【裁判】夫婦別姓訴訟、原告側の請求棄却 東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
夫婦別姓を認めない民法の規定は「個人の尊重」を保障した憲法に違反するなどとして、東京などの男女5人が国に
計600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(石栗正子裁判長)は29日、原告側請求を棄却した。

 民法750条は、結婚時に夫婦が一方の姓を選ぶことを規定。訴訟では規定が憲法違反かどうかや、
夫婦別姓を可能にする法改正をしてこなかった国会の対応の違法性などが争点だった。

 原告は東京都、富山県、京都府に住む女性3人のほか、東京都の事実婚の夫婦。
原告側は「必ず夫婦のどちらか一方に姓の変更を強いるもので、
憲法が定める個人の尊重や両性の本質的平等に反する」などと主張していた。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2900V_Z20C13A5000000/
2名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:22:33.68 ID:7jhgqXpC0
ったりめーだ
3名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:23:31.02 ID:Fm9s0/EKT
2
4名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:25:22.51 ID:JL2rnXTS0
左翼は怖いわー>>1


通称は認められているのだから、旧姓のまま仕事続けたりできるのに。
どんな損害があるっていうんだ、アホ!
5名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:25:37.40 ID:aMKw/D870
これはシナチョソの慣習で、シナチョソは今でも夫婦別姓です。
6名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:25:52.86 ID:eTE3sHzdT
DQNの数が多すぎるんだよ
7名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:27:14.41 ID:m+6kcLMmO
非国民乙
8名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:27:46.42 ID:E8AxR9f70
>東京などの男女5人が国に計600万円の損害賠償を求めた訴訟

これ、名前は出ないのかなぁ?
9名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:29:42.11 ID:s9FG0taT0
こういう裁判起こす人は、国民総背番号制とかも、もちろん反対で
手間は、政府がかければ良いと考えてるんだろうか
10名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:29:50.19 ID:9nagy7H70
マイナンバー持つのなら、別姓も有りだと思うけど
11名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:30:12.70 ID:DPRvmR240
個人が全てにおいて尊重されるわけねーだろ
12名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:30:24.11 ID:O08SQfo60
どうせブサヨだろ
13名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:30:33.16 ID:ljd1d/6B0
結婚しなきゃいいだろ
14名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:33:27.15 ID:v5JnDP7b0
>>13
そう。
日本人同士なら内縁の妻ってことで一定の権利は認められる。
でも結婚しないと権利が発生しない人種っていったら、わかるよな?w
15名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:38:31.63 ID:LP2czaov0
別に通称の利用が妨げられてないわけで
16名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:41:05.73 ID:DPRvmR240
仮に別姓認められて子供がクルム伊達公子みたいな名前になったら嫌だわ
17名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:41:17.43 ID:4/9UMJx60
>>14
相続権は発生しないぞ。
外国人でも配偶者なら婚姻すれば相続権が発生する。
18名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:41:49.41 ID:yQ5gAdnA0
クサヨを何とかしてくれ・・・
19名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:42:31.07 ID:f9X8nsZU0
夫婦別姓=個人主義=国体の破壊=共産主義左翼
20名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:43:54.72 ID:4/9UMJx60
>>19
アメリカも共産主義国になるな。
21名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:47:58.87 ID:L7OFRYLzP
当然だ。
憲法違反に当たる客観的根拠が皆無だからね。
22名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:49:52.59 ID:giMah+tk0
姓があるんだったら勝手に別姓にすればいいだろう?
というか、歴史的にも姓は婚姻しても統一されたことはない。

民法で規定されているのは氏なんだから…
23名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:51:48.75 ID:uhseIsCLO
在日が通り名のまま結婚したいだけだろ。

ばれちゃうから
24名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:52:14.92 ID:0koXQJ5O0
そんなに苗字変えるのが嫌なら、男に変えてもらえばいいじゃん
25名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:53:51.55 ID:Z7hwJ7rH0
>>17
遺贈とか死因贈与なんかがあるじゃん
相続と比べて税金がどうなのかは知らんけど
26名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:54:47.25 ID:L7OFRYLzP
もしこれが通るなら一夫多妻制も認めなきゃいけなくなるからな。
27名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:55:39.88 ID:f+dn6e2V0
>>24
男の姓が金と朴にwww
28名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:05:09.56 ID:jzi4X28K0
ミン巣や社会党やその他のキチガイ政党の言うことは、全部無視すべき世迷言ばかりなり。
29名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:08:59.71 ID:5eJDe/tD0
裁判してまで
同じ苗字になりたくない気持ちが分からない・・・
確かに愛着はあるだろうが、何だか家族になることを
拒否しているみたいだ。
30名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:11:21.73 ID:NuZD0dga0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1367540525/
31名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:11:40.71 ID:WhQqsw5aO
何でチョンの真似せなアカンねん!!
32名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:13:52.10 ID:GfIz9YMh0
事実婚でいいじゃない、ちゃんとそういう事実があれば
結婚と同じ待遇は受けられるよ
33名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:15:51.37 ID:YlRgJ/XV0
しかし、違う名前のまま結婚したい、という人がいて、したらいいと思うけど、ほんと、反対するアホって、おせっかいな人格破綻者やな

まぁ日本会議のオカルト信者だからしょうがないだろうけど。
34名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:19:25.60 ID:k2m/+3Qh0
>>29
男の人に判らないかもしれないけど姓が変わると色々面倒
昔の友達に電話しても旧姓言わないと通じなかったり
免許とか口座とか変更にお金掛かるし
メリットがほとんどない

だからといって裁判まではしないけど
35名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:20:54.30 ID:UQNQ0LV70
相手の名前になりたくない、ではなくて
相手も尊重して名前を変えて欲しくないんでしょう?
別姓だって別に構わないと思うけどねえ
書類などが面倒そうだが
36名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:25:31.26 ID:4QhzfMMaP
なぜ賠償金がいるのよw
37名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:26:00.04 ID:PPLK+xtc0
そんなこと言うなら憲法改正して明文化してもらえばいいのになんでそういう行動はしないの?
38名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:26:28.09 ID:uf74T6Mr0
見事にドブスばっかりだった
39名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:39.42 ID:RbJWlLGbO
>>29
自分が婿養子に行く場合を考えたら分かると思うぞ
40ER ◆ZoFefZ/anc :2013/05/29(水) 12:30:52.35 ID:appy+FEf0
>>35
同意。
別姓にしたい人は別姓に、そうでない人は同姓に。
これのどこがいけないのか?
さっぱり理解できない。

でも、憲法訴訟したって負ける罠。まあ、わかって裁判起こしてるんだろうけどね。
41名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:30:58.08 ID:8LBghI7O0
>>1
結婚しなきゃいいだろうがバカが
42名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:32:50.35 ID:+NoxlrgB0
>>37
幸福追求権で検討すれば足りるからじゃね。
逆に言うと、簡単に改正して変な人権を明文化するのは危険なんだよ。
今96条改正派の中にも環境権明文化唱えてる奴らがいるが、それを明文化したらほぼ間違いなく日本の発展は阻害されるw
43名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:32:55.67 ID:LYf2TMCD0
>>36
純粋に違憲合憲を審査する憲法裁判所がないから、「損害」があったことを理由にする必要があるらしい
44ER ◆ZoFefZ/anc :2013/05/29(水) 12:33:01.36 ID:appy+FEf0
>>41
内縁では、法定相続権が一切もらえないよ。
45名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:33:46.23 ID:uQKwHqi30
先進国で別姓が認められてないのは、珍しいからな
選択式でも別姓に反対な政治家がいるのは、意味がワカラン
46名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:41:11.68 ID:PPLK+xtc0
>>42
むしろ現状の拡大解釈しまくりの方が国民の意思確認してないぶん危険なんじゃないか?
47名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:50:11.27 ID:qU7469Fc0
選択的にすれば解決。
はい終了。
48名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:50:25.41 ID:L7OFRYLzP
>>40
そういうルールじゃないから。
別姓論者は何で認めないのみたいな上から目線なのが鼻につく。
49ER ◆ZoFefZ/anc :2013/05/29(水) 12:52:45.36 ID:appy+FEf0
>>48
選択的別姓でそ?議論してるのは。
それとも、別ルールがあんのかな?
50名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:53:29.70 ID:ibNKC2Md0
何で結婚するんだよ
51名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:55:51.39 ID:L7OFRYLzP
>>49
どこの国のルールの話をしているの?
52名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:59:37.41 ID:mQ7QZ9Qi0
そんなに大層な事なんだろうか?不思議な人たち…。
53名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:06:59.97 ID:uQKwHqi30
女性で無く男性にも言えるけど、
途中から名前が変わると、論文なんかで不利だからね
54名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:13:17.00 ID:L7OFRYLzP
>>53
旧姓が使えるようになれば問題ないんじゃない?
55名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:13:23.66 ID:RiS4uPcHO
別姓にするんだったら、入籍しないかカッコつきで旧姓もつければいいじゃん。
56名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:19:54.82 ID:QBZwY7LxO
>>1
メwwwシwwwウwwwマwwwwwwwww

