【宮城】「対向車がいない時はハイビームに」 交通事故、夜間死亡率、昼の最大25倍 速度超過高まる危険性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 過去5年の人身交通事故で、夜中の発生は日中より死亡する危険性が最大で約25倍になることが、宮城県警の分析調査で分かった。
県警は夜間の運転に気を付けるよう呼び掛けている。
 県警は4月、2008〜12年に県内で発生した人身事故計4万1391件を分析した。死傷者は計5万3095人で、
内訳は死者303人(0.6%)、重傷者3264人(6.1%)、軽傷者4万9528人(93.3%)だった。
 時間帯別の事故件数と死者の割合はグラフの通り。事故は通勤時間帯の午前7時台に増え始め、
午後8時台まで1211〜3670件で推移。この時間帯の死者は7〜23人だったが、同じ時間帯の死傷者数に占める割合は0.2〜0.9%にとどまった。
 一方、事故が1000件に満たない午後9時台〜午前6時台は死者が5〜16人と日中より若干少なくなったが、
死者の割合は午後11時台(0.9%)を除いて1%を超え、午前2時台はピークの5.1%に達した。
最も死者の割合が低い午後0時台の0.2%に比べ、約25倍となった。
 死傷者に占める重傷者の割合も同傾向を示す。午前7時台〜午後8時台は4.4〜6.5%だったが、
午後9時台〜午前6時台は7.5〜14.8%に伸びた。午前0〜5時台は10%を超え、10人に1人以上が重傷を負ったことになる。
 県警交通企画課の担当者は「夜間は見通しが悪い上、交通量が少なく速度を出す傾向があるので重大事故につながる危険性が高い」と指摘。
「対向車がいない時は前照灯をハイビームにしたり、速度を落としたりして安全運転を心掛けてほしい」と話している。

河北新報 5月14日(火)8時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130514-00000011-khks-l04
2名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:28:52.29 ID:psB+UswK0
最近常時ハイビームに
偏光サングラスが最強だと気付いた
3名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:29:05.43 ID:+xSxYoT60
ライトを消してみる度胸試し
4名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:29:35.07 ID:Odk0AwqX0
対向車だけじゃなく前に車がいるときもハイビームは止めて欲しい

バックミラーに映るハイビームも危ないよ
5名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:29:39.19 ID:OZ8T4zn+P
パトカーの後ろでハイビーム喰らわせればええんとちゃう
6名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:29:43.60 ID:DtZHFYokP
街灯増やせよ
7名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:30:00.91 ID:wBTwNojp0
またハイビームロービーム論争が始まるぞ。で、本当は何が正解なの?
8名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:30:23.61 ID:hV5TMZ240
よっしゃ、投光器フロントバンパーにつけっか。
パチンコ屋のサーチライトみてーなデケー奴。
9名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:30:50.47 ID:D1cIqzec0
ハイビームが基本かつ危険とはこれ如何に
10名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:30:52.10 ID:KWGIVlxY0
夜の道を黒っぽい服装で運転手を信じて歩いているやつが悪い、バカ、愚か
11名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:31:48.76 ID:6l4jVjX20
自動で切り替わらんかな
12名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:32:10.14 ID:48F30oDOO
サラリーマンの背広にも反射板付けさせろや
黒やグレーの背広に黒い革靴
おまけに黒い鞄に黒髪で全く見えん
13名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:32:50.98 ID:CQgiiBuB0
常時ハイビームすげぇ危険なんだけど
ドライバーの立場になって考えて欲しいんだが。ストレスも半端ない
14名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:32:52.03 ID:xJ5ThJSp0
田舎の夜とか酒酔い運転ばかりだからだろ
15名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:32:54.84 ID:6AjW9ZzyT
>>7
状況に合わせて変えるが正解
16名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:33:08.98 ID:183yxstQ0
法では基本ハイビーム
対向車、先行車がいる時は下向きライトみたいな感じだったな
教習所でそう教わった記憶が
17名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:33:39.51 ID:npZ0LqKkO
ハイビーム使うと露骨に嫌がって対向車でパッシングしてくる奴いるから
使わないようになった。
18名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:33:55.85 ID:yhh+FsbY0
対向車がきても切り替え忘れするおバカさんがいるから無理ぽ
19名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:34:04.62 ID:M0LvAVPG0
高輝度LED+ハイビーム=さいつよ
20名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:34:30.03 ID:xJ5ThJSp0
東京みたいな常に対向車いるところは
ローでいいんだよ
21名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:34:32.85 ID:GVyeLbLp0
ま、前方に車が居ても、止めて貰いたいもんじゃがの〜。
前方で車が無事なら、或る程度路面上のリスク予測付くじゃろに。
ま、宮城はそんなシチュが少ないか無いんじゃろ、たぶん^^
さて、余談。譲二ハイビームの雑魚バカは死ね、地味〜ィに。
22名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:34:37.40 ID:m30Y9RuR0
>>7
都会と田舎で事情が違うけど、基本はハイビームだろ
23名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:34:56.37 ID:knC88pjW0
夜なのにライト点けないヤツ何なん?
24名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:01.70 ID:MCH8gAUt0
前方確認を早く為すためにハイビームが基本ってのをいつまで経っても守らんのがアホ
ハイビームは常に駄目とか言う方が間違いとなってるのが今なのよ
25名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:10.61 ID:6l4jVjX20
>>18
すまん、良く忘れるわw
26名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:15.75 ID:wFJYFH2+0
歩行者が眩しいんじゃないの
27名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:28.91 ID:yXBJiUpY0
夜間は空いてるからって飛ばす奴が悪いよ
28名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:36.99 ID:kMSUqPgc0
対人センサーを義務化しろよ
29名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:36:07.17 ID:e1WkuISOP
クソ田舎じゃないとハイビーム使う機会がねえでござんす
逆に街頭もまばらなクソ田舎だとハイビームじゃないと歩行者やチャリ全然見えなくて怖い
30名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:36:13.04 ID:xJ5ThJSp0
>>23
曲がるのにウィンカーつけない
奴ばかりな世の中ですから
31名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:36:17.11 ID:A0mDQ0re0
臨機応変に切り替えればいいんだろうが
対向車からハイビームくらうと
太陽拳くらって3秒くらい前見えないからな
32名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:36:17.04 ID:auMFg2EMO
まぶしくないハイビーム作れないのか?
33名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:36:55.97 ID:Xso4PgK90
ハイビームが必要なのは田舎だけだろ
34名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:37:40.83 ID:BFyE29h2P
ただし田舎に限る 都会じゃ蒸発現象で余計危ないよ
35名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:06.70 ID:LhNrQANL0
オートマチックハイビーム義務付けろ
36名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:26.01 ID:AKw2wrW80
こんなん、都市部でありえないから。
対向車がいない状況なんて、通行人もほとんどないド深夜くらいだし。
37名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:34.64 ID:oxF57PvH0
>>1
ド田舎のバカ警察のサル知恵
38名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:41.70 ID:R08N+iMI0
なんか昔よりノーマル状態のライトの光が遠くまで届かなくなった印象があるんだが
39名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:43.04 ID:y1GVglo30
ハイビーム=殺人光線

俺は、絶対にハイビームにはしない
40名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:59.24 ID:MCH8gAUt0
>>27
田舎だと制限速度で走っててもロービームで確保できる視界では
道路上の障害物を見てから止まるのはきつい

前方不注意と変わらんのよ田舎のロービームは
41名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:39:03.73 ID:wBTwNojp0
可視光線は眩しくてハイローの切り替えが面倒だ。赤外線のビームなら常時ハイビームでも大丈夫だな
42名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:39:42.37 ID:NxvFC6FP0
対向車が来たら勝手にロービームにはなる機構を開発してくれよ
現状だと普通に走って一分せずに対向車が来て切り替えがわずらわしい→かえって事故につながる
43名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:40:11.47 ID:Hd45vd1G0
常に対向車がいるところならハイビームにはしないが、そうでなければ
ハイビームだろ
ずっと近くを照らしてるのは馬鹿
44名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:40:22.04 ID:gzW0YM9PO
日本は交通量多すぎるんだよ
すれ違いの時にロービームに落とさないやつ結構多いし
それどころか街中でもハイビームのままとか
ルール守れないのにハイビームだけ推奨したら危険なだけだろ
45名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:40:41.54 ID:34cif46S0
自転車に気がついたらハイビームはやめてほしい
目がくらんで危ない
46名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:41:04.69 ID:6l4jVjX20
ミドルでいいよ
47名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:41:21.47 ID:xJ5ThJSp0
>>41
赤外線レーダーが誤動作すっから止めてw
48名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:44:07.20 ID:C0zYCR0Z0
自衛隊時代に、演習場を無灯火で走ることが良くあったので、今でも無灯火だ。
49名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:44:17.17 ID:jSpALacY0
こりゃこりゃ
50名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:44:30.50 ID:+icNVis+O
>>42
お前みたいな不器用は運転しないほうがいいわ
51名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:44:55.90 ID:X9dsLFGlO
定期的にこのネタ出るけどなんかあんの?
52名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:45:27.18 ID:m30Y9RuR0
俺が住んでるあたりは都会じゃないけどド田舎でもないからそこそこ対向車もいる

だから『基本ハイビームだけど他車の後ろを走る時と対向車が来た時はロービーム』
というより『基本ロービームだけど前に誰もいない時はハイビーム』という感覚かな

同じことだけどね
53名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:45:31.23 ID:repxN8Nr0
>>1
警察は余計なことを言うな

自転車の車道走行も迷惑、ハイビームも迷惑。
ワゴン車のHIDでハイビームになんかされてみろ。
眩惑で事故増加必至だわ。
クソ田舎の農道と普通の道路を一緒にするんじゃないよ。
54名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:45:40.99 ID:y1GVglo30
ハイビームで幻惑された対向車が突っ込んで来る方が、遥かに危険

よって俺は、絶対にハイビームは使わない
55名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:45:53.46 ID:FJgp67p20
夜のほうがスピード出ちゃうんだけどどうしてかな

前の車のテールランプに付いて行こうとするからとか、
ライトで照らされた範囲しか見えないから危険に関する情報が少なく、
その分スピード出してしまうとか
56名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:46:33.37 ID:LyK07HveQ
HIDにしてものすごく明るくすればいい。ローでも眩しいし
57名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:46:45.46 ID:00kj/MOZ0
前にうざい車がいたらハイビーム連打するよ
気づけよって
58名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:47:11.12 ID:Wigb86xAP
オレはハイビーム常用だなあ

対向車がいれば法律通りに落すが
夜間高速はハイ固定だし
59名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:47:33.53 ID:6vyS7+L40
>>17
対向車いるときにハイビーム使わないのは常識だ
前に車いる時も使うなよ
60名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:47:48.46 ID:PglVwagE0
またハイビーム論争がはじまるのかw
61名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:48:10.40 ID:/9a2n3400
今日眠くて眠くて死ぬところだったは
いきなり目の前に車が止まってて、急ブレーキしたんだけど止まりきれなくて、たまたま2車線で隣の車線が車少なくて前が少し空いてたんだよね
そこにハンドル切って滑り込ませてギリギリ止まれた
なんかそれで眠気吹っ飛んだけど、周りの車がほとんどいなくなったはw
62名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:49:17.32 ID:MuzjL7QIP
>>51
対向車がいないときを読み飛ばして危ない危ない言うやつが多くて伸びるからだろ
63名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:49:29.94 ID:m2jQKSiA0
対向車、もしくは前走車がない時はハイビームのほうが安全かな
周りの明るさにもよるが
歩行者に気づいた時にはローにしたほうがいい
64名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:49:31.42 ID:O91JvLJ10
前走車がいるのにハイビームすんなボケ
65名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:49:37.08 ID:wXA45Qla0
定期的にハイビームスレッドがたってるな
66名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:49:44.29 ID:HaFk+AGRO
>>55
暗いと目に入る情報量(自然に目に入る周囲の景色)が自ずと減るから、スピード感覚が鈍くなる。
67名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:50:13.74 ID:wBTwNojp0
常時ロービームだがフォグランプも常時点けるってのはどうか。実際にそういうクルマもよく見かけるが
68名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:50:51.20 ID:p2qh2xRl0
歩行者「目がぁ、目がぁ」
69名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:51:16.96 ID:183yxstQ0
>>59
×常識 ○法律

俺も夜間高速は基本ハイビームだな
70名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:16.37 ID:mJmnK7CD0
>>63
結局これが結論なんだけどな。
71名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:21.37 ID:KCUSqSgs0
全車が自動で切り替えできるようにならないと無理じゃね
72名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:26.74 ID:d4kQjNlf0
ジョギングブームで一杯轢かれて死んだろうね
73名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:42.02 ID:s62nnSRl0
>>17
>ハイビーム使うと露骨に嫌がって対向車でパッシングしてくる奴いるから
当たり前だろw

人が歩いてても落としてくれ。何も見えなくなるんだよ。
歩いている人間は眩しくないということは、科学的にあり得ないから。。。
74名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:44.50 ID:NXrz5w5uO
夜でも交通量の多い都市部に言ってるわけじゃないからいちいち毎回反応するなよ
今回だって宮城のニュースだろが

しかしハイビーム慣れると視界広くて楽だぞ
少々面倒だが、切り替えだけ気をつけりゃいいだけだ
75名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:49.42 ID:raV+knvV0
街灯があって見通しが良い市街地で時速30キロ程度しか出せないところでハイビーム食らったらイラっとするわ
76名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:51.53 ID:9raBshJ90
>>35
ハイビームコントロールはアテンザに既にあるな
http://www.atenza.mazda.co.jp/safety/i-activsense.html?link_id=atzrsn
77名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:52:54.78 ID:R8a4UYKQP
  ∧_∧
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |   ハイ ビーム   |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄
78名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:53:52.20 ID:6vyS7+L40
スピード出さないのが一番安全だよ
79名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:54:09.25 ID:S2rTNZmDi
くだらない。

嫌韓ニュースだけスレ立てろ。
どうでもいいんだよこんなくだらない話。

本当に日本人か?
80名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:54:49.98 ID:CZe1Q3xW0
ロービームで、昼間でも横断しないようなところを、
ジイさんがのこのこ歩いてて、轢くかと思ったことがある。
それ以来、可能な限りハイビームにしてる。
81名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:54:54.10 ID:aKz1xtkN0
【福島】「野良牛に注意 黒毛和牛は闇に溶け込むのでハイビームの活用を」 原発警戒区域、東電に事故防止の要請
【静岡】ハイビームをうまく使えば安全運転に磨きが掛かる-死亡事故多発、右からの横断者に注意
【社会】 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数…「ロービームはすれ違いのときだけにして」★6
【福井】県警「夜間はハイビームが原則。こまめに切り替えて」 交通事故死、早くも昨年と同数★2
【茨城】下向きライトは危険、ハイビームなら歩行者事故の「半数防げた」 こまめに切り替えを-県警★4
82名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:54:56.44 ID:Z00HiFAL0
>>60
極論馬鹿ばかりだからな
83名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:55:12.34 ID:wBTwNojp0
最低速度表示が無いところは何キロで走ってもいいんだよな。30キロぐらいで走るのが一番安全だな
84名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:55:12.68 ID:+CgbocKA0
ロービームでも、視線を昼間と同じに維持すれば、十分見える。
逆にハイビームにすると、明るさに目が慣れてしまうので、
暗い所に要る人とか障害物が見えにくくなってしまう。
85名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:57:19.66 ID:Wigb86xAP
>>83
そんな理解しかできないお前は、30は速すぎだw
86名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:57:29.88 ID:wViQMRi6O
高速のハイビーム常用する奴は死んで
87名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:57:56.74 ID:DN9yCwmv0
>>3
峠でやってみたけど、5秒が限界だったわ…
怖えぇーーーー ( >_<)
88名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:58:34.57 ID:nYb7/YaP0
ど田舎だけだろ
89名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:59:22.70 ID:z0wwffafO
ハイビーーームは緊張感が増すからな。
対向車に気を遣って下げる。
90名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:59:49.25 ID:Y4UPjujG0
ハイビームは対向車の人にとっては凶器だろ
カーブの手前でライト喰らわせられると路肩にいる歩行者や自転車が見えなくなる
91名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:00:07.38 ID:Qa1kckPd0
それよりトンネル内無灯火を、どうにかしてクレ
前車との距離感がつかめない
92名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:00:22.93 ID:n4/4oRTGO
宮城って仙台市内以外対向車いるのか?
93名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:00:52.13 ID:R81Tt6nAP
>>2
対向車の迷惑も考えろ!
94名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:01:07.48 ID:Wigb86xAP
>>86
先行車がないなら、分離帯のある高速こそ常時ハイであるべきだと思うけどな

速いので当然に前方遠距離を視認すべき
95名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:01:23.18 ID:+CgbocKA0
>>87
慣れれば平気。
だけど、対向車とか後続車から認識されにくくなるので、危険。
96名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:02:04.09 ID:wBTwNojp0
基本ハイビームだが、防眩措置をすべき時にはロービームにすると。だが、この日本では防眩措置をすべき時が多過ぎて結果的にロービーム主体になると
97名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:02:05.03 ID:hxYRacsL0
ロービームでも制限速度ならじゅうぶんな視界は得られる。
ハイビームにして遠くまで見えるようになった結果、さらに速度アップしてるんじゃ本末転倒。
311のときに信号が停電しても事故は増えなかった。
98名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:02:24.00 ID:9WqdSr2o0
こんなどうでもいい事で熱くなれるお前らが羨ましいわ
99名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:02:37.32 ID:K8LSaFvk0
夜中に事故が多いのは道路は空いているのでスイスイいけるし
まさかこんな時間に人などいないべ?と思いこみと
もう一つ丑三つ時で悪霊などの類が活発になり死の世界へといざなおうとする
のがあげられる。

まぁ 夜中は車にのるなっていうことだなw
100dgjhuetute:2013/05/19(日) 21:02:54.63 ID:xH/F0uJS0
軽トラってなぜかハイをローにしないよね
101名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:04:34.37 ID:j4Z60NCJO
俺は高速走る時は夜もかなり濃いめの偏光グラスしてるから
お前ら好きなだけハイビームにするがいい
102名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:04:57.50 ID:3GdYYN/LO
ハイビームにしてたらヤクザっぽい歩行者から絡まれたわ
「こらワレけんか売ってんのかコラ」ってな感じで
103名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:05:27.80 ID:3C6yrwJN0
>>12
あれ怖いよなあ
唯一禿げ頭が光って轢かずに済んだ事がある
104名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:06:11.69 ID:JizurlD7P
基本ロービーム
自転車、歩行者が居る所でハイビームは最低の行為

ハイビームにしたいならバイパス国道か高速乗ってろ
105名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:06:14.18 ID:Kv6igv/E0
酔っぱらいがカーブを曲がった先に寝てたりするからな
シューマッハでもかわすの無理だわ
106名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:06:40.29 ID:fFrR4Qa+0
>>92
バカおめ!田舎ほど農道ぶっ飛ばすて来る対向車おっかねえんだど!
107名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:06:59.16 ID:EBWmqPOh0
みんなディスチャージにすれば解決
108名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:07:24.70 ID:R81Tt6nAP
>>100
後ろに重たい物を、積んでたんじゃない?
109名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:07:41.37 ID:Wigb86xAP
>>104
自転車は落とすが歩行者は落とさないなあ
110名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:06.89 ID:wBTwNojp0
ハイビームだから眩しいんだ。超ハイビームなら誰も眩しくない
111名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:18.19 ID:8i1MmUMp0
自動運転化すれば一発解決なのに。
国土交通省が利権温存のために邪魔をするから・・・
112名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:22.46 ID:h+lZbvxS0
別にロービーム固定でもいいんだけど
それならそれで時速40キロぐらいまでの領域でソロリソロリと走れって話よ
113名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:23.20 ID:3C6yrwJN0
基本は場所によって違う
対向車が居る時、他の車の後ろに付く時はロービーム、それ以外はハイビーム
当然、田舎ではハイが基本になるし、街中ではローが基本になる
114名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:35.53 ID:T8ZwYo710
マツダにHBCがあるっていうなら、これを
安全装置として全メーカーに義務化すればいいんじゃない
なぜ、しないんだろう 使ったことないから効果は分からないけど
115名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:40.40 ID:Z6MeRFhK0
うーう、はいびーむ
116発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/19(日) 21:09:17.86 ID:GrY3GIVy0
車がほとんどいないのでハイビームで高速走ってたら


かなり前方に車を発見
ハイビームきっておいぬいたら

真後ろにつかれて20分くらいハイビームくらいました


さすがの俺も
このまま急ブレーキかけてぶつけてやるか
車とめて殴りにいこうか考えました
117名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:10:09.70 ID:x5zNd/pD0
対向車が来るかどうかなんて判らないのに、対向車が居ればってのはおかしい
118名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:10:31.64 ID:Wigb86xAP
うん、車間距離もビームも、速度比例で必要な距離は変化するからねえ

×m車間をあける、ではなく、×秒あけろとすべき
119名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:11:08.44 ID:OWfCfu1B0
>>97
そりゃ事故が増えなかったのはみんな慎重になったからだろw
ヨーロッパの市街地の歩道の無い狭い道路で歩行者を轢く事故が起きないのと同じ理屈だろ

あと都市部と違って制限速度以内でも地方の田舎道はローは危険
コーナーのミラーに反射して気づける距離に雲泥の差が有る
120名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:11:24.86 ID:Tfc5XGIM0
ロービームで制限速度を守れ。
121名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:11:34.72 ID:n6w4o4sj0
>>117
対向車に気づいたらハイビームやめろってことだろ
眩しいんだよ
122名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:12:49.22 ID:x8DtCTa50
フォグをHID化、ヘッドランプはロービームで田舎道最強
ハイビームじゃないから切り替えなくて良いし
123名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:13:10.84 ID:Wigb86xAP
>>120
先行車や照明ないなら、
法定速度 100km/h でローは怖いよ?
124名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:14:20.30 ID:VmbnTDqy0
>夜中の発生は日中より死亡する危険性が最大で約25倍になることが、

大仰に言わなくてもまあ普通じゃね?
125名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:15:47.24 ID:t80OZciV0
>>117
ハイビームが有効な真っ暗な中だと、
対向車(のライト)が見える前に対向車のライトの明かりがわかる
もし気づけてないんなら、周りが明るい>>117の目線が近いって事
126名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:16:02.91 ID:+CgbocKA0
>>124
夜間は危険というのは、自動車学校で習うことだしな。
基本は昼間の10km/h減だっけ。
127名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:16:11.72 ID:OWfCfu1B0
>>116
切り替え遅かったかんじゃねーの?
テールの灯り見えたら切り替えないとダメだよ
それか相手がたんに馬鹿で君のハイビームは関係なく抜かれた仕返ししたか・・・

昔の自動調整無しのプロジェクター型HIDは角度と車高によってはハイに勘違いされるよ
128名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:16:26.24 ID:y2J6X3zR0
ハイヒール最高
129名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:17:59.79 ID:Wigb86xAP
>>128
げしげし
130名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:18:05.19 ID:rECj14/M0
フォグだけ強烈に光らせてる奴何なの?
131名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:18:25.77 ID:KYQkqYBf0
こういう馬鹿でもチョンでも書き込めるスレが2ちゃんには必要
132名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:18:57.05 ID:OWfCfu1B0
>>122
相手からの視認率は上がってるけど自分の見通せる範囲はたいして増えて無いぞ
交通量が殆ど無い深夜の高規格の自動車専用道とかは大人しくハイに切り替えなさい
133名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:20:21.14 ID:phTQ6iAl0
>>62
いや、対向車が来るたびに切り替えなんかしてたら、そっちに気を取られて事故る可能性もあるだろ
134名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:20:52.47 ID:vjoH2iaC0
軽自動車のハイビーム率が高いのはなんでな?
135名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:20:52.69 ID:NP7Crtv+0
あるのか知らないけど学生服とか背中に反射する様に
全国統一できないのかな?
136名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:21:32.08 ID:yB8kEk2s0
街も店もない辺りが真っ暗になる地方では当たり前だな
137名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:21:49.72 ID:ZgtEz2aB0
>>133
あまりにもへたくそすぎるだろ……
138名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:22:03.13 ID:Ja0ThVYv0
>>133
その程度の動作に気を取られて事故ると思うなら
生涯運転しないほうがいいぞww
139名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:22:24.91 ID:wBTwNojp0
そうだな。歩行者にも道路を歩く時には反射材装着を義務付けろ。
命は地球よりも重いってのなら出来るはず
140名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:22:26.54 ID:VC02QWj40
ハイビーム眩しいんだよクソが
お前の故郷の山奥でだけやってろよキチガイ
141名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:23:01.09 ID:t80OZciV0
>>122
ちゃんとフォグの光軸出してるんならいいけど、
フォグの光軸上げてローの代わりにして、
HIDフォグだけで走ってるDQNが結構いるから困る
142名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:23:42.94 ID:6iXn+sJM0
仙台はスピード出すね、ヘタなくせに
最近は慣れてきたけど、初めて行ったときは驚いたよ
143名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:23:45.32 ID:OWfCfu1B0
>>133
アホかお前は
144名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:25:38.62 ID:gkFr026v0
信号待ちで消す馬鹿は死んで
145名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:26:07.98 ID:3eFbWPoh0
車は道具。
ハイビーム、ロービームはTPOに応じて使い分けるのが当たり前だろ。

