【研究】毎日体を洗うのは健康に良くない、週に2回のシャワーで十分-イスラエルの学者たち
1 :
そーきそばΦ ★:
イスラエルの学者たちは、毎日シャワーを浴びることは健康によくないとの結論に達した。
学者たちによると、シャワーを浴びるのは、週に2回で十分だという。なぜなら、頻繁に体を洗うことで皮膚が乾燥し、
細菌やバクテリアの攻撃をうけやすくなるからだ。特に、液体ボディソープを日常的に使うことが健康によくないという。
頻繁に体を洗うことでビタミンDを合成する皮膚の層が破壊され、
免疫低下などの身体の不調によって引きこされる症状が出る恐れがあるという。
ソース ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_25/114190407/
湯船につからせろボケ
3 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:24:37.95 ID:jQpObZn2P
ユダ公だまれ
4 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:24:51.04 ID:YcT+WXXu0
風俗嬢に謝れ
5 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:24:54.76 ID:+8KdPv9j0
2ダー
知ってた
顔は石鹸で洗わないようにしてる。
頭は毎日洗わないと痒くなるから困る。
8 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:25:07.91 ID:j1l1yh3W0
高温多湿の日本でなく寒冷乾燥のロシアかよ
↓タモリが一言
髪を毎日洗わないとかあり得ないだろ
気温が低いロシアや、乾燥しているイスラエルと
高温多湿・多雨の日本じゃ雑菌の繁殖率も違うだろ
14 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:26:22.44 ID:fREJS2x60
日本人は毎日入浴して長寿世界一。
水の少ないイスラエルじゃ無理だろうね^^
15 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:26:44.40 ID:E3/VBVDeP
風呂好きな日本人が長寿世界一ってのと矛盾してるね
この学者が体臭フェチなだけだと予想
福山雅治が↓
電車通勤してるとたまに臭い奴が居て困る
ワキガじゃなくて風呂入ってないような匂い
水風呂で
毎日風呂に入る習慣がある日本人はさぞかし不健康で寿命が短いんでしょうな
22 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:27:13.19 ID:oIlhLA4jO
禿げるで
風呂は別。
温浴効果で脳卒中の確率が劇的に減る。
湯船で体を温めるのは健康にいい。
軽く洗って湯につかる毎日が正しい。
確かに一理ある
清潔にしすぎるせいでアレルギーが増えてきたのと一緒だな
その提案は気分的に受け入れられないw
半日もすれば顔中が皮脂でベトベトになるんだけどどうすればいいの?
でも、確かに風呂は面倒臭い
風呂より洗濯や布団のシーツ洗ったり干したりするほうが好きだわ
でも日本でも毎日シャンプーはいけないとか、硬いボディータオルで体洗うのはダメとかよく言うよね
シャンプー2日に1回説はみんな知ってると思うけど、分かってても毎日しないと気持ち悪い
長生きしたけりゃ肉食うなの話と同じで、必ずしも健康的に生きることが幸福とは限らん
日本人全滅
>>1 地域差あるソース持ってこられてもな。
イスラエルの学者もびっくりだろ。
32 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:16.20 ID:L2bT9PvdO
知ってた
でも臭いんでしょう?
34 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:21.88 ID:38ajASd30
野生に帰ったほうが免疫も付いて健康にはいいで
多分これは正しい
35 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:26.15 ID:7zIxrrdN0
臭うのは肉食をやめるのがいい。
健康というか、皮膚にとっては毎日の入浴は良くないだろうな。
石鹸使うからニキビが出来やすくなるのは事実(´・ω・`)
歯磨きは毎日するんだから
股間も毎日洗うべきだろwwwwwwww
これは正解だよ
特に垢すりしてる奴は最高の情弱
39 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:38.72 ID:U7lafw3w0
さすが風呂嫌いのロシア人メディア
ロシア人の女ってどうしてあんなに風呂に入りたがらないんだ?
皮脂の油で乾燥を防ぐ砂漠の住人と
皮脂の油と湿気が混ざり合って
不快感を感じる亜細亜の住人ではな
41 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:46.18 ID:jAaYtgtl0
それは、ある。 昔、風呂にはいるたびに、ごしごし洗いまくってたころ、
皮膚が痒い症状がとれなかった。だが、それをやめたとたんにかゆみもとれて
いい感じになったわ。うちのババアは、風呂は大好きだが、ほとんどカラスの
行水で、石けんなんてつかわない。それでも、匂いもしないし、垢がよれて
くるわけでもない。まあ、しゃわーぐらいは浴びた方が気持ちはいいが、
いちいち洗剤を使うのは確かに問題だろ。
42 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:54.76 ID:Ova2xCOe0
ってかウォシュレット使えよ
43 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:28:55.95 ID:yW69nx6C0
それでも風呂好きの日本人は長寿なのはなぜ
今時の学者の云うことは当てにならん
もともとそれは日本でも言われてたろ
毎日石鹸で洗うのは良くないと。脂を落としすぎると。
汗を流すだけだからシャワー使って手で撫でる程度でいいらしい
46 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:29:25.10 ID:8nZhJhge0
風呂入っても最近はぜんぜん洗わないな。
シャンプーだけはしてるけど。
実際その方が冬場の肌のカサカサとかゆくなるのはパッタリなくなった。
そりゃ砂漠が多くて水が少ない地域じゃ、毎日シャワーなんて無理だわな
だから強い香水なんかつけて体臭を誤魔化してるわけで
つかシャワーどころか毎日のように風呂に入る日本人に対する嫌味ですか?
48 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:29:27.27 ID:OwY7imPA0
花王の陰謀がバレた
よし、風呂やめる
日本は高温多湿で汗をかくから、免疫云々よりも周囲を不快にさせないために風呂に入るのがエチケットだろ。
>>38 毎年、暮れには垢擦りしてんだけど
あれってヤッテくれるのがオバちゃんでも勃起してしまうのは
なんでだろうか?
まんこくっさっさ
だからローマは滅びたのか、知らんかった
54 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:30:17.09 ID:K5y+CUWc0
砂漠と日本じゃ違うだろ
水虫の発症率はどうなんだ
湿度とか考慮してるのか
そんな事を言ってるから、臭いんだよ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:30:24.92 ID:MPk2lHlw0
無問題
平均寿命が揺るがぬ証拠
えっ
何年も前から実践してるぞ
若年からのハゲといい
俺様は何でも流行の最先端だぜ
>>15 日本人も風呂をやめたらもっと長生きするんだ!ということだろうなw
60 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:30:53.20 ID:qd7tlYp30
おれは頭はシャンプーだの石鹸だので洗うけど、身体は垢すりしかしないなあ。
それでも体臭きつくない。
節水させるための努力か。
62 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:31:07.50 ID:MVT0CqlS0
西欧が南米に旬出した時 土人に服着せたら 死んじゃっただっけ
63 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:31:11.59 ID:NHUXbUP90
今度は投機マネーで水を上げ下げする気だ!
>>1 乾燥してる国と 湿度の高い日本のような国との違いかね?
高湿度のタイ人なんて一日に何回もシャワー浴びるし
常在菌とか全部流してしまうからね
禿も多くなるわ
>>26 毎日食べてるメガポテトをMサイズに変える
69 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:31:35.82 ID:/XCbkXMm0
大丈夫だ 問題ない
>>43 湯船にゆっくり浸かることでからだが芯から温まり
免疫力が向上するからだと思う
シャワーだけだとダメなんでしょ
71 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:31:41.34 ID:/T2iXGLg0
多湿地帯だと角質層があっという間にカビの培地になるだろ。
>>15 しかしアトピーなどは日本に多いイメージがある
73 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:31:48.45 ID:v8EJfa+w0
タモリは、ほぼ毎日風呂に入ってるが
石鹸も何もつけないし、湯船につかって、それで終了という入浴方式なんだそうだ。
余りコスりまくって石鹸つけて落とすよりは、ずっとそっちの方が肌には良いらしいよ。
75 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:04.03 ID:Pv9jg6520
サウナの中で聞いた話だけど
花粉症が劇的に増えた理由として
おなかの回虫がいなくなったのが原因で
免疫力が落ちてるらしい
今時の子供も未だギョウチュウ検査してるんだろか
76 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:28.90 ID:JehIX3s50
それ単に水資源が少ないだけじゃ
俺はシャワーは毎日浴びるけど
石鹸を使うのは週に一回にしてる。
さすがに
シャワーを浴びないとベトベトするから
週2は無理だけど。
78 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:42.29 ID:ubg4JMfk0
つまり毎日洗った方がいいってことだな
79 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:45.24 ID:LmXZf8wh0
>>1 高温多湿の日本でムリムリムリムリ。
一日二回は入らないと、どろどろんになるわwwww
>>43 食文化だろ
特に大豆
ジャンクとか食うようになって癌が急に増えてきたし
イスラエル人って匂いきつそう。
82 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:49.45 ID:AguFGkbd0
2日ぐらい風呂に入らないと就寝中、頭が痒くなって起きてしまうんだが
外人はマジでくさい
口も身体も臭くてなんで平気なんだ
特に中国の野郎はホームレスみたいな臭いするし毎日恥じることもなく同じ服を着て
仕事にきやがるんだ
女のほうは臭いやつは少なかったが。
一月ぐらい風呂に入らなかったけど
匂いもそんなにしないし結構いけるぞ
85 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:33:22.49 ID:99BGBPiS0
世界一臭い動物は、風呂に入らない人間らしいぜ。
86 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:33:29.09 ID:Ova2xCOe0
毎日シャワー浴びてる
身体は洗わない
特になんともない
むかし司馬遼太郎だったっけかな・・・
その付き人かなんかが、司馬の言った事を記録していて
それをエッセイ本仕立てにしたのを読んだことがあるが
その中で「背中を毎日洗うのはよくない」「背中の脂をとると風邪をひきやすくなる」とか
書いてあったのを読んだことがあったような・・・
>>1 からっからに乾燥してるイスラエルでは、そうなんだろう。
べったべたに湿度の高い日本では、そうならない。
それだけのこと。
>>1 最近毎日と見ただけで変態を連想してしまう。
日本人の生活習慣は世界だと特殊なんだよな
国際結婚で離婚が多いのも分かる
ドメスティック・バイオレンスと清潔感、食事
これが世界の習慣と合わないから離婚が多い
歯磨きなんてそもそもしない国が多いしな
毎日風呂に入る文化の日本人は長生きなんですけどね。
寿命に関わらないどうでもいいこと。
93 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:34:24.12 ID:Wm8UTMYg0
知ってた
冬場は二日に一回くらいでもいいわな。
でも日本じゃ夏場は無理だ。
石鹸は昔ながらのが一番だ。
>>62 日本人に無理矢理革靴履かせて、水虫だらけとか
96 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:34:39.10 ID:cp03c5C40
一理あるな。毎日石鹸使って洗ってたけど肌が荒れたりして困ってた。
2日に一回のペースにしたら肌荒れもなくなったし肌に艶が戻ってきた。
97 :
来林檎:2013/05/26(日) 11:34:49.32 ID:6llsT2mt0
五木寛之はどうしたらハゲを防げるか思案し、ホームレスに目をつけた…
油が毛穴に詰まるのは良くないけど、油分がない状態も健全ではないかも
垢を落とさない方がいいのは本当。
99 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:35:08.28 ID:K5y+CUWc0
>>74 俺は年寄りだが、ボディシャンプーは石鹸はかぶれる恐れがある為、
専用のものを使っているが、頭と顔はやはり石鹸が一番だね。
101 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:35:32.56 ID:Kot0tuvh0
高温多湿の日本ほど、欧米以上に恥毛は剃るべき
102 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:35:39.43 ID:LmXZf8wh0
103 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:35:46.64 ID:huTWTWUa0
>>83 何で支那が出てくるんだ?
論外だろ!
西洋人の話しろ
ロシアはね、夏場住宅局が温水を切ってしまうためお湯が出なくなるの!
だから夏に体洗うには大黒屋光太夫が入ったような
汗かいて白樺の枝でペシペシ叩く公共サウナに行くしかないの!
105 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:35:59.80 ID:UTpoafE50
こういうの常識になりつつあるね
ニキビ多い人とかはCMとか雑誌にだまされてる
冬に自宅に引きこもってりゃ週2でもまあなんとかなるだろうけど
真夏に外で汗だくになって仕事するような週に週2とかかなりキツイんじゃないの
イスラエルってのがどんな気候なのか知らんがどうせ湿度も低い上に
学者ってんだから快適な室内で週を過ごしてんじゃないのか
107 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:36:09.14 ID:ulylO/AC0
日本でも昔はそんなに頻繁に風呂入ってなかったろう。
アトピーが増えているのは風呂のせいかな?
まあ毎日入るけど、石鹸はシャロン玉にしてる
109 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:36:24.17 ID:KJPgIjUq0
環境によるんだろうな
研究者なら、せめてジメジメした国があることも考慮に入れた方がいい
110 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:36:29.95 ID:bR6TjOmq0
去年無職でずっと風呂に入らなかった
服が臭くなるだけで皮膚は臭くならない
着替えればほぼ無臭
垢は乳白色半透明で綺麗
髪はツヤツヤ
ニキビ吹き出物はなかった
>>92 そこだよな
やっぱ広範囲なデータの裏付けがないと、なんとも言えん
科学的根拠だけで統計学の基本が抜けてることが多い
113 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:37:02.29 ID:cEzNbXx9O
シャワーと洗髪は毎日。
月曜と木曜日曜日に石鹸で身体を洗う。
あんまり身体の垢を落とし続けたら、表皮の善玉菌が死んで
悪玉菌が繁殖しやすくなってかえって臭くなる。
114 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:37:15.61 ID:jQpObZn2P
髪が痒くならんの?
毎日洗わないと臭くなっちゃうしなあ
116 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:37:25.29 ID:JehIX3s50
>>84 自身のにおいって自分じゃわからないから・・・
石鹸は牛乳石鹸が一番だ。
妙なの使うとかえって良くない。
余談だfが、冬場肌に塗るクリームはニベア(青缶)かユースキン。
この2つがTOP2。
高いもんかう必要ないですよ。
保湿系のソープ使ったり、湯上りにクリーム塗ったりで概ね問題ないよ
ユダヤ人はアウシュビッツで慣れてるだろうけど、俺にはそんな不潔な生活無理
120 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:37:57.66 ID:LmXZf8wh0
121 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:38:10.52 ID:RiPf1Bnd0
こういうスレが立つと速攻で不潔な奴がドヤ顔しだすのが大変面白い
文化とか歴史とか気候などの環境とか
そういう要素は全然気にならないんだろうなw
寄生虫で有名な日本の学者の人も、似たような事言ってたな。
ヘチマで体擦ってたひいばあちゃん100まで生きてたしい
124 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:38:24.93 ID:/Z5iwwZL0
全世界が爽やかな風が吹き抜けるイスラエルみたいな気候じゃねえんだよ
毎日入らんと精神的に気持ち悪いわ
垢を落とす行為は森林伐採による環境破壊に等しい。
次第に肌が砂漠化するよ。
草津の共同湯に出掛けたら洗い場が無し
入浴前に十分洗流せば十分
石けんと手ぬぐいで擦ると肌が荒れるそうです
127 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:39:14.73 ID:bR6TjOmq0
>>114 最初の一週間程度は痒いが峠を越えると痒くなくなる
>週に2回のシャワー
やだやだお風呂入りたい〜!!
129 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:39:25.17 ID:xNIb5Mmj0
たしかに外人の臭さは半端ない
だから香水がある
130 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:39:33.59 ID:/lC7uuwW0
これロシアの報道か
ロシア人は全然風呂はいらなくて臭いらしい
部屋の掃除も5年に1回で十分
132 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:39:49.92 ID:UapGo38IO
これは罠だからね
イスラエル=ユダヤ人の事を簡単に信用しちゃだめ。イリミナティの手先だから。
ググってみてね
133 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:39:58.84 ID:UTpoafE50
勘違いしてるやついるけど
石鹸がダメなんだよ
体を守ってる謎の成分を落としちゃうから
くさそう
日本の温暖多湿な気候で砂漠地帯のイスラエルのような頻度で風呂に入らなかったら
カビやらシラミやら別の意味で不健康だよ。
>>122 あそこらへんの連中は
むしろハイレベルな変態カテゴリーに入るから。
ぎょう虫わざわざ腹で飼ってみたりさ。
137 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:40:28.95 ID:NRPBRnjdO
>>92 全くそのとおりだと思うが、それ言い出すと「喫煙率の高い日本人・韓国人が長生き(マジ)なのは何故だ?」という、知る人ぞ知る話も同じなんだよな。
頭が痒いのは抜け毛が原因のことも多いのでは
余計な毛を洗い流すだけでいいのならシャンプーの類を薄めて使えばいいのでは・・・・貧乏臭いか
>>107 アトピーアレルギーの類は母親の染髪が最大の原因だろうけどな
高齢出産ババアに限って妊娠中でも授乳期でも平気で染髪する
白髪染めが必要なババアになって出産するのがそもそもの間違いなんだけどね
141 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:40:43.67 ID:KJPgIjUq0
>【研究】毎日温泉に入ると脳卒中や心筋梗塞になりにくい-大分・別府で初の大規模調査
そーきそばΦは、ウケを狙ってるんだろうね
スレタイを類比させることによって、内容の矛盾がおもしろさにつながると思ってるらしい
嗚呼おもしろいw
これで満足か?
