【海外】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむツアーがニューヨークで増加中! 金持ちママ「コレが金持ち流なのよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
ディズニーランドの待ち時間の長さは世界共通だが、そんな長〜い待ち時間さえも
楽しめてしまうのが夢の国ならではだったりする。ところが世の中には、どんな
卑劣な手を使ってでも行列に並びたくない!ズルをしたい!と考える人間が存在するようだ。

米ニューヨーク・ポストによると、フロリダにあるディズニーワールドでは、
ある姑息な手を使って一切行列に並ばずにアトラクションを楽しめる
“ブラックマーケットツアー”が存在し、一部のリッチな人々から注目を集めているそう。
そのツアーというのが、あえて障害者のガイドを雇い、優先ルートで園内をまわるという
まさに人道に反するもので、お値段はなんと1時間130ドル(約1万3000円)、1日(8時間)1040ドル(約10万4000円)。

ディズニーワールドでは、車椅子などを必要とする障害者がいる場合、1人につき6人まで
優先ルートに付き添うことができる。同ツアーはまさにそんなディズニーの良心を逆手にとったサービスなわけだ。
ちなみにこのツアー、現在マンハッタンの某私立学校に子どもを通わす金持ちママたちの間で
密かなブームとなっており、実際に利用したとされる1人の母親は、「他の子が2時間半も
並んでいるところ、うちの子はたった1分でイッツ・ア・スモール・ワールドに乗れちゃったわ。
ツアーなしではディズニーになんて行けない。これが金持ち流の楽しみ方よ」と恥ずかしげもなく自慢しているという。

日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が
廃止されている。我が子にアトラクションを楽しんでもらいたい気持ちは理解できるが、
幼くして「お金を積めばなんとかなる」と刷り込まれた子どもがどんな大人に成長するのか
末恐ろしい。少なくとも“地球上で最も幸せな場所”であるディズニーランドでは、こういった
卑劣な行為がおこなわれないようなんらかの対策をとっていただきたいものだ。
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130515/58507/
2名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:22:05.44 ID:vim8+MJM0
ゲス過ぎワロタw
3おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/16(木) 13:22:26.51 ID:???0
すいませんスレタイ日本語へんですヽ(τωヽ)ノ
スペースマウンテンに並んできます
4名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:22:31.06 ID:AGmF3bnr0
小人プロレスを廃止させた日本人
5名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:22:40.86 ID:XKe0APRr0
これは悪質だろう。
擁護するのはガイジの親だけ。
6名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:22:50.34 ID:69m/z4xYO
日本でも一部のクズがすでに…
7名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:22:53.88 ID:9JyKQZGRP
障害者が仕事も金額も納得してるのなら問題ないな
心情的にどうかとは思うけどね
8名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:11.72 ID:X0Ft0d4x0
ふはは、これはひどい
9発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/16(木) 13:23:18.27 ID:121It2sQ0
セレブ=成金だからな


ゲスが多いよ
10名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:22.81 ID:1jxfQSUK0
ネズミ「ハハッ、夢が欲しけりゃ金よこせ!」
11名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:24.16 ID:e1p8CZpVT
クズすなぁ
12名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:33.93 ID:PHlyrdwR0
東京ディズニーにもあったんだな
しかも手帳すら確認なしか
13名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:42.81 ID:KhmofEfa0
普通に知り合いでも頼みいけばいいじゃん
合法だし相手の費用負担するといったら
喜ぶし両方で得だ
14おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/16(木) 13:23:43.98 ID:???0
何年か前愛知でやってた愛・地球博で似たようなの見たことあるます
15名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:03.46 ID:BNKrfyJgP
お互いにメリットあるからいいんだろうけど並んでる人からしたら気分悪いだろうな
16名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:16.83 ID:GPuFZtfF0
クズだけど頭良いな
17名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:23.59 ID:c8TZzj+Q0
まあ俺も待ち時間3分以内じゃ無いと行く気がしない
18名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:26.25 ID:l4rt6yfm0
また韓国系アメリカ人か
19名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:28.00 ID:9rHcAB4ui
キリスト教ですからしょーがない。
20名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:28.15 ID:sTuBIKJI0
待ち時間の家族の会話が楽しいのに。
21名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:55.15 ID:0nb50I/aO
別にいいだろ
22名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:55.40 ID:g01aG+aV0
1時間は並びすぎだと思うけど、30分ぐらいはまたないと待ってる間のいろんな展示物見れないよ
23名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:57.16 ID:L3jW7HWa0
>>14
              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
24名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:57.64 ID:pLjUIFBD0
USJみたく金払ったら早く乗れるようにしてやれよ
USJは夢を売るよりも時間を売ってやるっていう大人のテーマパーク
25名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:13.18 ID:1xzEBOlj0
韓国系アメリカ人か
26名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:13.51 ID:gx3AHc4l0
施設借り切りのサービスもあるんでしょ?
27名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:15.92 ID:0AgTsZWhO
世の中、加害意識を持ったら負けって事かねぇ
28名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:24.89 ID:YwS8fgEDP
障害者に代わりに並ばせて順番がきたら交代…なら、
障害者の雇用になるかもと思ったが

