【裁判】津波で園児が死亡は「幼稚園に責任」=園児6人の遺族が提訴―仙台地裁★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東日本大震災の津波で、宮城県山元町の私立ふじ幼稚園のバス2台が流され園児ら9人が死亡したのは、
適切な措置を取らなかった幼稚園側に責任があるとして、
死亡した園児6人の遺族が27日までに、同幼稚園の理事長や教諭らを相手に計約2億5000万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

 訴状によると、ふじ幼稚園では2011年3月11日の地震直後、園庭にいた園児51人を大型バスと小型バスに避難させた。
2台は津波で流され車内に水が浸入。

教諭らは大型バスから園舎2階に避難させようとしたが、園児7人が死亡した。小型バスの園児らは近くの民家に逃れたが、
うち1人は適切な手当てが行われず死亡したとしている。

 遺族側は、教諭らが園児を園庭に待機させたまま、ラジオなどで情報収集をせず、避難に向けた行動を取らなかったと主張している。
 提訴について、ふじ幼稚園は「何もお伝えすることができません」としている。 

時事通信 5月27日(月)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000106-jij-soci
2013/05/27(月) 19:24:10.78
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369650250/
2名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:51:19.10 ID:Gjw33zwm0
そんなら津波に訴訟起こせよ
3名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:51:34.43 ID:n8SY/fII0
>>1
運転手だけ、子どもほったらかして逃げたやつか?
4名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:52:32.15 ID:+JbvhK6mP
こういうのが今後数十年にわたって続くんだろうね
5名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:52:38.09 ID:BjKeUT7t0
弁護士が焚き付けたのかな
6名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:52:39.87 ID:C9zTD6/N0
長い裁判になりそうだな。
7名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:53:34.63 ID:Bo/oeL3j0
2ch先人の石碑 「ここから下には書き込むな」
この石碑にはここまで糞レスが来たと言うことを今に言い伝えている。
 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   書 こ  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   き こ   | ゛ "
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   込 か  |
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 下   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"
8名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:53:44.34 ID:aNm6lwPf0
くれくれ遺族のあさましさよ
9名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:53:55.63 ID:cvEaOG0g0
子供が亡くなれば、親はなかなか納得しないよ
「タラレバ」を考えるのは仕方がない。
10名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:54:01.58 ID:4XZI45Fu0
誰かに責任を取って貰いたいんだろう
己の精神の安定の為に分らなくは無いけどな

51人中9人だけか
適切でなかったとも思えないが
11名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:54:21.29 ID:nDBC48Sr0
また弁護士の金儲け運動か。
あいつら本当に悪辣だ。
日本人をダメにする。
12名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:54:33.37 ID:i1j20vs00
津波情報が出たら高台に登れと避難要領に書いてある
それを実施しないのなら幼稚園側の落ち度と言われてもしょうがない
13名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:54:54.07 ID:orrGfvqv0
気持ちはわかるが
14名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:55:13.81 ID:4KXnzhbsQ
この遺族は未曾有の危機でも他人の子供を助けれるわけだな
自分にできない事は他人に求めるなよ
15名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:55:49.20 ID:1xVh3DmI0
あの状況で冷静な判断が出来なくてもしょうがないと思うのだが
16名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:55:57.61 ID:TtYovZeV0
何の罪もない我が子が死んだのだから
どこかに責任の所在を求めたくなるのはわかるが
お互い被災者なんだよな・・辛い話だな
17名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:56:27.63 ID:RL65IYWD0
弁護士も金がないから無理矢理こういうの焚き付けて来るしな。
そのうちアメリカみたいに病院に張り込む弁護士出てくるんじゃねえの?
18名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:56:44.88 ID:MInU+9lN0
天国の園児は先生に感謝してるのではないのか
19名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:58:20.18 ID:AivL9KE40
普段から津波対策してなかったら、いざその時になってからじゃ
的確な対処とかデキね〜し
ここの立地なら、すぐ近くにある鉄筋コンクリ3階建ての小学校の
上階か屋上に避難したらダイジョブだったかも試練が……
そんなの前振りなしに当日いきなりやれってもムリだしょ?

津波の想定してなかったのが悪いンだから、保護者も同罪だよ
私立の園なんだから、あえて選んで子供を入園させたんだろ?
その時に防災対策がどんなモンか確かめなかったなら親も悪い

前向きに考えて、数百年後の次の津波への備えを今から始めろ
20名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:58:22.32 ID:3qMH+7dB0
裁判してる暇があったらセックスしたら?
21名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:58:27.49 ID:dORRme4fP
>>11
安全性において米国製品の信頼が高いのは訴訟社会だから
22名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:59:45.22 ID:j5tcPr7PO
お前らってホントに馬鹿なんだな
正に愚民だよ いや職もないんだから愚民以下だな
23名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:00:05.35 ID:Qu3gt9+M0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <園児の遺族は金が欲しいだけやんw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
24名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:00:15.29 ID:nbngvj520
こんなの空しいだけだろ。
建設的じゃないね。
25名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:00:18.51 ID:R4+tHZz50
裁判かけられてる先生に感謝してる保護者もいるんだろ
それだけが救いだな
26名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:01:08.01 ID:OUUhX6XF0
子供の命で残された家族が幸せになる魔法ですね(^-^)
27名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:01:08.78 ID:uvKnRv+T0
手数料欲しさの弁護士にでも焚きつけられたんだろうな

「私立」の幼稚園ということは親がsの幼稚園を「選んで」入園させていたわけで
28名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:01:14.43 ID:lmMByotE0
訴えてももう金ないでしょ。
29名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:02:06.60 ID:/X/bhIEr0
この津波を想定できない幼稚園が悪いわな
適切に対処してれば被害はなかったのに
30名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:02:06.82 ID:uHYtt25C0
こんな親のガキが死んで幸い
31名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:02:31.18 ID:Rl95Ew290
天災だから気の毒とはいえ、有能な指導者と無能な指導者とで生死のわかれめがあることは事実
32名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:02:36.36 ID:8oYL3AG20
>>22
自己紹介乙
33名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:03:04.55 ID:asD2cqbh0
51人中42人は助かったのか
運が悪かったんだな
34名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:23.37 ID:4KXnzhbsQ
>>29
それを言いだしたら
そもそも海の近くに街作って住むなよって事だ
35名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:35.44 ID:xC7F1IbZ0
つらくて誰かのせいにしないとやっていけないんだろう
36名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:37.86 ID:W2iUhmtNO
>>9
保育所にいれずに親が面倒見てれば、とか。
37名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:39.27 ID:GyzlvXhl0
当然”昼の保護者”に責任あるでしょ
38名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:41.30 ID:+ncGf+xW0
うーん……
39名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:04:50.80 ID:ZvUzY7zQ0
被災地の人々は生死関わらず、みんな被害者だろ。
40名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:05:47.95 ID:ISj11hmkO
3.11の地震を東日本で体感した人で、あれだけの津波が来ると想像できた人はどれだけいただろうか
3.11までの津波、特に2日前3.09の地震での津波を見て、軽く考えてしまった人も多いはず
遺族のやるせない気持ちも分かるが、怒りの矛先にされる事業主も不憫に思う
41名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:05:55.27 ID:r1pdz01/0
>>3
それは別の幼稚園
42名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:06:06.18 ID:4XZI45Fu0
>>27
遺族が炊き付けた事を証言して認められれば
弁護士法に違反しているような気はするけど
ま そんな証拠を弁護士が物的証拠で残すとも思えないけどな
43名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:23.54 ID:HEYgjZ+R0
遺族は金が欲しいのか、幼稚園関係者を貧乏に追い込むことで復讐したいのかはっきりしない。
いずれにしても虚しい。
44名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:30.82 ID:d7lL7aPx0
人殺し
45名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:31.65 ID:cc85dJXIO
お金もらえればスッキリするのかね
46名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:39.71 ID:cztdySFv0
>>40
そんな想像しても、しなくても、確実に避難をする為に、
避難マニュアルの作成、避難訓練をするんだよ。
47名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:48.64 ID:1TcKMzRK0
津波来るところにわざわざ幼稚園なんか作らないんだから想定外だろう
責任とか無理言うなよ

月ウン百万円払ってガチガチ安全対策施した施設に通わせてたとかじゃないんだろうし
万が一助かってたら億単位の謝礼するわけでもないんだろうしさ
48名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:08:48.56 ID:84A4075hO
高台に非難しなきゃいけないに決まってる。
幼児を殺した大人じゃなく、幼児の親が批判されとは、どうなってんだこの掲示板は。
49名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:09:15.65 ID:ARp7VIRI0
原因を辿って行くと、この宇宙を作ったビッグバンに行き着くんだ
ビッグバンに損害賠償を求めようぜ
50名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:09:28.65 ID:Jr/4Ilem0
>>14
まー幼稚園はプロの保育士が給料もらって責任持って他人の子供
預かってる施設だから、ただの一般人がどうこうってのとは
また少々違う話だとは思うわけだけども
保育士の負える責任の範疇がどこまでかってことだよねえ
51名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:09:29.97 ID:defJ3bTBP
まぁこれは確かに幼稚園の対応が悪すぎだわな。
なぜバスなんかに乗せたのか、理解できんわ。
52名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:09:44.70 ID:n8SY/fII0
>>41
そうなのか、ありがと
53名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:09:47.63 ID:qfXMiy/S0
責任がある→金をくれ

法律が悪い
54名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:10:05.48 ID:NiwTYNN50
幼稚園に通わせてる親からしたら、普段先生方が一生懸命やってくれてるのを知ってる。
世話になったのにそれを手のひら返しで訴える神経が理解できん。
明らかに予測できない津波だったが、もし親がその場にいたのなら、
子供を全員無事に守ることができたのか?
遺族の九人全員じゃないところを見ると、一部が焚き付けられてモンペ化したんだな、
悲しい話だ。
保護者のなかでも浮いた存在だろうに。
生き残った子供は大好きな先生を今どんな目で見ているんだろう。
55名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:10:12.67 ID:u4W6Xv8A0
親は幼稚園に行かず逃げたくせに、自分の身すら危険な状況なのに
子供を助けられなかったからと幼稚園を訴えるのはキチガイだわ
56名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:10:56.72 ID:eODNj/GX0
おそらく、よっぽどの隠された事実でもでてこないかぎり、
幼稚園側に多少の過失は認められても主たる原因は津波であるという
判決になるんじゃね。
日和幼稚園のケースとは違うだろう
57名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:11:13.14 ID:0r9MOvIf0
遺族の気持ちはわかるがあの状況下で51人もの園児を安全に避難させるってなかなか難しいよな
教諭もパニクッただろうな
58名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:11:25.63 ID:x3Re3tEi0
おまえらが裁判官だったらどう裁く?
幼稚園側も精一杯やった上でのことだし、でも親御さんの気持ちもわかるし、
うーん、難しいね。。
59名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:11:27.83 ID:u+TA1LZq0
子供が亡くなったのを誰かのせいにしたいのかもしれんなあ
でもあれだけの地震に津波でさ、故意に置いて逃げたでもない限り、誰のせいでもないと思うよ
子供を失う悲しみは計り知れないけど、こういうのは違うんじゃないかね
60名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:11:42.41 ID:AdiGu8ts0
無茶な要求だなー
逃げ回った奴が何万人死んだんだよ
61名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:12:00.72 ID:FlJ1F5Ik0
宮城県だったら普段から襲ってくる津波を想定して訓練してるはずだろう。それとも私立だからやってなかったのかな
62名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:12:17.08 ID:HEYgjZ+R0
宮城県山元町の私立ふじ幼稚園の園児51人が、幼稚園の送迎バスごと津波に巻き込まれた。
園児43人は救出されたものの、4人が死亡し、4人が行方不明。職員1人も亡くなった。
幼稚園によると、11日の地震直後、建物の中は危ないと、付き添いの職員とともに園児らは大小2台のバスに分乗。
園庭に避難していたところを、津波が襲った。
園児33人が乗った大型バスは園内のブロック塀に引っ掛かって止まり、18人がいた小型バスは園から数百メートル離れた民家まで流された。
濁流にのまれた車内は、天井近くまで水位が上がったという。職員はドアを開け、バスの屋根に園児らを引き上げた。
大型バスにいた職員の一人は「バスの中で、浮いている子を外に出すので精いっぱい。それでも、手で水中を探り、感触のあった
2人をリュックや服をつかんで外に出した」と振り返る。
波が引いたのを見て、それぞれのバスから、園舎や民家の2階に逃れた。だが、大型バスでは園児7人が不明となり、
17日までに3人が遺体で発見された。4人はまだ見つかっていない。小型バスでは園児1人と、職員中曽順子さん(49)が絶命した。
 「先生たちは懸命に救助に当たったが、全員は助けられなかった」。
大切な園児と職員を奪われた鈴木信子園長(52)。「親御さんに大変申し訳ない」と肩を震わせた。
63名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:13:01.59 ID:CwgUduQB0
>>7
面白過ぎw
64名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:13:45.32 ID:d1lmBhr00
>>50
保険ですら天変地異では保障外だというのに
65名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:13:56.78 ID:0F333wXL0
子供を預かっている以上、適切な対応をしたかどうかを問われるのは当然だと思うわ
法廷で判断するのが妥当
66名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:14:09.33 ID:AdiGu8ts0
>>62
これ訴えた遺族は鬼畜だな
67名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:15:07.57 ID:LWyKjeij0
助かる選択肢があったとしたら怒りも沸いてくるだろう
どこに逃げても助からない場所ならあきらめもつくんだろうけど
68名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:15:16.87 ID:CwgUduQB0
俺はあさましいとまでは言わないが、この件だけは共感できない
園児を命をかけて救助した職員、園を訴えるとか、美談なのにどうしたんだよ?
69名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:15:35.96 ID:84A4075hO
>>58
当然過失は認める。バスに移動させただけ。
それができるということは、統率はとれている。
70名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:16:10.02 ID:R4RBeZzxO
天罰だろw
71名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:16:25.44 ID:cztdySFv0
>>66
わざわざ、建物から出て園庭のバスの中で津波が来るまで待ってたんだぞ?
バスで高台を目指す途中で津波にあったなら仕方ないが。
72名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:16:43.21 ID:d7lL7aPx0
>>66
おまえが鬼畜
73名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:17:13.24 ID:cVXy/NGc0
しょうがないで済む話でもない。
幼稚園に責任があるとなれば、対策は必須になるし、死ぬ子も減るだろう。
津波の浸水想定地域には幼稚園、保育園、小学校は建てれない位の事はしなきゃいかんでしょう。

俺は静岡在住だけど海沿いの幼稚園、小学校なんて今も山ほどある。
大震災のありさまを見て親御さんは何も感じないのだろうか?
東海地震が起きた時はまた何百人の園児や児童達が津波で死ぬと思う。
74名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:17:35.97 ID:4XZI45Fu0
>>62
この記事から見ると
バスで批判は正しそうだな
問題は非難経路の選定方法などによると思うが
しかし・・・これって外に出て直ぐに津波が襲って来て無いか?
これだと避難経路の選定も意味が無いように思えるな
これは裁判してみないと本当に分からないな
75名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:17:37.00 ID:NiwTYNN50
>>64
労災の対象でもない。
天変地異は事業主の責任ではない。
76名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:17:44.94 ID:ISj11hmkO
>>46
想定外を許さないマニュアルは震災後の考え方じゃない?
77名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:18:28.10 ID:AdiGu8ts0
>>71
あの地震のあとだぜ?
78名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:18:38.70 ID:WUlhzUjKP
金や金
金がほしいんや
79名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:18:50.12 ID:eODNj/GX0
結果論的にできたことは
バスでとっとと避難or園舎2階に避難ってところか
80名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:18:50.43 ID:CwgUduQB0
全国から東北に支援が集まったのはキヅナだったんじゃないの?
うちの周りではまだ支援の募金やってる人もいるし、うちだって東北展あれば
必ず行って買い物するのに、どうしちゃったんだい訴えた人たちは、キヅナを忘れちゃったの?
81名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:22:00.56 ID:o7csusYd0
裁判所も判決を出すのを長引かして遺族が寿命で逝くのを待つしかないな。
最初に3m〜6mの津波が来ますと第一報を流した気象庁の方が罪が深いんだし。
82名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:22:00.69 ID:CwgUduQB0
命をかけて園児を守って(実際助けようとして職員も死んでる)も訴えられるなら、
職員は今後さっさと逃げましょうになっちゃわないか?死んでまで守る義務は無いぞ?
83名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:22:33.44 ID:JbZHsW1qO
バスがボート代わりになると思っちゃったのかね…ポニョみたいなおとぎ話じゃないんだから、逃げるべきだったな
84名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:22:40.08 ID:O/blkkGW0
これは通らんな
認めると前例となって、学校・会社・役場などの責任者は全員黒になってしまう
天変地異の責任とれる奴などおらんは
85名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:23:16.37 ID:4XZI45Fu0
>>79
結果論的にはそうだが

当時の状況的には園舎2階は無いと思う
崩壊などの危険性から他の安全な場所に移動しようとしてたのだろうし
バスに乗り込み出発しなかったのなら
役所など関係機関等に何処が安全か問い合わせてたのでは?
繋がらなかったと思うけど
86名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:23:56.98 ID:wGC6DJ7f0
遺族の方々の心の中では、まだ癒える事の無い苦しみが続いているんだね。
亡くなられた子ども達のご冥福をお祈りします。
全ての人々に安らぎが訪れますように。
87名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:24:54.10 ID:cztdySFv0
>>76
宮城県沖地震が確実に来るって言われてたんだけどね。

>>77
あの地震だからこそ、園庭に留まってるのが理解できん
88名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:25:33.61 ID:GzlCv5KA0
津波来るっていうのに仕事の書類が車にあるからって車から降りようとしなかったり、車のほうが安全とか言ったり、釣り道具がーとか言ったりする程度には冷静さ失ってたし誰かが悪いってもんじゃないと思うが
89名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:25:48.71 ID:VVYTKF2+0
地震後の3月18日の河北新報の記事、他。
ttp://memory.ever.jp/tsunami/higeki_fuji-yochien.html

 宮城県山元町の私立ふじ幼稚園の園児51人が、幼稚園の送迎バスごと津波に巻き込まれた。園児43人は救出されたものの、4人が死亡し、4人が行方不明。職員1人も亡くなった。
 幼稚園によると、11日の地震直後、建物の中は危ないと、付き添いの職員とともに園児らは大小2台のバスに分乗。園庭に避難していたところを、津波が襲った。
 園児33人が乗った大型バスは園内のブロック塀に引っ掛かって止まり、18人がいた小型バスは園から数百メートル離れた民家まで流された。
 濁流にのまれた車内は、天井近くまで水位が上がったという。職員はドアを開け、バスの屋根に園児らを引き上げた。
 大型バスにいた職員の一人は「バスの中で、浮いている子を外に出すので精いっぱい。それでも、手で水中を探り、感触のあった2人をリュックや服をつかんで外に出した」と振り返る。
 波が引いたのを見て、それぞれのバスから、園舎や民家の2階に逃れた。だが、大型バスでは園児7人が不明となり、17日までに3人が遺体で発見された。4人はまだ見つかっていない。小型バスでは園児1人と、職員中曽順子さん(49)が絶命した。
 「先生たちは懸命に救助に当たったが、全員は助けられなかった」。大切な園児と職員を奪われた鈴木信子園長(52)。「親御さんに大変申し訳ない」と肩を震わせた。


 園によると、近くの町の防災無線は警報が鳴らず、避難を呼び掛ける広報車も来なかったという。職員の1人がラジオで大津波警報を知ったが、全員に伝わらなかった。
 海岸から幼稚園までは約1.5キロ。園は地震や火災の避難訓練は年3、4回行っていたが、津波の避難訓練は一度もしたことがなかったという。
90名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:25:50.50 ID:CwgUduQB0
>>83
違う、昨日のスレに事実関係がウップされてたけど、建物の倒壊を想定して
園庭に避難、雨に降られて園児の健康を気遣いバスに避難、この地域は
リアス式海岸では無いので津波の意識は無かった
91名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:26:10.44 ID:eODNj/GX0
>>85
大津波を強く認識してれば、2階となったかもな
92名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:26:23.68 ID:84A4075hO
>>83
絶対に有り得ない選択だ。
水位が上がった車のドアが開くわけがない。誰にでもわかることだ。
93名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:26:40.90 ID:8K1RXsZV0
>>58
たしか、この幼稚園には震災時のガイドラインが公布されてたはず
当時の記事でそんな記述をみた記憶が…

そのガイドラインに従っていたなら幼稚園に責任は無い
従ってなければ有責
94名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:27:41.44 ID:4KXnzhbsQ
大震災の前は東北の人達もあんなデカイ津波が来るとは思って無かったんだろ
今だから言える結果論でしか無い 
95名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:27:56.95 ID:a5jVMNVS0
幼稚園は高台にあって移動しなければ助かってたって幼稚園?
96名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:28:16.98 ID:DsK/xCaI0
これわざわざ海岸方向に向かって送迎を続けようとしたバスだっけ?
もしそれなら不利だろうな
97名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:28:20.61 ID:AdiGu8ts0
>>87
建物の中に留まる方が理解できないんだが
高台へ逃げるには車なんか使ってたら間に合わんし
98名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:28:20.99 ID:cOISHKKUT
>>1
鉄骨5階建てで10m級の津波にも耐えられる幼稚園に
子供を預けなかった親の責任だと思うけどなぁ
99名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:28:59.32 ID:2Z4oA0BE0
でも最大の過失はあそこに住むと決めた親なんだけどね。
100名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:29:21.07 ID:CwgUduQB0
>>95
違う、俺は地理は知らんが、昨日の話では低地にあって、近くに高台は無い所らしい
101名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:29:31.75 ID:H9vU+7Um0
>>87
定期的に起きる宮城県沖地震に備えていた宮城県民は多数いたけど
大規模津波に備えていた人は一握りしかいないよ
102名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:29:48.79 ID:4XZI45Fu0
>>87
>あの地震だからこそ、園庭に留まってるのが理解できん
安全な場所が確認出来なかったんだろう
津波が来るのは想定してなかったと思う

あの地震の後だからこそ
建物の崩壊などの危険性は危惧して、安全な場所に移動しようとしてたんだし
津波の警報などは余り当てにしてなかったのでは?
津波の警報は毎回1〜3mと出ても30cmとか陸に影響があるようなの
最近来て無かったし
103名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:29:53.78 ID:0kbsgvqnO
たらればだな下らん
親もアホだ

おまえが近くにいたら救えたのか?
救えたというならずっと子供に張り付いてろ
104名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:30:09.46 ID:3JHDitQ40
怒りのぶつけ所がないから気持ちはわかるけど、これはちょっと違うと思う
105名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:30:12.31 ID:eODNj/GX0
>>95
それは日和幼稚園。あれは酷すぎる
106名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:30:27.12 ID:/e4v06yy0
>>1

自民 「チリ地震を踏まえ津波対策法案出した」
菅直人 「そんな60年前の災害…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14984738

津波対策法案無視したり、日本の災害対策費を仕分けした

民主党を訴えるべきなんだよ
107名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:30:35.29 ID:rnMD6q6FO
>>94その通り
これは結果論でしかない
108名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:30:51.00 ID:4Q1yWGwf0
悲しいだろうけど、これは不可抗力だ。
自然災害を前にすると、大人だってパニックになり冷静な判断を下せない。
109名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:31:03.67 ID:hMVfxUQR0
命賭けのアナウンスとして美談ともされているけれど
あのおねーさんだって3Fに居て津波に流されると思ってなかっただろうね
110名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:31:13.13 ID:i1j20vs00
避難訓練を実施してない幼稚園なんてない
海岸地域なら津波を想定してない幼稚園なんてない
そもそも行政から指導が入る
111名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:31:20.33 ID:HEYgjZ+R0
>>大型バスの園児は園舎2階で、小型バスの園児は民家2階で、それぞれ夜を明かす。

結果論であるが、園庭に集合せず、2階にとどまれば・・・あるいは・・・
112名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:31:22.39 ID:+LADLgym0
>>90
震災前の地質調査で仙台平野にも津波が来るのはわかってたけどね
113反日マスコミ:2013/05/28(火) 11:31:43.75 ID:hGhONtau0
こんな理不尽な裁判が勝てば幼稚園や保育園を経営する民間業者は亡くなる。
裁判官の屁理屈寄りも庶民感覚を重要視して欲しいのはこういう裁判ではないか?
裁判官は誰?
この屁理屈が通るなら被害者は日本政府に訴えればいいじゃないか?
家族だって勝訴しても死んだ人は返って来ない。それに今回の自身は予想以上で
不可抗力でも訴えられたら敗訴で借金を幼稚園は負うのか?不条理な判決だ。
114名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:32:04.17 ID:cztdySFv0
>>97
高台は車でしか行けない距離にしかない場所なんだけど。
園児が自力で移動できる場所で一番高いところが幼稚園の2階。
115名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:32:08.99 ID:CwgUduQB0
>>96
それとも違うし、火災の中を救助しないで泣き叫んでたという園とも違う
この地域の人が誰も想定していなかった大津波を子どもを守る義務があると
言って想定していない園が悪いというのは無理がある
116名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:32:16.19 ID:/OvStpFvO
平地とは言え海岸線から1.5kmのところ、途中には川も流れてるところまで
津波が来ることを想定してた人間が311に居たかな
117名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:34:36.33 ID:cztdySFv0
>>112
うん。
それを聞かなかったことにしたのが東京電力
118名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:34:36.68 ID:90sHMNfd0
>>50
>まー幼稚園はプロの保育士が給料もらって責任持って他人の子供預かってる施設だから、
そういう意識の高い園ならいいが私立はコスト優先のところが多いからね
正職員は園長など数人しかおらず大半は非正規雇用
中には保育士の資格を持たないで子供の世話している人もいるし
119名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 11:34:37.15 ID:2VldhgTE0
気持ちはわかるけどあの状況で適切な処置って言われてもな…
120名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:34:40.31 ID:RWQgfIIM0
子供を亡くして誰かのせいにしなきゃ気が済まないんだろうけどさすがにこれは無理筋じゃないか?
121名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:34:59.48 ID:O/blkkGW0
あの状況で冷静な対応できない事を罪にするのは酷ってもの
裁判官もこれは通常の災害対応の域を超えてるつって罪は問えんと思われ
122名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:35:02.37 ID:CwgUduQB0
>>112
平野の場合は、逃げてもどこまでも津波が浸水したのも映像で見たろ?
逃げてる車がどんどん津波で流されたろ?あのような大津波が来たら
避難は不可能だったと言うべきじゃないのか?
123名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:35:04.50 ID:LAjMvsVo0
日和幼稚園の話は泣けるなあ。
わざわざ海に向かうバス。
津波に遭遇。
瓦礫の下で泣いてる幼児。
園長は救助要請せず、その後の火事で全滅。
124名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:35:20.33 ID:I34Pi/550
まあ、子どもが不慮の事故で死んだら
キチガイになるのはしょうがないわな
125名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:35:24.53 ID:/njizB+20
幼稚園てさー、理事家族は報酬年2000万円がっぽりもっていくのに
先生には月15万円の給料

短大でて、幼稚園教諭免許もってるのに
手取り11万円!!!!

そら子供見捨てて逃げるわ
126名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:36:03.02 ID:VVYTKF2+0
>>90
駅から300メートルぐらいの、住宅街奥の立地だな、ここ。
保育関係の仕事してたことがあるが、過去にここまで津波が来た経験や記憶がなければ、
自分でも「津波が来るから避難」なんてとても考えないと思う
むしろ、他所への避難中に余震その他による建物の崩壊の危険を考えると、園庭で待機と判断する
あの大津波さえこなければ、そのまま保護者の迎えを待って園児引渡しがセオリーだし。
127名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:36:12.75 ID:AbEK0Kmg0
そりゃ大きい津波が来てるんだから
大人だろうと子供だろうと混乱するだろうに
128名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:37:07.14 ID:gj3oLrHS0
百年に一回は大津波あるのに、
時間が経つと忘れて、また流されてることにビックリするわ。

避難できなかったことの責任がある学校や幼稚園もあるだろうけど、
前提として地域全体の危機感が薄すぎ。
129名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:37:20.88 ID:gb8omXDN0
弁護士が炊き付けた案件ではないと思う!?
単純に生活基盤を失い、子を失い、何処に腹いせの対象を見出すかの事だと考える。
大川小学校もしかり、保険金でも手にしてれば割と大人しいんだろうけど。
130名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:37:59.57 ID:MW0/VDnzO
地震来て大丈夫か確認取って、津波の予報みて園外へ避難決定
人数と子どもの移動速度を考えて漏れ無く避難させるならバスを選ぶ
冷静に落ち着いて判断する余裕なく、急いでどこどこまで避難を〜ならバスしかないってなるだろうなぁ
バスを園庭に入れてそれから載せて点呼したり、準備中に津波が来たんじゃないの
131名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:38:17.71 ID:/TrJZ/VtP
緊急事態に判断間違っただけで告訴かよ
132名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:38:20.17 ID:+G/PlmwuP
これは責められる幼稚園側のほうが酷だよな

津波対策をあれほどやれと言ってあったにもかかわらず
って話ならまだわかるが
133名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:38:37.16 ID:JZSKzp2p0
どうしようも出来なかったことは親も頭では理解しているのだが、感情が納得出来ないんだ。
134名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:38:48.75 ID:eODNj/GX0
一つ言えるのは情報収集を怠ったってことぐらいだけど、
情報を確認してたら、園児が確実にみんな助かったかは微妙だからな。
裁判的には幼稚園側は負けないだろうと思う。
135名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:39:17.69 ID:0kbsgvqnO
誰も予想できなかったからあんなにたくさんの方々が亡くなられたんだ

仮に責任があるとするなら、公費で地震予知してる連中のみ。
いかにも万能かのように話して大きな予算とってんだからな
136名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:39:29.13 ID:UzNE8aYR0
あれだけの自然災害なんだから誰かに責任なすりつけるのは止めとけよ
137名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:39:35.01 ID:cOISHKKUT
>>1
親は何でそんな危険な幼稚園に大切なお子さんを預けたんだろう?
138名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:40:10.71 ID:xnP5Lc1EO
金よこせってw
139名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:40:20.09 ID:84A4075hO
>>126
それはいいとしても、バスに移動はない。
災害時には、車にキーをつけたまま離れなければならない。
運転免許を持ってるなら当たり前の行動。
140名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:40:22.69 ID:CwgUduQB0
>>128
全く逆だろ?あの大津波が東京襲ったらほぼ全滅だぞ?逃げ場書は高層ビルだけ
そこに1千万人は避難できないからな、じゃあ千年に1回に備えて全員東京から避難しとくか?
そんなことしたら日本経済が死滅するわ。リスクと折り合いつけて生きてるんだよみんな
141名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:40:36.25 ID:T3JlUY0O0
>>64
バカ?
生命保険は3.11の津波で亡くなった人にも全額支払ってるぜ。
142名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:40:48.07 ID:4KXnzhbsQ
変なエセ人権派弁護士が付いてそうだな  
143名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:41:12.24 ID:DsK/xCaI0
>>115
なんだ違うのか。確かにあれは石巻だったもんな。
今回は山元町だから亘理か。

まぁしかし、ああいう想定外のケースでも預けた子供を守らなきゃいけない
義務はあるだろうが、守ることが出来なかった=義務を怠った・不適切な処置
だと言って裁判起こすのも何だかなぁ…
144名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:42:35.41 ID:GzlCv5KA0
>>140
田舎者だけどやたらに集中させずに少しずつでも東京から分散させたらいんじゃないかなーと思うんだが無理なのかね?
密集しすぎでむしろ不便じゃの?
145名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:42:47.56 ID:RWQgfIIM0
>>128
大昔、鎌倉大仏のとこまで津波来たけどそんなの無視してもっと低いとこに住んでる連中もいっぱい居るから
自分の生きてるうちには過去に起きたそんな大津波なんか来ないだろうって考えなんだよ。
146名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:43:03.52 ID:i1j20vs00
これはトップが無能だと死人が出るってパターン
147名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:43:16.97 ID:UcJ/lTJOI!
誰だって判断間違うだろ! 責任のなすりつけ見苦しい
148名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:43:22.30 ID:gb8omXDN0
>>135

同意します。

最初の津波警報は3mって放送が流れたんんだよね。
そして、同じテンションで6mと修正していったんだよ、はたしてどれだけの人がこの修正を理解したことやら・・
149名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:43:44.22 ID:+/RZinUs0
本当に何もしてなかったのなら当然責任はあるだろう。
教員の意見が分かれて決まるまで小一時間かかって全員波に飲まれた小学校も同じ。
150名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:43:52.03 ID:4hYPLOfW0
では津波を予測できなかった気象庁は全員死刑でよろ
151名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:44:20.03 ID:p3dK/i+r0
緊急時には必ず親が迎えに来るて誓約書書いてるのにな
152名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:44:31.88 ID:T3JlUY0O0
>>75
大バカ?
津波や地震も労災保険給付を受けられるぜ。
153名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:45:16.94 ID:/OvStpFvO
>>139
車から離れて、そのあとどうするの?