ざまあwww m9(^Д^)プギャー
57名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:24:34.00 ID:L7OFRYLzP
夫婦別姓の話になると必ず戸籍制度の無い国と比べるアホがでてくるな
58名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:28:33.96 ID:ivRKkHgy0
>>34
子供の苗字どうすんの?
家族が一緒の苗字、それが一番のメリットだろ
59名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:32:14.86 ID:QBZwY7LxO
( ゚ω゚ ) 「戸籍名だけが実名じゃないでしょ」
( ゚ω゚ ) 「戸籍名以外の名前を使う有名人は沢山いるでしょ」
( ゚ω゚ ) 「おいらのじいちゃんだって戸籍名は山田太郎みたいな感じだが」
( ゚ω゚ ) 「実際の名前は山田太郎源朝臣師經みたいな感じだお」
( ゚ω゚ ) 「別にレポートに戸籍名を絶対に使わないといけないわけじゃないだろ?」
( ゚ω゚ ) 「ちょっとは考えて行動しろや!!(笑)」
60名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:35:53.47 ID:QXebGpG00
通名禁止が先だろ
61名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:41:19.68 ID:vKUKxcaT0
別に、よその国の真似をする必要ない!
同一姓だと犯罪が少ないですよと言って、アメリカやヨーロッパが
日本の良いところ取り入れるか?
答えは、NO!!!
中国みたいに毅然としていればよいと思う。
62名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:42:48.03 ID:Hae0WyYNI
>>53
旧姓が証明できる制度が戸籍以外にもあればいいね
63名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:43:13.47 ID:QBZwY7LxO
>>1
事実婚の夫婦www
ざまあwww
家の概念が無い朴ざまあwww
そりぁ朴姓は家名じゃないからなwww
64名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:46:05.76 ID:KRj/h4SiO
ただのわがまま
65名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:48:06.48 ID:ivRKkHgy0
>>1
行き遅れ女3人と事実婚1組w
これからもずっと独身なのに心配しなくていいからwww
66名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:48:30.05 ID:QBZwY7LxO
>>1
支那人や韓人や朝鮮人が、図々しく内政干渉すんな。
メシウマ^^
67名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:51:07.75 ID:nzoXpXuq0
毎日新聞のネット記事によると77のババァが

大切な父親の姓を名乗れない喪失感が
どうしようもなく苦しい

とか寝言ほざいてるみたいだぞ
68名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:51:31.24 ID:ivRKkHgy0
>>16
孫の代だと山田クルム伊達光宙だなw
69名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:55:26.95 ID:QBZwY7LxO
これは日本人が困ることじゃねーしな。
困ってんのは、家名の名字を持たず。
男系継承の姓(朴とか金とか李)の、姓しか持たない外国人だけだ。
70名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:57:33.37 ID:ivRKkHgy0
>>35
いや〜、コイツらのマジョリティ意見は苗字が変わると離婚・再婚がバレるのが嫌なだけだから
そもそもそんな高尚なこと考えているなら他人も尊重するからw
71名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:04:38.07 ID:ivRKkHgy0
>>45
子供一人の場合苗字どうすんの?
どっちかの姓を名乗るなら自分達がすべきだった選択を子供に押し付けたダブルスタンダードで論外
選ばれなかった姓の側は子供相手取って訴える奴居るかもよ
それを解決するには新しい姓を作ることになる
いずれにしても混乱を生むだけでなんのメリットもないだろ
72名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:05:49.89 ID:yxAAD2bb0
実際海外って夫婦別姓が多いの?
自分が一年ほど滞在した某国では、夫婦同姓だったが・・・。

一応、どちらかの姓を名乗るという事だから、妻の姓を名乗る事に抵抗ない人と結婚すればいいと思う

内縁で不利なものはいくつかあるが、
・税制上配偶者の扶養になれない(健康保険は一応OK)
・国民年金の3号になれない
・遺産相続関係
・身内として保証人になれない可能性がある(入院時等)
こんな裁判を起こす程の地位のある女性なら内縁関係で生きていけるでしょう!
73名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:08:37.24 ID:ivRKkHgy0
>>53
仕事上旧姓で通称を使うことは当然認められているし全く問題ない
論文は旧姓で書けよバカw
74名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:13:48.22 ID:ivRKkHgy0
>>69
特定外国人と特定日本人だけだよなw
75名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:14:43.20 ID:L7OFRYLzP
夫婦別姓推進やってないでストレートに戸籍制度廃止運動やったらいいのに。
76名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:22:28.17 ID:Idkec98F0
家長制や家というものを否定するのに、なぜ家の象徴である氏(姓)に
こだわるのか?左翼のオバハン連中は矛盾している。
的を得た答をすると、現政府が行うことはすべて反対することに価値観を
置いているだけ。
反体制オバハンたちは、裁判費用の大半が税金で賄われていることを知っているのか?
77名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:24:43.98 ID:PzT4NGa00
籍を入れなければいいじゃん。

韓国じゃ夫婦別姓でしかも戸籍制度が事実上無くなって個人間の関係情報連結って方法をとってるぞ
コレを論破できる奴居る?
78名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:24:47.24 ID:vA3zcAM70
NHKじゃ、こいつら事実婚とかいっていたから内縁の妻だろ。
結婚していないんだから別姓を名乗る権利とかじゃなくて、別姓だと内縁と
ばれやすいから制度を作ろうってのだろ。
婚姻関係を結ぶってのが国家と社会の理想の家庭なんだから、そういう
ふしだらな関係を大手振って歩ける社会にするなんてモラル低下に繋がっ
て、将来への影響が大きいだろ。
こうやって日本社会を低俗に陥れようってのがプロ市民の戦略だからなあ・・・
79名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:26:43.62 ID:pxFYyMMF0
「家制度の崩壊に繋がる」なんて古臭い考えが多いんだろうね。
80名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:29:55.42 ID:BuaE6HJlT
>>10
騙りもありだな。どうせ番号で分かるしwww
81名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:33:56.07 ID:OaCHEmFn0
支那チョン国は、夫婦別姓だから国籍変更しろ!
つ〜か早く帰国しろ。
82名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:34:19.06 ID:bzpvi+rA0
会社が合併したのに旧社名をブランドじゃなく正式に名乗ってたらおかしいだろ?
婚姻は経済的に結びつくものだから名前が違えばそれは婚姻じゃない
いまの政治家らが頭おかしいだけ
83名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:36:29.56 ID:/JCp4cZd0
韓国の夫婦別姓は男尊女卑だからって金女史がタックルで言ってた
中国は知らんわ
84名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:36:41.32 ID:PzT4NGa00
>>82
お前の頭がオカシイのはよくわかった
85名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:38:19.73 ID:Cleyg8Im0
豚フェミざまぁwww
86名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:51:29.72 ID:5eJDe/tD0
>>34
私は嫁に行って名字が変わった女ですよ。
手間なんて一生の中での一瞬じゃないの?
旧姓時代の結婚報告もしてない知人に電話をするのに、
新しい名字を言って分かってもらえなかったくらいで
私はイライラしないけどな。
87名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:00:14.31 ID:xp+ReMu/0
>>86
それはあなたが手に職がなく自立して無いからじゃね?
運動してるのは主に士師業の人たちだからね。
88名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:12:20.42 ID:LBcODLZi0
女が男の姓にするのは当然
我慢は女の義務だ
89名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:15:52.05 ID:gTqx93Um0
>「どうして結婚したら相手の名前にしなければならないのか。私の名前はどこへ行ったのか」。
>塚本協子さん(77)は訴えが退けられた悔しさをにじませた。
>「(塚本姓は)父親の大切な名前。(別姓を名乗る)喪失感がどうしようもなく苦しい」と吐露した。