それ以上に曲がる時にウィンカーをつけない奴、
曲がる寸前にウィンカーをつける奴のの免許を剥奪しろ。
146名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:26:36.85 ID:RP0aZPOX0
営業とか物品の輸送目的以外で真昼間から車に乗っていられるような
やつなんて限られているんだから。皆が車を使う夜の方が事故率高いのは当たり前だろうに
147名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:26:43.46 ID:/3QdewHV0
>>2
夜にサングラスなんかして運転できるかw死ぬわww
148名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:27:36.24 ID:W6EiRbTk0
>>133
にわか雨が降りだしてワイパーを動かそうとしたり
交差点曲がる時にウインカー出したり
MTのギアを変えようとするたびに事故るのか君は
149名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:28:42.81 ID:RCa4qM1Q0
道路事情で使い分けしろというだけですな。
街灯がたくさんあるような道ならそれほどハイビームは必要ないが、真っ暗闇の道ならハイビームでないと歩行者とかを見落とす。
150名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:29:22.93 ID:lfIzBZuy0
夜間とか関係無く教習所でちゃんと教えてるんか?
ってのが多すぎ
厳しくしたら「あっこは厳しい」とか口コミで広がったりして少子化で客の取り合いに勝ち残れん
って理由で甘々で通してるんと違いますか?
151名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:29:31.49 ID:PglVwagE0
>>142
北海道はもっと凄いぞw
152名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:30:02.57 ID:Q0xKhVXt0
なんで警察はバカの一つ覚えみたいに「ハイビーム!ハイビーム!」ってひとりで騒いでるの?
153名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:30:15.63 ID:jlse+sZa0
>>7
ロービーム一択
ハイビは山道で数秒状況確認する程度でいい
ハイビに頼ってる奴は事故予備軍
154名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:30:53.13 ID:wBTwNojp0
原則ハイビームというか、見るべきものが見えないならハイビーム。歩行者対向車先行者がいる時はロービームか
155名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:31:02.52 ID:KvO0G1SW0
対向車がいないときなんてあんまりない
156名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:31:15.24 ID:cSGkwKlz0
先日ばあさん轢きそうになったぞ。対向車気にしてなかなか
ハイビームにできない状態で、横断歩道無視してまったく関係ない
大通りを真っ黒な格好の婆さんに横切られた。
本当いきなり目の前にいるって感じ。スピードはほぼ法定速度だったけど
50キロ道路だったからな・・・

俺はなるたけ夜走るの止めた。婆さん怖すぎる
157名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:31:40.05 ID:NP7Crtv+0
本当に嘘みたいに夜、左右確認せずに横断する人が
いるから怖い。大抵見づらい暗い色の服きてるし。
158名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:31:54.93 ID:HbUKZtUEO
バイクに乗ってると対向車は何故かハイからローに下げてくれない
159名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:32:25.43 ID:3eFbWPoh0
>>152
ロービームで前方確認が十分できると過信しているのが
事故を起こしているから。
160名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:32:36.39 ID:CVQz4MxK0
前に車いるときはハイビーム?
対向車が遠くにいてもハイビームはダメ?
対向車でなく対向人だったらハイビーム?
161名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:33:27.16 ID:VCDIYx4v0
ハイビームにしていたら防げた事故の割合まで発表しても
頑なにロービームのままの馬鹿がいるせいで
事故が減らない。
162名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:34:29.20 ID:P14FunuZ0
こっちが徒歩だと、ハイビームは目潰しに近いわ
歩行者確認したらローにしろや

住宅街を歩いてたら、前方からずーっとハイビームできやがる車があったんだけど、
眩しすぎるとすぐ先の曲がり角から出てきたチャリとか、シルエットが逆光に溶け込んじゃって認識しづらいんだよ
間一髪で避けれた状態

マジで市ねや
163名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:36:11.69 ID:EAocYlW3P
常に赤外線ハイビームで良いよ。
164名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:36:15.42 ID:c97USwBR0
なんでミドルビームがないんだ?
165名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:36:37.33 ID:/3QdewHV0
夜走ってる車は基本、避けてくれないもんだと思ってて欲しい
ライトつけてても全然見えない
166名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:37:33.51 ID:wBTwNojp0
>>163
紫外線ビームでも眩しくないぞ
167名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:38:07.15 ID:Grt83GDf0
この統計だと、70歳以上の夜間運転は禁止したほうがいいのでは?
徒歩での外出も控えるように指導したほうがいいのでは?
夜間というだけで25倍なら、注意力が落ちてるのはかなり危険では?
168名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:38:19.64 ID:1wsLqeYcP
街灯一つ無いド田舎を日常的に走ってる人と都会暮らしを比べてはならぬ
169名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:38:41.49 ID:BdVHBSGX0
歩行者・自転車側としては、ハイビームに照らされると眩しくて周りが見えなくなるから怖いんだよなぁ
車側は見えてるからそのままの速度で走り去っていくけど
こっちは避けたくても足下さえ見えなくなってるんで、一度側溝に落ちかけたわ

歩行者・自転車を見つけたら、すぐにローにして速度を落とすよう心掛けてほしい
170名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:40:24.01 ID:3F75Itf7P
歩行者でローにする必要はない。法律では相手が車両である場合にしか規定していないので。
171名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:41:15.73 ID:OWfCfu1B0
>>162
それはハイビームじゃなく自転車が悪いのになんで車責めてんだよ
自転車の交差点での徐行確認義務違反
車は悪く無いだろそれ
172名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:41:30.97 ID:aS2yF0Zf0
ハイビームハイビーム言ってるから、常時ハイビームバカが増えるんだよ。そっちのほうが危ないわ。
173名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:41:34.32 ID:Wigb86xAP
>>165
いわゆるロービームがお前のいうミドルだと思う
光軸が視線に入らない最大上にするものだから
174名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:41:54.54 ID:ag+hMLg8P
宮城の田舎道とか夜は真っ暗だからな

ハイビームで速めに歩行者を発見して減速しつつ

ロービームで通り過ぎて

またハイビーム

これしかない
175名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:42:52.93 ID:VTK81z4R0
>>153
別にハイビームが悪いってんじゃ無いでしょ?
街灯が少ない真夜中の田舎道とか万一飛び出しがあるかもしれんし、一瞬の確認では怖い。

俺も山道では基本パッシングを長めに引くくらいだけどさ。
急に対向車来た時に戻すのめんどいし。
176名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:42:53.70 ID:NP7Crtv+0
まぁ事故の当事者にならない様
気を付けて運転します。
177名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:43:14.89 ID:BxH5xmYmP
明るすぎるライトを規制してくれ。
178名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:43:16.82 ID:jSQbFBYN0
すれ違いび〜〜〜〜〜〜〜〜〜む
179名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:44:24.20 ID:aewWbKnO0
>>7
夜を明るくする
180名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:44:34.27 ID:wBTwNojp0
一秒間に3回の頻度でハイとローを切り替えればもう誰からも文句つけられないだろうか
181名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:44:54.29 ID:8k0JVAkq0
眩しくなくて前方が視認できるやわらかハイビームを開発せよ
182名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:45:11.85 ID:SgsyRBeW0
>>103
何人轢いて来たんだ
183名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:45:35.39 ID:/J0C2e4S0
またこれやるのか
184名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:45:41.89 ID:V+dGv/fbO
ハイビームはマジヤバい。あれを何度も喰らうと次の日に目がおかしい。
185名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:45:41.88 ID:OWfCfu1B0
>>169
Q ハイビームにされると歩行者からは見えない!!!

A 歩行者が光源を確認しようと自分でライトを見てるからです。
  強い光源を見ると瞳孔が反応し闇が一時的に見えなくなります
 視点をずらして下さい。歩行者が自分で灯りを凝視してるのです。
186名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:46:09.06 ID:jSQbFBYN0
だから、すれ違いび〜〜〜〜〜〜〜〜〜む!!
187名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:46:31.10 ID:P14FunuZ0
>>171
自転車は前輪を出して止まって左右確認中
こっちはその止まってる自転車すら全く認識できないくらい、眩しいんだよ
なんかあるな、というシルエットすら見えない
遠くからハイで歩行者確認するのはわかるが、数メートル先の歩行者を、ハイで確認しながら通らなきゃならんか?
狭い道ならともかく
188名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:46:32.42 ID:qZb7F60D0
雪降ってるときハイビームにすると、目が回る!
189名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:46:45.52 ID:uXQRrSF/O
臨機応変やれよ。って、ことだ!
190名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:46:55.55 ID:VC02QWj40
街中でフォグランプとハイビーム全開にしてるキチガイどもは今すぐ故郷に帰れよ
191名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:47:34.90 ID:XOnE/xi30
>>185
ハイビームなめんな
ロー相手ならそれも通じるがハイには絶対無理
完全にハイではライトが迫ってくる見え方しかしない
192名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:48:01.71 ID:BIEQtSSx0
高速並に街灯増やせよ
193名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:48:01.85 ID:b/i9U+5U0
帽子かぶって運転してる奴は100%下手くそ
軽自動車は運転が下手くそ
でかい車に乗ってる女はドヘタクソ
194名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:48:18.82 ID:MfjrG9AE0
>>160
>前に車いるときはハイビーム?
>対向車が遠くにいてもハイビームはダメ?
>対向車でなく対向人だったらハイビーム?
その場合、全部ハイビームが法律及び警察の指導からは正しい。
ただし、バカが「ハイビームでがんつけたなぁ、ごらぁ」と
殴りかかってくる可能性は十分にある。
田舎=街路灯が無い場合はハイビームでない場合、
罰金をとるぐらいにならないと、ハイビーム危険バカはなくならない。
高速道路の中央分離帯はハイビーム対応用にもうすこし高くして欲しいね。
195名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:49:01.29 ID:Ja0ThVYv0
>>187
>自転車は前輪を出して止まって左右確認中
>こっちはその止まってる自転車すら全く認識できないくらい、眩しいんだよ

前輪出して止まってるってとこまで認識できれば充分かと
もちろんハイビームにしっぱなしの車もどうかと思うがな
196名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:49:53.34 ID:VC02QWj40
信号待ちや踏切でもハイビーム全開のキチガイは検挙しろよ
197名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:50:46.71 ID:prbAdY7c0
ハイビームが眩しかったらブラックライトにすればいいじゃない(白目)
198名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:52:06.85 ID:I4RYjxoK0
後ろの車にハイビーム食らわせれるライトを標準装備しろ
199名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:52:35.24 ID:aS2yF0Zf0
実際には、ほとんど前走車か対向車が居て、ハイビームにすることなんて出来ない。
深夜遅くとか余程の田舎道ではない限り無理だろ。
200名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:52:49.99 ID:P14FunuZ0
>>185
よそ見しながら歩けと?
片側二車線とかならハイでも気にならんが、
住宅街とかは真下を見て歩くか、真横見てるかじゃなきゃ避けられねーよ
201名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:05.87 ID:5rWGQ2PV0
道路街灯のない道路は
夜間は
制限速度規制半分に下げろ。
202名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:12.39 ID:XKASy+EC0
自動でハイ・ロー切り替わるとかできないのかな
マニュアル車だし、いちいち切り替えるの手間すぎる
203名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:23.25 ID:mELUwOnY0
ローの玉が切れたとき以外ハイ使ったことがないや
204名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:57.18 ID:uXQRrSF/O
最近、ローでも眩しい…何とかしてくれ。
205名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:58.57 ID:GblbdhPZ0
ローなのにやたらめったらまぶしいライトって何?
明る過ぎるのは規制してもらいたいね。
206名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:54:04.54 ID:OWfCfu1B0
>>187
その場合の問題は君の存在じゃなく自転車を四輪から確認できたかどうかの問題
車から自転車見えたなら車両がいると言う事で車はローに切り替える義務がある
先の曲がり角から出てきたチャリが見えない位置だったりギリギリのタイミングの
場合は車は気付けないから切り替えるのは無理がある。

歩行者? 知らんがな というのは冗談だけど
自転車に気付けない道路状況なら安全講習で推奨してるように反射材つけてない
歩行者の存在も車は気付けなかったという可能性も有る
どう考えても一方的に車ばかりの過失というの有り得ない
207名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:54:06.44 ID:gjSWJiZQ0
ハイビームってなんすか?何処で買ったら安いの?
208名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:54:06.85 ID:ywl6I6SQ0
>>1
データの提示が稚拙だから、ハイビームで事故が減るかどうかわからんじゃないかw
209名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:54:10.27 ID:wBTwNojp0
やはりクルマの運転は大変だな。旅客飛行機のように正副2名で運転しろ
210名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:54:53.24 ID:nkUQ6tTsO
チョウチンアンコウの突起みたいなのつけて
上からライト照射できるようにすれば解決?
211名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:55:08.25 ID:Ja0ThVYv0
>>200
光源を直視するなってことだろwww
お前の行く先にはハイビームで埋め尽くされてんのかよwww
212名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:55:10.63 ID:P14FunuZ0
>>195
それは直前で避けてわかったの
シルエットも見えない、って言ってんのに認識してるわけないだろ
213名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:55:15.84 ID:oQCssshm0
>>1
これは昔から言われているな
ただ、HIDが主流となった今ではハイビームじゃなくても良いんじゃないかと思う
214名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:56:43.68 ID:tJL//Moy0
ミドルビーム作ればよくね?
215名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:56:58.82 ID:OfJamT4ZP
免許も持ってない都会人が見当違いなレスをするスレ
216名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:57:16.41 ID:XOnE/xi30
>>209
お前ハンドルね
俺はアクセルとブレーキやっから

後ろはクラッチとシフトよろしく

あ、ウインカーも俺がやっとくわw


こんな感じ?
それともハンドルが2つ付いてて連動するタイプ?
217名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:57:58.34 ID:VCDIYx4v0
>>212
お前のあだ名今日から「後出し王子」な。
218名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:58:19.80 ID:wsuGl8/wO
ゲッタービーム!
219名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:58:32.59 ID:HaFk+AGRO
後ろにハイビームの車に着かれた時はルームミラーの角度切り替えを利用して眩惑を防ぐが、
どうも後続車のハイビームをそのまま後続車の運転手に弾き返す状態になるみたいで
大抵の後続車がすぐに車間距離を開けてローに直してくれる。
220名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:59:20.86 ID:wBTwNojp0
>216
イメージとしては、ハンドルが2つあって、アイハブコントロール!ユーハブコントロール!と言い合ってる感じ
221名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:59:30.26 ID:Pqzx9wTH0
深夜や早朝は老人が徘徊してるからハイビームにしてます
222名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:59:53.43 ID:YXW5D2d80
ハイとローのライトの正式名称がなんだったか忘れたけど、
ハイの方が「通常」の意味で、ローが「すれ違い用」って意味じゃなかったっけ
そういう話を聞いたことあるんだけど
223名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:00:01.11 ID:BIEQtSSx0
道路を白くするか、蛍光?ぼんやり光るアスファルトにすれば
事故が減るんじゃないか
224名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:00:13.93 ID:GzRxdZWJO
は〜いあんどろ〜
225名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:00:49.84 ID:Ech2KfAt0
対向車がハイビームなら自分もハイビームに切り替えるよ(眩しいからね)
対向車がロービームなら自分もロービームのまま
田舎で対向車がほとんどない場所ならハイビームで走り
街中なら田舎であっても普通にロービームだな

運転歴29年で毎年4〜5万kmは運転するが
コレで1度も夜間の事故はない

安全運転の要は、ライトの切り替えが重要なのではなく、速度。
226名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:00:57.01 ID:odkkEbEd0
後付けのHIDは法律で禁止して欲しい
ロービームでもまぶし過ぎる
227名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:01:23.35 ID:aS2yF0Zf0
>>219
随分と行儀がいい所だね。
228名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:01:27.94 ID:WcPUmpbt0
ハイビームって何のこと?
229名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:02:12.33 ID:RwCSqcyx0
レクサスとかオプションで「基本的にハイビーム。対向車が近づいたらロービーム」を自動で行う
設備があるからなあ。おれは3万だったか5万だったかこの金額が惜しくて外したけどw
230名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:03:11.10 ID:hIMv3LXp0
中間のミドルビームの新設を求む
231名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:03:33.49 ID:fqoMnBuH0
>>225
ん〜30年目に事故の可能性は十分にあるでしょ
232名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:04:02.64 ID:OWfCfu1B0
>>191
完全にハイではライトが迫ってくる用に見えるわけね〜だろアホかお前は
一瞬光源を見たあとは目くらましになり迫ってくるもなにもないがな
自分で光源見てんじゃねーよ


>>200
だからその通り視界ずらせよ
視界悪いのに歩き続ける方が悪い

人間は意識して注意して無いと散漫な状況だと無意識に光源を見てしまう
から直線なら光軸や路面の反射に交差点やカープなら壁やガードレールや
ミラーの反射から車両来るのを予想して視界少しずらせ

ハイの時は対向車無い時で交通量が極端に少ない時だからすぐ判るだろ
交通量有るのにハイにしてるのはハイビームが悪いのではなく運転してる
人間の資質の問題
233 【東北電 70.8 %】 :2013/05/19(日) 22:04:06.87 ID:5xRDjjVG0
>>1
でもこれやられると歩行者的には目眩むんだよね
事故は減るのかもしれないがとても不快
234名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:05:30.53 ID:XKASy+EC0
>>229
それすごい設備だな
235名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:06:31.46 ID:oQCssshm0
>>219
左足ブレーキ使わないの?
ブレーキランプを点灯させながら少しだけ加速すれば
よっぽどのキチガイじゃない限りはローに戻して車間距離を開けてくる
236名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:08:12.60 ID:P14FunuZ0
>>223
近所の自転車専用ゾーンが、最近整備しなおされて水色に塗られたんだが、これが車からは凄く見やすい
通行中の自転車が、高校の制服みたいな暗い色きててもはっきりわかる
暗くて狭い道の路肩とか、端を明るく塗るだけで事故は減るんじゃないか?

別段痛んでもない道路張り替えるより、そっちで予算潰せよ
237名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:08:58.84 ID:GUM09cfa0
対向車だけでなく前走車もいないときって言わないと危ないんじゃねか?
238名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:09:21.90 ID:ZJyDTDW1O
ハイビームのまま市街地を走行するのは殆どが女。
そんなバカ女には仕返しにハイ返しする。
男なら喧嘩になるぞ。
239名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:09:26.64 ID:4df121Sm0
自転車的にはハイビームはすっげえ迷惑なんだよな歩道上でも眩しくて特に夕方だと進行方向が見え辛いんだよ
ドライバーは対向車には注意しても歩行者や自転車には一切注意を払わないからな
240名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:10:27.78 ID:OWfCfu1B0
>>235
左足ブレーキ? 普通ランプつける場合はサイドブレーキのノブ先端のボタンをカチカチするだろ・・・
あーATかとか思ったけど今サイドブレーキじゃなくフットブレーキが多いから出来ないのか・・・
241名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:10:52.76 ID:Ja0ThVYv0
>>212
>それは直前で避けてわかったの
>シルエットも見えない、って言ってんのに認識してるわけないだろ

ハイビームにしっぱなしの車に非があるにしてもさ
そのおかげでお前は車側から早い段階から認識されたわけだろ
ひかれなくて良かったな^^
死にたくなかったらちょっとくらい眩しくてもガマンしろよ
目くらましのためのハイビームじゃないんだぞ
242名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:11:24.74 ID:eFY5RoHS0
野球選手にレーザー照射して守備妨害するようなもんだろ
危ないから止めろ
243名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:11:33.37 ID:nh88aqFA0
高速道路は設計上
上り下り線の高低差があって
走行灯でも光が入りにくくなっている
分離帯や遮光板も関係するけど
244名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:12:04.49 ID:K+BUEE+NP
明るいライトに付け替えるの禁止しろよ。
クソ明るい車あるぞ。
245名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:13:01.21 ID:OWfCfu1B0
>>239
自転車は自動車と同じ車両だから明らかにそのハイのままの車が悪いわな
246名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:13:34.04 ID:eFY5RoHS0
>>244
テールランプを白くする改造も禁止して欲しい
どっちが前か分からん
247名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:13:56.24 ID:A+g66BAS0
>>16
それを「基本はハイビーム」と表現することが誤解の元だな。
50年前ならともかく、大抵のドライバーにとって対向車や先行車がいる状況のほうが圧倒的に多いから。
248名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:14:21.16 ID:YwaG4unW0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
249名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:14:22.93 ID:euLj2ZBqO
晴れた日に制限速度を多少オーバーしても何ら問題ない
雨天時や夜間も含めての制限速度なのだから
ところが点数稼ぎに目がくらんだ警察の取り締まりは晴天時に集中する
おかげで雨天時や夜間のほうがスピードを出すドライバーが多い状態なのだろう
取り締まりの仕方 道交法の成り立ち 合理性のなさ
さらに 警察の成り立ち 合理性のなさ が問題すぎる
250名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:14:51.29 ID:+CgbocKA0
>>264
>テールランプを白くする
禁止というか違法だし。
透明なカバーにするなら、赤いランプを付けなければ駄目。
251名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:14:51.45 ID:q5gQGg8F0
ハイビームは都会ではなかなか使わないだろうな。
対向車がハイビームで来た場合、こっちもハイビームにしたら
だいたい相手が気付いてロービームにしてくれる。
252名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:15:27.62 ID:oQCssshm0
GW前に「宮城県警 GW渋滞予想」でググったら
ttp://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kisei/gw/gw.htm

5年前のGW渋滞予想が出てきて笑ってしまったw
253名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:16:50.22 ID:VHRVg1Wr0
免許更新時にハイビームの使い方をしっかり伝えろよ。
使い分けもできん奴大杉
254名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:16:59.33 ID:YlW8obuJO
>>4
自動防眩ミラー付いて無いの?
255名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:17:21.37 ID:OLvKi68X0
相変わらず都市部じゃどうこう言ってる阿呆がいるのか
256名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:17:31.34 ID:L43FrlQr0
>>246
というかプリウスのテールランプを廃止してほしい
あの糞まぶしい夜間迷惑車
257名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:17:54.78 ID:BN8ye17s0
そのうち対向車が来ると自動的にローに切り替わるヘッドライト搭載されるな。
258名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:18:37.84 ID:1hGlCjJlO
女の運転は夜間消灯か点灯しても常にハイビーム
259名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:19:46.52 ID:yFX0zZxg0
リヤフォグランプをロービームにしろよw
260名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:20:11.60 ID:Kfs8mNhVO
山口県いくと、原則ハイビームとかやって怖くてしょうがない
対向車きたときの対応を徹底してないとかえって危ないわ
261名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:20:39.74 ID:3eFbWPoh0
>>239
少なくとも自転車は車道を逆走するのを止めような。
特に夜間に無灯火で。

車は避けることができても原付、バイクに撥ねられても文句は言えんぞ。
262名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:21:33.66 ID:P14FunuZ0
>>241
認識はしてたろうね
まぁ、車と自分との横の距離、1メートルくらいはなれてたけどw
うちの辺りじゃ、ずっとハイビームなのは女か、ハイビスカスとかリラックマとか、ヒョウ柄キティを大量に乗せた車
おっさんとかは確認後、ローにしてくれる


話違うけど、十分に幅があるのに、歩行者を追い越さない車ってなんなんだろう…
263名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:22:14.02 ID:xr0tAk740
>>38
緑内障かも
264名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:22:47.52 ID:yFX0zZxg0
>>257
どうやらレクサスの一番高いやつにはハイビームを対向車と歩行者の部分だけ切り抜く装置が付いてるらしい
265名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:22:59.18 ID:yk5/mHxe0
対向車がいない場合はハイビームなら
基本ロービームで何らおかしくない
それとも宮城県って5分に1回ぐらいしかすれ違わないのか?
266名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:23:11.45 ID:hxSa458O0
>>258
偏見もちすぎ。
267名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:23:15.73 ID:KKGea8aS0
対向車、前走車、自転車、人がいる時はロー
街灯もなく誰もいない時はハイビーム

田舎じゃないとなかなかない状況だな
268名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:23:31.40 ID:euLj2ZBqO
だいたいやね
パトカーは夜間走行時ハイビームを実践しているのかね?見たことないな
こんな奴らに合理的な制度の構築は無理なんだよ
269名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:24:04.76 ID:rC7hrKLx0
対向車いるのにハイビームのままのやつってイラっとくるわ
270名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:24:04.75 ID:nh88aqFA0
最近はセンターに
一灯のリアフォグが
流行りだね

