【社会】児童、担任に注意され"癖"で舌打ち→体罰受け不登校に。両親らが大阪市を提訴[5/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 大阪市立小学校で平成23年、当時1年生だった男児が担任教諭から体罰を受けて不登校になったとして、
児童や両親が市に対し、計約300万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていたことが24日、分かった。
市側は同日開かれた第1回口頭弁論で請求棄却を求めた。
行為の内容や損害の程度などで争う方針。

 訴えによると、教諭は23年12月、
図画工作の授業中に男児が教諭の指示を理解できずに間違えたまま絵画を制作したため注意した際、
男児が舌打ちをしたため、胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行ったという。

 男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい、家族から事情を聴いた教諭や学校側は男児らに謝罪。
男児は不安神経症と診断され、1年生終了時まで不登校になったという。

 原告側は「教諭の行為は学校教育法で禁止されている体罰に当たる」と主張している。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130524/waf13052413280017-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:19:42.45 ID:RTUowv8B0
・友里征耶の批判派と擁護派の間でまったく論点が噛み合わない、乙武さんの銀座イタリアン入店拒否騒動
http://image.bayimg.com/807c805dcb77f5b6d628fbd7a0ec6b85b74531fb.jpg
http://tomosato.net/weblog/%e6%89%b9%e5%88%a4%e6%b4%be%e3%81%a8%e6%93%81%e8%ad%b7%e6%b4%be%e3%81%ae%e9%96%93%e3%81%a7%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%8f%e8%ab%96%e7%82%b9%e3%81%8c%e5%99%9b%e3%81%bf%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%aa/
・先生、彼の人生観にも赤ペンをお願いします。
http://image.bayimg.com/5b4267e02500bb7b3b075d42e7e4bd0a73404780.jpg
・ちょっと一言わせてください。どうせ言い訳ではないですか(イタリアン入店拒否について)
http://image.bayimg.com/19b6b21ecf87938b00c695acaa3451690206fa0c.jpg
・ピューリッツァー賞確定!の現場取材。どうやったら店に車いす入れられるか?ジグソーパズルか?
http://kasakoblog.exblog.jp/20523301/
・乙武ツイート関連
http://image.bayimg.com/ec82ea625a845de236da3e3555001b88260fe793.jpg
・信者も馬鹿だな めいろま @May_Roma(谷本真由美)って何様?
http://image.bayimg.com/7bda3bec23ff721220be0891458743b39c4d6c8e.jpg
・ちゃんと店舗情報に書かれてるだろう。めくら乙武!
http://image.bayimg.com/908376f0b39d75800bd9aa3d50d8323c2fbe6cea.jpg
・善意の第三者
http://image.bayimg.com/9e33d54827dbb864c6f074342b8002bc96aecfac.jpg
・乙武君の未来予想図。
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
・取締役 乙武君の園児選考基準。あれ?おれはいれないやw
http://image.bayimg.com/8a9b16ff45e33d37b686b71c759e15a78b1a8819.jpg
・乙武君のお友達 松田公太君のtweet
http://image.bayimg.com/4654d901e051ea0b39f9a91f7a01d46523ff6113.jpg
・ここはどこ?東京都新宿区西早稲田3-15-14?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369317314/24
http://image.bayimg.com/6c2e5da36676eda33ae360486033a0b16b2dc1fd.jpg
・東京カタワめし
 かさこさん 高田晋一さんも御用達、乙武洋匡君も過去来店。超お勧め店舗。
https://twitter.com/tokyokatawamesi
3名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:20:35.71 ID:2tzq/uRf0
>>1
小学校1年生相手にそこまでやるのか
教師ってやっぱ浮世離れしてるんだな
4名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:20:40.30 ID:pkEJ5vcv0
その癖をなぜ家族は直させなかった?
5名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:20:54.17 ID:zGnVplji0
舌打ちするやつが悪い
それ以上以下でもない
6名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:04.98 ID:T5CXvZO/0
親が直してやれよ癖
7名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:05.88 ID:pwQ5NWQm0
舌打ちする小学一年生は嫌だなw
親の真似か?
8名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:47.55 ID:RixTUS190
アホ(子供&モンペ)とバカ(ゆとり教師)のどちらがキチガイですか?ってことか?
9名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:48.18 ID:sYnuPWlI0
こういう馬鹿親だから叱られて舌打ちするんだろうな。
10名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:49.68 ID:RiXS+9lw0
また、税金がたかられている
11名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:21:52.78 ID:K+VcO4NH0
ああ、この癖は親の真似ですわ
12名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:02.69 ID:sEctEZayP
ちっ、うるせーな
反省してまーす
13名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:07.79 ID:DosfYfnN0
どこかの国のあの舌うちだったりして
14名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:08.29 ID:2XbTDEKm0
屑親
15名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:12.66 ID:JjaLo1Gy0
> 自分に腹を立てたときに舌打ちする癖
何この歩く爆弾
16名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:32.04 ID:eOCoTuU40
親のしぐさの真似かな
17名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:43.99 ID:nemd/FNE0
子供の話だし、体罰はいかん。
だが怒られている時に舌打ちしたらサラリーマンの世界では終了だぞ。
癖なんて言い訳は通用しない。
18名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:48.11 ID:Z/lIh/px0
チッ、うっせーよ
19名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:57.21 ID:JOayj+ob0
舌打ちを教えたのは親だろうよ。
親は子の鏡、子は親の鏡さ。
20名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:22:59.15 ID:yRzipE5k0
悪態つく悪い癖だな。
21名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:06.46 ID:XFl3htA90
>>1

        ∧__∧    チッ!w
       <丶`∀´>
       /⌒ヽ_ ィ
      (  .r   }
       ヽノノー‐l
        |__ノ_ノ
       └-'一'
22名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:06.57 ID:jVbYxwSJ0
親の仕込み大成功だな
23名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:12.58 ID:of7goG0N0
いらいら”チッ”ランキング

チッ使えねえ
チッしゃーねえな
チッチッチッそうじゃないんだよねー
24名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:12.46 ID:iImVIZzg0
舌打ちの是非はともかく、すんげー暴行だろこれ。
25名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:30.16 ID:hUcLSaAT0
まず親は子どもの舌打ちの癖を直せ
話はそれからだ
26名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:23:50.39 ID:r3BTmSpZO
舌打ちって世の中のジジイが癖でよくやるよな
27名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:24:36.03 ID:iJ3WTRbl0
>>4,>>6
直す方法を教えてくれや
28名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:24:43.68 ID:ue0Luc2+0
唾吐くのと同じレベルだろ親がきちんと矯正しろよ
29名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:24:49.97 ID:KTPgxAHE0
これは親がしつけるべきことだろ
30名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:24:55.46 ID:OKCzOdP10
舌打ちするのは関西人な
関東には舌打ちで気持ちを伝える文化は無い
31名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:01.46 ID:HvPSb51v0
それで舌打ちする癖は直ったならいいんじゃね
まだチッチチッチ鳴いてるん
32名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:13.78 ID:Au6sGg8tO
先日、新入社員に仕事内容をレクチャーしてたら
舌打ちした馬鹿がいたので
速攻で倉庫の在庫管理部門に飛ばしたわ
同期の採用担当者に説教してやったわ
33名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:26.29 ID:REFI5OrE0
世間に出てもその癖が直って無かったらもっと激しく体で教えてもらえるよ
34名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:30.39 ID:47d8PPmK0
1年生ならそんなもんだろ…何本気になってるんだw
35名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:44.27 ID:/mmW0uQc0
だからこういうのは罰じゃねーっての
暴行
36名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:25:46.76 ID:MW/jBraZ0
舌打ちは直しといた方がいいよ
将来、ヤクザ屋さんの前でやってしまったら
「自分に腹たったんです」って言っても、ひたすらにボコられるよ
37名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:05.01 ID:ER60nEbfP
癖ってチック症かな?
俺も子供の頃チック症酷くて、色々きつい子供時代送ったわ
1000人に1人くらいの割合らしいし、もっと認知されて欲しい障害
38名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:07.24 ID:/1cRLnYZ0
じゃあ「目上相手に舌打ちしてはいけない」って簡単なことを一体どこで覚えるんだ
それともこの馬鹿親は目上に舌打ちすることをカッコイイことだと思ってる糞DQNか
39名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:20.99 ID:4OF0pCDV0
これ、いけないのは分かるし教師への処分は当然だけど、舌打ちされると腹立つのは凄く分かる
40名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:29.63 ID:gVVzfjjO0
舌打ちか

クズのエリート教育だなw
41名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:39.11 ID:ukuzjbhs0
躾の問題でしょ。
いじめられる奴に原因があるという典型的な例。
42名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:26:51.62 ID:LeAUHM5t0
>>1
あー。指示が理解できないってゆーのは…一年生男児なら、一定数いる。

だけど、一年生に舌打ちされたからってキレるのは、それの同類の成長した姿なわけで。

――幾ら、人類の進化の過程でそういうのが増えるとは言っても、やっぱり厳しいなぁ。
43名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:04.84 ID:Y5swfCxi0
不安神経症ですか。
44名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:04.98 ID:aVTFPX9o0
いるな
何か注意すると舌打ちするカス

死ねばいいと思う
45名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:11.46 ID:VlqYgw8MO
舌打ちする子供か・・・
46名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:23.86 ID:JOayj+ob0
>>27
そうやってなんでも他人に教えてくれとか容易く言う事をするな。はじめから逃げてるじゃないか。
まるで治す気ないんだろ。

自分で考えろ。

そこからだ。
47名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:26.07 ID:t5fjwVGZ0
>>27
舌打ちしたら叩く
48名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:29.36 ID:DABdp2dj0
うちでも保育園に通わせるようになったら
友達がするらしくて同じようにするようになったな。
幸い今は治ったけど、初めて聞いた時は軽いショックを受けたw
49名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:31.39 ID:G03fUcEZ0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーっす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
50名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:49.86 ID:/z1gP8cN0
舌打ちなんて私だけでなく挑発、喧嘩を売ってるサインと取る人は
多数なんじゃないの?
親の教育が悪いよ!
51名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:27:51.29 ID:X56hlg6+0
>>32
妄想パワハラ兄貴オッスオッスオッス

>>33
妄想パワハラ職場乙

>>36
ネクザなオジキカコイイ
52名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:20.86 ID:CcO3Mky60
これは親が学校に払えよ
53名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:23.83 ID:sVKEivMj0
癖で舌打ちとか恥ずかしいから早く止めさせるべきだったな
54名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:35.73 ID:V8V/U+Xk0
何もかも大阪らしいアホニュースだな
55名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:47.86 ID:ukuzjbhs0
舌抜いた方が良いよ
56名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:48.94 ID:WHxr+zUE0
せいぜい頑張れやモンペw
57名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:28:50.32 ID:6IaPKtHB0
朝鮮の風習では、不満な時に舌打ちを繰り返すのが普通だからな。
民族学校に行けばよかったんじゃないの。
58名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:29:10.62 ID:lcIpDyy5O
俺もドラマかなんかで見て覚えた舌打ちをして教師にぼこぼこにされたわ、小5だったかな
ついでに教師からの謝罪の電話を受けた母ちゃんにも殴られた
ただ小1ではかわいそうだわ
59名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:29:28.81 ID:Gjq3Yvlb0
体罰させて勝つのって正に肉を切らせて骨を断つだな。
60名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:29:36.34 ID:16C79TsWO
うわあモンペモンペ
61名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:29:53.28 ID:aXjQRaZT0
>>36
だよな
人を不快にさせる行動とっといて癖なんですが通用するほど世の中甘くねーよ
早いうちに直させないと子供の為にならん
62名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:29:53.51 ID:v5Mf3+ls0
腹が立った時に舌打ちするのと、腹が立った時に舌打ちする癖があるから舌打ちするのの違いが判らん

っつーか、癖なら直せよ
63名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:30:14.00 ID:Au6sGg8tO
>>27
謙虚になれ
ただそれだけだ

舌打ちする奴は謙虚な心を持っていない証なんだよね
64名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:30:47.49 ID:pDqBEcHp0
癖だろうが癖じゃなかろうが、舌打ちされたくらいで
我を忘れて小学1年生に暴行したんじゃ、こんなのが
教師やる資格ないだろ。
65名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:30:57.03 ID:ue0Luc2+0
>>59
ただの当たり屋じゃないか
66名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:12.39 ID:8sHO7ER9O
「チッ」←この舌打ちはNG
「ちぇっ」←この舌打ちはOK
67名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:12.76 ID:BP1mH/700
>>4
子は親の鏡
親に自覚無ければ治せない
68名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:16.67 ID:Ys/YLjHK0
>17
マンガと違って現実世界では小1の会社員は普通居ない

チック的なものだろ
理解してない時点で教師失格だろ、学んでるはずだよな
69名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:26.48 ID:4OF0pCDV0
>>27
マウスピースすると意識できるよ
透明で薄めのにすれば、そんなに目立たない、まあ分かるから見た目変だけど
70名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:32.52 ID:185hm0B/0
舌打ちするような癖はいずれどっかでトラブルになってたはずだよ
まぁ小一で世間を知れてよかったじゃんww
まだ社会復帰の見込みある年齢でヒッキーならどうにでもできるよ
親がよほどのモンペアでなけりゃだけど
71名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:32.58 ID:4blUA/DbO
癖で舌打ちなんて親が治してやれよ
行儀悪いし舌打ちしてるの見るのも不快
72名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:44.90 ID:1gKNGx6rO
馬鹿餓鬼の躾位きちんとしろよ
73名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:31:55.68 ID:qBvgWhRa0
>>1
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある

文句を言う前に、そのクセ治せよ・・・・
この先、絶対に本人のためにならないぞ
74名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:32:04.33 ID:2tzq/uRf0
>体を押し倒す暴行を5回程度行ったという。


単なる暴行事件じゃん
75名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:32:22.39 ID:Ww1FAZ+aO
>自分に腹を立てたときに舌打ちする癖

障害のある子なのかしら?
単なる癖なら、小1でそんな鬱屈した癖のある子は家庭環境に
なにか原因があると思ってしまう…
76名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:32:35.11 ID:zQ0GfgoO0
癖じゃなくてわざと舌打ちやるわ。死ねよって意味込めて
77名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:05.26 ID:1vE0k7RF0
クズ度
親>>>教師>>こども
78名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:25.77 ID:c4ZwjV3mO
ガキに舌打ちされたらキレるだろ
生意気なガキはどんどん殴ったらいいよ
79名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:36.80 ID:v5Mf3+ls0
>>73
しかし、これ、子供にそんな癖がつくわけないし

親が説教する時に子供前で舌打ちしまくってるんだろうな
80名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:39.39 ID:ndgcQp4K0
舌打ちの癖はさっさと直させた方が良い
これは親の責任。

ただ、それで体罰とかこの教師は狂ってるわ
81名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:39.66 ID:VdeL56vJ0
また大阪か
82名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:40.41 ID:liBBROHc0
この癖というのがチック症なら躾では止められない
ていうか躾ると余計に悪化する
子供のチック症は結構多い
主に首振りや瞬き等
チック症有名人は石原慎太郎や北野武

この児童は自分に腹を立てた時に癖が出るとの事なので、チック症の可能性はそれなりにあると感じる
近年ではチック症の原因はドーパミン受容体の異常説が強い
感情が高ぶってドーパミンが増えたりすると症状が現れやすいと考えられてる
83名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:33:59.20 ID:xpkUlsRP0
癖って言うかチックだろ。
直せと言われても、北野武に首を曲げるなとか、石原慎太郎に
瞬きしすぎるなと言うのと同じで無理。自然に軽減することもあるけど。
84名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:00.41 ID:lhygsmUrP
ニッポン報道の飯田アナと、ラジオ日経の今野記者

俺の聴いているマスメディアの二大舌打ち。
85名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:24.46 ID:bd6alJDEO
このガキのみならず周知させなきゃならん
チッ→ウッセーな→反省してま〜す(してない)
これは温厚な人々も怒らせると
86名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:35.37 ID:90q0ZHrI0
こんなもん謝るなよ。
そのまま大人になったら子供が気の毒やろ。
87名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:38.89 ID:C7bedLBKO
癖で 舌打ち てどんな躾をしている親なんだよ!?
ああ?
88名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:49.07 ID:IC9FIqbX0
理由がなんであろうと、教師が生徒へ体罰や暴力がダメだからなあ。
問題はそこでしょ。クセとか関係ないし。。
89名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:53.56 ID:K/VatbdA0
キチガイがキチガイを再生産か
大阪はさすがやで
90名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:58.89 ID:CSwWU3+X0
教師の沸点低すぎだろ
91名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:01.02 ID:NtxxO5wN0
>>75
普通は親がやめなさいって教えて躾けるよね
そういう癖は
92名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:08.44 ID:2tzq/uRf0
>>85
怒っても暴行にはいたらないは普通なら
93名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:20.05 ID:5hfGx+pP0
社会でて苦労するから舌打ちは直した方がいい
94名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:20.52 ID:o2qlfIla0
怒られたら舌打ちするとかどういう教育してんだこの親w
95名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:22.22 ID:E67MSibP0
教師だからこの程度で済んだが
相手によってはいきなりぶん殴られてもおかしくないだろ。
言葉での挑発以上のパワー持ってるよ、舌打ち。
96名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:30.28 ID:Z/lIh/px0
>>64
普通はそうなるよな
でもこのスレはおかしい、体罰教師に触れる人はほとんどいない

あ、大阪だからかw
97名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:42.62 ID:dLt2tkiWO
人間だれしも変わった癖を持ってるから。

五回ほど押し倒して殴りつけるのは、教育ではない
98名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:50.23 ID:vP2sAv/RO
あ、俺、舌打ちしてる奴みるとボコっちゃう癖あるんすよwwwww
サーセンwwwwwwwwwwww
99名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:51.69 ID:LeAUHM5t0
一年生の男の子。一年生の図工の課題なんか、普通、間違えようがない。
だけど、課題についての指示を全く理解できない。
自分のやりたい様にしかできないし、それを指摘されると大いに機嫌を損ねてしまう。

それは、アレの気のあるお子様だ。

教師なら、それと見ぬき、何気なく誘導しつつ保護者にもやんわりと伝えていく努力が必要なんだよ。
小学校一年生で判定してもらえば、その後の学校生活、社会生活を穏便に過ごしていくことができる。

知らずに大きくなって、この教師のようになってしまう前に。
100名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:35:54.84 ID:pA0N/J6b0
癖だから何だというんだ?
自分の為に接してくれてる相手に舌打ちなんぞ返せば、ぶっとばされると分かって良かったじゃないか
うっかり殺されなくてラッキーだったな
不登校?怠け者は学校に来なくて良いよ
皆が迷惑するだけだ
101名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:36:05.26 ID:udal+Xn70
>>1
担任も不登校になって両親を提訴しろよw
102南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/24(金) 14:36:27.99 ID:6AKEyZrJ0
教師は未熟な人間がなるもの。
自分の体験談でも確証しているqqqqq
103名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:01.26 ID:e4L7eC0w0
×自分に(○他人に)腹を立てたときに舌打ちする癖がある小学一年生
他人に腹を立てたときに胸倉掴んで押し倒す×体罰(○暴行)を繰り返す癖のある教師

どっちが性質悪いか一目瞭然だけどな
104名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:20.10 ID:mbH16sK2P
>単純性音声チックには咳き、咳きばらい、のどを鳴らす、鼻をならす、舌打ち 、叫ぶ
チックとかなら直しようがないだろ
成人でもたけしとか石原都知事みたいに直ってないし
105名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:20.65 ID:bzDCF4dZP
もし少年が邪悪なら、それはこの汚れきった都会のせいなのか。
106名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:30.25 ID:jmhXk3GDP
どうせ在日ガキだろ
金せびるのだけは一流だよな
107名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:31.00 ID:01COp/Kl0
>>4
6歳のときのお前見てたら教育しても無駄だろうなって思っただろうよ
108名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:32.02 ID:iJ9HjYVZO
我が子も小さい時にやってて旦那とメチャクチャ怒って止めさせた。親なら自分の子供が将来、嫌な目や辛い思いをさせない為に注意するよ。この親は子供に嫌われたくなくて間違った愛情の考えの人なんだな。世の中の為にも敗訴して消えてくれ。
109南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/24(金) 14:37:36.58 ID:6AKEyZrJ0
注意して、連絡帳に舌打ちする癖を直すようにと
親に言えば良いだけの話。こんなのでブチ切れるような
クズ人間は教師なんかするなqqqqq
110名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:44.95 ID:2tzq/uRf0
この教師のまえで連続で舌打ちしたい
111名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:37:58.38 ID:E67MSibP0
>>79
だろうな。
飯の食い方なんかもそうだけど
お里が知れるってこういうのだろうな。
112名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:08.49 ID:UjUzgrVn0
35歳以下のゆとり世代がまさか批判してないよね???????????????
113名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:13.57 ID:2BKHiObhO
舌打ちかよ
舌打ちが身近にある環境じゃないと舌打ちが癖になるなんてそうそう無いだろ
114名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:24.93 ID:h+flArcY0
親の教育が悪い
舌打ちはしっかり矯正すべき
あと最近教師は舐められすぎ
もっと子供よりも大人は優位なんだという事を教え込まないといけない
115名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:33.36 ID:dwcj2qAs0
クソガキに舌打ちされたら俺でも殴るわ
これはガキが悪い
116名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:36.68 ID:Y5iAz8Fl0
将来就職活動するときには
「僕、しかられると舌打ちしてしまいますが、病気です」
っていっとかないといろいろトラブルになるな
117名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:38:38.47 ID:OTVFHJ4NO
舌打ちの副作用考えたら、親が子供のハートを鍛えておくべき
118名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:00.71 ID:1Ci0wyjB0
舌打ちの単発って自分に対してされるとなんでイラッとくるんだろうね
犬を呼ぶように連発するとなんともないのに
119名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:05.68 ID:DSTbUbi00
>>1
親が悪い
120名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:09.00 ID:sOBfq+5pO
>>27
舌打ちしたら殴る。
これで直る。
121名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:25.31 ID:h8YEB0kgO
ブチ切れる教師も躾放棄の親もどっちもどっち、だな。
教師の体罰を詰る前に、子供の舌打ちを謝罪して子に注意してるのか?この親。言い訳はしているが。
122名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:26.26 ID:+UiQUWnZO
>>4
癖は個性だろ
アホか
123名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:45.05 ID:fRY7rYJGO
親が悪いし、モンペ
124名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:54.53 ID:moyDwo750
癖かなんか怒ってるのか判らんから四六時中舌打ちとか口をチッチッやられると気を使いすぎて
コッチがおかしくなりそうになる、教員がああっ!となるのも解らんでもない・・・
125名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:54.98 ID:ZZ27gCMWO
むしろ「ふざけんなクソセンコー」くらい言えるよう育てるべき
126名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:39:58.49 ID:/Np45Gpz0
親のしつけの悪さとか不完全だから、世の中の教師や他人を怒らせるのは当たり前
子供が怒られているのは、親がしがられていると思え!
バカ親オタンコナス親が多い世の中だな
127名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:40:45.78 ID:V3W8HYPS0
>胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度

これこわいよ
128名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:40:59.65 ID:P4BDv7em0
小1に暴力行為って・・・
先生のほうに発達障害でもあるんじゃないか
129名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:41:15.18 ID:Z2cq0beuO
こんなんで提訴ってことは親は支援団体の人か?
130名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:41:33.64 ID:A5OHmAUp0
舌打ちする癖
131名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:41:34.26 ID:aHRbTM2l0
>>122
盗み癖とか虚言癖は個性?
132名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:41:41.37 ID:CSwWU3+X0
>>126
子供に暴力振るうのも躾が悪い証拠じゃね?
133名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:12.73 ID:f9cv23uu0
いやいやいやいや・・・暴行ですやんw
明らかに自分がムカついた腹いせでしょw

注意されたときに舌打ちしたら、相手の人はどう思うか考えさせて、家族に
結果連絡するだけでしょw
134名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:12.94 ID:g+vHpsrh0
ちっ
135名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:21.01 ID:ER60nEbfP
>>114
この癖が障害なら治せないんだよなぁ
俺も親や先生に怒られまくったけど症状が酷くなるばかりだった
成人してチック症の知識をネットで知ってやっと自分を許せるようになった
136名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:21.07 ID:+1BrdTnl0
他に指導方法が無かったのかなあ。
それと、金を取り上げるしか対抗方法が無かったのかなあ。
明治の頃の日本人が聞いたら、たまげるじゃろう。
137名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:30.94 ID:fBZ8FcUTT
家庭科や音楽や美術や図画工作は義務教育に要らないと思います
138名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:42:35.83 ID:0ytHSxgI0
舌打ち1回300万円
139名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:43:01.18 ID:rrUtzlqY0
>>122
世の中で嫌われる個性は直せよw

でも「他人がどう言おうが俺の舌打ちは素敵!」って本当に思ってるならOK
140名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:43:07.20 ID:JUf0bXU70
癖が本当だと信じてる純粋なやつもいるんだなwwww
141名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:43:26.10 ID:ZZ27gCMWO
小学校の胸ぐらをつかんで威嚇するのが日本人の教育です!
142名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:43:53.46 ID:CSwWU3+X0
>>136
昔のモンペのほうが過激だったみたいだが
143名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:43:59.15 ID:VlqYgw8MO
した‐つづみ 【舌鼓】
1 うまいものを飲食したときに舌を鳴らす音。
2不満げに舌を鳴らす音。舌打ち。

え?

