【社会】「外れ馬券は経費」大阪地裁が判断、無罪主張の元会社員に執行猶予付き判決★2[5/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
大阪市の39歳の元会社員の被告は、競馬の勝ち馬を予想するソフトを使って3年間に、28億7000万円分の馬券をインターネットで購入し、
当たり馬券で30億1000万円の払い戻しを受けて、差し引き、1億4000万円の利益を出しました。

検察は、払戻金の総額から、当たり馬券の購入費だけを控除して申告し、実質的な利益を上回る5億7000万円を納税すべきだったとして、
所得税法違反の罪で起訴したのに対し、被告は、「外れ馬券の購入費も必要経費として認めるべきだ」などと無罪を主張していました。

23日の判決で、大阪地方裁判所の西田眞基裁判長は、「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、
外れ馬券の購入費も必要経費とすべきだ」と述べ、国税庁の見解とは異なる判断を示しました。

そのうえで、被告が納税すべき金額を5000万円余りと大幅に減らしたうえで、懲役2か月、執行猶予2年を言い渡しました。

また、判決で裁判長は、競馬の払戻金への課税について
「画一的に処理するのではなく馬券購入の具体的な内容を検討し、それに見合った判断が求められる」として税務当局に柔軟な対応を求めました。

被告は、地方税を含めおよそ10億円の課税処分を受け、これを不服として処分の取り消しを求める裁判を起こしています。

被告「主張認められた」
判決のあと被告は弁護士を通じて、「全面的にこちらの主張を認めてもらった判決で感謝しています。
控訴をするつもりはありません」というコメントを出しました。
また被告の弁護士は、「今後どのようなケースなら、外れ馬券が経費になるか、その境目を定めるのが難しい問題となる。
国税庁は判決を真摯(しんし)に受け止め、競馬の払戻金はすべて非課税にするなど、制度を見直すべきだ」と話しています。

国税局「コメント差し控える」
大阪国税局は、「判決の内容について現時点では詳細を承知していないため、コメントは差し控える」としています。

★1
【社会】「外れ馬券は経費ではない。」大阪地裁が判断、無罪主張の元会社員に有罪[5/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369274124/

※スレタイを訂正、ソースをNHKに差し替えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014784071000.html
2名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:35:42.22 ID:wLqbxrLF0
2ならパチンコにも課税
3名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:36:51.84 ID:krGe+nPK0
>>1
そりゃそうだよな
公営ギャンブル復活きたああああああ
4名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:37:00.95 ID:ygz6Bq0EO
スレタイなおしてやがるw
5名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:00.97 ID:oOzt2lOF0
スレタイ直したか
6名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:26.59 ID:Lt0IdD2KO
前スレで教えてくれた人ありがとう。
7名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:32.98 ID:9WFF3JZE0
娯楽と資産運用の境界線は何?
何十億もつぎ込むのだけが資産運用じゃないだろ。

全レースじゃなくても毎週馬券買って何万とかいってたら十分資産運用だろ
8名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:38:54.85 ID:Jyb8SM0B0
凄く真っ当な判決。
今後も問題にならないようにするには、これしかないだろ。
9名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:39:11.73 ID:wr3C+n4M0
国税局「コメント差し控える」
大阪国税局は、「判決の内容について現時点では詳細を承知していないため、コメントは差し控える」としています。


くやしいのうくやしいのう
10名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:39:29.30 ID:FcsZDHQpO
1スレ目とスレタイが真逆じゃねーかw
11名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:39:36.36 ID:wLqbxrLF0
> また被告の弁護士は、「今後どのようなケースなら、外れ馬券が経費になるか、その境目を定めるのが難しい問題となる。

自分で弁護して迷ってやがるwww
12名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:09.02 ID:Ctp60+oo0
>>7
その線引きが曖昧だから最高裁までいくでしょ
13名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:08.82 ID:2Q0aYBMj0
そもそも競馬で儲けたお金に税金がかかるなんてしらんかった
パチはかからないのか
やらんから関係ないけど。
14名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:08.87 ID:koHd4WIS0
ところで、この裁判の弁護士費用っていくらになるの?
15名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:15.68 ID:0WTVCABl0
スレタイ修正乙w
16名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:41.13 ID:WBZmAhgA0
制度の見直しは国税職員ではなく国会議員の仕事だろ
17名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:40:57.27 ID:t6FSLQan0
え、懲役くらうの?
18名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:41:05.57 ID:hRLbYHRf0
ヤフトピでみてあれって思ったw
まぁ妥当だわ
そうじゃないとネットでなんか馬券売れない
19名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:41:24.97 ID:wLqbxrLF0
まぁ、まだ地方裁判所だしな
これから盛り上げてくれよ
20名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:41:58.90 ID:WgskWExs0
まあネットだけだろうな
窓口だったら拾ってくればいいわけだし
21名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:00.50 ID:AxQYEf6I0
あくまでも機械的かつ長期に渡ってやってたから経費と認められたが
普通の競馬ファンとして馬券を買ってた場合はやはり一時所得のままだからそこは注意ね

後元ってのはこの人が捕まった後に職場から辞めたら?って勧めに応じて退社したため
元会社員になってます
22名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:21.42 ID:ygz6Bq0EO
そもそも馬券売り場で買う人と個人の購買記録が残るネットで買う人とで不公平があるんじゃね
23名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:26.43 ID:xh5yyRU+0
俺は海外先物オプションっていう儲けたら雑所得になる投資やってるんだけど
同じ雑所得同士なら損益合算できる?
オプションの雑所得が1000万で外れ馬券が1000万円分あると0に
もしできるなら画期的だな
土日は相場無くて暇だから競馬場行って外れ馬券集めて継続的にノートに記録していくわ
24名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:46.04 ID:cd9Y4YCQ0
外れ馬券を拾って経費申告しようと言ってる馬鹿へ

それ、完全に脱税だからな

会社で無関係のレシートかき集めて申告してる馬鹿がいるかよ
25名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:52.01 ID:8j2kz3Jz0
当選した場合のみ、外れ馬券も経費として認める
ってこと?

一度も当たったことがない人の、外れ馬券が1億あったとしたら
それは、ただ消費しただけって扱い?
26名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:53.08 ID:Jyb8SM0B0
経費として認めるには、「年間数千点以上を投資して、
回収率105%以上を数年間出すこと」 を条件としないと駄目だな。
27名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:42:55.56 ID:9u3+8xmZ0
結局どっちなんだよw
28名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:01.14 ID:imIfM8DZ0
もともとこんなんで金を取れるとは思ってない。国税もな。


会社員 経費と認められて良かった
国税局 一定以上儲かったら確定申告しなきゃだめだよ。裁判するよ。ってアピールできて良かった。
JRA   PATだったら経費って認められるよ。外れ馬券拾ってもだめだよ。設備投資抑えられるし良かった。



勝った負けたの裁判やるくらいなら、はじめからこんな無理筋の追徴なんか国税がやるわけないだろ。
29名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:45.47 ID:qzdlzPFM0
馬券を買うことと、投資とは違うだろ。
投資風てあっても、たまたまだろう。
5年良くても、さらなる5年が良いとは限らない。
30名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:52.79 ID:hRLbYHRf0
>>25
それ商売でもそうだからな
倒産してもそんな事知らんが
儲かったら税金払えコノヤロー
31名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:43:59.73 ID:BUv521sK0
>>20
全レースの分を拾ってこなくちゃならないが
32名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:22.58 ID:k8faYtha0
>>28
なるほど
非常にわかりやすい
33名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:40.17 ID:WBZmAhgA0
競馬場の清掃作業が楽になるなあ・・・
34名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:50.85 ID:oHYtoh5U0
ちょっとwinsいって
はずれ馬券かき集めてくる!
35名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:44:54.27 ID:+lq31DVs0
娯楽の範囲を超えて資産運用かねはずれ馬券必要経費w
裁判官もやるなあ
国税も恥をかかされたからネット購入厳しくなる予感
36名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:00.44 ID:R06llWjI0
しかし産経の記事はアホだったな
どういうつもりであの記事書いたんだろう
37名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:26.16 ID:91jjTqLx0
宝くじも資産運用だな。
38名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:45:59.66 ID:S9/XPcyH0
これって確か
元会社員とやらが絶対競馬でもうけが出るプログラムを作って
俺スゲーしたら脱税にされた事件だっけ。

そっちのプログラムで特許とったほうが絶対競馬で勝つより儲かるだろ。
39名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:22.47 ID:RqCxuhgT0
つうか公営ギャンブルなのに裁判とかすんなや
40名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:23.57 ID:AxQYEf6I0
>>37
宝くじはもともと非課税
41名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:35.47 ID:kUo3EVSd0
特殊なケースですべての人に適用されるわけじゃないだろ
継続的に購入の場合で得た分も次のレースに投資して1年トータル競馬だけやった人の話
42名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:49.20 ID:0WTVCABl0
これ所得としてはあくまで一時所得っていう判断なの?
43名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:46:56.06 ID:hRLbYHRf0
>>38
そう思う
ミセス渡辺と同じでセミナーしてプログラム売れば食ってけそうw
44名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:19.84 ID:Ctp60+oo0
>>28
まさにそれ
45名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:44.21 ID:cd9Y4YCQ0
経費として認められるにしても
PATで自分が購入したことが明らかである馬券であるってのが大前提だぞ

名前も書いてない紙くずが経費になるわけないだろ
>>34行って申告してこい。すぐに手が後に回るから
46名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:54.22 ID:k8faYtha0
>>36
産経だから驚かない
47名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:47:57.56 ID:Jyb8SM0B0
昔、「競馬で妻子を養う男」 って本を出版してたヤツがいだけど、
あいつは所得を申告してなかったんだなw
もししてたら、今回よりもっと早くに問題になってたわ。
48名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:48:13.83 ID:ygz6Bq0EO
>>25
競馬の払い戻し金にかかる税金に対しての経費じゃないのかな
例えば株とかFXで儲けた分にかかる税金に対しては経費として認められないと思う
49名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:48:48.31 ID:Zf1rBPpq0
ハズレ馬券が経費なら馬券所のゴミ掃除が楽になるな
脱税目当てでみんな拾い歩く
50名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:48:58.74 ID:4k3deleI0
>>23
競馬の取り扱いがどう変わるかはまだわからんが、先物は分離課税なんで100パー無理。
51名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:04.80 ID:imIfM8DZ0
>>23
外れ馬券を経費として認めさせるには

・自分が買った馬券であることを証明でき、
・事業の経費であること(つまり一定期間以上にわたって継続して行われ、かつ事業として利益が出る見込みがある)

が必要。

WINS行って外れ馬券拾ってきても、「自分で買ったと証明できない」し、そもそも「事業」の経費じゃないから
損金算入できない。
52名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:30.22 ID:UfMqI3+Q0
>>38
他に知ってる人がいたらプログラムが通用しなくなるだろ
53名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:41.89 ID:7Z5CMUvU0
ICカード制にしてそのカード内だけの馬券だけ費用計上可能にしとけ
拾った馬券の持ち主なんて分からんぞ
54名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:51.86 ID:X3jS8WI90
雑所得は損益通算できないし
その雑所得(競馬)で儲かる腕を持ってる奴しか外れ馬券拾う意味ないし

ふっ

当たらなければどうということはない・・・orz
55名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:49:58.02 ID:qzdlzPFM0
JRAは、お得意さまが、こんな悲惨なことになってるのに、
よそごとのようだ。
儲けているお客を把握できる立場だったのだから、税金の申告の仕方
とかメールで注意・案内を怠っていた。
また、国税と事前協議し、儲けているお客のための簡易申告方法をお客に開示する責任があった。
56名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:04.75 ID:R06llWjI0
税務調査で「だから外れ馬券拾ってきてもダメなんですよ!」って説明する税務署員が増えるんだろうな
会計事務所は事前にちゃんとしとけよ
57名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:28.09 ID:L0Rz7EK+0
PATの口座限定で経費に認めたらいいやん?
58名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:44.08 ID:C7Hf85Kw0
一番の勝者は被告人だな
勝ち馬予測ソフトの宣伝になった
59名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:45.25 ID:cd9Y4YCQ0
>>23
先物取引の損益通算の特例は「雑所得の損益通算の特例」ではないので
ちゃんと範囲が決められています。
そこに馬券が入る改正されない限り無駄ですなぁ
60名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:50:53.18 ID:zfqJf2L40
会社に競馬部署を作って欲しい
61名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:03.32 ID:k8faYtha0
>>38
市販のソフトを改良だったかな?
FXだかで損出して経費申請した時になんでこんなカネあんの?
って話になって調べられた
で経費どころか追徴課税、儲けは1億4千万なのに5億以上
だから外れ馬券は経費か否かが焦点になった
62名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:25.52 ID:APwgggGm0
これで残る問題は遊びと仕事のボーダーラインだけだな
63名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:51:28.28 ID:xV9zlFX90
この判例適用されるなら、ナマポで競馬とパチンコやるのも資産運用にあたるからアウトだろw
64名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:17.82 ID:PM2V5Y9v0
パチンコは景品だからややこしい
65名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:54.49 ID:9A3YqfPrO
税務署さん
この人もかなり儲けてるようですが
ちゃんと集金しましたか?

http://matome.naver.jp/m/odai/2127961488845264701/2127961504145273003
66名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:52:59.04 ID:lxkQJ3820
どうせ国税庁が控訴して泥仕合化
最高裁で有罪にされて、PAT加入者全員死亡
67名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:53:21.02 ID:2Q0aYBMj0
5000万円払っても、9000万も残るか(残ってんのか知らんがw)
執行猶予中は競馬ってやっていいんだろ?
68名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:53:57.47 ID:0fajb3gy0
宝くじは非課税だろ?
競馬もJRAがピンハネしているのだからJRAが一括で納めればいい
69名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:54:53.27 ID:gh+9WyBnO
パチンコ、パチスロはいくら使ったか記録が残らないから
浮いた分に直接課税して下さいm(__)m
70名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:17.65 ID:k8faYtha0
>>67
あまり残らないみたい
儲けた金をFXで運用しようとして損出して還付求めたからこうなったわけで
71名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:27.48 ID:KL0ZSWSD0
払い戻し金が一定以上であれば課税ってことかいな?

口座いっぱい作ったらいいのけ?

てゆうか納税してる奴いないだろ。
72名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:55:39.59 ID:4eLE1GK60
拾った馬券は通用しない。
今の馬券はJRAのホストに発券記録(どこの発券機でどこの時間にどの馬券が売られたか)があるから同じ人間が購入していないことがすぐに判明する。
同時間に離れた発券機で購入された馬券は当然脱税目的で収集されたことが証明され、経費として認められるわけがない。当然告知されるからこの手法は行われないはず
今回の判断はPATで購入していて完全に記録が残っていたから経費としてみとめられた
73名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:56:03.91 ID:0WTVCABl0
>>51
自分がこの馬券を買ったと申告すれば、
否認するためには税務署がそれが虚偽であることを立証しなきゃならないんじゃないのかい?
自分でこれを買ったと証明する必要があるの?
74名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:56:04.17 ID:v741CTXu0
プログラムを売るといっても、
「儲かるプログラム」として売るのは厳しいだろ。
「外れ馬券も経費に出来るプログラム」としてなら売れる可能性があるかも?
75名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:56:45.53 ID:Li4ILoEE0
>>17
> え、懲役くらうの?

本来の差額分の納税自体をやってなかったからな。
76名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:02.19 ID:dUU1y/ds0
>>71
芸能人がたまに万馬券を当てたりするがそれはちゃんと確定申告で納税してるぞ
77名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:05.69 ID:D670b2TK0
>>68
宝くじは非課税だけど申告そのものは必要なんだよ
この収入が宝くじ当選によるものであり非課税になるって証明書を税務署に提示しなければならない
78名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:18.83 ID:0dQoanZE0
>>62
そんなものは無くなるだろ
競馬場行って馬券買うにも、いずれマイナンバーの登録が必要になると思われ
79名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:36.80 ID:8MsaROJfP
「儲かるプログラム」として売るのは厳しいだろ。

みんなこれ使ったらオッズが下がっちゃうからなあ
80名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:57:40.07 ID:imIfM8DZ0
>>66
控訴すっかなぁ〜?
控訴するくらいだったら、最初からこんなハイリスクな裁判(というか国税は被告だから追徴課税か)するかなぁ

国税からすれば、うまくいけば巨額の追徴課税GETで、みせしめもあげられるけど、
万が一裁判に負けたら、それこそこのスレみたいに「他の収入と損益通算」とか「外れ馬券ひろってきて」っていうバカが
税務署に殺到するぜ?


落としどころとしてはこれ以上ない判決だとおもうけどな
81名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:58:12.36 ID:R06llWjI0
>>74
ワロタw
82名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:59:22.40 ID:dVoPiXdA0
これ認めたらハズレ馬券を売買するビジネスが出るんじゃないか?
俺頭悪いから間違ってたらごめんな
83名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:59:26.86 ID:299PwqwS0
>>77
ふーん、そうなのか
今度のジャンボで当たる予定だから覚えておこう
84名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:59:36.69 ID:4GMJevJz0
娯楽の範囲ってのがポイントだな
いくらから経費として認める気だろ
85名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:00:08.12 ID:E/V6XN+K0
これが全面的に認められても他の一般の競馬好きの人はあまり得はないし、
むしろ娯楽としてはおもしろくなくなるんじゃないの?

他の人もこれと同様な方法で馬券を買うようになっていくと、そういった人が増えるにつれて
配当は減っていく傾向になっていくだろうし、普通にやってる人は馬鹿みたいになっていくよ
ただ、万馬券しか狙わないようなひとにはいいかもね
86名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:00:20.69 ID:pYnspIug0
これで俺はもう一生競馬で税金払わなくいいな

どんだけ外しとんねん・・・w
87名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:00:49.92 ID:CAgn6Lu00
産経の馬鹿記者大目玉食らってるだろうな
88名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:00:59.62 ID:qdwdptMG0
これ予想ソフトを使ったから認められたんだろ。
1レース1レース自分で予想して買ってりゃ、
一時収入としてやっぱりアウトだと思う。
89名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:03.64 ID:YAEXOWBzP
>>73
基本的に購入証明は納税者側の仕事
じゃないと税務所員が過労死するw
一度確定申告してみると良い勉強になるよ
90名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:05.40 ID:4GMJevJz0
>>82
表に出せない大金持ってる連中が集めまくるから大勝負のハズレ馬券集めとくと売れるかもしれないぞ
91名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:13.37 ID:LS5eCate0
>>36
>しかし産経の記事はアホだったな
>どういうつもりであの記事書いたんだろう

産業でkwsk
92名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:01:21.95 ID:imIfM8DZ0
>>73
国税や税務署の査察がそんな甘っちょろいわけないだろwww
「経費です」って馬券だしても無視されるだけだよ。調査権限でね。

「経費と認められたきゃ、自分で証明しろ」ってこと。

疎明責任は被課税側にある。
93名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:14.15 ID:4/MMayTR0
まあ、この会社員のマネする奴が多くなったら競馬運営が脅かされるからな
経費にするっきゃないだろ
94名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:02:47.51 ID:z3GK+yCI0
>競馬の払戻金はすべて非課税にする

これだよね
払戻金の10%くらいを税金で持って行って、当選金を税込金額で払ったほうがいいだろ。
当然パチンコも同様にする。
95名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:03:09.10 ID:R06llWjI0
>>88
予想して何億って稼げる人はなかなかいないだるから
そこはバランスが取れてるんじゃない?
96名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:03:11.83 ID:mhIP2ySFO
勝った〜
97名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:04:36.74 ID:imIfM8DZ0
>>94
満遍なくオッズが10%下がるようなアホなことをJRAがやるわけないだろ・・・
98名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:04:50.57 ID:oJf8dwDG0
これからは納税額分
全額馬券を買えばいいんだな

負けてももともと勝ったらその分をちゃんと申告すれば
合法的に大儲け
99名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:05:18.48 ID:udr5P/ul0
経費と認められても有罪になっちゃうんだ
100名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:05:35.89 ID:9WFF3JZE0
>>94
既に10%以上国庫に入ってる
101名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:05:59.65 ID:CAgn6Lu00
102名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:05:59.54 ID:R06llWjI0
103名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:06:06.90 ID:kknkVRovO
WIN5で当たれば2億円と煽り、実際当たれば色々回収します。


どうしたら良いのか……
104名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:06:15.88 ID:Eb3NQkaI0
無理筋の追徴なのかな?5000万円は残っているからでは、と私は思う。
(それでも本来納めるべき金額を下回っているけど)
それは支払え、と言うことだろう。

この判決が覆えらないとすると、
風評被害によって辞職に追い込まれたけれど、一応有罪判決を受けたから、生活保護は認められるかどうかは疑問。
また電子機械等使用詐欺罪(1発実刑?だけと、懲役2ヶ月で済むはずが無い)に問われなかったため、ソフトの使用継続は認められる。
105名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:07:01.45 ID:gZ8W/xaI0
これ元本がデカいから派手だけど、年利1.6%で3年運用って考えると利益率自体はそうでもない。
パチならボーダー+3、スロなら設定456を毎日打つくらい。
為替なら2009-2012年の間にドルかユーロ買ってホールドしてたやつは全員これ以上の利益率。
株は日経平均見りゃわかるよな。

結論:たいして儲かってない

たった1億4000万だ・・・
106名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:07:18.14 ID:E/huwDRg0
経費になるならない以前に、税務申告していなかったわけで。
107名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:07:29.55 ID:pcz6125R0
経費として認めてガンガンギャンブルやってもらえばいいんじゃないの
縮小嗜好じゃなくて、売り上げ拡大につなげればいい
なんで規制の方ばかりに話が行くのかね
税制で有利なギャンブル特区作って外国人も呼び込んでやればいいのに
108名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:08:03.09 ID:4eLE1GK60
「あの大阪税務署に巨額課税をされた悲運のサラリーマンが使っていた馬券購入プログラムを限定10名だけに提供します」
「本人は税務署から監視されているためにこのソフトを使うことはできず、馬券から引退したため極秘のプログラムが提供されました」
「サラリーマンが摘発にあったのは株取引の申告時に口座記録が税務署に発覚したため。馬券だけをやっていれば永遠に発覚しなかったでしょう」
「オッズの均衡攻略のため限定10名に限らせてもらいます」「当然先着順ですのでお早めに」

という詐欺メールが来るぞw
109名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:08:30.36 ID:Qs6LriXx0
ちょっと競馬場で外れ馬券集めてきて損失計上してくるわwwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:09:07.60 ID:YRw48fBT0
税金は胴元側が払えよ
当たり馬券に対して税金付けても、ほとんどの奴はまともに申告して払って無いだろw
111名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:09:47.06 ID:h5TBINwx0
>>94

宝くじやtotoは控除率が50%だから当籤金に対して非課税
競馬は25%だから課税
この論理で行くと、競馬も50%にすれば非課税になる可能性があるが
そうすると配当金の返しが35%くらいへる
112名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:03.50 ID:Eb3NQkaI0
>>79
自動取引ソフトの販売は禁止、と証券トレーダーは言っていたよ。
113名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:15.73 ID:Snbbxk0B0
競馬場で馬券拾い集めて経費で落ちるってこと?個人事業主大喜びじゃん。
114名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:16.79 ID:rpzrV/GQ0
>>109
競馬で利益あげてないと意味ないぞよ?
115名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:22.34 ID:C7Hf85Kw0
>>105
後だしじゃんけん?
いついかなるときでもドルユーロホールドしておけば利益が出るの?
それを言い出すとガンホー株買っておいたほうが利益率出てたんじゃない?
116名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:44.62 ID:iZvTHUDI0
しかし根本的な問題は残ってるよな
宝くじだけ特別扱いをやめて
寺銭含めて法律揃えないと
117名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:11:06.69 ID:wLqbxrLF0
>>110
だよな
当たりは20パーセント位、最初から徴収しておけばいいんだよ
確定申告した奴だけ還付すればいい
118名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:11:12.82 ID:RYPT72oP0
申告していなかったことは有罪。
ただ、課税額はハズレ馬券を経費に入れて大幅減額


至極真っ当な判決ワロタ
119名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:13:44.04 ID:imIfM8DZ0
>>104
いやだから国税も最初っから5億円取れるなんて思って追徴したわけじゃないでしょ?ってこと。
120名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:14:34.86 ID:X+TQc/F/0
>>28
誰も損してないな。
ついでに検察も有罪判決はとれたから損してないし。
121名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:15:09.87 ID:wLqbxrLF0
同僚「昨日のレース、万馬券1万あたったでwww」
俺「えぇ...マジ?うそだろ?」
同僚(おもむろにPATの画を見せる)「どや」
俺「すげぇえ」(税務署にチクったろwww)
122名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:15:33.48 ID:4k3deleI0
>>80
こいつの競馬の金の動きを税務署が把握した以上、税務署員の単独の判断で課税しないわけにはいかないでしょ。
123名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:17:12.56 ID:O1B4HWNL0
28億で30億。
単純に単勝本命馬券買うのが確実ってこったな。
124名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:17:17.49 ID:gW3vn6A00
被告「28億注ぎ込んだら30億当たって利益が2億になりました」
納税局「30億当たったんなら、5億納めろや」
被告「利益無くなっちゃうからこれで勘弁して」つ外れ馬券5億分