幼稚園の建物内を危険と判断したからこその車内に避難ってこと分かってないのね
154名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:45:39.97 ID:CwgUduQB0
>>144
東北でも高台に移転とかの案もあるけど実際は進んでないでしょ?
千年に一度の災害に備えて100年間不便な生活を強いられるとか本末転倒じゃん
155名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:45:41.17 ID:4XZI45Fu0
>>141
生命保険は自殺でも出る場合有りますけど
ま 保険対象外と言うのは言い過ぎなのは分るけど
156名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:46:14.43 ID:3ZASotDK0
>>1 >>62
これは無理筋
157名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:46:34.35 ID:iJq8lueU0
あの辺りは高台も高い建物もないしな
同じ沿岸の閖上で約800人も亡くなってる事を考えると、仮に適切に避難しても数人は亡くなると思う
158名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:46:36.81 ID:+/RZinUs0
>>151
じゃああれだ、緊急時に40分で親が駆けつけて適切な場所まで避難出来なければ死んでも
しょうがないという事か。それで納得できるならそれもいいだろうな。
159名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:47:20.27 ID:x7lS3NNF0
>>140
千年に一回、大津波が東京襲うってw
そんな大津波、西暦で何年にあったの?
東京湾の構造知ってる?

東北の太平洋岸は、千年に一度今回よりも大きな津波があったことが分かっているけど。
明治入ってからも3000人以上死んだ津波が三回目。
160名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:47:38.18 ID:4/CuDy940
幼稚園児に責任

に見えた
161名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:47:39.41 ID:W4GjeJqyO
>>145
大仏?市役所の近くに住んでる俺は大丈夫かな?
162名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:47:41.16 ID:Tyokju6y0
津波の動画をYoutubeなどで見たけど、あんなの誰も予想できないよな
遺族の気持ちもわかるが、ここは団結しないと
163名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:48:21.08 ID:84A4075hO
>>153
落下物の危険を考えれば、ただ外にいるほうがマシ。
移動もしないのに、わざわざ車に乗り込む選択はない。
164名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:48:39.61 ID:i1j20vs00
人を預かってる仕事ってリスク管理が一番重要じゃねぇの?
何でこの一番重要な部分が抜け落ちてるのかが謎すぎるんだよな
部活にしてもそうだけどインストラクター資格すら持ってない奴が人を預かってる
こんなんで事故、災害のリスク管理ができるわけがねぇ
天災なんてもっとも重要なリスク管理じゃねぇか
165名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:49:11.59 ID:TtYovZeV0
多分誰もが認める公平な立場の第三者に
「あれは想定外の出来事で仕方なかった」と言ってもらいたいんだと思うよ
166名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:49:20.39 ID:+WQ0s2CB0
起こす方も起こされる方も辛い裁判だな。
弁護士だけだろ?何にも痛みがないのは。
167福岡県春日市の入江タツ子さん(75):2013/05/28(火) 11:49:47.14 ID:XMRvCQqv0
なんかこの裁判、保護者側のやり場のない怒りを単に幼稚園側にぶつけてるようにしか見えんね。
168名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:50:01.13 ID:wd/PBNB30
気象庁の警報発表にも問題あるよな
地震発生から3分後の第一報が6メートル
その25分後に10メートル以上に変更されとる
169名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:50:24.54 ID:90sHMNfd0
>>139
車なしで子供の足で遠くの高台まで全員確実に引き連れて行けるの?
小学生ですら登山で遭難してるのに
170名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:50:56.87 ID:x7lS3NNF0
>>145
大昔というか、関東大震災でも熱海は10m超で、人死んでる。
けど、鎌倉も熱海も、高台に逃げやすい地形だよ。
だから警報網を整備すればなんとかなる。
問題なのは湘南海岸の平塚から小田原の辺り。
171名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:51:17.44 ID:+/RZinUs0
3mの津波がくるのが判っていて社内に放置したなら当然有責だろう。
付近の高台に非難したが予想以上の津波にのまれたような場合は多少の判断ミスがあっても
免責されていい。
172 【東電 86.2 %】 :2013/05/28(火) 11:51:39.67 ID:ZnYn6AbB0
そこのけそこのけバスがとおる
173名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:51:54.02 ID:0lx2mEbN0
ラジオはダメだよ。当時、聞いてたけど、どれだけの津波がくるのか、津波の規模が不明。
テレビが見られたら若林の海岸に押し寄せる津波がみえたからわかったと思うけど、停電中。
テレビで津波が来るのが見えた時点でも急いで国立病院あたりまでバスで逃げていれば助かったと思うけどね。
174名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:52:11.44 ID:kvgI9N8i0
金目当て
175名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:52:11.89 ID:WOmR5W0+0
海なし県のグンマーじゃ、地震=津波なんて発想がない
176名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:52:28.73 ID:4KXnzhbsQ
未曾有の大災害が来る迄は幼稚園は子供の命を守ってきたとも言えるわけだが
  
177名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:52:36.04 ID:84A4075hO
>>169
どうせ車など、まともに動くわけがない。
178名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:53:24.32 ID:+OJLn+hT0
災害やくざ
179名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:54:06.61 ID:FL9mVMOB0
こんなことやってるから弁護「屋」と言われて蔑まれるんだよ。
180名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:54:33.73 ID:i1j20vs00
地震で信号停止と事故で車なんてまともに動かなかったし
歩いた方がよっぽど早かった
ジイさんバアさんですら歩いて避難して助かってる
181名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:54:58.15 ID:DY1oVdbPP
そんな幼稚園に預けた自分を恨むだけにしろ
182名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:55:14.21 ID:SKG0y3gu0
「千年に一度・・・」を繰り返している馬鹿はなんなの?

明治三陸津波の事を知らない馬鹿なんだろうな
183名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:55:23.48 ID:CwgUduQB0
まぁ結論的に言えばこの裁判には無理があるし、国民の共感は得られないよ
それどころか園児を命がけで救った救おうとした人にそこまでするかと思う人が大半だろうね
184名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:55:38.47 ID:FCHGUi4tO
大津波警報をほとんど知らなかったんだろ?
校庭にいて突然雨が降ってきたら、バスで待機させるのは普通だと思うけどな
問題は警報が全員に伝わってなかったことでしょ。
職員の1人がラジオで知ったらしいが、そこから先に上手く伝わってればな。
185名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:55:46.37 ID:HzYhcgOa0
お金しか返って来ないよ?
それが目的なの?
186名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:55:46.92 ID:rbMNIvN60
自然災害にそこまで無茶いいすぎ
それなら幼稚園行かせたおのれらの責任はどうなんだよ
187名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:56:31.57 ID:FL9mVMOB0
何万人という人が死ぬような状況になったのに、
幼児園児を保護する責任とか言って無理難題で過失を押し付けるなよ。
幼稚園関係者だって、日常的に起きうることならともかく、
一生に一度あるかないかの出来事に100パーセント対応できるはずがないだろ。
188名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:56:36.94 ID:a5jVMNVS0
>>128
あの辺りは50年に1度だとあるかないかだけど、100年単位だと確実に大津波が来る地域なんだっけ
津波の体験者が全員寿命で無くなって伝承が途絶えた頃に次の津波が来るっていうのがなんとも皮肉な周期だよな
189名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:57:15.71 ID:U0rUygtJO
>>168
停電とNTT回線輻輳と地盤沈下で正確にデータが取れなかった事実は無視なんだな。
津波が訂正出来たのは、たまたま海上にいた海上保安庁と自衛隊のお陰なんだよ。
それだけ未曾有の災害なの。
190名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:57:37.42 ID:JnOGtzFfP
>>182
野球では十年に一度の怪物が毎年登場してるから野球ファンのやつじゃね
191名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:58:05.03 ID:FL9mVMOB0
産科訴訟と同じで、この訴訟の一番の被害者は、
これから幼児を対象とした施設、制度を利用しようとしている人だろうな。
192名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:59:11.78 ID:H1scs5BaO
幼稚園には熱気球を常備するしかないな
193名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:59:14.46 ID:GzlCv5KA0
>>169
地震で信号止まって渋滞が発生して車が動かなくなって歩いたほうが早かったりする
それでも車から降りようとしない人が結構居て降ろして避難させるのに困ったりした
子どものほうが冷静というか大人しくて誘導しやすかったくらい
194名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:00:43.57 ID:/TrJZ/VtP
>>182
ボジョレーヌーボーディスってんか?
195名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:00:46.34 ID:+/RZinUs0
>>187
100%出来ないことを問題にしているんじゃない。
殆ど全くしていないことが問題なんだと。

努力しての結果なら受け入れられるものだろ。
196名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:00:52.00 ID:4XZI45Fu0
>>189
自衛艦か巡視艇が津波を越えるのは凄かったよな
あと、ヘリからの津波の画像
197名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:01:11.02 ID:x7lS3NNF0
>>173
総務省なんかも携帯のエリアメールとワンセグの整備に重点置いてるね。
気象庁の有線網を補完するものとして。
198名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:01:30.77 ID:DDEW/cHHO
>>128
お前が町内会の会合に出たがらないのと同じなのでそう責めてはいけない
ウチのおとんもアメリカにおじさんが殺されただのなんだのとグチグチ言ってるが、そんなの知らねっつーの
199名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:01:45.82 ID:i1j20vs00
災害時は鍵を付けたまま自動車を降りるって原則を教習所で習ったことを忘れてる人多数だろうな
200名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:01:49.17 ID:i9dMMtoG0
親の気持ちはわからんでもないが、あの時点で津波を想定するのは難しいだろ
201名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:01:52.87 ID:ISj11hmkO
建物中での落下物や倒壊、ラジオからの情報収集、高台への集団避難を考えたらバスへの避難はさほど不自然ではないかと

宮城県沖地震の想定される津波
http://blog.jisinbousai.net/?eid=610201
宮城県沖地震の最高水位は10m強だが、山元町の最高水位は2m強で津波到達時間が一時間弱。
当日、最初の津波予想が低くければ必然的に津波が到達するとは考えてなかったはず。
202名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:02:33.97 ID:CwgUduQB0
親に引き渡した園児が全滅、迎えに来なくて残った園児が全員無事ってケースもあったよな
こればかりは運が無かったと思うしかないよ、そこに引き渡した責任とか言い出したらおかしい事になるわ
203名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:03:37.98 ID:GzlCv5KA0
>>196
沖合のが安全だからって津波来る前に船で飛び出してったのも居たな
204名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:04:13.06 ID:+6P7XB4rO
気持ちはわかるが ただの八つ当たり
205名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:06:28.76 ID:CwgUduQB0
お気の毒だと思うよ、多数の園児が助かったのになぜ自分の子どもだけって
だけど、そういう気持ちを持つのと救助に尽力した園と職員の過失を問うのは別の話だよ
206名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:07:01.33 ID:k5HH/7JH0
難しいな。俺にはわからん。ただ地震直後から津波警報は出てて30分ぐらいの時間はあったな。
207名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:07:11.31 ID:FL9mVMOB0
低収入弁護屋の養分なんだろうな。という考えが真っ先に浮かぶ昨今。
208名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:07:36.98 ID:0uU5//FT0
適切な措置を取れない幼稚園を選んだ親の責任
209名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:07:56.04 ID:JnOGtzFfP
流された園児達のパニックな状況を考えると親ならやりきれないだろうな
神様を恨むしかないだろう
210名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:07:57.84 ID:a5jVMNVS0
更地を眺めながら、この町を元通りにするんだ、復興がんばろう!
→頑張って復興→100年後にまた大津波に見舞われて再び更地に

ってサイクルを止める方法は無いのか、なんとかならないのか
211名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:08:23.57 ID:wd/PBNB30
212名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:08:33.93 ID:gj3oLrHS0
この園児たちが助かる道はあったはずなんで、
どうすればよかったかを未来に向けて考えることが重要。
213名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:08:47.11 ID:bHD+Pmw80
>>33
だからこそどうしてうちのこはってなってしまう気持ちがわからんでもないよ・・・
214名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:09:09.10 ID:i1j20vs00
直線で1kmほど行けば山があったという皮肉さ
そこに役場があるけど行ってれば全員助かってた
215名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:09:53.77 ID:Ucj3LhFL0
まあ百年に一回の津波計算に入れてたら海岸1500m地点に木造とか論外だし
そこへ行かせる親側の百年に一度クラスの津波への危機意識も言及されるべきでしょうな
216名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:10:07.47 ID:CwgUduQB0
園の近所の人や、近所に住んでる保護者が園にここは危険だから
遠くの高台に避難とか言える人は一人もいなかったのかね?
217名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:10:59.96 ID:ZtIF+on7P
沿岸部の学校出身じゃないけど、
自分の学校の地震想定の避難訓練は
机の下にもぐって、校庭に出るだけ
校庭に出るのは建物崩壊の危険からだったっけかな。

大地震が去って、建物が壊れなかった!ああ良かったで終わったのかな。
かの、役所の防災無線はここの区域は稼動しなかったのかな。
218名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:11:51.20 ID:SVsgqVx4O
あの津波の時に車で逃げる奴が多くて渋滞した最中果たして無事に逃げられただろうか?
歩道を逃げ惑う歩行者を薙ぎ倒してまで歩道を突っ走った車は罪にならないのか疑問だ
219名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:10.62 ID:F0rTDtQW0
産婦人科医師に続いて、保育園、幼稚園もなり手がいなくなるのかな?
220名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:16.49 ID:CwgUduQB0
>>217
それも不運のひとつなんだけど、ここの区域だけ防災無線が稼動しなかったんだってよ
221名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:17.72 ID:kpvTBQ0wO
歩いて逃げたら良かったとか言ってるけど、仮に園児30人としても遠足でもはぐれないように引率するのは大変だよ。
ましてや災害時なんて泣くわ喚くわで列を作って歩くとは思えん。
大人でも災害時は我先にと行くのに。
222名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:18.71 ID:gj3oLrHS0
今油断したら、自分のひ孫がまた死ぬだけ。
223名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:25.98 ID:U3yeX+Y+O
時が流れて落ち着いたら金が欲しくなったんだなw
224名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:12:41.30 ID:9pF/2H9z0
園児をバスに避難させたのは余震の可能性がある以上建物の中より安全だからだし、
バスを移動させなかったのは保護者が迎えに来たら引き渡すためだろ。
保護者が迎えに来るかもしれない園児を放って園バスで高台に移動しますとかありえない。
225名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:13:27.22 ID:RIf18WOo0
親の気持ちは分かるが他人を責めるのはやめようよ。
恨み心で恨みは晴れないのです。
226名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:13:29.74 ID:PjiXW+r40
子供産んだだけで何でもかんでも訴えればいいと思ってる馬鹿女。
そりゃ幼稚園の数も幼稚園の教諭の数も減っていくわな
この馬鹿女共がやらかした後のとばっちりは、
この先の世代に生まれる子供と母親が被ることになる。
いい迷惑。
227名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:13:58.19 ID:d1lmBhr00
>>141
ああ、約款を見ない馬鹿か
228名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:14:02.35 ID:LL6G1U5J0
津波来るのわかってるならそんなちいきに住まなきゃいいだろw
分からねえからこんな事になってるの!
229名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:14:33.59 ID:ZtIF+on7P
>>220
そりゃ、役所が悪い。
それでラジオが云々書いてあったのか。
230名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:14:57.71 ID:gj3oLrHS0
>>221
津波てんでんこでいいんじゃないか?

ただ、それぞれ勝手に、あるいは引っ張れる園児だけ引っ張って逃げるとしても、
できるだけ沢山生き残れる指示が出せるようにはなりたいよな?
231名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:16:09.96 ID:CwgUduQB0
>>229
そうなんだよ、そういうとここそ追求すべき問題だよな、なぜ防災無線が使えなかったのか
232名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:16:53.09 ID:mrMHSzRm0
こういうの専門で飯食ってる弁護士いるんだろうな・・・
233名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:17:44.60 ID:Tyokju6y0
>>214
幼稚園児連れて1km移動するのは難易度が高いよなあ
せめて100mくらい先にあれば
234名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:18:19.93 ID:i1j20vs00
この山元町だけど高校生多数が死亡した自動車学校も同じ地域
その高校生の証言だと地震後すぐに消防署の車が津波警報を発令して高台への非難を呼びかけて回っていたと話してる
自動車学校で被害にあった生徒は津波警報を知っていたわけだ
同じ地域にあった幼稚園がそれを知らないはずがない
自動車学校も幼稚園も地震行動しか考えてなく行政の津波警報は無視した格好
なので地震が収まるまで待つという行動に出て1時間後の津波にやられた
2者はまったく同じだよ
235名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:18:25.21 ID:3EsDq9Vj0
津波の被害を受けた保育所からは、1人の死者も出なかった


0歳児もいるし、送迎バスも無い。
親は仕事先にいるから迎えに来れない
この悪条件が、保育士さんの危機感を高めた

だから、普段の訓練やマニュアルの見直しに熱心だった。
ちょっとした意識の差が、生死を分けたんだよ
236名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:20:09.88 ID:bQ82xtlC0
避難と非難を間違ってるバカ多数w
237名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:20:18.07 ID:+g+wBevb0
神の怒りですよ
238名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:20:34.63 ID:DE9cfmSXO
>>231
そういう場合は『追及』な
239名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:21:34.73 ID:90sHMNfd0
>>214
幼稚園児に山登って1キロも歩かせられる?
年長組なら何とかなるかもしれないが年少組はどうするよ
それでも脱落者を出して犠牲者が1人でも出たら文句言うだろ
240名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:23:06.66 ID:+OJLn+hT0
>>234
高校生でも多数死んでるんだろ?
8割り助けた幼稚園は上出来とも考えられるな
241名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:23:11.79 ID:Ucj3LhFL0
>>231
地震で役場の防災無線の錆びた送信アンテナがポッキリ折れた
242名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:23:16.67 ID:UK8QC8v/O
これアレだろ、マニュアル無視して高台じゃなくて海岸へバス出した奴だろ

そら訴えられるわな
243名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:23:31.98 ID:+/RZinUs0
子供を預かっているのにここまで危機管理が出来ないなら、原発が爆発すんのも無理ない。
子供を預かっている時に大規模災害が起こったらどうするのか、なんて当然想定していなきゃ
いけないことだ。
244名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:24:31.07 ID:CwgUduQB0
急な裏山を登って全員助かった幼稚園あったよな、1キロは厳しいかもな
途中で巻き込まれたら全滅してる可能性もあるぞ?バスだから屋根に避難できたわけでさ
245名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:25:44.60 ID:FL9mVMOB0
津波が到達する場所に預けた親の責任は?
今回の地震は震源が沖合いだったから津波到達まだ時間があったけど、
もっと陸地に近い場所なら、それこそ逃げる暇もないことだってありうるのに。
246名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:26:59.73 ID:FL9mVMOB0
防災を主管する行政機関だって、
ほぼ全滅した施設があったのに。
247名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:27:23.18 ID:KuTWmX9m0
>>241
だったらやはり訴えるのは役場だなぁ。
248名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:27:39.74 ID:+/RZinUs0
>>245
それはもうしょうがないだろ。
何で今回の件を語るのに極端な例が出てくるのか。
249名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:27:41.26 ID:DDEW/cHHO
>>243
しかしお前の周囲はフクシマが吹っ飛んだのに平常通り運営やったで
私はガクブルしながら「こいつら平和ボケにもほどがあるやろ……(絶望)」と思いました
250名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:28:48.52 ID:DMBW8SPm0
まぁ、そんなこと言い出したら、生き残った人間は、結構誰かの死に責任持たなくちゃいけないだろうな
知り合いの爺ちゃん婆ちゃんほったらかして、自分たちだけ逃げたとかさ
251名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:29:10.35 ID:CwgUduQB0
>>242
だから違うって、これな
http://blogs.yahoo.co.jp/yosinonagato/25176057.html
>>241
マジか?錆びてるからってそんな絶好のタイミングで折れるかね?取扱者のエラーじゃないの?
252名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:29:40.19 ID:Zgt7KDsx0
津波が来るという認識に無理があったのだから、過失は認定できない。
あの当時の状況として、津波に対する認識の甘さは社会的通念において想定の範囲内にあり、
予想外の津波となる想定を要求するのは、社会的通念を逸脱したものだから。
弁護士のやり口としては、示談に持ち込んで賠償金をせしめるつもりだろう。
253名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:29:43.52 ID:FL9mVMOB0
>>248
今回だって、行政職員や消防団、民間人だって、何万という人が死んでるんだよ。
ここの職員が、ことさら怠惰だったり不見識な行動をしてたわけではないだろ。
254名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:31:45.30 ID:+/RZinUs0
>>249
いやぁ、俺も福島第一の冷却がストップとかテロップでかるーく出てるの見て、おかしいんちゃうか
と思ったけどな。

俺に言わせれば、原発もこの園も人の命を預かっている事を忘れすぎ。平和ボケもいいとこだと。
255名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:32:33.99 ID:9LKQhXOaO
子供たちも流されたことですし、
お金で水に流しましょう!
256名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:32:54.93 ID:Ucj3LhFL0
>>251
これが折れたアンテナの動画
http://www.youtube.com/watch?v=7AjvRzJRuLY
257名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:34:34.04 ID:KuTWmX9m0
>>248
津波が来る場所に認可幼稚園を建てさせたの行政の責任。
そこが便利であずけたのだろうから、周辺に民家を建てさせたのも行政の責任。
258くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/28(火) 12:35:01.31 ID:pwUhmRA70
ラジオすら無かったのかなあ?
この件は幼稚園の対応がいまいち不可解。
259名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:38:09.55 ID:2Gn7RJVb0
高台の幼稚園からわざわざ海のほうへ送迎して流された件なら遺族を応援する
260名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:38:48.75 ID:sZ3Rko0l0
津波があんなに大きいとは予測できないし
あれほどの大地震の時に、適切な措置なんかできないだろ。

訴えた親達は、子供の命を金に変えたい銭ゲバ。
訴えるなら、津波を訴えろよ。
261名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:39:51.20 ID:i1j20vs00
同じ山元町の保育園でも保育中での犠牲が出てるのはこのふじ幼稚園と東保育所だけなんだよな
まあ、隣の東幼稚園が3人死亡、ふじ幼稚園が9人死亡か
もう少し沿岸にある第二小学校の犠牲者が0ってのもなんともね・・・
地震直後に津波警報が出たので先生の車総動員で全員を山元町役場にピストン輸送して全員助けてるという
262名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:40:22.01 ID:5L63SlKz0
民主が気持ち悪いnpoに金配って使い込まれたろ。
ちゃんと被害者に金が回るようにしてやれよ。
吉本にやった義捐金はどうなった?
263名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:40:45.89 ID:APwiULcUO
宮沢賢治もな

雨にも負けず
風にも負けず
の一文に
なぜ
津波のときには高台へ
そういうひとに
自分はなりたい

入れてくれなかったんかねえ

宮沢賢治が悪いよ
264名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:41:51.47 ID:s9RRBLaz0
子供は幼稚園が育てるもの

この考えは危険じゃね?やっぱ母親は愛情を持って育てたほうが良いよ。
265名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:42:06.74 ID:ds69r2mo0
保育士に、災害時の適切な行動の責任がどこまであるかだな
災害エキスパートでもない一般人程度の能力しか求められていないのではないか
現実的には
津波で死んだ人に刑事責任がないのと同じに、彼ら彼女らにも刑事的責任はない
266名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:42:29.32 ID:xmxuzlSO0
あの津波で2万人近く死んでるんだし
これを幼稚園に責任と言ったらその考えが幼稚だね(笑)
267名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:42:49.16 ID:68B2V9Ws0
こんなのがまかり通ったら、日本中の幼稚園保育園で「天変地異による災害には一切の責任を負いかねます」って注意書きが出来るんじゃなかろうか
268名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:42:54.61 ID:1QKqqS470
くされ弁護士にそそのかされたモンスターペアレントの金くれ訴訟か....。

幼稚園かわいそうに。


そういえば、うちも地震の時に食器棚からコップが落ちて割れちゃったんだよな。
建て付けの食器棚だから「地震を想定して転落防止構造を採用しなかった大工が
悪い」って訴訟を起こそうかな? どこかにくされ弁護士いませんか?
269名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:43:49.86 ID:i1j20vs00
その第二小学校の全員避難も近所の男性が校庭に児童が並んでるのを見て激怒して
そんな事してないでさっさと高台に避難しろ津波が来ると言われたからなんだけどね
意外と人を預かってるのに危機意識ってないんだよね
270名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:45:26.27 ID:CwgUduQB0
>>256
納得、地震で倒壊したのね
271名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:45:34.24 ID:1fwAj6Xh0
とうほぐ人って朝鮮人並の金の亡者だな
アホだろこいつ等
272くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/28(火) 12:45:41.87 ID:mvXyAlmX0
単にバスで西に逃げてればよかったのに、
何でバスに乗ったまま待ってたのかよくわからん…
273名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:45:55.61 ID:+/RZinUs0
>>253
個人的に逃げなかったとか、田んぼや船や海を見に行ったとか、個人の判断を誤った部分は
もうしょうがないと思うよ。それについては行政を責めるのは酷だと思う。
ただ、原発、学校、病院、鉄道や地方自治体、警察、消防、自衛隊等は当然大規模災害を想定
した準備をするべきだと思う。想定し行動した結果が思わしくないのはもうしょうがない。それこそ
誰が悪いものでもないだろう。ただ、想定もせず、危機に際し只指をくわえていただけでは命を預
かるものとしての自覚が足りないんじゃないのかと思う。

今回のケースとは違うが、200m先に高台があるのに非難せず全員津波に飲まれた小学校の責
任者や、最大6mなんて見積もった原発の保安関係者は縛り首にして欲しいね。
274名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:46:34.54 ID:oGit1HFH0
津波が押し寄せる現場の空撮映像を見ていて、
何故か一人の運転手が車から外に出て、徒歩で逃げ出したお陰で、
後続車両が津波に飲まれる光景をみた覚えがあるんだが、
あのジジイは何故そんなことしたのだろう。
エンコしたのかな?
275名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:47:10.67 ID:ISj11hmkO
>>267
そーなるだろうね。
乙武ですら「車椅子の方は事前連絡して」と記載しちゃうレベルだからね
276名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:47:17.63 ID:U0rUygtJO
>>211
読んだけど。数値計算にMvを使わなかったから悪いって言いたいわけ?
Mvの理論値誤差がどれだけあるか知ってるの?そのためにMjに改良して予報をしていた訳だ。
Mvで毎回津波予報出したら、それこそオオカミ少年扱いされる。
そもそも日本ではMv8.9なんて過去に観測された事もないし、あり得ないと思われていたからね
特に今回の津波は世界でも稀な長大な震源域で津波自体も宮城、福島、茨城県沖合いで複合された波があることから、後付け的にMv計算に切り替えている点でも、未曾有の災害だよ。

ただ、報告書に含まれてはいないが、実測値である検潮所は停電していて、しかもデータ回線は輻輳し地盤沈下で正確な海面高も不明な事実には変わりはないな。
277名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:47:27.17 ID:eE/YLZx60
チョン混ざっている?
278名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:48:09.47 ID:Hza5zL6z0
>>同幼稚園の理事長や教諭らを相手に計約2億5000万円の損害賠償
って

