【皇室】天皇陛下「久しぶりにヒキガエルを見た」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
天皇、皇后両陛下は23日、東京都江東区の区立越中島小学校を訪れ、
児童と交流された。同校の特色である俳句や、屋外のビオトープ(生物生息
空間)での環境の授業を視察。2年生の男児が捕まえたカエルを見せると、
天皇陛下は「久しぶりにヒキガエルを見たね」と笑顔をみせられた。

 両陛下は1992年から、こどもの日にちなんだ児童関連施設を訪問されている。
ともに80歳となる来年を最後とし、2015年からは「敬老の日」にちなんだ施設訪
問と併せ、皇太子ご夫妻ら「若い世代」に引き継がれるという。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2304P_T20C13A5CR8000/
2名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:02:56.25 ID:lWMiaYVB0
にだ<丶`∀´>
3名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:03:19.15 ID:4D3B1fhj0
長男 韓国人 次男 日本人 若ノ花 貴乃花 鳩山ゆきお 鳩山邦夫 孫正義 徳仁
4名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:03:25.44 ID:hOdn7eUg0
野田前総理にあったのか?
確かに久しぶりだろうけど・・・
5名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:04:23.33 ID:QZOoXNL/T
ゲロゲーロ(´・ω・`)
6名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:05:20.93 ID:eg8fU3xqO
久しぶりに陛下が日常的な話題をされた気がする
7名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:08:11.79 ID:VGWfpePSP
と思ったら、麻生太郎だった。
8名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:09:04.27 ID:bM+yrz9N0
>>5
「陛下、どんなふうに鳴いていたんでしょうか?」
9名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:09:20.50 ID:RCf8YrJAP
嫁はヒキコモリだけどな
10名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:09:21.88 ID:e2DOY4pp0
いや やっぱり野田だろう
11 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/05/23(木) 21:10:13.85 ID:kPJDesWV0
.
 80歳かぁ、そりゃ、子供の頃と環境は激変なんだろうなぁ。
12名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:10:14.00 ID:quEAqfT80
くそぉかわいい陛下は恵那ちゃんかよ
13名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:10:19.85 ID:EuHJ7KsLP
いつもここでお前らに会ってる
14名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:10:20.21 ID:hJ2Ioiug0
これは…暗号なのか?
15名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:11:16.25 ID:dyeIgDxh0
セシウムでやられた被曝地区だからあえて言葉を発したわけで

江東区はね

柏や松戸の川下なんだぜ
16名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:11:25.68 ID:jiC92ONy0
雅子様が参内されたんだね。
よかった。よかった。
17名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:12:30.40 ID:C0bk/e0n0
>>11
しかし皇居の吹上は大都会の中のちょっとしたジャングル状態w
18名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:12:48.03 ID:fXtLFKiFO
あさおきて かがみ みたんだろな
19名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:45.44 ID:LDsCHKf10
陛下、その霊は日露戦の総大将です
20名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:46.26 ID:6oojug8x0
皇室では雅子の事をヒキガエルと呼んでるのかよw
21名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:49.21 ID:Q3qzfZhm0
天皇はローマ法王みたいにツイッターとかやらないの?
22名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:50.18 ID:TX3c9MCF0
ヒキガエルはでかいから見つけるとうれしいよな。
ウシガエルとは違う蛙感があるし。
23名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:14:12.81 ID:sf57bLiH0
前回みたのは関東大震災の前日でしたね

とか続いてたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
24名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:14:18.26 ID:Wl4w7+8e0
>>17
タヌキ出るんだってね
25名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:14:24.83 ID:f/TckYon0
天皇さんはこういうことを言って人々をほんわかさせる仕事だからね
26かわぶた大王ninja:2013/05/23(木) 21:14:39.22 ID:Z0V6GaxG0
田んぼの中を駆けまわるドジョウとか
田んぼのあぜの所で蜘蛛の子を必死に食ってるすずめとか、
爆発的に増えるイトミミズとか
無農薬の田んぼは和みでいっぱいだ。

お前らは知らんだろうが。
27名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:26.20 ID:JtUnsegy0
皇室批判するチョンは2ch含め日本から出て行け。
雅子さまの批判をしているお前のことだよ。
非国民めさっさと死ね。
28名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:31.86 ID:5anFkTDg0
皇居にたくさんいそうだけど
29名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:17:09.47 ID:o19b89GZ0
>>1
>皇太子ご夫妻ら「若い世代」に引き継がれる

東宮夫妻がやるとは思えない
秋篠宮ご夫妻に負担がのし掛かるんだろうなあ
30名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:18:39.86 ID:YO+smR9aO
なんとも味わい深いスレタイだなw
31名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:19:40.88 ID:XZpgA4DWO
>>1
何いってんの?池沼っぽいな
32名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:20:34.25 ID:WWElxqri0
皇居の中にいそうだけどな
33名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:21:38.77 ID:7w1x2r6kO
今警備凄いんだろうなぁ。
34名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:21:40.21 ID:QsHt/piUO
天コロ「今日は久しぶりにブルーギルを見たわ♪」(懺悔録)w
35名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:22:53.43 ID:Dx3abv2R0
陛下、それは野田佳彦です
36名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:23:02.66 ID:tRjCJeSo0
陛下! 皇居のお堀に、白いヒキガエルがおります!!
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b4a4194.jpg
37名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:23:14.38 ID:UnjGj3mcO
確かにヒキガエルは見ないな…
38名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:23:16.97 ID:dQ3Kgv1p0
>>26
だけど足突っ込んでると蛭がくっついてたりするんだよな。
あいつさえいなければ天国なのに…
っていうか、そういう田んぼはもう長いこと見てない。
就職で田舎に来た筈なのに、工業的な用水路と田んぼしかないから全然面白くない。
39名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:25:23.61 ID:sks9qorc0
>>36
キャワワ!
40名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:26:49.81 ID:Q7mM4bewO
>>17

あそこをダンジョンにする妄想で
おなかいっぱい
41名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:27:20.03 ID:vkzAtkrb0
   __     __
  (●)-‐‐-(●)
  /       ヽ
 l    ・・    i  ティーロン♪ティーロン♪
 !`  ‐====‐ .'l
  ヽ        ノ
   `ー-----‐‐'
  東京マグニチュード8.0
42名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:28:00.36 ID:U41qeaUr0
ほのぼのニュースだなあ
43名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:29:07.40 ID:yW43UhVj0
来世のおまえだ天皇
44名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:29:35.44 ID:QlFdjEk10
予想どおり青空球児に関するレスばっかりだな(笑)
45名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:30:24.26 ID:L8D/X8nH0
皇居に居ないかな?
数年前に市ヶ谷の駅前歩道をノシノシ歩いてたけど
46名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:30:26.99 ID:dRdTb4bX0
どうでもいいよ天皇
47名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:31:45.29 ID:AWGr6gsv0
>>43
> 来世のおまえだ天皇

こいつに不幸が訪れますように
48名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:32:45.96 ID:FCg1E0Hp0
>>1
うーん、株価大暴落も陛下の温和なコメントで癒されるわ〜。
49名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:32:46.48 ID:poco7khR0
>>8
「ヨモクボ」
50名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:34:39.07 ID:UnjGj3mcO
シュレーゲル青蛙と日本青蛙の見分け方は前者は金目で体色が緑。後者は目元に黒いラインがある。
51名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:34:45.36 ID:M5FB2ZOL0
陛下がメメタァやってるの想像した
52かわぶた大王ninja:2013/05/23(木) 21:35:20.26 ID:Z0V6GaxG0
>>38
田んぼに入るときは水田長靴履くんだ。
53名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:36:11.96 ID:UA5D+K6T0
なんでもない言葉なのになぜか深さを感じる・・・
さすが陛下
54名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:36:20.85 ID:ljJgdIyI0
こしなか…越中島
55名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:36:51.07 ID:YugXhZknO
雨上がりの吉祥寺の住宅街ではよく見るよ。
56名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:37:26.27 ID:SNzaidcz0
>>43
チョンなんていうゴキブリに生まれちゃったからって僻むなよw
57名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:38:41.74 ID:CHvmDzab0
>>1
これのどこがニュースですか? >BaaaaaaaaQφ ★

