【皇室】皇太子さま、熊野古道で山歩き 1時間半かけ峠越え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
三重県を訪れている皇太子さまは19日、尾鷲市と紀北町をまたぐ熊野古道の馬越(まごせ)峠(325メートル)
を歩いた。登山が趣味の皇太子さまは、地元で古道を守る「語り部」の説明を聞きながら、世界文化遺産に
登録された約3キロの山道を約1時間半かけて越えた。

下山中、ふもとに住む人から「古道はいかがでしたか」と声をかけられ、笑顔で「すばらしい道ですね」と答えていた。
同日夕には列車で帰京する。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201305190040.html
2名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:44:51.24 ID:FTiIp6ETP
”左手甲にメモ書き” 夏服の愛子さま 新潮 画像
http://ch-2.biz/img/news_665.jpg
愛子さま 皇太子ご夫妻
http://ch-2.biz/img/news_638.jpg
3名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:45:04.47 ID:m2jQKSiA0
2だ<丶`∀´>
4名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:45:24.00 ID:uO8TUGSt0
>>3
使えねぇ奴だな
5名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:45:50.43 ID:mX3yUPVW0
馬鹿嫁を追い出せば許すなんて段階じゃないんだよもうこの問題は
こんなのが皇位継承したら日本人が日本に住めなくなるんだよ
中国に飲み水を握られるってのはそういう事なんだよ
6名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:47:19.14 ID:Odk0AwqXO
熊の鼓動
7名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:47:25.18 ID:cVWBS4lgO
焼酎うまー
8名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:47:41.99 ID:BfLTPDM20
熊の鼓動?
9名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:48:02.98 ID:2AOCSZgc0
熊野古道には語り部がいるのか。
けど行くの遠いんだよな。それに普通の山道と違うんかい。
10名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:49:05.08 ID:fhhnLYaA0
あれ?雅子さまはどうしたの?オランダ行くためにウォーキングでダイエット
したんでしょ。うってつけの公務じゃない。
11名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:49:32.32 ID:f0/ZAbwC0
熊野古道って侮れないよな。
半端なく疲れる。
一週間あっても歩ききれないし。
12名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:51:28.86 ID:V6v4w8UH0
ジョギングもしてたし、結構運動好きなんですね皇太子さま
13名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:51:32.12 ID:IcfCZoq10
嫁も一緒に歩かせろ。
あのデブを。
14名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:51:54.31 ID:wWTspixR0
ここ数日、福島から拡散した風が海側から近畿方面四国方面九州南部方面に流れこんでるんだが。
15名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:53:30.17 ID:j4yc8AZX0
熊野古道の途中にブランドショップがあれば行くかも>嫁
16名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:54:33.67 ID:cVWBS4lgO
(-_-;)y-~
熊野から大和に乗った人がいたような気がする。ざわざわざわ〜
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E_(%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
17名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:54:35.51 ID:eAVmmlmB0
愛子連れてけよ雅子の相手させるなよ
18名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:54:51.43 ID:sS29SE4MP
>>10
これはそもそもみどりの愛護のつどいに参加されるための三重訪問
もちろん雅子さまは欠席
雅子さまに来て欲しかったら白人イケメンをそろえておくべき
19名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:55:33.92 ID:9ifWdlRW0
ストレス多そうですよね、家庭で。
20名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:58:41.08 ID:q923vwj70
>>10
↓だそうです

http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY201305170298.html
>療養中の雅子さまは同行しない。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000005500.html
>雅子さまは体調を考慮して同行を見合わせたため、


ちなみに、5月13日(月)のオランダ大使との接見も雅子さんは欠席
オランダにはこの間の訪問でお世話になったのにね…
21名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:58:49.77 ID:/A+MfiogO
どうか側室を!
22名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 17:58:49.94 ID:cVWBS4lgO
(-_-;)y-~
誰かわかった。
黙っとくわ…ざわざわざわ〜ざわざわざわ〜
23名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:00:20.32 ID:umUcusiZO
>>1
アカヒだから敬語使ってない
24名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:01:06.89 ID:eQYQ5fxS0
忙しく働く高齢の両親の事を気にも留めず
いい歳したオッサンが山ン中ブラブラしてんだからなぁ〜
こんなのが象徴になったら国民の勤労意欲が無くなっちまうぞ。
25名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:03:44.46 ID:qN4Np9jX0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l さーみんな、始まってるよ!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

   地域分断工作ニダ。日本人同士を争わせるニダ。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2chのIDなんていくらでも    女性天皇推進して韓国人と結婚させるニダ
用意できるニダ ,,∧  ∧,,∧  そうすれば皇族を乗っ取って大勝利ニダよ
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<*`Д´><`Д´> ∧ ∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    < `Д>(====) ( ====)<Д´#>
    (====<*`Д) 〈Д´;;;> (====)_ <日本人になりすまして
   / ̄J (====) (====) ̄ J ̄/\ 日本の皇族(特に雅子様)叩きをするニダ!
    ̄|  ̄/ ̄ J ̄ ̄ ̄J ̄/\ | ̄ ̄ 
     | |  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   / \     | |       / \
             / \
皇族に異様な執着心と嫉妬心あふれる朝鮮宗教学会員とチョン工作員たち
26名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:05:04.68 ID:fhhnLYaA0
結局ひとりぼっち公務の皇太子殿下。
27名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:05:23.81 ID:/A+MfiogO
>>24
下々に支持されなくなる。
英皇太子のとこもヤバイ…。
28名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:06:46.02 ID:X2gBJQoW0
何で愛子ちゃん連れてかないのかね?
皇太子自身も小さい時から山で遊んできたろうに
29名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:08:17.55 ID:jlse+sZa0
>>26
公務に皇后陛下が付き添うのが当たり前になったのは平成からで
本来は両陛下が揃ってご公務をすることなんて数回あるぐらいなんだよ
30名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:08:41.26 ID:5oxMcPpl0
熊野古道ってごくふつーの田舎山道にしか感じなかった
なにが特別なのかさっぱりわからん
31名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:09:02.52 ID:e4tdYAS/0
側室でいいんじゃないかな
32名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:09:11.99 ID:N5vTEK2B0
式典に出席で三重にと思っていたら今日は山歩き。
朝一で妻子の待つ東宮御所にはなかなか帰らず。
33名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:11:24.50 ID:pMuLoYFiP
>>28

なんでご公務に幼く行儀も身についていない
内親王殿下を連れていくんだよ。
遊びに行ったのではなく、
あくまで皇太子の六大行啓である
「みどりの愛護」にご出席で三重県にいらしたんだよ。
むしろ、なぜ妃殿下が当たり前に欠席なのかと。
34名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:11:37.18 ID:IcfCZoq10
>>25
神鷲皇国会のチョンは大変だねーw
どうあっても雅子を皇族扱いしたいみたいだけど、離婚しちゃえばただの小和田雅子だからw
35名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:13:13.17 ID:CcwQiSarO
そのまま出家して山籠り、婚姻関係を自然消滅させるくらいのセンスが欲しい
36名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:13:54.75 ID:Hxejcrnx0
もっと若ければ、熊野古道どころか大峯奥駈道にチャレンジするんだが
37名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:16:19.15 ID:y/6q032w0
      そうかそうか・・・あと一歩。  怖ーい ♪
38名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:20:14.00 ID:KeC39VPH0
先日熊野古道中辺路町高原の休憩所に行ったら、771年振りに
皇族が熊野古道を歩いたという新聞記事が貼ってあった。
平成4年(1992年)皇太子行啓の話。
39名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:21:10.94 ID:C6p3NCHP0
これは外泊付きの公務に忍ばせた「お遊び」でよろしいか?
40名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:22:38.48 ID:fhhnLYaA0
夫婦セットが当たり前の欧米が大好きなくせに
皇太子殿下とセットで行動しない雅子妃。
41名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:23:18.82 ID:vhlri5KAO
>>29
雅子擁護は息をするように嘘を吐くよな

昭和時代(戦後)における昭和天皇・香淳皇后の御活動状況について(平成25年4月3日)
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h25-0403.html
42名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:23:34.58 ID:eymSPl240
結構ハードやな
43名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:26:03.43 ID:KYt2i9O10
(=゚ω゚)ノ コレっていいダイエットになるけど、何で雅子様は来ない
44名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:27:27.70 ID:Z27e7Ron0
歩きながら廃太子する決心がついたか?
45名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:29:02.64 ID:/A+MfiogO
>>43
俺と一緒でやる気がねぇよ(笑)
46名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:40:03.17 ID:PsZuNfr80
二泊3日で公務はひとつ
47名無し@13周年:2013/05/19(日) 18:43:04.68 ID:B987kQ5b0
皇太子さまのお一人公務だった。
オランダより遠い三重県。
皇太子妃として務まらない。
離婚して再婚すればいい。
48名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:45:23.21 ID:dP28oDmD0
やりたかった外交が出来なかったからストレスとか言われてたと思うけど
ダイアナは地雷撤去活動みたいなことやってたし
芸能人のアンジェリーナジョリーだって難民支援やってたじゃん
ああいうことやったらいかんかったのか?
49名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:49:29.25 ID:baYrkhnJ0
現皇太子は三重県まで行きながら
伊勢神宮にも熱田神宮にも行きませんでした、と。
50名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:51:05.48 ID:pMuLoYFiP
>>48

結局、日本のため、人のためになる外交がしたかったんじゃない。
実家にとって旨みのあることだけ、したいんだと思う。
日本に来る王族に会わないけど、
海外に行きたいっていうのは、
税関のチェックを受けずに荷物をたっぷり運べる
皇太子妃の立場を利用したいってことだったんだろうね。
51名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:51:13.59 ID:j4yc8AZX0
>>43
皇太子さまと同じ部屋に泊まりたくないから
とかいう説があるけどもちろん推測w
52名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:56:34.96 ID:8TtesCewO
え?
こないだオランダに行った嫁は、
三重県には来られないのか?
なんで?
日本人が嫌いなのか?
だったら皇太子妃やめろよデブ女!
53名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:01:07.66 ID:+FxIe+zl0
同行する取材記者が大変なんだってね
自分のことしか考えてないので周りおかまいなくガンガン行く
カメラ担いだ人が息を切らせてると
「だらしがないですねアハハハ」と笑うのでイラっとくるという話を聞いた。
54名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:01:54.59 ID:wNjzxXVO0
>>24
熊野詣は院政期からの皇室の伝統だろうが。
歴史知らんのに偉そうな口叩くな。
55名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:07:39.32 ID:lP9DBydB0
世界文化遺産ならいつもの整備はできないと思ったが、もしかして平成4年にすませたのかな?
56名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:08:47.64 ID:qApQNpCK0
熊野古道、死ぬ前に一度は言ってみたいけど、行かずに死ぬだろうなあ。
地理的にはさほど遠くないんだけど。
57名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:11:03.83 ID:yeXpD7sF0
特急南紀に乗るのかな(´・ω・`)
58名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:12:55.49 ID:GPI+K+Fw0
姫神
59名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:13:55.63 ID:hkEny0o60
>>51
それは、真実だそうです。
そのような記事が載っていましたし、東宮には和室と洋室の寝室が二つあるそうです。
雅子さまは、夜型で夜中から早朝まで起きていて、皇太子さまと時間のサイクルが合わないそうです。
ですからご一緒にはお休みになっていないようです。
60名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:14:12.48 ID:09zv1oMT0!
さっさとぽっくりいけよ池沼ww
61名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:23:32.47 ID:FhHGL4Bn0
次は夫婦で天城越えに挑戦
62名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:26:15.68 ID:PsZuNfr80
新婚初夜から寝室別だろ、ナルと雅子
63名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:35:13.63 ID:RTpWq/a60
おかわいそうな小和田徳仁様。
64名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:39:36.96 ID:EDso4FN/0
九鬼の落書きなんとかしろ!
65名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:39:37.48 ID:N+SwV8kI0


皇室ゆかりの品がヤフオクに出品されてた事件はどうなったの?
66名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:42:22.37 ID:T9HtbrCjO
雅子の事考えないで無心で歩いたのかなw
67名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:44:07.50 ID:nxhxmVs+O
この人は和歌で人生を山登りに例えて「僕はもうすぐ頂上」とか詠んでたよな
68名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:44:55.82 ID:DsrKtPxH0
>>61
雅子「大野と・・・・・越えたい・・・・・・天城〜〜〜〜〜越〜〜〜え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
69名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:46:57.55 ID:nodBt9FYO
のんきなバカ夫婦
70名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:51:59.47 ID:5sAAg2y0O
>>57
昨日近く車で通ったけど42号線を規制してたよ 高速入り口にも警察らしき人が沢山いた。一目見とけば良かったと後悔。
71名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:59:51.72 ID:EbBT0stU0
>>53
なんで取材記者のことを考えてやらないといけないんだよ。勝手に付いてきてんだろ。

皇太子さんが登山すると、事前に山道がやたらと整備されるそうだな。
皇太子ロードと言うとか。
72名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:01:39.93 ID:nxhxmVs+O
皇太子の登山はいつもリュックサックの中身は丸めた新聞紙なんだよな…
73名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:03:11.75 ID:pMuLoYFiP
>>71
整備というと聞こえはいいけど、
自然破壊とか言われているね。

まあ、三重県での公務のついでに
熊野古道も被災地訪問もいいんだけどね…
74名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:11:18.32 ID:zGrrmfKAO
仕事しろ
75名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:15:39.09 ID:DAto6YYZO
>>53
KY夫婦だからしょうがない
76名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:25:36.25 ID:kY6VrRdF0
>>56
俺も熊野古道は行ってみたいが、逆にこっちからは遠いんだよな・・・
77名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:35:27.52 ID:LllJrbxC0
>>25
 だからマルコ間違ってますよ。
 かの人たちが叩くのは、紀子様と皇后陛下です。
 
78名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:38:31.23 ID:ZVK4vTYdO
「くまの子道」に思えて、かわいらしい想像しかできない。
79名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:44:43.80 ID:I3ahSx8n0
>>56
じゃあ一緒にお散歩に行きましょうよ。
80名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:47:08.79 ID:I3ahSx8n0
ああ、>>76もどうですか。
三人でお散歩に行きましょう。
81名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:56:59.19 ID:DsrKtPxH0
82名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 20:57:37.30 ID:yeXpD7sF0
>>70
そういえば高速がだいぶ南進したんだっけね
今度高速バスに乗ってみるかな…峠道で酔いそうだけど
83名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:01:31.57 ID:FxBTH/hI0
>>54
神社まで行かないのに熊野詣?w
84名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:02:55.73 ID:CcwQiSarO
>>49 そうかそうかだよなw
85名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:08:02.70 ID:/qthTzb60
ナマケモノは? って、行く訳ないわな・・・
86名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:17:02.82 ID:ckao08rd0
>>81
これはもうダメかもね(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:21:45.47 ID:FxBTH/hI0
ところで「みどりの愛護」の内容知ってる国民っているのか?
88名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:27:11.05 ID:DsCKl9UJ0!
>>81
ブサイクすぎて泣ける
89名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:44:01.92 ID:ZPC7r6/T0
熊野古道の中でも熊野古道の馬越峠の紀北町側は一番雰囲気があるんだよな

登山好きの皇太子さまも満足しただろう
90名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:44:51.55 ID:TzNOnw1G0
愛子は池沼だろ
91名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:45:15.35 ID:nIveaYPa0
抽出 ID:IcfCZoq10 (2回)

13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 17:51:32.12 ID:IcfCZoq10 [1/2]
嫁も一緒に歩かせろ。
あのデブを。

34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 18:11:37.18 ID:IcfCZoq10 [2/2]
>>25
神鷲皇国会のチョンは大変だねーw
どうあっても雅子を皇族扱いしたいみたいだけど、離婚しちゃえばただの小和田雅子だからw