もう幼稚園の先生とかこれからやめといたほうがいいんじゃない?
日本中どこでも想定外の大災害起こってもおかしくないんだし。
279名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:49:21.47 ID:ds69r2mo0
>>273
想定外だったんだよ、誰もが
その想定外で居たことの責任を彼らだけがとがめられるのはバランスが悪い
国民誰もが同じような危機意識だったのだから、公金により援助で矛を収めるのが順当
280名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:50:59.97 ID:i1j20vs00
想定外とか言ってる人は高台に避難といって回ってた消防ディスりすぎだろ・・・
281名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:51:50.28 ID:nacYUIeU0
地球を訴えるレベル
あの津波はタラレバで訴訟出来る問題じゃない。

自分が助かっただけでも良しとするしかない。
精神的なケアは国がやるべきだな。
282名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:53:51.45 ID:kpvTBQ0wO
>>230 本当にそうなりたい
283名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:53:52.10 ID:Hza5zL6z0
>>263
宮沢賢治も

>北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい

とちゃんとかいてる。
284名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:55:32.38 ID:ds69r2mo0
本当の想定内だったら、どんあ怠惰なやつだって自分の命惜しさに速攻で逃げるって
消防団は「高台に避難」と言いながら自分らは海辺に向かって結果流されたんだよ
ようするに世間の津波に対する認識ってのはその程度で標準だったんだよ
285名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:55:41.79 ID:GXQbo6b30
「津波が来ることを想定するのが不可能」 と思ってる人が多いのがまずおかしい。
大地震 → 津波 は常識があれば誰でも頭をよぎる事では無いのか。

頭をよぎらない人がいることが俺には信じられない。
286名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:57:27.60 ID:zU+y/xydO
なんでもカネやな。
287名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:58:54.35 ID:a2w4Upvq0
気持ちはわかるが、、これで勝訴したとして、本当に満足できるんだろうか、、
不幸な人間を増やすことで、自分が心の底から満足できるとはちと思えないんだけど、、、
逝っちゃった子供も、自分の親がこんな修羅の中で醜く争っている姿を見て喜ぶだろうか、、、
288名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:59:04.73 ID:Xq1W4q/V0
>>258
ラジオどころかケータイワンセグで10m津波とかって地震直後から言ってたよ
289名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:02:13.78 ID:KuTWmX9m0
>>285
ゆれて地震速報で震源とMが出たら津波警報前に避難を始めなければいけないよなぁ。
海岸からの距離と標高からしてゆれたら即避難が当然でも構わないくらいだ。
290名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:02:57.15 ID:FCHGUi4tO
海岸から1.5km離れたとこに、バスが浮くほどの海水がくるんだもんなぁ
291名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:05:49.37 ID:3EsDq9Vj0
>>289
被災した保育所は、そうして助かってる
歩けない乳児もいるから、誰よりも早く非難しないと助かる命も助からない

「バスで逃げればいい」と思ってた幼稚園との差は大きい
292名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:05:50.34 ID:wKPRyQMD0
自分がそこに居るってことは安全という意識だってことだろw
津波が来ると思ったら逃げるよ
園児だけを危険に晒したわけではない
293名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:06:27.31 ID:Hza5zL6z0
>>285
その常識とやらがよぎらない人がたくさんいたから2万人も亡くなったんでしょ?
294名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:06:33.12 ID:uQShQHGC0
今は大地震に対する危機感ってあるけど当時は今より薄かっただろうし
なんとも言えないなこれ…
パニックになってまともに考えられないかもしれないし…
295名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:09:34.13 ID:CwgUduQB0
>>288
地震直後はかなり低かったはず、10mって言い出したのは俺の携帯電池が切れる頃かなり後だったと
その時電車に閉じ込められて2時間救出されなかった俺が言ってみる
296名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:10:54.48 ID:7+s36Hbr0
他人の子供預かってるんだから、万が一の時は命懸けで守らないとな
これは幼稚園が訴えられて当然だわ
297名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:11:37.43 ID:qWHdzQBU0
津波対策推進法案が成立していれば助かった命、この幼稚園児達や大川証の児童達が典型例


津波対策法案を握りつぶしていた民主党の大罪
http://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/sm14940652

>自民党「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生のちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。菅総理は、この自公共同提出の津波対策推進法案がどういう取り扱いを、その後うけたかご存知ですか?」
>菅直人「・・・・大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」
>自民党「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」
298名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:12:13.09 ID:ZjbNhCih0
>>285
関西の人間としては当時「津波」は頭になかったな。
東北人は知らん。

後からなら何とでもいえるけどさ。
299名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:15:38.28 ID:7+s36Hbr0
>>298
つなみてんでんことか言い伝えもあったし、しっかり対策を考えていて助かった人も大勢いる
それが出来なかったんだから、訴えられてもしょうがないだろ
300名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:16:06.55 ID:hvzdo+jHO
水死じゃないからなぁ
バスが瓦礫に埋まってからの焼死だから
地獄を味わった子供達
両親も発狂だろうに
301名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:17:24.37 ID:eE/YLZx60
津波の恐ろしさは、言葉として残っていても、目にしたのはスマトラが最初、
真坂そんな坂乗り越え堤防を破壊し、巨大タンクを浮かばせ、川が怒濤の勢いで逆流するなんて、
全て飲み込んで、山に迫るなんて考えないよ。
302名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:18:55.57 ID:CwgUduQB0
>>300
それは別の園と何度言えば分かるんだ低脳
303名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:21:25.12 ID:d8XSiULDO
他の保育園や幼稚園が適切な判断で被害がない中で
自分たちの子供だけこんな被害に遭えば恨みたくもなるかも
304名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:22:17.88 ID:ZjbNhCih0
>>299
しかし考えてなかった人も多数いるわけで、訴えられるほどの落ち度なのだろうか。
まあ関西人のオレには判断できん。
305名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:25:28.29 ID:6xR6edR10
気持ちはわかるが、どうしろっていうんや
天変地異が起きたときにどう動くのが正しいかなんて、
あとになってみなわからんやん
306名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:26:16.56 ID:ibkH2vOO0
かわいそうだけど
これは無理じゃないかね
307名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:26:36.16 ID:gtiaff/n0
遺族は鬼畜だな
308名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:28:11.37 ID:cOISHKKUT
車で避難?
こういう時に限って、エンジンがかからないんだよwwwww
お約束じゃん。
309名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:28:49.34 ID:7+s36Hbr0
>>304
考えてないことが落ち度でしょ
幼稚園児ならば幼稚園がそこまで責任取らないと
310名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:30:47.51 ID:CwgUduQB0
この裁判によってそれこそてんでんこだから自分だけ逃げるって人が増えない事を俺は願うわ
311名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:32:25.65 ID:/1JWjqeSO
まあ感情の持って行き処が他に無いんだろう
312名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:33:21.04 ID:eE/YLZx60
考えていないとか、原発どうなのよ?地震アレだけ言われていて、当然のように色々な想定をしておくべき
でそ。

幼稚園では色々な避難訓練はしているだろうけど。
巨大地震まで想定していたら、幼稚園自体成り立たないだろ?
一面根こそぎ無くなっているので、非常識すぎる、もっとまともな努力をした方がいい訴訟より。
313名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:36:16.34 ID:Ac2Or5+eO
金が欲しいニダ
314名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:37:25.57 ID:ndWkdl650
>>304 お前も一度津波に流されてみたらー?
315名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:41:21.23 ID:sGRLe3rq0
命まで責任持たせて預けるなら
お金10倍払えよ
天災の被害を誰かしらの責任に転化させるのは、どうかと思う
天災起きた後 政府援助の方法やスピードが遅いなどの文句ならまだしも
316名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:45:49.06 ID:7+s36Hbr0
>>315
命の責任まで負えないと言うなら人様の子供を預かるべきではないな
317名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:06:55.40 ID:+OJLn+hT0
訴えてない3人の親はまともだな
318名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:15:49.41 ID:Tafq3Pu20
災害だろ
319名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:17:32.93 ID:Tafq3Pu20
園児を助けようとして一緒に死んでれば満足なんだろうな。
320名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:17:45.21 ID:cztdySFv0
>>312
え?一面根こそぎ無くなった???

幼稚園も周りの家も流されてないよ。
2階に居れば助かった。バスで逃げてれば助かった。

それなのに、園庭のバスの中に居て犠牲になった。
321名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:20:46.10 ID:G5Ra6ike0
>>317
訴えてない親は生きてるのかな?

小学校の時の防災訓練って私の頃は、地震の訓練と火災の訓練だったよ
海からすごく近い小学校だったけど。
地震来たら机の下に隠れたり、火災訓練はハンカチで口を押さえながら校庭まで避難。みたいな訓練だった
この震災で津波に注目集まって、海抜とか大きな建物に避難とか注目されるようになったと思う
津波でたくさんの人が亡くなったから
この幼稚園に裁判までになる原因があるとは思えないな。
322名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:26:59.82 ID:zvcnLiNH0
親を叩いてる奴は教師には生徒を守るために最善を尽くす義務があることも知らないアホなの?
この幼稚園は災害から園児を守る意識が普段から低かったんだろうな
323名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:34:29.90 ID:q2arkVOv0
東電ですら責任とってないのに
幼稚園が責任とれるわけないじゃん
324名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:35:13.82 ID:Xq1W4q/V0
俺はあの辺しってるけど5m位の堤防はあるけど海抜で言ったら1mみたいな所だよ。
地理的にいって咄嗟に津波を想定しない方がおかしいんだよ。少なくとも5m以上の津波が来ると言われてそこに留まってたって事が信じられない。
325名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:36:42.12 ID:SaOUTtEtP
>>297
>津波対策法案を握りつぶしていた民主党の大罪

津波堤防は、設計〜建設に数年かかる。
自民期に危険を指摘されながら無視した問題の方が重い。
326蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/28(火) 14:36:47.89 ID:Cuh6IlZD0
津波の責任です
327名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:36:48.63 ID:PHyqDdGF0
>>322
バカか
未曾有うの天災の前で義務もへったくれもねえよ
己が生き残るためだけに行動すればいい
328名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:38:35.35 ID:Jn1HQDeSO
>>327
おまえ社会に出て生きていけないな
引きこもりニートだろ
329名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:41:02.46 ID:s+IeLdaH0
弁護士が稼ぎたいだけ無知の大衆をそそのかせて仰ぐ
ここまでこの職業が落ちぶれている
早くマスコミ関係まで来てくれないかなと思う
330名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:41:17.66 ID:hYAAjjWbO
何を今さらって話だ。落ち着いたから金でも貰おうってかw
331名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:41:39.56 ID:7Xp4tVYr0
アホかと
津波の被害にあったのがその子供だけなら納得だが
多くの大人も被害にあった。つまり予測不可能だった。

仮に普通に予測できたなら、なぜ助けに行かなかった?
今回の地震では地震の発生から津波の到着まで最短で
約30分という調査結果があるが?
保護者は予測できたのに見殺しにしたの??
332名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:42:07.94 ID:Zbc9ngIUO
>>305
「かもしれない運転」と同じ
あらゆる出来事を常にシュミレーションして対策を練っておく
333名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:43:49.42 ID:sUpgLg130
そんなとこに住んでた親が悪くね
334名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:46:14.09 ID:o9UZgt0LO
>>328
カルネデアスの板という話しがあってだな…
335名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:50:44.94 ID:Zbc9ngIUO
昔から地元に住んでる古参者がいれば対応は違ったかもしれんよね
職員は皆新家だったり新参者とかだったりしたんだろうな
336名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:52:40.44 ID:Xq1W4q/V0
>>331
それは子供と大人を同じ判断能力、行動能力とみなすって事になるよ。
少なくとも子供を預かってる以上責任はあるでしょ。
親だって仕事中だったかもしれないし、電話は繋がらないしで祈るような気持ちだったのでは?それに当然避難すると思ってただろうね。余裕でできたはずだから。
337名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:55:19.36 ID:kT9xRhvJ0
>>1で言う遺族って親の事なのか?
あの大災害で生き残った親が失った我が子の為に
って訴訟なら心情理解もするが
親戚縁者だったら、とんでもなく腐った連中だぞ
338名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:55:49.04 ID:AdiGu8ts0
>>336
大地震が来たら建物には戻らない
車で移動しない。車走らせても信号はついておらず渋滞
無理ゲー
339名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:56:56.16 ID:7n6MkQMwO
醜いな
340名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:01:05.21 ID:vJP4VTv6O
訴えたくなる気持ちはわかるけど、犯人は天災だぞ

自分たち人間は地球にへばりついて生きてるんだからある程度受け入れなきゃならないんじゃないかな
同じ地震津波の被災者である人間から多大な金をむしりとって嬉しいか?
341名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:04:21.80 ID:taXQdrHM0
こんな1000年に一度の大天災で責任を問うとかどういう神経してるんだろ
横にいてる東電成金が羨ましくてあたしもあたしもって感じなんだろうな
クズ丸出し過ぎてなんだかなあ
342名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:05:55.72 ID:ZjbNhCih0
>>309
落ち度かどうかは東北では常識だったかどうかだろうなあ。
オレには判断できんわ。

>>314
なんでオレが流されんといかんのだ?
343名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:07:24.78 ID:Xq1W4q/V0
>>338
だから俺はあの辺知ってるから言ってるの。平日の昼下がりにあの辺の住民が全て車で避難したって渋滞なんて起きないよ。
国道まで車で5分と掛からないし、それこそ直ぐに避難すれば駆け足まじりでも余裕だったろうよ。
実際には避難場所である役場のある高台どころかずっと手前の平地で大丈夫だったんだからさ。
344名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:11:37.94 ID:ukmVwtnWO
>>341
弁護士が近いてくるんだよ
345名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:13:29.50 ID:7Xp4tVYr0
>>336
どこかに子供に責任を問うてる人いるの???

誰でも予測できたなら、保護者はなにをしてたの?って、
たとえば子供6人の両親が健在なら12人の保護者はさ。
祖父母まで健在なら24人ほ保護者はさ。
何人かは、仕事で助けに来れないぐらい遠くに居たろうさ、
でも一人二人は動けたよね?「誰しも予測できたなら」ね。

なのに、全員自分が逃げるのが精いっぱいで子供まで頭が
まわらなかったって??
それはそれでとても残念な話だな
346名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:15:36.44 ID:gj3oLrHS0
>>341
> こんな1000年に一度の大天災で責任を問うとかどういう神経してるんだろ

昭和三陸地震は1923/9/1のことで、たった82年足らず前の話だよ。
3000人死んでる。今回のと両方体験した人もいる。

明治三陸地震は1896年で、万単位で人が死んでる。
確認されてるだけで高さ38.2m。115年前。

あんな凄い災害があったのに、
まだ1000年に一度の災害と誤認してる人間がいるのがまた怖いわ。
既に忘却の彼方なんで、100年後にまた万単位の人が死ぬんだろうな。
347名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:16:54.58 ID:G5Ra6ike0
>>336
余裕で避難出来たって言うけどたくさんの人が亡くなったからなぁ
あんな津波が来るて思わなかった人が多かったと思うよ
天災が悪いとしか言いようがないかも
348名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:17:08.34 ID:r1v2yRFC0
東電「想定外でした」
おまいら「東電視ね」

幼稚園「想定外でした」
おまいら「親が悪い」
349名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:18:55.86 ID:nMjuowL50
>>310
てんでんこなんだから、自分だけ逃げるよ。それぞれが自分で逃げたらそれでいいんだから。
人を助け様として、巻き込まれて一緒に死んだら、何にもならない。

>>341
訴えるのは訴える人の自由だよ。何でお前が判断するんだ?
350名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:19:24.03 ID:8CDEKeDtO
被害者が被害者を訴えてどうすんのかね?どうせ訴訟商売弁護士が焚き付けたんだろうが、虚しさだけが残るだけさね
351名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:19:39.61 ID:BObC1LdvO
これは原告が完全敗訴だろ。
地裁の裁判官にしても地震経験者なんだから原告は被災者から金をむしりとる893にしか見えんだろうし。 こんなのが勝訴するなら喜んで皆保険会社を訴えるぞ。
352名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:23:14.45 ID:Ucj3LhFL0
まあ役場の防災アンテナ折れた中とはいえ地震から津波到達迄30分から40分の間があったみたいだし
確かに情報収集が適切だったか否かは疑問の残る点ではある
まあ園長側が津波なんてここまで来ないと過信していたとしても
あれだけの規模の津波の予測が人間に出来るかどうかの部分は
このスレの様に意見が分かれるだろうねえ
353名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:24:09.00 ID:GXQbo6b30
>>346
だよなぁ。少なくとも宮城沖地震のことは頭に刷り込まれてたはずなのにな。
海溝が目の前にある太平洋沿岸で津波を警戒しないなんて正気の沙汰じゃないわ。

海溝があるとこならどこでも巨大津波の危険があるのに東海・盗難回・南海にしか警戒してない今の日本も異常だ。
354名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:29:53.42 ID:nMjuowL50
>>351
保険会社は関係ないだろ。幼稚園の管理責任が問われてるんだから。
355名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:32:48.88 ID:ZjbNhCih0
>>348
一般人と地震や地盤や津波の調査をしてる東電とで同じだと思ってんのか?
356名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:34:42.57 ID:GXQbo6b30
いい機会だ、日本の海溝がどこにあるのか確認しとけ。北海道から沖縄まで巨大津波の危険に
さらされてるのが良く分かるだろう。南海地震だけじゃねーんだよ。
http://goo.gl/maps/SDzKQ
357名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:38:40.27 ID:dVwhOCX3O
てんでんこって何?
358名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:42:24.72 ID:+eC6Nchh0
>>117
仙台平野と今度の原発事故は関係ねえべ
359名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:43:22.78 ID:W22c2MtP0
ここの幼稚園は地元でもかなり評判が良かった。
バスに入って避難していたけど津波が来てしまってバスの屋上に上がった。
小さい子は一人では上がれず、先生が必死に引き揚げた。その先生は自分の仕事を終え、寒さと疲労でそのまま亡くなった。
海の近くと行っても周りは住宅街で海なんて見えないし、まさかここまで来るなんて想像も出来ない。
この幼稚園の園児だけが亡くなった訳じゃなく、周りで沢山亡くなってる。
ちなみに教習所の送迎バスが津波にのまれたのもここの近く。生き残った連中が「ああすれば良かった」てのは結果論で筋違いと思う。
360名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:45:39.86 ID:jG/Xtxfv0
あのときの中継見てたけど、走ってる車がどんどん津波に呑まれちゃってたんだよな
新聞では、避難渋滞で津波に呑まれた話も掲載されてたわ
つーか2万弱の人が死亡・行方不明の天災でこういうクレクレ乞食が湧いてくるのが何かなー
2万弱の中の9人のことなんかどうでもええわ
361名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:46:12.26 ID:+eC6Nchh0
>>299
それは三陸の言い伝えであって
仙台より南の平地にある山元には通用せん話だよ
362名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:47:36.89 ID:p645cO6qO
まあ、幼稚園の先生が頼りなさすぎて、後から怒りがこみ上げてきたってパターンかもしれんがね

子供は判断力が未成熟なの
だから『子供』なの
住む場所が山の近くか海沿いか、遠足で歩く道が広い道路か細い畦道か、全部周りに決めてもらってんの

たから子供が事故に合った場合に責任を誰かに問うなら、
それは『その子供がその状況に置かれることに関わった全ての大人』が問われるべきだろ
親を筆頭にな
363名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:53:01.71 ID:FCHGUi4tO
まぁ実際に支払い命令が出たとしても1人当たり100万前後とかじゃないか?
幼稚園側にそこまで落ち度があったように思えん
364名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:56:05.97 ID:6qjTa/JQ0
幼稚園から金を毟り取ろうってどういう思考回路なんだろ
東北人怖いわ
365名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:58:00.52 ID:2YVDUioJ0
正直な話、弁護士が遺族に入れ知恵したんじゃないかって勘ぐってしまうよな
366名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:59:47.48 ID:ZjbNhCih0
>>365
2年以上経ってからだしね。
もしくは震災後の園の対応が著しく悪かったか。
367名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:03:37.80 ID:GXQbo6b30
裁判をして幼稚園にどこまで法的な責任があるかを明確にして欲しいな。
368名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:06:18.79 ID:cztdySFv0
>>358
貞観地震の痕跡は仙台平野で見つかっている。
その分析から、福島の原発も津波に襲われる危険が高いことが判明したんだよ
369名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:07:32.94 ID:3WE9sVWCO
>>1
さすがに無理筋。これで原告勝利した場合、
国民が福島原発の件で東電を訴えたら勝てる事になる。
となれば政治的な要素も絡むだろうから、
国家権力側としては、この訴えを通すわけにはいかんよな。
370名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:12:26.74 ID:aLB4ZHDj0
誰が見ても天災
人災なわけがない
いちゃもんつける奴はカス
371名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:15:31.12 ID:9Cfi3fuHP
>>366
訴訟自体はわりと早くから起こしてて今結果が出たんじゃね
372名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:21:54.51 ID:ZjbNhCih0
>>371
>>1は訴訟を起こしたっていうニュースだろ?
373名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:34:34.12 ID:wtRbrfpgT
怖いよ〜
374名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:38:57.56 ID:BZP00arHO
子供を預かる仕事は覚悟が必要
駐車場で転んでも施設側の責任になるんだから
375名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:47:59.03 ID:CwgUduQB0
職員が命がけで園児を助けたんだろ?命落した職員もいるんだろ?
こんな美談なのに、職員と園を訴えるとか正気とは思えないよ
376名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:01:15.09 ID:Xq1W4q/V0
>>359
>まさかここまで来るなんて想像も出来ない。
>この幼稚園の園児だけが亡くなった訳じゃなく、周りで沢山亡くなってる。
>ちなみに教習所の送迎バスが津波にのまれたのもここの近く。生き残った連中が「ああすれば良かった」てのは結果論で筋違い

俺は若い頃波乗りやってて何度もあの辺通ったことあったけど、あの辺で津波が来ないて考えるなんて狂ってるとしか思えないわマジでw
周りで死んだのは圧倒的に逃げる手段も頭も無い老人達だったでしょうね。
子供を預かり指導するプロが取った手段としては落ち度ありでしょ。訴える訴えないは別としてさ。
教習所の件も明らかに落ち度があったから訴えられてるんでしょ。落ち度があった事は間違いないんだよ。
大勢死んでるって言っても正しい判断をした人達は助かってる訳だからね。
377名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:06:50.60 ID:LVlzzrEN0
東北人は朝鮮人化してんな

もう一発津波を浴びないとわかんねーか
378名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:07:53.93 ID:i2+mXiBnO
言葉もないくらい同情する。
379名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:08:26.99 ID:CwgUduQB0
津波が来るとは思わなかったのではなく、10m以上の巨大津波が来るとは思わなかったんだろ
甚大な被害があった10m防波堤の田老町だってそうだろ?
380名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:09:09.68 ID:ZjbNhCih0
>>376
狂ってたのなら無罪だなw

という冗談は置いといて、そんなとこにみんな平気で住んでるんだから、
本気でヤバイと思ってた人間はそうたくさんはいないんじゃないかな。
もちろん知識として津波は危険とは知ってたんだろうけど、
サーファーみたいに海や波にかかわる人間と同じ意識では無いと思うよ。

和歌山とかも津波が来たらヤバイ地域があるけど、震災以前はどの程度意識してたか・・・。
381名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:10:44.69 ID:vJP4VTv6O
気持ちは分かる
しかし先生たちだって被害者で、大勢の家族や友人が亡くなったり財産を失ったりしただろうに
ここから何年も「おまえの所為で子供が死んだ」と責め続けんの?
酷くね?
いつまでもつらい思い出の真ん中に立たせるつもりなのか
382名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:11:43.82 ID:LVlzzrEN0
>>381
こういう訴訟をしてる連中の思考回路は
朝鮮人だから
こいつらこそ津波で魚の餌になるべきだったな
383名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:14:51.27 ID:+/RZinUs0
>>382
お前の民度は朝鮮人レベルだがな
384名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:16:11.36 ID:9wK8vXcJ0
震災以前なんて津波に対する理解低かったしな
これを責めるのはさすがに酷だわ
385名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:17:58.81 ID:295HPPfBO
金無くなったから貰いに来たかw
386名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:19:36.30 ID:Xq1W4q/V0
>>379
他所の事はともかく、この件の地域の事は知ってるから言ってるんだけど
地震直後からラジオでもケータイワンセグでも6,7mの津波(後10m超)がって言ってるんだよ。
海岸付近なのに堤防より高い津波が来るって言ってるのに避難しないのは間違ってるでしょ。
仙台港で7mとかって予測されてたんだから地形的に仙台湾全域なのは分かるはず。リアスとか遠浅とか関係無いのもね。
387名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:23:33.85 ID:yNOclT3o0
当時あれだけの災害を誰が予測出来たんだ?
気持ちは解るが訴えるのは酷
388名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:24:02.86 ID:i1j20vs00
山元町は消防署が津波避難の指示を出して回ってたし
いろんな人が津波が来るからさっさと逃げろと小学校中学校保育園に言ってることからして
そういう状況の中でも上からの判断待ちでぼーっとしてたんじゃ責められてもしょうがないかもね
389名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:24:31.43 ID:AdiGu8ts0
>>386
地震直後って何分後?津波来たの何分後?
園児避難させて人数確認して情報入れて果たして本当に間に合ったのか?
脳内でならいくらでも避難できる
390名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:28:59.09 ID:i1j20vs00
山元町は消防署が津波警報を流して周回するまでに10分以内
津波到着がそれから40分後
ここの幼稚園よりも海に近い小学校中学校でもぼけっと校庭で整列させられてるのを見てる人が
この証言してるから間違いない
391名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:30:02.28 ID:FwDorWn40
後からだから、他人事だから
自分なら100%全員無事に避難させてると思ってるんだろうか。
392名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:30:28.30 ID:kwkQvr3G0
バスの中に園児たちが閉じ込められているのを知りながら10時間もわざと放置して
その後の火事で生きながらにして焼き殺した日和幼稚園の場合なら訴訟を起こすのは分かるよ
でもこの人たちは最後まで園児を救おうとしたんだろ?
393名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:32:14.46 ID:Xq1W4q/V0
>>389
俺は仕事中でワンセグで見てたけど地震そのものが長かったから正確には言えないけど、揺れ始めから10分以内なのは間違いない。
津波到達はは40〜50分後だったと思う。上でも言ったけど車で5分もあれば十分避けられてた。
実際には避難場所の高台よりずっと手前の平地でも大丈夫だったから。
394名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:32:22.25 ID:Iuk/4G4O0
天災なんだからあきらめろよ銭ゲバども
395名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:35:36.41 ID:CwgUduQB0
>>390
小中学校は徒歩で避難できたのか、幼稚園児に徒歩避難は決断は難しいから
保護者の送迎待ちだったんだな、そうであってもなぜ近所の保護者が送迎にも
来ないで、ここに留まったちゃだめとアドバイスしなかったんだろう?
396名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:36:01.70 ID:4IG1+BwK0
こんな大災害が来るとは当時誰も考えてなかったと思う。
後から考えればいくらでも、「ああすれば良かった。こうすれば良かった」
という事が出てくると思うけど、その時それが出来なかったからと言って
責任取れと言われたら、ちょっと可哀そうな気がするわ
397名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:39:01.17 ID:q/YMxDRmO
裁判に勝てば子供が返って来るとでも思ってんじゃないの? この人達
398名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:41:11.29 ID:i1j20vs00
幼稚園にも消防署がきて高台への避難を伝えてる
近所の人はバスに乗り込むのを見てこれから移動するものだと思ってた
でも、幼稚園バスは移動せずにその場待機だった現実
園が言う避難を呼びかける広報車が来なかったというのはウソをついてしまっている
399名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:41:58.99 ID:zJBqCoBD0
訴えるなら防災無線のメンテやってなかった山元町だろ。
防災無線の故障のせいで、リアス式海外の自治体を除けばぶっちぎりの死亡率4.28%。隣の亘理町は0.79%、新地町は1.41%。
常盤山元自動車学校もここだし、遺族は戦う相手を間違えてる。自動車学校の遺族とも組んで、山元町を訴えるべき。
400名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:46:13.80 ID:hhOFYRQR0
天災だと納得できず誰かにせいにしたいんだけどこれが勝訴になってお金をいくら積まれたって
子供は帰ってこないんだからいい加減受け入れろって感じだわ
401名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:46:35.11 ID:eODNj/GX0
裁判的には幼稚園側は負けないんじゃね?
たとえばこの地域で、幼稚園以外の施設や住民はみんな無事助かってるとか
幼稚園に明らかな重過失と言える判断ミスでもない限りは、
災害でしょうがなかったという判決になりそう
402名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:47:14.35 ID:ZjbNhCih0
>>393
判断が誤りだったってのは結果論で、その誤りが常識的にありえないようなものだったかどうかが問題でしょう。
そこんとこはオレにはわからんが。
403名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:48:48.85 ID:CwgUduQB0
>>393
事実は違うぞ、28分後の警報を聞いたとしても避難までの時間は12分しかなかった
しかも、もし徒歩避難を選択した場合は更に多くの児童が犠牲になってた可能性が高い

地震当日に気象庁が出した津波警報を振り返れば、
 午後2時46分:巨大地震発表(M7.9)

 地震発生から3分後の予報
 *午後2時49分
 →岩手県:3m 
 →宮城県・6m 
 →福島県:3m

 地震発生から28分後の予報
 *午後3時14分
 →岩手県:6m 
 →宮城県・10m 
 →福島県:6m

 地震発生から47分後の予報
 *午後3時31分
 →岩手県:10m 
 →宮城県・10m 
 →福島県:10m
404名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:49:39.55 ID:zJBqCoBD0
ちなみに、山元町の死亡率4.28%というのは、石巻市や釜石市はもとより、津波と火災で壊滅した山田町(4.04%)より高く、
全域が文字通り消滅した南三陸町(4.80%)に迫るレベル。防災無線の不備が招いた結末はあまりにも悲惨。
405名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:49:49.01 ID:oqrDoNwL0
福島みたいな左翼弁護士が
遺族を焚き付けたんじゃないなあ
406名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:51:04.53 ID:ngWWQtMy0
かわいい盛りの幼稚園児が、しかも最愛の我が子がしんだら
どうにかして助からなかったのかって考えるのも無理はない。
まあ、負けるだろうが気のすむまでやらせるしかないだろう
407名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:51:35.54 ID:Xq1W4q/V0
>>402
宮城は大きな地震が来るの皆知ってるから。TV、ラジオも平時でも大きな揺れの後は津波に注意して海岸、河口付近には絶対近づかないようにしましょうと呼びかけてる土地柄だよ。
408名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:55:25.76 ID:eODNj/GX0
結果的に助かる選択肢としては建物の2階にのぼることだったんだろうな。
でも屋内が怖くてという判断でバスだったんだもんなぁ。
409名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:55:33.13 ID:0g+zMgqq0
日和幼稚園こえええええええええええええええええええええええええええ