今、生野では日本人が殺されているのに、ヒキガエルなんざどーでもいいんだよ!
58名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:38:43.27 ID:B0Vr9wtY0
「2015年からは・・・」
平成天皇は2年後も生きているつもりなのか
59名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:44:15.39 ID:oZNyOSBk0
子供から捕まえたヒキガエルを見せられたのがもし皇太子夫妻だったら
皇太子殿下: 飛び退いてビビる
雅子妃   : あら、解剖してみたいわ
60名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:45:33.65 ID:QsHt/piUO
天コロ「ブルーギルとヒキガエルを琵琶湖に放流してくるわ♪」
61名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:45:47.43 ID:rmKRRx8/0
気持ち悪いピンク色したタニシの卵ばっかり
62名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:46:21.84 ID:eg1V+Ndf0
天皇陛下「今ひどい自演を見た」
63名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:48:54.36 ID:/u7jxP/Z0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  見られてしまった
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
64名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:53:11.76 ID:mU0wwxVL0
陛下・・・近頃タニシばかりです・・・
おたまじゃくしも少なくなりました・・・
65名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:53:35.42 ID:bnRBuobT0
皇室とヒキガエル  映画化決定
66名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:54:11.07 ID:y9QzTGmx0
>>16
ビール吹いたw
67名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:56:58.26 ID:IFxVFDMf0
ヒキガエルは昔から希少だったが、最近とにかくトノサマガエルを見なくなった。
68名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:59:13.64 ID:XNGI/Oyl0
伊良部秀輝?
69名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:01:17.25 ID:KfvAJw63O
崩御マダー?
70名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:02:19.67 ID:XVmz1lKi0
>>1
陛下「久しぶりにヒキゴモリが出た…雅子」
71名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:03:03.51 ID:6oojug8x0
>>58
明治大帝 59歳
大正天皇 47歳
昭和天皇 87歳
明仁     79歳

昭和超えの8年は難しいと思うけど、あと2年ぐらいは余裕じゃないのか?
それにしても、昭和以降は医療技術の発展のせいか寿命が飛躍的に伸びてるんだな
72名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:03:34.43 ID:GTDReNN60
皇太子様と同じ年の俺はアマガエルが大好きだ
吸盤で窓に吸い付くのがカワイイ
この40年観たことが無い
73名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:03:38.74 ID:u0VDQn9w0
ヒキガエルって雅子の事を言ってるんじゃねーの?

前も陛下が
御所に住む夜行性の狸の行動、食欲を調査
ってニュースを見て
あっと思ったんだよね
74名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:05:32.38 ID:cbxhfMqa0
>>4で終了
75名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:05:43.47 ID:IYz0OIoL0
何かの暗号じゃないのか?
豹のオリにライオンが迷い込みました的な
76名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:16:02.40 ID:U1ORcwy10
あれを正視出来る人って尊敬するわ。爬虫類って、見るだけで駄目。
77名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:18:51.10 ID:wECa8pcD0
>>76

釣り針デカすぎ
78名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:20:14.03 ID:P3dszZQ2O
「日輪とヤタガラスと天照大神」「月輪とヒキガエルと月読神」
皇室の象徴だよ。
天皇の即位の大礼に着用する「こんりょうの御衣」の両肩にも「日輪とヤタガラス」「月輪とヒキガエル」が描かれている。
また首周りには北斗七星が両袖には竜が、他にも青龍・朱雀・白虎・玄武の四聖獣などが描かれている。
79大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/23(木) 22:21:54.61 ID:mpaxdJGw0
80名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:23:15.71 ID:pszBgH900
ヒキニートならよく見るな
81名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:26:18.50 ID:t2oqqw7F0
雅子様が挨拶に行ったということ?
82名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:29:46.83 ID:vkoMNO+HO
>>78
ヒキガエルのこと知らなかった。
ありがとう勉強になった。
83名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:30:52.42 ID:OgFfY56Z0
>>16>>73
warosu
>>21
そういう未来がくる可能性もゼロとは言えないね。
84名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:32:29.91 ID:XjeaXO4X0
ミチコのデカイケツにしかれた低脳陛下
85名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:33:50.70 ID:qLBRHSRhO
>>80
お前が鏡覗くたびに現れるよな
86名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:33:54.32 ID:nzqIkm0pP
「久しぶりにヒキガエルを見た」

「陛下、それは小沢一郎です」
87名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:34:35.96 ID:buosprZvO
>>84
夫を尻に敷くのはエガシラの女たちだろw
88名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:34:39.09 ID:E39XWlw50
ところで歌手のヒッキーは最近どうしてるんだ?
89名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:35:01.66 ID:U1ORcwy10
>>77
両生類だったな。
まあ、どうでもいい。
90名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:37:16.77 ID:XgzRogUC0
陛下! ヒキガエルなんざ北の丸公園におぞましいほどおります!!
91名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:37:18.34 ID:+BRnlZgVP
ビッキービッキーアカガエル〜
車に轢かれてヒキガエル〜♪
92名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:38:15.56 ID:q4m06tM/0
久々にこの板で和むスレを見たわぁ
93名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:39:31.84 ID:k4XAhP7D0
陛下、それはさかなクンさんです
94名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:41:06.63 ID:bpDvbhBhP
ありがたいことです。
95名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:42:52.18 ID:56H9VYLo0
この世で一番嫌いなガキは


大カエルとか蛇とかゴキブリとか捕まえて得意げに店に来る奴だ。
96名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:46:39.42 ID:U3YVZfCyO
>>95
うちのヌコは蛙や雀、ゴキブリをプレゼントしにくるぜ
97名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:50:14.37 ID:x9zf9p5K0
陛下それはヒキガエルじゃなくて
民主党の野田です、足で踏まないで下さい
98名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:54:16.17 ID:UkMdCr2Y0
こないだも深川富岡祭りを御覧に来られたけど、江東区になんかあるの??
99名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:27:39.35 ID:rBCYScAHO
あり我焚きお箏ば
生喪に明字枡る
100名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:35:00.84 ID:+3UtXRC90
朝鮮人を滅ぼせとの暗喩で御座いますね陛下。
101名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:45:48.84 ID:JiiJS67T0
カエルと言えば京都の南禅寺の壁に張り付いてたモリアオカエルが可愛かったな。もうすぐ、同じ季節だ。
102名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:50:55.56 ID:OPSp3zfE0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋外へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  ヒキガエルを見ちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
103名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:53:05.02 ID:nw4Bag/+0
                                                   .
マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚マサコ離婚
マサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロマサコリコンシロ


        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`
http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
104名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:53:10.25 ID:QqSSAEEl0
>>27
雅子の父親は希代の売国奴だぜ。
そんな男の娘を皇室に入れてはならなかったんだ。
105名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:55:16.67 ID:nw4Bag/+0
                                                   .
アイコ15歳で皇室離脱アイコ15歳で皇室離脱アイコ15歳で皇室離脱
アイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツアイコ15サイデコウシツリダツ


        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`
http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
106はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/24(金) 00:06:45.72 ID:CwHRnEMw0 BE:3897088799-2BP(3457)
>>1
何かの暗号だな(・ω・`)
107名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:29:43.78 ID:xBrdf3wx0
>>101
産卵したらそのしたに池を掘るのです。