正直に言うと
シャワーは毎日だけど湯船につかることはない
石けんで全身を洗うのは週一、洗髪は週3
顔や股関係だけは毎日石けん
143 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:40:47.52 ID:gPtvP8o80
毎日サウナに入ってるような砂漠の気候と日本の気候では違うからな
参考にならん
>>88 池波正太郎のエッセイでそういうの呼んだことがある
「男の作法」じゃなかったかな
>>133 その謎の成分を含んだ石鹸を開発すれば億万長者だなw
146 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:41:03.76 ID:spx5SpxmP
>>24 それな。寿命に影響するような問題じゃなく
皮膚疾患とかな。湯船はいいとしても、石鹸つかって
自然のバリアを落として、化粧品使って人工のバリアに変えるのは愚行だわ
沖縄にはもともと風呂に入る習慣がない。
水不足なのかな。大変だな。
149 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:41:18.78 ID:CD5Z8a6H0
この季節は夜になると顔テッカテカになるから
お風呂入らないと気持ち悪い
150 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:41:25.34 ID:tmDzlzvG0
お乞食さんは数年に1回の入浴でも健康だよな。
イスラエル人にもっとも近い人々w
俺が風邪を引きやすいのは清潔好き過ぎるからか
今日からしばらく風呂入るのやめよう
152 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:41:34.32 ID:WZB3WPLE0
>>1 乾燥地帯ならそうかも。
日本でも乾燥する冬にシャワーを浴びたあと
皮膚がカピカピになるし。
客商売やってる人間には無理だろ
特に夏場
>>110 そりゃ健康を害しているのかも。
肩を脱臼して運動しづらく、睡眠状態も悪くなったときは垢も出なくなり、
風呂で石鹸を使う必要もなくなった。
数年後体調が戻ったら、普通に油色の膏垢が出るようになり、石鹸で擦らないと
肌を触ったとき垢がこぼれるようになった。
155 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:41:57.25 ID:vgXup2mEO
週二回のシャワーじゃ、毛唐のワキガには対処出来んだろ
山手線乗る毛唐は一日二回は浴びてもらいたいもんだな
157 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:42:10.83 ID:tFMzhHdd0
ボディソープ毎日はアカン
>>137 そもそも寿命延ばしたところでどうなるんだろうなw
俺は老人ホームで見ず知らずのやつに看取られて死ぬような環境は望まんw
159 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:42:31.60 ID:v8EJfa+w0
>>97 五木先生の年に一回しか洗髪しないというのは
当人がわざと狙ってついてる嘘という説もあるみたいだね。オシャレなので、そこらを揶揄されるのを、
髪を年に一回しか洗わない汚い奴ですからと、予防線張って防いでるっていうような話。
それから五木センセーについては、あのロマンスグレーの髪はカツラだという説もあって、
実際に出版されてる業界関係者の対談本などでは、そのカツラ説が唱えられてたりもするようだ。
月1回で十分だろカス
玉袋の裏が汗かいて臭くなるんだけど
163 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:43:03.28 ID:B69B5y280
日本で週に2回のシャワーなんかにすると、臭くて周囲が迷惑
本人は麻痺して臭さがわからなくなるらしいけど
>>1 そんなもん土地や気候によるだろ
だいたい毎日入浴が望ましいとされる文化の日本が長寿国っていう事実もあるのに
「イスラエルの学者たち」ってケースバイケースって言葉も知らんアホの集まりなのか?
165 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:43:16.36 ID:bR6TjOmq0
たぶん皮膚に棲んでる菌が生態系を形成して臭い成分とか分解しちゃうんじゃないかな
日本だって1970年ころまでは風呂がある家は少なかった。
銭湯に毎日なんて入れなかった。
フィンランドのような北欧の国なら週二回のシャワー、週に一回の風呂でもよさそうだな
日本の様に湿度が高い地域では冬場以外ry
>>147 沖縄県民は今は普通に毎日入るわ
俺なんか必ず湯船に2回入るよ
170 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:43:46.90 ID:8fLrzyft0
日本人とユダヤ人では
皮膚のデキが違うのだよ
171 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:43:56.17 ID:wzZALDNd0
外人のシトラス臭も凄いけどなw
172 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:43:59.23 ID:UTpoafE50
>>139 わからんけど絶対ある
まじで研究したい
人の体には元に戻そうとする復元力がある
毎日石鹸でゴシゴシと体を洗って皮脂を取り除くと、体は取られた脂分を戻そうとして
皮脂の分泌が非常に激しくなり、脂性となって肌を荒らす
湯につかって毛穴を開き、軽くこするだけで表面の酸化した悪性皮脂は取り除くことができ
むしろこのほうが、過剰な皮脂の分泌を促進することなく、肌を荒らすこともない
174 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:44:05.47 ID:ukdb5kbuO
>>116 加齢臭は、自分でもわかる。
軽い入浴なら、毎日やってる。
でも石鹸でゴシゴシは、毎日やってないべ。
つーか、毎日石鹸でゴシゴシすると、俺の体質の関係だろうけど皮膚がいたくなる。
176 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:44:09.83 ID:TSRlZqd60
毎日石鹸で洗うのは局部だけでいい。
>>1 そんなこと言ってるから外人は体臭キツイんだよ・・・
洗うのはともかく、せめてシャワーは浴びる(湯船に浸かる)ようにしろ
日本のじめじめした夏を経験してくれ
むしろ外人は毎日体を洗え
日本の夏で週二回シャワーとか無理だよなw
>>11 えっと...日本でも毎日シャンプーするようになったのは30年位前
今の60代位の人たちは毎日髪を洗う習慣はなかったよ
今でも毎日洗わないって人は結構居る
知ってた
だから月1しか入らない
183 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:45:21.78 ID:5cbRaWPY0
石鹸つけて全身くまなく洗うのは3回に1回。
残り2回は首回りや陰部、足裏等、汚れやすい部分だけ。
季節によっては石鹸使わずに済ますときも。
20年ぐらい前にこうやり出してから皮膚が強くなった。
冬いきなりチカッとして猛烈に痒くなるとか、軽度の皮膚病とかほぼ無くなった。
(ガキの頃は皮膚が弱く今で言うアトピーの初期みたいな感じだった)
なおボディスポンジとか一切使いません。全て手だけで洗います。
ただ背中だけはたまに(1ヶ月に1回とか)タオル使います。手が届きにくい…。
これ、何か体臭キツくなりそうだけど、結果は逆。
理由はわからんけど、加齢臭とかほとんど無かですよ。
個人差はあるだろうけど、
「体臭キツい→体ゴシゴシ→悪化→さらにゴシゴシ→…」みたいな
悪循環に陥ってるような人が居たら試してみて。責任は持てんけどゴメソ
184 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:45:27.35 ID:EZaXe8P70
実際洗いすぎはよくないよ
冬場水仕事多い奴の手を見れば一目瞭然
185 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:45:39.47 ID:NRPBRnjdO
>>130 ロシア人はちゃんと風呂入るぞ。フィンランドと同じようなサウナ入って、最後に木の枝で体叩いた後に水で体洗うのがロシア流。
まともなロシア人は不潔ではない。
>>169 俺が住んでた宜野湾市のアパートにはシャワーしかなかった。
本土ではあり得ない。
無理
188 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:45:58.52 ID:LhDE976C0
垢すりは皮膚に良くないとはよく聞くね。
体洗う時もゴシゴシ洗う必要は無いとも聞くし。
外人って風呂に毎日入らねえんだよな
日本人の感覚では理解し難いが
190 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:05.54 ID:hSCDPIwbO
臭いと嫌われちゃうの。
日本の文化なんだよ。
だから風呂に毎日入らない人は人前に出てこないでください。
特に満員電車。
191 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:09.02 ID:MB0q+c8DO
湿度さえ高くなければなぁ
菌の繁殖がすごくて
日本では無理だね
俺は夏は毎日洗うけど冬は2日に一度しか洗わんよ。
結局、悪臭がした時点でばい菌が繁殖しまくってるんだし
毎日体をボディソープで洗うのは賛否両論あるだろうけど、
さすがに週に2回のシャワーだけじゃ衛生上マズいでしょ
アトピーは乳児の頃に就寝前の着替えや入浴をサボると発症することがある
昔の日本は高温多湿でエアコンが普及していなかったため赤ん坊は頻繁に
着替えさせ入浴させるのが当たり前だった
エアコン普及により着替え入浴回数が減って
汗かいた服のまま過ごす時間が増えた
195 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:24.59 ID:v8EJfa+w0
>>145 身体の皮膚組織表面が培養してる菌類なども、その謎成分には含まれるはず。
それぞれの個体に固有の種もあるだろうから、大量生産は無理なんじゃないのかな。
菌類といっても、結局は人間の身体の肌部分と共生してる訳だから、それらを完全に落としてしまったり
殺菌してしまうと余り良くないだろうという理論だね。殺菌剤を含む洗浄剤で何度も手を洗う職種の人の手が
荒れてたりするという事からも、それなりに想像できるのではと思う。
196 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:32.39 ID:Zp9tqK2oI
イスラエルは乾燥してそうだもんね
聖書でやたら油塗る描写あるし
42度の風呂に浸かるとヒートショックプロテインってのが生成されるらしいぞ。
それが損傷した細胞を修復してくれて、若々しい健康的な肌を保ってくれるらしい。
198 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:49.74 ID:yJVA06+G0
日本人だって内風呂が普及するまで、毎日風呂はいる習慣なんか無かったしな
あと日本の水は石鹸使わなくても洗浄に向いてるとかなんかで読んだ
199 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:51.04 ID:XXUCGyL00
風呂上りのビールだけが生きがい。
>>1 そんなん経験則でわかってるけど
年中湿気の多い日本じゃ無理。
知人女性で肌弱いのに毎日シャンプー、シャワー入ってる人は劣化が酷い。本人低刺激の使ってるから大丈夫とか言ってるけど
近くで見ると…。
201 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:46:57.29 ID:WZB3WPLE0
>>186 東京のマンション
最近ではそういうの増えてる
キリスト教徒にとって、風呂は退廃的で堕落するものらしいからな。
足を洗うだけで我慢したら良いと思うよ。
203 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:47:06.01 ID:LgchI23n0
>>176 女の場合洗いすぎるとかえって良くないから困る
205 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:47:25.29 ID:C9kwIfxZ0
ユダヤ人のほうが年取ると皮膚の老化が激しい
毎日、飲み水の風呂に浸かってる日本人w
207 :
M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/26(日) 11:47:35.66 ID:L6FmZmx/0
まあ、悪影響は人によるが、洗いすぎは良くないのは常識
冬場、手洗いを繰り返すと、手がボロボロになるのと同じ
知人の偽悪家の皮膚科医が、冬でも子供の洗顔は水じゃ、というのを
聞いて、しょうがない頑固オヤジだなと思っていたら、あとで、
湯で顔を洗うと皮膚があれるからだと知らされ、悔しいw思いをしたことがある
ニキビがどんどんできる年頃は毎日入っても問題ないが、20歳すぎたら
もし毎日入るなら38度以下の低温浴がお勧めw
一日パンツ履いて過ごすと軽く蒸れるので、パンツ脱ぐと自分でもわかる俺のムスコの香りがするwww
風呂はいらないとか無理w
石鹸シャンプーで頭と顔を洗うようになってからニキビがまったく出なくなった。
210 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:47:56.66 ID:Wi2RnUB30
引きこもりのお前ら大歓喜情報wwwwwwww
温帯湿潤気候の日本で週に2回は厳しいな、最低でも週に4回ぐらいは風呂に入らないと。
イスラエルは乾燥した気候だから、逆に週2回が適切なのかもしれんが。
1970年頃に団地が増えてようやく内風呂が増えてきたのも知らないんだな。
日本人だって中流以下は週に2度が普通だった。
213 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:48:03.38 ID:C7dZl+nVO
体を洗わないオレ…もしかして勝ち組?
冬場は2日で1回でも分るが夏場は毎日だろ
きたない
外人が「生えてると不潔だろ」って陰毛や脇毛全部剃るのわかった気がする
そりゃ毎日風呂入らなきゃ毛は不潔だわな
216 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:48:11.20 ID:tk30FUd70
>>150 近所の大きな駅にもいるけど、やっぱりあれは不健康だと思うな。
誰も近寄りたがらないし、寂しくて病んでるからああなってるとしか
思えない。誰か余裕のある金持ちが助けてやればいいのにと思うのだが・・・。
歯磨きより定期的に虫歯菌を駆除した方が良いのだけど…
歯磨きによるエナメル質の損傷の方が虫歯になりやすい。
実際、ボディソープで洗うと皮膚が乾燥する。
日本は湿度が高いから入らないと
よけいに黴菌が繁殖するだろう
乾燥地帯の中東と湿潤地帯の日本は違うし
昔エジプトにいったときは一日二日おきのシャワーでも別に兵器だった
221 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:49:15.12 ID:0yTd9+PG0
基本的に、この種の「○○は健康に良い/悪い」という話の99%は嘘。
「焼き魚を食べると癌になりやすい」とか「悲観的な人は結核になりやすい」
とかそういうたぐいの馬鹿話。
222 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/26(日) 11:49:25.13 ID:3LCfJpXe0
桃のソープが体に悪いなら、入らなければいいじゃない、ユダヤよ
223 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:49:27.61 ID:WZB3WPLE0
>>206 外国から見たらすごい贅沢してるよなw
水道水が飲めるのにそれにも増して浄水したり
ペットボトルの水買ったりw
224 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:49:29.19 ID:v8EJfa+w0
>>186 シャワーしかない狭い安アパートは本土でも大都市では、結構存在する物件となっている。
225 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:49:32.97 ID:bR6TjOmq0
洗う→皮膚の無害菌が減る→悪玉菌が侵入→臭くなる痒くなる
洗わない→皮膚の菌が生態系を維持→悪玉菌侵入余地なし→臭くない痒くない
だと思うな
>>201 東京は洗濯物干すベランダでさえ無い所がザラにあるよね。
227 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:49:48.44 ID:O5L4r03h0
俺も賛成だ
風呂は週に一回でいい
風呂にいくまえにピンサロでチンカスだらけの
チンコをナメらせるのがよかばい。
コツは入店間もない女の子に有無を言わさずしゃぶらせることな
ただほとんどの女の子がこれで辞めるけどなw
湿度の高い日本でそんなだと臭くてかなわんだろ
229 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:50:00.32 ID:/njrsYmV0
シャワーを気にするより魚食ってビタミンD接種した方がいいんじゃないの?
231 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:50:07.31 ID:KMeCd1SeO
>>1 そう思うならそうしたら良い。
ただし日本では毎日風呂に入るぞ。
高温多湿の気候風土ではカビるからな
232 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:50:10.61 ID:Ntdm3YxtO
こういう健康に関わるわけわからん学説最近多いな
>>144 それだわ! スっと出てくるのがすごいなw
うちは水道代が家賃に含まれているから
ついつい水道だだ流しにしてしまう
チョコラBBを連中に教えてやれよ。
あれ飲んでたら、基本、皮膚の問題は起こらねえ。
あと、白人はもっと太陽に当たれ。
お日様拝んでたら、ビタミンDは減らねえよ。
と、思ってたら、イスラエルの研究者か、これ。
緯度が低いとこで変な研究結果出すんだな。
ずいぶん前からタモさんが言ってた
237 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:50:49.86 ID:qWqY3Xd70
そりゃ乾燥してる地域の人はそうでしょうよ
>>225 いや、洗わない方が痒くなるし臭い
経験則でそれは間違いない
シャワーは毎日浴びるけど、頭以外を石鹸付けて洗うのは3日に1回。
これで酷い乾燥肌から解放された。
水が無い国の御用学者はこーゆー事言わなきゃならんのだろう
それがいかに他国から見て滑稽でもだ。
何処でもやる事変わらんね。
241 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:51:16.09 ID:NDesQSHh0
タモリが好きそうな話題だな
242 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:51:16.58 ID:hHUFzG9P0
日本人が長寿なのはなぜ?
>>223 日本は水資源の宝庫
未来の勝ち組間違いない
冬場なら風呂は週2回ぐらいだけどな
245 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:51:34.94 ID:ZUkaXgMy0
皮膚科の医者にタオルでゴシゴシするのはダメ固形石鹸使って素手で洗え
あと風呂には毎日はいれってって言われたな
246 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:51:36.14 ID:BBkj6j2T0
ついに俺たちの時代が
日本も田上下水道とかのインフラが老朽化してきてるからね
都市部は大丈夫でも田舎なんかはいつまでも水をじゃぶじゃぶ使えるとは限らないかも
水質の違いがあるのだろうか
まぁ主な目的は節水なんだろうけど
すみません。
夏場以外、週一の風呂です。
洗髪も同様。
250 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:52:08.34 ID:gMzzmQiEO
洗剤はしょっちゅう使うものではない気はする。なんとなく。
>>225 まあイスラエルみたいな紫外線が強くて高温の、乾燥した砂漠気候だと日本の冬場と同じですぐガサガサ肌になるんだろう
252 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:52:28.07 ID:spx5SpxmP
石鹸で皮膚のバリア破壊されたら、いくら洗ってもちょっとした菌でもやられるからな
要するにぬるま湯で軽く汗を流す程度で十分
253 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:52:40.23 ID:nF53LuC30
日本の6月から8月味わってから言ってみろよユダ公
254 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:52:41.87 ID:bR6TjOmq0
>>238 10日以上経つと臭いのと痒いの消えてったよ
255 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:52:51.27 ID:ESylAu0hP
今日隣のデスクに座ってる同僚がまさに昨日風呂入らなかった臭がする。日本では無理だろ
ち○こ臭くなるだろ
知ってた
日本ではwww
日本だって都市部では風呂やシャワーなんてなかったのに。
動物は体に付着する菌のバランスで免疫保ってるらしいからな
外人て自分がクセーから香水つけるんだろ?
つまり臭いて自覚があるんじゃねえの?
マン臭が大変なことになりそうだ
263 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:53:45.28 ID:v8EJfa+w0
>>245 素手だと、爪を立てやすいんだよね。
風呂上りに鏡で見ると、赤い線が沢山ついてたりする。
乾燥した地域ならね日本は湿気多いから臭いだろ
>>243 そりゃ海に囲まれててこんだけ台風が来れば
水に困るなんてありえないわな
また、周囲に悪臭を広げる奴らにへんな理屈をつけさせるじゃねーか。
健康とかどーーーーーーーーでもいいから、
夏場のあいつらには、一日数回のシャワーを義務付けろ。
垢こすりは毎日しなくてもいいと思うが、シャワーで流すくらいは毎日やってもいいだろ。
>>242 病気になっても高度な医療を受けられるから
>>254 自分が臭くないだけだそりゃ
ホムレスに近づきゃわかるだろう
その分体中に塗ったくる香水の影響はどうなのよ
271 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:54:53.01 ID:bR6TjOmq0
>>256 菌さんたちが臭いのと痒いの分解してくれてるんだと思ってる
>>55 水虫は皮膚に菌が付着して24時間以内に洗い流せば感染しない
それ以上経つともう皮膚の奥まで侵入してしまう
まぁ確かに
肌をキレイにする()ために
肌を守るための皮脂を全部落としてゼラチン塗ってるようなのはいかんわな
まぁ毎日石鹸使うのはヤバイと思ってた
275 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:55:04.05 ID:NRPBRnjdO
>>237 すぐ近くのアラブに住むイスラム教徒は風呂好きなんだがな。幕末の使節団が「街に銭湯がある!」と大喜びで入りに行った記録がある。
あっちでも内風呂が普及して、最近はハンマーム(銭湯)は衰退気味らしいが。
276 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:55:06.48 ID:KMeCd1SeO
>>212 夏の行水、冬場にお湯での身体拭き
田舎は昔でも五右衛門風呂が普通にあったぞ?
