【経済】日経平均急落、下げ幅1143円 00年4月以来の下げ幅★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:10:01.71 ID:VaSBDvs00
>>924
225先物の値段が全然戻ってないだろ。前日終値が15670だぞ。
今の時点でも-1020だ。しかしNYには全く影響が無い。
953名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:10:08.08 ID:YaFtkqYj0
早くも日経平均先物が反転上昇のきざし
954名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:10:17.27 ID:/4Um9/Cp0
しかしニューヨーク見事に横ばってるな。
はよ寝ろ日本人、てか。
955名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:10:27.99 ID:btBTW0oTP
実態と乖離して高値圏にあったものが安くなったから、収束したら買い意欲は寧ろ向上して優良株から買われるだろう。
今後は大きな反発と小さな反落を繰り返して上に行くよ。きちんと対応すればそうなるの。つか、此処を凌ぐかもアベノミクスには含まれてる筈だよ。
上がり続けたらそれこそバブルだ。こういう状況で下落するのは寧ろ、今はバブルでもなんでもないってのが俺の意見だねぇ。

個々人の損失がどうのってのはミクロな話で、同情はするけど自業自得。
分かりやすい幾つものシグナルが有ったのに、なんで手仕舞ってないの?ってのが素朴な疑問。
956名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:11:16.12 ID:/KK0q/mT0
>>916
日本の生保が東京市場で騒ぎを作り出しているだけで、どこにも騒ぎの論理や原因がないんだよ。
957名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:11:18.41 ID:jknRs5z50
大体ウソ上げだしな
上がる要素もないのにww
外国の投機筋が、沈没日本をしゃぶりつくそうと、
操作しただけだろww
これから怒涛の売り浴びせがきそうだな
あるいは、なにか悪情報をキャッチしたか。
中国は前から言われているから後づけw
しかし、メシウマww
人の不幸はメシウマすぎるww
明日電車とまるのかなww
958名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:11:49.41 ID:W6gABpTM0
ダウ下がるどころか微増か
959名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:12:41.05 ID:VaSBDvs00
>>956
おまえにαとβの話をしても理解できないだろうなあ。
960名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:13:22.79 ID:6vOr9gOWP
反省どころか大丈夫とかズーズーしく連呼してるあたりが流石乞食p
961名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:13:35.48 ID:pOTTPSNF0
>>951
半年間こんだけ上げ続ければ、買い建てが大量にあるから
ちょっとした悪材料に反応しただけでも、大量の買いが売りに転じて大きく下がってしまう
6カ月オナ禁してたら、おばはんのパンチラでもドッピュンコしちゃうようなもん
962名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:14:23.95 ID:3xi5fANA0
リーマンガラ越えたのかw
963名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:15:17.60 ID:/4Um9/Cp0
>>952
取り敢えず上値の重い相場形成してるぞ。
つか思ったより日経先物戻してきてるな。
964名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:15:51.86 ID:xMb2V+NL0
原油下げだな。逆に。
965名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:15:51.99 ID:SU5guPSFP
昨日の午前中TOPIXのETF10口仕込んで大失敗orz
この下げ相場はしばらく続きそう?明日の寄り付きで
損切りしようか迷ってる。
966名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:17:50.63 ID:ArAYkoLn0
今夜は主だったアメリカの指標の発表もないね。
それ以外で何か良い材料があればプラ転を維持できるだろうけど
悪い材料があれば↓
材料が無ければ、退屈さに耐え切れず↓
それがヤンキー相場
967名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:18:13.89 ID:dgdsfuDE0
>>965
相場予想は他人の意見じゃなくて自分で判断した方が良いよ
968名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:20:15.02 ID:pOTTPSNF0
>>955
株価は経済成長に合わせてゆっくり上がっていくのが理想的だよ
時々暴落するくらいが一番いい
969名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:21:26.22 ID:qU3oS5CF0
リーマンショック・ギリシャショックのときは株より為替だったからな
ポンドやユーロなんか20円一気に下げて翌日には10円上がるとか舐めた動きをしてた
今回は為替が大して動いてないからさほど問題なさそう。甘利ショックのときのほうがやばかった
970名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:22:05.96 ID:vP0XM4Tx0
やっと買えるわw
971名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:22:09.35 ID:y3zhQZ+k0
これで相場引っ張ってきた外人も売り越しに
転ずるだろうな。もう上がり目はねぇよ。
972名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:23:03.14 ID:H+vWRFka0
明日16000円いくじょ
973名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:23:44.46 ID:+uemI7uk0
韓国にスワップ適用を頼み込めよ
974名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:24:39.45 ID:vCiZftvQ0
今のトコ、ダウは持ち直すというか、上昇傾向に戻ってるな
結局日本時間でほぼ吸収しちゃってると言う事か。
975名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:25:08.95 ID:pOTTPSNF0
>>969
リーマンショックの時は株もえげつなかったぞw
日経平均ですら10%近い変動で下げ下げ上げ、みたいな感じだった
ええ、見事にやられましたよ…今やいい教訓ですが
976名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:25:22.73 ID:ArAYkoLn0
>>845
自己レスだが、やはりそうだったね。