センターライン側の方が
眩しいからか?
271名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:24:21.09 ID:0VR3qD5G0
またこのスレかよw
272名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:24:23.42 ID:cQKVNFSP0
ナイトビジョンオプション装備で問題無し
273名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:24:55.26 ID:P14FunuZ0
>>261
あれじゃね?
住宅街とかの狭い道
左側走行してても、前からも後ろからも車来だろ
274名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:25:59.15 ID:QE3PV6vA0
ずっとロービームにしてスピード出さないようにしたほうが安全だろ
275名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:26:22.64 ID:4jfXXKxRO
むしろハイビームなんて撤去しろよ。
コーナーから来た対向車がハイビームだとすげーイラッとするし
ハイビームじゃないと走れないような下手くそメクラは免許剥奪しろや。
276名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:26:30.61 ID:R81Tt6nAP
>>274
(´・ω・)人(´・ω・`)
277名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:27:43.83 ID:yFX0zZxg0
>>266
何このクラゲのマーク?と質問されたことがある
わざとぶりっ子してそんな質問したのかしらね?
278名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:27:43.94 ID:2CZmEyyz0
2chでハイビーム推奨の記事読んでから、出来る限りハイビーム使うようにしてるけど、対向車来てもロービームに戻すのほぼ毎回忘れる
全然慣れないわ
279名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:29:23.18 ID:g/d8wiD2i
>>275
おまえフクロウ並な目なのかw
280名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:29:29.48 ID:BR5yH32Y0
ケツにペカペカの金属板つけてる大型が前にいるとローどころかスモールにするわ
まぶしすぎて目を開けてられん、あれ何のためにつけてるんだ?
目障りどころが実害ありすぎでムカついてくるんだが
281名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:29:46.41 ID:oQCssshm0
好意的解釈をすれば「マメに道路状況を把握しましょうね♪」となる
282名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:29:59.59 ID:9BgKD8QFO
ハイビームのせいだな。
照射する相手には見えても、こちらには、周りの状況すら見えない状況が続く…(特にフォグランプ)。だから、ライトの方に車体や身体を近づける。でないと、道から外れ別のものに激突、落下する。
ふと思ったが、これって警察の嫌がらせか?
283名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:31:06.28 ID:cr2r25oN0
対向車も全く来ない知らない田舎道なんてローで走ってたら
法定速度でも田んぼに落ちそうになる
284名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:31:25.38 ID:GUM09cfa0
>>280
あれ殺人的だよな。ペカペカ
285名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:31:49.52 ID:XSGeAOaX0
歩行者ですが、
ハイビームがくると見えなくて、夜間ランナーとぶつかりそうになるな
286名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:32:27.86 ID:xq9FG2h20
街灯ガンガンつければ?
287名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:32:56.86 ID:JsMNIKrPO
>>274
高速道路とかどうすんのよ
288名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:33:43.46 ID:aS2yF0Zf0
とにかく対向車居るのにハイビームが一番腹立つ。
目眩ましさせて事故増やそうとしてるのかと。
289名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:33:49.24 ID:QUDtwJ5V0
そうそう速度おさえて走るのが昼夜問わず絶対勝ち
290名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:34:12.35 ID:rCn22XvG0
速度を抑制する方向は諦めたか
291名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:34:50.82 ID:M32SgmXE0
ロービームは40mな。
それを理解した上で書き込めよ。
292名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:35:13.70 ID:OLvKi68X0
>>280
以前そんなトラックの後ろについてしまってあまりにも眩しかったから
思いっきり車間距離空けて走ってたら自分の後続車が追い越して前に出たんだけど
その車もやっぱり眩しかったのか、すぐに同じように思いっきり車間距離を空けたのにはワラタ
293名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:36:53.30 ID:HPc85yOz0
対向車のライトでも拾って自動でハイロー切り替えろよ
294名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:38:46.46 ID:W7q2fXUF0
そんなハイビームされたら急ブレーキ踏んで止まって、相手の車に降りてこいやで
ボコボコがデフォやろwwww
ツレとかの黒色のフゥーガーにハイビームでやられたらよくやってるし
日本の日の丸ステッカー貼ってるのにハイビームやる奴もアホやで
車は力の象徴って先輩のおる事務所の幹部の人に言われてそうやと思ってるしなw
295名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:40:21.93 ID:wD3wA1Xp0
対向車が居なくても、後続車にハイビームされたらバックミラー見れないんだけど?
バックミラーを防眩にするとそもそも見づらくなるしな。
常時ハイビームは車を運転したことがないペーパー位だろ。
296名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:41:34.76 ID:ejT1rIBd0
>>153
まともな道しか走ったことないんだね
297名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:42:36.48 ID:XzL64Eyg0
対向車がいないとき、および前を走る車がいないときはハイビームが常識
前を走る車がいるときにハイビームとかはキチガイであり、常識的に配慮してローを使うのは当然
何故にキチガイなのかというと、事故を作り出す元凶だからだ

前を走る車との距離が200m程度あるならハイビームでもまあまあ許してやるけどな
ネズミ並の低脳がローにし忘れとると思ってやることにするわな

人に配慮する運転をすると事故は最小限になるのだよ
人に配慮できんクズは事故を作り出す癌であり、逝ってよしなのだよ

まあ、単車の場合は常時ハイでも構わんが、車の後ろについて大人しく走るのならばローにせえ
298名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:42:40.00 ID:uAGUphQZ0
>>293
既に一般化してる
トヨタの車は眩しいと思ってたが、搭載車が多いみたい
299名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:45:28.05 ID:HIyC2Hm20
>>293
センチュリーには40年以上前から搭載されている。
但し、先行車には反応しないので迷惑この上ない。
300名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:45:44.93 ID:fAGU9ksH0
>>295
誰も常時ハイビームにしろなんて言ってないだろキチガイが。
ライトの照射距離と停止距離を考えてからほざけ。
301名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:45:45.06 ID:3z9pSh3k0
基本ハイビーム、
対向車がきたらロー。
これは常識、自動車学校でも習うはずだけどねえ。
夜でも交通量の多い街中では、必然的にロービームになるが。
302名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:46:01.37 ID:GSm0Y7Ij0
>>278
そんなあなたにマツダアテンザ。
自動でハイとローを切り替えてくれる。

対向車が来たり、明るければロー。
前方が真っ暗なときだけハイにしてくれる。

なかなかハイビームに切り替えてくれないけどねw
303名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:47:48.82 ID:wD3wA1Xp0
>>300
>「対向車がいない時は前照灯をハイビームにしたり、速度を落としたりして安全運転を心掛けてほしい」と話している。

スレタイも>>1の記事も読めない程度の低能キチガイが何を言った所で笑われるだけだよ。
304名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:48:00.59 ID:5y2FfCYa0
>>15
そだよね〜、対向車がいないときはハイビームにしないと無灯火自転車とか
黒服歩行者とか見つけられねえしな。

対向車がくればライトを下げればいいだけだし。
305名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:04.98 ID:yB8kEk2s0
室内灯をつけっぱなしで走ってますが、何か?
306名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:09.54 ID:WhfIoDeh0
最近はキセノンが普通になってハロゲンに比べたらローでも随分と明るくなったよな
307名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:15.63 ID:1nE+7Ghd0
このキャッチコピーの意味するところは
そんなこともわからないくらいの安全意識・知能しか持ってない人が車を運転してるってこと
それ以上のマナーとか速度落としたほうがいいって考えは彼らには通じないということ
308名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:26.58 ID:9raBshJ90
>>257
アテンザにもうある
309名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:46.47 ID:GSm0Y7Ij0
最近の車のルームミラーは防眩機能が付いてて、何もしなくても
後ろの車がハイビームにしたら眩しくないようにしてくれる。

もうそろそろ国内全車義務化しろ。
310名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:50:29.23 ID:3z9pSh3k0
>>295

そりや、前に先行車がいたら、ローです。

でも、うっかりもあるし、そういうときの防眩ミラー。
うしろ、まぶしいなあ、て時にカタッと落とす。だよね。
311名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:50:52.67 ID:hUK253WT0
ハイビームって引き寄せられるよね
312名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:50:56.82 ID:om6zKY270
ハイビームはイラっとするけどそれが原因で事故ることはないじゃん。
でもハイビームだったら防げた事故はありそう。
ていうか、深夜に老人や酔っ払いが寝ててもハイなら半数は防げてそう。
313名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:51:13.73 ID:2zx06GQR0
>>1
宅間守 ハイビームに激怒事件

 「自分が運転しているとき、対向車のヘッドライトが上向きになっていて、ギラギラまぶしかったらしい。それに怒って相手の車を追いかけて、
殴り合いのケンカをしよったんです。守は持ち合わせていたキリ(工具)で、相手の車の天井をべコベコにした。
もちろん警察沙汰になった。ワシは異常な話やなと思ったから、精神病院に引っ張っていって入院させてくれと頼んだんです。けど、あかなんだ」
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2979/x01.htm
314名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:51:35.41 ID:dP28oDmDP
1車線の狭い道を歩いていたら、対向してきた車が急にハイビームにするものだから、何にも見えなくなってよろめきかかったわ
びっくりさせるな、狭い道はスピード上げない=ハイビームの必要はあまりない
315名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:52:10.42 ID:uLlHl68x0
>>307
常時ローとかいってるキチガイもたくさんいるしな。
316名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:52:19.86 ID:oQCssshm0
せっかちなのかは知らんが、対向車がすれ違い終わる前にハイビームに切り替えるときがある
微妙に視野に入って眩しいんだよな
なので、対向車の車高が高かったり、スピード出してそうな感じがした時は
わざとすれ違い終わる前にハイビームに切り替えるなw

一度、それにキレた(?)DQNがスキール音を鳴らしながらUターンしてきて追いかけられたことがあった
ETC普及初期だったので高速⇒ETCレーンに入って逃げたけど・・・
317名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:52:21.45 ID:1nE+7Ghd0
>>312
>ハイビームはイラっとするけどそれが原因で事故ることはないじゃん。
は?
318名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:53:48.09 ID:cr2r25oN0
>>306
明るくなってもローはロー…40m超照らしてる訳じゃないよ
もし、40m超も照らしてるなら光軸ズレてて対向車に迷惑
319名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:54:01.43 ID:EKBV5hJC0
ローで光軸上向きに弄れば明るくなるけどたまにパッシングしてくるアホいる
320名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:54:24.35 ID:GX5e4nHv0
>>316
わざとやってるお前がDQNだろ
321名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:54:32.93 ID:3z9pSh3k0
>>306
手前が明るくなるだけで、奥は照射外なのは変わらんでしょ。
322名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:54:41.11 ID:om6zKY270
>>317
あるの?
323名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:55:07.25 ID:1nE+7Ghd0
>>319
そりゃ光源がシェードから外れてハイと同じ状態になってるから当然だよ
324校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/19(日) 22:55:20.42 ID:pZ24rp7e0
>>7
 基本はハイビーム、対向車・前走車がいる時や市街地などではロービームに切り替えるものです。
325名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:56:01.76 ID:O8VM8xeK0
なんで前走車や対向車がいる時もハイビームにすると思い込んでる馬鹿がこんなに多いんだろ?
326名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:57:29.25 ID:wD3wA1Xp0
>>325
なんで前走者や対向車が居ないときもロービームにすると思い込んでる馬鹿がこんなに多いんだろ?
327名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:58:17.05 ID:LvNbD5NF0
歩いてる人から見てもハイビームって眩しいんだよね

山中の街灯が無い真っ暗な道じゃないかぎり
スピード出してなきゃロービームで十分だと思う
328名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:58:27.94 ID:euLj2ZBqO
そーいや 教習所で踏切では窓開けろ!って言ってたな…
他にも いろいろ現実離れしたこと言ってたわ
329名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:58:31.89 ID:ojdL1tE70
本当トラック乗りはやめろテカテカの金属板。
330名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:58:43.74 ID:9BgKD8QFO
>>307
では、周知徹底するまで、歩行者や軽車輌のりは死に続けろと…?
331名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:59:01.32 ID:GSm0Y7Ij0
>>312
俺のアテンザにはなんでもついてはいるが、「気休め」に過ぎないな。
正直、路上で寝られてたらよける自信は無い。ハイビームで防げる事故もごく僅かだと思う。

一番は、ボケっと緊張感のない運転すること。スピードの出しすぎもこれに含まれる。
警察はこれを口を酸っぱく言い続けるしかないと思う。

事故の例を「これでもか」というくらい、晒しまくるしかないと思う。
最近、啓蒙が少ないんじゃないかと感じる。
どの県でも毎月何人も死んでるのに。
332名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:01:47.65 ID:MICokGb7O
原則ハイビーム
例外ロー

ただし、都会じゃ原則より例外の方が頻度高い
333名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:02:12.29 ID:P2157Yee0
>>16
その教えのもと、仮免時にハイビームにした記憶がない
話を聞いた覚えはあるんだけど
334名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:04:25.52 ID:mELUwOnY0
バスタービ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム!!!!!
335名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:07:32.54 ID:JSsjUPvc0
宮城県民で海沿いに住んでる者だけど街灯直ってないから夜はホント暗いよ
336名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:07:46.59 ID:HIesDDeXO
事故るのはハイロー関係なく
注意義務を怠る馬鹿なドライバーが原因だっつの
猿に免許取らせなきゃ済む話だ
337名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:09:09.48 ID:om6zKY270
>>331
夜にハザード付けずに停車してる車も年に何回かみかけるよ。
その瞬間だけちょっとよそ見してたり気を抜いてたらぶつかってる。
個人的にはハイビームに何度か助けられてる実感あるんだけどみんなそうでもないのかな。
338名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:13:32.74 ID:JZvUW/egO
霧も出てねえのにフォグランプ点けるバカの多いこと多いこと
339名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:21:25.20 ID:Ja0ThVYv0
>>336
ハイローの上手い切り替えが出来ないのもまさにそれに当たるな
340名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:23:26.24 ID:euLj2ZBqO
>>337
基本的にハイビームのほうが視界は良くなるだろ
自分だけのことを考えたなら

警察教習所の的はずれな推奨が浸透していない例はいくらでもある
合理性を欠いているからに他ならないのだが
合理性を欠いた推奨が浸透していないからといって 狂ったように義務化したケースも数え切れない
それが 道路交通法
341名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:25:26.72 ID:4jfXXKxRO
普通に走ってりゃハイビームなんぞ必要ないだろ。
342名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:26:38.45 ID:P2157Yee0
サンキューハザード、クラクションも譲るパッシングも道交法上は違反だしな
343名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:27:48.23 ID:SOf+czhf0
ハイビームが必要な運転弱者は一旦ハイビームにするとずっとハイビームのままで
むしろ普通運転者が目潰しにあうという
344名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:29:31.52 ID:SgFwoJA/0
そろそろ、視界が広くてまぶしくない設計を考えろよ
345名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:32:48.30 ID:pmZ9vJOd0
都会でも生活道路みたいな場所では
怖すぎてハイビームにしたくなる
346名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:33:03.26 ID:f3YsEA2z0
ここまで

遠目


なし
347名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:34:17.53 ID:SgFwoJA/0
ロービームでも良いんだけど
だったら少しスピードを抑えろって話だ
視界にふさわしい運転を心がければ良い
俺は灰ビームでがんがん走るが
348名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:34:26.05 ID:ANyiQy410
光軸のずれたディスチャージャーどうにかしてくれ。
眩しいんだよ。
349名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:41:45.50 ID:wBTwNojp0
オークションとかでHIDとか買って自分で取り付けてる奴、頼むからプロに光軸調整してもらってくれ
350名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:41:52.32 ID:9BgKD8QFO
我が家はハイビームリフレクターの設置を考慮してます。
一般家庭でも、かなり眩しい。
351名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:51:04.26 ID:3C6yrwJN0
>>133
考えても見なかった
352名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:51:54.99 ID:2Tk24nKt0
俺の車はHIDだが、オートレベリング機能があって、車の前後角度でハイビームなら自動で上下10度程度動く。
同じHID搭載車でも、安物にはついていない機能。
点灯させたときに一度上下に動作確認はいるのはかっこいいぞ。
基本切れないし。
353名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:52:42.45 ID:bc7iPJid0
最近の車は他の車感知して自動でハイビームが切り替わるんだろ。
354名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:53:53.02 ID:3C6yrwJN0
>>343
ハイビームが必要な運転弱者って何?
355名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:56:03.38 ID:3C6yrwJN0
>>342
で何?
356名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:59:11.60 ID:Qu/Zl8I4P
田舎はローカルルール多くて困るなw
357名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:59:12.53 ID:KITEIXlU0
>>330
雨の日に傘差して片手運転しつつ一時停止もしないで交差点に進入どころか交差する車線に飛び込んでくる馬鹿を守る必要性ってあるのか?
むしろそのまま殺してそれ以上被害を出さないように努めるべきだろ
358校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/20(月) 00:01:27.06 ID:pZ24rp7e0
>>343
 運転免許持ってないお子ちゃまは、もう寝なさい。
359名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:01:27.75 ID:Qu/Zl8I4P
>>331
寝てるヤツ轢いても無罪にすればなくなるだろ?なんでも車が悪いのか?
360名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:04:53.97 ID:DUIpCmFTP
>>357
ゲームの世界から出てくるなよ基地外
361名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:05:01.46 ID:SOf+czhf0
>>354
ちょっと日が暮れると目が見えなくなる老人とかかな
362名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:05:21.12 ID:MYP1RAR50
ハイビームじゃなくてもやたらまぶしい車とか
最近のピンクとかブルーとかのライトはやめて欲しい
363名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:06:19.20 ID:b3A1SNN+0
暗いからって常時ハイビームするやつ死ねよ
あぶねーだろがあ
364名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:08:50.54 ID:4gd0t1IP0
ドライバーの立場で言わせてもらうとハイビームの害に遭うケースのほうが圧倒的に多いな
目が眩んで自転車・歩行者がいるかもしれない路肩から何から全部見えなくなる
365名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:10:26.93 ID:JGnkVJ3f0
>>364
対向車のライトを見ないようにって習いませんでしたか?
ムカついてガンとばしてるんすか?
366名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:11:08.85 ID:MYP1RAR50
>>309
その代わりドアミラーは眩しいまま
367名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:11:14.03 ID:Sg3N6mgp0
368名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:12:19.97 ID:4gd0t1IP0
>>365
いやいや実は対処はしてるけどね
それより俺じゃなくてハイビームの奴に文句言え
369名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:13:02.84 ID:Od+jlS9vP
夜間は見通しが悪い上、交通量が少なく速度を出す傾向
 ↑
ハイビーム関係ないやん
370名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:15:00.36 ID:/PvvuRljP
371名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:15:08.72 ID:JGnkVJ3f0
>>367
何が言いたいんだよ
>>368
気づかずにハイビームのままってヤツも多いだろうね
ウインカー出しっぱで走ってるヤツもいるし
372名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:15:25.18 ID:K8u7XJwT0
ハイビームにしたって対向車は眩しいだけ
別に死にやしない
よって轢くよりマシなので常時ハイビームが適切である
373名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:16:02.39 ID:e7smwnAe0
>>345
そして何よりスピードダウンだな。
じじばば子供、そして猫。
何が飛び出してくるか分からんし。
374名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:17:35.24 ID:Sg3N6mgp0
人も車も来ない山奥以外はスピード落としてロービームで走れ
それでもはねる奴は運転するな
375名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:18:19.38 ID:rsdgDJRr0
>>332
そう、そしてこの手のことを警察が言う県てのは別に都会ではない
自分の生活圏をベースに喧嘩しても始まらん
宮城は東北では開けてるほうだが、ちょっと中心街を外れれば街灯のない道などいくらでもアル
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/20(月) 00:20:22.35 ID:H1VVVosd0
昼間に夜に設定したままのハイビームで走ってる運送屋氏ねよ
377名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:21:02.37 ID:jSiXeHRG0
ハイビームの利点はロービームより確実に遠くからライトの明るさで存在に気づく
運転者は良く見えるため危険物を早く察知できる。
不具合な点
対向車がまぶしくて減速するのがほとんどだが切れて突っ込んでくる者もいる
そういう意味で別の意味で大事故の可能性も出てくる
378名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:23:26.72 ID:g3GPeH7e0
最近フォグランプ点けてる奴が多いけど馬鹿なの?
379名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:31:15.70 ID:bn5N5anQ0
>>378
とりあえず色々光ってると嬉しいデコトラ思考なんだからほっといてやれよ。
380名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:32:41.95 ID:P+dPq2FD0
夜間に出歩く時は、白い服を着たり、反射物を身に付けることを義務付けるべき。
クルマからの発見の遅れが全然違う。
なんでクルマだけ厳しく取り締まるんだ。
381名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:51:51.24 ID:jSiXeHRG0
ハイビームは交通事故が減るのは間違いない。自分も良く見えるし相手も気づくから。
ただ対向車が来てるのにロービームに切り替え忘れが原因で相手に切れられて
車止められたり喧嘩トラブルのケースがでてくる
382名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:53:56.63 ID:BOD03r5+0
田舎の事故の9割は高齢と飲酒が原因なんだろ?
383名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:55:03.60 ID:6b2dsT5Q0
>>381
そんな少々の事で対向車止めるような相手なら
そいつは何やっても嫌がらせしてくると思うぞ
384名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:06:12.63 ID:jSiXeHRG0
世の中どんなやつもいるよ
もしハイビームだけで走る車が増えたら日本中トラブルだらけになるよ
やーさんだけじゃない
385名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:09:34.69 ID:D4d7FvNt0
>>7
教習本にはハイビームって書いてたはず
386名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:13:14.14 ID:D4d7FvNt0
>>378
フォグがハイビーム(上向き)ってこと知らないんじゃね
387名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:13:56.00 ID:OEXsH/tL0
原則ハイビーム

常時ハイビーム
と脳内変換する馬鹿がいなけりゃ
そうだったのか、知らなかった
で終わるスレ
388名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:20:20.62 ID:I2aGBl/q0
ヤクザのベンツが来たらロービームに切り替わるシステムの名前は?

YALS標準装備に。

Ykauza Auto Lowbeam Sustem
The system which is got the jitters since Yakuza came, and is changed from a high beam to LowBeam.
389名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:21:04.99 ID:11U51N+PP
ハイビームにしてると喧嘩になるぞ
すれ違いにローに落とさない場合、即Uターンして追っかけられ、
追い越されて進路をふさぐ形で停車され、怒声と共に喧嘩が始まる
390名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:27:57.66 ID:uI8ZB9VCO
>>380黒人が黒の服で歩いてたら見えないかも。闇に溶け込みそうだ。昼でも影みたいなんだよ、アイツらw
391名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:28:56.80 ID:JSdtmI5VO
>>389
ハイビーム推奨だ
義はこちらにある。
思いっきり正当化出来る
殴りかかられたら正当防衛で殴り返して拘束出来る
刃物でも出されたら殴り殺せる
392名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:32:02.69 ID:Yn01ntZsP
最近の車のライトは、ハイビームじゃなくてもすごく眩しい。
目の悪いおいらには眩しすぎて、腹立ってしゃーない。
393名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:52:02.73 ID:K8u7XJwT0
>>391
おまい、そんなことできるキャラじゃないだろwwww
相手降りてきて巨大な黒人だったらどないするねん?
おまいはガリメガネでも負けそうだけどwww
394名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:56:07.31 ID:jhdf7rUp0
メーカーはハイビームとロービームの間のライト作りゃいいじゃん
今のは両極端なんだよ
395名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:21:29.26 ID:oUu2s3GH0
>>179
うちの地元、節電で減灯まだやってるし

>>254
横レスだが古いし安い車種なので付いてない
たとえ自分がミラー交換したところで遠目にして迷惑かけてるやつがやめるわけじゃないんだよな
抜かすに抜かせない道でちんたら走って邪魔してやるくらいしか反撃方法がないな
396名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:22:55.42 ID:rsdgDJRr0
>>394
光軸が合っちゃえば光量少なくても眩しいし、逆も然りなのでどうしようもねっす
レベライザー装備してる車も当たり前になってきたけどね
397名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:27:56.75 ID:Od+jlS9vP
とりあえず、ミニバン乗ってるやつは全員死ね 

エスティマ乗ってる奴は事故って死ね
398名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:47:29.11 ID:VUwfXPDu0
ハイビームがどうだのロービームがああだのどこの話だよ
田舎じゃローハイの切り替えなんて当たりまえ
なんの問題もなくみんな運転してるよ
もしかして都会の連中は田舎の人よりあほなのか
399名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:00:17.53 ID:i4h3hjKB0
光軸ずれてる人眩しいので直してください
400名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:23:40.68 ID:sq+E128r0
>>389
携帯の無い時代の話をしてどーすんの?
401名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 05:57:57.75 ID:swRfyDw/O
「対向車が居ない時は」を守れないバカは車から下りろ
402名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:02:25.02 ID:soA5kqX9O
ハイビームにしなくとも軽車両や歩行者が交通法規守れば事故とか相当へるだろ
403名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:03:16.26 ID:dYaio7TH0
対向"者"がいるときはハイビームやめて下さい。
404名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:07:50.98 ID:OKaTxwzP0
新車でHIDをオプションで選択したがハイコウが良すぎて全然見えん。
ハイビームにするには対向車が多いしドライビングライトでも
別に取り付けようかと思う。
405名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:12:47.03 ID:OKaTxwzP0
>>392
DQNが違法なHID 付けてるのが多いな。本当に迷惑だが警察も取り締まる気がないからな。
406名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:17:21.48 ID:n5Z8A1DO0
路面が見えないのにスピード出しすぎなんだよ
人が倒れてたり石が落ちたり穴が開いてたりするかもしれないんだぞ
407名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:19:48.71 ID:Dr0d9PSo0
常時ハイビームなんかやってるとそのうち刺されるだろw
408名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:32:18.66 ID:XUBHKrii0
そりゃまあ田舎は場所によっては視界が真っ暗な上に道が異様に入り組んでいる場合が多々あるからな
そんな場合はハイビームに頼らざるを得ない
409名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:33:24.39 ID:ifhzdRJd0
川沿い歩いてたら対向車のハイビームで道が全く見えなくなって、自転車の人が斜面を転がり落ちてったのを目撃したのを思い出した
410名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:36:15.69 ID:ibSh2Jkr0
って事は高速道路だと常時つけっぱなしでいいってことか?
411名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:36:18.10 ID:aKwYS8Zf0
「対向車がいないから」と、ハイビームにして前の車を煽るやつ続出
412名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:40:31.00 ID:bAuAXXb/O
ハイビーム殺人事件が起きるだろうな 眩しさが原因 まずは大阪だな
413名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:41:32.70 ID:pv7uaFD60
60キロ以下ならローで全く問題ない
414名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:43:36.68 ID:BSXSu3t20
何事にもTPOによる使い分けが大事ってことだね。
415名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:44:45.36 ID:c3OfuU4G0
適切にハイ・ローを切り替えろって言ってるのに
前の車を煽るとか言ってるバカ。
さっさと免許返上しろよ。
416名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:46:15.38 ID:6DDoyzKi0
ミドルはないのか
417名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:47:47.35 ID:qTRTQiyI0
対向車、前走者がいるときはハイビームやめる
簡単なことだよね
どうして当たり前のことができないの?(´・ω・`)
418名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:48:42.97 ID:JYjtF1ya0
夜間外出禁止でいいだろ
夜出歩いてるのなんてどーせロクなヤツじゃない
419名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:50:06.27 ID:c3OfuU4G0
普段は「MTは車を操ってる感があって楽しい。AT限定はクズ!」とか言ってるのに、
ハイ・ローを適切に切り替える事もできないんだね。
420名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:51:16.45 ID:e5DR4D40O
夜間、自転車禁止にしろ
421名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:53:09.38 ID:aWd5VNY20
速度を落とせ!

