50
おっきりこみ・・・ホウトウとどう違うのか↓が答える
244名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:03:14.46 ID:sUDJFHXU0
激おっきりこみプンプン丸
245名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 22:56:58.52 ID:+vpaRmIc0
>>242
たしかに一晩おいた後で汁気がなくなったものは旨い。
箸で持つと団子みたいに塊になってたりして。
ちなみに我が家での呼び名は「おっきりこみ」ではなく「おきりこみ」だよ。in藤岡
246名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 00:33:17.52 ID:Cs3p6qqmP
「にぼと」が「ほうとう」であることを大人になって知った
247名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 00:59:09.61 ID:al+CsQSM0
JR前橋駅の立ち食いのうどんが平べったい麺だった。

平べったいもグンマー語。
248名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 02:31:15.66 ID:YF4Y4uFn0
平べったいは元々関西言葉
全国に広まって日本各地に残った
249名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 04:34:11.46 ID:jZCzdDwl0
>>241
七福神あられが入ってないけど、大丈夫か?
250名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:10:12.78 ID:2UGY7HnA0
>>1
日焼けしたまんじゅうにおっきしてきりこんでいったのですねわかります
251名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:20:45.03 ID:1WPX6qwA0
なんか、ヘンリー塚本の世界を彷彿とさせるなw
252名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:26:06.02 ID:OiBAeLIn0
おっきりこみは良いけど、焼きまんじゅうは美味くないので
貰っても困る
253名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:28:03.60 ID:zPZU7hLw0
おっきりこみは冷めないところが特徴
254名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:33:59.60 ID:TTTlqDhy0
まんじゅうでおっきに見えた
255名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:34:26.12 ID:LeN9nb63P
>>188
カインズホームがないじゃん!


と、突っ込もうとして調べたが本社が本庄市になってた・・・
256名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:36:03.39 ID:0RFEhEoU0
おきりこみもほうとうも、武田軍の文化、野外で調理するから
麺はそのまま、おきりこみは現地の野菜のねぎとかキノコとか
ほうとうはかぼちゃとか野菜、それ以前の麺料理と明らかに違ってる
信玄の偉大さ
257名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:38:20.15 ID:uDqf6iYa0
かぼちゃ無い分ほうとうより好きだわ
258名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:39:25.27 ID:Y9HTkA/LO
おっきりこみは秩父
ちなみに
おっぽり川も秩父
259名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:44:20.10 ID:L1+m3dS60
餡のない饅頭と某ヤマの無い県の名産品のまね事か
詐欺とパクリしかないとこは嫌われるぞ
260名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:46:06.62 ID:pMu4qJu40
>>255
元々の創業者が深谷に所縁があるからそのうちベイシア本社もあっちに移転すんじゃね?
ともかく超車社会の前橋は新幹線も通ってないし、駅前からのバス路線も貧弱だから東京に支社をおけるような大企業に成長してくるとえらく使いづらいんだと。
平社員ならともかく東京に居る役員は新幹線移動が基本だからね。
他も前橋、というか公共交通の不便な群馬の地域からの撤退を考えてるとこは多いんじゃない?
261名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:49:17.07 ID:xE8ynHr1P
煮ほうとうって煮ないほうとうもあるのか?
262名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 08:58:24.61 ID:enBNTNn4O
>>252
焼きまんじゅううまいじゃーん
いつもお土産頼んでるw
263名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 09:04:11.08 ID:mcyNjhDl0
復活した片原饅頭、かなり再現度が高いので是非!
264名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 09:06:34.55 ID:OiBAeLIn0
濃厚な秩父スレ
265名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 09:17:37.10 ID:enBNTNn4O
>>256
そういえば真田は武田側だったな
266名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 09:42:47.33 ID:yDBe9ecs0
>>252
焼きまんじゅうは旨いけどお土産にするもんじゃない
ちゃんと焼き立てを食べてこそなもの
オーブンだのレンジだのじゃダメダメ
267名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 10:18:51.98 ID:LeN9nb63P
>>260
なるほどね

あと、ザクとうふでお馴染みの相模屋も前橋だけどリストには一応加えて欲しいよなw
268名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 11:03:55.25 ID:kGhDGrME0
福島での震災見舞いイベントとかに出演した声優・本多知恵子さん
49歳、多発性ガンにより死去。

