【米】大学生が巨大ニシキヘビを発見し、格闘の末に殺す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
米フロリダ州のマイアミ南東部で、全長5.6メートルのビルマニシキヘビを地元の
大学生が発見し、格闘の末に殺した。これまでに見つかった同種のヘビとしては最長だという。
同州の野生保護当局によると、大学生のジェーソン・レオンさんが今月初め、農村
地域にある道路脇の雑木林でヘビを発見。友人の助けを借りてナイフで殺したという。
これまでの最長記録は、昨年に研究者が発見した5.2メートルだった。
ビルマニシキヘビは外来種で、もともとインドや中国南部が原産。体長は最大約8メ
ートルで、重さは90キロにもなるという。
フロリダ州は今年1月、ニシキヘビの捕獲大会を開催し、同地域での生息数減少に
つながるかどうか、今後観察することにしている。
http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_TYE94L038.html

http://image.excite.co.jp/feed/news/Reuters/Reuters_newsml_TYE94L038_1.jpeg
2ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/23(木) 12:42:40.87 ID:KhbW4bP4O
スネーク
3名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:01.28 ID:jU8b/jNq0
戦いは大変でしたか?
ええ、ヘビーでした。
4名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:06.79 ID:R+FDlsAk0
別に襲われたわけじゃないんだなw
5名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:31.11 ID:EuHJ7KsLP
一匹なのにニシキヘビ
6名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:40.14 ID:S7wvER6t0
何食ったらここまでデカくなるんだw
7名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:56.52 ID:QhZqYscz0
なんで見たら殺すってなるのさ
これだからアメリカ人てやつあ
8名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:04.01 ID:hsA0cN3g0
>>3
いいねw
9名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:12.47 ID:bM3gGEXU0
刃牙のガーレンかよ
10名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:15.86 ID:rpVWYfBL0
格闘などしていない
温厚な蛇が逃げるのを虐殺しただけ

一対一で蛇が本気なら絞殺されて終わり
11名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:25.46 ID:lxEpPLtb0
生け捕りすれば
故郷に錦を飾れたのに
12名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:29.29 ID:yqyGAR+o0
ニシキヘビって毒持ってないから積極的に攻撃仕掛けられたとは言え、こんな大蛇をぶっ殺したとは凄い
13名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:37.48 ID:Xis4GZISO
殺して食ったのか?
ココナッツミルクで
味付けするとGOOD!
14名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:40.59 ID:mLOMtJuKP
>>7
日本でモンハンやってる子もそのうち
15名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:43.72 ID:6j3cGuCcO
アナコンダAA禁止
16名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:11.45 ID:OGAeApSe0
絶滅危惧種だったりして
17名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:14.25 ID:+p/sRHnV0
無用な殺生
18名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:15.03 ID:W0EMKTtw0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
19名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:26.25 ID:bfxQwQBD0
なんだ素手じゃないのね
ナイフ使ったら俺でもできる、かな?
20名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:29.44 ID:ZlmS1o3N0
でかいだけで弱いだろ
毒もないし
なんか可哀想だわ
21名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:44.62 ID:XY/rJtGhO
アメリカではニューヨークで飼われてたデカいニシキヘビが飼い主殺したって事件もあったような
22名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:01.36 ID:p9TSVJEM0
なぜアメリカに野生のニシキヘビが………
23名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:03.51 ID:lplHDfwnO
蛇はもっと太ければ迫力あって怖いのにな
24名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:07.27 ID:BifV94aB0
殺さなきゃもっとでかくなったかもしれないのに。
25名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:08.58 ID:K6yx5G7A0
            , --―-- 、
           /`ヽ_o .o_/´ヽ.
          l  / `ー´ヽ.  .l
          |.  l三三三l  .|
.   ∧__,,∧   .|  l三三三l  |
   ( ´・ω・)    | .l三三三l .|
.   /ヽ○==○  | l三三三l |
  /  ||_ |   l .l三三三l .|
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
26名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:09.64 ID:Ww43im+P0
レオンがナイフで蛇を殺す・・・
どこのバイオハザードだよ!!
27名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:17.78 ID:rK/L+eMDO
>>13 なんでそんな知識あんだよ
28名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:37.47 ID:GPesoewS0
こんな凶悪なアメ公逮捕して死刑にしちまえよ
そのうち人を襲うぞ
29名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:54.11 ID:ajssOIWa0
>>1

殺さずに生け捕りにしろや。使えねえ奴だな
30名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:59.10 ID:FAbTX4lXO
蛇さんが可哀想、殺すなんて野蛮だ
31名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:15.87 ID:FW2ZC1LU0
ガーレンさん…
32名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:19.12 ID:jtrXhPhK0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
33名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:32.39 ID:PdMGbVgW0
グラップラーバキで巨大ヘビをアマレスの技で屠るシーンがあったな
34名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:37.66 ID:8uE+lnbB0
誤って殺してしまったなら仕方がないけど
生き物は天寿を全うするまで放っておいてあげるのが優しさだよ
35日々之:2013/05/23(木) 12:47:46.52 ID:LFlCYcKtO
スネークハンターのフェリプを呼べよ!
36名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:48:13.59 ID:H8zVuv7b0
>ビルマニシキヘビは外来種で、もともとインドや中国南部が原産

肝心のミャンマーが入ってないとか涙目
37名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:48:32.68 ID:sV6Ihsd/0
ニシキヘビが害獣扱いで
殺すことが推奨されているの?
38名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:29.54 ID:pgpKJB3Q0
何故殺した・・・
39名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:46.17 ID:yZVy9Uw30
こういう時だけナイフ使うんだよな
普段は銃で人ぶっ殺しまくってる癖に
40名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:47.40 ID:ZH1CyWmz0
ビルマニシキヘビがなぜアメリカに生息するようになったかの方に興味があるな
41名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:55.45 ID:FqWENfW00
日本なら捕獲して動物園でもっと大きく育てるんかな
42名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:59.55 ID:R+FDlsAk0
外来種だからな。
43名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:07.19 ID:S7wvER6t0
>>37
外来種だからかと
44名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:11.06 ID:mSpiGAFm0
ニシキヘビは手も足も出なかったのか
45名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:28.61 ID:dEfhwNwf0
壱式ヘビ「ニシキヘビがやられたか・・」
参式ヘビ「ふっ…奴は所詮は壱式さんの改悪モデル・・われら四匹のなかで最弱」
四式ヘビ「参式さん以降のわれら改良モデルにとっても迷惑な存在。。ちょうど良かったのさ・・」
46名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:46.38 ID:cOPNBTfo0
人間より明らかに貴重な野生動物をなぜ殺す?
動物虐待で死刑にしろよ
47名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:10.11 ID:9D6Z9P0+0
巻きつかれたら圧死するだろ
48名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:10.17 ID:QwJ2z8vB0
>>45
黄金色の百式ヘビ
49名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:11.95 ID:sN97NOYa0
>>5