つーかさ、そのこだわってる自分の姓って、元々は夫婦同姓の結果選択された賜物なんだよなw
そこまで夫婦同姓の結果に拘っているのは、実は大いなる自己矛盾
90名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:17:47.03 ID:QBZwY7LxO
いや運動してるのは、名字じゃない男系で継承される姓しか持たない、特定外国人だけだろ。

>>79
m9(^Д^) ざまあwww


わりとメシウマwww
91名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:18.87 ID:20uVKjhh0
糞フェミはめんどくさいねww
92名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:19:47.64 ID:/iOpPcNz0
>>79
外国の真似をするのが新しいのか?
そういう外国コンプレックスは昭和までにしてくれよ。
93名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:20:35.64 ID:xp+ReMu/0
>>92
>コンプレックス

外国の真似WW
94名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:23:47.99 ID:Wiq98MHv0
最大の悩みが別姓なら、あなたがたは幸福だ。(マタイ伝)
95名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:25:08.04 ID:L7OFRYLzP
>>93
どうした?
揚げ足取りにもなってないぞw
96名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:28:54.41 ID:q0dh8YWU0
>>10,19
中国とかが夫婦別姓でね。家の苗字を大事にするとか言う話の一方で
苗字を名乗らせて貰えない、一家に入れて貰えないという側面もあった。

日本は嫁いだ先の苗字を貰うことで一家の一員とする文化があったわけ。
そういう習慣の違いが根幹にある。
97名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:33:52.08 ID:BuaE6HJlT
>>96
日本的で外から入った人の差別をしないようにする、良い風習ぢゃなゐか。
これは、未来永劫存続させるに値するものだ。
98名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:34:04.34 ID:PzT4NGa00
>>88
はぁ?
男が女の家に婿に行く事も普通にあるわw
99名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:37:18.57 ID:LBcODLZi0
>>98
ん?2%だろ?
100名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:39:28.78 ID:PzT4NGa00
>>99
だからどうした?
数の問題なのかえ?
101名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:41:39.01 ID:PzT4NGa00
>>88
あと、我慢ってなんぞ?
まず、その考え方からしてフェミに侵されてる事を自覚したほうがいいよ
102名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:42:05.46 ID:5eJDe/tD0
>>87にとっては
嫁に行った女→手に職が無くて自立してないはずの専業主婦って図式なのね。

勝手な思い込み、エスパーにも程がある。
戸籍上は新しい名字になっていても、仕事上は旧姓を使ってても
なんにも咎められないじゃない。私も同僚も旧姓使ってるよ。
103名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:42:17.36 ID:yxAAD2bb0
>>89
塚本協子さん(77)のお母さんの姓は大切な名前じゃないの?・・・等の突っ込みを入れたくなってしまう(T_T)
104名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:42:36.23 ID:XLFiSQsv0
600万円も損害賠償ってどんな損害なのか明確に言え!
105名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:49:19.07 ID:PxcNMPG50
>>4
通称は、特に認められているわけではない
106名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:51:14.78 ID:xp+ReMu/0
>>102
そりゃ雇われ人は旧姓で何の問題もないでしょw
107名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:53:26.26 ID:PxcNMPG50
>>10
むしろ、「同姓もあり」だな
108名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:54:37.42 ID:14ZXXE8P0
ヒント、遺族年金
結婚すると貰えなくなるから、当人には不利益だわな
109名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:57:33.04 ID:GzRIG1FJ0
「幼いときから慣れ親しんだ名前を捨てるのは苦痛」
と言ってる連中が、別姓婚で産まれた子供には
「仮の姓名をつけておいて成人したら姓を選ばせる」
と言う。
110名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:57:46.14 ID:YlRgJ/XV0
ほんと、反対するやつって、馬鹿以外の何ものでもないな。
憲法違反でなかろうがなんだろうが、常識でとっとと導入すべきだろ。
111名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:04:07.08 ID:GvMQAeN9i
別姓認めてもいいけど
遺族年金は今まで通り打ち切りな!!
ちゃんと打ち切れば別姓でもいいよ!
112名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:06:08.05 ID:rpQI6WYu0
テレビで夫婦別姓が必要だと熱弁していた女が
「韓国では夫婦別姓を認めている!日本は遅れている!」って言ってた(´・ω・`)
113名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:13:21.85 ID:On/9qcjW0
事実婚だと相続権がーって人は、遺書の事を何で避けるの?
事実婚を貫くっていう強い意思を持てば、遺書を作成することは
決して無駄にならないよ。
114名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:17:04.95 ID:QBZwY7LxO
そりぁ韓国人の姓は
日本の家の概念の名字とは違う
男系に継承される姓だからな

[韓国人の姓]

旦那(李)─┬─嫁(朴)
     │
┌────┼─────┐
娘(李)  娘(李)   息子(李)
115名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:17:21.08 ID:n2DeMGhE0
遺書くらいだれでも知ってるし別に避けずに税制問題とか提議してるでしょ。
116名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:23:00.17 ID:Iy4KAflu0
夫婦別姓は大賛成
さらに子供の姓も生まれた時に親が自由につけられるようにすべし
さらに在日朝鮮人の特権の通名を日本人にもあたえるべし
現時点で通名は日本人差別といって良いくらいの特権だと思う
117名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:26:54.35 ID:YZ9MyaL30
>>89
wwwww
118名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:35:43.88 ID:X/lIfw6i0
>>112
その通りじゃん。
119名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:41:30.27 ID:QBZwY7LxO
そもそも、家の概念の名字は、男系に継承されるような姓じゃないから。
名字と姓は根本的に違う。
120名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:56:06.63 ID:PxcNMPG50
>>113
遺言のことかな?
別に事実婚じゃなくても遺言できるぞ
121名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:56:10.77 ID:+7poSN940
結婚時に新しい姓を作れるようにしたらいいじゃん。背番号制度が導入されれば
追跡だって簡単になるだろうし。
122名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:39:50.05 ID:QBZwY7LxO
日本の墓は、韓国人の姓を、想定してない。名字の家名なんだ。
ワガママ言うな、リベラル糞共が。それとも、特定糞共か。
123名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:46:14.67 ID:jOxmAU530
支那・鮮人以外で夫婦別姓の文化圏ってどこ?
いつもみたいに、「西洋を見習え」と言わないの?
124名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:50:17.89 ID:On/9qcjW0
>>120
ああ、遺言ね。
事実婚じゃないとできないとは思ってないよ。
彼らが、何でそうしないのかって話。
125名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:56:57.66 ID:TWDczSCy0
 
韓国の制度に合わせたい連中が夫婦別姓をゴリ押ししようとしてるんでしょ?
126名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:57:34.23 ID:L7OFRYLzP
>>112
夫婦別姓だとなぜ進んでるのか理解できないね
127名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:01:40.22 ID:qpLIeAEf0
アホ「夫婦別姓にしろ!」←わかる

アホ「損害賠償しろ!」←は?
128名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:02:08.20 ID:/mtZ3/yrP
難しい事はともかく、めんどくせー夫婦だな。
うちも嫁働いてるけど、たいして支障はないわ。
129名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:02:37.11 ID:L69bAZkD0
>>127
民事では損害賠償請求は必要
130名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:03:07.06 ID:/d1rw8Us0
これ法律を変えてって訴えじゃなくて損害賠償?なのが気になるんだが

損害賠償+変えてって事を訴えてるの?
131名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:03:51.67 ID:L69bAZkD0
>>130
セットなの
132名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:04:49.82 ID:qpLIeAEf0
>>129
どっちみちおかしいわ
夫婦別姓を掲げる政党に投票するなり市民団体に入るなりしろ
133名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:04:54.62 ID:d3bEjM2iP
>>129
つか、この場合、損害賠償ありきで民事裁判だろww
134名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:07:49.32 ID:9sfFtgEr0
原告の人たちテレビで顔晒しちゃってるけどだいじょうぶなの?
こんな恥ずかしい行動を晒されちゃったら今後表歩けないんじゃ。
モザイクかけてあげればよかったのに、テレビ局の人たちも結構キツイことするのな。
135名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:14:03.02 ID:ZQB/5UsSO
これで勝訴だったら金貰えるのかw
ワロタw
136名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:18:09.96 ID:wjyQUcXJ0
朝日新聞が全面協賛してる訴訟かw
137名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:19:33.56 ID:TtxYjUV90
夫婦別姓訴訟を起こされて苦痛を受けた場合はどうすればいいの?
138名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:25:33.38 ID:QBZwY7LxO
どちらかというと、中国共産党に肩入れしてる人に、夫婦別姓推進派が多いね。アカヒも同じ。
139名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:27:15.28 ID:JTHWnTlsO
戸籍謄本か運転免許証で何とでもなった私は運が良かっただけ?
確かに手続きであちこち行ったけど、面倒って感覚は無かったなぁ
資格免許状の書き換えに日数かかったくらい
140名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:29:43.69 ID:ymok9Luh0
人権どうのとか言ってるけど苗字変わっただけで何が困るんだ?
仕事上とか言われても裁判までするほどのことじゃないだろうし意味がわからないんだが
141名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:44:02.71 ID:PxcNMPG50
>>124
パンが食べたいっていうのに、
何でケーキを食べないのかって言われても困るんじゃないか?
142名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:01:51.22 ID:/KL99WKJ0
ばっっっっかみたい。
こんなしょうもない理由で自分たちの主張を世の中に合わせさせようとすんなよ。