ゴキブリ鮮人。
はい論破
92名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:47:33.41 ID:h+aWB2Lu0
山の中を歩くと憂さが晴れるねえ
93名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:47:40.66 ID:IcfCZoq10
>>91
神鷲皇国会の偽右翼のチョンが必死だねw
今日は1日コピペ荒らし当番か?w
94名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:24.81 ID:nIveaYPa0
>>93
ゴキブリ鮮人。
はい論破
95名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:53:42.71 ID:pMuLoYFiP
>>77
そのまる子ちゃんが、かの人たちだから…
96名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:57:34.24 ID:Sww3UJ4h0
>>51
オランダは同室じゃなかった?
ベッドは別かもしれないけど。
97名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:57:48.56 ID:9q7iOKGb0
>>81
うわあああああ
両方の欠点だけ混ぜた顔してるなw
98名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 21:58:08.18 ID:HPRogcN00
熊野古道は修験道と神道に縁の深い場所。うさんくさい現代の新興宗教と違って、神仏の御加護がありそう。

皇太子殿下も良い場所をご訪問されましたね。
99名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:00:04.39 ID:IcfCZoq10
>>94
今日一日、コピペとその言葉しか言ってないみたいだけど
チョンに日本語は難しいみたいだねw

自分が書き込んでる言葉すら理解してないのかな?w
100名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:02:56.40 ID:Sww3UJ4h0
>>53
デマ流すなよ。

中東訪問の際に、息切らしてる同行カメラマンに向かって、
大変ですねと雅子さんが言って、皇太子殿下に目配せして、
そのあと、皇太子殿下が大変ですねって、カメラマンに向かって言ったんだよ。

中東訪問何度かしてるからわからないけど、
そのあとも、カメラマンが足元ふらついてこけたときも、
見えないところで大丈夫ですかってカメラマンに声かけしてるよ、雅子さん。

静養ばかりで印象悪いけど、心配りはできる方だと思う。
週刊誌でも、宮内庁職員は、皇太子ご一家のほうのお世話を希望してるって出てたじゃない。
101名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:07:34.89 ID:PsZuNfr80
>>100
だって東宮勤務のほうが暇だもん
東宮妃のドレスが着古したサイズの合わないものでもOKだし
102名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:26:50.88 ID:BpHs7YzC0
ふぅ
鹿と間違えるところだった・・・
103名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:28:32.62 ID:vhlri5KAO
>>100
胡散臭い“東宮職医師団”じゃない、本物の東宮職の侍医たちの方は、
毎日仕事がなくて暇なんだってね
104名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:33:36.07 ID:Sww3UJ4h0
>>101
どのように楽なのかによるけどな。
敷地面積的には東宮御所のほうが大きいし、
国内外からお客様が来るからやりがいのある仕事できるし、
面白そうなのは皇太子ご一家のほうだけど。
3人しか皇族いないし、雅子さんご病気だから小姑みたいなことしないだろうし、
生き生きと働ける職場だからいいよね。
105名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:33:58.71 ID:cv4GSBRf0
金曜日の昼頃に東京駅着いたらえらい数の警備員がいて、
安倍ちゃんでも来んのかと思って待ってたらまさかの皇太子様だったw
106名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:36:03.10 ID:Sww3UJ4h0
>>103
>本物の東宮職の侍医たちの方

これがポンコツだから、雅子さんの精神的な病も見つけられず悪化したんだろ?
かといって東宮職医師団も怪しいけどね。10年も治らないんだったらセカンドオピニオン付けろよと思う。
107名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:37:06.74 ID:0tNbEAwdO
雅子さま早く寝たほうがいいですよ
2ちゃんはおやめください
108名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:41:14.34 ID:41p6jIdh0
こんな事してる場合じゃない気がするんだけど
109名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:44:04.90 ID:pMuLoYFiP
>>106
ポンコツも何も、雅子妃は侍医に診断させないんだよね。
診察すれば、何の病気も見つからないから。
東宮職医師団は、実体がない。
事実上、大野裕ひとりだけだろう。
彼は、雅子妃と小和田家の言いなりに、都合のいいことを言ってくれる。
だから、皇太子殿下は、セカンドオピニオンの必要がない、と
突っぱねられたんだよ。
110名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:49:53.76 ID:Jfhh31vuO
尾鷲〜良いとこ〜
朝〜日〜を受〜けてよ〜いそれ
111名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:50:56.08 ID:q90gLbek0
結局、熊野古道に感動しまくりなのな。

終戦後から、日本は極端な方向へ突っ走ったからな。だが、今は21世紀。
いまさら伊勢神宮、出雲退社、明治神宮のこきおろしなんか
やってられんしw
112名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:53:01.88 ID:Sww3UJ4h0
>>109
侍医団の中に精神科の医師っているのかな?
いないから、帯状疱疹になったり、
精神の不調が身体にまで出たんじゃないの?

そこまでいくと一般人でも違う医師の診察を希望するよ。
でも、大野医師で10年治らないんだったら、
別の精神科の医師付けてもいい時期だと思うんだけど。

雅子さんが病気じゃないと思ってる?
確実に病気だと思える体をなしてるよ。
いつも目の下真っ黒だし、笑ったときの顔が心からじゃなくて無理してるって感じ。
多分、あなたの周りに精神的な病気の人がいないから、
雅子さんが病気じゃないって言えるんだと思う。
113名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:54:50.56 ID:/YFnJouR0
吉野に新たな朝廷を開くべき
114名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:55:40.05 ID:4ZKjR4YC0
ナルちゃんは日本中の山から山へずっと歩いていればいいんじゃないか
115名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:56:55.57 ID:Jfhh31vuO
の〜んの〜こさ〜いさい
ヤサホーラエーエーエ
ヤサホーラエー
116名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 22:59:13.26 ID:TvbCjadPO
>>113
反日売国サヨクは去れ!
おまエラが半島にカエレ!
117名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:01:09.32 ID:MX1lc1Qb0
西洋に行くと心からのはじける笑顔になるんだっけ
無理して日本国民の前に出てこなくていいよ
皇族辞めて西洋に行けば精神病が治るさあ
118名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:02:01.80 ID:pMuLoYFiP
>>112
雅子妃のご病状で、具体的だったのはその帯状疱疹くらいで、
10年病名も具体的な症状さえ発表されていない。
欝のようにも見えないし、統合失調症などだったら
あんなふうに中途半端に表に出さずに完全に人前に出せないだろう。
適応障害という状態は言われるけれど、これは病気というものではないし、
改善するには、その環境から離れるしかない。
だけどそういう結論は絶対に出さず、好きなことだけやり、
いやなことはやらないという選り好みがはっきり出る活動状況が
雅子妃への批判に繋がっているのに、
東宮職医師団とやらは会見もせず(つまり責任をとらず)
雅子妃をさらに批判させるような判断を下す……

東宮家は、本当に奇妙だよ。
119名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:02:35.27 ID:cgfJTFRM0
こういうところは山伏の格好をして歩きたい。
120名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:03:58.17 ID:PsZuNfr80
>>112
躁うつ病で十数年闘病してますが(診断書は予後不良)
雅子さんは仮病だと思います
121名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:05:33.21 ID:j6J0Ovz30
>>97
目は母親似、口元は父親似だったら、未だマシだったのにね
鼻はどっちに似ても・・・だけどw
122名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:07:22.57 ID:nIveaYPa0
>>99 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 22:00:04.39 ID:IcfCZoq10 [4/4]
ゴキブリ鮮人。
はい論破
123名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:07:51.17 ID:j6J0Ovz30
>>112
オランダ行きで久々に見て、雅子さまはメタボだと確信したw
124名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:09:39.75 ID:/hrKTcCdO
足滑らせてはぐれ死お願いします。
125名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:11:50.97 ID:pMuLoYFiP
>>123

…うん……
ご夫妻とも、それは少し気になる…
またあの状況でにこにこ手を振っていられるという
神経が理解できない、とは思うけど、
「お元気そう」には違いないよね。

皇居に向かう、宮中参拝する、国内公務をする、という時には
確実に発病し、遠いオランダにいけばはじける笑顔、という
奇病なのだということにしているのだろうけど。
126名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:16:26.95 ID:IOQfJNtxO
一方で 雅子は
御所内で〇〇〇に明け暮れていました。
127名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:19:31.80 ID:ShDB4m4V0
デブ豚女雅子も一緒に歩けばよかったのに
128名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:21:14.80 ID:t93xzYWq0
随分、太られたなあ。
夫婦で同じようなものを食べているのだろうか。
ポテトチップとか食べていそう。
129名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:22:25.83 ID:ZVK4vTYdO
>>100
「デマを流すな」?
おまいうwwww
130名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:23:17.39 ID:I3ahSx8n0
>>102
鹿じゃなくて猿な。
次はしっかり仕留めろよ。
131名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:37:08.95 ID:yadJISXy0
>>81
皇太子が二人…雅子にはさぞかし辛いのだろう
132名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:50:55.95 ID:qKucilPa0
133名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:53:35.54 ID:qKucilPa0
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)22:11 ID:5bsaP8X. No.723782
大切な、皇統を嗣ぐ殿下を末呼ばわりしたのは、皇后。
いい加減それを認知すれば?
末呼ばわりされて、こっちは腹立ってるだけで
愛子が隅っこだろーがなんだろうが何も思わないわ。
しかも隅っこ隅っこ言ってるのは、ここの方々だけ。
皇后に、そう言わせれば?
悠仁親王殿下は実際「末の悠仁」って言われたんだよ?
つか、悠仁親王殿下を末呼ばわりされてよく平気だね。

5bsaP8Xはやはり・・・・

隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg


隅っこに追いやられた愛子は用無し
隅の愛子
オワダニ くやしいーーーーーー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779154031.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368779560703.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780325882.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368776068448.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368780632010.jpg
134名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:55:06.15 ID:1e6QleY40
135名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:55:26.09 ID:RVDFYlet0
>>10
クマと間違われるからだろう、jk
136名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:55:48.20 ID:qKucilPa0
隅っこの愛子をとってもとっても目茶苦茶気に病んで恨んでる汚ワダニppp

無題 Name 名無し 13/05/11(土)21:55 ID:5bsaP8X. No.723766
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/130511/imp13051107010001-s.htm
「後の事は心配しないで」のアナウンス通り
帰国の挨拶は数日後でよい、愛子ちゃんに花束とお手紙。
隅っこの愛子じゃないんだね。
末の悠仁呼ばわりはするくせに。

5bsaP8Xはやはり・・

525 :可愛い奥様:2013/05/11(土) 23:53:54.77 ID:8aDaVmYj0
隅っこに追いやられた愛子は用無し
http://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
http://megalodon.jp/2013-0512-0024-42/neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

捏造記事p
雅愛ウィークリーだもの〜
必死だね
オワダニ
惨めだわぁ 
しかし手紙とか花束とか好きだねえ
芸が無さすぎ
隅っこの愛子ちゃん
隅の愛子さまpp

悠さまの帝王教育が始まるというニュースが報道されてから
分かりやすいほど両陛下に擦り寄るようなエピが増えたよね
愛子が両陛下に花束やカード渡しました〜
静養先で採った野菜を託ましたー
ミカンを贈りました〜
涙ぐましいわ〜
137名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 23:57:09.45 ID:8+Sn6Oiv0
天皇じゃなく山伏か天狗になりそう。
138名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:22:31.03 ID:UjRv2PYOO
>>78
かわいいクマたんの胸にハートのイラストで、キャッチコピーがクマの鼓動と書いてあるポスターならあったぞ
139名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:39:52.77 ID:csXgB57J0
登山好きだよねぇ殿下
雅子さんは嫌いそうだもんな夫婦で共通の趣味がないってのが不幸だな
140名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:41:53.69 ID:0jlBG2pp0
夫婦揃って酒好きだし
まあ生活時間帯が違うらしいから酒飲む時間も違うか
141 【関電 58.4 %】 :2013/05/20(月) 00:50:20.15 ID:d51U4lqt0
世界遺産の熊野古道は道を外すとマジで遭難するから要注意な!


ここはパワースポットだから元気が出るよ
142名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:51:37.07 ID:QqN6I0Lt0
誰か森の中からグニャグニャグニャグニャグニャグニャ
143名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:55:40.49 ID:02zUFtGJO
あれ?雅子は?
オランダ行って元気になったんじゃ?
144名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:02:39.24 ID:v+e1cCzN0
皇太子殿下万歳
145名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:03:29.11 ID:oLkH1ykv0
嫁なんとかしろよ
146名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:06:56.92 ID:b0W6wer90
>>125
オランダにいた時、それほど元気ありそうには見えなかったな。
笑顔にしてたけど、顔色が優れないように感じた。
マスコミは元気、元気と報道してたけど。

元気に見えたのは日本に着いての映像。
娘さんに会った時が一番自然な笑顔だった気がする
147名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:09:05.66 ID:jWq/LTcC0
自然破壊と血税が<<<((((゚д゚;))))>>> 
あばばばばば
148名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:13:13.84 ID:EdC9znFO0
雅子様いかなかったんだ。。残念だね
愛子様のためには、この小さいころの思い出として家族旅行っていいものなんだろうけれどもな・・・
149名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:14:44.42 ID:jWq/LTcC0
>>139
血税浪費が共通の趣味ってこと? 
http://www.convention.co.jp/ip/hira/kinyoubi.html 環境破壊モナー
150名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:15:06.56 ID:02zUFtGJO
>>146
じゃあなんで無理に行ったんだよ
いつも通りサボればよかったじゃん
151名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:16:19.35 ID:mFd1LTChO
>>141
こないだ夫婦で凶方位(歳破)に行っちゃったからね
熊野古道で厄落としなのかも
152名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:20:41.02 ID:f7VfPkwa0
>>146
日本人とは思えないほど浅黒いのは生まれつきだからw
153名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:21:26.08 ID:m0hVxlKT0
>>49
厳密にいうと伊勢神宮は天皇だけが行くところ
154名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:25:52.96 ID:02zUFtGJO
>>153
こないだ悠仁様も行ってたじゃん
155名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:30:57.90 ID:mYoBWxK10
マサブーは?
156名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:31:24.48 ID:b0W6wer90
>>150
まだ本調子でなくとも、やる気にはなったんだろ。
やる気になれたんだから、あとは少しずつできるという自信をつけていかなきゃ
普通の状態に戻れない。

雅子に限らず、同じようにメンタルやられた奴らはみんな、そういうプロセスを
踏んで日常生活に復帰してくんだと思うがな。

雅子に思い入れは全くないけどさ。今までひきこもってた人に完璧を求めるのは、
ちと酷かなと思う。

0か100を求めすぎるのは、メンタル病んでる人を追い詰めるぞ。
ネットに現実にメンタル病んでる人いたら、そういうこと言っちゃ駄目だよ
157名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:31:56.11 ID:0jlBG2pp0
>>153
天皇に代わりに斎宮制度があったわけで
今は皇族は人生の折り目に伊勢に御参りしてるよ
皇太子は小学生のときと雅子と結婚の報告のときにいってる
愛子さんはまだ行ってない
たぶん母親が祭祀嫌いだから一生行かないだろ
ちなみに悠仁親王は今年の春休みに参拝された
158名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:33:58.49 ID:02zUFtGJO
>>156
オランダから帰ってもう何日だよ?
まだ公務ひとつも出来ないなんて
どんだけ重病人なんだ?
皇后になるなんて無理じゃん
159名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:34:44.29 ID:o2ojr3wZP
妻子が居るのに、なにが悲しゅうて一人で・・・
160名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:36:09.03 ID:mYoBWxK10
柏原よしえをセフレにして川口春奈を正室に!
161名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:36:33.19 ID:AVNnxwQlP
>>153
ていうことは雅子さまは今後も参拝される予定はない?
祭祀拒否されてる理由も天皇だけがやればいいって考えだから?