お前さん江戸っ子だね、寿司食いねぇ。
50名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:31.09 ID:ix6EY20tO
そっとしといてやれよ
51名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:42.01 ID:6SRPDgtS0
>>21
フロリダだと、飼い主の息子を絞め殺した事件があったな。
それとワニVSニシキヘビなんて対決があったりする。
発見されてる死骸で面白いのは、ニシキヘビの腹を食い破って出てきてるワニ
両方共、絶命した状態で見つかった。状況からどんなに考えてもワニがニシキヘビの腹を食い破っていないと説明が出来ないそうだ。
>>22
ペットで輸入されたニシキヘビが逃げ出したりしてフロリダの湿地などで巨大になってるんだってよ。
今では駆除の対象になってる、ちなみに、雷魚も駆除対象、こいつは朝鮮人が食用として輸入したものが逃げで繁殖してしまった。
52名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:56.06 ID:+dRmuYE50
>>7
 金沢市弥勒町の市立森本中学校の校舎脇で16日午前5時頃、うずくまっているツキノワグマ1頭を金沢東署員らが発見した。

約1時間半後、地元の猟友会が射殺した。
けが人はいなかった。

 同署などによると、クマは体長約1メートル、体重40キロで推定4歳の雄。この日午前3時半頃、中学校付近の県道で、通行人から「クマかイノシシのようなものを見た」と通報があり、警察などが捜索していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130516-OYT1T00467.htm
53名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:56.77 ID:TnxF9B7s0
駆除したら金が貰えるんじゃないの?
日本でもどっかの島でハブ捕ったら数千円貰えるとかあったな
54名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:26.70 ID:iE7p0kNHO
>>44 はいアホー
55名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:40.05 ID:9/RWIZNP0
一方朝鮮人はナイフで日本の老人を殺そうとした
56名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:40.88 ID:/bVz9OBn0
>>1
どうやって殺したかぐらい書けや
57名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:46.05 ID:d+4X5pif0
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    < おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
58名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:53:08.96 ID:ct7YuxcmT
>>22
ペットやら、皮革や薬用の目的の飼育やらで、持ち込んで、脱走したり遺棄されたり。
59名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:54:17.34 ID:6MFcMxUa0
道路脇の雑木林にこんなのいたら
たまったもんじゃないね
60名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:00.31 ID:R+FDlsAk0
インデントが大事なPython
61ヘビ:2013/05/23(木) 12:55:24.06 ID:EjSv64zQ0
……来いよベネット。銃なんか捨てて、かかってこい!
楽に殺しちゃつまらんだろう。ナイフを突き立て、俺が苦しみもがいて、死んでいく様を見るのが望みだったんだろう。
そうじゃないのかベネット。
62名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:36.62 ID:TnxF9B7s0
>>51
ニシキヘビとアナコンダとボアとなんとかパイソンが遭遇したらどうなんの?
63名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:40.15 ID:dEfhwNwf0
腕ひしぎ逆十字で仕留めたのに違いねえ。
そうでなければ首と肩の間の付け根にキックだな。
64名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:56:20.50 ID:zf7dmenc0
>>44
イタリアンの店にいちゃもんつけてるヤツと対決させてみたいね。
65名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:58:05.85 ID:O+OFJHvh0
>>3
くっそw
66名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:58:20.93 ID:6mgBNe750
次は小さい体躯のヘビと戦って欲しい。
小さめだからハンデということで2匹。

ブラックマンバ兄弟VSニシキノ・レオン

全世界に生中継!!
67名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:59:23.57 ID:sV6Ihsd/0
そういえばほとんどのアメリカ人は外来種だな
68名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:00:11.45 ID:uTYXddOc0
希少性
全長5.6メートルのビルマニシキヘビ>>>>ダメリカン大学生

フロリダ大虐殺 強制連行ニダ 
69名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:01.23 ID:d7FcEE3PP
>>22
野生じゃなくて野良
70名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:35.75 ID:pcz6125R0
ヘビに毒を追加してたたかわせてあげたい
71名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:50.63 ID:oW1mCeHq0
ジャングルの王者ターザン
72名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:04.23 ID:8cnyOf/MO
>>63
お前に脱帽だわ
73名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:10.05 ID:8j2F+9yB0
わがままフィリップ
74名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:29.88 ID:T4jBf3PH0
記者「にしきでした?」
レオンくん「いえ、一匹です」

>>64
ヘビ「なんだこの…ひっかかること無くスムーズに通っていく爽やかな喉越しは」
雄山「ふはははは。青い青い」
75名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:32.80 ID:tbd1s2GV0
内臓でちゃう〜
76名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:49.56 ID:aaH7WP6kO
スネークイーター
77名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:03:27.44 ID:zpRmx9Kz0
貴重な大蛇が…
78名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:03:32.52 ID:ild1e99U0
もう一人戦闘の映像を撮影してくれる友人を連れて行くべきだったな
79名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:03:57.23 ID:01QdE5N6P
ニシキヘビ vs 田中邦衛
80名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:04:28.13 ID:0LvKZpef0
.