早くしないと間に合いませんからね。

毎年池が少しずつ広くなりますが、
それでなんとか蛙が絶えずに生きていけるのです。
108名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:43:38.92 ID:ZftZZTO1P
あの雅子が施設訪問なんてするわけないだろw
109名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:46:12.89 ID:f7ntQ/Nh0
>>1
お前がヒキガエルになっちまえよ
110昭和も遠くになりにけり されど:2013/05/24(金) 00:46:25.02 ID:FZowigtz0
>>23
関東大震災:大正12年9月1日
今上天皇;昭和8年12月23日生まれ
なのだが。きっと若作りの影武者の失言だったんだろうさ
111名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:47:11.21 ID:8Q+b/kZ4O
>>20
先に書かれた><
112名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:55:42.86 ID:i83X6TnVP
雅子に会ったのか。
113名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:29:32.73 ID:QkwZNUbi0
天皇陛下様いつまでもお元気であられますように・・・
114名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:32:00.70 ID:g38Vg0/JP
ブルーギルのことは話題にするなよ、絶対だぞ
115名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:32:00.83 ID:AlKHCb310
>>31
ヒキコモリのおまえを優しく諭してんだよ
陛下はお優しいだろ
116名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:35:15.36 ID:nRoTzrRtO
ヤバイ事が始まるな…
117名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:38:21.99 ID:TKVkSbm60
>>71
陛下79歳かあ
あれで多くの公務をこなしてるとかすごいな
118名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:38:31.94 ID:qEeWEe6uO
>>1

>2年生の男児が捕まえたカエルを見せると、天皇陛下は「久しぶりにヒキガエルを見たね」と笑顔をみせられた。

見せたのかよwww
119名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:40:44.98 ID:ViP1jmQP0
そうですか、ようございまいた。
私は昨日何年ぶりかにアゲハチョウ
を自宅近くで見ました。
昔はごく当たり前の風景でしたが、
今はなかなか見れません。
120名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:42:50.75 ID:u2mhPzzzO
雅子ですゲロゲロ♪
121名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:01:57.56 ID:gFsfAwtU0
>>24
野良犬もいる
122名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:05:41.72 ID:ayFAdmkw0
>>59
六年間の思い出といえば 修学旅行、林間学校、遠
足 運動会など たくさんあります。
 でも、とても印象に残ったのは 六年の十一月十四
日のクラブです。私は 五年の時は手芸部で、今年は
生物部です。生物部は、六年四人と五年二人、岸田先
生の、小さいクラブです。
この日、私たちは、「コジュウケイ」のはくせいを
つくることにしました。その鳥は、学校の窓ガラスに
ぶつかって 死んだのだと先生はおっしゃいました。
 肛門から はさみをいれて お腹の皮をさきます。
その後、肉を切らないようにして 中の肉を取り出し
ます。そのためには 足とつばさを 適当なところから
切らなければなりません。足は、うまくいきました。
つばさも一こできて、残るは つばさ一ことなりまし
た。そこは、先生がなさいました。ところが何という
失敗! 先生は、つばさを切り落としてしまったので
す。あと 頭のところの肉を取れば、肉が取れたのに。
そして かわかしたあと 中身を入れて はくせいが
できたのに…… とても残念!
123名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:10:28.55 ID:2TUse/DA0
>>117
是非、来年エベレストに登って記録更新をしていただきたい
124名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:34:18.41 ID:VPY65N0N0
>>118
粘菌見せたやつもいたけどな
125名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:36:22.74 ID:/FVM65Qu0
陛下わたくしを見ないで下さい

照れてしまいます
126名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:53:41.71 ID:LOzlLoWd0
そういえばヒキガエルどころかアマガエルも見なくなったわ
127名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:55:19.96 ID:/KK0q/mT0
>>4
ジャバ・ザ・ハットはカエルではありません。
宇宙の悪質異星人です。
128名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:56:52.79 ID:zG4U3n/s0
政界ってヒキガエルだらけだなw
129名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:16:33.31 ID:BN0odbrQO
本物の王子
130名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:18:17.34 ID:AsMhGg5hO
うちは東京都市部の住宅街で、
一番近くの、オタマのいる池がある公園まで徒歩15分以上かかるのに、
たまに庭にヒキガエルが来るし、
雨上がりに歩いてて、何か異様に生臭いと思ったら、
ヒキガエルが車にひかれて大破してる事があるし、
大破したカエルが乾いて煎餅になってるのも見る。
カエルがどこから来るのか不思議だったが、
都会でもビオトープでオタマジャクシ飼ってカエルを放ってる人って結構多いらしいね。
131名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:32:55.66 ID:bVA7kaTV0
俺も20年くらい見てない
132名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:35:38.10 ID:mAvfOmuxP
1000年ぶりだねぇ
133名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:16:55.34 ID:UhIjrFsJ0
>>1
皇太子殿下だろ、殿下!

バカチョンキムチ新聞、日系!
134名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:19:23.03 ID:3qTFqDH50
アマガエルならこの前職場に入り込んでたんで逃がしてやりました
135名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:23:53.14 ID:Ed3eyKh/0
陛下は御高齢にも係わらず働いているのに
どっかの嫁ときたら・・・
136名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:24:21.58 ID:8UOQ8X7J0
実は僕、
137名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:27:27.05 ID:ks3PNmAI0
うちの庭にはガマガエルがいるよ
これから梅雨の夜になるとノソノソでてうっかり
踏みつぶしそうになる
138名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:36:31.15 ID:YNVIrGL50
これからカエルが国道でプレスされる時期か
139名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:59:27.88 ID:hbdGkgg20
>>113
もうそろそろ、次の元号が考えられてるんじゃね?
140名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:00:16.29 ID:SB8g0CQi0
ヒキガエル、次は「愛子さまと7月英国へ!」のハードル
   ◆ ヒキガエル、皇太子、鈴木英敬三重県知事、宮内庁、愛子内親王

女性セブン(2013/06/06), 頁:38

オランダ以降疲れを理由に公務をしないヒキガエル、
三重県で開催されたみどりの集いも皇太子独りでこなした。
その間友人たちとの遊びもなかったよう。

被災地訪問の話もあるが小町によると検討はしているが中止もありうるらしい。

そんな中オランダ訪問で自信をつけたヒキガエルはイギリス訪問の意欲を示し、
恒例の夏の静養をイギリスにできないか周囲に検討を促していた。

7月だと愛子も夏休みに入る。
キャサリン妃の出産予定日が7月のため自らお祝いを伝えにいきたいという。
しかし6月のスペイン訪問をスケジュールがきついという理由で
キャンセルしたあとでもあり公平性に欠け、
皇室外交も揺らぎかねないため実現性は低そうだ。

アイコは英語を猛勉強中、イギリスで実際に英語が使われてる環境を
経験させたい。
141名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:01:07.91 ID:/tv8sBNK0
そういえば皇太子かだれかが魚の研究してたよな
天皇パワーではやくブラックバスを駆除してほしい
だれだよ日本につれてきたの
142名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:04:23.36 ID:SB8g0CQi0
ドタキャン厳禁の被災地訪問、「ヒキガエル」の重圧−6.18初公務
   ◆ ヒキガエル、宮内庁、小町恭士東宮大夫、被災地訪問、秋篠宮

週刊新潮(2013/05/30), 頁:124

・ヒキガエルコンディションは訪蘭前と変わらず
・帰国後2週間、両陛下への報告を除き、外出せず
・アムステルダム到着時はにこやかだったが即位式では目の下クマ
・ドレスの腹ジワはサイズ云々より、当日早くから着用、座る(その
 間に出欠の最終判断)によるもの(宮内庁関係者)
・現地でも波
・これまでも被災地訪問を重ねてこられた秋篠宮両殿下の被災地訪問(5/9)は
 より一層踏み込んだものに違いない、紀子さまは一人で結核予防会出席など。
 7月には両陛下が岩手ご訪問、皇太子夫妻だけ動かれないとネガティブな印象
 このような事情でヒキガエルは「被災地訪問に前向き」
.6/18東北新幹線による訪問で、皇太子が16日にスペインから帰国の二日後という強行軍
・ヒキガエルにとってあくまで予定で決定ではない。
・返事が遅れたオランダの二の舞だけはさけたい
・今回ばかりは突然の中止は目は通用しないケース、被災地から批判の声、感情的なしこりは必至
 皇室のイメージダウンも。
・ヒキガエルは新型うつではないか?
・行動予定当日になると「鉛様疲労感」という症状(京大非常勤講師片田珠美)
・少しでも批判されると「拒絶過敏症」(同)
・はた目からは往々にして開き直りに見える(同)
・6/9結婚記念日ご夫妻記者会見は宮内庁が不許可
〆はオランダ外遊はヒキガエルの心身にどんんか作用を及ぼしたのか、そんな
疑問の答えにも なりうるご訪問だというのだ。

ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130523.jpg
143名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:05:11.99 ID:YSkkvmrA0
意味深
144名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:08:24.92 ID:wqHYLRqi0
>>36
こんな所に白い巨人が
145名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:09:06.93 ID:1yWUB84l0
ヒキガエル、減ってるんだよなー。
てか蛙じたい全体的に減ってる。

故郷じゃ年に一度は、歩道を埋め尽くすヒキの群がニュースになったもんだが、
今はまったく聞かなくなった。
146名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:10:08.64 ID:iP3+0CB/0
つまり、朝敵を撃てですね!
147名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:13:49.38 ID:HWVx69zB0
比企ペディアに載るレベルだ。
148名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:15:56.32 ID:yeBK+kuAO
俺も昨日、久しぶりにヌートリアが川を泳いでる所を見たわ
149名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:27:19.98 ID:QnOe6DCVO
要町の住宅地で雨の日に捕まえたぞ、放したけど。
1か月後雨の日に近くの道路で轢かれてたが同じ子かなあ。。。
150名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:32:58.52 ID:NuqFvzdY0
>>1
ヒキガエル→退く、返る

陛下の言葉は、株価暴落して、高飛びしていた株式市場は、8000円台に引き返すという暗喩
151名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:39:15.89 ID:RPyQjPtgO
吉祥だといいね♪
152名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:52:07.33 ID:jfLvMtbDO
江戸の大火により
池の平までペドロがあるとは
ミズゴケを蒔かねば
153名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:55:37.35 ID:AwZEiUbhO
>>145 下生えを刈ると隠れ場所がなくなってカラスに掃討されるんだ。
また、同じ下生えは、アオダイショウも潜む場所。カラスを夜に襲うアオダイショウがいなくなるからカラス無双になっちまう。
154名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:01:55.84 ID:+WxToEhCi
>>98
江東区と言えば
雅子が区民蹴散らして土曜日に貸し切りで愛子にスケートさせてるよ
この間は皇太子が愛子と取り巻き連れて貸し切りしてた
雅子は朝起きられなかったのか自分に批判が来るのが嫌なのか付いて行かなかったが
155名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:07:29.48 ID:TppNIpAH0
吹上には蛍がいるぐらいだからヒキガエルぐらい普通にいると思うが
156名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:09:26.01 ID:Jawo4NYYO
陛下、それは自称慰安婦でございます。
157名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:10:23.54 ID:fHWdjdVi0
アマガエルも田んぼが無くなってから殆ど鳴き声聞かなくなった
158名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:11:50.13 ID:2JbpIJnb0
あああ、ひきこもりに帰るの隠語かorz
159名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:12:14.67 ID:IKg6H73tO
梅雨時なら道路上でよく見かけるだろ
暑くなるとミイラになってるが
160名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:13:10.05 ID:0TMdIbltO
それはあなたの長男の嫁じゃないですか?
161名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:13:31.94 ID:cRLKpWpkP
>>4
くっそわろたww
162名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:03:51.35 ID:GAoAvFXi0
163名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:39:32.92 ID:iAjDp+ba0
肝心のビオの写真はどこだよ
164名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 13:32:10.81 ID:LOzlLoWd0
>>139
そんなの昭和が終わったときにはもう作ってある

つねにどんな不測の事態にも対応できるようにしてある
165名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 13:33:22.05 ID:sgMs9OlJP
166名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:02:33.82 ID:9fWxrcS90
167名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:07:12.04 ID:9fWxrcS90
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)22:11 ID:5bsaP8X. No.723782
大切な、皇統を嗣ぐ殿下を末呼ばわりしたのは、皇后。
いい加減それを認知すれば?
末呼ばわりされて、こっちは腹立ってるだけで
愛子が隅っこだろーがなんだろうが何も思わないわ。
しかも隅っこ隅っこ言ってるのは、ここの方々だけ。
皇后に、そう言わせれば?
悠仁親王殿下は実際「末の悠仁」って言われたんだよ?
つか、悠仁親王殿下を末呼ばわりされてよく平気だね。

5bsaP8Xはやはり・・・・

隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg


隅っこに追いやられた愛子は用無し
隅の愛子
オワダニ くやしいーーーーーー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779154031.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779560703.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780325882.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368776068448.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780632010.jpg
168名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:11:18.76 ID:9fWxrcS90
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)21:55 ID:5bsaP8X. No.723766
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130511/imp13051107010001-s.htm
「後の事は心配しないで」のアナウンス通り
帰国の挨拶は数日後でよい、愛子ちゃんに花束とお手紙。
隅っこの愛子じゃないんだね。
末の悠仁呼ばわりはするくせに。

5bsaP8Xはやはり・・

525 :可愛い奥様:2013/05/11(土) 23:53:54.77 ID:8aDaVmYj0
隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
http://megalodon.jp/2013-0512-0024-42/neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

捏造記事p
雅愛ウィークリーだもの〜
必死だね
オワダニ
惨めだわぁ 
しかし手紙とか花束とか好きだねえ
芸が無さすぎ
隅っこの愛子ちゃん
隅の愛子さまpp

悠さまの帝王教育が始まるというニュースが報道されてから
分かりやすいほど両陛下に擦り寄るようなエピが増えたよね
愛子が両陛下に花束やカード渡しました〜
静養先で採った野菜を託ましたー
ミカンを贈りました〜
涙ぐましいわ〜
169名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:35:06.25 ID:2zsVK3MC0
 
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
170名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:00:30.79 ID:hmpRrji00
1960年、皇太子殿下(今上天皇)は訪米の際、事前に注文していた4種類の魚をシカゴ市長より贈られた。
その1種類こそ現在問題となり騒がれているブルーギルであったのだ。
ブルーギルが含まれていたのは偶然ではなく、皇太子自ら「非常に釣りやすい魚で、また丈夫であるので都会の
子供たちに釣りを楽しませるのに最適である。」と考えたためである。
これらを淡水水区産研究所に贈呈し、御所の池へも放流した。

淡水区水産研は、淡水真珠の幼生の寄種魚としての活用に着目し、繁殖させた。

それらを今度は滋賀県に分与した。1965年にはブルーギルを、大阪府淡水試に分与されここから全国各水試、
養殖業者に配布されたのである。

同年、琵琶湖でブルーギル初確認(西の湖周辺)。

これは滋賀県が管理していた施設から逃げだしたものと思われる。なぜなら、西の湖は真珠棚がたくさんあり、
淡水真珠の栽培がさかんであるからだ。
こうして増えたブルーギルはブラックバスのエサとして一緒に密放流され全国各地に広まったのである。
現在琵琶湖には2500トンものブルーギルが生息しているらしい。(琵琶湖博物館情報)


ヒキガエルと遊んでないで、ブルーギルを何とかしろよ。
171名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:16:02.04 ID:2zsVK3MC0
 
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
172名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:03:07.88 ID:jfLvMtbDO
今年もアイガモが赤ちゃん連れて
雑草除去してるんだね
お肉屋さんまでアイガモのこと心配してる
ミズゴケ増殖するだけでみんな幸せになるね
はやくしないと