こういうこと?
125名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:17:47.68 ID:YAEXOWBzP
>>105
どっちも基本的にゼロサムゲームだから
一握りの人が儲かる代わりに
俺みたいな賭け下手が沢山損をしてるw
さらに胴元へのテラ銭(控除率)は
負け組を非常に多くする
(胴元が勝ち組になる分、賭け側の勝ち組が減る)
競馬で資産運用してた被告人は凄いと思うよ
126名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:19:50.72 ID:wLqbxrLF0
>>122
確かに
明らかに国税局側がトンチンカンな要求って言うなら手打ちだけどね
これはハッキリさせなきゃならないとなれば最後まで行くしかないよね
127名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:21:15.56 ID:9HFVfUZ/0
>>115
あとからならいくらでも言えるよねw
128名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:22:47.50 ID:WiDmrXHR0
検察は控訴しないだろう。
裁判所の判断は妥当だ。上級審で覆る可能性は低い。
一般の競馬ファンは外れ馬券をいくら集めてもムダ。
そのはずれ馬券を自分で買ったと証明できないし、当たり馬券で
得た賞金(?)の額も証明できないからな。
それと、馬券の購入が事業と呼べる程度の規模がないとダメだし
赤字を出して他の所得と相殺しようとするのも認められないから
競馬を節税の目的にすることもできない。
129名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:22:53.52 ID:R4cSux1q0
国税局も最近敗訴つづいてんな

租税法律主義が本当に認知されだしたってことなんだろうな

お土産とか適当なことやってたやつらは全員左遷してちゃんと仕事できる職員育成しないとな
130名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:23:12.75 ID:Qs6LriXx0
>>114
他の雑所得の利益と相殺出来るっていう判決でしょwwwwwwwwww
やったああああああああああああああ
131名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:24:34.94 ID:9HFVfUZ/0
知っててわざと書く人が前スレからいるようだね
132名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:24:52.73 ID:HpBOEPC80
真っ当な判決で安心した
JRAも安堵してるだろう
元々テラ銭から国の税収に貢献してるんだから、わざわざ10億の為に数千億円の財源を失うのはバカだしね
133名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:25:16.23 ID:CAgn6Lu00
>>101-102
時空超えてまでなにやってるんだろ俺
134名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:25:22.00 ID:Qs6LriXx0
とかアホなこと書いてる間に株価大暴落でウギャーーーーー
135名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:25:22.34 ID:C7Hf85Kw0
スレタイ訂正したとたんにこの失速っぷりw
明らかにウケ狙いで嘘スレタイにしてただろ、このゴミ記者
136名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:25:32.51 ID:Eb3NQkaI0
自動馬情報更新サービス JV-Link とか、JRA-VAN NEXT とか、
などのソフトを使ってPATで買えば、自分の意思で馬券を購入したことが証明出来るだろ。
(他人にそのサービスを用いて代理購入していない、ところまでは証明出来ないけど)
137名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:27:08.68 ID:R4cSux1q0
>>130
年金暮らしのジジババが馬券で損したと確定申告に殺到するわけですね


ハッそれで400万以下は申告無でいいとかしやがったのか・・
138名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:27:56.75 ID:dVoPiXdA0
競馬で資産運用って発想が目からうろこだった
頭いい人はみんな隠れてやってたりするのかな
139名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:27:57.14 ID:ayTLjWU30
やったぜ!
馬券拾いまくって経費申請するわw
140名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:28:59.69 ID:wtv0PCL20
>>129
租税法律主義って意味がよくわからんけど、今回は実態無視して法律通り解釈すれば税務署の主張の課税になる話。
ただ、裁判所が杓子定規に判断しなかったということ。
141名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:29:17.71 ID:veqsxRqE0
>>105
元金はたった100万円なんだよね。
そこから30億儲けて,
28億は儲かった金から再投資しただけで。
142名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:30:20.29 ID:BMeU+JWa0
今週末からの競馬番組、競馬新聞は大変やね。

えーと、この1−1から全部流して300点買いましょう。こことここと、ここらへんはちょっと厚めにね。これでばっちり儲かります

とかいって、びっしり文字が書かれたフリップを提示
143名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:30:32.16 ID:nRsB4PhJ0
>>130
異なる種類の雑所得を損益通算できるわけないだろ
144名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:30:57.02 ID:zM93W2jA0
当たり馬券を税務処理に使えるやんw
これは国税局は怒らないとアカンやんwwwwwww
145名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:31:06.98 ID:wtv0PCL20
>>138
競馬みたいな胴元ボッタクリのハンデ戦で儲けようなんてマゾだろ。
146名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:32:12.02 ID:X+1FqDZR0
判決にわざわざ「娯楽の範囲を越えて」なんて書いてあるってことは
毎年娯楽でだいたい100万買って80万の払い戻し受けてる俺には実質敗訴
147名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:32:16.17 ID:J/1iPBcm0
外れたら何も残らないのが競馬
資産運用には全く向かん
148名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:32:55.40 ID:VEHroq3I0
これって外れ馬券拾って
経費として落とす事も可能なんだけどね
149名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:34:41.79 ID:wLqbxrLF0
とりあえず はずれ馬券拾いに川崎に向かいます なう
150名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:34:54.76 ID:wtv0PCL20
当たりをイチイチ申告しない人には経費とか関係ないだろ。
151名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:35:19.45 ID:Eb3NQkaI0
>>138
まあ、普通はそうだろうね。
格言に「1流の人は自分でする、2流の人はそれ以下の人に教える、3流以下は何も出来ない」が有るからね。
ちなみに競馬予想を仕事にしている人で、ノーマークの馬に関する馬券を購入するのはオッズ操作になるのでたぶん違法だと思う。
152名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:35:25.61 ID:/BWH59tw0
>>13
パチで金もろうたらあかんがな
153名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:35:51.17 ID:OT0sH3HS0
「非課税にする代わりに、控除率を50%にします」なんてことになっちゃうぞ
154名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:36:31.25 ID:nJvEGK/c0
馬券買えば経費になるの?
155名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:07.33 ID:XKH2Oyh60
一時所得ではなく、事業所得としたか。
どれくらい、いくらからが、事業所得となるのかな。
156名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:37:48.98 ID:iCx4GPK10
脱税したことは被告も認めているようだしまっとうな判決だな

もっともこれを正式に経費と認めるなら
外れ馬券拾ってるのか判断つかないのは除外し
必ず購入記録が残ってるもののみと明記しとかんと
またトラブルになるw
157名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:13.70 ID:Ce0t28FF0
国税の実質負けじゃん
なんで訴えたんだ
158名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:25.95 ID:VEHroq3I0
国税局の狙いは裁判に勝つ事じゃなくて
FXや株みたいにJRAから10%とか強制徴収する事なんだろ
159名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:38:42.22 ID:9k34Bfc90
どの点で有罪になったのか良く分からんが裁判に負けて、内容では
勝ったということか。「経費」を除いたとしても実際の利益について
無申告だったので有罪か?
160名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:39:55.43 ID:rSOLpUm70
官僚や公務員になると常識を持ってない人間のクズになる
公務員は犯罪率が高いし育成する側が腐ってるから
外部の監視組織を作って処分する用にしないと膿は出せない

国税局五箇条とか国税局と朝鮮の密約で
朝鮮に脱税・送金されてるくせに
弱いところから取るのが国税局なんだろ?
パチンコクゼイキョクインさんよーw
161名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:40:46.28 ID:v6+Oecx/O
被告の主張が認められた訳だな。良かった良かった。
検察も控訴はせんだろ。
162名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:02.07 ID:9k34Bfc90
>>148
勝ち馬券の経費としてね。大きな額の勝ち馬券がなければ
意味はない。
163名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:05.97 ID:TUKg/u6L0
最近の地裁はおかしいな。
164名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:09.02 ID:R4cSux1q0
>>140
法律どおりって条文よんでないでしたり顔されてもな・・

所得税法ぐらい読んでからかけや
165名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:26.67 ID:OT0sH3HS0
>>157
訴えたのは会社員の方だぞ
166名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:27.90 ID:FVJSCVme0
ggってみたけど裁判長の人がちょっとアレなお方のようでw
167名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:41:33.04 ID:wtv0PCL20
そもそも場外で買ってる奴の当たりをどう捕捉するのかとw
168 :2013/05/23(木) 13:41:53.23 ID:5xGTtGBu0
で、5000万円払えるの?
それともすでに7000万円払ってるけど2000万円帰ってくるの?
169名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:42:11.01 ID:4bmAWzXy0
税金を取るなら外れ馬券が経費で落とせないのはおかしいよな。
170名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:43:08.84 ID:C7Hf85Kw0
もはや競馬関係ないけど、レジを個人で購入してレシート作りまくったら脱税できるんじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:43:11.42 ID:Tn+HtFOE0
>>140
法律の解釈・適用が間違ってると判断されたのに、法律通りって・・・
172名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:43:26.70 ID:JDg1Xm2P0
>>156
今って、PAT購入でも
2か月(60日)しか履歴残してないようだからな。

>>165
今日の裁判は会社員が被告側。
会社員が訴えた民事の裁判は来月判決がある。
173名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:43:40.24 ID:veqsxRqE0
>>165
今回の判決は,国税が告発して
検察が脱税で起訴した刑事裁判

この会社員が課税処分取り消しを
訴えてるのは,別件の訴訟
174名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:15.96 ID:TUKg/u6L0
>「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、

これってギャンブルを資産運用として認めちゃってるけどw
社会通念上、ありえんだろw
地裁の裁判官て、なんでこうバカが多いかな。
最高裁だけじゃなくて、地裁も裁判官の国民審査やれよ。
175名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:17.63 ID:zAW1OB3w0
これ有罪になったら逆に馬券が当たっても納税をしてないやつを摘発していかなきゃならないから逆に検察の手間が増えると思うぞ
176名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:22.69 ID:drNB3nZC0
地裁のくせにまともな判決だな
つまらんわ
177名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:33.76 ID:Ostfb5uO0
>>122
上司の決済もらってるに決まってるだろ。役所だよ。
上司も額がこんだけデカい、おまけに有る意味グレーゾーンだった領域への追徴なんだから
上へ、上へと諮る。

どこの誰が追徴にGOサインだしたか知らんが、杓子定規に動いてるヒラレベルの署員じゃないことは確か
178名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:38.11 ID:wtv0PCL20
>>164
具体的に示しもしないで何言ってるんだw
179名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:44:41.68 ID:SoIWenLm0
鳩山が10億超の脱税でも刑事事件にならなかったのと比べると
執行猶予付きとはいえ有罪はひどすぎる
180名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:45:06.70 ID:VDnEmZ39O
そもそも購入した段階でテラ銭抜いてるんだから、税の二重取りだろ
181名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:45:54.52 ID:wLqbxrLF0
>>158
そういうことだろうね
問題提起しないで立法に「おまかせ」だと税金が徴収できない
ちゃんとギャンブルとかに課税した上で消費税増税とかしてほしいよね
182名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:45:56.52 ID:xDhBONM00
そもそも競馬って配当金の時点で税金引かれてただろ
183名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:46:55.74 ID:YY50SPic0
>>120
会社員の人は会社辞めさせられてるじゃん
184名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:46:59.35 ID:R4cSux1q0
>>178
おしえてちゃんかよww

条文読んでから判断できないやつに教えても理解できねえだろww

ヒントだしてやる34条と35条みろや
185名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:47:06.57 ID:zlUHb2HN0
公営ギャンブル無税にしないと収拾つかないよ
186名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:47:07.77 ID:wtv0PCL20
>>171
「画一的に処理するのではなく馬券購入の具体的な内容を検討し、それに見合った判断が求められる」として税務当局に柔軟な対応を求めました。

こういう意味だけど理解できないのw
187名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:47:09.30 ID:U7/N8jk80
一時所得ではなく雑所得に当たるとしたのはなんでなんだろう
一時所得の「収入を得るために支出した金額」に外れ馬券が
該当するかどうかの判断を避けるため?
それとも単に継続していて一時ではないから?
細かいところはよく分からないな
188名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:47:23.50 ID:glGEtXfSO
当たり馬券が90万以上なら、税が発生するが、テラ銭25%も取り上げて、なにが公営だよ。
189名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:47:27.50 ID:wLqbxrLF0
>>180
てら銭は競馬の運営費
税金ではありません
190名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:48:15.65 ID:Ei6f00ea0
そもそも収入の上前をはねるってのが税の大前提なのを考えると当然だろ。
191名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:01.70 ID:72fkoE4M0
控除率50%にして配当非課税のがいっそスッキリするけど、
一時所得の場合の控除分(50万までだっけ?)もなくなるわけだから、
小さく遊ぶ人には大打撃だな
192名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:49.35 ID:wtv0PCL20
>>187
娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入
193名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:56.83 ID:Tn+HtFOE0
>>186
そうですね、まさに国税局の判断は法律の解釈・適用を間違っていたと
裁判所に指摘されていますね。
全く「法律通り」ではなかったですね。
194名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:57.20 ID:xngTE/Kk0
競馬もパチンコもギャンブルは電子マネー限定にすればいい。
その方が納税もしやすい。
195名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:49:57.75 ID:vZMc7Gr40
ネットでやっちゃダメってこと
196名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:09.04 ID:GdzwOc540
>>187
「営利を目的とした継続的行為」だと認定したということだろう
考えてみれば当たり前だよな年がら年中馬券買ってるんだから
197名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:38.48 ID:wLqbxrLF0
>>191
いやいや
確定申告すれば還付してくれるから心配ないよ
198名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:43.77 ID:3IjD41EC0
国税庁にアホがいたって事で終了
キチガイでも可
199名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:44.26 ID:DO+4G+cq0
妥当な判決
でないと公営ギャンブル無理ゲーオワタになっちゃう
200名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:46.81 ID:1wvOIvvu0
競馬なんて端っから25%?ものテラ銭ぼったくってる阿漕な賭博じゃんか!
更にその上、たまたま儲けが出た奴からも税金を取ろう!という所からして酷い話だよ!こんな物は非課税でも良さそうなもんだ!
201名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:51:01.53 ID:YY50SPic0
>>185
これでいいじゃんな
どうしても公営ギャンブル関連から金抜きたいなら、払い戻しの割合減らしゃいい
202名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:51:48.76 ID:R06llWjI0
>>177
裁判になるような案件をヒラの一存ではGOサインは絶対出さないわな
一回うちの会社に来たヒラ署員がそれやりかけて、左遷されたくさい
203名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:52:08.06 ID:wtv0PCL20
>>193
文盲は黙っていなさいw
204名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:52:16.67 ID:bhKjUESB0
外れ馬券買取屋をやって「馬券は人を雇って窓口で買いました」って言ったらどうなの?
205名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:52:20.51 ID:9k34Bfc90
>>175
脱税については怪しいやつをピックアップして適当に徴収、ひどければ起訴なので
全部を摘発する気はなく手間は増えない。直接の被害者がいるわけではなく、政府
(国民)が間接的被害者。
206名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:52:48.86 ID:ayTLjWU30
でもこれちゃんと申告した人との不公平が半端ないよね
グレーゾーン金利みたいに金返せ訴訟が頻発しそうな予感
207名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:53:07.62 ID:DO+4G+cq0
>>168
7000万払ってるなら2000万返ってくるだろうねえ
208名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:53:45.39 ID:R4cSux1q0
>>203
自分のことを人に押し付けないでねww
209名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:54:07.69 ID:ADs5fBUQ0
>>191
>>201
国庫納付金増やして無税にするとノミ屋が大繁盛するだろうな
210名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:54:47.90 ID:lZWaznCL0
>>1
この人すげええな
211名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:55:54.63 ID:wLqbxrLF0
とりあえず今回の裁判が決着したら
競馬運営のデータ洗って皆さんのところにお伺いしますね
過去5年間さかのぼりますからヨロシク
212名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:55:58.31 ID:wtv0PCL20
>>208
判決と同じ事書いてるのに言わんとする意味もわからずにズレたレス付けんなよw
213名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:56:09.49 ID:72fkoE4M0
>>197
そもそも非課税の分は戻りようがないのでは?
214名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:56:12.46 ID:h0rRR52R0
>娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入
ここが争点になるのはまずい
こんなのこの会社員しか得しない判例
215名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:57:38.43 ID:veqsxRqE0
>>207
7千万以外にも毎月8〜10万分割納税してたみたいだから,
2000万に上乗せしてその分と,法定利息が帰ってくるでしょ。
216名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:57:41.46 ID:DO+4G+cq0
>>210
いや凄いよ
25%テラ戦引かれる競馬で継続的に100数%の回収率って天才レベル
それでも追徴されてマイナスなんだったらそれは競馬=無理ゲーの証明になっちゃう
217名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:58:01.45 ID:U7/N8jk80
>>192
>>196
なるほど
弁護士も言ってるけど今後は基準をはっきりさせる必要があるね
雑所得内での損益通算はどうなるんだろうね
FXは分離課税なわけだけどFXとの通算は認めるのかな
認められないとこの人の場合厳しいことになるね
218名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:58:17.28 ID:wLqbxrLF0
>>209
ノミ屋って天井があるんだぜ?
219名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:59:27.15 ID:0fvAyJyj0
昔、この人らしき人物が2chで凄い買い目を晒してた事があった。
カンパニーが勝った毎日王冠なんだが。
点数も金額も凄かったが、儲け額も凄かった。
もちろんレース前に晒してた。
220名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:59:52.88 ID:YY50SPic0
>>210
これまでの馬データから、5位,6位をかなりの確率で弾き出せるソフトを自作したそうだ
このソフト自体を売ってくれっつーオファーが結構あるらしい
競馬詳しくないんで、5位,6位でどう利益が出せるのかはわからんけど
221名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:00:16.92 ID:R4cSux1q0
>>212
自分で
>>140書いてておかしいと思わないのかねえ・・

レス乞食なのかねえ

条文ヒントあげても読めない文盲なのかねえwww
222名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:00:54.25 ID:NtBqjHR5O
元手100万で、3年で28億分の馬券購入
毎週末やるだけで、9億/年も購入出来るものなの?
223名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:00:57.29 ID:wtv0PCL20
馬関係無しにオッズで買うって事だろそれで継続的に勝てるのは凄い。
224名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:01:30.95 ID:f/TckYon0
糞ややこしいな めんどくさいわ わかりやすいレス探してるから頼んだぞ
225名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:03:18.08 ID:wtv0PCL20
>>221
140と181は同じ意味だがそれが理解できない奴には難しいだろうなw
226名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:03:19.21 ID:9k34Bfc90
>>215
そういや鳩山がは時効分まで含めて税金を払ったので過剰の払い部分の
利息ということでけっこうな金額が上乗せされて戻ってきたらしいね。
227名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:03:59.55 ID:+aCiuYNsP
事案毎個別に判断なのね
常識的な判決だわ
228名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:04:22.02 ID:ARnHgsTz0
資産運用かどうかに限らず雑所得にするべき。
ハズレ無しに当て続けられるわけねえだろ。
ハズレあってこその当たりだ。
229名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:04:59.07 ID:v741CTXu0
>>204
他人に馬券を買わせたら違法
230名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:05:11.19 ID:YAEXOWBzP
>>217
雑所得は損益通算できない
必要経費は認められる
今回の判決は馬券購入費を
必要経費と認定した
231名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:05:24.10 ID:ADs5fBUQ0
>>218
天井があってもテラ銭が仮に35%になればノミ屋は2割引きで商売出来るだろうしノミ屋で買う奴増えるだろ
厳罰化して取締厳しくするしかない
232名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:05:46.52 ID:kkWnyMp30
完全無罪まで争えよ
233名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:05:53.21 ID:R06llWjI0
>>211
そんなに当たってねぇよwwwwwwww
ねぇよ・・・
234名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:06:51.00 ID:zYuukRhP0
最初から馬券そのものに課税しておけば、結果に関わらず税収が入ると思うが。
235名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:06:56.94 ID:veqsxRqE0
過去スレから拾って来た

           購入金額 内当り券購入額   配当金額    
平成17年    9900万円   600万円   1億 800万円
平成18年  5億3800万円  1800万円   5億4400万円
平成19年  6億6700万円  3200万円   7億6700万円
平成20年 14億2000万円  6500万円  14億4600万円
平成21年  7億8400万円  3100万円   7億9800万円
236名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:07.37 ID:ugqSRYUO0
これどんなアルゴリズムで予想してたのかな。
基本、どんな勝ち馬予想も、オッズと比較しないと買えない。
80%の的中率だとしても、オッズが1.25倍以上つかないと、買うだけ損をする。
逆に5%の的中率でも、20倍以上つくなら買いだ。
買い目毎に予想する的中率は違うので、オッズと掛け合わせて期待値以上の買い目は全部買う
昔はそんな感じで馬券を買ってたが、ある時期以来、期待値以上の買い目があんまし無くなったので、馬券はやめた。
この人はずっと予想が優秀だったのか、オッズの揺らぎをうまく拾ってたのか、どうなんだろう。
237名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:17.64 ID:DO+4G+cq0
法律の条文の問題でもないと思うなあ
かといって課税が理不尽だから被告のために裁判所が柔軟な判決をしたってわけでもない

公営ギャンブルが成り立たなくなるからこういう落としどころにしたんでしょ

仮に海外のブックメーカーに直接参加が認められてるとして(本当に認められているか否かは知らんが)
同様のケースであったなら、「はいダメ!おまえ追徴な!」って判決が出た可能性はあると思うぞ
238名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:52.83 ID:zlUHb2HN0
控除率を増やすとオッズがさがって1.0倍に近い馬券が増えて
ギャンブルとして成立しなくなると思う
控除率アップさせてで無税にするより、現状の控除率で無税にして
売り上げアップさせたほうが歳入が増えると思う
239名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:57.56 ID:DO+4G+cq0
結局のところ法治主義を謳ってても実態は人知主義ってこった
240名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:08:00.08 ID:trFpN2jR0!
つか、この懲役・執行猶予は何の罪状なわけ?
241名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:08:13.49 ID:9k34Bfc90
>>228
それはバカでも分かる理屈だけど国税が意地になって、競馬でこんな
儲けやがってと腹をたてて、いやがらせ的な発想で課税したんだな。
242名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:08:15.22 ID:gUA/7DvM0
「西田眞基」で検索したら、こいつキチガイ判決ばっかりやん。
在日じゃねーの?
243名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:08:33.14 ID:Eb3NQkaI0
>>223
オッズ異常の大口買いは、JRAが常に監視しており(空売りでは無いので無罪)、
TARGET frontier JV で、素人でもそのような買いを発見できる場合も有る(手動だけど)。
244名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:09:06.07 ID:GdzwOc540
>>240
脱税
245名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:09:23.24 ID:4GXH0XMCO
>>1
当たり前だバカやろう。
パチンコに課税でもしていやがれ
246名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:09:38.84 ID:X+TQc/F/0
>>183
まあ脱税には違いないから・・・
当たり馬券に課税すべきかどうかは難しいところだが
247名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:10.60 ID:DO+4G+cq0
>>240
当たり馬券−ハズレ馬券=収益の分も申告してなかったらしい
248名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:11.35 ID:JDg1Xm2P0
今回の判決って
被告の会社員の場合に限り
「この規模・運用方法から資産運用の一種ととらえていた」と
雑所得扱いと認めて、外れ馬券の金額分も必要経費に組み込むべきとしただけで

単に「外れ馬券は必要経費になりますよ」と認めたわけじゃないだろ。

判決でもまず最初に
>「馬券の払戻金は、継続性は認められず一時所得に当たる」
ってされてるわけだし。

>>240
所得税法違反(無申告)
249名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:25.51 ID:2IPwcmDR0
よっしゃー
外れ馬券拾いまくるで
250名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:32.84 ID:Ichu8uF2P
まあ納税したくても、どうせ勝てないんだけどなw
今週は、馬券買ってプリキュアショー観に行くつもりで競馬場行くわw
251名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:39.18 ID:wtv0PCL20
>>237
こういうケースまで想定して法整備がされていないから、杓子定規に判断すると実態と乖離して矛盾が生じるという事。
252名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:44.46 ID:B3IjH99Y0
検察官的にはこれは負けなのかな
だとすると出世に響くんかな
253名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:10:47.71 ID:VDnEmZ39O
>>189
運営費は15パーセント程度じゃなかったか?
残りは国庫だったような
254名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:11:39.65 ID:wLqbxrLF0
>>231
連勝複式時代で天井100倍だけど
30万勝ったら逃げられたとか平気だったらどうぞwww
255名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:11:45.23 ID:HH4jMbHP0
>>240
純粋なもうけ分を申告納税しなかった
256名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:11:48.03 ID:Rvh/Nmo20
おぉ!良い判決。
257名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:09.13 ID:U7/N8jk80
>>230
雑所得は他の所得とは損益通算はできないけど
雑所得内でもできない?
258名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:14.18 ID:9PamBRYW0
紙の馬券:否認(誰が買ったのか明らかでないから)
PAT購入馬券:原則的に否認(必要経費であるとは言えないから)
予想プログラムによる数点買いのPAT馬券:原則的に否認