409 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/05/27(月) 22:57:29.95 ID:7+CGPWCQO
>>376ここの近くの地域にいるけど、地元民は声を揃えて「幼稚園は悪くない」と言ってる。
よそから来た自分としてはゾッとするよ。

419 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/05/27(月) 23:01:12.97 ID:7+CGPWCQO
>>413なんというか、地元民特有というかね‥
聞いてると、「子供なんてまた作ればいいんだから」の感覚。死んだ子はひとりしかいないのに。
410名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:56:31.07 ID:jSQ5FodE0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
411名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:56:53.84 ID:zJBqCoBD0
地震直後に停電し、テレビは見えない。防災無線は沈黙しているので自発的にラジオを付ける行動につながらない。
なぜかというと、2日前の津波警報の際は防災無線が作動したからというのと、岩手宮城内陸地震という先例があるから。
412名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:58:37.85 ID:kyjQk70v0
近所だからどんなところか見せようと行ってきたけど震災後に高速道路出来てしまってて風景変わっとる。
分かりにくいけど水平線との中間あたりがふじ幼稚園。知人の撮影技術のなさで少し残念な写真。
http://imepic.jp/20130528/634100
>>386
本当にこの辺知ってるのは伝わってくるし文句は無いんだけど、初めてのデカイ地震で津波がどんなのかも分からない
園に常駐してるのは50歳かそこらの園長先生、次が亡くなった主任先生、あとは20歳前後の先生達。
来るかも分からない津波に巻き込まれるのと、慌てて起こる可能性のある事故。100人いたら後者を選ぶ人は必ずいる。
地震の時、信号全部止まってこの辺走ってる国道6号、4号が即座に大渋滞→わざわざ海に近い脇道を抜けようとして津波にのまれた人もいる。
カーラジオつけて津波が来てることを知っていたはずなのにそうなってる。その位津波に対しての意識は低いんだよ。
413名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:59:37.12 ID:CwgUduQB0
>>408
4階建て庁舎の屋上まで避難したけど、市長以外ほとんど市職員が全滅した所もあったろ?
2階に上がってればは結果論でしかないよね、建物倒壊の恐れもあるわけだし
414名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:02:42.49 ID:i1j20vs00
山元町に津波が到来したのは地震発生から1時間後だよ
415名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:03:57.71 ID:ZjbNhCih0
>>407
海岸や河口に近付いたわけではないでしょ。
園のある場所まで危険であると、どれだけ周知されていたかが論点になるんじゃないのかな。
416名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:05:31.09 ID:QbqyM7Vp0
バス「で」避難したのではく、バス「に」避難したんなら
そりゃ裁判起されても文句言えんわ
417名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:11:36.21 ID:eODNj/GX0
>>413
だから結果的にって書いたんじゃん。
418名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:12:25.60 ID:CwgUduQB0
NHKの携帯位置情報による一人ひとりの行動追跡データ衝撃だったよね
地震後の最初の30分間は海に向かう人が圧倒的に多いのな
それからは海から避難しようとするんだけど、車の人は渋滞で身動き取れなくて
位置データが津波に襲われて次々消滅していくという
419名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:18:57.54 ID:CwgUduQB0
車載カメラの奴も凄かったよね、やっぱり地震後も得意先の海に向かうんだよね
倉庫の屋上に避難した人たちが逃げろとみんなで叫んでるけどドライバーには見えないし聞こえない
最初前から津波が来たと思ったら、横と後ろからも来て車はみんな流されていく、その人は車が
その人は100mくらい流されてたまたま瓦礫に引っ掛かってそこに飛び降りて助かった
420名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:19:17.62 ID:Xtjpzwxr0
>>416
そうだな。ぶっちゃけ避難してないわけだからね
浸水したバスから園舎の2階に移ったとか(ここではじめて避難)
421名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:23:52.03 ID:KuTWmX9m0
>>415
海岸から1.5km標高1mと上に書いてあった情報ですが、これは十分に近いと考えますが?
津波の波長は長いので防潮を超えたらかなりの海水が入ってくるんですよ、しかも地図で見ると
用水だかなんか知らねーが、水路が始まっている場所。
つまり、危険地帯である事を周知させる義務は行政にある。
大きな揺れの後だから幼稚園の建物への避難は安全性を確認しねーと出来ないので仕方ない。
バスに乗らせて高台までの避難は常識的なんだが、行政の危険周知が出来ていなかったので犠牲者が出たって話だよ。
422名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:25:51.45 ID:GXQbo6b30
山元町といえば病院から撮影された津波の映像あったよな。
津波を警戒してないときにあれが来たらアウトだわ。
423名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:26:07.81 ID:CwgUduQB0
はっきり言って建物の上階まで浸水したらほとんど助からないのは
市庁舎の屋上まで浸水して3人しか生き残らなかった例や、アメリカの
ハリケーン浸水の例でも明らかだよ、水に浮くバスにいたからこれだけ助かった
424名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:29:16.49 ID:CwgUduQB0
アメリカのハリケーンで生き残ったのは何とか屋根に穴を開けて屋根上に
出られた人だけ、建物は水害では逆に逃げ場が無い
425名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:33:39.12 ID:i1j20vs00
防波堤作ったらいいとか言ってる人は日本のすべてを囲う気があって言ってるのかね
防波堤がある地域は背中から波が来る
津波に取り囲まれて逃げ場がなくなる
今回の地震でもわかったことだがこれだけの群発地震でなければ津波は起こらず
M9のその津波が来るまでに1時間はかかる
この1時間で歩いてでもなんでも避難できるかがポイントなんだよ
426名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:35:31.60 ID:h9rsONtJ0
>>421
過去50年なり100年なりの間に海岸から1.5kmも津波が侵入してきたことがあったかね?
誰もそんな奥まで津波が入ってくるなんて思ってなかったよ。
427名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:39:11.28 ID:/iVdAmzZ0
判断を謝ったから助かった人とかもいるんだろうね
428名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:40:59.90 ID:i1j20vs00
明治三陸地震は遡上高38mじゃん
標高28mのとこに打ち上げられた石が有名だろ
429名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:44:20.17 ID:VNP6d+6o0
日本から産婦人科が消えたように、幼稚園が消える日も近いな
430名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:44:46.48 ID:ZP+oeoAp0
>>427
車で避難、なんて地震の時にはタブーとされてたからな

実際、渋滞で逃げきれなかった人もいるけど、逆に車で素早く高台や盛り土の反対まで逃げて生き残った人もいる
431名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:46:07.49 ID:i1j20vs00
地震発生から30分以内に高台方面へ避難した人は車で助かった
車で海を見に言った人は30分後に大渋滞に巻き込まれて・・・という具合
432名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:46:12.78 ID:eODNj/GX0
幼稚園の全面敗訴はないだろう。
433名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:47:50.35 ID:ZP+oeoAp0
とは言っても、例えば鎌倉みたいな市街地で、全ての人が車で逃げられるような道を整備するのは無理がある

避難方法のガイドラインは国が整備するにしても、地方自治体レベルでカスタマイズしないと使い物にならないだろう
434名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:48:59.33 ID:CwgUduQB0
この幼稚園はベストじゃなくてもかなりベターな選択をしてる
倒壊の恐れのある建物から園庭に避難→降雨で体が冷えないように「バスに避難
保護者が誰も来ない状況から道路の寸断か渋滞を予測してバスでの避難を中止
徒歩で高台まで連れて行くのは間に合わないと予測してバス内で待機
これさ、徒歩避難選んだらほとんど全滅してないか?
435名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:50:54.78 ID:pOXoSZrt0
人員をまとめたまま何もしなかった感が強い
訴えられても仕方ない
436名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:51:14.50 ID:Xq1W4q/V0
あの地震を体験した者にしか分からないだろうな。
俺は比較的建物被害が少なかった仙台市西部で勤務中だったけど、これは大津波来るぞと心配でならなっかよ。
自宅は街中マンションなので津波だけは心配しなくてよかったのが数少ない安心材料だったよ。
>>415
俺はあの場所を知って言ってる訳だよ。あの揺れの長い大地震であの場所なら咄嗟に津波想定して避難しなきゃ絶対だめな場所。
437名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:52:43.72 ID:d4PzSLGw0
今は津波より人間のほうが怖いな
438名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:56:03.11 ID:i1j20vs00
でも、なんでふじ幼稚園だけ保護者が迎えに来ないのかは謎だな
他の幼稚園児で逃げ遅れたのは迎えに来なかった子なんだよな
439名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:57:04.26 ID:Xq1W4q/V0
>>434
あの辺りは信号なんて無いし何本もある一直線道路を2,3分真っすぐ西に向かえば助かってた。
園内でバスに乗って津波待ってたのは自殺行為以外の何物でもないよ。
440名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:00:59.32 ID:kBcURdHM0
園長も「津波への警戒心が足りなかった」と述べている。
海岸から1.5キロの距離の幼稚園が防災意識を欠いたのは明白。
一方的に保護者を批判してる奴ってなんなの?
441名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:03:32.90 ID:DDEW/cHHO
>>322
ドンキホーテ火災んときバイト三人が殉職したらお前叩いてやたん
442名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:04:25.67 ID:d4PzSLGw0
どちらが正しいか決めようとしている所に問題があるんだと思うが
人間の知能も地に落ちたものだ
443名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:12:57.42 ID:ji092YSA0
>>346
津波に繰り返し襲われてるのは県北の三陸地方であって、
この幼稚園があったあたりでは明治三陸地震でも昭和三陸地震でも宮城県沖地震でも
まったく津波が来てないんだよ。
三陸地方のようなリアス式海岸では地形の影響で津波が起きやすいが、仙台平野は大丈夫だと思われていた。
震災後に貞観地震が注目されて、仙台平野も500年〜1000年周期で巨大津波に襲われていたことが知られるようになったんだけどね。

参考までに震災直後に出た記事の抜粋↓

>「貞観地震の再来だ」。
東日本大震災が起きた今月11日、超巨大地震のデータを目の当たりにした産業技術総合研究所の宍倉正展さんは
「背筋が凍りつくような恐ろしさを感じた」と振り返る。
宍倉さんらは宮城、福島両県のボーリング調査などから、
869(貞観11)年に東北地方を襲った巨大地震・津波の実態を解明し、
「いつ、再来してもおかしくない」と警鐘を鳴らしていた。
だが、日本の災害史上最大規模の地震・津波は、研究成果を防災に生かそうとする途上で襲ってきた。
「なぜ今、起きてしまったのか。1千年単位の長い周期のうち、たった数年待ってくれれば、防災対策を立てられたのに…」
 産総研で海溝型地震歴研究チームを率いる宍倉さんは、声をつまらせる。
444名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:20:28.24 ID:KuTWmX9m0
>>426
過去に有った無かったとかじゃなく、地図を見ると阿武隈川の堆積平野なのは明らかで、
標高1mが事実なら津波が来る事は明らかなので100年やそこら無いとしても、Mと震源から
プレート型地震なのは判る訳で、その緊急警告の発令が役場の搭が倒れたからっていう事なら
やはり責任追及されるのは行政の方だわなw
ところが行政への訴訟は難しいから幼稚園なら金が取れると踏んだ糞弁護士の名前を晒せよw

ところでオメー個人でも津波の判断出来るのよ、M6以上で震源の深さが10km程度から津波は起こりえるのだ。
プレートの跳ね上がりを意味する長い地震なら津波の波高はさらにたかくなる。覚えておくようにw
445名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:23:44.13 ID:GXQbo6b30
山元町の津波
http://www.youtube.com/watch?v=1jP-34OpGxY

こんな遠くから波が暴れてるのがはっきり見えるってすげぇな。
446名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:27:50.50 ID:gj3oLrHS0
>>443
貞観地震は1000年以上も前の地震だけど、
今回の地震と同規模もしくはもっと大きな地震で、
内陸4-5km(ただし当時の海岸線は1km内側)は津波が侵入していたことが、
結構前から分かっていた。
447名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:40:21.20 ID:KuTWmX9m0
>>446
あんたが言うように海岸線は阿武隈川の堆積で沖に伸びているんだよな、昔なら海辺の幼稚園になる。
防潮提と国道6号線の盛土、プレート圧縮の影響での地盤上昇などを考えると貞観地震の時と同程度の
浸水はあったのかもなぁ、昔ならよ。
448名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:50:40.06 ID:ji092YSA0
>>446
1611年の慶長津波のことかな。
震災前から警鐘を鳴らしてきた研究者はいたんだけどね。
いかんせんマイナーな研究扱いされていたし、行政に生かされるところまでいってなかったんだよ。
当該地域の住民でも、過去に仙台平野が津波に襲われていたことを知っていた人はほとんどいなかっただろう。
もちろん幼稚園の先生もそうだったと思う。
>>446が震災前から知っていたとしたらすごいね。
449名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:51:51.72 ID:7Xp4tVYr0
このすぐ近くの小学校は、必死で逃げたんだよなあ。
山元町はこの幼稚園と保育園でも子どもが死んでる。

すぐ海辺にあった2つの小学校は無事だった。
山下第二小は職員の車に分乗とピストンで高台に逃げ、中浜小は歩いて逃げたら
間に合わないと判断し、屋上へ。ぎりぎりといえばぎりぎりだけど。

1.5k内陸ってことで、警戒心が薄かったのか。
せっかくバスまであったのにおしいよなあ。
450名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:51:56.70 ID:d4PzSLGw0
巨大津波が起きるほどの地震ではなかったのに、あの津波が来た
東日本大震災は色々と謎の多い地震だ
ま、文書見るしか能が無い今の人間に解明は無理だろう
451名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 19:54:45.34 ID:+oF4CPpk0
日和幼稚園の訴訟て終わったの?
452名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:03:30.05 ID:YqY+QjidO
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器★
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
453名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:10:47.42 ID:ttSPuZnL0
>>40
ラジオでもつけとれば尋常じゃないってわかるけどな
454名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:15:07.96 ID:gj3oLrHS0
>>448
今も昔も東北の住民ではないが、多賀城ヲタだから知っていたのだ...
これから多賀城跡あやめ園がいい季節だ。
455名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:16:58.70 ID:eODNj/GX0
防災計画ではどうなってかも関係してくるかもね。
456名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:17:29.98 ID:KuTWmX9m0
>>445
映像を今見ましたよ。
おそらく県道38号線線なんだろうが渋滞などしていないなぁ。
バスでの避難は県道121号線で可能だったと考えるが如何かね?
バスでの避難方法に間違えは見当たらないけど、避難が遅れた原因はやはり役場からの情報伝達が
緊急警報を発信する責任を負う役所の発信搭の倒れならもはや疑うべくもなく行政の責任である。
県道121を使えば2km離れた国道まで避難出来たとオレ様は思うね。
まぁ9名死亡で6人が原告なんで無くなった職員を除けば1〜2遺族は原告に加わらないということか、
まぁ日本人にも良心を持った方もおられるので復興を願うものなり。
敗訴しても糞弁護士には金が入るんだから、ぶっ飛ばしたい気分ですなぁw
457名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:19:05.64 ID:fwng7MXl0
大規模な天災で非常事態だからな。
人間の手には余る
458名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:30:31.18 ID:KuTWmX9m0
原告に告ぐおまいらは敗訴して無駄金使うだけだぞ。
糞弁護士に操られているだけだから、負けても泣くなよw
どうせ負けるのなら自治体を訴えておくれ。
金目当てで詐欺に騙される連中と同じだぞよ、オマイらを騙した弁護士を告訴するべし!
459名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:32:36.85 ID:LHWTZXGT0
朝鮮人みたいなことすんなよ
460名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:33:35.41 ID:GpoEoe+K0
私立の幼稚園なんだし
そんな津波のくる幼稚園に入園させる親こそ
津波を想定していない馬鹿だと思うんだけど
461名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:33:49.70 ID:fwng7MXl0
停電があったり、防災無線が機能してなかったりで、津波の情報が来てなかったらしい。
462名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:34:00.91 ID:zLUX1JXB0
被災者どうしで金の取り合いすれば、巡りめぐってチャラになんじゃないの?
儲けるのは弁護士のみ。
463名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:35:23.46 ID:ttSPuZnL0
>>123
今ググって初めて知った。
そんな事故もあったの名。
464名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:36:38.56 ID:wUQvR2XB0
園バスの話ほかにもあったよね
そっちは震災後から大騒ぎしまくってたモンぺども
465名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:37:10.00 ID:ji092YSA0
>>454
多賀城も海沿いという意識が薄く、津波が来るとは思わなかった人が多かったようだね。
震災からしばらく経っても、産業道路沿いに被災した車が転がっていたよ。
466名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:39:40.65 ID:MDjdKTZw0
>>423
>水に浮くバスにいたからこれだけ助かった

これを発売したら売れるんじゃね?
467名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:39:41.27 ID:3gmKr1NwP
津波が来る場所に住んでる自分が悪い
468名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:43:12.31 ID:KK+HhqyQO
残念です。
469名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:43:48.18 ID:eKT6nFVg0
裁判すれば気がおさまるのかな?
極論を言うと悪いのは幼稚園ではなく
そんなところに住んでた親のせいでその幼稚園に通わされてたってことになるけど。
470名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:44:53.20 ID:rgb/kjGV0
>>123
これは酷いな
石巻の住民なら地震=津波の認識は強いはずで
多くの人が高台に向かって逃げたため、大渋滞が起きてたのに
どうして幼稚園の送迎バスで親元に返そうとしたなんて言い訳が出てくるんだろうか?
471名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:46:51.30 ID:TWKn4pZ90
賠償命令でても、支払能力ないだろ
472名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:49:23.42 ID:eODNj/GX0
裁判でハッキリさせればいいんじゃね。
先生たちに落ち度はなかったという判決になるかもしれんし。
473名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:50:32.63 ID:wUQvR2XB0
それは結果論だろ
結果を見て文句を言うならなんとでも言えるさ
でも当時は誰も予測してないことが起こった
結果見てなら誰も死なないよ
474名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:52:21.56 ID:TWKn4pZ90
>長女結衣(ゆい)ちゃん(5)が園に通う橋元洋平さん(33)は午後8時過ぎ
>、携帯電話のディスプレーの明かりだけを頼りに、胸まで水につかりながら1時間かけて園にたどり着いた。
>2階に、園児と教員、住民ら50人近くがいた。娘の姿は見えない。
>「他の子供たちはどこにいる」。その場にいた教員に詰め寄った。そばにいた若いカップルが
>「小型バスが流れて行った。泣き声と『助けてー』という叫び声が聞こえた」と話した。園を飛び出した。

> 「ふじ幼稚園の園児はいますかー」。暗闇の中を叫びながら進んだ。「こっちに園児がいます」。
>民家の2階から声が聞こえた。2階に上がり「結衣はいますか」と娘の名を告げた。いなかった。その場で崩れ落ちた。

>園児18人のうち、既に1人が息絶え、2人がぐったりしていた。「結衣を捜しに行きたかったが、
>大人は私以外に2人しかいなかった。女の子が結衣のように見えた」。
>女児の傍らに座り看病した。翌朝、自衛隊や保護者に救出された。
ttp://blog.goo.ne.jp/jp280/e/1cc24d6a65c4c5d9919ec618ccf48c5e


親父辛いな・・・
475名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:55:15.46 ID:z31MiOm/0
天災だろうが管理責任に過失あるなら当然賠償責任発生するし請求すれば良い
ただ、現地のグーグルマップ見る限り適切な避難できる可能性はないと思うけどな
476名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:57:18.81 ID:Ea1I3G5P0
たとえ幼稚園に過失があったとしても
あの津波で責任を訴えるとかちょっと信じられない
477名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:59:03.21 ID:cS394yTqO
3月11日の二日前の3月9日にも地震あったよな
そん時はどうしたんだろ
478名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:59:14.29 ID:7wKclTtj0
こういう訴訟をたきつける弁護士やマスゴミ関係者は糞なのが多い
勝とうが負けようが自分らはおいしい思いができるからな
479名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:02:31.48 ID:gcyg496KO
ID:ji092YSA0とID:gj3oLrHS0 の会話すてきよ

津波のこと絶対に忘れちゃ行けないね、地域全体で
480名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:03:17.03 ID:kUdu64YKO
誰かを責めないと気が納まらないんだな
481名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:03:42.83 ID:kVJjUVy00
>小型バスの園児らは近くの民家に逃れたが、
>うち1人は適切な手当てが行われず死亡したとしている。

適切な治療をしなかった民家の主も訴えるべき
もしかしてもう訴えられてるのかな
482名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:04:11.18 ID:oR8d4fwTO
親御さんからすればやり切れなさだけが残り
気持ちの持っていき場所が無いのだろうが…

この手の訴訟乱発はなんというか精神安定剤的な、言葉は悪いかも知れないけど八つ当たりに見える。
園関係者だって子供に携わる仕事を自ら選んで従事してる人達なわけで
誰がわざわざ子供を追い詰めるような退避行動を取るんだよ?

結果は不幸にも命を落としてしまった子供は出てしまったがそれを責めるのはあまりに酷だろ。。。
483名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:04:22.97 ID:QBm7Ce7Z0
>>9
医療訴訟もそうだけど
遺族は真実を知りたいんだよ
そのための手段が裁判

金が目的だと思ってる奴が卑しい
484名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:05:17.07 ID:1YOb9HR00
ここ地図で見ると西側の高台まで4-500mくらいなんだよね。
「なぜ移動しなかった?」と問われると厳しいかも。
山の上とはいわず、すぐ下まででも移動できていれば
残りを徒歩で逃げ切れた可能性はある。
485名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:05:32.21 ID:/DzEGgyYO
子を持つ親なら預けた先の手際の悪さを悔やむよ。裁判する親を叩くくらいなら謝罪や賠償済んでるのに何回も要求して裁判に訴えると言ってるチョンを叩くわ。
486名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:05:58.09 ID:nW+gx8UJ0
弁護士も仕事欲しさに必死だな
487名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:07:50.96 ID:eGmgNmba0
弁護士も遺族も必死過ぎだろ
あんな災害、誰がどうなったって仕方ないだろ。実際に亡くなった人も多いんだしよ。
遺族は地球に謝罪と賠償を求めるべきw
488名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:08:52.29 ID:n/k0O+xk0
みんな被害者なのに・・・

弁護士などで焚き付けた人がいるとしたら
ゆるせんな。
489名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:10:01.26 ID:tFdsEVrlO
>>11
だわ
どうしてこうも日本人同士で争わせたがるんだろうな?
そういえば慰安婦問題を焚き付けに東南アジアに行ったバカ、
あれも弁護士だったね? 高木健一見てる〜
インドネシアの政治家と記者から拒否られてんのw
490名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:12:28.01 ID:xnf0QcZN0
モンぺッペー モンぺッペー モンぺッペー
491名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:13:36.65 ID:qWai3u980
>>482
訴訟乱発ってなんだよ。この事案のどこが乱発なんだよ。
まさかたかが6人の原告訴訟が人数が多い、乱発だとかおもってんじゃねえだろうな。
そもそもそういうの乱発といわんし。

あと八つ当たりってのはお前の書きこみのことな。
492名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:15:55.92 ID:kBcURdHM0
>>482
故意ではないと思うが、異常な揺れを感じたんだから園児の安全確保のためラジオを聴くなど情報収集し事態把握するべき。
それを怠ったのだから過失があるのでは?
情報収集していれば津波が来ることが分かり回避できた可能性が高い。
そこまでしてれば犠牲が出たとしても訴える保護者も少なかったと思うよ。
493名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:16:42.11 ID:xnf0QcZN0
モンぺ訴訟のせいで産科小児科激減
津波モンぺッペー訴訟のせいで保育園幼稚園激減の予感
494名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:22:09.19 ID:eGmgNmba0
>>493
姉ちゃんが小児科医になるってお花畑だったが、研修だか何だかに行ったら大人相手の美容皮膚科になるって
あっさり転向したw
モンペがよっぽど嫌だったようだwww
495名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:28:00.17 ID:mfKlPfjg0
>>492
オクラホマのハリケーン被害で託児所の子供たちを守ったベビーシッターのコメント見たが、
子供たちを助けられたのは、巨大ハリケーンがいつか必ず来ることを知ってたからだね
しかし、東日本大震災であれほど大きな津波が来るという危機感は、
当時の日本にはなかった
誰もが想定外だった
危機感がなかったからラジオの備えすらなかった
ラジオの備えがなかったからといって、それが過失だとするのは酷だと思う
そもそも、ラジオから流れていた情報にさえ間違いがあった
496名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:28:14.23 ID:Xtjpzwxr0
>>482
>誰がわざわざ子供を追い詰めるような退避行動を取るんだよ?

なにげにイミフじゃね?
497名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:35:24.96 ID:J6hThQM40
両者地獄だよね。
悪夢から覚めない。
498名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:39:31.29 ID:KuTWmX9m0
>>495
ちょっと待て、あの地震での津波ぐらいは想定出来た筈。
上に津波発生の条件は書いておるんだが、緊急警戒速報は携帯にも届いていた筈だ。
園としての警戒態勢が不備だったとしても、緊急警報発令の発信搭が錆びていて倒壊した管理責任の方が大きい
と思うのだよ。
亡くなった職員も救助活動の末亡くなっているようだし、そんな中での最善を彼らは尽くしたと考える。
499名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:39:41.88 ID:1bRj4ue60
津波は人災なのか?にしても亡くなった子らはDQN親から旅立って幸せなんじゃないか
500名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:45:43.27 ID:qMb9eWgAO
我が子を亡くして、いたたまれない気持ちはよく分かる。よく分かるが、幼稚園を訴えたらあかん。何かしら気持ちをぶつけたいだろうが、我慢して子供の冥福を祈って余生を過ごすのが、神に到る生き方だ。
501名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:46:01.55 ID:W+WFGlqY0
ID:84A4075hO
502名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:49:12.77 ID:KuTWmX9m0
>>500
亡くなったお子さんが大好きだった幼稚園を訴えたら如何思うのかなぁ?
千の風になっていけるのかしら?
503名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:52:58.04 ID:Xtjpzwxr0
>>497
園庭に集合できてバスもあって乗車できた。しかし
ここまでが高台避難への準備してて間に合わずならまだわかるが実際は違った

津波への危機感なかったから訴えられた
遺族に諦めろ黙っとけと言うのも酷だ
双方不幸な話だな
復興には邪魔な話だしさ
504名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:54:26.73 ID:mfKlPfjg0
>>498
100%すべての人が津波襲来を予想し、
その高さまで正確に想像できてたなんて事実はない
海岸から直線距離で3キロほど離れているのに、
そこまで津波が到達すると思った人のほうが稀有だったのが事実だろう
そもそも、津波が確実に来ると想定できてたらバスに乗せる事自体が間違いだ
徒歩の避難以外に正しい津波避難マニュアルは無いのだから
どうしてそんな間違いを犯したのかといえば、津波に対する避難訓練をやってなかった、
もしくは甘かったからだろう
しかし、保育園と違って幼稚園の避難訓練に関する基準がそもそも甘いわけだから、
それは法律の不備とも言えるし、自治体も津波に対する危機感が完全に欠落していた
すべてを幼稚園の責任にするのは間違いだよな
505名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:55:23.90 ID:CwgUduQB0
>>503
保護者は誰も迎えにさえ来てないんだが、津波くるまでの1時間我が子を
放置して何してたの?
506名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:59:09.36 ID:35pzfkgQP
俺がモテなかったのは国と電通が女性を甘やかしたからだ
よって30億円の慰謝料を国に請求する!!!
507名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:59:35.49 ID:J6hThQM40
>>503
震災後、立ち直れない人は多いと思うよ。それは仕方ないけど、頑張れる人の足を引っ張らないで欲しい。
508名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:01:25.40 ID:eODNj/GX0
津波警報が出た時の防災計画はどうなっていたのだろうかね?
509名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:03:56.22 ID:nX+u1WyR0
こんな大災害、後になってみなけりゃ
最善の避難場所なんて分からんよ
こういう訴訟って
お金そんなに欲しいですか?としか感じない
510名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:04:04.93 ID:kBcURdHM0
>>495
ハリケーンは津波とは全く状況が違うからその例を出しても意味がない。
想定外の大地震による建築物等の倒壊に巻き込まれて園児が亡くなったのなら分かるが。

危機感があったかなかったかの問題じゃない。
大地震が発生すれば津波が来る可能性があることはほとんどの成人の日本人なら認知してる。

>危機感がなかったからラジオの備えすらなかった
これは全く意味が分からない。
災害の大小に関わらず防災対策にラジオは必須だろ?
511名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:05:17.29 ID:KuTWmX9m0
>>504
ぐぐるマップとこのレスの情報から海岸から1.5kmのふじ幼稚園だと理解しているんだが?
違うのかな? その他異論無く自治体にこそ責任を追及するべきだと思う。
勝訴する確立は低くなるが、金目的でないのなら訴える相手を弱者にするジャイアンみてーだよなぁ。
512名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:06:01.70 ID:J6hThQM40
>>509
過去ばかり見てしまうんだろうね。何でもいいから心を埋めて欲しいんじゃないかな。
513名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:06:08.66 ID:Xtjpzwxr0
>>507
そうそう。復興には邪魔な話ってことね
514名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:06:52.51 ID:M7Q0TWcr0
まったくなんでも人のせいなんだな。
モンスター晒せよ
515名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:07:05.96 ID:eODNj/GX0
ラジオがなかったというよりラジオを聞くということを
思いつかなかったんじゃね
516名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:10:11.48 ID:S4jb/nj/0
>>510
5mおきにラジオ置かないと意味ないな。
15〜20分は動けなかったから。
517名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:10:22.02 ID:KuTWmX9m0
>>515
役場からの緊急警報を頼りにしているだろうからなぁ。
携帯にも緊急警報はあっただろうが、津波はなかったんだろうね。
518名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:10:29.62 ID:CwgUduQB0
裁判になれば保護者が津波までの1時間何をしてたのかも問題視されるだろうね?
519名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:11:40.22 ID:J6hThQM40
天災だものね。前に進めない人はこういうのを続けていくんだろうと思う。
過去の戦争を責める人みたいに。
520名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:12:46.44 ID:mfKlPfjg0
>>510
認知していなかったから、この幼稚園から目と鼻の先にあった常磐山元自動車学校でも、
多数の犠牲者が出てるわけですよ
しかも、幼稚園と同じくバスに乗り、最悪なことに海側に移動したことが確認されてますよね
幼稚園児は自分で避難するかどうかを判断出来ませんが、
いい年した大人でもできなかったってことです
山元町がどれくらい津波に対する危機意識があって、津波避難訓練などをやってたのか
なども気になりますが、無防備だったことは間違いのない事実です
521名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:14:03.65 ID:eODNj/GX0
>>517
車にラジオはついてるわけで、バスじゃなくても通勤用の自家用車くらいあっただろうしね。
ただ、災害時には役場の機能が落ちちゃうことも十分あるわけで、ラジオを聴く位の機転は
ほしかったところだね。
522名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:21.55 ID:3b2Ct22YO
>>3
そこは別のとこ。
日和幼稚園。
523名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:40.29 ID:J6hThQM40
こうして欲しかった、より
こうして行こうって考える人なら訴えたりしないよ。
524名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:15:46.40 ID:Xtjpzwxr0
>>505
大事な命は自分で守りにいけってか
そうやって遺族を叩きたいのもわかるよ
復興に向けて進むには邪魔モノ扱いだ
双方不幸だね
525名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:17:22.65 ID:GqXInRcH0
原発のときいってたじゃん。

              

                      「想定外では許されない」って。



だったら、子供を殺した幼稚園、学校、病院、両親は重罪だから死刑にすべきじゃないか?

