【外交】安倍首相、インドのシン首相と非公式面会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
安倍晋三首相は28日夜、来日しているインドのシン首相夫妻と首相公邸で面会した。昭恵夫人も同席した。
公式日程にはなく、29日の首脳会談や夕食会を前に非公式に意見交換し信頼関係を深める狙い。
インド大使の経験がある斎木昭隆外務審議官が同席した。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2804L_Y3A520C1PP8000/
関連スレ
【経済】インドのシン首相が経済界昼食会に出席 日本企業の投資拡大を要望
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369722433/
【インド】日本との原子力協定早期締結に意欲…シン首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369541412/
2名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:09:26.02 ID:czD1NKP00
対中包囲網着々と
3名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:10:02.95 ID:cv5tg/ou0
ほほう。
固めてきたなぁ。
4名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:11:39.21 ID:lZQumVmq0
  トンキンww アイヌ土人ww 犯罪者の子孫ww 社畜ww スイーツww
東北に天誅が下ったw ____  拉致被害者は北のスパイww
 マットww .       /      \  百姓ww ふぐすまww 滋賀作ww
       ピカww  /   ⌒  ⌒ \ 土方ww 人権ww リア充ざまぁww
  チバラギww    /   o゚( ⌒)(⌒) \
 またBルートww  |  、"::::⌒(__人__)⌒:::: < ニュース速報+は楽しいお
    ぶぶ漬けww\       。` ||||==(| |  気が合う仲間達がいるから居心地がいいお
大阪民国ww.__/         ||||    | |
 大都会ww | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 犯罪都市大阪ww 身障はお荷物ww
うどんww   | | /   /   ヽ回回回回レ| | 貴重なマンコがww ジジババ死ねww
  四国ww  | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|_ いなかものww 愚民ww 茶髪はビッチww
修羅の街ww ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二 とんこつ土人ww 池沼ww
 琉球土人ww 佐賀って何があんのww ゆすりたかりの名人ww グンマーww 
がんばれ街の仲間たちww 配管工ww 砂以外何があんのww 祭りはキチガイww


<ネトウヨ (ボソッ
            ____
          /_ノ  ヽ、_\  ごるぁぁぁ!!!このガキャああああああ!!
   .     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ネトウヨとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
       /   ⌒(__人__)⌒ \ レッテル貼るな!!! 人権侵害だ!!
        |  ノ(  |r┬- | u  | こいつらさえいなければ(怒り)
         \ ⌒  |r l |    / .| |            |
        ノ  u   `ー'    \ | |            |
      /´                .| |            |
     |    l      プルプル u  | |            |
     ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
      ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_       


「日本」は好きだがそこに住む「日本人」には冷徹な人たち
 類は友を呼ぶ【ニュース速報+】  
5名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:11:39.50 ID:jT5j7D6Y0
中国「2日滞在のところを3日に延長したあげく、非公式面会だと…?」
6名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:04.53 ID:vPz+0dFl0
そういえば、タイガー・ジェット・シンってプロレスラーいたよな
7名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:21.42 ID:r2QZOZci0
FF10でシンが罪のことだと気づいたのはだいぶ後のことだった
8名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:36.71 ID:Zs8q73Ka0
シン首相「昔のシンゾウではないな」
9名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:41.02 ID:5SGYdu6Z0
305 :文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:52 ID:V7Kp9/VF0

時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という
人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。
10名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:16:12.05 ID:8+nFW2o90
中國終わったなw
11名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:17.20 ID:jAzE/6580!
中韓「日本が孤立を深めている」
12名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:21.43 ID:PmlMSmc70
ちゃんと英吉利とも歩調合せてるのでこれはガチ
13名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:32.83 ID:px2Vuj6V0
インド人ウソつかない
チョンとチャンコロは見習うべき
14名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:39.12 ID:EYAT3p+Z0
こうやって中国にプレッシャーをかける安倍ちゃんw
15名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:18:14.26 ID:8+cNQ6bZ0
日本はアジアで孤立している〜 by マスコミ、中韓
16名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:18:47.01 ID:+jhmsbcn0
首脳同士の信頼関係はとても重要だと思うし、当たり前だよな
日本の場合は首相がコロコロ変わって、それが難しい状況だけど、
首相は最低でも4-5年はやるべきだと思う
それだけで国益になる
17名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:19:37.81 ID:3zl+CrbG0
そう言えば、首相クラスが来日したのに、
歓迎の儀式も何もしてないのか?
航空機から赤カーペットと儀仗隊でお出迎えとか
18名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:20:03.30 ID:+/gA8s0c0
気絶しているユリアを渡したのか
19名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:20:13.70 ID:pIEB4iI+0
一緒に靖国参拝すれば?
20名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:20:30.80 ID:plVgaw/L0
インド与党地方幹部ら27人死亡 極左組織が襲撃
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/365999

これがあったから緊急会談かもしれんね
黒幕中共だろ
21名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:21:08.78 ID:WuSS0iaY0
民主時代の外交ってなんだったのwww
ほんとプライドばっかり高くて中身が無いなんて
まるでねらーじゃねーか民主党
22名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:21:28.40 ID:QkTuO0/60
真珠の首飾り分断戦略の話し合いだな
23名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:22:06.14 ID:uxrwIppA0
シンシンコンビ
24名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:22:14.18 ID:vq8Lnkfm0
>>9
同じ土俵に立ったという意味では中国的になったと言えるなー
日本的手段に限界を感じて、普遍性や大義で勝負にでる前にとりあえず西欧化を完遂してみたら?
…と與那覇潤が言ってた
25名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:22:42.95 ID:rYOAsG9u0
中東のアブドーラ首相とは会ったのか?
26名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:23:05.59 ID:cv5tg/ou0
>>20
パキの過激派経由で中共って線かな。
27名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:24:20.45 ID:CA6sxZs80
NHKは報道しません

.
NHKニュース7が韓国PR番組になっている件(復活)
http://www.youtube.com/watch?v=HY1aCf4bm5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20861899
28名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:25:03.10 ID:jT5j7D6Y0
>>20
インド・スズキ工場暴動、
労組に「毛派」浸透か
読売新聞 2012年7月23日22時20分
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120723-OYT1T01264.htm
ttp://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1966.html

インドで随分暴れまわってるな毛沢東派
29名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:25:04.21 ID:mFzSkHgb0
>>9
安倍さんの演説スゴイね
30名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:25:39.25 ID:4xC80GzS0
公邸の盗聴チェックだいじょぶか?
31名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:26:12.96 ID:eLob6tEL0
新宿伊勢丹前で安倍を襲撃する気だな
32名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:12.49 ID:/N+w+jggO
シン!ユリアはどこだ?
33名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:37.87 ID:HFS/ahpZ0
>>21
国内では厚顔だったけど、対外的にはプライドなんて欠片もなかったぞw
34名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:45.99 ID:s0KV+tCw0
「原発を買ってくれ」
「うぬぬ」
35たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★:2013/05/28(火) 22:28:01.98 ID:???0
思い上がりを後悔せよ。(`・ω・')
36名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:04.20 ID:jikk3l8K0
タイガー
ジェット
 
37名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:20.36 ID:OFtUteQIO
ユリア―
38名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:23.38 ID:O97mP2R70
で、ジャギはどこの首相やってるの?
39名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:57.49 ID:8jtZ6p380
親日国インド首相の訪日を全く報道しないNHKニュース9
40名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:29:28.96 ID:XhV7DEMG0
>>6サーベル振りかざし、竹刀振り回す上田馬之助とともに花道から騒動を起こしながら入場してくる姿が今も目に見えるようだ
41名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:29:48.21 ID:eWavKoaJ0
英霊来世−矜持
http://www.youtube.com/watch?v=WPmwFoPQcPc

九段/英霊来世
http://www.youtube.com/watch?v=41-GsLtzat4


英霊来世-AreiRaise- 開戦
http://www.youtube.com/watch?v=K01lZsXbEEU


英霊来世 8 30
http://www.youtube.com/watch?v=-77kO26eQGE



日本が好きなら、一度は見てください!!!

というか、日本人なら見るべき!!!!

愛国心を高めよう!!!!!!!
42名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:30:09.11 ID:ZLEt9cO5P
先週末ミャンマー行ったばかりのはず。
橋下みたく同じネタで観念論をネチネチ繰り返すよりもよっぽど健康的なのに
なぜかマスコミはこの活躍劇を報じようとはしないんだよなあ。
43名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:31:45.79 ID:8+cNQ6bZ0
マスコミにとって外国とは反日国(中韓朝)と米国だけ
44名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:31:59.32 ID:WSgWX3II0
忘れられないのは、前回安倍がインドに行った時、
日本のマスコミは一切報道しなかった。
毎日、毎日、消えた年金だの絆創膏だとやっていた。
45名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:01.30 ID:px2Vuj6V0
>>39
そして反日国の下朝鮮大統領就任を長々と伝える犬HK
46名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:14.24 ID:mdcCdJGN0
   1 分 だ
47名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:15.33 ID:08SvO1Yg0
>>9
安倍演説の「コルカタの空港が誇らしくも戴く名前の持ち主にせよ」の部分は
名前をはっきり明言してほしかったな
48名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:27.53 ID:PmlMSmc70
ゲスゴミがどうこうとか、犬HKがどう言ったの言わないのとか、どうでもよくね?
いちいち、言った言わないと突っかかるから図に乗るんだ。
あんなもん、徹底無視して、存在しないものの如く扱っていれば程なく消えるんだぞ
荒らしに反応する馬鹿と同じ事していると気づけよ
49名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:29.44 ID:esyuBPDc0
非公式で会うとかやっぱり日本は孤立している



と、でも言えばいいんだろうか
50名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:34.92 ID:8jtZ6p380
パール判事の中立的発言も全く報道しない日本のゲスゴミ
51名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:34:47.92 ID:WuSS0iaY0
>>33
まさに内弁慶。ねらーだなw
52ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/28(火) 22:35:24.17 ID:Jr/4IlemO
印パで大モメしてたころ、日本ではみっちーと
さっちーでおおわらわであった
53名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:35:45.86 ID:CpFIU3140
来日中なのに、大きく報じないマスゴミはやっぱりおかしい。
年内には両陛下もご訪問される予定の国なのに。
54名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:35:46.15 ID:DWgihalMO
タイガー=ジェットはカナダ人なんだよな
55名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:36:13.65 ID:F93TCx9o0
インド人は英米しか見てないし
日本人を人種的に軽蔑してるアーリア人優越主義者なんで
一線をおいて付き合うべき

ある意味、シナ人よりも痛い連中だぞ
56名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:36:18.25 ID:0hByM5h60
朝日っていつの間にかしょーもない連中って思うようになった
57名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:36:38.15 ID:eWavKoaJ0
英霊来世−矜持
http://www.youtube.com/watch?v=WPmwFoPQcPc

九段/英霊来世
http://www.youtube.com/watch?v=41-GsLtzat4


英霊来世-AreiRaise- 開戦
http://www.youtube.com/watch?v=K01lZsXbEEU


英霊来世 8 30
http://www.youtube.com/watch?v=-77kO26eQGE



日本が好きなら、一度は見てください!!!

というか、日本人なら見るべき!!!!

愛国心を高めよう!!!!!!!
58名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:37:50.92 ID:+jhmsbcn0
中国包囲網っていうけど、勝手に包囲されてるだけな気が
中国の場合
周辺国の領土、領海を侵し、反日暴動煽って日本企業に損害を与え、
制裁のつもりなのか、属国と一緒にあちこちで日本のネガキャン、
日本政府との交流も一切拒否

文句言われる筋合いはないよね
自分らの幼稚さが招いたこと
59名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:38:24.48 ID:qmh63PiS0
まさか本気で中国包囲網とか考えてないだろうな。
安倍なら本気でやろうとする可能性があって怖い。
60名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:38:34.96 ID:oAcI04nL0
タイガージェットシンって、タイガージェットが名前でシンが苗字だったんだね
61名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:39:46.58 ID:E1gzJrGu0
>>7
you are sinner
62名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:40:49.91 ID:DcYMm6wi0
総理お疲れ様です!
インドは大切ですよね
かつての安部総理の素晴らしい演説はきっと今だにインド人のこころに残っているはず
絆を深めたいですね
63名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:43:04.40 ID:s0KV+tCw0
インドア大陸
64名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:43:04.82 ID:8jtZ6p380
>>48
我々はネットで真実を見抜く事が出来るが、70代以上のお年寄りの多くはTVしか情報源がないんだよ。
だから、偏向報道をしているゲスゴミを叩く必要がゲスゴミを叩く使命がネットユーザーにはあるんだ!
65名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:43:27.04 ID:fsPN8KGk0
>>59
さあね。想像するのは自由。
66名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:43:37.79 ID:s0KV+tCw0
真実(笑)
67名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:44:10.45 ID:964ouvIV0
シン&シン
68三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/28(火) 22:45:03.48 ID:kEoZ16ny0
>>59
心配せんでも中共が周辺国に喧嘩売って自ら包囲網を作ってくれるよ。
69名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:45:30.22 ID:QxI9hu9Q0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  > !? たもんがいるぞ!殺せ!!殺せ!!!  
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         三 ( ^+)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |
  三 と|        ι| |       
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                       >>35(`・ω・')
70名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:45:30.76 ID:0LhAgyyv0!
民主政権時代のインドへのインフラ輸出のニュースの時に
放射脳が「選民移住計画だー」とか騒いでたのが懐かしい
71名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:46:18.00 ID:px2Vuj6V0
>>69
日本人へのヘイトスピーチ禁止
72名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:46:34.00 ID:fsPN8KGk0
>>61
くれぐれもsinaにはならないように
73名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:46:43.87 ID:rNNBCyje0
大東亜共栄圏にくまなく手を広げるのに比べたら
支那を包囲するのなんて屁みたなもんだろう
74名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:46:51.13 ID:UaC9fL5g0
包囲というより脱中韓だろ
75名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:47:28.42 ID:EYAT3p+Z0
>>70
鮮民移住計画なら是非・・・

あ、インドとは別なとこへな。
76名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:47:34.59 ID:ev+hPY2iO
まあ非公式だなんて…
いやらしい…///
77名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:49:19.02 ID:pfqP7h3J0
>>47
ごめん。
誰の名前?
インドといえばガンジー?
78名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:49:27.12 ID:8jtZ6p380
>>66
>真実(笑)
とは俺の書き込みを嘲笑しているのか?

俺は「真実を見抜く」と書いた。
ネットは玉石混交だからだ。

まぁ、それはTV・新聞も同じ、いや、TV・新聞の方が酷いがな。
79名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:49:57.38 ID:Kew1xqTA0
中国様に気を使って日本のテレビは来日を報じません、無視してます
80名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:51:51.24 ID:uvMvXUOD0
セキュリティーダイヤモンドが完成やでえ
81名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:52:38.92 ID:wKxGZVqf0
6/1〜6/3 まで
横浜でアフリカ開発会議だぜー。
多くのアフリカの元首級が来日するよ。
82名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:52:42.22 ID:cv5tg/ou0
>>78
今のTVや新聞から真実を見抜くのは難しいな。
コップいっぱいの砂からレンガを見つけるようなもんだ。
83名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:53:50.40 ID:xb5P4RaK0
非公式の面会とか、不謹慎にもほどがある
こいつは中韓の許可を得てやってんの?
今の時期に刺激をするのは良くないってのはネトウヨでもわかるだろ

>>9
そんな論文なんかウンコを噴くくらいにしか役に立たない
そんなものと天秤にかけるなら、日本人はパンダを見に行くよ
かわいいよね、パンダ。一番好きな動物です
84名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:54:31.81 ID:HIYGy9RX0
>>64
70代でもネットしてるし、息子娘からの影響もあって洗脳もとけつつ
あるんじゃないの。うちの親も、すでにテレビよりネット依存気味で
対中国韓国ではネトウヨ化してるかもしれない。
85名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:57:57.94 ID:QS2ftO+j0
日本にわざわざ来たシン首相を、小沢は会談を直前に体調不良と言って
ドタキャンした挙句、翌日には別の県で選挙活動していた時の人だな。
インドは、未来永劫、民主党を信用しないだろう。
 


シンちゃん、好きィーーーー ww

 
87名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:00:36.45 ID:mqNQqrv10
>>84
うちの親もそうだ
もれなくばーちゃんも
世代的にもともと中韓は嫌いな世代だからすぐにネトウヨになったな
88名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:01:04.39 ID:ym4dAGxwO
日本はアジアと世界から孤立化!
煽るNHK
煽る朝日新聞
煽る毎日新聞

来月はフランス大統領来日だな!!
89名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:01:18.08 ID:tS01Cv5i0
お、デスラーも同席かよ
90名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:01:20.23 ID:8/OY+LYE0
インド独立軍は日本軍が育てた
91名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:03:26.33 ID:QS2ftO+j0
>>88
どう見ても、去年の民主党政権時代の方が、日本はアジアと世界から
孤立していたな。信用を失い、「ぼっち」だった。しかも、中国とも
韓国とも仲が良かった訳でもない。
92名無しの権兵衛:2013/05/28(火) 23:05:30.65 ID:Ox7WRxaA0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   >>19 Good idea だよ   
    |       } 川川川リヾヾ.   安倍首相とシン首相が靖国に参拝 あり得ないことでもない      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    ブッシュも参拝しようとした シナやチョンがこの変化球に         
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     どう反応するか 朝日新聞は? 想像するだけで楽しいよ 
93名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:06:35.01 ID:08SvO1Yg0
94名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:08:41.26 ID:wKxGZVqf0
首脳級会談を行った国地域 5月末まで

     安倍が訪問            安倍を訪問
01月 ベトナム、タイ、インドネシア     
02月 米国                 パレスチナ、パラオ、キルギス
03月 モンゴル                ベナン、スロベニア、スリランカ、パプアニューギニア、バーレーン
04月 露西亜               メキシコ、ラトビア
05月 サウジアラビア、UAE、トルコ、ミャンマー  ブルネイ、シンガポール、タイ、印度
95名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:19:59.26 ID:3zl+CrbG0
>>94
米国大統領よりよっぽど忙しそうだなw
96名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:20:04.06 ID:8jtZ6p380
>>84
70代のネットユザーは何%だろう?

総理がメキシコ大統領が訪日して会談をした時、
NHKは親日国の事は報道はしないので・・・・とフェイスブックに載せた事が全てを物語っている。
(おまけ程度に報道はしたけどな、)
しかし、韓国大統領の訪米を赤絨毯で迎えられ熱烈大歓迎を受けたかの如くトップニュースで報道したNHKが、
国賓である今回のインド首相の訪日を国民の血税及び国民から受信料を徴収している公共放送が報道しない事は
日本国民に対する背徳行為である!!
97名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:21:02.89 ID:8N/Iz6Sb0
>>1
おお、なかなかやりおるw
斎木と一緒てのもいいなw
98名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:22:46.65 ID:wKxGZVqf0
>>96
国賓じゃないよ。
公式実務訪問。日本のランクだと

国賓>公賓>公式実務訪問>実務訪問>外務省賓客

とある。
国賓とか公賓での待遇は、その訪問国に対して10年に1度くらいしかしない。
99名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:23:28.82 ID:VSIvXY+N0
>>72
それはChina
100名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:23:55.31 ID:8N/Iz6Sb0
ん?シナの手下のNHKはやはりシン首相の訪日をろくに報じてないのか?
おれはもうテレビみてないからわからんけどw
101名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:25:26.44 ID:SXWApRdC0
インドの首相が訪日しているときにタイミング良くパンダ
何か変じゃね?
102名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:26:19.10 ID:wKxGZVqf0
報道するなら、明日の首脳会談後だと思う。
103名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:29:13.85 ID:+1muRS4L0
シン首相って確かシーク教徒だったと思うんだけど
シン首相と対談した際に「仏教の教えで平和を語りましょう」とか言ったバカ鳩がいたよな
104名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:30:36.03 ID:5zF6ppTY0
シン対ブッチャーは面白かったな。
105名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:30:47.40 ID:8N/Iz6Sb0
>>103
マジかよ・・・
106名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:30:51.09 ID:lz1h59NA0
欲望が足りんなぁ〜?
107名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:32:43.87 ID:jB7xeY960
アジアのために新たな「主導力」を探す日本とインド
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_27/114389166/
108 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/28(火) 23:32:50.01 ID:KbQfmOCQ0
>>103
あれ滅茶苦茶失礼だったよな、黒歴史にも程があるだろ
109名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:33:34.79 ID:8jtZ6p380
>>98
国賓じゃなかったか、それは失礼
しかし、インドは親日国、パール判事は正義を貫いた。

話が変わるがテロリストである「金 賢姫」を日本国民の血税で来日させ、
拉致問題の新事実の欠片も出て来なかったのに、
NHKではなかったと思うが?空中散歩まで生中継したあのTV報道は一体何だったのか?