大蛇を殺したから巨大ハリケーンが発生


.
81名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:06:05.75 ID:yRhNW2q30
なんだナイフ使ったんかよつまんねえ
つーか毒蛇でもないのに殺すなよ
82名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:06:16.37 ID:SywZT7wC0
蛇ってなんか殺したくなるんだよな
83名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:07:24.83 ID:R+FDlsAk0
>>82
ヘビが余計なことしなきゃ、人類は楽園にいられたんだからな。
84名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:07:53.20 ID:kK15Ww4h0
俺だって毎日寝る前に腕立て50回やってるからニシキヘビなんかデコピン一発だわ
85アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2013/05/23(木) 13:08:07.64 ID:mgSNR94P0
>>1
なぜ殺した?
86名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:08:44.56 ID:yFrUCGb7O
>>81
毒は持ってないがニシキヘビは結構噛みついてくるし人間なんぞ軽く締め殺せるからなあ
87名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:08:45.48 ID:ziSN+jqI0
鉄の鎧を装備してヘビに攻撃させたいわ
ヘビの歯って欠けたりするんかね?
88名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:08:57.13 ID:UOe2J8iq0
大学生のジェーソン・レオンさんを在日狩りに雇おうぜ
89名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:12:41.14 ID:qxLtnSwj0
(`●ω●)<でかした
90名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:13:58.82 ID:d7FcEE3PP
>>85
侵略的外来種だから
91名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:15:50.13 ID:vy04AqRq0
>>1
右の写真はなんだよ
92sage ◆mDoupVciR2Cp :2013/05/23(木) 13:18:01.92 ID:8gy2hlgu0
>>52
巨大ニシキヘビはクマより危険だよなぁ
93名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:18:39.33 ID:PlgBSf2n0
>>20
巻きつかれたらしめられて死ぬんじゃね
94名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:21:04.47 ID:PlgBSf2n0
やっぱ食いつくときは速いなあ
http://www.youtube.com/watch?v=BOMCkXQx4ko
95名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:21:51.46 ID:QJI1DlBt0
襲われたわけでもないのに、なんで殺す?
96名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:22:46.78 ID:KnHKCOiF0
リアルガーレン
97名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:23:39.50 ID:6pgpRnoGO
この男こそ後の劉邦である
98名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:24:38.28 ID:yjdX4iV40
 素戔嗚命がアメリカに行かれたのか、アメリカの国造りはこれからということだね。
 尻尾を切ると草薙の剣が出るかもな。
99名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:24:52.03 ID:T4jBf3PH0
ウナギぐらいでも野生(天然)のヤツが逆らって逃げようとすると
驚くほどの筋力があるのを感じるからなー。
(ヌルヌル滑って掴みにくいとかではなくて)
100名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:26:00.28 ID:bE9IwPR90
神の使いだぞ。
祟りがあるぞ
101名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:26:16.37 ID:PlgBSf2n0
102名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:28:39.59 ID:cBW5JNyX0
>フロリダ州は今年1月、ニシキヘビの捕獲大会を開催し、同地域での生息数減少に
>つながるかどうか、今後観察することにしている。

増えて問題になってて、駆除作戦もいろいろやってるとこみたいだな
外来種なら仕方ないな
103名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:29:12.57 ID:TnxF9B7s0
キングコブラとニシキヘビなら出合っちゃうことはあるよな
どっちが勝つんだろうか
104名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:29:28.40 ID:NpHIgbqD0
日本だとヘビが可哀そうだとか悪いのは人間の方だとかいう連中が騒ぐだろうな
105名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:29:47.16 ID:dEfhwNwf0
この大学生は後に、明日を夢見ないカナディアンと戦い
指を食いちぎられてえげつなく肋骨をえぐられて敗北
106名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:30:03.56 ID:VIZdbZwa0
>>1の縦並びの写真にワロタw
107名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:30:20.86 ID:qVuwFrMP0
くそっ、こんなとき日本に川口浩さえいれば・・・
108名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:31:40.94 ID:XQciYnb20
襲われたんならともかく
マッチョアピールのために殺したようにしか見えないのが白人の残虐性
109名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:32:17.75 ID:sV6Ihsd/0
日本でもアライグマの捕獲大会やればいい
110名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:32:31.36 ID:MV+5KUzX0
111名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:33:04.13 ID:NpHIgbqD0
>>94
その男超悪趣味だな
生きたハトをエサにする動画をわざわざつべのせて
いつか飼ってるヘビに絞殺されますように
112名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:33:15.55 ID:0m2v/3i/0
呼ばれて飛び出て

蛇蛇蛇蛇ーん!!
113名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:35:13.43 ID:XW+N51WN0
>>43
マイアミのチンピラセレブが飼ってたやつが逃げたか捨てられたかして、繁殖したんだろうな。
114名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:36:32.99 ID:wXEK8A+40
鯨と同じような事してるって事?(´・ω・`)
115名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:36:38.04 ID:n2hbMPC0O
亜米利加の鷺池平九郎とは、正に此の者の事ぞ!
116名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:09.16 ID:CF2I82Qx0
外来種は数あれど
ニシキヘビが定着しちゃってるってのは恐ろしいな
117名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:53.67 ID:DxfoAY3CP
アメリカ人て人間にしろ動物にしろすぐに殺すね
118名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:53.88 ID:i+Ubewk10
>>75
スタジオの芸能人より良い味出してたな
119名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:10.44 ID:Ypylg+p40
蛇は可愛そうだな

森で平穏に暮らしていたのに
120名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:18.31 ID:RYdpJWTt0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
121名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:39:00.24 ID:h+g0vYAI0
次の相手わ動物愛護協会w こいつわ手ごわい
122名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:39:52.15 ID:CF2I82Qx0
>>121
生態系ガン無視で「可哀想」の一点張りだからな
さいつよですw
123名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:46:29.73 ID:YRw48fBT0
最初から殺すつもりでナイフで襲いかかったんじゃないのか?