277 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:55:19.82 ID:z5SHHmCf0
>>206 湯船に浸かるたびに王様気分だぜ。
毎日すごい贅沢をしていることに気付くと得だよ。
278 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:55:34.94 ID:59hNUTmr0
腐乱酢人大歓喜
ボディーソープは皮膚に悪くて石鹸は皮膚に良いのかね
280 :
183:2013/05/26(日) 11:55:45.36 ID:5cbRaWPY0
追記だけど、5月〜10月の半年はほぼ水入浴(シャワーでも浴槽でも)。
お湯ほとんど使いません。
これでガサガサ乾燥肌が改善された。
過去知ってる家族や友人が皆驚いとります。
ただ冷水はヤバい人も居るんで他人には気安く勧められんけど。
>>236 歳を取ると油が抜けて、肌が乾燥するからな。年寄りは週に2回で良いと思う。
日本も冬は毎日風呂に入る必要ないよな
283 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:56:56.69 ID:gSf5cwQH0
日本の夏は湿度高くてベタベタだから週2回シャワーだけとかありえない
284 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:57:01.77 ID:tFMzhHdd0
毎日風呂には浸かるが
まずシャワーで全身の汗を流し風呂に浸かって毛穴に詰まった不純物を浮かせ、
最後に手のひらでぬぐう様に全身をシャワーで仕上げる。これでおK
いや、気候の違いという要素が大きいからね
イスラエルやロシアの基準で計られても困る
>>223 金を湯水のごとく使うw 外国ではありえないコトワザ
288 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:57:37.93 ID:ZUkaXgMy0
垢落とそうと擦るのは不味いらしいな
289 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:57:46.13 ID:bR6TjOmq0
>>269 ホムレスは服と毛が臭いだけで皮膚は臭くないと思う
髪の毛もふさふさしてるイメージあるし
ここ10年以上、風邪でも毎日、風呂に入り続けていたのに、ノロで四日間入ることができなかった。
それほどノロは強烈だ。
髪は毎日だが、体は週二回だおれも、湯船につかるだけ
まw害はない別にいいよ〜
293 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:58:11.29 ID:BXdeAU8v0
フッ、やはり俺は正しかったのだ
294 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:58:22.11 ID:idL/0mLt0
295 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:58:27.31 ID:v8EJfa+w0
>>280 五月からっていうことは、もうその冷たいシャワーやってるの?
まだ水だと冷たいような気がして、今すぐ水シャワーは無理。あと一ヵ月後くらいからかなぁ・・・。
日本は湿気が多いからな。サバイバルの場合はあまり石鹸で洗わない方がいいらしいけどな。
297 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:58:53.29 ID:3EtRXpTA0
でも、毎日お風呂はいらないと気持ちわるいぞ
夏は1日2回はシャワーあびないとだめだ
298 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:59:01.02 ID:NRPBRnjdO
>>278 フランス留学帰りの元カノ、風呂には月に3回しか入らなかった。それもシャワー体に当てるだけ。
首から上は毎日朝シャンして体には香水つけてたから、最初は全然気づかなかった。
…堀北真希に似た美人だったが、あれじゃ付き合いきれん。
299 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:59:02.88 ID:vxpV2ifB0
ボディソープでゴシゴシ洗うのは良くないというのは実感としてわかる。
石鹸をよく泡立てて手のひらでそっと洗う程度が一番だな。
>>8 日本人は代謝が違うから白人の真似はできない
日本人は二日に一回が限界だな
シャンプー、ボデイソープには防腐剤やら防カビ剤やら乳化剤やら山ほど入っている。
無添加の石鹸、風呂場に1週間放置してたらカビで黒ずんでビビるわw
>>287 シャワーどころか濡らしたタオルで拭くだけで済ましてた地中海あたりなら、「とても惜しんでケチケチ使う」という意味になりそうだな
>>7 頭は洗いすぎが原因かもね
ワックスつけてるなら洗わないとやばいけどw
イカ臭どうすんだよw
シャンプーは毎日洗わないとかゆくなる成分が入っている
>>727 と思う
俺は毎日風呂入るけど、基本的にボディソープつけて洗うのは
股、脇、手足だけであとはシャワーで流すだけ、頭は毎日シャンプーで洗う
他の部分ソープつけて洗うのは一週間に一度ぐらい
これ続けてるせいか肌は年齢不相応なくらいスベスベ
307 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:00:17.84 ID:LZe8b6kkO
308 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:00:31.85 ID:5cbRaWPY0
>>289 ホームレスさんたちはハゲが少ないって以前話題になったぞ。
洗髪も化学製品(シャンプーとか)つけて
毎日ゴシゴシってのは良くないみたいやね。
日本人が毎日風呂に入る習慣がついたのって何時ぐらいからなんだろ。
俺が子供のときは夏場は1日置き冬場は2〜3日置きだった。
310 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:00:51.86 ID:fvSKWKPl0
前から知ってたんで実践しています。
>>245 固形石鹸を掴んで首の下辺りをこすろうとして湯船によく落とすわ。
イスラエルの気候ではそうなのかもしれない
石鹸で顔洗うのよくないの?
>>206 >毎日、飲み水の風呂に浸かってる日本人w
これは言われてみれば確かにとんでもない贅沢なんだよな。
国土の高低差が大きく、河川も多く、温帯湿潤で雨量も多いという日本の国状の有り難い部分だよな。
湯船につかるだけで体は洗わないわ
頭は洗うが
>>301 カビと防カビ剤でカビの方を好む、変わった人もいるからね。
317 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:01:39.04 ID:NRPBRnjdO
>>281 うちの爺様も医者にそう言われてきたが、風呂好きなんで毎日入浴した後にクリーム塗ってる。
おかげで百歳になったが風邪も引かずにピンピンしてるよ。曾孫が嫉妬するほど肌も綺麗だし。
だいたい石鹸や洗顔料の広告見てもお肌に優しいとかそんなこと書いてあるしな
そういう製品が何かを痛めつけているのを知ってるってことだ
319 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:01:42.34 ID:M5Spu+c50
>>305 シャンプー = 毎日洗わないとかゆくなる成分が入っている727
320 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:01:50.69 ID:v8EJfa+w0
>>309 江戸時代の江戸なんかは、ほぼ毎日入ってたんじゃないかと思えるけどね。
そうでもなかったのかな。
混浴だったそうだし、毎日楽しみだったんじゃないの。
321 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:02:06.60 ID:wFbwnSvL0
湿気の多い日本は、そもそも住むこと自体が健康に悪そうだなw
322 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:02:13.10 ID:/Z5iwwZL0
酒だけじゃあ太んないよ
ありゃあつまみで太るんだ
飲むときさあ
絶対なんか食うだろ
323 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:02:16.84 ID:JB87dmFrO
臭いでるじゃん
無理
ボディソープなんて20年間使ってないわ
>>314 外国人学者に言わせると、日本の河川はすべて滝なんだそうです。
日本人は、毎日湯船に使って最長寿国なんだけどね。国際的に通用するデータではないんじゃね。
327 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:02:50.07 ID:5cbRaWPY0
>>295 実は今年は4月からw
九州だけど北側だからちょっと冷たかった…。
今は夏のような気候が続いてて実に快適どす。
毎日体を洗ってても、健康ですが。
>>309 内風呂が増えた・・・ユニットバスの普及以降じゃないの?
多分70〜80年代からじゃないかと
330 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:03:14.94 ID:eJXkzjXr0
気候などの環境によって違うんじゃないの?
本人の健康より、周囲への気遣いを優先しろ。
週2で悪臭を巻き散らかさないやつは稀だ。
333 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:04:22.48 ID:QIdm6axRO
肛門が臭い
334 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:04:25.20 ID:n51GDARo0
日本ではムリ
絶対無理、蒸し暑い夏なんてあせもとかでデロデロだぞ
冬だったら、二日に一回くらいでも大丈夫かもしれんが
遊牧民とか山岳民とか一生風呂に入らない民族もいます
>>320 あほー 江戸なんて貧民だらけだ。
毎日風呂なんて入れるか。
338 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:05:38.06 ID:n8j55Okd0
>>75 子供の頃は小さい病気をそれなりにする方がいいらしいな
特に腹痛とか、それでかえって大人になった時に凄く病気に
成りにくくなるうらしい、免疫が鍛えられるそうなので
知り合いの医者は子供にわざと拾い食いをさせるそうだ
二日に一回
腋、背中、股間、足の裏
石鹸使うのはここだけで良い
あとは、シャワーしながら手で擦るだけで充分
顔や頭も基本は同じ
湯船に浸かることで筋肉の凝りを解消できるし、チンコの裏のぬるぬるも落とせる
石鹸で毎日洗うのは手足と股間と頭だけで、身体はたまに洗えば良い
シャンプーで毎日、洗髪しても髪がゴワゴワしなくなったのは、20年前ぐらいからじゃないか?
ロングセラーのメリットシャンプーなんかも発売当初と現行品じゃ添加剤は別物だろ。
体洗う回数減らせば日本はブッチギリで長寿No1国になれるってことか?
湿気の多い日本と乾燥したイスラエルじゃ
同じにはならんだろうな。
345 :
静岡県:2013/05/26(日) 12:06:33.31 ID:oTmrljSi0
つまり拘置されてる人は健康になるということか。
347 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:06:59.43 ID:Fi7dUqxF0
知っていたニダ
ウリたちは、昔から風呂には入らなかったニダ
348 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:00.19 ID:E4XvDwTc0
>>1 気候や風土を無視した一面的な言い分でしかない。
ことごとく逆方向の反論も可能な時点で論としてなりたってない。
349 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:10.14 ID:/6J8SwGq0
こんなんだからキリスト凶徒が風呂嫌いになるんだよ
350 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:11.10 ID:UPRXXslD0
日本みたいな高温多湿なところなら毎日体を洗った方が良いに決まってる
バクテリアが繁殖しちゃうだろ
351 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:33.77 ID:EZaXe8P70
体臭にしろ肌荒れにしろ体質による部分が大きいから全部真似して良いことはないね
352 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:38.39 ID:S0J8pMMk0
まあ、洗いすぎはよくない
353 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:48.73 ID:91MoIjqbO
イスラエルと日本の気候は全く違うからな。
高温多湿の日本の夏では無理w
ただ、ボディシャンプーは合成洗剤なんで、肌には良くない。
界面活性剤は肌荒らす。
石鹸で十分。
354 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:07:56.38 ID:n6Uc6z4G0
355 :
36:2013/05/26(日) 12:08:33.38 ID:2OCaCe4s0
水虫菌が取り付いて繁殖を始める前に十分な余裕をもって洗い流すには、せめて2日に一回くらいの入浴は必要だろう。
水虫があるなら、毎日入って薬を付け続けることが家族にうつさない方法だろう。
飲み水で浄水器を洗い
浄水器で飲み水を飲み水にする日本
357 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:08:44.39 ID:v8EJfa+w0
そもそも日本人の湯船にゆったりとつかって温まる入浴法は、世界的に見ると特殊であるらしいよ。
西欧式の湯船は浅くて、しかもゆったりとつかって楽しむという構造になってなく、そういった習慣も余りない。
湯船につかって温まると脳内麻薬の快楽成分が出てきて、精神的にも良いそうだ。
そういえば湯船にはつからないが、寒さの厳しい北欧などでは、異常にサウナ設置率が高く、長い冬場は
サウナ中毒みたいにサウナを愛好するそうだが、それもやっぱり脳内麻薬が分泌されるからだと思える。
そんなサウナ王国の北欧では、サウナの後に厳寒の氷の張った池に飛び込んだりして、心臓麻痺で
死人が毎年出るそうだが、習慣を改めるつもりは全くないんだって。やっぱり中毒なんだろうね。
結論として、所変われば品変わる、ということですね。
しらんがな
360 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:09:09.36 ID:Hbxq3znE0
1日2回シャワー浴びとるわ(´・ω・`)
361 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:09:09.60 ID:xcxnnDlZO
足が臭いんだけど、それでも石鹸使わない方がいいのかな?
>>342 いや何も。
下手に洗うと紫外線と乾燥でボロボロになるってチベットに行った日本人が旅行記で書いてた覚えがある
まあ貧しいし、移動するし、水が貴重なのもあるんだけど
お風呂に入らないとチンチンから香ばしいにおいがする
イスラエルって砂漠のイメージ
水が貴重だから節水しよう!ってことだろう
>>342 ふふふふふ
ない
村中みんなそれで普通なので問題ない
367 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:09:43.89 ID:LostuvQL0
>>326 風呂で死ぬ人が毎年1万人以上、交通事故死者の2倍以上居るんだが。
少なくとも長寿の要因にはなってないと思うぞ。
368 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:09:50.32 ID:iGXIIbQ90
石鹸、シャンプーは、皮膚の脂を流し落としすぎ。
毎日、30分程度運動して毛穴が開いている時にお湯で洗う程度で十分。
369 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:10:03.65 ID:ZVWcteTR0
こいつら水がないから言ってるだけだろ
日本は毎日ガンガン使っていいよ
>>336 江戸の庶民は一日に3、4回入るのもザラだったらしいぞ
ソースは手元の本
371 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:10:41.93 ID:UPRXXslD0
毎日体を洗うけど夏は湯船には入らないよ俺は
373 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:10:59.34 ID:v8EJfa+w0
>>336 本当かよ。
江戸の労働時間は正午ちょっとまでなどという安楽な生活サイクルの者が殆どだったといわれてるようだが。
そんなに貧しければ、もうちょっと余分に日暮れくらいまで働けば、楽勝で何でも手に入ったんじゃないの。
>>329 うちに風呂あったけど毎日じゃなかった。
両親の実家に泊まりに行っても今日は風呂が無い日とかって普通にあったよ。
湯船につかってポックリいくなら本望
オレが健康なのはこのおかげか‥
一番よくないのは合成洗剤で洗ったあと、きっちり洗い流さずに洗剤が残ったまま放置することだ
特に頭皮の場合は、ハゲの進行度が違うぞ
これでもかっていうぐらいしっかり洗い流さないと、合成洗剤は落ちない
固形石鹸で洗うのが一番いい
乾燥砂漠の民と高温多湿のモンスーン日本なんて
正反対の事例だろ。鵜呑みにすんなよ。
ちなみにヨーロッパは雨が降っても傘をさす人は少ない。
小雨が多く乾燥しているのですぐ乾く。
傘持ってると笑われたりする。
それだけ地域によって違うことぐらい知っとけ。
>>332 庭の植木に撒く水も飲水だったりするな。
383 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:11:49.19 ID:Ak9+NnzK0
>>332 ウォシュレットでお尻を洗うのも飲み水
洗車や、散歩から帰った犬の足を洗うのも飲み水
384 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:12:08.79 ID:UPRXXslD0
飲み水を風呂に使ってるんじゃなくて
生活用水が飲料出来るというだけだろ
>>367 80の老人が風呂場でぽっくり逝くと
なぜか大往生とか言われるからな
387 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:12:40.74 ID:EZaXe8P70
>>365 イスラエルに限らず水ジャブジャブ使う国ってなかなかないよ
388 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:12:44.85 ID:/Nv4/IT/O
花王の株価暴落w
どこの国の映画か忘れたけど戦争映画で
「フランス人は週に1回も風呂にはいるんだぜ」
「嘘だろぉ、入りすぎw」
的な白人同士の会話を見た覚えがある
390 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:13:23.48 ID:0yTd9+PG0
>>367 風呂入って死ぬような奴は、風呂入ってくても別の原因で死んでるだろ。
「ベッドの上で死ぬ人が毎年××人いる。ベットは健康に悪い」みたいな話w
>>321 日本は世界に冠たるかび大国だ。南方熊楠とかも出てるし。でも危険なカビも多い代わりに人間と仲良く
共生して危険なカビから守ってくれるカビも多い。カビと仲良く暮らす限り危険は少ない。
392 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:13:38.99 ID:v8EJfa+w0
>>379 ハリウッド映画などで、白人俳優がよくやってる、
石鹸の泡がついたまま、風呂上りにタオル使ってふいてるってのは、かなりヤバい訳か。
そーだなあ
下手にインド洋太平洋の島国いくとシャワー海水だったりするし
>>208 King Style つかってみたら?
>>280 熱いシャワーって、身体が痒くなるよね。
頭は毎日洗わないとフライドポテトみたいな匂いがしてくる
397 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:14:34.55 ID:XzyHehgpO
日本でこれやったらえらいことになるな
でも沖縄では湯船つかったりしないとか聞いたな
若いとシャワーだけでもいいけど、中年になると早風呂とか
シャワーだけの奴って一日、二回入らないと臭うわ。
イルカやマナティに謝れ
400 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:14:41.28 ID:NRPBRnjdO
>>391 味噌・醤油・日本酒、全部カビの賜物だもんな。
401 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:14:44.12 ID:pczG/MmZ0
ニッポーのほとんどは潔癖恐怖症か対人恐怖症。
日本の衛生屋とおけ屋が儲かる仕組み。
はは、他人の臭いを楽しめw。
何事も適度が一番。
蛇口をひねって飲める水が出る日本が異常
403 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:14:55.47 ID:QblF4+dJ0
> 頻繁に体を洗うことで皮膚が乾燥し、
> 細菌やバクテリアの攻撃をうけやすくなるからだ。
でもガキのときからの習慣で
俺ら風呂入らざるをえない
慰安婦スレで14歳でセックスなんてあり得ないなんて言う奴が結構いるが赤とんぼの歌詞に「15でねえやは嫁に行き」(満年齢で13歳)というのにも気づけないんだろうな。
405 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:15:26.92 ID:KMeCd1SeO
>>393 スコール来るのを待って天然シャワーで済ませる国もあるしw
洗うにしても固形石鹸で手で洗うぐらいにしとかないと駄目ってのはもう常識だよな
407 :
静岡県:2013/05/26(日) 12:15:55.36 ID:oTmrljSi0
>>392 それにヨーロッパの主婦は、皿洗いで
「すすぎ」をやらない。
泡だらけの皿を、皿立てに立てて放置。
泡が落ちて乾いたら、次の料理に使う
皮膚に油塗る習慣があるような乾燥地帯ならそうかもな
409 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:16:07.84 ID:LostuvQL0
>>379 ホームレスって禿げるどころかタワシみたいに髪がフサフサなのが多いな。
あれ見て頭は洗わなくても大丈夫と確信したw
>>388 医者が薬を飲むのが嫌いなのと同じで
化粧品会社のひとが、化粧をしないというのはあるかもな
なぜなら、負の部分も良く知ってるから
しかし、商売のためにそのことは絶対に言わない
>>1 生まれた時に産湯を使うのも日本人の特徴らしい。
何処で産湯を使ったか、渡世人の口上にもなるくらい重要な項目なのにw
世界的には新生児を湯水で洗うなど狂気の沙汰、死亡事故のモトと思われている。
頭からフライドポテトの匂いがしてくるのは俺だけ(´・ω・`)?