舌打ちと舌鼓は舌を鳴らすという意味においては同じってことか
144名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:44:16.99 ID:nknCEajYP
親が殴ってでも癖を止めさせないと
ダメなのに何じゃこの親。
大人になってもこのまま行くつもりか?
145名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:44:44.02 ID:Z/lIh/px0
>>141
小学校の胸ぐらw
146名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:45:40.63 ID:qysFnLT+0
>>128
ガキに小生意気な行動されるとむかつくことはよくある
147名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:45:45.45 ID:Nh1+rdSe0
うん、これはゴミガキとそんなくずを作った親モドキがすべて悪いな
このゴミ親がどっかの会社で管理職してたとして
部下が失態おかして、注意した時に癖だからって舌打ちとかやったら
絶対解雇が減給にするだろうて
こういう常識モラルのないゴミが子供作れないようにするか
養育できないゴミ家庭限定で小中終了あたりまで
国がゴミの代わりに教育、しつけするようにしないとゴミがごみ作るだけで
結局国力その他減衰するだけになるとおもうわ
148名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:45:53.97 ID:AfabmQcoO
舌打ちが癖とかくだらない言い訳を…
仮に本当ならこの先の社会生活は無理だろうね
149名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:46:13.20 ID:QrpXyIBg0
癖じゃ済まないぞ。

それ言ったらカッとなって胸ぐら掴むのも
癖ちゃ〜癖だろ?
150名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:46:14.39 ID:liBBROHc0
>>140
癖だろう
少1で悪意をもった舌打ちする方が不自然
単なる癖か障害レベルかは分からんが、どちらにせよ子供って癖多いよ
151名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:46:27.00 ID:zr0b4FuW0
>>122
そうだねーみんなオンリーワンで一等賞だもんね^^
相手にどんな不快に思われようとも人生で損しようとも
「その子が持ってるキラッキラの個性!」だもんねー直す必要ないよね^^
152名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:46:56.50 ID:CSwWU3+X0
>>144
癖で暴力で治るものなのか?
治ったとしても、この教師みたいな人間に育たないか?
153名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:47:18.91 ID:PDr3FKqM0
ばつが悪いと舌打ちをする

そういう親を見て育ったんだろう
154名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:47:30.34 ID:bd6alJDEO
>>137
朝鮮人じゃないんだからさぁ、それぞれの教科でも「その歴史」を教えるでしょ?
それらを蔑ろにするッてのは「朝鮮人擬き」を認める事になっちゃうんだよ
155名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:47:43.26 ID:86zd851S0
両親の癖だったんでしょ
親の癖は子供にも高確率でうつる
156名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:47:48.79 ID:vdr/UEqD0
舌打ちする癖って、癖になる前に親が注意しろよ
157名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:48:13.57 ID:yrFaOma10
舌打ちって子供の頃はすることなかったのに
高校3年生から癖になってしまったな…
まぁ一人で居る時限定の癖だけど

オカルトな話になるが舌打ちすると運気が下がるらしい
158名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:48:18.85 ID:f9cv23uu0
>>144

「他人に暴力振るわれたら裁判起こして金払わせろ」
って教育したかったんだろうねw

残念な世の中どすw
159名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:48:43.73 ID:YSElqoPe0
>>4

親が日頃から舌打ちしてるなら、直せないな。
160名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:48:53.84 ID:KSTl0sQ30
ニュー速+は小児病に無知が多いな
自分の子供がチック症になったら殴りそうな奴ばかりだ
161名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:04.91 ID:5SDVHFdEO
舌打ちする一年生か、親がそうなんだろうな
162名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:16.59 ID:r0C33gol0
一生懸命対応してるのに、ためいきとか舌打ちされるとやだよね。
163名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:22.53 ID:fxuU68TYO
これで訴えられるんだな
この子の祖父母の顔がみてみたいわw
164名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:32.49 ID:uTgiCnwb0
12月の話か
だったら、担任ならそういう癖は気付いてもよさそうなもんだけどな
165名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:35.37 ID:9sH2XYNVO
欧米とかだと舌打ちなんかしょっちゅうだよ
ため息とかと同じような感覚、気持ちの毒だしみたいな
する方は舌打ちして気持ちを新たにって感じ
舌打ちされた方もそんなの全く気にしない
舌打ちされたってか相手が舌打ちしただけ
相手の問題だからスルー、ほっとく。

日本では舌打ちをしたらバカにされたように感じるのか
執拗にキレられるけどw
166名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:49:49.64 ID:JErKBKvtO
最低な癖ある糞ガキやな
167名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:50:30.62 ID:bcHuax9U0
大岡裁きで子供は悪癖を直すことと暴行犯のクズ教師はクビでいいや
168名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:51:10.87 ID:WSmkxnV60
気持ちは分らないでもないが小1に対する対応じゃないよな
まあ教師が9割方悪いと思う
169名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:51:12.30 ID:h+flArcY0
舌打ちする癖とか放っておいたらトラブルしか生み出さないだろ
いや教師を擁護するわけじゃないけどさ
相手が教師だからこの程度で済んでるけどもし危ない人だったら大変なことになるでよ
170名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:51:39.11 ID:3vACt/7Z0
ガキもガキなら、教師も教師だろ。
大阪民国だからレベルが釣り合ってるんじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:05.19 ID:OSMFu+xU0
>>169
君は医学的知識もないんだな

ttp://www.mmwanpaku.com/fromdr0008.html

一番チックを止めたいと思っているのはお子さん自身なので、例え行動や言動が気になったとしても、
あまり注意しないであげてください。また、チックの多くは1年未満で消失する一過性のものですので
大体は放っておいても少しずつよくなっていきます。下記の“対応についてのアドバイス”を参照して
お子さんが楽しく学校・家庭生活を送れるように支援していきましょう。

対応のアドバイス
1.ご家族の方はチックをやめるよう注意したり、叱ったりするのはやめましょう。
2.“今日はチックが少なかった昨日は多かった”などチックに関する話題をお子さんの
前でしたり、症状の些細な変化で一喜一憂しないようにしましょう。
3.日常生活で支障がないようであればチックを癖のようなものとして受け入れていきましょう。
172名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:13.33 ID:d9PVCdAa0
いや、そりゃ、舌打ち癖直さない親は悪いけどさ、だからって小学校1年生に

>胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行った

はないだろ。
173名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:15.43 ID:Z3WLTQZw0
これは酷い
174名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:32.39 ID:VlqYgw8MO
ところでお前らちゃんと舌鼓を打てるか?
175名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:47.76 ID:6XlXJHdPO
体罰をしないのが日本の伝統であり文化
176名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:53:34.26 ID:bd6alJDEO
>>152
癖といっても悪癖だよ
これは無意識の内に脳内部でネットワークが出来ちゃってる
その「無意識」を意識下に引っ張ってくる為に暴力的なモノも必要
自己防衛本能を刺激して無意識を断つ
これ、「躾」の基本なんだけどね
177名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:53:35.59 ID:uH19atM6P
この年頃の男児はクソ生意気だからな
ウチのマンションにもいつも廊下でギャーギャー騒いでやかましい
トカゲみたいな目つきをする男児がいるわ
178名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:54:03.45 ID:olWoyB2MP
暴力は暴力
教師に非がある。
179名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:54:10.83 ID:0ytHSxgI0
むやみに舌打ちするからこういうトラブルに巻き込まれるんだよ
180名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:54:17.46 ID:RlRvfk0v0
>>171
医学では舌打ちはチックなのかね?
181名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:54:23.63 ID:hp8JfeOA0
>自分に腹を立てたときに舌打ちする癖

嘘付いてるでしょ、親。
182名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:54:34.85 ID:9PFWaKbP0
>>169
ハヤシもあるでよ
183名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:55:39.05 ID:5SDVHFdEO
父親「なんでやった、体罰だろ?ああっ!?」
校長「まことに申し訳ない、なんでも舌打ちされたらしく、カッとなって・・・」
父親「ちっ・・・そんなんで体罰しねぅだろ普通よおっ!」
校長「何と言ったらいいか・・・」
母親「ちっ・・・あんたもっと言ってやって!」
父親「ちっ・・・ふざけんなおらあっ!」
校長「ちっ・・・だめだこいつら」
184名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:55:58.30 ID:bWeAysEN0
>>179
むやみに体罰するからこういうトラブルに巻き込まれるんだよ
185名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:01.11 ID:CSwWU3+X0
>>176
体罰大国韓国は、躾が行き届いている国だと思う?
186名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:06.88 ID:E7Ir/pH80
相手が大人だったら、手上げないよね
187名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:13.47 ID:mP7UZxk+O
指示が理解できないとか舌打ちとか、たぶんちょっと不安定なところのあるお子さんでは。
一番体罰したらあかんタイプやろ…
いい歳した教師のくせに、そんなこともわかんないのか。
188名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:25.48 ID:zrXxdbNiO
先生の指示が理解できないとか、舌打ちの癖とか、
すこし発達障害アリ?
なんにせよ、一年生にマジギレして暴力ふるうキチガイ教師
189名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:30.01 ID:RlRvfk0v0
暴行したのだから教師失格だろうが
親は何故に言い訳をしたのかな?
190名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:32.46 ID:sOBfq+5pO
>不安神経症
一週間の怪我すら負わなかったから心の病で勝負か
191名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:56:56.20 ID:MQ+suD6C0
生活指導の体罰は許される(キリッ
192名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:57:23.22 ID:Nh1+rdSe0
まぁこんなキチ親じゃしつけなんてお察しだろうしなぁ…
親モドキの言い分もかなり苦しいわ
ちょっと普通じゃ想像できんw
このもんぺとガキに必要なのは裁判でなく治療だろうて
一度病院行けや
193名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:15.38 ID:Yl/IQQTg0
ガキも悪いけど先生も一年生にやりすぎけどそんなガキに育てた親も悪い。
だから先生と親の連帯責任で
先生はクビ、親も市にたからず治療費全額自己負担が妥当じゃね。
194名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:20.12 ID:9FOu+OrQP
チッって言われると腹が立つのが当たり前
保護者には社会に適用できるように教育をする義務がある
保護者である親の責任も問えよ
195名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:25.43 ID:OdOXjTpsO
図工ぐらい好きにやらせればいいし、
小1なんて赤ん坊と同じなんだからマジギレするなよと言いたい
確かに小学生の舌打ち程ムカつくもんはないが
196名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:45.71 ID:wZjSAahq0
この親も事あるごとに舌打ちをしていそう。
197名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:53.74 ID:fGgcSUM40
躾がなってないだけだろ
198名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:59:08.17 ID:VlqYgw8MO
>>171
俺はガキの頃他人から舌打ちされて頭に来た経験から相手を嫌な気分にさせるのに非常に効果的な方法であるなと理解し一時期それを意図的に使おうと思った事があったがやろうとすると悪い意味でとてもドキドキするのでやめた
しかしながらやってしまう子供もいるだろう
199名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:59:16.94 ID:T8vCkf9B0
舌打ちする方が悪い。
クセなら先生の前で屁をこいても許されるのか?
小便漏らしても許されるのか?
つか、舌打ちクセを直させない親が悪い
200名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:59:38.94 ID:5IAZjvmz0
舌打ちが癖でなかろうが、体罰を行う理由にはならんわな
懲戒処分は確定だろうて
201名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:59:55.74 ID:ZhiFkwLI0
こんだけの記事で「どっちが悪い」と各自で断定出来るのも
2chの良さなのかね
202名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:00:05.47 ID:NK4+Uqkri
はんせーしてまーす
203名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:00:20.83 ID:CSwWU3+X0
>>190
心の病でも人は死ぬわけだが
体罰自殺もう忘れたのか?
204名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:00:23.77 ID:eAXZogIP0
親による強請集りにみえる。
205名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:00:28.00 ID:uOWxDVLK0
手口は当たり屋と同じ
賠償認められれば模倣犯が続出する


大阪だけに
206名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:01:07.92 ID:bWeAysEN0
子供は腹が立つと舌打ちする癖があった
教師は腹が立つと暴力を振るう癖があった
そういうことだろ
207名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:01:22.92 ID:CFTdLhUC0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

じゃあ、教員も自分に腹を立てたときに体罰する癖があるんだろ
癖として分かってるなら前もって教員に説明してない親に重過失がある
誤解を生む悪癖なら家庭で矯正しておくべき。

癖云々は苦しい言い訳にしか見えんが最低限、前もって医療機関には行ってるるんだろうな?
不利益を受ける子の行為を分かって放置してる親はネグレクトで児童虐待だろ

6歳のガキ相手に>>1見たいな事する教員もろくでもないし法律に反してるので擁護する気もないが
侮辱と取れる行為を一方的に理解しろという方も不正
208名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:02:05.05 ID:lwTWYX9g0
そもそも親のしつけが悪いからこんなことにw
教師の暴力はあかんけどw
209名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:02:19.87 ID:GrlvpgefO
>>180
社会人になって、癖では済ませられないだろ。
親が直して上げないと一番損をするのが本人だよ。
210名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:02:32.59 ID:CSwWU3+X0
>>201
どちらが悪いかなんて明白だろうに
舌打ちがどんなに悪癖だろうと
暴力を振るってよい理由にはならない
211名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:02:34.76 ID:gf+bHGIaO
チックと仮定して同情してあげてる人がいるけど
障害だとしたら、こんな訴訟沙汰にするような親が
「うちの子は障害児様なの!」ってアピールしないわけないじゃん
212名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:02:44.11 ID:4IesEGru0
ガキの躾が悪い。
213名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:03:03.49 ID:2tzq/uRf0
小学生に暴行する癖をまず治さないといけない
214名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:03:42.82 ID:KSTl0sQ30
体罰問題が発生するとこの板に殺到する体罰歓喜書き込み見てると、
体罰容認してる奴はキチガイばかりだと分かる
215名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:04:10.03 ID:weZVWGwL0
舌打ちとか癖だろうがなんだろうが矯正せんと社会人になってからじゃ手遅れだ。
親の躾も悪いだろ。
216名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:04:27.15 ID:IxEJYVw5O
些細なことで舌打ちする奴には、まともなのいないよな
親の真似でもしてたりね
普通に育てたらそんな小さな頃から舌打ちなんてしないでしょ
217名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:04:42.34 ID:hp8JfeOA0
本当にチックなら「この児童はチックで」とか「後日親が診断書を見せ病気だと説明すると」とか
記事内に入るのが普通。
218名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:04:49.82 ID:pgnUJBE70
小1のガキ相手にマジになったらダメだろ
219名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:05:40.88 ID:h+flArcY0
手を出した教師が悪い
舌打ちしたガキが悪い
癖を知りつつ矯正しない親が悪い

この中で被害者になりうるのはガキのみ
ただ親の責任も問われる
220名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:06:32.56 ID:MUJ4kWZK0
どうみても、親の教育が悪い。
221名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:06:47.26 ID:Y/CQzYIzO
また ゴッコ かよ。
222名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:07:17.89 ID:ue0Luc2+0
>>218
マジになる奴がいないとそれが中1になり
やがては高1・大1相当の年齢のガキに育つんだぞ
223名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:07:24.46 ID:foe4K9f50
小1くらいの小さい子で舌打ちする子って見たことないなぁ
わざと「ちっ」っていうのはたまにいるけどw
224名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:07:38.84 ID:xyQ4L1YyT
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)    )  (.   (:::):::)::)
      .(::(:::(:::) -=・=‐  .‐・=- (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) チッ
     .(::(:::(;;;)    ノエェェエ>  (;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\   ー--‐ /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  | 児 童.  |  | |  |
225もしウチの子だったら:2013/05/24(金) 15:07:56.43 ID:XTW6BwX3O
この教師を確実に殺すだろーな!ぜったいに殺害する!間違いない!
226名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:08:21.12 ID:2zI8XyaG0
小学1年で舌打ちが癖とか
親は何を教えてるんだ?
親が毎日舌打ちしてるんじゃね?
227名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:08:22.01 ID:Y5iAz8Fl0
ちぃっ
連邦のモビルスーツは化け物かっ
228名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:08:48.55 ID:9Z9a97NB0
この親が狙ってるのは俺らが納めた税金だぞ
229名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:08:55.54 ID:CEapPrPs0
それは癖じゃなくて,
「育ちが悪い」ってんだよ.
230名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:09:03.63 ID:WEszJalS0
親のしつけがなってないな
怪我するような殴り方したわけじゃなし
これは怒ってもらって感謝すべきケース
231名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:09:32.80 ID:VlqYgw8MO
舌打ち1回→吠える
舌打ち2回→人を噛む
というようなしつけをしていた犬の飼い主はいないか?
この教師が舌打ちで暴力を働くようにしつけされていたとしたらどうだろうか?是非とも意見をききたいのだが
232名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:10:17.72 ID:Ev6AaMOS0
>>27
カーチャンが息子が舌打ちしたら「そういう態度はダメよ」と根気良く躾るべきだった
大体「腹を立てた時に舌打ち」って自然の状態でみにつくものじゃなくて
周りの誰かの真似してたわけだろ

大体そのガキ大学生になっても社会人になっても腹立てたら「チッ」とかやんのか
友達できねーし、会社員にすらなれるか怪しいが
上司や客につまんない事言われてイチイチ「チッ」とかやってたら一生ロクな人間関係築けないぞ
233名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:11:01.46 ID:weZVWGwL0
>>229 あっ、それだ。
234名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:11:12.07 ID:iQiQEpuJ0
何が体罰だ
ただの暴力だろ
絶対的弱者相手に暴力振るうとか脳に異常あんだろ
235名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:11:14.14 ID:liBBROHc0
>>217
まぁそれが一番理想だわな
しかし認知されてなさすぎる障害
236名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:11:19.41 ID:te2JVFS20
>>4
舌打ちの癖はなー、躾けて直さないとその子が大人になって苦労するぞー。
就職でも困るだろうに。

先生も悪いが、その前に親がダメすぎるだろう。
 
237名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:11:23.04 ID:udal+Xn70
ID:CSwWU3+X0
238名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:12:17.42 ID:ls8Dxqkj0
>>235
花粉症とかと一緒でそもそも病院に行かない奴が多いしね
239名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:12:50.26 ID:0ytHSxgI0
相手が相手なら殺されても不思議じゃない
240名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:13:07.40 ID:hp8JfeOA0
>>235
理想、ってなんだ?頭の中がチックか?
だいたい本当に病気なら入学時に親が担任に伝えるのが普通。
241名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:13:24.87 ID:7ax3ZDwT0
大阪って屑親ばかりだな。韓国人の売春婦あがりの母親なのか?
242名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:13:25.89 ID:iECVh2UVP
×体罰
○暴行
243名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:13:48.20 ID:3KwjsN1jO
何この屑親
舌打ちくらい治させねーの?
まあそういう屑親だからこんな結果になるんだろうけど
244名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:14:01.64 ID:zz4IaHlSO
>>223
わざわざ声に出して「ちぇーっ」って言ううちの甥は最高に可愛い
っていうか中一ならまだしも小一なんか赤ちゃんみたいなもんだぞ
流石に沸点低すぎだろこの教師、日本人じゃないんじゃねーの
245名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:15:06.07 ID:pkEJ5vcv0
>>107
残念

俺は左利きだったけど、親に矯正された経験があるんで
力が入らない右手で文字を書く特訓させられて
半泣きになりながらも今ではちゃんと右手で文字を書けるようになったよ
とりあえず俺に対しての教育は無駄じゃなかったらすぃ
246名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:15:11.68 ID:cdk5TS94O
癖を治さなかった親が悪いことと、教師の体罰は別問題
ごちゃ混ぜにしてはいけない
この教師はクズ
責任は取れ
小学校1年生という大事な一年を奪った罪は重い
そう簡単には取り戻せないぞ
247名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:15:26.40 ID:Fq80qPqyO
両親が一番悪いわ。
次はこのガキ。
教師は馬鹿。
248名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:15:33.28 ID:sOBfq+5pO
おまえらも道端に猫をみかけても安易に「チチチチ…」って呼ばないほうがいいよ。
249名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:15:33.90 ID:K1qmtXoZO
チッ
反省してまーす
250名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:16:07.42 ID:SbBO3hrXO
舌打ちする癖とかかなりうざいなwww
親がバカすぎw
251名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:16:18.38 ID:Ywt4EAcs0
親の躾がなってねぇという話かい?w