【社会】「アイガモ農法」のヒナ、元気いっぱい水田へ…出荷ピーク[5/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369381186/
173名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:05:17.89 ID:/PO3PY7h0
鏡で自分の姿見たのかと思ったw
税金で贅の限りを尽くして生きてるカス、ヒキガエルより醜いわwww
174名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:13:38.74 ID:J+m40ncl0
          n  (7
      (ヽ         rァ
          - 、  ,-、-、   っ
   (ヽ   ('● )__( ●`‐)
    c , / 〃///_   /// く ヽ 、
    { {  { u  ゝ二フ uu. }  } }
  ((__ r^7 人        ノ  /
   て\`ー‐'/` ー─‐<
       ̄ {      ヽ }
       _ ,ゝ、 _ _/,イ
       ‘ー=(__ー`^-く
              ̄ ̄`′
175名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:19:56.84 ID:h8YEB0kgO
>>98
浄化と地鎮の必要があるのかもな。
現在進行形で色々ある土地だから。
176名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:21:06.27 ID:yMDzrV9N0
秋葉原でヒキガエルを見たときは驚いた
177名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:22:47.19 ID:0O8mNV5G0
>>4
お茶吹き出しちゃったよ
178名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:24:19.22 ID:gsbqu3UWO
陛下でなければ「どこがニュースだよボケ!」と突っ込んでる
記者は命拾いをしたな
179名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:25:37.02 ID:zJE6f5Qn0
>>4
こんなに笑えたのは一週間ぶりだ
180名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:30:28.84 ID:CGiLvtVzP
>>67
日本各地で絶滅してるらしいね
大きくて強そうなのに不思議だね

よく見る小さい雨蛙も春先に田圃に水を引くと田んぼにオタマが大発生するけどどこからくるのか不思議だ
181名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:30:43.18 ID:tL9FgU9l0
陛下のお体も良くなっているんだろうか
182名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:33:43.20 ID:kTM/q59UO
アズマヒキガエルとニホンヒキガエルの交雑が進んじゃってるらしいね
183名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 20:57:02.02 ID:NeaDaJyfO
ニホンヒキガエルはなんで関東に入って来たの?
184名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:18:15.36 ID:jIJ3tgbnP
実は僕家でカエルを飼つてゐる夕立来るも鳴かないカエル

なんか良いよな。
陛下も大変気に入っておられるとのことで。
185名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:24:15.12 ID:jfLvMtbDO
ガマの油は
寅さんによって
薬にも毒にもなる
これ豆な
186名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:25:41.67 ID:e2rrIPEO0
>>7
ワロスw
187名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:26:30.46 ID:WlzfrQSH0
すさんだニュースの多い中
陛下のこういうほんわかしたお話を報道で知ると心が慰められる。
188名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:34:54.46 ID:dhIL5r1F0
皇后陛下の手のひらの上で、背中を撫でられウットリするガマガエル、カワユス。
189名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:41:48.31 ID:5NmjkePWO
ここまで球児好児て書き込み1人だけか・・・
190名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:45:02.31 ID:ZUdhwbTk0
これは何かの暗号?「勅命」が下った?
191名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:49:09.64 ID:WtCd7X660
>>1
>両陛下は1992年から、こどもの日にちなんだ児童関連施設を訪問されている。
>ともに80歳となる来年を最後とし、2015年からは「敬老の日」にちなんだ施設訪問と併せ、皇太子ご夫妻ら「若い世代」に引き継がれるという。

眞子さまや佳子さまが引き継ぐのが相応しい公務
192名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:56:15.54 ID:r0ZE8cz7O
藤村前官房長官のことかと
193名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:57:42.50 ID:EhC/qmA30
何か癒された
でももう少しご公務減らして、お体いたわって頂きたいなあ
194名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:02:09.41 ID:MarXH8neO
陛下「久しぶりに長男の嫁と会ったよなんて言えないからな…ボソボソ」
195最新ヒキガエル写真:2013/05/24(金) 22:21:02.20 ID:FHZX1Ogw0
196最新ヒキガエル写真:2013/05/24(金) 22:25:26.55 ID:FHZX1Ogw0
197名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:27:10.00 ID:w3dbYpxKP
あぁ 日本の何処かに
私を待ってる ヒキガエル
198最新ヒキガエル写真:2013/05/24(金) 22:27:39.94 ID:FHZX1Ogw0
199名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:31:07.52 ID:Yfj5sJK3O
>>2

    ( ・ω・)  
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
200名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:31:33.22 ID:MYlUjuIL0
田んぼに水をいれた途端にカエルが鳴いているけど、
あいつら今までどこにいたんだろう。
201名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:32:09.98 ID:iwg2ydPe0
これは何かあるあもね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰かこの天の暗号を・・・
202名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:43:27.00 ID:0Trwfb4h0
蟲毒じゃね〜だろうな?
心配になるわ
203名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:55:19.93 ID:dgdsfuDE0
亀井静香とか平沢勝栄とか
204名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:38:36.02 ID:Iu5xOtvU0
お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg

悠さま、日本の希望です

紀子菩薩さま、ありがとうございます
ほんとうに菩薩、ほんとうに天女

神様、紀子さまを皇室に頂きました
ありがとうございます
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356279438135.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://3.t.cdn.belga.be/picture:40300684:preview:watermark?m=lcndfdag.jpg

もはや人間を超えてしまわれた!
天上の美しさと輝きに満ちておられる。
やっぱりこの方は皇后、すなわち
日本国民皆の母になるために生まれてこられたんですね。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061021090842.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02X5ae03gzh1J/1000x.jpg
http://www.trust.org/dotAsset/d4f458c4-7970-42cc-8bf9-6430474590a3.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1349224789081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1334907148358.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352939885916.jpg
http://taeka6030.files.wordpress.com/2012/05/p5130671.jpg
205名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 23:42:57.87 ID:Iu5xOtvU0
皇統をお護りいただいている大切な妃です。
紀子さまがおられて日本が救われた。
国の宝です。
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257173924081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046002466.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046111279.jpg

次期皇后陛下 万歳
着物姿に、妃殿下としての貫禄がある!素敵!!
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9419c64a769280901527.jpg
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9417d5813d6925274140.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354888146832.jpg

和装も洋装もキリリと着こなされてて素敵(*^_^*)
あたりまえだけど、結婚指輪がお揃いで
仲睦まじさがうかがえます。
某兄夫婦とちがって。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351043509709.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1332157549092.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1253885827442.jpg

紀子さま、見事な脚線美!
この方は天からニ物も三物も与えられたお方。
本当に聡明で美智子さま以上の人物でいらっしゃるのは間違いない!
このご一家が日本国の象徴となれば
ますます日本は元気になれると思う!
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1313073145441.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1303376968016.jpg
206名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:09:41.06 ID:Ug9Zsj4n0
雅子アンチスレじゃないのにコピペ荒らしすんの???
207名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:14:16.44 ID:K8Dr2Dzc0
久しぶりにワロタ
208名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:25:53.27 ID:NntUWoewO
天皇皇后両陛下が末永く息災であられますように。
願わくば平成の世が百年続きますように。
皇尊弥栄
209名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:28:10.15 ID:4qmuyOCSO
こいつまだ生きてたのか。早く死ねよ
210名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:28:53.03 ID:nf0xm/Nb0
>>1
慰安婦ババアの事ですかね
211名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:31:48.18 ID:O+uaVKhs0
nameko @godblessnameko 3月14日
悠仁親王殿下、幼稚園ご卒園おめでとうございます。殿下ならこのまま
お茶の水女子大付属中に男子一人進学してハーレム状態になりたいと
ご所望されても許される立場であらせられます
212名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:34:35.09 ID:bWSBNlSv0
>>59
×解剖
○おいしそう
213名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:38:01.58 ID:I5ODCZZNO
トノサマガエル アマガエル
カエルにいろいろあるけれど
この世で一匹
平面ガエルのピョン吉様は
ケロッケロッケロッとは鳴かないで
214名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 00:43:31.76 ID:NntUWoewO
>>173
しね
100万回しね
215名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:03:07.20 ID:o11OhRxIO
>>173
>>209
畏れ多いことを・・・
天皇とは神道の最高神官であり祭司長であり、太陽神(天照大御神)の皇孫。

