【資源】シェールガス対日輸出決断へ 米エネ長官にモニツ氏承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
米議会上院は16日、核物理学者であるアーネスト・モニツ氏の米エネルギー長官就任を承認した。天然ガス開発や
原子力利用に前向きな同氏の就任で、日米のエネルギー分野での協力に追い風となりそうだ。米政府は新型ガス
「シェールガス」の日本への輸出解禁を近く決断する見通しだ。

上院は超党派による97対0の賛成多数でモニツ氏を承認した。上院多数派である民主党のリード院内総務は
「再生可能エネルギーの開発を進め、原油輸入の依存度を下げることで米雇用拡大につながる」とモニツ氏の
政策理念を支持する声明を発表。エネルギー自給体制の確立に向け、エネルギー省との連携を深める。

モニツ氏は政権1期目の長官を務めたノーベル物理学賞受賞者、スティーブン・チュー氏の後任となる。2代続けて
有力科学者が米エネルギー行政の長に就く。

米が豊富な埋蔵量を誇るシェールガスなどの天然ガス資源の開発には、モニツ氏はかねて推進する姿勢を示してきた。
日本が米国に繰り返し要請している対日輸出許可の判断でも大きな決定権限を握る。

日本への液化天然ガス(LNG)輸出を巡ってはポネマン・エネルギー長官代行が、先に訪米した茂木敏充経済産業相に
「日本の緊急性は理解している」と語り、検討作業を加速させる姿勢を伝えた。モニツ氏の議会承認でエネルギー省が
輸出許可を最終判断する環境がようやく整う。

モニツ氏は低炭素型社会への転換を進めるうえで原子力利用を重視する考えを打ち出している。原発再稼働の道を
探る政府・自民党にとっても、日米政府間の協力を進めやすくなるとみられる。

ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1700Q_X10C13A5EB1000/
2名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:12.14 ID:vxm1hVlc0
>>2はクソ野郎
3名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:22.54 ID:4ThIigzyi
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) GoodJob!
   Y    つ
4名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:27.46 ID:GJ3Z7CAuP
橋下徹市長はロシア大使と極秘会談していた!
LNG(液化天然ガス)買取交渉か?
文春 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_662.jpg
5名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:57.61 ID:9bXAABqR0
とんだ、おニモツだな。
6名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:59.46 ID:j5tNJ3eC0
こ安G
7名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:32:14.78 ID:sJKR9fFT0!
>>2
よう糞野郎

しかしシェールガスを推進させようとしている馬鹿は本当に無知だよな
環境破壊とかまるっきり無視だもんな
8名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:33:00.31 ID:EjmFtgws0
日本近海でメタンハイドロレートが見つかったって今更
9名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:33:33.64 ID:8vswgPvh0
女子挺身隊が姓奴隷だったと認めないと輸出しません
10名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:33:40.69 ID:z7ZSsh5SO
>>7
わざわざ海外から書き込み乙
11名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:34:09.09 ID:yun4Zhqj0
エネルギーの供給元が増えるのは良い事だ
本決まりになったら早急に進めてくれ
12名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:34:39.17 ID:Ze3mXkHM0
モツニ氏に見えた
13名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:35:33.40 ID:vdokaZJY0
>>9
逆だろう。アメリカってシェールガスの値下がりで、会社がつぶれてるんだぜ。
日本が買い支えないと、アメリカピンチだろ。
14名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:36:43.34 ID:EVtnKu0vO
>>7
何を今更。


地球上の人数の再編に向かいつつある中ではどうでもよい事だ。
15名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:36:53.70 ID:Z2oQg9s3P
まあTPPの交渉参加前にも言ってたし当然だな
これでロシアがとう出てくるか
16名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:37:01.13 ID:2aEIbLZd0
シェールガス関連の株買わなきゃ。
17名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:37:45.26 ID:+garlhYv0
ガス代安くなる?
18名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:38:28.79 ID:1sUEtHDRO
>>16
やめたほうがいい
19名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:40:05.45 ID:rDvZfgG50
シェールガス関連の株ってどこ? 東京瓦斯??
20名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:40:12.51 ID:ms6mT1nj0
シェールバブルは第二のサブプライム
当たり外れの大きいシェール田に対する投機と品質に対する粉飾、既存資源との競合等があいまって採算を度外視した安値で売られているにすぎない
本来取り出しづらい場所にあるものをコストをかけて無理やり搾り出しているのだから安いわけがないのだ
21名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:40:20.93 ID:uPWm4NCI0
日露の接近に楔を打っておきたいといったところか
22名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:40:32.98 ID:kmsZskgx0
中東相手に貿易赤字垂れ流すより、アメリカにかねまわしたほうが日本にとってもいいからな。
シェールガスが無尽蔵ならどんどん買ってあげたらいい。
23名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:43:26.04 ID:xbIgz7b00
>>21
それだろうね
24名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:43:41.41 ID:fdAQ06Bn0
「モツ煮」氏?
 