全体で収益を得るように調整して購入されたPAT馬券:是認の可能性有り
259名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:20.61 ID:cQaHtinC0
やっぱこういう結果になったか

>今後どのようなケースなら、外れ馬券が経費になるか、
>その境目を定めるのが難しい問題となる

それ以前に非申告者をどうやって割り出すのか?
260名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:35.71 ID:TUKg/u6L0
これの裁判官、車で5人をはねて2人殺した事件を無罪にしとるな。
マジ既知やで。なんでこんなんが裁判官でおれるん?
261名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:36.23 ID:4GXH0XMCO
>>236
的中率ではなく、配当率に合わせて掛け金を決めて広く買う方法みたい
262名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:12:57.60 ID:wtv0PCL20
>>248
大前提としてそうだね。

判決はまず、「馬券の払戻金は偶発的、偶然に入り、継続性は認められず、一時所得に当たる」とした。
263名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:13:10.48 ID:Q4Vv27HW0
投資活動だってのは目に見えてるからなあ
しっかし原資が大きいとはいえ一億四千万とは
あたり予想ソフトの名称がでないか
固唾を飲んでる連中の姿が目に浮かぶな

あ、おれ賭け事はあたりつきアイスクリームと
あたりつき自販機でしかやらないんで^^
264名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:13:42.52 ID:DO+4G+cq0
>>251
それは確かにそうなんだけど、俺の言いたいことはそういうことではない
「実態」をどのように認定するかも「大人の事情」が大きく作用しているだろうということ
265名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:14:45.60 ID:LKb/CC0B0
宝くじとかtotoみたいに最初から課税対象にならないようにしておけよ。
266名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:15:03.04 ID:9PamBRYW0
>>259
PAT購入じゃないと捕捉できないよな
やっぱ配当50万以上に源泉徴収が落とし所になるような
267名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:16:27.05 ID:ADs5fBUQ0
>>254
信用のあるところから買わないとな
268名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:16:35.29 ID:9k34Bfc90
>>239
課税については人知主義だよ。毎年申告してるけど前年度に経費として
認められたものが認められなくなったりする。全て税務官の気分次第で
変わる。文句があるなら裁判すれば?という態度。
269名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:19:39.78 ID:CTHGDrE50
神の判決だ!!!神が降臨した!!!!
270名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:19:40.61 ID:9PamBRYW0
>>262
原則を述べた上で本件がその偶発的で継続性がないものかどうかが
論じられている筈なのに
2chじゃそこだけ見て勝手に解釈するんだよな。
271名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:19:49.26 ID:u5TRa13TO
まだ地裁やで
地裁様は結構とんでも判決やる
下級審しか拘束しないからね
272名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:20:51.66 ID:AxQYEf6I0
>>159
あなたの想像通りです
273名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:22:04.72 ID:9PamBRYW0
5000万円に重加算税40%と延滞税がかさむから
まあだいたい8000万ぐらい納めれば済みそうだな

6000万残るよやったね
274名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:22:22.38 ID:3N13aBf20
こういう無茶苦茶な請求してきたって事はギャンブルの利益を申告してくる奴なんてほぼいないと考えて良いのかね
275名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:22:25.31 ID:Yv3g6krk0
ちゃんと読んでないけど今回の所得は何所得なの?
276名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:22:43.57 ID:wSwsTZ//0
さっさと法を見直せ
277名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:22:46.35 ID:v741CTXu0
当たり馬券は元々経費扱いだったとはいえ、
当たり馬券を払戻機に突っ込むと馬券は手元に残らず、
いくらで当てたのかわからなくなる。
つまりJRAはまともに税金払わせるシステムにしていない・・・
278名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:23:11.18 ID:Rvh/Nmo20
外れ馬券が経費じゃなかったら、誰も馬券を買わないけどな。
279名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:23:17.88 ID:AxQYEf6I0
>>271
個人的に検察は控訴しない気がするんだけどな
被告の方は既に控訴はしないって宣言されてるから検察次第なんだけどね
280名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:23:41.70 ID:wLqbxrLF0
つまりあれだ100万とか勝ったことがある奴で税金申告して無いと起訴されるって事だな
281名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:24:01.46 ID:DO+4G+cq0
>>268
だよねえ
まあ課税の件じゃなくてもほとんどそうだと思うけどね
282名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:24:48.76 ID:JDg1Xm2P0
>>257
「先物取引に係る雑所得等」に当たる所得(FXなど)とはできない。
283名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:25:16.32 ID:ZVlJRYcb0
国税局も勝ったら勝ったでまずいケースだった
284名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:26:13.22 ID:TUKg/u6L0
馬券に年間1億4千万もつぎ込むような奴は、
無条件で有罪でいいよ。法改正しる。
285名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:27:54.03 ID:wLqbxrLF0
>>279
白黒つける為にも最後までやったほうが良いと思うが??
たまたま買った馬券が100万とかなっても後から税務署が来るのかな?とか
いままで散々負けたけどちょっと取り戻しただけなのに税務署来るのかな?
なんてビクビクしながらやってても面白くないだろ?
286名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:27:58.57 ID:LdSqMfjmO
ハズレ馬券は経費認識されるとのことですが、当該レースに限るのか?
ウイン5のハズレ馬券は意味あるか?


今後は、ウインズで高額ハズレ馬券を拾い集めれば、売れるかもね?
287名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:28:33.07 ID:DO+4G+cq0
日経暴落してるけど
おまいら大丈夫?
288名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:28:51.04 ID:pIcjWXl30
経費って抜け道だからな。
ただ、これで競馬が終わるってギャーギャー言ってたけど
元々人気は下降気味だったと思うんだけどな。
株とかFXとかやりやすくなったし、パチンコスロットよりマシって言ってもね。
289名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:29:33.78 ID:TUKg/u6L0
>>278
それでなにか問題でも?
だれも買わなくなるなら、それ以上にいい事はないだろ。
290名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:29:51.30 ID:In1LKYtf0
妥当な判決だが、
これで競馬場名物(?)のハズレ馬券をばら撒く光景はなくなるんだろうな
291名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:30:00.05 ID:E1OcdgnQ0
この裁判は、脱税した額を決める裁判なんだっけ?
292名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:30:09.15 ID:QOB0R+NY0
元手100万円を競馬で複利運用して1億4000万円も儲けたんでしょ、
やっぱりすげーわ。
293名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:30:54.26 ID:DO+4G+cq0
>>290
無記名式の紙の馬券が経費に認められることは今後もないと思われる
294名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:33:27.76 ID:cQmihYf80
>>1
>娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、
>外れ馬券の購入費も必要経費とすべきだ


なんか微妙にややこしくねーかこれ
295名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:33:45.62 ID:ZiYqap8n0
これって事業性を認めたから外れ馬券の経費扱いを認めたってことで、
外れ馬券が無条件に経費算入できるってことじゃないでしょ?
一般の競馬ファンが外れ馬券を経費計上したら、また違う司法判断になりそうな気がする。
296名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:33:58.83 ID:E1OcdgnQ0
>>279
この裁判が、納税額を決める裁判なら、
税金のシロートの地裁の裁判官ごときが出した判決を
税金のプロ集団の国税当局が易易と認めるわけがないので、
最高裁まで行く可能性は非常に高い。
297ロバくん@モバイル:2013/05/23(木) 14:34:33.31 ID:0zDu6ymD0
前スレ>>677
コイツ以外にも予想屋みたいなもんは現在
でも無数にある筈だし、企業としては手数料
で稼ぐからオッズは差ほど関係ない!
ガラス張りのネット上で公営ギャンブルを
利用して、顧客の替わりに資産運用しますよ
ってやる! 競馬じゃなく資産運用だから、
大勝ちする必要はなく、預金より利率が良
けりゃ誰も文句は言わない!>(;・∀・)ノ
298名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:36:29.76 ID:T5Ce8RDX0
>>38
競馬はオッズっていう悪魔がいる

掛け金によってオッズが左右されるから、
このプログラムを売る=オッズが下がる=儲からなくなる
っていう単純な構造

限定一人に10億で売る、とかだったらいいんだろうけど・・・
299名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:37:34.19 ID:9k34Bfc90
>>286
継続的事業性がなければ経費は認められないよ。
はずれ馬券も購買証拠とは認められないから場外馬券とか公的証拠が残るもので
ないとだめだろう。
300名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:40:53.02 ID:bhKjUESB0
>>229
寝たきりのおじいちゃんに頼まれてた馬券
買っちゃ駄目なんだって(´・ω・`)
301名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:42:50.36 ID:GdzwOc540
>>296
国税としては納得いかない判決だろうけど
控訴するかどうか決めるのは検察なわけで
有罪判決さえ取れれば手柄になる検察がわざわざ控訴するかねえ?
302名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:43:51.54 ID:OGoe/coh0
申告をしてなかった分処罰されるのはしゃーないけど
流石に検察の主張には無理があったからな
今頃国税局の連中はヘソかんでる事だろうよw
303名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:44:59.18 ID:826ojzJIO
>>286
PATでないと無理だよ。
304名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:45:09.78 ID:2LY+0fPM0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              ゴミ検察完全敗北死亡w
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
305名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:46:00.85 ID:ilaVgDro0
場外馬券売り場の誰が買ったのか分からない馬券が経費になるわけないだろボケ
 

そもそも、公営ギャンブルなのに所得税という税の科し方がおかしいよな。
これはどう見ても、法の不備だ。
 
307名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:47:40.80 ID:W4ZYa4rp0
配当金に課税するなら外れ馬券も経費にしなきゃダメでしょ
308名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:47:57.05 ID:CHTLzipw0
スレタイ真逆じゃねーかww
309名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:51:22.17 ID:2Q0aYBMj0
↓蛭子さんが一言
310名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:54:34.80 ID:Z/Qcq6DE0
高額配当者には
時々こんな抜き打ちみたいなのがあるようけど
まじめに申告した人が馬鹿を見るような課税方式はおかしい

還元率70〜74%しかないようなギャンブルで
収入になるわけがない

農林水産業に対する寄付金みたいなもんだろ

JRAからとっておけば、それでいいだろ
311名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:55:36.86 ID:xJeCsN750
>>286
ハズレ馬券を拾って云々というのは昔からある話なのでやっても意味ない(笑われて終わり)
PATや電話投票だと銀行口座の入出金記録が残るけれど
ハズレ馬券が経費として認められるには馬券購入が娯楽の枠を超えて
営利目的の継続的な投資行為であると証明する必要がある

今回の人はほぼ全てのレースの馬券を5年で30億円以上買い続けたから
判事もハズレ馬券を経費と認定した
312名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:58:45.78 ID:vHaTtyZH0
>>284
アホか購入金額は30億以上だ
お前のスケールの上を行ってんだ
やる人間は
313名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:00:23.98 ID:ilaVgDro0
>>311
PATは銀行口座の入金履歴だけじゃなくて、
いつ何を勝って何が当たり何が外れたかまで全て一覧で出るぞ。
314名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:02:28.07 ID:4GMJevJz0
>>313
今はWIN5も出る?

以前見たときはWIN5わからなかったんだけど
315名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:04:50.62 ID:AxQYEf6I0
>>313
ん?
国税も最初レースごとで調査しようとしたがわからなかったから
日付後とで調査したって書かれてたよ
確か過去の履歴が追えなかったから苦肉の策だったって聞いたのだが
316名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:05:37.38 ID:l67OAyD30
>>1
素人くさい意見で申し訳ないが、コレってアレなのかな?
その辺の会社の社長さんとか経理の人が競馬でスッても
ハズレ馬券かき集めて「会社の負債なんです><」って言いはって
経費扱いにしたら税金引いてもらえるのかな?
あんかめんどくさい話だよねえ?
317名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:06:07.20 ID:vhWVS1fK0
この判決から、
営業宣言して実際に営業活動した者はハズレ券を必要経費に認める。
あとは認めないが、たまの大当たりはお目こぼしとするのが競馬場的にはいいんじゃない。
本筋は、寺銭を50%にして、当たり所得はは全部無税にすることだろう。しかし、そうすると
配当倍率がゼロ未満が続出して魅力がなくなる。これを避けるために25%に押えるという
インチキをするから矛盾が出るんだよ。
318名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:06:42.11 ID:UXZ/pkl50
執行猶予ついてるのに被告の主張認められたの?
意味がわからないが今年6千万近く当ててるんだが負け額差っ引いて申告したら良いって事だよな?
319名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:08:17.19 ID:JDg1Xm2P0
>>315
PATは60日分しか履歴保存していないようだ>JRA
320名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:08:20.67 ID:ZgdGoZxv0
>>316
継続的に資産運用としてい見られれば良いんじゃない?
外れてばかりいるのに会社の金を使うのはおかしいと言うことになるよw
多分カード決済か何か利用していたんじゃないの?この人はw
よう分からないけどw
321名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:08:45.45 ID:DO+4G+cq0
>>317
営業活動とかでなく継続的に馬券を購入したら絶対と言っていいほど儲けられないと
それじゃPATが壊滅しちゃうよ
322名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:09:31.66 ID:AxQYEf6I0
>>318
機械的かつ長期に渡ってやってたから経費と認定したが
普通に購入する方法では一時所得にしかならないって判断みたいだよ
323名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:09:58.31 ID:DO+4G+cq0
>>315
具体的なレースの投資結果は分からなくともJRAへの引き落としはあるんだからそれで証明できるのでは?
324名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:11:15.75 ID:K94WmYZd0
どうせ10%くらい国庫いくんだから
公共ギャンブルは特殊所得で雑収入適用外とかの方向で法制化すれば
七面倒臭い法の解釈せずに全部丸く収まるんだがな
325名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:12:43.25 ID:AxQYEf6I0
>>323
>>313に対するレスだから
後まさにそのことを俺は言ってるのだけどね
326名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:14:51.31 ID:mdDpnpFg0
無罪だったら類似必勝ソフト流通して競馬システムが終わる
節税どころやないで
327名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:15:49.49 ID:3ca72nt8P
>>1
>判決で、大阪地方裁判所の西田眞基裁判長は、
>「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、
>外れ馬券の購入費も必要経費とすべきだ」と述べ、


いやいや
ネット購入のような明らかに収支を把握できるものなら
娯楽目的でも経費算入しろよ
328名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:16:02.55 ID:UXZ/pkl50
>>322
じゃあこれから1億負けても税金払えって事?
やめてFX専門で頑張ります。

本日ショートでマンション丸ごと買える位儲けでてるーwww
329名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:16:04.11 ID:LEZj9X930
>>316
その会社が馬券を買う為の企業でない限りそれは無理。
330名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:17:55.79 ID:zI4G8Nd80
>>1
前スレは>>1が日本語を読めなかったってことで決着でおk?
なんか、おかしいなあと思ったのよ
331名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:18:36.01 ID:oIWoU4Jy0
判例変わったな
332名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:20:36.73 ID:ARnHgsTz0
>>327
同意。
外れることなく当てられるわけないんだから。
経費を合算できない一時所得としてきたことに無理がある。
333名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:21:48.28 ID:magkw7NWO
そりゃそうだろ
これに文句言ってるのは嫉妬した貧乏人のクズだけ
334名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:26:08.19 ID:vhWVS1fK0
会社の馬券経費の判例は既に出てるよ。
社長の個人的消費とみなされて終了。
でも、そのときの判決文では、買った馬券は必ずしも利益を生み出さないとして営業とはみなされないという
ものだったから、それと比較すると大した進歩だ。
335名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:27:01.15 ID:2JssdW8N0
なんかツッコミどころが多すぎてなんて言っていいのやらw
336名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:27:10.72 ID:R4cSux1q0
>>268
君が人知だと勝手に思って言われたからそうだとか思ってるだけ

土産とかいって勝手に降りてる人間には理解できない話
337名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:28:06.70 ID:Eb3NQkaI0
>>287
投資歴1年未満の感想。

FXで初めてロスカットを喰らいました、投資で初めての完敗です。

でも、現物株は「特定扱い」の取引いにしているから、株はストップ安ならその額で証券会社から現金で銀行口座に戻るので大丈夫。
「特定扱い」は、保険をかけているようなもの。注文が成立しただけで源泉徴収をされるお布施が必要だから。
338名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:30:33.81 ID:9PamBRYW0
>>286
そもそも税額控除にはしっかりした請求書が必要。
紙馬券ではどうやってもそれを満たさない。
339名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:30:38.14 ID:/69KCSA40
当たり馬券って確定申告とかの対象になるのかよ・・・w
340名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:32:24.16 ID:SpAfKS/G0
てか申告忘れしたのは明らかのに無罪主張してたのかよ
それはいかんだろ
341名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:33:02.30 ID:ARnHgsTz0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130523-OYT1T00605.htm
> 趣味や娯楽で楽しむ競馬について「原則として一時所得」とする
これって、逆に考えると、趣味や娯楽で株やFXやってたら一時所得なのか?
342名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:36:19.08 ID:wkvbZeAn0
前に話題になったときも思ったが、競馬で3年約29億の馬券個人購入って凄いな。
ちょっと、どういう会社員なんだろうって邪推しちゃう。
デイトレードとかなら、ギャンブルじゃないぶん、まだ納得いくが。
343名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:36:35.05 ID:ASj/qO020
なんでJRAの会見が無いんだろ
344名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:38:53.51 ID:VFPW93EL0
南関なら自動売買で勝てる。
戸詐欺が消えたらわずかに勝率上がった。
345名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:39:42.51 ID:ilaVgDro0
>>342
データ分析能力に関しては間違いなく天才だよ。
会社をクビになったのならどこかで研究者になって欲しい。
346名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:40:32.74 ID:UOmy3bEs0
法の不備
347名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:42:11.18 ID:VFPW93EL0
>>345
それは世間知らず。
三競オートそれぞれで同じことしてる奴いるよ。
348名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:42:54.12 ID:GdzwOc540
>>341
違うよ。株やFXは分離課税だからどんな形態で取引しても所得税とは全く別に計算する
税率も一般的な所得税とは異なる
349名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:43:21.55 ID:SBVMjPQcO
WIN5なんてネットでしか買えないし配当が50万超えることが多いからキャリーオーバー以外は買わないほうがいいな
350名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:45:29.11 ID:lDjhYwGAP
こんなん当たり前の判決
国税の主張がアホ
351名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:46:59.91 ID:ilaVgDro0
>>347
じゃあそいつも天才じゃん。
352名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:49:26.88 ID:ef2f+VTW0
>>345
研究者より予想屋で十分食っていけるでしょ
353名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:50:11.82 ID:z6fu7fv60
証券会社に「馬券口座」みたいのを作らせて、みんなそこを通じて買うようにさせればいい
354名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:51:14.53 ID:Z+7STsbs0
お前ら勘違いするなよ。すべてのハズレ馬券が同じではないぞ。
この人の場合の判決だぞ。
趣味とビジネスの違いだぞ。
355名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:53:30.52 ID:9HFVfUZ/0
>>347
>>351
そういう人たちって特殊な能力がないと無理って気がするわ
私がいきなり毎月10万でいいから何かで利益を得たいって思っても
Fx・株・ギャンブル何やってもダメだろうし
356名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:54:05.91 ID:ilaVgDro0
>>352
地震予知とかできないかね。

データ分析で何を考えているかわからない馬畜生の順位を当てられるなら、
膨大な地震データから法則性を見つける作業も向いているんじゃないかと。
357名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:54:31.18 ID:cb4FuJPqO
所得税法違反?なんで?
「払わなかったから有罪」って、その額でモメてるんじゃないの?
裁判に詳しい人教えて!
358名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:55:25.63 ID:VFPW93EL0
>>356
パラメータが多過ぎて無理
359名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:56:13.86 ID:l7wKRnnZ0
これを気に、ハズレ馬券をホームレスに拾わせるシノギが始まるな
360名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:57:10.37 ID:WuI12L7p0
>>356
このソフトに馬の情報なんか入ってねえよ
オッズがいくらなら買う、条件に合わなければレース捨てるってだけ
走ってるのがゴキブリでも変わらない
361名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:57:44.55 ID:AxQYEf6I0
>>352
この人予想して買ってるわけじゃないよ
かなりシステム的に買ってたはず
当たるまで倍々に掛け金をあげて行き当たったら元に戻して
また1から倍々ゲーム開始って方法取られてたと思う
362名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:58:12.54 ID:81FoRcck0
国税局ざまぁwwwwwww
プークスクスクス
363名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:58:26.45 ID:wkvbZeAn0
>>355
俺も。
一発勝負で丁半博打で倍か0かってのなら、それなりにいける気がするが
長期的になると、多分ダメだわ
364名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:00:18.85 ID:AxQYEf6I0
>>357
違うよ
あくまでも脱税に対する刑事裁判で
額によりある程度懲役の長さが決まるが今回は事業として認められたため
懲役も最低限になりましたとさ
365名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:01:15.68 ID:gt34ETI50
>>1
あれ?もしこの馬券に課税というのなら、
リーマンがパチで1円でも儲けたら、換金=雑所得=課税対象じゃね?
366名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:03:18.52 ID:AxQYEf6I0
>>365
この人の場合は雑収入
一般的な競馬ファンは一時所得で20万以上の配当がないと非課税
367名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:03:23.87 ID:ilaVgDro0
>>365
パチの利益は当然に課税対象だよ。
どれだけ真面目に申告してる人がいるか知らんけど。
368名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:04:39.25 ID:Fz9lOKwa0
税引して払い戻さないJRAが悪い
369名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:06:50.18 ID:cb4FuJPqO
>>364
ありがとう。しかし頭の悪い俺にもう少し噛み砕いてくれ。
検察「お前脱税しただろ」
被告「違うよ経費だよ」
裁判所「そうだね経費だね。けど懲役」
って読み取れるんだが?
370名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:08:26.21 ID:GdzwOc540
>>369
経費を除いたぶんの税金も納めてなかったというお話
371名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:10:43.75 ID:sTrOu6MM0
当たり馬券に税金かかることも知らなかったわ
夢がねーなw
372名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:12:07.12 ID:AxQYEf6I0
>>369
間違いなく脱税だからね
被告も脱税してるのは認めてるしね


ただ国税&検察の一時所得だから当たり馬券の購入代金だけが経費だって言う論法に
対して被告は外れ馬券も経費なんだからその部分で減刑しろって言ってたわけ
373名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:14:00.89 ID:E1OcdgnQ0
>>301
これは検察にとっても、無申告加算税しか認定されてない実質敗訴。
有罪にしたからいいという事にはならないから、争うだろうね。
374名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:15:09.54 ID:wCJy8VZbO
まあ国税の言い分が狂ってるわな。これはいわば売上だけみてそれ全部に課税しようとしてるようなもんだろ。
375名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:16:26.54 ID:cb4FuJPqO
>>370>>372
ありがとう頭の良い人たち。納得しました。
376名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:17:29.89 ID:9k34Bfc90
>>339
いろいろ合わせて年間20万円以上の利益、収入だと申告対象だな。
競馬場内で馬券を買っての利益だと実態的に捕捉不可能だから申告するやつは
いないだろう。この件の人は証拠が残る形で馬券を買っていたから逃げられなかっ
た。だけどはずれ馬券の証明も同時にあったので経費として認められる余地があっ
たわけだ。
377名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:19:42.03 ID:E1OcdgnQ0
>>374
国税の言い分もそんなに狂ってはいないよ。
「税金云々で困らない程度にやれ」って事だから。
378名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:21:00.05 ID:DO+4G+cq0
>>337
>現物株は「特定扱い」の取引いにしているから、株はストップ安ならその額で証券会社から現金で銀行口座に戻るので大丈夫。

ゴメン意味わかんない
そんなことないと思うんだが?
379名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:21:45.14 ID:rHK6BFPE0
>>183
会社やめても食ってけるじゃん
これだけ馬券プログラミングのスキルがあるなら
380名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:23:06.36 ID:E1OcdgnQ0
そもそも、最初のきっかけは、コヤツが株で大損こいて、
繰越欠損の手続きを国税当局に申告したせいで足がついた。
「無申告分も含めた損した違法なお金を、税金で面倒みろ」っていう行為に対して、
この判決はあまりにもぬるすぎると思うわ。
381名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:26:40.03 ID:AxQYEf6I0
>>380
だが既にこの被告一人の問題ではなくなってるからね
最悪の場合公営ギャンブル全部消失とかもあり得る話だからね
382名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:28:28.64 ID:QngpiyUEO
何でもかんでも取りゃいいってもんやないで、税務署も。
383名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:30:40.65 ID:wGkVg2840
外れ馬券集めて年末調整しようぜwww
384名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:31:58.96 ID:Z+7STsbs0
勘違いしてる奴多い
385名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:33:02.50 ID:/ZP6NsQT0
これ以外に判決を出しようが無かったからな。
妥当な判決だろう。
386名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:33:10.67 ID:E1OcdgnQ0
>>381
賭けた金額が多大だから事業認定するにしても、
金がある状態の時に、納税額を巡って裁判やればこいつに落ち度は何もなかった。

足がついたら所得の分類がおかしいとか、何言ってくれちゃってんの?
これで、競馬のテラ銭が重くなったり、
パチの景品交換行為に税金差っ引かれるような法整備になったら…
と考えると、同情の余地は微塵もないわ。
387名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:33:19.95 ID:BifV94aB0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130523-OYT1T00793.htm

