【経済】黒田日銀総裁 デフレ脱却の過程で金利は上昇していくが1─3%ポイント上昇しても、金融システムが不安定化する懸念は大きくない
国債を高値掴みしたアホルダー達が
白川時代をマンセーしていると聞いて、飛んできました
953 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:31:16.52 ID:PNRmSPbC0
いちいち名目金利なんてのを答えなきゃいけないことに黒田もうんざりしてるだろなw
世の中名目金利だけで動いてねーしw
>>908 次は企業業績無視して上がってる銘柄の売り浴びせが来るかもな。
例えばパナ○ニックとかシ○ープとか
安倍政権誕生直後から実質金利マイナスです
956 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:32:08.94 ID:z6n+CLwN0
>>950 アジア通貨危機知らないの?今の中国の不況経過で1000円以上株価下がったからね。
いかに日本がアジアにこだわるかわかるから。
来週円高か
円売りポジ持ってんだけどな
.
債券暴落で株上昇♪
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>110 よく見ると片方の意見には理由がないのがわかる。
今製造業の現場でなにが起こってるか
日本が中国韓国から
仕事を取っちゃてる状態なんだよね
民主党政権時代では考えられなかったことが起きている
961 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:35:27.74 ID:blYyCNPDP
金利上がると、日銀の意思がたとえ堅くても国民の意見がなあ。
実質金利をゼロ近辺に押さえ込まないといけない。
そのためには、財政再建が不可欠。
>>961 スタートダッシュでブレーキ踏むバカwww
.
( ^▽^)<さらに 金融機関は損する債権売って
ガイサイ購入でさらに円安 で株高♪
965 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:40:50.95 ID:z6n+CLwN0
>>963 おいおい、日銀の役割の大部分はもう終わったんだよ。
これからは安倍自民党の政策が重要になるの。
日銀が経済運営してるんじゃないんだから。
第三の矢をの内訳を楽しみにしてる。
966 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:40:56.35 ID:/sg11e+r0
浜田の爺ちゃんは助太刀しようとせず、黒田が前面フルボッコ。
浜田の爺ちゃんと安倍総理は適当に責任逃れするのかね
967 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:41:02.68 ID:blYyCNPDP
>>963 財政ファイナンスと見なされたら日銀の政策継続は難しくなるよ。
そうなると金利上昇を押さえ込めなくなる。
ブレーキといっても政府部門だけだ。民間部門には大量に金が流れることに変わりはないよ。
もはや政府債務が大きすぎて政策金利の上げ下げという手段を
既に封じられてる日本銀行の総裁とは思えんくらい軽い発言だな、こいつ
異次元緩和の発表時の2年2倍2%の時から他人事みたいな軽さが臭ってたが
>>965 アホが
第3の矢成長戦略とは庶民に消費税増税して企業にばら撒く政策ばかりだわ
庶民殺しを期待してるのかよ
970 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:43:39.69 ID:yXd1lgIK0
日銀の役割は終わったキリッ
金利上昇過程で財政政策をやったら信用崩壊w
だから金利を押さえ込むことを前提にしてたのにバカなのwww
ちょっと前デフレ派は日銀が金刷っても金利は市場がキメますキリ銀行が国債買うだけで財政破綻でハイパーデストロインフレとか言ってたのに、
一体どんなタカリ精神してたら今のポストから顔出して口動かせるのか人として底辺すぎて恐ろしいんだが。。。
>>963 クルーグマンも指摘する通り、黒田バズーカによって現状の財政は改善しているんですがね
973 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:45:30.15 ID:reQHO22w0
明日は瀑上げだなこりゃ
974 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:45:36.97 ID:blYyCNPDP
実際には政府債務は巨大すぎるから財政再建の効果もあまりないんだが、
エクスキューズが必要なんだよ。これは財政ファイナンスではないという断固とした証拠がね。
それがあれば、日銀は不断の意思で政策を継続できる。
975 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:46:12.44 ID:Xybn3Jrf0
インフレにしても経済改善による自然なデフレ脱却なら問題はないが、現状では人々が物価上昇に耐えれる
体制がまだ整ってない(一部の輸出企業や大企業を除いて)
賃金上昇がある程度行き渡るまで経済改善とは言えず、無理やりインフレや高金利にすると負担に耐えれない
人が多すぎて経済全体にとって逆効果になってしまう
日銀がやってる金融政策の方向性は正しいと思うが、拙速すぎたら多くの人の反発を招いてしまう
もう少し時間をかけて慎重にやっていかないと
すごく簡単な話
結局
元に戻ってるだけなんだよ
日本が強かった時もあっただろ
977 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:49:52.74 ID:G5uIdGOo0
一度に全部やっちゃったからな
対GDP比だとアメのQEより大きいんだから弊害起きないと考える方が難しいw
つまり三本の矢の順番を間違えているということか
戦略→予算→緩和を逆にしたから景気の前に金利が上がる状況ができたと
アンアンアアーン!寝たきりでもせくろすはできるし大好き!