>>402 別に異常じゃないだろ。
静岡なんて蛇口をひねればお茶が出てきたり愛媛ではポンジュースが出てくるけど
誰も異常だなんて思っちゃいない。
414 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:16:56.03 ID:v8EJfa+w0
インディアンやアボリジニの一部部族は、皮膚に垢を厚くためて
それで蚊などの害虫に刺されないようにしてたらしいぞ。
日本の蚊なんかよりも、メチャクチャ強力なやつなので、真剣にそうやって防御しなくてはならなかったんだとか。
415 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:17:13.54 ID:+8KdPv9j0
毎日風呂入って石鹸で体中ゴシゴシするの、は3日に1回くらい
ち〇こ周りは毎日石鹸つけて手で泡立てて洗い流す
あとスレチだけど、寝る前の歯ブラシは30分以上必ずする
>>402 それはよく聞きますが、本当なんですか 外国へ行ったことない
>>404 世の中には14歳で出産する女性もいるというのは今でも信じられないけど本当なんだよな
418 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:17:49.38 ID:iGXIIbQ90
419 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:17:49.69 ID:EvYzxxCn0
ちんこ臭くなるよ
420 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:17:51.06 ID:UFSnak3F0
からだを石鹸で洗わないのは常識
そんなのセックスの時だけでええ
421 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:18:05.40 ID:5cbRaWPY0
>>395 必要な皮膚の油脂分まで溶かして洗い流しちゃって(石鹸使わなくても)、
結果悪い菌とかの侵入を許しちゃうんだよなぁ。
おふくろも痒がりだったけど、オレのやり方受け入れてだいぶ改善されたよ。
(さすがに水風呂は危ないんで、ぬるめの湯温+ゴシゴシこすらないってヤツ)
422 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:18:06.05 ID:KMeCd1SeO
ロシア人新生児冷水で洗ってたが
425 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:18:52.53 ID:38ajASd30
家族で風呂入ってたら次のが汚くて嫌だろ
せめてちんこくらいは洗って入るべし
426 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:19:02.34 ID:PU47FGcc0
東日本大震災で水道が止まり風呂に3日間入らなかっただけで精神的苦痛を味わった。
無理!
やっぱ俺ら最先端を行ってたんだな
>>379 家族にアトピー持ちがいると、無添加石鹸にするよう指導されるんだが、髪の毛に石鹸は洗いにくくて困る。
>>388 大丈夫。本スレが地上波TVで紹介される事は無い。たとえホンマでっかTVでもね。
430 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:19:30.53 ID:F4ps5hj4O
日本は亜熱帯で湿気が多いから
清潔にしないと疫病が蔓延しちゃうんだよ
431 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:19:31.02 ID:+Z8HqytC0
432 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:19:32.52 ID:v8EJfa+w0
>>407 洗剤に含まれる界面活性剤って、結構身体に毒なんじゃなかったっけ。
これからの季節、石鹸で洗わないと
足とか脂漏性湿疹で、痒くて大変な事に
成るのですが(´・ω・`)
>>407 まあ硬水と軟水の違いもあるんだろう。
洗濯もほとんどすすぎしないらしいし
436 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:20:13.80 ID:0yTd9+PG0
>>413 おまえ良いこと言った。蛇口ひねって放射性ストロンチウム水がでてきても、
誰も異常だなんて思っちゃいけないw
体臭はニンニクが原因の場合が多いな
そりゃまあ、湿気が少ない地域ならそうかもしれんが、日本では無理
440 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:20:49.07 ID:ODFcn15E0
俺はボディソープを軽く泡立てて脇と股間と足だけピンポイントで洗っている
逆に言えばそれ以外はそんなに汚れないし臭くもならないんだね
441 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:21:04.36 ID:/T2iXGLg0
>>382 馬鹿だなあ。人口の半分を占めてる武家が、
町方の風呂屋に行くわけないだろ。
湯屋通いしてたのは町与力くらいなもんだ。
442 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:21:18.94 ID:KMeCd1SeO
>>416 東南アジアでは生水(水道水含む)飲むなと言われる。
西ヨーロッパでもペットボトル買って飲めと言われる。
443 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:21:41.63 ID:CX2Cmdk2O
>>391 菌と仲良くするのは大事だな。
殺菌、滅菌、除菌はかえって良くないって。
もやしもん見てから特にそう思った。
444 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:21:54.44 ID:mKFoi6MNO
モンゴル旅行中、1週間風呂無しだったけど全然大丈夫だった理由。
基本的に乾燥していて汗をかかない。
場所柄、多少臭くても気にならない。
そして周りの奴もみんな風呂入ってない。
最後のこれね。重要。
日本では無理だね。
>>429 石けんシャンプーで洗った後にクエン酸リンスで中和したらきしみが無くなるよ
446 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:22:05.86 ID:v8EJfa+w0
日本で毎日シャワー。風呂は週一回くらい。というのなら、特に脂性とかいう人以外は
結構大丈夫だとは思うよ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:22:13.06 ID:w69FJJiP0
湿度の高い日本には当てはまらないわ。
448 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:22:19.52 ID:Y0iWo0B90
毎日風呂入っても、石鹸で洗わなければいいよ。
洗うのは2〜3日に一度程度で十分。
449 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:22:35.32 ID:UPRXXslD0
14歳で慰安婦が有り得ないというのは
当時は売春婦が警察への登録制で
18歳以上でなければ登録出来なかったからだよ
年齢は戸籍謄本で証明しなければならなかったし
警察が照会してやむを得ざる理由があるか確かめた
50年前の都市部の日本人は2、3日風呂に入らないのは当たり前だったからな。知識として覚えとけよ。
うなじと脇と股間は毎日あらうけど
他は週一くらいだな
452 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:23:21.02 ID:8xqNUpj2P
453 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:23:27.91 ID:2cERMXS/0
ばぁちゃんは風呂好きで95で昨年死んだのはその為か?
こういうのは気候や人種ごとの体質によるだろうね。
455 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:23:41.02 ID:n9yP/25A0
夏にそんなことしたら背中が吹き出物だらけになるわ
日本食がヘルシーなんて言うけど、塩だけは、とんでもない量入ってるよな。
やっぱり食が健康にいい方向に進化しても殺菌・防腐だけは必要だったぐらいの
風土なんでしょ。
>>448 風呂は毎日入ってるけど
2年くらい石鹸で洗ってない
頭は1週間に2回くらいシャンプーする
パリの水道水はセーヌ川の水
他に水源はない
ほーら飲みたくない
>>336 普通の職人は月12,3日程度で暮らせたらしい。
丁稚奉公は年2回の休みしかなかったが。
460 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:23:59.24 ID:KMeCd1SeO
>>440 基本的に、洗うのは臭う場所だけで良いんだよ
臭わない=汚れてないと思って良い
人体は、代謝の良いところとそうでないところがあるから
身体全体を同じように洗う必要はないんだよ
462 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:04.60 ID:lTuxzPFx0
「結論」
洗いすぎは絶対ダメ。しかし、日本のような高温多湿な土地では
ボディーシャンプーを週に二回にとどめ、後は毎日シャワーを被
るだけで済ますのがいい。肌のカサカサが劇的に治った。
463 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:11.66 ID:+8KdPv9j0
464 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:15.59 ID:431t3gFT0
この話はあらゆる年齢層をひとくくりにして結論付けるから無理がある
スレタイの「毎日体を洗うのは健康に良くない、週に2回のシャワーで十分」は、
加齢とともに当てはまっていくのではないか
代謝に差がある若年層と老年層を同じことはあてはまらない
とマジレスしてみる
タモリの考え方が正しい
>>442 ありがたいですよね。これから、喉が乾いたときの水道水、美味いですよね
467 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:22.29 ID:IhhpAtMX0
頭は毎日洗う必要はないのはそうだと思う
468 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:35.87 ID:NRPBRnjdO
>>421 うちの爺様の真似して御袋さんにクリーム薦めなよ。
どんなクリーム塗れば良いかは皮膚科の先生に相談してさ。
>>369 高温多湿で汗をかきやすい日本は毎日風呂に入って欲しいよね。
ただし、石鹸とダオルでゴシゴシと念入りに洗うのは2〜3日に1回でいいと思う。
洗いすぎると皮膚が荒れて痒みが辛くなるし。
471 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:24:53.15 ID:x3SHBah50
しかし、あそこは毎日洗っとけよ
472 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:25:19.52 ID:b+reMbOkP
このニュースのキモ
・イスラエルは周辺が中東の砂漠で囲われてる地域で乾燥が激しい
アジアの湿気の多い地域では真似しないほうがよい
・とはいえ、2000年前のローマ帝国は既に大規模水道橋など水道インフラを敷設し
水洗トイレや浴場など豊富な水資源で清潔な市民生活を保っていた
>>441 町与力は、市中見回りついでに朝風呂浴びに銭湯に通ったからね
しかも入るのはいつも女湯でw
毎日風呂に入るようになったのは20年ぐらい前からだろ
朝シャンとか言い出したのもその頃だし
475 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:25:51.17 ID:E58AqqCT0
イスラエルは高温多湿の日本じゃないんだから同じ判断はイクナイ
476 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:26:02.94 ID:pqER6sai0
気候によるだろ。
日本人は朝シャワーあんましないから
外国人の方が体洗ってるんじゃねえの
478 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:26:16.95 ID:No8w0ZEJO
あんまり表皮の脂を落としすぎると善玉菌の表皮ブドウ球菌が居なくなり、悪玉菌が増えてしまう。かえって体臭がキツくなる。毎日入った方が良いけど、ボディソープはいらない。
479 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:26:25.83 ID:/T2iXGLg0
>>469 本当に救いがたいバカな朝鮮人だな。
下級武家は行水が基本だ。
480 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:26:46.15 ID:a9X0rglJ0
合成成分はそりゃ悪いけど植物性石鹸は良いよ
合成成分のだとすすいでも落ちにくいんだよ
滑りがなかなか取れないだろ
481 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:26:47.35 ID:hcq7kdsl0
>>1 やっぱりか・・
企業は「毎日」のほうがいいんだろうけどね。
乾燥しやすいところだと掃除も楽。
ヨーロッパは日本のようなホコリの立ち方はしない。
靴のまま家の中を歩くのはさっと掃いて拭けば汚れが落ちるからだと思う。
日本みたいに汚れが湿気でこびりつかない。
483 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/26(日) 12:27:34.95 ID:8e9Hnv8dO
これ現状週一回未満なのを増やそうとしてる発表だよね。
湿度高い地域でやってちゃ不潔だけど。
484 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:27:38.23 ID:KMeCd1SeO
>>449 やむを得ない事情がある子供に同情した警官が寄付を募って親共々諭して帰らせた、とかの話もある。
485 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:27:56.59 ID:UiZPlljU0
まあそう言いつつ皆日本に来たら銭湯や温泉にハマるんだけどね
02W杯で伊豆の温泉泊まったドイツ人グループが露天から海も富士山も見えたと
狂喜乱舞してたり
>>469 当時の銭湯って垢すりのことじゃねーの?
少なくともチンコちゃんは毎日洗ったほうが良い。
体は汗かかなきゃ2日は持つ。
髪は3日洗わないとめっちゃ痒くなる。
>>223 日本の水はほとんどが軟水、海外は硬水が多い
軟水はミネラルが少なく、飲みやすくおいしい・・・そのおいしい水が
上モノの土地を外国人に買われ、もれなく付いてくるその土地の地下水を搾取されている
ふつうに田んぼがなくなってきている上に、TPPでさらに農業を廃業する人がでくる
田んぼは水をその土地にためる役割もあり
田んぼがなくなれば降った雨水はそのまま海に流れでて地下水はさらに減ってしまう
水に対して、ものすごく危うい現状にある日本
そしてその危ない状況をほとんどの人が知らない、または無関心
まぁ水だけじゃないが・・・
匂いに対する過敏化は企業のプロパガンダ。
490 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:28:24.36 ID:Fr40ZJ9fO
シャワーや入浴は、2日に1回で、足は、臭いと水虫予防に毎日洗う。
お股は、ウォシュレットのビデを使えば良くないか?
491 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:28:28.32 ID:i/c9/FVp0
3日に1回ぐらいがベストだな。
足は毎日洗うけど。
492 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:28:35.08 ID:LostuvQL0
>>407 食器をすすがないのはイギリスだけだったはず。
なんかのCM の影響らしい。洗剤で泡だらけの食器を
そのままふきんで拭くそうだ。それで台所用洗剤の
注意書きに 健康に悪いので充分すすいでください
と文言が追加された。
頭皮と顔、オマタくらいは毎日洗えよ
494 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:29:07.09 ID:xBE8bC6f0
週に2回=風呂は3日に1回で充分ってか
>>474 うちの実家は昔は井戸水で薪で焚く風呂だったから毎日入ってたけど
同級生の中には2〜3日おきにお風呂に入ってた子もいたみたいだ。
ガス代や銭湯代が高いからって。
貧乏な時代だったのかも。
>>479 風呂に入る話をしてるのに行水かよw
それは今でいえばシャワーだろ。
497 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:29:50.20 ID:eZBWAXDb0
自分はアトピーだから絶対無理
生理的に無理
乾燥して干からびた中東なんかに行ったら確実に死ぬね
498 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:30:00.58 ID:OiLAyBRWO
環境を考えずにこれが正しいとかイスラエルって頭悪い人間だらけなんだなぁ…
499 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:30:04.23 ID:UPRXXslD0
>>472 江戸時代は脱衣所は別だけど中は混浴
ただ浴衣のような湯浴み着を着て入浴していた
500 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:30:10.49 ID:4gsX90XA0
ここは日本だが
内容はイスラエル
メディアはロシア
>>474 朝シャンつーのは風呂とは関係なく
香りの残るシャンプーとかを売り出したシャンプーメーカーがCMで言い出した
うんこも、飲める水で流し
ほぼすべての小学校にプールがある
そんなのは日本だけです
普通プールなんて無い。
その証拠に韓国人は99%カナズチで、海水浴場での浮き輪装着率99%です
日本は水がいっぱいありすぎて、おかしい国
お前らがまさにその生き証人だもんねえ
餌さえ与え続ける事ができればニートは物凄く長生きしそうだわ
肥満体であっても経済的な事情で体に悪いものはほとんど食え無いだろうからな
505 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:31:03.26 ID:5cbRaWPY0
ラジオにあるロックバンド出てて、
メンバーの一人の顔が異様に美肌(男だけど)だったんで
DJとかが「なんでどうして」って突っ込んでた。
彼答えて「石鹸等は使いません。シャンプーで流れ落ちた
泡とかが触れるぐらい。あとは手でなでる程度」
中国行った福山雅治も似たような事言ってたな。
向うのインタビューに答えて。
506 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:31:07.49 ID:E58AqqCT0
>>474 中森明菜が「毎日髪を洗わない人は二人に一人もいるんですよ 信じられません」って強迫観念植え付けて
薬師丸ひろ子が「チャン・リン・シャン」ってリンスインシャンプーで朝シャン推奨して
イナックスが朝シャンにも使える洗面台開発した
経済はこうやって回っていくんだなあと思いましたよ
フランスの香水とか、体臭をマスキングするためのものだしな
508 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:31:20.54 ID:b+reMbOkP
>>382 江戸時代、街中に銭湯がたくさんあったのは
江戸の水道設備が凄かったせいでもありますな
時代劇で長屋の辻に出て来る井戸
実は井戸水ではなく、川など水源から延々と地中の設備で
江戸中に引き回していたんは有名ですな
大工や細工師他様々な江戸職人が出す木クズや切れ端やカンナ屑を
毎日回収して銭湯をわかす
ある意味理想的なリサイクル
509 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:32:09.96 ID:QPNm+mfI0
シャワーor風呂は3日に一度
シャンプーは2日に一度
あと足を毎日洗えば快適
510 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:32:19.03 ID:8cEhbh7TO
511 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:32:42.86 ID:xBE8bC6f0
イスラエルは砂漠の国だから水不足が深刻なんだろうなぁ
512 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:32:47.98 ID:KMeCd1SeO
日本は諸外国とは異なる気候風土。
夏は特に高温多湿。
日本人はお風呂好きと言われますが、気候風土の影響もありますから。
他所は他所、家は家ではないかしら。
514 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:33:09.58 ID:oTmrljSi0
>>499 そうかなあ
「ふんっ・・・んっ・・・ぬ、ぬるいっ」
「そこの若いの、湯をゆするんじゃねえっ」
が 「そこの若い奥さん・・」 だと笑えん
515 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:33:23.98 ID:n+65TxFe0
ようは水を使って欲しくないだけだよ
日本とは無縁の話
516 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:33:52.49 ID:4gsX90XA0
お尻は毎日は洗え
人間の体で一番不潔な所
ユダヤ人は本来はオアシスの周りをウロウロ周回するオアシス遊牧民
518 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:34:15.51 ID:X0Nr4Gnc0
洗い過ぎが良くないのは本当。ゴシゴシダメアルよ
タモリ流入浴とやらを一ヶ月ほど試したんだが
あっという間に体臭が出て止めた
毎日風呂に入って身体を洗わないだけでもこれなのに
週に二回のシャワーとか無理だぞ
汚ギャルって、汚い女と思ってたけど、
利にかなった生活してんだな。おい。
521 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:00.86 ID:91MoIjqbO
>>429 髪には、石鹸シャンプーを使いなされ。
液体タイプで色々出てるから。
成分表確認してね。
522 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:04.23 ID:UPRXXslD0
江戸は埋め立て地だから井戸を掘っても海水が出る
だから上水道を整備した
刑務所は週3回(夏場)か2回(夏以外)だろ
それなら歯も磨かないほうがいいじゃないだろうか?
歯を磨くことで有用菌が減少しミュータンス菌が増殖するとか
525 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:20.08 ID:NRPBRnjdO
よく「乾燥地帯だから」という話を聞くが、アラブ人は風呂大好きだぞ。
>>418 湧き水ダイレクトやし。
街中のご飯なんかくさくて食えん。
527 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:23.48 ID:/T2iXGLg0
>>496 お前は朝鮮人同様、日本人も風呂に入らないという話をしたいのではないのか?
528 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:27.18 ID:EZaXe8P70
>>515 日本も一人当たりに換算すると決して水が豊富とは言えないらしいよ
技術や知恵でカバーしてるから大丈夫なんだろうけど
529 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:35:36.57 ID:FAmwZEhD0
イスラエルの学者は、自国の環境ではこうだって言ってるだけだろ
空気の乾燥した国と湿った国じゃ対応は違ってくる
気候の違いを考慮せずにどの国にもこの学者の考えを当てはめるのはタダの馬鹿だ
こいつら夏の日本に連れて来い
あー乾燥地域の人はイイっすね
江戸時代の銭湯が10時間営業して一人あたり30分入るとすると1600人が入るためには同時に80人入れる湯船が必要ですなあwww
まぁ確かに皮膚に細菌を飼ってるからねぇ・・・人間は細菌と共生してるって正しい知識を植え付けんといけんよ?