だって、原発は一人も殺してないだから。
526名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:19:02.41 ID:J6hThQM40
想定外は間違ってないでしょ。その後の対応の悪さが問題だったわけで。
527名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:19:03.94 ID:kBcURdHM0
100%すべての人が津波襲来を予想出来なくてもいいし、 その高さまで正確に想像しなくてもいい。
園の代表や教諭、または行政が海岸から1.5km、海抜3mの園に津波が来る可能性があることを把握し、適切に避難指示を出していればよかっただけ。
園児は一人で避難できないのは明白なわけで、周りの人間がしっかり危機管理しなければならない。

>>516
は?
園に置いとくか車に付いてればいいんだが。
528名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:21:27.97 ID:6BgMX7LXO
津波が来るとこに住んだ親の責任
てか金欲しいだけだろwww
529名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:22:52.10 ID:dDz1ic9T0
あんなの予期するの無理だって
気持ちは分かるけど賠償とかはするなよ
530名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:23:02.14 ID:KuTWmX9m0
>>525
福島原発事故の影響で自殺した農家があったが?
ありゃ自分で死んだのだから責任はねーと?
そしたら苛めで自殺したのも学校の責任にもできねーよなw
531名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:23:18.94 ID:kBcURdHM0
>>520
>しかも、幼稚園と同じくバスに乗り、最悪なことに海側に移動したことが確認されてますよね

どこの話?

津波は認知していたが「たぶん大丈夫だろう」という油断があったんでしょ。
それは過失だと思いますよ。
532名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:25:48.57 ID:eODNj/GX0
裁判したきゃやればいいと思う。
ただ勝ち目は薄いとも思う。
533名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:26:49.72 ID:kBcURdHM0
あ、ごめん自動車学校なのか
534名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:27:32.33 ID:ke+ylGV30
親が迎えに行けばよかったんじゃね
535名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:28:18.31 ID:xJIbkWk00
ケンクヮヤソシャウガアレバ、ツマラナイカラヤメロトイヒ・・

本当に東北人か?
536名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:35:05.19 ID:J6hThQM40
親なら自分を責めると思うんだけどなぁ。なんか吹き込まれたんじゃないかな。
537名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:36:21.90 ID:KuTWmX9m0
>>535
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
538名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:38:53.90 ID:eODNj/GX0
ハッキリさせればいいんだよ。
ちゃんとやったとお墨付きもらえれば、先生の肩の荷もおりるだろ
539名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:40:16.22 ID:R1ufwuT+0
近所に住んでたけど
近くに鉄筋の小学校なんて無いよ

バスに乗せてたのは避難する途中
因みに逃げても道路めちゃくちゃで車が通行出来るかもあやしい

あれは誰も判断つかねーよ

あと嘘情報大杉
540名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:40:43.81 ID:J6hThQM40
これだけ大きな苦しみは死ぬまで続くよ。
541名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:42:57.80 ID:J6hThQM40
苦しみの重さに耐えられない親が他人の責任にし軽くなりたいだけ。
謝罪してもらえても重さは変わらない。
542名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:43:31.45 ID:7aALHdo7O
亡くなった園児3人の親御さんは加わらなかったのか…

先生も必死で頑張って、全員いてくれって祈ってたくらいなのにな。
先生の1人は救出中に力尽きて亡くなってる…。

それでも園が悪いと訴えるのかぁ…
543名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:44:26.89 ID:S4jb/nj/0
>>527
意味が通じないみたいだこの人。

メットにミスリル胴着でドクター中松の靴でも履いてれば取りに行けるかもな。
544名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:45:16.28 ID:h9rsONtJ0
>>444
俺は神戸で800ガルの所に住んでたけどさ、地震で家の中ぐちゃぐちゃになった後、
2〜3時間は何にも考えられなかったし、正直高い場所に非難するなんてこと思いつきもしなかったわ。
4〜5時間経ってから、ようやく街の様子でも見に行こう、って思って周りの探検を始めたぐらいだ。
高速が倒壊してるのとか色々見て回って、ようやく規模の大きさとかを実感したわ。
実際、阪神じゃ標高1mでも津波は来てなかったんだし、津波が来るのが当たり前なんてことは今だから言えること。
545名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:46:13.36 ID:CwgUduQB0
>>539
近隣の住民は今回の訴訟にどんな反応示してるのさ?
546名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:47:28.92 ID:FycHZF2g0
>>3
それは気仙沼かどっかの火災
547名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:48:33.87 ID:35pzfkgQP
ガキの死ほどメシウマなものはないw
できれば津波に流されて死に行くガキの動画を一日中眺めていたい
548名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:48:34.20 ID:eODNj/GX0
俺は、東北の地震時すぐ津波って思ったけどな。
案の定すぐ警報もでたし。
549名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:48:58.01 ID:J6hThQM40
この親は遺族の会なんかで故人を思い出して泣くのがいいよ。
痛みを共感してくれる人がいるだけでも大分違う。
550名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:53:53.82 ID:R1ufwuT+0
>>545
正直、親側の告訴はいかがなものかという感じ
幼稚園は最後まで園児を救うため奮闘したの知ってるから責められん

個人としては親側の気持ちも良くわかるので告訴という最悪の結末を選んだのが悲しい

どちらも被害者なのにな…

因みに542の先生は地震の前に仕事終わったんだけど、子供が心配でわざわざ幼稚園に戻ったようだ…つれえよな…
551名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:55:28.20 ID:J6hThQM40
そう、全員被災者だよね。
552名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:56:00.71 ID:kBcURdHM0
>>543
極論うぜぇ。

幼稚園バスや教諭の車にラジオぐらいついてるだろう。
園から出てるんだし防災用のラジオぐらい持ち出せるわ。
553名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:57:27.84 ID:KuVGloUq0
弁護士の取り分が気になる。
勝訴しても赤字とか
554名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:57:57.38 ID:35pzfkgQP
>>549
つーかこいつらはガキの事なんてどうでもよくて
またオマンコしてこさえればいいくらいにしか思ってないだろうよ

欲しいのはあくまでお金!一般人には由愛のまた夢である億単位のなw
あさましいw我々の血税をこんなオマンコ野郎どもに持っていかれると思うと
悔しくて夜も眠れんわ

願わくばこいつらのクソガキが地獄に落ちますように
555名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:58:30.07 ID:7lI4fumg0
運転手一人で逃げたとか言ってるよーな奴が平気で捏造記事書くんだろうな
556名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:02:23.04 ID:7lI4fumg0
その、運転手が一人で逃げたとか言う別の幼稚園のは震災直後から親の醜態晒してたな
この幼稚園の親もテレビでやらないかな
557名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:13:36.88 ID:KuTWmX9m0
>>554
震災発生時には幼い心を先生が抑えて机の下に潜らせたんだろう。
怖かったと思うと必死で先生の指示に従ったんだろう。
やっと揺れが収まっても、泣き止まない子供をバスまで誘導するのは大変な事だと思う。
>>550が言うような子供が心配で救助にあたり死亡したのなら御苦労さまでした、おかげで何人かを救えたのだと
感謝するべきで、オレ様からもお悔み申し上げる。
恐怖に耐えて先生の指示に従った子らの顔が、見たこと無い顔を想像して涙が出る。。。
558名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:17:56.25 ID:CwgUduQB0
>>550
ありがとう、近隣住民の気持ちが分かって良かったわ
559名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:19:29.50 ID:+CnAXb3aO
責任問題にするケースじゃないだろ
560名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:21:39.69 ID:kkiltE3l0
561名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:24:38.24 ID:23TQWA1lP
最近のバスにはAMラジオ付いてないのか?
あんだけの地震を体験したら100%今どうなってるのか確かめるために
ラジオはニュースに合わせると思うんだが一体何故誰もラジオを聴こ
うとしなかったんだ?むしろそこが一番の謎だわ、NHK聞けば避難しろ
の連呼だったんだからな。
562名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:25:55.80 ID:JrrwR4Ou0
金欲の凄まじさに驚愕する
563名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:26:35.56 ID:S4jb/nj/0
>>552
机上うぜぇ…これでいい?

まず庭に出るまで数十分掛かる。
元々バスに乗っていたならすぐに聞けるかもな。
564名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:27:34.43 ID:kkiltE3l0
>>544
海のそばに住んでるけど、台風接近ですら高塩に注意って言われる
生活に海が係る人間と、それがない人間の差だと思う
565名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:27:42.37 ID:ZSTFMW0A0
裁判官がまともならこんな裁判起こしても遺族の望む判決は出ないよ
こんな100年に一度ってくらいの天災で幼稚園に責任負わせるなんてできない
それでもこの人達はずっと虚しい戦い続けて人を恨んで生きて行くのかね
亡くなった子供たちが天国で泣いてるよ
566名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:33:37.86 ID:23TQWA1lP
>>564
高潮注意と言われてるのに磯や防波堤に居て波に攫われるひとのこと
どう思う?常識がないと思わないか?
あんだけの揺れを感じて海沿いに住みながら避難できないんじゃなくて
高を括って避難せずに波に攫われた人達は高潮注意報が出てるのに磯や
堤防に行く人達と同じだろ?違うか?
567名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:38:02.58 ID:3VlazQu1O
こんな未曾有の天災に於いて冷静な判断なんて殆どの人ができなかったはず
子を失った悲しみも相当だとは思うが、同じ被害者である幼稚園側に責任を着せるのは酷な話
568名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:43:30.83 ID:R1ufwuT+0
>>565
俺もそう思う

子を無くした親の結末は決して望むものにはならない


あと、あの辺に住んでる人は海に近いって意識ないから
俺は当日、海岸いたから速攻逃げたんで逆に津波なんて見なかったけどな
569名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:52:03.58 ID:23TQWA1lP
>>568
どこまで逃げた?生きてるとこを見ると幼稚園より内陸の場所まで
逃げたと思うがそのあたりの様子はどうだった?
570名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:57:03.71 ID:CwgUduQB0
海保の仙台航空基地の航空機やヘリも全滅だよな?
20〜30分くらいは余裕があっても、災害のプロにしてこれだからな
それで救助にも向かえなかった彼らにとっても屈辱だろうけどね
571名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:58:00.74 ID:R1ufwuT+0
>>569
渋滞してたね
元々、信号はないような道だけど混んでた

細い道なら通行不可になってた

山超えて隣の市まで逃げた
572名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:58:06.76 ID:NmWrPH440
この幼稚園は海岸から 1.5km と近いのに、
一度も津波の避難訓練はやってなかった
んだよな。
573名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:00:46.23 ID:23TQWA1lP
仙台や松島の基地の奴らは常在戦場の意識が足りてなかった罠、
どんだけ後で綺麗な話にしても自衛隊として屈辱と感じてない
のなら非常にマズイと思うぞ。
574名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:01:58.96 ID:CwgUduQB0
>>573
うむ。この辺りを追及するならまだ話は分かるけどな
575名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:05:09.42 ID:kBcURdHM0
>>563
低能すぎ。
状況もわかってないのにドヤ顔でレスしてたのかw
576名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:25:11.43 ID:0/XqGgm90
>>572
海から1.5kmって海岸に近いという意識はあまりなかったと思うよ
常磐線より内陸だし、震災前は津波の浸水予測地域に入ってなかったしね
577名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:27:02.21 ID:xH1Lca/50
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=POtvED-A0Ms&NR=1
自衛隊にして呆然と流されるヘリや航空機や人が乗ってるかもしれない車両をただ見てるしかない中で
園の職員は必死に園児を救出してたんだよな?
578名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:39:41.24 ID:ZgRXqhtFO
>>571
津波が迫ってるのに律義に左側通行してたって聞いたけど本当?
579名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:44:19.28 ID:ZgRXqhtFO
>>510
フクシマが吹っ飛んだらどうなるか分かりそうなものなのに呑気に学校や会社行ってたのが大半でしたがな
石原に唆されて放射性物質が飛散してる最中外で花見してたアホもいました
580名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:51:28.15 ID:9KgcVHUa0
>>572
まずは1,5kmが近いかどうか。日常生活なら海岸から1,5km離れていればちょっと遠いって感じるくらいじゃないかね。
ていうか山元町って震災後に行ったけど、なにもないくらい流されてたな。
カーナビでJRの駅を目印にしたんだが、着いた場所は駅のホームの土台らしきものしか無かった。
581名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:54:23.60 ID:/up4PODk0
>>575
低能呼ばわりはいいけど自分隣町なんで貴方より状況分かってます。
頭でっかちほど役に立たんことも。

被災者同士の潰し合いは復興の妨げなのでやめて欲しい。
582名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:58:48.95 ID:PsE/syhi0
>>580
環境で全く変わってしまうよ。あの辺は小さな川があったり葦原があったりしたと思う。
津波が来たら一気にやられちゃう様な所だと思う。
583名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:02:19.71 ID:9KgcVHUa0
>>582
ていうか大津波そのものを想定していなかった訓練しないでしょって事。
584名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:50:42.33 ID:JgvWQtZQ0
すごい金額だな
もしこれが通ったら、日本中の幼稚園が保険の特約か何かでリスクを何でもカバーしたがって、
利用料金にはね返るだろう
585名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:59:11.17 ID:f0TfEaoj0
>>584
というか地震保険ならぬ
地震保育園を作らんとな
586名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 06:56:55.54 ID:TLcbKiq40
園児なんて地震怖くて大泣きしたりふざけたりそれをなだめながら園舎も見回って園庭で人数確認して…
結果論でこうすればよかった!責任取れ!なんて酷だなー
宮城は知らんけど近県のうちじゃでかい余震と停電で車なんか全く動かんかったし倒壊怖くて家の中にも入れんかった
587名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:06:08.72 ID:W7WbmCHKP
避難訓練って基本、園庭に集まって点呼とって終了だからな
これは集まってからどう避難するか、とか職員把握してなかったんじゃね?
588名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:38:47.05 ID:ZgRXqhtFO
>>587
うん、映画とかでも「いつでも発進出来る状態で待機していろ」までしかレクチャーしてくれませんからな
その先はあまり見たことが無いw
589名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:33:03.83 ID:K9uFUkhI0
防災無線キー局鉄塔倒壊で、町東部の海岸エリアへ避難指示は届かなかった。
町が鉄塔倒壊に気付いて広報車出そうとしたときには既に津波が到達してた。

3月9日の地震では防災無線により避難勧告が発せられた。それが11日にはない。広報車も来ない。
住民が避難不要と思っても無理はない。無線鉄塔の老朽化を放置した町が最大の責任を負うべき
590名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:42:58.76 ID:DAa4XVGS0
消防署がぐるぐる回ってたけどな
津波を伝える広報車がいなかったってのはウソ
自動車教習所でも消防が来て呼びかけてたし2つの小学校でも消防署が来て高台への避難を呼びかけてる
でもどこも共通してるのは消防署の津波警報では避難を始めないこと
近所のおっさんに言われてからどこも避難を始めてる
つまり幼稚園に近所のおっさんが避難を伝えなかった責任を問うべき
591名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 09:50:00.13 ID:r7nZMUUQ0
>>576
阪神の地震のときは神戸の海岸線に友人が多数いたが、だれも津波想定はしなかったな。
津波が当たり前のように想定されてる地域かどうかが問題だわな。
いま全国で津波の恐怖は知られてるからって、後だしで部外者がとやかく言える話じゃない。
当事者たちじゃないとわからん。
592名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:02:29.27 ID:DAa4XVGS0
結局、津波なんか来ないだろうってなんとなくな感覚で死んでるんだよな
根拠のない自信みたいなもん
津波避難を徹底してた地域は死者が少ないわけだし
役場も、住む人も災害に対して誰かが守ってくれるみたいな意識があるんじゃね
戦争、災害になった時にわが身を守れるのは自分自身なんだよ
593名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:04:52.87 ID:PsE/syhi0
>>591
数年前から宮城県沖地震は必ず起きるし、もういつ来てもおかしくないと言われてた時期。
前回は津波は起きなかったけど、あの大地震は強さも前回以上だったし何と言っても時間が永かった。
あれで津波を想定しない奴は本当の馬鹿と言って間違いないレベル。
594名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:07:59.98 ID:C6C/3QN/0
これは幼稚園が可哀想だなあ
初動であの大災害予測できた人間がどれだけいたことか
595名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:09:58.57 ID:5HqZEUEp0
あんな想定外の津波では仕方ない。訴える方がひどい。
↑こんなこと言ってたら東電の放射能漏れだってみんな津波のせいにして
責任もクソもなくなる
596名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:11:44.17 ID:V2WmedhGQ
津波がくる地域の保育園にかよわせてた保護者がわるい
597名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:15:29.20 ID:rHK/QWVl0
津波に対応できない幼稚園は廃園で
親が自分で育てりゃ良い
598名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:16:35.58 ID:QXebGpG00
津波は予測不能ってことにしないと困る、政府、東電関係者が必死に親が悪いと罵るスレ
599名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:20:00.62 ID:6L/auIzz0
それより予測できなかった地震科学者たちを訴えるべきじゃないの?
600名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:21:04.30 ID:tsaouusoO
>>595
そうだよ
責任なんか問えない
601名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:22:01.16 ID:18newBrF0
>>595>>598
東電の放射能撒き散らし事故とはレベルが5桁程違う
こんなことで幼稚園を擁護したところで糞の役にも立たんわドアホ
602名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:35:53.66 ID:BuSA7fJ90
>>601
ここは、その幼稚園の責任についてのスレなんだが。
原発持ち出して離しそらすなよ。
603名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:51:26.25 ID:e0rfHOBr0
普通の登山、しかも小6でも勝手に行動して遭難するからな
園児を非難させようとして各園児に対応してたら足止めくらって全滅の可能性もあったな
もちろん目を放した隙に行方不明にしたら結局訴訟されるんだろうな
604名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:52:48.46 ID:r7nZMUUQ0
>>593
津波は揺れの大きさよりも震源地の方が問題だと思うが、
そんなことよりも園じゃなく行政に問題があったような気がする。
どの程度の揺れで津波がどこまで来るかなど、一般人では知識が足りない。
行政の周知に手抜かりがあったんではないのかなあ。
605名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:54:05.03 ID:ZLwTyokW0
多くても数十人の被害の幼稚園と
運が悪けりゃ日本が全滅しかねない原発と
想定するレベルが同じじゃ困るw
606名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:00:45.23 ID:iwDFz5dR0
結局のところ、地震に対してどういうガイドライン(及びそこから作られたマニュアル)
があったかということなんじゃね?
607名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:18:07.36 ID:UUyBUxPc0
園がどういう津波対策をとっていたか、訴えた親自身は入園以前にきっちり確認していたのかねぇ?
608名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:20:18.96 ID:cL3GVDSJ0
気持ちは分かるんだけどなー・・・
609名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:24:41.85 ID:584i0w0R0
こういうことがあるからガキ預かったりする仕事にはぜったい着きたくないわ
610名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:26:35.45 ID:LSESUWLp0
実際に法的に責任がありそうな感じだけど大災害時に適切な行動を
取れない人はたくさんいるだろうな。
611名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:29:24.32 ID:sQzd4+vF0
鬼畜だな
そう鬼畜にもなるよ
子供死んだら情理とか吹き飛んで鬼神になるからな
部外者はすっこんでろよ
612名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:35:55.43 ID:srzCsum20
>>611
当事者?
613名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:45:24.19 ID:PsE/syhi0
>>604
だから結局あの大地震は被災地域、被災者じゃなければそれこそ机上の出来事って事なんだよなw
本当にあの大地震で沿岸地域に居て大津波を想定しなかった人はバカ。言っちゃ悪いけど死んで当たり前。自己責任だよ。
だから判断能力の無い園児を預かってた大人が時間が十二分とまでは言えないまでも
避難しなかったのは相当の過失があったと言えるよ。
個人的感情では裁判とか金がどうこうではなく幼稚園側は心から判断を誤った事を認め謝罪してほしいと思う。
現実には裁判=勝ち負けの金の流れだからね。それが事を複雑にしてる。
614名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:49:15.34 ID:WHqbuatd0
さすがに幼稚園児は発生直後から、みんなで高台に向かってるものだと信じてたんだけどな
海抜30mっていっても、すぐに動き出せば余裕はあったろうに。。
615名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:02:16.53 ID:DAa4XVGS0
日本人は直属のトップの指示がなければ動かない
自分で判断する事はしないからしょうがない
616名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:06:07.26 ID:QQcTCm+X0
自治体が避難場所に指定してた場所が、津波にのまれた所もあった
ああいうのも自治体を提訴すべきなんじゃね?

ってなこと言い出してたら、訴訟だらけだね
617名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:09:29.00 ID:FDdJPrAO0
>>614
海抜30mで避難する方が異常。
618名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:14:12.58 ID:Lbw0ueqa0
>>593
あの震災の2、3日前に震度5位の地震があった。
その時は津波はほとんどなかった。
大地震はくると皆覚悟はしてたが、その数日前の地震で終わったと安堵した人が多かった。
619名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:27:28.57 ID:TfNtLCkG0
気持ちは分かるが、あんだけの災害じゃ仕方ないだろうに
620名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:35:47.85 ID:srzCsum20
昔なら周りのもんが慰めたり諌めたりしたんだろうけど、
今は弁護屋が暗躍してるからな。
621名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:40:03.67 ID:xH1Lca/50
>>590
>消防署がぐるぐる廻ってる
>2つの小学校でも消防署が来て高台への避難を呼びかけてる
>近所のおっさんに言われてからどこも避難を始めてる

あなたも逃げなかったんですね?いつ、どうやって津波から逃れたんですか?
622名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:44:20.11 ID:xH1Lca/50
>>589
>3月9日の地震では防災無線により避難勧告が発せられた。それが11日にはない。広報車も来ない。

これ大きいよね、住民の油断を生んだ一番の原因はこれじゃないの?
623名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:58:51.51 ID:JW37l4mvP
流石にこれ認められたら訴訟大会始まるぞ
624名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:21:41.61 ID:DAa4XVGS0
>>621
俺がそこにいたとかじゃなく生徒と小学校の先生がそう証言してるだけなんだが・・・
2つの小学校は津波による避難を呼びかけてる消防車が回ってるのを見て
校庭で点呼を取ってどうやって非難するかを検討してた
そこにおっさんがやってきて何やってんだそんなことしてないで早く逃げろ津波が来るぞと言われて
1つの小学校は徒歩+車輸送の避難を開始してる
もう1つの小学校はもう逃げ切れないと判断して小学校屋上に避難を始めた
同じ地域で一番問題になっている自動車教習所では消防署が高台への避難指示を呼びかけられたのにもかかわらず
避難ではなく津波が来る直前になって送迎バスで家に返すという判断をしてる
625名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:52:03.30 ID:xH1Lca/50
>>624
OK。おじさんGJだよな。そういう例凄く多くてJRだとやっぱりみんなは電車の中が安全だと
思ったらしいけど乗客の一人のおっさんが津波が来るから高台へ避難しようとみんなを説得して
逃げた後、電車は流されたとか、バスも降りて家に帰ると言ったJKを運転手が説得して高台とか
結構おっさんが活躍してるよな
626名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 13:57:57.75 ID:xH1Lca/50
これ震災の教訓にした方がいいよな、おっさんが逃げろと言ったらそれは正しいってw
627名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:10:04.68 ID:Jkt62O4F0
>>624
>そこにおっさんがやってきて

この言い方笑ったw

でもこれはわかるな
おばさんや若い人じゃ当てにならない感じがするが
おっさんが言うなら「本当にヤバイんだろう」って感じになるわ
実際判断力が一番あると思うし、災害時にこういうおっさんの存在は有難いよ
628名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:26:14.98 ID:DAa4XVGS0
ふじ幼稚園におっさんが現れなかったのが運のツキ
629名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:44:09.25 ID:3b+rAZ/w0
たかだか幼稚園と原発の放射能漏れを一緒にしてるバカって何なの

それに、あの津波で犠牲になったのはガキだけじゃねえだろ。
それとも何か、ガキの犠牲は津波の犠牲者全員に値するとでも言いたいのか
ってぐらいアホな事だわな
630名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:48:16.69 ID:R7xFM4mXO
ヒント お金
631名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:52:51.14 ID:DAa4XVGS0
問題はそこじゃないと思うね
判断能力も危機管理能力もない子供が多数いる状況下で
災害時に何をしていいのかわからない人間に預けられてしまっている事が問題なんじゃないのかね?
園児に判断しろってのはナンセンスだし金を支払っている以上はリスクマネージメントは重要だとは思うね
これが高台に逃げる際中に津波に巻き込まれて6人死亡だったらまったく意味合いが違うかと
ただ、消防署が避難指示を出しててもそれには従わずにおっさんの指示には従う事から考えて
またオーバーに言ってらぁという感覚がどこかにあるんだろう
雲仙普賢岳でも同様の事があったから公権力の防災放送って個人の危機意識には響かないもんだな
632名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:55:21.90 ID:agKk9P6KO
>>623
だな
これは認めちゃヤバイだろ。気持ちは解るけど
633名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:03:27.64 ID:3VSBsXPQ0
津波てんでんこ
634名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:03:34.85 ID:0/XqGgm90
>>613
海のすぐそばでも松島湾内のように地形のおかげで大きな被害がなかった場所もある
多賀城のように実は海が近いのに、工場や大型店舗が建ち並び、まったく海が見えないせいで海沿いという意識が薄かった場所もある
常磐線の線路も越えてるこのあたりは、沿岸という意識は低いし、仙台平野には大津波は来ないと一般に思われていた
地形やその他の条件を無視して、海からの距離だけでバカとか死んで当たり前とかいうのはそれこそ机上の空論、後出しの非難だと思う
635名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:15:25.97 ID:DAa4XVGS0
死ぬか生きるかは個人の危機意識の差
個人の危機意識の差で何もわからない小さい子が道連れにされるのもねー
気持ちはわからなくもない
個人の危機意識の差を埋めるために組織による危機管理があるはずだけど
それすら欠如してたんだろ
これが別に津波じゃなくても竜巻だとしてもきっと園内待機だったと思うよ
636名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:24:18.55 ID:5RL5QEBmO
訴える側は後出しジャンケンだもんな
あの時、ああすれば良かった、こうすれば良かった、と幾らでも言える
637名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:26:56.01 ID:xH1Lca/50
>>631
雲仙普賢岳では世界的火山の権威のフランス人学者夫婦も死んでるよな?
今回の自衛隊仙台基地が航空機とヘリ全部流されたの見ても災害予測や避難行動が
如何に難しいかが分かる。
638名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 15:31:12.02 ID:xH1Lca/50
仙台基地は2階建てで、1階までしか水が来なかったから助かったけど
2階までの水量だったら救助する側が津波で全滅してたという笑えない話になったよな
639名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 17:20:09.85 ID:DAa4XVGS0
避難3原則「想定を信じるな、状況下で最善を尽くせ、率先避難者たれ」
640名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:12:59.49 ID:WFtnNuJfT
怖いよ〜
641名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:15:52.95 ID:OB2uzsY70
年寄りだと金にならんが
幼児をダシにすれば世論から同情されて金引っ張れると思ったんだろうな
642名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:24:01.27 ID:uXz1Kcnp0
>>541
つーか
ジジババなら介護負担が楽になったとか思えるし
保険加入率も高い

ガキじゃ保険掛けてないだろうからな
金でも入れば気が済むものだが
それも無いんじゃ
一か八かで訴えるしか気の収めようがないんだよな
643名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:42:42.18 ID:Krw+yQs60
これ弁護士が金儲けのために焚き付けてるだけでしょ。
winは弁護士だけって言う落ち。
644名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:49:57.68 ID:ovsXVaLx0
>>643
そうだなぁ、敗訴して弁護費用は取られるし、裁判では逆恨みとされて原告は凹られるんだよなぁ。
幼稚園のせいにして頑張ってた柱が折られると、精神に異常をきたす恐れがあるよな。
645名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:55:23.24 ID:EEQ66O6y0
バスで退避ってのは確かに迂闊な判断だとは思う。
車に載せて安全も糞もない。しかしタラレバの領域ではある。
司法的判断を仰ぐことは正当だが、今後の行政に生かされなければ無意味。
646名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 18:58:28.25 ID:VUVZMuQL0
>>1
こういう想定外の災害の時って、その場に危機察知能力の高い人間が居るとみんな助かる。