自分から舐めるし全部飲むよ。
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は元社会部員。鬱病なので腫れ物扱い。在○
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は鬱病で休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていた件
辻千佳 朝日新聞 秋山千佳は鬱病で休職を繰り返し、朝日新聞を辞めていた件
秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳)
秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳)
秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳)
秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳) 秋山千佳 朝日新聞(辻千佳)
朝日新聞を休職期間満了で退社。理由は…鬱
金利なんて知らん
ウッドフォードやターナーは財政ファイナンスを公言すべきとの立場
それで何の問題もないと断言
むしろ財政ファイナンスととられることを恐れまくった旧日銀を激しく指弾
クルーグマンはデフレトラップ脱出のためには中央銀行の信頼性を毀損すべきと
言っていたからおそらく近い立場だろう
981 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:50:39.86 ID:GxwGWBb7O
そもそも財政ファイナンスなんて誰も気にしてない
982 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:50:54.98 ID:yXd1lgIK0
983 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:51:35.46 ID:0jLkKPuB0
具体的な水準は、諸費者物価指数の2%だけにしとけば良いと思うんだが。
まだ、まだ、まだ、口が軽いと思われ
>>982 実際の理論の骨子は言ってますよ
ぐぐって勉強して貰いたいだけです
985 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:53:33.35 ID:GjxEx7ZM0
安倍は英雄にはなれないタイプだよ。
死んだ三宅とかナベツネとか、本当に人を見る目が無かったな。
986 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:54:26.05 ID:blYyCNPDP
いや、財政ファイナンスと捉えられると金利上昇を押さえ込めない。
特に日本は債務が大きすぎる。金利上昇には耐えられない。
金利上昇に耐えられるアメリカではこの問題はあまり大きくないだろう。
987 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:54:37.17 ID:Q+Vkr4N60
>>943 反リフレ派をチョンだのチャンコロだの明後日の方向から叩いてた奴の資産が吹っ飛ぶと思うと可哀想だなと思う。
そういう話じゃ無いのにな。というか日本が転けたら中国も韓国も転けるし。というか世界が転けるっていう。
>>972 そう。
だけど現段階で財政再建優先に舵をきるのはブレーキ掛けるのと同じ。
まだループはできてない。
989 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:55:41.28 ID:06piSLNn0
どうみても去年よりマシだ。
990 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:56:27.14 ID:CA1eclDd0
>>981 日本は昔から財政ファイナンスをやりまくってる国だからな。
世界初のリフレ政策とかやってるし今更誰も気にしないよ。
財政再建?
消費税増税かよ
庶民殺す気か
>>987 アフォか
めし食ったらうんこする
すべては吊り合ってんだよ
せめぎあいだよ
世界滅亡とか馬鹿だねえ
993 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:56:57.49 ID:MkAJu1xT0
ひくぐらいマスゴミが大暴落連呼してるなw
.
∧∧ なんで日曜にバズーカ撃ってんだろ?
( =゚-゚)
.(∩∩)
995 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:57:22.53 ID:blYyCNPDP
財政再建は全ブレーキじゃない。政府部門だけの部分的なブレーキ。
その分、民間に潤沢に金を流せば、全体としてはブレーキにはならない。
>>986 リスク要因の利回り上昇じゃないんだよ。
だからこの上昇も一時的な物。
>>8 数字だけ一人歩きさせたいバカの典型例
インフレ率が3%になってるなら長期金利も3%以上になるのは当然だろ
全てはインフレ率とのかねあい
998 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:59:41.60 ID:Xybn3Jrf0
>>981 黒田総裁は金融緩和は国債保有のリスクプレミアムを圧縮する効果があるとしながらも、
最終的には消費税増税を含め、早期の財政健全化が必要だと発言している
結局のところ、日銀にしてもいくら大量に国債購入しても、長期金利上昇を完全にコントロールすることが出来ないのは明らかだから
日銀総裁「長期金利抑制に尽力」 資金供給弾力的に 2013/5/23
>投資家が財政悪化を見越して国債を保有するリスクが高まるとみれば上乗せ金利(プレミアム)も高まる。
>総裁は金融緩和が「リスクプレミアム(上乗せ分)を圧縮する効果がある」と述べる一方、
>「消費税引き上げを含む財政健全化が進められるのが必要だと思う」とも語り、政府に財政健全化の努力を求めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2202D_S3A520C1MM8000/
>>988 そうですね。財政再建優先で緩和ブレーキとかはないですね
このまま緩和続ければ当然財政は良化する結果しかありませんから
1000 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 22:00:51.54 ID:pEQZ5xmt0
明日は意外にも金利が安定し安心感から日経爆あげのパターンかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。