じゃなきゃ逆に殺られてるだろ
攻撃的すぎるなこの大学生。
124名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:48:46.70 ID:lwXRSmWW0
あちゃー、潜入に失敗したんだね
125名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:46.85 ID:PiKBqCCKO
出ちゃう…内蔵出ちゃう!
126名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:55:24.54 ID:FomqgQeo0
故郷にニシキヘビを飾る
127名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:56:07.04 ID:TsoR/Jwm0
なに!スネークが捕獲されただと!!
128名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:56:28.04 ID:+YvLC1T40
USAは下水道のモンスターの格が違うなぁ
129名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:59:50.51 ID:XUeL5pQD0
殺さなくてもいいだろ
130名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:16:21.43 ID:ilaVgDro0
ニシキヘビって大人しくて滅多に人を襲わないはずなんだが・・・
131名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:25:38.54 ID:hL4a90VKP
>>104
その前に、日本では蛇を殺すと怨まれるという迷信みたいなものがあるから殺す人が少ない。
132名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:01:13.31 ID:SWPHD1Yc0
5.6mもあるのか?
ヘビー級だな。
133名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:15:12.10 ID:K0BMdTHv0
懐かしいな、バイオハザードか。
短時間でクリアするのに薬草持ってナイフだけで頑張った記憶w
134名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:19:44.28 ID:AQtzCkGR0
写真見て予想通りのマッチョマンで吹いたw
135名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:42:29.73 ID:gYTb+odF0
山シェパードは?
136名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:44:02.03 ID:DaNL2AY30
アニメ・ニシキヘビ
137名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:46:34.79 ID:dDTCB6990
殺す必要があったのか?
138名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:47:26.80 ID:jN4I4VPG0
発見した時、あまりのデカさに
俺のファイティングスピリッツが燃え上がったのさHAHAHA!
139名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:50:22.13 ID:aIvBk7xH0
ナイフ一本で巨大ニシキヘビに戦いを挑むとか、頭いかれてるな。
絞め殺されるぞw
140名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:52:20.17 ID:orhfc8Fm0
小さな子供なら丸呑みされてもおかしくない
141名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:53:42.88 ID:ct7YuxcmT
>>130
鹿でも猪でも山鶏でも活けたまま丸呑みするのにか?
142名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:54:13.40 ID:cxVaVxtE0
>>3
くそがw
143名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:54:34.92 ID:JhCbY6GaO
↓ここで山賊ダイアリーの作者が一言
144名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:55:31.98 ID:Wt2/aayrP
無用な殺生をするなよ、馬鹿。
145名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:56:25.84 ID:p57FVpikP
動物虐待じゃねーの?
146名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:56:41.48 ID:cTfXl6eUO
3人もの尊い命が…
147名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:58:31.86 ID:J0e3Y9Rt0
デカい蛇ってナンか逆に可愛いよな
148名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:59:10.73 ID:gpGdqAoY0
ジェーソンVSアナコンダ
149名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:59:17.27 ID:15BZV3OW0
ニシキヘビVSクマが見てみたい
150名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:00:10.53 ID:ZUfKt4my0
この大きさに戦い挑むとか凄い(バカだ)なw
やっぱり頭にナイフ刺すまでが勝負なんだろうな。
脳の場所がいまいち良く分からんけど。
あと仕留めてもしばらくうにょうにょ動きそうで気持ち悪い。
151名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:00:56.63 ID:qyOemqnnO
動物虐待だろ
152名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:01:38.35 ID:9i1YrdiT0
Far Cry3か
153名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:03:26.69 ID:kkiS2diy0
リアルジャック範馬
154名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:04:29.13 ID:6SRPDgtS0
>>149
クマとは生息域が被らないが、ワニとはフロリダ湿地攻防戦を繰り広げてるよ。
外来種のニシキヘビVS地元のワニでね。
逃げ出したベットなどが繁殖してしまってとんでもないことになってるんだって。
155名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:04:37.78 ID:yXZcCT8TO
アメ公は殺すことばかり考える
156名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:04:50.84 ID:HPE9eZHqO
>>147
なんかわかる気がする
157名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:09:05.55 ID:E39XWlw50
蛇さん可哀想。野蛮人に殺されたのか。
158名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:11:38.06 ID:2T/tnmI/0
       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 潜入に成功した
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
       し⌒ J

       ____
      /  ./  /|   こちらスネーク
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
  /  |____.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄

              _
            /´  `フ
      , '' ` ` /      ,!
.     , '      レ   _,  rミ,
     ;          `ミ __,xノ゙、
     i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  大佐!動けない!
   ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__   指示をくれ、大佐!
  //´``、     ミ ヽ (( /  /  /l ))
 .| l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___
  ヽ.ー─'´)       /  |____.|/  /
   '''''''''        ̄ ̄~        ̄ ̄
159名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:14:44.64 ID:6MFcMxUa0
>>156
か、かわいいだと・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=Bba1AYSVx2I
160名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:28:37.50 ID:wm7bYT190
アレキサンダー・ガーリンのスープレックスで蛇死亡
161名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:42:45.32 ID:miQeP/rl0
>>94
飼育ケージの中に敷いてある新聞が赤旗ワロタ
162名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:43:39.42 ID:BVQUrs9mO
>>5
江戸っ子乙
163名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:47:05.92 ID:l+Rxd+E6O
ビルマニシキは人間襲わないだろ
可哀想に
164名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:47:11.19 ID:ct7YuxcmT
>>155
日本も同じだろ。
おびただしい数のイノシシが“駆除”されてるよ。
東京のような街の真ん中でも、さして害の無いカラスを網で捕まえて殺してるし。
165名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:47:36.86 ID:O7a140Kr0
>>3
俺は好きだw
166名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:48:26.39 ID:9BVVjtf40
アメリカらしく銃で安全な位置から撃てば良いのに
167名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:51:31.93 ID:tqiHwhQp0
蛇が自分の尾から食べてくと最後消失するんだよな
168名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:55:26.88 ID:ajz6uK1t0
捕獲大会ねぇ。外来種が定着しちゃって困ってんのかな。
169名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:58:02.34 ID:ct7YuxcmT
猫とか一匹もいなくなるだろうか日本でも定着してくれ
170名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:00:59.55 ID:XrdLOBejO
へび最強はキングコブラ?ブラックマンバ?アナコンダ?
171名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:06:59.48 ID:INLec0DT0
>>1
単なる動物虐待
ニシキヘビが人間を襲う事なんて、ほぼ無いのに
172名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:09:17.13 ID:eOoptaWw0
絶滅危惧種じゃなかったのか
173名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:12:39.45 ID:gw/TdxME0
>>1
外来種は撲滅するべき

固有種の数が減る
174名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:16:34.12 ID:1L1REjmp0
ハッテン場で巨大ニシキヘビを発展し
格闘の末KO逝き?
175名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:19:37.21 ID:bvn7Dcy+0
概して無益や遊びでの殺生には因果応報は必定じゃね
176名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:30:11.56 ID:mvbXsTJr0
わりと最近、栃木だか茨城だかで息子経営のペットショップの6m大蛇に餌やりに行ったお父さんが
〆られちゃったことあったよな
177名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:34:51.59 ID:78Wn4pTw0
中国やインドの蛇なのに何故ビルマなんだ?
178名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:35:25.44 ID:hdyuuowa0
その昔、「ワレワレハ地球人だ」とかっていうなぜか
和田あき子が司会のバラエティー番組があった