NY株、米指標改善で買い戻し 一時120ドル下落も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130524/fnc13052401130000-n1.htm
977名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:25:36.18 ID:6vOr9gOWP
とりあえず乞食91匹が反省して乞食やめてやることやれば良くなるよp
元々100匹全員エサ貰ってからとか考えてた乞食根性が間違いp
残り9匹次第かp
978名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:25:57.98 ID:btBTW0oTP
>>968
理想的だけど、実際はまた乖離し始めるだろうよ。夢がないのは辛いからね。
979名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:26:49.76 ID:/KK0q/mT0
>>959
説明できない嘘をひけらかす人間は、「相手が理解できないんだよ」とさらに嘘を重ねます。
この世で一番醜い人です。
980名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:28:42.12 ID:FiORtCem0
投機マネーの草刈場になってしもうた
981名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:28:51.63 ID:ArAYkoLn0
 
上げ潮日本株変調、金利懸念し高変動性継続か−買い場提供も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MN8ZFG1A1I4H01.html
982名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:29:10.04 ID:znHPEXfd0
クロス円も戻してきてるし、明日の日経平均は様子見の小幅値動きで終わりそうだけど。
983名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:29:49.84 ID:xMb2V+NL0
>>974
ダウはアラビアンマネーが入ってる
984名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:10.90 ID:ArAYkoLn0
でも、結局NYもマイナスで終わりそうな予感が・・・
985名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:19.18 ID:Ap0vDfsn0
どうせすぐ爆上げが来るんだからどうでもいいけど、今日は嬉しくてしょうが無いチョンが大量に湧いてたなぁ。
986名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:31.79 ID:872NM7vdO
ドル、間もなく102円回復
アメリカ ドル / 日本 円
USDJPY=X(外国為替)[5/24 1:19]
取引値 101.940000
買気配 101.940000
売気配 101.950000
987名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:41.01 ID:5Ya/ZUU0O
お前ら死ぬなら電車だけはヤメロよ。
988名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:44.27 ID:g38Vg0/JP
  /⌒  ─── 、
 (  )ゞ___ノ
 ヽ │  ノ ー)
  i (6-─[・][・]  ンモー
  ゝ      ⊃
  ヽ   _,_!!!!)
   \ ´ /
989名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:32:37.29 ID:bghXj/fH0
>>988
そのAA久しぶりだw
990名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:35:18.76 ID:0BMh3HA9P
>>986
ああ、よかた
991名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:35:31.79 ID:eh/Nrim10
来週104円トライまで戻ってるさ
992名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:37:32.19 ID:ArAYkoLn0
おぉ、NYマイナスに転じたか
993名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:37:38.52 ID:vP0XM4Tx0
ダウも日経も回復してきてるぞ
994名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:41:34.70 ID:xMb2V+NL0
>>979
月刊誌並みに言いたいことばかりの嘘だからな
995名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:52:08.86 ID:OLF61ZI20
今週のガイアの夜明けで株の話題で主婦とか出てきたらしいね
996名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:05:31.97 ID:zdqMKL3JT
>>993
日経が下げたのは中国経済の減速の影響だからニューヨーク市場の動きだけじゃ読めないぞ
だいたい昨日は中国のニュースが入るまで朝から300円超上げてたわけで
997名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:09:06.49 ID:vP0XM4Tx0
>>996
ユニクロなんて糞企業が日経225に組み込まれてる事からしておかしいし数字程の影響は無さそうだね
998名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:11:10.81 ID:1Rm5Vz3U0
>>996
へたくそかw
あすは1000円あげなくとも
普通のでいう爆上げだわ。
999名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:16:12.98 ID:HTzYyjzIO
皆売るキッカケが欲しかったのさ。
1000名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:16:16.21 ID:ArAYkoLn0
 
 
 
 
 
 
 
1000なら、225が今月末15,000、来月16,000、9月には17,000,年末には19,000
更に、韓国は北朝鮮の属国になり10,000年間続き、半島全国民の姓が金(キム)になる!
金にあらずば半島人にあらず。名前も、正○と、○の部分だけが変更可能な国。
○の部分の選択肢は成、恩、男の三択のみ。
1000だったら、これは絶対に変えられない。
 
 
 
 
 
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。