536 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:37:15.81 ID:Yge02Pa0O
湿度高めなな日本列島
夏の太平洋側では毎日体を洗った方がいいね
オマンコ臭い
538 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:37:48.68 ID:xZXGCmXq0
イスラエルは水不足らしい。
539 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:37:54.38 ID:KMeCd1SeO
>>496 タライに水を張り日中のお日様パワーでお湯にしておいて頃合いをみて残部と浸かり汗を流す。
夏場なら午前午後で二回は入れる。
540 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:38:09.30 ID:b+reMbOkP
541 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:38:21.65 ID:E58AqqCT0
大学時代「シャンプーでなく石鹸で髪の毛洗うと1ヵ月後びっくりするような綺麗な髪の毛になるそうだよ」という話を聞いてやってみたら
髪が見事な陰毛状態になりました><
あれ罠だったんだよね
だって言ってる本人やってないんだもん
542 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:38:24.23 ID:YThZ7oBf0
風呂に入らんと精神的に良くない
週に2回のシャワーだと痒いし気持ち悪くてイライラするだろ
>>525 でもアラブの人泳げない
あーやっぱ大陸人だと思う
アラブ人は農耕民で定住してたからかな
ユダヤ人は牧畜で野営していたが
544 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:38:44.88 ID:/CG+ieBJ0
人間も人それぞれだから一概には言えんだろ
>>524 歯磨きはそこそやっといたほうがいいよ。
大事なのは唾液の分泌量と口内を乾燥させないこと。
だから噛む力も大事。
546 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:39:16.77 ID:4ZNwBqh+0
そりゃ砂漠の民はそれでいいだろうよ
だけど高温多湿の日本は違うんや
>>525 水を贅沢に使えるというのは富の象徴なんでしょ
548 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:40:05.63 ID:jzZvsita0
汚いなあ(´・ω・`)
洗って乾燥したらクリーム塗れよ
549 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:40:40.26 ID:D8nciQka0
>>524 歯周病菌と糖尿病発症リスクの関係が指摘されてるから、
歯磨きは欠かさない方がいい
550 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:40:43.32 ID:sflQruRT0
>>541 それ凄く薄めた石鹸水でやれば、それなりに良かったんじゃないかな。
551 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:40:52.57 ID:w69FJJiP0
イスラエル人もロシア人も日本の温泉を知ったら
止められないぜ。
たぶん日本が大好きになるわ。
大浴場の解放感を味わうといいわ。
ユダヤ人が牧畜とか、アラブ人が農耕とかは小学生でも笑う間違ったトンデモ知識だから^^;
553 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:41:01.25 ID:PUQW22DI0
水不足解消にはこういう騙しが一番
554 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:41:10.93 ID:b+reMbOkP
>>539 行水の桶は、木製だから使用後にきちんと洗わないとすぐにカビ生えるし
昔近所のオババが行水の桶を日陰に置いておいたら見事にカビ生えまくっていた
それに干さないと腐ったりシロアリがわくよん♪
あ、あと水切りが不十分だとあっという間にボウフラちゃんがたくさん泳ぎますw
>>541 石鹸で洗ったあとに酢でリンスして中和しないとダメだよ
日本人が香水を付けるのは香水の良い臭いを自分に付けるため。
外人が香水を付けるのは自らの悪臭を隠すため。
香水を付けるのはが自分の臭いと香水の臭いを混ぜて独自の臭いをさせる為てのは
自分の悪臭を指摘されないようにするための屁理屈
557 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:41:45.77 ID:7RQz2rq1P
俺は毎日シャワー浴びてるけど、ボディソープでごしごし洗うのは週に2、3度くらいだな
東京で大地震が起きたら風呂に入れないストレスで大量の死者が出る勢いだな。
559 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:41:49.23 ID:fmA5e6Ip0
世の中には二種類の馬鹿がいる
データを見ない馬鹿と、データしか見ない馬鹿だ
>>535 江戸時代の湯屋って中は明かりないから暗くてよく見えなかったって杉浦日向子さんが言ってた
561 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:42:14.27 ID:KMeCd1SeO
>>532 江戸初期には今でいうサウナ風呂だったと聞いたが?
湯船である必要性がないなら可能じゃないか?
日本人には当てはまらない記事だな
そもそも、そういう理由があったとしても
毎日風呂に入って湯船に浸かって汗を流せば
ワキガの程度や発生率は下がるし、デトックス効果の方がメリットあるだろう
あたし男だけど
自宅ではシャワーあびるだけで
体あらったことないですわ
頭髪と陰毛は毎日シャンプーしますが
やっぱ歯は磨かないとダメっぽいな
日本の夏のジメジメした環境で週二回だけなんて無理だよ
湯につかるは赤子が産婆によって児湯(じゆ)に
つからされた日を思い出す、誕生想起の儀式
それによって初めて人は自由を知りjewの意味を
知るのである。これぞ湯田族なり
567 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:43:59.77 ID:b+reMbOkP
>>550 うちの爺さんは死ぬまでそれでした。
石鹸しか使わないけど、禿げないし頭髪も黒々
たぶんよーーーーーく泡立ててつかってたんだとおもう。
子供心に真似してろくに泡立てない石鹸でやったらごわごわになったよw
くっさいのは勘弁してくれ。
職場に明らかに風呂に入ってないからくっさいよ系の悪臭を撒き散らす派遣社員がいるが、アレはマジで迷惑。
>>492 皿に付く洗剤の濃度が違う。
日本はスポンジに原液をつけてその原液を泡立てて皿を洗うけど、
イギリスは流しにお湯を溜めて、そこに洗剤を入れて洗剤液を作って、
そのなかで皿を洗う。だからそれほど洗剤濃度は高くない。
570 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:44:33.80 ID:pczG/MmZ0
やっぱりな、はいり杉だと思っていたよ、
おかげで世の中からフェロモンのにおいは消えていくし、
嫁は妙な化学薬品のにおいをいい臭いとか言い出すし、
日本が少子化になるのわかるわ。
日本人なんて化学薬品を表面にまとったアンドロイドみたいなもんだろ。
中東問題に口出すのは100年早いってことだなw。
>>173 確かに軽くかけ湯だけして湯船に浸かったあと
その湯で頭や身体洗うと、湯が臭いのよね。
これが、自分が湯船に浸かる前のさら湯だと臭くない。
従って、ああ、これは出汁が出てるんだなと。
これに気付いたときには、我ながら
1日活動した後の自分の臭いを嫌でも
自覚せざるを得なかった。
今はミョウバン水を入れた湯を試してみようかと思ってる。
暑くなってきたしね。
572 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:44:40.82 ID:sflQruRT0
砂漠等の乾燥地帯では、砂で身体を洗うとかもあるのかな。
砂漠では食器については、本当に砂でこすって落とすという砂で洗う方式を取るらしいよ。
日本人は体の汚れを落とすためだけに毎日風呂に入ってるわけじゃないんだ。
ストレスを発散させるためにも入っているんだ。そしてそれが長寿の秘訣のひとつなんだ。
574 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:45:03.86 ID:KMeCd1SeO
>>540 クロレラw
昔、あの会社のコマーシャルでやっていた。
肥溜めに生える藻w
最近は加齢臭強迫もあるからな
みんな洗剤でゴシゴシやってる
洗剤屋・化粧品屋の陰謀や 漏れは臭くない
>>562 なんで日本人とか思っちゃうんだろうな。
戦時中の兵士は毎日風呂に入ってたとでも思ってるのか?
577 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:46:04.45 ID:mj3avcmC0
水の少ない国は大変やねー
578 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:46:15.29 ID:d4YPa9jzO
>>515 日本は水が豊かな国だと誤解されてるが、感慨やダムでインフラ整備されてるからであって
世界で見たら使える水は少なく、水不足な部類だよ
自分が子供の頃は夏場などまだ断水とかよくあった
水不足だからねぇ
580 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:47:12.01 ID:WnXQ8M650
女の匂うのは、許せるが 男のクッサイのは、殺意おぼえる
うちの猫は風呂にろくに入らないけど臭くないな。
むしろいいにおい。
だからかぁ〜。おいらの肌が黴臭いのは。
584 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:48:05.12 ID:pqER6sai0
まんこ臭そう
585 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:48:07.25 ID:KMeCd1SeO
>>566 関係ないけれど、山口に湯田温泉ってあるよね
>>572 うんこした後砂で拭く
砂といっても日本のよりもっとキメが細かいからできるんだけど
587 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:48:10.60 ID:oJwW+UJS0
夏場に汗でびっしょりになってもそんな事言ってられるのかしら。バカなのかしら。
588 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:48:29.03 ID:5qj2/GH8P
湿気の多い日本はその限りではない
589 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:48:36.85 ID:ET+D8xro0
フランスなんかじゃ
みんな不潔で臭いのが当たり前だから
香水が発達したんだよな
この前、テレビで日本人の学者さんが
毎日、頭洗うのはよくないって言ってたよ
>>576 他の人も書いてるけど
高温多湿な日本には当てはまらないってことを言っただけ
そのレスはちょっと意図がよくわからない
風土気候で違うから
南極では風呂に入らなくてもいいらしいよ
換装したイスラエルと一緒にするなよ
594 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:50:47.14 ID:KMeCd1SeO
595 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:50:54.32 ID:+nq6rlxU0
毎日朝晩シャワーを浴びるが、普段はお湯だけだな
石鹸を使うのは週に1回か2回
自前の皮脂を大事にしたい
596 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:51:27.80 ID:oJwW+UJS0
お風呂嫌いな民族とは話が合わないし仲良くなれないわね。
水で洗い流すくらいならともかく、皮膚の常在菌まで洗浄するのはかえってダメージなんだよねぇ。
なので本当にごしごし洗い流すのは週2、3くらいで十分だって皮膚科の先生が言ってた。
皮膚って実は結構すごいんだぜ。
598 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:51:33.37 ID:gE7DrhBZ0
それでなくても男は臭いのに、ちゃんと毎日
シャワーしたほうがいい
好きな女に逃げられるよ
あと不潔にすることも下半身のガンに繋がりやすい
とくに男は
その割にはロシア人は北海道の風呂屋に来るんだよな
>>552 梅棹忠夫の「狩猟と遊牧の世界」の歴史における牧畜社会についての記述を
うろ覚えでテキトーに書いたで
601 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:52:32.39 ID:b+reMbOkP
>>561 日本の古代の風呂は石焼サウナだったからねえ
銭湯普及は江戸の行政で水道水が豊富に市中に引き回されてからでしょ
現代都内の銭湯で井戸水使っている店は、基本深井戸だね
そういう店は水だけカランから出して呑むと美味しいよねー
銭湯や清酒工場、醤油工場が深井戸掘ってる最中に
意図なしで温泉掘り当てる事もあるね
で温泉事業展開してる業者もいるな
風呂はいいと思うんだが、たぶんボディーソープがよくないんだろう
純粋な石鹸ならいいのでは
603 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:52:52.59 ID:4bbNw0lS0
ユダヤ教ってチンコが神聖なものだからトイレはいる前に手を洗うけど終わった後はやらないんだろ
いないだろうけどユダヤ教の鮨職人とかは嫌だなあ
604 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:53:32.91 ID:KMeCd1SeO
>>591 だから50年以上前は日本でも2、3日風呂に入らないのは普通だったんだよ。
朝シャワーしない日本人は体洗わない組だろ
頻繁に洗う組じゃない
>>540 ユダ公にゃムスリムより厳しい節食制限があるんですよ
アルコールもカフェインもNG、炭酸もダメだったかな?
そんだけ健康に悪いもの削いでれば、そりゃ長寿にもなるだろうという
健康の問題じゃない
気分の問題なんだ
おまえらの時代来たな
611 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:56:00.53 ID:x225qarCO
週に1回しか風呂に入らない俺は本能的にそれを知っていたんだよ
髪の毛なんかも洗髪して3日ぐらい経ってからの方が自然にベトベトしてきてセットしやすいし
動物は敵から身を守るため自分の匂いを消したがるけれど、
毎日風呂に入りたがるのは他者を恐れる弱い奴だって証拠だよ
613 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:56:40.03 ID:bl6k2wUl0
何でもほどほどがよろしいようで
614 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:57:07.04 ID:4bbNw0lS0
>>592 細菌も繁殖できないとか南極料理人で言ってた
でも基地内は暖かいから普通にシャワーは使うって言ってた
>>572 現代の砂漠地帯で最初に文明が栄えたのは
学校でも習ったように河川沿いだよね
肥沃な大地と豊富な水
もっと時代をさかのぼると、5000年前に地球の地軸がずれる前は
今の中東地域の平均気温は今より10度も低く
森林豊かな土地だったというのも人が最初に根付いた原因とも言えるね
その頃の中国大陸や日本列島はまだ大氷河に覆われていた
616 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:57:19.92 ID:KEgTKRm8O
シャンプーの方が問題があるよな
617 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:58:05.73 ID:H6ER8JOnO
わかる。まんこをボディソープでゴシゴシ洗うのは、
善玉菌を殺してかえってカンジタ膣炎などの病気になりやすいんだって。
618 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:58:11.90 ID:KMeCd1SeO
一時間半で600レスとはまたなかなかの速度w
>>559 ロシアには普通に一般向け風呂屋(サウナ)があって行くから日本でも来て普通
>>606 習慣の話でなく健康面の話だったのだが・・・
過去の日本人について俺宛てにレスしたのがやっぱりよくわからん
日本は湿度が高いから、汗かいたままだと却って
なんかの拍子に痒くなるよ。俺は。
アレルギー持ちだから軽く浄水ヘッドのシャワーを
浴びるだけで気持ちよい。
日本人はシワが少なく若くみられがちなのは、
湿度のおかげだよ。
砂漠の国の人、ごめんね。ワキガ大変でしょ!?
622 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:58:34.61 ID:NO+iuwSa0
イスラエルは水不足だから、水の使用を節約させるためのステマだな
623 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:58:41.07 ID:UOTeJK15O
このスレから
玉袋の裏の匂いが漂って来る
おまいら、頼むから毎日風呂に入ってくれ
624 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 12:59:11.48 ID:ET+D8xro0
>>612 カバ園長として有名だった西山登志夫さんの本を昔読んだら
体臭も無いオスなんてオスじゃないと書いてたな
多くの動物は体臭が強いほどセクシーという事になるからね
日本人みたいに毎日入るのは泡立てて手で撫でながら洗うので充分なんだよね
スポンジでごしごしや垢すりは良くない
あと薬用石鹸もだめ
余計な成分が入ってない汚れを落とすだけの石鹸がベスト
肌トラブルで皮膚科行くとまず言われる
環境の違いもあるけど個人差とかも割とあるんだよな皮膚とかは
>>604 映画の南極料理人で南極の風呂施設出てくるよー
夏場はシャワーだけ&風呂もちょこちょこ
冬場は週に2、3回で充分
>>606 ??
この記事も誰も50年前の話なんてしてないだろ?
銭湯とかがたくさんあった頃は毎日は風呂にはいらんかっただろうよ
今の日本人は昔とちがって毎日家の風呂に入れるようになったってだけだろ
>>606 >だから50年以上前は日本でも2、3日風呂に入らないのは普通だったんだよ。
むしろ逆で、当時は内風呂やクーラーが無かった家が多かったので
銭湯が大混雑してたんだって
おれ幼馴染が風呂屋だからw
カラン(お湯を出す蛇口)を2,3人で囲んで共用するほど混んだらしい
今じゃ考えられないけどね
だから時間ですよみたいなドラマがリアリティあった時代なんだろうね
632 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:03:18.79 ID:cg/OATzz0
固形石鹸はどうしても肌がアルカリ性になってしまうから良くないらしいよ
肌にはよく言われる弱酸性がいいから、荒れてたり弱い人は見直してみるといいかも
これはね、ジャップを狙ったヘイストスピーチですわ
634 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:03:44.65 ID:WOsWemAF0
清潔過ぎて、免疫力が落ちるパラドクス
635 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:03:55.06 ID:FeQQ9I+30
>特に、液体ボディソープを日常的に使うことが健康によくないという。
重要なのは風呂に入る事じゃなくてここだからな。
洗剤を使わなくとも普通に風呂入って体こするならOK
>>620 日本人は長寿らしいがいま80歳の人は30歳くらいまでは風呂に毎日入ったりしてないということがわかってもらえればいい。
>>1 じゃあ体を洗わずに、毎日湯船に浸かって温まるだけにするのが最強だな
アラブ地方はすごい乾燥しているからな。
それに、向こうはすごい水不足だ。
愚民どもに水をあまり使わせたくない、ということが前提にあって
こういうことになるんだろう。
日本は逆に湿気てるから当てはまらない。
部屋にすぐにカビの生える環境で、アラブ地方の論理は通用しない。
>>636 そりゃあ、上下水道の整備具合とか、各家庭に浴室が無かった頃だから毎日は難しいわな
俺にそのレスするのおかしくね?って言いたいだけなんだ
641 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:07:06.46 ID:TD6shGic0
ボディーソープを使って体を清潔に保つことを人類の進化であると捉えると
それがビタミンDを合成する皮膚の層の破壊に直結するという事実は
細菌などのミクロレベルの攻撃から体を守る点においては進歩から逆行しているということに気づいた。
イスラエルの学者の説では、より細菌などから皮膚への進入を円滑にしてしまっている。
まとめサイトに転載されたら市場の商品はやっぱりテルマエなんだろうな
643 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:08:12.69 ID:+w8Sch+T0
頭皮から分泌される脂の量は人によって違うんだから
適正なシュアンプーの間隔も人によって変わるんじゃないの
644 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:08:40.05 ID:mjf404nx0
垢すりしないと、湯上りにタオルで体ふくだけで垢がはがれてきて大変なことになる。
>>410 農家は、自家消費用の菜園には農薬使わない。出荷用にはタプーリ使うけどね。それとおなじだw
冬でも週2日はつらいなー
冷え性のヘルニアもちだからサウナや岩盤浴も行ってるし、
夏は毎日シャワーあびて汗かいてむれた髪を絶対洗いたい
ただ土いじったり農作業する人達は、毎日風呂入るだろ。
そして晩飯くって早寝早起き。
おれのジーちゃんちは竃で火をおこして、お湯を沸かしてたぜ。
648 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:10:07.47 ID:V8FZtKzAP
650 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:11:53.73 ID:96RJJbIY0
だからクセエんだよ
洗え
ふぅー、シャワー浴びてきた
やっぱりシャンプーで頭洗って石鹸で体洗うとさっぱりして気持ちいいな
流すだけなんてありえないわ
652 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:12:42.68 ID:8zBOij7b0
>>1 .ユダこう 遅すぎw
俺なんか前から
実践してるわ
653 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:12:56.25 ID:7RQz2rq1P
>>651 スポンジやタオルで洗わずに、手に直接ボディソープをつけて手で体を洗うと、 妙な気持になるよ
>>97 「脂が毛穴に詰まるのは良くない」もウソだという話を聞いたが・・・
皮脂は乾燥から皮膚を守る役目があるし、常在菌のごはんでもあるし
取り除き過ぎは良くないだろな
>>645 それは嘘。
適切に使用しているよ。
まったく使わないと、害虫への抵抗力を獲得しようと作物が毒分泌を盛んにするから
かえって人体の健康にはよろしくない作物が出来てしまう。
もちろん、農薬の使いすぎは良くないから、適切な量を使うけどね。
出荷用に大量に使うのもあり得ない。収益分岐率が悪化するだろうが、アホか。
656 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:13:58.33 ID:ET+D8xro0
風呂どころか
戦前生まれの俺の親が子供の頃は回虫がいるのも当たり前だったらしい
お尻から出てきた時に引っ張ったら途中で切れたとか言ってたな
寄生虫がいるくらいの方がアレルギーにもならないという学者もいるよな
何で日本人長生きなんだよw
659 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:15:27.23 ID:8zBOij7b0
>>11 毎日、花王のシャンプー使ってるから、痒いんだよw
週一か2回の洗髪、界面剤の入ってない普通の石けんで洗え
660 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:16:36.65 ID:aa8gEOJx0
時間に余裕ある時は1日3回入るから、風呂入らない人は軽蔑してるわ。臭いし。汗かいた後の風呂と冷たいドリンク最高なのに。
661 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:16:50.26 ID:TD6shGic0
>>598 男性が下半身を不潔にした状態で性行為におよぶと、女性は子宮頸がんのリスク急上昇だよ。
女性のデリケートゾーンからの悪臭はいくらかわいくてスタイル抜群でも
男性が空の彼方まで飛ばされるくらい遠ざけてしまうからちゃんとケアはお忘れなくね!!