どう考えてもインド首相の来日の方が国益だろう!!
110名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:36:41.88 ID:+1muRS4L0
>>105>>108
そのニュース映像見た時ゃ、恥ずかしいったらなかったわ
インドの宗教についての最低限の知識もないんかと

前にどこかのスレの書き込みで、サヨクにとっての世界は鉄砲伝来以前の
日本人のそれよりも狭いってあったけど、ホンマその通りだわ
111名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:37:03.44 ID:Yv0Ig0R70
>>7
エリア88を読んでいたらもっと早く気づいただろうに
112名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:38:14.04 ID:kT0d1k9I0
日本が敗戦で打ちひしがれていた時
インドのネール首相(当時)は日本にインド象をプレゼントして
「頑張れ」と言ってくれたんだ。
このインドの友情を忘れてはいけない。
113名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:41:05.97 ID:8N/Iz6Sb0
>>112
その時の日本の総理が安倍の爺ちゃんなんだよ。
安倍のインドでの演説にはその事が触れられてたはず。
政治家の世襲ってのはこういう時に生きて来ることもあるんだよね。
114名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:44:02.09 ID:VSvsOxLz0
包囲網っつーかインフラ整備や工場移転で
中国相手に貿易赤になってる周辺国が貿易黒になるだけで中国は普通に弱体化する
115名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:44:30.58 ID:plVgaw/L0
>>103
鳩もわざとやったんだろう
日本の印象を悪くするためにな
116 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/28(火) 23:44:39.68 ID:KbQfmOCQ0
>>110
まあ敢えて鳩山元総理をフォローするとすれば、
本来は小沢が会うはずだったのを急遽ピンチヒッターで会談した点か。
しかし当の小沢は地元で選挙活動してましたとか、開いた口が塞がらんかったわ。
117名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:46:03.89 ID:W2FynQkG0
シン!てめえにあうために地獄の底からはいもどったぜ!!
118名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:48:44.83 ID:kvEgPUxIP
次はドイツ来いよ
中国潰そうぜ
119名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:50:17.22 ID:dO9B/TTR0
非公式ってだけで何か魅惑的w
120名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:52:16.56 ID:pfqP7h3J0
>>93
さんきゅー
121名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:52:51.30 ID:+1muRS4L0
>>116
そんな小沢がミンスの一年生議員連れてわざわざ習近平に会いに行ったあたり
やっぱこいつらにとっての世界は鉄砲伝来以前の日本人のそれよりも狭いんだなと

唐天竺=中国(とそれに付随する朝鮮)+インド
122名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:57:15.18 ID:ev+hPY2iO
インドとどうにかして深い関係になりたい
123名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:01:42.03 ID:e+Rb0mmM0
>>117
そうはいカンザキ!
124名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:03:09.67 ID:4fXYE8bT0
いいね、民主の三年間のクソ外交とは大違い(´∀`)
125名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:03:12.09 ID:gJr+v8ZY0
>>94
そりゃ円の流通量2倍目標を掲げるアベノミクスで世界経済に先駆けてデフレ脱却を開始したからな
デキる男はモテる、当然だと思う

でもそろそろ次の矢が欲しい(´・ω・`)
126名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:03:54.08 ID:5mUnRCBS0
橋下市長が色々やってくれるから注目が逸れて良かったよ
日本人は時間がないから今まで散々されてきたこと許さないよ
アラブの春ならぬ日出ずる国の覚醒といきたいね
127名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:06:13.89 ID:4fXYE8bT0
>>125
その発想がマスゴミ脳、第三の矢など民間がかんがえればええ
民間はデフレから脱却すれば各々で投資先を探す、いい加減馬鹿コメンテーターの言うこと信じるのやめなさい
128名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:06:49.58 ID:PjzdKDC40
>>8
やかましいわ
129名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:08:04.58 ID:U7Ve9cQP0
増税強行か、回避か。
日本の興廃はこれで決まる。

それにしても、増税すると景気悪化で財政も悪化するんだが…
増税の目的って財政健全化だろ?まさか増税が目的か?
130名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:08:25.59 ID:mOlhFyd1P
>>1
これ、中国では20日前くらいにすでに報道されていた。
例の実効支配線を超えて、インド側のラダックに50人くらいの
中国軍兵士が侵入したあたりに決められた話。
131名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:08:29.13 ID:MNn1lojG0
チキン安倍がインド使って中国包囲網だなんて、おこがましいだろ
向こうは実際にドンパチやってるのに
132 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/29(水) 00:10:17.23 ID:wzrIou/b0
>>121
議員団での訪問相手は当時主席のコキントウじゃなかったっけ?
まあそれはいいんだが、例の握手会は中共指導部が渋ったらしいな。
歴史的政権交代を錦の御旗に、小沢がゴリ押しで通したって噂だわ。
しかしそこまでやっておきながら、中共から信用されてないという…
133名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:12:01.10 ID:L2sRWDb20
いいよいいよー!
134名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:15:02.42 ID:rebEzWoZ0
キーワード タイガー
レス抽出 4res

よし
135名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:16:25.11 ID:Vnh77wbe0
インドは鉄道(新幹線)、高速道路、発電所(原発)等が必要だからな
やはり日本と手を組んだほうがいいだろう
136名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:20:07.71 ID:GTwUxTVH0
それにしても、「失われた三年半」を取り戻そうとする
第二次安倍内閣の外交はすごいよなぁ
日印友好には大賛成だが、インドは伸びしろは極めて大きいが、身分
制、地域・民族差別・対立なども抱える、とてもカオスな国・・・
ところで、「中国の友好国」という時に、パキスタンに触れる人が
少ないことが、以前から気になるのだが、あの大国への日本の立ち位置は
どうあればいいのかな・・・?
137名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:23:01.47 ID:1jP1LwVO0
インドの核ミサイルは北京に向いている。 
138名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:24:46.41 ID:CHowtX3O0
  
>> 3月、韓国全土が割れOSでサーバーダウン事件・・・ マスコミが隠すその後 2013/05/17

 
【韓国】 韓国軍の違法コピーOS問題で韓国がマイクロソフトと和解支払い 3月の韓国全土サーバーダウン事件

5月、米韓合同軍事演習で明らかになったのは、正規版マイクロソフトOSを入れていないと
兵器が稼働しない問題が発生した。急遽、韓国政府がマイクロソフトに違法コピー代金支払
い和解した。この問題は、去年マイクロソフトが韓国政府に違法コピーを使用している対価を
支払うよう求めた警告から始まった。約183億円分の違法コピーソフトやサーバーの使用料を
めぐり1年以上も続いた韓国国防部とマイクロソフトは、5月16日に和解妥結した。マイクロソ
フト側は183億円のソフト使用料支払にこれ以上要求しないと語った。

この問題は、2012年4月から5月にかけてマイクロソフト社が韓国政府に対し4度も送付した警
告文から始まった。韓国国防部・陸海空軍が、正規版を使わず違法コピーを使用しているとし
て使用料の支払いを要求した。マイクロソフトは、韓国国防部がウィンドウズサーバーにアクセ
スに必要な「クライアント・ライセンス(CAL)」の購入数をはるかに越えるウィンドウズサーバー
に違法コピーを使用して184億円の損害を与えていた。マイクロソフトは、韓国への対抗策とし
て3月に、違法コピーOSをアップデートするとサーバーダウンするようにした。このサーバーダ
ウン事件では韓国国防部はもとより韓国民間企業でも多発した。

もし交渉が決裂すれば、マイクロソフトは訴訟を提起し、米国は米韓FTAに基づいてNVC条項
(米国内法優先)米国本土連邦裁判所において、韓国に対して天文学的数字の損害賠償と違
法コピーを使用した民間企業にも報復措置を取る可能性があると、米国政府が警告したことで
韓国が和解支払いに応じた。 (記事 2013/05/17)

http://ameblo.jp/19kodo/image-11532233046-12542033202.html
訪米した朴大統領との握手でビル・ゲイツは片手をポケットに入れ、ならず者国家と抗議 (写真)
139名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:29:49.82 ID:J2ojgtj00
ちなみにシン首相はシーク教徒だが、シーク教徒はカースト否定してんだぜ。
そしてシーク教徒には有能な人が多く、政治家や企業や役所の中枢に多くの人材を送り込んでる。
140 ◆UMAAgzjryk :2013/05/29(水) 00:31:11.26 ID:myza1iBU0
中国がインドと開戦する危険性が高まってんのかね…
141名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:31:27.02 ID:Ys5a7u3M0
 
>>日本のマスコミが必死に隠す国際事件・・・

【インド】 インドで「韓国とサムスンはインドから出て行け!」 韓国製品を破壊する大規模デモ

韓国の港、沖合いに停泊していたインドタンカーにサムスン重工のクレーン船が突っ込んだ。タン
カーからは大量の原油が漏れ出した。なぜ事故が起きたのか?状況は「サムスンのクレーン船が
、風浪注意報予報にもかかわらず,無謀な航海をして迂回を面倒くさがり直進。港湾当局が迂回す
るように警告したがそれを無視して直進。そのまま停泊中のインドタンカー(ヘビー・スピリット号)
に突っ込み、大量の原油(2・6千トン!)も流出しました。近海の漁業関係者に汚染被害を与えま
した。」

韓国海上警察はインドタンカーの船長と航海士を逮捕しました。韓国裁判所で実刑1年半が下され
、莫大な罰金支払い命令も下した。なぜ、港湾当局の指示を無視して、タンカーにぶっかって行っ
たサムスンのクレーン船が罰せられなかったのでしょうか?。理由は簡単です金でと政府を動かし
てインドに責任をなすり付けたのです。それも韓国司法裁判所もぐるになって。

このインドに責任をなすり付けた事件は、英国を通じて世界中にニュースが配信されました。そして、
インドを軽くみた韓国には、後々に痛いしっぺ返しが来ることになります。また、世界の海運業界か
らも韓国が見捨てられることになります。

韓国が、刑務所実刑を下した相手のインド人が「インド海軍の元提督の息子」だったという、おまけ
付きで、インド海軍とインド政府まで怒らせました。ここで韓国はインドから完全に信用を失いました。

インド船員組合の20万人船員家族による韓国製品の不売運動へと発展します。インドのサムスン
電子工場前では「韓国とサムスン電子は出て行け」と500人のデモも起きました。インドにおける
反韓国の始まりでした。    <記事 2009年6月11日>


【インド】 世界の主要船員組合が韓国行き航海をボィコットに発展・・・ 英国FT紙報道
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7e9991f7441e6057c16d2395a14203c6.jpg
142名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:36:18.70 ID:v4PRC3dT0
>>13
いや、物凄い嘘つくで
143名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:38:16.88 ID:0+opkRHxT
プライベート的な感じだな
144名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:38:20.86 ID:mOlhFyd1P
>>140
インドの報道を見てる限りでは、
メディアとネットのコメント、軍や軍人のコメントや動きを見ると、
中国に対して好戦的。
政府がそれを抑えてるという構図に見える。

ラダックの件も、軍が政府に対して国境警備隊の管轄を内務省から
国防省に移せと圧力をかけ、軍は実際にラダック近辺に先行部隊を送っていた。
中国がうっかりすれば始まる感じに見える。

結局、インド政府特使が中国に行って数度の話し合いをしたが決裂して
政府が決着付ける前にインド軍が脅して中国軍を撤退させたという状況。
145名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:41:55.38 ID:mOlhFyd1P
>>144
あと、野党も反中国。

なんでこんなことになってるかと言えば、インドのと仲が悪い
パキスタンやバングラデシュ、スリランカに軍事援助してるのが中国であり、自業自得。

先日、中国の李克強首相のパキスタン訪問では、6機のFC-1(中パ軍の共同開発機)が
李克強首相が乗った旅客機を出迎えたとニュースになっていた。
146名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:43:15.99 ID:1jP1LwVO0
安倍総理の「セキュリティ・ダイヤモンド構想」全文
http://www.youtube.com/watch?v=Acf2PsioHQg

セキュリティ=安全保障
147名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:43:58.07 ID:mM4V8gnT0
インドメタシン
148名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:44:16.71 ID:Ys5a7u3M0
  

【インド】 英国ロイズ保険と世界の保険会社がインドタンカーの事件を受けて「韓国を切捨てる」

サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込んで、責任はインドにある。賠償は全てインド側
が支払え、数億ドル(数百億円)の賠償命令が韓国裁判所から出ました。

この判決に、英国ロイズ保険は韓国のふざけた裁判に対して、今後は韓国船舶に対して保険対
象にしないと通告。韓国のふざけた裁判で保険会社に賠償金を払わせる韓国のやり方に、世界
中の保険会社も韓国のボイコット決めました。今後、韓国の船舶やあらゆる物に世界の大手保険
は韓国の物を引き受けることが無くなりました。手始めに、韓国の船舶は無保険状態になり、ロイ
ズ保険の無い船舶は世界の何処にも港にも寄港できず。

更に、英国ロイズは韓国水域向けの新規保険を受け付けないと通告。インタータンコは寄港地か
ら韓国水域を外す動きに発展、今後は韓国政府が自己保険保証する以外方法はなくなってしま
った。事故が起きたら韓国みずから賠償するしか無いことに。


【韓国】 韓国が英国ロイズと喧嘩して韓国船舶が無保険状態に 韓国海運船舶は何処にも寄港できず
http://blog.livedoor.jp/mameran7/archives/8049006.html
 
149名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:46:13.08 ID:9o1kSzXV0
インド > 中国
150名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:48:02.02 ID:Tp6zvEk10
>>112
そのときにネルー首相は、象に娘の名前を付けた。
そのネルーの娘の息子の嫁さんが、インドの今の与党党首だ。
151名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:49:11.51 ID:Ys5a7u3M0
  
【韓国】 韓国で造船した船舶に英国ロイズ保険適用せず  但し、条件付きで保険可と決める 

英国ロイズ保険とは、世界の保険を再保険として引き受ける保険組合。世界の大手保険会社
は引き受けた保険をロイズ組合で再保険している。ここでロイズが保険を引き受け無いというこ
とは世界の一流保険会社も引き受けない事を意味する。例えば日本の東京海上もロイズ組合
の一員でもある。つまり、世界中の大手の保険会社はロイズの組合員であり世界から締め出
しを食らうことになる。

ロイズ組合は保険対象物について、それぞれの分野の専門家に極秘に調査させている。 韓国
や中国の造船にも調査している。設計者・開発者・製造の専門家を抱え調べさせている。ロイズ
は、韓国や中国の建造船舶に最低限の条件としてドイツと日本のエンジン搭載されていなけれ
ばロイズ保険を適用しないとした。

ロイズ保険が適用されない船舶など、何処も寄港など出来ない。つまり欠陥船舶の寄港を受け
て入れる国は何処も無いことを意味する。
  
152名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:52:19.62 ID:Ys5a7u3M0
  
【原子炉】 ロイズ保険が通らない韓国製の原子炉  住宅ローンの通らない欠陥住宅と同じ

ロイズ審査を通過した原子炉でないと世界各国の保険も通らない。ロイズが全ての保険を再保険
を引き受けているからだ。更に高額保険は、ロイズ組合に加盟する大手保険会社が受けているか
らだ。同時に、ロイズ保険が通らない原子炉建設は、世界の一流銀行からも資金融資も受けられ
ない。つまり、建築基準の通らない欠陥住宅に、銀行の住宅ローンも通らないのと同じことだ。

原子炉保険・・・ ロイズの審査を通過している原発メーカ

1、東芝・ウエスティングハウス連合
2、日立・GE連合
3、三菱・アレヴァ(シーメンス)連合
4、ロスアトム(ロシア)
5、フランス電力公社

ロイズの審査を通過している製造メーカーは、日本・アメリカ・ドイツロシア・フランスだけ。

韓国は盗作技術、独自設計の純国産と言い張るが、実際には技術は盗作で信頼性はゼロ。
もし海外に建設した場合技術盗作で莫大な賠償を請求裁判となり稼動も出来ない状態に陥る。

ロイズの審査を通過している製造メーカーは、相互に技術特許提供と提携をしている。これら
の原発メーカーは、韓国と技術特許提携をする気も無い。韓国の盗作が災いして全てのメー
カー各国から技術提携が拒否されているからだ。

UAE原発を韓国が受注したが、韓国の作る原発はロイズから査定自体を拒否されており、銀
行融資も集まらず、更に韓国政府が60年の安全保証を付けざる得ない状況。現在資金難と
事故保険の賠償能力の信頼性が無いとして、建設は未だにスタートしていない。

ロイズの審査原子炉審査は、メーカーの専門家開発専門家集団に依頼して審査をさせている。
  
153名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:53:09.32 ID:1jP1LwVO0
インドでは、停電が多い。電力不足です。だから新幹線が今は無理。

インドに地震があるから、日本の地震に強い原子力発電所がどうしても欲しい。
しかし、日本は、核ミサイルを持つインドに原子力を売る事が出来ない。特に被爆国だから。
このデッドロックを解く必要がある。
154名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:54:17.49 ID:yL9eQQEP0
>>148
これなにげに凄い記事だなw
韓国は国際社会に出ちゃだめだわ
155名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:55:24.41 ID:Ys5a7u3M0
   
>>国際問題 トルコ政府、韓国に戦車で騙された、原発も信用出来ない、韓国と原発契約破棄・・・・


【速報】 トルコ、韓国を無視して日本に新型原発を発注 「日本は技術力高く、信用できる」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367584763/
4月30日、トルコのエルドアン首相は、黒海沿岸シノプの原子力発電所の計画について「日本勢
が建設する」と正式に表明した。トルコを訪問する安倍晋三首相と5月3日に会い、原発建設に
関する政府間合意と原子力協定を締結する。

エルドアン首相は日本の原発技術について「日本は地震に対処する経験とノウハウがある」と指
摘。福島第1原発事故についても「日本は教訓を学んだ。旧ソ連でも原発事故はあった」と話した。
三菱重工業―仏アレバ連合の原発の耐震性や技術力などを評価。別の場所で計画する原発に
ついても「日本を歓迎する」と今後の交渉に期待を示した。 (記事 2013/05/02)


【トルコ】 トルコが韓国外し 韓国の原発事業失敗 地震大国同士でこそ分かりあえる日本の原発耐震技術
 http://www.news-us.jp/article/361588583.html
トルコのエルドアン首相、韓国の原発は地震が来なくても爆発するだろう。トルコは日本と同じく
地震が多い。日本の原発は地震では壊れなかった。韓国の原発は地震が無くても頻繁に壊れ
ているから信用出来ないとした。また、英国ロイズ保険も適用されない韓国製原子炉は信用で
きないとした。

韓国はトルコを騙し5億4千万ドル(540億円)も支払って韓国に開発依頼した新型戦車が全く作
れていなかった。未だに契約金すら返さない韓国など信用出来ない。
 
156名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:55:54.88 ID:6Xr+7T9+0
親日国との連携なしに
連合国と争うべきではない
タイミングを誤る右翼は最も悪質な売国奴
157名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:57:11.88 ID:fzqeEe4P0
中国の首相がドイツで必死な発言したのも、
こういう情勢を含んでいるんだろうな。
158名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:59:20.81 ID:Ys5a7u3M0
  
>>国際事件 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 2013年4月


■事件 トルコは韓国に騙され5億ドルを支払い、K2試作戦車2両と技術移転で契約しました。

  しかし、韓国は納期までに動く戦車を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と
  違約金の支払い求めました。しかし、現代と韓国政府もドル外貨不足で払えず、ウソ話で逃
  げまくりました。現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えら
  れたが、疑問だらけ。 なぜなら・・・・・

1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めました。
   車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?別物だ!