25名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:45:31.97 ID:yun4Zhqj0
メタハイは日本近海にある独自の有力資源だけど
採掘技術が確立して商用化出来るまではまだ時間がかかる
中東や東南アジアに依存してるエネルギー事情を考えれば選択肢が増えるのは良い事
26名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:08.87 ID:lgpITyjLP
シェールガス、摂り過ぎて暴落しとるらしいな
どうせ日本には3割増くらいで売る気だろ
それでも他より安いんだもんな
27名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:19.92 ID:uOVVPR7iO
NHK「周辺諸国からの反発が予想されます」
28名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:20.75 ID:oJRl+5A00
小浜<<<<<<<<<<<<<<<プーチン
29名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:44.91 ID:YQpFEAjMO
水質汚染が問題になってんだっけ?
電気代も少しは下がるんかな
30名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:46:54.90 ID:3DcuwOR/0
また禁輸されて真珠湾奇襲するんだなw
31名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:47:41.38 ID:1sUEtHDRO
オモニ氏に見えた
32名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:48:14.08 ID:8MyfvaoA0
来月中とかそういう話?
年内とかってレベル?
33名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:48:53.07 ID:xbIgz7b00
ウザい隣が、ウザいこと言って来るような気がする
34名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:49:20.49 ID:GeWrnl4nO
もうガスなんていらんがなー
35名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:49:45.75 ID:ThDv3cT+0
最大消費国の日米がエネルギー対策やると石油自体が落ちていくからそっちのほうが狙いじゃねえの
36名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:50:09.68 ID:eW3CtaRvO
正直これはイラン気がする。これから安倍政権がやる事考えればアメリカ依存は危険だろ。
37名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:50:17.05 ID:Z2oQg9s3P
まあ日本が立ち回りやすい状況が作れたのは確かだな
ロシアは当分の間突き放していいと思う
プーチンの思惑はともかく、ロシア国民が馬鹿すぎて話にならない
ロシア経済はこれからかなり厳しくなるから、奴らの尻に火がつくまで急ぐ必要なし
38名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:50:25.37 ID:XxADrLsB0
F35みたいに契約段階になった途端値上げされそうな気もする
39名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:50:56.32 ID:hkwaKfXI0
>>7
シェールガス程度の環境破壊とか、支那の環境破壊と比べたらまったく問題にならないレベルだな
40名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:50:58.92 ID:PSetAJMC0
これ原油相場暴落するぞ
燃料代が一気に値下がりして円安のデメリットがなくなるかもしれん
41名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:51:23.47 ID:Z7CgYhZhP
イチモツ
42名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:52:16.71 ID:Nh8EmEyz0
ロシアも天然ガス下げざるをえないだろうな
43名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:52:35.76 ID:Z2oQg9s3P
>>40
そんな大げさなことにはならないでしょ
原発再稼働ですら、相場への影響は小さいと思うし
44名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:52:40.01 ID:t4ZTfZHcO
カナダが対日輸出決めてるからアメリカも焦ったんだろうな
45名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:53:09.69 ID:BR9OiE+G0
rf
46名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:55:21.92 ID:8SA+jVz20
これで日本はロシアからのパイプラインも必要がなくなり
不景気風が吹き荒れている朝鮮半島も中共も需要が減少しているから
ロシアも供給過多で一挙に景気が悪くなるだろう
47名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:55:26.07 ID:ULC9sCx+0
>>19
意外なところでは安倍ちゃんがいた神戸製鋼とか?
液化プラント作れるのここと住友精密工業だけらしい。
ま、本命は三井物産、三菱商事、日本郵船あたりかね?
どれも持ってないわ・・・神戸製鋼と日本郵船は監視銘柄に入ってるが。
48名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:55:28.70 ID:3yusY5xrO
>>33
去年から「売ってくれ」という話は出てたけどな、
液化プラントを新増設せんといかんからもうちょっと
先ということだったが。
49名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:56:54.11 ID:wGTjT0DQ0
参院選まえに承認してくれよ
50名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:57:02.48 ID:8MyfvaoA0
関連株な
でいつよ?