その中の世界最大の蛇を捕獲する
見たいなコーナーが面白かったなあ
子供の時毎週ワクワクしながら見ていた
179名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:38:56.60 ID:DKjO2NaR0
>>5
>>一匹なのにニシキヘビ
おまいは江戸っ子か?
「シばちにシがねえからシをもてきてくんな」
180名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:44:03.66 ID:ct7YuxcmT
>>177
インドシナ半島 = 東南アジア
181名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:47:00.69 ID:FOjO6dHi0
新宿あたりで、ペットのニシキヘビが逃げ出したことがあるはず
182名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:52:12.65 ID:30uz25MA0
【芸能】タレントの武井壮さん(40)がポルシェに乗って信号待ちをしていたところ、誤って捜査車両が衝突
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369284869/
183名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:00:04.79 ID:emO+nUke0
口に手を突っ込んで中指を立てるでしょ 
相手歯がないんで 噛まれてもどうって事ないんで 顎とか簡単に外れるんスよ
で そしたらオエッってなる これを一週間くらい続けたら さすがにぐったりするから 
え? あ ニシキヘビの生命力は凄いんで 一週間くらいかかっちゃうんすよ 
それで 一週間くらい続けて ぐったりしたところを 今度は喉仏を中指でグーって押さえて呼吸を止める
これでまた一週間 はい 相手は虫類だから 結構息が続くんで
一週間で息の根を止める
中指一本だけ コレで倒せますね
184名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:04:25.48 ID:ubL2UmqY0
>>180
インドとインドシナは別だろ
185名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:08:02.64 ID:ct7YuxcmT
>>184
わからんかなあ。
インドと支那の間にあるから、インドシナ
186名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:12:02.86 ID:FGOP7yFx0
>>185
わからんかなあ。
「インドや中国南部」と「インドと支那の間」は別だろ。
187名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:15:04.38 ID:myCuevqH0
ニシキヘビってそんな駆除する程獰猛だったっけ?
確かに小動物を丸呑みするが人間には害は少ないんじゃないのか?
188名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:22:11.35 ID:kQij1MCG0
調べた。

一般名:ビルマニシキヘビ(Burma錦蛇)
学名:Python molurus bivittatus
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門爬虫綱有鱗目ヘ ビ亜目ニシキヘビ科ニシキヘビ属
別名:Burmese python(バーミーズ・パイソン)
生息分布:ミャンマー(旧ビルマ)、インドネシアなど の東南アジア
環境:水辺
全長:最大6m(雌)、4m(雄)
体色:黄(アルビ ノ)
食性:動物食
餌:ネズミなどの小動物
繁殖形態:卵生
産卵期:3〜6月
寿命:30年


そもそも>>1が間違ってる。インドや中国は関係ない。
インドと中国の間だからとか知ったかぶってこじつけるのはよせw
189名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:24:18.52 ID:ct7YuxcmT
インドに居て、中国にもいたら、その間にも居そうなものだろ。
190名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:37:19.96 ID:3ca72nt8P
ニシキヘビ二匹とにしきのあきらが西を向いてニヒルにタニシを笑った。
191名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:55:23.68 ID:WcWA6xjV0
多分こんな感じだったんだろう
http://iup.2ch-library.com/i/i0921745-1369302673.jpg
192名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:57:38.06 ID:qSlkB8Gm0
 
動物虐待でアグネスの出番
193名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:03:03.41 ID:QY7u8tUq0
虎の穴か
194名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:03:15.12 ID:gIB/YwA8O
ヘビ画像だけは見れないわ
195名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:04:29.73 ID:K1NjYrZRO
あのAA出た?
196名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:05:19.16 ID:TusUJmpo0
ガーレンである
197名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:06:50.32 ID:yqKMI49c0
稲中思い出した
198名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:10:18.05 ID:JpOctNeK0
昔ヘビハンターとかいうコーナーがある番組なかったか
サーファーみたいな男が毎回巣に突入してニシキヘビとかアナコンダに巻かれてんの
199名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:10:22.39 ID:W9ah5Iss0
米人すげーな俺も関節があるやつだったら大抵の動物には勝てる自信があるけど蛇にはカツイメージがわかない
200名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:13:10.64 ID:k/a3ApR50
>>3
山田くん!
座布団全部持って行っていいよ!
201名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:15:19.04 ID:ytcNG0pMO
>>198
「内蔵でちゃうう!!」
って叫んでるやつ?
あれで家族全員呼吸困難になるほど笑ったわ。
202名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:19:50.50 ID:w7x5tnUuP
マイアミバイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
203名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:20:00.49 ID:cE3h8FPXO
イッテQとかでイモトの応援とかで付いて行く出川辺り
野生のニシキヘビ殺しに挑戦しないかな
出川なら大変な事になっても別に構わないしさー
204名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:21:16.87 ID:uJazJEgJP
なんでこんなヘビが持ち込まれたんだ?
205名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:24:38.11 ID:pMoB925YP
>>51
>>62
そういえば、ワニvsヘビの怪獣映画で、往年の洋楽アイドル・ティファニーとデビーが
共演した挙げ句キャットファイト披露してたな
http://www.youtube.com/watch?v=bITmSpxUAA8&feature=youtube_gdata_player
206名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:28:16.39 ID:kOaW0OitO
どっかで見たと思ったら、俺の股間じゃないか。
207名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:28:19.57 ID:fdKpK6A80
蛇をスリーパーで絞め落としたんだろうか
208名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:29:46.43 ID:kCCfzc9l0
こいつらに自然崇拝の念は全くねえのな
死ねよマジで
209名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:30:27.04 ID:5ONaGWsB0
何も殺すことないじゃん・・・
210名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:30:57.70 ID:pn7rz70AO
>>198
和田アキ子がやってた番組だろ?フィリップと行くやつ
キブシ?き○○って名前の奴じゃなかった?
211名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:31:03.55 ID:ToiSv9SQ0
決め技はナイフか、残念ながら反則負けだ
212名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:33:10.75 ID:KqJpYYOVO
長い脊椎あるから、頭かち割るだけじゃあダブルKOもあり得る
もんだし、こんなデカいモンスター素手で瞬殺出来る方法あったら
聞きたいわ。
213名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:49:49.42 ID:N79D6DjW0
>>37
害獣扱いってか実際むこうじゃ害獣だよ。
アメリカじゃ子供が絞め殺されて頭から呑まれた報告例もあるくらいだし
ディスカバリーかなんかでフロリダでニシキヘビが繁殖してて
ビルマとアミメのハイブリッド種みたいのもいるんじゃないかって出てたよ。
214名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:51:09.18 ID:Ps6gwVfM0
アメリカ人は人間に銃向けるのに蛇退治にはナイフ使うとか不思議な連中だな。
215名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:03:18.82 ID:VPY65N0N0
お前らだってアライグマと素手で戦うのは難儀するぞ
216名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:04:25.23 ID:mUjo2lff0
>>201
結構ガチだったなあれ
あんな巨大ヘビに巻かれたら全身骨折で窒息死すると思ってた