まぁ実際親はげんこつしてでも直さなきゃならん癖だろこれは
252名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:17:25.89 ID:WMAd3EHK0
俺、舌打ちのクセを持ったままの40過ぎだけど
そんなに困ったことないわ
そんなに悪いこと?
253名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:23.90 ID:CSwWU3+X0
>>252
不愉快に感じている人は多いだろう
クチャラーみたいなものだ
254名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:26.81 ID:hp8JfeOA0
体罰を訴えるにしてもそれとは別に「息子が舌打ちしたことは悪かった」って謝らないといけないから
癖=不可抗力ってことにしたいんだろ。
本当に子供にそんな危険な癖があるなら周りにあらかじめ配慮するもんだ。
255名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:32.52 ID:iECVh2UVP
親のしつけが悪い 倫理の問題
先生の対応 法律の問題

親は馬鹿にされても仕方ないが先生は法律で裁かれるべき
256名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:48.88 ID:RNgH1S3lO
中高生に舌打ちされても「ま、反抗期だから仕方ないべ〜」って許せるけど、小学生はちょっとなw
257名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:53.68 ID:zEYluaP70
こういう癖は親からうつるから、日常的に親も舌打ちしてるんだろ

こいつが産まれた時とかな
258名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:18:57.83 ID:iCzPBf170
教師も相当だが
親が一番ダメ
259名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:19:22.51 ID:jUqmfB470
>>4
親が根気強く辞めさせるべきだったね
良い印象を与える事は絶対ないんだから
260名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:20:05.32 ID:YuwVAHSJ0
嫌なクセだな。
こんなモンは親が矯正する物だろ。
261名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:20:40.10 ID:1ouWeXHv0
>>1
大阪ヒャッハー
舌打ちが癖
不安神経症





早死にするわ
262名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:20:40.36 ID:Iad+9yUmO
>>120
教師が実行した。
263名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:20:57.64 ID:Ad/WcyyG0
小1相手に胸ぐらつかむ教師も教師だけど
舌打ちする小1って俺も会ったら胸ぐらつかんでしまいそう
親は気づいてたんなら気をつけて直してやれよな
264名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:21:03.92 ID:j1n5R+X+0
癖関係ねぇだろw

腐りきってるな現場は・・・
265名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:21:27.84 ID:DCSN7aKF0
>>252
一人しか居ない時には全く関係ないけど

相手が居る時には
顔につばかけるよりはワンランク下くらいの行為かな
266名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:21:29.82 ID:uOWxDVLK0
待機児童の問題も絡んでくるけど
いまどきは0歳から子供を預ける時代
子育て人任せにしておいてなんかあったら学校や保育所のせい
それでいいのか
まあこの件は関係ないかもしれんけど
267名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:22:27.62 ID:bgaXOEjZO
>>41
そもそもこの件はイジメに当てはめられるかどうかもわからんがな
268名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:22:29.13 ID:bnVwmLxo0
癖で舌打ちって親の品性が…
269名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:22:46.76 ID:BRSziJa8O
今の親がニュータイプを作るんだよ、アムロ「親父にもぶたれたことないのにー!」
270名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:24:34.32 ID:v2G7pXrW0
ムカつく反応ランキング

1位
2位 「はぁ?」
3位 舌打ち

1位誰か考えて↓
271名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:25:32.29 ID:RvzWipsS0
>>266
あれだね。「舌打ちの癖を入学までに直してくれなかった保育所の責任!」
て感じかな?
272名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:26:31.63 ID:3IHx03WvP
>胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行ったという。
5回w
「程度」とかぼかしてるから少なめに自己申告だろうし
完全にブチ切れてたなw
273名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:26:44.62 ID:iCzPBf170
そういや俺も社会人になるまで鼻で笑う癖があったな
別に悪気があってやってるわけじゃないけど、愛想笑いするときはいつもこれだった
入社してから、鼻で笑うその癖やめろと先輩に言われるまで気づかなかった
274名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:26:48.58 ID:yXOX3EoQO
親がクズ
ガキはもう手遅れかもしれんがまともな里親探してしつけしなおすべき
クズ親には子育てする資格ないから去勢避妊手術して、他にもガキがいたら取り上げた方がいい
275名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:27:00.49 ID:sYnuPWlI0
>>270
そのままでいいじゃん。 無反応。
276名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:27:12.79 ID:2tzq/uRf0
>家族から事情を聴いた教諭や学校側は男児らに謝罪。


謝罪するくらいなら最初から暴力はやめたほうがいい
277名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:27:29.49 ID:LvireZWk0
しつけが悪い
278名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:28:08.09 ID:MV0uOCgu0
>>4
むしろ親の癖が子に移ったと思われる
279名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:28:20.12 ID:w3awau1Q0
舌打ちは喧嘩を売る、ってことだよね。宣戦布告だと思う。
280名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:28:42.26 ID:+FrXAmI50
体罰はもちろんよくないが

舌打ちするような餓鬼は死ねばいいよ
281名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:06.75 ID:aAFT5fZv0
癖で舌打ちって、この生徒は在日じゃないの?
282名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:33.93 ID:FIyVdEwEO
舌打ちの癖は直させないと将来ヤバい
283名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:37.01 ID:8nWKv0360
誰か覚えてないけど、パチスロ雑誌内にコラムのページ持ってたミュージシャンが、
昔電車内で舌打ちされたから次の駅で降ろさせてボコボコにした、っていうエピソードを載っけてたな。
「そうでもしないとこの人はまた当たり前のように他人に舌打ちをする。何かキッカケが無いと絶対に直らない。」だとか。

まぁ理由は後付なんだろうけど、それくらい舌打ちってのは不快なんだろうな。
284名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:39.97 ID:qHURpQnd0
>>4
ビートたけしと石原慎太郎前にして

おなじ事いえんの?
285名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:41.08 ID:g1Dt9vCb0
舌打ちは強制的に直さないと
社会人になってからもやたら、癖でやる人がいるからなあ
謝罪に行ってるのに舌打ちする馬鹿とかもいるし
無意識にやっているのか本人自覚ないとか
286名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:29:55.51 ID:NJ54VLJ30
(静かに親指を下に向ける)


40代以下なら容易くキレさせられるね
287名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:31:31.81 ID:uAcffd1K0
親、しつけ放棄

300万円ゲット


こりゃ、勝訴したら大変なことに…
288名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:31:38.03 ID:+RBeJ77c0
舌打ちと暴行では、刑法等で言うところの罪刑均衡の原則に反する。万引きに懲役十年を課すようなもの。
言葉のみでガキどもを説得すらできない者は教職を去れ!
289名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:31:58.49 ID:zw/NlERYO
舌打ちする癖を矯正しない親の品性
290名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:32:02.16 ID:yQFRIuFJ0
"癖"で舌打ち→チョン決定 殴られて当然
291名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:32:14.03 ID:NJ54VLJ30
>>270
オッス社長!
292名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:32:28.13 ID:LrkYRiJr0
舌打ちは良くないが小学1年生の胸倉を掴むとかw
293名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:32:43.53 ID:VlqYgw8MO
実際に舌打ちしたらもうそれは開戦の合図
294名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:33:01.33 ID:bEFiHL1/0
この頃って、親のクセがすぐ子供にうつる
そして、治すのがすんごく大変
295名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:33:12.13 ID:Qdetqgrx0
>>1
6〜7歳児に舌打ちされただけでマジ切れ?

>>285
舌打するのは、謝罪する方? される方?
296名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:33:56.71 ID:E7WE02BOO
体罰も癖だったんじゃない?
297名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:34:40.77 ID:6HR0g0erO
注意されたら舌打ちするような癖
せめて小学生のうちには直した方がいいぞ
中学校の部活あたりでイジメまくられる
なんとか社会に出ても、あっという間にクビ
それでニート化されたら、苦労するのは親なんだけどな
298名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:34:56.37 ID:iDE4ekmF0
辞任北
299名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:35:51.25 ID:LrkYRiJr0
つうか体罰でもなんでも無いよなw
ただ、小学生の態度にキレて手を出した(暴行)だけだろこれw
そこら辺の不良と変わらんw
300名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:36:12.74 ID:VlqYgw8MO
胸ぐらか
これが女児だったならおまえらの反応も違うものになったろう
301名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:37:22.56 ID:9RkmGUfL0
みさえ〜
とか言う奴だなw
302名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:37:23.47 ID:2x4pMvGT0
いくら癖でも、そんな状況で出したらダメに決まっているだろ。

アホか。

面接やら絡まれた時とか、
どの道、こういうバカの人生は終わってる。
 
つーか、舌打ちが癖とか、単なる言い訳だろwww
303名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:37:49.14 ID:mTrp8NEb0
舌打ちするようなカスはこれくら…いと思ったけど小1相手にかよwwwwwwwww
304名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:37:51.80 ID:xp/pHdosO
一年生で舌打ちが癖になってるって…。
今回の件で直せるといいね。
305名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:39:16.59 ID:uegmxFGiO
舌打ちか…ガキと親は処分
教師?ついでに処分でよかよ
306名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:39:41.56 ID:JRo4gOYj0
教師が屑でFA
307名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:39:48.02 ID:VlqYgw8MO
相手がヤクザならこの男児は死んでたぞ!
この教師はこの男児の命を救ったのかもしれないと思うと熱いものが垂れ流れるな
308名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:40:04.61 ID:YuwVAHSJ0
修羅の国に放り込めば
速攻で直ると思う。
309名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:40:06.46 ID:TNtfRC8yP
>図画工作の授業中に男児が教諭の指示を理解できずに間違えたまま絵画を制作した
まずはどんな絵画を制作したかを見てみないとなんともいえない。
310名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:41:38.60 ID:DVnBKUQM0
>>188
同意。発達障害っぽい。
311名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:41:43.41 ID:2tzq/uRf0
>>307
親がヤクザだったら教員は報復されてるだろうな
提訴なんて合法的な方法じゃなしに
312名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:41:48.48 ID:+SwXud4wP
>担任に注意され"癖"で舌打ち

舌打ちは、鮮人の習慣だったよな
313名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:42:17.52 ID:JQLeF8aJ0
舌打ちしたらえらい目に遭いそうな街が日本にもあるのです
314名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:43:11.36 ID:YOHknl7a0
舌打ちを癖にした親のしつけが問題
315名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:43:46.79 ID:+FrXAmI50
>>311
舌打ちひとつで起る殺人事件

それくらいになったら、男児もきっと舌打ちするのをやめるだろうな
316名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:43:57.41 ID:KRxtWNb4O
舌打ちが癖って、この年齢だと親の真似でやるようになったんじゃないの?
つまりこの親もちょっとアレな感じの人なんじゃ…
教師を訴える前に子供のしつけをするのが先だし
317名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:44:53.82 ID:Yck/vb4l0
ガキの舌打ち程度でキレて暴れるってどんだけ沸点低いのよ。
318名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:44:56.79 ID:huocSL8Q0
人事やってる友達がクチャラーは全部不採用にしたと自慢していた
癖は一生を左右すんぞ
319名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:45:28.77 ID:VlqYgw8MO
>>311
熱い血が垂れ流されるのか
320名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:46:01.58 ID:NJ54VLJ30
米国:中指を立てる
日本:舌打ちをする
321名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:46:10.50 ID:g1Dt9vCb0
>>295
同行で謝ってる最中に頭下げながら舌打ちしたウチの会社の制作チーム32歳リーダー
客に聞こえなかったみたいで良かったけど、
後で「すぐに舌打ちするの治したら?」って言ったら、いきなりそこでも舌打ちしてた
322名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:46:11.21 ID:laa1szUz0
親のしつけが悪いせいで

子供が辛い思いをしたってだけの話だな

親はちゃんと子育ての責任を果たせよ馬鹿
323名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:47:25.76 ID:avtV0gwU0
これ別に先生悪くないだろ
こんなバカなことやってるから餓鬼が調子に乗るんだと思う
324名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:48:23.22 ID:NJ54VLJ30
>>317
あーこれなー
これが我々日本人なんだよ
舌打ちされたら 何 し て も 擁護されるレベル


OK?
325名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:49:09.96 ID:f6e231+60
舌打ちしたかったらすれば良い。
だって子どもの個性だもの。
学校に行きたくなかったら行かなくて良い。
だって子どもの個性だもの。

教育ってなんだろうな。
326名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:49:27.72 ID:mbH16sK2P
>>322
親のしつけっていうのは子供に暴力をふるわないという
しつけをしなかった教師の親のことですか?
327名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:49:48.34 ID:L6k8LM9d0
七歳のガキに舌打ちされたからと言ってキレる大人…しかも教師
きっとこの屑教師も部屋にひきこもって愚痴ってるんじゃない?
親が躾けてないから悪いーて
ヒキニート達の遠ぼえw
328名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:50:24.34 ID:wkKAzBZAO
舌打ちを癖にさせてた親が悪い
329名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:13.79 ID:VlqYgw8MO
>>321
「チッ(すみませんでした)」
「チッ(その通りだな。改めるよ)」
「チッ(好きだよ)」
「チュ」
330名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:22.06 ID:f6e231+60
>>326
いいえ、人に対して舌打ちなんかしたらどうなるか教えなかった親の躾です。
331名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:30.29 ID:DVnBKUQM0
躾の問題と断じてしまうのはどうか。
擁護するわけじゃないが、脳のストレスを非言語情報として周囲に撒き散らしてしまうのは
発達障害者なんかにはよくある。朝鮮の人も似た原理なのではないか。
332名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:34.12 ID:q0N4PMrMO
クズ一家だな
333名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:41.16 ID:qlO+VieN0
実際のところ、餓鬼が悪いことをしたので説教したときに
その餓鬼が舌打ちしたら、そのことも説教するだろ?
つまりそういうことだ
334名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:51:47.75 ID:yNsAoO+sP
>>318
人事なんて営業も企画も管理も開発もできない、いわばダメ人間の集まりだぜ
335名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:52:17.78 ID:QOu4KLPX0
舌打ちを癖にさせてた親が悪いし
いい大人が児童に暴力をふるわせる親も悪い

つまりどっちもどっち
336名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:52:34.46 ID:2tzq/uRf0
小学6年生が舌打ちしても
拳骨1発で注意でいいだろjk
337名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:53:01.63 ID:avtV0gwU0
>>334
人事が選んだ人間が会社を構成する
つまり人事は企業の運命を左右している
338名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:53:14.36 ID:RRdDCc5W0
万引きも癖だと言い張ればOKってことか?
実際に主婦の万引きとか癖みたいなもんだからな
339名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:53:57.34 ID:KZ4L7bcL0
親が悪い


     以上
340名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:54:09.63 ID:mbH16sK2P
>>322
じゃあ舌打ちを我慢する代わりに暴力をふるえばいいってしつけしたらいいですね!
ストレス発散になりますしね!!
341名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:54:36.12 ID:ZLqTE73JO
>>244
バカなの?
342名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:54:56.79 ID:aFTglNzA0
ちっ、面倒なやつらだなと両方に舌打ちする俺。
343名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:55:13.22 ID:1oIwO3LK0
正当な躾だろ
社会人で人前で舌打ちなんてしたら偉いことになるぞ
344名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:55:53.37 ID:nrjROfca0
舌打ちするような子供に育てた親の教育が悪く、過剰な暴力を行使した部分は教師が悪い。
つまり大人がなってない。
345名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:56:26.69 ID:X/oNL5lw0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい、
これわかるわ。失敗した時に「死ねよテメー」とか自分に言うことすらある。
346名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:56:37.46 ID:mbH16sK2P
どうせ教師に殴られるなら、舌打ち程度で殴られるより
思いっきり教師の金玉めがけて頭突きでもしてやりゃあいいですよ。
どうせ教師は殴ってくるんですからね。
これが通りすがりのおっさんの横で小学生が舌打ちしたからって
殴ったら捕まるんですけど
教師は、警察も手を出してきませんから!!
347名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:56:48.85 ID:1i0t+PkK0
担任に注意され舌打ちする小学一年w
叩きのめしてやれば良かったのに、馬鹿親ごと
348名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:57:11.48 ID:JeUkr9T4P
子供の悪い癖なんて

親が胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒して、矯正しろよw
349名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:57:38.43 ID:2bjrbhX40
またチョンか
350名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:57:40.80 ID:QOu4KLPX0
舌打ちは良くない
だからといって躾と称して暴力をふるっていい、ということにはならない
言葉で諭せばいいのに
これじゃ腹が立ったからキレたガキ同然だ
351名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:57:47.53 ID:iZe/6gVy0
舌打ちする癖ってどんなくそガキだよと思ったら
小1か。親がそうだったんだろうな。親のせいだろこれ。
352名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:58:00.87 ID:DVnBKUQM0
>>333
そう。態度を問題にするのはごく普通のことだよね。


今思ったが、ごく普通の躾すらやってない親は最近はけっこういるね・・・
353名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:58:05.18 ID:BDcmUQI6O
>>340
舌打ちは我慢するものじゃない
別に依存でも何でもないんだから
単なる癖だよ
あんたの言ってることは
鼻糞ほじるのを我慢する代わりに暴力でもいいのかという話の飛躍を平然としているだけ
354名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:58:50.29 ID:dcaqI90c0
親が子供の目の前で舌打ちしてるんだろうな。
355名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:59:18.33 ID:X/oNL5lw0
体罰は誤解が生んだ悲劇みたいなもんだが、不登校になるほどのことかどうかとも思う
356名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:59:19.53 ID:4VZx4anV0
舌打ちが躾がなって無いのは真にその通りですがそれはそれとして
床に胸倉掴んで持ち上げて5回床に叩きつけたら完全に体罰超えて暴行だから。
罪は償ってね。
357名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:59:27.56 ID:VlqYgw8MO
歯のないジイさんが定期的に口を開いた時に出す「ネチャッ」という音は舌打ちですか?
358名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:59:29.92 ID:jtvT5i/Q0
餓鬼に舌打ちされたら、そら切れるわ
無罪!
359名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:00:21.49 ID:uau4OmuY0
こうゆうガキは後ろ毛を伸ばしてる金髪のガキに多い
幼児レベル親の癖を真似てしまってるんだろうな
360名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:00:34.23 ID:Sd6RHJ/b0
本日の公務員(シロアリ)犯罪
361名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:02:15.46 ID:NJ54VLJ30
舌打ちした側より
暴力ふるった側、殺した側が擁護されるのが日本
362名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:02:52.39 ID:Iyn2dV1u0
癖なら許されるわけだな・・・
ちょっと気に入らないと人を刺す癖がある人とか沢山いるね
363名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:03:31.80 ID:iZe/6gVy0
>>356
まあ両方悪いわな。一年生相手にそこまでするとか
切れすぎだわ。
364名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:03:40.51 ID:6rm/vK+G0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

はっはっは、俺の処女かけてもいいぜ
こいつはウソつきだ

ただ、教師はカルシウム取れ
365名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:03:49.14 ID:mbH16sK2P
舌打ちと暴力ならどっちが我慢しなくてはいけないことかな?
胸倉つかんで体をゆするって
下手したらゆさぶられっこで脳に障害出る可能性もあるよ
継母が5歳児の継子にそれをやって外傷はないのに脳が出血して
死んだ事件あったから。
366名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:04:07.76 ID:dSezg3i/0
大阪だと気を付けないと親父ヤクザかも。
367名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:04:46.00 ID:iZe/6gVy0
>>365
どっちも悪いんだよ。馬鹿が必死過ぎ。
368名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:05.34 ID:Dem2cJyB0
>>37
親が厳しかったとか
何かストレスあったん?
369名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:10.60 ID:6x2xGqYE0
>>350
舌打ちするたびに「ほらまた!」とか言うのか?
それを30人だか相手にやれって無茶言うなよ
丁寧になおしたけりゃ親がやれよ
370名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:24.39 ID:eYyxcgX40
でも舌打ちした程度で切れて暴行なんて舌打ちする奴よりタチ悪いよね
371名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:31.99 ID:X/oNL5lw0
この類の癖を躾でなんとかなるものじゃない。
自責の傾向があるって心理状態だろうから全然別のアプローチが必要に思う
372名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:46.70 ID:ZPXDK5ul0
どっちもキチガイ
373名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:05:57.12 ID:BAswn3XCP
癖で許される行為じゃないと躾けておけよ
社会にでて困るのはガキ自身なんだぞ
374名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:08:35.02 ID:qULjxh5h0
親の躾の問題だろ。
社会でてから、「自分に腹が立つと舌打ちしちゃうんですよ」
なんて通じると思うか?即クビだよその場で。

むしろそれくらい腹が立つことだと教えてくれた教師に感謝しろ。
375名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:08:42.40 ID:pkEJ5vcv0
食べ物食う時、口を開いてクチャクチャ音立てて食べる奴いるだろ?
そいつの家族もまず100%口開いてクチャクチャ食べてる

舌打ちも親がやってるんだろ
特に父親、あんたが臭い
376名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:09:26.42 ID:mbH16sK2P
>>370
そうだよ
公務員の暴行魔w
肩もってる輩の心理がわからん
舌打ちは親のしつけが〜というなら
教師がコラと言葉で注意したあと、連絡帳にでも書いて
しつけろと親に言えばいいだけ
命にかかわることでもないのに暴行ってw
377名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:09:28.84 ID:AsingYnOI
阿保ガキに阿保教師
378名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:10:14.29 ID:mNH2bcLj0
>>1
>舌打ちする癖

あいつら朝鮮人の癖なんだよ
自分の知り合いの在日も、ちょっとしたことですぐに「チッ」ってやるぞ
379名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:11:46.35 ID:qQjFX8aI0
教師も
舌打ちされると暴力を振るう
という癖なんだから

許してやれよ
380名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:12:07.31 ID:4S7ZlfnRO
あーいるいるなにかあるとすぐ舌打ちするやつ
やってる方は無意識にやってるらしいね
昔この癖を注意されたやつがまた舌打ちしてどつかれてたわ
この記事の例もそうだけど状況によってはすごく失礼なことになる場合もあるし困ったもんだよ
381名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:12:33.91 ID:X/oNL5lw0
失敗した時にちくしょー!とかクソ!とかシット!とかファック!とか言うやつ山のように居そうじゃん。
べつに誰かに言ってるわけじゃなく自分に言ってる。
この子供が舌打ちの癖を安易に矯正した代わりにファック!とか言い出したりして
382名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:14:42.39 ID:0xZo29A50
チッうるせーな
はんせいしてまーす