【日米】TPP・シェールガス関連銘柄【首脳会談】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1361628435/
51名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:57:29.54 ID:TnDVHPCw0
安倍ちゃんGJ!
52名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:58:25.21 ID:k8FtWxZE0
モツ煮
53名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:00:27.58 ID:bMzNyXWp0
選択肢を増やすことは、重要

明治時代に、千葉のガス採掘をやめた理由が、地盤沈下
既に人口密集地にかぶってたから

シェールの環境破壊話も、地盤沈下だが、
人口密集地じゃねぇし、似非エコのバカが騒いでるだけ
54名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:01:21.36 ID:J8R8wdLE0
>>7
末尾が!
始めて見た
55名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:02:51.17 ID:hkwaKfXI0
>>53
地盤沈下以外にも井戸にガスが混じるようになって飲めなくなるケースはあるみたいだけどね
蛇口ひねって火を近づけたら火が付いたとかw
元々水道の無い地域で井戸が使えなくなったら住めなくなるし、一応気をつけるべきではある
56名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:05:42.87 ID:4+bQpiEa0
天然ガスよりはるかに安い米国産発電用石炭が今後大量に入ってくるよ。

どうする?
ブルネイ、アラブ首長国連盟、サウジ、カタール…ロシア…。
いつまでも金は出さねえぞ!
シェールガスも入ってきたらザマーみろ!
57名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:07:48.62 ID:Z2oQg9s3P
>>55
そういう場所の井戸はもともとガス混じってるよ
茂原の井戸水とか臭くて飲めない
洗い物とかには大丈夫
58名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:10:22.74 ID:z6M1VeC90
これが実現したりロシアから安価にガスを輸入できたら
メディアがアベノミクスで円安批判できなくなっちゃうwww
59名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:10:29.11 ID:Z2oQg9s3P
>>56
それより早く原発再稼働しないと
規制委員会のボケどもにスパイ入ってるんじゃないかってほど酷いわ
60名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:10:40.29 ID:sIt0jzTD0
一体何が望みなんだ??
 ↓

2 :名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:30:12.14 ID:vxm1hVlc0
>>2はクソ野郎
61名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:13:16.39 ID:v6GFYQ7x0
ガスの種類がよくわからないんだけど
シェールガスと一緒にLPGも算出するから
日本は安価なLPGを輸入すると新聞に書いてあった
62名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:14:37.20 ID:FW1Z8qV80
>>59
もう原発なんて時代遅れのものいらんだろ
63名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:15:55.78 ID:zSnzzKbHO
>>59
原発再開は賛成だけど震災直後に嘘つきまくってた政治家や原子力関係者を罰する法律を制定すべき
64名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:16:23.31 ID:KJh9GIu10
>>59
逆、逆
再稼働が確実になってきたから連中焦ってる
65名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:16:34.16 ID:vqgET74zO
>>7
外国から2chに書き込みですか
寂しいやつだなw
66名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:17:35.57 ID:3yusY5xrO
もうCo2規制どこ吹く風ってところだなw
67名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:18:51.66 ID:sF1Eqb3l0
>>56
アメリカは、石油も取れるのに、中東から石油を輸入している。
基本的に外国へエネルギーは売らない。
68名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:18:58.90 ID:ozhKg+YI0
>>59
石油産出国でもこぞって建設計画がありますがな。
69名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:19:11.85 ID:vJfRw8mC0
>>62
核融合発電が実用化したら時代遅れになるだろう
70名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:20:39.29 ID:Twa3CWPu0
とりあえず西海岸までパイプライン引こうよ
71名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:20:46.85 ID:TnDVHPCw0
反米の民主党政権じゃこうはいかなかったなw

さすが安倍ちゃん
72名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:21:05.15 ID:/iQM4YL6T
これでロシアはいらない子
ガスを売りたかったら、北方4島すべて返還と、シュールガスよりも安くしないと無理
73名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:23:55.97 ID:Fm3pC1ezP
>>62
原子力は火力や水力よりずっと新しいぞ。
時代で言っちゃうと水力や火力に戻す方が時代遅れになってしまう。
74名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:24:09.58 ID:/iQM4YL6T
>>67
アメリカは、もう石油の輸入は止めたよ。
さらに、シェールガスのおかげで、石炭が余りまくってきたので、
日本に買って欲しいって泣きついて来た。
さらに日本へ、オーストラリアが大量の石炭を輸出することを決めた。