>>156
雅子さまが非難されるのは選り好みが激しいからだよ
白人や父親の関係者とは会うけどそれ以外は会わないとか
国内公務は出来ないけどヨーロッパなら行くとか
日本より海外好きなのが顰蹙をかってる
あとドタ出ドタキャンは相手先が本当に迷惑するからやめるべき
治るまで御所に引きこもって静養されてればまともな国民は叩かないよ
162名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:37:31.09 ID:0jlBG2pp0
躁鬱病患者だけと雅子って精神病に見えない
入院や病院の待ち合いで色んな人見てきたけど精神病患者と雅子の共通点って太ってることくらい
163名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:42:52.70 ID:kpnvh8j90
164名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:47:16.45 ID:6x2Oo3WPO
>>162
そりゃ、ただの仮病だから
ああ、怠け病にわがまま病も併発してるね
165名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:48:34.96 ID:mYoBWxK10
>>163
ずん胴が強調される白衣みたいな服(笑)
166名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:51:07.96 ID:BFik0peNO
>>165
使い込んだ体育館マット
167名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:05:31.88 ID:RwJUT/sjP
168名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:08:53.97 ID:dARccG630!
皇太子「一時間半歩いてチャー…」
嫁「チャージなどさせるものか!」
169名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:29:28.32 ID:oLtf4yVAO
皇后になったら元気になるんじゃね?
一番エライ人になれば仮病?も治りそう
170名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:46:11.53 ID:kpnvh8j90
『新潮45』6月号 5月18日発売
  
  【御成婚二十年】
   雅子妃「適応障害」の核心/鳴門真彦


病名を字義通りに受け取ると、問題の本質を見誤る。
それはもはや変えようのない「ある状況」の隠喩なのだ...。


鳴門真彦

なるとまさひこ

なるひとまさこ

なるとまさこひ

ぅ、ぅゎぁ…


新潮45 レポート 画像形式 訂正追記しました
Name 名無し 13/05/19(日)09:03 ID:yE.OqeUw No.729122 [返信]
不備の御指摘ありがとうございます
拡散し続けましょう

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368921834241.jpg
171名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:53:57.39 ID:kpnvh8j90
『新潮45』6月号 5月18日発売
  
  【御成婚二十年】
   雅子妃「適応障害」の核心/鳴門真彦

新潮45(2013/6)、今届いたので読み始めました。ちょっとだけレポ。
(p.20-29計10ページ)
まだざっくりとしか目を通していませんが、えーっと、鳴門真彦って、
友納の男性版?どこをとっても多罰にしか聞こえないのですけれど。

『...雅子妃にとって、そこまでの(皇室入りしてから皇后になるまでの)
道は美智子皇后がたどったよりもはるかに険しい。ほとんどの国民は
理解していない。雅子妃は美智子皇后が経験することの無かった重荷を
背負っていることを。そして、その重荷をこれからも背負っていかなくては
ならないことを......。」だそうです。

「その重荷こそが雅子妃の苦悩の確信であり、『適応障害』という病名は
核心を糊塗する表層にすぎない」そうで、要するにその『重荷』とは、
「皇位継承者たる男子を産めなかった皇太子妃」ということ、だそう。

マスコミその他がこの核心からそれた「情報を発信をしてきたせいで、
国民は雅子妃の適応障害が隠喩であることが理解できず、彼女を
押しつぶした重荷の実像が見えていない」んだそうです。
マスコミガー、ね。そのせいで国民もきちんと彼女を理解してあげていない、と。

その他、昭和天皇と香淳皇后は幸運にも多産系の夫妻だった、
『「外れクジ」はいつか誰かが引く運命にあった』=ナルマサ夫妻、と。
172名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:56:16.92 ID:kpnvh8j90
つづきです

94年2月9日の記者会見でご懐妊への期待についてプレッシャーを
感じていないかという質問へ「とくにそういうことも」と、妃が
受け流したのは『本心ではなかったはず』。
『記者の質問は国民の声を代弁したものだが、雅子妃には鉄の塊を
脳天に打ちつけられたように響いたことだろう。」
国民がいぢめたって?国民ガーはまだまだ続きます。]



「男子を産むことを絶対指名とする天皇制とそれを当然のように期待する
国民。日本全体が一人の女性...に過剰な負担を負わせている状態だが、
『自分が同じ立場だったら』と考える人間はほとんどいなかった。」

ガーはマスコミ、国民、そして喜久子妃まで追及の手をやめません。
愛子内親王誕生の際に喜久子妃の出した一姫二太郎のメッセージ。
「...結局男子を産むまで、あと二度でも三度でもチャレンジを続けろと
要求している。」
「皇太子妃が受ける重圧を知らぬはずもない皇族が、苦悩と苦闘の末に
やっと第一子を産んだばかりの雅子妃にこのようなことを言う。
これが皇室の非常な裏面なのだ。」


...もしこの文章がナルマサ関係者からだとすれば、ついに国民と皇室
そのものを敵に回してしまいましたね。
更に続き
173名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 02:59:13.13 ID:kpnvh8j90
つづきです


鳴門真彦は後半で、湯浅宮内庁長官(当時)の発言(東宮に二人目を、秋篠宮には
三人目を希望)には、「むしろ重圧からの解放宣言だろう」と書いています。
「雅子妃が倒れた(注:帯状疱疹)のを見て、宮内庁はついに皇太子夫妻に
『皇位継承者たる男子』を求めることを断念したのだ。」

そして皇太子の『人格否定』発言について、「『適応』が『男子を産む』ことへの
隠喩であることを理解して読めば、皇太子の真意がよくわかる。」

著者は人格否定発言に対して、天皇・皇后両陛下、秋篠宮殿下の反応を『異例』とし、
ことに秋篠宮殿下の言葉は皇太子夫妻への批判であり、雅子妃の苦労に対して「突き
放した言い方」だとしています。

この著者は女系派、皇室廃止派の人間でしょうか?続きます。
「雅子妃が人格を否定されたと感じているなら、その犯人は『皇位継承者たる男子を
産む』ことを絶対使命として要求する皇室の制度そのものである。そして、それに
何の違和感も持たず、男子を期待するプレッシャーを与え続けた国民は共犯だ。」


適応障害と診断された雅子妃は週刊誌・ワイドショーの格好の餌食となり、週刊誌の
ほとんどがバッシング報道だそう。
「ネット世界では週刊誌報道を真に受けた『愚者たち』が読むに耐えない罵声を
雅子妃に浴びせるようになった。『雅子叩き』のサイトが無数に生まれ...」云々。
174名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:02:23.73 ID:GKZovIq9O
凄く悲しくなる。
175名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:02:38.05 ID:kpnvh8j90
つづきです


愛子さん不登校事件の際に毎日付き添い、校外学習に追っかけ同行し、『税金泥棒』と
まで呼ばれたことについては、
「これらの行動はたしかに非常識に見えるが、雅子妃が背負う重荷を思えば
枝葉の問題である。」
えーっ????

皇太子妃が男子を産めなかったことによりトラウマは一生ついてまわる、だの、
「われわれ国民は雅子妃がどういう生涯を送るかが、皇室の存続にとって重大な
問題であることに気づかなければならない」そうです。


そして最後の方ではこうまで言っている鳴門さん、あなたは何様?

「皇室の存続のためには嫁ぎ先が『格子なき牢獄』ではないことを実証するしか無い。
そのためには皇太子夫妻を時代の天皇・皇后として、人間としての尊厳を損なわない
ように遇することだ。」




3行でまとめると、

徳仁親王と雅子夫人のための皇室
徳仁親王と雅子夫人のための日本国
徳仁親王と雅子夫人のための血税

…っておかしいでしょ。
でもこのおかしい理屈を押し付けてくるのが今の東宮と一部マスゴミ。
皇室と日本を私物化するな!!!
176名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:04:13.32 ID:hjFdLYAh0
何だかね
このおっさんもいろいろ大変だよな
時には取材陣相手に石投げつけて怒鳴りたいときだってあるだろうに
177名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:04:16.51 ID:e3dVW0eH0
>>167
眞子様綺麗だな
178名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:08:27.63 ID:AXTi2PPt0
>>169
以前、海外のメディアが 
プリンセス・マサコは天皇が○ぬのを待っている って書いてたらしいじゃん・・・
179名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:09:42.42 ID:hjFdLYAh0
最悪だな
皇后になったらどんなことをやらかす気でいるんだ?
皇太子は責任とって●すことも考えないといけない
180名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:18:34.90 ID:u1PpcAhOO
>>163
もしかして…皇太子殿下は…

ヅラ使用なの…orz (-_-;)
181名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:19:14.60 ID:kpnvh8j90
http://www.news-postseven.com/archives/20130519_188304.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ついに動き始めた悠仁様 「帝王教育」のカリキュラムを紹介
2013.05.19 16:00
悠仁親王殿下は「帝王学」を、いつ、どのようにして学ばれるのか。そしてその中身はどのようなものなのか。
皇室ジャーナリストの久能靖氏は「すでに悠仁様の帝王教育は始まっている」と指摘する。

 * * *
昭和天皇は学習院初等科を卒業されると、旧高松宮邸(東京・高輪)に開設された東宮御学問所に移り住み、
5人のご学友と7年間、特別講義を受けられた。講義は倫理、歴史、理化学、フランス語、国語・漢文、武課など15科目。
講師には東大や学習院の教授など、当時その分野で一流の学者が総動員されている。
今上陛下の場合は、東宮御学問所のような特別な施設はなかったが、学習院の授業を受けつつ、
やはり専門の学者から個人講義を受けておられる。悠仁様も中学校に入られるころから、
学校の授業とは別に、同じような形で講義をお受けになると思う。
そこで何を学ばれるかは、秋篠宮様や悠仁様のお考えにもよるが、おそらく日本史、東洋史、西洋史を勉強されるだろう。
天皇陛下は各国の元首や大使とお会いになる機会が多い。その際、相手国の歴史や文化をお調べになるが、
決して付け焼き刃的なものでない、深い知識や教養をあらかじめ身につけておく必要があるのだ。
陛下がどの国へ行かれても相手国と日本の交流の歴史にふれられるのもそうした蓄積があるからだ。
もちろん歴代天皇についても徹底的に勉強される。かつて今上天皇はサッカーワールドカップ日韓共催についての「おことば」のなかで、
「私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています」といった発言をされたが、歴史に精通していないと、あのようなおことばは出てこない。
182名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:19:45.55 ID:hjFdLYAh0
父親がふさふさなのに自分は禿るってかなりショックデカいよな
183名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:21:33.54 ID:kpnvh8j90
明治天皇の御製(和歌)もよく引用されている。悠仁様もいずれ、宇多天皇が醍醐天皇への譲位に際して、
天皇の心得を記して与えた『寛平御遺誡(かんぴょうのごゆかい)』や宮中の有職故実を順徳天皇自身が解説した『禁秘抄(きんぴしょう)』などの書物もしっかりと学ばれることになろう。
歌会始や月次(つきなみ)祭などでは和歌を詠まれるが、和歌をはじめ毛筆のため書道も欠かせない。天皇の「おことば」はすべてご自身で考えられるだけに作文力を身につけるための国語も必須だ。
英語の授業も必ず受けられるが、もう一か国語、勉強なさるだろう。それらの勉強には膨大な時間が必要だ。今上陛下の場合は、学校の授業の時間を10とすれば、
個人的に受けられる講義の時間は12ぐらいだったとお聞きしている。
加えて重要なのは、学問だけでなく実際に秋篠宮様とともにお務めをなさることで実地で学ばれることだ。
これから悠仁様をいろいろなところに連れて行かれるだろう。悠仁様も子供心にも周囲の雰囲気などで多くを感じるはずだ。
そうして一歩一歩成長されていくに違いない。

※SAPIO2013年6月号
184名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:21:58.87 ID:qXwg1eX/O
いいなー。毎日暇で。
185名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:23:48.61 ID:u1PpcAhOO
今まで皇族に禿っていたの?(@_@;)
186名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:47:36.61 ID:kpnvh8j90
足元について囁かれているシークレットシューズ疑惑

*膝下のバランスとズボンの裾が不自然さに注目。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070305200928.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070124131838.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1284531008316.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1214371062082.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277200993807.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277205779914.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071121204750.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1289206025850.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071203173008.jpg


直接の徳仁目撃談で「身長160cm台前半の自分よりも絶対小さい!」と断言する奥様方の声があり、
160cmには届いていない150cm台後半程度ではという見方が有力である。
187名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:49:34.45 ID:hjFdLYAh0
>>186
自分より背が低い相手と結婚してたらこんなことにはなってなかった
ナルさんはブルクシールズだの柏原芳江だの、自分に似合わない
肉食系がお好みだったことが失敗だったな
188名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 03:51:09.31 ID:Z8aHznVj0!
誰よりもチビなのはまだしも同行した誰よりもデブなのはなあ
皇族なのにすごくだらしなく見えるわ
189名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:01:41.96 ID:kpnvh8j90
190名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:02:56.84 ID:hjFdLYAh0
植えればいいのにな
雅子が許してくれないのか
191名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:08:49.77 ID:kpnvh8j90
74 可愛い奥様 sage 2013/05/20(月) 00:18:35.42 ID:szbECv7Q0
皇太子、一段とデブになったね
腹がパンパンだ
夫婦揃ってデブだな

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1368970546

77 可愛い奥様 sage 2013/05/20(月) 00:24:18.01 ID:VMIjCpHv0
ナル、背が低くなってる・・・
(トレッキングシューズに上げ底なしだから?)

79 可愛い奥様 sage 2013/05/20(月) 01:08:18.07 ID:vu2jjfMd0
>>74
オムツ付けて無い?
尿漏れ用の薄手のパンツタイプっぽく見える


80 可愛い奥様 sage 2013/05/20(月) 01:40:40.62 ID:q1yHvdmBO
お帽子&秘密靴に加え、いよいよオムツ疑惑までwワロタww


88 可愛い奥様 sage New! 2013/05/20(月) 03:43:20.16 ID:J39sfAkX0!
>>74
うわあ
これはもう完全にでっぷり肥満体、obese だね
まさかここまでとは思わなかった
ちょっとショックだわ
192名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:10:43.95 ID:hjFdLYAh0
この数年で急激に老けた感じあるわ
背が低いから同じ5キロ増量でも長身の人と比べて
太って見えてしまうのは仕方がないことだけど
193名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:27:24.97 ID:u1PpcAhOO
>>163 >>186 >>189
何かショックです…orz

雅子しゃん、貴方の気持も少しはわかる気がする…(>_<)
194名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:48:23.60 ID:1syPibxa0
皇室とか梨園とかって男子を産むのが何よりの大前提だし
それこそ嫌なら嫁に来るなが現代でも通用する数少ない世界なのに
きこ様もエビのところのマオも男子産む気満々の肉食系なのを少しは見習ってほしい
195名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 05:05:19.27 ID:oo7aVjaz0
>>191
酒飲んでるからだろう
196名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 05:13:34.60 ID:ABI8sschO
お忙しい秋篠宮様と違って暇なんだね
197名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 05:42:42.95 ID:u1PpcAhOO
>>189 の5枚目の髪の毛は一体どうなってるの?
ワ毛ワカメだわ〜(>_<)
198名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 05:49:16.05 ID:H1EgeIv1O
出自不明の人格障害、日本嫌いの年増の嫁なんか貰うから
皇太子も品格も存在感も無いただの中年オヤジになっちゃったな
一人娘の愛子様は障害児だし
素行が悪いからたまにしか公務ないのに趣味の山登りを日程に入れてしまうのかい

昭和天皇ーヒドロ虫、変形菌などの研究
今上天皇ーハゼの研究
秋篠宮殿下ーナマズ、鶏の研究
常陸宮殿下ー癌の病理学的研究

皇族男子は生物学を研究する方が多いようですが皇太子殿下は?
暇なのに何もしないで外食の贅沢三昧ですか?
199名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:12:19.53 ID:DPBv+KfDO
古い日本人だからか、正当な後継者は直系長子であるべきだと思う。