と言えばよかったんだ
383名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:14:44.98 ID:sqxKZpGy0
親の躾が悪い。
少なくとも人に舌打ちなんぞ言語道断。
常識無いにも程がある。
しかも、注意されてだから反省の色なしと判断されるのは当然。
クソガキはさっさと死ね。
384名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:14:59.01 ID:X1btPfbT0
舌打ちってかなり不愉快なことなのに
たまにやる奴いるよね、これ殴られてでも矯正した方がいい
親はなんで放置してたんだろう、親もやってたのかね
385名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:16:38.24 ID:xYl/CO270
あー、チックの子だったのかー
それは可哀相だわ
386名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:17:05.74 ID:WB/rvdxW0
舌打ちするって、どんなしつけされてたんだ?
親はキチガイか?
387名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:18:14.57 ID:Qdetqgrx0
つーか、6〜7歳って乳歯から永久歯に生え変わる時期だから、
鉛筆を噛ったり、舌打ちしたりする児童は結構多かった気がする・・・・・
388名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:18:55.05 ID:cR6zWSfy0
よくない癖だね。
矯正してもらったほうがいいでしょうに。
389名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:19:25.86 ID:G0jmnM1b0
ガキも教師もどっちも悪いが、一番悪いのは親だな

「うちの子は自分に腹が立ったら舌打ちします。」と事前通告しておくべきだった。
癖=自分でコントロールできない=アレルギー体質 みたいなもんだから
後から「癖でした」は通らない
390名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:19:27.44 ID:5Dctf0nC0
これで舌打ちする癖が直ったんなら
真の教育者だな。
391名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:20:02.19 ID:6yjcjDlk0
親の真似をしてたんだろうな。
392名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:20:44.09 ID:sTzlRwHa0
舌打ちがあ〜だこ〜だと言ってる奴が多いが、そんな事より
小学1年生にマジ切れする教師の方がはるかに問題ありだ。
393名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:21:05.06 ID:4S7ZlfnRO
社会に出て上司に注意されてる最中に舌打ちとかしようもんなら殴られるだけじゃすまないからなあ
394名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:21:46.01 ID:G0jmnM1b0
普通に考えて、この不幸を事前に防げたのは
再弁を起こした両親だけだったんだよね。

事件を防げたのに防がずに金をせびるとは・・・
395名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:22:03.13 ID:cWgvSctL0
癖を直さなかった親も馬鹿だし、1年生の胸ぐらいをつかむ担任も馬鹿だ。

ただ、この程度のことで、1年も学校を休ませるって・・・
親が大馬鹿なので、甘ったれ小僧が育ったんだな。
396名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:22:42.73 ID:2tzq/uRf0
>>393
上司が普通に逮捕
397名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:22:52.30 ID:h+yyqDGE0
教諭に注意するさい胸ぐらをつかみ突き飛ばす癖があったんだろ
398名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:23:53.52 ID:5Dctf0nC0
そうだね。教師は見て見ぬふりが一番だね。
399名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:24:13.33 ID:QOu4KLPX0
>>369
軽くビンタ張るくらいなら百歩譲っていいとしても
危害を加えていいことにはならんだろ
400名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:24:48.96 ID:Qdetqgrx0
>>390
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/a/b/aabbp/20100727195927c5e.jpg

>>393
それはキミが勤めてる会社だけだよ。
401名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:25:02.79 ID:BQTPi69MO
小学校1年生で舌打ちですか…
402名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:25:16.15 ID:NJ54VLJ30
>>383
チッ
403名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:25:21.96 ID:/RCVql6lT
舌打ちはマジでウザい
殴りたくなるのもわかる
404名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:25:23.25 ID:G0jmnM1b0
子供は心理的に罰を受け、教師は社会的に罰を受け

親だけが金をせびる
405名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:26:20.04 ID:prLsMF3u0
癖だから…、って何の言い訳にもなってねーだろ!
406名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:27:27.92 ID:cSWzoo2L0
直接手をだすなよ。
これからはこのガキが失敗したら舌打ちで返せばいいだけ。
407名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:27:57.96 ID:5HQiY3Sq0
舌打ちする癖ってチョンだなw
408名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:28:29.00 ID:bQAmIpMo0
舌打ちに体罰。DQN同士の対決だな。
当然教師の負けだ。
409名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:28:36.42 ID:U7XkDlTY0
>>398
そうなっちゃうよね
でもそれじゃーまずいので
学校側も訴訟を怖がらずに、法廷で事実を明らかにするような姿勢が必要だと思うよ
そういった前例を積み重ねることで、答えは出るはずだからな
410名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:28:43.01 ID:qBYhkT8Z0
あー俺の知り合いにもいるわ、癖で舌打ちする奴
嫌なことがあった時はもちろん、なんでもない時でも頻繁に舌打ちする
こっちがイラッてくるから「止めてくれ」って言うと「舌打ちなんてしてない」って言うんだよね
完全に病気だよ、もう治らんだろうね
411名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:28:51.92 ID:4S7ZlfnRO
>>396>>400
殴ったら逮捕だしありえないだろうな
そんなことしなくてももっと合法的な酷いことが待ってると言ってるわけだが
412名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:29:16.08 ID:Ty6Nyx3s0
>>1
舌打ちも大概だが、小学一年生の胸ぐらをつかんで突き飛ばす必要が有るとは到底思えない。
413名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:29:25.20 ID:lOIz5hDl0
俺ちょっと口の構造に問題があって、普通にしてても
口を開くときに「チッ」って鳴っちゃうんだよな。
よく聞けば舌打ちじゃないことはわかるけど、
舌打ちに聞き間違えられたことは何度もある。

小中高と、そのせいで教師に殴られたのは10回以上。

職場で上司に怒鳴られたり、居酒屋の店主に激怒されたり
絡んできたヤクザにボコボコにされたり。

そのたびに勃起してきた。
414名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:29:31.66 ID:2iRcDpYn0
>>370
教師として長年過ごした結果ついてしまったクセなんじゃね。
415名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:29:51.89 ID:X6na91OP0
舌打ちするのが癖とかwそんなもん通用しねえ
もし百歩譲って本当に癖ならば、入学時に担任に事情を説明しておくべきだろ
416名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:31:11.04 ID:ybSnnkqg0
担任、舌打ちされ“癖”で胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行っただけ
417名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:31:26.70 ID:QOu4KLPX0
まぁ、舌打ちしたらファビョる人種がいることが確認できたわけだ
418名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:31:34.28 ID:7C9FqAmx0
舌打ちとため息で親にしこたま殴られた記憶が蘇った・・・
419名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:31:35.03 ID:bwAT7mLfO
>>413
チッ
420名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:31:58.16 ID:AUi6SUYP0
教師が小1の胸倉つかんで押し倒したことより小1が舌打ちしたことの方が重要なのかおまえら
421名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:15.51 ID:2iRcDpYn0
>>420
押し倒すと張り倒すを混同してんのかw だせぇなぁw
422名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:18.82 ID:/FI0CMKO0
>>420
チッ
反省してまーす(半笑
423名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:24.03 ID:2tzq/uRf0
>>411
殴られるだけじゃなすまいと書いておいて
殴られはしないんだね。プ
424名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:33.07 ID:iZe/6gVy0
>>398
普通に注意しろよww
5回も胸倉つかんでがたがたいわせりゃ
そりゃ問題になるだろに。相手は1年生だぞww
425名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:47.52 ID:1UJOAK+30
先生に対して舌打ちする方がおかしいだろ。
親の顔が見てみたいわ。
426名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:34:55.05 ID:aSDY2m+V0
小1のガキにカッとなるなんて
資質に欠けるとしか
さっさと免許はく奪した方が良いよ
427名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:35:21.70 ID:NJ54VLJ30
犯人、舌打ちされ“癖”で胸もんで無理乳首立たせ、体を押し倒して暴行をした後殺害しただけ
428名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:35:36.56 ID:Ty6Nyx3s0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  (チッ、うっせーな)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
429名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:36:06.74 ID:dSeTwvPe0
舌打ちってなんでダメなの?
そんなに不快かね
430名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:36:09.76 ID:X6na91OP0
どっちにしろ舌打ちする「癖」なんか持ってたら社会で生きてはいけないね
431名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:36:16.69 ID:9FDpyt2c0
なんだか世の中が切れまくってるけど
ジジイもババアもクソガキも、先公も
そういうオレも運転中、すーぐカッカきてるし
つまらん世の中になっちまったもんだな
432名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:36:22.31 ID:aFTglNzA0
>>390
不登校になるほどショック受けたんだからもう人前で舌打ちは
しないだろう。良かったね。
433名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:36:47.64 ID:ukuzjbhs0
成績表で1を付け、通信欄に人の話をきちんと聞き、目上に舌打ちをする癖をご家庭でも直すように要指導のこと。
と記載するべきだったのかな?
434名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:37:15.80 ID:QOu4KLPX0
>>426
アスペかなんかなんだろう
またはそういう民族性
435名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:38:16.94 ID:iZe/6gVy0
>>431
運転してて譲り合いもしないやつを見ると
ほんと哀れだなあと思うよ。貧乏でストレス
たまってるんだろうなって。そういう態度でいるから
貧乏で人間関係もうまくいかないんだよね。
436名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:38:34.99 ID:2iRcDpYn0
>>434
そういや教師の名前でてねーな。金本とか金村とか新井とかそんな苗字だったりすんのかね。
437名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:38:45.69 ID:5UB2MJnDO
まあ、低学年だからな
チックみたいな感じなのか?
爪噛む子とか変な癖の子はたまにいるね
438名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:38:56.08 ID:NJ54VLJ30
>>429
特に不快に思わない人種
ちょっとイラッとくる人種
殴ってやりたいと思う人種
殺したいと思う人種

がいてだな…下2つが特に多いってことだな
439名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:06.67 ID:MUVw05Xc0
洋物でシーシーいうのも癖だしな
440名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:25.75 ID:vjkku3Dl0
くそガキうっぜ
441名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:36.15 ID:qC5o149qO
>>429
上司や先輩に叱られたり注意されてる時にやってみろよ
客や得意先相手とかでもいいぞ
442名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:40.97 ID:jKDVTijT0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

そういうやつも絶対にないとは言えないが、自分に対しての舌打ちと、
他人に怒られた場合の舌打ちは、態度が違うから担任もわかるだろ
443名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:42.00 ID:mbH16sK2P
小1の子供相手には大きく出られるけど
通りすがりのヤー公やDQN高校生に舌打ちされたって無抵抗で
舌打ちの音はきかなかったことにするんだろうなあ。
舌打ちなんてその程度の「不快度」だろw
444名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:39:53.67 ID:yNsAoO+sP
>>383
クソガキが悪いのか親の躾が悪いのかはっきりしろw
馬鹿だろお前w
445名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:40:15.38 ID:YBmMsIVm0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある

なんだ?自分に腹を立てたときって

まるで弁護士が考えた言い訳だな
446名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:40:50.22 ID:4S7ZlfnRO
>>423
何から何まで説明せんといかん人か
殴られるだけ(のこと)じゃすまない
こうすればおわかりいただけますか?^^
447名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:41:29.43 ID:BQTA+V5Q0
なんで舌打ちってここまで嫌がられるんだろ?
理由が知りたい
448名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:41:38.79 ID:5Dctf0nC0
昔なら舌打ちが許されたとでも?
449名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:42:03.72 ID:X56hlg6+0
>>420
わはは、同意
なんか思うところがあるんじゃねえの
450名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:42:15.54 ID:X1btPfbT0
>>433
成績表で1を付けるとそれを叩かれるから
指導欄に書くか、親呼び出し
でも、何かあればイチイチ呼び出してたら教師大変すぎとは思うが
451名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:42:34.86 ID:HjAgDM2w0
チックの場合は指摘したり注意すると逆効果だもんなあ
教師になるための教育でそういう事は教えてないのか
452名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:43:01.06 ID:shgh8/PQ0
小1なんてしつけが入る前の猿みたいなものなのだろ
切れる教師が糞
453名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:43:43.68 ID:2tzq/uRf0
>>446
あとから無理やり説明してるけど
最初の文章が変だよ君の場合
454名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:43:46.64 ID:5Dctf0nC0
親がゲンコツの一つもやれない時代だから教師が悪者にならないといけない。
455名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:44:14.00 ID:JsJwzxh5O
多分親がやってるのを見て子供が覚えちゃったんだろうな
これは相手を不快にする失礼な振る舞いだから止めなさい、としつこく言っていくしかない
癖だからと放置していたらテスト中にチッチッとやり続けて周りに迷惑かけるよ
バイト先の塾にそういう小学生がいて毎回「舌打ちしてるよ」と注意してた
456名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:44:23.82 ID:c8BWEW+O0
>>428
はらたつわ〜
457名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:44:33.69 ID:NJ54VLJ30
>>441
当時先輩に対する敬意とか無かったから
舌打ちで狂ったように怒ってきて殴られたから
わけ分からずやり返したら勝ってしまって…

…後々、先輩が不憫に思って以来、態度改めたな
458名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:44:42.53 ID:ybSnnkqg0
>>426
逆じゃない?
先生に対して「チッ・・・」とか舌打ちする小学1年生って普通じゃないよ
不登校をする小学1年生はもっと普通じゃないよ

つまり大人、それも先生に叱られて反省してないってことだから
犯罪者じみた異常性を感じる
459名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:45:32.44 ID:X1btPfbT0
>>457
DQNじゃんw
460名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:45:48.88 ID:PeBUxPM20
こうしてゆとり以上のゆとりが誕生していく
461名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:47:54.57 ID:Qdetqgrx0
>>449
まぁ、マトモな社会人なら児童が舌打ちしても押し倒さないからなぁ。
教師の精神状態は「スタンフォード監獄実験」の看守だね。 

強制的に長期の休養が必要だね。
462名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:48:19.84 ID:D7fZ8UNc0
親が菓子折持って職員室を訪ねるようなことだろ
舌打ちは周りに喧嘩を売る動作であってそれが癖になってるなら
少々手荒でも止めさせるのが教育者たるもの
463名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:48:43.60 ID:B0ZhQ4zj0
>男児が舌打ちをしたため、胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行ったという。

うーん、コレはどっちもどっちだろwwwwww

>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

でもこんな馬鹿みたいな嘘つくから生徒が悪いって言われちゃうんだよねw
464名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:48:53.86 ID:aomg33hA0
5回も繰り返したって事は
このガキ
教師に立てと言われても自分で立たなかったんじゃねえのか
465名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:49:21.13 ID:NJ54VLJ30
>>459
その先輩、怒った時に口から泡吹いてたのが印象的だったよ
466名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:49:37.46 ID:VU11I8610
ホントにそんな癖があるなら、前もって学校に説明しておけよ
467名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:49:48.79 ID:yzZ69fSD0
舌打ち、人を指さし、基本的な躾だろ。
そういうことをする奴、ロクな人間がいないから。
468名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:50:00.64 ID:iZe/6gVy0
>>457
ネタじゃなかったら真性のキチガイだな。
最近マジでこういうキチガイがいるから困る。
469名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:50:11.18 ID:4S7ZlfnRO
>>453
親がヤクザだったら報復されてるとか意味不明なこと言ってる人に言われたくないんだよなあ…
こいつの前で舌打ちしてやりたいとかも大人に目の前で舌打ちされてむかつかない訳ないし全然意味の無い仮定だし
470名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:50:55.70 ID:gYHV/H4n0
小1の胸ぐら掴むアフォと訴えるアフォ親
両方消えてくれ。お前らにお似合いの国が近くにある
カス同士そっちでやれや
471名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:51:42.41 ID:UUOFPQmg0
前の職場に始終舌打するオッサンがいて本当にイラついたわ
あんな癖は良くない
472名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:52:45.10 ID:B0ZhQ4zj0
児童が一年生ってのもな〜・・・そんな子の胸倉掴んで5回も倒すか?って考えると異常
そして小1の子が叱られて舌打ちするってのも異常wwwwww
473名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:52:47.76 ID:mbH16sK2P
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖が

どうしてこれを嘘とかいいわけとかいうんだろう?
教師本人が書き込んでるのかなw

1人で家の中でなんか作業してて手順間違って
「ちっ、間違った」とかやるのって珍しくないと思うけど。
(オトナならオンオフの使い分けで人前では我慢するだろうが)
小1じゃ教室でお漏らしする子だっているくらいまだ幼児性あるんだから
人目を気にして舌打ちしない、というコントロールができなくても
全然おかしくないと思うけど?
474名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:53:12.08 ID:I1/FMwwc0
どんな小1だよ
475名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:53:51.58 ID:bWeAysEN0
>>473
そういう正論言うとそれで終わっちゃうじゃん
476名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:53:54.35 ID:NJ54VLJ30
>>468
最近ってか、20年以上前のことだな
まさか泡吹くほど怒るとは思わなかった
477名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:53:55.60 ID:Qdetqgrx0
>>469
親が極道(3段)だったら「教師は全部アカだからヤラれたらやり返して来い、親に頼るな、骨は拾ってやる」って言うだろうね。
478名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:54:13.67 ID:pRXiPpER0
小学校1年生で腹を立てると舌打ちってどういう環境で育ってるんだ?

そりゃ、体罰はまずいけどロクな育ちじゃないだろ
479名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:55:32.00 ID:5UB2MJnDO
まあ、チックなら仕方ないけどね
言うとますます酷くなるから
480名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:14.37 ID:+RqHiVVwO
一年生にブチ切れる教師
変な癖がつくような育て方をした親
どっちもどっちだけど教師はいくつなんだろうかね。
なんとなく、“切れる子供”世代が大人になった印象を受けるわ
秋葉原加藤のような、ね。
481名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:19.31 ID:zz4IaHlSO
>>458
この子の中では
舌打ち=失敗した時や嫌な感情が表に出る時
くらいの意味合いで先生に喧嘩売るつもりなんか端からないと思うし、理解も出来てないと思う
だから登校拒否にもなるんだよ。先公に喧嘩売るキチガイなら余裕で登校してる
小一だぞ、小一
頭に来るのは分かるがそれで感情に任せて手出すとか異常だぜ
叱られたんじゃなくて暴力だからな
482名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:23.23 ID:OYGtlQ7S0
これって癖だから舌打ちしても仕方ない、と教えちゃったことになるのか?
本人と保護者と学校三者協力して直していかなきゃならない癖だろ
この歳なら口で言ってわからなければ体に覚えさせてとっとと治した方が良いと思うが……

バイト面接でチッ、就職試験でチッ、恋人の親と顔合わせでチッとか
今後も癖だから仕方ないとやってくつもりなのか?
483名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:23.45 ID:fkDZKf5SO
舌打ちするようなガキはしつけを疑うわ。
どーせ親がやってんの真似したんでしょ。
484名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:25.40 ID:87fXwpb30
じゃあ俺も自分に腹を立てると人を殴る癖つけるわ
それなら無罪なんだろ?
485名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:56:53.83 ID:aSDY2m+V0
>>458
逆って意味が不明だが
小1なんて初めて集団生活ってのもいるし
変な奴や糞な奴はいるけど、だからこそ教師がいるんだろ

そんなのを考慮できずカッとなり暴行するなんて資質に欠ける以外の何者でもない
486名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:57:08.29 ID:5hdM5cvu0
小学生の頃は、悪口言われても殴ったら殴った方が悪いと言われたもんだがなw
これ罰なんて取り繕ってるだけで教師がキレて暴行してるだけじゃん
487名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:57:12.17 ID:NJ54VLJ30
>>479
チックは外部から抑制しちゃいけないね
そういう人と仕事してて思い知ったけど
488名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:58:16.66 ID:mKw+scE00
鬱陶しいガキやな〜
489名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:58:20.00 ID:6AUPA3wC0
舌打ちはジャブ、宣戦布告と同じだと思うわ、やっちまった以上しかたない
俺の親父もよく舌打ちしてて子供心にみっともないと思ってた
490名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:58:35.60 ID:5Dctf0nC0
「舌打ちするのは癖です」=「自分たちは躾も出来ない親です」
491名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:58:55.57 ID:2RL4J++tT
>>1
癖とか言っているが、大人になってから苦労するぞ
492名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:59:32.02 ID:OiNqeuYl0
足らんコにマジギレ

低学年相手の教師の適性がないw
493名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:59:38.83 ID:246RELzZ0
癖じゃなくてチックなんだろ
494名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:59:50.97 ID:jzvG3Zoc0
親が普段から舌打ちしてる
まず間違いない
495名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:00:12.44 ID:HZG2S1t9O
これは教師おかしいな。
まだ小一だろ。
指摘してやりゃ分かるだろうが。
496名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:01:22.28 ID:X1btPfbT0
>>495
野猿が口だけで言うこと聞くかはかなり微妙
497名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:01:30.36 ID:+RqHiVVwO
>>478
それ思った。
やるせない気持ちを収めようと舌打ちするのは分かるよ
でもそれって何度も経験してるのに、とか成熟した大人がやるんじゃないのかね
子供が風呂に入ってオッサン臭く「あ〜〜〜」って声を出すみたいな
そんなチグハグ感がある
498名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:01:54.12 ID:OAx2lQ5M0
まあ本来は親が矯正すべき悪癖なんだが...小学一年生締め上げて突き飛ばすのは拙速すぎだな。
多少威嚇気味に舌打ちの不快感を述べ一発しばけばひとまず充分だろ。
ましてこのご時世、躾の緩い家の子に手を上げる「社会的危険性」を想定しないとな...事実訴訟沙汰にする親だった訳だし...
499名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:03:25.72 ID:aFTglNzA0
小一から舌打ちが癖になってしまった子ども。
親御さんも御自慢の子でしょうな。
500名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:03:36.06 ID:i+/3hf8ZP
小1にそこまでする必要は無い
1、2年に何を求めてるんだこの教師
501名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:04:39.06 ID:5dPep22E0
大人になってうんぬん言ってるやつはさすがに頭悪い
悪い癖とかそんなもん大きくなっていく過程で多少気まずい思いしたりしながら直していくもんだろ
少なくとも教師にいきなり暴力を振るわれるようなもんじゃねぇよ
502名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:04:42.10 ID:AbArTnsU0
小1で舌打ちマスターしているガキにも問題がある
503名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:05:05.85 ID:NJ54VLJ30
子供と言うより、親の問題やね
子供の前で舌打ちする親に当然問題ある