2・トルコの「アルタイ」車体、輪転がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版です。
   砲塔もレオパルドに追加装甲パックを付けた改良版のもの。これらはドイツの技術協力です。

3・K2の車体は輪転が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。


まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。
2013年5月に、トルコ新型戦車「アルタイ」Altaがサウジアラビアへ輸出契約が決まりました。

 追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していました。

トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
従いISD国際裁判に提訴。
159名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:01:14.24 ID:J2ojgtj00
>>157
そうだよ。
今中国はリアルに十重二十重に包囲網築かれて大変な孤立状態にあるからね。
その動きの中心が日本ってわけさ。
160今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/29(水) 01:01:25.12 ID:TR/5Lt1s0
橋下知事、さすがだな!
超一流大学早稲田の超一流学部政経卒で弁護士頭脳はダテじゃない!
米軍が感動しておる!! (`・ω・´)

How cool Panty Mask is!
It is one of the best shits Waseda University Faculty of Political
Science and Economics, the best of the bests, has shat; it has a
lawyer's brain by mistake!
Its words must have moved U.S. soldiers to the hearts!! (`・ω・´)

橋下の謝罪文(英語版)
Statement by Toru Hashimoto
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/politics/AJ201305270012
161名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:04:05.47 ID:DLJiwKIv0
>>40
「なんでそのサーベルで突かないんですか?」と聞かれて
「危ないだろ!」と言ったとか言わないとかw
162名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:05:25.67 ID:J2ojgtj00
>>161
タイガージェットシンとブッチャーはほんとに日本人に愛された悪役なのだw
163今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/29(水) 01:08:26.26 ID:TR/5Lt1s0
橋下知事、さすがだな!
超一流大学早稲田の超一流学部政経卒で弁護士頭脳はダテじゃない!
米軍が感動しておる!! (`・ω・´)

How cool Panty Mask is!
It is one of the best shits Waseda University Faculty of Political
Science and Economics, the best of the bests, has shat; it has a
lawyer's brain by mistake!
Its words must have moved U.S. soldiers to their hearts!! (`・ω・´)

橋下の謝罪文(英語版)
Statement by Toru Hashimoto
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/politics/AJ201305270012
164名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:10:08.28 ID:n19sXmlv0
絶対に麻生も同席していたハズだ。
断言してもいい。
165名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:13:23.45 ID:mOlhFyd1P
>>159
そこは訂正しておきたい。
ロシアとアメリカ、欧州列強。

安倍政権ができる前から動いてる。
恐らく安倍政権も内部的にそういう話をもらって計画的に動いている。

プーチンがニコニコして近づいてきてるのも、たぶんこの関連。
166名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:16:00.66 ID:gqIjqur60
  
◆  インドが核を保有するキッカケになったのは、中国の騙し打ち侵略がキッカケ ◆

毛沢東がガンジーを騙して、平和協約を結ばせ安心させ時間稼ぎ。そしてインドに電撃
軍事侵攻した。チベットを侵略して、そしてインドを征服するのが目的だった。
インドが核を保有するキッカケになったのが中国に対抗するためだった。

インドの核ミサイルの攻撃対象は「中国とパキスタン」に限定と世界に宣言した上で配備している。
 

中国は、インド洋の制海権支配のため全力で中国海軍基地として「パキスタンのグワダル港、
カンボジアのチッタゴン港、ミャンマーのチャオピュー港」を借入れ海軍基地として建設中。

シンガポール政府は、「中国がパキスタンのグワダルを軍港として使うなら即座にグワダル
港湾機能を停止させる」としている。グワダル港湾一帯はシンガポール港湾局が管理して
いるからだ。
 
167名無しさん@十一周年:2013/05/29(水) 01:24:03.33 ID:zCnh9WFF0
リングサイドへ降りた所からがシンの真骨頂なのさ。
168名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:35:03.24 ID:J2ojgtj00
>>165
アメリカと言っても単純じゃないからね。
少なくともオバマやケリーは今アジアに目向ける余裕がないし知識も乏しい。
クリントンが辞任した今、そこをカバーする形で動き回ってるのが安倍なのは間違いないよ。
もちろんそれがアメリカの意向と無関係ではないけどね。
169名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:40:08.71 ID:B48QwCm+P
>>1
昭恵は座敷牢に入れておけよ。
だめなら新大久保の皿洗いでもさせておけ
170名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:42:53.84 ID:mOlhFyd1P
>>168
アメリカ軍はずっと南シナ海を通過したり、インドと演習やったり、
フィリピンに寄ったり、シンガポールに新造フリゲート艦を配備したりと
ずっと動いてるよ。

空母ジョージ・ワシントンも中国が「うちが領海主張してる南シナ海を
通るらしい」と報道してビクビクしてた。
抗議したとは報道されてなかったが。

日本のウンコメディアが報じないだけで、尖閣騒動あたりから
活発に動いてる感じ。
中国は自分が関係してるのでよく報道してる。
171教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/05/29(水) 01:44:41.75 ID:2HSowWPU0
| ∇ ` )。。oO( 核を借りて使っていいという約束取り付けきたーーーーーーーー
172名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:45:09.29 ID:7vsiX9Rp0
>>124
インドのシン首相の、来日の約束を取り付けたのは、民主党の野田政権の功績なんだけどね。

……ただし、せっかくインドのシン首相が訪日しようとした矢先に、民主党の野田首相が、
「選挙やろうず!」と、“自爆テロ解散”をしたために、既に来日日程まで詳細に決まっていた、
インドのシン首相の訪日が直前にキャンセルになり、インド側に多大な迷惑をかけたのも事実。

安倍首相は、海外来賓に迷惑を掛ける行為をしていないという点で、確かに野田首相よりは上だね。現時点で。
173名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:47:05.66 ID:J2ojgtj00
>>170
だからね。ペンタゴンはわかってんだよ。
しかし、国務省とかホワイトハウスにはわかってないやつも大勢いるのさw
安倍はペンタゴンと人脈あるんだろ。
ペンタゴンも在日米軍の関係で当然自民の連中とは人脈がある。
だからホワイトハウスとはちょっとズレたところで日米は繋がってんだよ。
174名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:49:14.82 ID:mOlhFyd1P
ロシアも澄ました顔して、インドに駆逐艦引渡しーの、
インドとベトナムにも売る対艦ミサイル、巡航ミサイルの改良型をテストしーの、
ベトナムに今年中に新造潜水艦引渡しーの。

よくやるなと思う。
で、中国がロシアが売ってくれるアルヨ!と大々的に宣伝した
Su-35やらアムール級潜水艦については、

中国にSu35と潜水艦の売却契約はしていない=ロシア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0326&f=politics_0326_005.shtml

という商売上手。どうせコピーすんだろが?ということで、
価格引き上げ戦略だろな。
175名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:49:15.83 ID:uW+7DMpu0
共和党の一部もホワイトハウス突いてるイメージ
176名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:52:10.07 ID:mOlhFyd1P
>>173
中国じゃあるまいし、米軍が政権の了解なしで運用に金がかかる空母を含む
各軍が勝手かつ頻繁に動きまわるとは考えにくいんだが。
177名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:55:02.33 ID:SDRytqmV0
日本のTVは海外の要人が来ても米中鮮以外は話題にしないよな
178名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:59:42.00 ID:uW+7DMpu0
どっちが主導権握ってるという話だと思うんだが
オバマはあんま外交に興味ないらしいから
報告だけ受けて、了承出してるんじゃね
内政でいっぱいいっぱいでしょあの人
179名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:00:25.91 ID:5t1kHSvG0
  

【マスコミ】  韓国の港がハブ港になって繁栄 日本の港が没落した原因は自民党・・・ 朝日新聞2009年1月 

韓国の港がハブ港になってしまった日本の港は赤字続きで税金の無駄使いだ、とマスコミが日本
をバカにして韓国を誉めていました。

記事は、ハブ港は韓国の釜山に取られてしまい、釜山経由で日本へコンテナが運ばれてくる状態
になってしまった。日本の港は、がら空きの港ばかりになってしまった。海外からコンテナは韓国の
釜山港で積み替えられて、日本の港に小型船で運ばれてくるようになった。日本の無能な自民党と
官僚に任した結果が、日本の没落の始まりになった。戦略なき日本の状況をよくあらわしていると
2009年1月の朝日新聞。

                       ↓

【インド】 世界の主要船員組合が韓国行き航海をボィコットに発展・・・ (英国FT紙報道 2008.12.30)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7e9991f7441e6057c16d2395a14203c6.jpg

サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込んで、責任はインドにある。賠償は全てインド側
が支払え、数億ドル(数百億円)の賠償命令が韓国裁判所から出ました。

インタータンコは寄港地から韓国水域を外す動きに発展、今後は韓国政府が自己保険保証する
以外方法はなくなってしまった。港湾事故が起きたら韓国みずから賠償するしか無いことに。
しかし、それでも韓国の港に行く船などは無い。なぜなら、もし港で事故が起きたら責任と賠償を
なすり付けるくる、ふざける韓国の港などに行く船などいないからだ。

                       ↓

2009年6月、韓国のハブ港はボイコットでガラガラ状態に一変 

朝日新聞が褒め称えた韓国のハブ港。2009年6月にはガラガラ状態に一変。2010年に韓国の
ハブ港は累積赤字が膨らみ、港の身売りを求めたが買い手も付かない状態に陥った。 
180名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:01:46.27 ID:J2ojgtj00
>>176
勝手に動いてるわけないだろw
しかし、下から上を動かして動いてるのは間違いないよ。
この辺の情報はペンタゴンしかないわけで、それに反論して別の支持を出す能力はオバマやケリーあたりにはない。
国務省も含めて他の省庁の役人はころころ変わるけど、ペンタゴンは軍人から成り立ってる部署なので、
ここだけは日本の役所に近く、継続性があるんだよ。
181名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:04:07.18 ID:I7KL1vIo0
>>172
なんで約束ととりつけた功績が野田なんだよw
日本と印度の首相が交互に訪問する約束をしていたからにすぎない
そんでそのシャトル外交は前回の安倍政権から始まった
だから、安倍とシン首相は親密なんだし、安倍は首相退任後もインド訪問して
シン首相や大統領と会談してる、つまりお友達

インドが前日キャンセルしたのは、無礼な民主党でなくて安倍政権と会談したかったから
外務省は、キャンセルいってきたインド側に、予定通り訪問してくれといった
とあの頃ニュースで書かれてたよw
182名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:08:03.10 ID:Aa4i88iQ0
>>179
世界中で嫌われてるな
あのキチガイ民族
183名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:08:48.56 ID:z2aOW6D00
ジェットシンか
184名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:10:19.77 ID:FcBVrVstO
親父は死んだ
185名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:11:59.64 ID:pkJLfErD0
日本は極東とか特定アジア地域では孤立しているよね
それだけ
186名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:12:02.15 ID:YyyJJCHGO
>>178
……?いやこれはインドのシン様と日本の外交であって、
アメリカとか全く関係ないんですけど…
187名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:12:13.87 ID:I7KL1vIo0
安倍外交は意表をつくところがおもしろいね
いきなり飯島訪朝がきたり、予定外のシン首相との非公式会談があったり

そら中国もきりきりまいになるわな

日露会談がある前に、キンピラがロシア訪問したら、プーチンに歴史問題で袖にされるし

日インド首脳会談がある前に、リコッキョーがインド訪問して愛想ふりまいたのに
シン首相は日本訪問を一日延長した上に、予定外の安倍との会談で
日本とインドの蜜月をみせつけられる

安倍が訪米したときにはオバマに冷遇された!とさんざんキャンペーンはったら
キンピラ訪米ではワシントンにいれてもらえない有様w  

まじ気の毒w
188今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/29(水) 02:13:25.52 ID:TR/5Lt1s0
Hashishita is a corrupt tree; look at his head in white panty!
(`・ω・´)
189名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:14:47.80 ID:h4HMLZhQ0
  
野田は中国の為にインド洋の自衛艦を排除した張本人。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/535b9b1f1c1fc14eff99cc84b20fe295.jpg <写真>

しかも中国からアメポチの自衛隊を排除しろと命令された。
中国はインド洋の制海権を得る為に。
インドは自衛隊艦がインド洋に引き留まるように要請したが
インド洋を中国に譲ったのが在日二世の野田。
  
190名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:14:57.67 ID:pkJLfErD0
にしても安倍ちゃん精力的過ぎて大丈夫か
マジ身体が心配です
191名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:19:24.11 ID:h4HMLZhQ0
  
野田は中国の為にインド洋の自衛艦の給油活動を排除した張本人。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/535b9b1f1c1fc14eff99cc84b20fe295.jpg <写真>
インド洋の自衛艦の給油活動は表向きで実際はインドの為の制海権確保任務だった。

中国はインド洋の制海権を得る為に、中国から自衛隊を排除しろと命令され
た民主党は土下座して、直ぐに自衛隊を引き下げた。

インドは自衛隊艦がインド洋に引き留まるように要請したが野田は拒否した。
野田とイオン岡田が張本人。
 
192名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:21:19.66 ID:J2ojgtj00
>>191
まあ中国のインド洋制覇は、日露接近と日本によるミャンマー引きはがしとで事実上おじゃんだ。
そして仕上げが日印接近と。
年末には安倍がインドに行くらしいね。
どういう関係を築くかほんと楽しみだ。
193名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:21:54.42 ID:I7KL1vIo0
ペンタゴンが日本と緊密なのは間違いない
国務省はアレでもな

日米で離党奪回作戦とやってるのもペンタゴンの意向
安倍政権になってからは、尖閣防衛のための作戦立案にはいった
中国側の尖閣あたりの領海ラインは国際法違反だといったのも国防総省だ

そんで、アメリカ政権では、国防総省の声というのは簡単に無視できない力がある
国務省はそれほど大きな力はない
194名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:24:40.14 ID:YyyJJCHGO
ペンダコンは日本寄りなんだな
やったー
195名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:28:46.98 ID:DSPbVf1m0
昔ロン・ヤス
今シン・シン
196名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:29:40.26 ID:J2ojgtj00
>>194
つうかアメリカの国益考えたらそれしかないんだよ。
そのことをちゃんと理解してる組織はペンタゴンしかないってこと。
197名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:37:27.51 ID:PNiXMJpi0
シン 「フハハハハ!聞いたか安倍シンゾー!アメリカの心変わりは恐ろしいのぉ?アハハハハハハ!!」

安倍 「オ、オバマーーッ!!」
198名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:37:44.28 ID:zHa9vVKcO
安倍氏はあと2回変身を残している。
199名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:39:48.40 ID:C+THeNaK0
勉強になる良いスレだなあ
200今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/29(水) 02:40:39.72 ID:TR/5Lt1s0
Hashishita is a corrupt tree; look at his head in white panty!
(`・ω・´)


寝るぜ!
201名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:42:25.61 ID:IhinTC1U0
中国の新指導部「歓迎」=包囲網には消極的−インド外相

 インドのクルシド外相は21日、時事通信など日本メディアと会見し、
中国の習近平新指導部について「最初の兆候はインドと意義ある関係を築きたいというものだ。
対話を深めたいという兆候を歓迎する」と述べた。
 インドは1962年に北東部で中国と国境紛争を起こし、現在も緊張関係を抱えている。
その一方、最大の貿易相手国である中国を刺激する言動は控えている。
外相発言には、習指導部への警戒と歓迎の両面が反映されていると言えそうだ。

 クルシド外相はまた、安倍晋三首相が中国への懸念を共有する国々との連携拡大を
目指していることについて「さまざまな国々の戦略計画の言い回しは皆、中国にとらわれている。
インドは中国だけに焦点を当てることはない」と述べ、「中国包囲網」とは距離を置く姿勢を示した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032100833


アベチャン外交が早くも行き詰ってる件
だからこそ非公式にしか会談できなかったんだろうなw
202名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:44:06.00 ID:b+yL4V630
半年足らずで外交が凄い展開になってないか?
203名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:45:01.69 ID:Nx5eyjeK0
  

中国がインド洋制海権支配のため
「パキスタンのグワダル港、カンボジアのチッタゴン港、ミャンマーのチャオピュー港」
を借入れ海軍基地を建設中。

       ↓ 全てインドの鼻先に建設中

中国の軍港は、インド海上封鎖を目的とした包囲網

インドはロシアに注文してる最新空母の引渡しを今年10〜12月頃に受ける。
中国が建造している空母と同じ大きさの空母。
http://blog-imgs-42.fc2.com/r/y/b/rybachii/13-0223a.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c7/c4/rybachii/folder/1021309/img_1021309_35247637_4?1225638030
艦載機はMiG-29K 中国のコピー品よりはるかに高性能。
 
204名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:46:26.27 ID:I7KL1vIo0
こないだオージーの軍艦もやってきて日米韓の軍事演習に加わってたからな
米豪が同盟国だというのでかりだされた感
ペンタゴンの中国包囲網の一貫だろあれ
205名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:51:05.25 ID:wIkpW5wv0
>>201
何で?何が行き詰ったの?
頭大丈夫?
206名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:51:57.33 ID:G7DF+glQ0
  
  2011年 米国から「中国の属国」と切捨てられた韓国--- その訳
 
>>■米軍機密ミサイルを韓国が中国に極秘輸出・・・ 韓国の裏切り行為が決定的に

【韓国】 中国行き船舶から米国製パトリオットミサイル69発 韓国の書類上は花火と偽装 2011/12/15

12月15日、フィンランドはパトリオットを不法に運搬していた船舶を拿捕したと、インターフ
ァクス通信が伝えた。フィンランドの司法警察がコトカ港で貨物船「Thor Liberty」を拿捕し
た。船からは不法に運ばれていた米国製の地対空ミサイル・パトリオットミサイル69発(
対空リンクシステム16セット)と爆発物とが発見されたと報じた。報道によると、積荷書類
は韓国人個人が所有する「木材と花火」と偽装され、中国・上海港に運ばれる途中だった
という。

この船舶は、韓国政府がドイツで購入した(中古PAC2ミサイル)パトリオットミサイルを積
み込み韓国に向かう予定になっていた。しかし、実際は指定ルートから外れ、フィンランド
のコトカ港に現れたところを不審船として拿捕されたという。関係筋によると、貨物船は書
類と積荷を偽装して中国・上海港へ向かう途中だったところで、情報当局に知られることと
なり同船舶が緊急拿捕されたという。 (インターファクス通信 2011.12.21)

地対空ミサイル・パトリオットミサイルは、米国・ドイツ・ギリシャ・オランダ・ポーランド・スペ
イン・バーレーン・エジプト・イスラエル日本・クウェート・台湾・韓国・サウジアラビア以外の
国では保有出来ない、持ち込めない事になっている。このミサイルセットはリンクして同時
に多数の敵ミサイルを迎撃できる。

追加、この船の船長と航海士が拘禁され、パトリオットミサイルと爆薬160トンは没収(破壊
処理)された。韓国の行為は、ジュネーブ条約違反の武器輸出として、武器を積んだまま港
外での自沈(自爆)を選ぶか、それとも兵器を引き渡し船長と航海士の拘禁を受け入れるか
の選択を迫られ、兵器引渡しと拘束に応じた。 (ヘルシンキAP 2011/12/26)
 
207名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:53:20.21 ID:4Egk8rts0
インドにはちゃんと大統領がいるんやでー
つまり阿部っちはNo.2と面会したんやでー
しかも非公式になんやでー
208名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 02:54:09.26 ID:I7KL1vIo0
このインド首相来日を成功させようというので、年明けからインドの閣僚が
何人も日本にやってきてあれこれ交渉してた
だから、明日の首脳会談ではそれなりの成果を発表するだろう
ただ、原子力協定はなかなか難しいな
209名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:01:34.23 ID:/M4dQpm+0
>>202
ずっとスケジュールが詰まってて、凄いな。
210名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:02:53.64 ID:Aa4i88iQ0
>>209
安倍の真骨頂だもんな
経済的センスは近代の政治家でもぴか一かもしれない
それを察してか世界の要人から一目置かれてる
211名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:04:04.72 ID:GzrDpPvEP
民主党の3バカ総理の時は土日になると公邸に引きこもって「書類整理」「来客なし」だったよなw
あの311の後ですらそうだったんだぜ。
212名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:06:04.18 ID:xdTZITI60
>>203
どうでもいいが
チッタゴンはバングラデシュじゃないのか
213名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:10:47.87 ID:I7KL1vIo0
もともと、オヤジさんが外交の安倍といわれた外交畑の人
じーさんが、総理の仕事は外交と安全保障で、経済は下のものにやらせとけ、といってた人
安倍ちゃんもオヤジさんの側でずっと秘書して国際政治の修行をしてたからな
麻生も自分が政権とったとき、安倍に外相をやらないかと打診したぐらいだし