>>658 失礼な!月に一回はシャワーあびるって自慢してたぞ!
気候とか考慮しないとなんとも。
カラッカラに乾いた涼しい地域なら確かに週2回で十分かもしれんが、
東南アジアなんて丸2日も入らないと恐ろしいことになるだろう。
664 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:19:06.10 ID:99BGBPiS0
健康のために風呂に入らないのは自由だが、人前には出るなよ。
迷惑だから。夏場なんか、1日入らないだけで、そうとう臭いことを自覚するように。
サヨクは、浮浪者みたいなのが多いから、こういう話が好きそうだな。
665 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:20:22.11 ID:13N/FA7NO
>>656 回虫を飼えば花粉症がかなり軽減されるらしい
暇な免疫細胞が回虫に向かうからだそうな
アレルギー全般にいえる事だろうが免疫細胞にきちんと仕事を与えろとw
風呂上がりにリポビタンDを飲めばいいのでは?
667 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:21:35.78 ID:8YM8hIFL0
犬なんかは年1回でいいっつうからなぁ、獣医。臭いけど。
人間もぼちぼち入ればいいっつってもまぁ毎日入るけど。ただ、冬に
肌が乾燥してるときは、湯船に浸かるだけにすると肌が乾燥で荒れないのは確かだな。
ボディソープ使うとカッサカサになる。
668 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:22:03.13 ID:H/kWmITe0
しかし日本人は長生きしているようだが?
669 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:22:05.72 ID:lK+528UI0
イスラエルでは水は貴重品だからな
毎日その水をジャブジャブ使いまくって体洗うなんてとんでもないってことなんだろ
670 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:22:19.71 ID:KMeCd1SeO
>>649 風呂屋が十時間営業とかないわ。
朝湯の人もいたし夜は十時頃までやっていた。
昼間は昼間で仕事のない年寄り連中が来ていたし。
>>658 風呂とキムチ桶の区別はつかないけど
一応、入るそうだぞ
672 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:23:27.01 ID:8YnZ6Zet0
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら
膣に菌が入らないようにネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
大便排泄時に力むと万汁がだらりとでてきてタンポンの紐のようにプラプラ垂らすし
生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
>>320 江戸の町人は日に何回も銭湯に行ってたらしいけど、そのせいで
皮膚が乾燥してカピカピになってたって話だわ。
あと幕末・明治初期の来日外国人の目撃談で、
「日本人は風呂好きで清潔なのに、なぜか皮膚病が多い。」
というのがある。関連があるかどうかは知らんが。
>>1 免疫が低下して、それを克服する為に、克服することで免疫が高まるってことは?
俺は、チンコとケツと脇の下と足の指の間だけは石鹸で洗う。
後は湯を流すだけ。頭は湯シャンでシャンプーは2〜3ヶ月に一回。
歯みがき粉は使わず、歯ブラシで磨くだけ。
何の問題もなく正社員で働いている。
>>7 五木寛之は一年に三回くらいしか洗わないと聞いた
677 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:27:29.27 ID:rkYL4OT60
風呂くらい自由に入らせろや
日本は水が豊富なんだよ
678 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:27:32.55 ID:QpAohY3j0
夏はシャワーだけ。
冬は2日ごとでお風呂。
だってガス代すんげえ高くてまいった。
一日風呂はいらなかったら死ぬだろ。
死ぬのは不健康だろ。
>>675 周りが言わないだけ、実際、臭いから今日おまえだけ
呼ばれなかった。
これちょっとあるかもしれないんだよな
健康とは違うかもしれんが
毎日風呂入らないで凄い肌綺麗で無臭の子と
むちゃくちゃきれい好きで風呂はいるの大好きだけど肌荒れてて体臭気になる子知ってる
684 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:31:54.58 ID:3lPEUxlX0
確かに花粉症とかアトピーとか、
昔は聞かなかったようなアレルギーの病気が流行るようになったのは、
日本人が清潔すぎる生活をするようになったからかもしれんな。
685 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:32:23.92 ID:Ht/m7OyV0
687 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:32:49.58 ID:KMeCd1SeO
>>683 後者はおそらく強迫観念に近いのでカウンセリングを受けるべきだと思うw
690 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:33:56.46 ID:snlao879O
イスラエルって乾燥しちょるんじゃろ?
湿気や梅雨の日本と違うんじゃろ?
692 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:35:31.42 ID:HxrSIfw0O
休日家に引きこもるときはたまに風呂に入らんが、2日入らないとツラいぞ…
これからの季節は1日でアウトだ
俺は背中が感想肌?アトピー?っぽい感じでカサカサかゆうまなんだけど、
毎日石鹸でゴシゴシしないほうがいいとのことで、冬場3ヶ月くらいその部分だけNO石鹸で過ごしたら
かえって痒みが酷くなったぞ。
>>687 75人同時が60人同時になる程度の差だろwww
実際は男女合わせて30人が限界(最混雑時は40人同時もあっただろうが)だろうから毎日なんて入ってないことが証明できる。
695 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:36:29.05 ID:NeKdbuNVO
シャワーは朝と夜と1日2回。お湯だけ。シャンプーは夜だけ。
毎日入らないと、大腸菌や尿がまとわりついて臭くなるよ。
697 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:38:51.74 ID:TY2clCub0
まあねぇ、乾燥した寒い国ではいいかも知れんけどねぇ。
湿潤どころか多湿かつ高温の日本では最低でも夏場は
毎日風呂入らんとな。
698 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:39:28.58 ID:TD6shGic0
皮膚が酸性に弱い人とソープアレルギー(軽度でも)の人は逆に水で体洗った方がいいな。
石鹸を手に付けて軽く撫でるぐらいでいいって、以前タモリが言ってたな
毎日シャワーだ風呂だと貴重な水資源を使われると国家が困るからじゃね
>>655 自然派馬鹿には何言っても無駄だよ。
「適切な量」の意味がわからないから。
早くフグ毒やトリカブト食って滅びれば良いのに。
702 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:42:55.25 ID:KMeCd1SeO
>>694 十時間以上営業しているよな?
ぐぐればすぐに出る様な情報だよな?
それを怠り思いこみでレスしたよな?
銭湯により営業時間はマチマチだな?
湯船に浸かる人、身体を洗う人、脱衣所で涼む人、場所と時間を調整すればかなりの人数が風呂場に入れるよな?
東京の資料だから入浴時間は短いと思われるよな?の
死海石鹸ってなかったっけ?
>>702 で、50年前の東京で大半の人が毎日風呂に入ってたと思ってるの?
馬鹿じゃね?
705 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:44:40.29 ID:8YM8hIFL0
>>671 あれ、韓国にお風呂の文化って無いでしょ。いわゆる水浴びで。
唯一の銭湯のようなものができたのも、日韓併合以降だし。
各家庭に体を洗うシャワーのようなものがついたのも、つい40年くらい前のことだし。
毎日死体を洗う に見えた
某国が水資源の確保が難しくなってきたってことさ....
全てはフィクション....モデルとなる国とか忘れた//
708 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:47:27.78 ID:AkoJnXla0
>>659 サ○セスを使って抜け毛が酷かったので
ライオンの薬用に変えた所、収まってからずっとそれを愛用している
今のところジジイになるまで持ちそうだw
汗と皮脂が乾いて皮膚呼吸しにくいわぼけ
あ
ええ! オナニーしたあと体洗わないとか正気か?
712 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:49:55.39 ID:5aIa7cKw0
市営の温泉が100円なんで、毎日温泉に入ってる俺涙目wwwwww
お肌つるつるだお?
713 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:51:05.96 ID:KMeCd1SeO
>>704 バカじゃね?
いつ誰がそんな事を言ったよ?
俺のレス遡って読んでみやがれこの唐変木。
勝手に脳内妄想垂れ流し手人様に絡むんじゃねぇこのイカレポンチのコンコンチキ!
714 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:51:14.88 ID:GTLX/7nI0
>>705 水浴びって、清潔な水がそもそも無かったはずだが。
泥水や糞尿水しかなかったはず。
715 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:51:30.67 ID:KEoP2l/Q0
めんどくさがりのオレの風呂シャワー無し記録は夏場に一ヶ月だわ。
香水使って誤魔化してたけど最終的には凄い臭いで自爆して風呂に入った。
今は反省して毎日シャワーしてる。風呂はメンドイから入らない。
>>708 自分の抜け毛の状態を把握する事こそ肝心だわな。
細くて短いぬけ毛は、特に要注意w
717 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:52:36.85 ID:egcrhFQh0
あー
歴史的に衛生概念の無さが証明されてるユダ公ですね
バビロンに寄生するまで、自然科学も数学も知らなかったユダ公ですね
718 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:52:40.82 ID:aPxRAUJc0
汗をかいたら体をぬれたタオルで拭けばいい
下着は替えればいい
そもそも一日ぐらいで臭うようになるような奴は特殊だろ
719 :
675:2013/05/26(日) 13:53:47.56 ID:6zL8tYqbO
おいおい、俺は石鹸を使う場所が少ないだけで、入浴はきちんとしているよ。
頭だって、ブラシで丁寧に擦って湯で濯いでいるんだ。
そのお陰で髪はフサフサだし、膚の調子もいい。
騙されたと思って試してみ?
721 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:54:46.43 ID:ELMLofCL0
イスラエル人が
長寿国である日本人の寿命を超える結果を出したのなら
風呂について考えてやることもない。
722 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:54:55.59 ID:faOX1Jcm0
イスラエルと日本じゃ気候が違うだろ
俺は2週間に1回だな
最近は部屋汚いから風呂に入ることが無駄に思えてきた
これをロシアの声が報ずる意図とは・・・
ソチ五輪に来る観光客は風呂環境が悪くても文句言うなよ
とか?
725 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:56:07.38 ID:aPxRAUJc0
なんかよくわからんが
汗をかくのは白人
皮膚がごわごわしてるのは白人
かなり民族差がある
ばい菌は多湿のほうが繁殖しやすいとは思うけど
皮膚が痛みやすいのは乾燥してるほうだよね
ビタミンについては日差しの弱い北欧ロシアは気にするだろうけど
日本人が気にしなければならないかは疑問
>>675 同士よ、俺も乾燥肌だから毎日湯しゃん
シャンプー使ってた頃より髪が増えたし、サラサラ直毛で嫌だったから適度な油でしっとりして良い感じ
脂質性の奴は湯しゃんはやめたほうがいい
728 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:58:10.57 ID:npNhYvyT0
一方小町では、いまだに一日にどれだけ体を洗ったかを競い合い、
自分より回数が少ない相手を不潔と言い合っている。
「一日体を洗ってない人が視界に入ったらすぐ臭いでわかります、
あなた、臭いと思われてますよ」とか言っちゃう人がいる。
そりゃ、アトピー持ちの子どもも増えるよな。
まあ、江戸時代の銭湯は二階が休憩室になってて健康ランドみたいな扱いだったから30人よりは多いかもしれんが・・・・
船にお風呂を載せた移動式の風呂屋?とかもあったんだなw
730 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:00:08.07 ID:KEoP2l/Q0
731 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:00:16.80 ID:aa8gEOJx0
日本人のみんなは宣伝に騙されて洗浄力のたかい洗剤で頭や身体洗ってるんだよね。お湯で身体の油分かなり取れるから乾燥しすぎて痒みやカサカサになるんだよね。洗剤メーカーは特に対策とらなくてズルいと思う。
毎朝シャワーだが頭はシャンプー使うものの体は行水だけ。
これで気持ち悪く感じたことは無いなぁ。
毎日シャワーは浴びるけど身体は洗わんなぁ
それはそうなんだけど、例えば日本人全員が、
一斉に不要な石鹸の類を買わなくなったら経済どうなると思ってるんだwww
気付いた奴だけそっとやめればいいんだよww
普段の風呂なんか、湯シャンやいわゆるタモリ式で充分なんだし
>>726 イスラエルの奴はわりと日本好きだぞ
ゲームやってたらバスケやってる中房2人と仲良くなってよく一緒に狩りしてたわ
>>730 アトピー敏感肌でシャンプー使ってた頃は痒かった肌が湯しゃんしてから痒くなくなったよ
737 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:02:30.95 ID:RXGm4uYCO
ケツの穴きたねーだろw
局部のカスも溜まりっぱなしだね
不潔ー!
>>675 俺も同じ洗い方だわ
嫁に口が臭いは良く言われるが体臭は言われない
>>737 ウォシュレットぐらい買えよ!
自分で取り付けるなら3マソでお釣りくるぞw
740 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:05:18.50 ID:mlaGRWsg0
日本でYシャツを素肌に着るとか言ってるアホと同じだ
>>716 俺、目の前にやたらホコリがちらつく時期があったんだよ
そっから猛烈にハゲだしたの
ホコリじゃなくて縮れた髪の毛でした
あと髪を洗ってると口の中にやたらゴミが入って
吐き出してみたら髪だったとか
743 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:05:34.28 ID:O6RIDsbc0
野坂昭如を思い出すw
6か月ぐらい頭を洗わないwww 髪をとかしたら数か月前のパーティの紙ふぶきが出てきたとかwww
イスラエルと日本は気候が違うから、イスラエルはそれぐらいでいいんだろ。
ビタミンD云々も日本人と体質が違うんだろうし。
よかった、日本人でw
745 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:06:52.83 ID:CRlsea7D0
毎日風呂に入っている日本人は世界で一番寿命が長いけどな
>>726 パレスチナ問題とか
もしくはオカルト陰謀論とか
意外とネガ情報が多いかも・・・
747 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:08:32.78 ID:za2QQAaxO
だから、チンコの皮を取らなくちゃいけないのか。
取らないと、垢溜まりっぱなしだろ。
749 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:10:48.73 ID:IgL95IfkO
>>738 内臓疾患があると口が臭いぞ
ソースは肝臓の値が高かった俺
750 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:10:52.28 ID:aJ8XdLlt0
体臭のきつい欧米人で週2とか大丈夫すか
俺は
顔と頭と股間は毎日洗うが、あとはシャワーで流すのみ
月に1度、ナイロンタオルで垢落としするくらいか
流石に、体を湯で流すくらいは毎日しないと、加齢臭が気になるなw
752 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:11:20.67 ID:Dt8Dxxma0
753 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:12:44.51 ID:v2bmWYD8O
温泉に行きたいなぁ
754 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:12:55.57 ID:82TnFULV0
毎日汗かく仕事だから無理だわ。
汗ぐちょべた放置は逆に汚れて雑菌に攻撃されやすくなる。
2日に一回てのはヒッキーとか事務職限定だろ。
755 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:12:59.01 ID:55G2EsEf0
風呂嫌いのフランス人から金もらって研究したんじゃね?w
>>57 でも本当に健康な老人なんか日本で見たことないぞ
70台以降はみなボロボロ
外国行くと70、80台で化け者みたいに健康なのがいる
平均寿命はあてにならん、死なないだけで健康でもなんでもない
757 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:14:47.26 ID:OFXLuzOiO
え〜 シャワー浴びるくせに石鹸使わないてどうゆうこと?滝修行者なんじゃないの? 洗えてないから自分の体ババちく感じないの?
自分なら局部と手足には必ず使ってるわ シャワー浴びだけなんて したことないよ
758 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:15:07.96 ID:KMeCd1SeO
牛乳石鹸で頭も顔も体も洗っている
760 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:16:25.33 ID:xzJabNM10
だから臭いんだよ、それを隠す香水も浴びるほど付けるから混じって余計臭くなる
761 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:16:29.36 ID:g85V//iz0
意外とタモリ式が普及しててワロタ
>>756 今時70代80代で化け物みたく健康な日本人なんてその辺にゴロゴロ居るが。
何時の時代の話だ?
でも臭いの嫌だし汗でベトつくのも嫌だ
764 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:18:23.71 ID:ET+D8xro0
>>756 あなたには化け物みたいに健康に見えるだけで
その人達も体中痛かったりするんだよ
>>174 まじで?
耐え難い加齢臭のおじいちゃんには黙ってないで話題に出してあげたほうがいいの?