一方、それに耐えきれず児童に暴力振るった教師はもっと問題ある

手本になるべき親や教師がこれじゃあ日本の未来が心配よ
504名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:05:28.18 ID:fBZ8FcUTT
うちの小1は今日の朝おねしょしてました
胸ぐらつかんだら治るんでしょうかね?
505名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:06:52.84 ID:VOi7Pk130
体罰はいきすぎだが、こんなことで不登校になるなよ。
506名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:07:31.78 ID:4wqLKxF60
子供の癖なら治せるだろ
どんだけキレやすい奴が教師やってるんだよ。自分も小学生のつもりなんだろうな
507名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:07:43.79 ID:NJ54VLJ30
>>504
教師曰く、全ての悪行は
「胸ぐらをつかんで無理やり勃たせ、体を押し倒す暴行を5回程度」やれば
直るんだとか
508名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:07:46.86 ID:aoBfNShp0
小1にそこまでムキになる教師もとんでもないが
舌打ちする小1も嫌すぎる
509名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:07:49.40 ID:nZJWL+D90
子供なんだから仕方ないだろうと偽善者ぶって擁護するヤツよくいるけど
子供だからこそ腹立つって事もあるんだぜ実際
510名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:07:55.74 ID:OLa89uyt0
はい、こんなの許容範囲。
511名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:09:06.16 ID:E67MSibP0
>>468
途中まではマジで
殴られた後に勝ったとかは妄想だろう。
512名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:09:11.75 ID:i+/3hf8ZP
小1だぞ
色々な生徒が居るのは当然で挨拶できない餓鬼もいるし威張る餓鬼もいる
1学年だけど1年誕生日違うってことはかなり大きいハンデ
低学年は暴力より教えることが大切
舌打ちが何故駄目なのか何度も何度も教師は教えるべきだった
513名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:09:34.69 ID:5Dctf0nC0
小1でおねしょか。人前でする前に治るといいですね。
514名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:09:56.31 ID:Wib5tMSs0
12月から3か月休んで300万かよ
親は笑いがとまらねえな
515名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:10:20.13 ID:VbDoFhn1O
先生が100%悪いな
でも躾って大事だよね
516名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:10:29.56 ID:3xbuTnun0
舌打ちで体罰とかアホだ
完全にイラとしただけだろ
感情で暴力とか大人が子供にして良い訳がない
517名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:11:04.96 ID:QOu4KLPX0
>>509
ガキのくせに生意気な!ブチ殺すぞ!的な?
518surnttkyo201031.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/05/24(金) 17:11:06.89 ID:sAoxu9R9I
チック症候群の一つだと思いますが?
教師なら習ったはずです。
519名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:11:24.18 ID:MO/OO17C0
チックかなそれともしつけがなってないのか
親が悪いからこうなるのは間違いないが
520名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:12:02.19 ID:ZOhSo4UM0
おら橋下さっさと閉校にしろや
521名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:13:01.27 ID:NJ54VLJ30
>>516
簡単に言えば教師がジャイアンだったってことだ
ガキに煽られてキレたようなもんだしな
522名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:13:55.91 ID:inihKDUPO
子供が舌打ちするのは親の生活態度が原因だろうに。
523名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:14:13.55 ID:spNxxO630
ま、大原則として、暴力をふるってはいけないことになっているからな〜。
524名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:14:32.14 ID:B0ZhQ4zj0
>>518
チックの子なら親がチックだって言うに決まってんじゃん、アホなの?
525名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:14:37.92 ID:QOu4KLPX0
この先生、舌打ちとか関係なしに
ちょっとしたことでキレてしまいそう
526名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:14:41.08 ID:JsJwzxh5O
確かにいきなり過剰な暴力に出るのは問題だと思う
しかし子供だから、癖だからといいよいいよ仕方ないよね〜と対応し
一定の年齢になったら悪癖だから治せ!と言われるのか?
そんなの子供が余計混乱するわ

学校側のやるべきことは乱暴することじゃなくて
保護者と話し合い矯正に向けて対策を取ることだったな
527名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:16:03.04 ID:NJ54VLJ30
>>526
>学校側のやるべきことは乱暴することじゃなくて
>保護者と話し合い矯正に向けて対策を取ることだったな

とどのつまり、それなんだよね、この問題は
528名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:16:36.64 ID:X1btPfbT0
>>517
たぶん、そうじゃね?w
まあ、舌打ちでかなり不快になるのは確か、それも他人に向けてですら気分悪いのに
自分に向けて舌打ちとか、イライラしてる時なら怒鳴られても・・・って感じ
暴力はいい大人だったら自制した方がいいと思うがね
529名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:17:14.75 ID:s5Wxwbqh0
>>122
これを個性って言っちゃうセンス・・・
530名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:19:15.57 ID:/td9qIkV0
どっちもどっちだな
担任も口で注意してやればいいのに…胸ぐら掴むのはアホすぎる。
児童は舌打ちの癖が治らないまま大人になっていたらトラブルに巻き込まれてただろうね
早くに治す理由ができて良かったんじゃない?
531名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:20:58.89 ID:ZOhSo4UM0
子どもにわざと先生を怒らせる
→怒られたら学校に行かせない
→300万ゲットしてウマー
ぐらいの事は大阪人なら平気でやる。小学生を使った恐喝だな
532名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:24:48.06 ID:5UB2MJnDO
>>524
まあ、新聞は症状を説明してるだけで、チックでないとも言ってないからねぇ
事情を聞いて謝罪してるあたり、当時者間はチックで話がいってるかもしれないし
533名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:25:53.38 ID:aFTglNzA0
>>527
・・・
534名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:26:39.93 ID:tuXqtzKD0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす(チッ、うっせーな)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
535名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:27:37.27 ID:BKkyE9Ye0
小1で治さずにいつ治すの?
536名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:28:22.29 ID:QOu4KLPX0
>>535
3歳で
537名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:29:37.61 ID:i+/3hf8ZP
チックだろうが癖だろうが
6歳の子供が大人にいきなり大声で怒鳴られながら胸ぐらつかまれて揺るられたら不安定になるのも分かる
お前ら幼稚園児と変らない子供にそんなことできるのかよ
538名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:31:04.40 ID:+RqHiVVwO
>>531
タイバーツ!タイバーツ!思い出した
539名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:31:13.21 ID:cFtkpsxt0
躾のできない馬鹿親が「いいネタあがったわw」って金せびってる
ただそれだけ
躾できない馬鹿親と暴行教師はクズ
子供がかわいそうなだけ
この記事に出てくるヤツは子供以外はクズしかいない
540名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:31:28.59 ID:QOu4KLPX0
>>537
このスレの半数くらいは平気でできるっぽいな
541名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:33:36.43 ID:cquYMIkZ0
小学1年が舌打ちしたからってなんだってんだよ
こういうやつを教師にすんな
542名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:34:20.61 ID:+aGaNv6JP
一年のうちに大人は怖いものだと知ることで来てよかったな
543名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:34:35.60 ID:Ey70wq9qP
今矯正する機会が出来てよかったと思うけどな
そんだけ怖い思いしたんなら舌打ちなんて治るだろ
544名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:36:44.61 ID:CofJFDXC0
そのまま成人して会社で舌打ちしたらクビだぞ 今のうちになおせてありがたいはず
545名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:36:57.98 ID:QOu4KLPX0
>>542-543
その前に立ち直れるかどうか、だがなw
結構豆腐メンタルそうだし
546名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:38:26.84 ID:9TWuNRnY0
そんな癖があるなら、入学時に担任なりに伝えて直す努力もしてないと

遅かれ早かれいじめっ子に目つけられて不登校
547名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:38:58.13 ID:i+/3hf8ZP
>>545
そうだよな
餓鬼なんか怒鳴られただけで泣くのに
175センチの俺からすれば3メートルの巨人が怒鳴りながら胸ぐらつかんできて揺するとか相当の恐怖
548名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:40:53.27 ID:NJ54VLJ30
>>544
家族の環境を見る限り、本当に「ありがたい」と思うかねぇ
549名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:40:56.79 ID:7RDre26v0
小一とはいえ十二月だから学校にももう慣れてるはず
550名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:41:19.22 ID:K5pCrdklP
教師に舌打ちするメンタルあるのに不登校ってうそくせーw
551名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:41:21.88 ID:T0EQDSwD0
癖で舌打ちとか
育ちが知れますね
552名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:41:59.98 ID:QOu4KLPX0
>>547
幼児体験でのトラウマを植え付けられただけってこともあるね
553名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:42:06.63 ID:BKkyE9Ye0
>>545
小1でそこまで融通が効かないほど自尊心が確立してたら気持ち悪いが
まあこの程度の壁で廃人になるならそこまでの人間なんだろ

しかし最近ほんとあり得ない虚弱人間が増えたよな
え、これで不登校?っての
いい大人が保護者付き添いで入社式に来たりするわけだよ
554名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:44:07.75 ID:6C8Qkei10
でもさぁ
誰かがコレをやってやらなきゃ
コノ子はいつまでたっても、人の言う事を理解できない
悪癖持ちとして育つんだぜ・・・どっちが可哀想なんだ?
555名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:44:10.00 ID:NJ54VLJ30
>>551
癖で舌打ち、児童に暴力…ホントにな
556名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:46:18.18 ID:zyiYgRWfO
家庭で親が舌打ちする癖が有るからだろ?
親が直さないから悪い
557名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:46:30.93 ID:jpkyKWbb0
>>547
教師が怒って恐怖を与えられなくなったらお終いだろ
最近は実際そうなりつつあるけどな
ママか何かと勘違いしてやがる
558名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:48:23.05 ID:QOu4KLPX0
>>553
小1の不登校は百歩譲ってしゃあないにしろ
いい大人が保護者付き添いで入社式、これだけはないわ
会社でのことを学校のノリでやられると困る
上司に怒られてモンペ突撃とか

>>554
いや、でも、暴力ふるわなきゃ教育できないわけじゃないでしょ
この事件は暴力をふるったことに問題があるだけだから
教育はもっと理知的にやっていけばいい
559名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:48:27.12 ID:+dFQEB7A0
>>512
しつけのできてない小1なんて何言っても無駄
舌打ちするようなガキが先生の注意なんて理解できんわ
560名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:49:27.57 ID:gsbqu3UWO
あ〜あ 謝っちゃったんだ?
このガキの人生ほぼ終わったねw
561名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:49:47.08 ID:A5OHmAUp0
舌打ちの癖止めさせるのも学校の仕事なの
562名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:49:56.55 ID:B3Fw2pXhO
教師があまりに感情的ななってないか?
相手は小学校1年生だろ?
しかも5回以上押し倒すとか。


この教師に不良だらけの高校の教室で授業させて
同じ事ができたら少しは納得してやるが。
563名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:49:59.87 ID:NJ54VLJ30
え?これからの教育は力でやる時代だって?
564名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:50:09.14 ID:fKAmBY560
>>536
俺なんて中坊ん時舌打ちしたら先生にマジでなぐられたけどな!
それからその先生とは仲良しになるもんだが
565名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:50:28.96 ID:cquYMIkZ0
記事に教師の名前が書いてなくて舌打ちしたわ
566名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:50:30.22 ID:VkMTsDFG0
>>556
やっぱりそうだよね
親が普段から舌打ちしてるから、子どもの舌打ちが気にならなくて止めさせないんだと思う
567名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:50:46.40 ID:26Tgv6UgO
この馬鹿教師は小学一年相手に何やってんだ?
教師の資質がないわ


まぁ舌打ちする癖を止めさせなかった親もアレだが…
568名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:50:51.60 ID:Yk8YklIt0
腹を立てたときに舌打ちというのは癖ではなくて、反抗の意思表示だろ(笑)

なんだよ、癖ってw
569名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:51:43.06 ID:x22joOFD0
小1で舌打ちが癖ってどんな環境で育ったんだよ
あ・・・大阪民国か
570名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:52:10.75 ID:PDMpMSDU0
>>1
>自分に腹を立てた時に舌打ち
先ず嘘から直そうか
571名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:53:08.65 ID:QOu4KLPX0
>>564
昔と今では親や教師の質が違いすぎるから
残念だけど、昔みたいな雷親父も熱血教師も平成の時代には死んでしまったのさ
572名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:53:44.11 ID:Li9hjl0EP
この親にしてこの子あり
573名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:54:08.88 ID:krDMIKT50
モンスターペアレント日本代表

塩 木 容疑者
574名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:54:26.91 ID:NJ54VLJ30
>>572
そして教師
575名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:54:38.33 ID:22OjC5Sb0
これはガキが悪いな。
どっちにしろ生きていく過程において痛い目を見る。
いま気付かされてよかったと思え。クソガキとクソ親。
576名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:55:03.92 ID:Pie/CpwvO
つい癖でファックユー言っちゃう
留学したら治るかな
577名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:56:29.47 ID:/kaEA8tu0
癖が本当かどうかはさておき
舌打ち一つでぶん殴るってなんだそれ
この教師鬱かなんかじゃねえのか
578名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:56:47.49 ID:xHmZZROI0
小1「ちっ・・・クソが」 担任「うおいおまえ今なに言ったあああ!!」
 ↓
担任小1を5回倒す攻撃 小1不安神経症で登校拒否
 ↓
保護者「小1には自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある」
 ↓
学校側「まじかそれは俺たちが悪かった」
 ↓
保護者「よし300万払え」
 ↓
学校側「えー・・・」
579名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:56:52.07 ID:ZOUE2+BbO
この子がもし仮面ライダー好きだったとしたらとても気の毒だ。
ただの真似したがりの時期の子供なのに。
もしそうだとしてもアンクが悪いんじゃなく子供の悪癖すら受け止められない先生が悪い訳だが。
580名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:57:22.09 ID:ox3NQzDq0
舌打ちはなぁ。
するときはほんとに思わずやっちゃうから仕方ないかと思うけど。
されると本気で張り倒したろかって思うくらい瞬間的にボルテージ上がるからなぁ。


ドローで
581名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:57:50.45 ID:zbEDVKLC0
親がおかしい
582名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:57:57.74 ID:QOu4KLPX0
まぁ、躾は重要だな
ただ、いくら年齢一桁程度の児童が悪いっつっても
暴力が正当化されるのは違うと思う
583名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:58:41.44 ID:d0CVeuv+0
これは教師が悪いけども
親が舌打ちの癖を直さないのもかなり悪い
絶対に人生で損するぞこのガキは
もうしてるけどww
584名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:59:20.76 ID:p3hnfEGp0
舌打ちするようなガキは死ぬまで引きこもってろ
そして死ね
585名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:59:33.53 ID:gefLejLO0
まず教師を傷害で告発でしょう
586名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:59:40.00 ID:XtMywt3j0
悪癖は直すべき。
石打にならなかっただけまし。
587名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:01:29.67 ID:ZZ27gCMWO
大学教授が舌打ちする件について
588名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:01:32.31 ID:xDsHvlF30
チック症とかだと、直そうにもなかなか無理。親は担任に自前に説明しなかったのかね。一年無駄にされてかわいそう。
589名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:02:05.83 ID:QOu4KLPX0
問題は躾のしかたよ
力で解決するのを正当化ってのは感心しない
590名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:02:32.20 ID:UwqZQqs60
良い悪いは別にして、これが体「罰」
桜宮の殺人教師を「体罰」ともてはやしてるマスゴミもネラーも異常。
591名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:02:41.78 ID:gsbqu3UWO
普通に考えてみ
小1で舌打ちしてるガキがまともに育つわけないw
でも教師からすりゃ周囲に感染する前に予防したいわな
やり方がへぼいんだよ むしろわかりやすく隔離でいい。
舌打ち→教師がつきまとう だったらなんとでも言い訳できるし
精神的にも追い込めたろうにw
592名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:04:30.59 ID:R+8y6k39T
舌打ちが仮に癖ならそれを矯正させるのが親の役目でしょ
それを怠った結果じゃねえか
2ちゃん見てても思うけど法律は馬鹿やキチガイを基準に作らないと駄目だな
593名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:05:12.86 ID:QOu4KLPX0
もし力で解決することこそが最大の躾という考えを持っているなら
躾としてバットで殴り倒すくらいのことはやってもらいたいな
594名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:05:27.94 ID:cRLKpWpkP
こうやって悪い癖は矯正されていくものなんでないのか?
595名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:05:41.74 ID:8Cn6ZdIJ0
小学校1年生の時点で完璧じゃないとダメなのかよ
596名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:05:42.15 ID:3vsmu/l0O
若いうちに摘んだ方が良い
597名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:05:50.90 ID:jnjo7+FT0
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

そういう癖は学校に入る前に親が矯正しとくもんじゃねーの?
それで直らないで今回のような事態になったら、「だから言ったろお前が悪い」って
やんわりガキをたしなめるもんじゃねーの
598名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:06:04.92 ID:cYMgfe5h0
>>592
じゃあ教師の親も、腹が立ったら暴力を振るう癖を矯正させるべきだったな。
今回の事件はそれを怠った結果だ。
599名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:07:34.48 ID:AssLSAGy0
チッ、うっせーな2世
600名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:07:50.14 ID:2tzq/uRf0
>>469
あとから何説明しておまえの言ってることは矛盾してるから、残念ながら
601名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:08:40.10 ID:0S5SXUCXO
「舌打ちは癖なんだ!」と恥ずかしげもなく言える親も親だw

そのうち「舌打ちはうちの子の個性だ!」とか言う馬鹿親も出てくるのか?
602名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:08:42.99 ID:XyaSIJ//0
小学1年にマジで切れる教師は
その時点で不適格だろ。
603名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:08:49.39 ID:NiTt4dRS0
病名も出てるんなら養護学級やな
604名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:09:12.87 ID:R+8y6k39T
>>598
この教師がお前の言う通りの暴力教師なら
この教師は過去に何人もの不登校児を出してる筈だよな
この不登校が特殊な事例なら原因は生徒とその家庭にある
605名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:09:35.81 ID:ZS2lJ3je0
癖が舌打ちって・・・(笑)

とってもお育ちのいいおぼっちゃまですこと
さぞやご立派な親御様に育てられたのでしょうね
606名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:09:37.81 ID:45UkqvAm0
そもそも不登校自体が親の怠慢だろ、安易な逃げ道用意しやがって
607名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:09:50.74 ID:SYxuG7en0
体罰は悪いんだが程度問題だと思うけどな。
注意されて甘やかす必要性も無いだろ。本当に馬鹿すぎる。
これは親の躾の方が問題だろうな。
608名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:10:33.47 ID:NJ54VLJ30
>>601
そうなると、同時に「暴力で躾けるのが正義」とか言うのも現れるわけだ
609名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:11:16.13 ID:fTnn9cz00
>>606
自分の子がこうなってそのまま無理やり登校させる
怠慢な親にならないように、子供作るなよ。
610名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:21.29 ID:9LeBPh4hO
甥が舌打ちにはまった時期があった、容赦なく口をひねりあげたわ
611名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:23.44 ID:X43Cjo2F0
舌打ちする癖がついたのは親のせいだろ
612名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:32.97 ID:ikREEFdlO
躾をされてないガキは野良犬、野良猫と一緒。
613名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:36.41 ID:Z028jIUn0
>>604
一事が万事だよ
たかだか一回の舌打ちでぶん殴られるガキもいれば、
一回の暴力で人生を損なう教師もいる、それが現実
614名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:40.33 ID:cRLKpWpkP
この親も正気じゃないわ
615名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:12:41.26 ID:8QLjnoLfO
子持ちじゃない連中は発言権すらないから黙れよ。
616名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:13:21.92 ID:LZkT6H470
両親が舌打ちを放置して訴訟してれば
万が一登校出来ても遅かれ早かれまたトラブルになるよな
617名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:13:37.85 ID:ujTWb7As0
勝手に提訴してればいいんじゃね
618名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:13:39.35 ID:cK3KNh170
>>597
だねえ
先生に突き倒されたらしいけど、それで「学校に行きたくない!行きたくない!」なんて言う小1はちょっと考えられない
この年頃は先生は絶対、親は絶対
「先生にごめんなさいして許してもらおう」と考えるもの

その親は学校に凸して「自分に向けた舌打ちをする癖なんだよ。オメーに向けたわけじゃねえんだよ」と後出しジャンケン
謝罪を勝ち取り、病院へ連れて行って診断書を書かせ、おそらく子供には登校するなとしつけ、300万円要求の訴訟
どうもネグレクト気味なパチンカスペアレントを想像してしまうよ

家でちゃんとゴハン食べられているのかな
学校には行かせてあげて欲しいね
619名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:13:39.49 ID:fTnn9cz00
舌打ちごときで逆上するような程度の低い教師を擁護するのは大変だねw
620名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:14:23.02 ID:EgIHwX6d0
>>27

親が考えろよ、
何で他人がお前の子供をしつけてくれると思うんだ?
アホと違うか?
621名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:14:58.10 ID:yQFRIuFJ0
ガキに舌打ちされてヘラヘラできるかよ
622名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:15:07.99 ID:MLY3olbJO
舌打ちが癖?
これから大人になっても癖がなおらなかったらどっちにしろ引きこもりになってると思う。
親の躾じゃなくて、親に躾が必要
623名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:15:34.77 ID:FHfZpd5tO
小一で舌打ちw
624名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:16:05.25 ID:c01C0Bal0
この子供も可哀想に。
折角、矯正できる機会だったのに、それも奪われてしまう。

「貧困の再生産」ってのは、社会や政治が作り出すのではなく、
結局、親が再生産してるのだよ。
625名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:16:07.02 ID:fTnn9cz00
>>618
キモイ

>>620
他人にアホっていうのは、相手に勘違いされるから、その癖やめたほうがいいよ。
626名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:17:30.10 ID:8/0+rFNx0
舌打ちはあかん、大阪の親ってうちの子可愛いって思考が他県より強いと思う。
先生もアレだが、裁判にする親w
裁判に勝った所でこの子の根性の悪さは治らん。
627名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:17:58.15 ID:NJ54VLJ30
ガキ「やーい、アーホ!アーホ!」
先生「(怒ッカーン!)」
628名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:18:27.78 ID:Yf77N4Rc0
これは体罰問題としてもせいぜい引き分け

「自分に向けた舌打ちをする癖がある」と担任に伝えてない親にも原因の一端がある
それに、親がやらないなら担任がキツく言ってでも直しておかないと
これから児童と教師じゃなく児童と児童の間でもトラブルの元になるよ
629名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:19:16.90 ID:rSTxIqwwO
舌打ちが癖になるような家庭ってどんな生活してるんだろうな
630名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:19:49.71 ID:1a/iTrNR0
癖なわけないだろこんな悪態w
そんな言い分通すほうがどうかしてるレベル
631名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:21:16.22 ID:l7fSh96Y0
子供相手に胸倉つかんでどつくとかヤクザ顔負けだな
指導の仕方なんていくらでもあるだろ
632名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:21:25.64 ID:gsbqu3UWO
いや、待って欲しい!
これもこの子の才能かもしれない。
こいつは立派な猫飼いになれる
633名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:21:42.91 ID:SHx9UC1B0
ちっ、うるせーなさんを思い出した
大体舌打ちが癖って時点でどうかと思うわ
634名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:21:56.14 ID:wAQhxGAv0
ころされなかただけめっけもの きちがい教師わ本当にやるからなw 
635名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:22:06.27 ID:NJ54VLJ30
なんつーか、舌打ちとか関係なく
ガキにレベルの低い悪口言われてキレる大人が増えた気がする