民主の書生くずれのバカ総理と一緒にしたら失礼というものかw
214名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:11:29.73 ID:nYMWPjdC0
自由と繁栄の弧外交だよ
外交下手のオバマより日本の存在感が際立ってきた
中韓なんかハブられて内心焦ってんじゃねえのw
215名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:12:31.85 ID:Aa4i88iQ0
アベノミクスの宣伝効果もすごいぞ
一気に日本復調ってイメージが世界に広まった
216名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:12:49.04 ID:C5d/PUYd0
タイガージェット首相
217名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:13:01.56 ID:J2ojgtj00
麻生も吉田茂の孫だから外交能力は卓越してるしね。
この内閣には外相が3人いるから最強だ。
218名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:13:51.23 ID:pkJLfErD0
オバマって歴代大統領の仲でもピカ一に仕事してなくない?
初期のビン・ラディン暗殺でやるなとは思ったけど
それ以外経済でも全く駄目じゃん
再選されたのは共和党対立候補が宗教がらみで避けられただけとしか
219名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:14:19.72 ID:0Uz0TNHD0
>>214
ニュースくらい見ろ。
ほんの数日前、印中経済協力でニコニコしながら握手してたからw
220名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:15:45.35 ID:Il7KJ2nh0
   
   2012年 米国にとうとう切捨てられた「中国の属国」韓国--- その訳

■・極秘に中韓軍事協定結束・・・・・・ 2012年、韓国の米国に対する裏切り行為が発覚
■・米軍の機密兵器を中国に密輸・・・ 2011年、韓国の米国に対する裏切り行為が発覚 
■・日米の軍事情報を中国に提供・・・ 2012年、韓国の米国に対する裏切り行為が明らかに 
■・アラブやアフリカで武器供給・・・・・ 2011年、中国と協力で禁止国へ韓国の死の商人発覚
■・韓国による対米スパイ事件・・・・・  韓国による米軍事機密・産業スパイ活動の数々が発覚 

>>■中韓軍事協定を結束・・・ 韓国の米国に対する裏切り行為が発覚

【韓国】 中韓軍事協定結束「韓国軍と人民解放軍が物資などを相互に融通できる協定」 韓国と中国が軍事協力
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337573760/
韓国国防省報道官は21日の定例記者会見で、中国との間で、韓国軍と中国
人民解放軍が軍事物資などを相互に融通できる「中韓軍事協定」締結交渉を
行っていると明らかにした。 中韓軍事協定は「韓国軍と中国人民解放軍が軍
事物資(銃弾・砲弾・爆弾等)などを相互に融通できる協定」。朝鮮戦争で戦った
中韓が軍事分野での協定は初めてとなる。 <ソウル共同2012/05/20>

関係筋によると、この中韓軍事協定には韓国が、日米から知りえた軍事情報
を中国に提供する「軍事情報包括協定」も中韓で結んで米軍情報を交換してい
るという。これについては、米国防省関係筋は「前々から韓国は知りえた米軍
情報を密かに中国に伝えていることは知っている。だから韓国を信用していな
い」という。
221名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:16:08.37 ID:I7KL1vIo0
日本はムラ社会だから、なかなか普通にお勉強したぐらいでは国際政治の
センスって磨かれないんだよな
内輪であれこれやるのはできてもさ

だから安倍とか麻生みたいな子どもの頃から鍛えられた2世議員のが使えたりする
222名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:16:23.89 ID:J2ojgtj00
>>219
ガキじゃねえんだから敵とだってニコニコ笑って握手くらいするさw
まあどっかのバカ二国は日本相手にガキみたいな対応してるけどな。
それでなにを得してるのかは知らんけどw
223名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:16:27.61 ID:3kBBRmK10
つかそもそも来日自体のニュースとかってちゃんと報道されてる?
224名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:17:41.44 ID:fQeJHYhY0
1937年より1945年まで皇居において天皇が議長を勤めて行なわれた天皇本部の会議議事録は、

すべて焼却されたと言われている。

陸軍参謀本部、海軍参謀本部、特高警察のファイル類の大半も、同様であった。

因みに慰安婦関係の資料もこの時すべて燃やされた。





慰安婦強制連行が昭和天皇直々の指示だとわかったら困るもんねwwwww





http://www.retirementaustralia.net/rk_tr_emperor_04_choshakara.htm
225名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:18:37.55 ID:IvsB2g4w0
もう極東は完全無視して、台湾、タイ、インドネシア、印度、ミャンマーと
連帯汁に限る
226名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:19:11.87 ID:ibNKC2Md0
何か凄い仲良しだね
227名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:21:42.78 ID:Il7KJ2nh0
 
>>■日米の軍事機密を中国に提供・・・ 韓国の米国に対する裏切り行為が発覚 

【韓国】 反米の韓国が極秘に「中韓軍事協定」 米の軍事機密を中国に提供

韓国は米国と安保協議をするたびに、直後に情報機関の最高責任者をこっそり
北京に送り中国の最高指導者に直接その内容を全て報告している。米国高官
は米議会秘密公聴会で明かしている。米国高官は苦々しげな顔をして「我々は
(中韓秘密接触を)全部知っている。だから韓国には重要な軍事情報も兵器機
密も提供しないし、何も言わないことにしている」と語った。

別な関係筋も「米国や日本から得た軍事情報を韓国軍は、中国人民解放軍に密
かに伝えている。米国国防局は韓国を信用していない」と述べた。米国は韓国に
対しては、そうゆう国として扱っていると述べた。 <記事 2012/07/09>
228名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:22:30.86 ID:VYEonmVj0
別に公式でもいいやん
229名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:24:54.20 ID:G7gS/MnI0
>>228
公式だと、会談内容や双方の意見、感想など
いちいち反日マスゴミに説明しないといけないじゃん。
230名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:25:50.42 ID:IH6JF8ew0
    ∧,,∧ < そ・・そう見えるアルか?
 ∧ (#`ハ´)
<*`∀´> U)
| U )u-u
 u-u  < 日本外しは順調ニダよ!


       インド   日本      フィリピン   タイ     サウジアラビア
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧     台湾
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   ウクライナ
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  )と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ カンボジア
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧u-u (l    ) (  ∧,,∧  ∧,,∧  露西亜
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ インドネシア
 ミャンマー ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (´・ω) U) (  つと ノ(ω・` )  UAE
         | U (  ´・) (・`  )と ノ| U  (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u  ベトナム
        ラオス   `u-u'. `u-u'        `u-u'. `u-u'   トルキメスタン
              トルコ    モンゴル          カザフスタン
231名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:26:29.25 ID:Il7KJ2nh0
 
>>■米国の軍事情報を中国に提供・・・ 韓国の裏切り行為に情報遮断  2012.12.12

【韓国】 米国から韓国への軍事情報を遮断 米軍は韓国への制裁始まる

2012年12月12日、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの発射は韓
国政府に「寝耳に水」となった。それは、韓国が北朝鮮は「ミサイルを発射台から一
時撤去した」と発表した韓国政府に対して、米国は韓国に対する数々の不信感から
軍事衛星情報を提供しなかった。そして、韓国がミサイル発射を知ったのは、米軍か
らではなくマスコミ報道で初めて知った。同時に韓国はミサイル発射されていないと
する情報を内部に伝えていた。その韓国情報が正しいと必死に否定報道する韓国と
密接なメディアも炙りだされていた。

米国高官は、北朝鮮かミサイルが一旦取り外し、また直ぐにミサイルをセットし直した
情報を日本政府自衛隊に伝えるだけで、韓国ルートは遮断した。韓国は、数日後に
なるだろうと思っていた矢先に、ミサイルが発射されたことをニュースで知り驚いた。
米軍が情報を遮断した理由は「全ての提供情報が分別なく韓国から漏れる「中国の
属国」韓国に対して制裁しただけだ」と語った。


【朝日新聞】  「北朝鮮、ミサイル解体・修理作業入り 韓国政府筋明かす」
http://www.asahi.com/international/update/1211/TKY201212110603.html
韓国政府は11日、北朝鮮が「人工衛星」長距離弾道ミサイルを解体し、発射台から
降ろし解体した。発射は22日以降になるだろうと発表。 (朝日 2012.12.11)
232名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:31:23.08 ID:Il7KJ2nh0
 
【米韓軍事】 在韓米軍の迎撃ミサイル、北からのミサイル防衛は在韓米軍基地防衛用 ソウル防衛の物ではない
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/16/2013021600602.html?ent_rank_news

韓国ソウルの中心部は国境から40kmだが、現在、韓国にはイスラエルの様にまとも
なミサイル迎撃する手段はない。 在韓米軍の3つの基地には射程15〜45kmのミサ
イル(PAC3)迎撃システムを配備するが、これは在韓米軍の基地防衛用であって韓国
の都市ソウルを守るための物ではない。<米政府2013/2/16>

米韓合同軍事演習は韓国から、さんざん泣き付かれ米軍はしぶしぶやっているフリだ
けだ。更に、韓国は米韓合同軍事演習を行わないと北朝鮮に約束していた。この約束
を破り米国に演習をしてくれるよう泣きついた。米国は韓国を防衛する気も義務も無い。
両方が戦って破壊尽くされて、最後に国連軍として調停に入るだけだ。既に、中国とは
「中国の属国」上・下の国については、話し合いが付いている。
   
【米韓】米国防長官「韓米連合司令部、予定通り2015年に解体する」パネッタ米国防長官
http://japanese.joins.com/article/476/156476.html
  
233名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:34:13.11 ID:ST8gnhHp0
特亜を輸出で儲けさせても軍事費にしか使わないからな。
特にシナは、空母だの戦闘機などに使っているから、日本の安保上の問題になる。

北朝鮮への最大の援助国は、韓国だ。それに竹島を不法占拠もしている。
韓国軍の増強や北朝鮮への援助を増やされるぐらいなら、
日本の輸出産業が、シナや韓国の輸出市場を奪ってしまった方が良い

経済的な競合関係から戦争になった例などは、世界史で幾らでもある。
ポエニ戦争、英蘭戦争、etc、日韓戦争、日朝戦争は当然ありうるわな。

日本が核武装したらインドと組んで第二次日中戦争だわ。
改憲再軍備や公安防諜法規の整備待ったなし、特亜の産業スパイをトッ捕まえる必要がある!

【核武装ニッポン】 日韓戦争・竹島紛争 【技術泥棒韓国】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1361544149/
234名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:38:36.56 ID:AcY9UkOl0
>>213
バカ息子でもここまで出来るんだからな、
本当に親父さんに首相として外交をやらせてあげたかった。
中曽根があそこで竹下じゃなくて安倍を指名してれば
冷戦終結にきちんと対応して、日本の運命は変わってただろう。
235名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:39:19.17 ID:+1S6irF5O
>>218
オバマは多分歴代最低じゃない?普通の国ならまだいいんだろうけど、
リーダー自称するアメリカの大統領としては論外でしょ。
236名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:40:31.76 ID:n37SuiS20
インド人を右に
237名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:41:12.84 ID:oJzd1Tx6P
>>217
外相  安倍
副外相 麻生
政務官 岸田

こんな感じ
238名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:41:53.90 ID:/J3SZuWG0
NHKなんか入れたら中国に筒抜けだろう
入れないほうが安全安心
239名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:42:38.87 ID:Il7KJ2nh0
  

【米国】 米国が保有するミサイル防衛技術情報が中国へ漏洩か-- 2013.05.27

27日、米国が保有するミサイル防衛(MD)など先端兵器技術情報が中国のハッカー攻撃
により、流出などの危険にさらされたと国防総省の秘密報告書の内容を報じた。米国は中
国のハッカー攻撃による軍事技術の流出、米軍事産業の知的財産権の被害に懸念を深め
ており、オバマ大統領は6月上旬に開かれる米中首脳会談でもこの問題を取り上げる構え
とみられる。米国防省や米軍事産業へのハッカー攻撃は、中国と韓国によるものが多く軍事
機密情報の漏洩が危惧されていた。 (ワシントン・ポスト 2013.05.27)
  
240名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:44:43.17 ID:I7KL1vIo0
機密情報がなんでネットにつないであるのかわからん

そんなバカはいないだろに謎
どうでもいい釣り情報ならありそうだが
241名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:44:47.92 ID:oJzd1Tx6P
>>235
歴代ってとこまでいくかはわからないが、
少なくとも戦後最悪なのは間違いないな。
一言で言うと大局観がなさすぎる。
外交がわざとかというくらいにダメダメ。
日米関係に限らず。

オバマって弁護士出身だけどまんま弁護士タイプらしいね。
情熱的な部分があまりになく割りきりタイプすぎるらしい
242名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:44:55.50 ID:PBqSq2pZ0
>>224
あのねえ
慰安婦が20万人もいたなら資料が東京だけにしかないわけないでしょ
あんたは馬鹿だから分からないんだろうけど
243名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:45:01.84 ID:LEx6Rvs00
日本も中国に提供して来ただろ・・お調子モンの
キチガイ国家が日本だ
244名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:47:12.32 ID:MQcG+nXa0
 
◆韓国のロケット開発に協力するな!  ← 韓国スパイ活動にロシア企業激怒! 2012/12/15


【速報】 韓国が、ロシアの人工衛星メーカーから開発・関連資料をパクったことが発覚!ロシア激怒
  http://www.logsoku.com/r/news/1355561831/
宇宙開発と通信衛星を取り扱う複数のロシア企業および省庁が韓国サーバーから
開発・関連資料を盗み出すスパイ行為が発覚。コンピューターの安全に関係する米
企業Fireeyeのウェブサイトが、韓国によるロシア宇宙産業企業へのウイルスハッカ
ー被害について伝えた。  (軍事スパイ事件 2012/12/15)

【ロシア】 宇宙開発と通信衛星を取り扱う複数のロシア企業とソユーズ宇宙センター、韓国からハッカー攻撃
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355528895/615-
宇宙開発と通信衛星を取り扱う複数のロシア企業および宇宙センター省庁が韓国
サーバーからハッカー攻撃を受ていたと、コンピューターの安全に関係する米企業
Fireeyeのウェブサイトで伝えている。
韓国ハッカーらが用いた新型ウィルス「サニー」は秘密データ(ID、パスワード)を盗み、
また攻撃を受けたコンピューターの物理的な位置情報も奪われた。有害プログラムは
Microsoft Wordの書類を装っており、これを開いた瞬間アクティヴになるようになって
いた。 Fireeye社の専門家によれば、ウィルスはそもそものは、始めからロシア企業
を攻撃するために開発された、と見ている。   (軍事スパイ事件 2012/12/15)
245名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:47:52.29 ID:I7KL1vIo0
英新聞では、オバマがキャメロンにやった侮辱ベストテン
とかなんか記事があったな
読んでないがw

日本はそんな記事がないだけましか
鳩山の10分だの缶の20分だの野田の1時間待ち伏せだの
恥ずかしいネタはいっぱいあったが
246名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:51:13.98 ID:MQcG+nXa0
    
◆韓国のロケット開発に協力するな! ←韓国のスパイ活動に韓国人の施設立入を永久禁止

@NASAで韓国人が大量の機密資料やマニュアル持ち出すスパイ活動で逮捕

NASAで韓国人KGBらが大量の機密資料やマニュアル持ち出す、スパイ行為で逮捕
された。韓国政府KGBをスパイとして国外追放。この事件でNASAでは、韓国人のロ
ケット施設に接近禁止、ロケット搭乗も永久禁止。NASAは韓国人と韓国系アメリカ人
も、全て韓国系を一切の採用禁止。当然中国人にも韓国人と同様の厳しい永久禁止
措置を取っている。

Aソユーズ宇宙センターで韓国人が技術資料を盗み出すスパイ活動で逮捕

数年前、ロシアでソユーズ商業宇宙飛行で初めて韓国人を受け入れた。しかし、訓練
中に韓国KGBスパイがロシアの技術資料を大量に盗み出したことが発覚、訓練中の韓
国人などの施設立入禁止、永久搭乗拒否となった世界初の出来事となった。この韓国
KGBスパイ事件で、韓国人のソユーズ商業用ロケットへの搭乗も、施設立入接近も永
久禁止となった。
  
Bアップルで韓国人がPhoneの機密資料やデザインを持ち出し、韓国人を永久追放

アップルでも韓国人KGBスパイらが大量の機密資料やデザインを持ち出し、産業スパ
イ行為で訴えられた。アップル社は韓国人も韓国系アメリカ人も全てクビ採用禁止にし
た。この措置は全世界に適用され同様の措置が取られた。日本のアップルジャパンで
も在日韓国・朝鮮人は全員クビ、採用禁止になった。アップルジャパンに在日を送り込
んだのがソフトバンクによる紹介は有名。
 
247名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:54:10.13 ID:AcY9UkOl0
>>245
キャメロンはオバマへのプレゼントに
レディガガのCDを入れて、アメリカのマスコミに叩かれたから
どっちもどっちなんだろ。
ふつうはクラシックのCDセットなんだって。
248名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:54:11.70 ID:UQ6y6vl70
シナチョンと戦えるよう、準備してんだな。
249名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:54:51.40 ID:G7gS/MnI0
>>242
慰安婦、70万人に増えたらしいよ。w

【国際】慰安婦の人数は70万人 日本の民間団体が橋下氏の発言を国連に訴える★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369053653/

ちなみにアンカ先はただのコピペ荒らしね。
250名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:56:15.32 ID:MQcG+nXa0
 
>>韓国のスパイ活動をマスコミ報道せず

【宇宙】 JAXAや三菱重工業がウイルス感染!ロケット情報が流出した 2012.11.30
  http://www.logsoku.com/r/scienceplus/1354252439/283-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月30日、職員が利用していたPCがウイルス
に感染し、開発中の「イプシロンロケット」に関する情報などが外部に漏洩した可能
性があることを明らかにした。また三菱重工業も同日、航空宇宙システム製作所で
、宇宙関連の業務に利用していたPC4台がウイルスに感染していたことを発表。外
部の専門調査機関と共同で、感染経路や情報流出の有無を含めた被害状況を調
査していると、(記事 2012.11.30)。 ← ここまでが、在日のマスコミ記事。 

報道されてない内部情報では、11月21日に当該端末でウイルスを検知。すぐにネ
ットワークから切り離し調査したところ、11月26日に当該端末がウイルスに感染して
いることが判明。11月28日に問題のノートはウイルスによる情報収集がなされてい
た痕跡までハッキリ確認され、外部からしきりに通信していた事が確認されました。
このノートの使われかたとして、メールも使われず、一般のネツトにアクセスすること
も無いノートで、明らかに内部犯行だということです。ウイルスを仕込んで外部から
操作、又は自動で情報集めと送信を行うようになっていたそうです。怪しい人物とし
て、ウイルスが仕込まれた直後に、民主党から送り込まれた韓国研究員(韓国KGB)
がいなくなった事です。韓国KGBスパイが母国に帰還したので調べようがないそうで
す。またマスコミの報道がおかしい、なぜ容疑者を報道しないのかと怒っていました。
  
251名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:57:15.13 ID:ST8gnhHp0
特亜を輸出で儲けさせても軍事費にしか使わないからな。
特にシナは、空母だの戦闘機などに使っているから、日本の安保上の問題になる。

北朝鮮への最大の援助国は、韓国だ。それに竹島を不法占拠もしている。
韓国軍の増強や北朝鮮への援助を増やされるぐらいなら、
日本の輸出産業が、シナや韓国の輸出市場を奪ってしまった方が良い

経済的な競合関係から戦争になった例などは、世界史で幾らでもある。
ポエニ戦争、英蘭戦争、etc、日韓戦争、日朝戦争は当然ありうるわな。

日本が核武装したらインドと組んで第二次日中戦争だわ。
改憲再軍備や公安防諜法規の整備待ったなし、特亜の産業スパイをトッ捕まえる必要がある!