口臭と同じで分かんないもんなんだなと思って配慮してたけど
766 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:19:10.35 ID:v2bmWYD8O
エベレストに登ろうとしたり
>>763 すぐ慣れるよ
ひと月に1回でも十分な気がする
ヨーロッパと日本じゃ湿度はじめ気候も違うし
食文化や体質も違わないだろうか
ちんことケツくらいは毎日洗えよ
770 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:21:51.34 ID:WnXQ8M650
チベットは、紫外線にやられるから 垢コーティングするそうな
チベットどじんは、不潔
まあ、乾燥地帯にあるイスラエルの学者の研究は、湿度が高いところに住む日本人の
参考にはならんわな。
人それぞれ
以上
773 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:24:14.95 ID:OFXLuzOiO
水資源はやはり大切にしなきゃね。日本で、あんましキツイ洗剤はやめるべきだよ。 前に重曹水で髪の毛洗った後すんごく痒くなってすぐに止めたよ。ありゃ無理だわ。イスラエル人て確か白い服きてない?なんか汚れるのを嫌がりそうなイメージがあるな
774 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:24:18.18 ID:iQtz69DR0
油でべたべたになるから、いやです。
体の上に出てきてたまった油が腐敗して、体がくさくなるよ。
俺はうまいビールを飲むために風呂に入っているんだ。
>>1学者の名も研究機関も出てない
よく見たらメチャ怪しい記事
778 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:25:20.52 ID:v2bmWYD8O
戦国武将とか勝っても負けても
とりあえず風呂に入るもんな
779 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:26:03.68 ID:qjBOWPnG0
日陰に入ると、あの暑さなのに涼しくて、肌もサラサラな状態になるのが乾燥地域
高温多湿な東南アジア圏とは、そもそもの前提条件が違うから鵜呑みにする奴はアホ
780 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:27:33.52 ID:aa8gEOJx0
イスラエル人も日本に住んでみたらよくわかるのに。アフリカとかどう考えても風呂に入る習慣がない国の知的水準考えてもわかるだろう。
781 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:27:36.63 ID:7XG+9VtQ0
お前らおちつけ
日本は高温多湿、イスラエルの乾いた気候とは違うだろw
783 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:29:01.87 ID:OFXLuzOiO
>>759 自分も永らく牛乳石鹸派だよ。そうか頭も使ってるのか。よし!今晩からさっそくやってみるわ
石鹸(特にボディーソープみたいの)は使うほど体臭キツくなるぞ
といっても普通は信じられないのが当たり前だがな…
785 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:32:19.61 ID:PEQwRnuA0
786 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:32:35.06 ID:np51U3DW0
気候によるわな
787 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:34:06.76 ID:HMNoQS000
湯田屋クサー
788 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:34:14.72 ID:VNyxgoxP0
多分日本に来て風呂入らない夏過ごしたらわかるよな…
790 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:35:51.43 ID:OFXLuzOiO
夏に爽やかに汗かきたいのに 自分のだけなんかベタベタでギトギトに汚く感じる、スポーツ人間達はあんなに爽やかそうに汗をキラキラさせてるのに 自分だけ取り残された感があって夏はいつも悲しい ウォーキングはほぼ毎日してるけど、汗がサラサラにならない なぜ? どうにかしたいわ
791 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:36:36.82 ID:w00ubfOW0
銭湯と温泉の国にケチつけんのか
792 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:37:30.12 ID:b+reMbOkP
794 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:38:31.34 ID:v2bmWYD8O
日本じゃサルですら温泉に入るからな
795 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:39:09.42 ID:e/6INiz60
>>745 いやそれが関係してるかはまた別の話でしょうに
796 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:40:22.47 ID:+MEOzLeNP
しずかちゃん・・
毎日風呂に入るが石鹸やボディソープは毎日は使わないな
798 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:42:43.98 ID:aZSJGrus0
冬場は1日おきで十分
799 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:42:44.92 ID:+MEOzLeNP
>>759 ボディソープで全部あらうわ 油がすぐ落ちてきもちいい
>>15 平均寿命はトリックがあるからな
世界的にそれを下げている乳幼児死亡率や大陸的な感染症や病死以外の要因を加味すると
日本人(成人個体)はそんなに飛びぬけて(細胞活動の寿命的な意味で)長生きでもない
802 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:43:26.57 ID:JoQmyy2f0
そりゃ中東の乾燥しまくった場所ではそうだろうよ。イスラエルから見りゃ湿気全開の日本には関係ない話し。
昨日の風呂でシャンプーするの忘れてシャワーで流した程度だったけど
髪はしっとりしてるな、さらさらじゃないし、乾燥もしてない。
汗の程度で湯流しだけの日も作って試してみるわ
オレも毎日は洗わないな、特に冬なんかは全然洗わんw
体温めて終わり
タモスとか福山雅治も洗わないならしいぜ
ああ、日本の場合は湿気の多い気候だからってのはあるな
>>783 いつ頃からか、シャンプーの臭いとぬめりが気になり始めて牛乳石鹸にしたんだ
そのおかげかどうかは知らんが、今でも超マジでふっさふさ
>>790 もっと疲れる運動をしたらどうか。自転車とか登山とか
後は本人のイメージの問題?
ケツって毎日石鹸(ボディソープ)で洗った方がイイの?
809 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:47:17.07 ID:2ResGe5/0
>>1 その風土に合った清潔さでいいと思う(´・ω・`)
小便で顔洗うのも飲むのもその風土にあった文化だからいいじゃん。
ただし、飲尿健康法とかわかわからんもの他所様に押し付けんなボケ。
810 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:47:34.81 ID:2L3VPhaW0
満員電車が地獄と化すな
811 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:47:47.20 ID:aa8gEOJx0
日本だと人間だけでなく、動物も湯につかるんだよね。カピバラでさえ。
812 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:47:51.36 ID:XbEIUr0R0
風呂には浸からないなー
シャンプーして石鹸泡立てて股間とか足の裏とかしっかり洗って、
腕や足は撫でて終わり。
毎日シャワー浴びないと気持ち悪いでしょー
1日の中で一番爽快感がある瞬間じゃないか
814 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:48:49.57 ID:1eCr5qBBO
優良な常在菌を洗い流してしまうから 逆に悪い菌が大が繁殖しまう
815 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:49:29.14 ID:v2bmWYD8O
石鹸って元は
インドや中近東で行水の後に油を塗ってコーティングするためのものらしいな
どこかで身体を洗う過程のものに逆転したんだろ?
816 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:50:26.89 ID:KMeCd1SeO
817 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:50:59.37 ID:371u52i00
人種や気候による
同じホモサピエンスでも乾燥地に代々長く住んでる人達と多湿なアジア人は所々の構造が違う
黒人さんの毛髪は、きしめんみたいな形なので濡れて弱くなると千切れやすい
頭皮も弱くて油がとれすぎると荒れてしまうので編み込んでる
ストレートパーマかけない幼児は編み込んでないと千切れて長く伸ばせないくらい弱い
アジア人は真円に近いパスタ髪が多くて中身もしっかりつまってて強い(痛んでなければ)
高温多湿になる日本ではカビや非共存微生物を殺すために皮脂がたっぷり出る
頭皮もふかふかして厚めで湿気に強い作り
818 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:51:19.82 ID:nIyK33mD0
ちゃっと洗って
ちゃっと浸かって
10分で出れば良いものを
念入りに洗って一時間も風呂に入る連中が居るから…
819 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:51:31.97 ID:dgsANfEAO
死んだ方がマシ。
健康でも毎日不快なら意味ない。
>>754 オフィスワークで臭いのがいると逃げ場がなくてきついよ。
臭いの発生源は外で人と会うわけじゃないからいいやと思ってるかもしれないけど、周りは本当に迷惑する。
>>84 うつ病で1ヶ月、風呂、シャワーいっさいなしだった時がある。バスタブに入って指で身体を擦ったあとの湯のアカといったらすごかった。
それでも一回の入浴で、清潔になったがな。
822 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:55:55.12 ID:KMeCd1SeO
823 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:57:01.07 ID:v2bmWYD8O
スパ銭で風呂上がりにビールにざるそばとヤキトリ
ああ、生きてて良かった
825 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:58:31.44 ID:K9iKySGP0
洗うといってもナイロンタオルで力任せにゴシゴシやるのと
泡立てて手で撫でて洗うのは天と地ほどの差があるからな。
後者はアトピーとか肌弱い人でもやれる洗い方。
826 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:58:56.27 ID:ov9htN2L0
>>804 タモリのは洗わないのでなく、長時間つかり自然に落とすやりかた。
>>808 ある程度雑菌がいた方が良いという話だけど
ケツ毛の生え具合で蒸れ方やウンコの付き方がかわるから
一概には言えない
828 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:59:58.34 ID:5cbRaWPY0
そういえばこんな女性が周囲にも確かにいる。
「あたし肌荒れがヒドくって。毎日お風呂入るし、隅々まで丁寧に洗ってるのに…」
近頃は「いやいやいや…」って思うことが多くなった。
機会あるごとに洗車しまくって塗装被膜が薄くなりサビが…みたいなの想像する。
気の毒とは思うんだけど、それを隠す厚化粧でさらにドツボ突入では…。
829 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:00:03.48 ID:fZa9uk+P0
冬場ならまだいいけど夏場に週2回って無理があるだろ
830 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:01:07.67 ID:t5ohyjRq0
風呂は家ごとのローカルルールに差があるよな
俺は3日に1度だけど「毎日入らないの!?きたないよ!」というのがよくいる
「俺がいま教えるまで気付かなかったくせに汚いもあるかよ」と言うと「くさーい!さわれなーい!」と騒ぐ
潔癖バカは人類の終末に真っ先に死ぬ脆弱人間
831 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:01:26.73 ID:HdAQ3DXCP
単にイスラエル国民に水使いまくるな
って言うのを学者使って啓蒙させたいだけだろ
電車で座っていたら物凄く目に染みる酸っぱい臭いが漂って来た
見渡すと横に立った小太りが原因だった
見た目はこざっぱりしているのになんで自分の悪臭に気づかないんだろう?
834 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:02:32.12 ID:QDpnY+JA0
もう3年くらい身体は湯で流すだけで過ごしてるけど特別健康になった気はしないし、
乾燥肌も直らないよ。
836 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:03:33.40 ID:G0ujBI8E0
人それぞれだよね
日本の夏には向かない話だ
837 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:04:25.90 ID:4ay+3Whs0
838 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:04:40.92 ID:v2bmWYD8O
イスラエルの所を韓国にしたら
途端に悪意が見えるようになる
839 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:05:44.30 ID:99BGBPiS0
こんなもん、日本とイスラエルの平均寿命を比べたら、一撃で論破される話なんだが。
840 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:05:52.81 ID:XbEIUr0R0
あー、ナイロンタオルでゴシゴシ体をこするのは良くないんだよな
色素沈着で肌が白くなることがある。
美白とは違って全身キレイに白くならないからね
ちゃんとパッケージに注意書きしてるよ
医者にゴシゴシ擦るのはやめろって言われたよ、必要ないってさ。
841 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:06:18.21 ID:axRMWi1FO
乾燥砂漠の民の思想を、
温暖湿潤の民に当て嵌めるには無理がある
842 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:06:45.89 ID:E0pFQGd3O
毎日風呂に入る日本人が世界一長生きな件
逆に風呂に入る習慣のないアフリカ人は長生きしていない
843 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:07:40.45 ID:FDkxnxR9O
毎日朝夕、夏は3回くらいシャワーかお湯につからないと気持ち悪い。
それでも不潔感を持ってしまうのは精神疾患だろうか。
あるいはただの脂性かな。
>>842 湯船につかる習慣がなかった沖縄県民のほうが長寿だった
>>825 歯磨きでもそうだよね
力任せにゴシゴシブラッシングしても、歯茎を痛め、最悪歯まで削ってしまう
歯磨きは、そっとあてて微震動で充分
ちなみに、歯磨粉は付けない方のが良いみたい
歯磨粉に含まれてる、清涼剤でさっぱりしたのを、洗えたと勘違いするからね
846 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:08:49.12 ID:l9++UYyY0
震災のとき風呂に入れなかった。
背中にニキビみたいなのがいっぱいできて
かゆかった。
今は毎日洗ってるから跡もほとんど消えた。
シャワー浴びるのと風呂に浸かるのじゃ意味合いが違うしな
毎日体を洗う必要は無いが、風呂に浸かって血行を良くするのは定期的に行う必要がある
ここの書き込みを見てると中国と戦争したら日本は絶対負けると確信できる。
2日風呂に入れないだけでストレス溜まるとか
849 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:11:07.28 ID:/Shk5jYK0
ホームレスが保護されると病気になる、日本人があかすりにいくと風邪をひく。
850 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:11:12.05 ID:9jLLy0jF0
ナチがユダヤ人を弾圧した時に使ったプロパガンダにユダヤ人は不衛生で不潔
というのがある・・・
風呂に入らない臭い民族の方が繁殖率が高い。
なぜかというと、人間も微量だけどフェロモンが出てるのに、日本のように毎日風呂に入ってると蓄積する前に流される。
だから日本でも、汗をかきまくる土方とかの方が子供が出来まくって、金持ちは子供が出来なくて養子を貰ったりしている。
852 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:12:57.69 ID:v2bmWYD8O
何かとチョンとユダヤって似てるよね
853 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:13:09.62 ID:EjamNasF0
毎日お湯に浸かって、その後シャワーで垢を軽く落とすだけだな
洗い過ぎは却って身体によくない
石鹸・シャンプーは日本の清潔な環境ではいらんよ
絶対湯船に浸かったほうがいい
代謝がよくなる
シャワーだけだと太るよ
頭は毎日洗わないと痒くなるから無理だな。
ついでと言っては何だけど一緒に身体も洗うし風呂に入るか否かという選択肢自体が無い。
856 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:13:58.93 ID:keMlrj6h0
>>848 中国人は戦場食でも冷たいのがダメで戦意が落ちる、イタリア人は砂漠でも水を沢山使うパスタを茹でる!
両国ともに食で戦争に負けているけどw
857 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:15:35.24 ID:EjamNasF0
頭もお湯だけでよく洗うだけでOK
シャンプーはいらん
シャンプー止めたら抜け毛も痒みもなくなったよ
858 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:15:49.82 ID:oD8MkpS20
俺は風呂場で毎日、コーモンをボディソープで丹念に洗う
そこが一番不潔だろうからな
>>856 最近ならフライパンパスタとかあるから行ける気がする
イタリアはそれよりすぐ敵国でもナンパしてさくさく投降してるイメージが
毎日洗わないと気持ち悪い
861 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:17:18.90 ID:G+h9wUnlO
毎日入らないと頭は痒くなるし汗で体は臭くなるじゃん
862 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:17:24.85 ID:LxymDlEE0
何人か分からないけど、
電車でマジかよと疑うような体臭の外国人って時々いるよね。
朝昼晩、ちゃんとシャワー浴びれ。
1時間ごとに汗拭きシートで汗ふきとれ。
863 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:17:56.07 ID:EjamNasF0
肛門も皮脂を落としすぎると痔になるよ
洗いすぎに注意な
拭き残しのウンコが落ちる程度でいい
身体はお湯で流して撫でるだけだが、頭はシャンプーしないとベタつかないか?
しっかり洗いながしてリンスはしてないけど。
まあ確かに。若いときと違って肌の保湿力が下がってくる。
でも週2回とか臭すぎ。
866 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:18:42.29 ID:pij96pfU0
>>859 それイタリア人は食うの?
あいつら、地域によっても食い方違うから否定するぞ。
イタリア人にナポリタン食わすようなものじゃね?
洗った状態をキープできないと気持ち悪いってのは
もう一種の強迫観念であり
そうなると気が済まないと精神の安定が保てないレベルにまで行くんで
ある程度意識して気持ち悪いと思うことを抑える訓練をしたほうがいい
869 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:19:18.93 ID:v2bmWYD8O
とにかく「大陸型」の生活習慣を日本に定着化させるプログラムはあるな
870 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:20:00.47 ID:KMeCd1SeO
まあ当然イスラエル基準の話をしているんだろうから
「日本?四季?黙れゴイム」
日本の気候だと毎日シャワーは浴びないと臭くなるからなあ
外人に比べると体臭にうるさいし
日本人は43度くらいの湯温の湯船につかる習慣があり、そのヒートシヨックが
血管を軟化する効果があるために長生きするとの説があるんだよね。
ユダ公は研究が足りんな。というか砂漠の多い乾燥国では水をふんだんに
使えないので意味ないのかもしれん。
874 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:20:41.91 ID:OFXLuzOiO
>>807 ウォーキングだけだと脇とオデコと背中に汗かくぐらいがせいぜいよ、そうか運動量か〜 水分の量が足りないから汗ベタベタするのかと考えてて 食べ物も油ものは嫌いなほうだし、疲れる運動すると喉乾いて水飲みすぎて、お腹チャポってるし><
シャンプーしない、しない方がいいって言ってる奴は皆ハゲだから
髪がある人はこの話を信用する必要ない
単に彼らはシャンプーする髪がないだけなんだから。
876 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/26(日) 15:22:06.00 ID:nhkNQqVE0
髪の毛に関しては
あってるだろうな
雑菌を退治する菌もが繁殖するから、頻繁に風呂入る生活をしばらく止めると臭わなくなると聞いたことがあるな
日本ははっきりとした四季があるから
今ぐらいの高温多湿期は毎日シャワー浴びる方がいい
逆に冬は血行が急に変わるのが体に悪いので
風呂に入りすぎるのは良くない
879 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:24:08.26 ID:AFARATZIO
>>873 トシくうとさ、なんで熱い風呂に入るか分かったわ、体の中が冷えてるの、言ってみれば冷たいまま
880 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:24:46.26 ID:EjamNasF0
シャンプーしてる奴の方が禿や髪の毛の薄い奴が多い
頭の皮脂をコマメに落とさないと禿になるという強迫観念からコマメに
シャンプーするやつほど絶望的に毛が無いの
俺はシャンプー止めてからフサフサに戻った
881 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:25:42.71 ID:mGATxIWa0
>>875 シャンプーでかゆくなるのは皮膚なんだよね、べたべただけ我慢すればなれる。
江戸時代の髷結いでは皮膚は洗浄するけど髪は洗わんし。
肌が乾燥してかゆくなったらこすり過ぎ
顔も洗いすぎに注意。お湯使わずぬるま湯で泡立ててすすぎは冷水で。
股間も同じく。
883 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:26:57.96 ID:EjamNasF0
シャンプーしないと禿るというなら、ホームレスは全員禿のはずだけど?
