【毎日新聞】 「アベノミクスを受けた円安進行で、秋田の新名物『バター餅』に暗雲が立ちこめている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
661名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:55:21.50 ID:6anLYBPj0
こんな、幼稚な記事しか書けない新聞社ww
662名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 13:26:11.84 ID:79N47rHA0
次は円安でパルプ値上がりで「不本意」ながら本紙値上げとかいいだすんだろ
円高のときですら値上げしたくせに
663名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 14:51:49.50 ID:Y4lF4bEd0
在日新聞は何が何でも、阿部総理を叩きたいんだね。

もはや、本家の朝鮮を完全に越えている。
664名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:03:00.86 ID:3I9oBebwO
>>1
ワロタw
こんな糞新聞読んでんの、糞サヨのくっさそうなジジイしか居ねーよwww

読んでる姿が恥ずかしすぎる恥晒し新聞、それが朝日と毎日新聞ですw
665名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:04:11.82 ID:fCuPpnUz0
必死になって安倍ちゃんの政策が裏目に出ている事例探してきたんだね
ご苦労なこって
666名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:21:24.55 ID:IoTze1fw0
バター餅なんて知らんがな
667名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:22:11.84 ID:PMPgtzjX0
よく見つけてきたなこんなもん
668名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:24:01.00 ID:h9oyowJ70
明らかに原材料費の上昇分以上に値上げしてると思うんだが
もっと上げたいってことは理由は別にあるんじゃね?
669名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 15:24:37.78 ID:USJIu2tx0
えっ? 「新」名物ってだけでもツッコミどころありありなのに、
ご当地モノでありながら輸入した原材料で作ってんの?! なんじゃそれ

この円安進行で、原材料が国産じゃない土産物が綺麗に炙り出されるってことか
670名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 16:26:48.24 ID:oUu2s3GH0
初耳だけど名物なんだ
バターって名前からして古くからある物ではないのは分かるけど
671名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 18:19:57.65 ID:I3YFFuzrP
秋田は次で民主党議員いなくなるからな
672名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 00:25:32.53 ID:XFai4QXU0
あぁ、バター犬になりてー。
673名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 02:28:37.19 ID:id7hLEGu0
地元の材料使ってると思ってたわ…
674名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:56:18.96 ID:We4xgYrTO
円安で発展途上国並みの競争力になったら、生活水準も発展途上国並みになるんだよ
675名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 18:58:13.14 ID:+32mLct+0
くだらね
110円なんてときはどうしてたの
何度も言わせんなよ・・
676名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:07:42.13 ID:F5LUV3H90
>>675
110円の時は乳製品や小麦粉の価格が安く抑えられてたでしょ。
677名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:10:03.60 ID:26pGjTSX0
ミンス時代にこれくらいの熱意があればな。 やっぱり変態はダメだ。
678名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:11:07.66 ID:M12N2Dbc0
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし一時期とはいえに与党に返り咲きやがるとはいえ野党でここまで糾
弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
一時期とはいえ与党になりやがったからこれからはこれ以上に糾弾断罪さ
れやがるだろうから覚悟しやがれ
679名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:13:56.31 ID:G7GugtRZ0
他の名産を頭ヒネってアイデア出して作れ。以上

そんだけの話なのは朝鮮ヒトモドキ以外にはすぐわかる
680名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:14:05.02 ID:lt55yxXqO
>>678
日本語でおk
681名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:16:03.29 ID:dEDNQVoa0
民主党が『バター餅値下げ隊』を結成したというニュースを聞いて、飛んで来ました
ケンミンショーで出てたな
682名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:18:03.22 ID:9TqKgmTT0
くだらねえ
683名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:19:36.12 ID:CjoCBzXOO
たかがバター餅の値段の為に日本経済を破綻させろってか?
くたばれ糞売国奴が
684名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:21:04.30 ID:t8LwEhfI0
>>1
北海道のバター買えばいいだろうが
変態は、バターも韓国産にしろってかw
685名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:21:22.68 ID:OGFYdr2E0
購入者全体の給料が増えるから、本当に価値のある物ならば値上げしても販売数は増えるよ。
686名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:21:31.95 ID:TPL22g4PO
原材料が安倍政権のせいで6%値上がりしたニダ!
   ↓
350円→400円
   
計算上、14%上がってるな。円安のせいで製造時の人件費も上がったのかな?
687名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:21:35.02 ID:1OJZCnc10
秋田ってチョンサポートしてたよな。ざまああああああああああああああああああああああ。
688名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:22:04.20 ID:pDxEVkaLO
買う側の購買力が上がれば土産物の値段なんて大して気にならなくなるわい
でも毎日のお手付きと知ったら買う気にならんな
689名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:22:37.61 ID:PVcns5xb0
何がなんでも叩きたいというのが露骨過ぎる
690名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:22:42.30 ID:w/np/Wk00
.