【核武装ニッポン】 日韓戦争・竹島紛争 【技術泥棒韓国】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1361544149/
252名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:02:12.78 ID:85Myp64T0
え?来日してたの?
マスコミは橋下橋下ばかり報道してたんで知らんかったわw
253出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/05/29(水) 04:05:10.57 ID:RHJqIQOS0
第二次日中戦争での戦略
1 全ての面で同盟国の足枷となる韓国を、中国側に付かせること
2 攻撃目標は中国人民ではなく中国共産党員に絞ること
   

U ・ω・)  コレさえ守れば必勝。 
254名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:05:40.95 ID:h9cMFMik0
 
>>■韓国による米軍機密技術スパイ・・・ 無断盗用と機密流失の裏切り行為発覚


【韓国】 米国、F - 15Kの技術が中国に流出の疑い 韓国を強制調査開始  2011.10.30

2011年8月、韓国が米国製F-15Kに内蔵された米国制センサーであるタイガーアイを
無断で解体解析した事で米国防総省から調査を受けていた。米国防総省の無線LAN
ダンディフェンダー不拡散担当副次官補は、韓国国防部と空軍に激しく抗議した。

米国でもごく少数人員だけ解体認可された米軍事機密を勝手に分解解析。問題装備は
F-15Kの精密浸透攻撃任務のための改良型ランタン(LANTIRN:低高度/夜間航法および
精密爆撃照準装置)。米国の最先端軍事技術が蓄積された最高軍事機密。この装置は
夜間に偵察が可能な第3世代中周波フレアー(FLIR: 前方監視赤外線装備)と電子光学
装備(CCD-TV),4万フィートを照準することが可能なレーザーが内蔵された先端装置だ。
標的探知と映像・レーザーの照準が統合された米国内で現存する唯一の装置で、より
改良された装置はF-35程度だ。米国内でもこの機密装置は、ごく少数の認可された人
員以外は解体できず、韓国に認可していない。

これに対して韓国は、「技術を流出させようとするのではなく、単純な整備目的で分解し
ただけだ」と示した。米国防総省は「技術流出目的で解体した疑いが強い証拠が出てい
る」とした。この事件後に、ペンタゴンの調査で韓国が不法に米軍事機密を中国に流出
さている疑いが濃厚になった。米国の最高軍事機密を無断盗用したり、密かに中国に
流出させていたことが明らかになった。
 
255名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:10:54.58 ID:DSPbVf1m0
>>196
国務省・・・・金のことしか頭にない
国防省・・・・金の信用を裏支えしている軍事バランスについて考えている
256名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:10:58.69 ID:h9cMFMik0
  
>>■韓国による米軍事機密スパイ・・・ 機密盗用コピー兵器輸出と機密流失事件


【韓国】 韓国が米軍機密を無断盗用事件  韓国製の輸出武器16種に盗用

米国は、韓国が開発したという、魚雷に米国ハープーンミサイル技術の一部が盗用された
ことが判明、輸出禁止が出た。更に、米国が輸出に制限をかけることが予想されるのは韓国
のダリョンジャンポ(MLRS)、戦車K1A1戦車、韓国の訓練機T - 50等である。これらの武器
について、韓国は外国で「韓国の技術」で開発したと宣伝していることに対して、米国防省は
韓国が独自に開発したものでないとした。

関係者によると、米国が疑惑を置いている韓国の輸出武器は16種で、これらの武器の多く
は、米国防衛産業の盗作、無断技術使用、コピーして開発された兵器にもかかわらず、韓国
はまるで自分たちが技術開発したかのようにカタログで宣伝していると語った。

米国防省と軍事産業各社は、この韓国の機密盗用やコピー兵器輸出について、韓国の無分
別な機密技術盗用を放置すれば、米国の軍事技術が瞬く間に中国や他国に流出され安全
保障上問題だとし、「非公開の議会公聴会では韓国へ絶対に技術を流出させるなという雰囲
気だという。」「今後、韓国は米国から軍事技術を受けることに深刻な支障をもたらすだろう」
と指摘した。

米国の軍事機密技術を使用した兵器は、米国の許可無しに第3国に輸出することはできな
いルールにより、西側の安全保障を守ってきた。ところが韓国が無造作に機密コピーており
中国にも機密技術を流失させているという。 (記事 2011.11.25)
 
257名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:11:44.78 ID:0bU1ekjA0
安倍晋三首相は28日夜、来日しているインドのシン首相に花束を渡したがシン首相は
花束で安倍総理を殴り、隠し持っていたサーベルを持って暴れまわった
止めに入った斎木昭隆外務審議官はコブラクローをくらい悶絶した
258名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:12:00.27 ID:HKXevY2T0
>>9
記事が外務省のHPにあるってのも皮肉だよな

     外務省は帰化朝鮮人に乗っ取られてるからな。

インタビューで出る外務省職員の名前は、帰化朝鮮人特有の漢字があり、
他の省庁と比べ、圧倒的に人数が少なく、乗っ取るには最適な省庁、
しかも、あの朝鮮カルトの会が、外務省には堂々と存在する、
田中真紀子が伏魔殿と言ってた意味が最近わかった(帰化朝鮮人ばかりで反日だが、そうは言えないので伏魔殿との表現)

ずっと、外務省はチョン公に乗っ取られてるのかなとの疑問レベルだったが、
この前のそこまで言って委員会で、外務省の名前がでたとき、信用できないじゃんとの発言で確信できた。
259名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:14:03.02 ID:DSPbVf1m0
>>210
経済センスというより外交センスだな
260名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:15:15.16 ID:DSPbVf1m0
>>214
オバマ外交はどうにも方針が定まらずにフラフラしてる印象があるな
261名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:16:21.45 ID:/6VPHp2+0
安倍さんちゃっかりしてるー
262名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:18:26.02 ID:DSPbVf1m0
>>241
橋下は弁護士だけど情熱的なのになw
263名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:19:48.90 ID:AcY9UkOl0
>>258
終戦時の外相があれだからな。
今もずっと続いてるんだろ。
264名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:20:43.36 ID:DSPbVf1m0
>>251
>北朝鮮への最大の援助国は、韓国だ。

日本じゃねえの?

パチンコ→朝鮮総連→北朝鮮
265名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:22:15.50 ID:Q96ZK/sr0
在日マスゴミのクズ共はとっとと首吊って全員死ねよゴミ
266名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:23:03.76 ID:h/sIzQMY0
榊原とか野口とか小幡とか
とんでもない奴らだな。

安倍氏側を命がけでつぶしに来てるんで
ないの?
267名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:24:05.34 ID:HKXevY2T0
>>1
在日朝鮮人・帰化朝鮮人に乗っ取りされた団体

・テレビ 各局
・新聞 各社
・広告代理店 各社
・外務省
・小中高、大学の教職員組合

他は?
268名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:25:40.88 ID:FmUE/dLq0
◆タイガージェットシンというプロレスラーがいた。サーベルを振りかざし、"野蛮"の象徴のようなキャラクターであった
◆シン首相との非公式面会はアジア諸国にどう映ったか。とりわけ中国は敏感だ
◆考えすぎかもしれないが、私には軍靴の音が聞こえる
"野蛮"を隠すための非公式ではないのか、私達は注視する必要がある
269名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:27:28.59 ID:G7gS/MnI0
>>267
出版各社
携帯電話各社
多くのNPO法人
多くの宗教団体
募金団体
270名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:27:50.83 ID:Ej91mNim0
    
◆アルジェリア石油施設襲撃テロ事件 バックに韓国の死の商人・・・ やはり日本のマスコミが隠蔽
 
アルジェリア石油施設襲撃テロ事件。日本人を狙った理由の背後に韓国がいた。
「日本人を殺せば賞金を出す」と噂が現地に流れていた。施設内には内通者がい
た計画的テロだ。テロリストがしきりに「日本人を探せ!日本人を出せ!」と最初か
ら日本人だけを探しまわり、射殺していたと証言している。このことは韓国の指示で
日本のマスコミは一切報道しなかった。またアルジェリアに対する報道も変だった。

アルジェリア国家元首は、石油施設で働く日本人に関心してテレビで「我が国の再
建には日本人の勤勉さを見習え」と国民にしきりに演説するほど親日家だ。これが、
韓国には気に入らなかった。アルジェリア石油開発に日本人企業が邪魔だ!日本
を排除して一番得くするのが韓国だった。

韓国はどうやったか。サムソンや韓国LGはアフリカで自社の武器を大量に販売して
いる死の商人として現地アフリカや欧州で有名。当然テロリストにも武器を供給して
いる。韓国の死の商人は、アラブ革命で崩壊した独裁者カダフィー軍の武器倉庫か
ら大量のLGやサムソン製の武器やマニュアルが見つかりTVで放送された。欧州で
は韓国が武器供給の噂さは本当だと話題になった。大量に出てきた韓国の武器供
給が欧州で詳しくTVや新聞で連日報道された。米国や欧州が武器輸出禁止をして
いた国からだ。韓国が独裁者カダフィー、シリア、イランに武器売却が明らかにされた
。韓国は中国とも協力しアラブやアフリカで売っていたことも。

2011年11月、サムソンや韓国LGは、武器販売を通じてアラブのテロリストと繋がって
いると、CIAや欧州が警告。この件で韓国はオバマの信用を無くすキッカケとなった。

アルジェリア石油施設襲撃テロ事件は、韓国工作活動の一例に過ぎない。親日的
なモンゴルで、韓国が企業進出に邪魔な日本企業潰しに、「反日運動」を盛んにお
こなった。韓国は「日本の相撲界でモンゴル人が不当に差別されている」とウソ話を
でっち上げ煽り続け見事に成功した。当然日本のマスコミも一緒になってウソ話を作
り上げて、モンゴルの「反日運動」を盛り上げに協力した。これも韓国の指示だった。
271名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:40:56.71 ID:Ej91mNim0
  
■ 独裁者カダフィの軍事地下施設を作ったのは韓国企業・・・ やはり日本のマスコミは報道せず

アラブ革命で崩壊した独裁者カダフィーの張り巡らされた秘密の地下通路と軍事地
下施設が欧州や米国のTVメディアに公開された。

カダフィの軍事地下施設「トリポリの官邸パブ アラジジヤ」の秘密トンネルの実体が
次から次へと明らかになった。トリポリの地下にクモの巣のように張り巡らされた秘密
トンネルとバンカーは要塞だった。トンネルは小型車が通ることができるほど広く、そ
の道を走るゴルフカートも発見された。電話機など通信装備と何週間も持ちこたえら
れる水と食糧も用意されていた。武器と防毒マスクも準備されており、核や化学兵器
による攻撃を受けても持ちこたえられる軍事施設だった。
カダフィ一家が暮らしていた地下要塞は、秘密の出入り口に指紋認識装置が設置さ
れており、ドアを開けると‘007’映画にでも出てきそうな隠れ場所があらわれ、そこに
は非常用手術室と発電機までが備わっていた。

この秘密トンネルがどれほど長いかはまだ確認されていない。海岸や空港まで連結
されているという噂もある。カダフィや彼の息子サイプが神出鬼没するように動くことが
できたのも このトンネルのおかげと見える。

この軍事施設は、米国の空襲に備えて構築された。トンネルはトリポリ市内はもちろん
主要地域と網のように連結されていることが分かった。この軍事施設工事は韓国企業
が軍事産業の一環として東亜建設など韓国企業が建設したことが明らかにされた。韓
国は武器輸出では世界第4位の武器輸出大国だ。<欧州メディア 2011年8月>


【韓国】 韓国政府が独裁者カダフィ大佐に「人権賞」を授与していた!
  http://desktop2ch.tv/news4plus/1299039892/
リビアの一般デモ隊に無差別な虐殺と攻撃を加えているリビアのカダフィ大佐に対し、
韓国が8年前に「人権賞」を授与していたことが明らかになり物議をかもしている。
韓国政府の人権委員会が、カダフィ大佐は「反独裁、民族解放運動を支援し、民主
主義と自由と平等のために戦う闘争家」とたたえ「人権賞」を授与していた。
272名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:44:30.41 ID:76HkIvUdO
>>267
・B民の多いとこの公務員全般
・一部政治団体
273名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:45:15.72 ID:T+rjPgTy0
>>9
最後の一行が、上品にパンチが効いてていいね。w
274名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:48:18.94 ID:mTOKvNzB0
着々と仕事してるな
275名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:14:22.11 ID:T+rjPgTy0
>>193
と、甘く見て、国務省の主導権をパンダハガーに取られて、外交交渉で苦労する日本。

まぁ、中国だって必死だからな。
276名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:18:23.01 ID:vKuq8VKo0
>>1
コブラクロー。
277名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:49:11.77 ID:fQeJHYhY0
地震のあった5月18日、
放送障害がおこり、
14時54分から2分間くらいテレビが受信できなくなった。
http://vipsister23.com/archives/6533768.html

なんだこれ? と気になってたが、
一つの仮説を発見。

成層圏で原爆を爆発させると、
同じ現象がおこることが判明。
爆発によって生じる電磁波が原因らしい。
2分という時間の短さをかんがえると、
それほど大きな核はつかわれなかっただろう。

問題は簡単に制空権が奪われている、ということ。
へたれ糞ジャップ弱すぎ wwwwwwwwwwwwwww
まさにハリコの虎状態 wwwwwwww

ただしソースはゴルゴ13www
143巻『百人の毛沢東』の中の「百人の毛沢東」

今時、世界中からハブられてる馬鹿の相手を
まじめにする奴はいねーよ、馬鹿。

また大金はたいて面談の約束だけかろうじて
とりつけたんだろ。
そんなことしてる暇あったら下痢の治療でもしてろ、木偶の坊が wwwwwww
278名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:58:32.32 ID:Sc8QRZsT0
ID:fQeJHYhY0
279名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:06:36.34 ID:cgBjolX3O
>>277
早く自殺しろよクズ
280名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:07:28.98 ID:Zsv0XYJw0
インドのシン首相と非公式に会って密談もできる関係を構築したということだよ
281名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:12:10.19 ID:7M39oQjhP
        _ .,,_.._ パタパタ
        / ● / 〃
        /~ ^ ~
   (・∀・)ノ゙

平成の大東亜共栄圏。

日印同盟へ行けーーーー

支那畜、頭から湯気出してるアルよwww
282名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:29:55.70 ID:1FinIctT0
 
皇太子ご夫妻インドご訪問 1960
http://www.youtube.com/watch?v=Zv9KJTrNoh0
283名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:30:22.19 ID:Dv3IQZqL0
きちんと全方位外交してるところが素晴らしい。
安倍氏がんばれ
284名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:33:32.31 ID:hZlaRn6nO
カレーの好きな国に悪い国はねえ
285名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:34:26.23 ID:M/hJPMk/0
あ、そうか、天皇皇后陛下がインドに訪問されるんだっけか
286名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:35:34.83 ID:nJMK+orl0
ろくにマスコミは取り上げてないよな
今回の訪日自体
287名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:36:35.56 ID:TRPyPHoEO
インドでレイプ〜のネガキャン効かなくて残念でしたね、特アのシナチョン共w
288名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:42:21.98 ID:cumPKcU60
>>6
引退後に日本でカレー屋始めたらしいが
289名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:07:25.00 ID:wIkpW5wv0
>>277
言ってる意味がわからないw
290名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:11:13.57 ID:W/s84KEKO
人形を作る技術が欲しいのかな
291名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:11:24.92 ID:7lEHcIM4O
シン首相ってかなり長いあいだ首相やってるよな?任期とか選挙とかないのか?
292名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:27:46.54 ID:youqm4na0
>>277
基盤が焼けるんですけどね!
293名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:08:56.54 ID:ohbctrcv0
>>286
日経には出てたよ。
新幹線受注の件で1面に。
294名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:00:38.09 ID:VwQykBZq0
>>288
つくばにあるはず

たまにシンさんがサーベル持って入場するとかしないとか...
295名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:00:30.57 ID:LtlxeRjc0
記者「何故あなたはサーベルの刃を使わないのか」
シン「これはイノキにとどめを刺すときにとってあるのさ(ニヤリ)」
296名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:03:47.96 ID:4MAPMwg90
ユリアぁぁぁぁぁぁぁぁ!
297名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:06:48.23 ID:MZ99TU5qO
終わりの始まり、インドに関わっても、ろくな事がない
298名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:08:42.86 ID:GNEn0OQJ0
>>297
韓国よりはましやw
299名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:11:38.23 ID:rxwTUpyT0
>>16
鳩山や菅も?
300名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:25.75 ID:zKWsQymC0
インドで軽自動車を組み立て生産する。
低価格でなければならない。30〜60万円
インド国内販売と アフリカ向け輸出に

その為には、大幅な規制緩和が必要
301名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:32:23.24 ID:QrwBODxM0
>>298
韓国は本当に嫌いだけど
インドのエゲツナさはもっと強烈だからなあ
302名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:41:54.36 ID:dYL++aVV0
>>286
中国様に配慮してるんだろうか
303名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:16:23.70 ID:YyyJJCHGO
>>301
はっはっは 望むところだ 頼もしい!
304名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:50:13.87 ID:IYCUGZ0F0
おまいらにこのインド映画をすすめる。
「きっと、うまくいく(3 idiots)」だ。
いまの元気なインドが少しは理解できる。
「世界中で大ヒット中!」だけあって、素直に楽しめるぞ。
305名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:50:14.78 ID:4+fHW5is0
>>301
どこの国もえげつない
それに打ち勝たないと未来の日本はない
306名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:59:50.66 ID:Vx+rpZc40
★中国のチベット族やウイグル族 3人集まると即懲罰の対象になる!

http://www.news-postseven.com/archives/20130528_188586.html


自民党が改憲すると日本もこうなる。
307名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:09:39.51 ID:Vx+rpZc40
★中国のチベット族やウイグル族 3人集まると即懲罰の対象になる!

http://www.news-postseven.com/archives/20130528_188586.html


自民党が改憲すると日本もこうなる。
308名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:11:52.74 ID:Sj76vX/S0
タイガー・ジェット?
309名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:13:21.85 ID:vLymL0h+0
インドくらい離れてたほうがいいんだよ
近場の馬鹿を助けてもろくな事にならなかっただろ
310名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:21:07.99 ID:nzWTHOCXO
公邸もこうやってちゃんと使ってるじゃないか。
住みよいかはともかく、貫禄充分な建物だからな。
ツカミの話題はユーレイ話でw
311名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:22:46.72 ID:R2SRgrOk0
なんでインド人はどいつもこいつも目が怖いんだろう
312名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:36:52.11 ID:rpQI6WYu0
【政治】菅直人首相、夕食会でG8サミットに中国招待を提案→他の参加国「価値観を同じくする国が」との認識で一致
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277538321/

菅直人「中国も呼ぼうぜ」
他の参加国「価値観が同じ国同士でやろうぜ」


【朝日新聞社説】安倍首相が自由や民主主義などを共有する国と連携する「価値観外交」を掲げるのも気がかりだと朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358211474/

安倍「価値観が同じ国同士でやろうぜ」
朝日「反対」
313名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:37:05.03 ID:cVUr/XIa0
中国がインド洋を狙っている。
インドの西側にパキスタンがあり、
中国からパキスタン南の港まで原油パイプラインが敷設されている。
また、
インドの東側にミャンマーがあり、
中国からミャンマーの南の港まで原油パイプラインが敷設されている。

インドの南側の海を狙っている中国海軍
314名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:37:17.49 ID:RJkE/vOA0
インドカレーの奥義を是非・・・。
315名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:34:48.58 ID:Vx+rpZc40
★ 民主主義は「国民は賢い」と云う前提でできている。

★権力はまず「アホ」から騙していく!



★ ヒトラー、ナチスは完全に合法的に選挙で誕生した!
★ 気がついたら多数決はどうにもならなくなっている!
★ 96条を改憲しようとする自民党=まさにコレだ。


★なぜ自民党に投票した?