おまエラにはいずれ必ず、日本の八百万の神々のご神罰が下るだろう。
216名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:04:31.39 ID:eZlusZhlO
>>213
この世で 1人!
平成時代の てんのうさまは ケロケロケロとは鳴かないで
根性 根性 ど根性 泣いて 笑って ケンカして 「にくいよ、このっ ど根性天皇!!」
ドッコイ生きてる 御所の中〜
217名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:26:12.39 ID:eDOgziFgO
当今の大御代が長く続きますように。
218名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:56:34.74 ID:BYpkD75N0
209みたいなのをみるたび、やっぱ不敬罪は必要だわって思うんだよな
219名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:00:47.20 ID:D/k7FKm3O
>>200
土底深くにいる
220名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:03:40.35 ID:2zgpH1PfO
>>218
でもひろのみやが即位したら、209みたいなのが普通に言われちゃうかもね。
221名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:10:35.07 ID:Ky0eYczjO
皇居にヒキガエルが出たと思ったのに
222名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 03:12:34.25 ID:D/k7FKm3O
>>220
今、気持ち悪いくらい崇拝してる奴が言いそう
そいつらは自分の中でしか天皇を存在させてないし。
223名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:53:40.99 ID:eTDk7K2OO
朝から清々しいな
224名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:57:24.72 ID:5QzLWw2rO
陛下の弥栄を心よりお祈り申し上げます
皇紀二千六百七十三年 皐月
225名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:57:55.68 ID:2LB0AFoX0
ヒキガエルだったの?
ウシガエルなら東宮に。。。いや、なんでもない。
226名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:59:16.44 ID:8r5hsqG90
菅直人みたいな反日左翼は罵詈雑言を吐くばかりで、道理を弁えず何もできない屑だと
わかったら、気にならなくなるから不思議だ。
227日々之:2013/05/25(土) 08:04:01.12 ID:WkzEz2gKO
正常位でセックスしてるときの女って
みんなヒキガエルに見えるよね
228名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:07:03.06 ID:hT4SVUxM0
>>1
2015年からは「敬老の日」にちなんだ施設訪問と併せ、皇太子ご夫妻ら「若い世代」に引き継がれるという。

つまり秋篠宮ご一家に2つの公務を委譲なさるのですね
「敬老の日」−秋篠宮両殿下
「こどもの日」−眞子様、佳子様
229名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:09:35.65 ID:9E+Rl9pOP
子どもの日行事は来年を最後にされるそうだが、
両陛下のご負担にならない範囲で、
子どもや若い人と交流する機会は
設けて欲しいな。
若やぐのもご健康によさそう。
230名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:10:13.99 ID:1ka2cVLu0
アマガエルは可愛いんだが
ヒキガエルくらいになると怖く見えるのはなぜだろう
231名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:12:30.97 ID:kpke+cmsO
赤坂御所のヒキコモリジャバザハットガエルが帰国の挨拶すらしないから、の暗喩でしょうか
232名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:12:38.94 ID:mTeouj7JO
ヒキガエルが戻って来たのは高度成長期の環境汚染からだいぶ奇麗になって来たからかな?
なんでも都心でホタルや鶴もまた見られるようになったらしいし
233名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:19:37.82 ID:9E+Rl9pOP
ヒキガエルにも慈愛のまなざしというのがいい。
234名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:31:38.25 ID:IC0nsfQaO
天皇陛下が発言なさると考え深いです。
自然を大事に、争い事はやめましょうっておっしゃりたいのかと。
ひきがえるにも優しい眼差しを向けるって事は…って事なのかな。
ひきがえるとは仲良くしたくないな。
235名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:36:25.75 ID:Hx9A0Stt0
>>234
>天皇陛下が発言なさると考え深いです。

「感慨深い」な。
236名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:37:14.23 ID:rcwXyIWb0
久しぶりにヒキガエルを見たね

何かの暗号なのか?
237名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:38:53.31 ID:UxG+xb7O0
ほのぼのニュースなのにこのスレの流れ・・・
238名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:40:02.24 ID:aESLZg7h0
>>236
ねぇ・・・

マスターキートンって漫画でも
「ライオンが豹の檻に入って出られなくなりました」って
王室の報道があったけど

つい、御真意を伺ってしまう。。
239名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:40:28.21 ID:OsBOcXhvO
陛下が楽しそうで何よりです
240名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:44:25.88 ID:d3a7l8NxO
車に轢かれた蛙を久しぶりにみたのかと思ったわ
241大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/25(土) 08:44:53.58 ID:dPS5QE/H0
他の死相?怡々としてるだけだろ
242大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/25(土) 08:49:38.32 ID:dPS5QE/H0
>>240
豊田への営業妨害もいいかげんにしろ
どいつもこいつも誰に食わして貰ってると思ってるんだよ、この糞警察は
皇室までダシに使うんか
243名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 08:51:03.29 ID:AQTpnAjV0
>「久しぶりにヒキガエルを見た」

橋下もこの位の余裕持てよ
244名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:02:14.76 ID:9E+Rl9pOP
悠仁親王殿下が
僕もヒキガエルつかまえたい!と
はりきったりして。
245名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:02:18.35 ID:VeiqysXHP
久しぶりにヒキコモリを見た
246名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:04:40.38 ID:UxG+xb7O0
>>245
雅子のことかあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
247大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/25(土) 09:10:53.04 ID:dPS5QE/H0
負けたんだよ、おまえらぷラスの連中は
俺にひれふせば

元号もよめないんだろ?
248名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:15:11.81 ID:k4gehMud0
日比谷公園にもデカイヒキガエルがいるから、
探せば皇居の中にもたくさんいるんだろうけどね。
249名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:24:01.49 ID:AQTpnAjV0
皇室の人たち全員に味わって欲しい、あの周りを近代的な高層ビルに囲ま
れた皇居だからこその世俗を超えたお言葉

                   「久しぶりにヒキガエルを見た」
250名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:28:25.03 ID:ZPEDmAs2O
じわじわくるw
251名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:30:38.52 ID:jtd7M7RF0
ヒキガエルとヒキコモリの某妃を掛けているのかな?
陛下も相当ご冗談がお好きなようで。
252名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:31:09.07 ID:VfOemMOY0
呪詛かもしれないから気をつけようね
253名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:35:05.87 ID:aiclyjn40
>>20
引きこもり+実家に帰る ってことか
なわけないだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:36:23.74 ID:ZdIkYAH2O
>>1
睨下が御心安らかに過ごされる事が臣民皆の願い
255名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:35:43.63 ID:IC0nsfQaO
陛下のご発言は和むなー。
256名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:38:43.95 ID:WeG5b/qG0
ほっこりした

>>7
お前wwwww
257名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:38:55.83 ID:BalKM3tX0
ヒキコモゴモである
258名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:42:26.66 ID:ZdBQwbyV0
ヒキガエル→ヒッキー→皇太子妃
259名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:42:31.89 ID:O5cNArNb0
ネトウヨきめえ
260名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 11:01:29.08 ID:zwsi+rea0
これは勅命か? 何かが起こるかもしれないぞ。
261名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 12:10:39.39 ID:mAFEyq/w0
ヒキガエル=月
ヤタガラス=太陽
262名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:12:09.32 ID:NntUWoewO
天皇皇后両陛下が末永く息災であられますように。
願わくば平成の世が百年続きますように。
皇尊弥栄
263名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:13:35.72 ID:zIRCLVin0
朝鮮人と会ったのか
264名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:16:11.25 ID:qv+lIAKL0
トノサマガエルがいないらしいからな
だいぶ変わったよな
265名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:18:33.96 ID:c5MiCQ4/0
飯島秘書官の訪朝
北朝鮮の短距離ミサイル発射
激しい株の乱高下