年収800万の会社を今回の件で退職してんのか
まぁこれからは堂々とやっていいだろうからまた競馬で資産を作ればいい
初期資本が足りないようなら競馬ファンドとか作らないかな
388名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:37:28.67 ID:9Pejxe0OT
           購入金額      配当金額        差額
平成17年     9900万円    1億 800万円    900万円
平成18年  5億3800万円    5億4400万円    600万円
平成19年  6億6700万円    7億6700万円      1億円
平成20年 14億2000万円   14億4600万円   2600万円
平成21年  7億8400万円    7億9800万円   1400万円
                             合計1億5500万円
ttp://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB
389名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:38:28.91 ID:zc+LhCrY0
この人の場合は、って判決なのに
短絡的なギャンブル脳が多いな
390名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:40:29.34 ID:WuI12L7p0
>>387
タネ銭から毎年納税しなきゃならんから、条件はこれまでより厳しくなる
そもそもオッズを頼りにせこく金抜いてるだけだからファンドとか作っても儲け出せない
391名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:45:03.47 ID:dQ3Kgv1p0
こいつの回収率は105%くらいだっけ?
392名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:45:36.52 ID:1kWmxlzX0
二重課税については言及されなかったの?
393名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:48:07.02 ID:gt34ETI50
>>366-367
税務署貼り込めばパチ潰れんだろ
394名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:48:29.90 ID:E5B2bcuH0
この国税の担当者って、在チョンだろ・・・


跳ねっ帰りにも程があるわ、嫉んどるのかねw

馬鹿馬鹿しい、大体において、いつも高額配当(3連単など)を当てるのに、何十倍〜何百倍の外れ馬券を買ってると思ってるんだよ。
外れ馬券を無視して認めないなんてありえへんわボケ、、、

競馬は、遊んでできる程に甘くはないよ。。。
そんなんで、当たるワケないやろカス野郎、、、、
395名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:50:50.14 ID:LXnRXR2b0
えっと、結局

・1億4000万の利益に対する脱税が有罪で、懲役2か月、執行猶予2年
・追徴課税を含めて5000万の税金

これのほかに
・地方税10億の脱税容疑はまだ未決

でいいの?
396名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:56:29.52 ID:HGgi0QRE0
競馬予想ソフトなんてあるの?
397名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:58:17.28 ID:MlcLHYRm0
>>396
自分で開発したんじゃなかったっけ?
予想というか、利益をあげられるアルゴリズムをみつけてシコシコ稼いでいった感じ。
398名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:59:03.34 ID:vhWVS1fK0
検察が控訴するわけない。国税が激怒。競馬場も激怒。
399名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:00:25.29 ID:YF5EvU/pP
100万円から始めて1億4000万円稼いで6億9000万円税金取られたら・・・ワロエン
400名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:01:28.64 ID:r06nlkYI0
イチャモンつけて混乱させた奴頭おかしいやろ。
401名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:04:03.57 ID:flEVeLQw0
宝くじと同じように
国営ギャンブルは無税にすべき
テラ銭=税金みたいなもんなんだから
402名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:04:32.71 ID:MlcLHYRm0
>>388
あまり割よくないのね。
平成19年に奇跡的に多く稼げた他は資金使ってる割にはあまりってかんじ。
多分Fxの低レバレッジの方がリスク少なく稼げると思う。
1億使って1年で900万円というのはそれほど難しくない。
403名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:05:58.62 ID:7je5WdRwO
娯楽ではなく株式投資と同じ経済活動と見なされたからの判決だから小遣いで遊んでるオレには影響ないな(´・ω・`)
404名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:07:21.24 ID:URFrIIzI0
ここ何年かの負けをPATで証明出来れば税金返って来るんじゃねーかと一瞬テンション上がったけど、良く考えればたまに勝っても税金なんて一切払って無かったわ
405名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:07:47.06 ID:tgIOdCiw0
>>402
回転さえて1億だからな。
そこを間違えないように。
406名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:10:16.59 ID:4BqdESlq0
検察ピきっテルwww 国税さん、さすがやでwwww
407名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:10:19.40 ID:MlcLHYRm0
>>405
まあそらそうなんだけど、負け続けることだってあるわけでしょ?
良く資金が続いたなって。
408名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:10:20.35 ID:BCmoMcNw0
継続的にパチンコやって生計を立ててたら事業と認められて、
パチンコ玉の購入費も経費として認めてくれるって事だろ。
いいのか、こんな判決で。
409名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:10:25.50 ID:HGgi0QRE0
>>397

元のソフトを改良したって書いてあった

ソフトがあって改良なんてできるの?


これからやろうとしているんですが、どんな勉強をすればよろしいですかね?
410名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:13:23.22 ID:MlcLHYRm0
>>409
プログラミングの基礎とか統計学とか、大学の数学科並の知識がいるかもね。
411名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:14:06.01 ID:tgIOdCiw0
これってPATで年間収支マイナスだったら、
確定申告で損失として計上できるんじゃね?
やった!還付金ふえるどー。
412名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:15:13.26 ID:rHK6BFPE0
>>409
イギリス人が自国の競馬に応用するように開発されたプログラムでベースの方法論は出回ってる
今回の人もベースはこのやり方

自分なりに応用して出来のいいソフトが開発した。
ちなみに当初のイギリス人は日本で80億円を短期で荒稼ぎして税務署に追われて出国
逃げ切ってニュースにもなってる
413名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:16:43.69 ID:WuI12L7p0
>>412
香港かどこかの謎の会社だっけ
映画みたいだよなあ
414名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:18:42.91 ID:FAUuWmHq0
>>24
自営業だと飲食のレシートを経費計上できるでしょ。
415名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:20:09.51 ID:HGgi0QRE0
>>412
詳しい情報ないですか?

>>410

>プログラミングの基礎とか統計学とか、大学の数学科並の知識がいるかもね。

高卒無職です。

どうすれば?コスト少なめでどうにかなりませんかね??
416名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:21:16.81 ID:/FVN1FqW0
WIN5で万が一二億当たってもネットでしか買えないからばれるのか
417名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:21:42.39 ID:TgCpJviK0
最初、真っ当な判決だと思ったが実際どうなんだろう?
法律から見て競馬は一時の享楽を提供する場であり、資産運用の場として考えられていないのは明白。
そこに勝手に資産運用の理屈を持ち込んで、本来はその度に払わなければならなかった税金を払わず次のレーズの資金にしてしまうのは明らかに法の精神から逸脱してると思えるんだが…
競馬のあり方とか色々な課題は別に考えなければならないが、現段階においてこの判決にはどうしても疑問符が残るな。
418名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:22:42.10 ID:weavESBK0
妥当な判決だけど執行猶予とか・・・
無罪にしろよ
419名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:22:44.50 ID:MlcLHYRm0
まあコンスタントに利益出すプログラムって難しいよね。
自分も外国為替で1時間足でのヒゲの長さを参考に売り買いして、
損切りと利益確定ラインを適当に設定できるエクセルファイルを作って
試しに3年分のデータを放り込んでみたけど、
「毎年必ず利益があがる」パラメータは殆どないことがわかった。
420名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:24:12.90 ID:Rvh/Nmo20
なぜ、パチンコはスルー?
421名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:24:14.58 ID:tgIOdCiw0
>>417
真剣に競馬やってから述べてくれ。
こんな判決では一部の低脳馬券購入者しか納得しないよ。

馬券購入者の主張を代表して言う。
馬券利益は非課税にせよ。
422名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:25:09.70 ID:8F9iIxihO
農水省VS国税庁
423名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:25:16.23 ID:U9FctRMS0
でも脱税してたんだから
424名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:25:40.95 ID:lLOB4mRX0
ざまあ糞税
425名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:25:51.50 ID:MlcLHYRm0
>>415
いい宗教紹介してやろうか?w

>>417
実際問題として検察側が全面勝訴したところで払えないからなw
国税局はなに考えてんだろう?
426名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:26:21.04 ID:rHK6BFPE0
>>415
ならないよw
俺も馬鹿だけどバカには無理だ
427名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:26:25.55 ID:WuI12L7p0
>>421
つうか、今まで実質非課税だったようなもんが、これから天引きされる原因にならないか?
428名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:26:26.42 ID:adQydS9G0
しかし 資産運用目的だからって言われても。
本当だったとしてもギャンブルで資産運用ということを認めてやる気遣いが必要なのか?
429名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:28:36.44 ID:7CBeOWA1O
>>71
徳光が番組で大穴当てたと言ったら、しっかり取り立てにあったそうだ
ホントかどうかしらないけど
430名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:29:38.12 ID:E5B2bcuH0
コンピュータが勝手に当たり馬券を予想して自動的に購入するシステムらしいけど。
1レースに10〜20万投資して運が良く高額配当が続けば、雪だるま式に増えるわな。。。

ボックス買いとたいして変わらんやろ・・・
いつも3連単500通りぐらい買って、運が良ければ一日数百万位稼げるんじゃーないの?
ま、あくまで高額配当のルースにうまく当たればの話だけどね。。。
431名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:30:18.43 ID:wlyzEmP80
実質勝ちみたいなもんだな。
432名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:30:41.86 ID:TgCpJviK0
>>421
だから真剣にやるものじゃないんだよ、競馬は。
国から見た場合は、ね。
それが良いか悪いかは別にして。

> 馬券利益は非課税にせよ。

でも、これは賛成。

>>425
払えないからといって国税局としては請求しない訳にはイカンだろ。
払えないから請求しないということになれば、金使ったもん勝ちになってしまう。
433名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:31:06.28 ID:eQiukMO7O
>>418
脱税は事実だからな
434名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:32:04.82 ID:HGgi0QRE0
儲けの5倍を追徴!これじゃあ、馬券なんて買えない!? 注目の所得税法違反裁判

 男性は過去10年のレースデータを基に独自の予想ソフトを開発。
オッズに対して掛け金の配分を変える多点張りの方式で、
レースごとに黒字になるシステムをつくりあげた。
大きくは勝てないが、毎レース確実に少しずつ儲ける方法で、
競馬ファンにとってはまさに“夢の必勝法”だ。


この意味が判りません、誰か説明をお願いします。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121205/dms1212051540014-n1.htm
435名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:32:38.70 ID:tgIOdCiw0
>>427
ないと思うけどね。
テラ銭に天引き分を反映させれば払戻の見栄えが悪くなる。
見栄えが悪くなると馬券購入者も減少する。

JRAからしたら納税は各購入者の問題にしておいた方が無難。

>>428
競馬も株もたいして変わりは無い。
436名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:33:41.68 ID:Hy/iDie1O
馬券購入額を一口105円とかにして5円をJRAが納税とかへ法律改正ですかね。
437名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:34:51.69 ID:rHK6BFPE0
狙う勝ち抜くベースのやりかたは同じだよ
これはネット上にも出てるし

ただプログラム開発が素人じゃ厳しいだろうとは思う
438名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:35:39.32 ID:tgIOdCiw0
>>425
国税が考えてる事なんて分かりきってる。
不文律にメスを入れることによる税収アップだよ。

元々落としどころだったのは今回の判決。




今回の案件、検察は競馬の利益は非課税という不文律にメスを入れた。
これは馬券購入者にとって由々しき問題である。

元会社員に対して利益以上の多額な税を主張したのも
真の狙いがそれではなく、不文律にメスを入れ馬券購入者からの税収を狙ってのもの。

真の競馬ファンなら、二重課税による不法徴収は許してはならない。
法改正による馬券利益は非課税。これがなされて初めて勝利といえる。
439名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:36:41.09 ID:E8ovYZKp0
こち亀の両津とか凄いことになりそう
440名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:37:28.27 ID:HGgi0QRE0
男性はレースデータを基に独自の予想ソフトを開発。インターネット投票でオッズをにらんで
賭け金の配分を変える『大量買い』で毎レース少しずつ儲ける馬券購入を繰り返し

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130208/dms1302081534018-n1.htm
441名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:38:33.63 ID:2JRXUmFy0
>>421
まずは
訴訟が無いことには
442名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:39:24.56 ID:zVCJi8O60
国税ただのバカw
さすがに1.4億の収入に対し5.7億の課税なんて認められるわけねーだろ
443名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:40:09.72 ID:dQ3Kgv1p0
>>434
大まかにはふたつやり方がある。

(1)「予想したオッズ - 実際のオッズ > 0」
の目を買う。

(2)レースごと賭式ごとに「回収率が高い目」「回収率が低い目」「ほぼ確実に外れる目」に三分類し、三つ目は買わない。前ふたつで傾斜配分して買う。
444名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:40:49.77 ID:GdzwOc540
>>417
むしろ競馬は一時の享楽ってのが思い込みなんじゃないのかね
国税庁のHPにも書いてあるよ「一時所得とは営利を目的とした継続的行為以外の一時的な所得です」と
継続して馬券を買って継続して利益を上げているものを
「継続的行為以外の一時的な所得」というのは実態として無理があるだろう
445名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:41:58.58 ID:HGgi0QRE0
>>437

>狙う勝ち抜くベースのやりかたは同じだよ
>これはネット上にも出てるし


すいまっせん、なにせ初心者なもので

競馬予想支援ソフト「マトリクス」 for Excel Trial 4.6評価:5.0/5.0
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9+%E7%AB%B6%E9%A6%AC+%E4%BA%88%E6%83%B3

ネットで出回っているものは
これでいいんですかね?
446名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:42:10.97 ID:rHK6BFPE0
>>442
最高裁までやった方がいいよこの裁判
きちんとした判例が必要だ。

この人はベースのノウハウも持ってるし才能があるからまた食ってけるよ
今度は窓口で買えばいいだけ
447名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:42:18.60 ID:6aKdmS1E0
ハズレ馬券が経費になるのはあくまで例外
一般の競馬ファンはトータル払い戻しが多ければ
赤字でも一時所得で納税しろというとんでもな判決

普通の競馬ファンにとっては最悪だな
被告が完全敗訴で法改正に向かう方がファンにとってはずっと良かった
448名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:42:34.14 ID:tgIOdCiw0
馬王だよ。
449名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:44:06.92 ID:MlcLHYRm0
>>443
それは単なる競馬ファンの買い方なんじゃないの?
450名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:44:39.06 ID:FLeN52yIO
問題は この種金をどっから引っ張ってきてたんだ
会社員
451名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:44:44.35 ID:tgIOdCiw0
>>447
俺もそう思う。
今回このままの流れでいって不要なリスク抱えるのは一般馬券購入者。
452名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:45:52.68 ID:HGgi0QRE0
>>450
最初は100万円かららしいよ。


予想ソフトならベクターにあるけど、あれでいいのかね?


誰かエロい人おしえて
453名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:46:19.54 ID:Z/Qcq6DE0
>>420
パチンコも課税対象ですよ
バレにくいからまともに支払ってる人なんてほとんどいないでしょうけれど

本来は、
毎日3万円使って2万円換金ということをしていて
年に365万円負けていたとしても
年収730万円に対して課税
みたいな事になるようです
454名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:48:29.53 ID:rHK6BFPE0
>>450
もともと100万ぐらいが元金だった筈
だから一レース一万円前後で細かく投資し資金を増やしていった。
サラリーマンをやってたから生活費はそちらの給与で補ってる
初年度で数百万の利益を出す。

中央の扱うすべてのレースを網羅しながら投資してたので試行回数が物凄い数になったそうだ。
455名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:50:23.91 ID:Rvh/Nmo20
>>453
そうなんだ。

サンクス。
456名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:52:21.05 ID:TgCpJviK0
>>444
しかし、法的には勝馬投票券の払戻しは一時所得扱いになっているのも事実。
実態としては無理があるといっても、そういう利用法は良し悪しは別に想定外扱いになってる。
それなのに当然資産運用とみなされると考えていた方が思い込みでは?

ま、今後、この判決が指針となるか法改正へと至るかはわからんけど。
457名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:52:28.83 ID:92VRHQV40
予想ソフトの詐欺が流行るな
458名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:52:36.53 ID:HP4eJFA4O
判決だと所得は5000万ぐらいになるならすでに7000万を先納税してあるなら、2000万に年利14%上乗せになって戻ってくるんだろう

まあ退職して高い勉強代と出直しの資金にはなって、よかったんじゃない

納税したほうがよいな
459名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:55:31.39 ID:4GXH0XMCO
>>450
最初は百万円から。
460名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:55:42.24 ID:tgIOdCiw0
>>456
情報開示、ネット購入、デジタル分析。
競馬を取り巻く環境はこの数年で大幅に変わった。
馬券利益を一時所得扱い一辺倒で扱うのは最早古い。
古いがすぎる。古いがすぎて実情にあっていない。
461名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:56:12.18 ID:MlcLHYRm0
>>454
毎回確実になにがしかの資金増やしてるというのは凄いよな。
資金あれば最終的には勝てるアルゴリズムでもある時期に負け続けて資金尽きて
ゲームオーバーになるのが普通なのに。
462名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:56:23.73 ID:flEVeLQw0
100万で始めて億単位の金を回せるようになるって凄いよな
そのソフトは余程出来が良いのか?
463名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:56:29.72 ID:EP81ooSm0
>>453
どういう計算だ?
毎回赤字だろが、控除の対象にこそなれ。
課税対象にはなりえんわ。
464名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:56:38.07 ID:rHK6BFPE0
リターン率が104%だからそりゃどんどん金が増えてくさ。
途中から自動購入ソフトも購入してたって話で土日レースすら見ないで遊びに行ってたり…プログラムさえしっかりしてればそれで問題はないんだよな
465名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:56:47.50 ID:oMz7x2QW0!
>>11
立法がちゃんとしろってことだろばか
466名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:58:17.75 ID:+DZsQGY6P
国税局職員、全員減俸でok
467名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:58:32.55 ID:flEVeLQw0
この会社員はそのソフトを売れば良かったのに
468名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:58:54.78 ID:NnAbmQMs0
馬券購入時にマイナンバーを入れればいんだよ
469名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:59:05.00 ID:3CxIwTMZ0
でも5000万持ってかれるん?
余裕あんのかね?
まあ本人が良いなら良い事だけど
470名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:59:08.56 ID:rHK6BFPE0
>>461
中央競馬の全レースを網羅して試行回数は半端じゃないけど資金を細かく小さく分散してリスクを減らしたみたい。
471名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 17:59:49.54 ID:4GXH0XMCO
>>461
百万円から数年間で純益一億四千万円?ってすごいよなw
472名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:00:25.40 ID:rHK6BFPE0
>>464
自動購入ソフトも開発してた の間違い
473名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:00:47.76 ID:hVROFpUHP
>>1
これは勝訴!
474名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:02:06.14 ID:HNSST8YS0
>463
年50万円以上換金だと>453の言う通りかもしれない。
申告する者を見たことないが。
475名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:02:47.90 ID:f0DEo2AkO
>>469
すでに3億だか納めたはず
控訴がなければ返還される
476名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:03:13.74 ID:CObw1ta+O
これって,競馬を業としてやる奴が利益をかっさらって,普通に競馬を楽しんでる人は配当減るだけじゃん。
競馬ファンが許さないだろ。
477名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:04:27.17 ID:Qiqi5oaH0
国税局がどうせ上告するんだろ?
所詮は地裁の判決が出ただけだ。
478名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:05:43.84 ID:rHK6BFPE0
中央で80億円荒稼ぎしたイギリス人も日本の競馬マーケットの凄まじい大きさに目をつけて来日したって話だし。
プログラムのベースがしっかりしれてば世界で通用する

もちろん各国の状況に合わせたプログラムの修正が必要だけど
479名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:07:17.04 ID:CeJBIio00
これで税収減になったから株価が急落したんだな。
480名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:07:27.99 ID:GWT2yxqOO
>>463
まず原則はパチンコは換金禁止()です
パチンコで結果的に手に入れた金はあくまで古物商に商品を卸して手に入れたお金です。
よって負けてようが換金したお金は所得です。
パチンコ屋に入れたお金が経費?あれはただのアミューズメント施設に費やした関係ないお金です
なんせ換金禁止なんですから
481名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:07:29.07 ID:ibJAy7Qx0
流石に国税の言うがままに課税を認める判決なんぞだしたら公共賭博の競馬離れで
良からぬ影響大きそうだから色々配慮したのか
482名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:07:45.78 ID:E5B2bcuH0
>>443

寝言は、ウンコしてから言え・・・
ギャンブルは、運がなきゃーいくら屁理屈捏ねても当たらね〜んだよ。

トーシローが。。。
483名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:08:18.85 ID:tgIOdCiw0
もとも25%ものテラ銭から国庫納付金で既に納税してるから
馬券利益は非課税が妥当なのに、一般競馬ファンをいつでも虐殺できる玉虫色の判決で
喜んでるアホは笑えるな。
484名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:08:57.96 ID:rHK6BFPE0
>>481
最高裁でもその流れになると思うわ。
見せしめ的に納税額はもう少し増えそうな気がする
485名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:09:36.71 ID:+T+1pX+J0
>>478
このプログラムはどこにあるの?

ベクターに少しあったけど、それを元に改良をすればよいの?
486名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:10:01.69 ID:RRNFAjM70
国税はこうなる事をわかっていた上で法律通りに課税し
敗訴する事によって法改正を迫り
法改正する事によってWIN5とかから徴税しやすくするのが狙いだろうね
487名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:12:12.99 ID:wbTDXFNy0
そりゃそうだ。
つかこういう公営ギャンブルは他の経費・所得と合算すべきじゃない。
488名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:15:02.37 ID:rHK6BFPE0
ポーカーなんかで生計を立ててる有名人な欧米じゃヒーロー扱いを受けたりするけど日本じゃゴロツキ・人間糞扱いだもんな

ポーカーの有名な本を書いたプロの人がプロになった理由を 「汗水たらして働きたくないから」と発言してて
汗水垂らしたくない一心で必死が頑張ったそうな。

同じ発言を日本で言うと社会から抹殺されるよw
489名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:16:13.36 ID:Z/Qcq6DE0
>>463
使ったお金は領収書があるわけでなし
必要経費としては認められにくいんじゃないかということです
まるまる換金した分だけが雑収入

専門家ではないので、詳しい事は専門家に聞いてください
490名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:16:34.19 ID:pytntpakO
なんか釈然としないなぁ
491名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:17:33.10 ID:wuoeY4qM0
画期的な判断っちゅうか、当たり前だろって気もするが。
今までの考えって、例えば1レースに
1点100円を1万点買ったとして100万円、
その内の1点が的中して配当が100万円だったとしても、
経費として認められるのは当たり券分の100円だけで
残りの999,900円に課税するってことでそ。
何でトントンなのに税金で赤字になんのよw
大体テラ銭払ってんだろうが。
492名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:18:12.76 ID:I+WyitWB0
>>73
勘違いしているバカがいるようだが、あながたの言うとおり。
先進国ではめずらしく、税務署側に立証責任がある。

>>80
国税関係の裁判は、基本的には最高裁までいく。
原告があきらめない限り。
493名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:18:18.80 ID:+T+1pX+J0
https://jra-van.jp/dlb/sft/ct/index.html


これを元に作ったのかな???
494名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:19:25.98 ID:Z/Qcq6DE0
パチンコも源泉徴収みたいなやり方で
換金時に税金を取った方がいいと思う
495名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:19:51.43 ID:1ozxvqsH0
おおこれは進歩だ
だが、面倒なんでもう馬券に本当の意味での税金含めてくれつう気はする
テラ銭も国庫といいながら今まで競馬利権ばっかで使ってきたからこうなったんじゃねーのか
496名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:19:56.45 ID:u3jzGdEz0
>>488
「怠惰を求めて勤勉に行き着く」は世の真理だよなあ
勿論皆こうじゃ困るが生き方のひとつの可能性としては大いにアリだし
心配せんでも世の中皆同じになるようには出来てないしね

勝者の存在しえないギャンブルこそこの世で最も許せないモノの1つだ
497名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:21:00.04 ID:ARnHgsTz0
ある人が各レース1万円ずつ10レース馬券を買いました。
9レースは外れて、1レースだけ当たり、配当は3万円でした。
この人の儲けはいくらでしょうか。

って問題をセンター入試で出してみて欲しい。
498名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:21:38.61 ID:Wagw3C8T0
これで安心して稼げるな
盗人の国税局だけ儲かる結果にならなくてよかた
499名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:26:47.08 ID:A774bJPA0
意味判らんよ
継続してやってるから
維持所得でなくて雑所得とか
ギャンブルはギャンブルだろ
酵素すべきだな
屑は晒すのが効果的
無申告で逃げようとしてて
株で損して確定申告でばれて
こっちは見逃してくれなんて
晒し首にするべき
500名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:26:57.64 ID:rHK6BFPE0
>>498
稼いだら税金がかかるというのだけはわかったじゃんw
PATで稼がないほうがいいよ