★中国のチベット族やウイグル族 3人集まると即懲罰の対象になる!
316名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:37:09.34 ID:wbvilXAe0
>>313
ミャンマーもこの前外交で借金チャラもあってこっちに取り込んだし、
インドとの同盟も強固になって、
中国四面楚歌状態を作り出せている。
安部政権すげーわ。
317名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:42:41.38 ID:cVUr/XIa0
「動画」インドのシン首相が来日して日本への感謝の演説してくれたのに・・・
http://www.nicozon.net/watch/sm20985612

2013/05/29
318名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 16:54:13.67 ID:5DV2YgC4O
インドの次の次の戦車に売り込みすればいいんだが、値段以外はニーズに合ってるし、ロシアの市場も奪える。
319名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:41:25.08 ID:V5RjsvXl0
 
【インド】 中国製通信機器に盗聴チップ“スパイ部品”搭載と インドが締め出し (カブール 2010.05.19)

インド政府は3月から、一部の中国製通信設備・機器を、盗聴のための“スパイ部品”が組み
込まれているとして、安全検査を厳格化するなど締め出している。国境をめぐりかつて戦火を
交え不信感が根強いインドと中国は経済関係を拡大させており、両国の貿易波紋は大きい。

インドが対象としたのは、中国の通信機器メーカ、華為技術(Huawei)や中興通訊(ZTE)など。
関係者によると、中国のHuawei・ZTEなどの電話交換機や通信設備機器には、盗聴機能など
が備わったチップが組み込まれており、遠隔操作で機密性が高いネットワークへの侵入も可能
になるという。このため、インド政府は安全保障上の重大な問題だと受け止め、対策を講じた。

中国のHuawei・ZTEなどの“スパイ部品”の存在は欧米でも指摘され、特に華為(Huawei)は
人民解放軍の国営会社で問題視されてきた。

インド政府はここ数年で複数の中国通信企業にインド市場への参入を許可。インド携帯電話市
場で、昨年、華為の年間売り上げの11%をインドが占め、中国企業にとって重要な市場となっ
ている。一方、インド国内の関連産業からは、締め出しにより、安価な中国製部品を購入できな
ければ製品の低価格を維持できないと、悲鳴があがる。しかし、インド政府は、中国に対する措
置は安全保障上の立場を取っている。

インドは2006年に、パキスタンやバングラデシュと同様、中国を「治安上の脅威」に指定し、中
国からの投資を厳密な監視下に置いており、今回の措置もこの方針に沿ったものだと説明。

こうした中、親中派とされるラメシュ環境相は今月上旬、訪問先の北京で「(インド政府は)存在し
ない悪魔を想像して不必要な規制をかけている」と自国の措置を批判した。これに対し、閣内な
どから非難の声があがり、シン首相が環境相を叱責した。親中派の環境相の発言を放置してお
けない、と懸念してのことだ。来月に行われる上院選へのラメシュ氏の出馬は困難視されている。
320名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:42:26.39 ID:fd9e440y0
二人でパール判事の墓参りかな
321名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:48:39.91 ID:KmLD9Stj0
朝日毎日中日のテイノウ記者へ。世界は中韓だけではない。
インド、ミャンマータイベトナム。そして台湾。
インドを足場にアフリカも視野に入れている。
ロシアもシベリア開発で日本に接近してきた。

朝日毎日中日。世の中はオマイらの思い込みより
2歩も3歩も先へ進んでいる。中韓などどうでもいい。

>>315
支離滅裂意味不明。消えろテイノウ。
322名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:55:26.80 ID:uNktZ4500
   
■ インド防衛研究開発機構(DRDO)は軽量50トン以下の次世代戦車の開発スタート

インド新型戦車(FMBT)は、現在重量60トン台のアルジュンから50トン以下に軽量化した新型
の開発に着手した。開発期間は7〜8年、また将来の歩兵戦闘車(FICV)開発も検討する。
サラスワット国防相とDRDO(インド国営の兵器開発局)は、50トン以下の軽量化戦車を開発す
る。現在のインド国内の道路や橋の事情では、50トン迄が運用上の限界で、現在の60トン級
のアルジュン戦車では現場の運用でいろいろ問題が多く出ているため、現場の要求を取り入れ
、インド国内の道路・橋・土地事情に合わせた、軽量化戦車の開発に踏み切ることになった。
このインドに対して、ロシアが新開発中のT-95をインドに売り込みにかけてきたが、インドは50
トン以下を強く要求したことから選考から外れた。 <Aug 10, 2010>
  

日本の農村部の簡易舗装道路そうだが、60トンなんかで走ったら舗装が全部剥げて、下地が
むき出しになってドロドロになって泥道から滑り落ちゃいますよ。だいたい畑を潰して宅地造成
する大型ブルドーザーでも30トンが限界。ブルの重さで地面がぐだぐたになり造成にならない。
  
323名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:56:13.83 ID:bkvhl5l80
テレ朝でいまほんのちょっとやってる、ひっそりと
324名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:56:47.24 ID:wlccLHCx0
>>1
あんたって人はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
325名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:58:31.34 ID:J2ojgtj00
>>323
普通インドほどの国の首脳が来日したらもっと報道するわな。
いかにシナが日印接近を嫌がってるかということを如実に示している。
マスゴミが嫌がることこそ日本の国益。
326名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:01:25.48 ID:B6QoH8er0
新聞のラテ欄では『日印会談で中国包囲網に誤算』とあるけど、どう事実を捻じ曲げてくるか見物だな
327名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:02:17.49 ID:yYglabpd0
どんどんインド人を入国させよう!

500万人くらいは移住してもらおう!

ヒンドゥ、ムスリムもたくさん、たくさん!

日印同盟締結だ!!!!!!!!!!!!!
328名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:05:27.42 ID:3rYMG6VU0
>>327
まあ半分冗談だと思うが

インドのエリート教育受けた連中が500万人来たら、TPPと合わせて
真面目に日本人ごっそり入れ替えになるw

国境の垣根をとりはらったらリーマンの90%は無能だからね・・・・資格も無意味になるし
329名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:11:09.58 ID:NtzXoCft0
>>325
インドとも軍事衝突してる中華人民共和国。
中華人民共和国を、大人しくさせるには、日本はインドとも手を組まないと難しい。
だから、早急にインドと提携して欲しい。
330名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:15:52.25 ID:bkvhl5l80
アメリカ・ロシア・中国・韓国ならニュースにするのに
インドやカナダやオーストラリアやフィリピンのトップが来てもニュースにしない
このマスゴミの慣習って来た人に失礼だわ
331名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:15:52.53 ID:qRDqohdaO
52 :名無しさん@13周年[]:2013/03/04(月) 11:49:13.68 ID:6Nklf/pdO
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ.
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \  他国主導じゃなくて
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/   自由と繁栄の弧構想のような
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ  日本主導のをやって欲しい。
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
自由の繁栄の弧の支那のパクリと言われる《真珠の首飾り戦略》の進行にも警戒しよう。

真珠の首飾り戦略 - Google 検索

http://www.google.co.jp/search?nomo=1&hl=ja&source=hp&q=%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%A3%BE%E3%82%8A%E6%88%A6%E7%95%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1

【中国】真珠の首飾り、イランにも 中国のシーレーン構築戦略[01/23]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1264194673/
【日米印】海洋安保強化への布石 中国「真珠の首飾り」に「ダイヤのネックレス」戦略で対抗[12/16]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1323984878/
【スリランカ】 最大級の港湾施設が中国の支援で完成。シーレーンの中継地にしたい狙い [08/15]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1281959327/
【インド軍事】インド 中国にらみシーレーン監視能力強化[07/10]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1341956012/
【外交】 麻生副総理が5月訪印へ 「価値観外交」本格化 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362364000/
332名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:17:03.59 ID:qeYA/fgd0
青山の言ってた話は繋がってるのかね
333名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:20.61 ID:J2ojgtj00
>>329
インドの側からみたら、北は中国、西はパキスタン、南はスリランカ、東はバングラディシュにミャンマーと、中共に包囲されてたんだよ。
そこへ日中対立が発生し、インドの長年の盟友のロシアが日本の準軍事同盟国になり、ミャンマーを日本が引き剥がしてる状況は物凄く助かってるのさ。
インドの側からしても喉から手が出るくらいに日本との連携が欲しいのよ。
表面上は中国にもいい顔しつつ、実質的に日本との関係を非常に濃密にしたいと思ってるんだよ。
日印露で完全に利害が一致してるのは大きい。
インドからしたら今まで包囲されるのがオセロひっくり返すみたいに中国を包囲できるからね。
334名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:30.16 ID:2bf1r81a0
【犬HK19時のニュース】
オリンピックのレスリングに続いて安倍ちゃんと会談中であることを、すげ〜短く報道。
形だけやったという感じ。
335名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:18:56.80 ID:qRDqohdaO
  
【中国網】「パキスタンの港湾運営権獲得、インドを包囲する『真珠の首飾り』で軍港化と日本メディアが根拠なく騒ぐ」[02/20]
http://m.logsoku.com/r/news4plus/1361357592/

【政治】安倍政権は豪州重視 民主党政権とは打って変わる…豪州、米ハワイ、インド、日本を結ぶ「安全保障のダイヤモンド」で中国牽制
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1358090546/

南アジアの軍事情勢インド軍などを語るスレ(10)
http://m.logsoku.com/r/army/1335485667/

【自由と繁栄の弧】麻生太郎財務大臣、ミャンマー訪問【再始動か☆】
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-7ae5.html  

【国際経済】インドの日系企業の数、1000社に迫る…反日活動のリスクを分散、中国から移転を検討する企業も出始める
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1352190005/

【国際】 "気品にあふれた真の日本兵の姿を伝えたい" インド人監督が日本軍のインパール作戦題材にメガホン★3
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1340560580/

インド 「日本企業は中国なんか捨ててインド来ようぜ!」
http://m.logsoku.com/r/news/1348634775/

【モノづくり】「今後10年以内に、インドが中国を抜いて日本の製造業の最大の海外拠点になる」--日商会頭 [09/19]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1316434142/
336名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:19:30.23 ID:J2A//2tl0
シン首相って長いよね
日本のように任期制限がないんだろうか
337名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:20:59.78 ID:b+Yu6HNU0
>>4
チョン嫉妬で涙目火病www
338名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:21:43.22 ID:1jh0XWHX0
インドの狂虎 タイガー・ジェット・シンな
339名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:23:15.77 ID:tN4SKvHy0
>>338
でも実はインテリの実業家で義に厚い人な。
確かインドとカナダに自宅があったとか。
340名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:31:26.27 ID:1QcPovG40
シン首相は、日本の次にタイに向かう 
341名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:34:48.90 ID:1tBDJDeU0
歴史の変わり目ですね
342名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:41:00.91 ID:2O/Q86mc0
シンはシークの名前で、シークは回教の神秘主義とカービルの宗教合理化論が
一緒になったもので、回教ではないからグランタと言う聖典があり、ギーターもある。

シークに乞食はいない。機械技師とかそういうのが多くて633爆撃隊というモスキートの映画にシークの操縦士が出てくる。

シークはパンチャーカーと言って5のものを身にいつもつける。ケシュ、カッチ、キルパン、カーラー、カンガ―、だ。

つまり、回教をインド式に直したもので、もちろんムハンマドとは関係ない。回教じゃない。
343名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:42:55.55 ID:1jh0XWHX0
>>339
すべらない話でケンコバは話したタイガー・ジェット・シンの話が好き
344名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:43:21.31 ID:MJzes6H10!
>>339
ヒール役は、仲間から信頼されるようなレスラーじゃないとできないとよく言われる。
サーベルを振り回してても、実際に相手に使うときは柄でコツンとやる。
345名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:28.21 ID:aMLmHov40
>>1はあ、二人で靖国参拝して
シン首相が「インパール戦線でインドの若者と共に散った日本の若者の為に参拝した」とか
言ったらその時点で戦後レジームは終焉するんだけどなあ。

明日やってくれんかな?
346名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:46:53.70 ID:rB6gi/nR0
>>210
小泉が外交S 経済B 胆力S
安倍 外交B 経済B 胆力D
347名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:50:05.24 ID:hXqWug6V0
俺たちのアベちゃんが世界的人脈を広げつつある
オバマちゃん、スーチーちゃんに続き、
今度はシンちゃんまでも
348名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:13:37.21 ID:NHhOH6Xf0
>>310
つか、ミンスの置きみやげの盗聴器やらオマケ諸々は撤去できたのかねー
ミンスのフリーパスで犯罪者やら特亜人、人民解放軍関係まで出入りしてやがったって話だが
349名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:31:48.51 ID:J2ojgtj00
>>348
非公式会談の場所を公邸にしてる以上少なくとも会談する部屋に関しては撤去済みじゃねえの?
飯島訪朝が漏れなかったことからして、現在の官邸の情報管理はほぼ完璧だろうからね。
350名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:36:46.01 ID:7SmKoC420
「こないだメールで頼んどいたバーモントの中辛は持ってきてくれたかね?」
351名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:38:41.93 ID:Yu9Kczkz0
日印同盟が目標だな
352名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:46:22.08 ID:nN6mjwY20
>>349
しかし、そのために億単位の予算が使われたってのは
改めてミンスに対して怒りしか湧かないな
353名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:01:45.17 ID:Cmc/M/yO0
インドは中国の包囲網についてどう考えているんだか
よくわからない
危機的状況と思うけどな
354名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:05:06.82 ID:quu0wad10
多分、誰かがヒンドゥーを悪く言ったから、つむじを曲げているんだよ。

俺? 俺のせいじゃないよね?www
流石にインド人は読んでないでしょwww

カナダのインド人は、なぜか、俺には冷たかったけど、
あれは、ただ単にインド人は英国と仲がいいし、白人至上主義だからだよw

わざわざ俺をチェックしてたら、中国朝鮮みたいで気味が悪いよねw
355名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:05:49.81 ID:bkvhl5l80
タイガージェットシンはどうでもいいから
インドカレーをネパール人が作ってる店を何とかしろよ
356名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:07:11.54 ID:cR6CO+0b0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  戦争した〜い
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 中国と戦争したいのですぅ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
357名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:10:39.77 ID:JmSmkiH+0
カレー大好きの安倍首相とインドのシン首相が、
何やら密談をしているようだ◇さしづめインド人と
一緒に3500円のカツカレー食ったのだろう◇
いまだ給与は上がる気配はないのに、すでに
株価暴落でアベノミクスは限界だ◇庶民の悲鳴も
カレーにスルーとでも言う気だろうか(編集子)
358名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:14:11.13 ID:CgQTK1jO0
>>357
安倍総理のカレーを叩いたのはそういう意味もあって中共から司令があったのかもね。
中華料理で1万だったらあそこまで叩かれなかったのかも。
359名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:16:17.94 ID:BcmDFq4c0
安倍さん
インド神話のドラマを輸入してください
360名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:05.07 ID:gUBoXJbg0
やべー、歴史認識問題でアジアから、いや、世界から孤立するわー
361名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:18:12.90 ID:s64C1dl90
>>353
インドは単独で主権を主張する。
核ミサイルを持ち、軍隊を持ち、戦争もする。
そして、世界中の半数はインドを支持する。
周辺国がどうであろうが、
インド内部へ中国の圧力が入ってない。
362名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:22:49.41 ID:Db2iCgWY0
>>346
日本国愛
小泉・・d
安倍・・b
363名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:25:47.53 ID:2bf1r81a0
【犬HKニュースウオッチ9】大越&あさひ
インドとの共同声明は経済協力だけなの?
安全保障の話は出なかったの?
364名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:27:13.19 ID:s64C1dl90
>>357
日本も過去にはインドのような貧しい時代があったが、
明るい未来がある成長の時代であった。
アベノミクスは成長を意味する。
だから、目先の事を考えず、
明るい未来に突き進む方向を明確に示す必要がある。
365名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:30:49.92 ID:/Pe4Y5p90
いざというときはインドから核ミサイルを買います。
自作するまでのつなぎとして。
366名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:34:54.91 ID:2bf1r81a0
日印首脳会談 インフラ輸出に弾み 原発、新幹線受注で巻き返しへ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130529/biz13052921020055-n1.htm
367名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:35:47.88 ID:s64C1dl90
日本は核ミサイルを持ちません。 
もし、日本が攻撃を受けたならば、
インドとアメリカから核ミサイルの報復攻撃をします。
368名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:36:04.86 ID:I7KL1vIo0
ブラジル大統領の来月の来日も決まったってさ
安倍ちゃんの資源外交は着実にすすんでいる
369名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:36:52.51 ID:rB6gi/nR0
>>345
HETAREちゃんだよ?
370名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:48:59.05 ID:Kb4ahcXa0
報道ステーションの番組内容に「中国包囲網に誤算」とある。
371名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:52:37.69 ID:J2ojgtj00
>>370
シナ必死だなw
372名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:56:52.74 ID:s64C1dl90
インドの最大貿易先は中国、もし中国を切るとインドは経済的に困る。
だから、インドは中国との貿易比率を下げたい。
現在の日本との貿易は1%と少量です。
373名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:58:02.07 ID:Qiyh9x9v0
>>244
期待を裏切らないなw
374名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:58:59.71 ID:w+OdR8S30
アッキーも居たの?
ハラハラ・・・
375名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:01.22 ID:ZQ2S04/yO
南朝鮮って存在感ねーなーーーーーーーーー
376名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:59:43.07 ID:I7KL1vIo0
中国が最大貿易先といったって一方的に中国製品売られてるだけで
膨大な赤字なんでしょ

そら中国に頼らなくて他をさがそうとするってもんだ
377名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:01:37.62 ID:fIxxjVHl0
35 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2013/05/28(火) 22:28:01.98 ID:???0
思い上がりを後悔せよ。(`・ω・')

なにこれ
378名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:03.47 ID:Qiyh9x9v0
>>376
おいおい
日本製と支那畜製を一緒にすんなよ
379名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:18.14 ID:2bf1r81a0
アカヒの誤算番組を見ようじゃないか。トップはレスリング。
380名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:33.10 ID:5BKuX+xs0
インドと連携するとイギリスがオマケでついてくる
日英同盟復活の可能性も視野に
381名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:03:37.14 ID:3ThrIt0M0
インド政府、中国との辺境に山岳部隊を配置へ=1兆円投じ、兵士9万人を派遣―インド紙
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=1865847
382名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:48.50 ID:t60L+3qa0
南斗政権
383名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:49.31 ID:QPdUz/4b0
韓国とのゴタゴタや右翼系は維新や元立ちあがれに任せよう。
安倍ちゃんは粛々と仕事をすればいい。
384名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:53.99 ID:wVsE6spp0
イギリスの退役軍人結社も東北人工地震人工津波と福島原発爆破で
日本への復讐を終えてしまったからね(フリーメーソン工作員菅直人元首相に爆破させて
英雄にしたと公開していた)
いつまでも日本を逆恨みして反日洗脳教育してる韓国こそ民族浄化されろ!
385名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:07:15.49 ID:F6hDnDIRO
俺はおまえの拳法では死なん!
386名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:13:05.09 ID:2bf1r81a0
アカヒの報道ハジマタ
387名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:16:14.15 ID:JmSmkiH+0
宮崎パヤオと会談
388名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:17:09.97 ID:7vsiX9Rp0
>>366
ただ、インドへ天皇陛下が訪問されることが、交換条件だからな?

ネット右翼が、民主党が支那の習近平を天皇陛下と面会させたことを怒っていたが、
自民党による天皇陛下の政治利用は、民主党の比では無いぞ?ネット右翼の論理なら、自民党こそ反日売国集団。
389名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:21:59.84 ID:2bf1r81a0
TVアカヒ:日印同盟はよろしくない
390名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:23:54.42 ID:Qiyh9x9v0
>>388
お前はバカだなー
会わせた事に怒ってんじゃないの
宮内庁のルール無視して期日後に強行にスケジュールを入れたのが問題なの
正規の手続きで会わせたのなら問題ない
391名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:24:36.27 ID:2bf1r81a0
アカヒ解説員:インドに原発を売ってはいけない。
       日本以外のNPT加盟国がインドに売るのはいいらしい。

フルタチ:原発以外は触れず
392名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:25:31.31 ID:J2ojgtj00
>>389
まあそら中国様視点からしたら当然そうだろうなw
393名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:28:57.24 ID:I7KL1vIo0
中国やキンピラからすれば、宮内庁の慣例を強引にやぶって
横紙やぶりできる力があるんだぞオレ様は、とやるのが目的だったからね
小沢がその手先となった

だからみんな怒ってたのにそれもしらんとは
394名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:25.64 ID:iXP+B1+p0
最後の最後で包囲網の仕上げに韓国と友好をって流れになりそう
別に構わんけど
395名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:32:24.01 ID:YqnMjLmN0
>>1
いつも思うんだが、こういう政治家どうしの会食や懇談の時
話題がなくなったらどうするんだろう?

