【グルメ】イナゴのペペロンチーノ…国連発表のレポートでタンパク源として昆虫に注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"昆虫食がメジャーになる? 「イナゴのペペロンチーノ」提供"

イナゴを使った生パスタ「イナゴのペペロンチーノ」が、東京・錦糸町にある「(ソース元参照)」で、
5月29日より販売される。価格は、1,200円。

このメニューは、スープパスタのように仕上がっているペペロンチーノに、イナゴがトッピングされたもの。
イナゴのサクサクした食感や味付けもクセになるそうだ。

イナゴは、タンパク源の豊富な食材として、日本でも古くから食べられてきた。
国連食糧農業機関が発表したレポートの中でも、タンパク源としての“昆虫”に言及されており、昆虫食に注目が集まっている。

画像
モザイク有り
インパクト抜群の「イナゴのペペロンチーノ」
http://entabe.jp/upload/images/mozaiku.jpg
モザイク無し
一面にイナゴ!
http://entabe.jp/upload/images/sonomama.jpg

2013/05/22 11:50
http://entabe.jp/news/article/1957
2名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:13:50.28 ID:AqpOAAmJ0
ゴキブリ使えよ
3名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:14:11.74 ID:6Dxw/2E90
長野で食ったけど、イナゴはイネ科植物の葉っぱの味がするよね。
4名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:14:24.30 ID:p6OHFvVP0
ゲロゲーロ
5名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:15:11.15 ID:82eHMzBKO
カメムシでいいんじゃね?
6名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:15:39.15 ID:5aJINuJw0
すりつぶして混ぜてくれよ
んで名前は言わんでいい
7名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:15:46.17 ID:xbCrOGNZO
マジで旨い昆虫を繁殖出来たら将来的に儲かるかもね。

あ、見た目大事。
8名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:16:09.20 ID:6I4WeprZP
クマさんか
9名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:16:15.41 ID:dF8BTYp1P
せめて足とか触覚とかは取っておいて欲しいわ・・・
10名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:16:21.96 ID:61g88k2Y0
>モザイク無し 一面にイナゴ!
 http://entabe.jp/upload/images/sonomama.jpg
これゴキブリスレに貼られてたから、絶対にゴキが材料だと思ってた。もうちょっとどうにかならんのか。見た目的に。