別の理由でも税務署の調べが入ったらPATの分も調べられて儲けれたら納税させれれるから

素人でも年単位だとたま〜に儲けることがあるから気をつけて
明石家さんまも言ってたよ過去に2回だけ穴を当てたりで年トータル儲かったと
501名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:30:04.05 ID:RRNFAjM70
要するに株みたいな課税方法にすればいいんでしょ
最高税率20%くらいにして3年前で負債を認める
502名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:34:10.84 ID:BAh7OeoE0
競馬場がきれいになるなw
503名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:35:25.39 ID:rHK6BFPE0
あくまでも年トータルの勝ち分から課税だから
PATでG1レースばかりやつにわか競馬ファンが年間プラスになる可能性がある
試行回数が少ないと収支が上下にぶれやすいからね
504名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:36:20.42 ID:WQGHCwfLP
ニュース見て来たけど、判決おかしくない?
当選金額に対して課税するのは当然の事じゃないの。
脱税してるから黒字になってるんであって、本当は大負けしてる事実はどこいっちゃうの
505名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:37:32.28 ID:rHK6BFPE0
パドックプロって言うのもいるんだけどね

パドックの最前列でひたすら特定のシグナルが出るのを待つ
これは八百長のシグナルも含まれる
506名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:38:10.42 ID:tgIOdCiw0
この会社員にとっては勝訴。
一般競馬ファンにとっては敗訴。
507名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:41:04.52 ID:jQr04SQG0
>>506
弁護士がそう言ってたのが笑えたな

ギャンブルの域を超えて投資のような購入方法をしていたからで
一般の馬券購入者はコレに当たらないって
508名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:43:02.93 ID:U1Oj+sJP0
一万儲かっても申告するのか?
509名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:44:41.54 ID:YAEXOWBzP
>>506
よし、今度はお前が税務署相手に裁判起こしてくれ
代表なんだから逃げも負けも許さないぞw
510名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:46:01.25 ID:lAfFLVNg0
宝くじは税金取らないのにギャンブルからは税金取るんだよ
511名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:50:49.36 ID:tgIOdCiw0
いい事おもいついた。
外れ馬券をPATで買って、当り馬券を窓口で買えばいいんだよ。
512志村:2013/05/23(木) 18:50:53.21 ID:fEOSCUYw0
そもそも娯楽で税金とるのがおかしいんじゃね?
JRAからきっちり法人税とってるんだし。ひとつ言える事は
ネットで買ったこいつはアホ。窓口で買えば足がつかない。
513名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:51:35.14 ID:zc+LhCrY0
娯楽にこそ税金だろアホかと
514名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:52:49.38 ID:ONpns9S90
このやり方が公的に認められたってこと?
じゃあ俺もこれで荒稼ぎさせてもらうわ
515名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:55:08.45 ID:GFJSw5eiP
お、地裁がまともな判断したか。
経費と認められようが認められまいがどの道脱税してたんだし有罪は仕方ないが。
516名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:55:49.37 ID:3/BuWHS30
そもそも当たり配当には25%だかの凄まじいまでの税金かかってるから納税なんて必要ないんじゃないの?
あれは税金じゃ無くてJRAの取り分ってことなのかな?
517名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:56:18.42 ID:tgIOdCiw0
お前等死亡


683 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 18:50:42.73 ID:v+zwjTI30
税務署の人の話が聞けた。

ハズレ馬券は経費とするかどうかはそれを職業・生業としてるかどうかことらしい。
地裁はかれをサラリーマンもしてたが額も大きく競馬を職業としてると事実上認定したってことのようだ。

つまり競馬を生業としない一般人には当たり馬券にのみ課税するという方針は変わらないようだ
518名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:56:53.69 ID:MlcLHYRm0
>>511
そういうこというなら当たり馬券だけを買えばいいだろw
519名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:57:18.15 ID:rHK6BFPE0
>>515
そう思ったら 

「ハズレ馬券を経費とするかは場合によって異なる」 っていうのが裁判所の見解だってさ
ニュースでやってるわ。

つまり状況に応じて当たり馬券のみの課税するってこともありえるとのこと。

こりゃダメだw
520名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:57:41.98 ID:U7/N8jk80
もともと一時所得あつかいなわけだから高額配当にだけ課税することに
すればいいんじゃないかな
控除率が変化すると売り上げに影響があるだろうし
521名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:58:31.32 ID:jQr04SQG0
コレを一般の競馬やってる人に適用したら
ハズレ馬券売買が成り立つ
522名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:59:28.06 ID:GFJSw5eiP
でもこの判決では通常の馬券購入の際はハズレ馬券を経費として認めないってことだな。
あくまで資産運用として馬券購入した場合において認めるだから。

でもまぁ画一的に処理するなとも言ってるしまだまだ微妙だな。
523名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:59:58.31 ID:B+L7AOkj0
この判決のお陰で、1レースで総流しやボックスの多点買いしたとき、
そのレースで外れたぶんも経費と認められる可能性がでてきた。
524名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:03:11.85 ID:MrUYq4IX0
JRAは用語ページの「ころがし」に脱税で訴えられるって書いとけ
525名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:04:29.71 ID:tgIOdCiw0
裁判官からみて、この元会社員は無差別に一定の条件で網をはって
利益を出していた優秀な蜘蛛助だから雑所得と認められた。

一般競馬ファンはただの低脳ギャンブラーだから一時所得で徴収するんだってさ。
526名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:04:46.80 ID:dpjLvO+bO
>>517
それだと勤務先の会社が副業禁止にしてたらそっちも問題化するじゃん
527Sr5814:2013/05/23(木) 19:06:44.85 ID:4564Ainv0
これは国税がヤクザっぽいな。大阪の国税局だろうけど。
やっぱ地域格差あるのかな。
528名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:07:43.77 ID:AoSLMFfG0
今後は馬券に購入者名を記入する必要があるな

ちょうどマイナンバーが出来るみたいだし
その番号を使おうじゃないか

でついでにそのマイナンバーで生活保護受給者じゃないことも確認しよう
529名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:12:31.85 ID:LFa0tfY80
どっちの顔も立てた玉虫色の判決って感じがするな
懲役2年だし5000万だし
530名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:12:46.02 ID:5jqhFLlZO
これ検察は絶対控訴するだろ。
この判決だと、ワンサイドで被告側の勝ちじゃん。
531名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:16:28.89 ID:4GXH0XMCO
ノミ屋が電話投票使って「継続的で無制限かつ広範な投票」をやれば生業として認識されるかな?
もちろん表向きは「特殊投資家」つー事でw
あ、身柄のキレイな素人上がりを使いましょうw
532名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:16:49.00 ID:JDg1Xm2P0
会社員側の弁護士が
コメントしている映像が日テレで流れてたが

「今回、会社員に経費が認められただけで、
一般の競馬ファンにはハズレ馬券が経費と認められたわけではないですよ」

って言ってたぞ。
今回はあくまで例外ってことだ。
533名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:16:50.52 ID:+COmi7/h0
ギャンブルは娯楽ではなく資産運用と叫ぶ人間が増えるな
534名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:17:54.28 ID:rHK6BFPE0
一般ピープルには当たり馬券のみの年間合計額から税を聴取するとのことだったw
つまりプロ馬券師以外はハズレ馬券は考慮されない

>> 西田裁判長は「一般的には競馬は趣味、娯楽であり、
>>馬券購入費は楽しみ賃で経費に含まれない」と位置付けた。
>>その上で、元会社員の馬券購入は「継続的、反復的でほぼ全レースにわたっており、
>>利益を得るための資産運用と
してみることができる」と述べ、元会社員の利益は雑所得に当たるとした。
535名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:18:13.29 ID:tUWGYtKv0
ネットや電話投票については、金の出し入れが筒抜けなんだから、認めるべきだろうな。
536名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:18:56.91 ID:RRNFAjM70
ただのリーマンが収入をはるかに超える量の株を買ってたら
国税局は調べざるを得ないしネット買いしていたらバレるのは致し方ない
国税局はグレーゾーンとわかっていても税を請求せざるを得ない
まあこれは仕方のない事例
537名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:19:19.08 ID:+T+1pX+J0
男性は100万円を元手に2004年ごろからインターネットで馬券を購入。
順調に勝ちを重ね、07年からの3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入し、計約30億1000万円の配当を得た。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121130/dms1211301212015-n1.htm


男性はレースデータを基に独自の予想ソフトを開発。インターネット投票でオッズをにらんで賭け金の配分を変える『大量買い』で
毎レース少しずつ儲ける馬券購入を繰り返し、
2009年までの3年間に約28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当を得た。儲けは約1億4000万円

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130208/dms1302081534018-n1.htm


被告人の男性(39)は100万円を元手に、当たり馬券の払戻金を次々につぎ込む形で馬券を購入。
自作の予想システムを駆使し、2009年までの3年間で合計約28億7000万円分の馬券


「被告人の男性は、過去のレースデータを基に独自の競馬予想ソフトを開発したということです。
オッズに対して掛け金の配分を変える方式で、レースごとに黒字になるシステムをつくりあげて、
多数の馬券を購入していたとのですので、一定の割合で外れ馬券が生じることも、
織り込み済みのシステムだった可能性もあるのではないかと思います。
538名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:19:25.15 ID:jaGrxHcN0
当たり前といえば当たり前

どこの世界に利益無視して売り上げに課税する馬鹿居るんだよ
539名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:19:45.90 ID:zc+LhCrY0
システムも実績も記録もある場合は事業とみなし経費扱いにすることもある
ってだけ
540名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:21:04.53 ID:tUWGYtKv0
凄いステマだな。
ソフトがバカ売れの予感。
541名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:21:23.27 ID:tgIOdCiw0
今日以降、自称プロ馬券師が大量発生するな。
542名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:21:30.22 ID:vglerM0CO
>>530
勝ち目ないと控訴しない
そもそも一般人と税務署の考え方があまりに違いすぎる
543名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:22:56.28 ID:jaGrxHcN0
素人の方に

※馬券購入の時点で国庫に10%納めてます

つまりあなた達より税金納めてる可能性高いですw
544名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:26:16.45 ID:zc+LhCrY0
たったの10%
545名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:26:23.33 ID:87bk2j+M0
自称プロでもOKってことになるだろ、この判決だと。

負けてるけど毎日継続的で投機的(笑)に買ってるやつだって居るわけで。
利益が出てないからあなたはプロ(生業)じゃないでしょって言えないだろ。
546名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:26:36.12 ID:LKMDYx1i0
>>464
攻殻SACであった全自動資本主義みたいでカッケーな
547名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:26:40.52 ID:/cdniEJM0
はずれ馬券を拾ってきて経費に計上しようと思っている人へ

そのはずれ馬券を買ったお金はどこから出てきたのか、ねちねち
と聞かれるから、やめた方が良い。
548名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:30:25.68 ID:jaGrxHcN0
この会社員はもとから馬券購入で3億納税してたんだよね

それを儲けが1億ちょっとというのを完全無視して購入額に課税しようとしたのが超絶基地外だった
549名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:31:07.92 ID:WQGHCwfLP
脱税した金で購入してた馬券の課税を争点にするのがそもそもなんか変だな。
550名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:33:30.89 ID:RRNFAjM70
>>544
買った分も注ぎ込んでいる事を考えてると年間数百万〜1000万クラスで10%
つまり並のリーマンよりはるかに納税している奴も多いだろうね
551名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:35:31.73 ID:zbG35yH/O
税金二重取りワロス
ダービー当日は
競馬ファン10万人で税金二重取りやめろ〜♪て叫んでほしい
552名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:35:50.05 ID:+T+1pX+J0
過去のレースデータ―ってどうやって手に入れるん?
553名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:38:45.61 ID:ONpns9S90
民事裁判の判決はまだなんだろ
安心するのはまだ早いからな
554名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:49:42.38 ID:4GXH0XMCO
>>550
三年間で28億円買っているんだからその10%でにおくはっせんまんえんw
一年間当たりきゅうせんおくえんwwwww

こんな高額納税者からさらに搾り取ろうとは、税務署さんもオニやなwww
555名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:52:46.06 ID:4GXH0XMCO
>>551
宗教法人に対する非課税制度の根拠は
「お布施をする人は既に納税を済ませた収入からお布施を出す訳だから、そのお布施から税金を取ると二重課税になる」
てな話を聞いた事があるんだが、どうなんだろうな?w
556名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:54:06.43 ID:9boLblWp0
純粋にコイツは頭いい
557名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:56:54.35 ID:ewo+OVIm0
100万円買って5万儲かったら
次は105万買う、そこでまた10万儲かったら次は115万・・・
の方式での自動買いが3年間破綻せず利益出したとか(税金は無視してしまうけど)
すげーわ
558名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:58:36.28 ID:9zDOdYEu0
払い戻しの時に、課税しとけばいいだろ。ギャンブラーが真面目に確定申告する訳ねーだろ
559名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:58:52.35 ID:XpNGCbc60
地獄から一転天国だな。
でも、オッズから予想するタイプだろうから数が出たらゴミになるwww
560名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:01:10.43 ID:zmlNsFiU0
これって結構でかい判決だと思う

検察は頭抱えてるんじゃないの?
仮に最高裁まで行っても、今回みたいな継続的かつ投資的な買い方の場合は経費になりそうだし
561名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:03:25.93 ID:tgIOdCiw0
なんで検察が頭抱えるんだよ?
目論見どおりなのに。

元会社員を出汁につかって全国の競馬ファンから税金とるのが目的だろ。
税収増えるぜこれ。
562名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:04:40.30 ID:RRNFAjM70
落としどころがこれしかなくちゃんと落としてくれたんだから
控訴は100%無いだろ
これ以上争うと誰の得にもならない
563俺にも言わせろ:2013/05/23(木) 20:05:17.02 ID:WEOU9HAV0
競馬や競輪、ボートレースは人気投票の結果がオッズになるんで
いわゆるカジノゲームの期待値や確率のような数学的な扱いには不向き。
だからこそ、オッズと確率を比較し期待値が1以上になる馬券を
大量に購入すれば利益は出る。(実際、会社組織で儲けた前例はある)
裁判所が投資として認めたんだから、被告は馬券購入会社を設立し
今後も継続すればいい。
564名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:05:53.74 ID:pPc4VN3Q0
金は助かったけど、前科がつくのか。
悩ましいのー
565名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:06:02.30 ID:SL4W12OG0
これ競馬場や馬券売り場ではずれ馬券集めてくれば脱税しほうだいじゃね?
たとえば、本業で年1000万の黒字出してる会社があったとして、
はずれ馬券1000万円分拾ってきて、本業では1000万黒字出したけど競馬投資事業で1000万円損したので
差引プラマイゼロですって申告すれば税金ほとんど払わなくていい
566名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:06:07.01 ID:H868fbxE0
経費って認めるなよ
アフォな社長が会社の金で馬券買うだろうがw
567名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:08:16.99 ID:NTWUzlwp0
妥当な判決じゃないの?
うまく収めたと思うよ。

金額的も妥当だと思う。
こういう裁判になって揉める位、判断が分かれるんだから執行猶予付きも当然だろう。
568名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:08:27.44 ID:RRNFAjM70
>>565
何でこんな馬鹿が現れるんだろうね
外れ馬券は誰が買ったか証明できないから経費としては認められないってのに
569名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:08:37.76 ID:4GXH0XMCO
>>566
人はそれを横領と呼ぶwww
570名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:09:14.99 ID:GYN9mwXo0
そもそも、売り上げから寺銭をかすめ取ってるんだから、払い戻しに所得税をかけるほうがおかしい。
571名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:09:41.17 ID:kVeKT2Lp0
>>565
理解できてないから
へんなことを書かないように
572名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:10:57.60 ID:RRNFAjM70
>>566
会社の金で馬券買ったら結局損失出すだけで節税になっていないやん
馬鹿?
勝ったらその分税金取られるし
573名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:11:18.35 ID:4GXH0XMCO
>>570
宝くじ形式で良いよね
574名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:11:30.10 ID:0mWfHhjt0
来年の春には外れ馬券の束を持って確定申告するバカがたくさん出そう
575名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:11:55.58 ID:nDaQ9iR80
25%の控除が無ければ、期待値100%以上は出せないことはないけど
25%を差し引いて期待値100%以上を導き出すのは至難の業。
というか無理だった。
576名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:12:24.81 ID:vBAaLLLO0
>>561
コレを起訴した検察官は冷や飯を食う程度だろうけど
唆した国税局の担当のキャリアは終了との話
577名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:12:57.81 ID:Xfv/R8TR0
控除率でなんとかしてくれよ
578名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:13:49.12 ID:Y0EpZ77Q0
>>571
>>565の何が間違ってるのか解説たのむ。
579名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:14:19.80 ID:RRNFAjM70
>>575
実はそのパターンはあるんだけどそれを導き出す計算を思いつく頭と
アプリを作る頭が無いと無理
この男はプログラマーとしても相当優秀だったんだろう
580名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:14:34.82 ID:L/O2S1bw0
>>575
それをこのオッサンはやってのけていたわけだが
1億4000万まで
160億までJRAからふんだくった外人も居るわけで
種銭が全てだよ
581名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:14:51.97 ID:WuI12L7p0
>>573
宝くじ形式ってハズれた人間からも税金取る一番凶悪なパターンじゃん
582名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:16:27.94 ID:+CC7VuTy0
馬券買った時点で25%もとられるのに
さらに課税なんて二重課税だろ
583名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:16:46.72 ID:/R057sK40
>>578
拾ったハズレ馬券は経費にならない
購入の証明にならないため

以上
584名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:16:50.10 ID:WWCMPtLR0
どうせ高裁でひっくり返るだろ
585名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:17:05.54 ID:4GXH0XMCO
>>578
馬券では誰が買ったものか証明出来ない。
今回の人はインターネット利用で取引履歴があって一目瞭然。
同様に電話投票でも投票から払い戻しまではっきりしている。
586名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:17:20.39 ID:+GVBdYhD0
検察は控訴して高裁はまともな判決だせよ?
検察の主張通りの判決でいいわ
587名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:17:59.58 ID:G3OwrFZc0
このおっさん会員制の競馬クラブでも作れば一生安泰だな
588名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:18:18.19 ID:tgIOdCiw0
>>574
そして一時所得扱いされて多額の税金払わされて死亡w
かわいそw
589名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:18:41.90 ID:WQGHCwfLP
ほんとは所得税で大赤字なんだから破産させないとダメだよ。
590名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:18:46.78 ID:Y0EpZ77Q0
>>583,585
なるほど、窓口販売終了てことだなw
591名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:19:34.83 ID:nDaQ9iR80
>>579-580
すごいと思う。自分はかなり時間を割いてやってみたけど無理だったってこと。
592名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:19:57.73 ID:2pfX3K7o0
ハズレ馬券は自分が買ったという証明が出来ない
問題の男性は口座に記録が残ってた
だからハズレ馬券をかき集めても無意味
593名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:19:59.94 ID:jJO0zkM10
国税は日本人からは是が非でも強奪しようとするからな
パチンコや風俗関係なんざ無税みたいなもんだろ
594名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:20:07.59 ID:RRNFAjM70
>>578
外れ馬券こんだけ買いました→そのはずれ馬券はまずそいつが買った物か証明できない
じゃあ外れ馬券買ったという証明を出来るようにします
今度は当たり馬券どんだけ買ったんだよ全部出せ
こんだけです→ほんとにそんだけかよ隠蔽してねーか?

つまり外れ馬券と当たり馬券、全部自分が買った物を提示出来ないと
納税分出すのは無理なわけです
そんなの無理だよねって話
それを認めると換金した当たり馬券全部無いです全て負けです戦法が出来る

本来は上のような連中対策で当たった馬券のみで経費計算する課税法だったんだけど
それだと1億買って1億1000万当たるような連中は1億1000万分の税金を払わねばならない→無理

今回はネット買いだったらデータが残っているから買った総額と
勝った総額は証明出来るよね
だから経費として認めてやるよ
って話だな
595名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:20:40.08 ID:zmlNsFiU0
>>561
判決を覆そうとしても、執行猶予付きの判決は変わらない可能性が高いし
さらに今回のような継続的かつ資産運用的な買い方をした場合
一時所得じゃなく雑所得と看做す判例が確定したら税収は減るでしょうに
596名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:20:56.73 ID:/R057sK40
>>589
お前の言う当選額5倍以上の課税が来るという話なんだが

例えば、宝くじかって1000万当たったら6000万の課税が来たとしたら正しいと思うか
597名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:21:30.42 ID:zZrSSypf0
検察って法律も知らないのですか?
598名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:21:44.55 ID:4GXH0XMCO
>>581
公営ギャンブルの配当は負け犬から巻き上げた金ですが?
なんも変わらんだろw
馬券なり舟券買った瞬間に寺銭25%取られているんだぜ?
宝くじと同じなんだから税金も同じにしろとw
599〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/23(木) 20:21:58.32 ID:X8ddhZXx0
逆転スレタイwww
600名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:22:04.38 ID:vFWfHgcP0
これさ、インターネットで馬券購入したから所得としての課税の対象になってるわけ?
場外馬券場で買ったら納税とかわからないよね?
601名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:08.55 ID:LAlyvRoa0
違法な徴収を行っていたのは国税庁という
602名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:13.70 ID:/R057sK40
>>600
窓口で買っても100万以上当たったら
確定申告をお願いします
by JAR
603名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:20.69 ID:WuI12L7p0
>>598
宝くじのテラ銭は50%だろ
604名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:26.51 ID:Ii6OL9ca0
そらこれが通っちゃったら競馬なんてだれもやらなくなるよね
605名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:45.62 ID:tgIOdCiw0
>595
は?増えるにきまってる。
これまでは不文律で非課税だから払う奴は殆どいなかった。
これからは不文律がなくなったから納税する奴が何%か出てくる。
606名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:23:45.82 ID:GYN9mwXo0
>>600
良いか、悪いかと。
ばれるか、ばれないか は、別次元の話
607名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:24:01.40 ID:G3OwrFZc0
馬券は領収書発行窓口ができる
あるいはカード方式で記録を残せる形で購入する
など対策が必要になるな
608名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:24:09.08 ID:f40EtNUk0
>>594
馬券購入の証明云々の前に、本業の経費とは認められんと思うよ。
競馬としての括りの中での経費ということになると思う。
609名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:25:00.17 ID:9d1fcN5m0
国税くんの一日
第1レース 掛け金1万円 ハズレ
第2レース 掛け金1万円 ハズレ
第3レース 掛け金1万円 ハズレ
第4レース 掛け金1万円 ハズレ
第5レース 掛け金1万円 ハズレ
第6レース 掛け金1万円 ハズレ
第7レース 掛け金1万円 ハズレ
第8レース 掛け金1万円 ハズレ
第9レース 掛け金1万円 ハズレ
第10レース 掛け金1万円 アタリ 配当3万円
「よーし。今日は2万円の儲けだ」
610名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:25:41.67 ID:4GXH0XMCO
>>590
逆逆w
一般人がインターネットや電話投票で買うと入出金がっちり押さえられているから課税しやすいw
今回の人は投資家として認定されたからセーフw
窓口買いならいくら使っていくら儲けたかごまかせる。
…まぁとんでもない超万馬券とか買ったらバレバレなんだがw
611名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:26:24.21 ID:tgIOdCiw0
>>603
宝くじみたいな運要素だけの一発くじ勝負と競馬を一緒にすんなと。
612名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:28:10.26 ID:xvDxW/hXO
検察や国税庁の人間が常識のない集団だとわかった。
国民の税金を貰ってるくせに生意気だ!
許せん。
613名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:29:22.92 ID:2pfX3K7o0
>>611
競馬のテラ銭は25%
そこが違うらしい
614名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:29:39.37 ID:qA39LRqGO
前にヒシミラクルの単勝買ってた人いたけど、あの人は申告したのかな
615名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:29:51.37 ID:HFiWjzfE0
>>9
農林水産省の天下り先乙。

競馬なんてものがなければ、世の中もっとまっとうになるんだ。
あんなもののせいで人生を狂わし、指を何本も失う前途有望な
ヤクザが多すぎる。

官僚は所管の公営ギャンブルで潤うかも知れないが、一般人に
とってギャンブルは百害あって一利無し。万馬券の出るたびに
どこかでヤクザが泣いてるんだぜ。
616名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:29:58.95 ID:4GXH0XMCO
>>603
馬券なり舟券と断り入れているんだが?
617名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:30:19.50 ID:o6QDMoxX0
結局は利益出た分の税金は払えということでハズレ分は払わなくていいということなんでしょ
618名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:30:27.45 ID:WQGHCwfLP
>>596
1000万当たって6000万の課税なんて法定外な事あるわけないじゃん。
何言っちゃってんの
619名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:30:36.22 ID:eKMlSf/UO
検察警察や その他公務員の中にも競馬やパチンコやってる奴はいるだろ?
そいつら ちゃんと申告してるのか?
ハズレ馬券保管しといて 私は儲かってませんから…あるいは儲かった分納税してるのか?
620名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:30:43.66 ID:LEZj9X930
>>565
本業との合算はできないよ。雑所得内でも違う種類との合算はできない
だから、そういう行為は何の意味もないw
621名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:32:23.83 ID:qOp3GNAj0
ん?これ勝訴なのか?
622名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:32:39.58 ID:MIOSMsgSP
競馬ソフト配信まだぁ?
ベクターまだぁ
623名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:32:42.07 ID:D4wBYjcV0
当たり前の判決
なにかんがえてんだこの国の役人は…
624名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:33:25.61 ID:XwKwVkb6O
勝った馬券はプライベートで買いました
投資として購入した馬券は全部ハズレでした
これでおk?
625名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:33:28.51 ID:4GXH0XMCO
>>609
その第10レースの勝ちは100円買いの万馬券だったなら投資金額は百円で儲けは29900円となるw
626名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:34:24.49 ID:2pfX3K7o0
この人が作った競馬ソフト
これを有料で配信したら
もっと儲かる予感
627名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:35:00.03 ID:tUWGYtKv0
>>570