気まずい微妙な沈黙になるんだろうか?
それとも、話題は事前に決まってるものなんだろうか?
396名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:37:36.80 ID:HNnEwLSk0
アカヒは完全に中共の下部組織。

しかしまあ間接的にじっくりやってくるのは、さすがチョンとは違うなーと思う。
397名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:38:27.81 ID:jYV+JtTD0
核保有国インドが中国包囲網の決め手だしな
日米印で南シナ海を守れるかどうかに東南アジア市場がかかってる
398名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:39:59.35 ID:I7KL1vIo0
>>395
オバマが民主3バカ総理と会談したときは、話題が終わったら会談うちきってたよ
だから、鳩山10分、菅20分、野田40分で切り上げて終了、てなノリだった
399名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:41:20.01 ID:O80nkiFw0
どう考えても安全保障も意識して日本にきてるのに
報ステバカすぎるな
400名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:55:10.89 ID:XwapH3760
李克強がインドに訪問したときに南沙での協力申し出たけど、きっぱりと断られた。
中国のスパイがインドで逮捕されたのが5日前。
毛派のテロで与党の議員を含む27人が殺されたのが3日前。
401名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:19:03.99 ID:xdTZITI60
>>399
バカなんじゃないよ
ワザとだよ
402名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:22:19.68 ID:QOSJ+Wy80
シナは基地外だから、陸続きのインドとベトナムの警戒心は
半端ないな。
403名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:25:05.10 ID:2bf1r81a0
マスゴミは陛下がインドを訪問する話を避けてる
404名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:26:32.83 ID:KTXg/EbJ0
ガンダムで一番残念な主人公
405名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:27:43.12 ID:wqQEfYRW0
>>403 日程と内容が決定されないから、報道できない。
406名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:19.40 ID:OjQCRCEr0
報ステで麻生さんが【日本と中国は1500年にわたって仲いい時期ってない」って言ってて吹いた

あと「インドは中国と国境が陸続きで大変ですねー」みたいなことも

本当、日本は海と北朝鮮と韓国が間にあって良かったな!
407名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:31:04.16 ID:wqQEfYRW0
>>402 
北京と台湾のような 曖昧な関係を良しとする 手段を行っている。
408名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:31:46.42 ID:Kqndfway0
にしても今月の首相は精力的に
外国などをまわり、その国の指導者とわたりをつけたよな〜

これだけのことをしてる相手に言う文句が「アベノリスク」w
もうお前らの存在自体がリスク
409名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:33:43.14 ID:7d8yGXYf0
やるね〜
410名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:34:22.64 ID:GzrDpPvEP
今の世界の指導者で、安倍程精力的に外交やってる人間はいない。
外交日程ぎっしりなのに来月はブラジル大統領との会談まで入るとかほんと驚く。
411名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:34:47.62 ID:6DixHVvv0
南斗が来たのか。こちらは北斗で迎えないとな。
412名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:34:58.80 ID:gEUxX16K0
>>399
凄かったなw
要はインドにも朝日みたいなのあるって話だろうになw
413名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:35:16.93 ID:JmSmkiH+0
>>406
もっとひどかったのは
インドでは
 「経済発展著しい中国と仲良くすべき」
 「中国の領土侵犯は容認して話し合いで解決すべき」
 「日本と関係を持つメリットはない」
という意見が支配的だと捏造報道していたこと。

マジでキチガイだテロ朝日。これインド大使館に質問するからな。ただではすまんぞ。
414名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:37:14.08 ID:ahZ9JoDw0
忍者ハットリ君の打ち合わせだな
415名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:39:00.00 ID:hXqWug6V0
>>358
カレー叩きの裏に中共の陰謀とか
本気でお茶吹いたじゃねーかw
416名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:02.07 ID:GzrDpPvEP
>>412
そもそも朝日の翻訳が正確である保障はないぞw
417名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:02.37 ID:JmSmkiH+0
>>414
シンシン会談かw
418名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:40:11.39 ID:jybDAcWiO
ウジテレビが頭角を現す前は豚と並んでくっさいゴミだったからなあアカヒ

つーかウジが目立つだけで豚もアカヒも相変わらずなんだけどさ
419名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:42:11.89 ID:ugylq3Un0
   
  中国に無いインド山岳部隊 パキスタンとヒマラヤ国境紛争で実戦豊富

インドは、高度山岳専門部隊が数万人も配備しているのが特徴。インド・パキスタンのヒマラヤ
国境紛争で長年の実戦経験を持つ山岳実戦部隊。パキスタンとの国境紛争では、インドは標高
5000mを越える雪のヒマラヤ山脈を横切って進む3万〜5万人の部隊が配備されている。野砲
を分解し砲弾を人手で担いでヒマラヤ氷河と山岳進む。空気の薄い5000mの高地で戦えるインド
山岳専門部隊だ。常時高地に4万人の部隊を駐留生活させて高山病にならない兵士にしている。
平地からいきなり5000m級の高地に兵士を持ってくると、2〜3日で高山病(肺水腫)になり死亡し
てしまうからだ。

1999年4月カルギル紛争 パキスタンとヒマラヤ国境紛争

パキスタンが、支配の境界線である管理ラインを越え、偽装戦闘員をインド側に送り込んだこと
で戦闘のきっかけとなった。パキスタンが先にヒマラヤ高地を占領、インドが山岳を下から登り
奪回するという5000mを越えた氷河と山岳地帯での戦いとなった。高地に陣取る敵は、崖から
岩を落とす中を下から登り戦うという山岳戦闘が繰り広げられた。

インドと中国の国境紛争・・・1959年9月と1962年11月に衝突
  
1959年9月にインドと中国が衝突、1962年11月に中国が用意周到に準備して大規模なインド進
行をした。この先制攻撃作戦では中国軍が勝利を収めた。毛沢東のやり方は中国がチベット侵攻
に際して時間稼ぎにインドを騙した平和条約を結ばせ、油断させた空き突いて電撃軍事侵攻した。
当時インドはイギリスから独立して間もなく、粗末な銃器と軍隊と呼ぶには不十分で、戦闘指揮系
統の連絡手段すら無く戦闘にもならなかった。インドは簡単に敗北、大量の兵士が捕虜となった。
  
420名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:43:48.78 ID:I7KL1vIo0
ブラジルってなんか入札したら韓国しか応じなくて、入札やめた国だっけw

日本は高いからね〜
ま、油田開発なら日本も協力するだろけど
421名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:44:46.15 ID:jYV+JtTD0
インドが中国と組むわけない。パキスタンとグルで攻めてるのに
そもそも日米と争ってインドに何のメリットも無い
422名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:45:17.49 ID:2hEm4a0OP
   韓国 「チョッパリはアジアからハブにされてる筈ニダよ!」

       ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

           現実にハブにされてる国 (笑)
423名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:28.53 ID:rJ19WAlY0
>411
>∩(・ω・)∩<テーレッテー
424名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:29.82 ID:om3uMnu+P
>>422
>   韓国 「チョッパリはアジアからハブにされてる筈ニダよ!」

今日のテレビ朝日でも古館がマジメにそう言ってたな。
425名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:46:43.15 ID:i2pASXov0
>>420
こうなってしまう

一周年記念日 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=Zwdg3Y91OFE
426名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:15.21 ID:A7ZOw2PgO
きゃすと

ケンシロウ←安倍

シン←まんま

ユリア←昭恵夫人
427名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:23.76 ID:Kqndfway0
>>422
これでいったらクネっていうか
韓国ってアメと中以外になんかあんの
428名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:42.65 ID:1P6wYeHj0
>>4
俺はネトウヨって言われるより朝鮮人って言われた方がそうなるわ
429名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:49:35.89 ID:I7KL1vIo0
大体、安倍は中国包囲網なんて一言もいってない
単に中国無視して外遊してて、価値観同じ国と仲良くしたいな、といってるだけだ

それを勝手に中国包囲網だ〜 と騒いで、インドはそれにはのらないぞ〜
とひとりで否定してるのが朝日新聞

日印は粛々と安全保障関係の強化してるから
430名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:54:37.28 ID:ugylq3Un0
 
◆  インドが核を保有するキッカケになったのは、中国の騙し打ち侵略がキッカケ ◆

毛沢東がガンジーを騙して、平和協約を結ばせ安心させ時間稼ぎ。そしてインドに電撃
軍事侵攻した。チベットを侵略して、そしてインドを征服するのが目的だった。
インドが核を保有するキッカケになったのが中国に対抗するためだった。

インドの核ミサイルの攻撃対象は「中国とパキスタン」に限定と世界に宣言した上で配備している。
 

中国は、インド洋制海権支配の為に、中国海軍基地として「パキスタンのグワダル港、カ
ンボジアのチッタゴン港、ミャンマーのチャオピュー港」を借入れて海軍基地として建設中。

シンガポール政府は、「中国がパキスタンのグワダルを軍港として使うなら、即座にグワダ
ル港湾機能を停止させる」としている。グワダル港湾一帯はシンガポール港湾局が管理して
いるからだ。また中国による海洋支配はASEAN諸国の安全保障を脅かす問題だからだ。
 
431名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:56:03.00 ID:jybDAcWiO
マスゴミが安倍叩きに必死なのは
自民が情報を流してないから業を煮やしてるかららしいね…
432名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:07.73 ID:GzrDpPvEP
>>429
安倍は中国にも韓国にも門戸を開いてるよw
要は、中国も韓国も法と約束を守る自由主義国家になればいいだけのことだw
433名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:59:30.23 ID:ES6KV7JD0
  
◆1979年2月17日 中国がベトナムに軍事侵攻したのを知っているか?

ベトナム戦争終了後の数年後に突然、中国正規軍60万人がベトナムに電撃侵攻した。中国軍初
の外国軍事侵攻といえるものであった。当時ベトナム正規軍のほとんどは、カンボジアで中国左翼
のポルポト退治に当たっており、国境は手薄の状態だった。

      中国正規軍60万人 VS ベトナム民兵10万人

中国軍の電撃侵攻に対抗する、ベトナムは正規軍3万と民兵7万人で迎え撃った。戦法はゲリラ戦
と敵を奥に引き込み罠に嵌め十字砲火を浴びせるもの。中国正規軍60万人の戦法は、北朝鮮戦
で使ったドラや金を叩き鳴らしながら、一斉になだれ込む古い戦法だった。しかし、米軍と百戦錬磨
されたベトナム軍10万人の戦法は、彼らをはるかに上回る戦術と戦闘能力を発揮した。中国軍は
実戦経験が無いため、一度崩れると一気に敗走、隊は次々と混乱状態に陥っていた。指揮が全く
効かない集団と化した所に、集中十字砲火を浴びせていた。結果として、中国一個連隊約1500人
中の生存者は僅か50人程という惨憺たる負けだった。退却する中国軍の戦車、装甲車、軍用車両
の焼けただれた残骸が転がる死のロードが累々と中国まで続いた。

中国正規軍は当初17個師22万人を投入して開始した。しかし、最終的に60万人も投入することと
なり戦死死傷者は10万人にも上った。増え続ける大量の負傷者を送り返す輸送手段にも困る事態
に陥り、中国はベトナム侵攻から手を引かざるえなくなってしまった。
  
434名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:07:59.21 ID:nNRqxaRJ0
>>327-328
余り言いたくないけど彼らの体臭を近くで感じたことはある?
無論全員って訳じゃないけど異臭(腋臭)は夏場相当なもんだよ
435名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:11:13.49 ID:bcX7OJ040
>>380
あの金に汚い国が、金の匂いに気づかない訳がないからなw
436名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:18:58.93 ID:+B6zwhXq0
どう考えても、日印間でコソコソ動いているのは中国だろ・・・


タイムズ・オブ・インディア
Chinese daily warns India against 'petty burglars' of Japan
(中国の日刊紙が、インドに日本の「小さな強盗」を警告)

BEIJING: As India and Japan warmed up on Tuesday to take bilateral relations to a higher plane,
(北京:インドと日本が火曜日、相互関係をより高いレベルにすべく関係を温めている時、)
a Communist Party-run newspaper cautioned New Delhi against "petty burglars" among Japanese politicians, out to target Sino-Indian ties.
(中国共産党が経営する新聞は、インドに対し、日本の政治家の中にいる、中印関係を機能不全にすることを目標にした「小さな強盗」を警告した。)

コメント欄
China is the biggest thief. They are occupying Tibet, Singkiang, Uigher, and Inner Mongolia.
(中国は巨大な泥棒だ。やつらはチベット、新疆、ウイグル、内モンゴルを占領している。)
Japan is a secular democratic nation. Hence our natural friend )
(日本は世俗的で民主的な国だ。それゆえ我々の自然な友達だ。)
but China is a fascist nation arming Maowadi terrorists in India. Hence our arch natural enemy.
(しかし中国は、インド国内で毛派のテロリストを武装させているファシスト国。それゆえ我々の主要な敵だ。)


http://timesofindia.indiatimes.com/world/china/Chinese-daily-warns-India-against-petty-burglars-of-Japan/articleshow/20321100.cms
437名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:19:33.00 ID:SS9X3vt40
>>434
インド料理店が日本に進出してるけど
裏側の比較をすると日本の衛生も酷くて食えねーけど
その遥か上をいってるのはしってるw
438名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:20:26.02 ID:OdFioaln0
マタハリマタマタ
439名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:30:44.93 ID:hs+68odzO
シン先生ちょっと老けたなw
サーベル振れんのかよw
ハタリハタマタ
440名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:37:17.23 ID:k8Oi5FBn0
>>83
つまんないよ
441名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:47:11.57 ID:k/g0Pgdp0
対中包囲網ね
442名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:53:29.20 ID:rRVEsd3n0
>>436

コメ欄に吹いたwwww
日本にいる小さな強盗って何のことなのか全く分からないんだが
443名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:56:23.50 ID:XTUI/ZWG0
安部ちゃん凄いな。さすが一度挫折をしてるだけあるわ。
444名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:59:40.98 ID:aWMymoPQ0
中国っておもしれぇな。
中朝韓とそろいもそろっておんなじってのもいい。
445名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:03:23.10 ID:+B6zwhXq0
>>442
記事自体からは明らかじゃないが、たぶん尖閣のことを指してるんじゃね?
446名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:06:14.21 ID:dBm5Tc1q0
ちょっと近寄り難い雰囲気があるけど親日でしょう。
447名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:07:27.85 ID:FiCkSDDK0
  

【南シナ海問題】インド海軍「必要あれば南シナ海に部隊派遣」 中国海軍の増強に深い懸念を示す
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1354543575/

【国際】インド海軍 必要あれば南シナ海に部隊派遣・・・ 2012/12/04
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1354549888/

  
448名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:09:28.88 ID:FVzDTSUB0
インドは大気汚染が深刻。北京と同程度に悪い。
449名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:12:09.90 ID:aIgv1AX00
>>434
彼らが主導権を握るようになったら、日本社会でも、「人間は臭って当たり前だろJK」になるんじゃね?

まあ、328はあり得ないよ。
インド人は、国民全員がガチで「B型体操」みたいな気質だから、
日本的なスタイルの組織プレーを行うことが、ほぼ不可能に近い。
あと、森羅万象を、目の前の物質・現実ではなく、
抽象的な概念・性質で捉える思考体質が、あまりにも強すぎるので、
目の前のネジをひとつ、右に締めるか左に緩めるかが、なぜか壮大な哲学論争になってしまう。


日本人の世界観と、インド人の世界観は、ほぼ正反対に近い。
だからこそ、日印関係は、相互補完の素晴らしい関係を築ける可能性を持っているんだけどね。
450名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:16:26.29 ID:cXDNtBsk0
今朝がた、ネットニュースで見かけるまで
インドの首相が来日しているなんて知らなかったわ

安倍ちゃんとの面会は非公式でも、
来日そのものは公式訪問なんだよね?
451名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:19:56.38 ID:FVzDTSUB0
インドは、台湾と同じ政策をやってくれと日本に頼んでいる

でも、現状だと。インドへの原発と新幹線はムリだろう、
それ以外は全部できる。
452名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:20:36.93 ID:p8jnSiE6P
シン「ブッチャーは元気か?」
453名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:22:39.27 ID:FVzDTSUB0
454名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:27:04.41 ID:XLHR2iQ60
インドは核拡散防止条約非加盟国なんだよな。
他はパキスタン、イスラエル、北 朝 鮮。
ここをうまくやってくれないとな。
455名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:12:34.57 ID:yKaLz5Ur0
>>370
だって第一次安倍内閣のときなんて
安倍がインドに行っただけで
「中国が不快感」という報道してたからな
456名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:12:43.05 ID:lTFmFoGI0
飛行艇のUS-2 がインドに輸出されるらしい。
457名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:33:41.45 ID:nO+HlU0Ni
安倍「やらないか
458名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:15:35.69 ID:XfCC7w9z0
インドとの原子力協力協定の再開っていう重要ニュースなのに、テレビじゃ全然報道しない。
2chじゃ、タイガージェットシンだのインド人を右にだのと、ワンパターンのレスばかり。
安倍のおかげで経済がどうにかなっても、国民がバカじゃどうしようもない。
459名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:38:49.48 ID:aK7HZ0ZKP
新幹線とか原発を日本が締結しそうだけど
こういうことが国家として勝利したという事だろ
靖国にしょんべんしたとかじゃなく

なんで日本のマスゴミは誇らしいと伝えないんだろ
460名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:26:11.73 ID:69eFykSn0
>>114
そりゃ何でも販売では中国や韓国の製品と競争関係にある。
それは、今もっともホットな中国市場で欧米アジア企業と、また日本企業同士で競争関係にあるのと同じ。

「排除する」というイメージの>>1包囲網とは異なる。

例えば、TPPによって中国市場から排除されるのであれば、
真っ先に反対するだろう! 財界と自民党がw
461名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:27:24.66 ID:krdTAoHqO
インドは国民の八割以上が「中国は脅威」と認識してる国だからな
実際カシミール紛争で中国に国土を盗られて、それが原因でインドも核保有し今も中国と
一触即発状態にあるわけだが、国際外交では「敵の敵は味方」「遠交近攻」がセオリーであるから、
日本とインドが結びつきを強めるのは必定。
今度は陛下も訪印されるとのことで、ぜひうまく事が運びますように。
462名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:30:40.29 ID:ktO891K6P
インドは  修羅のレイパー国 なのがな・・・・・
463名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:28:58.10 ID:mqg6CwQi0
もしかすると中国、韓国のトップが反日な奴なことは、日本にとっては大正解かもしれん。
下手に表だけ親日な奴がトップになると、また日本が騙されて貴重な国益を献上してしまう
結果になるから。
しかし中韓が反日を全面的に押し出してるトップを戴いたおかげで、安部自民は中国、韓国と付き合わなくても良いという
大義名分が出来て非常に動きやすくなる。
親日っぽいトップが付いてたら、無理してでも中国や韓国と連携、みたいな流れになってただろうしな。
奴らのおかげで皮肉なことにこれからどんどん日本に良い流れが出てきそうだ。
464名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:31:41.03 ID:rRVEsd3n0
      ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)!  < インドは中国を日本より重要視している!
   !__y    つφ    
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ   
465名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:21:02.94 ID:Iiwz+vYn0
>>463
結局は日本国内の問題が一番デカくて、国内の反日売国在日勢力の影響力を排除出来れば世界は一気に動くんだよね。
だから中韓は在日やマスコミを焚き付けまくってる
466名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:06:57.33 ID:Cb0/WF+m0
シン首相のインド報道の動画ってようつべにある?
467名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:25:13.82 ID:TYmiJ7Y20
>>463
その通り。
韓国や中国が手強かったのは、日本に頭下げて助けを求めて来てたた時期だった。
韓国なら朴正熙、中国ならケ小平の時代。
日本はお人よしにも二国を援助してしまい、国内には韓国への内通者、中国への内通者を多数つくってしまい、
今日に至るまでの日本の危機の原因をつくってしまった。
そのピークが民主党の3年間。
今の中韓はアホだから、安倍政権をきっかけに大陸から距離を置いて日本の国益を純粋に追求できる体制を構築すべき。
468名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:45:57.51 ID:8EO6Zg5O0
シン先生の入場時の暴れっぷりは、まさにプロの仕事
469名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:26:14.46 ID:rS0bs+yj0
ポンコツ原発を売りに来た馬鹿総理と印のマスコミは騒いでいます。
印まで来て原発を押し売りするまえに自国の原発問題を解決しろ!ともね。