バカ警察が!
誰がハイビーム推してんねん?クビにせえ!
無能が!
アホか
422名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:54:37.19 ID:uxEqcZaU0
対向車がたまにしかいないような山道は
カーブに気をとられてると
ローにするの忘れてしまうな
423名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:54:51.86 ID:B80y0y/K0
普通見えないからスピード落とすわけじゃん。
それがなくなる分アホはさらにスピードだして事故増えるだろ。
424名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:55:34.23 ID:OKaTxwzP0
最近の車は配光が良すぎるからミドルビームが欲しいくらいだな。
この前高速ロービームで走ってたら突然動物の死骸が現れて髪の毛が逆立ったw
前に乗ってた車なら光が散っていてロービームでも結構先まで見えたのに。
425名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:56:26.98 ID:601/kSd6O
むしろ夜の方が周りが見えないからスピード上げにくいわ
ハイビームなんて自分はいいけど周りは迷惑な自己中ライトだろ
426名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:00:20.24 ID:BeD5bw4uO
>>425
対向車や前の車がいなければ迷惑じゃないじゃん
歩行者がいてももしかしてそのままハイビームにしてるタイプ?
427名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:00:37.63 ID:NVQI2WT10
最近気が付いたんだけど、ロービームでも5段階くらいで上下するんだね。
その一番遠くを照らす分だとハイビームいらない。
428名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:01:42.37 ID:qQ3bUbJ2O
エコな街路灯増やせよ
そして蛍光看板を少し暗くするか間接照明にしろ
看板が目立ち過ぎて下にいる歩行者が目立たないぜ

車のライトを切り替えたくらいじゃ対応出来んわ
429名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:03:41.98 ID:56+lFH1v0
真後ろにいた初心者マークの車
走行時ハイビーム→停車時ロービーム→走行時ハイビーム
を繰り返す

どこで教わったんだか知らんが
杓子定規のマニュアル馬鹿というのが問題
430名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:05:37.75 ID:CiihHCRo0
眩しくないハイビーム作れよ
431名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:05:45.16 ID:wbCrWZMMi
>>254
「後ろからのハイビーム上等」って書いとけ
432名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:07:11.05 ID:wbCrWZMMi
>>427
基本一番上

後ろに荷物を積んでて前が上がってる時は角度を下げる
433名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:07:15.52 ID:EfUx2l/KP
車の性能とライトの性能に差があるから、日中と夜間とで事故率に大きな差が生じるわけで
夜間は、ライトの性能に合わせて、スピードが出ないような設計にすれば良い
434名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:07:59.72 ID:wbCrWZMMi
>>426
歩行者自転車相手の時はハイビーム
435名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:08:41.80 ID:2b0dUGOkO
こまめに切り替えないから問題なんだろ。高速でハイにしっぱなしとかもはや犯罪。
436名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:09:19.33 ID:KcaURi4l0
>>1
日中ハイビームで生活道路走るバイクに飛び蹴り食らわせたいといつも思ってる
437名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:12:17.04 ID:wbCrWZMMi
>>415
>>411に言ってんだろうけど読み間違え

煽って怒られた時に「対向車いなかったらハイビームしろって言ったのは警察だから」って言い訳に使える、って言いたいんだと思うよ
438名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:13:27.95 ID:C43m69cl0
車高高い車が後ろに来るとバックミラーが凶器と化す
おそろしいよ・・
439名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:22:06.67 ID:wbCrWZMMi
てかハイビームみたいに照射範囲の広いライトが増えてるよね

高級車やDQN仕様軽のマネしてポン付HIDみたいなのを付けてるから規格が合わなくてああなっちゃうだよね
でもそれを知っててやってるのも知ってるけどね

あれはあれだろ?そういう他車を見て「かっこいい〜」とか思っちゃったんだろうな

さらにそれすらできない根性なしはフォグライトをバカみたいに明るくしてるって言うね
場合によって消せるからね
もうバカか利口かわからんね

それにだいたいが中華製だから10台に一台は片方切れてんだよね
それもわかってて放置なのもわかってるけどね

なんとかしろよ無能警察
440名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:24:59.67 ID:OKaTxwzP0
歩行者はフラッシュライトで自衛するべき。街灯のない夜道を
丸腰で歩くなんて自殺と同じ。
俺んとこ糞田舎だから近所のコンビニ行く時もライト首から提げてる。
俺を見て真似たのか近所の人もライト持って散歩してる人が多くなった。
441名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:16:47.39 ID:dD/zT14N0
>>440
それが正解。
雨の日には傘を差すように、
夜間にはライトだな。
442名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:19:21.35 ID:Rnn7Uaj9O
>>440

おまえ、正しい
443名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:22:12.99 ID:zqzl/0OE0
これはハイビームのまま突進してくるバカが増えるな
444名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:28:21.17 ID:1/b3o+4n0
ロービームの光軸が下向き過ぎなんだよね、もう少し上のほう照らすようにして欲しいわ
445名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:29:21.51 ID:hu0UD60o0
>>7
暗くなったら自動車に乗らないw
446名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:34:39.38 ID:6WEzaQuz0
>>440
ライトってのは照らす役割ともう一つ自分の存在を他者に知らせる重要な役割があるんだよね
歩行者がライト持ってるのはすごくいいと思うよ
自動車のライトも同じなのに道が見えてるっからって薄暗くなってるのにスモールすら点けないアホは免許返上してほしいね
447名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:41:01.55 ID:hcasoXms0
うちの田舎じゃ夕方以降の外出時は年寄り子供は反射タスキしてるよ
こういうのが出来るのが田舎の強みだな
448名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:00:49.72 ID:gHhsTwo50
やたらハイビームに反応するバカいるよな
ハイビームで5分走ったら対向車6台からパパパっとフラッシュされたわ
449名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:05:42.20 ID:VxUA8KO10
>>448
釣りツマンネー
450名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:08:37.66 ID:Yk1dHFO10
自動でハイローになるやつ考えろよ
451名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:10:34.58 ID:wbCrWZMMi
>>440
だね

「安全」は双方が頑張って作るもんだ
片方が頑張ってももう片方が無頓着じゃ意味ない
無頓着を通り越して「事故ってもいいや」「車とぶつかっても相手が悪いって事になるし」みたいな運転をしてる自転車は「未必の故意」でアタリ屋判定して欲しいわ
452名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:22:50.22 ID:HY/8VwLI0
車側が明るくするより、歩行者が光るべき。
自転車だとそれそこ眩しいくらい強力なライトつけてる人増えたのに歩行者は無防備すぎ。
せめて反射材を活用しようよ。
453名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:28:37.07 ID:0fgcpxkF0
>>452
残念ながら日本の法律だと目立たない歩行者が居ても轢かない運転が求められる
454名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:40:40.06 ID:j630zlg8P
対向車がいるときもハイビーム
追従しているときもハイビーム
455名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:41:53.43 ID:VxUA8KO10
>>452
全ての歩行者が反射素材の服を着て、全ての自転車が灯火すれば、ハイビームは不要になるかもな。
反射素材どころか、あえて黒っぽい服着る人が多い現状では夢のまた夢。
456名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:06:27.53 ID:vrtz9lTcT
へー
457名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:08:58.61 ID:94QP01DR0
>>452
どうみても昔より歩行者の意識は高まってるだろ
458名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:16:04.04 ID:wbCrWZMMi
>>457
変な法律番組なんかの影響かどうか変な知恵つけてる奴も増えたよ
「轢けるもんなら轢いてみいや、お?クラクション鳴らすか?ビビらすのも違反やで〜」って顔して横断歩道から4,5メートル離れたとこを堂々と歩いてるわ
459名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:18.59 ID:g++cGBrx0
>>458
まだ完全では無いが安全意識が高まってて結構なことじゃん。
460名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:24:40.49 ID:8zrRVqTo0
他人が迷惑に感じない程度に使用すればいいんじゃね?


そんなこと免許取った時から当たり前だと思ってわ…
法律はどうか知らんが、ハイビームのほうが少しは安全なら
マナーの範囲で切り替えればいいんじゃね?
言わなきゃできない、書かなきゃできない…って、無能そのものだな
461名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:27:51.16 ID:w/4dKSNB0
道路交通法だと、ハイビームが正しい乗り方
462名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:28:42.91 ID:g++cGBrx0
少々迷惑かけても安全優先だな
ハイビーム使わない人が多すぎる気がする
463名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:29:58.01 ID:yNpugFnGO
いつでもフォグライト点けてる下手くそよりハイビーム使いのほうがマシだし運転上手い
464名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:30:22.87 ID:sBGtm7BL0
街路灯のない道なら、基本ハイビーム。
道路沿いの民家には、眩しい光りを諦めてもらう。
465名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:16.29 ID:p2JQdSDC0
目に優しいライトならハイビームでもいいんだけどね
白っぽいライトは鏡で反射させてやりたい位眩しいものがある
あれって改造してるの?
466名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:31:40.20 ID:Hr1pmieV0
ハイビームが目にはいって事故起こすといってるヤツは、事故の元だから
医者に行け、免許返納しろ。
467名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:33:15.47 ID:iY6qTc3q0
ハイビームだと前から人が降りてきて因縁つけられます
468名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:40:50.60 ID:Y2ViNj+E0
またこれか。定期的に広報してるね。
ハイビームはいいけど、馬鹿は対向車が出てもそのままにしちゃうから困るんだよ。
よっぽどガラガラでない限り使い道は少ないね。
しかし真っ暗でもハイに切り替えないヘタクソがそんなに多いのか?
考えられないんだが、そうなんだろうなぁ。

>>419
誰に言ってるのかよくわからん。AT/MTで別の統計出てる訳でもないし。
アホか?
469名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:42:04.94 ID:sBGtm7BL0
対向車のハイビームが原因で事故ったら、損害賠償できる可能性は高い。
ドライブレコーダーは重要・・・ナンバー読めればだけどw
470名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:42:31.83 ID:g++cGBrx0
>>468
暗いからハイビームって(笑)
471名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:01:01.96 ID:JGnkVJ3f0
>>457
高まりすぎていて、女子学生の後ろを男が歩いているだけで
通報されたりするけどな
472名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:18:13.71 ID:De/C78im0
高速で眩惑されると本気で焦るよな。
473名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:35:56.21 ID:HCYfCEN/0
>>451
交通弱者、なんてばかげた屁理屈無くせばいいだけ
法律違反してたほうが悪い
そんだけ
474名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:36:36.19 ID:GrGA8w0E0
>>466
ハイビーム固定の奴を排除しろよ
475名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:49:44.22 ID:Dr0d9PSo0
>>427
おまえの車乗るなよ
476名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:50:17.55 ID:CE08Y9PlP
夜道は危ないから、
歩行者をハイビームで探索しながら走りましょう。
歩行者保護の精神で、思いやりのハイビームを実践しましょう。
477名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:51:53.89 ID:Dr0d9PSo0
>>432
死んでくれんんかのう
トヨタと一緒に
ドア蹴られたらその所為だと思ってね
478名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:55:16.90 ID:Y2ViNj+E0
>>470
明るいからハイビームにするおバカさぁんですかぁ

>>477
自動光軸調整付いてない安物なのぉ? くらいにしとけ。
479名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:55:37.32 ID:Dr0d9PSo0
やはりゆとりに免許は必要ないな
日本が終わっちゃうよ
480名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:05:55.79 ID:hejD67XU0
>>461
対向車、先行車がいない場合ね

そのあたり道交法の規定は古いんだよ
憲法改正よりこっちを現状に合わせて改定するべき
481名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:07:23.07 ID:94QP01DR0
明るい暗いはライト選択の基準の1つに過ぎないよなあ。
482名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:08:46.25 ID:Dr0d9PSo0
10年以上前だが、初めてHID搭載車に乗り換えたときやたらパッシングされたよ
勿論自動光軸調整のあryそこそこの良い車
あれからだいぶ経ってLEDやらなにやらで路上は賑やかになってしまった
輸入車は割とマイルドでシビアな調整がされてるが、T社の車は何時も酷い
テールランプすら眩しいのがある
悪の権化はT社である
そして使いこなせないゆとりドライバー

バイクスレに誤爆してしまった
483名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:12:44.53 ID:94QP01DR0
今時トヨタ批判しておけばクルマ通とか(」
484名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:15:35.49 ID:vkkIV8Ab0
みんな、常時対向車がいないようなド田舎に住んでんのか。
恥ずいなw

対向車いないなんて住宅地とかの生活道路くらいだけど、
歩行者がわからないような夜にハイビームで走ってたら
住宅に迷惑とちがう?最近の住宅はシャッターないぜ?
車だけがよければいいの?

警察やこの支持者の方wそういう自己中は運転不適格って適性試験ででるよねw
ハイビーム信者は免許返納したら?意外とお前らが事故の原因じゃねw
485名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:18:35.91 ID:MYP1RAR50
先日スーパーからの帰り道で、対向車線がえらい混んでて
その行列のうち中間にいる1台だけがやけに眩しくて
すれ違う直前にパッシングしたらその車は慌ててロービームに戻してたw
うっかりしてたんだろうが前の車は車間距離ない状態ですげえ迷惑だっただろうな
486名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:18:55.03 ID:1VxBQeeV0
滅多にハイロー切替レバーに触らないもので
結構な長期間、気づかずにハイのまま運転してたことあった
対向車の人スマン
487名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:24:26.32 ID:039g/kIUO
ハイビーム=喧嘩売ってる@広島
488名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:28:11.57 ID:N9hPBwq40
>>484
住宅に迷惑とかは考えないなぁ。
夜は普通カーテンするし。
489名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:28:32.56 ID:8ExaRfcb0
対抗する車や自転車、歩行者がある時はやめてくれ
490名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:29:54.94 ID:MYP1RAR50
吹雪の日の夜はハイビームだとかえって見えないw
491名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:37:44.71 ID:rq6jIsplO
>>465
無駄に輝度の高いやつは確かに勘弁願いたいな。
対向車ならすぐすれ違うし、パッシング使えるんでいいんだが
後ろ付かれると、対処のしょうがない…
わざと速度落として、だらだら走って嫌がらせ、くらいはできるが
492名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:44:44.00 ID:MYP1RAR50
>>491
わざとブレーキ何度も踏んだりするけどそれじゃわかりにくいもんな
気づく人は気づくけど

たいていハイビームにしっぱなしなのは
軽やコンパクト乗ってるおばちゃんやギャル車
493名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:57:06.56 ID:sN6MQ7+aO
>>491
そんな時はルームミラーの角度を変えて後ろのドライバーに反射させてる。
すぐに車間開けるよ
494名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:02:03.99 ID:Dr0d9PSo0
ロンパリになってる軽自動車が多すぎるのも問題

整備出してるか怪しいが、その価値観途上国並みですね
495名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:09:07.75 ID:CE08Y9PlP
女どもは、車は動けばそれでいいんだから、
チャリみたいに壊れるか、壊れても
直す気ないんだろうな。
ライトが切れて、片目になっても気にも留めない。
496名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:09:09.68 ID:MYP1RAR50
>>493
後部座席にスモーク貼ってる車だったらそれ難しくないかい?
497名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:16:49.60 ID:U1PlNmU+0
どうでもいいことだが、
馬や人力車って自転車と同じ軽車両扱いだよね。
夜間運転に灯火義務ってあんのかな?
498名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:18:21.36 ID:7+uuRU7Y0
>>326
それが普通だから。
おまえがマジキチなだけ…
こんな奴いるからこまるんだよな。
499校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/20(月) 13:25:16.27 ID:FJW5APUc0
>>498
 免許持ってないくせに喚くな、ガキ。 学校行け。
500名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:32:18.95 ID:vNgjyzjV0
>>1
1、ハイビームにする
2、気が大きくなって速度を出す
3、死亡事故

こういう因果関係だろ
501名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:32:24.87 ID:HHgHBGA40
>>491
今時自動防眩ミラーって標準じゃないの?
 
>>326
東京じゃ対向車が無いことの方が少ないからな
めったにハイビームにする機会がない
田舎じゃ常識なんだろうけどな
502名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:34:59.26 ID:CdoxeZVz0
対抗自転車にハイビームはやめて欲しい。
503名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:35:58.62 ID:/cZefcZwP
まあ、宮城の話だな。
東京なんかは、当然関係ない。

まじで、田舎道は、ハイビームじゃないと
結構危険。街頭が少ないからね
504名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:38:21.39 ID:8OuGSux5O
くそ田舎に住んでるが、基本ローで必要な時だけハイに切替てる
ローに目が慣れてたらよほどスピード出してなければ何かあるのは気付ける思う
505名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:45:05.34 ID:Sa/98eK60
定期的にこういう記事が出て
定期的にこういうスレが立つが
毎度毎度流れが同じだな

ミドルビームはないのか?とか目からビームは出来んのか?とか
ビームより実体弾だろ!とかそれはさておき韓国は滅ぼすべきである!
いうふざけた流れにならんのは
身近で悩ましい問題なんだからなんだろうなあ
506名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:46:28.41 ID:rd4y1X9M0
>>499
ハロワいけよ…
507名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:46:49.70 ID:F72YoXiJ0
【このスレを読む人へ】

●ハイビームは「走行ビーム」、ロービームは
「すれ違いビーム(下向きビーム、減光)」です。

●「原則」ハイビームと「常時」ハイビームは異なります。
「原則」「常時」の意味が分からない人は辞書を引きましょう。

●走行中は「適切に切り換え」をしないと違法です。
適切に切り換えないと「減光等義務違反」で違反点数が加算され、
罰金(または反則金)も科せられます。

ハイビームの光が目に入ると幻惑されて危険、という考え方自体は正しいですが、
それは「ハイビームが悪い」のではなく「違法な運転をする」人が悪いのです。
物事をすり替えないようにしましょう。

●道路交通法、道路運送車両法、警察などが間違っているという人は、
科学的な根拠を示しましょう。
508名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:47:10.22 ID:F72YoXiJ0
●速度を落とせば事故は起きない→昼間でも、速度を落とせば事故は減りますね。
そもそも「前照灯を適切に切り換える」と「常時ロービームで走る」はどちらが
安全か、という話なのですから、速度条件を変えたら比較の意味がないでしょう?
「常時ロービームで走ると自然に速度を落とす」から安全、という人もいますが、
それは「常時ロービームでは"危険"で速度を上げられない」ことの証明です。

●ハイビームは田舎でしか使えない→だから何? というほど無意味です。
「原則」ハイビーム、前走車や対向車がいれば「下向きビーム」は変わりません。
ただ単に、交通量が多いため、下向きビームにしている時間が多いだけです。

●街灯(道路灯)があればハイビームは不要→誤りです。
街灯の光は上方から降り注ぎます。実際に立って実験してみると分かりますが、
街灯の真下に立つと、照らされるのはクルマからは見えにくい頭の上だけです。
さらに、人や障害物が街灯の直下からちょっとクルマ側にずれれば、
クルマから見える側は陰になってしまいます。

●雨天の市街地の夜はヘッドライトを点けない方が見やすい→誤りです。
全部暗いのを「見やすい」とカン違いしているだけです。
グレアやハロで見えないなら「ガラスが汚い」だけです。拭きましょう。
ワイパーの拭き取り跡がギラ付くなら、油膜やシリコン被膜を除去しましょう。
509名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:58:18.85 ID:vNgjyzjV0
減点は無くなってる様だが、道交法違反にはなって罰金対象

-----------------------
減光等義務違反とは

夜間車両がすれ違う際、又は車両の後方を進行する場合、運転者は灯火を消し減光しなければいけない。
要はハイビームのことですがこれに違反した場合減光等義務違反となる。

減光等義務違反の罰金
減光等義務違反の罰金は下記の通りです。
大型車 7千円、普通車 6千円、自動二輪車 6千円、原付車 5千円、小型特殊車 5千円
510名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:59:37.37 ID:F72YoXiJ0
【ロービームで走っていても見える、という人へ】

●100m以上先まで見えるライト(ハイビームの基準)と、40m先の地面までしか
照らさないライト(ロービームの基準)があります。
さて、走行中に、前方の物体を早く発見できるのはどちらのライトでしょうか?

●物体を早く発見できたほうが、危険は減ると思いますか? 減らないと思うなら、
なぜ早くから発見できているのに危険が減らないと考えたのですか?

●ロービームの到達距離である40mという数字は、晴天でタイヤの状態がよければ
時速60kmでも停止できるとされています。しかし、タイヤ摩耗時や雨天時では
止まれません。また、反応時間や操作時間には個人差がありますから、
他人は止まれても自分が止まれるとは限りません。
自分は大丈夫、と思い込むのは、もっとも危険な運転スタイルです。

>>509
あれ! 加点なくなってたのか。古い情報で失礼。
511名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:02:34.46 ID:F72YoXiJ0
>>509
警視庁の情報だと、まだ減光等義務違反はあるね。
点数は1点。飲酒運転の場合は25点。酒気帯びの場合は14点。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
512名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:17:07.94 ID:Dr0d9PSo0
校倉木造が居る
キモイからこのスレ捨てようっと
513名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:23:10.66 ID:JH/nX3400
>>7
ドライバーの視線もさらに斜め上にしとけば眩しくないんじゃないのかなあ
514名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:43:34.06 ID:3Rf2oi9f0
最近のトヨタ車だと安い車でもHIDオプション選択すると自動で減光する
システムが付いてるみたいだな。バックミラーの裏側にカメラが付いていて
対向車が来たと判断すると自動的に減光するんだって。新車買うんで
検討したけどトヨタ車自体を見送ったw
515名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:48:29.94 ID:l1aUFFr60
切り替えるのが面倒だから常時ローでいいやって人が多いんだと思うけど
犯罪者になりたくないのなら対向車がいないときはハイにするべきだよ
酔っぱらいが路上で寝込んでいて、それを轢いたら人生終わるんだよ
516名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:00:31.33 ID:hdAWpETY0
最近はインパネの照明が明るいから無灯火多いよね
517名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:18:10.70 ID:sy0/89Zp0
昨日ハイビームのまま走っててパッシングされたわ
雨降ってるとハイビーム感が薄くなるから戻すの忘れちゃうんだよねえ
ごめんちゃい
518名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:21:03.61 ID:uYsiI95R0
先日、住宅街の道路でハイビームですれ違ったんだが

俺が自転車乗ってて甘く見られたのか幻惑されて非常に危なかった


ハイビームはかまわんが、DQN車に分かるようにすれ違う時は止めろと言っておかないと
519名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:25:20.91 ID:52fP0GF20
歩行者消えるから街中では止めろ。
そもそも夜はスピード出すなよ。
520名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:42:00.55 ID:HUA79o40T
はい
521名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:49:57.01 ID:I6MJkkNt0
つーかハイビームに出来るシチュエーションなんか殆ど無い
大体一般道でハイビームじゃないと危ないって速度出し過ぎだろ
522名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:59:26.80 ID:vNgjyzjV0
>>511
すまん、右列にあったのを見落としてた

-----------------------
減光等義務違反とは

夜間車両がすれ違う際、又は車両の後方を進行する場合、運転者は灯火を消し減光しなければいけない。
要はハイビームのことですがこれに違反した場合減光等義務違反となる。

減光等義務違反の違反点数
1点
減光等義務違反の罰金
大型車 7千円、普通車 6千円、自動二輪車 6千円、原付車 5千円、小型特殊車 5千円
523名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:00:30.19 ID:h0cieBgq0
対向車には自転車も含まれるの?
524名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:02:13.93 ID:oPaQcPhOO
ヘッドライトつけないでスモールとフォグランプではしってるのはなんなんだ?
525名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:09:10.56 ID:fzh8IOMh0
田舎道だが夜にランニングする人も増えたな
あんまし向かない道もあるとは思うんだけども
526名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:12:42.25 ID:4PbfJDpK0
夜に点灯してない自転車
反射テープやペンライト装備してない歩行者
はハイビーム攻撃していいだろ
(生活道路のぞく)
527名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:14:05.39 ID:VOy6UDdM0
目からビームだにょ
528名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:18:14.63 ID:F72YoXiJ0
>>519
光が当たってるから歩行者が見えるんだぞ。
街中では止めろ、は間違い。
ただし、前走車や対向車がいたらハイビームにするな、は正しい。
529名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:20:39.99 ID:gHhsTwo50
歩行者が反射素材の服を着ろってアホはさ、自分だったらそんな面倒でだせー事しないだろ?
自己中きわまりねーな
530名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:22:28.68 ID:3Rf2oi9f0
>>526
無灯火のチャリには遠慮なくハイビーム攻撃するけどw
歩行者に対しては絶対やらんわ。違反でもないし。
531名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:22:38.88 ID:F72YoXiJ0
>>523
じつは、自転車も車両なので対向を確認したら即座にロービームにしないと違反。
ただ、自転車が無灯火の場合はロービームにすると見えなくなるけど。
そういう場合は仕方がない。見えなくなって撥ね飛ばすよりマシ。
自転車はとにかく無灯火にしないでほしい。
532名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:25:11.84 ID:XWMGIgQk0
>>4
文脈読めんかなー
533名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:26:23.73 ID:XWMGIgQk0
>>417
少し考えたらわかる事なのに、ノー足りんが多い猫のスレは
534名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:27:29.69 ID:9Fzb1Y8cO
ハイビームで目が眩み車に突入する年寄り居そう
535名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:28:13.50 ID:XWMGIgQk0
>>518
だから、DQNな貴方にも分かるようにハイビームにしてるんだよ?
何勘違いしてるの?

