【政治】橋下氏、『飛田新地』の組合の顧問弁護士を務めていた件について「料理組合自体は違法でもない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@13周年
>>2 記事のかぎりで、 飛田部分の質問。これは面白い質疑のやり取りだね♪

橋下の積み重ねてきた経歴であり、今回の件米軍への風俗発言とで的外れな質問でもない。  

詭弁かどうかだけど。

《 》前に とある前提を隠してる。→>(◆)《日本において違法なことがあれば、捜査機関が適正に処罰する。》

(◆)=とある前提(=記者の指摘の「飛田」の実態の違法や処罰対象くさい系の内容。  文の例※ 飛田は〇〇で××ではあるが〜 等。)を示さずに発言する事で、

>捜査機関が適正に処罰する。 ← の内容とでの(◆)については、(例※橋下は追及されたくない。隠したい。等の) 橋下の何等かの意図で、(◆)を言わずに隠した。 (藁人形論法系?)

>料理組合自体は違法でもない」  ←  〜は〜でもない。という言い方からも、料理組合と 違法かどうかで 比べた対象={とある前提=(◆)}があるのがわかる。)

=(◆)を隠してる事に因る不足で《 》に論理の整合性を保つには不足が有り 論理破綻状態。 =詭弁。

(◆)を隠しのは藁人形論法ぽい点は (◆)を隠しただけで、(◆)と《》での対応した 歪曲は無いから 不足の方で論理破綻してる。


これは橋下の逃走だろうね。>「違法なことであれば、捜査機関が行って逮捕されます。以上です」


 >「なーにいってんだ」

橋下は腹が立ったかも知れないが、或いは 詭弁の(◆)部分を追及されなくてよかったよかったと思ってたかもねw


>詭弁(きべん)を弄してひとりの政治家として恥ずかしくないのか」

これは多 分橋下は こういう場で詭弁だと図星付かれて恥ずかしいし、悔しいだろうなww