今、世界的にエネルギーの価格が落ち始めてきている
75名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:26:02.42 ID:sF1Eqb3l0
一時的にエネルギー不足を輸出してくれるだけだろ。持続して使えはしないだろ。




> 「日本の緊急性は理解している」と語り、検討作業を加速させる姿勢を伝えた。
> モニツ氏の議会承認でエネルギー省が輸出許可を最終判断する環境がようやく整う。
>
> モニツ氏は低炭素型社会への転換を進めるうえで原子力利用を重視する考えを打ち出している。
> 原発再稼働の道を探る政府・自民党にとっても、日米政府間の協力を進めやすくなるとみられる。
76名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:26:31.59 ID:Fm3pC1ezP
なんかアメリカに資源を依存するのは悪夢の再来で嫌だな。
ちゃんと東南アジアやロシア、中東とかからも買ってバランスとってほしい。

>>74
中国経済の落ち込み予測が大きいだろな。
インドも経済傾いてるようだし(だから国防費削減せねばと言ってる)
77名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:27:25.47 ID:w1quHJcW0
ロシアとアメリカ、両方が価格のダンピングをし合うわけな。
78名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:30:02.29 ID:vJfRw8mC0
>>76
現在が中東依存だからアメリカが加わるのは良いことだろう。
次はロシアだね。
79名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:30:38.86 ID:FW1Z8qV80
>>73
最新鋭火力>原発>旧火力>水力
建築費・建設年数・土地面積・人件費・安全性・エネルギー効率・出力調整・事故時の周辺地域への補償・テロ対策不要
すべてにおいて勝ってる
80名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:41:27.41 ID:5paAoIS80
ロシア焦りまくりw
81名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:41:58.13 ID:ADVzXiBv0
両方から安く買えれば最高
82名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:45:26.24 ID:35WMAHzx0
もう日本に来てるって
従兄弟がアメリカから運んでる航海士
83名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:46:38.28 ID:nqLS2mWw0
ロシア→4島返すから買って欲しい
84名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:53:25.96 ID:NoyrVLb00
テスト
85名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:56:33.55 ID:siutwTri0
>>5
86名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:05:21.72 ID:WL2omPS4P
>>72
ロシア産ガスを高く買うのだよ。
北方領土の代金を上乗せするわけさ。
87名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:13:28.35 ID:ZJu4ViYD0
よしきた!
ロスケざんまああああああああ
88名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:18:11.19 ID:xHwxnvos0
まあ中東に金払うならまだアメリカに金はらったほうがまだましか
89名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:19:30.99 ID:5paAoIS80
>>5
評価しない
90名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:21:30.96 ID:5paAoIS80
誰かプーチソが頭抱えてるAA作ってよw
91名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:22:30.32 ID:Papa+M2O0
ロシアも天然ガスをシエルガスに偽造して売ればいいね
これで問題解決
92名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:25:53.94 ID:xso6G2PR0
>>1
やばい、燃料輸入にまた新たな道筋がついてメタンハイドレート開発が先送りになるw
93名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:27:37.70 ID:xso6G2PR0
さて、さっさと国力回復させて韓国をぶっちぎるか。
94名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:29:15.20 ID:Da+3xuk00
マスゴミ「円安が云々」
95名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:29:55.60 ID:WjaNAHDZO
米国産は高いからロシアから買いたい
96名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:36:04.66 ID:ZJu4ViYD0
>>95
米国産=1BTUあたり4ドル
ロスケ産=1BTUあたり9ドル

解散
97名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:37:52.68 ID:0ifryULy0
>>54
外国からの書き込みらしい
98名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:43:26.32 ID:663A/NuK0
      