皇太子殿下に側室を認める制度を早急に作らせるべき。

まあ、宮内庁も伏魔殿。
秋篠宮派は皇位が来なくなる可能性が高くなるから東宮の側室を絶対に認めないだろうな。


>>41
宮内庁の雅子妃包囲網、パネエなw

しなし、雅子妃の出自は、小和田に何かあるのか?
母方は自衛隊や海軍閥では、海軍のトップ(大将と中将)の子孫だと有名だけどな。
海軍大学校の校長もしてたからまちがいない。
確か、鶴岡八幡宮の宮司の娘もひいひい婆さんあたりにいたはず。
そんな国の中枢にいた家庭が、怪しい家系と結婚させるかねぇ。
200名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:25:04.82 ID:uCsFeUSWP
>>199
父方は三代前が不明。
本家にあたる小和田家も知らない人だと言っている。
父親の小和田恒氏自身は「日本ハンデキャップ論」の人で、
これまで中国や朝鮮半島寄り、
反皇室、反日の姿勢が明らか。
母方は、あの悪名高い江頭豊が雅子妃の祖父。
出自で言ったら、皇太子妃候補には最初からなれていない。
201名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:39:19.46 ID:Z8aHznVj0!
>>193
ズラデブの皇太子に輪をかけてみっともないのが雅子だからなあ
皇太子の気持ちもちょっとわかってやれ
202名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:41:18.71 ID:QBh9QxeM0
>>198
(=゚ω゚)ノ 水の研究って聞いたぞ
(=゚ω゚)ノ 最近は水資源らしいけど
203名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:55:39.02 ID:uCsFeUSWP
>>202
えっ
この間水害の研究って言ってなかったっけ。
前には水運って報じられたこともある。
さらに水の研究のために清涼飲料水や酒の工場見学にも…
204名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 06:59:07.24 ID:QBh9QxeM0
>>203
(=゚ω゚)ノ アレじゃね?
(=゚ω゚)ノ 大学院生とかヒヨッコ講師とかに金を渡して論文書かせてる
205名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:16:26.47 ID:02zUFtGJO
>>199
長子じゃなくて男子だろ
長子なら愛子になっちまうじゃん
206名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:23:06.39 ID:xq/0n9MFO
熊野は那智から本宮までの峠越えが面白かった
207名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:29:33.22 ID:5M+HXrCTO
あわれな男代表みたいな感じ
208名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:33:14.61 ID:zU4J85SEO
>>200
江頭家は間違いなく日本人なの?
209名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:34:43.86 ID:02zUFtGJO
>>208
三代前から不明ってことは
日本人じゃない可能性アリだろ
210名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:37:12.59 ID:R+nWbKqh0
さあ、いきなり最初の公務ぶっちした雅子は次どう出るか?
211名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:39:59.26 ID:aKwYS8Zf0
>>199
皇室典範第六条があるから嫡出でないと皇族になれないだろ?
212名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:41:29.68 ID:zU4J85SEO
>>208
江頭2:50は小和田家と親戚だとか言う噂を聞いたけど
本当に雅子妃の従兄弟なのかね
「親戚の事はとても言えない」と誰かと対談してた時に言ってたけど
じゃ彼も在日って事か
213名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 07:41:42.76 ID:uCsFeUSWP
>>210

最初ではありません。
皇太子殿下と同伴で出る場に、少なくとも
もう5回ご欠席。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h25/gonittei-2-2013-2.html

また、5月8日に行われた日本赤十字大会こそ、
皇太子妃なら絶対に出なくてはいけない公務。
これも何年もまったく出ていない。
今年も当然のように出ず、話題にさえならない。
実質、皇太子妃として扱われていないんじゃないかとさえ思う。
214名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:08:23.29 ID:KCW+kd3J0
>>213
雅子が以前、日赤に行った時に
看護師の事を「看護婦なんて、学歴がない女がしかたなくする商売」かと言い放って
日赤をカンカンに怒らせて、出入り禁止になったって聞いたけど?

雅子ほどの他力本願学歴ロンダで自尊心膨らませてる奴は、
医学部のことを学歴って思ってないのかwと爆笑した記憶があるw
215名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:32:00.49 ID:Ic6o5Eng0
雅子さん擁護じゃないけど、参拝じゃなくてこんな遠足なら公務じゃないっしょ
親御さんが観賞だ訪問だと出歩き好きだからなんでも公務って呼ばせてるけど
本来の公務は祭祀
216名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:42:57.40 ID:HD9sIfQtO
まぁ、熊野詣ではギリギリ祭祀と言えなくもないけど、ご行幸の範囲かな。神社までは行ってないんだよね…(´・ω・`)
217名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:43:20.58 ID:X0MT80nQ0
【悲報】 日米海軍の仲良しっぷりにオーストラリア海軍がキレる。
「太平洋はお前らのバスタブじゃねーんだよ!」

※現在の米国海軍は実は超がつくほどの海自びいき。とにかくあれこれ海自の面倒を見てくれて、 ハイレベルな演習には常に海自を誘うなど、
米海軍は “いつでもどこでも海自と一緒♪(*^^*)” 状態。
あまりに海自が好き過ぎて最近じゃ“ 海自タンはオレの嫁 ♪ペロペロ(^ω^) 海自タンを困らせる奴は全力でぶっ潰す!” な米海軍に周辺国もさすがにドン引き。見かねて豪海軍が↑の一言。

なんで米海軍がここまで入れ込むかって言うと、泣く子も黙る世界最強の米第七艦隊の母港が日本の横須賀ってのもあるけど、海自の士気の高さ、能力の凄さに一目置いているからで、
日本を護る為なら朝鮮半島は火の海になっても構わない(キリッ と本気で思ってる無慈悲な米国海軍さん。


ちなみに豪軍は、韓国軍の度重なる自衛隊への無礼な振る舞いに腹を立ていて、国際プロトコルを守らない韓国軍を現場で怒鳴りつけたり、軍の公式声明で韓国を名指しで非難したりと、結構熱い漢(おとこ)だったりする。
218名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:44:54.18 ID:omcMGdN70
>>6
熊の子道がかわいい。
ゆるキャラ出来ないかな。
219名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:45:53.22 ID:BFik0peNO
>>214
「看護婦なんて、学歴がない女がしかたなくする商売」じゃなくて
「看護師は学歴がなくても出席できるよい職業ですね」だよ。
どちらにせよ、良い意味の言葉でないがw
220名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:48:26.22 ID:omcMGdN70
>>214
学歴や性でしか語れないかわいそうな女なんだな。
221名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:50:08.73 ID:02zUFtGJO
>>219
本当にそんなこと言ったのか?
本当だとしたらかなりのバカだな…
222名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:55:06.20 ID:CDfGjIUmO
今時は看護師の出世にも学歴がかなり関わりますけどね。
大学看護学部卒と、准看護経由ではえらい違いになってしまう。
223名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:56:15.66 ID:SFNGpO/1O
>>211
側室じゃなくて、皇室会議で認めた第二妃ならOK。
224名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 08:57:27.65 ID:Te7JzVbn0
>>49
え、伊勢神宮行かなかったの?
225名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:02:06.70 ID:Ezpl82bb0!
>>222
というか今どきは大学院出の看護師もうじゃうじゃいるしな。
看護学も高度に専門化が進んでいるから、
昔のように学がない女が仕方なくつく賤業などでは決してない。
226名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:11:21.54 ID:BFik0peNO
>>219訂正
×「出席できる」
○「出世できる」

すまぬ、、
227名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:33:00.05 ID:vul/jcolO
>>199
三顧の礼で迎えた正妃ですらあんな女なのに若くまともな女の人達が身を捧げ子を孕む訳がない
今の皇太子は50代でろくに仕事せず酒飲んでヅラとシークレットシューズ着用のオッサン
強行すれば池沼の子と外戚の災いが増えるだけ
228名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:36:17.26 ID:02zUFtGJO
>>227
三顧の礼って嘘だろ
ソースあんの?
229名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:39:38.97 ID:OkbcgFHt0
>>228
三顧の礼だったんじゃないの?
雅子さんいつも関係ないといってたイメージ。
それが、皇太子が雅子さんじゃないと結婚しないと宣言してから(これは噂の範囲だけど)、
雅子さん包囲網がしかれ、どうにか結婚させたって感じだったんだけど。

いつもマスコミに追われて可哀相だったよ、雅子さん。
230名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:41:26.19 ID:02zUFtGJO
>>229
それはお前の見た感想であって
三顧の礼といえるソースではない
231名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:41:36.40 ID:vul/jcolO
>>228
あんなに何年も執着してあげく全力でお守りの言質まで取られただろ

だいたい側室迎えられる皇太子ならとっくに愛人くらい作ってるかとっくに離婚して再婚してる
232名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:42:38.51 ID:OkbcgFHt0
>>227
皇太子妃が自ら皇室に入りたいと思った人間じゃなくて良かったと思ってるけどな。
入りたいと思って皇室入りしたら、今以上に皇室制度が破壊されてた可能性もあるわけで。
233名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:45:37.94 ID:02zUFtGJO
>>231
言質を取った意味を考えてみると
どうやら三顧の礼ではなさそうだな
結婚パレードの様子を見たかぎり
234名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:46:10.67 ID:8oHmnArU0
雅子連れてって清めと穢れのほこたて対決やらせろよ
235名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:49:39.37 ID:OkbcgFHt0
>>230
でもさ、奥さんが雅子さん以外の選択肢があったんだったら、
もう少し早めに結婚できてて、子どもももっとできてたって予測もできるじゃない。

あんだけ晩婚になったのは、皇太子が雅子さんに執着したんだろうと考えるのが妥当だと思うけど。
236名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:53:14.88 ID:OkbcgFHt0
>>233
三顧の礼じゃなかったら、
あんだけ嫁がやりたい放題してるのに離婚しないほうが馬鹿。
めちゃくちゃ、嫁と娘に甘い。
オランダでも嫁が横にいるだけでニコニコだったじゃない。
皇太子にとっては、自由が利かない人生の中で唯一自由にできたことだったのでは、嫁選び。
237名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:53:29.46 ID:02zUFtGJO
>>235
ハニトラだったらどーすんの?

皇太子の見る目の無さも問題だが
238名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:56:38.53 ID:thEBY4250
熊野は昔、揃って上皇が参拝してたんだよな。
もしかして皇統から外れる決心が出来たとか…。
239名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:58:47.09 ID:iNQzZNeSP
洪水被害地域の慰労もお願いしますね。
240名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:59:11.83 ID:Q8rjzmtQ0
>>217
自衛隊は太平洋の治安の要だからな
アメリカ様の海を守る為に自衛隊の潜水艦が日夜、中国やロシアの潜水艦の侵入を監視してる
241名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:00:52.90 ID:OkbcgFHt0
>>237
そのために宮内庁の職員やら家族(外戚以外)がいるんだろ。
そんなに交流がないのかよ?皇室ってのは。
まあ、雅子さんのご家族との親密な結びつきが誤解される元になってるのはわかるんだけど。

でも、今回の訪蘭でもわかったけど、
両陛下って意外と身内には冷たい人間なのかなと思った。
愛子さん一人なのに、御所に呼び寄せもしなかったんでしょ?
お手伝いさんいるけどさ、身内と一緒にいるほうが安心すると思うんだけどな。
秋篠宮家のほうがまだ人間味あふれてるなと思った。
242名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:01:37.92 ID:1tSCNlx+0
相変わらず体力だけはあるなw
皇居を一周走る時もSPがついてくの大変なくらいガンガン走るんだろ?
243名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:02:52.28 ID:02zUFtGJO
>>241
じゃあ三顧の礼といえるソース出せよ
そしたら信じてやるからw
244名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:03:59.03 ID:Q8rjzmtQ0
>>241
皇族とは公務ありきだと今上陛下は認識してらっしゃるからでしょ
老齢の今上陛下及び皇后様より働かない、公務サボり魔の皇太子を快く思わないのは当然だ
245名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:09:43.36 ID:OkbcgFHt0
>>243
>じゃあ三顧の礼といえるソース出せよ

231とか236のエピソードが三顧の礼にあたると思わないのかよ。
言質取られたとかいってるけど、三顧の礼があったからこそだろ。
三顧の礼がなかったら、言質取ってても実質意味がない、と思うんだけど。

ID:02zUFtGJOは社会に出たことがないか学生の方?
言葉の意味をその意味どおりに受けると危険だよ。
246名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:16:26.21 ID:OkbcgFHt0
>>244
公務ありきでも、夕食ぐらいは呼んであげてもいいんじゃないの?と思うんだけどな。
予定見たら、皇太子ご夫妻が訪蘭中はスケジュール的には余裕があったみたいだし。
親抜きで孫と食事したらだめなのかな?そのあと皇太子ご一家で夕食一緒にされてるけど。
247名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:21:24.97 ID:02zUFtGJO
>>245
ソースがない以上は信じない
早く信用できるソースを出せよ〜
248名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:26:53.00 ID:g4b6C1ut0
ここもそのうちシールだらけに
249名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:47:21.14 ID:CnMY0wYNO
>>229
これはあくまでも私の推論なんだが、
皇太子殿下に雅子妃殿下を強力に推したのは、美智子皇后様ではないかと思うんだ。
皇太子殿下は、おそらく誰が嫁でも良かった。
皇太子殿下は、地位や名誉や評判や人に褒めてもらいたい認めてもらいたいという欲に、全く全く興味がないのでは。
女性に対しても、アイドルオタ的な部分はあっても、リアル女性には興味があまりお持ちではないのでは。
かたや美智子皇后様は、庶民からの入内、現代的なキャリアウーマンのお妃を切望されていたのでは。
次男があんな形で妃を迎え、長男こそは、長男だけはと強く。
美智子皇后様は、(度肝を抜くほどの資産家出身だが)自らが初の民間からの入内だった。
より皇室を国民に身近に感じてもらう為に、開かれた皇室、そうでありたいが為に、自らに続く民間からの入内を熱望された。
また現代的な仕事をしっかり持ったキャリアウーマンを望まれていた。
イメージとしては、英ダイアナ元皇太子妃が民間人で、職業は保育士ではなく教師か、はたまた通訳や医師など、
華々しく分かり易いキャリアウーマン、そういう女性を美智子皇后様は望まれていた。
そうして篩に残ったのは雅子妃殿下だった。
まあ、想像だけど。
250名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:48:46.17 ID:Iz7OLepf0
>>248
ほんと勘弁してほしい。
この週末、2枚はがした。
251名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:50:43.51 ID:02zUFtGJO
>>249
尻尾丸見えだよバカ
252名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:55:56.50 ID:CnMY0wYNO
>>251
尻尾も何も、雅子妃殿下自身が当時本当に皇室に興味が無いのは明らかだった。
253名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:57:53.50 ID:02zUFtGJO
小和田が雅子を無理に皇室入りさせた
という可能性もあるからな
254名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:14:13.67 ID:CnMY0wYNO
>>253
小和田父がどんなに望んでも、
まず天皇陛下と美智子皇后様がNOと仰ったら無理な話だからね。
お妃選びに美智子皇后様が少なからず関わっていたのでは?と思うんだ。
縁談が来るまでは、小和田父の思惑は効力が無かっただろう。
縁談があったのは小和田家だけではなかったのが事実。
しかしご辞退される方も多く、ご辞退されたお家の多くが、娘本人の意志を尊重された結果だった。
小和田父の思惑が効力を出してきたのは縁談を受けて以降。
そして小和田父は娘本人の意志を無視し、一家に箔をつけるために長女を踏み台にしたのでは?
まあ、あくまで個人の想像です。
255名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:20:14.35 ID:02zUFtGJO
>>254
あんなふうに海外メディアで発表されたら
両陛下だって何も言えなくなる
要するに小和田が海外メディアを利用して
先に世論を味方につけたのでは?

あくまで想像ですがw
256名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:23:39.73 ID:B0Y9NDKa0
馬鹿くさいw

本気でイヤならピアスの穴あければ済むこと。
一個数百円のピアスセットひとつで
「美智子妃殿下と糞親父の壮大な野望」をくじくことができるのに
それをしないでいまさら何を擁護に言わせてるやらwww
257名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:26:03.08 ID:B0Y9NDKa0
>>256 自己訂正
×美智子妃殿下
○美智子皇后陛下
258名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:28:23.63 ID:CnMY0wYNO
>>255
天皇陛下も美智子皇后様も、そんなに気の弱い方ではないでしょう。
皇室の行く末を、噂が流れたからで決めるお二人ではないと、私は信じていますが。
あなたは、天皇陛下と皇后様がその程度だと?
259名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:28:49.34 ID:02zUFtGJO
>>257
皇后陛下が野望なんて持つはずないわバカ
260名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:32:19.60 ID:02zUFtGJO
>>258
「上品は下品に勝てない」
この言葉を知らない人?
261名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:33:38.56 ID:u1PpcAhOO
禿は精力旺盛で助平って思うけど…皇太子殿下は…???
262名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:35:20.95 ID:OkbcgFHt0
>>247
話の趣旨それるかもだけど、証拠出せないからハニートラップに皇太子が引っかかったって主張なら
雅子さん以外でもありえない話ではないと思うんだが。雅子さんだけを叩きすぎじゃない?
263名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:37:22.21 ID:CnMY0wYNO
>>260
天皇陛下と美智子皇后様を甘く見てはいけませんよ。
264名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:39:37.36 ID:02zUFtGJO
>>262
他の候補者の親と小和田を並べるな!
小和田は三代前から不明な怪しい家系だ
265名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:42:50.11 ID:OkbcgFHt0
皇太子殿下ってそこまで馬鹿じゃないと思うんだけどな。
一応長男だし、学生結婚じゃなかったし、失言ないし。

んでもって、皇室は日本一の旧家なんだから、嫁選びは自分だけの意思ではどうにもならないことはわかってるはず。
天皇皇后両陛下の許しがなければ、雅子さんと結婚なんてしなかったと思うし。


>>255
>あんなふうに海外メディアで発表されたら、両陛下だって何も言えなくなる
要するに小和田が海外メディアを利用して、先に世論を味方につけたのでは?