>車椅子などを必要とする障害者がいる場合、1人につき6人まで
>優先ルートに付き添うことができる

これはダメだろw
29名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:39.98 ID:Oo/VQmcO0
女性と同伴で割引みたいな
30名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:42.51 ID:/nkeW8ZQ0
はしたない という観念がないからなw
31名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:25:49.87 ID:Uz1ZFbjy0
ツアーなんてどこが金持ち流なんだよw
ツアーなんて利用せず個人で契約して雇えや貧乏人
32発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/16(木) 13:26:07.49 ID:121It2sQ0
まあ

ディズニーなんて無縁ですけどねwwww
33名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:09.94 ID:LcKBvNnA0
ホームレス雇って家電量販店並ばせるシナ人と同じ
34名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:14.58 ID:mXy8SGm60
障害者の人もお金もらって楽しめるんだからギブアンドテイクじゃん
35名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:18.70 ID:S9B4AEE7P
これ日本だと障害者のフリするやつが多すぎて廃止されたよな
36名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:33.38 ID:UuDC8F8a0
また韓国系アメリカ人か
37名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:36.10 ID:B0nrU8MR0
ホントの金持ちなら園こと貸切にしなきゃだめでしょ…セレブなんでしょ?
やっぱりホントの金持ちなら独り占めしなきゃだわ
中途半端な小金もちがこんなことするんだよね
38名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:26:43.03 ID:PHlyrdwR0
>>17
昔待ち時間がいやで
通常はゲーセン
パレードになったらカリブの海賊
をよくやってたな

20回ぐらい行ってる割には
カリブとスモールワールドとクルーズしか乗ったことがない・・・
39名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:01.53 ID:JMkgcKMA0
こんな恥ずかしい事やるのはシナ系かコリア系だな
40名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:13.78 ID:g01aG+aV0
>>38
それはそれですごいな
41名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:22.60 ID:2aWJRIrGP
こんなのルール改訂ですぐENDじゃない
42名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:31.38 ID:3vhXrxAk0
奇麗事を言う金持ちよりこういうゲスなほうが好感持てるね
43名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:32.25 ID:ldrf+vFm0
俺もフロリダのTDLで見たよw
車いすで入って、普通に歩いてたw
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:35.68 ID:EazCio3lP
韓国系かな
中華系かな
45名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:46.43 ID:kP0kxG7Q0
社会的弱者が真の強者なのが日本
モラル的に弱者が真の強者なのが欧米。
46名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:27:53.04 ID:KyVaUqniO
>>1
どこの国にもDQNて居るんだな
47名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:04.73 ID:rueEREKT0
アトラクションで見ず知らずの障害者が隣に座ってて楽しめるのか?
48名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:12.64 ID:Mz6IG+Wd0
>>1
お金には夢があることを幼少期に教え込む。
いいじゃんww
49名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:26.63 ID:C3EQ3o0p0
グーフィーとプルートを見るたびに
プルートが擬人化し損なった
障害者の様に見えてやるせない
50名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:35.55 ID:ubhk8vCq0
上手いこと考えたなぁ
金はこうやって使うもんだよ
51名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:37.47 ID:0a6gyOsw0
犬もセラピー犬登録で連れまわすの流行ってるな

法の抜け穴探すの上手いというかモラルが土人レベルというか
52名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:48.39 ID:iFwJooWEP
この自称セレブ親が池沼枠だってんなら納得だ
53名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:59.35 ID:CMM0a3JFO
そんなに悪かな。
障害者が一企業の制度を利用してましな生活をできるのなら、すごい福祉事業だと思うけど。
むしろディズニーで障害者ガイド制度を敷けばいいじゃない?
それこそ夢の国だよ
54名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:29:07.06 ID:gBZ4JHt+0
愛知の地球博の時も聞いたな
55名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:29:09.88 ID:Jt7x6udrI
いたいたw
ディズニーワールド行った時に
車椅子一家は先に案内されてた