そしてこのヒキガエル発言

何かが裏で蠢いてるな(キリ
266名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:31.88 ID:undvpgY+0
【香川】背中が鮮やかなブルーのトノサマガエル 東原さん宅で発見

1 名前:帰社倶楽部φ ★ mailto:sage [2011/06/13(月) 15:23:36.26 ID:???0]
香川県三木町田中の兼業農家、東原勲さん(69)の自宅の庭先で9日、背中が鮮やかなブルー
をしたトノサマガエルが見つかった。田植えシーズンでカエルが増え始める中、思わぬ“珍客”
が近所の人たちを驚かせている。

東原さんによると、同日朝、近くの田んぼに出かける途中で緑色の芝生の中にいるのを見つけた。
ブルーの個体がとても目立っていたため「こんなカエルを見るのは初めて。珍しい」とすぐに
写真に収めた。

自然生物に詳しい兵庫県立人と自然の博物館によると、もともとカエルの黄緑色は、黄色と正面
から見るとブルーに見える虹色の二つの色素で構成されている。今回の例は黄色の色素がなくなる
突然変異によって起こったとみられ、「特にトノサマガエルではまれ」という。

「ブルーがとてもきれいだった」と東原さん。カエルは逃げてしまったが「天敵に見つからず、
どうか長生きしてほしい」と話していた。

[四国新聞]2011/06/12 09:54
www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110612000100
画像
www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20110612000100&no=1






9 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/06/13(月) 15:26:30.93 ID:rudR57jc0]
デスフログ
267名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:22:57.61 ID:fx3OEn7SO
ヒキガエルくらい散歩中に見かけそうだけど、ゆっくり散歩する時間も無いほどお忙しいんだろうな。
268名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:24:12.95 ID:XfxPVYFd0
皇居の庭にいないのかな
269名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:38:53.60 ID:wYEOA2Hm0
270名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:42:00.89 ID:jRvrLj0r0
埼玉の田舎だけどヒキガエル全然見なくなったお
前は雨の日とかのそのそ庭を歩いてたり
道路でペッタンコになってたのをよく見たんだけどなあ
そういえばタマゴも見かけないわ
271名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:42:07.56 ID:auuZN7UR0
272名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:44:16.17 ID:pfi5XI1W0
日本が平和でありますように。
天皇陛下 万歳!
273名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:44:28.92 ID:YmU4Kzwz0
陛下も思わず気に入らないヤツに皇居内で出会ってしまって、ムシの居所悪くて
「「ひさしぶりにヒキガエルをみた」」などとおっしゃる方ではないのだ
274名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:53:30.40 ID:exTq1Sd9O
ラストエンペラーで最後にコオロギを見るようなもの?
275名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:54:05.28 ID:5usLpX2Y0
東宮におられるじゃないですか。ヒキガエル。
276名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:58:56.97 ID:YmU4Kzwz0
陛下も思わず気に入らないヤツに皇居内で出会ってしまって、ムシの居所悪くて
「「ひさしぶりにヒキガエルをみた」」などとおっしゃる御方では断じてないのだ
277名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 23:03:07.13 ID:YUHhr5C90
小沢もヒキガエルだったはず
278浜田雅エ力:2013/05/25(土) 23:12:19.75 ID:pAHHSPk+0
明仁は呑気でええのうw
279名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 23:51:53.90 ID:auuZN7UR0
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)21:55 ID:5bsaP8X. No.723766
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130511/imp13051107010001-s.htm
「後の事は心配しないで」のアナウンス通り
帰国の挨拶は数日後でよい、愛子ちゃんに花束とお手紙。
隅っこの愛子じゃないんだね。
末の悠仁呼ばわりはするくせに。

5bsaP8Xはやはり・・

525 :可愛い奥様:2013/05/11(土) 23:53:54.77 ID:8aDaVmYj0
隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
http://megalodon.jp/2013-0512-0024-42/neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

捏造記事p
雅愛ウィークリーだもの〜
必死だね
オワダニ
惨めだわぁ 
しかし手紙とか花束とか好きだねえ
芸が無さすぎ
隅っこの愛子ちゃん
隅の愛子さまpp

悠さまの帝王教育が始まるというニュースが報道されてから
分かりやすいほど両陛下に擦り寄るようなエピが増えたよね
愛子が両陛下に花束やカード渡しました〜
静養先で採った野菜を託ましたー
ミカンを贈りました〜
涙ぐましいわ〜
280名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 00:54:28.48 ID:Zwxj0WxI0
昔いたけど、うちから確かにひきがえるが消えた。

これなんかすごいニュースに感じる
281名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 01:29:50.60 ID:DAr3h25A0
うちは街中にあるんだけど、ヒキガエルって、昔は梅雨時になるとどこからともなく現れて、存在感を示したあとまたどこかへ消えていったな。
もうしばらく見てないや。
282名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:26:26.07 ID:L2bT9PvdO
承り間する
麗しき醸し出される歓び
感慨深いお言葉
283名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:30:35.71 ID:gFw/GqMYP
ヒキガエル「俺たちは、少なくとも俺には、人を信じて任せるということができない。
それでうまくいかなくても自分一人を責めればいい、
誰かを責めたくなどない。
誰かを恨みに思うのは恨みに恨みきれない。
それは優しさでも責任感でもない。
自分のことなら諦めもつくが、
人にされたことでは諦めがつかないからだ。
あのときあいつがこうしていれば、
そのときそいつがちゃんとやっていれば、
そう思って生きていくのはとても重苦しくて辛くてやるせない。
なら、一人でやってしまうほうがいい。
自分一人の後悔なら、嘆くだけで済むから。」
284名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:35:06.76 ID:xb6998TEO
田舎道で車に踏み潰されてるのよく見る
285名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:36:16.81 ID:XCnrxoQt0
ガマって平地にいないって認識だからなあ
286名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:46:17.86 ID:wxqTNR0fO
昔は田んぼに沢山居たけどこの20年ぐらい見てないわな
287名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:48:43.47 ID:bglADxxZ0
>>27
たまたま日本に産まれて日本に住んでるだけの話で愛国心とは大袈裟だな
288名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:49:25.71 ID:L2bT9PvdO
ヒキガエル「感謝感涙」
289名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:54:11.88 ID:ra0GgcsAO
ヒキコモリはいつも見てるからな
実に陛下のウィットにとんだジョークだね
290名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 07:56:27.45 ID:BU8quyf6P
津波がくるぞー
津波がくるぞー
津波がくるぞー
津波がくるぞー
津波がくるぞー
291名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:03:45.90 ID:PO6Wm2+h0
>>287
愛国心がないなら国籍を捨て日本から出て行けよ

反日スパイ売国を生む極悪思想でしかないのがお前

医療警察他諸々どれだけ恩恵を受けているか

愛国心のない奴が国を良くする筈もなく
少しでも貢献する気があるならそれは愛国心があるという事になる
その場合は、愛国心がある事に気付かず愛国心批判をするマヌケとなる
292名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:05:41.96 ID:bglADxxZ0
>>291
愛国心とはなんぞや。
293名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:09:06.40 ID:M9iSEF3dO
ドナウ川近くの動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなった

みたいな特定の誰かに向けての暗号だろうな
294名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:10:28.47 ID:PO6Wm2+h0
>>292
国という広い定義のものを愛する心、それが愛国心だよ言わせんなよ恥ずかしい


愛国心を貶す奴ほど糞カスな奴は居ないと認識しろ

斜に構えて気取りたいのか売国思想を広めたいのかは知らんが
295名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:16:22.14 ID:CXkwl5nZ0
俺も久しぶりにど根性ガエルをみたよ
296名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:29:16.03 ID:MoVVT/kY0
今朝、近所の川で群れ集ってるスッポンを見た。
夜行性と言われるスッポンだけど毎年この時期は、
朝の涼しい時間帯に、産卵なのか交尾なのか群れてる。