この幼稚園のように、生存能力の低い人間が現場の指揮者だったのが運の尽き。
647名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:28:15.00 ID:ovsXVaLx0
>>645
国道までの距離は約2.5km、地震で泣いてる子供を歩かしていたら全滅だったろうよ。
バスに乗らせるのも10分はかかるし、乗せて避難待機状態だったと想像しますね。
しかし、防災無線の入電は無いし待機していたら津波が来てしまい、そうなると走行は無理と判断するだろうよ。
保育師の方は最善と考えて行動しておる。
>>646
頼みの伝である防災無線の入電が無いのだから仕方ねーよ。
まぁオレ様クラスになると地震と津波の関係は知っていたが、それでもバスを発車させ得たかと言うと無理だっただろう。
648名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:28:57.44 ID:w1dcgIn/P
カーラジオさえ聞いてたらその場で留まっていようなどという思考停止の
状態には陥らなかったろうに園長は一体何をしていたのかゆっくり事情を
聴く機会が欲しいという遺族の気持ちは良く分るな。
その場として最も相応しいのが裁判なのだと思う。
649名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:31:12.59 ID:/PJl/T0tO
天災だが気持ちがわからぬでもないな複雑だな
650名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:31:59.92 ID:w1dcgIn/P
園児をバスに乗せて預金通帳とか金目の物を持ち出すのに手間取っていた
あたりが真実かもしれないわけだしな。。。
651名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:39:24.63 ID:w1dcgIn/P
あの揺れはそこに居た全員が今まで一度も体験したことがないような揺れだったはず。
ラジオさえ聞いてれば高台に避難する以外の判断に到達する理由が無い
のに一体何をしていたのか不思議でならないよ。
652名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:48:36.50 ID:On/9qcjW0
産婦人科医のなり手がなくなったのと同じ事が起こるな。
日本衰退を策する勢力がニタニタするわ。
誰かを吊るし上げたいってのは分かるけどね。
653名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:51:32.39 ID:w1dcgIn/P
産婦人科医が足りないから少子化になったとか言うのは典型的分裂症
の思考様式。
654名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:53:21.91 ID:ovsXVaLx0
>>648
歯垢停止かぁw 保育師のオメーもその状態なら勝手に発車はさせられない筈だ。
避難途中で津波が着て死亡者が出たらオメーの責任と言われるのは確実。
どの道を選んでも責任問われる訳だから緊急防災無線の入電が無い限り何もしねーのがベストだと考える。
それは糞弁護師のせいで日本も訴訟社会になってきたからだ。事情を聞きたいのなら2億5000万の訴訟などしたら、
被告側は何も言わなくなるに決まってるダロ?を?
真実を知りたいのなら100円の訴訟にしなさいw まぁ勝訴の場合の性行報酬が糞弁護師に入らないから、2.5億に
させたのだろうよ。確か損害賠償請求訴訟の場合裁判費用は10パー掛かる訳で、これは民事での訴訟乱発を防ぐ意味もある。
高額訴訟ではむしろ真実の解明にはならないのだよ。
655名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 19:55:45.41 ID:w1dcgIn/P
>>654
基地外はそう考えるんですねとしか。
656名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:08:22.84 ID:ovsXVaLx0
>>655
へへへっ!じゃオメーが保育師なら発車させ得たのかな?
園理事長を訴えるのならまだ判るが教諭をも訴える神経は東北人には無い筈だよ。
子供が園や先生や友達を愛していたのなら、この訴訟を如何思うとかと考えて見たことはあるのかね?
何が最善の策だったかかは音から考えても基にはもどらねーんだよ、話が聞きたいのなら別の方法もある。
さてオメーごときがオレ様の問いに答えられるか見てみようw
657名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:15:53.64 ID:BmF5fpONO
訴えた親御さんたちと、小金欲しさに
そそのかした弁護士さんは
亡くなった子どもたちが淋しがっているので
大至急遇いに行ってあげて。
658名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:18:52.02 ID:w1dcgIn/P
>>656
たわごとやお前の脳みその内容物など見たい人は居ないンジャネ?
なんつーか君みたいな人の書き込みは最後まで読み通すことが難しいんだよね。
なんつーか汚物そのものって感じで。
659名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:20:06.03 ID:0/XqGgm90
>>651
余震が続く中、泣いたり怯えたりしてまとわりつく50人以上もの幼児をなだめて庭に誘導してたんだろう
あとは三々五々迎えに来る親の対応をしつつ、雨が降り出したから園児をバスに乗せたところに津波が来たわけで

なんでラジオを聞かなかったという意見もあるけど、現地ではそんな余裕はなかったという人も多いよ
うちの親や兄弟も家族に連絡を取ろうとしながら、割れた物を踏まないように片付けて、トイレ用の水をためて暖房用の灯油を買いに走った
普段使わないラジオを探すなんてことは思いつかず、大津波が沿岸部に来たことを知ったのはずいぶん後になってからだった
660名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:22:40.08 ID:ovsXVaLx0
>>658
あらw 怒っちゃったら話しにならないんだよ。
オメーが教諭だったら独断で発車さえ得る漢なら尊敬してやんよw
661名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:23:35.95 ID:w1dcgIn/P
ラジオを聴く余裕も機転も無かったというのは大勢の子供を預かる
能力が決定的に無かったという明らかな証拠にしかならないよ。
662名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:26:22.98 ID:w1dcgIn/P
>>660
別に怒ってるわけじゃないんだよ?君にはそう感じられるのかもしれないが
人間いつまでも怒られる立場で居られるわけではないよ、いつかは大人として
責任をとるほうの側に立たざるを得なくなるのだよ。
663名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:32:18.52 ID:ovsXVaLx0
>>661
保育師の一人は携帯で情報は得ていたが、こんな事は園としてやっているだろうと判断したんだろうなぁ。
所が園としては緊急警戒速報無線の入電が無い以上ここまでの到達はないだろうと判断した。
この判断に間違いはあるのかな?
むしろ発信搭を倒し、発信義務を喪失した自治体にこそ責任を問うべきだったなw
664名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:36:35.56 ID:w1dcgIn/P
>>663
君の推測など聞いて親が納得するとでも?
665名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:37:26.56 ID:ovsXVaLx0
>>662
だって汚物の詰まった脳の持ち主としては聊か不愉快であるよ。
責任を取る年齢で無い子供なら許してやるかぁwww
勿論オレ様と対決してーなら掛かってらっしゃいw
しばらく飯で落ちるけどな。
666名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:39:40.38 ID:w1dcgIn/P
>>665
君が劣等感の塊なのは分かったからおとなしくしてなさい。
667名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:42:57.73 ID:QxJMM8F30
>>578
律儀っていうか海方面に車もガンガン向ってた、2車線の道路なんてあの辺り無いしね

はよ逃げろって意見もあるけど、下手に逃げてたらかえって犠牲者増えてた可能性が高いよ

結果論としては二階に全員退避がベストだったという現実
668名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 20:48:09.67 ID:srzCsum20
保育士
幼稚園教諭
保育師
看護師
看護婦
看護士
669名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:05:06.21 ID:XQxuIRo60
>>661
ラジオを聴いて、「6メートルの津波が来ます」という情報を得られたとして、
自分たちが今いる場所まで津波が到達するかどうか即座にわかる人なんていないよ
しかも、実際の津波の高さはその倍にもなってたんだから、無理ってもんだ
670名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:15:17.15 ID:w1dcgIn/P
現代人なら大きな地震が来たら海沿いの地域は高台に避難するぐらい全員
常識として知っているはず、犠牲者はでたが奥尻地震でも島民は避難していた。
仙台平野の住民だけ津波は来ないという認識でいたなどという話は説得力が無さすぎ
茨城であれ千葉であれ沿岸の住民は避難していたのによりによって宮城の住民が津波は
来ないなどという認識で動かずいたなどということが正当化されるはずがない。
671名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:21:47.60 ID:xH1Lca/50
>>651
なすすべも無く呆然と航空機、ヘリ、車両が流されるのをただ見ていた自衛隊松島基地の事ですよね?
分かります。
672名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:26:43.71 ID:TLcbKiq40
>>670
バスで逃げて間に合ったかなんてわからんよ
673名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:29:00.38 ID:w1dcgIn/P
>>672
バスで逃げてすら居なかったのにその推測をすること自体無意味。
674名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:32:46.65 ID:ovsXVaLx0
>>670
危機意識は当然あったさ、だからバスに乗せて避難準備はしていたんだけど、
頼りの防災無線の入電が無いから大丈夫だろうと判断したんだ。
で、テメーなら独断での発車が出来たのかの問いに答えてから生意気いいなさいよw
若者の正義感は嬉しく思うが、オレ様と論争する勇気もないのだから君も幼稚園の過失を責めるだけで、
同じ立場になれば最初に児童を放棄して逃げそうだなぁw
675名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:37:46.29 ID:XQxuIRo60
>>671
それは勘違いですよ
自衛隊員はなすすべもなく何も出来なかったのではなく、
津波注意報・警報が発報された場合、それを絶対遵守し、
解除されるまで安全な場所に避難することが義務付けられているだけです
これは、救助活動中にも適用される規則であるため、
震災発生からの救助活動は困難を極めました
津波注意報・警報の発報回数が多すぎたので、その都度
安全な場所への避難を繰り返さなければならなかったのでね
676名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:38:39.14 ID:TLcbKiq40
>>673
でも走ってた車が大量に飲まれた事実は出来てしまっている
677名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:45:25.50 ID:0/XqGgm90
>>670
宮城県育ちで唐桑の津波体験館に行ったこともあるし、てんでんこの教えも知ってたけど、それは三陸のリアス式海岸の話だと思ってた。
どこの地域の人だか知らないが、「説得力が無さすぎ」と言われても宮城県ではそういう人が多かったんだよ。
例えば2006年に発表された産総研の研究報告には以下のような記述がある。

「宮城県の仙台平野では,三陸海岸に比べて津波による被害が少ないと考えられている.
例えば1933年3月3日の昭和三陸津波の際には,岩手県大船渡市で28m超の津波が観測されたのに対して,仙台平野では山元町磯地域での3.9mが最大だった.
1896年明治三陸津波の際も同様に,大船渡市で38.2m(一説には50m以上)の津波が観測されたのに対し,仙台平野では5m以下であった.
また,2005年8月16日に発生した宮城県沖地震の際には,宮城県で最大震度6弱を観測したが,津波は石巻市鮎川で0.1mなど微弱なものであった.
これらの近年における「仙台平野は津波被害が少ない」という認識に反して,歴史記録には巨大な津波が仙台平野を襲ったという記述がある」

慶長津波や貞観津波について地質調査したものだが、500年〜1000年周期のこれらの津波については一般には知られてなかったんだよ。
678名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:45:35.58 ID:w1dcgIn/P
>>676
この地区の話ではないよな。言葉遊びしか出来ないのか?
679名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:47:54.03 ID:TLcbKiq40
>>678
山元町の津波動画見た?
680名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:49:11.28 ID:w1dcgIn/P
>>677
お前はそういうが現に避難して助かってる人間のほうが圧倒的に
多数なわけだが、お前の常識は地域の住民の間で共有されていたという説に
は何も根拠がない罠。
681名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:50:03.45 ID:xH1Lca/50
>>675
2階まで水が来たら全滅でしたが?
航空機やヘリを緊急に発着させる事も出来ずに、全部流されていい規則なんて有り得るの?
682名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:54:59.39 ID:xH1Lca/50
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=POtvED-A0Ms&NR=1
航空機を襲う大津波=海上保安庁仙台航空基地
683名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:02:37.68 ID:XQxuIRo60
>>681
ええ、人命第一ですから、その状況下で最善の場所に避難する決まりです
自衛隊員が命を落としたら誰が災害救助活動を行うのですか?
そもそも、自衛隊員は自分の命を投げ出して被災者を救うのが職務ではありません
自分の命を守りつつ被災者を救うのです
それによって効率的な救助活動が継続できるからです
だからこそ、津波注意報で「30センチの津波が来ます」という情報を得たら、
「その程度か」と馬鹿にせず、自衛隊を見習って、
必ず安全な高台に避難するようにしていれば、命を落とす確率は限りなく0%に近づきます
ほとんどの一般人は、やりませんけどね
684名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:04:31.62 ID:ovsXVaLx0
>>680
津波での死者がリアス式海岸と同レベルなを考えると危機意識の欠如の証拠と考えるが如何かね?
つかよ、そんな生意気言うまえにオレ様の問いに返答しなさいよw

オメーは沢山の幼児の命を救うべく発車できたのかね?
その結果は神のみぞ知る事なんですよ。
発車させて命が守れない場合全責任はオメーが背負う事になるんだが?を?
685名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:05:47.62 ID:D+lGURzd0
鬼畜バカ親だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:06:10.13 ID:sPjQCudVO
手口がチョン公ww
687名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:09:47.63 ID:R6gVj9Ek0
>>674
おい、小林信者のネトウヨ野郎。
お前みたいなアホが自己犠牲精神を発揮して園児を守るとでもいうのか
お前みたいな頭の悪い馬鹿が園児に覆いかぶさったって
いくらデブでも津波からは守りきれねえぞw
ここで必要なのは知識より瞬発的な論理性と決断力なんだかお前があるようには思えないな。

逃げそうだって現実逃避の豚に言われたくはねえよ
688名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:12:44.47 ID:pRHO/deVP
この6人の個人情報ないのか?
全力で凸りたいわ!!
不幸なのはてめえらだけじゃないことを思い知らせてやる
689名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:14:36.72 ID:XQxuIRo60
>>688
不幸なのはこの遺族だけじゃないことなんて、誰でも知ってますが?
690名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:17:36.82 ID:KbATjDTGO
訴えた遺族はわかってなさそう
幼稚園スタッフの身内も震災で大切な家族を喪った遺族であることにはかわりないのに
691名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:19:36.27 ID:0/XqGgm90
>>680
助かってる人間のほうが圧倒的多数といっても被害は大きかったし、
助かった人がみんな津波が来ると思って避難したわけでもないんだよ
新聞記事をまとめたサイトで生存者の証言をみても、常磐線を越えるとは予想してなかったという声もある
ttp://memory.ever.jp/tsunami/shogen_yamamoto-cho.html
「山元町の死者は614人、行方不明者は4人とある。海岸から近いエリアの居住者が少ない山元町としては甚大な被害だった。
近年、三陸沿岸で大きな被害を受けた津波でも山元町は全く被害がなかったことで、
住民が「ここは大丈夫」と油断したことが犠牲者を増やしてしまった」
692名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:19:55.97 ID:ovsXVaLx0
>>677
500年1000年単位の大津波では社会的危機感は喪失されるんだけど、
そういう過去の災害を後世に伝え周知させる義務は自治体の責任だよなぁ
まぁええ話を聞いたよ。
>>687
まぁオレ様なら全責任を負わないように出来る範囲での最善を尽くすが、訴訟社会でないなら
バスを発車させると思うよ。
もしかしたら現在でも発車させたかもしれないが、それはその状況になってみないとわかんねーなぁ。
693名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:24:56.66 ID:CIVlZROL0
しんだ子供が泣いてるよ
694名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:26:44.63 ID:XQxuIRo60
>>693
死んだ子供は泣かないよ
695名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:27:03.91 ID:O9JzT+Uz0
いやもう、だから、いざ災害が起きてからどうするか考えてちゃ遅いンだってば
平時から危機的状況に備えて対策立てておかないと

例えば火災訓練とか毎年のようにやるだしょ? 火事が起きたらどういう手順で
どこに避難するか、実際に子供を安全な園庭とかに移動させて練習するっしょ?
津波のコトも同じに逃げる場所とか手順とか決めといて、毎年訓練したらイイよ

それで何もかもに対処しろとは言わないけど、園のキャパ的に、ここまでの災害
ならば、こういう方法で逃げよう、それ以上デカいのが来たら物理的に不可能
みたいなコトを常日頃から考えておくと、次の数百年後の大津波には対処できる
かも試練
696名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:29:59.66 ID:xG351+LmO
幼稚園が悪いと思っても、そこへ入れたのは親。
しかも子どもを幼稚園に任せっきりで逃げたから親は助かった。
697名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:30:24.05 ID:JIBZJCh50
もうこれ以上支援する必要ないと思うわ
永遠に職業被害者で逞しくタカって生きてくだろうしw
698名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:36:49.96 ID:fW5s4hm20
ハゲタカ弁護士大活躍
699名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:41:44.96 ID:wFp8mmJe0
 
700名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:45:23.69 ID:ovsXVaLx0
>>695
プレート境界型でもM9は最強クラスで後は微惑星との衝突以外にこれ以上の津波はありえない。
だから今回の津波を想定した避難マニュアルを作っておけば大丈夫だが、避難車両の信号停止を避ける
為の行政対応だとか避難搭の設置が必要だろう。
惑星衝突ならこれは諦めるしかねーよなぁ。何しろ地殻が津波に成る程の規模なのでなw
701名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:01:37.70 ID:w1dcgIn/P
また基地か、
702名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:04:14.56 ID:ovsXVaLx0
>>701
論破されて逆恨みするようじゃまだまだ子供だなw
703名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:13:33.21 ID:w1dcgIn/P
子供とか論破とか自己紹介おつ
704名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:16:13.32 ID:w1dcgIn/P
だけど論破ールームはもうお寝すみの時間でちゅよ>>702
705名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:17:40.84 ID:ovsXVaLx0
>>703
口数が減ったのは論破された証拠で、オレ様の問いにも答えられないw
まぁ子供がから泣かさないでおいてやんよwww
706名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:20:34.53 ID:QxJMM8F30
勝訴
全面的に起訴内容が認められ25000万get
&私達は正しかったという世論もget

敗訴(もしくは大幅な減額)
手付金を取られ、今まで静観決めてた近隣住民に白い目で見られ、枕を濡らす

でおk?
707名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:21:37.11 ID:w1dcgIn/P
なんで2ちゃんはこの手の脳に障害でも持ってそうなやつしか書き込まない
んだろうね、どのスレ見てもこの調子で笑えるよ。
708名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:24:33.28 ID:0feNufe60
>>695
あの震災以降はやってると思うよ。
709名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:30:48.63 ID:ovsXVaLx0
搦め手は開けておいてやるから議論する気がないのなら逃げなさい。
>>706
まぁ大体おkだが、親の執念は常軌を逸するから仕方ないとも思う。
>>707
1行目はオメーへのレスだ逃げなさいw
710名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:38:59.74 ID:w1dcgIn/P
>>709
激しく意味不明、壊れちゃったの?w
搦手とかもう笑うしかねーよ。会話じゃなくて論戦がしたいんだろーけど。馬。。
711名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:47:01.30 ID:yMKzBH/s0
日本の地震学者とかいう人たちには、古文書を読むスキルも義務づけてほしい。
阪神のときも、実は…ってあったよね
712名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:18.82 ID:fG4IkjtJ0
こういう親の気持ちぐらい理解できないかね・・・

もちろん本当に金が欲しいとかたくさんの被害を出した
幼稚園自体に罰を与えたいとかそんな気持ちじゃないのは
分かるだろ?それすら分からなかったら、どうしようもないが。

人にはいろいろいる。
歯を食いしばって子供の死を受け入れる親もいるだろうし、
自分の子供は死ななくてもよかったという証明が無ければ
生きられない親もいる。

だいたい幼稚園児の親たちだ。
まだ若い人が多いだろ。すべてを達観しろなんて残酷だし、
矛盾や論理的整合性が無くてもとにかく死んだ子供に
関わる何かをしなければ、親としての自分のアイデンティティー
が失われていく恐怖にさいなまれる人たちもいるだろう。

震災はあまりに理不尽だったんだ。
まったく理由無く子供を失った人たちが理由を求めたい感情に、
少し共感してみてもいいのでは。
713名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:48:40.27 ID:ovsXVaLx0
>>710
オメーとオレとの意見は違う訳だてれども共通点での協調性がオメーにはないよな。
議論しようとしても口汚く罵るだけなのよ。オメーとはもう話す事はない。
714名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:51:00.01 ID:w1dcgIn/P
まあ、避難してれば助かっていたわけだがな。
715名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:55:26.49 ID:w1dcgIn/P
親の思いは何故津波が来ないところまで避難してくれなかったのかに
尽きるだろう、それが理不尽だという連中の気持ちが良く分からん。
716名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:55:50.38 ID:ovsXVaLx0
>>712
若くても大人なので、糞弁護師にそそのかされて高い所から付きおとされる訳だ。
その時の傷や労力などを考えると「やめておけ」と言いたくなるのだよ。
717名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:01.75 ID:PsE/syhi0
>>714
それだけは確実に言える。
留まり亡くなった大勢の犠牲者とそれ以上に避難して助かった大勢の人達が居る事が何よりも証明してる。
718名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:57:44.07 ID:xH1Lca/50
あの津波に飲まれた最中に他人を助けられた人はほんの少数だろ?
この園の職員は自らの命を顧みずに多数の園児を救助したよね?
アメリカならヒーローと呼ばれるだろう、それを訴えるとかお金目的と思われてもしょうがないよね
719名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 23:59:47.68 ID:w1dcgIn/P
>>716
親は何故子供が死んだのか納得したいわけよ、それを金に絡めて
妙な忠告しなさんなてことよ。
人間全部が全部君みたいな金の亡者では無いんだからさ。
720名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:07:16.86 ID:6vCisCJ20
>>719
オメーのレスはパス
   ↓が答えるだろうw
721名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:09:13.14 ID:u/kMsExaP
金の亡者くんもう寝たら?
722名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:13:20.41 ID:jl6BjbBV0
>>718
迅速に避難してたら誰も死なずに済んだ訳だけどなw
723名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:57.82 ID:HlGy0t/v0
金額は良心的だな

最終的には1人1000万程度で落ち着きそう
724名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:16:58.12 ID:bHVsUitX0
お寺は何してるんだ。
日本の宗教は、311でこそ立ち上がるべきだろ。
遺族は、金ぶんどっても虚しいだけだろ
運よく生き残った人どうし、傷つけあっても虚しいだけだろ。
725名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:19:31.02 ID:z7SeAKmO0
地元民でも判断迷って、大勢死んでるのに。。。

心情的には理解できるけど、他人に預けたら、ある程度のリスクは覚悟するものじゃないのか。
幼稚園は、別に義務教育じゃないんだし。

訴えなかったまともな親もいるようだな。

>>7
輝きすぎw
726名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:23:27.13 ID:CmXpnO3C0
津波警報3mでも自分はヤバいと思うんだけど
このへんの地域は変に警報慣れしてたのかな
727名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:25:33.07 ID:gPSc8WIb0
親が迎えに行けばよかったのに、自分等が逃げるのに必死でそれをしなかったんだろ
園も親と同じようにすぐに避難できない事情があったんだよ
罪悪感を他に転嫁させたいだけなんだろうな親達は
728名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:29:20.05 ID:jl6BjbBV0
>>725
死者を冒涜する訳じゃないけど、判断迷って死んだのは多分老人が多かったのでは?
でなければあの未曾有の巨大地震で津波を考えないで沿岸部に留まってたなんてバカでしょ
その程度の能力しかない者が人様の子を預かるなんて間違ってるよ
逃げて助かった人の方が圧倒的に多いのだからプロとも言える立場の者が判断迷ったなんて言い訳にもならない
729名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:32:33.52 ID:cvin5LuhO
私も娘を亡くしたけど、訴える気にはならないな…。

この幼稚園は災難だね。
730名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:33:07.56 ID:MLgRhXQy0
嫌な世の中だねぇ
最近は素人が法律うんぬん栽培とか語りすぎ
まあ負けてください
731名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:35:24.79 ID:r9pEn9WwQ
予知出来なかった占い師や霊媒師を訴えろ
732名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:36:44.36 ID:KFU2WKtn0
ここは田舎だから、住民であっても子供の親達は発生時に山元にはいないと思う。
733名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:37:29.04 ID:jl6BjbBV0
>>729
失礼ですが何所にお住まいでしたか?
734名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 00:59:11.69 ID:3qtpZSo40
鉄板で遺族の勝訴だな

幼稚園は高台に有って津波の被害少なかったの知ってるか
川沿いに避難させた小学校と同じぐらいアホで
海岸沿いの園児たちを 父兄の到着を待つ規定無視して
第一便で送ったバカ幼稚園だぞ 
735名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:02:42.59 ID:kBWMhwYz0
幼稚園のせいだ!ってことにして裁判だなんだやってないと心が壊れる親心はわかる気がする
736名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:15:15.11 ID:u/kMsExaP
心が壊れるどうのこうのじゃなく何で死んだのか理解できないと諦められない
だろうが、何でそのくらいのことも理解できぬ振りをするのかのほうが余程不可解。
737名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:22:51.03 ID:C1MoBpxv0
被災者が被災者から金を毟り取ろうとしてるという意味で
全国の東北支援者達をしらけさせた事は確かだよな、うちを含めて
738名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:23:18.28 ID:NGt5PuNy0
>>728
高齢者は判断に迷うというより、長い距離を歩けなかったり高所に上れなかったりで逃げ遅れた人も多かったね
同じ山元町の高齢者施設では、避難途中のバスが津波にのまれて入所者と職員あわせて82名が犠牲になってる
739名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:27:43.46 ID:RbbMGrWcO
>>735
県や市を訴えるならまだしも教諭も訴えてるからなぁ
自分たちの心の傷を癒すために他人の傷をえぐる行為に見える
740名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:30:57.07 ID:C1MoBpxv0
>>738
あの津波だと全滅してもおかしくないわな。それをこの園の職員は命がけで
30人以上の園児を水没したバスから助けあげたんだろ?それを訴えるとか
全国の誰も共感しないだろうね
741名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:44:06.61 ID:SDRkRQoM0
>>740
裁判長に咎めて欲しいところだ。
742名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:54:53.16 ID:C1MoBpxv0
東北の復興に何兆円も税金が投入されているけど、全国で誰一人東北にお金やりすぎと言ってる人はいない
今でも様々な支援、東北展やら募金やらチャリティが続いてるよ
そういったキヅナを裏切るような事を支援される側がやってはいけないと思うよ
743名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 01:56:51.05 ID:TaWYfC0k0
>>742
×キヅナ
○キズナな、
日本語覚えてからレスしな
744名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:05:15.35 ID:u/kMsExaP
>>743
公文書以外ならキヅナと掻いても全然間違いじゃないよ。
お前のほうが無知すぎて恥ずかしいわ。
745名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:06:28.19 ID:TaWYfC0k0
>>744
普通に変換できないところで気づけよ
づとずの使い分けを知らないのは、
小学校すら出てないとか?
746名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:09:36.77 ID:C1MoBpxv0
>>743
まぁ低レベルの争いはヤメテお前の高尚な意見書いてみな
747名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:10:31.02 ID:u/kMsExaP
変換が先生とか情けない野郎も居たもんですね。
748名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:11:49.58 ID:TaWYfC0k0
>>746
ちゃんとした反論できないのに、
何故俺が意見を書かんといけないんだ?