昔は「ガキの言う(する)ことだから」と大人の対応で済んでたけど
今はそれに耐えられず、躾けという大義名分を振りかざしてキレることが
今の大人の対応になってるよね
636名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:22:21.55 ID:EbzHhheU0
にしたって体罰でかえす教師なんか首でいいわ。
舌うちには舌打ちで返せばいい。
637名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:22:22.60 ID:i/y/ETsK0
舌打ちしたらいけないと教えるのが教師だろ
マジギレかよ
638名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:22:58.54 ID:R/1nh50Q0
日本はすっかり偽善と建前だけの社会になってしまったな
ささいな事ですぐキレる人が増えたのは
本来怒っていい所で怒るのを抑えてしまうからだろうな
639名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:23:09.10 ID:Gnx5zSKM0
これで舌打ちが直ったらなら良かったじゃんw
640名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:23:18.86 ID:MmnIEVlZ0
自分に腹を立てたときに相手を罵倒する癖がある生徒は
どんな暴言吐いても許されるのか?
641名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:24:00.40 ID:IWtQe1wn0
これは良い先生だと感謝すべきなのに、こういう人が現場を追われて
問題児のなすがまま、モンスター一家が不登校や精神疾患を訴えないように持て成すだけの教師が生き残るんだよな
642名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:24:35.75 ID:JsJwzxh5O
癖なのに文句つけてすみません、じゃなくて
一年生に対して過剰な暴力に訴えてすみませんってことであって
舌打ちが許容されたわけじゃないんだから
学校側が謝罪したのなら児童の方も舌打ちしてごめんなさい以後気を付けますって言わなきゃ

それを癖なのにひどい金寄越せになるから訳わからなくなる
643名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:25:20.74 ID:wAQhxGAv0
市職員がおっさんに舌打ちしたら、おっさん市長選挙で当選しちゃって、職員がごみ収集担当になったっけ
644名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:25:21.69 ID:MT/Cz3ww0
人を殴る癖
万引きする癖
火を付ける癖
癖で許されるわけないだろ
645名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:25:30.45 ID:4DNuJtVG0
そんな癖は矯正されるべきだな
なんだそのムカつくガキは、正直碌な大人にならないし
さっさと不登校でレールから外れてくれた方が正解だろ
646名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:26:10.07 ID:QOu4KLPX0
>>635
昔は自分より年下の人間にキレてたら
「年下に何マジになってんだよ、大人になれよ」って時代だったけど
今はそういう時代ではなくなってるよな

>>640
そういう問題じゃなくて
そういう生徒には暴力で躾けるのが許されるのかって話
647名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:26:14.96 ID:G0jmnM1b0
裁判で訴額が減額されたら、裁判長に向かって舌打ちかな
648名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:26:17.31 ID:EgIHwX6d0
>>625

DQNの親がごねてんだろ?
いい加減にしろよ。
649名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:26:51.10 ID:OATQA+y50
良かったじゃん
これで悪い癖もきっと治りますよ
650名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:27:19.78 ID:IS0jLDNGO
舌打ちって言っても、しかられた事に対しての舌打ちと自分への自省で舌打ちもあるからな
651名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:28:13.82 ID:Z/iVuzgd0
>>245
利き手の矯正は、吃りの原因になるから、やっちゃダメらしいよ。

俺も左利きだったけど、右利きに無理やり変えられたせいで、吃るようになって苦労した。
652名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:28:32.05 ID:FaQ/6UJvO
たまに居るんだよね舌打ちする子。
友人の子供が幼稚園児の頃そうだった。叱られた時とか自分の思い通りにならない時とか無意識に舌打ちしててびっくりした。
父親が舌打ちが癖だったらしい。
母親(友人)は凄く気にしてて、その度窘めてたんだがなかなか治らず。
結局父親自身が舌打ちしないように教育し直してようやく治ったと。
しかし最近舌打ちだの唾を吐くだのって人をよく見掛けるようになったが、なんでかねえ。
昔は道端に唾を吐く人なんてそうそう居なかった気がするんだが。
653名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:28:45.09 ID:NJ54VLJ30
>>641
体罰の是非は平手打ちとか程度問題があるから置いといて
暴力を振るう先生のどこがいい先生なんだとw
654名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:30:00.93 ID:Nh1+rdSe0
この親もどきはこんなあほな事やってることを恥ずかしいと思わんのかねぇ?
まぁ、そんなだからこんなゴミがキになっちまうのだろうけど
655名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:30:13.20 ID:MmnIEVlZ0
>>646
自分に腹を立てたときに生徒に暴力を振るう癖のある教師なら
体罰は許される?
656名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:30:57.26 ID:fTnn9cz00
>>648
その癖は直りそうにないね。
657名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:31:06.89 ID:IpvgvzEVO
DQNにからまれたときにそんな癖が出たら、教師の体罰程度じゃ済まないだろ。大怪我する前に指導アザっす。
658名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:32:52.24 ID:OSpJzqPy0
担任は謝ってくれても友達は謝ってくれないぞ
治さなければそのうち誰かに殴られる
まあ親は金が欲しいだけなんだろうけど
659名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:33:19.70 ID:fTnn9cz00
>>652
昔は良かった病。
はるか昔からあるので、これからは逃れられないのかねぇ。

唾吐く人間は、昔の方がよく見ただろ、思い出せ。
660名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:34:16.47 ID:OYGtlQ7S0
>>651
利き手矯正はどっちの意見もあるよ
ストレスがかかり食事が楽しくなくなるから食育の面では良くないけど
テーブルマナーの面では直した方がいい
テニスとか球技に左プレイヤーは重宝されるけどトラック周回する陸上競技には不利
まぁ親の方針によるんじゃない

歯科系に進んだ友人が、やっぱり親に矯正されて恨んでたけど
実習時に使う機材が右利き用だったからこの歳になって初めて感謝したって言ってた

さすがに舌打ちは利き手と違ってやってもやらなくても良いもんじゃなく
明確に矯正すべきだと思うが……
661名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:34:29.76 ID:YysSncaSO
これだけはいえる。恐怖を知らない奴ほど失礼な奴が多い
662名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:34:50.54 ID:BFZsyu2G0
>>481
>舌打ち=失敗した時や嫌な感情が表に出る時
確かに相手に対する悪意を含まない舌打ちはあるね
先生はその生徒がどういうつもりだったのか確認したのかな

でもまぁ悪意の有無に関わらず、怒りを叩き付けるような真似はNGだわ
「叱る」と「怒る」は全くの別物だ
663名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:35:13.26 ID:yQIbyn0wP
癖なら治せ。一週間だ治る
664名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:36:25.44 ID:QOu4KLPX0
>>655
腹立ったから暴力振るう癖とか体罰以前に教師失格だろw
体罰というか、暴力振るっちゃいかんのだから
665名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:37:45.52 ID:yQIbyn0wP
>>664
そりゃそうだ
666遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2013/05/24(金) 18:38:07.83 ID:x4C1W31YO
  /⌒⌒⌒⌒\
 /ノ⌒⌒⌒⌒ヾ\
`(ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄\ヾ)
(( )/・\ /・\( ))
(( )  ̄ ̄  ̄ ̄ ( ))
(( ) (ww人ww) ( ))
(( )  \  |  ( ))
(( \  \_| / )))
(/T|\_从_/|T\)
| >|人\/入|< |
667名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:39:33.16 ID:8/0+rFNx0
先生かばう気は無いけど、先生は手を上げるのは我慢したんだろう。
日頃の態度も悪い子だったんじゃない
668名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:39:50.21 ID:0SIFqMy60
親の癖なんだろうな
子は親を真似て育つ
669名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:41:36.62 ID:NJ54VLJ30
>>667
細かい経過は記事からは判断しづらいから何とも言えないな
人間、これは我慢できても、これだけは我慢できないってのもあるだろうし
670名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:42:08.18 ID:X1btPfbT0
>>635
なんか勘違いしてるけど昔の方が子供のしてることだからって
怒られないなんて少なかった、普通に怒られたっての
ビンタかゲンコツが普通に飛んだって、今の方がスルーしてることの方が多い
671名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:45:49.31 ID:V3uYX+n40
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖

他人にもだろうがw
家族は、それを直させりゃいいんでしょうに
672名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:47:12.73 ID:lNFZ7ryl0
普段から親の舌打ちを聞く環境で育ったんだな
DQN親が悪いわ
673名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:48:26.50 ID:cS3x+Se30
体罰した教師は勿論悪いが、叱られてる最中に舌打ちする事がマナーに反し相手に悪印象を与える事を教えられなかった馬鹿親も悪いわな。


どうせ家庭で子供を叱る事も出来ない、子供の為にならない痛い親なんでしょうけどな。
674名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:49:38.89 ID:S0UmbdlM0
ガキの【作り方】だけしか知らない馬鹿親
全ての元凶はコレ。
675名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:50:09.29 ID:bWf9XTYp0
舌打ちした瞬間にぶっ殺しても許されるだろ
676名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:50:20.42 ID:i+/3hf8ZP
ここで重要なのは小学1年生であり幼稚園の年長とほぼ同じ
プラス何度言っても直らないって言うならまだ分かる
しかし舌打ちにいきなり暴力は先生がイライラしていて頭にきて暴力だと思う
これは教育でもなんでもなくただの暴力と恐怖
677名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:51:31.19 ID:NJ54VLJ30
>>670
ガラスを割ったとか、ええかげんにせぇ!ってレベルだったら俺も怒られたよ
でも、水鉄砲で遊んでて誤って友達の親にかけたくらいなら
その瞬間に謝れば窘められる程度で済んだし
3歳くらいの子のいたずらなら怒られなかったよ

でもまぁ、いじめとか、酷いいたずらなら他人の子を本気で殴るってのは普通にあったわな
678名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:52:23.27 ID:DRa82ZnCO
本当にダメだと思われたら殴られない、無視されるようになる
679名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:52:49.66 ID:DokVuIXl0
舌打ちって、しつけの範囲と言うか、母親か父親のまねでしょうに
680名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:53:14.98 ID:EoZDgg+b0
>>122
おまえクチャラーだろ
681名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:53:33.19 ID:QOu4KLPX0
>>675
ならぶっ殺した奴をぶっ殺しても許されるさ
682名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:53:42.36 ID:F0N+a0km0
子どものうちに直してもらえて良かったじゃねーか
大きくなると誰も注意してくれない上に人が離れてくぞ
683名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:55:16.62 ID:NJ54VLJ30
>>682
その前にその子が社会から離れていきそうなんだがw
684名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:55:31.09 ID:fOcN+ZcNO
体罰した先生が悪い。
イジメだって傷害をとるなら体罰だってとれ。
慰謝料と刑事控訴ぐらいやっとけ。
685名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:55:37.76 ID:Dkoe/zxf0
クセになったのかと思った…

狂師は大人気ない
686名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:55:41.61 ID:4aSO9LQH0
舌打ちされると殴る癖があるので仕方がない。
687名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:55:45.97 ID:zQoFyHweP
>>646
自分の体験だけで時代語るとかえらく狭い人生観だな
そんな時代は今も昔も無いだろ
昔のが体罰多いのははっきりしてるのに
688名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:56:15.82 ID:8E+bEBHM0
ガキの舌打ち程度で暴行って頭おかしいわ
それまでの積み重ねがあったとしてもやり過ぎ
何様だよ、この教諭は
689名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:56:42.45 ID:dw+lzeya0
>>1
癖とは自己意思の表出現象
690名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:56:56.12 ID:EoZDgg+b0
>>679
親兄弟がやらない分、他人がやっていた事に興味を持って
真似てしまう事もよくあるよ。
691名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:57:07.31 ID:744CP4st0
クセで許される事ではないな
692名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:57:21.83 ID:yNsAoO+sP
>>680
そういうお前はクチャラー言いたいだけだろと
でなにそれ流行らせたいの?w
693名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:57:42.85 ID:QOu4KLPX0
>>682
大丈夫
このスレを見る限り、舌打ちしただけで怒り狂う奴が多いから
「大きくなると誰も注意してくれない」というのは絶対ありえないな
694名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:57:52.92 ID:Dkoe/zxf0
…おまえらの9割も大人気ないな…
695名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:58:09.75 ID:i+/3hf8ZP
>>682
直るかな?先生が教えたのは恐怖
親が注意してないんだったら何故暴力を受けたのかすら当人は理解できてないと思う
教育とは舌打ちが何故駄目なのか教えること
696名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:00:01.75 ID:pdQeD4wM0
アホか 親が糞過ぎるだろ
697名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:00:23.67 ID:RJcghg/S0
また大阪なの?
698名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:00:54.09 ID:eEBXlyhu0
>>5
「チッ」これだけで暴力振るう人に我が子を預けられますか?
699名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:01:10.10 ID:PIUxaoKx0
両親はまず自分らの躾がなってないことを恥じろよ
舌打ちとか下品すぎる
700名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:02:05.07 ID:QOu4KLPX0
>>687
教師の体罰自体は昔のほうが多い
あと、自分より年下の云々は、俺がまだ生徒だった頃の話
教師の話じゃない
701名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:02:28.30 ID:+RqHiVVwO
難しいね。これが反省文とか放課後呼び出して説教されたとかまともな罰ならば
親のせいにも出来たんだけど
暴力ふるったんじゃ何もいえないわ。
702名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:02:53.13 ID:yhBm1OXS0
>>677
自分の経験とネットのニュースを比べて昔はこうだったってまともな比較できる訳ないと思う
過去の経験でのそのときの大人の心情もわかるもんでもないし
703名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:05:36.26 ID:1ah04KqC0
舌打ちすんなってのはもっともだが
お前らは小学1年生が舌打ちしたから胸ぐら掴んだりするのがまともだと思ってるのか?
つーか相手が大人でも舌打ちされたからって怒って胸ぐら掴む方が異常だろう
なんなのこのスレの教師擁護
704名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:07:18.27 ID:NJ54VLJ30
>>702
そら大人の心情は正確には分からんよ
でも、いい気持ちしてないのは確かだと思うよ
もちろんその人がとんでもない人格者だったという可能性も否めないけど
705名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:07:38.37 ID:PWuUXFiR0
俺とか普通にボコボコに殴られて血流してたことあったけど
今だったらクビに追い込んだ上に慰謝料貰えるんだろうな
706名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:08:17.35 ID:fEGboMz10
300万円の使い途

PS3(子供への御褒美)

中古のセドリック
車高調
フロントガラス含む全スモ
メガホンマフラー
707名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:08:24.33 ID:QOu4KLPX0
>>703
ちょっとおかしいよな
挙げ句の果てには舌打ちする奴は殺せばいいっつってる有様
708名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:08:28.76 ID:a9GuTdgm0
体罰は論外だしこれは教師が悪いな。
ただ、この子は早めに舌打ちの癖を矯正しないと
この先周りとうまくやっていけなさそう。
709名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:09:30.35 ID:+RqHiVVwO
>>687
多い少ないの問題じゃない。
どんなことで体罰に到るかが重要だろ
小1の胸ぐら掴む教師なんて昔でも聞かないわ
それは教師の言うことは絶対だという風潮が出来てたから逆らうこと自体少なかったからだろう
今はどうよ。教師を完全になめきった生徒と親のせいで鬱病患って退職する教師が後を絶たない
どう考えても今の方が異常だよ
710名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:10:03.14 ID:mZJFqigZO
トゥレットのものです。
病気が理解されず悔しいです
トゥレットは外に出てはいけないでしょうか?
すごく気分悪いです
711名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:10:10.99 ID:NJ54VLJ30
>>708
本当に癖ならゆっくり時間をかけて直していけばいいと思う
問題は、それができる親であるかどうか、だが…
712名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:10:56.86 ID:eEBXlyhu0
一瞬、親を責めようと思った俺は、2chやりすぎだろうな
危うく2ch脳に陥るところだった・・・orz
713名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:11:05.33 ID:Dkoe/zxf0
>>703
繰り返しになるが、結局は大人気ないヤツが多いんよ。

この板ではどのスレ見てもそう思うよ。
714名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:12:02.08 ID:wBxQ36a90
なぜダメなのか考えさせないのはただの教師の怠慢

一年間も不登校だったのは、暴力を受けたことだけを悪のすべてと教え込ませ舌打ちする癖は個性だと我が子の頭を撫でて慰めてるだけのバカ親な証拠
715名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:12:34.71 ID:NJ54VLJ30
>>710
俺はそうは思わない

俺の仕事仲間に言動のチックを患ってる人がいる
理解してしまえばどうにでもなる
普通に仲良くしてるよ
716名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:12:55.24 ID:aYCSeHypP
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい

酷い癖だな
親はどういう教育をして育てたんだ?
717名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:13:30.14 ID:CkmeiNrSP
自分でひり出しておいて、躾もせず放し飼いかよ
一定レベルの知能とモラルの無い奴等は、繁殖したら家畜用に分けた方がもういいんじゃね?

>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある
じゃあその旨、服にでもでっかく書いて誰にでも分かるようにしとけや
718名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:14:05.87 ID:4aSO9LQH0
>>714
考えさせるのは身内である親の仕事。
外部の大人は畏怖の対象でいい。
719名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:14:31.47 ID:DhZbwzyUO
この児童と同じ癖を持ったブスの同級生の♀を思い出した。 皆で、その癖はよくないから止めたほうがいいよと言ったら、その瞬間舌打ちしやがったw
720名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:14:33.82 ID:TmTCijfzO
症状からしてチックかトゥレットだよね。
何も知らん教師だな。
721名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:15:27.71 ID:QOu4KLPX0
>>713
60代以降の人より50代以前の人の方が確実に大人げない人が多いね
722名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:16:10.49 ID:eEBXlyhu0
親を責めてる人って小1の時すでに完璧な人間だったのかな?
723名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:18:20.73 ID:xtYYHpST0
幼稚なまま大人になって、性欲のおもむくまま畜生のごとくセックスやりまくり、
そして餓鬼ができてもまともな躾なんかできるわけ無いわな。
できた餓鬼も親と同じ畜生になるんだろうけど。
全て親の責任、自業自得。
724名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:19:04.45 ID:gsbqu3UWO
いつかテレビでやってたけどさ、
ムツゴロウさんが舌打ちでトラを呼んでいた。
苦しい道のりだが、この子にもそこを目指して欲しい。
目標にたどり着いた時には指はだいぶ無くなってるだろうが…
725名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:19:27.41 ID:QOu4KLPX0
>>722
実のところ本当の意味での完璧な人間はいないと思う
でも暴力振るった教師の前に被害者の親を責めてる時点でお察し
726名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:21:34.69 ID:xtYYHpST0
>…おまえらの9割も大人気ないな…

こういう奴↑が煽られると火病持ちのごとく、怒りまくるんだよね。
いくら偉そうなこと書いても精神が稚拙なのがにじみ出ている。
727名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:23:05.23 ID:94BrbFdi0
舌打ちの癖も良くないが、ガキ相手に胸ぐら掴む癖も治さんとな
728名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:23:18.78 ID:i+/3hf8ZP
ほんと基地外多いな
相手は小1であり幼児。100%暴力教師が悪い
小4以上で有ったならばまだ許される
729名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:23:29.50 ID:BXRfTEWM0
この子はこの先
とがめられる度に「反省の舌打ちなんだよ!300万払えよ!」で生きていくのか
730名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:24:53.69 ID:pnT9W9mv0
>>724
この児童の将来はトラか・・・
731名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:24:55.33 ID:fEGboMz10
クソガキのクソ親が昔の族仲間動員して必死やなw
732名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:25:15.84 ID:yhBm1OXS0
>>709
うちの親は理不尽でもっと酷い体罰受けたって言ってたからな、主に貧乏が原因で
生徒とグルになってハブにされるイジメも受けたと言ってたし
今の方がはるかにいいと言ってた
経験とニュースを比較して時代を語るなんて無意味
ただ今はそんな出来事が簡単にネットに流れて大勢の目に留まる、そんな時代ってだけ
733名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:26:16.96 ID:OSSSAweR0
舌打ちされたらムカつくのはわかるけどさー
その感情のまま児童に暴力振るうような人間は教師に向いてないだろ
734名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:26:57.11 ID:4aSO9LQH0
>>732
で、正義を背景に匿名で只管叩く、と。
735名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:28:22.94 ID:NJ54VLJ30
教師が軽い人格障害を持っている可能性もなきにしもあらず
736名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:28:35.31 ID:Pu9GvIqzO
この子は親を見てて舌打ちの癖がついてしまったんだろうか…
737名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:30:10.11 ID:QOu4KLPX0
>>736
そういうのはあるだろうね
子は親を見て育つから
738名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:30:43.10 ID:pkEJ5vcv0
>>651
大丈夫、吃ってない

左右で一瞬アレ?ってなる時がある
739名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:31:35.56 ID:yjpJASb70
親にも舌打ちしてたのかね
740名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:32:43.53 ID:C0YC6uiz0
体罰は良くないけど直ったなら結果オーライじゃん、そのまま行ったら

A「あの、これは反省の意味の舌打ちなんですが?」
B「なに胸張ってんの?アスペか。おいみんないこーぜ」
A「おまえら慰謝料払えよ!」

こんなヤツは除け者になっちゃう

だいたいこれで市を相手取って300万請求訴訟とかモンペ確実だよね
育ちに関する世間体とかないわけじゃん、ぜんぜん
そういう家に生まれたこと自体が不憫だよね
741名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:33:14.61 ID:SbO/Q3yj0
公立学校って,大変だな。。。。。
742名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:33:55.64 ID:W9H1uizb0
>自分に腹を立てたとき

さすがに、これは嘘だろ。
743名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:34:08.84 ID:EUbmD/H7O
>>1
小学一年生かよ。
小学一年生って6歳か7歳だぞ。
それに舌打ちされたからって、理性を失って、胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行う?
この教員が百パーセント悪いわ。
教師には向いていないから辞めるべき。
744名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:34:26.54 ID:NJ54VLJ30
>>740
そこまで来たら舌打ちより遙か以前の問題になる
745名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:35:19.06 ID:n+KQOjOG0
ちなみに西洋人はちょっと考えてから喋り出すとき軽く舌打ちするけど、単なる習慣の違いな。
746名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:35:19.48 ID:mt1u/N3f0
癖ならなんでもいいんだな
747名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:36:07.50 ID:QOu4KLPX0
つーか先公、歳いくつよ?
748名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:36:34.23 ID:dp0d+Wz70
なんだろう
体罰はダメだけど、子どもを預ける側も指導に手間をかけないようにしつけを心がけ
協力する姿勢が求められるべきというか

ちょっとやりたい放題じゃない?
「反省すると舌打ちする子なんです」ってのも事前に伝えてなかったわけでしょ
金を要求するのはなんか違う・・・
749名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:36:37.64 ID:s7mohFTx0
小学1年生でそんな癖がついてることも深刻な問題だな
どんな環境で育ったんだ
750名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:37:07.68 ID:NJ54VLJ30
>>746
そういう話になってたっけ?
751名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:38:51.10 ID:ZOUE2+BbO
ここで先生を庇ってるのって頼まれた人か?
スレの伸びが意外に速い。
752名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:40:49.27 ID:NJ54VLJ30
教師のその在り方にも問題あるし
生徒の家庭環境にも問題ある

この辺はみんな一致してると思うんだよね
ただ、暴力を振るった分、教師側が法的、社会的に
まずい立場に置かれてるだけの話
753名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:41:34.32 ID:fCIDiQTdO
注意を受けたら舌打ちする
社会に出たら苦労するだろうな
だからと言って感情のおもむくままに殴り付けるのはいただけない
754名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:42:09.11 ID:sz/6tKwJ0
舌打ちする癖って、なんで家族で直さないかねぇ

体罰受けて不登校?
もう親の教育が悪すぎて笑っちゃうレベル

社会に出ても、舌打ちの癖があるんじゃあ使い物にならないね
一生生活保護でたかる生活送る来かな?
まともじゃないねw
755名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:43:03.49 ID:jMMGsdxm0
「舌打ちすんな!」と叩かれ、「心を病みました」と小1で不登校か
なんかすごいな今
マセてるというか自分を持っているというか

俺が6歳の頃なんて先生は神さまだったよ
先生が間違ってるとか考えたことないもんな

とりあえず家でキレてるようじゃ舌打ちも直ってないだろ
親もこんなことでブランク作るならとっとと転校させてやれ
756名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:43:18.62 ID:QOu4KLPX0
>>753
まぁ一般人には分かって貰えにくいな
よほど運が良くて上手く諭してくれる人に出会えることを祈るしかない
757名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:44:45.12 ID:rsP5gMf00
舌打ちってフツー意識的に挑発するとき以外、出ないもんだしな。
教師がガキに見下されと思いこんでキレたんだろ。
みっともねえ。
758名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:46:13.25 ID:QMAnbXA40
出っ歯は矯正した方がいいな。吸いながら唇開くとチュッと鳴って困る。
かといって唇少し開いてると馬鹿っぽく見えるし。
759名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:46:13.98 ID:mjWO2n1+0
>>4
ちょっと、この子の個性を潰す気?