その寺銭で支払われる、各種の賞金から選手の日当、手当、果てはおばちゃんから警備員の日当まで、
漏れなく税金が払われています。
628名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:35:02.71 ID:ssCqiHA90
ダービー前に この判決

意図が丸見えだな
629名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:35:11.84 ID:r4jlrnjvO
やるなら一点買いしろということだな。
年に数回、ど本命に買えばいいんだろw
630名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:35:24.02 ID:jaGrxHcN0
>>621
一応有罪になってるけど納税額大幅に(1桁w)減らされてるし実質勝訴だろ
631名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:35:26.53 ID:WuI12L7p0
>>616
宝くじ形式ってのは、テラ銭の額上げる代わりに払い戻しには税金はかからないって意味じゃないのか?
どういう意味で使ってるんだ
632名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:36:03.45 ID:TgCpJviK0
>>596
例が違う。
当たった1000万で次の宝くじ買ったら全部外れた。
結局利益が0になったから課税されない。
これが正しいかどうか?という話。
633名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:38:58.51 ID:tgIOdCiw0
>>615
それってノミ屋の人の話?
634名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:39:24.79 ID:4GXH0XMCO
>>615
それ単に客の注文ノんで組の財布から金を減らしたからとちゃいますか?
保険効かさにゃあきまへんでぇ
635名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:39:30.59 ID:eKMlSf/UO
これからは 検察警察裁判官などが競馬やパチンコやってるとこ見かけたら納税証明書の提出を求めて提出出来なかったら射殺でいいわけだな
636名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:39:48.26 ID:jaGrxHcN0
宝くじと違うのは偶然じゃないということだね
もちろん馬が走るから予期せぬ出来事は有るけどもそれでも強い馬を見抜く方法は厳然として有る

最初に寺銭取られた後は他の購入者との勝負、質の良い予想をすれば勝てる・儲けられる
637名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:40:30.58 ID:MY8ISHgH0
今後は公営ギャンブルでの負けはすべて損金にできるというお墨付き。負けても痛くないな。
638名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:41:54.44 ID:tgIOdCiw0
>>627
テラ銭のうちから10%を国庫に納付。
残りの15%からそれらの経費を差し引いて、それでも利益あがってるんだろ。
その利益の半分を事業所得みたいに国庫に納付。

税金も支払われてるも同然だし、JRAも黒字で事業税はらってるようなもん。
なんら問題ないだろ。

なんでその上、税金を掠め取ろうとしてんの?
二重課税以外のなにもんでもねえよ。
639名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:42:00.00 ID:+x7Pj2850
国家が国民から金を巻き上げるためにやってる事業なんだから本来税制も合わせて整えるのが当然
それをせずになあなあの運用ってのがいかにも日本的な縦割りかつ馴れ合い省庁の悪しき体質を象徴してる
640名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:42:19.99 ID:+XHGd7vO0
大岡裁きだな
ただ、こんな客が増えるとJRAは困るだろうね
641名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:43:54.14 ID:4GXH0XMCO
>>631
買った時点で寺銭払っているんだから当たり馬券(舟券でも)には税金かけるなよ、だよw
642名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:45:04.42 ID:jaGrxHcN0
>>640
あのね〜
馬券買った時点で国庫に10%、JRAに15%払われるからね・・・誰が勝とうが負けようが国・JRAの儲けは確定なんだよ

むしろ馬券に夢が有るということとで購入増えるんじゃね
643名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:45:06.03 ID:ns3hyLnl0
そりゃそうでしょ
むしろ当たり馬券で税金払わないといけないのはなんでだよ
馬券買う段階で抜かれてるんじゃねえの?
644名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:45:07.00 ID:o1PhLeSyO
これって払い戻しが確実ならばノミ屋が一番お得じゃないのか?
寺銭も低く設定されてるし。
でかく張って大負けこいたら匿名で警察にチクればいいだけだしwwww
645名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:46:27.06 ID:UgINsfxhP
宝くじと同じで非課税にすればいい

とか言ってると、宝くじと同じぐらいのテラ銭にされそうだw
646名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:47:40.02 ID:7oZrTN/T0
払い戻しの度に、一律に2割ぐらい源泉してやったらいいんじゃねか?
そして、取り戻せる人は確定申告で取り戻すと。
647名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:47:53.15 ID:PlgBSf2n0
国税くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:48:34.41 ID:4GXH0XMCO
>>644
スジモノにカネの催促されるのはおっかないが、カネの催促をするのは命がけでっせw
金額デカいと、下手したら埋められます
649名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:48:46.35 ID:fg1d1VW40
国は控訴するかな?
判決受け入れる?
650名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:48:55.92 ID:jaGrxHcN0
>>643
逆に考えるんだ

国庫10%・JRA15%払ってアホオッサンどもから金巻き上げる権利を得るのだとw
651名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:49:15.72 ID:WMNpig9xO
この人の場合
全部PATで買ってたから記録に残ってるてのが味噌な。
ハズレ馬券拾ってきても自分が買った証明には、ならないからな。
652名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:51:05.08 ID:92VRHQV40
てか5000万はとられるんだろ?
このおっさんが一番涙目じゃん
653名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:51:31.01 ID:+T+1pX+J0
競馬の勝ち馬を予想するソフトを使って3年間に


こんなソフトどうやって作るの?



JRAに転がっているソフトじゃだめなの?
654名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:51:34.42 ID:vr0XnPdQ0
張った時点でテラ銭25%抜かれてんだから
その後で勝とうが負けようが税金云々いわれる筋合いはない
655名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:52:21.34 ID:jaGrxHcN0
>>651
厳密に言えばソフトな、PATは1ヶ月しか記録残らない

大阪国税が根拠にしたのはソフトの記録

まあ某ソフトのユーザーが増えるのは良い事だわ、良いカモだしw
656名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:52:24.29 ID:SzHNOsjj0
むしろ、面倒くさいからみなし経費制度にしてくれよってくらいはずれ馬券の存在は当たり前。
657名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:52:36.76 ID:eKMlSf/UO
>>644
そうだな
特権で成り立ってるのに さらに税金とか狂ってる
そもそも 何でも賭の対象にすればいいんだよな
それが本来あるべき姿だ
658名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:52:53.06 ID:SzHNOsjj0
>>652
すでに7000万納税しているので利子が付いて戻ってくる。
659名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:53:08.52 ID:AUNEO6m2P
合法に儲けてるやつはプロっていう筋道が通った判決だな。
660名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:53:10.78 ID:aLENgGLv0
これもう既出?
競馬資産運用会社を立ち上げて、そこに資産を任せる

大きな利益を出している企業がね

運用会社が外れ馬券を集める(外れ馬券の金額だけ的中率高い情報教えます的な)
当然、両社とも当然ぐるだとして

資産運用で失敗という形で経費になるということですか?

誰か教えて偉い人
661名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:53:17.82 ID:qpndA41xO
そもそも利益の4倍税金払えってのが通るわけねーだろww
検察はエリートじゃないの?最近はFランばっかなのか?
662名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:53:59.15 ID:LcyD48jU0
この場合、現行の法律がおかしいってことで法改正するべきだよね
自民党何やってんの?
庶民殺ししかしないな自民
663名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:54:15.73 ID:4GXH0XMCO
>>645
ガチガチど本命、払い戻し金は0.83倍の83円ですw とか?
664名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:54:16.77 ID:jaGrxHcN0
>>653
○王と言われてる

まあせいぜい使って俺のカモになってね

他人・ソフトに頼るようじゃ一生勝てないよw
665名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:54:27.57 ID:tgIOdCiw0
>>645
それなら誰も競馬やらなくなって終了。
666名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:54:34.70 ID:fOexZYB50
ヤクザの賭場でもてら銭を2回も取らないだろ
強盗、追いはぎ並みのたちの悪さだな
667名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:56:08.46 ID:WMNpig9xO
それとウイン5で2億当てようが普通は税務署なんて来ないよ。派手な買い物しない限りな。
668名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:56:54.14 ID:+T+1pX+J0
男性は会社員としての年収が約800万円。04年頃、競馬専用の口座を
開設して約100万円を入金し、競馬予想ソフトを使って、過去の戦績などから勝つ確率の高い馬を
選ぶ方法を独自に開発した。
669名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:57:00.79 ID:tRjCJeSo0
ウソーっ!?
670名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:57:05.86 ID:tgIOdCiw0
>>667
なんでそんな事いいきれるんだ?
671名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:57:21.18 ID:qpndA41xO
この人の買い方は超多点買い、JRA全レース投資、利益2%目標だとよ。
本当かしら?
672名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:58:14.81 ID:zd1GVCzl0
地裁、やるじゃん
673名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:58:27.37 ID:92VRHQV40
2億はくると思うよ
税務署なめたらあかん
674名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:58:33.89 ID:QYMjDKEv0
不思議な事件だなあ
元手100万円から、馬券28億7000万円分を買えるまでに膨れ上がってるのに、
税金払ってなかったんだろ
普通に考えて、儲けを含めた全額を自由に使える手取り収入にして、
それをすべて競馬につぎ込んだことは、単なる個人的な嗜好ってだけの話じゃないのか?
675名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:58:59.48 ID:qQ/JbIo60
これネットだからバレたんだろ

投資利益脱税しようとしてもネットなら情報筒抜けなんだな諦めたwww
676名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:59:15.22 ID:rrehBGfJ0
だから、面倒くさいことになるから
馬券の儲けは課税しないってことにすればいいんだよ

そもそも控除の中から税金取っているんだからさ
677名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:59:24.02 ID:EyzilRNJ0
競馬場の清掃員が失業しちゃうぞ
678名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 20:59:40.38 ID:jaGrxHcN0
>>671
違うね

良い年は回収率20%、1億儲かってる
679名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:01:32.90 ID:jaGrxHcN0
×回収率20%
○回収率120%

払戻÷購入額が120%以上ということね
680名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:01:46.57 ID:RfqcCXp60
やっぱ必勝法はあるんやな。
執行猶予ついても前科は消えんけどなぁ
681名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:01:47.91 ID:fOexZYB50
>>678
回収率20%っておまえw
682名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:01:49.90 ID:JDg1Xm2P0
>>655
PATは2か月だろ>購入記録保存期間
683名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:02:30.83 ID:rrehBGfJ0
>>674
不思議なのは、お前の理解力の無さのほうだよw
684名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:04:22.93 ID:rHK6BFPE0
>>682
PAT側にはデーターが残ってる
685名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:04:57.91 ID:jaGrxHcN0
>>682
そうだっけAPATほとんど見ないから分からんわ
686名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:05:12.13 ID:+x7Pj2850
>>674
配当金をそのまま購入に回してるから感覚としてはスロットやってるのに近い
あれも一日打つと50万近く使ってる事になるけど払い出しをそのまま使うから感覚としては数〜10万くらいでしょ
687名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:06:11.53 ID:rHK6BFPE0
不思議な判決だよ
これが国策なんだよ

>> 西田裁判長は「一般的には競馬は趣味、娯楽であり、
>>馬券購入費は楽しみ賃で経費に含まれない」と位置付けた。
>>その上で、元会社員の馬券購入は「継続的、反復的でほぼ全レースにわたっており、
>>利益を得るための資産運用と
してみることができる」と述べ、元会社員の利益は雑所得に当たるとした。
688名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:06:27.84 ID:3QQp4NZH0
自動的に買い目を決定するプログラムを用意しておけば、外れ馬券は経費扱いにできるわけか。
689名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:07:59.27 ID:GdzwOc540
>>675
ネットじゃなくても家建てたり高級車買ったりするとすぐ国税来るよ
国税の金に対する執着は異常
690名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:08:16.68 ID:4GXH0XMCO
>>674
弁護士の説明では「確定申告しようと考えたが全払戻金に対する納税額が高額になると予想され納税しなかった」とさw

それから払戻金を使って買って戻ってきてまた買って…の繰り返しだから28億は総額ね。
手元資金は一億円も無かったんじゃないかなぁ?
691名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:08:49.82 ID:TgCpJviK0
いずれにしろ法改正は必要だわな。
692名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:09:12.96 ID:ui9slmox0
資産運用の目的で購入した奴だけはずれ馬券を控除とみなすなんて、不公平だろう?

他人のはずれ馬券をかき集めて脱税することだって誘発することになるのではないか?
九には絶対に控訴するべき。
693名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:10:40.87 ID:fOexZYB50
>>691
自民党は財務省の言いなりだから無理じゃねーの
694名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:11:23.19 ID:LKIYFGVR0
司法はちゃんと機能してることがわかった
695名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:11:27.45 ID:ls4MM/iK0
>>674
28億7000万円が手元にあったわけじゃないよ

馬券100万円分買って 配当金120万円
馬券120万円分買って 配当金160万円
馬券160万円分買って 配当金150万円
馬券150万円分買って 配当金200万円
馬券200万円分買って 配当金260万円

飽きたから止めるけどここまでで馬券730万円分買って、配当金890万円
手元にあるのは260万円で、利益は160万円。
税務署は(890万円-当たり馬券代)の税金を払えといってきたのに対して
判決では160万円に対する脱税だけを有罪とした。

ただし、これは刑事裁判であって、民事裁判は別途進行中だったと思う。
696名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:11:46.83 ID:sxyH3DGcO
こちとらスッテンテンになるリスク背負ってやってんのに 勝ってもそれ以上税金取られるってオカシイだろう

パチンコ屋のカウンターで景品に交換してる奴からも税金とれよ

馬鹿やろうが
697名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:12:01.95 ID:Gp7rua0p0
>>689
脱税情報の密告聞いてくれる人がいるもんな、税務署ってw
698名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:12:07.97 ID:zZrSSypf0
こういうのって
検察の中の人は恥ずかしくないのかな?
699名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:12:19.49 ID:jaGrxHcN0
>>692
いや単純に利益のみに課税というただただ公平な判決というだけだろ

利益1億数千万に課税数億とか基地外というか意味不明だし
700名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:37.89 ID:cUQqXtFd0
>>143
雑所得どうしの内部通算ならできるんじゃない?

でも、今回の判決のように競馬の所得が雑所得に該当させるほうがハードル高いと思うけど
701名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:40.10 ID:eKMlSf/UO
出る釘は打たれる
これじゃベンチャーなんてあり得んわ
702名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:13:42.88 ID:rrehBGfJ0
>>689
申告漏れや、脱税の時効って何年だっけ?
時効になるまで使わずに庭の中に埋めておくしかないよなw
703名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:14:16.38 ID:4GXH0XMCO
>>692
このおっさんは他人のはずれ馬券なぞ使っておりませんが?
704名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:14:19.62 ID:92VRHQV40
基本は基地外税で投資と見なされれば利益に課税ってこと?
705名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:13.38 ID:mbZc9VG+0
すんません。
マジで教えてください。
ハズレ馬券が経費として認められなかったら
どうなっていたんでしょう?
よろしくお願いします。
706名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:18.51 ID:YQTvUHTd0
元々金持ってないのに5億とか請求する国税がおかしい
生存を脅かすような課税は、憲法違反。
国家権力の乱用
707名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:27.81 ID:EBiMeYuO0
ネット購入で全部履歴残ってたから
追求もされたけど経費としても認められたってことでいいのかね
708名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:35.35 ID:k2TDWNW1T
外れ馬券が経費として認められるって言っても、
「競馬の当選金に対する」経費として認められるだけだからな!

競馬場でハズレ馬券を拾って、年末調整の時に会社に提出しても、
給与所得の控除として認められないからな!
709名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:15:41.70 ID:eg1V+Ndf0
 



儲かってるのに紙の上でだけ赤字を計上して法人税を違法に逃れる企業を何とかしろ

完璧な脱税

 
710名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:16:04.91 ID:TgCpJviK0
>>699
勝馬投票券の払い戻しは法的には一時所得扱いだから。
株式などとは根本的に法的な立ち位置が違うことを無視してはいけないよ。
まあ、今回地裁では特例的に認めたわけだけど、今後、国税庁が控訴するかどうか、控訴した場合、高搭載や最高裁でどんな判決が出るかはわからない。
711名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:16:59.31 ID:tgIOdCiw0
家建てたり高級車かったりってどっから国税に漏れるの?
712名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:17:29.71 ID:WZDb+on00
誰も払うわけないから法律がそのままにされていたのだろう
時代に合うように変えないと
713名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:17:49.96 ID:JDg1Xm2P0
>>684
↓の裁決事例(A-PATだが)でみると
開催別成績一覧で表示するためのデータを除いて
60日保存しているってなってるが実際は残してるのか?

( 認定事実 でページ内検索して飛んだとこのすぐ下)
ttp://www.kfs.go.jp/service/JP/87/08/index.html
714名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:18:05.45 ID:rHK6BFPE0
>>705
破産で資産があればすべて没収だと思うけど。
715名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:19:38.06 ID:jaGrxHcN0
>>710
それは法律じゃなくて通達だろ、一時所得を適用すれば誰も勝てない
そんなもん誰もしない

工作員ご愁傷様( ´,_ゝ`)プッ
716名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:19:49.41 ID:mbZc9VG+0
>>714
レスどうもです。
なんか法律とか経済を勉強してこなかったから
難しいです。
717名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:20:06.88 ID:o9udVk+cO
無能検察はとっとと控訴しろやw
外れ馬券は経費にならないんだろ?
718名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:20:31.80 ID:4GXH0XMCO
>>705
五億円だか六億円だかの追徴課税w
719名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:21:52.37 ID:dtGaUgD+P
28億円購入したってことは、JRAはこいつ一人から7億円の
儲けがあったというわけか
720名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:21:56.99 ID:rHK6BFPE0
>>713
60日で消すとは思えないけどな
60日で消さなきゃならない決まりじゃないし常識的にPAT側には残してあると思うが

銀行側に入手金データがあるのでどちらにしても儲けてるのはバレる
721名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:22:22.19 ID:mbZc9VG+0
>>718
ああ、なるほど。
ハズレ馬券に使ったお金にも税金がかかるってことですかね?
722名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:22:39.74 ID:EBiMeYuO0
>>705
5億7000万(-手持ち資産)の借金
税金なので破産しても免除してくれない
723名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:23:16.47 ID:rHK6BFPE0
>>719
そういうことだね
そのうち10%は国庫に入ってるわけで物凄い国益に貢献してるとも言える
724名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:24:27.07 ID:+x7Pj2850
>>714
税金は破産しても残るんだぜw
725名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:24:39.96 ID:eg1V+Ndf0
赤字になったら法人税ゼロの犯罪

片や、赤字の部分にまで税を課そうとする犯罪


こういう犯罪を駆除しなければ日本が腐る。
726名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:24:49.98 ID:dtGaUgD+P
>>723
正義公平の理念からは妥当な判決ってことだ
727名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:25:38.67 ID:92VRHQV40
さらに5000万払うってことだよね?
普通に競馬楽しんでる人は利益でても税金納めてないのに
かわいそうなおっさんや
728名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:25:57.76 ID:h0HXszx90
宝くじも同じ扱いにすればいい。
当選金を再投資して、3億当たると刑務所行きってのはどうだ。
あと、公営ギャンブル全て廃止でいいよな。
729名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:29:52.40 ID:4GXH0XMCO
>>721
違う違う
自転車操業のように払戻金をつぎ込んで馬券を買ったのに、払戻金「全額」に対する税金。
投資額(28億)を無視して払戻金(30億)に対して税金払え、とw
730名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:30:05.84 ID:jaGrxHcN0
まあ6億7億とかいう1億数千万の利益を遥かに超えた課税が異常だった
731名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:31:13.97 ID:JGzNLfCu0
>>727
既に7000万と毎月何万づつ払っているから差し引き2000万+αで帰ってくるはず
732名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:31:41.01 ID:QZ8DTq3O0
てことは、普通の商売してる人やサラリーマンも「資産運用が目的で馬券を購入していたが、収支がマイナスになった」と馬券購入費を経費として確定申告したら本業の所得税が減額されるってこと?
733名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:32:43.69 ID:QlFdjEk10
節税で人数集めて飛行機とかヘリを買って不動産扱いにして税率を下げるっていうスキームが
裁判に前になってたけど、そっちの方もどうなってるのか興味があるな
734名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:33:01.97 ID:4GXH0XMCO
>>727
既に七千万円支払っているから二千万円に利子つけて返してもらえる。
弁護士に払う報酬がすごそうだけれどw
六億払う所を五千万円に減らしたからその二割程度で一億円超かw
735名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:33:16.22 ID:mbZc9VG+0
>>729
なるほど!!
よくわかりました。
かなり違いますね…
736名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:33:51.00 ID:dtGaUgD+P
>>732
1億くらい負けて、それを証明できたらいけるんじゃね?
737名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:33:57.27 ID:WuI12L7p0
>>731
5000万と無申告の追徴で7000万いっちゃうだろ
738名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:34:27.81 ID:Gp7rua0p0
>>731、734
5000万に重加算税と延滞金がつくだろうから、帰ってくることはないんじゃないか
739名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:34:35.67 ID:9k34Bfc90
競馬はうまくいったけど株は失敗したんだよね。
株より競馬のほうが安全なのか。
740名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:35:10.93 ID:6aKdmS1E0
>>732
雑所得の赤字は他の所得と損益通算できない
741名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:35:14.25 ID:GdzwOc540
>>732
減額されない
雑所得は給与所得と通算できないから
742名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:35:40.71 ID:eg1V+Ndf0
都合が悪くなると動産、都合いいときには不動産扱いされるもの
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだ。





自動車。

どう考えても「不動」産ではないのに、「登録して所持するから」という違法な理屈をつけて不動産にしようとする国税庁や警察がある。
743名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:36:06.43 ID:PWPXjpNZ0
この判決のおかげで、外国人集団が年間数百億円が中国マフィアに流れるが確定したな
裁判官は中国からいくらもらったんだろうね

機械的に収支がプラスになるプログラムを作ること実は難しくはない
脱税で人生終了の恐れがあるから、誰もやらなかっただけなのに
744名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:37:29.42 ID:GxuoTj570
実質勝訴とか喜んでるけどこの人の人生終わりじゃなイカ?
仕事もなく前科者
また競馬で稼ぐのかな
745名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:38:24.81 ID:wwR+/N+u0
銀行口座等、記録の残る媒体から馬券、舟券、車券を買った場合は外れ馬券を経費と見なすべきだな。これまでの
国税局の見解が憲法違反。
746名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:38:33.40 ID:4GXH0XMCO
>>732
認められたら可能w
747名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:39:07.64 ID:Gp7rua0p0
>>743
今までは中国マフィアも脱税で捕まるのが怖かったからやらなかった、って理屈?