髪の毛が薄い、頭が痒いという奴は、マジでシャンプー止めてみ
>>877 身体の常在菌をリセットしちゃうと真っ先に悪い菌が繁殖しちゃうみたいね。
886 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:27:22.52 ID:T/v/66Qi0
>>14 日本が長寿世界一ってのは寝たきり老人や植物状態の患者が平均を押し上げてるんだって。
諸外国は無理やり生かすとか医療費の無駄だからやらないんだって。
887 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:28:11.00 ID:vg4wfWtO0
>>8 日本の拘置所とか刑務所は6日に1回とかだからいいよ
888 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:28:18.61 ID:YvdMG2osO
髪は毎日シャンプーすると逆に乾燥してフケが出る、塩素水は肌荒れの基ってテレビで見た
乾燥肌の子は六歳くらいまでは石鹸やシャンプー使わないほうがいいってどっかの医大の皮膚科の先生が言ってた
毎日シャワーだけで石鹸やシャンプーは控えめにしたら日本人の乾燥肌はだいぶ良くなるだろうな
>>827 ケツ毛かぁ
チンコは洗えるけど、ケツは汚いから触りたくない
890 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:29:52.54 ID:EjamNasF0
>>885 そうそう
常在菌には黄色ブドウ球菌という病原菌もいるけど、他の菌とバランスよく
いる間は悪さしないし、他の病原菌からのバリアにもなってるという話だね
垢摺りはやり過ぎ
落とした後に却ってへんな菌が付く
891 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:29:57.64 ID:t5ohyjRq0
>>880 「ホームレスはハゲない」に繋がる考え方だな
892 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:30:06.22 ID:KMeCd1SeO
>>876 このコテでこの話題にレスすると真実味があるなぁw
>>883 一日シャンプーしないと痒くて仕方がないんだが
894 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:30:18.67 ID:JMe3wpdF0
>>886 植物人間はともかく、寝たきりを殺す国はない。
それと長寿は関係ない。
895 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:30:28.95 ID:vg4wfWtO0
頻繁に入れば問題ない
朝夜1日に2回入浴してる
だいたい通勤通学で外でるのに洗わないと汚いだろ
バイク乗ってれば30分でNOxで鼻の頭黒ずむぞ
ハゲは遺伝。
シャンプーするからとか、しないからハゲるという話ではない。
ハゲの奴って原因を他の何かに押し付けたいだけだからシャンプーがよくないという結論に至るんだよ
>>893 それシャンプーがしっかりと流せてないんじゃね?
特にリンス
898 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:30:59.11 ID:YvdMG2osO
清潔にしすぎて不潔になるパターンだよ
肌の油分がなくなり乾燥肌になり皮膚がぼろぼろになるパターンな
日本人って潔癖すぎる
風呂だけじゃなく目に見えないようなものまで殺菌、殺菌だものな
清潔なのは悪いことじゃないが度が過ぎるとマイナスになる
中庸が大切ということで
900 :
【中部電 77.5 %】 :2013/05/26(日) 15:31:25.73 ID:AGAIbh3z0
それでもお風呂は毎日入りたいです。
><
>>888 俺は1日シャンプーしないと油でギトギトで大変な事になるよ。
頭皮は全て油で包まれ髪の毛全部が油でペッタリ。
潜水艦乗りや宇宙飛行士は無理な体質。
個人的には、チャリとジョギングを交互に週230キロ程やってるんで、風呂はダメだとしても、
シャワーは使わないと、どうにもならない。
>>875 QBハウスとか行くと切る髪が無さそうな人も時々いるんで、そういうことは一概には言えないのでは。
903 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:32:01.61 ID:JMe3wpdF0
>>893 それは毎日の習慣に成っているから、慣れればかゆくなくなる。
905 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:32:59.65 ID:vg4wfWtO0
>>896 1日2回はシャンプー&リンスしてるがまったく禿げないぞw
もう40近いが
ハゲがいなくて白髪の家系なので2割ぐらい白いけどもね
906 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:33:13.09 ID:EjamNasF0
>>898 水虫なんかの人を垢擦りしたタオルをそのまま使っていたらアウトだろうなぁ
ハゲは99%遺伝だから諦めてくれ。
お前それ長寿大国日本人の前で同じ事言えんの?
平たい顔して黙ってろ
911 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:34:33.45 ID:YvdMG2osO
ならばなぜ日本は長生きなんだ?
イスラエルの様な乾燥気候ではという但し書き付きだな。
さらに軟水と硬水の差もあるかもしれん。
914 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:35:41.32 ID:J9Pp3/Vi0
週二回しかシャワーをあびない俺って実は最先端だったんだなw
というか頭かゆくて仕方がありませんが、それでも週二回なのかよ?w
915 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:36:10.54 ID:6/BvV6TpO
916 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:36:11.54 ID:vWOa8h35O
そんなこといったら水泳選手はどうなるのか
917 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:36:27.54 ID:pij96pfU0
>>904 ここで散々言われているが、菌の問題。
それと、人間の油は乾燥を防ぐタメに分泌される、ほどよく油があれば分泌もすくなくなり痒くなくなる。
ユダヤ人は頭が良いんじゃなかったのかw
頭が良いと時々360度ぐるっと回ってアホな結論に辿り着くのだろうか。
風呂から出たら、保湿クリームを全身にぬる俺は少数派?
頭が痒いのって洗ってから1日目ぐらいで
それ過ぎるとあんま頭皮自体の痒さは感じなくなる
髪の毛が油分でぺったりしてくるほうが気になってくる
そういうふうにできているのかも試練
そもそも短髪の野郎の感想だから、長髪女子には当てはまらんけど
921 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:37:43.31 ID:wllsj4UuO
臭い。
>>908 不摂生もあるな。
学生の頃、食事を満足に食ってなかったら髪が急に細くなった。
それと就職してストレスがピークになったころ、頭頂部が剥げた。
今は戻ったけど。
923 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:37:49.05 ID:dhhPYUyI0
日本は湿度が高い為、頻繁に身体を洗わないと皮膚病の危険性があります。
中東から日本に働きに来た外国人が、皮膚病で通院と言うケースは珍しいものではありません。
924 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:37:50.97 ID:vg4wfWtO0
1日2回シャンプー&リンス(安物の化学薬品合成品だ)にヘルメット着用、工場内うろつくときもヘルメット着用だが
まったく禿げる気配がない
シャンプーリンスで禿げるゆうのは迷信
遺伝だ
親を恨めw
925 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:37:51.54 ID:EjamNasF0
頭が痒いというのは皮膚病か毛じらみを疑ってみるべきじゃないのか
926 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:38:02.70 ID:JLPjr+RcO
案の定よくのびるな
なんつーか おまえらバカだな
好きにしろよ
927 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:38:09.68 ID:OFXLuzOiO
>>890 そういや知人の兄ちゃんが定期的にアカスリいってた 背中に産毛生えてる人だから なんか背中をいつも痒がってて カクの手伝わされてた。かいて〜って言ってくるからウザかったよ、赤いプツプツもできてて。アカスリ原因の皮膚荒れかしら〜
基本風呂は用があって外出する時しか入らない。
仕事は在宅。
あとはデカイ風呂が好きなんで、週イチで近所の日帰り温泉にいく。
929 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:38:23.52 ID:YvdMG2osO
>>901 油症自体が乾燥の裏返しなんだとさ
皮膚科に行けばいい話なのに
やればやるほど新陳代謝が異常になるぞ
多分自分で皮膚病だと自覚したくない日本人て沢山居るんだろうな
毎日シャンプーしないとかゆいは真面目に皮膚病
>>917 それならシャンプーやめたらすぐにかゆくなくなるはずじゃん。
何で最初はかゆいのに、徐々にかゆさがなくなっていくの?
932 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:39:38.27 ID:pij96pfU0
>>920 髪の長い女性は何気に二日に一回洗髪が多いよ。
理由は油分が抜けて髪に良くないから。
933 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:39:49.68 ID:v2bmWYD8O
韓国もたまに風呂に入るって習慣らしいな
そんでいっぺんに垢すり
何かひっかかるよな
頭や肌がかゆくなるのは脂漏性皮膚炎かもね。
脂分を控えて生活習慣を見直したほうがいい。
935 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:40:15.63 ID:EjamNasF0
どちらにせよ多神教の日本に比べユダヤ、キリスト、イスラムは寿命が
短いのは仕方が無い事だねぇ。
>>930 一回やってみ、としか言えないが、
5日ほど風呂に入らずにいると、
突如頭のかゆみに気づき、
そうすると超かきむしったりもするよ。
何が良いのかはわからないが、髪はフサフサすぎてウザいくらい。
938 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:40:52.15 ID:3PIyj3Od0
イ ス ラ エ ル で は 水 は 貴 重 。
これが真相。
939 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:41:58.11 ID:G0ujBI8E0
>>920 それって乾燥して痒くなり
乾燥から守ろうとして脂を余分に分泌し
脂でギトギトになるっていうサイクルなんじゃない?
洗髪のとき脂をムキになって落としすぎてない?
940 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:42:20.83 ID:KMeCd1SeO
>>913 衛生状態が非常に良好
医学が発達し皆保険制度により誰でも簡単安価に治療が受けられる。
予防接種や健康診断がこれでもかと言うほど普及(弊害有り)
比較的社会情勢が安定し戦争などでの死者がいない。
衣食住に困る人はごく少数
こんなところかなぁ。
941 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:42:36.81 ID:vg4wfWtO0
死海の高濃度塩水で髪は洗わない方が良いぞ
942 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:43:48.33 ID:LhBrGV0/0
>>920 毎日洗う>>悪玉菌と一緒に善玉菌と油分もなくなる>>乾燥するから油分泌、悪玉菌繁殖>>かゆくなるから洗う。
二日毎や水荒いでは、適度に善玉菌や油が残るから悪玉菌が繁殖しにくくなる。
住んでる場所が違うんだから
イスラエルの常識と日本を同じにされても困る
あっちは乾燥してるだろうが
こっちはジメジメ湿気が多い上に暑いんだ
風呂はいらないのに慣れると2週間ぐらいでは何も不快感なくなるよ
946 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:45:04.48 ID:dTqAMhND0
947 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:45:42.40 ID:ynmQroBd0
948 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:45:50.67 ID:KMeCd1SeO
>>927 産毛が擦れて千切れて生え替わる時、かなりかゆいらしい。
ソースはエロゲw
949 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:46:17.40 ID:99BGBPiS0
たしかに、麻原彰晃は健康だな。
950 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:46:27.73 ID:K9iKySGP0
禿を必死にシャンプーのせいにしてる奴哀れ。
こういうやつが簡単に洗脳されてマルチ自然派シャンプーにひっかかるんだろうな。
951 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:46:54.77 ID:berIgXMK0
それはおまえらみたいな乾燥した砂漠地帯の話だろw
高温多湿の日本だと、毎日洗わないと体がべとべとになる。
週2回なんて問題外!
952 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:47:11.60 ID:GHoGU5WZ0
>>327 人に勧めるならそれを最初に書けよw
日本全国九州の気候じゃないんだからよ
953 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:47:41.61 ID:jD3qevNuO
>>43 お湯で血行良くなって寿命伸びて
毎日洗って寿命短くなる
血行のが勝って長生きじゃね?
955 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:47:42.47 ID:OFXLuzOiO
髪染めてないし、牛乳石鹸で、髪洗うのはいいけど、良い匂いが好きだからリンスぐらいはしたいかな〜極少量にして地球の為に。
956 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:48:32.73 ID:EjamNasF0
自然派シャンプーに引っかかるのは髪の毛が薄い人だよ
自然派シャンプーは洗浄力が弱い
つまりお湯で洗っているのと同じ
だから抜け毛が少なくなり、痒みも無くなる
まあ、自然派シャンプーも要らなってことだけど
あと日本人はシャンプー使いすぎなんじゃねと思う
毎日ふわっふわにあわ立つような洗い方してちゃ過剰洗浄じゃねえの?っていう
確か泡ってのは汚れと反応しなかった余剰分だったような
958 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:49:00.36 ID:5cbRaWPY0
カビの少ない地域は良いな
結論から言えば自分にあったペースで洗えばいいと思うんだ
肌弱いなら少なめに
くっさいひとなら豆に
961 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:49:27.07 ID:WDzsJ9OVO
>>1 事実だろうけど無理だな
同時に臭いを防ぐ技術でもない限り、社会生活出来ない
962 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:49:43.70 ID:KMeCd1SeO
>>941 死海の高濃度塩水は皮膚病に効くと言われ、治療目的で死海に来る人多し
風呂は一日1回かそれ以上入る。
頭は3日に2回ぐらいは洗う。
でも身体を石鹸やボディソープで使って洗うのは月一ぐらい。
それでも周りに迷惑をかけることもないし
自分でもベトベト感を感じることはない。(頭は洗わないとすぐに感じる。)
身体を洗うのは確かに不要。
タモさんと福山は正しい。
964 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:50:29.76 ID:vg4wfWtO0
>>955 そこまでするなら
リンスは100均でクエン酸買ってこい
同じく100均のポンプ容器に水で溶かしていれとけ
クエン酸は石けんの成分とかしてくれるから
965 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:51:23.82 ID:dtIs8iQn0
いや清潔どうこうではなくて概ね臭いですね
日本の場合は臭いを消すことが社会的な礼儀となってる今日このごろです
つまり普通に沐浴すれば良いって事だな
まーそりゃそうだ
時点でウオッカで体を拭くというのもある
967 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:52:00.59 ID:oG97z0RN0
髪は嫌がる奴が多いから、顔で試すのを勧める。
風呂や朝の洗顔で石鹸を使わないで水洗いにする。
油症の人は特に石鹸を使うけど、水洗いで程良く油が残ると油症も改善してくるよ。
頭ソってナイロンタオルで洗うとタオル真っ黒なるな!
頭が一番汚いし
スッキリ具合はまさにカタルシス!!
969 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:52:29.98 ID:EjamNasF0
タモリは番組中でシャンプーも石鹸も使わないと言ったら、スポンサーからクレームが
来て、それ以降、その話はできなくなったんだっけ
970 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:53:35.68 ID:KMeCd1SeO
>>966 アルコールに弱い柔肌の人にはお勧めできない
昔風呂なしアパートに住んでて、勤務時間の関係でなかなか風呂に行けなくて
週に1回ぐらいだった。頭だけ洗ってれば冬ならなんとかなるもんだと思った。
972 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:54:23.25 ID:YbyerZbbO
よくわからんが
はやく全身用のジェットタオル
作ってくれ>>家電メーカーさま
973 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:54:57.28 ID:EjamNasF0
974 :
名無しの権兵衛:2013/05/26(日) 15:55:03.41 ID:XaE90Ogp0
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- それは地域によるだろう 入浴までグローバル化すると滑稽になる
| } 川川川リヾヾ. イスラエルのような乾燥帯 日本のような湿潤帯では差があって当然だ
| } : ノ| 川川リリリヾ 以前ネパールの山岳地域をトレッキングしたことがあるが、そこで目を見張る美女に会った
‖ | / // リリリリリリリ. 近づいてよく見ると首筋は垢だらけだった 垢は保温のためで落とさないと説明をうけた
日本じゃ湿度が高すぎて体臭が酷いからな
乾燥してる冬なら頻度下げても十分いける
無理
でも最近湯船に浸かるのはやめてしまった
あとで汗が出て元の木阿弥になるので
いや、別に汗そのものににおいは無いぞ
いわゆる昔ながらの石鹸で洗うのは肌に悪いかもしれんけど
肌と同じ成分の弱酸性系のやつで洗うのは大丈夫でしょ。
イスラエルにはどんな石鹸が出まわってんだろう。
980 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:57:02.48 ID:pst43mchO
普通毎日シャワーで洗えば大丈夫だろ
風呂はいらないけどな
981 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:57:09.07 ID:5cbRaWPY0
大学時代金がなくてマジで台所の流し台でからだ洗ったことあるわ。
浴槽につからなかったって記録なら40日ぐらい。
ただ、ちょくちょく大学体育館のシャワーを使わせてもらってた懐かしい記憶。
いやぁたくましかったなぁあの頃は。
季節、年齢、体質、生活習慣。
これを個々で考えて決めればいい。
983 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:58:05.98 ID:rzu6Rqvh0
日本人は違うんだよ
中韓人は風呂に入らんからユダヤ並に汚い
984 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:58:26.12 ID:CaErjRm20
日本人は除く
985 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:58:40.43 ID:yb956pzl0
体洗わないとなんか、うっとうしい感覚がまとわりつくから無理だな。
血流を良くする効果とかあるから湯船に浸かるプラスと比較してどうなんだろうな。
風呂に入らないと疲れが取れないよ。
986 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:59:12.47 ID:KMeCd1SeO
987 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:59:42.97 ID:rWzTfLLzO
>シャワーを浴びるのは、週に2回で十分だという。
なんだおまえらか
988 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:00:08.26 ID:vg4wfWtO0
台所のシャワーで頭洗うのはみんなやったことあるよな?w
989 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:01:13.42 ID:OFXLuzOiO
>>964 え〜 クエン酸は花王止めた後、掃除用に使ってるけどー。 風呂場で自分の身体にクエン酸使うの? 少しそれはまだ抵抗が‥ まるで自分の家を掃除するみたいで〜心の準備が‥心の。
石鹸だって、泡立てネットでちゃんと泡たててから顔洗ってるのに泡ないとサミスィ
990 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:01:30.19 ID:e4FDeaMr0
知ってた
991 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:02:23.51 ID:vg4wfWtO0
>>979 別に悪くはないぞ
日本で最強の石けんは最強のは昔ながらの牛乳石けんだ
どうせ老廃物は弱アルカリなんだし
弱酸性とか情弱ホイホイだ
992 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:02:51.62 ID:oG97z0RN0
日本人なら米のトギ汁で髪を洗うべし!
993 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:03:03.01 ID:M58B/LZ30
言われなくてもやってるwa
冬場は週1回
今までは週2回。ごみ出し日にはいる。
これから夏は汗かくからシャワー回数多くなるな。
条件によるけど、基本、まわりに迷惑かけなければいいんじゃね。
汚いなぁ
頭なんて一日洗わないだけでも油分で頭皮が少し臭くなるのに
995 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:03:16.53 ID:OMcrtXaGO
中東の人達って風呂はいって汚そうだもんな(笑)
だが日本ではそうは行かない。風呂はいらずにワキガ臭垂れ流してるやつがいたら敬遠されるわ
でも腋と股は毎日洗いたいわ俺ワキガだし(´・ω・`)
997 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:03:23.19 ID:v2bmWYD8O
どことなく中国人とか風呂に入ってねえなって雰囲気あんだよな
傍から見てもさ
>>146 同意
毎日洗わせるのもシャンプー・リンスを売るためのCM洗脳
999 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:04:14.48 ID:HDZis1ui0
だが断る
断固として毎日風呂に入らせてもらう
1000 :
名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:04:37.46 ID:teTVstEn0
>>989 クエン酸 リンス でぐぐってみ
いっぱい出てくるぞw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。