>>201
それだ。キブシってADかなんかだったな
217名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:05:45.38 ID:tMZVjWEy0
何処の武井壮だよ
218名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:06:09.77 ID:iHrh2BXZ0
>>3
座布団ぜんぶ取れ
219名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:08:14.65 ID:jEM8DBkY0
ニシキヘビって例え野生でもおとなしいほうだろ
なんで殺すん。日本なら間違いなく動物園コースだろ
220名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:08:40.18 ID:v9aYdZkL0
>>3
221名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:08:41.03 ID:9sH2XYNVO
>>216
変な外人は面白かったよなw

キブシが蛇にしめられてる時

外人「あいつはもうダメだ!逃げるぞ!」

と言って真っ先にダッシュw


いやな事は全部キブシにやらせたりw

番組名かコーナーかは忘れたが

スネークハンターだった
222名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:10:44.54 ID:g+7kNV5xO
昔ムツゴロウさんが動物園で蛇にまかれてた

骨がミシミシいってんのに
「これが蛇の力なんですねぇ うっぷ 呼吸するたびにうっ 締め付けるんですね」とか言ってて
どんどん顔面蒼白になってきて係員も慌てて引き剥がそうとしてるのに
「こうして食べられちゃうんですねぇ僕」ってムツゴロウさんの冷静さに感動した
223名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:11:31.93 ID:wBZ4IPYA0
>>217
あんたのおかげで間違えて
武井咲と書きそうになったのを救われた
224名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:12:50.61 ID:jEM8DBkY0
えwニシキヘビが定着してんの?
日本のアライグマとかヌートリアみたいにニシキヘビが定着してんのw
そら駆除するのも仕方ないかもねw
225名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:15:57.38 ID:0Be3Nn+Q0
>>219
日本で例えるならアライグマかな。
皆殺されてる。
226名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:16:13.86 ID:ctZtvNBo0
>>222
雌のトラだったかな?虎がじゃれてムツゴロウさんの指を食い千切って、
頭も噛まれて血をダバダバ流しながら、
ムツゴロウさんは、「ごめんな、君とは結婚できないんだよ…」とのたまった。

ムツゴロウさんの生き方は、絶対に真似できねぇ…と素で思った。
227名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:17:42.88 ID:PMPdeRVS0
稲中卓球部思いだした
228名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:28:30.43 ID:hbRceLxa0
>>223 俺も最近どっちがどっちか分からなくなってきた
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 00:47:54.91 ID:evoj9+7fO
>>226
最近地元の情報番組の中で
サファリパーク?の人に聞いた話として話してたのが
ライオンは小さい頃から愛情を持って育てると
大きくなっても覚えてる。と、
しかし、トラは愛情を持って育てても
大きくなったらエサとしか見ない。と聞いたと。
230名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:54:02.56 ID:HLB29vMs0
>>226
それはライオンだった。

>>229
ワニは世話をしている飼育係をいつまでも餌としか見ないw
231名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:56:15.07 ID:DtY977jr0
ヘビって鳴くんだな
散歩してたら何かが鳴いてて、探してみたらヘビだった
目が合ったら一鳴きして逃げていった
232名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:05:47.80 ID:T1OOi8bR0
アメリカ人て言うか黒人てやっぱスゲー
でもニシキヘビの革は高級だから今度は傷付けないように頑張ろうね
233名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:07:39.81 ID:T8pPxBJK0
なんだナイフか
てっきりアナコンダスイーパーでも極めた勇の者かと思った
234名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:10:19.11 ID:krns5PX30
動物相手には目だよ目
野良犬に絡まれた時、首の皮掴みながら親指で目をほじくりかけたら
キャーン言って逃げたよ
235名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:55:30.59 ID:0tU1aHrqT
>>219
生餌を常食としている肉食の生物が「おとなしい」はずないだろ。
大きさが適えば人でも丸呑みなのに。
236名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:05:10.31 ID:0tU1aHrqT
>>229
育児放棄された虎の子を犬にあてがってオッパイ吸わせて当座をしのいだら、その後、
虎が育って犬の何倍も背が高くなっても、継母犬に吠えられると、継子虎は仔猫のように
おとなしくなるとかいうのは、よく聞くけれどなあ。

虎の子とか、虎穴に要らずんば〜とかの喩えにたがって、しばしば育児放棄もするらしい。
237名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:44:13.36 ID:u7UKF8fs0
>>236

> よく聞くけれどなあ。


よく…?
238名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 16:38:22.69 ID:0tU1aHrqT
>>237
育児放棄された虎の子に犬をあてがって貰い乳という育て方は、
動物園の定番のようなものだよ。
239名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 17:37:24.87 ID:hT/t8S47O
巨大蛇は絞める力は強いが防御力が無さすぎw
爪牙有する猛獣には高蛋白餌でしかないw
人間の場合はポッケや手の届く範囲に尖った
武器が見付かれば簡単に皮膚切り裂いて殺せるよ
動物板からたまにボアやニシキヘビをそこそこ強いとした
レート表載せる人居るけど間違ってるw
240名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:07:10.29 ID:lNElPVJh0
もっとデカいのが復讐に来る
知らんぞ〜
241名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:08:46.45 ID:MYCH7/ZA0
>>234
あなたはよく理解、訓練されてますね
私もかつて元グリーンベレーにおいて目のくり抜き方は徹底的に叩き込まれました
242名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:11:10.01 ID:VwnWc+9I0
格闘ってw
どうせ、馬鹿なことしてみたんだろ?
243名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 18:26:26.76 ID:04nYmhy5O
ガーレンは素手で倒してたぞ
244名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:02:43.37 ID:rFN7hLX60
原作版「スケバン刑事」の麻宮サキなら、もっとデカいのを....
245名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 19:06:29.70 ID:GJUP0rlaO
咬まれたら腕くらい貫通しそうだな…
246名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 21:58:47.50 ID:hxQEfDOY0
>>1
こいつ祟られるだろうな
ヘビの祟りというと笑われるかもしれないが
中学2年の夏休みに同級生がハブを殺して3日後に心臓病で急死した。
普段何も病気のないバスケ好きの超元気なやつだったのに突然。
247名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:00:11.96 ID:ad1WOazs0
こいつはヘビー級だな
248名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:01:13.51 ID:8Q+b/kZ40
ひでぇ話だ、と思ったけど、