外務省の一役人が海外マスコミ使えるの?霞ヶ関のお役人がそんな力使えたら、
もっともっと日本の国際社会での地位は向上してたはずだと思うけど。
何でこんな体たらくなんだか。
266名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:44:16.44 ID:02zUFtGJO
>>265
三代前が不明な小和田の娘を
皇室入りさせるほど両陛下がバカとでも??
267名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:45:53.00 ID:OkbcgFHt0
>>264
他の候補者のこといってるんじゃなくて、美智子さんをはじめ他の宮妃の事をいってるの。

あと先祖がどうとかいってるのって、本人となんか関係があるの?
先祖なんか関係なくて本人次第だと思うんだけど。
268名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:46:39.49 ID:YzUsPJOP0
サゲマン嫁も山登りでもすればいーのに
269名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:48:00.16 ID:02zUFtGJO
>>267
先祖不明な皇太子妃ってヤバイだろw
もしやお前の家系も先祖不明なんか?
270名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:48:30.20 ID:S58TbNQH0
雅子さまと婚約のニュースが海外経由で流れた後
日本の週刊誌では遅れて「旧皇族の女性で本決まり」と記事がのったんですよ
つまり雅子さまと婚約なんて皇太子以外には寝耳に水だったんですよ
271名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:49:01.32 ID:OkbcgFHt0
>>266
出自に関しては、調べた結果、お二人の結婚が了承されたんだからいいじゃない。

というかさ、両陛下も恋愛結婚で結婚の際に苦労してるんだから、
皇太子の気持ちわかってると思うんだけど。
272名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:51:06.31 ID:02zUFtGJO
>>271
江頭の方は水俣関連で反対されてたね
小和田の方は先祖不明

なんでこんな奴が皇太子妃になれたんだ?
273名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:52:33.00 ID:OkbcgFHt0
>>247
話の趣旨それるかもだけど、証拠出せないからハニートラップに皇太子が引っかかったって主張なら
雅子さん以外でもありえない話ではないと思うんだが。雅子さんだけを叩きすぎじゃない?
274名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:54:40.99 ID:OkbcgFHt0
>>273
ごめん間違った。
275名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:55:24.61 ID:CnMY0wYNO
>>270
あの皇太子殿下が、天皇陛下と皇后様にご報告なさらないとでも?
天皇家はそこら辺の庶民ではないんですよ?
皇太子殿下がプロポーズされたその時も、警護の者が居たんですよ?
本当に本当に、天皇陛下と皇后様がご存知なかったと?
276名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:55:54.55 ID:02zUFtGJO
>>273
小和田以上の野心家がいなかったのでは?
なんせ先祖不明ですならね〜

で、結局ソースないの?
277名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 11:58:37.42 ID:OkbcgFHt0
>>269
現代の戸籍制度ができたぐらいからだったらわかるとおもうけど、
そんなに意識したことないからわからないな。

出自にこだわるなんて、それしか誇りがない方なの?って思う。
それか頭が古いタイプの方なのか?

本人さえしっかりしてたら大丈夫だと思うんだけど。
278名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:01:46.86 ID:02zUFtGJO
>>277
あのさ
庶民の結婚じゃないんだからさ
いくらなんでも先祖不明はマズイだろ

で、本人はしっかりしてるどころか
サボリまくりニート女王なんですがw
279名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:03:25.57 ID:Pj47LZGG0
3代前がわからないって庶民でもありえんわ
280名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:03:37.60 ID:OkbcgFHt0
>>270
日本のブンヤって、取材力ないよな〜って思う。
雅子さんにきまりかけてたのに、旧皇族の方って報道あったの?
宮内庁側がスケジュール立ててて、すっぱ抜かれたくないから、うそ流してたんでしょ?
報道協定があって、日本は守ってたんだけど、海外は通用しないから、海外のほうがはやかったという逸話がある。
281名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:06:43.18 ID:02zUFtGJO
>>280
クニさんがいたじゃん
準備して待っていたのに気の毒な…
282名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:12:29.30 ID:Mryehjrt0
三重県民でもあそこに行った事あるのか?
283名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:18:28.42 ID:0jlBG2pp0
雅子と結婚できないならと
皇太子が帝国ホテルにプチ家手したって噂もあるよ
284名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:22:08.99 ID:6pvsxySK0
おばさんと呼ばれた日φさんはチョンですか?
285名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:24:51.28 ID:02zUFtGJO
>>283
噂かよw

皇太子の見る目の無さは絶望的だが
286名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:27:22.02 ID:g+NveRfsO
派手顔嫁を欲しがって、こんなことになった
287名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:35:10.08 ID:u1PpcAhOO
雅子しゃんからしたら、本当は、チェンジィィィィィ!って言いたかったかも?
外食も浪費もストレス解消?
288名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:40:41.72 ID:02zUFtGJO
>>287
ふざけんな
皇室出て行って存分に食え!
今までニートできたことに感謝しやがれ!
289名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:44:41.11 ID:5kzUUmis0
>>283
夫婦喧嘩した時は、ネットカフェで一晩過ごしたんだよねw
290名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 12:50:44.65 ID:jWq/LTcC0
>>258
お妃候補外されそうになり、記者にブチ切れ名刺寄越せって指差し鬼の形相で恫喝し迫る写真雑誌に載ったの見たことないのw? 

男でもチビるわ! 
金持ち喧嘩せずってご存知ないかな? 
そういう世界で育ったことない人には、あれは恐怖だね
291名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:07:25.81 ID:V0Jta3HY0
先週やたら登り口がきれいになってたのは、このためだったか。
国道沿いで車やバスで歩きに来る人も多いから、目立つんだよ。
292名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:09:27.17 ID:yxS5VUl50
独身男の星だった時と、何も変わってないね。

あの頃は、「皇太子様でも独身なんだから」と言われてて、今は…

「皇太子様のとこでも家庭が上手く行ってない(嫁取りに失敗した)んだから」だろうかね。
293名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:31:40.83 ID:Lsg3ni1I0
↓以下コピペ 悠仁さま誕生日にこんな事が。
:本当にあった怖い名無し[sage] :2006/09/06(水) 09:27:43 ID:pyRlKhxl0
ちょっとすごいもの見ました! 今朝、夜勤明けの帰り始発待ちで、芝浦周辺を歩いていたら、ぱっと空が光った感じがして、大きな鳥が空から降りてきました!
新芝浦橋から古川水門のあたりまで、運河の水面スレスレに滑空して、またほとんどはばたくことなく空に急上昇して北西の方角に旋回した後、見えなくなりました。
翼長5メートルはあり体は淡く赤かオレンジ色に輝いていて、壁画とか絵でみる「鳳凰」みたいな感じでした! 時間早かったけど、あれ見た人他にもいるんじゃないかな!?
294名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:42:24.81 ID:2p0vxDC90
もうトンキンには戻らず、そのまま大和国の本流である畿内に住むべき。

結局、大阪企業が東京に移転するのは天皇という大和国の王がいるからで、天皇がいなければ
移転しないんだよね。
295名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:46:04.17 ID:cztMBpu30
>>277
どどどど庶民の私でも、父方は鎌倉時代まで、母方は400年前くらいまでさかのぼれる。
お寺さんの過去帳や墓石に彫ってあるのをみれば、いつご先祖のお墓ができたかわかるでしょ?
296名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:54:18.00 ID:S58TbNQH0
昔は雅子さまも皇太子さまと一緒に登山してた時もあったんだけどな
297名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:13:10.60 ID:OkbcgFHt0
>>295
あなたの家、すごい由緒正しいおうちじゃない?本家筋とか。

祖父のお墓が田舎(って言っても県庁所在地)にあるんだけど、んでもって、多分戦前に作られたお墓なんだけど、
空襲にあってお墓自体ボロボロで、区画整理もあって山のほうにお墓を移転させられたんだよね。
多分祖父母世代に聞いたら、過去帳とかどこのお寺に所属してたかわかるんだろうけど、興味がないから調べたことないわ。
お墓自体がボロボロで読めるか読めないか程度の文字だし。本気出せばわかるんだろうけど。
298名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:17:59.86 ID:OkbcgFHt0
にしても血筋とかさ、あほくさくね。
歴史の教科書に載ってる人が先祖だってわかったら面白いけど、
ただそれだけじゃない一般庶民にとっては。
血ってそんなに重要?どちらかというと育ちのほうが重要だと思うんだけど。

血にこだわりのある人って、現代ぽくないよね。
299名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:20:14.92 ID:uCsFeUSWP
出自だなんて古臭い、
祖父が誰だって、本人が素晴らしければいいじゃないか、
そんなことを背負わせるなんて時代錯誤だ

…と雅子様の結婚を祝っていた自分も、
雅子様の20年を拝見して、
やはり出自は大事だ、
祖先や親戚に問題があるのは…とすっかり考えが変わってしまった。
300名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:24:35.91 ID:yxS5VUl50
由緒正しい家柄って、躾がしっかりしてたりするからね。

でも、家柄だの血筋だの、庶民には端から関係ないわけだし、
気にならない庶民は気にしなくて良いんじゃね?
301名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:26:31.99 ID:02zUFtGJO
>>299
そうだよな
雅子が皇族として素晴らしかったら
誰も出自について批判しないし
むしろ庇っていたかもしれない
302名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:30:41.28 ID:OkbcgFHt0
>>300
>由緒正しい家柄って、躾がしっかりしてたりするからね

これって笑うところ?量的には少ないんだろうけど、ボンクラもいることは確か。
303名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:31:11.32 ID:SFNGpO/1O
むしろ、それまで低いとされていた先祖や出自が誇らしいものとして評価されることになっただろうな。
304名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:31:17.42 ID:0jlBG2pp0
>>298

血にこだわらないと天皇家の意味がないだろ
もちろん皇室制度反対なら構わないが
305名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:37:45.45 ID:OkbcgFHt0
>>304
皇室制度に反対ではないけどさ、血にこだわるのが時代錯誤ではないかってこと。
そんなこといってたら、悠仁さんのお嫁さん選びすごく難しくなるのではないの?
由緒正しいお家だったら、皇室なんて言う自由のきかない世界にすすんで嫁がせようと思わないと思うし。

自分に自信があるからこそ、自分で切り開いて行ける世の中なんだから。
306名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:38:45.97 ID:02zUFtGJO
>>302
お前もしかして出自コンプレックスか?w
307名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:39:00.72 ID:uCsFeUSWP
>>301
そう、もしもそうならあまり誇れない家系の人、
身内に重罪人がいて、どんなに努力しても
認めてもらえなくなった人には、
どれだけ救いになったかもしれない。

けど、雅子様はそういう人の希望を奪ったともいえる…
308名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:39:10.47 ID:6x2Oo3WPO
>>270
・ワシントンポスト紙が皇太子妃内定とスクープした
・ワシントンポスト紙の記事を書いたのは、東郷茂彦
・東郷茂彦には、外務省に双子の弟・東郷和彦がいた
・外務省は皇太子を拉致まがいの方法で東宮御所から連れ出し、雅子と密会させていた

まさに、ゲリラ入内だ
309名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:41:14.88 ID:OkbcgFHt0
>>306
そんなこと考えたこともないけど。
出自なんて、生きていくことに何も関係ないし。
310名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:47:47.99 ID:02zUFtGJO
>>309
やはりそうか
だから雅子を擁護してるのかw

出自なんか関係ありません!
っていえるぐらい雅子が有能なら
説得力もあったのに残念ですなw
311名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:48:51.00 ID:CD5bFMfj0
ヒマなんですね。今上陛下が同じ年で皇太子の頃はもっと激務だった記憶。

宮内庁もナルちゃん甘やかしすぎだよ
312名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:51:09.45 ID:0jlBG2pp0
雅子ってハリボテの経歴だから
やはり出自の低い人はと謂れちゃう
釣書のスキー一級程度、英検一級程度て気付くべきだったな
313名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:54:01.21 ID:J+IQbLoYO
またソロ活動か
314名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:54:11.01 ID:PWWwnfd2O
顔だけ見ると、秋篠宮さまより皇太子さまのほうがはるかに良いね。
秋篠宮さまの顔は、何となく気持ち悪い。ガタイは良いから、遠目には秋篠宮さまのほうが良い。
315名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:56:07.62 ID:02zUFtGJO
>>314
眼科いけwww
316名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:59:15.34 ID:vul/jcolO
>>243
さっさとそうじゃなかったソース出せよ
317名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:01:08.94 ID:02zUFtGJO
>>316
先にソースを要求したのはこっちだが?

三顧の礼で迎え入れたというソース
あるの?ないの?
318名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:05:35.39 ID:Nkdxkc/0I
で、いつ離婚か退位するの?
319名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:05:51.18 ID:DmlismhV0
>>2
いくらなんでも1枚目の写真選びに悪意がないだろうか、
それともいつもこんな感じなのか
320名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:01:38.62 ID:vul/jcolO
>>317
要求するだけして自分は出さずか
皇太子の求婚を雅子がいったん断ってる事は報道されてる
そこでひかずに皇太子が押したからの婚約成立だろ
三顧の礼を文字通り三国志時代と同じ意味で使う奴はいないぞ
321名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:21:50.10 ID:02zUFtGJO
>>320
それを三顧の礼なんて大袈裟なw

じゃあこっちのソース出すわ
二人揃っての婚約会見で
「べつに皇后陛下に推されたわけではない」
とハッキリ発言している
322名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:28:09.63 ID:vul/jcolO
>>321
はあ?
皇后陛下の話が今どこの流れにあったよ
頭わいてるだろ…
ひいた
323名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:31:16.10 ID:02zUFtGJO
>>322
おまえの仲間どもが言ってるじゃん
皇后陛下に推されたから
仕方なく皇室入っただろ?w
324名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:32:47.74 ID:P+yocD10O
(^ω^)y-~
焼酎うまー
ヤホー経済活動しよー
325名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:35:13.89 ID:vul/jcolO
>>323
皇后陛下叩きしてないし…
仲間とかの妄想気持ち悪いんだよ…
陰謀説脳は2ちゃんねるほどほどに病院行ってね…

あぼん
326名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:37:55.82 ID:02zUFtGJO
>>325
おまえこそ病院逝ってこいよ
三顧の礼とか阿呆ちゃうかwww
327名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:46:36.14 ID:OkbcgFHt0
>>321
あの記者会見そのまま取ってるのってよほどの馬鹿だと思うけどな。
念を押して皇太子殿下も雅子さんも否定に入ってるってことは、
本当は皇后陛下の力添えがあったってことなんだと思うんだけど。

あと婚約会見で、美智子さんは皇室入りで苦労されたって話で、
皇太子殿下が、祖母と母には確執がなかった的な発言してるけれども、
あれをあのままの意味で取ってる馬鹿はいないって話。
あそこでそのまま発言したら、お祖母さんも母親も傷つくし、
悲しむからああ発言しただけで。