でもベンチで休んでた時に
その一家じゃないけど車椅子に座ってたじいさんが
スクッと立ち上がって伸びをして歩き始めたのでびっくりした
まるで座り疲れたみたいにね!
56名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:29:11.68 ID:AGmF3bnr0
そもそも、7人の小人は奇形
 
57汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/05/16(木) 13:29:20.29 ID:jDOfvrsC0
下劣だ
こんな奴に夢の国を楽しんでほしくない
58名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:29:22.79 ID:QqaDt+oK0
中国人または中国系だろうな
59名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:30:14.59 ID:U52Ne9AOO
アメリカ人とシナ人は
昔から似てると思ってた
60名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:30:58.54 ID:Uk0o9K9VT
ミッキーが子どもたちに、悪いことをすると、本当の障害者になっちゃうよ

って宣伝すればいい。
61名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:31:08.72 ID:MENqUK4V0
日本だとFP(の様なモノ含む)をオクで買った方が安いな。
FP未対応アトラクはガイドツアーにすればおK
念のため、パッケージプランにすればショーパレも優先席になる。

結論:日本で金出したほうが全然安あがり。
62名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:31:17.11 ID:Ml+9clX50
>>4
偽善者達のせいで職を奪われた小人プロレスの人達は、今はどうやって生計を立てているんだろうな
63名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:31:28.01 ID:CSGneTcC0
THE 人間 って感じで俺は好きよ。
64名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:10.65 ID:WYSlfjeD0
障害も個性ですぅ_________________________________________________
65名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:11.20 ID:O5bbbj3q0
>>60
それは障害者に対してどうなのよ。
66名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:38.21 ID:U3O+j9lj0
日本の企業だって障害者をパート以下の待遇で雇用して
自分たちは何倍ものたくさんの雇用奨励金をせしめているんだぜ
しらねえだろおまえら、日本のほうがたちが悪い
67名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:47.05 ID:jxhVzxpk0
てかディズニーにそこまでの価値を感じられないわ
どんなにがんばっても造形物丸わかりだし
中心のお城とかはじめて見たときむしろしょぼく感じたわ
68名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:32:50.36 ID:MkXIN95T0
病院よりひどいよね、
何時間も炎天下で並んでアトラクションあっという間だし。
69名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:05.27 ID:jFFkWFDlO
心は貧しいんだな...
70名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:06.06 ID:InwNNjSW0
>>1
>障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ

日本人は大金で臓器移植を待つ順番に割り込んで来ますが?
71名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:11.52 ID:ac7eqS690
本当の障害者雇用ならありかもしれんが車椅子座ってるだけの健常者なら下衆の極み
72名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:18.60 ID:Uk0o9K9VT
>>62
白木みのるも・・・・

>>65
ミッキーは冷徹なのだ
73名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:22.26 ID:5x0sGcZvP
障害者優先しすぎだよ。最近は障害者がありがたいと思う気持ちを忘れて、
あたりまえだからどけと言わんばかりの目にあまる障害者がいるからな。
平等にすべきだよ。その中で善意で譲る、譲ってもらってありがたいと
思う社会でいい。
74名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:45.31 ID:Is6wl6ITO
これ叩くなら雇われた障害者も同様に叩かないとおかしい
75名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:48.83 ID:RMzPLN7/P
ミッキーに握らせた方が早い
76名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:35:33.47 ID:2poPnd0a0
しょうがいしゃがけんりょくもちすぎなしゃかい
しょうがいしゃのくらしをささえるために
いっぱんじんはどれいとおなじようにいきている
77名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:35:48.07 ID:Xl9hraA+0
>>62
女子プロレスの入場案内していたよ。あとは生保とかじゃないのかな。
78名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:36:21.85 ID:x+DsxReHO
さすがです