>「フロリダ州は今年1月、ニシキヘビの捕獲大会を開催し、
> 同地域での生息数減少につながるかどうか、今後観察することにしている。」

こういう事情ならアリか。
249名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:05:14.95 ID:wBZ4IPYA0
故郷にニシキを飾った
250名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:06:16.12 ID:qVjb31fk0
一匹なのにニシキヘビとか言ってるやつ、生三平世代だろ。
251名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:11:00.62 ID:b5JOS2pi0
キリスト教じゃヘビは悪魔の使いだからな
仏教だと弁天様の使いだったっけ
生きた蛇を釘で柱に打ち付ける呪いとかあるよね
252名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:11:02.36 ID:z8fPuGo4O
こういうのって何食ってでかくなんの?
253名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:18:39.84 ID:XqrstS4S0
わがままフィリップ
254名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 22:26:37.65 ID:A0REMzRb0
こんな外来種が日本にいたら・・・
255名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 01:44:29.21 ID:2CUpPlNT0
俺んちにもこの間でかいニシキヘビがいてさ
こっち向いて威嚇してくるから
「お前かみつく気だな?どこを噛むんだ?腕か?太ももか?言ってみろ!」
って言ってやったんだ
そしたらニシキヘビが言ったよ

「すねいく」
256名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 02:58:00.69 ID:k9SeqFhG0
よく小ぶりのヘビは食べるとか聞くけどこういう大蛇も食えんの?
257名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:09:47.07 ID:IdolhYen0
この学生は単に運が良かっただけかもな。
体長5.6mにもなると締め付ける力は相当な物で、 巻き付かれたら
大人の男でも逃れるのは至難の技。
胴回りも20cm〜30cmはあっただろう。

今回はそばに友人がいたらしいから、友人の加勢やナイフなどで
ニシキヘビの胴体を切りつけたりして切断できたため、なんとか生還できたと
思われる。
258名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:11:50.37 ID:kkMCfhmYP
抱えてるやつが大学生?
259名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 07:44:51.77 ID:kIydet7h0
 
 内臓でちゃう〜
 
260名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:35:08.36 ID:LSg0/7af0
>>7
ほんと、殺戮民だわ
261名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:36:29.33 ID:NsryLY3L0
襲われたっていうのであればしかたがないが
殺す必要あるのか???
262名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:37:13.84 ID:OIKZb/R/0
ちょっと前にネタにあった動物格闘マニュアルには蛇はなかった
製作はよ
263名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:37:35.03 ID:L11QM5z10
>>260
でも Gみたら
問答無用で雑誌か新聞紙探して丸めるだろ
264名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:38:39.06 ID:zxKqpPAs0
蛇殺すと呪われる
265名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:41:55.36 ID:uSGU0HfEO
>>241
わたしはスペッナズです
266名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:43:35.11 ID:LSg0/7af0
日本でも大学生がミドリガメとかカミツキガメやアライグマと闘って
生息数減少に 貢献しろよ
勿論ナイフ使用可、井の頭公園主催とか千葉県主催印旛沼大会とか
鎌倉主催アライグマ駆除大会とか。警察はナイフ使用を大目にみれ
主催者は豪華景品用意のうえ大々的に宣伝しろ

少しワイルドなことしといたほうが良い時代かも
267名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:44:05.85 ID:eiDwCDnAO
蛇は小型化し攻撃的になるよう進化しているので、大型になるほど低年式で大人しい。
巻きついてきて絞め殺すとか大嘘。この学生とやらもわかっててやってる。
268名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:46:53.85 ID:4XRAeBqoO
>>260
生態系が狂うから殺すんだよ。
本来はいない生き物なんだよ。
無知で無学で無教養で低学歴のバカは黙ってろよな。
269名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:50:21.66 ID:GL5WNOxb0
270名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:50:21.78 ID:jUE62lwt0
>>94
ヘビの餌にしてる生きたハトは庭でトウモロコシとか餌にして捕まえたんだろうか?

あと、ヘビ飼育箱の下に敷いてあるのが赤旗新聞www
271名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:50:30.87 ID:OIKZb/R/0
>>268
だがちょっと待ってほしい
白人は本来米国大陸では存在してはいけない外来種ではないのかね
272名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:52:48.50 ID:LSg0/7af0
>>268
でもキングコングも殺したろ?バッファローは生態系が狂うから殺したんか!
あ?なんでバッファロー殺したんだ、言ってみろ!
白も黒も本来あの大陸にはいない生き物
無知で無学で無教養で低学歴のバカは黙ってろよな。



   クソムシ   
ダァ-!
273名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:55:16.91 ID:LSg0/7af0
>>269
これ日本人がやったって証拠出せよ
ただでさえ成りすましだらけの社会なんだ
証拠ないならおまえらの仕業としか思えない
274名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:56:17.20 ID:CJF3gRddO
昔田舎町でドライブ中に田んぼから大蛇がでてきて道路を横切ったわけさ、とっさにブレーキを踏んだんだが止まれず、大蛇を轢いてしまった。胴体を轢いたわけ、胴体凹みクネクネしてました。あのときはびっくりしたわ。
275名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 09:56:38.24 ID:YbzeXUWSO
ヘビの寿命ってどのくらいなの?
276名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:01:39.80 ID:uzNxComi0
>>51

厳密には、「腹を食い破った」のではなくて、「腹が裂けた」だと思う。

ワニは、噛む力は強いが、口をあける力は非常に弱い。
従って、蛇の腹の中で口を大きくあけることはできない。
腹の中で暴れたら、蛇の腹が裂けたんだろう。
277名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:06:18.84 ID:ktCi+Bpp0
単なる動物虐待じゃん
278名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 10:29:28.65 ID:ktCi+Bpp0
>>269
これとやってる事は変わらんな
279名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:36:54.94 ID:ExDc3OowP
これだけでかいと人でも子供なら楽に飲めるんだろうな
280名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:38:14.38 ID:gHdrMfzt0
格闘なんぞせんでもいつもみたいに撃ち殺したらええねん
281名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:38:37.35 ID:o+2leoT30
 おおーーーっと!!! レスリング!!!
 