発言内容だけでなく、背景も解釈しないと、
発言の本当の意図ってのはわからないと思う。
328名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:54:23.05 ID:vul/jcolO
皇后陛下のお力添えがあったなかったでこの皇太子夫妻の何が変わるのか?
もう50代の夫婦だろ
皇太子がしっかりしてればもう孫がいたっておかしくない年齢
329名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:59:09.57 ID:02zUFtGJO
>>327
またおまえの妄想かよw
推されたら推されたと素直に言うだろ
なんでわざわざ否定するんだよ阿呆かw
330名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:09:54.03 ID:OkbcgFHt0
>>329
逆質問だけど、皇族が率直に気持ちを伝えたことあった?
いつも記者の厳しめの質問に対しては、みんなうまくかわしてたけどな。

327に関しては、妄想というか推測ですまんけれども。
331名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:16:41.38 ID:02zUFtGJO
>>330
雅子を長い目で見守れだの批判するなだの
わりと率直に言ってないかい?
とくに皇太子は雅子愛子発言が多い
332名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:30:57.30 ID:BFik0peNO
だって「確執はまったくなかったように思う」なんてさらっと言っちゃうような御仁だぜ。
表面上は穏やかにやり過ごしてても、本当に何もないと思うか?普通。

高熱で寝込んでる人に「大丈夫?」と問うて、「心配かけですまない、大丈夫だ」と返事をすれば、なんだあ〜心配しなくても大丈夫なんだ〜と思っちゃう人なんだよ。
333名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:31:55.34 ID:Iz7OLepf0
天皇皇后両陛下が末長く息災であられますように。
願わくば平成の世が百年続きますように。
皇尊弥栄
334名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:35:30.22 ID:xq/l5SPsO
俺も山歩きでもしたいわ
交通費くれ
335名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:36:55.67 ID:a8VobQfgO
神話の再現みたいで良いね
336名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:39:24.96 ID:M7f+lrnc0
雅子様を叩く奴は日本から出て行け。今すぐ。
337名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:43:05.02 ID:02zUFtGJO
>>336
両陛下を叩いてる雅子擁護はどうなる?w
338名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:45:02.87 ID:Wt7Czgiu0
>>20
>ちなみに、5月13日(月)のオランダ大使との接見も雅子さんは欠席

まじで?
オランダ大使の人、すごく歓迎してくれてたのに・・・
王族には会うけど大使には会わないって、失礼すぎないか

http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201304270019.html
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130427ddm012040168000c.html
皇太子ご夫妻の28日からのオランダ訪問を前に、ラーディンク・ファン・フォレンホーベン駐日オランダ大使が
東京都港区の大使館で朝日新聞記者の取材に応じ、「ご訪問は両国の400年以上の交流による信頼関係の証し。
オランダ国民として大変うれしい。ご夫妻にとって有意義なご訪問になるよう努めたい」と歓迎の意を表明した。
339名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 17:57:56.32 ID:vul/jcolO
>>336
断る
340名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:37:12.11 ID:H1EgeIv1O
>>336
雅子マンセーの在日は日本から出てけ
コリアンプリンセス雅子&コリアンベイビー愛子の像があるんだったよね
天皇陛下に口答えし、陛下の呼び出しや苦言を無視する雅子を擁護するのは日本人じゃないわな
白人大好き、日本人大嫌い、祭祀なんてとんでも無いと思っている雅子
341名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:56:51.28 ID:Ic6o5Eng0
東宮への不信感が両陛下に向かうのも無理はない
ガツンとおっしゃらないのはなぜ?
342名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:07:04.11 ID:Gv57RadAI
で、伊勢神宮は行かなかったの?
343名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:09:28.26 ID:OkbcgFHt0
もしさ、雅子さんが皇室に入る気まんまんだったら、
結婚の5年前に皇太子殿下と会う機会があったんだから、
皇太子殿下と29歳で結婚したけど、もっと早くに結婚してたと思うんだよね。

その5年の間に皇太子殿下が雅子さん以外と結婚できる選択肢があったわけで、
それでも雅子さんと結婚したのは、やっぱり雅子さんに皇太子殿下が惚れ続けてたと考えるのが普通だと思うんだよね。

ここまで思われてると、さすがに断りきれなかったんじゃないかな?
様々な人が絡んでるし、雅子さん一人ではどうにもできない状況だったと思うよ。
344名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:12:27.24 ID:0jlBG2pp0
>>343
留学に失敗するし仕事はできないしで
一発逆転の結婚に逃げたのでは?
345名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:18:39.64 ID:OkbcgFHt0
>>344
>留学に失敗するし仕事はできないしで 一発逆転の結婚に逃げたのでは?

それも考えられるけどね。でも皇太子が雅子さんを待ってたのも事実じゃない?
346名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:19:34.01 ID:Br/TM4lt0
別に三顧の礼でも皇后陛下や小和田の後押しでもいいけど
最終的に決断したのは雅子妃ご本人
20年も結婚生活を送ってて
まさかあの時にダレソレが推したのが悪かったなどと
他人のせいにはなさらないでしょうね?
347名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:29:07.81 ID:uCsFeUSWP
どういう経緯でも、
雅子様が本人の希望が絶対に適えられないところに入ってしまって、
皇室の方も大変お困りだという現実だけが目の前にある。
いかにしてこの問題を解決し、正常な皇室に戻すか、
それだけじゃないのかな。
348名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:40:56.01 ID:0jlBG2pp0
>>347
離婚すればいいと思う
349名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 19:54:02.06 ID:AXTi2PPt0
>>267
本人がマトモに皇太子妃としての務めを果たしてないから、
やっぱりお育ちが・・・になってるんじゃい?

>>298
↓育ちがいいと思う?w

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071109095538.jpg
350名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:02:29.64 ID:uCsFeUSWP
>>349
血筋が、お育ちが、ご本人の性格が…と
いろいろあるけど、どちらにしろ皇太子妃には向かない方だと
誰もが思ってるよね。
だけど小和田側は、絶対に自分たちの非を認めず、
皇室が悪い、国民が悪い、と総攻撃だね。
鳴門真彦は、なるひとまさこのアナグラム。
小和田夫妻と、皇太子夫妻の凄まじい本音が、
新潮45で読めるよ。
351名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:10:51.37 ID:B3Rt+YrYO
この人は山好きだなw
352名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:16:37.85 ID:KU4b5cSJ0
雅子妃、母方も先祖不明だから
じいさんの、じいさん、五代前が不明、出生地も不明
40才過ぎて、引っ越して来てからしか解っていない
解っているのは、小学校の小遣いさんだというだけ

4代前の安太郎は出世したけど、生涯故郷に足を踏み入れず
東京に墓を作って、なぜか母親だけ弔った、父親の墓は不明

江頭淳が、雅子妃の母親の従兄弟だけど
武士だったと聞いて、わくわくして先祖を調べて、武士どころか菩提寺すらなく
やばいものを掘り当てそうになって、途中で調べるのをやめた
353名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:36:41.95 ID:hjFdLYAh0
柏原芳江さんがお見合いしてたら、今頃芳恵さんが皇太子妃だよ
他の女性陣はみんな草食系だったんじゃないか?
354名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:49:47.47 ID:KCW+kd3J0
>>336
両陛下を叩いてる雅子擁護こそ日本から出て行けw
雅子は陛下に対して無礼すぎる。
世が世ならとっくに無礼打ちされてるわ。
355名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:51:24.45 ID:uCsFeUSWP
>>353
草食系とかw
柏原芳恵さんは、結構弁えた女性だったと思う。
当時芸能人はかなり低い地位だったし、
どう考えても皇室ではうまくやっていけなかったと思う。
皇太子殿下に見初められて仕事も思うように出来ず、気の毒だったね。

…だけど、今となれば、雅子様よりはよっしえちゃ〜んの方が
よほどきちんと皇太子妃をやっていたと思う。
芸能界でちゃんとやっていくには礼儀も大事だし、
序列も大事。遅刻やすっぽかしなんてもってのほか。
スポンサー様には最大限の配慮をしなくてはいけない。
雅子様は、エリカ様みたいな破滅型だね。
だけど、皇太子妃には芦田愛菜ちゃんのような
周囲に配慮できる人が向いている。
356名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 20:58:25.11 ID:QBh9QxeM0
>>344
(=゚ω゚)ノ それって実は失敗する結婚のひとつだ
(=゚ω゚)ノ デキ婚と同じくらい失敗しやすい
357名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:01:31.06 ID:hjFdLYAh0
皇太子がゲイだっていううわさもあったようだけど、これは無いかな?
358名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:07:27.94 ID:0jlBG2pp0
>>357
ダイアナのおっばいを凝視してたし
柏原芳恵といいブルックシールズといい胸のでかい濃い顔が好みだからそれはない
まあ結婚した雅子は貧乳だが
359名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:15:50.44 ID:OjIkCX/e0
熊野古道より柳生街道のほうが面白いのに
360名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:18:30.90 ID:VTxB3qEm0
>>343
反対してた方々が結構いたんだよ
政治家でも「皇室にむしろ旗が立つ」と反対意見を述べた人もいたし
皇族の中にも反対意見の方がいた
長老かヒゲ殿下か忘れたけど、最後まで反対だったとかいう話もある
361名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:35:07.37 ID:0jlBG2pp0
皇太子は今日大神宮展に行ったけど雅子は行かなかったんだね
神道の宗家の嫁が神道嫌いでは困るわ
362名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:38:34.36 ID:uCsFeUSWP
>>361
もう、かなりはっきりしているね。
小和田家は筋金入りの神道嫌い。
雅子様が愛子様をおなかに宿したとき、
多くの国民から安産のお守りが贈られたけど、
母親の優美子さんは「気持ち悪い」と捨てさせたという話がある。
恒氏も、雅子妃が神道を否定し、皇室のしきたりを破壊することが
国民の総意とでもいいたげだ。
363名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:45:41.64 ID:b3QsTWpn0
364名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:47:42.47 ID:nZTE1ujSO
皇太子様は熊野三山行ったのかな?
ちゃんと祭祀しといてよね、国民はまるっと見てるぞ。
365名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:49:28.02 ID:OHnbuzGP0
>>362
お守りを「気持ち悪い」と捨てるとこなんかいかにもデーサク教信者・・・
366名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:51:03.60 ID:AoF3YH0T0
ものすごい鈍感力
あれだけ好き勝手やって批判され、公務を減らして遊びを増やして批判されてるのに
趣味の山歩きを公務のように入れてくるとは・・・
367名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 21:52:06.82 ID:S58TbNQH0
伊勢神宮にも熱田神宮にも寄られなかったんだ
参拝なされたら喜ばれただろうに
368名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:03:54.37 ID:0jlBG2pp0
両陛下の施設訪問、来年まで 宮内庁発表
2013.5.20 17:11
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130520/imp13052017130001-n1.htm

 宮内庁は20日、天皇、皇后両陛下が毎年、こどもの日と敬老の日にちなみ行ってきた
福祉施設などの訪問を来年までとされる意向と発表した。
 同庁によると、陛下が今年12月、皇后さまが来年10月に80歳になられるのをきっかけに、
平成27年から若い世代の皇族にお譲りになる意向という。
 皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻が引き継がれる見通し。障害者の日にちなんだ施設訪問については、
両陛下が続けられる。
 宮内庁は、両陛下の公務のご負担軽減とは別の問題としている。

****
雅子が施設訪問公務をするとは宮内庁も思ってはいないだろ
369名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 22:05:59.22 ID:OHnbuzGP0
>>368
ますます雅子妃の動向が目立つようになるわけか
皇后になればもっと注目されるだろうな
370名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:13:37.33 ID:xVrA5Ith0
>>358
ブルック・シールズってひんぬーだと思うの
371名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:15:59.97 ID:6x2Oo3WPO
アンジーの乳もガン見してたような
372名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 23:33:40.73 ID:AXTi2PPt0
>>343
チッソの三文字を出せば、容易に断れたのにしなかった
取材されてい逃げもせずに怖い顔で指差し出来るんだから、断る気があれば出来たんだよ

>>365
結婚後、外務省の鳳会のメンバーに会ったって話もあったよね・・・

>>370
でも、誰かさんと違って腹より出てるよw
373名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:44:59.58 ID:/TJ/NtcI0
ここ行ったことあるけど結構きついで
374名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:00:41.79 ID:Nstcrbfw0
>>368
結局秋篠宮夫妻が全部ひっかぶることになるんだろ。
公務を譲るなら先に長男嫁をなんとかするべき。
公務の執行基盤を整えず仕事だけ大量に下げ渡すのがどんな結果になるか。
375名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 01:20:55.72 ID:shdroz9U0
>>350
!!!!アナグラム!!!!
目からウロコ。ありがとう!
3764659:2013/05/21(火) 02:04:30.25 ID:gbjDTM+M0
これこれ平成右往左往
377名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:18:01.32 ID:v9gfpNCoO
雅子は叩いていいが
日本人なら皇太子様を叩くな!
皇太子様を叩くことは天皇、皇后両陛下に対する不敬でもあるんだぞ!

日本人なら雅子と皇太子様の離婚は望めど
皇太子様を貶すことはやめなさい
378名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:29:10.98 ID:gX+1wm2QO
>>377
女系天皇を企む連中にとって大事な駒なのは、徳仁さんと愛子ちゃんだけだもんね
雅子とowdはもう、要らないどころか、使い物にならない邪魔な駒だもんね
379名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:53:44.97 ID:Nstcrbfw0
>>377
天皇陛下を叩くことは慎むべきだが、皇太子はその限りにあらず。
後嗣たるべき任を果たせない事故あるときは継承順位の変更(廃嫡)も
皇室典範に書かれているのだから。
逆にこのまま皇太子を放置すればそれこそ両陛下への国民の信頼は
音をたてて崩れ落ちることになる。
380名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:13:09.52 ID:v9gfpNCoO
>>378
あほか!
自分は愛子は健常児とは思ってないし
仮に愛子が健常児であっても女系天皇も反対だ!

なぜ、雅子ついでに皇太子様を叩きたがる連中は
皇太子様を擁護すると
女系天皇うんぬんの話題にねじ曲げようとする?

日本人ならそんな歪んで考えず、通常通り
皇太子様→秋篠宮様→悠仁様で皇位を継ぐと考えてレスするよな

だからこそ、闇雲に皇太子様を叩く連中の不自然さに気づけと忠告してる

おかしいと気付かないか?