をとおの使い方は低学年に習うはず、
ずとづの使い方は3年生までにテストに出るはず

君は日本の小学校を出ていないんだね
749名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:17:28.71 ID:C1MoBpxv0
>>748
君さ、きづなの語源も知らないで俺をバカにしてるの?元々は綱だぞ
頸綱、騎綱、ひき綱、動物を繋ぎとめる綱ね、勉強になったか低脳?
750名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:19:37.40 ID:C1MoBpxv0
>>748
俺見たく日本近代文学に精通してるとさ、語源で覚えるのでごめんね低脳君w
で、低脳君の見解はどうなのかな?
751名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:21:48.55 ID:C1MoBpxv0
結びつきだから綱ね、砂じゃ結びつかないでしょ?w分かりましたか?
752名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:23:53.02 ID:TaWYfC0k0
>>749
絆→変換するとキズナ
キヅナ→変換 無理

>絆とは、「動物・他人を束縛し動けなくする」から転じて「人と人との強い結びつき」という意味である。
語源は諸説あり、動物をつなぎとめる綱のことを指す。離れないように繋ぎとめる事から、人と人との信頼を繋ぐ意味となった。
友情や家族間の団結を強調できる事もあり、最近よく使われるようになった。

>友情や家族間の団結を強調できる事もあり、最近よく使われるようになった。

この場合は家畜や動物を指すのではない
人と人との繋がりであるから、絆=キズナが正解

低脳低脳と騒ぐのは、自らが低脳と言っているのだと理解したほうがいいよ
753名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:24:35.26 ID:C1MoBpxv0
>>748
日本語ちゃんと勉強しような?
754名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:26:44.00 ID:C1MoBpxv0
>>752
砂じゃなくて、綱だって分からないの低脳は?だったらキヅナで検索してごらんよ
一杯出てくるから
755名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:26:50.58 ID:TaWYfC0k0
>>750
細かいところ突っ込んでごめんな
>俺見たく

○俺みたく

>日本近代文学に精通してると

残念、
近代でこそ絆の意味が人と人としての繋がりと言う意味で使われだした

半万年の昔なら、動物や家畜を繋ぐと言う意味で使われたのかもなw
756名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:28:49.99 ID:DULhVrRJ0
津波が予測範囲内なら、流された人々は迂闊者でバカだったって、言う意味になるよね?
東北人はバカばっかりなんだね。
757名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:28:50.52 ID:hyF97jk20
バスでもラジオは有るだろwww

むしろ徒歩が遅い園児達をバスに乗せたのは良い判断だったのではないか?
大きい地震の後だから津波に注意し無ければならなかったのは確かだが
逃げずに多くの人が津波に飲まれている以上ここだけの判断ミスでないのは確かだろ
758名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:28:52.71 ID:C1MoBpxv0
>>755
まぁ文学も知らない低脳君と話しても時間の無駄なのでここまでにしといてやるよ
言葉には語源があるくらいは学んでくれたかい?
759名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:30:49.74 ID:TaWYfC0k0
>>758
スレチになるからな
確かに去ったほうがいいが、

悪いが低学歴は明らかに君のほうだよ
日本人ではない方へ

ではでは
760名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:33:50.16 ID:t5u3u9IU0
こういうの見ると虚しくなるよ
親はなんとも思わないのかな
761名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:35:43.34 ID:C1MoBpxv0
>>738
見たら分かるけど、高齢者施設は判断ミスなく82人全滅だよね?
この園も判断ミスなくバスで非難してたら多分全滅だったろうね
そっちが良かったとでもこの保護者たちは思ってるのかね?
762名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:57:10.26 ID:u/kMsExaP
>>761
老人ホームは最初施設内に留まる判断をしたが沖に白波が見えて初めて避難を決断
したんだろ?それじゃ間に合わなかったというだけで結局直ちに避難しなかったのが
悪かったという教訓にしかならんよ。
763名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:09:06.10 ID:NGt5PuNy0
>>761
高齢者施設は全滅ではないよ
一度に全員を避難させることはできなくて、何回かにわけてバスで移動させているから
先に避難場所に着いた46人は助かってる
移動中のバスに乗っていた人と、施設で順番待ちしてた人が犠牲になった
津波に流されても木につかまっていた職員が、建物の屋上に移動して救助されてるから、
結果論で言えば全員屋上に避難していれば助かったのかも
ただ車椅子の高齢者を屋上に運ぶのは無理だったかもしれないし、なんとも言えないね
764名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:12:23.43 ID:C1MoBpxv0
これずっと問題にされてるけど最初の予報が過小だったために
NHKの人間の位置情報調査でも最初の30分間は海に向かう人が圧倒的多数だったんだよな
それを考慮すると、避難を考えてから高台まで移動する猶予ってほとんど無かった
午後2時46分:巨大地震発表(M7.9)

 地震発生から3分後の予報
 *午後2時49分
 →岩手県:3m 
 →宮城県・6m 
 →福島県:3m

 地震発生から28分後の予報
 *午後3時14分
 →岩手県:6m 
 →宮城県・10m 
 →福島県:6m

 地震発生から47分後の予報
 *午後3時31分
 →岩手県:10m 
 →宮城県・10m 
 →福島県:10m
765名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:15:04.74 ID:C1MoBpxv0
>>763
そうか凄いデカイ施設なんだな。本当に結果論で、園も園の2階にいれば助かった訳でね
じゃあ園の2階にいてもし推量が2階まで来てたら全滅だったという、運命みたいな話だよね
766名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:38:57.51 ID:C1MoBpxv0
まぁ部外者だし、近隣でも無いからもうこれでやめとくけど
裁判所が、訴えた奴が得をするみたいな判決を出さないように祈るわ
767名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:39:05.72 ID:u/kMsExaP
>>765
なんでそこまでムキになってお前の都合のいいように書き込んでる?
老人ホームは平屋だろ 山元町 梅香園 で検索すればどういう状況
だったか職員がどう思っているか等いろいろ出てくるのに。
768名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:41:30.89 ID:C1MoBpxv0
>>767
千葉に住んでる俺の都合って何だ?近隣の奴でさえこの訴訟は無いわと考えてるらしいじゃん
俺もそう思うって話だよ
769名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:43:41.17 ID:C1MoBpxv0
もう一言言わせて貰えば、こんな奴がいるんなら今後東北支援は一切しない
そういう話だよ
770名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:49:05.69 ID:u/kMsExaP
>>769
なんだ結局野次馬が自分の下衆な願望を書き込んでただけかよ。
情けねえ野郎だなクズ。
771名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:50:37.08 ID:C1MoBpxv0
>>770
下衆でも俺の意見が多数派だよ、第三者だからな
お前みたいなクズがいるから東北が嫌われるんだ、全国民にもっと感謝しろよ
772名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:52:56.25 ID:u/kMsExaP
>>771
あんまり笑わせるなよ、東北が嫌われてるとか全国に感謝とか完全に
頭イカれてやがんなw
773名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:54:34.11 ID:C1MoBpxv0
全世界から募金集まったろ、俺達の税金で家とか再建できたんだろ?
それが無くなったら、今度は命がけで園児助けた同じ被災者から金毟り取ろうってか?
どんだけ東北人って下品なんだよ?
774名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:54:59.99 ID:NGt5PuNy0
>>762
地震直後、10分後に津波が到達するという情報が入ったので、高台まで避難する時間がないと判断して施設内で移動したらしい
ところがその30分後に、役場か消防の関係者がやってきて避難を促したので、バスで移動したが、全員は避難できなかったというわけだ
これも亡くなった職員二人の遺族が、施設を相手取って訴訟を起こしてるんだけどね
この施設も浸水予想区域に入ってなかったし、高さ6.2mの堤防で津波は防げると思われてたからなあ
果たしてどういう判決が出るのか
775名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:58:20.18 ID:C1MoBpxv0
>>774
そっちも訴えてるのかw もう笑うしかないね東北人
776名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:01:09.46 ID:C1MoBpxv0
そして、東北から幼稚園も老人介護施設も無くなったのであった
777名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:01:55.19 ID:u/kMsExaP
東北人がどーたら結局2ちゃんねる脳で被災者叩きかよ。
なんの憂さ晴らしだ?パチンコでやられたんならパチ屋を
恨めよ。
778名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:03:18.18 ID:C1MoBpxv0
俺がバカな叩いたって別にいいだろ、バカな被災者が善良な被災者叩いてどうすんだって話だよ
779名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:05:26.63 ID:C1MoBpxv0
>>777
お前偉そうにしてるけど東北のどこの人間だよ?元山っていうアホばっかのとこか?
780名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:06:25.21 ID:u/kMsExaP
>>778
いいから少し寝とけ、新装開店の列に並べなくなるぞ。
781名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 04:18:57.66 ID:zrCqJ4cN0
子供を守りきれなかった母親
『私を殺して』と救助の警官に嘆願したという・・・
th01.deviantart.net/fs71/PRE/i/2011/072/5/a/japan_tsunami_broken_samurai_by_neogzus-d3blcm2.jpg
782名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:39:59.05 ID:ZGUZliRP0
津波が来てるのに海に行く馬鹿が居るか?
運転手は子供を捨てて助かったんだってなw
馬鹿幼稚園だけに知能も幼児並みか、ここの園長は?
783名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:05:00.61 ID:U9MZPFsY0
737 全国の東北支援者達をしらけさせた事は確かだよな、うちを含めて
773 どんだけ東北人って下品なんだよ?


よう、星海推しの自演乙そーき君!

日本分断工作進行中ですか?(笑)

オマエが死ぬまで徹底マークは止めないよ
784名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:21:17.94 ID:BLFtQto50
これ、朝日が間違ってるのかもしれないけど、
ttp://www.asahi.com/national/update/0527/TKY201305270365.html
>東日本大震災の津波で幼稚園児8人が犠牲になった宮城県山元町の私立幼稚園で、
>園側に安全配慮義務違反があったとして、園児6人の遺族が計約2億5千万円の
>損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。

「安全配慮義務」って、幼稚園と園児の関係に適用されるものじゃないはず
それに、「安全配慮義務」には具体的な明文の根拠すらないはずだし、
そもそも、災害時に適用される性質のものでもないはず
遺族が求めてるものって、たぶん「真実」とかなんだろうな
785名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:48:29.22 ID:RORzOAXl0
これ高台にある園からわざわざ海沿いに行っちゃったやつでしょ?
地震があったのに海沿いに行かせるのは明らかにおかしいでしょ
高台の園に留まってそこに津波が来てあぼんだったとしたら園は悪くないが
実際やったのは全く逆のことだからな
親御さんめっちゃ応援してるよ
園児は焼死だったんだっけ?
きっついなあ…
786名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:52:35.09 ID:yr+Uh09gO
地震が多発する国で、沿岸や山間部にすむ奴が悪いな。
787名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:53:21.45 ID:C9g5Z+sgO
帰宅させ死亡
帰宅させないで死亡
788名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:59:31.93 ID:a3rfVIyi0
全て想定を超えた災害だったんだし
保育士責めても仕方ないと思うな
前向いて歩こう
789名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:04:53.26 ID:u/kMsExaP
>>788
とりあえず職安でも行っとけ、前向きにな。
790名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:05:01.09 ID:C1MoBpxv0
>>785
違う
791名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:30:22.53 ID:zCOQ+ygs0
タラレバだとは思うが
災害時一番やってはいけない行動は
指示待ち
なんだよ
792名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:01:41.56 ID:PhMp0T9L0
>>791
幼稚園児50人以上抱えてたらそう簡単には動けなかっただろうな
倒壊するかもしれない建物に戻るリスク、高台につくまでに津波に襲われるリスク
793名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:10:04.72 ID:jl6BjbBV0
直ちに避難していれば全員助かった。この幼稚園に限らずね。助かった大勢の人がまさに生きた証人になってる。
あの巨大地震を体験した人しか分からない。現地をしらなきゃ言えない事が沢山ある。
老人ホームの例もある様に、亡くなった人達は高齢者が圧倒的に多かった。車イスの人も多いだろうし判断が大変だったろうと想像つく。
一方幼稚園の方はバス一台で避難できたし、園児はテキパキ動いて言う事聞いただろうね。
迷う事無く全員確認後直ちに避難が正しい行動だったはず。まぁ、個人的には裁判とかじゃなくお互い慰め合って欲しい気持ちではあるけど。
794名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:20:40.58 ID:u/kMsExaP
争い無くして和解なしだろ。
795名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:58:55.70 ID:zCOQ+ygs0
災害時に判断能力が欠如するのはしかたないことだけどねー
特に女性にはそういう傾向が強いって研究結果があるし
男性は行動しようとし女性は待機するそうだ
幼稚園にも1人くらいは男性が必要なんだろうね
796名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:13:12.59 ID:f24h3UlZ0
>>793
結局こういう結果論でしか語れないってことだな
タラレバで助かったなんて無責任に言うなよ言うなよ
797名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:14:32.16 ID:rNv8YAWL0
後からなら何とでも言えるよな
798名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:06:32.51 ID:C1MoBpxv0
http://blogs.yahoo.co.jp/yosinonagato/25176057.html
事実関係くらい確認していから書こうな
799名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:19:43.67 ID:u/kMsExaP
>>798
どうした?もうスッちまったのか?
800名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:38:33.05 ID:u/kMsExaP
>>798
お前が貼ったブログワロスwwwwwwwひょっとして本人じゃねーのか?
801名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:01:44.73 ID:C1MoBpxv0
>>800
俺は2chマスターで信奉者ね、名無しの意見にこそ真実があると考えてる
だからブログもツイッターもやってないし、やる気もない
802名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:05:42.74 ID:C1MoBpxv0
>>800
悲しいけど、命がけの救助に感動する悲話の何処を笑えるのか
お前の狂った感性に驚かされるわ
803名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:08:00.98 ID:RORzOAXl0
>>790
えっ違うの?
あれも訴えてたけどどうなったんだろ
804名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:08:10.95 ID:qKasdmklT
ほえ〜
805名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:14:15.67 ID:C1MoBpxv0
>>803
分からないが、明らかに過失があるものは訴えればいいと思う
だけど、この幼稚園や老人介護施設は懸命の救助を行って職員も犠牲になってる
それまで訴えてたら、今後職員は自分の命を賭けてまで救助はしませんが教訓になっちゃうわ
806名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:20:04.44 ID:YaOGw6hq0
>>62
訴えた親がバカ
金が欲しいだけなのか?
807名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:31:06.29 ID:u/kMsExaP
>>802
他のエントリーも嫁。権威主義つーか教育関係に異常に甘い。
808名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:35:25.78 ID:xf5CeQu6O
天災で亡くなった子供の死を金に変えようとするモンスター…。
809名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:36:58.88 ID:C1MoBpxv0
>>807
お前訴えた方の関係者だろ?俺を何とかしたくてしょうがないようだなw
残念ながら俺の意見が多数派だよ、裁判もそのような結果になると断言しといてやる
園児を置き去りにした奴と、命がけで助けようとした奴が同じ罰を与えられるはずが無い
810名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:46:52.75 ID:C1MoBpxv0
近隣の住民の人たちも、この訴えは無いよなと思ってくれてるのが
まだ救いだよな
811名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:49:21.56 ID:C1MoBpxv0
それに金に目が眩まず訴訟しなかった遺族も複数いるんだろ?素晴らしい決断だと思うよ
812名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:54:15.44 ID:u/kMsExaP
金金金言ってるのはどっちだてーの?丸っきりブログのじい様と
おんなじじゃねーか?自分の姿を鏡で見てみろや浅ましい。
813名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:57:01.00 ID:C1MoBpxv0
>>812
億貰えるぞって言って住民騙した弁護士と命がけで救助した職員から
金毟り取ろうとしてる浅ましいお前に言われたくないわ
814名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:57:46.34 ID:jl6BjbBV0
>>805
懸命の救助とかって美談で片づけちゃ駄目なんだよ。
老人ホームは確かに懸命だったと思うが、幼稚園の件は明らかなミスから起きた悲劇なの。
園長が申し訳ないと心から詫びてるだろ。俺はそれで許しても良いと思うけど過失は過失なんだよ。裁判に訴えるのがおかしいとは言えない。それは当事者の気持ちの問題だから。
815名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:00:00.32 ID:C1MoBpxv0
>>812
お前なんか俺達の税金がお前らの復興に使われ、世界中から募金を貰って
少しは感謝しろよ、乞食だってお金貰ったらありがとうって言うわ、お前は乞食以下だな
しかも、同じ被災者から金毟り取ろうとか、金の亡者かよ、お前見たいのを浅ましいっていうんだよタコ
816名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:04:23.15 ID:u/kMsExaP
>>813
裁判てのは被告に過失がなければ責任を問われないし過失があれば責任を
問われる場なんだよ、お前はゆすりたかりのように言うがそう云うものでは
無いだろうが?理解できないのか?
817名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:06:33.16 ID:jl6BjbBV0
>>815
俺はあの地域の事知ってるから言わせてもらうが、あなたの所で同じような事態になったら訴訟件数、問題とかこんなもんじゃ済まないと思うよ。
818名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:06:33.22 ID:kBWMhwYz0
老人は諦めつくけど子供はなぁ
819名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:06:43.43 ID:C1MoBpxv0
>>816
だからゆすり、たかりしようとしても成功しませんって言ってるんだが
820名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:08:53.95 ID:u/kMsExaP
>>819
ゆすりたかりでは無いだろう、なんで分からんの?
821名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:08:54.32 ID:C1MoBpxv0
>>817
ゆすりたかりが成功すればそうなるだろうが、そうはならないので
訴訟は起こらないよ。そもそも津波の危険が無い地域だしな
822名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:10:03.54 ID:d32t0qe70
>>7
初見。
おもしろいwww
823名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:10:20.38 ID:NsafK1KRO
8割はなんとかなってるしそこまで不適切には感じないが。
824名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:11:33.50 ID:u/kMsExaP
>>821
やれやれ言ってることが支離滅裂になってきたな。(最初から無茶苦茶だけど)
825名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:11:38.20 ID:zhfZzi700
子供を失った親の気持ちはわからんでもないが、
これは筋がおかしい。

焚きつけてる弁護士が居るんじゃねーか?
826名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:13:35.09 ID:jl6BjbBV0
>>821
だったらこれは言いたくないが部外者は静観してたら良い。
本当にあの大震災を経験したものしか分からない気持ちってのがあるんだから。
827名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:13:49.35 ID:7f6srkHp0
>>805
訴える権利がある人が訴えてるだけだよ。お前の考えが違うからって、訴訟を
妨げる様な事はダメだよ。

>>813
『億貰えるぞ』って弁護士が言ったから、訴訟してるのか? 勝手な妄想で叩くなよ。
828名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:14:05.73 ID:CPK4M1hDP
最善ではなかったかもしれんが、悪意で殺したわけではないでしょうが
酷い民族性だわ
829名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:15:16.54 ID:C1MoBpxv0
>>824
悪いが俺は訴訟のスペシャリストなんだ、訴訟は支離滅裂では出来ないんだよ
お前に聞くけど、園児を放置して逃げた奴と、命落してまで救助したこの園の職員に
同じ罰が必要だと思ってるのか?なら今後は誰も助けなくなるぞ、てんでんこで逃げますってw
830名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:15:48.32 ID:sq7PeXMv0
>>7
初見。
おもしろいwww
831名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:16:25.16 ID:JgcSsOEv0
山元町の津波
http://www.youtube.com/watch?v=1jP-34OpGxY
こんなん来ると思えないわ。
他の地域の津波動画撮ってる住民だって街襲うまではヘラヘラしてるの多いからな。
832名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:18:30.90 ID:jl6BjbBV0
>>829
あなたの感情剥き出しのレスを見た限りだと、失礼だけど訴訟のスペシャリストとは思えません。
833名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:19:15.61 ID:zhfZzi700
この訴訟が成立したら、産婦人科と同じで、どんどん保母のなり手がへっていくんだろうな。
834名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:19:40.28 ID:u/kMsExaP
>>823
訴訟のスペシャリストとは大きく出たなw法曹関係者ならお前も
お前の言う汚い奴等の同類じゃねーかよ、笑わせんのも大概にしてくれや。
835名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:19:58.07 ID:7f6srkHp0
>>829
訴訟のスペシャリストww 訴訟ができてるんだから、支離滅裂じゃなかったって事だな。

てんでんこで逃げるのがいいんだよ。実際に、それで助かった所もあったしな。
836名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:21:19.78 ID:C1MoBpxv0
>>831
想像を絶する津波だね、海岸沿いの高速道路?をはるかに超える高さだな
この津波に襲われた中で良く43人も救助できたなと俺は思っちゃうけど
837名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:23:32.82 ID:C1MoBpxv0
>>834
法曹関係者では無く、訴訟ヲタクだなw 今も1件係争中だし
その俺にしてこの訴訟は無いわって感想だよ
838名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:23:51.02 ID:u/kMsExaP
逃げときゃ誰も死なんで済んだとも思えるけどな。
839名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:25:05.87 ID:6vCisCJ20
>>835
>適切な措置を取らなかった幼稚園側に責任があるとして、死亡した園児6人の遺族が27日までに、
>同幼稚園の理事長や教諭らを相手に計約2億5000万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

訴訟は起こせるが「棄」という判決もある訳だw
840名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:26:49.48 ID:JgcSsOEv0
>>838
そういうのは誰でも言えるので当時の園の事細かな状況とその根拠を示さなきゃな
お前の仕事ではないが
841名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:27:39.98 ID:jl6BjbBV0
ソースはググれば幾らでも出て来る。過失はあるんだよ、お互い気の毒な悲劇だけど。

鈴木信子園長(52)は涙を流し、悔やむ。
 「津波への警戒心が足りなかった。それが最大の過ち。あの子たちのことを一生背負って生きていく」
842名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:28:04.70 ID:QKKGRUtm0
「専門板でご同類相手では通用しない(ww)」から「どシロウト相手に無双(w)」って、みっともなさ杉。
向上心のある専門家は専用板に張り付いて切磋琢磨するわな。
843名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:28:35.06 ID:7f6srkHp0
>>837
お前も訴訟をしたいからしてるんだろ? レスからすると、訳の分からん因縁を
つけてるだけの、何の意味もない訴訟だと思うけど。だったら、この遺族の訴訟も
認めてやれ。何で、これだけは否定するんだ? 

>>839
でもまあ、訴訟を起こしてみる価値はあるだろ。
844名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:30:55.83 ID:C1MoBpxv0
疑問なのは、海沿いの高速道路を何でたくさんの車両が走ってるんだろう?
この車両は全滅だよな。ラジオも聞けるし、津波も見えるのに?降り口が無いとか?
この時間なら既に10m以上の大津波警報がとっくに出てるのにね
845名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:31:00.85 ID:u/kMsExaP
本人は無双してるつもりでも他人から見たら発作でも起こしてるようにしか見えん。
846名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:32:24.33 ID:6vCisCJ20
>>843
何の価値があるのかね? 昨日も書いたが真実を知りたいだけなら定額訴訟にしねーと
聞ける事も聞けなくなるんだがなぁ。
847名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:37:23.77 ID:zhfZzi700
>>841

そりゃ最適解を出さなかったかもしれないが、マニュアル化されてない
事態にその場その場の判断で子供守ろうとしてたのは間違いないわ
けでそれを過失と責めれるもんか?
848名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:37:28.37 ID:u/kMsExaP
>>846
真剣勝負でなけりゃお涙金で解決という事にされてしまうじゃないか?
謝るふりだけして裏で蔑まれてたら居たたまれんだろ、お前はそんなので
満足できるの?自分の子供が死んでるのに。
849名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:37:33.60 ID:faJvH13a0
幼稚園など子供を預かる施設は天災での命の保証はできませんとしないとダメだね
850名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:38:08.33 ID:jl6BjbBV0
>>844
高速は被って無い。あの高速の盛土が実質境界線みたいなもんだった。西と東側では著しく違ってる。
結果だけどあの地点を超えてれば大丈夫だったはず。国道2.5Kまで行くまでもなかった。バスで1,2分だろうな。
851名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:38:09.45 ID:C1MoBpxv0
>>843
万人に訴訟を起こす権利はあるの。この場合は2億5千万円を要求しちゃダメなんだよ
原因の究明が出来なくなる、なぜなら被告は不利な証言をしなくなるからな、当然だろ
被告の権利だってあるんだぞ?園児がなかなか集合しなかったとかいろんな理由つけるだろうな
訴訟の原点は目には目をだぞ
852名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:39:49.12 ID:7f6srkHp0
>>846
お前が言ってるのは、少額訴訟の事か?
853名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:40:18.31 ID:C1MoBpxv0
>>850
被ってないんだ、それは運が良かったな。沖のほうで高速の倍くらいの高さまで
波行ってたから全滅かと思ったんだが
854名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:42:36.85 ID:7f6srkHp0
>>851
お前はゆすりとかたかりとか言ってるから、人が金を貰える可能性があるのが
悔しくて仕方がないだけだろ。訴訟を起こす権利がある、って自分で言ってるのに、
訴訟はダメだとか、支離滅裂すぎるぞ。原告がそれで行くって言ってるんだから、
見守ってればそれでいいんだよ。
855名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:46:06.06 ID:C1MoBpxv0
>>854
悔しいに決まってるだろw 俺の税金までお前に持っていかれて、そのお前に罵倒されてるんだぞ
お前にはまずありがとうの一言が要るだろ?
856名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:48:44.01 ID:wfu2Q5nz0
モンペの完全体だな 悟飯でも勝てんわ
857名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:50:18.27 ID:7f6srkHp0
>>855
オレがいつお前の税金のお世話になったよww ますます言ってる事が
おかしくなってるな。
858名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:50:28.08 ID:C1MoBpxv0
園児の傷害保険とかは園で入ってなかったのかね?それとも地震津波だと免責なのか
859名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:51:20.86 ID:u/kMsExaP
>>855
ワロス、お前釣りで書いてるもんだと思ってたが案外本気ぽいな。
久しぶりに凄い者見せてもらったよ。
860名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:51:55.47 ID:HpttIkRx0
そこまで責任とらすのもなんだかな
861名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:53:12.56 ID:C1MoBpxv0
>>857
東北の復興に何兆円も使われてるだろ?俺の国税も一部入ってるぞ1万円くらいw
あと近所のデパートで東北展、一杯買ってるし
862名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:54:58.32 ID:1TWK9ETi0
 
863名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:57:53.54 ID:SDRkRQoM0
>>829
大手に所属できず顧客もいない弁護士。
勝てもしない事案でも原告煽って小銭を稼いでる奴等のことですね。

教習所とこの幼稚園の弁護士って同じ奴じゃねぇの?
864名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:01:36.85 ID:C1MoBpxv0
>>863
そうだな。この弁護士が一番悪いよな。俺の弁護士見たく正義感が無いとだめ
震災や人の不幸を餌にしてる奴はロクなのがおらん
865名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:06:38.92 ID:u/kMsExaP
正義感てのは良く独り善がりに陥るから注意したほうがいいよ。
866名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:13:48.95 ID:6vCisCJ20
>>848
2.5億請求しても棄却されたら弁護士費用、裁判費用、被告への交通費や日当を
逆に払う事になるんだがなぁw
まぁ言いたい事は殆ど昨日語ったのでもういいやw
オメーのように昨日から夜も寝ずに来る奴来る奴次々相手に相手にしてたら心を病むぞよw
867名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:14:40.07 ID:C1MoBpxv0
>>865
確かにな、あと有能な弁護士雇わないとダメだね
868名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:19:09.49 ID:u/kMsExaP
>>866
そうなったらなったで遺族は納得するんじゃないか?
判決が妥当な判断を示してくれればさ、それこそが遺族の望みだと思うよ。
869名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:20:21.65 ID:qoQXmD2b0
>>634
多賀城市付近は多賀城だけでなく、陸奥国国府などの史跡があって、
1000年前に津波によって浸水した形跡もあるので、
今回の震災に見舞われた地域の中でも、
最も詳細に津波被害が学術調査されていた地域の一つなんだよね。

過去の超大型地震調査なども含めた一連の学術調査の結果を踏まえていれば、
この幼稚園ももっと高い所に非難すべきだったのは明白だった。
ただそれらの学術調査の結果が生かされていかなったのが問題。
870名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:24:00.25 ID:qoQXmD2b0
>>648
既に裁判が起こっている以上、これを茶番にせずに、
しっかりとした証言を集約して、後の世代に残すことが重要だよね。
近くに住んでいた人は、双方のためにいろいろと証言してやって欲しい。
871名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:36:24.02 ID:7f6srkHp0
>>866
訴訟したいヤツが訴訟するのにダメ出しするお前も、かなり頭を病んでるみたいだな。
872名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:38:28.47 ID:qoQXmD2b0
>>677
平野の深い所での津波の侵入被害については、津波の高さも重要だけど、
津波の奥行きの方がずっと大きなファクターになる。

上陸するといろいろな抵抗があってパワーをそがれて津波侵入が止まるわけだけど、
津波の奥行きが深いと、後ろからどんどん押されるので、なかなか停まらない。

この事は物理学的に明らかだし、7年前のスマトラ沖地震でも
多くの映像ではっきりしていたのに、
日本でそれがほとんど生かされてないのが残念。
津波が普通の波とは違い、かなり大きな水の塊の移動であることが
あまり理解されてない。
873名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:47:07.99 ID:y6xcqlVm0
>>700
確かに防波堤などの設備投資において、ある程度の想定を置いて、
目標を持って設計することは重要。
けど、避難マニュアルのようなソフトウェアに属するものについて、
しきい値を設けて、これから上はクロ、下はシロと、
物事を単純化しすぎるのは、危機管理上は問題になる。

高い防波堤があっても、壊れるかもしれないし、
もっと高い波が来るかもしれない。
けどこの防波堤があれば、避難に使える時間が長くなるなど、
グレーな部分はグレーなまましっかりと考えることが重要。

大丈夫だろうと白黒つけすぎた避難回避の決断で
失敗して死んだ人がたくさんいたはず。
874名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:49:27.81 ID:qoQXmD2b0
>>711
多賀城市のケースが典型的なんだけど、
震災前は史跡でもない限り地震の史的調査なんて予算つかねーよw
多賀城周辺は調査されていた方なんだけど活かせなかったし。
875名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:56:29.54 ID:C1MoBpxv0
>>872
スマトラの情報が逆作用した可能性もあるよね?
スマトラでは大きな津波の前に何キロも引き波があったけど、今回それは無かったから
あそこまで大きい津波は来ないと錯覚。NHKの調査でも地震後30分間は海に向かう人の方が多かった
876名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:57:47.67 ID:y6xcqlVm0
>>752
歴史的仮名遣いと現代仮名遣いの違いを理解してないんだな。
きづな->きずなと戦後に変更された。
877名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:05:00.05 ID:qoQXmD2b0
>>875
スマトラ地震だけ考えても、プレート内型、海溝型と二種類あるので、
それはそういう単純化しすぎた対策を考えた人の問題。

海に向かう人が多かったのは、海沿いが仕事場の人が多かったからでしょ?
878名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:05:25.59 ID:7PPfu2FP0
産みたくもなかった子供が金に代わる
879名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:10:59.77 ID:6vCisCJ20
>>873
防波堤が倒壊したのは陸側が土の場合で、乗り越えた波でその土が掘れて
しまうからだとテレビでやってたなぁ。たいさくとしては陸側を舗装するべきなんだってよ。
880名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:13:47.27 ID:/veOeTKkO
天災ですら訴訟のタネになるのか。これもうわかんねぇな
881名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:15:04.02 ID:jl6BjbBV0
>>875
山元の方は知らないけど隣の亘理町荒浜はかなりの引き波あったと聞いた。同じ地形だし当然あったと思う。
でもあの辺で海が見える場所に居た人なんて釣り人と目の前が堤防の民家の人少数だけだよ。港も何も無いから。
882東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 15:21:58.03 ID:ryA9AHA/0
地球に生命を誕生させた神が悪い!神に賠償させろ!
883名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:21:58.38 ID:ZF5NCdR20
子供バスに乗せたら、とっとと指定高台へ向かえば良かっただけでしょ。
884名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:22:48.93 ID:LmBj4Xqo0
そんなに金が欲しいのかな
この親たちは
885名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:23:37.65 ID:ANyzR3jlO
幼稚園ってことは保護者は別に両方とも仕事してるわけでもないんだろ
そんな大事な子供なら、地震後なぜ迎えに行かない
津浪が来るまで一時間近くあったはずだ
こんな田舎町の幼稚園なら、車飛ばせばすぐ行ける距離だろ
886名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:23:53.50 ID:53hwBf370
責任を追及したところで子供はもう戻ってこないよ
金がほしいのかね
批判とかじゃなくて何だかなあと
887名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:32:53.71 ID:8Ci0bfBX0
思った通りの遺族叩き
遺族のフラストレーションを解消する道って責任とかやりかたの不備を考えさせて
将来に繋げるくらいしかないだろくずども(´・ω・`)
>886カネで戻るんだったら遺族はカネを積むわ
ばっかじゃないの
馬鹿ばっかり
888名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:53:54.58 ID:JgcSsOEv0
>>887
そこに住むなで終了だろうが
889名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:00:18.90 ID:j038RIDk0
やるせなさや真実が知りたいという気持ちは分からなくはないけど
日本に住んでいる99%の人は地震が来たとしても
あんな大津波がくるとは思ってもいなかっただろうし責任を問うのは酷だろ。
それに2億5000万円の損害賠償というのもどうなの?
もし認められたとして一介の幼稚園に払える金額とは思えないんだけど。
890名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:17:50.77 ID:53hwBf370
>>887
お前のその浅はかの読みも大概だろ
子供を亡くしてるんだからやり場のない憤りはそりゃ持ってるだろ
気持ちの果ての話をしてるんだわ
アスペには分からんか
891名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:19:13.34 ID:2U2M7cgB0
提訴しなかった3人の子の親は・・・
892名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:27:54.08 ID:NGt5PuNy0
>>800
ブログの傾向はともかく、リンクされてるエントリーは河北新報(地元紙)の記事そのままだよ
出典の記載がないのはどうかと思うけどね
893名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:31:31.28 ID:NGt5PuNy0
>>850
ふじ幼稚園から東部道路の山元ICまでは4.5キロくらいあるから、バスで15分くらいはかかるよ
地震で道路に段差や障害物もあっただろうし、混み具合によってはもっとかかると思う
東部道路は避難場所に指定されてなかったし、マニュアルによれば震度5以上だとICが閉鎖されるんだよね
現場の判断で解放したインターもあったけど
894名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:01:39.93 ID:jl6BjbBV0
>>893
高速と言われて勘違いした。幼稚園の上(西)の方は未だ高速道が通ってない。
けど国道6号まで上るまでもなかった。バスで1、2分上れば大丈夫だったのは変わりない。
895名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:57.54 ID:JG8U1ervO
原告が

2億5000万

満額勝ち得たら

幼稚園は

ただちに廃園になり

子供の教育の機会が失われる。


現実に通う子供が行き場を失う。



この結果は、果たして正義といえるのか?