中国マフィアがそんな可愛い連中の訳ないだろw
748名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:39:18.13 ID:eKMlSf/UO
妥当な判決?はないな
検察の構図が あまりにも狂ってたので裁判官が何とか検察の顔を立てながら とりつくろった形だろ
本来なら こんなもん1円たりとも払う必要はない
誰でもやってること
場合によっては検察官ですらやってるかもしれないのだから
749名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:39:39.08 ID:rrehBGfJ0
>>743
ん?
外れ馬券も経費として認められたんだから
ある意味馬券師にとっては朗報だろ
検察の最初の見解のままだと
馬券で生活する=違法行為(脱税)するしかないってことなんだから

でもこの判決で、合法(税金を納めて)馬券で生活できる道が切り開かれたということになる
750名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:39:58.13 ID:8nc41weLP
>>744
前科ってヤクザの当たり屋にヤラれたようなものなのに可哀想だわ
751名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:40:15.96 ID:QZ8DTq3O0
>>744
ソフト売るか、ソフト使って予想情報配信するか、本書くか、いずれにせよ億万長者
752名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:40:18.04 ID:3tHzxECl0
灰色決着か

結論としては一時所得の規定を削除(競馬)しなくてはこの話は終わらないな
753名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:40:18.69 ID:jaGrxHcN0
>>744
今は月収30万じゃなかったか

そりゃ有る程度は勝てるだろ、流出させてないんだからアドバンテージは堅持してる、後は納税すればおk
754名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:41:51.86 ID:rrehBGfJ0
>>751
だよなあ
出版界、競馬マスコミが放っておくわけがない
755名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:42:08.51 ID:+x7Pj2850
>>744
負けたら一生無収入が確定するので
前科付くくらいで済めば大勝利
756名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:42:29.20 ID:jKIfy2Xb0
競馬場にいって10レース買って2勝(+30万円)8敗(-20万円)でトータル10万円の利益でした
課税対象は30万円?10万円?
国税では30万円ですが可笑しくないですか?
757名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:43:03.13 ID:dtGaUgD+P
25%のテラ銭を納めたら、後は参加者同士の金の奪い合い
勝った分=贈与を受けた分だけ税金を払うのが当然といえば当然
758名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:43:28.03 ID:GxuoTj570
まあ須田のブログに書いてるけど「巨額の還付を受ける可能性もある」
これで一生大丈夫かもしれんな
759名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:44:07.74 ID:PWPXjpNZ0
>>749
まあ実際は、これまで一部の確信犯しかやらなかった機械的購入を
多数がやるようになって、勝ち分が拡散するから
素人はまず100を超えないようになるんだけどね

いままで100を超えられたこの会社員のような一部勝ち組が、軒並み90くらいに落ち込んで
75前後を漂っていた一般人はさらに勝ち分を奪われて70以下になる

PATというシステムがある限り、競馬がつまらない賭博なのは変わらないんだよ
馬券購入は対面で身分証明書出して、控除率を80%くらいにする
それくらいしか競馬界のとっていい改革策はないのに
760名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:44:19.98 ID:tgIOdCiw0
>>732
無理。雑所得だから給与所得とは損益通算できない。
761名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:47:51.22 ID:tgIOdCiw0
>>749
馬鹿も休み休み言え。
もともと不文律で払う必要のなかった税金を払えと言われている判決。
この会社員は「投資」とみとめられたから通算の利益に対して課税されるだけだが、
一般馬券師は原則「投資」と認められないから一時所得で利益以上の税金がかかる。

一般馬券師が敗訴した判決。
762名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:48:36.35 ID:QYMjDKEv0
>>695
いやいや、結果的に3年で総額28億7000万円の買い物をしてるんだぜ
その元手は100万だぜ?
それだけの買い物をできてる人が税金5000万て、おかしいって感じないのかね?
763名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:48:56.28 ID:EP81ooSm0
>>748
納税は国民の義務だ。
764名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:49:07.87 ID:ri5tfLWt0
>>615
前途有望なヤクザwww
765名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:49:27.81 ID:jaGrxHcN0
>>759
俺アナログ派(と言っても俺も全レース買うがw)だからそいつら食う自信あるわ
むしろ歓迎w

結局最後は競馬分かってるかどうかだからなw
766名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:50:22.89 ID:rHK6BFPE0
一般的な話として1レースの投資金は数千円ぐらいだけど計算すると年間トータル450万円を馬券購入にあてて払い戻しは330万円

負け額は120万円

課税対象額は330万円なので納税額は66万円
累進なので当たり馬券の合計額が増えると税率はもっと大きくなる

あくまで控除が入れない素人の単純計算だが

※ただし税務署がプロ馬券師と認めた場合のみハズレ馬券と当たり馬券の収支を合算できる
767名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:52:32.62 ID:ULP6c6Fq0
こんなもん起訴する検察は頭おかしいだろうが
止める奴が居ないとはどうなってんだ
768名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:52:45.90 ID:4GXH0XMCO
>>766
そう、そこそこ!
負け越しているのに税金払えw
誰もやらなくなる罠w
769名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:53:18.33 ID:v8ahslK/O
前科付いたし、この人、一生、就職できないぜ!
就職できないぜ!
就職できないぜ!
770名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:54:13.27 ID:iZXwi8/cO
>>762
薄利多売って知ってるか?
771名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:54:51.89 ID:jaGrxHcN0
>>769
就職してるだろw
といっても月収30万だからかなり堕ちてるかな
772名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:56:41.02 ID:QZ8DTq3O0
株にも必勝ソフトがありそうだな
773名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:58:55.21 ID:7EYgpg7d0
競馬、競輪、競艇といったギャンブルを禁止しろ。
生活保護費でギャンブルなんてとんでもない話だ。
糞政府は保護費のカットの前に競馬などのギャンブルを
禁止するのが先だ。政府の馬鹿どもが
774名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:58:56.93 ID:rrehBGfJ0
>>769
この人は、自作プログラムを公開せずに
こっそり自分だけで使いつづければ無職でも
金なんていくらでも作れるだろ
775名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 21:59:00.13 ID:sdRwSUfk0
当然の結果だろw
国税庁の言うとおりにしても税金増えないから
誰も幸せにならない馬鹿な発想
776名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:00:02.57 ID:GdQy5tgzO
>>747
あいつらは足がつかぬよう競馬場や馬券場で締切直前に人海戦術て大量購入してまんがな
これだと確定申告すら不要
777名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:00:16.01 ID:4GXH0XMCO
>>772
バブル期の右肩上がり相場とかならあったよw
安く買って高く売り抜ける、この繰り返しをプログラムが指示する。
778名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:00:17.41 ID:bWJBbfGQO
トータルの勝った分だけ一時所得として税金払ってちょうだいって…
当たり前過ぎる!
税務署は何がしたいの?



JRAからの上納金が少なくなったからか?
天下りのポストでも欲しいのか?
779名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:00:38.72 ID:v8ahslK/O
しかし、普通な判決だな。
外れ馬券は経費と認めない!と言って、
日本の競馬を壊滅するような馬鹿判決だせよ。
税収も減って、笑えるからよ。
780名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:01:45.69 ID:Gp7rua0p0
>>772
最大18頭の組み合わせで、倍率が掛金ではじかれる競馬と違って、
株で機械的に儲けるのはほぼ不可能なんじゃね
結局、人の意志で売買するってとこに依存するのは変わらんから

ある程度の統計ソフトならあるかも知れんが、その通り動かんからな〜 株は
781名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:04:10.58 ID:sdRwSUfk0
こいつの場合、無職なんてたいした問題じゃない
大抵のエリートより稼げる。
元から大金持ちくらいだろ、勝てるのw
782名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:04:12.88 ID:rrehBGfJ0
>>780
競馬は2分とか3分後の結果で勝敗が明確に分かれるけど
株って勝敗が明確じゃないもんな
1分後はマイナスでも1日後、1週間後はプラスかも知れんし
そこがプログラム作るのが難しい所以なのかも
783名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:05:02.28 ID:6thUwWtr0
お前らちゃんと判決文見ろよ

判決では普通の馬券を買い楽しむ人が全員外れ馬券が経費になる
わけじゃないと書いてるわけだが
今回のケースは、通常と違い額が大きく投資をして益を得た事業
と認定されたから外れ馬券分は投資で経費

みんな外れ馬券が経費になると安易にアホは騒ぐな
784名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:05:50.28 ID:jaGrxHcN0
>>781
あのな〜
元金100万スタートだぞ

どこが金持ちなんだよw
785名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:06:09.89 ID:fId/k2O80
馬券に税金掛けて配当金にも税金掛けて、その配当金にも所得税かけてるのに

株は利益に10%で終わり
786名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:07:16.26 ID:sdRwSUfk0
>>784
だれがこいつがスタートから金持ちだなんて言った?
787名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:07:19.70 ID:Mbh/zf6l0
外出だろうけど、俺がそうだったように、たぶん税金に詳しくない殆どの奴は馬券の払い戻しなんて、
税金は天引きというか込み込みというか要するに宝くじと同じような後腐れのない金だと思ってただろ。
お上がやってんだから。
788名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:07:29.49 ID:GdQy5tgzO
>>783
最低でもPATで履歴残ってないと無理だろうね
789名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:07:51.59 ID:+x7Pj2850
>>780
株はオッズそのものに対して賭けを張るわけだから、根本的に異なるな
790名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:08:11.82 ID:faMCeSqB0
ふむ。
巨額注ぎ込んだら、そりは遊びではなくお仕事。
この資本主義社会では正義にも思えるが、
ナンか根本が間違っとる気もすんの〜^^
ましかし、> 実質的な利益を上回る5億7000万円を納税すべき
こりは、やり杉じゃろの〜。いや貧乏人感覚じゃから全くテケト〜じゃが^^
791名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:09:21.95 ID:HNSST8YS0
>782
ドルを買いたいと思えばドルが下がり
株を買いたいと思えば株が下がる。
巨人が勝つと思えば負ける。
私はヘタなプログラミングソフトより上を行く。
792名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:11:20.73 ID:rrehBGfJ0
>>789
株は買われれば、買われるほど株価(オッズ)は高くなるが
競馬は買われれば、買われるほどオッズは低くなるwww

でも競馬でもオッズそのものを予想して、当たり外れ競うような
新しい視点の馬券を発売しても面白いかもw
793名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:11:39.19 ID:GdzwOc540
一時所得という概念が「賭博では所詮継続的に利益は上げられない」という前提の概念だと思うのね
今回の裁判でその前提が崩れたということだから法律変えるべきと思う
794名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:12:05.20 ID:hpl8q9aKO
国が公に認めてる博打って公営ギャンブル、パチンコ(ちと胡散臭いけど)と株などの売買くらいか!?
795名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:13:33.46 ID:HNSST8YS0
テラ銭30%にして所得税云々なし!。
796名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:15:44.10 ID:hpl8q9aKO
PATなんかで競馬しないで馬券買ってれば良いのにw

ちと邪魔くさいけど高額配当でも、自己申告だからなんとでもなるのにw
797名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:16:40.88 ID:WuI12L7p0
>>795
税の公平性考えれば落としどころはそこら辺かなあ
単純に無税にすれば、これまで徴収してた税金は何なんだって話になるし
798名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:18:09.04 ID:sdRwSUfk0
テラ銭25%もとって更に税金が異常
そんな状態で勝ち続けてこの額儲けたのが奇跡なんだよ。
はっきり言って非課税でもパチンコに勝てないシステムだから。
更に重くするなんてのはパチンコの跳梁の助長
つうかパチンコがインチキすぎ
799名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:18:52.64 ID:OLWLjtR30
>>784
この人おそらく競馬板コテの卍だろうけど
そうだとしたら100万スタートで2度失敗してる
普通ならこの時点で死亡だわ
800名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:20:58.19 ID:6o0/h28L0
資産運用として認められるなら買った馬券は経費に計上してかまわない?
801名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:21:42.16 ID:4GXH0XMCO
>>794
パチンコは遊技だよw
少なくとも警察はギャンブルだとは考えていないwww
宝くじや生命保険もギャンブルかも
802名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:22:25.77 ID:LdSqMfjmO
現在のネットで世界がつながっている時代に、寺銭25%で終わっている。

海外のブックメーカーや暴力団の経営するノミ屋を増長させる話。

TPPなどの観点からも問題視される話。
803名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:23:19.50 ID:sdRwSUfk0
これ以上、公営競技に課税とかパチンコの糞さ、知らねえ馬鹿だろ
804名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:23:51.84 ID:AxHqeUIX0
来年の確定申告で、ハズレ馬券を経費に入れるバカが続出しそうだな
805名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:25:59.72 ID:Gp7rua0p0
>>801
掛け捨ての保険関係は完全にギャンブルだよなぁ

しかもどう転んでも勝ちが100%ないという
806名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:27:36.37 ID:WQGHCwfLP
なんか勘違いしてる人多すぎね?
競馬で収入額30億から経費29億差し引いた利益1億に課税するって考えは間違ってるよ。
脱税してるから利益1億あるだけで、ほんとは経費+税金で大赤字で負けてるんだからね。
807名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:27:37.08 ID:++VfTNbw0
>>804
これ注意が必要だよな
この人みたいな買い方してればOKよ、ってだけで、
週末に遊び、趣味のうちでやってる人は今までの解釈どおりなんだよな
808名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:29:41.02 ID:89LbcXO9O
そもそも28億7000万円何処から捻出したんだ?
809名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:29:42.99 ID:eKMlSf/UO
いやいや 高額だからこそ絡みついてきたわけで裁判官も検察のキチガイじみた構図にも配慮したわけだ
どれほどの金額から またはどれほどの頻度から この糞判例が適用されるのかも 判決 法律でも明言されておらず
これからは ハズレ馬券をも大切に保管しておかないと当たり馬券のみでの査定で厳密には納税の義務が生じるかもしれない
あいまいであり 権力にとって都合のいいように解釈出来る糞判例だ
810名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:30:11.67 ID:jaGrxHcN0
>>806
えっw
811名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:31:18.28 ID:jaGrxHcN0
>>806
じゃあ難しい問題出すわ

3×3+5は?( ´,_ゝ`)プッ
812名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:32:06.44 ID:ONpns9S90
>>808
全部、馬券で稼いだんだよ
元手は100万円
813名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:33:28.22 ID:henfWQk90
これでPATで買ってるやつは証拠というか履歴がしっかり残るんだから
課税についても明確になる…のか?
しかし買った時点で25%削除されてるんだから当たったやつはそのままほしいよなぁ。
814名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:34:11.68 ID:vICa1NUL0
これ最高裁までいって「経費とみとめられる」ってなったら
いままでの徴収された人返還訴訟おこせんの?ww
815名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:34:20.74 ID:qwPdPll90
>>806
あふぉ 記事よく読めや
816名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:35:23.20 ID:HNSST8YS0
正確には25%+端数+払い戻さない当たり馬券。
817名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:35:51.47 ID:Gp7rua0p0
>>815
つか、その人「経費」と「利益」と「納税額」の算出法が分かってないと思う
818名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:36:37.76 ID:4AoEVKpm0
>>1
改造したソフトを是非市販して欲しい。
819名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:38:30.64 ID:WQGHCwfLP
>>811
バカにしてるんだろうけど、冷静に考えてみろよ。
例えば30億で馬券買って30億当てて利益0なのに課税するのはおかしいって事を主張してるだぞ。
これって30億分の馬券買ったやつが悪いってのは理解できない?
本来は収入額30億に課税されるのは法で決められてるんだよ
820名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:44:29.71 ID:+lq31DVs0
重要な案件だから最高裁でジャッジしてくれ
821名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:44:56.79 ID:4L+EAq9E0
所得税って逆もあるからそれを利用すれば、だ
10億の馬券買ってその全てがハズレの場合、所得税を逆に貰えることになるんだよな
落ちてるハズレ馬券が金になるという異常事態に
822名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:45:14.31 ID:GdQy5tgzO
PATじゃ足が付くから外人部隊の連中は馬券売り場で人海戦術で同じ事やってたんだけどな
823名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:46:20.95 ID:eKMlSf/UO
>>818
皆 同時に勝つことは出来んぞ
>>819
もう少し考えさせてくれ…
824名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:47:42.87 ID:LEZj9X930
>>819
あるレースを30億買って、30億払戻の利益0の場合、
1点で購入した場合は、購入費が全額経費となり課税無し
多点で購入した場合は、的中馬券以外は経費にならず課税対象
同じ30億の払戻でこの差はおかしいと思うよ
825名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:50:48.72 ID:TmY6Yq1k0
行列のできる弁護士にも意見を聞いてみたい
826名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:50:59.59 ID:eg1V+Ndf0
株だと、証券会社が独自プログラムを作って用いている。

セオリーと定義できる動きがあって、いつの世も変わらないそうだ
だからこそセオリーになるのだが
827名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:52:44.01 ID:cfXJtDzO0
バカなことを
828名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:54:56.69 ID:dQ3Kgv1p0
オートには必勝法があって、大学時代学費や生活費作ってたわ。
コイツとは違ってレース予想のプログラムを自作した。
829名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:55:14.69 ID:Du36Cume0
競馬は公営じゃないだろ。
寺銭も20%程度で低い。還元率が良いという意味。
宝くじ、TOTO−BIGは50%が寺銭。たから非課税、低還元。
農水省関連と財務省本体の争いだし。
830名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:55:21.44 ID:ytjnE0K50
>>727
いや、返ってくる
831名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:56:19.33 ID:XpkDrtJ90
3000円掛けて
3300円返った。
儲かった。

税金を300円に掛けるのか。糞かよ。
寺銭返せ。
832名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:57:04.80 ID:vICa1NUL0
これって「システム的に常時儲けをだしてるプロ」なら適用するってことで
PATで単発でたまにwin5で高額あたったような人はどうなんの?
833名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:57:20.57 ID:xLHlSKZf0
税引してから払い戻さないJRAこそ脱税
834名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:59:13.38 ID:KZzXbNb2O
>>826
きょうの株暴落も証券会社の売買ソフトが要因だしな
売りに釣られて、自動的に更に売り注文が出されるんだもん
835名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:59:13.77 ID:QlFdjEk10
馬券を買った時点で寺銭として既に引かれてるのに儲けに対して税をかけるんだったら
レースを外れた奴に払った寺銭を還付しろよ
836名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:59:24.66 ID:LEZj9X930
>>832
そういう人は一時所得計算のが安くなる。一時所得はハズレ馬券は
経費にならないが、税額が半額になるのと50万の控除もある
837名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 22:59:55.64 ID:ytjnE0K50
この人の場合この判決が確定したら大金持ちなんてもんじゃないよ
複利の効果ってすごいから日本一の富豪になれる
838名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:01:16.26 ID:ytjnE0K50
>>828
必勝法kwsk
839名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:01:26.09 ID:GRI95kzqP
国税局「チッ、勝ったら株やFXでも同じ方式で課税しようと思ったのに」
840名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:01:59.36 ID:a0AqbUKDO
>>821
一時所得は損益通算にならないから所得税返ってきませんがな
841名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:03:06.78 ID:c++jPj1A0
これから馬券買う時には領収書受け取らないとダメだぞ
842名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:03:42.96 ID:kdUp2Dik0
年間、50万円以上の利益が対象なんだから
45万くらい払い出しが出たら その年は競馬やめればいいんだよ
843名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:04:52.80 ID:oP1nmP7+0
馬券買わないで予想すると高確率で当たるのに
予想して馬券買うと高確率で当たらない
844名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:04:55.13 ID:Gp7rua0p0
>>841
ワロタw

印紙張ってなかったら脱税でJRA訴えようぜw
845名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:05:12.98 ID:tgIOdCiw0
>>829
くじ引きと一緒にすんな。馬鹿じゃねえの。
競馬は株とかFXとかのくくりだよ。
846名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:06:28.36 ID:GYN9mwXo0
競輪競馬は寺銭とってるんだから、払い戻しの課税はなしにしろよ。

やるなら、パチンコやれよ。一時所得の必要経費は1玉(4円)だけww
847名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:07:06.16 ID:oNld2YLUP
滅茶苦茶だなw
848名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:07:52.56 ID:tgIOdCiw0
JRAが農林水産省を通じて馬券利益は非課税とするように
働きかけない限り競馬ファンは納得しない。
849名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:10:10.32 ID:ow4to06P0
この判例を悪用して、紙のはずれ馬券を集めて脱税する奴でるぞ。
ギャンブルを娯楽以上のものにするのはあかん。
850名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:11:04.60 ID:c++jPj1A0
>>849
宛名が書いてないから無効
851名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:11:17.96 ID:BPfVKZ1Q0
>>615
とっとと死ねや、糞ヤクザwwwww
852名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:11:22.75 ID:HSrIZvBV0
懲役2ヶ月ならさっさと収監されて独居房で3食付きで一日ゴロゴロしてる方が気楽かもなw
仮釈放もクソもないんだし
853名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:13:31.30 ID:LEZj9X930
>>849
現地買いで馬券の払戻を申告している人しか経費にならないから
そういう心配は無用だと思うよ
854名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:13:56.29 ID:6lZbUtyK0
>>843
脳内のときと違って、抑えや固いの買ってるんじゃない?
855名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:18:59.24 ID:6lZbUtyK0
>>838
ヒントだけあげる。

オートには情報が少ない、客の年齢層が高くて特に質が悪い、迷信がまかり通ってるなどの特徴がある。要するにクセの偏った弱者が多い。
そのせいでオッズの偏りが他の公営競技よりも酷い。
その偏りを突く。
856名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:23:20.00 ID:OX4gpOdC0
大阪国税・地検が死刑に値するぐらい頭おかしいだけであって2重課税には変わりないけどな
857名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:36:38.58 ID:rHK6BFPE0
今回の判決の肝

@趣味でやってたら当たり馬券のみの通算に課税
Aプロ馬券師は生業であり事業なのでハズレ馬券と馬券購入にかかった経費等を引いた額に課税
858名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:40:31.52 ID:Gp7rua0p0
>>857
ま、コトがギャンブルであり、馬券だから結構目立っちゃう話なんだが、
実は一般的に珍しい区分でもないんだよな

「プロです」と言っちゃえば、経費で認められる範囲が格段に広がるのは色んな職でもある話だし。
859名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:49:46.20 ID:rHK6BFPE0
>>858
今回の判例では被告が数年で数万レースの購入をしている点と高額資金運用の取引履歴が残ってる点で
裁判所は特殊な例としてプロと認定

今後、税務署が通常プロと認定されることはまずありえないと思われる

99.9パーセントの人は

@趣味でやってたら当たり馬券のみの通算に課税

となるので馬券が当たったら必ず申告しなきゃならない。
故意に申告しない場合は犯罪行為となる
860名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:50:32.19 ID:CXle3xeL0
319 : 卍 ◆KWIvqM13A6 [sage] : 2007/12/08(土) 16:09:17 ID:Av1sDjCN0
(2) 阪神(土) 11R 馬 連  03−04 81,000円 的中
(6) 阪神(土) 11R ワイド  03−13 88,900円 的中
(7) 阪神(土) 11R ワイド  03−04 50,000円 的中
払戻金額 6,319,950円
(11) 阪神(土) 11R 3連複  03−04−13 15,000円 的中
(20) 阪神(土) 11R 3連複  03−04−15 20,200円 的中
払戻金額 4,756,980円
(1) 中京(土) 12R 単 勝  13 509,300円 的中
払戻金額 2,342,780円
(1) 阪神(土) 12R 単 勝  15 717,500円 的中
払戻金額 5,524,750円

109 : 卍 ◆KWIvqM13A6 [sage] : 2007/11/23(金) 16:21:53 ID:BBiPZKk+0
土日は書けないから、また来週来ノシ
http://www.imgup.org/iup507681.jpg

110 : 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] : 2007/11/23(金) 16:23:03 ID:zB1a/Tja0
>>109
1300万儲けてやがるwww

112 : 名無しさん@実況で競馬板アウト : 2007/11/23(金) 16:26:49 ID:ICgBIQ6RO
すげえww

144 : 卍 ◆KWIvqM13A6 [sage] : 2007/11/28(水) 05:23:37 ID:IO4r0j1r0
(5)オッズの下がりやすい高配当馬券よりも低配当馬券を重視する
ってのは、単勝・複勝・ワイドを重視するってことじゃなくて、
売り上げの大きい馬連・馬単・三連複・三連単の低配当馬券を重視するってこと。
複勝とワイドは売り上げが小さいから集中投票があるとオッズが下がりやすい。
逆に言えば、これらの馬券の回収率の推移をモニタしておけば、
集中投票の影響をある程度推測することができる。
861名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:51:33.99 ID:pn7rz70AO
昼間見たスレは経費と認めないって書かれてたのに、なんだ勝ちじゃん。
あのスレなんだったんだ
862名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:56:59.09 ID:vEtVcfeaP
>>859
土日最大36Rしかないのに数年で数万レースもどうやってやるんだよw
思いつきでいい加減なことほざくなカス
863名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:58:24.95 ID:Aool8lbB0
つまり競馬で勝つ奴は税金がかからないけど負ける奴は遊びだから税金がかかるということだよな
864名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 23:59:19.73 ID:Gp7rua0p0
>>859
いや、まぁ、これまでも控除範囲超えた人は納税しなきゃいけなかったからなぁ、本来は。
そこは何も変わってない。

プロとして認められれば経費としてOK、って判決出ただけでも画期的ではあるよ
どんだけの人がプロと認められるかは分からんけどね。
865名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:00:04.70 ID:6Yl1mmE20!
アメリカでは経費。
カジノのポイントカードで損益が集計されているから、
毎年確定申告の時期になるとカジノから申告用の収支報告書を貰って
税務署に提出する。
866名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:00:32.95 ID:gpGdqAoY0
えーっと、競馬場にいって捨ててあるはずれ馬券を拾ってくれば良いの?
うち自営業だけど経費になるってことか。
867名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:02:53.44 ID:FvViE9jkP
>>864
つまり、税務署が「遊びだろ」とか難癖つけてきたらプロとして認めさせるために裁判しなきゃいけない訳だ
868名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:03:02.97 ID:8flM8DL00
ちなみに、
パチンコの場合も、一時所得だから、フィーバーすると出玉は一時所得。
経費は1玉(=4円or1円)
その後に飲み込まれても所得だ。


そうすると、生活保護受給者がパチンコをやると、所得があるわけだ。
出た分は、累積的に所得。飲み込まれても、フィーバ分は累積的に所得だ。

もう、生活保護は強制卒業ですww
869名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:05:53.09 ID:ILqJI5bc0
>>862
一年で3456レース
普通に万行くが

この人はJRAのほぼすべてのレースに投資してたと裁判でも認定されてるよ
870名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:06:52.79 ID:SJPFCNtr0
>>866
スレも最終盤にさしかかって今さらそのボケかよ
871名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:07:20.34 ID:qlC8jpdU0
>>864
は?勘違いすなよ。
納税しなくてもいいという不文律で成り立っていたが正解だろ。

今回の判決でその不文律が踏みにじられた訳だ。
だったら徹底的に白黒つけてくれないと、馬券購入者は安心して馬券かえねえだろが。
872名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:08:51.93 ID:Bws898B20
明らかに1億しか儲けてない人に5億課税しても取れるわけないじゃん
873名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:09:10.47 ID:/jHIYRY7O
のみやを利用することが一番いいかも。
874名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:11:33.90 ID:FvViE9jkP
>>869
数年で万は行くけど数万は無理w

【数万】
三、四万から五、六万ぐらいの数。すうまん。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/110510500000/
875名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:12:16.17 ID:c0aNCCVWP
ヤクルト
876名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:14:59.90 ID:LCUpdN700
>>871
それ、裁判所の仕事じゃない
税法上は納税しなきゃなんないってなってるわけだから、司法機関がそれ破るわけにもいかんw
白黒もなにも、裁判所的には法律守って納税してね、って言うしかない。
不文律とか言っても裁判所は困るだけだろうw
877名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:15:08.10 ID:ILqJI5bc0
プロ馬券師が今後税務署に行っても事業として認定される確率は極めて少ないと思うけど。
認定のハードルは高いよ
878名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:16:47.41 ID:ILqJI5bc0
>>873
日本の競馬はイギリスのブックメーカーも参戦してるから昔はJRAと比べてオッズの高い方でかけたりしてた。
879名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:17:17.31 ID:FvViE9jkP
>>877
数万の意味すら分からないお前がそんなことほざいてもなあ…w
880名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:18:20.65 ID:iWpMkWNJ0
おおこれは画期的な判決が出たな
881名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:22:17.75 ID:RTUowv8BO
しかし、ここ見てたらホントに世の中にはバカが多いってわかるな
「法律に書いてるから1億の儲けで5億税金払うの当たり前です」
みたいな事を平気で言うバカは死ねばいいのに
882名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:23:44.52 ID:higpl2eS0
>>22
雑所得扱いにするとなったら、きっとネット購入が大前提になると思うよ。
883名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:35:16.59 ID:ILqJI5bc0
競馬場へ行って税務署員が犯罪者狩り
884名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:36:53.38 ID:H/Z4/fOZP
29億買って30億ゲットしても税金5億取られるってそもそも絶対勝てないシステムじゃん。
そんなのおかしいだろ
885名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:37:42.43 ID:qlC8jpdU0
・・・・。周回遅れすぎる。
886名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:37:55.05 ID:z7ku4a9n0
まあ、普通に考えたらそうだわな
という判決
887名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:40:08.53 ID:mvLkbsbU0
>>869
障害と新馬戦は買ってなかった筈だから2012年で3030R ×3年でも1万行かない
888名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:40:49.20 ID:0HW/lR300
国税局の職員なんて法律通りに徴収するしかないだろうにな
納税額をどういう計算で減らしたんだろ

曖昧な課税が出来るのなら誰だってクレーマー障害者に課税するわな
889名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:43:34.34 ID:eJV49gg30
馬券買う時点で税金払ってるんだから、勝ち馬券から税金取ろうというのが
おかしい。そこを是正するのが一番。
どうせまともに申告してる奴ほとんどいないんだから税収が減るわけでも無し。
890名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:44:11.66 ID:qlC8jpdU0
競馬はインテリ層も参加する知能ゲーム。
馬券の利益は非課税が妥当。二重課税は絶対に許さん。

http://diamond.jp/articles/-/28888?page=5
891名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:44:36.29 ID:ILqJI5bc0
>>887
5年やってるよ
892名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:46:42.45 ID:ILqJI5bc0
>>887
障害と新馬戦はやってなかったと言ってたの?
この人のやりかただと新馬戦も障害も適用できると思うんだが
893名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:47:03.16 ID:R19IEWjk0
>>888
実際は形式的にセーフでも裁量でひっくり返される世界だし、曖昧な部分は大きい。
894名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:48:50.06 ID:o02sHY2lO
>>677
競馬場に散らかってるゴミが、ハズレ馬券だけだと思ってんの?