あと、自転車はキープレフトやで?
意味わかるよね?
536名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:30:00.47 ID:zWnzGmGtP
「夜間走行時には常時ハイビームで」
「自転車は常に車道を走行しろ」


ねらーを上回るヒキコモリの奴が規則を作ってるとしか思えなかったよな。
織田裕二にでも怒鳴ってもらえよ。
537名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:37:00.58 ID:oPaQcPhOO
田舎道をチャリで走ってたらハイビームくらって前見えなくなったわ
減速途中でポールに足が激突してバランス崩してそのまま3メーターくらい土手落ちした
538名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:39:45.14 ID:ybpM9JKw0
歩行者、自転車にも容赦なくクラクション鳴らしまくることって良いことだと思うね。

てめえ轢くぞ!っていう警告っていうか、啓蒙だと思って、鳴らしまくってるよ
539名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:43:04.60 ID:wk0C5xv50
灰ビームは眩しいから、人が居たらやめてくれ。
540名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:48:30.77 ID:I6MJkkNt0
>>538
クラクション鳴らして歩行者、自転車の人が転んだりすると人身事故扱いじゃなかったっけ?
541名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:48:33.17 ID:GX1Ha2hWO
宮城ならきっとそうなんだろ。
大阪だと事故はともかく傷害事件が激増するぞ。
542名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:49:13.91 ID:K9azcrzp0
遠赤外線カメラ付きモニターの
車載を義務化すべきだな
543名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:53:53.94 ID:ZWcy3RMI0
仙台在住だけど
仙台で走っている車にウインカー付いてないからな
通勤ラッシュだろうが平常時だろうが点滅しない
付いてないからな
今度車で遊びにこようとする奴は注意しろよ
マジで馬鹿ばっかりだから
544名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:56:23.20 ID:F72YoXiJ0
>>538
道路交通法第54条 警音器の使用等 2項

車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないことと
されている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。
ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

→なお、「危険」の勝手な拡大解釈は認められない
545名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:13:47.90 ID:vNgjyzjV0
>>523
車両なので含まれます

かまわずハイビームの車が多くて、自転車走行中に何度か事故りそうになったよ
なにせ、視界が真っ白になって何も見えなくなるので

>>538
なんで、こんなのが免許取得出来てるんだろう・・・
546 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/20(月) 17:17:55.67 ID:B5PNDlGF0
ハイビーム切り替え北海道では普通のこと
547名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:19:48.46 ID:MYP1RAR50
>>546
普通だよな
札幌はあまり使うことないが
548名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:22:44.78 ID:o2bxPI820
黒ずくめで道路の真ん中を自転車で走ってるやつは運試ししてるのかな
549名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:23:08.80 ID:4aCF2H/iO
交差点で赤信号で停まってハイビームのままのライトを消し忘れた車が対向車線の先頭にいた時はたまらんな。
車が通るたびにフラッシュたかれてるみたいになる。
消し忘れてるのも駄目だし、ハイビームなのも駄目。
上手く切り替えろっていうけど、運転の上手下手に関係なく、出来ない奴は出来ない。
550名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:23:35.96 ID:r+IABpHpO
>>538
それってキチガイだね
551名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:25:49.88 ID:4okUEz7r0
忘れやすいおね…切り替え・・
552名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:27:40.20 ID:HD9sIfQtO
>>549
赤信号の先頭、ハイビームはローに切り替えないと対向車が危険だが、
ライトを消すのは駄目だろ。
2台目以降なら良いけど。
553名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:32:01.31 ID:zEuTdnEC0
信号がない横断歩道を渡ろうとする歩行者から見て、ハイビ→止まってくれなさそう→渡るの待とう
これで事故が減るってことじゃないよな?

車運転してる時に、後ろが前に配慮せず(または切り替え忘れ)でハイビだと、ミラーに写って
目がものすごくまぶしいし、自分の前方の危険を察知するのが遅れそうで怖いよ
田舎で自分以外たまに対向車が、程度ならわかなくもないけどさ…
市街地でハイビって、どうみても後ろの車が「どけ!」って喧嘩を売る時にやってるイメージ
流れ的・スペース的に脇に寄れないこともあるのに煽られてるようなさ
554名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:34:28.78 ID:ZWcy3RMI0
後続車がハイビはこの件では論外だろw
555名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:39:35.44 ID:d4yiELPQ0
車が事故したら、
その車種をつくってる自動車メーカーから
事故追徴金を徴収すればいい
そうすれば各メーカーとも事故をしない車を必死で作る。

いくら事故をしてもメーカーの責任は不問、などという現状が狂っているのだ。
556名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:45:30.78 ID:M7f+lrnc0
眩しいのは眩しい側の不注意だよ。
事故起こして対向車のライトが眩しかったって言っても無駄だから。
ハイビームで安全に走行するか、
ロービームでハイビームに晒されて事故起こして誰かひき殺すか。
選ぶまでもないよね。
557名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:49:51.14 ID:rtyKnyfr0
すれ違うかすれ違わないかギリのところでハイビームにするヤツなんなの?
横からビカッって
558名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:57:03.20 ID:2A673Yx30
路上でしばらく停車してるのにハイビームつけっぱなしはやめてほしい。
走行してるならすぐに通り過ぎるけど、人を待ってたり荷物おろしたりで
止まってるのにハイビームになってる車に向かって歩行しなきゃならない
歩行者の身にもなってくれ。
559名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:59:34.74 ID:4gd0t1IP0
人間の機械操縦はダメすぎる
早く自動運転になってほしい
560名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:30:35.00 ID:4de8u0Yw0
>>557
おまい嫌われてるんだよ
561名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:34:57.10 ID:T291fMJa0
ハイにしっぱなしの馬鹿と切替に気を取られて他がおろそかになる馬鹿が増えるだけ
562名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:39:51.96 ID:UzO31Oaq0
>>546
別に北海道じゃなくても普通。
市街地だとハイビームにすることはまずないが。
563名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:43:31.92 ID:4aCF2H/iO
>>552
ん!?
夜間停車時はライトを消すのはマナーとして当たり前だろ!?
先頭なら消したら駄目とか初めて聞いたわ。
地方のルールか?
564名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:45:59.00 ID:ub9tJvaB0
さっさと赤外線を義務付けさせろよ
565名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:46:08.51 ID:sBGtm7BL0
>>545
無灯は普通だからおいといて、右側通行してくるからなぁ。
566名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:50:43.75 ID:rRyhaLREO
対向車が無いときはいつもハイビームにしてるけどな
567名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:54:35.29 ID:F72YoXiJ0
>>563
じつはそれ、違法。走行中(信号待ちも走行中)は前照灯を点けなくてはならない。
そこにクルマがいることの合図にもなるわけだし。スモールランプのみでは合図役を果たさない。
とはいっても、坂の頂上付近で停止するなんてときは、対向車に迷惑だから消すけどね。
まあようは臨機応変で。
568名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:57:05.76 ID:F72YoXiJ0
>>565
無灯火で右側通行の自転車に、ひょこっと車線に出てこられたときの
恐怖ったらないよな。心臓マヒ起こしても不思議はないレベル。
569名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:03:05.02 ID:HD9sIfQtO
>>563
信号待ちの先頭車両がヘッドライトを消すと、交差道路を青信号で通過する車両が信号停車中の車に気付くのが遅れるから。
自転車の灯火が運転者の視界確保だけではなく、周囲の車両や歩行者に自転車の存在を知らせる役割も果たしているのと同じく
走行中の車に対する配慮として、警察も損保会社も信号待ちの時もヘッドライトの消灯は止めるように指導してるよ全国的に。

信号待ちで消灯がマナーとされたのは、車のバッテリーがショボかった時代の名残。
後続車が停車中に消灯するのは、まぁ親切ではあるけどハイビームでなければさほど影響もない。
570名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:07:42.29 ID:eBkFIsCU0
>>169
落ちなくてよかったな
俺は田んぼに落ちたよ。。。
571名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:10:12.80 ID:UTdD3Mu80
まあハイビームにせずに事故起こして泣くのは自分もだから
事故ってからハイビームにしとけば良かったって言っても後の祭り
572名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:13:02.84 ID:4de8u0Yw0
どうして「スポードを落とせ」って指導しないんだ?
住宅地のように狭くて障害物が多い道はともかく
広いくて見通しが良い道路でハイビームにしてなきゃ間に合わないって明らかにスポード出しすぎだろ
573名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:13:28.26 ID:J8U21IKFi
574名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:13:55.22 ID:xS8mUHyB0
>>417
どうしてかはわからないが、いまロービームでしか走らないやつは、
ハイビーム推奨したらハイビームでしか走らなくなると思う。
岩手の山間部ではそうなりつつあると感じた。
575名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:17:09.13 ID:4aCF2H/iO
>>569
それも、このハイビーム論議と同じ事だろ。
実際はハイビームじゃなくても車が通るたびに光が遮断されて非常に眩しい。
通行量が多い場所なら前を見てられないレベル。
576名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:38:48.61 ID:HD9sIfQtO
>>575
何が言いたいのかよくわからない()

冗談は兎も角として、無灯火運転は基本的に違法だし、本来はハイビームが基本で
状況によっては眩惑防止の為にローに切り替えるとしているのが道交法なんだよ。
実際には、ローで運転すべき状況の方が多いってだけで。

赤信号停車中の先頭車両の消灯は、一定の距離を置いて同じく停車中の対向車の眩惑防止よりも
走行中の車両への配慮の方が、事故防止の為に優先されるって事。

この辺の臨機応変さを身に付けられないなら、車を運転すること自体を考え直す方が良い。
少なくとも、ここで知った事を活かす方向で考えてみたらどうだ?
577名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:39:16.99 ID:F72YoXiJ0
>>575
>実際はハイビームじゃなくても車が通るたびに光が遮断されて非常に眩しい。
>通行量が多い場所なら前を見てられないレベル。

おいおい、それじゃ走行中に対向車が次々来たら前を見ていられないだろ?
そもそも、ヘッドライトをじっと見つめてるのか? そりゃ眩しいわw
578名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:42:53.55 ID:3lgD0Jh40
馬鹿なアンチハイビーム厨がいるから難しいな
579名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:43:39.35 ID:5yF9QVR2O
最近ハイの車多いよね。対向車きてもハイのままだし眩しくてすごく迷惑。後ろの車がハイだとミラーがずっと眩しいからもっと迷惑
580名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:44:32.88 ID:4aCF2H/iO
>>577
交差点での停車中の話だぜ。
慌てるな。
581名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:46:33.58 ID:5DLbvZYO0
灰ビームは頭くるからよしてくれ
ロービームのほうが良く見えるわ
582名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:47:28.34 ID:BNFEByBNO
前を走ってる車がいた場合もロービームと周知徹底してくれ
眩しいのは対抗車だけじゃない
ほんとに苛々するわ
583名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:48:49.71 ID:F72YoXiJ0
>>580
いや、慌ててるんじゃなくて、そういう話をしてるんだが。
日本語の読解力とか物事の判断力とか低いって言われないか?

信号待ちで先頭のクルマがライトを点けてる程度で、眩しくて前を見ていられないなら、
対向車が続々とヘッドライトを点けてこっちへ向かってくるときは、もっと眩しくないかって話。
信号待ち中に、交差道路の車両が対向車のヘッドライトを断続的に隠したら、
なぜヘッドライトが眩しくなるんだい?
584名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:48:54.61 ID:wkDqxiE50
対向車が眩しくないミドルビームを開発しよう
左だけハイとかあったら良さそうだが
585名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:53:23.27 ID:m9cw0Gh/0
ハイビームでも対向車来たらすぐ下げてくれればまだいいんだけどな
何故か近づかないと下げなかったり、最悪下げずにそのまま走ってくる馬鹿もいるから困る。
586名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:54:01.35 ID:HD9sIfQtO
>>584
現状でも一応、左右のライトは左の方が明るくなるように整備する事になってるんだ実はw
587名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:56:08.10 ID:+6PUG2BW0
「対向車がいない時」???
588名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:01:30.61 ID:F72YoXiJ0
>>574
明確に、知能の高い低いの問題だと思う。このスレにも予備軍がいっぱいいるしなw

>>584
道路の左側をやや重点的に(歩道や歩行者があるからね)照らすようになってる。
輸入車はこれが逆なので、輸入時にヘッドライト取り替えたりするんだわ。
589名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:13:38.80 ID:BeD5bw4uO
この間真夜中に家の近くだからとハイビームにしないで走ってたんだが
道のど真ん中を真っ黒な服着てフラフラ自転車乗ってる男がいて焦った
田舎道で対向車ない場合はハイビーム使わない方が馬鹿
590名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:20:23.89 ID:a2l2SiOU0
>>575
ロービームが目に入るって、どんだけ車高低い車乗ってんだよ。
591名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:23:15.37 ID:BGpAzioz0
>>30
そうかと思えば、左折バック・真っ直ぐバック・右折バック

全部ハザード。

路肩に寄せる時までハザード・・・・・・・。
「方向指示器」の意味分かってねえ。
592名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:27:44.39 ID:qHvUHh7q0
対向車がハイビームだとまぶしくて前がかなり見難いぞ
馬鹿警察は事故を誘発したいのかな
警察のレベルの低下ははなはだしいな
593名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:28:56.56 ID:CO7l4lZw0
・夜間常時ハイビーム
・自転車は軽車両なので車道

最近なぜか言い出したこの二つ。
確かに法はそう決めたかも知れんが
皆が守ったら毎日どんだけ事故起きんだよ
594名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:29:02.63 ID:ntqfmX/G0
>>572
ローの照射距離は40m
595名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:30:03.72 ID:HD9sIfQtO
>>592
とりあえず>>1くらいは読め。
>「対向車がいない時は前照灯をハイビームにしたり、速度を落としたりして安全運転を心掛けてほしい」と話している。
596名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:30:03.42 ID:a2l2SiOU0
>>592
警察だって、対向車がいないときって条件つけてるじゃん。
597名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:33:08.53 ID:4aCF2H/iO
>>583
日本語分かるか?
対向車が向かってくる時は一瞬の事だ。
停車中の対向車がライトを付けっぱなしで前を車が連続して通過したら眩しいのは当然の事だろ。
まさか交差点=大型道路って思ってないか?
普通に運転してたら出くわす日常なはず。
598名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:33:52.55 ID:6h6d4uDn0
ハイビーム、ハイビームって騒いでいるのは警察の連中だけ。
しかも当の警察のパトカーは普段からロービーム。
599名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:38:03.39 ID:UaBdG+L90
パトカーの後ろについたらハイビームに切り替えるわ
600名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:38:16.38 ID:F72YoXiJ0
>>593
夜間常時ハイビームなんてどこも言いだしてないぞ。そもそもそれは違法行為なんだから。
どこが言いだしてるのか教えてプリーズ。
601名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:42:08.55 ID:BGpAzioz0
教習所内はほかの教習車もあって常にロービーム。
仮免とって、外に出る時はいつも明るい時間・・・・・・。

ハイビーム初体験は免許とってからのような気がする(笑)
602771:2013/05/20(月) 20:43:06.58 ID:3SSGwmPC0
>>169
俺は側溝に自転車ごと落ちた。
ハイビームの車はなぜ俺が落下したか不思議だったろうな。
603名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:45:24.74 ID:HD9sIfQtO
>>597
>>576にも書いたが再掲するぞ。
>赤信号停車中の先頭車両の消灯は、一定の距離を置いて同じく停車中の対向車の眩惑防止よりも
>走行中の車両への配慮の方が、事故防止の為に優先される

信号停車中のお前さんの我が儘よりも、全体の安全性の方が優先されるんだよ。
その方が事故防止になるから。
604名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:47:48.96 ID:BGpAzioz0
そもそも、信号での一時停止って消灯して良いものか?
一時停止も走行中とみなされるんじゃなかったっけ?

まぶしいというなら、最近は軽トラでもレベライザー付いているんだから下げておけばいいのでは?
605名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:48:20.53 ID:DNIFujnz0
>>597
お前の国では対向車は時速何キロで走ってんだよww
一瞬てwwww音速かよwww
606名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:48:44.56 ID:s2wOrKeN0
もう20年くらい前からハイビームにしろって言ってたな
対向車はそんなに眩しくないように光軸は調整済みだし
607名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:49:13.07 ID:F72YoXiJ0
>>597
>対向車が向かってくる時は一瞬の事だ。
え? 一体どんな道走ってるんだ? 対向車が一瞬しか見えない道?
それに、何台も連続して走ってくれば同じでしょ。普通に運転してたら出くわす日常なはず。

ちょっと丁寧に話をしてみるぞ。
停車中の対向車がライトを付けっぱなしで、その前を車が連続して通過したら、
眩しいのはなぜ当然なんだ? そうなると、クルマが1台も通過しないときより、
通過する状況の方が眩しいのか?

当然と言うからには科学的な根拠があると思うが。
俺が正しいんだから正しいんだ、ってことじゃなくてね。

あとは視野の問題。交差点で信号待ちをしてる際、対向車の角度は
自車よりだいぶ右。ただ、対向車の場合はそうとも限らない。
対向車と自車との距離が離れるにつれ、角度が浅くなるのは分かるよね?
で、視野の端の方にある光が、視野の中央よりにある場合より眩しいのはなぜ?

そもそも、ロービームの到達距離は40m。ということは、対向車のヘッドライトの
主光束は、ヘッドライト位置より明確に下を向いている。
つまり、主光束は届いていない(漏れはあるけどね)。
この状態で眩しいとしたら、ヘッドライトを見つめているか、神経質の極みか、
レーシックでグレアやハロを起こしてるだけじゃないのか?
608名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:51:12.36 ID:HD9sIfQtO
>>604
基本的に駄目だし、特に赤信号停車中の先頭車両が消灯するのは危険性が高いから駄目だと指摘したら
赤信号停車中の先頭車両は消灯するのがマナーだ(キリッ と主張し続けている人が未だに主張を曲げないという…
609名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:52:15.42 ID:PBtAiEff0
>>604
ライト消しても良いか悪いか以前に消す意味がわからん
610名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:53:58.36 ID:dD/zT14N0
夜間の歩行者もライトや反射帯の着用を促した方が良い。
事故が減るよ
611名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:56:21.69 ID:M2vUsnikO
>>608
居るいるwそういう低脳w
612名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:56:53.65 ID:2s+9yomJ0
>>609
曲がってくる車が眩しいから、という理由で消すらしいよ。
教習所では自車の存在を知らせるためつけておく、という風に教わった。

ハイビームについては夜間はあくまで基本ハイビーム、対向車がいるときなどは減光すると教わった。
最近ずっとハイビームのままの車が多くてそれはそれでムカつく。
613名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:56:59.01 ID:9Ms7ctMO0
赤信号でライト消す地域があるの?
赤信号でライト消してる車なんて見たことないわ
614名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:57:56.25 ID:swRfyDw/O
「対向車がいるときは」ロービームにする、簡単なことだろ。
615名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:59:20.70 ID:BGpAzioz0
>>608>>609
メーカーオプションで、自動的に減光していくものが有ったりしたが違法かあれ?(完全消灯かどうかは覚えていない)
対向車のライトで歩行者が見えにくくなるんだ!!って主張してる人が居るが
JAFがやってたテストで、消灯した方が発見しづらい結果だったな。

>>610
反射帯が万能であるかのような歩行者が居て怖い。
あなたの後ろから無灯火・逆走の自転車が来てますよと・・・・・・・。
自分のみが大事なら、ライトなり何なりで自分の存在を持ったアピールしないと。
616名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:59:25.11 ID:M2vUsnikO
>>591
>名無しさん@13周年 05/20(月) 20:23 BGpAzioz0 [sage]
>>30
>そうかと思えば、左折バック・>真っ直ぐバック・右折バック

>全部ハザード。

何か問題でも?
走行車線中のバックはハザード必須ですが?
617名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:04:19.66 ID:M2vUsnikO
>>614
1、対向車とのすれ違いの際
2、前方走行車に追随し走行する際
3、50m先を見通せる照度がある場合

な。
618名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:05:11.39 ID:8lfmyjtSO
結局、難しいのは使ってるほうは対向車意識して切り替えてるつもりでも
対向車がどう感じてるかは分からない。
眩しいって感じても、相手はちゃんと切り替えてるつもりかもしれない
だから使わないのが一番になってしまう。
でも使っていけないわけではないから使われたほうも多少の寛容さは必要だと思う
619名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:06:39.08 ID:BGpAzioz0
>>616
教習所では、方向指示器との組み合わせでと習ったからね。
たまに、片方球切れしているので「右折バックかな?」とおもったら、いきなり左に曲がられて危なかったことがあったし。
620名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:07:50.35 ID:DoUIUZ3wO
ラリーカーみたいにフォグいっぱい点ければ大丈夫w
621名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:12:37.76 ID:a2l2SiOU0
>>619
組み合わせても、ハザード灯いたらハザードにならね?
622名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:13:04.40 ID:M2vUsnikO
>>619
それは、『前進時』路肩に停車する場合。
指示器→寄せる→停車→ハザード
如何なる場合も、走行車線中のバックはハザード。
バック前停止時にハザード焚いてるのに、指示器スイッチ倒してもブリンカーはハザードのままだってのw
623名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:39:09.31 ID:HD9sIfQtO
>>615
一定以上の光度を保っていれば、減光なら問題ない。
メーカーオプションも完全消灯にはならないのではないかと。
(オプションで完全消灯設備だと整備不良扱いにされるかと)
624名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:44:56.39 ID:J+gM0gDLO
これって単に仙台人の運転が荒いですよってだけの話じゃねーの?
625名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:48:52.29 ID:glx0LXvM0
クラウン見たく自動ローハイ切り替えを全車標準にしてから寝言いえやハゲ
626名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:50:36.68 ID:UmJNSe0g0
ハイビームよりも
法定速度を守る方が効果あると思うよ
627名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:51:20.70 ID:T291fMJa0
こういうのはもっと噛んで含めるように言ってやらないと
常時ハイビームのまんまで走る年寄りと女が増えるだけだろ
628名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:51:27.33 ID:vUFAosZV0
どうしてハイビームとロービームしかないの?
ミドルビームもつくればいいじゃない
629名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:51:52.49 ID:ToOxxoePO
ハイとかローとか言うからダメなんだろ
走行用前照灯、すれ違い用前照灯と正式名称で説明しろ
630名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:58:21.01 ID:S1V6eD4i0
黒い車は夜、特に雨の日は見えないから事故られ率高いらしいぞ。
確かに今の黒の車はサイドビーム無いし、見えにくい。
631名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:03:06.19 ID:CMFktR890
ハイビームで走行
→対向車両発見、ロービームに切り替え
→対向車両にビームが届かないので見えなくなる。対向車両いないんじゃね?
→ハイビームに切り替え
・・・・
無限ループ?
632名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:06:50.30 ID:l37burZQP
てか ハイビームを無くせばいいだけ。

日没後は街灯が整備されていない地域は法定最高速度30km
それでいい。
633名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:10:15.78 ID:i0H8sOo00
ハイビームは高速道路で中央分離帯がある場合か、
一般道で雨で道路の白線や黄線が見えにくいときにしか使ったこと無いです
634名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:19:09.96 ID:HD9sIfQtO
>>631
お互いに近付いている状態で無限ループは無かろうww
635名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:21:53.38 ID:3KS2xz8sO
馬鹿に免許取らすから、こんな面倒臭い事になる。

だいたい自動車運転中に緊張感無さすぎなんだよ。
636名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:28:10.06 ID:s9TBmxYD0
ハイビーム以前に、ヘッドライトつけない馬鹿が多くなってきたよな
あれはマジで危ないから取り締まれ
637名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:29:46.12 ID:ulCV6O1F0
638名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:36:08.54 ID:WL5pprB10
雪国の冬は夜の方が走りやすいな
昼間の吹雪や雪壁で車が全くわからないし、
どんなに気をつけても脇道から出てくる車に対処できない場合がある
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201101/30/00/c0098500_3234676.jpg
639名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:38:29.66 ID:DQlxvHEe0
ハイビームは、点けたり消したりすればいいけど
フォグランプ点けてる馬鹿は、どうにかならないのかな

自転車でピカピカ点滅させてる馬鹿といっしょ
私は、馬鹿ですよ〜ってアピールして運転しているよなもの
640名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:11:41.22 ID:MYP1RAR50
ハイビームがないと夜間青看板が見えなくて不便
641名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:16:38.96 ID:H3sZMMUi0
>>631
対向車は無灯火なんだったら浴びせ倒せばいいじゃん。
642名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:18:49.92 ID:Rp4udF3Z0
>>636
発光するメーターが悪い。
昔のメーターなら暗くなと見えなくなるので必然的に点灯する。
今は街灯とかあると点灯してなくても運転できてしまう。
643名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:57:36.37 ID:F72YoXiJ0
>>617
3番は誤解を生みそうな……これ、照明が明るいトンネル内などの場合ね。
道路灯で明るいとか、見えるから明るいとかカン違いする人がいるとまずい。
644名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:06:10.55 ID:F72YoXiJ0
>>639
最近は幻惑しにくいファッションランプ=要は照明としちゃ役に立たないランプw も
あったりするから、まあ点けたい人は眩しくないの点けてればいいかなって気はする。
ただ、バックフォグだけはダメだ。あれは禁止するか、霧検知装置をつけるべき。
俺のクルマにも付いてるが、ここ8年間で使ったことは2回しかない。
645名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:11:01.34 ID:fwk1UIAP0
改造したピンクのライトはむかつく
あれ明らかにDQNの嫌がらせだろ
646名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:12:56.51 ID:f5LbaSTG0
車体正面にミラー付ければよいとおもうよたぶん
647名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:16:21.98 ID:L35v4WY9O
>>603
ハイビームの議論と同じなんだよ。
警察がハイビームを推進しようと、切り替えのし忘れなどがなくならないから、都内では逆に危険な場合も多々あるし、そもそも田舎ほど都会は必要なかったりする。
いくら言ったって都内でハイとローを切り替えする奴なんて極少数派にしかならない。
交差点で停車中のライトの消し忘れも同じ。
そもそも交差点でライトを消してたから、加害者が発見が遅れて事故したというパターンが多いのかも疑問。
バッテリー云々ではない。
実際に眩しい経験をした奴は消す。マナーとはそういうもの。
大体、消してる奴が多数の現状はどうしようもないし、多数のほうが常識なのは当然。
まぁ停車中の先頭はライトを消すな運動頑張れや。
648名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:18:37.68 ID:eH4Jzb7n0
>>612
>曲がってくる車が眩しいから、という理由で消すらしいよ。