増える急死、ロックバンドのボーカル&ギター、吉村秀樹さんが急性心不全で死去、
46歳(5/30 オリコン)

『ヘタコイ』の中野純子さんが死去
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患… ヤンジャンで活躍

「Dの食卓」作者 飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、
高血圧性心不全で死去、42歳。

ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて「キャタピラー」を連載していた匣咲いすか
が急逝した。27歳だった。

「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」
ロシア人女性の警告。

デルテ・ジーデントプフ
「チェルノブイリでは子供も成人もありとあらゆる身体器官に腫瘍を患っています。
若年性糖尿病、水晶体の混濁、う蝕(虫歯)、血管の変容を原因とする病気、
中年層における心臓発作や脳梗塞、免疫力の低下、等々数え切れません。」
http://vogelgarten.blogspot.de/2013/05/ippnw.html

「最新の研究は被曝と心臓病の関係を証明している。Mark Little を中心とした国際研究チームは、
放射能を原因とする心臓及び循環器系疾病による死亡率が、
放射能を原因とする癌死と同じくらいに高いという暫定的な結論に達している」
http://vogelgarten.blogspot.de/2013/05/ippnw.html
269名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 11:07:43.48 ID:Xl7oJ8Vt0
焼きまんじゅう食いたいな。
群馬ちゃん家に売ってるかな?
270名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 11:36:03.50 ID:56R7TirgO
シモネタかよ
271名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 16:13:20.95 ID:Dg8QJB9s0
>>228
しかしながら
「おっきる」
という言葉はない
272名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 16:54:37.18 ID:F83bkxu/0
>>258
おっぽりじじいはまだ元気か?
273名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 16:57:26.48 ID:z4x+3+Db0
関越道谷川岳インターって群馬だっけ?あそこのモツ煮も美味しいなあ、持ち帰りも売ってるし
あそこで水汲む人多いね、4リットルの焼酎ボトル10本持ってきてる人もいたりするw
274名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:36:10.08 ID:1WPX6qwA0
秩父でも、昔、やきまんじゅうの店があったんだけどな。
矢尾の向かいの、JA?合同庁舎?みたいなのの脇に。
小さい掘っ立て小屋みたいなので、たしか「上州屋」だったような。
日本昔話に出てくるようなお婆さんが店番してて、麦茶とか出してくれた。
美味しいやきまんじゅうだったっけ。あれがやきまんじゅうの食べ初めだった。
30年も前のことだから、もういらっしゃらないだろうなあ。
275名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 21:38:05.57 ID:S6XemfMM0
>>248
大阪8年京都3年奈良2年住んでいたけど
使ってる人を見た記憶がない
276名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 21:41:02.69 ID:xiEaA+yf0
>>273
永井食堂?
277名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 21:51:19.21 ID:P9/AyK9+0
>>275
大阪生まれ大阪育ちで大学京都だけど、普通に使ってます。
じゃりン子チエでもひらめちゃんの顔を、平べったいと言っています。
278名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 23:54:04.35 ID:kQEeXF4i0
あのモツ煮、高いしマズイ

自分で作った方がいいな
279名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:40:44.52 ID:KAV/tJzx0
おきりこみは、昔は手でウドン作ったカスをちぎって放り込んで作ったことによるという由来を聞いたことがある
包丁で切ってないのなら、うろんとはあきらかに違うよな

ちなみにコンニャクも手でちぎって形にしたほうがウマイ
あれ、なぜなんだろな...
280名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:42:00.39 ID:ZCx0mm6C0
ちぎると表面積が増えるからじゃない?
281名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 07:47:41.34 ID:NBuMWBy70
ハラダのラスクは成功したな
東京のデパ地下ではいつも並んでる
282名無しさん@13周年:2013/06/03(月) 09:25:10.11 ID:jB0+Enn00
>>281
並んでまで買う姿になんか違和感w
昔はそういう食べ物ではなかったんだけどなぁ。
本店のあの建物の成金のようなセンスはなんとかならなかったのかw
283名無しさん@13周年
>>279
千切ると切り口がでこぼこになるでしょう?
そうすると味が染み込みやすいんだよ。