デカいんだ、これが。
そいつも甲長が30センチくらいある。
297名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:34:15.59 ID:BoNwgBTJO
>>27
雅子への批判と皇室批判を一緒にするお前こそ非国民だろ
成婚パレードで創価の旗が盛大にふられるような女だぞ?
298名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:39:36.99 ID:PO6Wm2+h0
日本の愛国心を批判しながら



朝鮮や中国という国を愛するサヨクw
299名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 08:55:37.97 ID:bglADxxZ0
>>294
中国も韓国もどうでもいいけど
300名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 09:43:20.00 ID:L2bT9PvdO
今日も夜空に照らされたヒキガエルをみた
水面がキラキラ光ってたからみあげると
夜空いちめんに綺麗なおほしさまがいっぱいあった
田植えで一段とヒキガエルも輝くようになるね
301名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 09:50:44.52 ID:36dSIuXPP
ヒキガエルですら天皇陛下に謁見できるというのに 俺たちときたら・・・
302名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 10:49:28.31 ID:2XLV+UTJ0
陛下の素朴な御一言だけで、こんなにほっとできるとは・・・
303名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:00:36.93 ID:RDPKV6elO
陛下それ多分小沢です。
304名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:03:05.43 ID:TDHpSs3i0
田んぼで一際ごっつい大物っぽいカエルの声聞くと
「あいつぁヌシだな・・・」と思う
305名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:03:14.29 ID:KtnGT7XI0
ヒキコモリなら毎日見てる
306名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:09:01.93 ID:0lqxYvhp0
そんなことより、今文化庁のHP落ちてないか?
政府機関のサーバー攻撃受けてる?
307名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:32:53.90 ID:tIyMzr9d0
ガマは家を火災から護るとかなんとか
308名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:57:33.24 ID:jBU15kCoO
>>294
そんなに難しい話にするなよ?

うちらはたまたま日本に生まれて日本に暮らしているわけだが、
外国に行っても日本にいるように平穏に暮らしていけると思ったら大間違いだぞってまとめときゃいいんだよ。

日本の平穏は先祖代々が紡ぎ上げ作り上げ伝え続け守り続けて来たものだから、それを守り伝えて行くことが愛国心なんだろう。
309名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 11:59:15.83 ID:VJXzjy9+0
>>24
二本脚の狸か。
310名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:05:12.78 ID:bglADxxZ0
>>294
正義の使者面してんなよ気持ち悪い
311名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:36:09.68 ID:Gd6nJL9W0
陛下も思わず気に入らないヤツに皇居内で出会ってしまって、ムシの居所悪く
「ひさしぶりにヒキガエルをみた」などとおっしゃる御方では断じてないのだ
312名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:36:46.94 ID:RoH9iFIM0
>>4
ちょwww
313名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:37:08.19 ID:K6lLqnK40
そう言えばヒキガエルなんていつからか見てないな
田んぼとか減ったしなあ
314名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 13:58:17.05 ID:XDcIJIRT0
>>139
元号ってよく公的文書ですらT・S・Hとかなっててまるさせられるが考えてる時に被らないように入りょしてくれるんかな
315名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:19:52.46 ID:82TnFULV0
悠仁さまが産まれた神風を馬鹿にするな、糞白髪爺。
神風と言えば、天皇の祖先、アマテラス大御神様が吹かせた風だろうが。
316名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:27:30.54 ID:KUt24Rgi0
普通に皇居じゃヒキガエルがいっぱい歩いているのだが???
夜には庭も歩かせてくれないのだろうか・・・・ひどい生活だ;
317名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:33:23.02 ID:KUt24Rgi0
夏の深夜、暇だったら北の丸公園を歩いてみると、ヒキガエルだらけで楽しいよ
警備の警官の人には、ご苦労様!と挨拶しよう  エチケットだぞ

江戸城のヒキガエルは、千代田城の時代から大事にされていたせいか、人を怖がらない
だから、捕まえたり虐めたりしちゃだめだよ  信頼関係だぞ

近年、気になるのはウシガエルの増  見たら捕まえよう  お願いだぞ
318名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:56:08.25 ID:n9/59Li5O
>>316
陛下は朝型だもの
319名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 14:57:40.49 ID:yXQoBaYHO
「ヒキガエルをみた。」かムネアツだな。
竹島奪回作戦の許可がおりたんだ。
320名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:00:19.57 ID:qhWv2a2AO
ヒキガエル?
そいつなら俺のシャツの中で寝ているよ。
321名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:00:51.54 ID:QQNYqxhT0
近藤さん?
322名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:02:11.35 ID:uaSIb8HM0
ムカデの死骸をブログに掲載するオバハン

http://ameblo.jp/4450-0505/entry-11535432392.html#cbox
323名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:02:41.90 ID:sQeYYhTaO
>>320
よう!ヒロシ
324名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 15:03:43.03 ID:qhWv2a2AO
>>314
平成の他候補に配慮してないのがあったのは秘密なw
陛下には健やかにご長寿願うけど、次の年号のとき重複させないとなるとちっと難しい。
おまいら、良いの考えてくれないか?
325名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:34:08.83 ID:15Ko3gDlO
皇居にもビオトープを
326名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:35:46.88 ID:6wKB1FTS0
陛下、葛飾ではバッタが
327名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 16:38:34.71 ID:rK1w1Slh0
>>36
よく考えると各国大使館から丸見えのとこなんだよな
328名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:44:47.34 ID:xgERbJKc0
>>314
常に密かに考えられてるんじゃないかな。
普通の単語になってしまうが、安泰ならA、永久ならE、悠久ならYとかあるしw
329名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:53:57.39 ID:vsZQFj8M0
カエル、最近はあんまり見ないな。トカゲは見かけるのだけれど。
330名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 19:56:34.37 ID:cYL3fJYM0
>>36
w今日一番笑ったw
331名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 20:07:28.63 ID:U2CHbot3O
ヒキガエルかわいいよヒキガエル
332名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 20:11:51.53 ID:b0IbF6NQ0
>>317
で、マサコはヒキガエルなのか、ウシガエルなのか、どっちだと言いたいんだ?
サッパリ分からんな。
333名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 20:58:13.39 ID:SFslo+iVP
>>332
ヒキガエルは在来種
ウシガエルは外来種
334名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:31:48.34 ID:TDVmWoWQ0
小沢をお見かけになったんでしょうか?
335名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:39:32.44 ID:QKwKwRAU0
天皇は子供時代トンボ取りとかやったのかい
336名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 21:40:55.36 ID:GJ7hpftZ0
>>335
陛下は戦時中、田舎に疎開してたからトンボ取りもやったんじゃないかな
337名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 00:11:28.93 ID:ZYaWkb3QO
>>327
おかしいんだよね。
外堀の内側に外国の施設があるなんて。
大使館なんて中に何があるか判りゃしない。
338名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 01:27:39.34 ID:CHlpDQDSP
俺は皇居の堀で、あの斜面を外人のランナーの太ももに噛みついたままで転げ落ちていく
体長1m程のバカ太いツチノコを見た事がある。
堀に落ちてヘルプ!と叫んでいたが、ツチノコに堀の底に引き込まれていったようだ。
339名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 06:16:44.23 ID:xBLRFQ2/O
今日も川に波乗りに行ってきた
途中で波にさらわれそうになったけど
無事おうちにもどってこれたよ
いろんなおさかなもいっぱい見れたし
すごく楽しかった
340名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 06:26:37.41 ID:c8Cofkvf0
>>338
そりゃミヅチだ
341名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:19.50 ID:xBLRFQ2/O
ケロケロ
342名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:07:09.37 ID:xBLRFQ2/O
ネズミ男あげ
343出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2013/05/28(火) 00:51:35.44 ID:0g03Pj3r0
.
U ・ω・)  在日のことですか陛下。
344名無しさん@13周年
昔は陛下の家庭教師だったはずだよ