雅子叩きの流れを利用して
皇太子叩きに持っていき
皇太子が即位するなら皇室いらない!って煽ってる連中に

皇太子様を叩く勢力には
美智子様が民間だから、あんなボンクラに育ったと
皇后様バッシングの勢力もいるというのに

日本人なら天皇、皇后が大切にお育てになられた皇太子様が
雅子ごときで国民を裏切ることなどないと信じ
秋篠宮様や悠仁様に皇位が継承されるのを見守ればいい


日本人なら雅子批判を利用して
皇室自体を潰そうとしてるやつらに洗脳されんな
381名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:21:09.46 ID:Nstcrbfw0
>>380
事実を見ろ
希望で事実をねじまげちゃいかん。
それが逆に皇室を危うくする。

>日本人なら天皇、皇后が大切にお育てになられた皇太子様が
>雅子ごときで国民を裏切ることなどないと信じ

既に雅子に洗脳されて日本国民を敵視しているだろ。
愛子をいじめた男児がいると一方的に糾弾したのは国民に対する皇族の態度か?
諫言を試みる忠実な東宮職を雅子のいいなりになって辞職に追いやっているのは
見ないフリか?
382名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:21:14.20 ID:v9gfpNCoO
>>379
あなたのレス正論だ
自分が言いたいのは
あなたのような、憂いからくる正論の批判ではなく
皇太子様を闇雲に叩く輩のこと

よく読んだら
雅子最悪→皇太子ボンクラ→皇太子が即位するなら皇室いらね
こういう煽りが正論な批判に混じってる

こいつらをおかしいと気付けってこと
383名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:26:48.51 ID:Nstcrbfw0
>>382
煽りのための煽りもあるだろうが、その流れはある意味
純朴な国民の自然な感情の変化であって、しかたのないことなんだよ。
この純朴で(単純な)国民感情により、これまで皇室への敬愛が保たれてきたともいえる。
だから問題が皇太子の資質に波及する前に皇室は妃を切っておくべきだった。
もう遅い。
次の両陛下の資質が問われ始めたらもう皇室はおしまい。
天皇の資質査定=易姓革命だから。
だからその前に、早く皇太子をどうにかしなければいけない段階にきている。
384名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:29:00.48 ID:Nstcrbfw0
>>383
自己レス
訂正
× 次の両陛下の資質が問われ始めたらもう皇室はおしまい。
○ 次に  〃
385名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:32:27.59 ID:v9gfpNCoO
>>381
携帯だからワンテンポ遅れたが
あなたのは正論だ
自分が言いたいのは>>382に書いた通り

日本を愛するがゆえの憂いからくる批判は
品があるし正論だし見ればわかる

問題は批判に便乗して皇室廃止を洗脳する勢力(多分チョンシナ)

ちなみに個人的な希望を言うなら
今の皇太子の地位を、皇太子様か天皇陛下からのご希望で
秋篠宮様に譲られるのが一番だと思う

でも現実的に難しそうだから、自然の流れで
秋篠宮様や悠仁様の代になるまで
皇室継続を見守るのが国民としての自分の務めだと思ってる
386名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:35:57.23 ID:Nstcrbfw0
>>385
ああ、思いは一緒だな
同じことを言っているじゃんかw

皇太子の代になった時が悠仁殿下の継承の危機だろうと思う。
それを防ぐには今上ご存命のうちに旧宮家復帰しかないんだが。
387名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:38:18.20 ID:v9gfpNCoO
>>383
でも時期両陛下が嫌というだけで
皇室自体を廃止する必要があるか?
永遠に続くわけじゃない

ほんの30年も待てば悠仁様世代に世代交代する

そのためにも女系天皇は意地でも阻止しなければならんが
388名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:41:10.66 ID:gX+1wm2QO
いまや徳仁親王は、破裂寸前の盲腸
腹膜炎を起こす前に切除しなきゃいかんのよ
389名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:49:28.22 ID:v9gfpNCoO
>>386
日本人なら大抵同じこと言ってるし思ってると思うよ

自分が指摘してるのは、雅子叩きや皇太子様叩きを利用して
皇室自体の廃止を誘導してる輩(多分チョンシナ)に注意ってこと

そいつら、品がないし、批判にも皇室への愛がないし
憂いもなければ、筋も通ってないから
わかるやつはレス見たらわかるはずだが
たまに洗脳されてる日本人がいるから

日本人が皇室廃止を希望すること
それが一番恐ろしいから注意喚起してる

それと、旧宮家を復活させるのは大賛成

女系天皇より先に何故それを論じないのか不思議だ
390名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 03:56:56.41 ID:Nstcrbfw0
>>387
一般国民の感情としては、次の両陛下=皇室
階級社会でなくなった現代日本では、唯一敬うべき身分の相手は天皇と皇族で
それもその敬意は昔と違って畏怖でも畏敬でもなく、人間的信頼感に由来したものでなければ
立脚が難しくなってきている。
皇室の存在許可のための感情の切符が皇室への無条件の信頼であり敬愛であったわけ。
たとえ一時期であっても、敬うべき相手でなくなった皇室なら不要と思えてしまうのは
現代社会の構造からいってしかたない。
391名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:08:59.45 ID:v9gfpNCoO
>>390
たしかに正論だが
皇室廃止するのは嫌だ

自分の親族には先の戦争で
志願して特攻隊に加わった者がいる

日本や国民、家族、そして天皇陛下のために
わずか10代でその生涯を終えたんだ

そんな者たちが命がけで守ってきた皇室が
もし無くなったりしたらと思うとゾッとする
392名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:16:19.96 ID:Nstcrbfw0
>>391
意地悪な質問になってしまうかもしれないことを許してほしい。
もし女系容認されたとしたら、それでも皇室は続いて欲しいですか?
雑系天皇は天皇に似て非なる者であって、あなたは男系支持のようだから
感情的に認めにくいとは思うが。
言って見れば、我々男系支持者が雑系天皇を認めざるを得ない感情と
たぶん同じなんだろうと思うワ>敬愛できない次代を戴く感情。
393名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:35:40.50 ID:v9gfpNCoO
>>392
もちろん女系天皇は大反対

それは次世代に悠仁様という正統な後継者がいらっしゃることと
旧宮家を復活すれば正統な後継者筋に男子はおり
女系にする必要などないから

もし仮にその二つの選択肢すら無い状況なら
皇室廃止になるよりは女系を認めるかも

だから永遠に続くならまだしも
ほんの30年待てば悠仁様世代に世代交代するのに
今の皇太子が継ぐなら皇室廃止しろ!って極論で煽ってるのは
正気な日本人の思想には思えない
394名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 04:45:37.74 ID:MSTo/vRx0
熊野古道は夜歩くと嫌な雰囲気だよね。
特に某寺に行く山道はお化けが出るからもっと嫌。
395名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:11:12.32 ID:wyfwUtc2O
公務や祭祀をしない小和田一家に寄り添っている皇太子夫妻が即位したなら
中国韓国に土下座外交をし皇室の宝物を献上し伝統も何もかにも崩壊させるでしょう

天皇皇后陛下は@広島原爆A長崎原爆B終戦の日C沖縄戦終結の日
毎年それぞれの祈念日には必ず犠牲者の冥福を祈り、平和を守る決意を込めて家族全員で黙祷を捧げてきた
秋篠宮殿下も平和を守り続けたいと強い姿勢から結婚してからも家族で毎年祈念日に4回の黙祷を捧げている
皇太子夫妻は震災1ヶ月後に東宮にて愛子様の友人を招いてパーティーをしてたからね
多くの国民が亡くなり行方不明者多数で一般人も旅行やパーティーなど自粛してた時期に
皇太子即位→皇室崩壊は間違いないでしょう
396名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 05:21:51.99 ID:gX+1wm2QO
徳仁親王は、雅子と結婚して“小和田徳仁”に成り下がってしまった
朱に交わって、真っ赤に染まりきってしまった
397名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 06:29:03.07 ID:LkWAdZhX0
朱って水銀で作るんだっけ
398名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 06:40:09.20 ID:3wRZALtQ0
美智子皇后の「皇室は祈りでありたい」という言葉は皇太子夫妻には理解できてないだろう
皇室に縁のある神社に玉串料を出してない皇族は東宮だけ
399名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 06:46:37.52 ID:Z8R/pE/YO
>>392
横だけど、女系になってしまった時点で、もうそれは皇室じゃない。
ヨーロッパの王室ですら本当はしたくて出来なかった皇統の維持、それを日本だけが連綿と続けている。
アメリカもシナチョンも日本が羨ましくて羨ましくて、利用したくて滅ぼしたくて仕方ないんだよ。
しっかりしろよ日本人…。
400名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:45:53.31 ID:FklKVQLz0
国民は辛抱強く11年も見守っている。いい加減にしろと言いたい。
病気なら病院に入って治療しろと言いたい。
401名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:48:35.99 ID:FklKVQLz0
日本人の家系なら菩提寺がはっきりしてないとおかしい。
在日の人は菩提寺はない。
402名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:50:52.21 ID:Qk6ev4b8P
この三重県ご訪問で、神社への参拝が一度もない…
大神社展にはいかれたそうだが、
お宝だけ見に行かれてもなあ…
403名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:53:01.58 ID:q7Ouq/Gg0
>>368
皇太子様一人公務か秋篠宮両殿下の役目になるかだな
404名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:54:04.79 ID:PeagiaEEO
公務しろ。
405名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:11:30.29 ID:msy5xA6w0
>>81
血が濃すぎつーか遺伝子強すぎww
406名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:11:53.47 ID:6jYSP4HW0
オランダご訪問のご報告での外出以来
お見かけしない雅子様のご病状が気になる
407名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:54:48.79 ID:GMgQBTKX0
>>358
柏原芳恵が好きなのは、秋篠宮の方だよ。
408名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:56:33.02 ID:+SqzkwdmO
ロイヤルニートマサコ
409名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:59:31.14 ID:t+4yS/g50
昨日ヤフートップにあった山歩きの画像を見ての感想だけど
皇太子さま、太い
ズボンの腰回りが何か紙オムツでも履いているように見えてしまう
410名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:00:59.69 ID:3wRZALtQ0
>>407
同じ質問に秋篠宮は十朱幸代と答えた
スライドしないように
411名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:03:33.70 ID:Qk6ev4b8P
>>407

あのさあ…あんだけ表ざたで
皇太子が柏原に御執心だったのをみんな知っているのに、
なんでそんなことを?

当時、礼宮様も好きな女優などを聞かれたが、
母親ほどの年齢の大女優の名を挙げたんだよね。
同世代の女性を挙げたら、好みのタイプだとか、
お后候補とか言われて相手にも迷惑がかかるし、
賢明なお答えだと思った。
412名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:14:09.61 ID:NyLuFhbe0
>>407
柏原芳恵がTVで語ってるよ。皇太子殿下にバラをいただいた事を。
http://dogatch.jp/blog/news/ex/11231015366.html
413名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:22:24.17 ID:3wRZALtQ0
皇太子さまのスペイン訪問決定
時事通信 5月21日(火)8時24分配信

皇太子さまが6月10〜16日の日程でスペインを公式訪問されることが21日の閣議で了解された。
宮内庁によると、皇太子さまは政府専用機で東京・羽田を出発し、スペインの5都市を歴訪する。
マドリードでは歓迎式典や、フアン・カルロス国王夫妻主催の昼食会、フェリペ皇太子夫妻主催の晩さん会などに臨む。
1613年に伊達政宗が支倉常長らの慶長遣欧使節団を派遣してから今年で400年。皇太子さまは「
日本スペイン交流400周年」の名誉総裁就任が決まっており、使節団が上陸したコリア・デル・リオでは
桜の植樹式に出席する。
療養中の雅子さまは、日程が過密であるため同行しない。 