俺の友達にもその理由で消してる奴がいた。それじゃ対向車のライトは
全車目くらましになってまぶしいのか、と聞いたら変だと気付いたみたいだけど。
649名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:19:56.10 ID:CYylbmv/0
>>1
ハイビームは歩行者も足下が見えなくなって好ましくない。
650名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:21:05.85 ID:t1MAgSOU0
街灯増やせ
651名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:22:38.09 ID:eH4Jzb7n0
>>647
つまり、俺は俺のやりたいようにやるんだ、
俺らができないし、やりたくないんだから正しい、法律のほうが悪い、
守れない物なんて守る必要はねえ、ってことでしょ?
何だかんだ理由をつけたって、なんにも説得力ないよ。

あと、今度交差点で駐車車両がライト消すかどうかカウントしてみ。
消さないクルマの方が多いからさ。
652名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:22:40.23 ID:Ot17lWRX0
歩行者にハイビームは失礼だろ
653651:2013/05/21(火) 00:23:44.74 ID:eH4Jzb7n0
>>651 スマヌ
×駐車
○停車
654名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:25:48.06 ID:lPLMw2Cs0
>>652
夏場なら下着見えちゃうしね
655名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:27:44.17 ID:L35v4WY9O
>>651
圧倒的に消している奴が多数だがw
656名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:28:27.24 ID:PegPlN8g0
バイクのライトは常にONになるのが仕様だってのに、
自動車はなんで未だにOFFにできるの仕様なのやら
657名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:29:55.38 ID:fE6brpc00
対向車が居ない時はハイビームなら、
パトカーが居ない時はジムビームでよろしいか?
658名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:31:31.29 ID:LcnfMQWC0
>>656
その存在をアピールするためだろ
659名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:31:33.79 ID:D73xPLlE0
夜間歩いててハイビームされたら運転席に懐中電灯あててやるわ・・
660名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:32:59.91 ID:kzh2nUhW0
歩行者とすれ違うまでハイビームのままの白痴運転者は免許返上して今すぐ死ね
661名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:33:47.11 ID:L35v4WY9O
>>651
で、その論理だと勿論基本ハイビームを守れという派なんだろうな?
ここでも圧倒的にハイビーム切り替えはいらない派が多いが、こいつらは勝手な奴らなのかい?
662名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:34:03.91 ID:ViKFlL5a0
対向車が来てもハイビームのままの馬鹿多すぎ
こっちもハイビームに変えて報復したら通り過ぎてからローにしてやがんの
あほ
663名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:35:16.32 ID:9Kt13vOYO
ヘッドライト云々より、ボケ老人ドライバーや自己チューおばさんドライバーの対策を考えろ!!
664名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:35:27.20 ID:717URiRsO
ハイビームを切り替えながら上手く使えよ
全く使わない奴ってちゃんと減速してる訳?
665名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:37:29.58 ID:UxoRMqjY0
歩行者やチャリがハイビームをマナー違反だと思ってる風潮が面倒くさいな
ハイビームにはしてるが変なのに絡まれたくない
666名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:37:29.95 ID:PegPlN8g0
>>658
ONにすることで自分の車両の存在をアピールするって、意味なら同一見解だな
バイクでできることが自動車ではなぜできないんだろうな

最近タクシーも無灯火多くてぶち切れそうになるわ
667名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:38:34.65 ID:Lj2d469kO
対向車がいてもハイビームにしてるバカチョンは死ね。
あとランクルやSUV、ワンボックスや近頃の軽、辺りがHIDだと、
ライトの位置が高いからハイビームじゃなくてもまぶしい。
あれは事故を誘発してる自覚をもってもらいたい。
光軸を下げるか、HIDやめろ。
車検通らない青色HIDは煽られて死んでも文句言えないレベル。
668名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:39:30.27 ID:DaibqPWC0
まず薄暗い中無灯火で走ってるバカどもを皆殺しにしてほしい
669名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:39:35.44 ID:/3OPmkZZ0
>>87 高速で消してみたけど慣れると結構いけるよ
670名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:40:22.46 ID:uIoeXrZF0
対向車がいない時なんてあるわけないし、歩道の人も家やビルの中の人も迷惑だろ
それに街灯だらけだしもういいだろ
671名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:41:09.43 ID:717URiRsO
眩しいから事故が増えるってのはそんなにあるか?
腹は立つが止まるか減速するだろ?
672名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:41:31.07 ID:LcnfMQWC0
>>666
バイクは小さいからだろ、車と比べると

夜の無灯火は二輪、四輪問わず論外
昼夜点灯しますといいつつ消灯してる商用車、トラックは基地外
673名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:41:51.89 ID:jUHyuH230
>>569
ダイナモ式の自転車灯は信号待ち停車中光らないんだよな。
あれなんとかならんのかな。
674名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:42:19.42 ID:Znj+GV+6O
常にハイビームは迷惑じゃない?
675名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:44:19.66 ID:LcnfMQWC0
>>670
それはある程度以上の市街地に限った話
世の中お前が知らない場所はいくらでもある
もちろんハイビームが必要な場合もな
676名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:46:15.19 ID:jUHyuH230
一番迷惑なのは
「これつけると足元がよく見えて便利っすよ」
とフォグランプのウソ知識を披露して売りつけるトヨタの営業マン。
おかげで街中でフォグ点灯する馬鹿増殖中。
677名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:48:04.67 ID:4cNdpZ6D0
原付で常にハイビームのヤツがいるけど、アレ何のつもりなの?
678名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:49:41.46 ID:iOfl+gfP0
都会と田舎の違いだろ
ハイビームは必須だ
679名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:50:08.63 ID:9WsGiYzfO
>>647
見通しの悪い交差点で交差道路(青信号)右左折の車が、赤信号停車中無灯火の先頭車両にぶつかる事故もあるんだよ。結構な頻度で。
この場合、加害者(過失割合が高くなるの)は赤信号停車中無灯火の先頭車両。
赤信号停車中無灯火が道交法違反という扱いになるからな。

マナー云々以前の問題なんだよ。
赤信号停車中の先頭車両が消灯するのは 危 険 なんだよ。
だから法律も警察も損保会社も停車中は灯火するように指導するの。

お前の言うマナーとやらは単なる傍迷惑な我が儘。
事故を誘発するから止めろ。

ハイビームとローの切り替えは遵法の上の配慮だ。一緒にするな。
680名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:56:09.73 ID:PegPlN8g0
>>674
周りに車がいてもずっとハイビームはタダの馬鹿
ただ夜間で見通しが悪くて対向車がいなけりゃ、ハイビームは必須
まあ見通しがいい一本道でも、状況次第じゃハイビームにしたほうがいいと思うけどね
681名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:56:58.67 ID:+QSVNSfMP
ハイビームのまま走れる
http://www.youtube.com/watch?v=-dvPZ3H1Vm4
682名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:00:41.22 ID:HrXExcIvO
マナー的には知らんがライト消したら糞道交法違反でなかったか?
683名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:02:58.66 ID:funa3mLS0
福富町でハイビームなんかしたら

前のベンツから 怖いお兄さんが ぞろぞろ降りてくるわい
684名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:03:03.03 ID:oDIPlQNp0
>>1
スレタイだけ読んで「ハイビームにすると見通しが良くなって
速度が出せるようになるから死亡事故が増える」と解釈したんだが?w
685名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:03:57.81 ID:89v+9pTQ0
>>684
それはただのバ…おっちょこちょいなのでは
686名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:04:50.77 ID:g0LXpU8E0
ついライトを下げ忘れて対向車がUターンしてきて追いかけられたんだが
687名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:08:19.26 ID:n2tVjfDo0
まずバイクで爆音で音楽かけてるゴミどもを全員死刑にしろ
マフラーの音量規制も徹底しろ
事故って死ね
688名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:08:24.02 ID:HrXExcIvO
警察も道交法も糞だ
常に疑ってかかったほうがいい
689名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:12:05.28 ID:Ydc7nlcP0
ハイビームで対向してる自転車乗りが目がくらんで溝に落ちたり
歩行者に迷惑がかかるのは無視かよ

どんだけスピード出して走る気なんだか
田舎ほどクルマがエラくて困るわw
690名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:18:29.30 ID:ViYKJqGs0
ハイ・ローをこまめに切り替えろってやつがいるけど
暗闇の中でハイビームを一瞬でも目に受けたらしばらくはまともに見えなくて危険
目は瞬間的に回復する訳じゃない
691名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:30:57.15 ID:TMObu0qs0
>>690
眩しくて目を伏せてる間に、横を速度落とさず走っていかれるのはヒヤヒヤするよな

夜道でハイビーム食らって危険を感じてその場で自転車止めてたら
そのまんま近付いてきてクラクション鳴らされた事があるわ
てめぇのライトが眩しくて、路肩すら見えなくなってるから避けられねーんだよアホかw
692名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:33:24.83 ID:89v+9pTQ0
>>690
ロービームで突っ走る車に認識されなくて轢かれる危険性と
ハイビームで突っ走る車に目を眩まされた後に起こるかもしれない、二次被害。
どっちがいいかの話ではないだろうか。

とりあえず暗い夜道で法定無視してっ走るお馬鹿は4km先で死んでいい。
693名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:50:01.20 ID:wcW1ZMaT0
>>691
君、逆走してね?
694名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:51:19.60 ID:UxoRMqjY0
>>690
それ思い違いなんだよ
チャリがいるからとローにして、その先に横断者や道路に酔っ払いが寝てるのを見逃すと悪いのはドライバー
695名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:12:14.20 ID:a2mdHXaH0
ハイビーム多用する人って、基本、運転に向いてなさそうな人ばかり
696名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:18:00.25 ID:fwk1UIAP0
>>667
ピンクHIDはもっと悪質
嫌がらせレベル
697名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:31:23.57 ID:vDHEFZeT0
ミドルビームつくれば解決
698名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:34:01.09 ID:Yf2WDmSU0
>>1
マヨビ−ムにしろや。
699名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:40:48.78 ID:Iwp0rnrDO
チャリ乗りにはHIは目眩んで歩行者と激突する
しかもチャリ乗り限定ですれ違い様に好意的にHIにし目眩ます馬鹿居るし


実談
700名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:44:43.33 ID:bCwpeHJ90
ハイビームで見えるのはハイビームにしてる本人だけだからな
向かってくる車や歩行者は車線すら見えなくなる
701名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:47:05.76 ID:5p3kblDT0
>>699
それで歩行者とぶつかるのは歩道を走ってる馬鹿
もしくは目が眩んでから止まれないだけのスピード出し過ぎな馬鹿
702名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:48:47.34 ID:0mpCWNHRO
ローにしてても凶悪に眩しいHID規制しろ!
703名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:51:48.50 ID:S72PfnyD0
>>403
あんた達を轢かないためにやってるんだろうが
704名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:56:43.67 ID:S72PfnyD0
>>647
昔はみんな消してたが、最近ほとんど消す人見なくなったぞ
本当に多数派か?
705名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:02:04.29 ID:S72PfnyD0
なんで、何時も議論になるの?
警察がハイビーム使えって言ってるんだよ
状況に応じて切り替えれば良いだけの話
それすら否定する人は、何のためにハイビーム付いてると思ってるの?
706名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:28:36.34 ID:1Qaipwo+0
信号待ちでライトを消すのは無灯火。危険なのでやめるように。
交差点を曲がるときに対向車線に入り込む馬鹿が多いけど
その手の馬鹿に衝突される危険性が増大する。
707名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:38:12.56 ID:c73pgTE40
田舎者は横着だから、対向車が来てローに切り替える奴などいない
708名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:38:58.42 ID:wcW1ZMaT0
>>705
2chに入り浸ってるのはそれだけアレな御仁が多いってことかなー
状況次第とか臨機応変を解さないって、某症候群の症状よね
709名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:44:59.95 ID:l8Rwt2930
>対向車がいない時は前照灯をハイビームにしたり、速度を落としたりして安全運転
馬鹿である
710名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:49:50.34 ID:UxoRMqjY0
まぶしいからやめろと思うのは勝手だが
車に気が付かない、よけることもできないジジババが多く犠牲になってるんだよ
車の方が先に気づいて止まるためにも対向車がいない時はハイビームにしろという指導をされてる
711名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:33:48.23 ID:n9dwTXBX0
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
712名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:36:34.77 ID:n9dwTXBX0
>>710
猫以下
生命体として既に終了している
713名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:43:54.77 ID:S72PfnyD0
>>712
どう言う事?
714名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:46:35.13 ID:S72PfnyD0
>>699
無灯火なら浴びせる
仕方が無いだろう
715名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 06:25:42.73 ID:n9dwTXBX0
>>713
生命の基本である自己保存の能力を失っている
やつらを過剰に保護する意味あるのか
716名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 06:54:14.30 ID:S72PfnyD0
>>715
あいつらってジジババの事
保護する必要があろうとなかろうと、轢いたらこっちが困るんだよ
717名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:52:35.14 ID:L35v4WY9O
>>679
その事故が多いというソースを出してくれ。
あんまり…というか、俺は聞いた事ないわ。
そもそも、これまたハイビーム議論と同じでスピードの問題だな。
右折or左折時に充分にスピード落としてたら済む話だわ。
無灯火だろうと車に気付かないぐらいなら、人や自転車なんてバンバンぶつかってそうだからな。
718名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:59:52.86 ID:DNMuob0n0
夜は速度落とせ
719名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:06:10.61 ID:Znj+GV+6O
ローで事故るやつはハイだろうが事故る
720名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:13:06.75 ID:X36ZScY+O
このスレ定期的に立つNE!
721名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:24:47.97 ID:+BH1SPzA0
ハイビームをHID+昇圧+2万Kに交換して常時点灯してるけど、あんまり視界は良くないよ
対向車は必ず減速か道を譲ってくれるけど(笑)
722名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:27:23.57 ID:CkW8yvhlO
田舎じゃないから対向車がいない時なんてないんだが
723名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:32:09.35 ID:dfmWK8MP0
仙台は一般車は普通だが
タクシーは大阪並みのマナーで運転だからな・・・

これ、仙台のタクシーが元ネタの話じゃないの?
724名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:34:40.31 ID:eH4Jzb7n0
>>717
スピードを落とせば済む話、とか言うのは、自説に論拠がない証拠。
なんでまったく別の要素を持ち出すんだ?

たとえば
>無灯火だろうと車に気付かないぐらいなら、人や自転車なんてバンバンぶつかってそうだからな。
統計プリーズ。

そもそも、視認性が高いものと低いもの、どちらが安全だと思う? もっと単純に考えなくちゃ。
少なくとも、信号待ちで前照灯を消すなってのは、公的機関で提唱してるんだぜ。
その公的機関の提唱を覆すだけの論拠なんて持ってないでしょ?
725名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:38:05.05 ID:eH4Jzb7n0
>>721
2万Kなんかにしてたらよく見えるわけないじゃんw
つか、視界はよくならないでしょ。放射角が広がるわけじゃないんだから。
そもそも、ケルビン数が高いほど明るいとか見やすいとかお誤解してる奴をなんとかしないと。
726名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:38:07.28 ID:SAbeDTJNO
これは分かってるんだけどやたらとヒステリックにハイビーム返ししてくる奴がめんどくさい
727名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:38:37.22 ID:sJ9CUTGF0
>>7
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ハイビームにしたらヤクザが降りて来たでござる
                                           の巻
728名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:44:54.54 ID:1PSSYgI60
ハイビームにしないと事故るほどの速度を出さなければ済む話
729名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:44:57.59 ID:9WsGiYzfO
>>717
事故の具体例は損保会社のアジャスターにでも聞け。

道交法違反の無灯火をマナーと言い張り、遵法のハイ・ロー切り替えと同列に語る時点でお前の感覚がおかしい事に気付け。
走行中の車に対する配慮よりも、停車中の車に対する配慮を優先しろと言っている赤信号停車中無灯火をマナーだと言い張る滑稽さに気付け。
停車中の車両が眩惑で事故を起こすのか?
走り出す時にはどうせ灯火せざるを得ないのに、対向車へのマナーを優先して無灯火で走り出すのか?
お前が言ってるのはそういう事にも繋がるぞ。変だろ?
青信号になって走り出す時に灯火されて急に眩しくなるのと、赤信号停車中からある程度の眩しさに慣れておくのと、
走り出す時はどちらがよりマシ(安全)だ?後者だろ?

スピードを抑えれば防げる、と消灯を止めれば防げる、は同列。どちらも必要でどちらか片方だけが配慮すれば良い事じゃない。
スピードを抑えれば消灯しても事故は防げる、は単なる我が儘。
730名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:49:21.85 ID:9ndzrUfiO
パチンコップに言われるまでもなく夜間の狭路はハイビームで歩行者や基地外チャリを威嚇しながら走ってるわ。

じゃないとあいつら携帯で電話しながらフラフラ突っ込んでくるからな
731名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:05:26.46 ID:W4OCLd8R0
ハイビームが眩しくて目がくらむとか言ってるヤツは視線のやり場を考えろ
少なくとも免許を持ってる人なら教習所で習ってるはず

ハイビームで目がくらむバカは例えるなら
のび太が素っ裸になった時に、のび太さんのエッチ!といいつつ
指の隙間から覗いてる源さんと一緒だ
732名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:05:43.30 ID:BWOkSd9iO
宮城は運転マナーが悪すぎ。タクシーもバスも。チャリ小僧も最悪
他県ナンバーは煽られる。
50すぎくらいのBBAやGGEは突然ハザード出して停まり、寄らずそこから渋滞発生
先日は清掃業者が右折ラインを直進して行ったw
大阪のチャリBBA並に酷い
733名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:07:05.51 ID:KGv0NFVk0
対向車を感知したらハイビームじゃなくなるように今の技術でできるだろ
734名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:08:51.10 ID:0o3O8nQ70
これしてたら対向車のおっさんが何ぞしてくるから嫌だ
735名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:11:12.33 ID:wcW1ZMaT0
>>734
対向見つけた時点で下げなきゃそりゃ何ぞしてくるわな
736名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:13:35.13 ID:gXGXAT4I0
基本ハイビームだわな。
対向車・者が居ないときはね。
737名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:13:59.80 ID:BWOkSd9iO
対向車だけじゃない
わざと後ろからハイビーにして走ってくるバカもいる
夜のタクシーは車酔いする
738名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:14:30.23 ID:kRIO8ZUy0
>>2
それで道が見えるなら試してみたいんだが。。。

俺の車は車高低いから、トヨタや三菱のワンボックスはロービームでもハイビームと同じ。
あと三菱のトラックも。
日野のトラックはヘッドライトの位置が低くしてあって、非常にありがたい。
739名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:16:21.62 ID:y/yNgKqt0
>>32
出来そうだよな
青とか緑とか
740名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:26:50.35 ID:wQhDKYI10
>>661
>ここでも圧倒的にハイビーム切り替えはいらない派が多い
何言ってんのこいつ
741名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:51:49.62 ID:Vtg4YICO0
HIDだとローでもまぶしいのに・・
742名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:05:44.77 ID:SenevmdX0
>>741
純正のHIDはオートレベライザー搭載が義務付けられてたり
厳しい要件があるからむしろ暗いぞw
おれなんか純正でHID選んで後悔してる。オート義務付けで
自分でレベル調整すら出来ないし、かなり控えめの
配光ですぐ手前しか照らしてないよww
743名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:16:01.08 ID:qltwQaE50
この県警担当者は珍しく夜間は速度を落とすべきことにもふれてるな
744名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 11:10:15.25 ID:l7JcHz5OT
カンヌ
745名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:25:39.92 ID:Znj+GV+6O
街灯の無い田舎道を通る時はハイ使うよ
746名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:27:48.02 ID:S9HqLwzb0
ミドルビーム開発しろよ
747名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:50:36.91 ID:msWZKLpw0
ハイビームとロービームの使い分けを免許試験に入れればいいだけ
後付けでごちゃごちゃ言うなよ
馬鹿が混乱して余計事故が増えるぞ
748名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:55:06.93 ID:PWpCAvvXO
うちの妹はハイビームとロービームの切り替えに一生懸命になってカーブ曲がり切れずに崖から落ちて死にましたが
749名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:58:59.18 ID:yQHIxC0xO
>>748
言っちゃ悪いが・・・


技量が足りないだけ。それで死んでなくても、いつか事故で死んでただろうし、大勢を巻き込んでた可能性は大だね。
750名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 16:59:22.82 ID:1VJjKYEWO
これは太陽が隠れて夜になるから太陽が悪い!太陽が隠れなければ妹は死ななかったに…。
751名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:00:12.70 ID:uzKt0Ra+O
>>742
光軸調整してもらえよ
違反や文句は自己責任でやると言えば
高めにしてくれる
752名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:30:10.31 ID:RWhaO/Y00
>>748
右カーブ?左カーブ?
753名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:36:29.54 ID:nsBUHTxM0
最近すれ違う数秒前くらい近付いてやっとローに落とす迷惑バカ増えすぎ
道が平坦だと1〜2km以上先のハイビームでも眩しくてかなわんのに余計なことすんな
754名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:40:47.39 ID:bW1FzTTL0
目がぁぁ目がぁぁぁぁぁぁ
755名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:41:51.97 ID:+LGRH4mU0
>>748
で、それは誰の証言?
死んだ妹の証言ですか?
756名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:43:23.74 ID:X8MbY1pF0
街灯の設置がデタラメすぎるんだよ
市街地なんか特にハイに出来ないんだから真面目にやれ
757名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:46:18.25 ID:ViYKJqGsO
>>742
俺の車も純正HIDのオートレベライザだが、自分で光軸いじって高めにしてるぞ。
そうでもしないと暗くて田舎道は運転できん。
たまにハイビームにしてくるバカがいるが、こっちもハイビームにして撃退。
758名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:46:44.24 ID:QtoUUGq60
ハイビームよりも眩しい白色灯に変更したりフォグランプ追加車が迷惑だ
これが背の高いRVだと平時から眩しい
759名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:49:16.33 ID:uuNWTtfLO
自己責任でやるから〜とそれで言われた通りに整備して
自分等で責任とった奴いままで一度も見たことないんですか?
整備工場が責任負うことになるんですが?

何か?
760名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:51:29.06 ID:uyqLfpJT0
ライトをデフォで高めにしてる馬鹿は
すれ違いざまにハイビームで一瞬目くらまししてるけどなw
応戦も出来ずにざまぁw
761名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:52:20.37 ID:tTFEBefq0
よくわからんのだが、なんでそんなのを手動でやらせようとするんだろ?
半自動化を許可すりゃいいだけじゃないか
前方向からの光量が一定以下の場合は勝手にハイビームに
してくれりゃいいんじゃないの?
762名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:55:23.90 ID:uyqLfpJT0
そのアイデアをぜひ製品化して市場に出してみてくれ
考えが正しければ売れるさ
763名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:55:56.50 ID:QIJlVbBHO
>>742
こういう奴もいるんだな。目が糞悪いのか
764名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:56:02.74 ID:vBOj5cDPO
>>1
目潰しになって色々危険でしょ。

歩行者として歩いている時も眩しくて迷惑だし。

シフトチェンジみたく、ちゃかちゃかと
ひっきりなしに切り替えて走るとか煩わしいでしょ。
765名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 17:58:07.82 ID:mtb7ZA7C0
問題は速度だよ。アホ度と速度超過度は正比例すっからアホが居る限り事故は無くならん。
766名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:23:24.72 ID:L35v4WY9O
>>729
いやいや、だからそういう事故があるデータを出せよ。
曲がる時に充分にスピードを落とせば良いだけなんだし。
大体、曲がった時に光ってるものがないと気付けない、ぶつかるまで気付けないなんて運転してる側の問題だわ。
人は光ってないぜ。
実際にもっと運転してみろ。皆、普通に消してる。消してないのが稀。
対向車だけじゃなく、信号待ちしてる歩行者などに対する配慮でもあるからな。
まさかとは思うけど、完全に全てのライトが消えてると思ってないだろうな?
君の言う常識なら世の中我が儘だらけだぜ。
767名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:47:47.64 ID:sxapho8P0
>>766
>大体、曲がった時に光ってるものがないと気付けない、ぶつかるまで気付けないなんて運転してる側の問題だわ。
>人は光ってないぜ。

あのな、光ってないから発見が遅れるんだよ
なんのために夜にヘッドライトを点けるのかよく考えような^q^

ちなみにスピードうんぬんは大前提だから
なんでもそれで片付くと思ったら大間違い
768名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:49:49.15 ID:gi/fh2Q30
対向車からすると危険極まりない
769名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:51:31.27 ID:0x5ejFRv0
普通ビームが下向きすぎて困ってる。前5mくらいしか照らせてない。
かといってハイビームにすると反撃くらう。どうしろと。
770名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:53:31.61 ID:gi/fh2Q30
>>769
今時のクルマはほぼ全部背が高いから、スポーツクーペタイプに乗るとそうなるよなw
771名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:54:22.31 ID:hoXEwuK00
ハイビームが眩しいなら、サングラスでもつけて走ればいい。
危ないから止めろと言っても、法律では基本ハイビームとなってるんだから
自分の目がおかしいと思うべき
772名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:10:05.11 ID:ev5rVsqi0
>>769
俺の車もかなり下向き。光軸調整してもらった方が良いと思う。
応急的にライトにガムテープ貼ってハイビームの上側の光を
さえぎってしまう手があるけどあまりお勧めしないw
773名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:11:59.62 ID:9WsGiYzfO
>>766
だからアジャスターに聞けと教えてるだろ。世の中のデータというデータがインターネットに解放されている訳じゃ無いんだよ。
損保会社に勤めてる知り合いが居ないなら代理店にでも聞け。
いくらでも業界データがあるから。

>大体、曲がった時に光ってるものがないと気付けない、ぶつかるまで気付けないなんて運転してる側の問題だわ。

お前、本格的に馬鹿だろ?
交差点侵入“前”に停車中車両の存在を判りやすくしてスピード減とより安全な交差点侵入を促す為の灯火なんだよ。
無灯火の車に気付いてからの急減速じゃ危険だろうが。走行中の直進後続車にも迷惑だし。
交差点付近の一律駐車禁止が何の為の法規なのかを少しは考えてみろ。
停車中の車両が走行中の車両への迷惑を鑑みないのは論外。