十分の一の値段で買ってやるw
       
99名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:43:38.07 ID:KLUI3EXE0
>>96
ロシアからパイプラインを引いたら安くなるんでね?
それと、輸送コストはどうなっている?
100名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:44:23.32 ID:82pkKtJ00
チョン死ね
101名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:47:33.66 ID:Da+3xuk00
>>97
国名まで分かるようにしてほしいな。ID+.jpみたいな仕様にすればいいのに。
102名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:48:20.83 ID:ZJu4ViYD0
>>99
パイプラインの償却コスト+ロスケのカントリーリスクが上乗せされるのでした
103名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:52:23.07 ID:KLUI3EXE0
>>102
それ言ったらアメリカからは船輸送でもっとコストかかるだろ。
104名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:54:32.53 ID:sF1Eqb3l0
パイプラインのほうが安い。
船は冷凍、解凍にエネルギーが必要で、使う分の数倍のエネルギーを使う。
105名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:54:42.76 ID:Y949L8xK0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★シェールガスには難点が多い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://tanakanews.com/index.html
◆シェールガスのバブル崩壊
【2013年3月25日】 これまで米国のシェールガスについてバラ色の未来が語られてきたが、それは現実に裏打ちされていない。
8年経って、しだいに経験量が増えてくると、シェールガスには難点が多いことがわかってきた。
その一つは、ガスの産出量の減少が、従来型のガス田よりも、はるかに早いことだ。
米国には約30カ所の主要なシェールガス産出地域(プレイ)があるが、多くのガス井は、
ガスの産出が始まって3年たつと、産出量が79%から95%減ってしまう。つまり3年でほとんど枯渇してしまう。
シェールガス井は寿命が非常に短いので、ガスの産出量を維持するため、一つの産出地域の中で次々と新しいガス井を掘り続け、
ガスが出ているガス井群の中の3−5割が毎年交代している状況だ。
106名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:56:21.54 ID:hPqgWFGy0
>>2>>2を取りたかったんだろうが、どうせ>>2なんてとれないと思って、>>2を取る奴をクソ呼ばわりしてやろうと思ったが、>>2がとれてしまった件(´・ω・`)
107名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:57:38.14 ID:ZJu4ViYD0
>>103
バカなロスケの胸先三寸で勝手に供給停止を受けるリスクのコストのほうが遥かに上

西側におもねったからといって、急に払いきれないほどガス料金を値上げされたあげく
ガスの元栓を締められたウクライナの事例が重くのしかかるのさ

しかも、ガスプロムは同じことをやるとはっきりいっているからなw
こんな危険な供給路、だれもあてにせんよw
108名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:57:59.43 ID:I1S4Uc7k0
原発のつなぎにちょうどいいわ
109名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:00:02.29 ID:8iQtJ+RM0
ガス売れねぇってんでアメリカのシェールガス会社破綻してなかったっけw
110名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:01:55.19 ID:+iEenUmx0
エネルギー飽和状態wwwwwwwwwww
111名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:03:09.57 ID:pg8WZrCyP
原発を稼動せず足元を見られる日本アワレ
112名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:04:24.78 ID:BnrzBOvfO
メタンハイドレート