恥さらし下痢ラー総理
470名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:06:34.57 ID:LZ8lzw+g0
インドなんてアフリカの土人国家を相手にしてる場合か?
一番近い韓国や中国、北朝鮮を軽視して何やってんだこのバカ下痢は
アメリカみたいな厚顔無恥な詐欺国家をぶっ潰すには近隣アジアどの連携が必要
471名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:32:05.29 ID:wfszAIC90
>>470
面白いなお前www
472名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:10:31.80 ID:5yTAEg9M0
>>463
そういうこと
だから、安倍の中韓外し外交に文句いう声がほとんど永田町からあがらないw
みんなたかり体質の国から距離とれることに静かに喜んでいる
473名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:32:15.70 ID:GC0fGmX/0
南朝鮮は完全無視。
中国は、中国工場を移転させるようにアジアに環境整備する、
その一部がインド工業ベルト地帯。
今後は中国に工場がある必然性が無くなった、中国の賃金も高いし反日デモもあるし。
普通に考えて、反日がなくて 歓迎してくれる国に工場をつくる。
474名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:34:18.84 ID:zbLimA1y0
出来れば、靖国神社参拝とか…
無理かな〜
475名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:47:27.23 ID:HIyN92mO0
まあ普通に

中国の問題を話し合ってると思うよ
476名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:53:42.41 ID:tk6YTu1V0
日本にチャンドラ・ボースの墓がある。
インドを独立させた実行者として、インドの英雄
477名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:00:38.50 ID:8yjPUnv30
水道とトイレも日本が整備して欲しい
478名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:02:43.33 ID:HIyN92mO0
まぁ普通に

インドか日本どちらかが中国から攻められたら
どうしますか? って両首相で話し合ってると思うよ
479名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:03:50.42 ID:tk6YTu1V0
>>477
ウォシュレット標準装備ですね
480名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:12:24.66 ID:rRVEsd3n0
      ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)!  < アメリカ兵を助ける必要などあるのか?!
   !__y    つφ    
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ   
481名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:36:20.59 ID:kS0vPtbz0
人道支援は大事だろ
ベイルアウトしたのかしらないけど
482名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:33:20.80 ID:Le8rWoLB0
>>481
ベイルアウトしなきゃ助からんよ。ジェット戦闘機だぞ。
483名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:45:23.70 ID:Le8rWoLB0
シン首相ってインドの政府専用機で来たの?
インドの情報が少な過ぎる。
484名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:06:41.86 ID:tk6YTu1V0
インド首相府 (英語)
http://pmindia.nic.in/index.php
485名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:11:08.23 ID:X1BRhiHv0
スラムドッグミリオネアもう一回見たくなった
486名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:11:33.97 ID:EVGSr6WA0
>>6
インド系カナダ人のシーア派
487名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:12:09.48 ID:JG8U1erv0
インド人は思想信条と職業とが結びつく。カーストは職業集団でもある。シークが機械技師
が多いのもカーストみたいなもので日本人にはほぼ理解不能。たとえば神道は餅屋が信じるとかそういうのはないだろう。
488名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:16:10.98 ID:41M/jA6z0
>>6
夫人と買い物中の猪木を伊勢丹前で襲って普通は暴行、傷害容疑で逮捕されるはずなのにされないのは未だにおかしいと思う
489名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:43:01.69 ID:qQKAehFN0
>>456
本当か?
あれはいい飛行艇だよ。
490名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:05:30.13 ID:2Ffqig2L0
インドも隣とは×だな。
491名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:38:37.79 ID:tk6YTu1V0
492名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:00:07.36 ID:Ve3bfAuL0
>>478
青山のテレビで、インドの偉いさんが、核ミサイルは、
中国に向いていると言っていたが

日本とインドの“同盟”により、
北京を狙った、日本の核ミサイルがインドにあると言う事だな
493名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:20:26.73 ID:0Z0fuVSj0
>>472
オンカホウ首相のことうちの親は尊敬してたけどな
494名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 01:23:49.81 ID:+uC6P2di0
>>490
かなりの国が隣とはダメ
495名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 02:52:01.45 ID:25CAQxrV0
これはいくらなんでも日本始まりすぎだろ
496名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 03:07:17.37 ID:RRPui/nZ0
シン首相ってサーベル持ってる元レスラー?
497名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:02:26.48 ID:Bc073yXQ0
>>494
ドイツも最近は隣国と×になりはじめた
498名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:21:07.37 ID:sifMPLEz0
民主 中韓重視・優遇
自民 中韓軽視 代わりに東南アジア・ロシア・インド・イギリスと連携

どっちの外交がいいか。参院選で選べ。
アメリカの顔色を伺うのはどっちも同じ。
499名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:22:57.42 ID:BTOCqKIoP
安倍って、何気にレスラーの格好似合いそうだよな
500名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:24:17.20 ID:Bc073yXQ0
>>499
想像してみたら江頭2:50みたいな黒タイツはいた安倍ちゃんが出てきてフイタw
501名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:47:08.74 ID:/4omUjKe0
青山繁晴
『インドの核は、中国に向けられていると言われているのは本当ですか?』と聞くと、

トリパティ氏は、『本当です』

「インド国民軍の最高司令官、チャンドラ・ボースさん」

チャンドラ・ボースさんについて、僕は提案したいと言ったら、このトリパティさんは、私の親戚ですと」

実はトリパティさんはミドルネーム、チャンドラっていうんですよ。
502名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:37:37.93 ID:eIwHluSF0
王手じゃね?
503名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 11:58:43.20 ID:jRmxh9NG0
>>257が秀逸な件
504名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:16:49.25 ID:o6mgH4LX0
 
★『遠くて近い国』それがインドです。日印関係発展を希望します。★

==========================================
●日本語になったインドの言葉(サンスクリット語)

 「旦那」→「ダーナ」(贈り物)
 「奈落」→「ナラカ」(地獄)
 「馬鹿」→「モーハ」(同義。古くは莫迦)
 「魔」→「マーラ」(インド悪神の一つ)
 「瓦(かわら)」→「カバーラ」(儀式で使われる杯や器)
 「金毘羅(こんぴら)」→「クンビーラ」(ガンジス川に棲むワニ。水に棲む神として崇められていた)
 「刹那(せつな)」→「クシャナ」(75分の1秒から一瞬)。
 「三昧(ざんまい)」→「サマーディ」(集中)
505名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:22:10.55 ID:o6mgH4LX0
 
ちなみにインドは支那朝鮮が浸透しているNHKを敵視しています。
NHKが「インドの集団レイプ事件」を執拗に放送するのはそのせいかもしれません
(実際はインドの性犯罪発生率は朝鮮の10分の1以下)

------------------------------------
インド外務省がNHK支局長のビザ延長を拒否[2010/07/08]
「不適切な報道をするNHKはインドの国益にならない」・・・
インド外務省が今年6月、NHKの高橋省吾ニューデリー支局長(46)に対し、
報道ビザの延長を拒否していたことが分かった。

 NHK広報局によると、高橋支局長が報道ビザの延長をインド外務省に申請したところ、
「延長を認めない」と返答があり、高橋支局長は今月4日に出国した。

 高橋支局長は08年から約2年間駐在し、NHKスペシャル「インドの衝撃」の制作などに携わった。
NHK広報局は「突然の措置に驚いている。現在、インド大使館に問い合わせをしている」とコメントした。

 インド外務省当局者は「報道内容が不適切で、ビザ延長がインドの国益にかなっていないと判断した」と話している。

ソース 朝日新聞 2010年7月8日19時57分http://www.asahi.com/international/update/0708
506名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:31:07.76 ID:ggN0HrQe0
>>497
イギリスとフランスにしたって、ホント仲が悪いからな
507名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 17:50:43.13 ID:Ybup+2aO0
パキスタンもいるし、五目並べみたいだね
508名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 17:56:32.63 ID:uRG7JxS70
インドの海が、中国によって狙われている。
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3134350.html

中国がカシミールに軍隊を進行させる理由
509名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 23:09:45.23 ID:GJN29exm0
>>55
おまいインド行ったことないだろう。
510名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:26:40.76 ID:LsZ6tEzK0
  
>>日本のマスコミが必死に隠した国際事件・・・ ふざけた韓国裁判 2009年6月11日


【インド】 インドで「韓国とサムスンはインドから出て行け!」 韓国製品を破壊する大規模デモ発生の訳

韓国の港の沖合いに停泊していたインドタンカーにサムスン重工のクレーン船が突っ込んだ。タン
カーから大量の原油が漏れ出した。なぜこんな事故が?状況は「サムスンのクレーン船が、風浪
注意報予報にもかかわらず,無謀な航海をして迂回を面倒くさがり直進、港湾当局が迂回するよう
に警告するがそれを無視して直進。そのまま停泊中のインドタンカー(ヘビー・スピリット号)に突っ
込み、大量の原油(2・6千トン!)が流出した。近海の漁業関係者にも汚染被害を与えた。」

韓国海上警察は、何故かインドタンカーの船長と航海士を逮捕しました。韓国裁判所が実刑1年半
を下し、莫大な罰金支払い判決が出ました。なぜ、港湾当局の指示を無視して、タンカーにぶっかっ
て行ったサムスンのクレーン船が罰せられなかったのでしょうか?。理由は簡単です、金で政府を動
かしインドに全ての責任をなすり付けたのです。それも政府も韓国司法裁判所もぐるになって。

インドに責任をなすり付けたふざけた事件は、英国を通じて世界中にニュース配信されました。そし
て、インドを軽くみた韓国に、後々に痛いしっぺ返しが来ることに。また、世界の海運業界インタータ
ンコ等からも韓国が見捨てられることに発展しました。

韓国が、刑務所行きの実刑判決を下した相手のインド人は、「インド海軍の元提督の息子」だったと
いう、おまけ付き。インド海軍とインド政府まで怒らせて、韓国はインドから完全に信用を失いました。

インド船員組合の20万人船員家族による韓国製品の不売運動へと発展します。インドのサムスン
電子工場前では「韓国とサムスン電子は出て行け」と500人のデモも起きました。インドにおける
反韓国の始まりでした。    <記事 2009年6月11日>
  
511名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:28:18.46 ID:hXRmnmNJ0
   
>>日本のマスコミが必死に隠した国際事件・・・ ふざけた韓国裁判 2009年6月11日  
 

【インド】 英国ロイズ保険と世界の保険会社がインドタンカーの事件を受けて「韓国を切捨てる」

サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込みました。全責任はインドにある。賠償は全てイ
ンド側が支払え、数億ドル(数百億円)の賠償命令が韓国司法裁判所から出ました。

この判決に、英国ロイズ保険は韓国のふざけた裁判に対して、今後は韓国船舶に対して保険対
象にしないと通告。韓国のふざけた裁判で保険会社に賠償金を払わせる韓国の汚いやり口に、
世界中の保険会社も韓国ボイコット決めました。今後、韓国の船舶やあらゆる物に対して世界の
大手保険会社は韓国の物を引き受けることが無くなりました。手始めに、韓国船舶は無保険状
態になり、ロイズ保険の無い船舶は世界の何処にも港にも寄港できず。

更に、英国ロイズは韓国水域向けの新規保険も受け付けないと通告。国際海運業界インタータ
ンコ、インターカーゴは寄港地から韓国水域を外す動きに発展。保険の適用外の危険海域に行
く船舶は無くなりました。今後は韓国政府が事故保険保証する以外方法はなくなりまった。事故
が起きたら韓国みずから賠償することに。もっとも、韓国海域で事故が発生すると、韓国は他人
に責任を全てなすり付る判決を下す無法者の韓国に行く船などは有りません。


【インド】 世界の主要海運組合インタータンコが韓国行き航海をボィコットに発展・・・ 英国FT紙報道
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7e9991f7441e6057c16d2395a14203c6.jpg

  
512名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:30:30.17 ID:eFTtv0ZT0
   
>>日本のマスコミが必死に隠した国際事件・・・ ふざけた韓国裁判 2009年6月11日   


【韓国】 韓国が英国ロイズと喧嘩して韓国船舶が無保険状態に 韓国船舶は何処にも寄港できず
 http://blog.livedoor.jp/mameran7/archives/8049006.html

  
【韓国】 韓国で造船した船舶に英国ロイズ保険適用せず  但し、条件付きで一部可能に 

英国ロイズ保険とは、世界の保険を再保険として引き受ける保険組合。世界の大手保険会社
は引き受けた保険をロイズ組合で再保険している。ここでロイズが保険を引き受け無いというこ
とは世界の一流保険会社も引き受けない事を意味する。例えば日本の東京海上もロイズ組合
の一員でもある。つまり、世界中の大手の保険会社はロイズの組合員であり世界から締め出
しを食らうことになる。

ロイズ組合は保険対象物について、それぞれの分野の専門家に極秘に調査させている。 韓国
や中国の造船にも調査している。設計者・開発者・製造の専門家を抱え調べさせている。ロイズ
は、韓国や中国の建造船舶に最低限の条件としてドイツと日本のエンジン搭載されていなけれ
ばロイズ保険を適用しないとした。

ロイズ保険が適用されない欠陥船舶など、何処にも寄港など出来ない。つまり欠陥船舶の寄港
を受け入れる国は何処にも無いことを意味する。
  
513名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:32:03.96 ID:REUBAes90
  
>>世界の主要海運組合インタータンコ・カーゴが韓国行き航海をボィコット・・・・


【マスコミ】  韓国の港がハブ港になって繁栄 日本の港が没落した原因は自民党・・・ 朝日新聞2009年1月 

韓国の港がアジアのハブ港になって、日本の港は赤字続きで税金の無駄使いだ、マスコミが日
本叩きの記事で韓国を誉めたたえる韓国自慢の報道をしていました。 2009年1月の朝日新聞。

記事は、ハブ港は韓国の釜山に取られてしまい、釜山経由で日本へコンテナが運ばれてくる状態
になってしまった。日本の港は、がら空きの港ばかりになってしまった。海外からコンテナは韓国の
釜山港で積み替えられて、日本の港に小型船で運ばれてくるようになった。日本の無能な自民党と
官僚に任した結果が、日本の没落の始まりになった。戦略なき日本の状況をよくあらわしていると
                       ↓

【インド】 世界の主要海運組合インタータンコが韓国行き航海をボィコットに発展・・・ (英国FT紙報道 2008.12.30)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7e9991f7441e6057c16d2395a14203c6.jpg
サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込みました。全責任はインドにある。賠償は全てイ
ンド側が支払え、数億ドル(数百億円)の賠償命令が韓国司法裁判所から出ました。

インタータンコ等は寄港地から韓国水域を外す動きに発展。英国ロイズ保険は韓国海域を保険対
象から外しました。韓国海域で何か事故が起きたら責任をなすり付けてきます。損害保険会社も
たまったものじゃありません。ふざけた韓国の港に行く船などありません。
                       ↓

2009年8月、韓国のハブ港は世界のインタータンコ・カーゴのボイコットでガラガラ状態に一変しました 

朝日新聞が自慢していた韓国のハブ港の釜山や仁川はガラガラ状態に一変しました。ハブ港とは
単に荷物の積み替えをする物流港に過ぎません。2010年に入ると韓国公営ハブ港は累積赤字が
膨らみ身売りを求めたが、買い手も付かない状態に陥る。
  
514名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:51:23.61 ID:5A587vmk0
 
>>国際事件 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴  2013年5月


■事件 トルコは韓国に騙され5億ドルを支払い、K2試作戦車2両と技術移転で契約しました。

  しかし、韓国は納期までに動く戦車を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と
  違約金の支払い求めました。しかし、現代と韓国政府もドル外貨不足で払えず、ウソ話で逃
  げまくりました。現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えら
  れたが、疑問だらけ。 なぜなら・・・・・

1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めました。
   車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?別物だ!

2・トルコの「アルタイ」車体、輪転がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版です。
   砲塔もレオパルドに追加装甲パックを付けた改良版のもの。これらはドイツの技術協力です。

3・K2の車体は輪転が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。

まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。
2013年5月、トルコ新型戦車「アルタイ」Altaがサウジアラビアへ輸出契約が決まりました。

 追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していました。

トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
従いISD国際裁判に提訴。
  
515名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:53:36.24 ID:ojoO9fIE0
    

>>国際問題 トルコ政府、韓国に戦車で騙された、韓国製原発なんて信用出来ない、韓国と原発契約破棄・・・・


【速報】 トルコ、韓国を無視して日本に新型原発を発注 「日本は技術力高く、信用できる」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367584763/
4月30日、トルコのエルドアン首相は、黒海沿岸シノプの原子力発電所の計画について「日本勢
が建設する」と正式に表明した。トルコを訪問する安倍晋三首相と5月3日に会い、原発建設に
関する政府間合意と原子力協定を締結する。

エルドアン首相は日本の原発技術について「日本は地震に対処する経験とノウハウがある」と指
摘。福島第1原発事故についても「日本は教訓を学んだ。旧ソ連でも原発事故はあった」と話した。
三菱重工業―仏アレバ連合の原発の耐震性や技術力などを評価。別の場所で計画する原発に
ついても「日本を歓迎する」と今後の交渉に期待を示した。 (記事 2013/05/02)


【トルコ】 トルコが韓国外し 韓国の原発事業失敗 地震大国同士でこそ分かりあえる日本の原発耐震技術
 http://www.news-us.jp/article/361588583.html
トルコのエルドアン首相、韓国の原発は地震が来なくても爆発するだろう。トルコは日本と同じく
地震が多い。日本の原発は地震では壊れなかった。韓国の原発は地震が無くても頻繁に壊れ
ているから信用出来ないとした。また、英国ロイズ保険も適用されない韓国製原子炉は信用で
きないとした。

韓国はトルコを騙し5億4千万ドル(540億円)も支払って韓国に開発依頼した新型戦車が全く作
れていなかった。未だに契約金すら返さない韓国など信用出来ない。
 
  
516名無しさん@13周年:2013/06/02(日) 14:55:13.36 ID:IkaUQrG00
  
【原子炉】 ロイズ保険が通らない韓国製原子炉 つまり住宅ローンの通らない欠陥住宅と同じ

ロイズ審査を通過した原子炉でないと世界各国の保険も通らない。ロイズが全ての保険の再保険
を引き受けているからだ。更に高額保険は、ロイズ組合に加盟する大手保険会社が受けるからだ。
同時に、ロイズ保険が通らない原子炉建設には、世界の一流銀行からも資金融資は受けられない。
つまり、建築基準の通らない欠陥住宅に、銀行の住宅ローンが通らないのと同じことだ。

原子炉保険・・・ ロイズ審査を通過している原発メーカは、日本・アメリカ・ドイツ・ロシア・フランスだけ。
 1、東芝・ウエスティングハウス連合
 2、日立・GE連合
 3、三菱・アレヴァ(シーメンス)連合
 4、ロスアトム(ロシア)
 5、フランス電力公社

韓国は盗作技術、独自設計の純国産と言い張るが、実際には技術は盗作で信頼性はゼロ。
もし海外に建設した場合、技術盗作で莫大な賠償請求裁判となり稼動も出来ない状態に陥る。

米国のウエスティングハウス社(東芝の子会社)が韓国サムスンらに対して原子炉冷却材ポン
プや原子炉特許数百件に及ぶ知的所有権を主張し、原子炉輸出に米国政府がストップをかけ
た。韓国が95%純国産としていた原子炉の殆んどが、米ウエスティングハウス特許を95%も
パクった原子炉。おまけに各国の原子炉を盗作しており、韓国原発サムスンは各国から訴えら
れ身動き出来ない状態に。

ロイズの審査を通過している製造メーカーは、相互に技術特許提供と提携をしている。これら原
発メーカーは、韓国と技術提携をする気も無い。韓国の盗作に各国メーカーが怒り拒否している。

UAE原発を韓国が受注。しかし、ロイズから韓国製原発の査定自体を拒否されており、世界の銀
行融資も受けられない。事故保険も韓国政府が60年保証を付けざる得ない。現在は資金難と韓
国の賠償保障能力が無いとして、建設は未だにスタートしていない。
  
517名無しさん@13周年
仕事しすぎだろ
体調崩さなきゃいいけど