無駄にスピードを出さないなんていうのは大前提なんだよ。
その上で更に事故防止の為の配慮をするべきだっていう指導であり法規なんだよ。
774名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:17:47.24 ID:L35v4WY9O
>>767
じゃあ人も光れってか?
発見する為にはスピードを落とすしかないんだし。
スピードも落とすなってか?
775名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:24:31.68 ID:lOncL6oK0
>>4
メタリック仕様にして反射させろ
どれだけまぶしいか分からせないと
776名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:29:23.44 ID:L35v4WY9O
>>773
曲がる時に充分にスピードを落としてないから後続車に迷惑を与えるだよ。
そもそも曲がった瞬間に駐車してるバカな車があったらどうする?
人や自転車が急に出てきたらどうする?
全てを予知した上でスピードを落として曲がるのが常識。
ライトを消してるとはいえ、完全に消えてない車にすら気付けないなら運転する資格ないわ。
まぁデータ出せないのが全て。
777名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:38:13.95 ID:sFBlkwXwO
>>771
いや他者に迷惑かける時は使っちゃダメだろ
自分の前に誰もいない時だけだ
勿論、歩行者や自転車その他が来たときも気付いた時点でハイビームはやめる
それを守ってれば使うのは自由
ルールを守ってれば文句言われる筋合いもない
778名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:40:44.23 ID:k1rgX3/Z0
ハイビームは対向車がまぶしい
危険だよ
779名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:41:07.73 ID:Y70yhFc80
>>714
俺も、自殺志願者のお手伝いはして上げたくはない
780名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:46:27.65 ID:u8Z4pItN0
我輩なんぞ田舎だから職場から家まで10キロ
対向車が1〜3だから常にハイビームである
781名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:52:58.73 ID:iBo3zQ/+0
基本夜の外灯ない山道くらいでしか使わないなぁ
常時ハイにしてる弱視は運転すんなよ
782名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:53:09.60 ID:k1rgX3/Z0
>>780
それは問題ない
ハイビームの問題点は対向車が見えなくなること
本人は見やすい
783名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:06:48.27 ID:MMq/iDqa0
>>774
そのスピードを落とすって行為が大前提なの、分かる?
いや、わからんからこんなアホなレス返してくるんだよなww
レスを返せば返すだけアホっぷりが露呈してくぞ、こいつwww
784名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:07:47.00 ID:r5UVazFM0
今帰宅したけど、さっき住宅地の私道なのにハイビームにしてる車がいた。眩しくて困った。(こっちは灯火自転車)
向こうも眩しいのに気が付いてすぐローにしてくれたけど、なんだったんだあれは。
785名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:13:24.11 ID:EQAp21jj0
>>771
基本ハイビーム、って言っても、他の車両を幻惑するおそれがある場合を除き、ってことになってるから
眩しいと思う人がいる状況でハイビームはダメ。

>>778
>ハイビームは対向車がまぶしい

「対向車がいないときは」って延々言ってるのにまだ言うか?
786名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:20:42.66 ID:HLRjzyDR0
>>4
事故の確率を減らすためには、
面倒でもバックミラーは天井に向けるんだ。

俺はそうしている。
万一追突されたとしても、追突する側が車間あけてないのと
ハイビームなのが悪いんだし。
787名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:22:20.40 ID:5HXdSbE4O
ハイビームって実はとても危険な場合もあるんだよ。
真正面の一部がドライバーから見えなくなる(眩惑現象)事もあるのも広く知ってもらうべきだと思う。
夜中酔っ払いながら歩いてたら、急にタクシーがハイビームで迫って来て、眩しさで何も見えなくなった事が原因で、歩道から車道に転がり落ちてしまう事故も案外多いので、ハイビームにしたからと言って安心されるのも困り者なんだけどね。
788名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:30:56.39 ID:L35v4WY9O
>>783
スピード落とす事が大前提なのが分かってて何故レスした?
789名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:32:36.27 ID:ev5rVsqi0
>>787
>真正面の一部がドライバーから見えなくなる(眩惑現象)事もあるのも広く知ってもらうべきだと思う。
それは対向車が減光しなかった場合の話でこのスレと関係ないだろう。
スレタイ嫁よw
790名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:39:20.70 ID:uTSZznok0
ハイビームが悪いんじゃなくて、HIDだかなんだかのキツイ光が嫌い
ロービームなのに目の奥を刺すような眩しさで対向車だろうが後続車だろうが迷惑
夜だというのに瞳孔閉じてマズイ
791名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:39:49.76 ID:gkdSvE5wO
トヨタのヴィッツに乗ってるけど、普通のライトが高めに調整されてるんだよな
792名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:46:03.51 ID:w4T2g3ELO
あの異様に眩しいライト危険だよな
道交法かなんかで禁止して欲しい
793名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:52:34.32 ID:vPcchEne0
正式には…
ハイビーム:走行用前照灯
ロービーム:すれ違い用前照灯
これ豆な
794名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:53:28.06 ID:X6hBNri20
最近は歩いてるとハイビーム焚くのが増えた
焚くのもいいがまずスピード落とせと
795名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:54:39.79 ID:VfZOFsmm0
ハイビームを青と赤が交互に点灯するライトに改造したら面白そうだな
796名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:55:16.02 ID:E+0eAd2Y0
視認性を確保しつつ対向がハイビームでも眩しくないライトを開発するよう自動車業界に言えよ。
お願いする相手が違うだろ。
797名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:56:52.55 ID:QOf3ICiN0
>>5
まあ、宮城県警は文句は言えんわなw
798名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:27:11.05 ID:zs8i+8Tp0
>>788
なにこのアスペルガー野郎はwwwww
それともわざとこんなアホなこと言ってんの?w

この前提があるから右折した先にヘッドライト消した車いても
よけれるだろっていうのはお門違いなわけ

消してりゃ道交法違反になるし
点いてる方が安全なわけだが…
こういう基地外が点け忘れて走り出したら怖いなー
799名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:34:01.01 ID:elEbp3+s0
ハイビームは逆に危ないって。対向車にやられたらムカつく
800名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:36:27.21 ID:IK/lCDaO0
ま、ハイビームのまま走ろうが、ロービームのまま走ろうが、逮捕される事は無いから好きにすればいい。
聞かれたら気がつかなかった、操作間違えたぐらいで済むだろうし。
801名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:38:15.90 ID:eH4Jzb7n0
相変わらず「適切に切り換える」を理解できない奴が湧いてくるなあw
たった数行の文章も理解できないなんてって、知能レベルが低すぎる。

こういう奴はよく免許取れたよな。いやマジで。
これでも免許が取れちゃうってハードルの低さが事故の最大の原因な気がする。
802名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:41:34.69 ID:eH4Jzb7n0
>>800
まあ、適切に切り換えてないと、チンピラにボコボコにされる危険性はあるけどなw
というか、そうやって好きに走ってる奴は、対向車の違法ハイビームに幻惑されて
崖から落っこっても笑って自分の責任だと思える強い心が必要かな。
803名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:42:11.09 ID:eAJtjLJa0
ハイビーム派VSアンチハイビーム派かと思ったら、
ロービームさえいらない派がいてビックリ、馬鹿は対人起こす前に免許返上しろ
804名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:44:02.60 ID:l0Y/ispb0
>>793の言うとおり
ハイビーム:正常灯
ロービーム:減光灯
日本は街灯整備も進んでいるんで、キチガイに絡まれることを考えると
減光灯でも結構走れる。

ただ田舎の場合
21時を過ぎるとホントに誰もいないw
805名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:44:17.18 ID:eH4Jzb7n0
>>803
いやいや、ロービームは要らない派じゃなくて、
停車中のロービームは眩しくて前を見ていられないが、
走り始めた瞬間に同じロービームが眩しくなくなる珍しい人だよw
806名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:45:01.60 ID:AE8kTFdj0
>>766
>実際にもっと運転してみろ。皆、普通に消してる。消してないのが稀。
>対向車だけじゃなく、信号待ちしてる歩行者などに対する配慮でもあるからな。

配慮といっても、ロービームなら対向車や歩行者が眩しがるということは無いよな。
対向車や歩行者のどこにライトの光当たってるか見りゃわかる。
ということで、どういう配慮が必要なのか。
807名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:50:51.19 ID:89v+9pTQ0
なんか愉快で自己否定しまくりのお馬鹿さんが湧いてると聞いて
808名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 21:54:05.84 ID:eH4Jzb7n0
>>804
街灯(道路灯)はね、案外鬼門なんだよな。
クルマじゃなくて歩行者のための照明だと考えておくくらいが安全かも。
基本的な考え方は>>508に書いたけど、道路灯直下と道路灯間の照度変化も、
障害物発見を遅れさせる原因になるとか。明るいところを見て、一様に安全だと認識してしまうらしい。
809名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:04:47.01 ID:zs8i+8Tp0
>>575
>>647
ライト消す派は多数のはずなのにこいつらくらいしか見当たらない不思議
おそらく同一人物
810名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:09:32.60 ID:UxoRMqjY0
ここ数年の間に免許を更新するとハイビームを勧められるのはもちろんだが
ロービームのまま対人事故を起こしたら過失が増し増しだと脅されるんだよ
ドライバーに実害がある以上は今後もハイビーム使用者は増えるんだし
夜間に歩かなきゃいけない人の方で眩惑対策をしなきゃどうしようもないぞ
811名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:10:42.84 ID:bacUkdRsO
対抗車が眩しくないように低い位置にライトを付けるとか、もっと自動車メーカーに
工夫はないのか?
812名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:14:59.46 ID:DNMuob0n0
いつでも一部のボンクラのために
まともな人間が気を使って生きていかなきゃいけないんだな
813名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:19:11.89 ID:89v+9pTQ0
世の中、轢かれて死ぬより眩しいほうが嫌いって人のがいるんだな。
健康の為なら死ねる!ってやつか。
814名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:26:37.57 ID:Y70yhFc80
夜なのに高速で無灯火な先行車がいたら
ハイビームのままにするよ
無灯火車と車間距離の感覚が分からなくなるし
気付くのが遅れて衝突したくないからね
勿論、怖いから追い抜ける所で抜くけども
815名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:30:53.05 ID:6/gztxNR0
田舎道を走らないから、ハイビーム自体で眩しいって経験は無いけど

小型車でやけに眩しい車があるだろ、あれどうにかならないかな
あれこそハイビームを喰らわせたくなる

それとファグランプをつけてる馬鹿ね・・・数メートル先が
明るくて何の役に立つの?馬鹿のって、車にちょうちんでも付けて
走ればいいんだよ

この2種類の車は、ほんと糞だと思うよ
816名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:32:23.23 ID:kAan9vpi0
ハイビーム嫌がり過ぎやないか?
瞬時ならええやん
見透せないと怖いねん
817名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:33:36.37 ID:zrftfJyQ0
切り替えも碌に出来ないバカだらけだから困る。
だからといってハイビーム使うなとは言わないけど。
あと停車時に無駄に消灯するバカも鬱陶しい。人が発進するタイミングで点灯するなバカ。
818名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:34:11.93 ID:jZF9xmoc0
ハイビームは眩しいのは承知の通りだが、

リアのフォグランプ点けっぱなしも、意外と眩しい。ウザイ。消せよ!
819名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:48:00.38 ID:eH4Jzb7n0
>>818
ロービームに切り換えない奴はたしかに眩しいが、すれ違うまでのことだもんな。
リアフォグは延々と点きっ放し。ブレーキランプすら視認しづらくなるレベル。
まあ、濃霧の中でも見えるようになってるんだから光が鋭くて当たり前だが。
あれを点けっぱなしにしてる奴は即座に検挙するか、追突されても自己責任にすべき。
820名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:51:45.67 ID:7MP5QUgD0
>>1
もっといい方法があるよ。
夜間は車を運転しない。

これで、事故も死亡も減りますよ?
821名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:54:48.90 ID:eH4Jzb7n0
>>820
そうだね。人間を全部殺せば、人身事故は起こらなくなるよね。
822名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:05:59.35 ID:zrftfJyQ0
ヘッドライト点けずに、LEDとか無駄に光らせてるだけのキチガイは死んで欲しい
823名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:06:12.79 ID:S72PfnyD0
>>809
20年前は多数派だったね
今は明らかに少数派
824名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:08:20.66 ID:S72PfnyD0
もう一度聞くけど、適切に切り替える事すら否定する奴は、何のためにハイビームがついてると思ってるの?
825名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:09:14.33 ID:zrftfJyQ0
>>824
パッシングとか嫌がらせする為に付いてると思ってるんじゃないかな
826名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:25:16.61 ID:a2mdHXaH0
みんな車に興味無くなってライトがどういうものなのかわかってないような気がする
HIDをポン付けしてる連中も同じく
827名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:30:28.78 ID:AE8kTFdj0
>>824
イカに関係ある何かとか
828名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:45:58.50 ID:BfuS50n10
>>621

右へのバックなら、右ウインカーとバックランプの組み合わせ。


縦列駐車とかの場合、目的の場所手前でウインカーを出し通過。
ウインカーを出したままバックし駐車スペースに止まったらウィンカーとバックランプを消灯。
車庫入れも同じように習った。
ハザードでバックされると、真っ直ぐ下がってくるのか右左折するのか分から無くなって危険。
方向指示器は文字通り方向を周りに知らせるための物。
ハザードで良いと言うなら、右折時も左折時もハザード点けて曲がるわ。
829名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:55:42.69 ID:a2mdHXaH0
>>828
高度な教習だなぁ
大型免許じゃなくて?
830名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:20:25.64 ID:bv1XbxZU0
ハイなんかしてたら車凹凹になるってのw
世の中なめんな
831名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:21:25.02 ID:D9CY49RX0
>>830
それはただハイになってるだけでは・・・
832名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:25:50.48 ID:zZtPQD8fO
自転車のってるときあれされると、たとえ遠くでも前が見えなくなるよ。
833名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 01:19:45.74 ID:PKQkmAua0
カッペは50キロ規制の道を70キロで走るからな、ハイにしないと人を轢いちゃうんだよw
834名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 01:51:14.86 ID:LDRgR93Y0
>>832
>1を見れば明白だが警察の指導でハイビームの車は今後も増えるから最初から警戒しておいた方がいい
835名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 01:52:28.20 ID:ZZAegCk/0
しかしハイビームはマジで運転しやすい
836名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 03:54:13.57 ID:O8WyL5+j0
この前車で小旅行してたら、夜に結構離れたとこから対向車が来たけどそれがハイビームで、
距離あったのに目が眩んだ。向こうはすぐロービームに戻したけど、あの距離ですら迷惑
なのに夜間に常時ハイビームなんてとんでもない
837名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 03:58:40.49 ID:vnggyoqf0
>>836
誰が常時なんて言ってるんだよ
838名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 04:10:47.01 ID:O8WyL5+j0
>>837
俺。そもそも「適切に切り替えて〜」と言ったところで、対向車に短時間でも浴びせかけて
目を眩ませたら、その時点で適切じゃない。その短時間に目を眩まされたドライバーの前に
人や車が飛び出てきて、それに激突したら誰が責任を取らされるか? ってこと。使いたければ
対向車がいつどこで来るか、常に未来を予測して互いの車が遭遇する前に完璧にローに
戻せる奴だけが使えばいい
839名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 04:33:00.38 ID:J2hyMZ4h0
ブラインドカーブですれ違うときもブラインドからハイのまま出てくるバカドライバーがデフォだよね
ガードレールに反射する対向車のライトとか見てたら対向車がいるってわかりそうなもんだけど
そんなバカのためにいちいちパッシングまでして存在を知らせてやってるのにやっぱりハイビームで出てくるんだよ
バカすぎて呆れるね
840名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 04:38:28.49 ID:gclvOV720
短時間ならローにしてても眩しいときはある
道路の凸凹でライトが上向いたり、峠道でライトが上向いたり
短時間でも許されないならさらにロービームも作らないといけないな
841名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 05:07:47.83 ID:vnggyoqf0
>>838
相手もライトは点けてるんだから、対向車はかなり遠くから認識出来る
そんな短時間ハイビーム見ただけで目が眩んで事故るような奴は、眼科に行った方がいい
眩しさって個人差あるから

何度も言うけど、警察がハイビームも使えと言ってるんだ
必要だからどの車にもハイビームが付いてる
842名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 05:29:02.41 ID:LmSPnPNZ0
北海道にいた時はみんな運転が上手くて視界に入る前にきちんと
減光してくれるから良かったけど関西は滅茶苦茶だわ。
すれ違いざまにハイにする糞馬鹿も多いこと。俺もすぐに応戦できるように
ライトのSWに手をかけてる。
843名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 05:30:44.20 ID:vnggyoqf0
応戦すな
844名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 05:58:34.13 ID:BpXvwzyA0
しかし、最近対向車がいても、平気でハイビームのまま走る車、最近増えてきたわ・・。

まぶしくて仕方ない。。視界が真っ白になる。
845名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:07:33.51 ID:fbbK6E9Y0
俺は宮城県を深夜に走ってるが
異様にふらついてるクルマが実に多い。
酔っ払い運転だよ。
夜間事故が多い一番の原因は飲酒運転だよ。
宮城県警はハイビームなど見当違いのことを言っていないで
即座に深夜の飲酒運転を取り締まるべきだ。
え?警察も酒飲んでるの?
846名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:15:35.35 ID:i7FoiFoI0
うちの近所は坂道だらけの人口密集地だからハイビームまんまなんて現実的にムリだわ
ハイビームどころか信号待ちでライト消してるレベル
847名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:29:17.07 ID:vf4dmSMc0
5秒毎に自動的に切り替えるようにしたらいいんだよ
848名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:32:20.85 ID:L6sCcP8v0
対向車の接近をセンサーが識別して自動調光
これが整わないと無理な話
849名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:35:42.31 ID:fNIk4E7w0
ハイビームで走ってたら、目がくらんだにゃんこが道の真ん中で立ちすくみ
ごりごりっと轢いてしまったことがある。
850名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:41:32.47 ID:iuFn46W70
>>849
ローだったら踏んでから気づいただけだな
851名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 07:21:29.27 ID:ejgdDvde0
>>761
勝手に切り替わることに不安を覚えないなら、お前は運転しないほうがいいよ
852名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:00:09.86 ID:udnHDuXp0
>>747
免許の試験は一問くらい間違っても大した影響ないから。
853名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:14:34.31 ID:PAfErAw30
>>852
みんながハイビームに関する問題を間違うとでも言うのか
なぜそんなにドヤ顔なのだ
プラスってうざいところだな
854名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:18:40.24 ID:iuFn46W70
教習所って、昼だけ来ても免許取れるからな
実地でやらせとくべきだと思うが
855名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:38:58.51 ID:fitoDEa80
俺は対向車や前走車がいようがいまいが常にハイビームにしてるよ。
その方がよく見えるしね。
いちいち切り替えとか面倒臭いし、そもそも切り替えを忘れる。
856名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:39:09.77 ID:ejgdDvde0
>>784
自転車側からは自分の光を見て気を使うから、自分だけが快適ならいいと思うんだろうけど
車側から見ると、自転車が自分(車)に気づかずに飛び出したり、いきなり横断したら困るからそれが普通じゃないの?
対面にで向き合ってたとしても、「その自転車」以外の物も車は見ないといけないんで、
対向車なら、車のライトはある程度前後が明るくなるからすれ違うまでに脇道から何か出てきたり危険の可能性は低いけど、
自転車の灯火の明かりに頼って、ローにしろってのは酷じゃない?
世界はお前とその車だけじゃないんだし

自転車と車の事故の裁判で「ハイビームにしなかったから気づくのが遅れて車を避けられなかった」って自転車側の主張も何年か前のニュースで聞いたことあるよ
857名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 09:03:56.67 ID:lriZXOqD0
>>856
>ハイビームにしなかったから気づくのが遅れて車を避けられなかった
その流れで言うと、ハイビームで気付いたらロービームにしろってことになる。
実際にはそれが正しいんだしね。
対向車がクルマの場合は前後が明るくなるとかも、期待はできない。
対向車のライトが照らした物体は、対向車から見える面だけが明るくなるんだから。

ただ、無灯火の自転車に対してはロービームにしなくてもいいとは思うけどね。
自転車が右側通行してるならなおさら。
858名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 09:08:35.77 ID:WvKwnmRC0
後付けHIDの話ですか?
859名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 09:54:01.00 ID:l73aJPCpO
何故鉄道車両みたいに、ルーフにランプを付けないのかが不思議
ヘッドライトなんだからフロントは対地のみにして遠方はルーフへの ヘッド ライトだろ
空気抵抗の無いルーフオンビーム型ランプなんかすぐ出来んだろ



改良として
女子向けにティアラ型でもいい
牝共は無駄な物に金払うし
860名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 09:59:00.83 ID:QaQeqO+q0
そもそも日本は歩行者に甘すぎ&運転手に厳しすぎるんだよ。
横断歩道がないとこで轢き殺されても自業自得にしてしまえ。
車道が危ないなんてガキでも解るのに、車の前に飛び込んでくるような馬鹿は死んで結構。
861名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:13:40.10 ID:VYuirmKM0
>>797
文句言えるよ。

道交法には、他の車両を幻惑する恐れがない場合には基本的にハイビームにするように書いてあるから、
逆に言えば、他の車両がいるときはハイビームにしないように求められているということ。

>>799
なんで逆に危ないの?
対向車や先行車両がいるときはロービームというのが前提なんだから、逆に危ない状況ってどんなの?

>>836
対向車がいないときは、って延々言われてるのにまだ「常時」とか言うのかよ。

>>838
>対向車がいつどこで来るか、常に未来を予測して互いの車が遭遇する前

ハイビームで目が眩まないぐらい遠方からでも対向車が来るのは見えるだろ。
少なくとも俺は見えるし、十分遠方なら対向車がハイビームにしていても目が眩むことはない。
862名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:17:04.39 ID:VYuirmKM0
>>761
対向車が自転車とか原付バイクなら幻惑してもいいと思ってるのか?

>>784
すぐローにしたなら何の問題もないだろ。何が問題なんだ?

>>857
>その流れで言うと、ハイビームで気付いたらロービームにしろってことになる。

で、>>784の言ってる車は実際にその正しい行為をしてるわけだが。
863名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:36:27.97 ID:24mNMe/o0
>>844
それ違法HID だよ。ローでも異常にまぶしい。
警察が取り締まるべきだけどやる気ないし。
864名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:55:42.44 ID:iJAEjBBfO
>>855
対向車の目潰しになるから常時ハイビームはヤメレorz
865名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:01:15.00 ID:vjirZKkTO
黒い車はライト点けるのが遅い気がする
866名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:12:15.74 ID:thGfTQyS0
軽自動車はライト点灯忘れたままのやつが経験上よくみかける
867名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:23:03.80 ID:1gEqul2JO
ハイビームにしてるつもりはないんだが、たまにウィンカー出した時にレバーが
自然とハイビームに入るんだよな
868名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:26:34.05 ID:yVcis1zM0
対向車がいるときはデビルビーム
869名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:34:04.18 ID:bv1XbxZU0
>>867
え?
ウインカーレバー操作すると一度もどらんか普通
870名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:37:14.45 ID:1gEqul2JO
>>869
ハンドル回してもウィンカーのレバーが戻らないことがたまにあるじゃん
その時に手で戻すんだがハイビームに入ったりする
871名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:57:52.09 ID:Y4FX4MWE0
ワシ常にLOWで走ってるんだが、暗い場所をLOWで走ってると落下物に気づくの遅れるんだよな。
昨日も、でかい金属板の上を「ガリガリ」いわせながら通過してしまった。
同時に、生き物じゃなくて良かったと思ったりもする。
872名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:59:33.15 ID:w+Ss3sOf0
>>868
それは熱光線だ。
873名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 12:01:03.12 ID:lkW1bCSe0
>>872
霧の時に使えそうだな
874名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 12:56:13.48 ID:bv1XbxZU0
>>871
ハイでも路面は見えんがな
対向車ががハイなら全く見えない
875名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 12:56:37.81 ID:WjQ71feg0
光軸のおかしい奴とか整備不良でどんどんしょっぴけよ
876名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 14:17:04.11 ID:JbsY4vejO
>>872
デビルアローは?
877名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 14:22:24.45 ID:ZH/3Mmlc0
逆にハイビームで走行すると、遠くまで見えるから、心理的に余裕ができてスピード出してしまうんだよね。

危険極まりない。。。


  
878名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 14:26:05.75 ID:mQWU0Efg0
黒系の服着て自転車乗る奴勘弁してくれ
まず見えないから
879名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 14:27:53.29 ID:ejgdDvde0
偶に対向車がローにしわすれてすれ違う事あるけど
目がくらむほど眩しい事はほんとに稀だよ
どんだけ神経質なの
880名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 14:36:56.46 ID:YrSPSbMJ0
60歳免許強制返還。これで全国の事故件数7割くらい減るだろ。

ライト云々よりジジババの運転する車をどーにかしろw

田舎は交通の便悪い・車ないと生活できないとかゆうけど
県・市が一定条件満たしてる奴にはタク券でも配布しとけ
881猫屋の生活が第一:2013/05/22(水) 14:42:38.79 ID:zlCgKvEJ0
対向車がいなくてもヘッドランプとフォグランプが、強力白色閃光ワイドなハイビームになっている自動車は、ドライバーの視認性が天上楽園的にクリアなのでしょうね。
882名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:04:12.53 ID:gu/BaT650
上向けてたら絶対に殴られるw
883名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:15:31.70 ID:mQWU0Efg0
HIDぽいやつがハイビームで走ってきたので
ハイビーム仕返したら更にハイなのをかましてきた
884名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:47:09.41 ID:OxVyXPgf0
>>861
「基本ハイビーム」って言われて点けはじめる人間はそもそもライトの切り替え能力に劣るんだよ
そんな種類の人間なんだからハイビームを教えても使いこなせるわけない
見えなきゃ速度落とせって言っとくのが一番
885名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 17:06:11.86 ID:bv1XbxZU0
>>861は橋下徹とかわらん
知人達から馬鹿って言われてると思う
本人は気付いてないかもしらんがw
886名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 18:16:01.28 ID:XTic2TPFP
田舎はね、仕方ないんだよ。
日が落ちたら真っ暗で照明なんかなにもないからね。
対向車だってほとんど来ない。

でもときどき歩行者や自転車がいるんだよね。
だからハイビームで速めに気づいて、
速度を落としてロービームで通過する。

通過したらハイビーム。
そうしないと本当に危険なんだよ。
887名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 18:39:15.15 ID:bv1XbxZU0
そんなことないね
峠とかワインディングならともかく、市街地ではないね
100kとか出さなきゃあり得ん状
あと高速でハイにする馬鹿なんとかならんのか
888名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 18:44:25.61 ID:7p2D+NrD0
このスレを見てると、ハイが何のために装備されてるのか分からなくなるな
889名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 18:46:07.68 ID:lriZXOqD0
>>887
高速道路こそ、走行速度が高いのだからハイビーム。
ロービームの照射距離である40m、時速100km/hで走ってたら何秒で到達すると思う?