最終更新:5月21日(火)8時24分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000025-jij-soc
~~~~
過密日程ねえ
414名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:27:39.74 ID:t+4yS/g50
>>413
また政府専用機を使うのか…
陛下か陛下の名代公務のみじゃないんだね
昔から皇太子も使用する慣習だっけ?
415名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 10:42:19.32 ID:z2hgI7SbO
>>397
ぅゎぁ、まんまじゃん…
416名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 11:15:11.62 ID:n82ynW1o0
オランダはスカスカ日程にして貰っただけ
417名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 11:33:42.78 ID:Rrv5+Q9s0
>>414
千歳で遊んでくらいならできるだけ飛ばす
色んな所に飛ばしてパイロットの習熟度をあげる。万が一の邦人救出など緊急時にどこにでも行けるように備える
普通の民間機にはない装備を活用し周辺国などの情報収集 これ以上はry
418名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 12:35:42.41 ID:j1Vsgbt50
>>81
これはひどい
419名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:17:57.25 ID:f1xSgOH80
芳恵さんがあんまり出てこなくなったのは「皇太子のお気に入り」
イメージのせいなの?
420名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 22:26:19.53 ID:Qk6ev4b8P
>>419
セクシー路線に行こうとしたら
皇太子殿下ご執心、でできなくなり…とは
聞いたことがある。

一人の青年がアイドルに熱を上げるのは結構だけど、
あの立場の人が薔薇の花束持って会いに行く、というのは
普通に行けば「お召し」だし、一種の性暴力。
タレントや事務所にとっては名誉なんだか営業妨害だか。
421名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:08:37.94 ID:i5wUi2/f0
>>410
理想の女性について秋篠宮(礼宮)は新珠三千代と答えた
浩宮の柏原芳恵とかブルックシールズみたいな年齢の近い生々しい相手ではないのがポイント
422名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:10:12.36 ID:UZzFft2f0
>>2
これ、「手に書くのは行儀が悪い」って書かれてたけど
盗撮する新潮のほうが行儀悪いだろ
423名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:11:51.75 ID:byzPkl9Q0
>>420
またそのバラがサーヤがフランス大統領から貰ったメイデン社作出の
新種の貴重なバラを皇太子が勝手にちょん切って行った。
424名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:13:50.83 ID:UZzFft2f0
>>398
美智子皇后の「祈り」はキリスト教徒としての「祈り」だから
425名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:18:44.99 ID:E2hZ1sTI0
>>421
秋篠宮殿下って頭いいんだね
426名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:19:35.09 ID:uizQOiXm0
健脚やねー
427名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:20:01.96 ID:Qk6ev4b8P
>>423
…こんなことをされたら、一介の芸能人としては
本当に困るよね……
「皇太子もファンらしい」くらいならステータスだけど、
直々に来られたら、断れない。
貴族にあれこれ言えたかぐや姫も、帝には無碍に出来ず、困ったくらいだしね。
けど、当たり前だけど皇太子妃になるわけにもいかないし、
寵姫というわけにもいかないし、
アイドルとしては特定の男性との噂はご法度だし……

本当、あの頃の皇太子って、何を考えていたんだろう?
428名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:24:43.80 ID:gX+1wm2QO
>>423
メイデンじゃなくてメイアン社ね
429名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:25:19.64 ID:E2hZ1sTI0
しかし今から考えてみると柏原芳恵でよかったよね
ぽっちゃり美人で社交的だろうし一杯子ども産んでくれた気がする
雅子さんもデブはデブだけど固そうなデブじゃん
ああいう固太りデブはうまずめの確率が高いってばっちゃんが言ってた
430名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:26:47.64 ID:PA0BMx0t0
>>424
洗礼受けてないし、仮にもしそうだとしても

雅子みたいに層化のお題目よりはずっとマシ。
汚いカルト信者乙。
431名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:29:22.10 ID:sUc5ulpX0
熊野古道かあ
歩きに行きたいけど雨が多いイメージなんだよね
432名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:34:50.02 ID:Qk6ev4b8P
>>429
芸能人って賎業だし、寵愛の相手ならともかく
皇后ってありえないんだけど、
今の小和田雅子さんに比べたら、
本当にはるかにましだったと思う。
433名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:38:53.67 ID:f1xSgOH80
芳恵さんって大阪の西成出身だって聞いたことある

芳恵さんてゲイの人にものすごい人気があるんだよね
ナルさんももしかして?
434名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:40:52.57 ID:A+DNnVwx0
>>433
ゲイに人気はユーミン、聖子、明菜あたりだわ
435名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:43:36.66 ID:Qk6ev4b8P
>>433
まあ、芸能人の多くは皇室に入るのは無理だよね…
雅子様も、普通の神経をしていれば
皇室に入るなんて……
ご成婚の日、新聞に出た家系図に、さすがに驚いたよ…
436名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:44:54.77 ID:IZ68UcHoP
お供のSPと山の周囲に配置された警官の人件費だけで豪邸がたちそうな散歩だな
437名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 23:48:54.37 ID:6PhOtVOsO
公務は秋篠宮さまにさせて山登りとか呑気だね。
雅子さんに意見も出来ないで、こんなんじゃ次代が務まるわけない。
次は秋篠宮さまに譲って好きなだけ愛子さんの付き添いやら山登りをすればいい。
438名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:02:39.38 ID:XHR/MZIb0
>>393
なるほど。
>皇室廃止になるよりは女系を認めるかも

皇室の存続>>>>>>>天皇の定義
ということだよね。
しかし、女系にするぐらいなら皇室廃止でいい、という原理主義の人もいる。
天皇の定義(男系男子)>>>>>>>皇室の存続
100がムリなら50や70よりいっそ0の方がいい、という直情的な選択をする傾向が日本人にはある。
そういう思考でく天皇における人格的資質を査定すると
皇太子が即位するぐらいなら廃止でいい、になるんだろうね。

むろん、あなたのいうように皇太子批判を装って皇室廃止に誘導する輩も
確かにいると見るべきで、これには注意が必要。
439名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:16:48.88 ID:XHR/MZIb0
てか、
>>81ってコラ?
顔だけ皇太子の挿げ替えてる?
440名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:21:46.06 ID:i/xxzIMCO
>>439
いえ、残念ながら・・・
441名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:24:40.76 ID:/y1Pe5D10
>>81
こんなブス初めて見た
リアルでは見たことないレベル
442名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:27:38.82 ID:mkm+8F21P
天皇皇后両陛下や秋篠宮両殿下が被災地訪問を始め忙しく御公務をこなされるなか、
皇太子とその怠け者で贅沢な奥さんはプライベートのどうでもいい話題ばかり。
443名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:33:13.55 ID:CxrSnDaQO
皇太子さま、きっと芳恵ちゃんでちんちんしゅっしゅしてたんだろなぁ。
444名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:35:11.04 ID:YFFFwS3X0
おまえら!

>尾鷲市と紀北町をまたぐ熊野古道の馬越(まごせ)峠

三重県のこの辺行ってみろ!!

本当に、何にもないところだからな。


毎年、帰省のときにとおるのだが、なんか良い楽しみ方教えてくれ!
445名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:42:42.66 ID:ewrtx+cm0
>>433
芳恵さんは、ゲイの人に忌み嫌われてるかと思うが・・・w

同性愛サロン行って「芳恵」でスレ検索してみ
(書き込みはするなよ)
446名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 00:49:11.81 ID:Iwcl59de0
>>258
この前のオランダ訪問とその後が野放しにされているところを見ると
両陛下も「その程度」かもしれないと思い始めてるわ…
そもそも小和田雅子との結婚が認められてしまった時点で「その程度」だったんだな、考えてみれば
447名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 01:08:12.02 ID:E1ra2QtI0
これ 皇太子の仕事なのか?
448名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 01:08:38.31 ID:7mduq/cG0
>>445
あれは好かれてるんじゃないの?
あんなに粘着してるの、ゲイの人だけでしょ
449名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 03:27:35.47 ID:QGnTPZXS0
>>411
礼宮は学生時代からいまの女房とバカップルで有名だったから、
はぐらかしただけだろ。学習院出身の上司が言ってたわ
450名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 06:12:23.66 ID:loaQwq/cO
>>420
皇族筋の女性との見合い結婚が進んでいたのに、芸能人の話題が出来ないからと難色を示した皇太子
野球選手の追っかけをしていた雅子さん
低脳な二人は気が合ったんでしょう。一時的には
世間知らず自己中な二人だから東宮内別居生活はすぐに始まったみたいですが
451名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 07:01:07.43 ID:i/xxzIMCO
>>449
そうかそうか
452名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 07:07:45.23 ID:sT1mhtfL0
都市伝説の「大人のおもちゃ」事件ってさ、皇太子が気に入ったのを
まずいと思った(自分の娘を嫁にしようと思っていた人=大和田さん?)ので
流布した噂だって聞いたんだけど。
そーかそーかって、噂が下ネタらしいよね。
453名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 08:48:34.93 ID:RF/UIqvpP
そうかは宮内庁病院の人に聞いたとか
学習院のOBに聞いたとか
好きですよね〜
454名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:31:45.59 ID:qOctLD7U0
偽有栖川宮妃の方がよっぽど
有能だったと思う

子沢山だし
455名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:42:25.89 ID:HGjsjrQ60
>>448
他アイドルのスレを荒らした芳恵ファンへの報復スレが起源
456名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 15:34:06.87 ID:tlSOLYZQO
>>453
学習院や宮内庁病院にも、学会員はいるもんね
宮内庁や外務省にもいるし
457名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 15:37:48.29 ID:oeiWlD5w0
>>447
はい。
皇太子殿下がお越しになったというだけで観光地の活性化になります。
458名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 15:44:09.99 ID:RF/UIqvpP
一応、皇太子の六大行啓のついでで、
熊野も皇室に縁の深いところ。
このこと自体は叩かれることはないよ


…日ごろからちゃんとなさっていればね
459名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 15:45:49.63 ID:NZDdcVOW0
熊野古道は皇太子がこようと、天皇がこようと
ベッカムが来ようとあんまり活性化しないと思う
三重民だけど、入口だけ15分歩いて帰っちゃったぐらいい地味な観光地だし
460名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 15:51:36.97 ID:tlSOLYZQO
そういえば、水害の被災地には行ったの?
461名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:09:03.19 ID:q6EVd2uzP
オランダ行ったんじゃなかった?
462名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:11:45.27 ID:zAyTyLr40
山歩きがご趣味のようだけど、少し我慢なさって、公務に励まれるべきではないのか。
463名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:37:10.80 ID:9hWPmwm30
病気療養中(自称)で公務を控えているのは雅子さんで皇太子さまは御元気な筈なのに、
何故皇太子さままでヒマな日々を過ごしているんでしょうね。
秋篠宮殿下より公務数が少ないっておかしいですよね。
464名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 16:50:46.10 ID:GGKkaYNq0
>>81
うわっ、不細工すぎる
父親にそっくりだ
465名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 17:00:24.94 ID:j446Xzxm0
愛子さん、修学旅行いったの?
466名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:04:42.19 ID:brfaEbi80
>>457
皇太子が入った山は登山道が半端ねえ整備されっちまうんだったよな
完璧な自然破壊、コンクリ舗装と使用禁止の便所建築、大規模な伐採
467名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:07:32.55 ID:5nANkG/w0
雅子さんのおかげで人生が狂ったか。
468名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:11:58.31 ID:Q6D8vRGT0
>>466
ウソつくなよ
469名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:12:54.78 ID:VYuirmKM0
>>454
懐かし〜w
あの二人どうしてんだろね
470名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:32:05.89 ID:x4Ck1mwj0
>>468
皇太子ご一行様"の自然破壊山行
 小屋もルートもアンチ・ナチュラル
http://www.convention.co.jp/ip/hira/kinyoubi.html
471名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:36:27.50 ID:SbQftN8bO
少しは高齢の御両親のお手伝いするとか、全く考えないのですか?
472名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 19:53:29.95 ID:sTb10LsL0
雅子さまは7月には愛子さまとイギリス行きたいんだと
473名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:23:09.44 ID:2/K/mPRa0
山登りが好きなら皇太子やめて山岳ガイドになっちゃえ
474名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:24:31.28 ID:brfaEbi80
ガイドが出来るおつむがございませんwww
475名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:25:37.00 ID:IUxCJd760
10何年も仕事できずに引きこもってるってのが、皇室の環境が特殊だからって理由なら、もう解放してやれよ…
非人道的だろうがよ
476名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:41:37.50 ID:i/xxzIMCO
>>475
解放したいのに
出て行かないんですわ
477名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:49:11.62 ID:qOctLD7U0
私は囚われの可哀想な小鳥・・・と世間に訴えつつ
鳥かごの戸は開いているのに
餌箱に首を突っ込んで全く出て行かない大鳥

そのうちパパ鳥、ママ鳥、妹鳥(2匹)を
鳥かごに呼びこんで
みんなで餌箱に頭をつっこんでいる
478名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 20:57:48.99 ID:IUxCJd760
天皇陛下と皇后陛下が、あの御高齢でスーパー働いてらっしゃるから
なんつーか不甲斐ない感じが浮き彫りになって気の毒ではあるな
マジで皇室から出る方法を模索した方が宜しいのでは?

愛子様のこともそうだけど、小和田の家以外はみんな幸せになるはずだろう
479名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 21:15:35.05 ID:HGjsjrQ60
>>472
民間人になって好きなだけ母娘で海外旅行すればいいのに
どうして国がこいつらの観光旅行の面倒を・・・
480名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 22:11:53.66 ID:gk9hRatu0
>>479
>どうして国がこいつらの観光旅行の面倒を・・・
そりゃこいつらが皇族だからだよ。
生粋の皇族である皇太子に見初められ両陛下から承諾を得て皇族になった雅子と、
生粋の皇族である愛子だからだよ。
481名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 22:17:37.94 ID:HGjsjrQ60
皇族の特権を享受しつつやってることは庶民以下
482名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:14:21.85 ID:7mduq/cG0
>>452
そもそも、「大人のおもちゃ」事件って一般的に有名な都市伝説なの?
創価の仕業なら納得
あの人達、本当に下劣で最低だから説得力あるわ
483名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:17:12.85 ID:/Iag3wE70
>>459
奥伊勢いいじゃない  つい先月末 紀伊長島に仕事で行ったけど、何もない町でのんびりした時間
が流れてて 仕事の忙しさとか忘れさせてくれるような町だったよ!
484名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 23:18:52.29 ID:s0h1yElF0
>>480
そうか創価創価
485名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 00:49:39.96 ID:syxPXTwa0
>>477
今や自分から鳥かごの戸を閉めてそこに菊のカーテンを下ろしている。
486名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:10:45.17 ID:bLZp55h8O
>>156
国内公務も、自分ちの庭先で勤労奉仕団に挨拶するのもできないのにオランダ即位式って
いきなり100を求められるとこに大騒ぎで出てきたのは雅子さんだよ
理由はやる気がでたんじゃなくて、オトーサマに言われたから

能力なくてひきこもったのに、マナーや英会話学び直すとかなんにもしてないじゃん
雅子さんだって本気で復帰できなんて考えてないオランダ行きもこれでまた静養できるわねってカードにしかなってない
487名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:50:11.33 ID:tOIt5CeW0
キチガイ雅子www
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130418/TWNvK0J1TTcw.html
キコ様、目がしょぼしょぼしてて、そこだけすでに老婆になってます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、シミが多すぎませんか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
角の生えた雄牛を背景にして、遠くを見上げるキコ様 どことなく淫乱な本性が現れてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
目、目、目が、キコ様〜
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
シミを隠さない、キコ様のナチュラルメイク
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様の髪、やっぱり陰毛にストレートパーマをあてたような感じがします
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、よく見ると鼻毛が見えてます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、額の深い皺が悲しすぎます
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ騎上位で青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、口ひげは剃っても、顎ひげは剃らなかったんですね
これだけアップだと普段のお手入れの様子が分かります
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、まさかこれ立ちバックで青姦してる最中の写真じゃないですよね
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、あごでビール瓶を開けられそうです
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
キコ様、自分は乳牛だとお思いですか
http://cache.daylife.com/imageserve/036b5ySgdBcFm/x1000.jpg
488名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:52:35.47 ID:tOIt5CeW0
生まれついた時から
皺皺シミだらけの汚いミイラ婆だった礼子ちゃん
醜い姿のまま、
平気で息をして
いつまでも
のうのうと
生きつづけてる礼子ちゃん

キレイな時が、全然なかった礼子ちゃん
産んだガキは全員ポンコツほへらー
旦那には逃げられる
閉経はする
畜生・・畜生
幸せな紀子が憎い 憎い 憎いーー

親王殿下ご誕生が
よっっっっっぽど悔しかったんだね〜
未だに恨んでるんだねえ〜
怖いわー
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344197660.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543387671.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344171219.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543372088.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366542858078.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366543143822.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1366122552440.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365776792102.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1365922140607.png
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367343571199.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344133571.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367277545466.jpg
489名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:54:46.59 ID:tOIt5CeW0
                                              
その身を犠牲にしてでも、皇室の未来を守り続けてくだささる紀子様。
素顔でもその美しさは輝いています。 
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


それがどーしたっていうんだよ
糞豚雑子
紀子さまの様な御方ならば
そばかすだろうと
皺が出来ようと
シミが出来ようと
それさえ丸ごとひっくるめて
お美しいと思える
あの方とはそういう御存在なのだ
お前のような唯の小汚い害虫
怠け卑劣豚女とは何もかもが違うのだ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


それでも美しく神々しい紀子妃殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg


お清め画像ありがとうございます。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1333002866977.jpg
490名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 13:57:09.83 ID:tOIt5CeW0
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
女子大生とコソコソ秘密のパーチーなんてしちゃってる
チビキモ旦那に
ありのままの姿を受け入れてもらえない
何年経とうと、いついつまでもなんて
紀子妃殿下のように愛してもらえない
しわしわだるだる活断層ぼっち豚ゴリラ雅可哀想
今日もきっつきつに縛り上げたハーフアップのせいで
でこも、こめかみもメリメリバリバリと裂けちゃいそう〜
いたたたたたたたたたたたた
いたいおーーーーーー
491名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:42:01.69 ID:bbpDmIh20
雅子擁護はバカマルチしかいないw
492名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 14:55:18.43 ID:Aovk7ekT0
こんなことをして喜んでるのは雅子本人に決まってるだろ
493名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 18:58:34.93 ID:yuvqnbvx0
本人だったら怖すぎるw
スーパーハッカーにIP暴いてほしいところ
494名無しさん@13周年:2013/05/23(木) 19:51:56.53 ID:u0VDQn9w0
>>485
で、餌代を出す飼い主に
「あなたがこのカゴにつれて来たんだから
謝罪と補償を!」って脅してるんでしょ?
495名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 01:27:35.15 ID:BC8KxDI60
>>494
自分から進んで籠に飛び込んで来たくせに
「罠にかかって捕まったんです!本当は嫌だったんです!無理矢理だったんです!」
と訴えるわけですね
496名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 02:44:52.52 ID:tPioZeCm0
ID:tOIt5CeW0 [3/4] 紀子信者はキチガイ、まで読んだ
497名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:30:16.45 ID:kTM/q59UO
>>496
そう印象付けるのが目的なんですね、わかります
498名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 03:58:13.71 ID:CaFNQc/s0
>>472 はぁ?ニートなのに?まるでナマポ連中と同じ思考。ヤフオフで荒かせぎした金で行けば?ムカつく
499名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:00:12.71 ID:w6t+Thnx0
いいなぁ熊野古道行ってみたい
500名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:14:40.29 ID:CaFNQc/s0
>>437 同意
501名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 04:16:32.60 ID:u0/WK6SZ0
怠け者で遊び好き。
実にお御公家さまですね。
皇太子御一家こそ古き良き朝廷貴族を体現なされています。
502名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 08:55:13.83 ID:8dAsmL4i0
5月3日オランダから帰国
 オランダ以降疲れを理由に公務をしない雅子

5月13日、被災地訪問をするが、雅子は体調の波で直前中止の可能性もあると発表。
↓、
5月17日〜19日、三重県で開催されたみどりの集いも欠席

5月21日、皇太子スペイン訪問発表(雅子はスケジュールがきついという理由でキャンセル)

5月22日、グレートジャーニー展、取材お断わりの私的鑑賞に雅子お出まし。

5月23日発売女性セブン
7月下旬〜オランダ訪問で自信をつけた雅子は愛子同伴のイギリス訪問に意欲を示し
キャサリン妃出産祝いをかねて夏の静養をイギリスにできないか周囲に検討を促していた。

6月10日〜16日スペイン訪問欠席。

6月18日の宮城県の被災地訪問(体調の波があるため検討はしているが中止もありうる)

7月下旬に英国大型バカンスに行く気満々???
503名無しさん@13周年:2013/05/24(金) 09:54:02.78 ID:9fWxrcS90
お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg

悠さま、日本の希望です

紀子菩薩さま、ありがとうございます
ほんとうに菩薩、ほんとうに天女

神様、紀子さまを皇室に頂きました
ありがとうございます
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356279438135.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://3.t.cdn.belga.be/picture:40300684:preview:watermark?m=lcndfdag.jpg

もはや人間を超えてしまわれた!
天上の美しさと輝きに満ちておられる。
やっぱりこの方は皇后、すなわち
日本国民皆の母になるために生まれてこられたんですね。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061021090842.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02X5ae03gzh1J/1000x.jpg
http://www.trust.org/dotAsset/d4f458c4-7970-42cc-8bf9-6430474590a3.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1349224789081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1334907148358.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352939885916.jpg
http://taeka6030.files.wordpress.com/2012/05/p5130671.jpg
504名無しさん@13周年
皇統をお護りいただいている大切な妃です。
紀子さまがおられて日本が救われた。
国の宝です。
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/f/1/f1b6606d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/1/1/116ecffb.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257173924081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046002466.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1311046111279.jpg

次期皇后陛下 万歳
着物姿に、妃殿下としての貫禄がある!素敵!!
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9419c64a769280901527.jpg
http://cdn.monarchypress.com/8/82174a9417d5813d6925274140.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1354888146832.jpg

和装も洋装もキリリと着こなされてて素敵(*^_^*)

あたりまえだけど、結婚指輪がお揃いで
仲睦まじさがうかがえます。
某兄夫婦とちがって。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351043509709.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1332157549092.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1253885827442.jpg

紀子さま、見事な脚線美!
この方は天からニ物も三物も与えられたお方。
本当に聡明で美智子さま以上の人物でいらっしゃるのは間違いない!
このご一家が日本国の象徴となれば
ますます日本は元気になれると思う!
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1313073145441.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1303376968016.jpg