在日チョンコ記者が多い

エロ変態新聞らしい記事だなw







.
691名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:23:21.14 ID:egO5o9D0O
アベ叩きのネタ集めの必死さには敬服するわ(笑)

次は何を出してくるのか、笑ってやるから早くだせ。
692名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:24:31.22 ID:F3nYokgcP
どこのものか判らない値上げされる材料で作られてもw
って感じやな
だまってりゃ気にならないのにwww
693名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:24:57.34 ID:oDSGVg4Z0
それはたいへんだ!!
バター餅が安く売れるように、日本は円高になるべきだ!


……ってか
694名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:25:01.38 ID:igq9qtkGO
>>1
毎日新聞はどうやって毎回こんな反自民のネタを探してくるの?
左向きの市民からの連絡網でも有るの?
695名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:25:15.49 ID:FoT+FQQ90
変態新聞の悪あがきw 徹底的に馬鹿にしてやるから次出せw はよw
696名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:26:34.80 ID:3e13RF7a0
バター飴っておいしいよね。
ミルキーともまた違う。
697名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:29:03.44 ID:3OpSJDRG0
変態新聞みたいな幼稚園児の作文以下の、便所紙にもならない紙クズに
金を払ってるアホがいると思うと辟易するわ
698名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:33:33.07 ID:09nIebG4P
んじゃTPP締結すればいいんだな
699名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:33:54.67 ID:uFjunZYI0!
>>694
最初からストーリーありきで取材してるだけだろ。
700名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:39:35.04 ID:oJAAYghl0
安倍川駅 アベノミクス 安倍川餅のできそこない
安倍川餅実質2%値上げ きな粉、砂糖、蔗糖の
重量パーセント減らすだけ 
大豆、小豆は高騰したがな
701名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:42:42.84 ID:2TnZmFNW0
変態捏造新聞あせってるなあ。
アベノミクスの成功は毎日にとっては許せないんだろう。
どこの国の新聞だか。
702名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:45:48.33 ID:5Pzfq6M00
反日変態新聞が心配するバター飴屋も災難だな
反日変態新聞が応援に回ると世間から、 そ う い う 思 想 の店なんだなと思われてしまう罠
703名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:48:26.46 ID:LpmGacvR0
いつも買う弁当が五十円値上がりした、しかしこれ程の円安でこの程度なら国産使えよと思う。
704名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 19:54:04.64 ID:pBBI0U4P0
バターって関税高すぎて輸入物が全然安くならんのだろ?それに加えて
農畜産業振興機構(農水省の関連天下り機構)への手数料?で余計に
高く成ってるとか。

http://blogs.yahoo.co.jp/shgmmr/55488206.html

給食とかで牛乳はごり押して供給量はそんなに減るはずも無いのに
副産物のしてバターは値上げのまま。パンもバター使えないせいで
マーガリンだとか他の油脂で間に合わせてたり。低トランスの油脂も
開発されてるらしいけど、大量生産でコスト重視してる商品では
そういう油使ってる保証も無いし。
705名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 20:14:29.08 ID:h5J9Zr060
なんでバター餅のスレがこんなに伸びてるんだろうと思ったらアベノミクス関連か
706名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 04:33:31.36 ID:VhKh9gNv0
輸入品で名物を作るのか秋田は
707名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:48:46.93 ID:gBEjV6zQO
>>1











■■■毎日新聞の実態 (分かりやすく紹介) ■■■
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222887-ch.php?guid=on














.
708名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 10:53:26.50 ID:HsoUWbmm0
今年にはいって毎日新聞による日本への嫌がらせが酷くなってるね
709名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 11:02:07.93 ID:X1hS7/NV0
地元の素材を使った名物を考えればいいんじゃない
ていうか名物ってそういうもんだろ
710名無しさん@13周年
>>678

主語が入れ替わってますよ(´・ω・`)