ロシアの天然ガス

アメリカのシェールガス
113名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:04:31.30 ID:vG1udt1O0
>>107
それはロシアからしか輸入しないから。
旧ソ連諸国の事を言っているようだが、あれだけ反発すれば制裁される。
日本は今でも一国からの原油輸入などリスク回避の為にしていない。
輸送コストを考えず単純な売買コストだけで、コスト高と決めるのは話にならんよ。
114名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:05:35.37 ID:HMigwRpK0
>>108
ウランは既知資源量が80年分、これを含む推定資源量を270年分と言われてる。
脳内分で無理矢理ふくらませて270年だぞ。
新興国が原発で使いだしていくこと考えると、40年程度で
なくなるのでは?と危惧してる人達もいるぞ。
115名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:05:52.95 ID:vG1udt1O0
>>109
三年で枯れるから、見つけるのが手間らしいからな。
安定供給に問題があるそうな。
116名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:08:04.85 ID:pg8WZrCyP
これ以上高くすると売れないが
この当たりなら買わざるを得ない値を正確に読みきり
売りつけてくるぞ
117名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:08:20.51 ID:iAQndbOc0
シェールガス
これ取り出すのに水汚染がひどいって聞いたけど大丈夫なの?
映画みたいに巨額の賠償金裁判とかなりそうな気がする。
米だけじゃなくて豪も汚染問題で揉めてるけど、力で封じ込めるのかな。
118名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:08:46.51 ID:CEa/cYkDO
おお、ありがてぇー!!
原発はこりごりだ!
119名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:12:17.57 ID:vG1udt1O0
>>117
地下水汚染するらしいね。
水道の蛇口から火を噴くとかw
120名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:13:19.93 ID:PcSRO6UO0
じゃあカタールの半額で買おう
121名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:16:16.75 ID:W7lORHeU0
決断へって言うけど
アメリカは売りたいんだろw
122名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:18:03.22 ID:osw7cRqE0
シェールガス でもLNG化の手間がかかるから、10ドルより下がらないだろう。
より下がる可能性があるのはロシアからのパイプラインだな。
123名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:19:20.03 ID:iAQndbOc0
>>119
豪の場合は、日本の企業が参加してるから複雑。
124名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:19:45.44 ID:sF1Eqb3l0
シェールガス世界一は中国。
125名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:19:46.93 ID:vG1udt1O0
>>121
そして日本は、ロシアからのガス輸入の値切りに使う!
126名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:20:32.96 ID:vG1udt1O0
>>124
途中で混ぜ物するアルからいらないアルよw
127名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 19:42:07.09 ID:Papa+M2O0
>>126
毒ガスも死なない程度に混ざってるからお安くするアルネ!
128名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 20:38:17.49 ID:J8R8wdLE0
原発終わるな
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 20:38:40.43 ID:j5ZXp7RZ0
このガスが地震兵器を使った理由か
130名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 20:47:14.43 ID:sF1Eqb3l0
シェールガス輸出許可に影響を与える、この長官が原発推進してるのに
日本だけ原発にかかわらずシェールガスだけいただくとはならんだろ。
アメリカだけで使っても100年分。
日本のエネルギー消費量は半端なく、ガスの液化と解凍に相当なエネルギーが必要。
アメリカ国内で使う分よりも輸出が上回ってしまうかもしれない。
そしたら残存、30-50年分とかになり得る。
131名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 20:55:29.22 ID:HzaBL8n2O
関東ガス田からガス作れないのか?
132名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:03:43.13 ID:pxGWj2yB0
>>131
関東地方が地盤沈下して海に消えるぞ。
133名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:11:32.07 ID:J8R8wdLE0
メタンハイドレートを安く採取する方法はないのかねえ
134名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:26:38.76 ID:XFMbfWpP0
日本の石炭火力の技術は優秀だからな、煙突から煙さえも出ていない。
沖縄県の本島は4つ程度の石炭火力で120万人が滞りなく生活できている。
135名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:27:08.82 ID:E5H3JTId0
原発推進派の俺にもこれはいいニュース
136名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:31:50.98 ID:vJt7p3/90
荷物でもなく
モツ煮でもなく
137名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 01:02:20.92 ID:0aYWs+4b0
>>7
日本ばかり優遇して悔しいNIDA
138名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 01:03:27.76 ID:xzBie3Fc0
これにはおフランス帰りの紳士もびっくりだよ
139名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 01:07:25.40 ID:ylABLH9G0
>>31
2chやり過ぎですwwwwww
140名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 04:38:21.62 ID:Cd7NVqhiP
早く原発動かせ
141名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 05:39:28.10 ID:QglEL2S0i
シェールガスの対日輸出が承認されました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1701L_X10C13A5000000/?dg=1
第一号は中部電力・大阪ガス連合。
142名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 07:38:56.91 ID:Aji0bYZ20
143名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 07:58:23.67 ID:obxnSvzm0
>>141
未だにガス各社電力各社ガソリン屋各社商社
それぞれで仕入れてんの?アホじゃね
韓国中国なんか国が一括で仕入れて値段叩いてんのに

余裕あるんですね
144名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 08:11:35.66 ID:npMM2l9U0
ここまでモツ煮無し
145名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:19:13.85 ID:ANBD+FKUP
産油国ですら原発を外注して使うくらいだから
原発の方がよほど経済的に有利なんだろう
146名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:57:20.44 ID:jFZuuat40
>>117
ウランは売らん!って言われたら終わり
147名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:10:38.18 ID:oFB9L/+HP
>>1
これはグッジョブですよ。
148名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:12:40.23 ID:jFZuuat40
>>145
原発推進してるのが後進国ばっかりというのがどーもなー
149名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:18:27.16 ID:I2Mi8k/y0
安いガスは国民のもんだとしたわけだが
たくさん出るんで値が暴落しちゃったからな
どっかに売るしかないよな
150名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:41:07.83 ID:ANBD+FKUP
>>148
先進国、後進国ともに推進
アメリカがスリーマイル後に何をしてたかというと
原発を改造して原発50基分相当の出力アップを施してるし
稼働率も6割→9割まで引き上げてる
151名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:09:34.65 ID:dJlm1/RBP
>>19
空運業 なんて原油価格に株価が連動しているな。
原油が上がれば利幅が減るしサーチャージを取ると客足も減るので株価が下がる。
原油が下がればその逆。
152名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 17:39:40.36 ID:vroAZCwp0
日本のメタン使えよ
153名無しさん@13周年
関連株上がってきてる