人権先進国
79名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:36:22.93 ID:uQnl8BmGP
気分が悪い話題だな
80名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:37:01.75 ID:6o9Q/M5o0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
81名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:37:31.52 ID:V8oXiOey0
でもこのお陰で障害者の人は仕事ができるんだぜ
82名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:37:36.10 ID:/RcmwqyPO
イッツアスモールワールドなんてズルしてまで入りたいのか?
83名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:37:50.97 ID:bJWzB9I50
43 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2013/05/16(木) 13:27:32.25 ID: ldrf+vFm0
俺もフロリダのTDLで見たよw
車いすで入って、普通に歩いてたw
84名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:37:57.92 ID:R/R27voRP
俺なんかファストパスでも申し訳ない気持ちになるのに
85名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:38:27.59 ID:zIR5/X4S0
並ばなくて良いように出来ないもんかね。
86名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:39:25.53 ID:fDNmWGEpO
障害者にはマトモな仕事は少ないだろうし順番で三日も働けば一ヶ月分稼げるし福祉の及ばない所を助けると思えば納得できるぞ。日本でも導入すれは良いのに。
87名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:40:11.40 ID:K6iSMqIw0
>>72
ミッキーは世界の覇者
王の中の王だからな
88名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:40:30.95 ID:JFzwdsTjI
障害者はやけに高給とりだな
89名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:40:53.61 ID:0a6gyOsw0
>>60
障害者専用リアルグリム童話アトラクション

7人の小人>人殺しの御尋ね者
王子>死体マニア
白雪姫>マワされて鬱
90名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:41:14.97 ID:g01aG+aV0
>>85
楽に全部回れるとリピート率が減るからないね
91名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:41:43.07 ID:5zr7BhSiP
やる気のある障害者たちも賃金かせげて、いいじゃんな。


でも、その前に、
とりあえず米国人は、土地を全部ネイティブアメリカン子孫に返してやれよ
92名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:41:43.99 ID:w2GdpBUm0
はとバスのディズニーランドツアーいいぞ
入場料と少しのバス代金だけで
入り口まで連れていってくれて
事前にチケット配布してくれるから
入場待ちの列に並ばなくてもすむ
駐車場で並んで待ってるヤツラがアホみたいだった
93名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:42:05.35 ID:myXZB7sD0
>>86
>>1の通り健常者が車椅子で来場するようになって廃止されました
94名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:42:21.43 ID:OwTfXM8ZO
アメリカスゲーと思ったら日本は2周先を行ってたとかワラタw
95名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:42:21.58 ID:7L6X6Dw90
順番待ちを変わってもらう仕事かと思ったら制度悪用やないか
96名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:42:35.39 ID:AjZvLVtx0
やたら広いし、立ちっぱなしだし、疲れるだけなんだよな
97名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:42:36.99 ID:eI5R0GvS0
車椅子優先技はママ友が自慢気に話ししてくれたな。
98名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:44:22.89 ID:g2bWFhGaO
応用できそうだな
99名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:44:51.12 ID:0GkoNVJsi
日本だと手帳見せてもらえば解決だと思うけど
JRみたいに付き添いは一人にして
100名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:44:58.08 ID:qxfZfbAq0
>お値段はなんと1時間130ドル(約1万3000円)、1日(8時間)1040ドル(約10万4000円)
これ障害者のほうも納得済みのお値段ではないか
101名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:06.62 ID:F26k2XC+0
>1時間130ドル(約1万3000円)、1日(8時間)1040ドル(約10万4000円)

全然ありだろ
稼げる内に稼いどけ
102名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:19.55 ID:I6YUw9RV0
>お金を積めばなんとかなる

ディズニーのポリシーじゃん。
103名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:49.38 ID:yElIFGULP
1日優先パスを20万ぐらいで販売すればいいんじゃね?
104名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:56.20 ID:aknj/bpSP
日本では偽障害者対策済
105名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:57.90 ID:NAXDObK/0
健常者を差別するからこうなる。
106名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:45:59.73 ID:JCjhr2Jn0
障害者も収入になってよしだな
とりあえず障害者連れの団体は100万くらいの入場料を加算することから
始めようか
107名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:46:27.29 ID:myXZB7sD0
こういうズルは少数ならお目こぼしされるが
「皆やろうぜ!」と広めるから、多発して塞がれる。
結果広めた奴も損するのだが、自慢したくなる気持ちは抑えられないらしい。
108名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:46:31.53 ID:z5VYSrhG0
日本でもあるよね
祖父が年取って車椅子生活になったが
混雑する観光地に行って良い所の駐車場に優先的に
入れてもらったりとか部屋が良かったりとか
小さい事だけど色々あった
109名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:46:33.78 ID:30dqILLz0
人道に対する罪で裁けよ
110名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:46:50.50 ID:61usuYX70
>>90
それもあるし、並ぶということは「それだけの価値がある」という広告効果もあるからね