苗字変わるぐらい我慢できないなら結婚なんてしない方がいいよ。
2人でお互いの事情を気遣い合って主張を擦り合わせて生きて行かなきゃならないのに。
愛する人の苗字を否定してまで自分!自分!なんだな。酷い自己顕示欲。気持ち悪いわ。
143名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:42.98 ID:fibgZkDO0
どうして夫婦別性じゃダメなんだ?
144名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:14:55.57 ID:SuBrXyYX0
苗字というのがそもそも「個人」ではないんだが。
145名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:44:05.38 ID:QBZwY7LxO
>>苗字というのがそもそも「個人」ではないんだが。


そう。だから戸籍名には、苗字が記されていない。
名字というのがそもそも「個人名」ではないから
“夫婦別姓”などという提言自体が
最初から、そもそも論理破綻しているのである。
146名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:32.44 ID:0nhmOKAg0
>>143
夫婦は勝手にすりゃいいけど子供の姓をどうするかは決着つかないだろうな。
ひとりしか生まない、生めないことが多いし、例えふたり生んでひとりずつ別ねなんて
約束しててもいざ生まれたらケンカになったりしそう。双子で別姓とかもなんだし。
片方がちょっとしゃれた名字でもう片方がよくからかわれるような名字だと
兄弟関係も微妙になりそう。
147名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:49:42.80 ID:ZphUrEHI0
これだけ地方軽視・核家族化を進めておいて、苗字だけは夫婦・親子で何が何でも堅持てのもなあ。
148名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:52:51.55 ID:QBZwY7LxO
>>147
核家族化になろうが、家族を創るんだから、家名が統一なのは当然でしょ。
嫌なら一生独身で個人主義をしてればいい。
149名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:55:34.02 ID:ZphUrEHI0
>>148
苗字って明治以前はほとんどないし日本の伝統でもなんでもないよね。
150名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:59:44.21 ID:QBZwY7LxO
>>149
なら夫婦別姓したいなどと言って、苗字に拘ることしなくていいだろうが。
151名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:04:20.67 ID:ZphUrEHI0
>>150
いや法律は守らなきゃならないから改正しようという話でw
152名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:06:01.76 ID:QBZwY7LxO
>>151
論理破綻してるなw
諦めて法律に従いましょうw
153名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:09:57.86 ID:ZphUrEHI0
>>152
非嫡出子相続分差別のほうは最高裁弁論開かれてるね
法律に従おうね
154名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:15:25.30 ID:QBZwY7LxO
>>153
ま、お前が、法律に則った夫婦同家名(氏、名字)に従うなら、それでいい。
もう、論理破綻したこと言うなよ。(笑)
155名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:20:01.12 ID:ZphUrEHI0
>>154
従わないと公的機関、銀行、レンタルビデオまで受け付けてくれないだろw 
おまえも日本人なら日本政府の河野談話に従おうな。
156名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:23:53.48 ID:QBZwY7LxO
>>155
行政の見解が、学会の見解である歴史になるわけじゃないから、河野談話には従わん。
河野談話は法律じゃないしな。(笑)
ちなみに俺は「侵略」ではなく「進出」だと思っているよ。
それが学会の見解だしな。(笑)
157名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:26:29.11 ID:ZphUrEHI0
>>156
すまん
おまえは公務員じゃないし従う必要ないな。
法律じゃないから、考えはそれぞれでいい。155は取り消す。
158名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:30:15.44 ID:T4LXHPy60
二三年まえ秋葉原に行ったら駅前で集会をやってた。
夫婦別姓に反対する女性弁士が登壇してた。
その人が言うには推進派はこれのみならず近親婚の緩和とか
トンデモないことばかり画策しているとのことだった。
いくらなんでもそれはないだろうと、帰って調べてみたら
福島瑞穂などがそんな発言をしていた。
ヘドが出そうだった。
159名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:33:08.99 ID:ZphUrEHI0
>>158
養子間結婚とか生理学上問題ない場合に限ってだろ。 ちゃんと双方の言い分を聞いてからジャッジするクセをつけろよ。
160名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:34:16.24 ID:ES6KV7JD0
結婚しなきゃよかろう?

それを承知でグダグダ言ってんなら、それはもう金目的と
言われてもしょうがないぞ。
161名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:32:47.04 ID:AzC5pt+W0
なんでそんな朝鮮みたいなことせなあかんねん
162名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:33:51.90 ID:PmdKgkL70
原告の会見で記者の具体的な不都合は?の答えが

会社で相手先から担当が変わったのか?辞めたのか?と思われたって言ってたけど理由軽すぎでしょ
会社内だけ旧姓でやっても別に構わないんだよね?
163名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:35:06.91 ID:gRo8nrdZ0
夫婦別姓→家族制度崩壊→少子化→日本解体
164名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:36:27.52 ID:gIok4plY0
報ステがジミンガーぶっこんだのにはワロタw
165名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:40:53.82 ID:Jo3G2Ynu0
>>162
マスコミの切り貼りだったね
俺は鵜呑みにしないがあなたは鵜呑みだね
166名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:45:37.51 ID:8DlYZk64P
>>160
結婚しないと相続その他色々と不利になる人もいるってわからない人?
167名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:57:31.02 ID:OpCVByxO0
別姓には反対だが、職場での旧姓使用の自由は保障してくれ。
偶然、血縁ではないのに同じ部署の社員二人が結婚して同じ姓に。
うちの会社は旧姓使用不可なので、電話対応など非常に困っている。
168名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:58:23.65 ID:CbQimmAqO
テレビで見た。

別姓を主張してる女性の会社って、仕事上でのみ旧姓を名乗ることを許してくれないのかね。
うちの会社は、
名刺だけどどうする?
て訊いてくれた。
法律が悪いのではなく、勤務先のレベルが低いんだと思うけどな。
169名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:09:37.73 ID:kGX88y6A0
別姓を選択したらしたで、あの夫婦は変わり者って偏見の目で見られるのが日本。
そんでこいつらみたいな奴らが社会が悪い、差別だなんだと騒ぎ出すんだろ?
わかりきってんだから、余計なトラブル増やすな。
170名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:11:20.08 ID:PxcNMPG50
>>162
かまわないかどうかは会社による
普通は私文書偽造だ
>>167
現行法では無理
171名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:13:07.16 ID:QBWQ8UwM0
>>1
うちの会社の女性、結婚しても仕事上は旧姓を使っている人多いんだけど
172名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:14:09.59 ID:Jo3G2Ynu0
森雅子、稲田朋美、高市早苗、


おまえら本名で立候補しろよwww
173名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:02.66 ID:eJhAfW+e0
ルールに縛られたくないなら、結婚というルールに縛られなくてもいいのに。
174名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:40.72 ID:E6NVn7Sm0
ニュースでこのオバサンを見て50過ぎの更年期のオバサンだと思ってたら
年齢が41歳でワロタw