腹が立ったらぶん殴り、
詫びを入れたら指を詰め、金を取ったら命取る。
そういう個性が必要とされる世界もあるんだぜ。


ヤンキーエリート教育中に、些細なことで教師に夢を潰されて可哀想な両親だよ。
15で全国制覇できる逸材が、また一つ潰されてしまったんだ。かなしむべきだよ。
セン公にアワ吹かされて、今後ももう二度とヤンキーエリートにはなれまい。
この両親なら「育てる意味がもうねえべ」と捨ててしまうかもよ?

価値観が多様化しているんだから、学校にももうちょっと変化がほしいね。
イイ子になんかしたくないって親も結構居るべ?関東、ちばらぎじゃ常識だべ。
大阪がおくれとるんじゃ。
760名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:46:59.17 ID:dSeTwvPeO
おそらく親か頻繁に接触する大人がよく舌打ちするんだろうな
でなければ小1でそんな習慣がつくとは考えにくい
二重の意味で大人の犠牲になった子供が可哀想だ
761名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:47:05.47 ID:NJ54VLJ30
>>755
俺も小6で怖い先生に当たって
よく恫喝、ビンタされたけど(これ以外に暴力らしいことはされてない)
何ヶ月か経つと、いい先生だと気づいたんだよね
ただの暴力教師ならこんなこと思わなかったけど
762名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:47:06.91 ID:fCIDiQTdO
>>749
母親が何かにつけ舌打ちする癖がある
腹を立てるとか関係なしでムスコより酷いはず
763名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:48:15.26 ID:QY0LhODn0
アホくさ
こんな事でいちいち金金金庫とほざくなよな(#゚Д゚)
764名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:48:19.22 ID:rsP5gMf00
いくらなんでも小学一年生の悪癖に本キレする教師がおかしいだろ。
765名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:51:42.08 ID:gsbqu3UWO
>>762
あれだろ?
両親が夜な夜なチュパチュパやって次の朝ご機嫌だから
大人の機嫌を良くするためにはチュパチュパが必要なんだと…

ムリだな 忘れてくれ
766名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:51:51.46 ID:FyXhZH0L0
これは癖なおしたほうがいい
767名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:52:46.26 ID:QOu4KLPX0
この事件とは別に癖は直さないとダメ
768名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:54:19.75 ID:S+hOxiE+O
不登校になったんじゃなくて、親が学校に行かせなかったんだろう
自分に腹が立ったら舌打ちする癖っていう下りも露骨なプロ思考だよ、6〜7歳のガキが考えるような言い分じゃない

今回は教師側に非があっただろうけど、なくてもすぐにモンスターになってるよ、これは
769名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:54:25.97 ID:y7c3O8yp0
平時の顔なのに「なんだその目は」と教師に凄まれた中学時代
770名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:55:37.53 ID:B1mPf3Wz0
舌うちするガキが悪い
以上
771名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:56:29.21 ID:tKSPiRd10
>>769
真剣にやってるのに「真剣な顔をしていない」とかなw
不合理な連中だよ、教師って。
772名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:57:12.67 ID:+9Xf5jq3O
親の教育が悪い
以上
773名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:57:52.97 ID:fCIDiQTdO
>>769
平常時が笑顔のやつも因縁つけられてたなあ
774名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:00:32.95 ID:BaBcHWmJ0
叱ってもらえて良かったんじゃないか?
今のうちになおさないと苦労するぞ。
まぁ先生は、正そうとして体罰をしたんじゃないだろうが。
単に腹が立ったんだろうから、同情はできんな。
775名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:01:07.39 ID:FTR2eJvR0
何故、悪癖を放置する。
癖と言うより、親の躾が悪いんだろ。
矯正されないでこのまま大人になったら、本人は社会的に大きなダメージを受けるぞ。
776名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:02:33.50 ID:mN6VBMtH0
普段から意味もなく笑顔で先生に殴られる奴はいたなw
777名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:03:21.48 ID:DmCSHMxt0
そんなことで提訴できるなら、昔の先生みんなできるよw
778名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:03:30.26 ID:mchK26PAO
親が舌打ちするような環境じゃないと普通子供が舌打ちなんてしないと思うけど
リアルで舌打ちする人、見たことない
779名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:07:12.51 ID:DrD+Sc5AO
親の躾が悪いだけ。


どこの世界に教師に注意されて舌打ちする小学生がいるんだ?
780名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:09:08.53 ID:gsbqu3UWO
>>779
シナ朝鮮だとシコるしな
781名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:09:16.20 ID:Tp5xpE3X0
小学校じゃもう躾は手遅れだよ
あとは大きくなって自分で直そうと思えばできるかも
782名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:10:16.63 ID:3dLLCnTE0
まあしつけの問題もあるけど、まだ1年やろ
教師がやりすぎや
4年以降ならこれぐらいは当然で、不登校になる方が弱いでええけど、
1年やとさすがに教師も悪いやろ
胸ぐらつかんだり、押し付けるんも1年生にはやりすぎやし
783名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:13:11.29 ID:PLGC3qj00
暴力教師からカネ取れる
親だけ得々
小1の子供はワケも分からず痛いだけ

つか、授業をもっと分かりやすく行なう能力が教員にあったら
何でもなかった話だと思うけど、それにしても
「自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある」ようなら
この子は対教員関係だけじゃなく、対人関係そのものに
支障があるんじゃないのかな
784名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:19:04.05 ID:30kR/E9E0
癖だから許されるという理屈はない
785名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:20:31.85 ID:4y33Ohd30
腹を立てたら舌打ちする癖って出来過ぎやろ
チックの診断書取ってこいや
786名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:20:46.74 ID:k71YA1em0
先生も親も悪いから300万円やり取りするほどではない気がするな

>>783
癖の程度によるが例えば先生が5回も押し倒したというのが
倒す→「チッ・・」→倒す→「チッ・・」→倒す→「チッ・・」→倒す→「チッ・・」→倒す→「チッ・・」
ならば生徒間にも支障が出るレベルの重症だな
787名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:20:50.92 ID:Uyb9T68f0
体罰はどうかと思うが小学生で舌打ちは親の躾もどうかと思う
788名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:21:16.60 ID:ZJUAsYs/0
こいつ、たとえ学校に出て来るようになったとしても
他の生徒から舌打ちされまくりのイジメ受けて終わるだろ。
789名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:21:46.37 ID:QM6yJ6qO0
親のマネだろ
普通は幼児期に親がしっかりと
躾してさせないもんだ。
790名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:22:43.81 ID:xu2/hpE9P
教師もアレだが親もなんだかなぁ
自分らの躾についてはノータッチかね
訴訟起こすってのはむしろ恥ずかしいぞコレ
791名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:23:18.95 ID:RH5vf1Wu0
子供に反抗させて学級崩壊させれば
ナマポにボーナス入るって事?
792名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:24:10.07 ID:6aBDCnwP0
>>773
オードリー若林のような
人を馬鹿にしている感じの笑顔なんだろ
793名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:24:55.35 ID:wWT6aeuu0
大阪市の税金から300万持って行こうとかいい度胸しとるやないけこの糞ボケ両親が
794名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:26:02.44 ID:E1KqtGhf0
舌打ちする小学1年生ってちょっと想像つかないけど
まあ感じは良くないよね
そしてマジギレする大人に絡まれてしまった不幸
795名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:26:07.01 ID:4P/HDCgjO
グーパンチじゃないの?普通
796名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:27:31.82 ID:h6iPtAcMO
自分達が悪いのに訴えてる辺りが躾もできない馬鹿親らしいよね
797名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:27:44.54 ID:x52IX9ES0
これは叱ったんじゃないな

怒りで感情を爆発させたんだ
798名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:27:45.70 ID:cZswU+4dO
一年生で舌打ちなんて可愛くなさ過ぎw
一年生なんて普通ははーいって感じで可愛い時期だろうに
799Alt ALSALIVO!(オルサリボ):2013/05/24(金) 20:27:49.17 ID:qUaUXT+r0
おほしさまそうろいます。嗚園(ああその)。
800名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:29:20.89 ID:A3dzMhiG0
小学校1年で「舌打ち」。

なかなか、親のしつけが良いようで!w
801名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:30:03.90 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が自分が一度付けたマスクを子供に罰として付けさせた事は有名
802名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:30:42.55 ID:x52IX9ES0
ちなみに、電話で謝っているときに緊張のあまり
口が渇いて舌打ちみたいになってしまった音を
受話器が拾ってしまって相手に悟られた時には
死ぬほど焦った

ちがうのよ、ちがうのよ、舌打ちじゃないないのよ、舌が渇いただけ〜〜〜!!!

というセリフが脳内をぐるぐると回ったさwww
803名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:32:22.65 ID:QM6yJ6qO0
>>802
なんか
ちょっとエッチでこの文章好き
804名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:33:35.60 ID:jg/fxO6f0
悪い事して注意したら舌打とか
シバいたらエエねん
社会出て同じ事して通じん事やん
805名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:33:45.07 ID:EFEI1xs70
子供のしつけ不足について親が教師を一方的に責めるのはたしかにちょっと、ね
謝罪する教師に金銭要求の追撃だし
世間体とかない家なのかな、とは思う
806名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:33:50.42 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が罰として中1の少女の顔に肉≠ニ書いてほっぺたにやせて見えるような線を書いた事は有名
807名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:34:22.63 ID:vRmHaDNC0
・躾は親の責任
・学校教師は「保護者に」生活態度改善の依頼・通報をするまでが仕事
・ガキの生活態度が改まらなければ保護者の育児放棄と看做して親権剥奪する制度が必要
808名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:35:52.79 ID:e65gfRde0
自分の部下を注意している時に、舌打ちされたらどう思うだろう?

この親は、どこに力を入れるか間違っていないか?

子供の為を思うなら、まずその癖を直す事を最優先に考えるべき。

まぁ、子供の事で無くて自分最優先なら、このまま裁判を続けてくれ。
そして負けるだろう。
守銭奴には良い薬だろうな。
809名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:37:36.67 ID:Uprbr1xP0
小学一年の胸ぐら掴んでそんなことしてる時点で感情的になってる単細胞
叱ってるんではなく感情的になって暴力をふるっている

舌打ちしてることに腹がたってるだけでなぜそれがいけないのかを教育しようとしていない
例えばこういうこと友達にすると嫌われたりいじめられたりする可能性があるというむしろ可哀想な子なのに
とりあえず暴力で潰すという糞は暴力団にでも入ればいい

小学一年と同じレベルのアホ
810名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:38:27.24 ID:HZG2S1t9O
小学生はな、マンガとかの真似をしたがるものなんだって。
ちょっと怒鳴れば分かることをぶん殴るのはないわ。
この教師精神年齢いくつだよ。
811名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:40:39.50 ID:eEBXlyhu0
この裁判は「親の躾」ではなく「教師の暴力」が問題だと言うことを
理解してない低知能が多すぎて萎える・・・
812名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:43:02.41 ID:HZG2S1t9O
大人になるまでに、いろいろ覚えるからな。
会社に入れば嫌でも覚えなきゃならないし。
813名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:43:05.41 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が罰として小5の少女の顔にウンコを書いた事は有名
814名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:50:13.03 ID:InrC+PZu0
>>811
裁判長「しつけない親も悪い。どうすれば舌打ちする小1を育てられるのか。だいたい癖があるなら初めに伝えておけよ」と言われるのがオチ
まあ恥をかくといいよ
815名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:51:59.72 ID:LG8JL79s0
小1で舌打ちって
ドンだけ屑家庭で育ってんだよ
816名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:52:11.79 ID:CygS2dvz0
そんな癖殴られて当然w
817名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:53:03.02 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が小6の少女を力ずくで抱き寄せて胸に自分の顔を押し付けて暴行した事は有名
818名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:54:07.97 ID:HZG2S1t9O
小一程度に親の躾が全て行き届くワケねーだろ。
教師が指摘するなり親に言うなりすれば良い。
819名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:54:18.88 ID:3KGwP8fR0
癖を直さなかった親の責任は?
820名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:54:43.61 ID:hR5bqrc+0
俺も教師だったら、このガキを殴る。
821名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:59:11.36 ID:RSPvc9t70
舌打ちが癖ねえ。
面前でするほどに癖になっているのか。
舌打ちだらけの韓国ドラマ見すぎじゃね?
822名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:00:11.65 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が「ハーフに負ける事は恥ずかしい事」と言って小6のハーフの少女を差別した事は有名
823 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:00:25.57 ID:1T5qY+5oP
824名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:00:47.73 ID:Ub7N2tbE0
体罰は暴行罪にならないの?
825名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:01:01.88 ID:QwEEAJgM0
あーこれは嫌になるだろうな
あとやたら溜息つく奴も嫌い
826名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:01:41.96 ID:uEGNqc5MO
原因は明らかに舌打ち。親の躾を疑う。訴えるバカ親は晒されろ。
ただ暴力はいけなかった…何せ舌打ちを治せないバカ親だからな。
827名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:01:48.97 ID:n1RFmSow0
>>1
まぁ理由はどうあれ体罰した時点で教師側が悪いんだから受け入れるしかねーな
828名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:02:41.02 ID:Sn7Kw5Zh0
>>1
子供の舌打ちに説教じゃなくて体罰

こんなの感情が抑えられないただの暴力じゃねえか
829名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:02:45.64 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が子供達に殴り合う事を命令した事は有名
830名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:02:48.03 ID:oGQ2XrzCO
舌打ち=チョソコ体質
831名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:03:06.82 ID:gA3T0oRf0
ガキに舌打ちされたら俺でもぶん殴るは、なにが癖だよ
832名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:03:11.90 ID:APMqvIVZ0
舌打ちを聞くと胸ぐら掴んで投げ飛ばすのが癖の先生か
それも六歳ぐらいのガキンチョ相手
833名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:04:08.89 ID:Y9cg6tAqO
>>1
まず舌打ちみたいな柄が悪い癖を治すべきだ
舌打ち、唾吐き、タメ口とかDQNまる出しの悪癖
834名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:04:34.91 ID:rUaOnKtA0
これは明らかにしつけ不足に起因する問題だから、親も「いやいや俺も悪かった」と思うべきだな
謝罪させた上に300万要求は日本人の感覚ではない
835名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:04:50.08 ID:Ub7N2tbE0
なんで暴行して社会のルールを教えるのだろうか

暴行しながら「相手を殴ってはいけません」って言うの?
836名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:05:00.81 ID:F3Rdzl4PP
3ヶ月不登校ぐらいでよかったな。
1年だったら1千万単位の国益の損失になってた。
837名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:05:10.76 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が子供の顔を失敗顔と言って侮辱した事は有名
838名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:05:17.77 ID:eEBXlyhu0
このスレ
意見がまっぷたつに分かれてるねwww
839名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:05:28.10 ID:sdY25Bfi0
引きこもったんじゃなく
舌うちの延長線上で学校に行かなくなっただけだろ。

引きこもる可愛げのあるガキには見えない。
840名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:05:55.86 ID:TbSvOn5t0
>>1
もう子供生むなよ
841名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:07:32.63 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が子供を生放送で土下座させた事は有名
842名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:07:51.79 ID:C4kn3qje0
>不安神経症

初めて聞くけど病気じゃないだろ
診断書が欲しくて医師を脅したんだろ
843名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:07:59.46 ID:eEBXlyhu0
親のこと責めてる人は、子供が殺されても同じこと言えるのかな?
まさか暴力まではOK!!とか言わないよね?
844名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:08:19.78 ID:lNFZ7ryl0
舌打ちを「これは反省の意味」と言いのけて子どもを不登校にし、300万円要求裁判を起こす
なるほどこの親だからか、と言う感じだが

子供が無残だね
こんな育ちにされて、あげく体罰を受けて、学校にも行けず
ヘタしたら舌打ちでからかわれてイジメられる
845名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:08:35.91 ID:Yl/IQQTg0
普通にげんこつ程度じゃダメなくらいの
態度だったんだな
846名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:08:46.80 ID:j8WUvbay0
教師不利すぎだろ かわいそう
847名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:09:46.68 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が葬式ごっこをして子供に真似をさせた事は有名
848名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:10:02.29 ID:jQZqvdo30
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい、家族から事情を聴いた教諭や学校側は男児らに謝罪。
>男児は不安神経症と診断され、1年生終了時まで不登校になったという。

他の人も言ってるけどほぼ100%親の教育ミスだろwwww
どうせ母親も茶髪で夜中にうろうろしているDQNなんだろうな
849名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:10:19.49 ID:aiy5I/1UP
体罰擁護してる奴って体罰受けたことあんの?
850名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:10:25.72 ID:2xjM9WeY0
こんなんで裁判で勝てるなら俺も担任を提訴すべきだったな
中学2年から2年間不登校になって人生終わってしまった
851名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:10:37.41 ID:rxQF++tL0
小1に舌打ちされたくらいで腹を立てるなよ。

まあ、色んなジレンマを抱えてる教諭には同情するが。
852名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:12:02.94 ID:P+E5/qYw0
出川哲朗 が髪の毛が伸びた事を理由にして「調子に乗ってる」と子供に因縁をつけて暴力まで振るった事は有名
853名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:12:31.44 ID:XZAoP9fb0
ていうか舌打ちする教師なんてたくさんいたが。
そいつら全員に罰則を与えるようにしてほしい
854名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:14:20.76 ID:diRm8Oft0
親が普段から舌打ちする癖があるんだろうなぁ
855名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:14:58.31 ID:zD8SWBHE0
>>850
何があったの?
856名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:15:23.74 ID:TbSvOn5t0
>>843
死んでないよ
まず舌打ちの癖なんてものがありえないんだよ
857名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:15:44.45 ID:C4kn3qje0
体罰容認派=石原信者=バカウヨ
858名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:16:05.58 ID:EgLEKK590
これ教師が舌打ちされたら
胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す癖持ってたら
問題ないんじゃね?
859名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:16:08.19 ID:eBiLBd8/O
癖を直すようにしなかったのか?
少なくとも集団生活する中で、こうなるのは予測できるだろ。
860名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:17:33.30 ID:WfpDMMy6O
出川哲朗が〜っていうレス、マジ!?

だとしたら出川最低の屑野郎だな
861名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:17:33.36 ID:ov9cRIqF0
叱られて舌打ちする小1ねえ・・
6年間、パチンコ屋でマックでもかじりながら渋い顔をする親を見て育ったのか
不登校とか恐ろしい
862名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:20:14.16 ID:TXwI61ca0
不可解その1
癖なら何してもいいのか?