逆に聞くが、なぜ高速道路でハイビームにしてはいけないの?
890名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 18:49:07.63 ID:lriZXOqD0
ごめん、途中で送信しちゃったぜ。

>峠とかワインディングならともかく、市街地ではないね
>100kとか出さなきゃあり得ん状
>あと高速でハイにする馬鹿なんとかならんのか

この自分の文章読み直してみて、変だと思わないか?w
891名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 21:13:30.96 ID:ksCIqyvF0
ところでこの、『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは、
前身の母体になった組織があるんですね、前は違う名前で呼ばれてました。
何て呼ばれていたか知ってますか? はい、申し上げます、『マルクス主義青年同盟』です。
つまり今の自民党、安部を支持している右翼は、実は左翼だったんです。
http://www.youtube.com/watch?v=e1WBZuCz6dw

ネット選挙:検閲口封じは、安倍晋太郎の秘書だった輩が運営する団体がやるそうです。
リチャコシブログ/201304/article_147.html

「不正選挙ポスター」を駅で撒いたら助役につかまった....の救国烈士に検察庁から出頭命令が!
この件、ネット騒ぎにいたしましょうか?ご本人、その気です。
いつのまにか金融ユダヤ人の言いなりになった日本の「司法」を糾弾するチャンスです。
当日は、私も市川に....リチャコシブログ/201305/article_138.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

リツイートとお気に入りに登録できない不思議..“@kimononohituji: @tokaiama @kao0902
こんな記事ありました。麻生太郎の息子はインターネット界のエリートだった
http://mfsgt.com/asoutarou_musuko/ …”この記事は拡散した方がいい
ネット工作員やムサシの不正選挙に関わっている疑いがあるからだ

何度も書きますが、政府や東電に反対するツイートをしている人たちを
政府系工作員が監視しているようです。突然デバイス音がしてカメラソフトが立ち上がる。
間違いなくハッキングされ、こちらを監視しようとしている。本当に警戒が必要です
https://twitter.com/東海アマ/status/334459645106221056

月刊ニューリーダー5月号で不正選挙が語られています。
892名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 21:20:29.71 ID:O4pRvdA8O
白いライト
ハイビームでもないのにレーザー照射のように光が強いやつ
バックライトとか後ろの照明のLED

全部眩しいから目が痛い、ウインカーも光に埋もれて確認しづらい、それが標準装備なのがさらにタチが悪い

いい加減大規模規制とリコールしろ
893名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 22:28:41.14 ID:vnggyoqf0
>>887
高速でハイビームは無いな
高速は照明しっかりしてるから
894名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 22:30:57.74 ID:vnggyoqf0
>>892
お前が眼科にいく方が先だわ
895名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 22:58:12.20 ID:eBWL0i3r0
>>893
田舎の高速乗ってみろ
896名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:04:07.97 ID:WjQ71feg0
歳取ると余計眩しく感じるようになるらしいな
897名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:33:26.88 ID:DbNf11qX0
白いライトって流行ってるの? ハヤリもんなの?w
眩しい上に下品なだけで金かけて換える意味が解らん
898名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:45:07.54 ID:myIR4hor0
>>889
高速にもよるがね
対面通行でやられたら死にそうになるぞ
あと後続車で室内照馬鹿とか結構居るぜ
総じて田舎に多い
899名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:45:11.59 ID:D9CY49RX0
ハイビームはケースバイケースで有効だと思ってる派だけど
今日、信号待ちの対向車線でずっとハイビームにしてたバカは
どっかの崖から落ちればいいと思ってる
おかげで5分目が見えなかった
900名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:46:29.70 ID:VTGcnLE90
>「対向車がいない時は前照灯をハイビームにしたり、
歩行者に指さされました
901名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:50:59.88 ID:qSoW7JLP0
「常時ハイビーム」「ハイビームが基本」が常套句だったのに
流石に非現実性を認識したのか大分表現がマイルドになったな

対向車も先行車もいなければハイビームでいいと思うよ
902名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:53:27.42 ID:myIR4hor0
>>901
人気の全く無いない完全田舎の郊外でならな
人が居なくても市街地では論外
見えないときに一瞬当てる位ならまだしも
903名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:57:02.66 ID:61FkU/2p0
自転車に乗っている時は、ハイビームって迷惑だな。
目の前が何も見えなくて事故率上がるよ。

>>72
それもあるかもしれない。
自分もジョギングしている人はねそうになったことあるよ。
深夜、外出するなら懐中電灯で照らしてよ。
全然見えないよ。
904名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:58:31.08 ID:+8siNAHJ0
地方都市の郊外、もしくはド田舎ならばハイビームは有効。
そもそも明かりがないからな。

市街地はハイビームにする必要がないし、むしろ相手への目くらましになる上
相手に気づいた後でローに戻す手間まで入ってくるから逆に危険。
905名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:05:10.18 ID:iI3W+lpl0
ハイビームはまぶしいとか言ってるのは、
ロービームで突っ込まれる方がお望みなのか。
俺なら目つぶしくらってもドライバーに気づかれたほうがいいわ。
906名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:08:57.83 ID:1LwtnoDO0
>>905
何言ってんだコイツ
907名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:11:06.43 ID:WSuUBTth0
>>905
そもそもハイビームじゃないと見えないとか言うような奴は運転しないで欲しい。
街中に関してはあれだけ明るくて何で気づかないかが疑問だわ。
908名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:13:05.59 ID:qApf1wR/0
俺はもう目が悪く暗いと人とか見えないよ
だけど人が居そうな場所は飛ばさないんで問題無い
交差点も歩行者に恐縮される位のゆとり停止する
なのでハイビーマーは運転が下手なだけだと思うんだよな
基本むっちゃ飛ばすからね
オンボードの普通の人が見たら平均速度オッタマゲだぜ
ここでは絶対言えないけどさw
909名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:17:30.64 ID:U/vO+Q060
>>904
ハイビームにするのは運転者がいち早く危険を察知するためにするのでもあり、自車の存在をいち早く周りに知らせるためにハイビームにするんだぞ?

何が「逆に危険」だ。

見通しが悪いからこそ自車の存在を早く周りに知ってもらわないといけないのに。
910名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:17:48.03 ID:5oHfdNJZ0
対向車、前に車がなければハイビーム。より見やすい方を選択するのは当然
911名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:18:32.16 ID:1FjNyo8bO
>>903
反射するタスキとかな。


懐中電灯なら
シリコンライトLEDもいい感じ。光が横から拡散する。
912名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:19:29.61 ID:Vq4FUz3d0
>>910
前も後ろも車だらけでそんな機会は殆どない

愛知県
913名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:19:54.95 ID:qApf1wR/0
だから他人に迷惑掛けない場合の選択だろ
常時が優先する道交法は、日本語的に間違ってるんだよね
直せや屑
914名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:22:36.60 ID:nXb9c9ED0
ハイビームが嫌ならスピード落として走れよ
915名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:23:08.81 ID:j7Kq3YE8O
>>903
自転車や歩行者、対向車が見えた時はハイビームを落として
通常のライトにするのが普通の運転手だと思う
ハイビームでいる車には、対向車ならハイビームで対向する手があるが…
916名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:26:47.86 ID:YnzNZ0+r0
ビーム云々じゃなくて速度超過が最大の要因だと思うけどね

っていうか、なんで法定速度を守らないのがデフォなんだろ?
国が定める速度規制が現実に即してないのか、無法者ばかりの愚民国家なのか
917名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:29:01.96 ID:Djr0TJfF0
今の法律じゃ常時HIでも違反じゃないだろ
LOWがなくても車検通るんじゃない?
918名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:29:27.52 ID:1LwtnoDO0
基本愚民国家。一時停止もほとんど守られてないしね。
919名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:31:09.89 ID:ls4MM/iK0
ここでぐちゃぐちゃ言っている奴らって、車運転したことあるのか?
車が並んで走っているような道ならハイビームは不要。先頭の車が安全を
確認しているはずだからな。
単独で走るような道ならハイビーム。歩行者等の視認性は全然違う。
920名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:31:55.34 ID:T+tuzr4S0
ずっとハイビームのままでいいよ。その方がよく見えるんだから。
いちいち切り替えするのも面倒臭い。
921名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:35:00.14 ID:Rx18N94N0
うん、いない時でいいよね
922名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:35:14.22 ID:opS7b8bR0
>>915
自転車じゃハイビーム落とさない自動車がかなりいて迷惑

以前ハイビームのまま狭い道で駐車してた
脇は蓋の無い側溝。恐る恐るゆっくり横を抜けたら後ろから運転手の飛び出し
まったく見えずもう少しでぶつかる所だった
923名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:35:59.64 ID:GtvemYyf0
>>4
今日後ろに居たよ。
高速道路みたいな、自動車専用道路だったんだけど、
後ろの車が対向車くるとローにするんだけど、
あとはハイビーム。
面倒だから追い越し2斜線になったとき振り切ったけど、
はるか後ろでずっとハイビーム、対向車来たらロービームを繰り返してた。

しねばいいのに。
924名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:36:02.82 ID:uaCSErSj0
>>916
実際の速度メーターは若干遅めに表示するから。+10数キロ増で走るのが
丁度法定速度。
メーターきっちりで走ると迷惑な奴と思われるか、空気読めないバカと思われるからw
大抵後ろが数珠つなぎになっていてもお構いなしバックミラーみてないだろとかw
大抵プリ臼乗りか、女、ババァ老人が多い
925名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:40:43.16 ID:0N2fe6Q10
夜はよーと見えんよ
視界が昼間の8割ぐらいに落ちてる感じ怖いね
くるぐれも夜に道路歩かんでくれ
926名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:41:13.17 ID:WSuUBTth0
>>924
いつもなら絶対渋滞しない道、時間帯で何故か渋滞してて
原因が先頭を走ってるパトカーor教習車だったってのを何度も見てるので
法定速度は間違いなく現実に則していないよなあ。
927名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:47:20.67 ID:EVjoiGZP0
気遣いが足りないんだよ
基本はハイビームってのは習ったけど
100メーター以内に車がいればローでお願いします。
928名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:11:46.46 ID:AsuYBeuw0
>>926
法定速度が今より10km/hあがっても同じこと言われそうだけどね
929名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:13:12.33 ID:qApf1wR/0
>>928
ならば30Kあげれば良いじゃん
930名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:16:12.78 ID:gfkpctIV0
人身事故の内訳は?車対人が大多数なの?
車対車ならハイビームは迷惑以外の何者でもないのでやめてくらはい
931名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:16:47.38 ID:nZ2EBIbh0
ハイビームじゃないと夜道も走れないようなヘタクソが何で免許持ってるのか、不思議
932名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:18:03.21 ID:qApf1wR/0
だなs
933名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:18:58.35 ID:z7shuu3sO
高速でちょっと混んでるときに後ろの車がハイビームだとメッチャいらつく
934名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:23:25.54 ID:SywZT7wC0
>>918
うん、それ以外でも、暗くなっても無灯火、違法HID、直前ウィンカー、安全確認なしの飛び出し、逆に振って右左折
車乗ってると本当こいつら全員馬鹿だと思えてくる
935名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:25:16.34 ID:qApf1wR/0
んでも単車も単車だからなあ
今日もあったけど、ドライブコンタクトできてる同士はお互い安心なんだけどさ
936名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:25:35.11 ID:eXxZB5Xp0
昼間と夜間で制限速度が同じなのが不条理だと思うんだが
夜間の方が事故率が高いのは明白なのだから、、夜間は制限速度を一律10km落とすとかできないのか?
937名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:29:20.20 ID:qApf1wR/0
制限速度なんてキップ切りの立場の法でしかないよ
皆体感で走ってるし、、制限速度より節度
飛ばしたって事故なんか起きない
不注意と不注意が重なるときに起きるんだよ
938名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:31:32.94 ID:eXxZB5Xp0
節度を守って走ってねえから夜間の事故が多いんだろうがw
939名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:34:45.98 ID:qApf1wR/0
だから違うっての
それは一つののケースに過ぎん
夜だから注意足りてない同士の問題
940名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:37:02.28 ID:qApf1wR/0
先日も夜に交差点右折で前の車がジョギンクしてる人を轢きそうになって睨まれてた
注意してれば目が悪い俺でもやらない
941名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:37:27.33 ID:CpYwHT4B0
パトカーの後ろでずっとハイビームにしたら、警官キレるんじゃないですか?眩しいでしょ。
942名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:38:02.44 ID:qnUsdM9d0
>>909
相手の目を眩ませることが理解できないとは…。
車運転してから来ようなぼうや
943名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:38:40.61 ID:dxKwy8/K0
>>923
死ぬのはハイビーマ−以外という皮肉
944名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:38:56.01 ID:eXxZB5Xp0
注意で足りてないで済むなら法律は全部イランなw
945名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:39:42.56 ID:qApf1wR/0
>909
クソゆとりのせいで道交法が厳しくなる
お前ら乗るなよ
946S ◆KMyTcmL3ws :2013/05/23(木) 01:42:21.04 ID:+l4YBCSh0
ハイビームするの怖がる人が多いな。
ハイビームするの怖がる人が多いな。
ハイビームするの怖がる人が多いな。
ハイビームするの怖がる人が多いな。
ハイビームするの怖がる人が多いな。
ハイビームするの怖がる人が多いな。

何が怖いのだろうか?

ハイビームにすると、見える世界がまるで違ってくるよ。
遙か向こうの標識までくっきり。
947名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:45:16.65 ID:qApf1wR/0
常時ハイならベントレーでも必ず凹されます
これ常識
948名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:49:25.43 ID:qApf1wR/0
なので中古のミニバン乗って粋がってハイビームなゆとりちゃんは人生短くなっちゃいます
949名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 01:55:54.50 ID:hseL+8Bj0
そりゃ自分にはトラブルが降りかからないと思ってるならローのまま単独走行でもいいさ
黒っぽい制服着用で無灯火のチャリとか自分一人で死んでくれよ
950Sr5814:2013/05/23(木) 01:59:38.69 ID:4564Ainv0
ちょっとトラックみたいな反射板つけて対抗するわw
メタリックパーツをやたら付けるのも良い。
表面が湾曲していて全角度をカバーしてるパーツが良
951名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:00:34.47 ID:qApf1wR/0
車は歩行者にとって凶器ですぜ
乗るからにはよく認識した方がいいと思うよ
法なんかじゃくさ
952名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:02:35.49 ID:EvHsbMZA0
すれ違う前の対向車がいきなりハイビームにしてきたから
ハンドル右に切ってぶつけたろうかと思ったわ
953名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:06:52.34 ID:nZ2EBIbh0
夜間ハイビームに、霧もないのにフォグランプ
人に迷惑をかける不安神経症なので、車に乗らず一生入院してなさい
954名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:11:40.99 ID:qApf1wR/0
まあフォグは純正のばあい微妙なんでリア以外は別にいう気はないかな
最近のはうえむいてないしね
955名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:17:04.11 ID:qApf1wR/0
むしろスーパーローとして有効だしね
言いたいことはわかるけど、点けて悪はあてはまらない車種多いと思う

悪天候視界ゼロくらいじゃないとリアは論外だが

これやっすい輸入車乗りに多いと思う
ヴォロヴォとかヴォロクソバーゲンとかさ
956名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:21:22.57 ID:GFlnlW3u0
東北人はクズ
957名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:30:21.20 ID:dYwg0LL90
ハイビームで危険だと感じるなら先行かすなりゆっくり走るなりすればいいのに
958名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:33:16.34 ID:dYwg0LL90
>>926
みんな制限速度で走れば渋滞しないはず
959名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:45:23.02 ID:WSuUBTth0
>>946
自分の事だけ考えてりゃハイが便利だね。
でも実際に対向車や歩行者の立場になって迷惑した事があるから、みんなローにするんだよ。
そもそもハイビームで危険な状態になるのは自分じゃなくて目くらまし喰らった方だから
相手に気づいたらローにしてると言うつもりだろうが、相手にしてみりゃ目くらましされた事実は変わらないんだよ。

ちなみに郊外とか田舎ならハイビームじゃなきゃ危険なのは同意する。
でも殆どの人は街中とかを想定してレスしてる。
960名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:51:26.42 ID:qApf1wR/0
知り合いで中古のリトラクタブル仕様の車買ってよくドア蹴られた女の子居たんだよね

不安で相談してたんだが、片方のライトが上向いてんだよな

気をつけなされ
男だったらボコられてるぜ
961名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 02:58:18.77 ID:dYwg0LL90
つか、なんで>926は先頭のことがわかるんだよw
捏造だろw
962名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 03:00:06.72 ID:XHd2SM0J0!
対向車がいないときはハイビームということだけど
対向車がいてもおかいましなしにハイビームにしてる車がいるんだよなぁ
目が眩んで危険
963名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 03:00:42.65 ID:qApf1wR/0
普通わかるけどw
964名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 03:14:25.34 ID:WSuUBTth0
>>961
・渋滞の先頭付近にいて状況がよく分かる
・1車線→2車線になって先頭まで行けた
・バイクや自転車ならすり抜けで先頭を確認可能

別に不思議でもなんでもないと言うか、これすら分からないって運転した事あるんかいな。
ちなみに自転車で実際にすり抜けしたが、よく言われる「渋滞の先頭はスムーズに動いてる」
って話は本当だったよ。あれ最初見た時はマジで衝撃だったわ。
965名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 03:25:09.94 ID:dYwg0LL90
だろうね
そしてハマってる車が十分な車間距離を取らないから加減速が増えて膠着する、とw

先頭付近にいたら渋滞なんて感じないだろうし、車線増えたのなら先頭なんてどこかわからなくなってんじゃね?
966名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 04:44:34.46 ID:Fyzo2Zbc0
何で速度の話になるのか?
速度落としても、よく見えた方が良い
967名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 04:48:32.31 ID:Fyzo2Zbc0
こうもかみ合わない話も珍しいな
968名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 06:27:50.09 ID:+1J5YXTp0
対向車がいない時はハイビームにと
当たり前の事言ってるのに切れてる奴の方が病気だろ
対向車がいる時に落とすのも当たり前、どこに争う必要があるんだよ
969名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 06:34:03.68 ID:YF4eHxCb0
>>899
信号変わったのも見えてないのに対向車が動いたから動いたとかないよな
970名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 06:44:50.23 ID:57IJHZ6u0
車買い換えてからロービームだけで運転なんてあり得ない状況に
なってしまったわ。精々30mくらいしか届いてない。
前の車はローでも絶妙な感じで光が届いたんだけど。
神経使いながらハイロー切り替えて運転してる。
971名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 07:29:19.71 ID:EG0RMjGH0
>>951
夜にうろうろするな
972名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 07:42:59.16 ID:ir3zSbW90
>>535
自転車にハイビーム違法だよ
アホなの?
973名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 07:58:30.91 ID:Kcec3gIo0
>>927
>100メーター以内に車がいればロー

ほらこうゆう馬鹿がいるから困るんだ

500メートルでも1キロでもなく、対向車の灯りが見えたら・人の気配感じたら即座にローだよ
974名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 08:30:08.40 ID:1naMnxMf0
ハイビームに頻繁に切り替えていると
道を譲って貰った合図かと思って
交差する路地から車や自転車が飛び出して来るんだよ
対向車だけじゃないぞ
975名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 08:30:23.74 ID:aqc2zc240
ハイビームが眩しい原因はスポットライトが直接目に入るから
ハロみたいなのを飛ばして上から照らすようにすればいいと思う
976名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:14:19.24 ID:O2y0y1h10
>>879
それはローにし忘れてるわけじゃなくて、ローが上向き加減なだけじゃね?
若しくは古い車でハイでも暗いか、お前がサングラスかけてるか。
最近の車でハイビームなら目眩まし効果絶大だぞ。
977名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:18:56.61 ID:aanIAZjY0
>>959
横レスだが、

>相手に気づいたらローにしてると言うつもりだろうが、相手にしてみりゃ目くらましされた事実は変わらないんだよ。

それで目眩ましされたと感じるなら目がおかしい。
対向車がハイビームで、俺もハイビームでお互い認知したらローに切り替え、でめくらましされた感じには全くならないし。

>でも殆どの人は街中とかを想定してレスしてる。
それがそもそもおかしい。
他の車両がいないときはハイビーム、って話なんだから他の車両がいる所でのハイビームを想定するのはおかしいだろ。

>>961
横レスだが、バイクだと先頭まで到達できることがままある。
高速の流れが悪い所の先頭まで行ってみたら、大型車両二台が並走してる所とかに遭遇したりする。
978名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:19:41.33 ID:ylZ3ZU0s0
対向車が眩しくならないハイビーム開発しろよ
979名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:26:02.15 ID:X3DuzX740
ハイビームデフォにすると対向車きても下げない奴がちょくちょく出るだろうから現状でいいよ
980名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:37:17.08 ID:flTriQrFO
>>535
DQNはお前。
車両とすれ違うときはすれ違い灯を用いると道路交通法に定められてる。
軽車両とて車両なので走行灯ですれ違った場合は減光義務違反だ。
981名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:40:41.42 ID:SXkAexHa0
チャリンコ乗りとしてはハイビームは悪意しか感じない
都会では必要ねえだろあんなの
982名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:42:20.51 ID:flTriQrFO
お前等グダグダ言ってないで「走行用前照灯」と「すれ違い用前照灯」をググれ。
お前等の常識と法律がどれくらい違うかわかるから。
983名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 10:47:17.91 ID:3WruCIuY0
IRカメラとHUDを義務化しろ
984名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 11:17:51.59 ID:66It5z220
ふだん運転してる環境が人それぞれだからどうしても不毛な罵り合いになってしまうな
985名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 11:21:57.70 ID:htLasglv0
だいたいこういうこと言うのは地方の県警なんだから
自分の生活圏だけをベースに他人に突っかかる時点で、譲りあいの精神ゼロ
986名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 12:27:13.28 ID:2mLcHUdC0
都会の場合と田舎の場合それぞれを書いても突っかかってくる奴がいるからなあ。
明らかに田舎しか分かってない奴が都会に噛み付いてる。

田舎ならそもそも気遣うべき歩行者や対向車がいないし、視界が悪いのでハイビームにしないと危ない。
都会ならハイビームにする場面がないし
むしろ視界良好なのに相手への目くらましになって嫌がらせでしかない。
ちなみに俺は都会と田舎両方の運転、自転車、歩行者それぞれを経験してる。
987名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:07:00.50 ID:ufnSuxhH0
街灯増やせよ
988名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 15:55:20.75 ID:ufnSuxhH0
最近ハイの車多いよね。対向車きてもハイのままだし眩しくてすごく迷惑。後ろの車がハイだとミラーがずっと眩しいからもっと迷惑
989名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:02:55.17 ID:iN971ocI0
>>986
歩行者、チャリの立場しか知らないやつがハイビームに突っかかって来てる。
ロービームだと自動車が歩行者、チャリに気づかないで突っ込む可能性が高いってのに。
よっぽどロービームのままで死にたいらしい。
990名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:17:57.19 ID:hseL+8Bj0
歩行者や自転車乗りとしての自分が眩しいのは確かに嫌だろうけど
自分の後ろに高齢者や子供やスマホに集中してる馬鹿がいる可能性は考えないんだろうな
不慮の事故ってのが何故日本中で起きているのか、減らすにはどうしたらいいのか
991名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:35:23.91 ID:Roe6LBdMO
ハイビームって、パッシンクに使うあの超眩しいやつ?
あんなの街中で使ったらまじで殴られる。
992名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:38:40.93 ID:ufnSuxhH0
さあ埋めるか?
993名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:43:01.50 ID:CqZBTcp/0
ハイビームは夜間疲れてるときはイラッとするが
まぶしくて見えないって程じゃないと思うんだが
994名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:45:55.01 ID:dYwg0LL90
>>989
最近だと狭い路地でしか当てられてないけど、車がきちんと見てくれてるってことで俺は気にしないな
狭いとこは怖いから車線外して止まって車にさっさと抜いてってもらうし

高速走行時だと怖いかもしれないけど、眩んでもだいたいは路面把握できてる程度まで速度落とすよね
995名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:49:55.93 ID:ARnHgsTz0
>>961
坂だったりカーブだったりすると見えるよ。
「あいつかよ!」
996名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:51:11.78 ID:CqZBTcp/0
ハイビームで瞳孔が閉じなくて眩しいって
老化してるだけなんだろうな

ヘッドライトの角度調整MAX上まであげておけば
切り替えなくても常時ハイビーム状態になる
事故起こすよりよほどいい
997名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:51:30.88 ID:ufnSuxhH0
田舎の夜とか酒酔い運転ばかりだから
998名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:53:00.69 ID:SywZT7wC0
999名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:54:29.92 ID:ufnSuxhH0
999
1000名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 16:54:52.75 ID:1qeO3zDj0
ハイビームに文句たれるやつを罰する法律を作れば、ハイビーム利用者も
増えるんじゃね?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。