何であんなにカサカサに乾いた感じの老け方したんだろう?
性格が外見に出てるのかな?
175名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:55.01 ID:kGX88y6A0
>>172
選択的夫婦別姓法案に反対してる政治家ばっかじゃねーか。
耕作おつかれ
176名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:20:10.22 ID:QU2hmhpg0
マスコミというのは徹底的に骨の髄までフェミニズムに汚染されているんだなあ。
夫婦別姓など、完全に左翼趣味の家族制度解体、家父長制を少しでも感じれば差別だ
何だと愚かな言葉狩りを行う。
そりゃ橋下さんが徹底的に避難されるのもわかる。
フジからNHKまで、フェミニズムの伏魔殿なのだから。
父と母が氏も統一できない、対等だのという摩擦的思考を家庭にあらかじめ持ち込もうと
するのだから救われない。
子供のためという詭弁で子の安寧がどんどん蔑ろにされる。
いい加減、日本人はフェミニズムの集団催眠から目覚めるべきだろう。
少なくとも日本男子たるものは・・・
177名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:03.17 ID:it2SXCkf0
なんで左巻き夫婦は事実婚ばっかなの?
178カミカゼ:2013/05/29(水) 23:22:36.34 ID:szCKJk1UO
◆じゃあのさん来た!◆
71:カミカゼ[]
2013/05/29(水) 22:14:04.77 ID:2XhNblnz0
ようおまいらwwww元気ぃ?wwww
よろしくやってたかい?www
久々に遊びに来たぜwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369827332/
179名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:53.78 ID:R6gVj9Ek0
>>176
なんで夫婦別姓が家族解体になるのやら
まあ別に本質議論のスレじゃねえからどうでもいいがな。
お前はそんなことに血相変えるより家族が持てるように頑張りなすったら?
あと仕事って物についてもう少しよく考えろよ
180名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:25:18.91 ID:UVItErXBO
>>1
ほんと下らねーな。
テメーの都合で騒いでるだけじゃねーか。
内縁関係で我慢しとけ、ウゼー。
181名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:27:12.90 ID:KbATjDTGO
籍いれる時点でより希少な苗字の方にするって決まりでも作れば?
182名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:29:28.72 ID:lNYMnn+g0
結婚して13年経過していて、なぜ今更?感がハンパない。
183名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:32:15.18 ID:YreANOkd0
 
民団/21世紀委員会

 同化的帰化政策のため、日本国籍を取得し、法的平等が実現されたからといって、
コリアンとしての民族的アイデンティティが保障されているわけではないので、
言語・歴史等コリアンとしての教育を受ける権利の保障や、雇用促進、文化振興策等、
日本籍コリアンとしてのアイデンティティが保障される総合的施策・制度が
作られなければならない。

 この点、「国籍取得特例法案」が民族姓を使用しての日本国籍取得を認めたことは、
当然のことと評価できる。しかし、日本国籍を取得すれば日本に戸籍がつくられるが、
夫婦別姓制度を認めていない現行日本法制下では在日コリアンにも夫婦同一姓にすることが
要求されることになるのではないかと憂慮されるところ、これは朝鮮(韓)民族の姓制度に
関する文化伝統に反するので、夫婦別姓の容認も検討されなければならない。

以上のような内容の覊束的日本国籍取得制度が実現したとしても、それが外国人の権利を
制約する根拠として利用されることがないようにする歯止めが必要である。日本国籍を
取得しても朝鮮(韓)民族を表示することが可能となれば、国籍差別が同化につながるとの
批判は避けられ、あえて外国籍でいることを選択する以上、国籍差別を甘受すべきであるとの
論理に逆用される危険性があるからである。
 
184名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:32:50.93 ID:rDL8JEIG0
ん?
韓国は、男の姓を名乗らせてもらえないんだろ。
子供は、当然ながら男の姓。男子を産めという圧力も強し。

そんな世の中にしたいんだろうな。不思議だ。
185名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:34:46.88 ID:ucvn+EoW0
シナチョンのためにやってるのはばれてるぞ
日本人にとって夫婦別姓なんて何の得もない
仕事上旧姓を使うことはとっくに容認されてるし
あと事実婚w
おフランスに憧れてるのか知らないけど損するのは女だけだっつうの
186名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:53.85 ID:aVOIkwcr0
研究者の論文云々という書き込みもあるけど
事実婚がこれだけ広く認められているのになお別姓にこだわるのは
相続があるからなんだろうなー ったくさもしいというか
もっとも相続するものが借金だけだとわかったら
即刻放棄するだろうけどね
187名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:06.72 ID:0xvEmQ6tT
チョンのようになりたいの?
188名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:32.50 ID:lNYMnn+g0
♪ティロン ティロン ♪ティロン ティロン ♪ティロン ティロン
■■■■■■■緊急火病警報<丶`Д´>■■■■■■■
強い火病が来ます。警戒して下さい。
189名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:51.30 ID:aVOIkwcr0
塚本さんは塚本姓を名乗ってくれる男を見つければよかっただけの話
もっとも本人ないし実家にそれだけの魅力がなかったか?
190名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:50:21.18 ID:5jOnOkctP
旧姓でも法的にオッケーなようにすればいいんじゃないの?
各種免許とか銀行口座とか。
191名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:52:43.19 ID:5jOnOkctP
そこまでして戸籍制度をいじったり様式変更したりの税金を無駄に使うことのことなのか?
192名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:52:43.45 ID:W4MFoODK0
平和な日本に産まれたことに感謝して、これくらいのことは早く馴染め。
結婚するくらいの年齢なんだろうに。
193名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:55:13.27 ID:Jo3G2Ynu0
政治家はしっかり法整備され旧姓で立候補ww
194名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:41.48 ID:wtIkWppiO
結婚出来る気はしないが、確かに姓が変わるのは嫌かも。
でも嫌だけじゃ別姓認められないだろうけど。
195名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:57.23 ID:ddLneRWT0
名字が変わる苦痛の1つに通帳の氏名変更手続きとか挙げてて笑ったw
そういう煩雑な手続きが苦痛だったのにやっとこ手続きを終えて、さらに離婚してまた氏名変更手続きしたのかと思うともうね…w
196名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:58:29.01 ID:gMhVRS0P0
>>167
ファーストネーム呼びで区別するんだ
197名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:08:38.97 ID:eXtXqQR/P
個人の尊重を言うなら家族なんかつくるな。
家族を形成した時点で運命共同体なんだよ。
198名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:10.29 ID:9aPFLEZyP
偉そうに夫婦別姓反対!の立場で、というか反対する事が保守的?な人達は結婚して子供を育てているんだよね、勿論。
199名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:20:22.58 ID:ZXGd2SdG0
好きな人と一緒になったら姓が一緒でうれしんでないの?
それとも、分かれること前提なの
200名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:20:44.27 ID:r0pTe+K80
モチモチ
201名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:22:44.66 ID:xtQhTAro0
育ててる
結婚がまだイメージでしかなかった頃は、婚姻して姓が変わる必要がないじゃん!別姓であるべき、アイデンティティーの崩壊だわとか思ってた事もある
でも実際に姓が変わったからって自分の本質は変わらないし日常で何か違うところって病院で名前呼ばれる時、子どもの学校での付き合いくらい
仕事は旧姓のままだし
名前は記号でしょ
どうしても生まれて以来の名前にこだわりがあって、名字が変わる事が苦痛なら制度を変えるより旦那と話し合って婿入りしてもらえば自分は名前変わらなくて済むじゃん
損害賠償請求は旦那にしたらいいよ
202名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:24:46.14 ID:TF6vEWOo0
結婚してもダンナが嫁側の姓を名乗るのでイカンのけ?
203名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:26:01.62 ID:oUWdXdMU0
>>201
記号じゃないよ。信用だよ。
204名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:26:56.38 ID:9aPFLEZyP
>>201
結婚することで財産分与や年金、色々権利も発生して家を継いでいく人はそれで良いよね
でも同性婚とかそういうマイノリティには?
そんなもの憲法で制限とかナンセンスだわ
205名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:27:24.70 ID:Eg2YXC5B0
>>97

つか、日本じゃなくても欧米でも、結婚したらファミリーネームを同じにするのは普通だと思うんだがね。
206名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:47:28.09 ID:/Ef6Jw5qP
手続きが面倒でやってるうちにアイデンティティが崩壊したとか言ってたな

とりあえず手続きは引っ越した時も必要ですよ?と
207名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:51:43.38 ID:cfsqQySz0
>>206
学生レベルの意見ワロタ
208名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:21:28.25 ID:x7XwzKIK0
>>205
ロシアは絶対男女同姓にならない
途中までの音は同じでも末尾の読みで必ず男性姓と女性姓に分かれてる

チャイコフスキー
チャイコフスカヤ
209名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:22:38.55 ID:Ya9GgRTG0
>>186
法律婚をするのはさもしいわけか。
非婚主義者乙だな。
210名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:27:08.63 ID:Ya9GgRTG0
>>205
法的には別姓のまま、通称だけ同姓というとこも多い
211名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:38:49.84 ID:uNm5M5rO0
>>198
夫婦別姓が認められたとしても、子供の姓はほとんど父親と同じになると思うんだが、
母親として子供と姓が違うってのは受け入れられるんだろうか。
212名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:41:57.26 ID:8OIfmuWY0!
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●