不可解その2
ほんとうに「自分に腹を立てた」ときの癖か?
863名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:20:57.38 ID:HNQKWbeV0
厨房あたりが生意気に舌打ちとかしたら締めてやろうかってのも
分からんでもないが、小学校1年生相手にムキになるなんて大人気ない。
864名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:21:41.45 ID:OqD/xwk90
怒鳴って指導してもいいけど体罰はだめだなあ
865名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:22:59.41 ID:NYnD/9sm0
ふむ。
先公的には、殴りたいとこかろうじて自制して。の振る舞いじゃろね、おそらく。
にしてもリア小一年坊にそりは、やり杉じゃわ。
しかし、損賠取れる体罰かッちゅ〜と、そこまでは遺憾と思ふの〜。
866名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:23:23.86 ID:jJwIXks+0
これ負けたら税金から払うの?
867名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:24:54.30 ID:rxQF++tL0
>>866
大阪市が払うけど、予算内の処理だろう。
868名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:24:55.58 ID:tJ238ezYO
立場逆で男子高校生だったりしたら警察呼ぶでしょ
869名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:26:25.04 ID:SbO/Q3yj0
一貫校、私立:教育の場
公立学校  :サファリパーク
870名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:27:47.24 ID:KX03nldq0
舌打ちが癖って、親の躾がなってないな。
DQN親に育てられたDQN子供がDQN先生に殴られただけ。

社会的には誰も損をしていない。
裁判所は追い返せ。
871名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:27:49.18 ID:/1Y+tqtF0
悪質度 体罰>>>>>舌打ち
872名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:28:48.50 ID:/1Y+tqtF0
>>870
体罰する教師も親の躾がなっていない
明らかに違法だよ
873名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:29:08.89 ID:UO6h/5KS0
すぐに手が出た教師も悪いけど
小1で舌打ちが出てしまう子供って
どう考えたって親が悪いでしょ。
親も家庭内でしょっちゅう舌打ちしてたんだろうね。
恥ずかしげもなく裁判起こす親にびっくりだ。
874名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:30:07.17 ID:V0VJb3/70
親には反省すると舌打ちする身体にされ、学校では体罰を受けて小1にして不登校か
むごいな
875名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:30:46.20 ID:j8zlRMQ5O
また大阪か
876名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:31:51.40 ID:pJMBzaQF0
身を尽くして働いて
首長女をあがのうて
877名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:32:24.25 ID:Z/iVuzgd0
小学校一年=赤ちゃん

赤ちゃんに暴力振るうキチガイはゴリラと同じ檻に閉じ込めるべき。
878名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:32:31.90 ID:PLGC3qj00
裁判官「保護者の方は、お子さんに舌打ちの癖があることを知っていましたか」
親「チッ!知っていました」
裁判官「では御家庭ではどういう対応を行ってきましたか」
親「チッ!自然に治ると思っていました」
裁判官「お子さんの…」
親「チッ!チッ!」
879名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:32:31.79 ID:Y3rWbMJk0
小1で舌打ちが出てしまう子供って
どう考えたって親が悪い
880名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:33:33.39 ID:/LNtLlAc0
いくら小1親の躾が悪くて舌打ちは恥ずかしい癖でも
この暴力教師の免罪符にはなりません。

体罰容認派≒「躾のため」と子供をなぶり殺すDQN親予備軍。
881名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:35:08.12 ID:zPXvyFFhO
目上に注意されてチッとかそりゃ普通怒られるわ
シャア風にちぃぃっ!とかなら「ガノタか…」で納得してもらえるかもしれんが
882名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:35:27.62 ID:ODlsHuVni
教師がガキだな。その場面で舌打ちするのはケンカうることだって言葉で教えてやれよ。感情的になるのは相手が子供ってわかってねーんだろ。
883名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:35:33.03 ID:KX03nldq0
>>880
心配しなくてもこの子共が大きくなったら立派なDQNに育つよ。
クラスメートに暴力を振るって女子をレイプして産ませた子供を撲殺するような
立派なDQNに育つだろう。
884名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:39:13.51 ID:PLGC3qj00
そういえば大阪市ってあの有名市長が「体罰反対」みたいな方針を出していなかったっけ?
それなのに
「市側は同日開かれた第1回口頭弁論で請求棄却を求めた」
ってナニ?
885名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:42:21.84 ID:vUpGrVIz0
舌打ちは下品な癖だよね。親は止めさせた方がいい
以前は舌打ちを見たり聞いたりしたこと無かったけど、たまたま韓ドラ見たら、韓国人が舌打ちしまくっていて驚いた
886名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:44:09.70 ID:rxQF++tL0
>>884
行為の内容と損害額などを争うんだろ。
別に体罰を正当化しようとしてるわけじゃないんだから、請求棄却を求めることは正当。
887名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:45:07.39 ID:yAM2DsBn0
俺がこの教師だったら
このクソガキの顔面に全力のグーパンチを叩き込むけど
888名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:45:21.87 ID:PLGC3qj00
>>886
 ありがとう
889名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:46:50.12 ID:fxV3CQ6W0
緊張すると口が渇いて舌打ちのような音が出てしまうことがある。
舌打ちとは大分違う音だと思うのだけど普段舌打ちを聞かない人は
聞き分けられないであろう
890名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:47:01.66 ID:liJqnLxM0
親が悪いな。
891名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:47:47.70 ID:+9Xf5jq3O
小1で舌打ちが出るようじゃどのみちろくな大人にはならん
悔しかったら学校行ってみろ
892名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:47:48.61 ID:W8xqazffO
舌打ちの癖なんて普通は親が躾してなおさせろよ
舌打ちとかどんだけ悪態ついた態度かわかんねー親は馬鹿だろ
893名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:47:51.31 ID:eEBXlyhu0
>>856
日本語を理解できるようになってから書き込みしてくださいね
894名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:50:00.88 ID:FEhzkA3iO
小1で舌打ちはあかん
895名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:50:03.45 ID:5HmZok9Y0
舌打ちするってことは相手にケンカ売るサインだよって教えてあげれば良かったのに
たぶん父親か母親が家の中で舌打ち連発してたんでしょ
癖ってうつるからね
896名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:51:02.16 ID:fkzl5NPM0
五回立たせたり押し倒したりってこの教師しつこいな
舌打ちした生徒にはグランド五週させたら良かったのに
897名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:51:20.66 ID:iMn2nl4j0
社会に出て苦労しそうだなこの子供
898名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:53:06.85 ID:2vkeOJdE0
子供のくせして、先生に舌打ちなんて、
舌切り雀にしてやるべきだったとおもうぞ。
899名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:53:28.27 ID:fEGboMz10
この小1はもう今後は教師に怒られたって舌打ちしかせんやろうな・・・。
900名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:54:34.24 ID:H9slpx7UO
親がチンピラだな。
901名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:54:39.06 ID:TXwI61ca0
>>897
そもそも社会に出るまで生きられるかどうか。
902名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:55:10.62 ID:28GHcoZB0
しつけを教師に丸投げするか、教師の体罰を禁止するか
どちらかにしないとダメなんじゃないの

しつけは丸投げ、でも体罰もダメ

親「テメーやりやがったな謝れ金寄こせ」
子「チッ!チッ!」

教育現場が益々ぶっ壊れるでしょ
903名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:57:47.03 ID:7vpJh3tT0
俺が親ならご指導ありがとうございますって言ったろうな
904名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:58:00.88 ID:YTwlncJz0
>>1
このクソムシが!
905名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:59:04.19 ID:7MVBNakG0
なんで市を訴えんの?
906名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:00:36.98 ID:/6dbPgQm0
相手が子供だと容赦ないんだな。
907名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:01:24.44 ID:lr59AeCN0
躾の悪い餓鬼は、特殊学級にぶち込めや。
908名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:03:42.44 ID:iM7XN6qG0
舌打ちで下手打って手打ちって事で
909名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:04:37.97 ID:DOdnZubj0
確かに舌打ちといえば「チッ」だが、ちょっと待って欲しい。
本当は

「ケッ」

だったのではないだろうか。
だとすれば、体罰も当然と言えよう。
910名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:09:20.85 ID:zanihRhVO
癖で出ちゃうのは100歩譲って仕方ないとして、その後直ぐに真摯に謝れるかどうかによる
911名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:09:46.83 ID:s7mohFTx0
>>905
公務員による職務上の不法行為は国家賠償法が適用される(地方公務員でも)が、
その場合被害者から加害公務員個人に対する直接の請求は判例上ほぼ棄却されるから
912名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:12:03.34 ID:rxQF++tL0
判例あったっけ?個人に対する請求が不可能なことは条文上明らかだと思う。
故意又は重過失の場合には個人責任を認めるべきという考えもあるにはあるが。
913名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:13:17.51 ID:gGCxjpA80
>>1
>男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある
親なんとかしろ、親!
914名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:14:38.79 ID:v2jqqxIH0
その癖がついたのは家族との生活が原因だろう
ロクな家庭環境じゃないな
915名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:15:15.19 ID:Ypvr0OQK0
>>1
悪癖は殴ってでも矯正しないと、本人が後々困るだけだがな。
916名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:15:34.63 ID:aiy5I/1UP
>>910
小1でそんな子逆に怖いわw
この糞教師を訴えた親は偉いよ
こんなのいたら公益に反するわ
917名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:18:00.10 ID:JGv2wo6r0
親は基本子どもに何も言っていないんだろ。全てが許容されていた。
だから、親に向かって舌打ちする事態にそもそも至らなかった…と。
918名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:20:22.56 ID:s7mohFTx0
>>912
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=57438&hanreiKbn=02

あと上記を引用した↓の事例とかを見れば、
「条文上明らか」ではなく、条文解釈によって違う結論を主張する見解があることもわかる
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=53226&hanreiKbn=02
919名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:23:46.36 ID:QjI7lYwe0
韓国人ってすぐ舌打ちするよね
920名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:25:48.39 ID:rxQF++tL0
>>918
申し訳ないが、サーバが混雑してて見れんかった。最高裁判例があるんだな。知らんかった。

条文上明らかというのは、素直に文言解釈すればそうだと言うこと。
解釈の余地があることは知ってる。
921名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:26:29.15 ID:yEOptKVx0
まぁガキの舌打ちって腹立つよな
922名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:28:32.28 ID:gGCxjpA80
>>919
ああ、それは中国人もだw
923名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:29:13.75 ID:t/uZaoI7O
>>913
「自分に」の部分は親のうそかもしれんな。
924名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:41:31.25 ID:dQ0WN8WB0
モンペって本当にいるんだな
925名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:48:23.96 ID:Zu8v7OPd0
>>1
スレタイでモンスターかと思ったが、ソースと違うじゃねーか
これはチックだろ可哀想に
トゥレット症候群の腺病質な子がこんな目に遭ったら下手すると自殺すんぞ
926名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:14:30.97 ID:FDuuinqB0
癖なんかより体罰するほうがよっぽど問題なのが
わかってないバカがたくさんいるようだな
927名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:22:53.98 ID:mWp2HWx60
取り返しがつかなくなる前に癖を直してもらって良かったな
928名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:23:50.93 ID:6XDEBttAO
パンパンやで
929名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:24:05.73 ID:i+/3hf8ZP
どんな理由が有ろうとも6才の幼児に暴力はいかん
発達障害の子供かもしれんし不幸な家庭環境かもしれんのに
930名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:25:46.60 ID:vnhgaYwB0
本当にそんなイヤなクセ持ちなら小1でも友達に除け者にされるレベルだと思うけど
担任に叱られた12月まではどうなってたんだろ
931名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:27:40.63 ID:9ppe6LQO0
あたしンちの、ゆずが舌打ち(に聞こえる鼻づまり)で
散々な一日になったエピソードを思い出した。
932名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:27:45.33 ID:8St5+eB50
> 男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖があるといい、

なにこの都合の良い解釈ww 大体どんな親かわかるなw
933名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:28:44.94 ID:GIrIP7TC0
.







こういう裁判って地元じゃめちゃくちゃ有名にならないか
本人が将来就職するときとか大丈夫?
934名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:29:22.62 ID:2oYZl7Kb0
ちっ、うっせーな
935名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:30:46.72 ID:lljdUGN80
体罰は教育ではなく暴行で犯罪です
必要悪でもない

でも、ホントにこういう癖があり、それを親が認識してたのなら
アホだよな
訴えてる場合じゃないと思う
社会に出てから苦労するのは子ども
936名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:31:16.62 ID:4PGKgD97P
これは直さないと人生のどっかで痛い目に遭うクセだろ
937名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:32:09.50 ID:/VNwd7az0
経緯はどうであれ聞こえる相手によっては損をするのは舌打ちの癖が有る本人だ。
時と場合、相手によってはボコられる。
938名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:32:20.13 ID:woZpLsYr0
いやその癖ダメだろ。
許容していいことなんて一つもないだろうに。
939名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:34:48.12 ID:Z/DOnaX/O
男児な躾はどうなってるの?

このケースに限らず他人や世間のせいにするまえに、まず親の躾や、監督不行き届きを問題にすべきじゃないのかな〜
940名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:36:53.83 ID:C7vNIzZX0
クズ親を見て育ったせいで舌打ちも移っちゃったんだろうな、かわいそ
941名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:36:59.66 ID:FrdlqPfT0
これで嫌な癖が直ればいいな
舌打ちの理由なんて他人にはわからんのだからしないにこしたことはない
942名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:37:35.79 ID:VhEF8dvWO
バカガキは徹底的に教育すべき

少年院に放り込め
943名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:38:42.89 ID:EwM/TOyg0
親をみて育つからな。
糞親の周りではみんなが不幸になる。
944名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:41:05.10 ID:7T1Noivg0
生きてる価値が無いガキは死ぬまでヒキってろ
945名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:42:15.11 ID:d+Uu5FvZ0
>自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある

本当にそうなのか身内以外で男児を知っている人に確認しろよ
946名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:42:17.60 ID:dhIL5r1FO
舌打ちは年寄りがやるイメージがあるな。
947名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:43:34.33 ID:LLM6BUX30
>市側は同日開かれた第1回口頭弁論で請求棄却を求めた。
>行為の内容や損害の程度などで争う方針

これ授業中のことだろうから目撃証人多いだろうな
おとなしく300万払って担当教員クビにしたほうが市のためじゃないのか?
948名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:44:00.18 ID:7T1Noivg0
>>936
殴り合って済ませる層になればそこまで問題ではない
949名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:46:40.99 ID:wDtmzfP2O
付近の誰かが舌打ちしまくってたの真似したんだろうな
教師訴える前に躾について考え直せこの親は。
950名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:49:23.05 ID:ahVMQ5la0
舌打ちの癖といい、この程度で不安神経症とか。
この子、これから先まともに生きていけないべw
951名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:50:11.51 ID:/kih+QAF0
体罰は良くないし、だからこそ親もしつけには責任を持って
学校には迷惑をかけないように協力しないといけないんだけど

トラブル生じやすい問題を担任に知らせずに
コトが起きたら「実はクセなんだよ仕方ないだろ慰謝料を払え」はちょっと無責任では

しかし子供は可哀想だね
ヘンなクセをつけられて、体罰を食らって、訴訟で隣近所に晒し上げ
952名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:50:38.36 ID:fsQe63cN0
でもこんな人に小学生任せちゃいかんだろ
荒れまくった中学校を担当させるべき
953名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:52:36.35 ID:yeiE4v+p0
親も親としてやることやってから文句を言えよ
あり得ないクセつけた子供を丸投げされた担任には情状酌量の余地大アリ
954名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:53:44.86 ID:pFKntEX90
小学校一年生の子供に切れるなんて恥ずかしくないのか
955名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:55:58.08 ID:UWSciMYV0
これ体罰されなかったらおとなになっても舌打ちするDQNの出来上がりだろ。
どうすんだこれ
956名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:56:48.55 ID:qWT+aSiu0
>>947
 なるほど、そうなんだろうけど…
 小学校1年生の証言能力自体も問題になるだろうし、被害者が本当に
「男児は自分に腹を立てたときに舌打ちする癖がある」ような子だったら
クラスの子達と上手くいってなかった可能性もあるね。
 先生は好きだけどあの子は…、みたいな子がいたとしても「裁判だから
客観的事実のみ述べよう」とかいう倫理観まで小1に求められるか?
ということも問題になると思う。
 大阪市側も訴えに対して争う姿勢だそうだから、子供にいろんなことを
吹き込む大人に巻き込まれてしまうのは、可哀想なことだと思うな。
957名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:56:52.51 ID:/yNEhgO1O
体罰は必要と思うが、小学一年生に対して行う内容ではないな。

体罰と不適切な暴行の区別が判らない奴は教師辞めろ。
958名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:59:35.60 ID:5H3DtDs70
はぁ?なんで親が「スミマセン先生、親としてシツケが行き届かずご迷惑おかけしました」
っていうのが普通じゃね?なに?提訴するって・・・

しかもこういうニュースを世にばらまくなよ・・いちいち現場が萎縮すっから
959名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:00:23.06 ID:+dBhYpcW0
異常な先生、異常な小学1年生、異常なその親。全てが異常なんで
突っ込みどころがない。
960名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:01:27.12 ID:pFKntEX90
ふうん
子供をぼこられて先生にあやまらなきゃいけない時代が終わってよかったー
昭和の価値感だよね
お世話になってるから先生は子供をどのように扱ってもかまいませんって
961名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:02:57.57 ID:IcVuI+B70
俺が最初にやられた体罰は中2の時の数学の授業かな?
なんで怒られたか忘れたけど、デコピン5,6っ発やられた授業中に
泣きそうになった・・・当時大人いい男の子だったから

高校に入ってから、俺がサボり癖発揮してたから、体育科の先生のほとんどに
ビンタか乳首ギューってやられたな・・

まぁ体罰やられて・・どうだろ?体罰って必要ねー気がしてきたけど
体罰一つしない去勢された先生、そういう平手の痛みを経験せずに大人になるのと・・

もう今や自分で自分をビンタしてるもんな〜カッカしてる時に・・
962名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:15:07.88 ID:RoZ5xg6PT
【自民党】 古賀元幹事長「村山談話、やっと一つの方向性が出した非常に大事な談話。高市氏、本当に分かっているのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369406390/
963名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:30:46.93 ID:2dZTQSP30
チッ
964名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:40:06.15 ID:lRtzyyAOT
【社会】日韓航路 最多124万人、対馬人気で韓国人増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369404624/
965名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:10:54.56 ID:HV0txAF+T
BOOMER
966名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:37:52.64 ID:mqx/IEbhi
>>954
> これ体罰されなかったらおとなになっても舌打ちするDQNの出来上がりだろ。

体罰されれば舌打ちは治るの?
大人になっても舌打ちが治らない人間は、ずっと体罰され続ければいいの?
967名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:45:38.73 ID:frheQ8xj0
やかましいw
968名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:00:03.82 ID:UJmr1+rW0
>>98
>あ、俺、舌打ちしてる奴みるとボコっちゃう癖あるんすよwwwww
サーセンwwwwwwwwwwww

人の癖を非難しときながら、
自分の醜い癖についてはOKなんですね、この教師
969名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:03:38.78 ID:yiQ2GhFXO
しつけの悪い発達障害のガキと、たかが7歳のガキに腹を立て暴力振るう糞教師に、DQN親
970名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:05:15.09 ID:ZmsSiTLEO
提訴までするとか(笑)

最低流行ってんの?
971名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:05:27.15 ID:UJmr1+rW0
>>177
>ウチのマンションにもいつも廊下でギャーギャー騒いでやかましい

舌打ちが悪癖なら
授業中に騒いだり、家の前で騒ぐのはそれ以上の悪癖だよね。

体罰肯定派は顔が腫れるまで殴らんといけないよね。
972名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:05:55.70 ID:XgvTITawP
>>969
登場人物すべてがアレだな
973名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:06:30.99 ID:r1MUczF60
>>966
分かったよ、ブサヨ
974名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:07:00.24 ID:vxmLgpgT0
このままこの癖が直らずに大人になったら相手によっては
刺される危険もある。体罰をしてでも直してやった方が本人の為
975名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:08:05.48 ID:J1eRAGL60
社会人になってからも舌打ちしてればいいよ
976名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:08:44.76 ID:IPFQGVnU0
子どもと教師のことより親の行動にびっくりだわ
977名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:12:19.21 ID:VicrMJTIO
小学1年が「授業中に指示を守れなかった」ならそれは教員の指導力不足だ
それを棚にあげて小学1年の胸ぐらつかんで押し倒す? キチガイかよ
978名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:14:50.00 ID:bRVIwwVY0
舌打ちが癖になるの?
韓国ドラマを見てると美人女優が舌打ちしてて驚いたけど
舌打ちは相手を侮辱してる行為だと親や学校で教わった世代としては納得できないわ
まあ小学1年生でもあるし先生の指導も行き過ぎてるところあるが
人前での舌打ちや唾はきなどしてはいけないことは厳しく指導して欲しい
979名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:19:25.72 ID:ch/gxWrz0
小1の子に対してやりすぎだなあ
自分の頃は、忘れ物すると廊下に正座で、親は憤慨してたけど、
みんなで楽しく正座してた
980名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:20:11.70 ID:DaPLTdEO0
子供のウチに矯正しとかないと、大人がコレやると人生狂う場面も出てきますよ
981名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:25:27.30 ID:KwsJNLHDP
別に気に食わないわけでも不快になったわけでも何でもなく舌打ちが癖の爺いるよね
982名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:27:15.77 ID:xmiTGw180
このガキはまともな大人にならないのが確定したから
死刑でもいいんじゃない?

ちょっと更正の余地が見当たらない
983名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:48:28.60 ID:g7RMjgXET
馬鹿
984名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:54:34.98 ID:BJtINdAz0
誰に腹たててても反抗の行動だろう
985名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:09:33.09 ID:yOJQ5bLN0
教師を刑事告発したのかな。
986名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:20:24.42 ID:09lB72310
どっちにしろ舌打ちを治さないとまた同じ道歩むぞ
987名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:34:17.71 ID:yOJQ5bLN0
>>986
それを理解できるところまで人間的に成長した時点で自然に治る。
988名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:36:45.17 ID:3zESwjdaP
その担任は舌打ちされると暴力をふるってしまう"癖"があったんだろう
"癖"なんだから仕方がないな、お互い
989名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:50:14.39 ID:mOvUDGKmO
癖になる程舌打ちしまくる生活してんのかよ
親はどんな育て方してんだ?
990名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:50:45.86 ID:BJtINdAz0
>>987
自然に治るまで待つとかないだろ
991全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/05/25(土) 03:54:24.11 ID:d1l5oWd00
不登校は親のしつけの結果ですが何か
992名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:57:57.55 ID:c1rUpC3tO
親がこんな嘘を平気でつくようじゃあなあ…自分に不満感じて舌打ちするガキなんか見た事ないぞ
993名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:01:40.62 ID:lxRzCyphO
唾やガムを大人に向かって吐きすてる5年生位の女児が近所にいる。注意すると舌打ち。本気でイラッとくる
994名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:11:21.47 ID:LN8mtlCr0
しつけがなっていない子供と言われるな
995名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:11:35.37 ID:yOJQ5bLN0
>>990
人間的に成長できずに一生治らない者もいるのだが、とりあえず学校を卒業するまで殴り続ければ満足かね?
996名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:15:11.98 ID:izaAajJu0
教師は大抵糞だが、これはガキと親が明らかに悪い
こんな癖持ってたら早いとこ矯正しとかないとダメだろ
997名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:15:32.94 ID:3zESwjdaP
>>993
女に生まれてきたことを後悔させてやればいいんじゃないか?お前がさ
998名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:21:09.31 ID:BYRgrztbO
これからはクズ親とクズガキでいっぱいになるな…
うちはこゆうやつらを反面教師にして子供に教育してたらあんな風になりたくないから一生懸命勉強するって自分から言い出して、勝手に勉強してくれてるよ\(^O^)/
999名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:21:33.33 ID:MeIItJao0
>胸ぐらをつかんで無理やり立たせ、体を押し倒す暴行を5回程度行ったという。

なんだコレ?
思いっきり殴れない世情だからって
逆に陰湿になったもんだなw
1000名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 04:24:00.37 ID:iSf931V+0
舌打ちって外国もやるっけか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。