原告に問いたい。
896名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:19:43.61 ID:JG8U1ervO
3月11日午後3時に


10m以上の津波の到来を



誰もが予測できたならば、


2万もの人が


亡くなることは


なかっただろうに。
897名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:32:33.76 ID:fDo2nBpbO
金欲しいんだね〜
898名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:36:06.27 ID:OhvohOYQ0
後々の為に検証が必要なら
子供死なせた親も全員検証しないとダメだよな

何で助けられなかったの?
判断間違ってなかったの?
日頃からちゃんとやってた?
親の怠慢じゃね?
幼稚園にまかせっきりで、災害時の対応なんか考えた事も無かったんでしょ?

そうすれば後の人の役に立つのかな?
全員やるべき?
899名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:39:03.10 ID:njM/PdZz0
うわ。こんなんで借金背負いたくないよね
保育士も訴えられてるのかな。遺族酷いね(´・ω・`)
900名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:42:55.74 ID:u/kMsExaP
はっきりいって幼稚園経営は儲かるよ、営利事業ではないけど経営者の給与
という意味でな。どこでも親族一同で役職に就いて給料もらい放題みたいな。
先生の給料は安いけどね。どうでもいい話だが、この幼稚園があぼーんしても
すぐ別の学法が穴を埋めるんで園児の教育がどうこうはナンセンス。
901名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:53:31.11 ID:6vCisCJ20
>>900
穴は開き放しでも住民や子供が居なくなったので問題はなかろう。
ここの被災者達は何処に避難してるの?
902名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:58:52.11 ID:u/kMsExaP
>>901
俺茨城県民だからどうなってるのか知るわけ無いがな、放射能避難区域では
ないのだろうから地元の被災者用の住宅とかに疎開してるのでは?
903名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:19:48.23 ID:6vCisCJ20
>>902
そう思うけれども、津波が到達した地域は住宅地では無くなり、過疎化は防げないだろう。
高台への移転を強制される事になったら資産価値≒ゼロの農地になるんだろうなぁ。
誰もが住めなくなる公算が高いのであの周辺にある教育施設や老人ホーム無くなるんだろうなw
904名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:33:18.04 ID:1SJI05GbO
子供≒金の成る木だと勘違いしてドキュンがますます子供を作るよな〜
905名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:33:27.73 ID:u/kMsExaP
教育施設や福祉施設なら簡単に地目変更してもらえるから内陸の
原野やら森林やらに引っ越せばいいんじゃないか?宅地や商業地
もどんどん内陸のほうに開発してくんじゃないかね。
906名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:40:52.82 ID:u/kMsExaP
子供を一番金の成る木と思ってるのは私立の幼稚園だと思うぞ。
補助金と保護者からの学費の両方入ってくるわ税金は免除だわ
で園児さえ順調に集めることができれば言い方は悪いが超美味
しいですみたいなビジネスだからな。
907名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:43:25.95 ID:6vCisCJ20
ただね残された子らが高台移転してもふじ幼稚園に通いたい、友達や先生に会いたいという気持ちが
あるなら、この訴訟でその道は遠のくのがつらいとこですなぁ。まぁ子供なのでもう避難地での生活に
慣れただろうがなぁ。
908名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:47:06.18 ID:RORzOAXl0
>>889
99%て
そんなにアホだらけじゃないだろ
909名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:50:59.03 ID:6vCisCJ20
ここの子らがやがて親になった時にその子をふじ幼稚園に入れたいと思うかも知れねー。
高台移転してもそんな子が親になった時幼稚園が無くなってしまっていたら?
恨みの連鎖は停まらないんだよな。
910名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:03:17.62 ID:6vCisCJ20
>>908
じゃ80ぱーとしてもそれで逃げるまでの決断する人間は殆どいねーよな。
だから防災無線の入電を待ってしまうだろうね。オレ様としては行政の対応が一番悪く思えるんだよ。
命を守る防災無線搭が倒れたから仕方ないとは思えないのだな。
所轄省庁は国土交通省かな?そこそこまで辿って訴えたののなら応援するが、幼稚園を訴えた所に
意見を異とするものがものがある、9名亡くなったが内一人は職員なんだよ、彼らは懸命に救助に当たった
と考えると泣き叫ぶ子供の顔と救助に懸命な先生の魂がオレ様の心をどっち付かずにしてしまう。
911名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:20:51.16 ID:jl6BjbBV0
>>910
防災無線なんかよりラジオなりワンセグなりで直ぐに情報収集するもんだろ?
地震直後に大津波警報6m後に10m以上発令。職員1人は知ってたけど伝わらないってどういう事だよ。
バスの運転手だってラジオつけてりゃとんでもない事だってわかったはずだろ。
912名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:41:19.91 ID:5x/QpDtf0
google地図で見ると幼稚園の100m隣に山下小学校やら中学校という
格好の逃げ場所があるじゃん。わざわざ遠くまで逃げなくても
ここの屋上に逃げればよかったのに。
913名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:07:20.56 ID:n46d1+39P
ガキの親かその関係者が沸いてるなw
自演で擁護みっともないからやめとけ
ガキくらいまた製造しろよ(笑)
914名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:21:31.91 ID:6vCisCJ20
>>911
それは結果論であり、ラジオの設置やワンセグでの災害規模確認義務はない。
それどころか泣く子を誘導するのに手一杯だと想像する。勿論防災無線を
第一にするべく指導されていたと思われるので、行政の責任が最も重いと考えるが、
未曾有の大津波で東電は想定外だったと言っているのに対し、ここの理事長は「津波への認識不足」と
言っている。このコメントを元に訴訟したのなら本当の事は語らず本音も吐かず、幼稚園など無くなるだろうw
915名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:24:36.93 ID:biDdo7by0
>>911
ラジオワンセグでどこに逃げるべきかなんてわからんよ。
高いところへ逃げてくださいしか言ってなかったし。
916名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:37:34.63 ID:jl6BjbBV0
>>914-915
まぁ他所者は何とでも言えるって事。
そんな認識じゃあんたらは間違いなく逃げ遅れて死んでたろうよw
言っておくが直ぐに避難して助かった人の方が遥かに多いって事が何を意味するか考えろよ。
917名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:44:50.76 ID:L+7equVg0
東日本大震災の津波で通園バスが流され、園児8人と職員1人が死亡した宮城県山元町の
私立ふじ幼稚園(園児181人、昨年5月1日現在)で23日、卒園式があった。出席した保護者によると、
死亡した8人のうち3人が卒園予定で、遺影を手にした遺族らが卒園証書を受け取った。
(略)
幼稚園による保護者への説明などによると、当時、2台のバスで園児を順次、送迎中で、
園には51人の子どもが残っていた。
バスが園に帰着し、引き続き小型バスに18人、大型バスに33人を乗せた後に津波が到達。
小型バスは約150メートル離れた民家まで流されて止まった。職員が園児をバスの屋根に上げて
民家2階へ避難させたが、1人が死亡した。職員1人も園児を助けた後に亡くなった。
大型バスは園庭の門で止まった。職員が園児をバスの屋根に上げ、更に園舎2階に避難させたが、
7人が津波にのまれた。
918名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:55:16.79 ID:6vCisCJ20
>>916
少しは寝たのか?
世界中に発信するネット掲示板で余所者を排除すこ事は出来ないし、世界中の意見との
違いを認識しねーとなぁw
オレ様なら揺れの強さ長さから警報出る前に避難しただろうが、子供を預かる身なら避難させるか迷うだろう。
小学校は屋上避難で助かったが、校舎倒壊したら全滅だ。バス避難で発車したとしても渋滞や家屋倒壊、道路の
寸断などを考えるとスパッと決断出来る話では無いのだよ。

それとこのレスの3は必要ねーからな、運営頼むよ。
919名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:06:42.34 ID:BLFtQto50
>>908
地震学者も予測できなかった巨大津波を、一体どれほどの人が予測できたと?
920名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:14:23.76 ID:+DAKPTIy0
>>916
おいおい。
津波のくる範囲に何万人いてそのうち何万人生き残ったのか数字で教えてくれよ
921名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:24:43.25 ID:6vCisCJ20
>>920
山元町では4パーを超える死亡者数でリアス式海岸や福島を含めても死亡者率は高いんですよ。
922名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:26:21.68 ID:jl6BjbBV0
>>918
現地の事など何も分からないくせに想像で物言って説教かw
勝手に大層な妄言述べててくれw
>>920
2ちゃんはできてもググれないのかカスw
923名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:32:38.60 ID:6vCisCJ20
>>922
何が妄想なのか説明してみなさいw
今日はオメーが安心して眠れるようにレスを消耗してやんよ。
意見は平行線なので次レスは公判開始後にしよう。
924名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:48:00.24 ID:Ht5yoYxj0
NHKなんて、最初50cmの津波予報で言ってたし
ワンセグ見てても、マトモに逃げよう!!って、成らなかったろうな。
925名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:49:51.91 ID:6vCisCJ20
>>922
脊髄反射のレスを返してくれねーとこのすれうめられないんだが?
次スレはとりあえず立てずに公判開始後に言い分の評価をしましょうよ。
926名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 22:56:18.88 ID:iljQAK580
東電より高い賠償額ってのはおかしいな
927名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:14:11.46 ID:ECBz0qR60
親の気持ちはわかるけど、この園は園なりに精いっぱいやってるぽいしなあ
やるせないなあ
928名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:43:42.39 ID:NGt5PuNy0
>>918
津波が来たとしても6メートル以上ある堤防で防げると思ってたし、激しい揺れで建物や道路が損壊してたからね
余震も続く中、50人以上もの怯える幼児を連れて逃げようという判断はしにくかっただろうな
例えばこのサイトには揺れで壊れた建物や道路の写真が載ってるけど、段差や亀裂が結構あるね
ttp://pub.ne.jp/qma888japan/?cat_id=144214
929名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 00:36:28.04 ID:JXrMKIix0
>>906
このPは原告か関係者なの?必死すぎるからあぼーんしたわ
930名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:12:04.43 ID:kKo7it4t0
園児を放置して逃げた、園児を海に誘導した→管理者責任有り
バスに誘導した、津波に襲われた中で命がけで園児44人を救出した→ヒーロー
931名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:15:52.84 ID:kKo7it4t0
ヒーローと逃げた奴、津波に向かった奴に同じ罰が科せられるなら
今後津波の時に保育、学校、老人介護の職員は真っ先に逃げ出すであろう
このような悪例は決して許してはならない
932名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:39:14.24 ID:+haviyUiP
職員も一人亡くなってんだよな?その人は業務中の災害で死んだ
んだから当然それなりの補償がされるだろうね、なのに園児は幼
稚園に過失なしとされれば何の補償というか賠償も無いわけだが
みなさんどう思う?
933名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:46:49.22 ID:K5zzcnX80
>>932
働いてない園児に支払う規定でもあるの?
親が生命保険や学資入れてればそれはおりるんじゃないのか?
934名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:49:15.25 ID:+haviyUiP
同じ場所に止まっていても先生だったら死んだら補償があって
園児だと天災だから仕方ない、それはそうなんだろうけど園児
は先生方が避難させてくれなかったから運悪く死んでしまった
んだよ。みなさんどう思いますか?
935名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:53:06.92 ID:+haviyUiP
先生方が園児を守って7人死んで園児は一人も死ななかったのなら
先生方はできる限りのことをしてくれたと感謝しても良いでしょう。
だが現実はそうではなかったよな。
936名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 11:58:31.43 ID:MjY6GSMg0
タラレバだが1km移動できてれば全員助かってたわけだしな・・・
937名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:07:06.58 ID:bAI1zKZq0
>918
ライトかフラットかダブルかと聞いてんだゆ(´ロ`)
938名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:32:04.53 ID:kKo7it4t0
タラレバ言うんなら園の2階にいれば助かった、しかしもし園の2階まで水が来たら
全滅してた、結局どこまでの高さかは事前に予測できないからタラレバで語っても意味が無い
939名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:40:20.44 ID:YEO+6ViDP
これは支持できないなぁ、こんな災害は一生に一度出会うか出会わないか
なんで、先生にそこまで適切な判断力とか行動力を求めるのは無理
しかも彼らは彼らなりに精一杯やったんだし。
亡くなって悔しくて受け入れたくないのはわかるけど
心が醜い、金額が微妙だから金目当てではないだろうけど。
940名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 12:46:24.93 ID:+haviyUiP
>>938
2階にいれば助かったのか助からなかったのかどっちなんだ?
何が言いたい?タラレバは意味が無いと言いたいの?
だったら園側は天災であれ何であれ園児を自分の保護下で
死なせてしまったとい現実に起きたことについて責任を取
らねばならないことになるな、タラレバの部分は正常に業務
を遂行していたか否かという評価をする上で判定基準になる
条件なわけだが無条件に結果責任をとるというなら何が何で
も遺族を慰撫するしかないのではないか?死んでしまったもの
は生き返らんのだから。
941名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:01:24.18 ID:aJTiS1vDO
気持ちはわかるが…やめとけ
942名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:07:27.81 ID:kKo7it4t0
同じ被災者から金を毟りとろうなんて恥ずかしいって話よ、
現に3人の遺族が訴えてないじゃん
943名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:22:50.97 ID:Emf/OyozP
沿岸から数百メートルの保育園で
全員が助かったケースもあるから
普段の園の指導の徹底が生死をわけたというのはある
944名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:24:00.87 ID:9+DQGuIz0
これって、震災ビジネス?
945名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:25:52.49 ID:ck+CR9Mv0
やり合えばいいんだよ。
公けの場でやりあえば、隠れた事実とかも出てくるかもしれない。
何も出てこなければ、幼稚園側が勝つと思うけどね
946名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:31:49.04 ID:FcLi5tN7O
死んだとわかってる、遺体があるだけまし。
うちは生死もわからない、遺体もない。 馬鹿な弟だけどどっかで生きてる事を信じてる。
早く帰ってこい馬鹿
947名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:32:36.57 ID:H5jjsgQ70
幼稚園が100年かかっても返せない賠償金だなあ
948名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:56:39.89 ID:kKo7it4t0
>>944
上手く行けば震災ビジネス、失敗すれば詐欺商法の被害者、しかも村八分付き
949名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:08:21.11 ID:+haviyUiP
実はこういったときのための園が加入する保険があるんだが
災害特約に入ってたかどうか、入ってれば賠償が確定すれば保険が
下りるんで園の腹は痛まないんだけどな。
950名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:12:11.66 ID:4+RwaaVv0
この遺族は未曾有の危機でも他人の子供を助けれるわけだな
自分にできない事は他人に求めるなよ
951名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:27:59.98 ID:+haviyUiP
>>950
バスを10分走らせれば回避できたわけだ、できるでしょ。
952名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:01:57.11 ID:K5zzcnX80
>>951
そんな事が終わってからなら誰でも言えるような結果論を得意げに…
953名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:18:48.08 ID:50H19od30
>>924
その辺の反省から、気象庁は最終的な値と勘違いされないように、
時間とともに推移する可能性がある場合、
かなり低い時は「調査中」、3m以上の時は「巨大」
という警報を暫定的に出すようにしたみたい。
太平洋岸の海抜低いところにはポスターが貼りだしてあるはず。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/index_tsunamiinfo.html

それから鎌倉市は電柱に海抜の表示を付けることにした。
非難の時の目安にするためらしい。
954名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:32:20.17 ID:6iGpM1Bz0
>>928
海岸の堤防は基本的に高潮対策の堤防ってことがまだよく理解されてないね。
津波の場合、海上の波が堤防より低くても、堤防を超え得る。
この辺りは正確な情報を共有できなかった問題がある。
一つは自治体と住民が完全に攻守別れて、
健全な議論を行いにくい状況があるため。
住民「絶対に大丈夫なのか? でなければ絶対に大丈夫にしろ!」
自治体「絶対に大丈夫です」の永遠の平行線。

ちなみに山元町は第一線と第二線の新堤防の間に挟まれた家があって、
第二線堤防を家より海寄りに作れという一部住民と、
出来たら引っ越してくださいと思ってる自治体で揉めてるな。
部外者の俺は、常磐線も引っ越すんだから住民も引っ越せと考えてる。
955名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:36:24.05 ID:50H19od30
>>938
タラレバは思考実験として非常に重要。
安易な攻撃目的に利用してはいけないだけ。

あの当時に戻って考えてみて、
助けられた方法があったとしたら、なんであったか考えるのは非常に重要。
身近な人を亡くしている人は精神的負担も大きいし、
冷静に考えられないから除外対象になりうるけど。

危機管理において思考停止は禁物。
956名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 15:46:16.79 ID:kKo7it4t0
>>955
裁判では徹底的に検証されるべきだろうね、自己弁護に使ってはいけないってだけ
957名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:34:38.18 ID:OdohBKCG0
>>951
この園は約180人の園児を親元に帰そうと2台しかないバスをフル稼働させてて
最後の51人を乗せたところで津波が到達したんだろ
高台への避難でもやっぱり最後の51人は間に合わなかったんじゃないか?
958名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:36:52.97 ID:KENs9L5t0
三陸沿岸以外では突出した死亡率の山元町。防災無線の不備が主因なのは疑いようもない。
広報車?仮に回ってたとしても、結果がこれではね。不十分だったんだろう。
自動車学校も幼稚園もなぜか矛先が町に向いてない。保身には全力なんだろうな。
959名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 19:19:22.53 ID:1g29bjOf0
>>958
NHKメディア研究部の人がまとめた報告書を読んでも、情報収集と伝達に不備があったことはわかるね

・役場が情報収集できていなかった
震度6強の揺れで庁舎屋上にあった高さ10メートルの鉄塔が倒れ、壁に十文字の亀裂が入り、
天井のプレートが外れて垂れ下がり、職員は来庁者と共に外に逃げた。
固定電話、携帯電話はつながらず、インターネットは庁舎内に入れないため使用できなかった。
総合防災情報システム端末の非常電源は機能せず、送受信ともできなかった。
ラジオとワンセグは視聴できたが、職員は避難所の開設や避難誘導、物資補給の手配などに忙殺され、充分活用できなかった。
大津波警報は職員の一人が携帯メールで知ったが、予想される津波の高さや到達時刻等の情報が入ってきたかどうかは不明。

・情報を住民に伝えられなかった
J-ALERTは2011年4月からの運用開始予定で、まだ活用されていなかった。
防災行政無線は、アンテナが壊れて役場からは放送できなかった。
広報車4台(スピーカーつきは2台)、消防車で住民に避難を呼びかけたが、主に海岸付近の道路が中心だった。
消防本部から防災行政無線の子機を用いて、避難を呼びかける放送をしたが、津波の予想高さは放送せず、「指示」という言葉は使わなかった。
960名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 19:30:56.81 ID:j78yUqTX0
行政への訴訟なら土地の皆さんも協力するだろうし、オレ様も遺族側に付けるんだがなぁw
961名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 19:40:52.59 ID:k+Z7D/BT0
乞食
962名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 20:26:11.10 ID:+haviyUiP
>>961
園長になんてこと言うんだ
963名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:27:11.31 ID:YUdrN8tn0
>>949
訴訟理由が「安全配慮義務違反」である限り、裁判には勝てないと思うし、
賠償も確定しないと思うよ
というか、自然災害死事案で「安全配慮義務違反」が認められたら、それってたぶん
日本で初めての判決になるってことなんじゃないかな
964名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:28:25.68 ID:XdvuoVqQT
ほえ〜
965名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:32:01.48 ID:GXSNYk6g0
>>961
保護者に対してだろ。いつまでも被害者面して補償だの賠償だの、卑しすぎて反吐が出る
966名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:36:05.25 ID:+haviyUiP
保護法益

要保護者(老年者、幼年者、身体障害者又は病者)の生命、
身体の安全が保護法益であると考えるのが判例・通説である。
ただし、本罪の保護法益を生命に限る説もある[1]。本罪の
保護法益一般に抽象的危険犯と解されているが、具体的危険犯
と解する説もある。
行為

遺棄とは場所的離隔を手段として要保護者の生命、身体の安全
を危険にさらすことである。「遺棄」は狭義には場所的離隔に
よって新たな危険を生じさせる移置を指し、広義には危険な場
所に残したまま場所的離隔により危険を高める置き去りを含む。
各類型における「遺棄」概念について学説は分かれている(刑法
218条で構成要件上の行為とされる「遺棄」と「不保護」の関係も問題となる)。
967名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 21:40:06.13 ID:+haviyUiP
ほご‐せきにんしゃ【保護責任者】

特定の人について保護する責任のある者。親権者・扶養義務者のほか、
交通事故の加害者、被保護者と契約している保育士、雇用主など。
968名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:16:11.64 ID:YUdrN8tn0
>>967
保護責任者だからといって、抗いようもない自然災害時にも命をかけて、
子供を守らなければならない?
馬鹿言っちゃいけませんよ
刑法37条「緊急避難」を適用すれば、大津波で自分の命が危険なときに、やむを得ず
他の誰かを死なせるような行為をしても罪に問われません
というか、そもそも幼稚園側は最後まで園児を助けようとしていたのですし、
どんな法律にも違反していませんよ
969名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:21:59.79 ID:+haviyUiP
民事と刑事混同するな、罪と賠償責任は別だから。
970名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:45:55.49 ID:j78yUqTX0
>>969
別だけれども刑事訴訟後新たな証拠が出た場合のみ民事での逆転勝訴が有りえる訳で、
そもそも刑事訴訟で起訴出来ない事案で民事訴訟するのは難しい事だよ。
まぁ好きにすればええがオレ様は幼稚園側に立つし、敗訴した場合気が狂って殺人でもしなきゃええけど
と思っているよ。亡くなった子供は不憫でならねーがなぁ。ならばこそ負けても泣かないようにな。
行政を訴えていたなら全国から応援があったのだろうがなぁ。訴える相手が違ってますよ。
971名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:48:32.91 ID:+haviyUiP
どっちかてーとお前さんの頭がちょっと心配ですね。
972名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:50:49.07 ID:YUdrN8tn0
>>969
どんな不法行為があって民事賠償を求められているのか、
訴訟理由が「安全配慮義務違反」なのはどうしてなのか、
詳しく説明できるのであれば、わかりやすくお願いします
973名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:53:46.50 ID:j78yUqTX0
>>971
はははっ!心配はご無用ですよ弁護士さんw
国民の支持が必要なのにここで暴れないように。次スレは訴訟が始まるまで立たないからなw
974名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 22:58:11.37 ID:XP3dEqts0
この幼稚園に預けた親の責任じゃねーの?
975名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:01:27.29 ID:+haviyUiP
国民の支持とか気狂いの言い草は聞き飽きました。
>>972
裁判を担当される弁護士が説明してくれるでしょう。
976名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:03:19.83 ID:1g29bjOf0
>>957
180人いた園児を送迎している最中に地震が起きたらしい。
毎日新聞の記事によると、地震発生時にバスは園内になかったそうだ。
園バスで亡くなった子以外にも、親に引き渡した園児のうち3人が亡くなっている。

>2台のバスは順次園児を送り届ける途中だった。送迎待ちの子供が教室と園庭で遊んでいた。
午後2時46分、立っていられないほど揺れた。「泣いたり、叫んだりする子もいた」(教員)。
揺れが収まると、教員たちは園児をなだめ全員を園庭に集め、点呼を取った。迎えに来た保護者に園児を引き渡した。
午後3時10分から15分、2台のバスが帰ってきた。途中、ブロック塀が倒れ、ひび割れた道もあった。余震もある。
運転手と教員は、すぐにはバスを出せないと判断した。
雨が降ってきた。気温は5度前後。余震で園舎への避難は危険と考えた教員は園児をバスに乗せた。
大型バスに33人、小型バスに18人。町役場への避難を考えていた。
午後3時半ごろ。「津波だーっ」。園舎増築の作業員が叫びながら走ってきた。津波は、園庭の北東側から流れ込んできた。
977名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:30:18.48 ID:ReEjZDLa0
弁護士誰だよ
978名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:31:20.70 ID:yOikkJ0W0
>>951 :名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:27:59.98 ID:+haviyUiP
>>950
バスを10分走らせれば回避できたわけだ、できるでしょ。

結果論で野球の解説するひと?
「ほらね、カーブでしたよ。ストレート待ちで空振りの三振はいただけない」みたいな〜〜
979名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:45:12.39 ID:+haviyUiP
>>978
結果論?
980名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:45:47.83 ID:JXrMKIix0
ゆすりたかりにしか思えないんだけど
ぼうたいほうで取り締まれないのか
981名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:59:26.07 ID:+haviyUiP
被害妄想のパラノイア〜♪
982名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:03:33.95 ID:+haviyUiP
>>980にサービス、名曲だぞ
http://www.youtube.com/watch?v=rQxtkMBXsZ8
983名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:04:50.06 ID:Dm+aBT0O0
ご先祖様の「この碑の下に家を建てるな」という警告を無視して
家を建てた挙句、子供が流されたら保育園のせい。

腐りきってるな。
984名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:11:00.53 ID:HmYnI7NzP
>>983
お前見たいな奴は失見当識っていうんだよ。
985名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:12:52.19 ID:LP0NH5CX0
レス番が抜けてるからまた末尾Pがなんか書いてるんだろうけど
どこのスレでも変なやつって決まって末尾Pなのはなんでなんだろ
986名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:15:04.14 ID:HmYnI7NzP
p2
987名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:17:17.49 ID:+9PT4dPd0
>>983
そういう石碑があるのはもっと北の三陸海岸の話だよ
山元町付近はここ400年ほど大津波の被害は出てなかったから石碑はないんじゃないかな
988名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:45:53.11 ID:mV3cGCq80
このケースは全国民が応援するだろう、もちろん命がけで園児を助けた園側をね
989名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:52:34.81 ID:HmYnI7NzP
横着して8人も死なせた幼稚園つうのが一般的な見え方。
990名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:55:47.55 ID:HmYnI7NzP
幼稚園を持ち上げてるのは嫌いな奴の子供が死んで
はしゃいでる地元民あたりだろどーせw
991名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:32:20.08 ID:+9PT4dPd0
地震発生後、10分で津波が来ると予報が出たからね。
沿岸部の高齢者施設や小学校では、避難が間に合わないと考えて建物内の高い所に移動した。
そのまま建物にとどまった小学校では屋上に避難して助かったが、
第二波の引き波と第三波がぶつからなかったら屋上にまで津波が来ていたかもしれない。
15時10分過ぎに避難を開始した小学校は、ギリギリで全員逃げることができたが、もしあと数分早く津波が来ていたら間に合わなかっただろう。
高齢者施設では避難途中に津波が来たので、助かった人もいればダメだった人もいた。
この幼稚園もバスが戻って来てからすぐ避難しようとしても、予報通りに津波が来ていたら途中で流されていただろう。
助かるも助からないも紙一重、ああしていればよかったのにというのはやっぱり結果論だと思うよ
992名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 01:41:51.04 ID:HmYnI7NzP
ああしていれば良かったつーのは後悔とか反省てやつだな。
993名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 06:22:40.84 ID:jTmeadO70
>>992
それは園側が言った場合だろ
994名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 06:31:21.76 ID:E1fC9viv0
共産党は原発付近のとんでもない津波を想定できたのに
日本人が住んでる地域の津波は想定出来ないのね
995名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 09:55:49.25 ID:AsHMxniV0
保護者とかいう奴らは、結果論にイチャモンつけて、カネをむしり取って家立てるんだろ
震災被害地でのビジネスになりそうだな
996名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 10:24:40.32 ID:wnyUKr6o0
>>991
結果論が次の防災に結びつくんだろ。
997名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:26:16.85 ID:IVYVaS090
津波に対して提訴しろwwwwwwwwwww
こいつらまじ卑怯だぞwwwwwww
998名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:29:54.98 ID:+9PT4dPd0
>>996
ああしておけばよかったのにというところで終わってるのが結果論。
防災に結びつけるには、なぜそうできなかったか、次にそうするにはどうすればいいのか、結果を検証し対策を考えることが必要。
すぐ逃げればよかったのにと、そこで思考停止するのではなく、その先を考えることが重要だね。
999名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 13:55:21.26 ID:+9PT4dPd0
>>997
可愛い子供を亡くした親の気持ちもわかるんだけどね。
再建は無理かと思われたこの幼稚園は内陸部に移転して、ユニセフから素晴らしい園舎を寄贈され、園児も100人はいるようだ。
震災時にこの幼稚園に通っていて無事だった子も園に戻り、卒園している。
うちの子は死んでしまったのに…と自分の子供だけ置き去りにされたような気持ちになるのも無理はない。
だからといって、訴えて何らかの判決が出たら納得できるのかは疑問だけど…。
1000名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 15:49:41.13 ID:xN1GDeIX0
不慮の事故だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。