選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。

偽装結婚してもばれにくく、戸籍や名前にキズが付かない夫婦別姓推進に関して
反日中国人が喜んでいます
レコードチャイナ:民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35713
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
ttp://unkar.org/r/newsplus/1254194823/

家族崩壊? 選択的夫婦別姓 阻止作戦 ※修正版
http://www.youtube.com/watch?v=OvrB60yxtx0

【政治】民主の「亡国3法案」 櫻井よしこ氏「参政権付与は国を誤るもの。人権侵害救済法案は新たな人権侵害が。夫婦別姓は家庭崩壊に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267565896/
213名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:48:48.99 ID:tVhRssFY0
>>182
「ある世界」の常識として
ここまで長引くとは予測出来なかったのが理由の一つ

既に法務省の法制審議会でも
ずっと昔に選択的夫婦別姓の答申が出てるし
別姓夫婦を認める事を求める勧告が国連からも連打されてる

ついでに法務大臣・男女共同担当大臣が推進論者だった民主党政権も出来たから
それでも先進国の中でも珍しい同姓強制制度が
ここまで維持される事は予測が難しかった
214名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:55:11.81 ID:TG5EEyQ9O
>>208
そっちの方がめんどくさいな

大体、訴えてるのほとんどが女性だけど、それは理解のない旦那を選んだ自分が悪いとしか…
うちの旦那はどっちでもいいって言ってくれたけど
215名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:56:04.77 ID:tVhRssFY0
>>162
>>168
ニュースでもやってたけど
パスポートや預金口座、クレジット契約、
外部との契約の身元確認等々

仕事に付随する事に関しても
戸籍由来の身元証明が必要な事はうじゃうじゃある
216名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:58:20.60 ID:9flaHyfYO
通名使えば!?
217名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:04:03.70 ID:tVhRssFY0
>>169
日本語理解してる?

自分で偏見だって言ってるでしょ
実際に制度が認められた上で下らない偏見で排斥したら
それは当然差別であって
差別者イコール社会の敵公共の敵差別する側が悪い

先進国の市民社会における当たり前のルールですね
218名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:04:52.14 ID:b8szoJXJ0
この夫婦はペ-パ-離婚したらしい。
今は同棲カップル状態。
夫の姓にして精神的苦痛を感じ、国に1000万の慰謝料要求した裁判
これを認めれば何百万の夫婦が夫の姓にして苦痛を感じたと
国を訴えて金むしり取るだろう。前例を作ってはいけない。
219名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:15:20.60 ID:U8USVeVkO
記者会見の面々のツラ見たら、出自が直ぐ解る顔ばかりwww
死ねよゴミ共。
220名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:30:36.53 ID:tVhRssFY0
>>201
>>214
妻側が旧姓の使用を続けたいなら
じゃあ夫が、と言う方がおかしいでしょう。
どちらの仕事に貴賤がある訳でもないんだし
221名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:36:01.01 ID:fSQDD3/C0
OHA4見てるが訴えてる連中にブスが多いのは偶然ww??
222名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:38:55.91 ID:aos5dMOM0
戸籍制度を否定してる訴えなんて認められるはずがないだろ。

別に婚姻しなければいい話で。
223名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:39:24.69 ID:en3NlSb7O
これって
どうしても、ウンコを漏らして
しまいそうなら、
スクランブル交差点のど真ん中で、
ウンコしても問題無いと言ってるのと
同じだろ。
224名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:44:50.13 ID:9s7oLWcE0
選べるんだからどっちかにしろよ
ガタガタうるせーぞ豚フェミ
別姓に賛同してる奴は大抵豚フェミ
225名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:47:45.99 ID:XHnt/G/m0
加山恵美
この人名前が変わったら仕事に支障が出るってwwww
その程度のフリーライターって事でしょ??
仮に苗字が変わってもその人に能力や魅力あればすぐに結婚して苗字が変わったこと認知されるでしょ??
226名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:51:21.86 ID:MZ4gdkH20
>>225
俺もそれ気になったwwww
てゆっか旦那は会社員なんでしょ?
旦那の方が婿入りするとか協力してやってもいいのになwwww
227名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:53:15.26 ID:G06Gkf9gO
財産や子供を共有するから同じ戸籍・姓にするんじゃないの?

仕事や生活に支障が出るって言うなら事実婚にしとけばいい
内縁の権利もそこそこあるんだし

リスク無しで結婚したいとか
どんだけお気楽なんだよ
遊びじゃねんだよ
228名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:02:29.24 ID:0Sm1IV4+0
ババア残念でしたww
229名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:46:51.32 ID:WFqscEkG0!
いいよ、結婚なんて頭ガチガチのバカな国民に根拠の無い拠り所と
優越感を与えるだけの制度になってしまえば。自分は結婚してるっ
てだけしか誇れることが無いんだから。

仕事上で別姓が必要な夫婦はどんどん事実婚で済ますようになって
そのうち結婚制度自体が古臭くなるよ。
230名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:51:18.71 ID:9pNt7pYK0
申請の時に悩むから苦痛ってらしいけどリストアップしておけばいいだけだろ
231名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:58:26.91 ID:24RYlM3Y0
>>1

司法がどういう根拠を示して判断したのかもちゃんと書けよ糞左マスゴミが。
232名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:26:17.49 ID:a0u0/e9I0
フリーライターっていうんで、左系かと思ったら、ロータス123かw
離婚してるんだな。

離婚する手続きのが、よほど面倒くさそうだけど、・・・。
233名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:43:58.76 ID:Ya9GgRTG0
戸籍は日本のガラパゴス
戸籍があってそれに合わせて民法を作ったんではないんだが
234名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:47:16.12 ID:w5RPEoHhO
昔の女性って北条政子や日野富子みたいに実家の姓で名前が残ってて源政子や足利富子って言い方聞かないけど
夫婦同姓って最近始まった風習?
235名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:48:09.14 ID:x7XwzKIK0
同姓の人と結婚すれば無問題
236名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:52:47.87 ID:Ya9GgRTG0
>>234
そもそも夫ある女性に上の名前をつけて呼ぶこと自体
平安後期以降、明治になるまでなかった

勝手に自称していたのはあるようだが
それだったら今だって職場では勝手に別姓やってるわけだし
237名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:57:52.32 ID:x7XwzKIK0
>>226
旦那もそこは譲れなかったんだろうよ
238名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:08:55.05 ID:c0VQ7UFU0
>>149
うちもそうだが、公的に苗字を名乗れなかっただけという家が沢山あるよ。
屋号を変わりにしたりとかもしていた。
農家や商家、職人だろうと家系と財産や技術の所有権ならびに相続権を
表す為のちゃんとした日本の伝統だよ。
239名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:17:07.85 ID:c0VQ7UFU0
>>234
明治時代に武家や公家の習慣に習って夫婦はそれぞれの家の苗字を
名乗るようにしたら、庶民から実情に合わなくて不便だと陳情があった。
昔から夫婦は同じ苗字を名乗っていたので困ると。
公家や武家は権力基盤とか特権、官職を他家に乗っ取られたくないから
基本的には嫁は嫁ぎ先の苗字を名乗れなかった。
苗字の起源は名字で名田、私有の田畑の所有権を表すものだからね。
庶民は家で共同作業するのが基本だから、嫁は家の人間として同じ苗字
や屋号を名乗る。
それで大多数の庶民の習慣に合わせて夫婦の苗字を統一することにし
た。
240名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:25:06.38 ID:VhYPijjk0
>>149
へー明治以前から続いてないと伝統とは言わないんだ。
241名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:26:36.85 ID:R3NVaLqq0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 同じ苗字の人と結婚すればいいんだ
    (つ  丿 \_______________
    ⊂_ ノ
      (_)
242名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:28:23.66 ID:JlXD7IPH0
>>149
ずいぶん古い情報で止まってるんだな。w
243名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:00:30.52 ID:oTOwjw5O0
明治以前でも苗字はあった。 ただ武家以外は正規に名乗れないだけ。
明治以前で苗字がないのは、いわゆる・・・な。
山の民でも多くは「物部」や「平家」の落武者系統。
畜男・畜女とは別物。
244名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:04:48.72 ID:4EkpkjfZ0
>>143
両親の名字をくっつけて使うってことでいいんじゃね?
245名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:17:17.02 ID:kAOPFBxX0
>>241
(-@∀@)φ  同じ姓同士が結婚するなんてとんでもない!
246名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:18:22.20 ID:WsywrbaU0
>>34
面倒面倒って裁判が一番面倒だよなwww
247名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:44:31.03 ID:x7XwzKIK0
>>246
時間もお金も半端なくかかるしね
248名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:11:05.40 ID:HZSJJ2BxO
ナイス! 気持ちわりーババァだな 40過ぎなんだから順応しろや
249名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:01:54.67 ID:6mRXkZrM0
なんでそんなんなってまで、結婚がしたいの?
というかさ、結婚て響きがもう親族巻き込む一大イベントなんだよ
別姓で好き勝手やってイベントが務まるのかよ
そんなに姓が嫌なら、誰にも知らずに勝手に市役所でコソコソ籍入れてろや
250名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:15:44.64 ID:pvKqTu6C0
子供どーするつもりさ?
251名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:40:21.49 ID:6tzabYhk0
ああそういう主張だったのか>>1。それなら納得。
昨日みたテレビのニュースでは
本気で>>215みたいな主張で争ってるような印象だった。
252名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:44:12.56 ID:LcoTZeIi0
>>1こっちにも貼っておきますね。