新聞とかビールの空き缶とか、いくらでも有るだろ
895名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:49:50.24 ID:FvViE9jkP
>>891
5年やっても数万レースにはならないなあw

859 名前:名無しさん@13周年 :2013/05/23(木) 23:49:46.20 ID:rHK6BFPE0
>>858
今回の判例では被告が数年で数万レースの購入をしている点と


数年で数万レースの
数年で数万レースの
数年で数万レースの
数年で数万レースのwwwwwww
896名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:51:57.45 ID:bMFOHHhs0
国税の真の狙いは
配当金に10%(数字は未定)の税金を上乗せすることだろ
その上で宝くじとかと同じく申告不要ですって言うんだぜ
897名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:52:23.78 ID:ILqJI5bc0
言い回しが悪かっただけだけだど変にスレ汚しするアホがいるね
898名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:53:48.03 ID:FvViE9jkP
>>897
お前が調子こいてるからだろうがボケ
899名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:54:56.56 ID:ILqJI5bc0
なんでそんな怒ってるのw
お薬飲んだほうがいいよ
900名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:58:06.63 ID:FvViE9jkP
>>899
お前が調子のってるから

そんなことも分からないのかよ脳無しが
901名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 00:58:44.23 ID:52WCnUeX0
わかり辛いから税金込みのオッズ表示にして払い戻し時に徴収せい
902名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:00:32.56 ID:7vpJh3tT0
はずれ馬券だけで(まったく当たらない)何かの経費として認められるってことか?

ぶっちゃけバカだから教えてくれ
903名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:00:57.34 ID:ewDaluUz0
>>892
データが足りないんじゃね?
904名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:00:59.11 ID:ILqJI5bc0
税務署の勝利かな

プロ馬券師と認定された人以外の馬券購入者は当たり馬券の年間合計から課税だからね
これが最高裁で認定されるといつでもPAT利用者を何時でも摘発し強制徴収できる

税収がちょっとたんないな… 「よし あいつらやっちゃうかーw」みたいな
905名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:03:35.90 ID:FvViE9jkP
と、数万の意味すら分からない馬鹿が申しております
906名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:03:40.78 ID:DUdK3BiX0
>>896
それを源泉徴収と言うんだけど、それが一番ラクだと思う。
907名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:04:42.09 ID:fj4hgq2N0
>>901
所得税って額に応じて税率変わるから無理
つか所得税きっちり取るならテラ銭で国庫に行ってる10%乗せてんじゃねーって思う。JRAが15%取るのはまあ運営費としてわからなくもない。

タスポみたいに馬券購入時にID必要にしてどこで買っても本人証明できる仕組み作れば解決すると思うんだけどな
未成年の購入もある程度防げるし、何より農水省の天下り先確保出来てお上も万々歳じゃね?
908名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:06:26.45 ID:qlC8jpdU0
合言葉は二重課税許さん。
テラ銭で税金は納付済み。

>>904
したり顔で書き込んでる割にはいきなり間違ってるし・・・
909名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:07:34.99 ID:TeB7mSBs0
へー、これが有りならナンでもできるわwwwww
お前等今のうちに、捨てて有る外れ馬券拾いまくれよ
役に立つことも有るかもだぞwwwwwwwwwwww
910名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:07:52.37 ID:3xi5fANA0
国税の顔に泥を塗って楽に死ねるわけがない。
911名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:08:43.93 ID:aFTglNzA0
チェックが厳しくなって年間200から300万使って当りが100万ぐらいと
いう人には厳しい内容だな。そもそも安定的に勝っていないと事業性が
認められないからな。
912名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:09:27.49 ID:ILqJI5bc0
検察が上告しないなら裁判所も含めた只の手打ちということだろう
913名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:11:32.32 ID:w7L/olCnO
外れ馬券がとうとう金に化ける時がきたか
914名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:13:09.31 ID:CpolYpaV0
僕素人です。

どうやったら、こんな自作ソフト作れるようになるんですか?

誰かご教授をお願いします。
915Alt ALSALIVO!(オルサリボ):2013/05/24(金) 01:13:57.65 ID:qUaUXT+r0
おほしさまそうろいます。嗚園(ああその)。
916名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:19:31.54 ID:oq0lDm/5P
裁判所「競馬やるなら娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に大規模にやったほうがいいお!」

うひゃーコレは罠ね
917名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:24:22.15 ID:aFTglNzA0
>>914
おれおれ、その教材を作ったよ!
通常は500万だけど今は話題性もあるのでキャンペーン価格の300万円
で資料を送るよ!
918名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:25:25.28 ID:ILqJI5bc0
儲けから利益を取られる時点でもう競馬は積んでるよ
919名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:29:03.71 ID:RmFpQv/RP
>>9
司法判断を仰ぐために、敢えて起訴した、とも考えられる
裁量だけでやっていたら、後でどんでん返しくらったらエライことになるから
920名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:31:54.02 ID:bMFOHHhs0
>906
でもさその源泉を5%かけるとこの会社員の配当は1億5千万減ってトントン
10%だと1億5千万の赤字
どっちみちやんなくなるからJRAと国税庁も収入減で誰にも利益がないという素晴らしい展開だね
921名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:35:58.61 ID:zoeatFrR0!
これで競馬ファンがパチに流れるということですね、分かります
922名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:55:38.09 ID:etbhkBXC0
>>395
全て含めての判決だから、地方税分もこの判決で決められている。

>>408
パチンコは、現行法じゃたとえ事業のようにしかみえない状態であっても雑所得にはなりえない。
その点が競馬等の公営ギャンブルとは大きく異なる。

>>526
それはあくまで会社と本人の話になる。
ただ、それで解雇したとしても、解雇不当で民事に訴えれば多分会社が負ける。

>>916
ただし負けて財産なくなっても自己責任、という一言は入れとけ
923名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:34:31.96 ID:F6QGQfxY0
銀行に○競の口座全部開示させれば一発だな

中央競馬だけで年間の配当金1.5兆円程度として
PAT利用者2割程度?として
所得税+地方税で税率20%程度として
重加算とか延滞税入れても100億円程度か

まあ競馬配当簡易税率みたいの作って一律20%とかにして
銀行に天引きさせるのが現実的だろうな
924名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:14:43.47 ID:vHxr4Fzs0
自民党が悪い。
925名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:40:30.58 ID:92iSs/NF0
何でも税に依存する資本主義が諸悪の根源
926名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:47:18.27 ID:2rWlt0r/P
合法に儲けたらプロ、おまえらは単なる遊び人

それだけの話でしょ。

将棋で勝つのはプロ、遊びで賭けたら逮捕。

こういう線引きですよ。

なんだって勝てば官軍。
927名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:51:19.98 ID:12tTOXAe0
二重課税じゃん
ガソリンと一緒か
司法腐ってるわ
928名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:31:36.13 ID:AjU6fiNE0
まともな判決だな、ちょっと玉虫色だけどw
929名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:37:42.18 ID:U9vIMMPD0
>>414
できるね
930名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:52:07.03 ID:wnzQGpeb0
評価できるが脱税って認定されたのもなあ。
「法律通りなら利益の十倍も課税されるじゃん」って気づいてて事実
税務署はその通りの課税してきたんだからw
申告できなくしといて、脱税だって言われてもw
まあこのひとは汚名を着て先例を作ってくれた。
931名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 05:56:06.20 ID:rsGEeCIcP
>競馬の配当160億円所得隠し 予想プログラムを開発

> 英国人が社長を務める東京都渋谷区のデータ分析会社「UPRO」が東京国税局の税務調査を受け、2007年までの3年間に競馬で得ていた配当金を申告しなかったとして約160億円の所得隠しを指摘されていたことが9日、分かった。

> 追徴税額は重加算税を含めて、60億円超とみられる。同社は課税処分を不服として異議を申し立てているもようだ。

> 国税局は08年に法人税法違反容疑で、同社を強制調査(査察)したが英国人社長が海外に出国したため、告発を見送り任意調査の課税処分に切り替えたとされる。

> 関係者によると、同社は、騎手や出走馬の血統などを解析する競馬予想プログラムを独自に開発し、結果を予想。倍率に応じて掛け金を変えた上で、ほとんどの組み合わせの馬券を購入するやり方で巨額の利益を得ていたが、これを税務申告していなかったという。

> 国税局は同社の資産の「保全差し押さえ」の手続きを取ったが、配当などの大部分は親会社がある香港などに移されていたため、追徴税額のうち、差し押さえできたのは二十数億円にとどまったもようだ。
932名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:22:33.47 ID:U4tTZe+60
公営ギャンブルという皮を被った
詐欺集団。
933名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:29:22.60 ID:0vxdzb5Z0
東京などにカジノを作ると言ってるけど、その場合は、客一人一人の口座を作って
管理するのかな?それとも適正な寺銭とって無税にするのか。
934名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:40:41.54 ID:kDLjrzqn0
>>931
これも今回の基準に当てはめれば税額はせいぜい数億だろ?
二十数億差し押さえられた分の返還訴訟起こせばがっぽり帰ってくるな
935名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:45:03.29 ID:fIZqOwNmP
国税局 俺たちのたたかいはこれからだ
936名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 06:54:34.81 ID:6g/QX0uy0
何?
結局配当には課税なし
はずれ馬券は経費にならないっことにしたの?
937名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:03:24.73 ID:40jU8+2n0
高知競馬場で中央競馬買えるらしい!勝ち組だな
938名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:05:07.92 ID:Z6gncxJ50
この人のつかってたソフトしりたい
自分もやってみたい
939名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:14:39.11 ID:BSv/nRjj0
原液が1円、缶が3円の物を120円で売ったら116円の利益ってことか
検察とか国税とかってお勉強はできるけどバカの集団なんだな
940名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:17:33.02 ID:/9R3vgLP0
>>939
違う
いかに「税金」を多く搾り取るかしか考えていないのだよ
941名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:19:49.34 ID:buxVo5fv0
一発ネタで搾り取ったって長い目で見りゃ減るよ。
942名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:24:15.27 ID:H/Z4/fOZP
でもこれ検察側の主張は本来正当なものだよね。
商品売買とは違って、賞金に対する課税なんだから。
943名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:34:41.69 ID:U4tTZe+60
世の中には資金洗浄目的でギャンブルやってるやつも居るらしいからな。
2〜3減は最初から許容範囲。
944名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:55:30.29 ID:bply0Np30
>>887
地方も含んだらいくね。
やってたか知らんが。
945名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 07:58:37.16 ID:DNCP2dMF0
今日の一句

ギャンブルも
やり続ければ
資産運用
946名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:00:41.52 ID:qyQEK9Hi0
この裁判かなり注目してたんだけど世間的にはそうでもないんだな
朝刊にも載ってないし朝のニュースでもやってない
じじいがエベレスト登ったやつばっかりや
947名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:00:54.63 ID:AcRrsSMIO
>>938
既存の予想ソフトに独自の40項目の要素を加味して
それをもとに掛け金を決めるという独特のものだから
ソフトだけ手に入れても
年間1億の黒字というわけにはいかんと思う
948名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:03:13.33 ID:v0j4p8O70
競馬の賞金って税金かかるんだ。
949名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:06:26.49 ID:m7w0ZU/K0
年間1円でもプラスになったら、税金かかるの?
950名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:08:55.68 ID:SPnrjRP80
判決「金持ちの娯楽から税金は取れない」
951名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:09:47.52 ID:hwuYnQsg0
>>946
スイーツ御用達ニュースランキングサイトでも上位に何個も入ってたし
ネットでは結構関心持たれてたと思う
952名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:10:08.28 ID:bply0Np30
パチンコにも言及してる人いるけど建前上、換金できることになってるの?
それならそれも物議を醸し出しそう。
953名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:10:31.67 ID:3z5JTxL6O
パチンコも経費でおねがいしまさぁww
954名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:29:38.56 ID:Q2/Qp91U0
2億しか儲かってないのに税金5億払えが通る方がおかしいだろ
955名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:31:24.88 ID:iC+if1Wq0
それでも儲けの1/3を持っていかれるのか
ボってんな
956名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:33:49.08 ID:SJPFCNtr0
>>949
1円プラスどころか、一般人の思うトータルでマイナスであってもかかる。
年間100万円馬券を購入。90万円分は外れ、10万円分が当たって80万円の配当があったとすると、
70万円も儲けたと思うのが税務署。
957名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:33:59.28 ID:iC+if1Wq0
いや、トータルでマイナスであってもしっかり税金だけは取られる
勝ったときだけ払えのスタンス
958名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:39:05.84 ID:SJPFCNtr0
同レースの多点買いで、全てが当たることは絶対にない場合ですら、
的中馬券しか経費と認めないとか極悪としか言いようがない。
959名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:59:43.90 ID:jKDVTijT0
>>957
でも今回の判決はネット投票のようにハズレ馬券を確実に自分が購入したとわかる場合は
経費と認めるという判決じゃないの
960名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:02:45.40 ID:SPnrjRP80
 東大入るために金には変えられない青春を犠牲にし
 金はすべて参考書、模擬試験代に消えた
 それは人生の経費だから、税金は一銭も払う必要がない
961名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:20:28.08 ID:SJPFCNtr0
>>959
いや、今回の判決でも原則的には一時所得としている。
この人の場合は投資としてやっていると認定できるので雑所得扱いすべきという判決。
ほとんどの場合は娯楽と判断されて一時所得。
個人的には納得いかないけどね。娯楽だろうと何だろうと、誰だってトータルでプラスかマイナスか考えるだろう。
第9レースまでずーっと外れっぱなしで9万円やられてて、最終レースだけ1万円かけて3万円払い戻しがあったら、
「今日は2万の儲けか」と思うやつがいるとは思えない。
「ちくしょう、今日は7万の負けかよ」と思っているところへ、
「いやいや、何言ってんですか、2万の儲けじゃないですか」とマジで言ってくるのが税務署。
962名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:30.16 ID:uMXbJhFT0
この人、競馬番組とかに引っ張りだこになるんじゃない?
963名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:28:50.68 ID:yYjGMJIc0
どうやれば無罪になったの?
国税に後に裁判で却下されるような不当な巨額を請求された時点で詰み?
964名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:29:59.81 ID:VKYlHKc2O
独自開発したソフトを販売してほしい
965名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:31:00.10 ID:3Im1ZGEWT
勝ったけど有罪なのかw
966名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:33:13.27 ID:SJPFCNtr0
>>963
外れ馬券を経費として確定申告しようとして揉めて裁判になって勝ってれば無罪だったんじゃね?

ところで、やっぱり全面的に外れ馬券は経費とする雑所得にしないと、
競馬で飯が食えるほど勝っている人への課税より、
庶民のささやかな楽しみに対する課税のほうが重いってことになっちゃうよね?
そういう課税方法は問題あるんじゃないんかなあ?
967名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:35:10.96 ID:DCNcii6PO
これ有罪だったら購入者は(なんだそりゃ?あほくさ)思って、最終的に公営ギャンブルは壊滅したかもしれんな。
968名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:37:29.08 ID:EPqIyU8V0
林大臣のコメントまだか
969名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:40:21.66 ID:/jHIYRY7O
判決をよく読むと、競馬はやめようという気持ちななります。

期待値やリターンが小さくて、リスクが大きい、胴元と税務署のみが栄える、非常につまらないシステム。
海外のカジノに行くか、株や為替をやったほうが良い。
970名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:42:14.54 ID:GwwNdNmB0
>>22
領収書切ってもらえばいいんじゃないの
971名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:47:36.81 ID:wsE4vWg+0
ネット購入者は、いったん団体に加入する方式にして、
形式上は団体が投資しているようなスタイルにすればいいんじゃね?

ハズレ馬券が経費になるし、申告も団体が集計値でやれば済むし。
972名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:48:16.05 ID:uk++Ic/+0
>>964
ソフトより中のデータ量がやばい気がする

毎日とんでもない量のデータを打ち込み続けて
全レースの気温天候湿度風向きなどなど
常に最新の情報を入れてたんじゃね?


しかしこれで会社員が負けてたら
「馬券はノミ屋で買え」になるところだったなw
973名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:48:17.80 ID:EPqIyU8V0
実物馬券で、脱税しまくりだな
「証明するものがありません」で通る
974名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:57:29.47 ID:LRYFh3aA0
>>972
>大阪地方裁判所の西田眞基裁判長は、「娯楽の範囲を越えて資産運用を目的に馬券を繰り返し購入した場合、
>外れ馬券の購入費も必要経費とすべきだ」と述べ
なので娯楽でやるならノミ屋で買えって判決だよ
2chですらこんなにわかってないのがいるんだから、そうとう難しい話なんだな
975名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:09:53.29 ID:5c/4cwR00
儲け以上の税を取り上げようって国税側の言い分は流石に無茶にも程がありすぎる
976名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:11:12.15 ID:mvLkbsbU0
>>973
JRAが当たり馬券の引き換えで証明するものを何も発行しないんだから申告しようが無い
税務署もマネロン防止の為に、証明無い所得は受け付けないだろう
977名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:23:52.24 ID:rGoe4GD90
パチンコは景品を売って金をもらってるんだから殆どの人が脱税だわな。
978名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:31:02.80 ID:qyQEK9Hi0
今のままだと税務署としても滅茶苦茶ってわかっててもやらざるえないし
法改正するのが自然の流れじゃないかな
979名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:33:17.06 ID:/jHIYRY7O
損しても税金払えでは、やめたほうがいいよ。

やるならのみやか、株。
980名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:33:53.46 ID:0wdwRdu80
もし競馬が宝くじみたいに受け取った側が非課税になったら、マネロンに使う人がたくさん出てくるんじゃね?

当たり馬券を正規の価格の1割増しで買い取って、それをマネロンしたい人に5割増しくらいで販売とかね
981名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 11:53:55.46 ID:4aSO9LQH0
システムをどうすればいいかは分からないが、払い戻し分を換金せず次の馬券の購入代金に充てたことを証明出来ればその払い戻しに関しては免税するとかにすればよくね?
982名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:16:28.57 ID:wsE4vWg+0
結局、他の脱税調査の流れで、資金の行方を追いかけたときに、
競馬投資の利益を発見したような場合に適用すんじゃね?

国税だって日本をつぶしたいわけじゃねーんだから。
983名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:36:58.23 ID:mvLkbsbU0
>>980
「マルサの女」で1億の当たり宝くじを1億1000万で脱税王に売りつける奴がいたな
税金だと3000万持って行かれるから速攻で買い取ってた w
984名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:49:16.10 ID:6ol9aCoZO
枠連しか無かった頃、1万円で20点くらい買ってどれ来ても最低プラスになる買い方を一頃してたなあ
取り敢えず当てる考え方だと誰でも一度通る道だろう
985名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:50:49.22 ID:A3H4XFCW0
自分でプログラム作ってんだろwwwwwwwwww
司法権力者が屁理屈で潰したいらしいwwwwwwwwwwww
986名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:55:58.55 ID:wsE4vWg+0
世界中で競馬やって人生を楽しんでるってのに、
日本ときたら、まるで共産圏みたいだね。

買う時に国庫へ、儲かったら国税へ。
987名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:58:20.62 ID:0a0G1Xng0
>>68
宝くじは買った時点ですでに課税済みだからな。

まあ、競馬も25%の寺銭のうち10%は課税なんだけど。15%は運営経費とJRAの利益。
平気で二重課税する国だな、日本は。そりゃ富裕層は逃げ出すわ
988名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 12:59:40.53 ID:1N8y+Nz/0
>>1
主張は認められたけど、執行猶予付き懲役刑を食らうんだ
前科一犯ってのはなんだかなぁ
989名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 13:22:52.01 ID:FCqBXgBdO
結論

PATで買うヤツは馬鹿w 手間でも何でも普通に馬券を買ってれば無問題。

払い戻し金の申告だって自己申告だし、なんとでもなるのにw
990名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 13:44:06.99 ID:NOMhDMGH0
>>987
テラ銭のうち10%は国庫納付金で使途が畜産振興事業に限られてるという点で税金とは意味合いが違う。

まぁとられる側からすればそんな屁理屈どうでもいいんだよって感じだし、宝くじみたいに控除率50%位にして非課税にすればいいとは思う
991名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 13:51:17.40 ID:7BLDEOQD0
さあ埋めるか?
992名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:20:18.39 ID:4R+SBR9w0
>>988
脱税してたことがばれたんだから有罪はしかたがないでしょ。
それが執行猶予付きならなおのこと文句は言えまい。
993名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:24:18.69 ID:7BLDEOQD0
そもそも馬券売り場で買う人と個人の購買記録が残るネットで買う人とで不公平があるんじゃね
994名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:34:20.75 ID:skNJvt+Q0
この会社員はタブーに挑戦したような所は俺としては評価する。
何がタブーなんだかは、そもそもバクチなんてものに、自動化を
した所。こういうことをするとお上が黙っていないもんだ。
ところで、アレの京浜交換所ってどういう解釈なの?
物を京浜でもらって、それを個人販売するって解釈?
995名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:47:44.42 ID:7BLDEOQD0
ん???
996名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:52:11.34 ID:xTZgCU3cT
競馬板の有名コテが狙われたんだってね

397 :卍 ◆KWIvqM13A6 :2008/02/12(火) 01:35:29 ID:sF+QGFYu0
>>371
4年前です。
2004年 100万→100万 回収率100%
2005年 100万→1020万 回収率110%
2006年 500万→1290万 回収率102%
2007年 500万→10530万 回収率115%
2008年 5000万→6300万 回収率110%(今週黒字になった)
回収率は平均すると109%です。
997名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 14:58:53.10 ID:7BLDEOQD0
さあダービーや!!!
998名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:07:36.69 ID:7BLDEOQD0
999名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:12:14.74 ID:LCxm6wnw0
俺は999でいい
1000名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 15:16:49.11 ID:7BLDEOQD0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。