  巨大ニシキヘビを相手にレスリングをしているっっっっ!!!!!
282名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:39:43.96 ID:GwbXs7RY0
何で戦おうと思ったんだろう
283名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:41:33.03 ID:bYGombymO
クリス・レッドフィールド?
284名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:43:43.49 ID:OIKZb/R/0
こういうのは米国版動物愛護法案には引っかからないのかな〜なんだか不思議
285名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:43:49.81 ID:04+ttihWO
>>256
焼いてココナッツミルクで味付けすると美味いぞ!
286名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:45:08.66 ID:KMVyjdaz0
>>269
気持ち悪いやつだなお前
287名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:46:57.15 ID:b7tUB8Lm0
日本なら猟銃会が銃殺するか、動物園などが保護するか。
戦うって選択肢はないな。
しかも勝ったとか、アホの子扱いで笑い取れそう。
288名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:47:14.75 ID:PKr3vKgN0
わたしの出場ワクを作ってくれッッ!すぐにだッッ!!
289名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:48:23.00 ID:hKEnheJF0
下手すりゃ子供が絞め殺されるからな
人間の生活圏で発見したならなおのこと
290名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:49:56.31 ID:HgKrkq9l0
フロリダは凄いことになってるらしいな。
ビルマニシキヘビがうようよいて、その後アフリカ産のニシキヘビが
逃げ出して、それがハイブリッドになるかもってw
291名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:50:53.43 ID:hKEnheJF0
>>269
虐待で通報されたらお家に警察来まっせ
292名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:54:31.33 ID:HgKrkq9l0
>>269とか親の愛情とか全く知らないで育ったんだな。
レイプとか殺人とかしそうで怖いわ。
293名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:56:18.99 ID:opsElJO70
野生のビーバーのほうが怖い。
http://www.youtube.com/watch?v=Y_SXxf37f4E
294名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:56:29.41 ID:LQosPGkA0
「生粋のビルマニシキヘビなら何匹も殺そうと思いました」 逮捕の米国籍の男が供述
295名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 15:57:03.48 ID:a/D/1BDc0
ウィリーウィリアムス乙
296名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 16:00:53.56 ID:iUtvrbzP0
ニシキヘビブーム→山林へ放逐→生息数拡大→既存種絶滅か ←今ココ米
297名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 16:02:45.56 ID:eD4UpVHL0
台湾行った時、ニシキヘビの輪切り食ったけど、
美味かったねぇ。
298名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 16:14:06.01 ID:eX/+ZOwX0
>フロリダ州は今年1月、ニシキヘビの捕獲大会を開催し、同地域での生息数減少に
つながるかどうか、今後観察することにしている。

一匹でも捕獲したら減少したことになんだろwwwww
299名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 16:25:20.53 ID:Sh1gQNe90
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒'ゝ'  ぎゃあああお
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ
300名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 17:03:54.27 ID:9CKg06800
うほっ
じ、実用的なきんに・・・く
301名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 18:41:48.62 ID:Tze1GJXp0
グラップラー刃牙!
302名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 18:45:18.70 ID:SGQTwUV90
え!?外来種で、こんな物騒なのがウロウロしてんの?大丈夫かよ、おい。
303名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 18:49:59.08 ID:KjfSLDvS0
よくサバイバルでは蛇の肉食うネタがあるけどどんな味がするの?
304名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 19:25:15.61 ID:FQ0BWGc80
>>293
怖すぎ
305名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:10:42.22 ID:Kz9RqNQn0
ニシキヘビ好きだからカワイソス
306名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:20:17.92 ID:3Y3ZTEmEO
>>269
死ね
日本の為にお前死ね
307名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:21:47.30 ID:pLRP8SVB0
>>305
なんかヘビヲタみたいな奴って結構いるんだなワラタ

ヘビなんて気持ち悪いだけだし地球上から消えても何の問題もねえじゃん
308名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:23:29.41 ID:YReTweog0
なんで殺すんだよ
わけわからん
309名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:25:29.68 ID:7xokBWP50
俺も先日、いきなり行く手を阻んだシマヘビと格闘した末に、
携帯で撮影してきたぞ。
310名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 20:28:16.41 ID:pd6iIl4k0
藤岡弘、の出番だな
311名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:13:44.80 ID:B6fp3FMW0
昔ジャンプでやってた男の旅立ちって漫画思い出した
312名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:14:52.62 ID:a42OD1iQ0
>>307
へびがいないとネズミが大繁殖して伝染病を蔓延させるけどw
313名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:48.78 ID:zhaJUoUPO
今はヘビを捕食する大型動物がいないから間引くのはアリではあるな
314名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:18:53.89 ID:ro2AlMEVO
>>307
俺はヘビヲタじゃないが、ヘビはつぶらな瞳していて憎めない。
315名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:21:38.33 ID:l+xIKoVfO
ヘビメタ
316名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:30:27.18 ID:7xokBWP50
317名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 21:58:25.26 ID:04+ttihWO
ビルマ、アナコンダ、ボアは大人しいがアフリカと
アミメは凶暴で攻撃的だぞ
318名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:18:00.17 ID:ykZGumLw0
ケネディ宇宙センターいったら
普通にワニがいた
フロリダ怖いよ
319名無しさん@13周年:2013/05/25(土) 22:20:00.38 ID:8IL8Q6yK0
ニシキヘビを絞め殺したらカッコいいな
320名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 09:20:23.55 ID:JF8kAG5y0
地球最強の男だな。
321名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 20:37:23.26 ID:fGYSgekQ0
もしも中国だったら食材にされて、
ここまで大繁殖しなかったのだな。
322名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 20:40:20.21 ID:rH01a84c0
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   これはニシキヘビではない。人喰いヅォン・ドゥーだ!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
323名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 22:29:09.93 ID:h9ixxE2c0
>>7こんなのじじばば子供が出くわしたらどうなると思う?
324名無しさん@13周年:2013/05/26(日) 23:27:43.92 ID:rG63gsbR0
なんで殺す必要があるんだ
外来種だからってお前らもじゃねぇか
325名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 03:37:43.60 ID:NcNmP2so0
>>256
踊り食いなら
326名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 03:44:15.56 ID:PkxGyHa/0
蛇は丸焼きや唐揚げがうまいと聞いた
どこか食える店ないかな
327名無しさん@13周年
>>269
こげんた事件か。懐かしいな