別姓希望の正体は↓特定国の外国人

民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音=日本姓名乗る苦悩なくなる―華字紙
配信日時:2009年9月28日 17時52分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35713
2009年9月28日、日本の華字紙・日本新華僑報(電子版)によると、日本人男性に嫁ぐ中国人女性はこれまで、中国の姓を捨て日本の姓に変更してきたが、
民主党政権が夫婦別姓を含む民法の改正案を来年にも国会に提出することになり、この状況にも変化が生じることになる可能性が高い。

同記事によると、日本人に嫁いだ中国人の新婦たちの多くが、1947年制定の民法が明確に夫婦の同姓を謳っていることから、新婦個人はやりきれなさ、
新婦の家族は日本姓となることへの拒絶感という葛藤をかかえてきたという。

日本人と結婚したある中国人女性は、一時帰国のたびに表現できない複雑な感覚になるという。
彼女が実家に帰ると、なくすといけないからと言って、母親が彼女のパスポートを保管するのだが、その日本姓を見るたびに、母親は彼女を罵るのだという。
「実家に置いてあった名刺も捨てられた」と同女性。

1998年、当時の野党・日本民主党が日本共産党、社民党と共同で改正案を国会に提出したが、自民党が「家族の一体感を損ない、家庭の崩壊につながる危険がある」などとして審議を拒み、廃案になった。
その後、民主党などが毎年同法案を提出しているが、すべて廃案になっている。

民主党政権が掲げるマニフェストの中に、夫婦別姓の実現がある。民主党が来年にも提出する改正案は、婚姻届の際夫婦に同姓か別姓かの選択の権利を認めること、
結婚できる年齢を男女とも18歳にそろえることが柱となっているという。

同記事は、民主党の夫婦別姓政策について、日本の伝統的な家族制度に打撃を与えることになるが、日本人に嫁ぐ中国人女性には福音だと評した。
(翻訳・編集/津野尾)
253名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:05:48.10 ID:NpE3lGye0
バカじゃねーの?

韓国の女性はそもそも姓が変えられないんだよ?

そのどちらでもなく選べたらいいなという話だろうが!
254名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:09:58.61 ID:NpE3lGye0
>>237
結局、どちらかが折れて負けるわけで、
まったくフェアじゃないよね?
255名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:19.16 ID:dTnNC5v70
別姓がいいのなら結婚するなぉ(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:11:24.14 ID:0DGAiDn+O
認められたら王貞治と中村メイコが結婚しても王メイコにならずにすむって事やなw
257名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:15.38 ID:wH+LbxY8O
ま、当然だな
朝鮮人が暮らし易い犯罪しやすい日本にする事あるまい
258名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:09:26.67 ID:jbiUNNOT0
キムチの文化を無理矢理持ち込もうとするからキムチは嫌われるんだよな
祖国でやれ つーか帰れ
259名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:38:40.48 ID:7Whn8jWY0
>>252
国際結婚って、別姓が前提だよね?
同姓ってことは自分自身で手続きしたんだろ。
というか、キチガイみたいな母親がいる実家によく帰る気になるなw
なんか、朝鮮人の言ってることと同じじゃね?
そのうち「無理やり日本名にされた」とか言い出す予感w
260名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:07:32.06 ID:8gTaS1ly0
・選択制夫婦別姓「反対派」
自民党の選択制夫婦別姓「反対」公約はこちら >>688
選択的夫婦別姓 制度に「NO」が71%(http://sankei.jp.msn.com/life/news/130314/trd13031421100018-n1.htm
--------------------------------------------------------
・選択制夫婦別姓「賛成派」
福島瑞穂氏、選択制夫婦別姓賛成
岡崎トミ子(民主党副代表)、別姓通信41号、1997年で賛成の立場表明。
橋 下 徹 氏の選択制夫婦別姓   賛   成  答弁はこちら http://www.youtube.com/watch?v=dIfkpcjPE7w#t=10m34s
千葉景子(民主党元議員、元法相) 法相時代、当時の鳩山首相に成立を執拗に働きかけた。
選択的夫婦別姓制度導入求めて院内集会 しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/2013/03/post-451.html
夫婦のあり方―別姓も選べるように(朝日新聞社説) http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
婚姻で姓の変更強制、人格権の否定(東京新聞社説)http://desktop2ch.tv/newsplus/1353683304/
問題だらけの「夫婦同姓」(日弁連) http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/bessei_kongaisi_FAQ.pdf
NHK「選択的夫婦別姓 賛否分かれる」 http://desktop2ch.tv/newsplus/1361106094/

現行の夫婦同姓例     選択制夫婦別姓が導入されたらこうなる

父:    山田        父:    山田
母:    山田        母:    鈴木
息子:   山田        息子:   山田
娘:    山田        娘:    山田
父祖父: 山田        父祖父: 山田
父祖母: 山田        父祖母: 小林
母祖父: 木村        母祖父: 鈴木
母祖母: 木村        母祖母: 佐藤

選択制夫婦別姓に賛成の政治家、マスコミ 、 組織
橋下徹、福島瑞穂、岡崎トミ子、千葉景子
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、信濃毎日新聞、しんぶん赤旗
日弁連、民団、朝鮮総連

選択制夫婦別姓に反対と公約に掲げているのは自民党だけ。
261名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:16:21.62 ID:XBnY7Yh+0
旦那が奥さんの姓を名乗れば問題なし
262名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:17:39.09 ID:o2sOsD7g0
>>255
本当にそう思うよ
263名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:58:25.31 ID:K2HuiKzyO
>>253
チョン国は「嫁に家族の姓は名乗らせない」って理由で別姓なだけなのに
日本で「夫婦別姓のお手本」みたいな扱いで、ブサヨ必死だなwって感じだ
264名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:13:25.87 ID:IQH7Jw5NO
どうせ別姓別姓騒いでるのってブサヨか
手っ取り早く日本国籍と金は欲しいが
民族の誇り()を失いたくない(…が、偽名は使う)チュンチョン女だろ
265名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:18:25.63 ID:9s7oLWcE0
豚フェミざまぁ
てか、まだ地裁かよwww
豚フェミまだいくか?
266ER ◆ZoFefZ/anc :2013/05/30(木) 23:58:09.17 ID:QRKFthV70
別姓で結婚したい、ってカップルに同姓を強制するのが今の民法。
碌に合理性も説明できないこんな法律、とっとと改正すればいい。

ここで、選択的別姓に反対する人は、なんで他人の苗字にそこまで
強制したいの?共産主義者なの?

自分らは同姓結婚すればいいじゃん。
267名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:57:09.53 ID:28iw21o6O
あらら
268名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:05:09.75 ID:ZSzcg2uT0
でもだいたい男の姓を名乗らないといけないし
男の姓を名乗れば嫁に出した嫁にもらったっていう意識が強くて
新しく一つの家族が出来上がったっていう民法上の概念はみんな持てなくなって
男の家に女が養子として入ったかのような概念の人が大多数になってる
離婚の原因の第3位が嫁姑問題なのは選択的別姓をいつまでも認めず
女性の生き様を男性一族に捧げるように仕向けてるからでしょ
269名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 06:47:50.59 ID:taveEvTZP
>>268
別に女の姓を名乗ってもいいんだぞ
俺は婿養子ってことで嫁の姓名乗ってるが、何の支障もないぞ
270名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 08:42:43.63 ID:w0uRl64M0
別姓も何の支障もないな
271名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:46:46.59 ID:taveEvTZP
こういう話になると、必ず「男社会が」と騒ぐフェミニストが湧くが、世の中には俺みたいに嫁の家に入るって結婚パターンだってあるんだよ。フェミニスト関係ないよ、婿養子にはw

日本は元々「家」を基に社会を作ってる。だから、男に嫁ぐ者があれば、女に嫁ぐ者もあった。江戸時代には普通にあったんだから大昔からだろ
確かに主軸は男性であったかもしれないが、真の主軸は「家」。男女は関係ない。養子取ることもあったんだから血筋すら関係ない。

その家って歴史を残す為に婚姻って制度は姓を同一にすることにしている。
それが問題なら、家を捨てればいい。
江戸時代の百姓みたいに姓は無く、名だけで生きればいい
百姓も姓はあったって説もあるけどねw
272名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:14.92 ID:w0uRl64M0
ニュー速+民はどうして婿養子が多いんだろ
273名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:30:17.06 ID:ZSzcg2uT0
>>269
女性側の姓を名乗ってるだけなら厳密には婿であっても養子じゃないよ
嫁さんの両親と養子縁組してないでしょ?
結局、どちらかの家に入るっていう概念がまかり通っているのが問題
274名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:24:59.00 ID:yxOrl1Fs0
>>273
まかり通るって元々そういうシステムなのに頭おかしいのか?
275名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:40:50.32 ID:taveEvTZP
>>273
それを言ったら嫁入りも一緒だろw
フェミニストは関係ない
旦那か嫁か二者択一しかないが、どっちかと同じ名前の新しい「家」を作るってことになるだけ
「家」制度が嫌なら姓を捨てるか、家社会である日本を捨てるかだな

俺は養子縁組はしてなくても実質婿養子。結婚する前に三つ指ついて俺の実家から抜けてきて、嫁の家で暮らしてるぞw
276名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:06:55.56 ID:CW1+KLEt0
選択的夫婦別姓の議論のまとめ

@ 選択的夫婦別姓は、国民が夫婦同姓と夫婦別姓のいずれかの選択をすることを認めるものであるから、夫婦同姓のみの制度や、夫婦別姓のみの制度よりも、はるかに優れている。この制度を、一元的な夫婦別姓の国と同列に論じるのは、前提を誤っている。

A 反対派が主張している、選択的夫婦別姓が家族や社会を崩壊させるというのは、単なる妄想に過ぎない。そもそも、反対派はこれらの事実を論証したことがない。

B 選択的夫婦別姓は、戸籍制度とは何ら矛盾しない。仮に選択的夫婦別姓を導入したからといって、戸籍制度を廃止する必然性は全くないし、戸籍の機能を損なうことも皆無である。

C 選択的夫婦別姓は、同姓を希望する者の権利・利益を何ら侵害しない。反対派は、選択的夫婦別姓は他者の権利ないし利益を不当に侵害するものだと主張するようだが、彼らは、いかなる権利ないし利益が侵害されるのかを、全く明らかにしない。

D 反対派は、別姓を望むならば法律婚を選択しなければよいなどとも主張するが、そもそも、夫婦同姓は、婚姻の目的でもなければ、婚姻に必須の要素でもない。
277名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:48:09.35 ID:mlj8Jy9f0
>>276

出尽くしたかな?
反論が、まったくないし。
278名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:15:47.97 ID:aRxPJymP0
お嫁さんはお嫁さん
介護したり仏壇きれいにしたりお墓守ったりよろしくね
279名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:34:57.32 ID:n90S+S5H0
>>276は論外
「脇浜 宮崎」でググればすぐ分かる
夫婦別姓論者がフルボッコになってるから見てみろ
280名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:48:40.66 ID:nPfdKMPY0
>>276のID:CW1+KLEt0は関連スレでフルボッコされました。
281名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:53:53.64 ID:VjX39zHzO
どちらか姓を変えるのではなく、どっちも姓を変えることは出来ないのか。
新しい姓を作るとか。
282名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:09:08.04 ID:n90S+S5H0
>>281
279の映像でもその話出てるよ
DQNネームみたいな名字が出ると言われてるがw
283名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 12:19:45.90 ID:8qf0Y99R0
社会に合わないような主張してまで守らなきゃいけない「個人」って何なんだろうな
自意識過剰も程々に
284名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:27:32.96 ID:mlj8Jy9f0
>>283
その個人の意識が変わっていけば、社会も変わる。
苗字のあり方と、社会の普遍的価値とは、あまり関係ないと思う。
285名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 14:30:15.16 ID:mlj8Jy9f0
>>279
みたけど、フルぼっこには、なっていないな。

「何で自由に選べないの?」という質問に、宮崎は答えてない。
実家がどうこう、なんて話、脇浜はしていない。
286名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:03:18.38 ID:aFZQ/bUl0
だったら結婚なんぞすんな。
大人の姿をした、ただの駄々っ子だな。あれも欲しい、これも欲しいと。

ましてや賠償金までせしめようとは人間としても賤しすぎる。
287名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:28:03.48 ID:UOV5x6Lt0
※285
フルぼっこだと思ったけど

「あなたにとって姓って何なの」って質問に答えられないところで
脇浜アナの負け
288名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:57:11.15 ID:BxzI7DDoT
へー
289名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 15:11:04.06 ID:RlE1hhwI0
別姓にしたくなければ同姓にすればいい。
別姓にしたい者からすれば大きなお世話という話ばっかりだしな。
290名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 17:22:25.66 ID:w0v03qo5P
姓は個人では無く、籍に与えられたもの。
そもそもは国家が籍を管理する為に作ったものなんだから、嫌なら姓を使わなければいい
291名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 17:57:56.77 ID:zcCEe1000
>>290
21世紀になった現代で、なお籍に姓が1個でなくてはならない理由を
反対派は説明できるのかな?
292名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 18:23:54.85 ID:pElf4QNiT
せやな
293名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 19:25:38.73 ID:w0v03qo5P
>>291
国家が国民を管理する手段に21世紀も無いだろ
現在の日本国ではそういう管理方法なんだからって話
嫌なら政治家になって、新しいコク管理方法として戸籍法に変わるものを作ればいい
294名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 22:02:03.16 ID:/R9QV/3N0
>>291
その別姓派が合理的とか言う説明が出来てないからだと思うけどな
なんで反対派に説明責任を押し付けるの
295名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 22:27:14.84 ID:AEHsv3h10
>>269
奥さんのご両親と養子縁組してるの?してないなら婿養子じゃないよ。
ちゃんと養子縁組して婿入りしたって言ってね。
男性が相手の姓を名乗るだけで婿養子って勘違いしている人がいっぱいいるから。
相手の姓になった=相手の家にはいったではないってのが肝心。
296名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 22:37:19.57 ID:w0v03qo5P
>>295
>>275

専ブラ使えば?
297名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 22:54:55.64 ID:KFK/P7dV0
子持ちバツイチの奴なんかも再婚する時にめんどくさいんだろうな。
298名無しさん@13周年
選択的夫婦別姓の議論のまとめ

@ 選択的夫婦別姓は、国民が夫婦同姓と夫婦別姓のいずれかの選択をすることを認めるものであるから、夫婦同姓のみの制度や、夫婦別姓のみの制度よりも、はるかに優れている。この制度を、一元的な夫婦別姓の国と同列に論じるのは、前提を誤っている。

A 反対派が主張している、選択的夫婦別姓が家族や社会を崩壊させるというのは、単なる妄想に過ぎない。そもそも、反対派はこれらの事実を論証したことがない。

B 選択的夫婦別姓は、戸籍制度とは何ら矛盾しない。仮に選択的夫婦別姓を導入したからといって、戸籍制度を廃止する必然性は全くないし、戸籍の機能を損なうことも皆無である。

C 選択的夫婦別姓は、同姓を希望する者の権利・利益を何ら侵害しない。反対派は、選択的夫婦別姓は他者の権利ないし利益を不当に侵害するものだと主張するようだが、彼らは、いかなる権利ないし利益が侵害されるのかを、全く明らかにしない。

D 反対派は、別姓を望むならば法律婚を選択しなければよいなどとも主張するが、そもそも、夫婦同姓は、婚姻の目的でもなければ、婚姻に必須の要素でもない。


フルボッコにされたなどと訳の分からないことを根拠もなく言っている反対派もいるようだが、これらの事実はいささかなりとも揺るがないようだね(笑)