障害者に成り済ますのはもちろん論外だが
金持ちも障害者もwinwinでどちらも困らない良い制度だな

同時に「金持ち>障害者利権>>>>普通に並ぶ一般人」という
社会のヒエラルキーが垣間見えるところがさらに面白い
111名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:46:55.38 ID:b1EwOoo+0
どう見てもいらないハンカチを1000円で買ってください
って障害者の訪問販売を何回か体験した事あるけど
ほんとにいらないし断ったら断ったでこっちが悪人みたいだし
あれ恐ろしい商売だな
考えた人は天才だw
112名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:00.88 ID:OZAbC+Nw0
妙な搾取がないとすれば、障害者には良いお仕事だよねぇ〜
113名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:05.39 ID:w2GdpBUm0
明らかに健常者なのに
駐車場とかで
身障者スペースに置いてるアホをみると

ああ、コイツは頭が障害者なんだな
と思うようにしてる
114名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:16.29 ID:yHMxo/K3P
1人につき6人 これが問題だよなあ 1人につき2人ぐらいじゃないとダメだよ
115名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:36.62 ID:3fKE9domO
普段から障害者の権利を声高に主張する奴らはどうした
障害者の良い仕事を批判するのはおかしくね?とか言えよ
116名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:37.77 ID:0GkoNVJsi
資本主義ここに極まるか
117名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:38.34 ID:QiRk/dHA0
>>49
そそ
あの関係性が全く理解できない
118名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:52.11 ID:GX+Amjtx0
最近は抑圧されてるけど、これが本来のアメリカ人だな
119名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:55.74 ID:fR3TLSZn0
クズだがwinwinだな。
120名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:56.78 ID:D+cSugKF0
>あえて障害者のガイドを雇い、優先ルートで園内をまわるという
お値段はなんと1時間130ドル(約1万3000円)、1日(8時間)1040ドル(約10万4000円)。

どっちもどっちだな。
権利をカネで買う売るってだけなんだが、
この値段は、どっちもまともな行為だと思ってないだろ。
121名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:08.55 ID:tjIQGFKy0
>>95
マスコミの裁判傍聴か
122名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:46.95 ID:k1LWGN/ZO
>>62>>77
ある意味もったいないよな
あの体格の大人だからこそできる仕事も世の中にはあるだろうに
海外の映画とかでは必須で重宝されてるしなー
123名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:55.58 ID:30dqILLz0
日本のデズニーだと障がい者手帳ないと障がい者扱いしないんだっけか
公共交通機関は全部そうだったかな
124名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:04.10 ID:ekQyNDjr0
いつも思うけど子供ずれの家族ならまだ理解できるけど
大人だけのカップルとか友達同士で休日潰して炎天下とか真冬に一日中
並んでるやつ見るとマゾなんじゃないかと思う

特に混んでる日とか2時間3時間待ち当たり前でまる一日で数個しか乗り物
のれなかったとか笑顔で自慢してくるやつは狂気を感じる
125名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:05.42 ID:jKyno0A5O
台風直撃直後に行ったら
台風一過で天気いいわ客は少なくて並ばず乗れるわで夢の国だった
126名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:12.46 ID:A5QAxSO8O
内蔵が悪くて走れないけど自力で歩けるって障害者もいるから、
車イスを優遇するのは間違い。
127名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:16.83 ID:M/hpkxbj0
恥を知れ
128名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:52.22 ID:PXDm695N0
障碍者だからといって特等席を用意するからこうなる
そこそこのポジションに用意すればいい。
並ぶのが大変なら精々FPまでにしておけよ
同時に行けるのが6人とか大杉、介添え人は2人までにして
その他は並べよ。
129名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:49:59.38 ID:FHvTHprRP
>日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が
>廃止されている。

アメリカの民度低すぎwwwと思ったら日本の民度のほうが低かった
130名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:50:09.15 ID:XsQM5dz90
>>112
仲介業者にピンハネされてそうだよな
131名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:50:22.03 ID:hKsJnBfFO
そもそもディズニーランドに2時間や3時間も並ぶ価値あるの?
遠方に住んでいて行ったことないから分からん。
132名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:50:50.87 ID:myXZB7sD0
弱者を武器にしたズルは、障害者自身の印象を悪くするから長い目で見れば良くない。
133名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:50:53.63 ID:ZSfprj4V0
金欲で著作権法変えさせまくるディズニーにはお似合いの客層
134名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:18.73 ID:OZAbC+Nw0
>>122
エピソード4のR2D2の中身は小人俳優だっけ?
135名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:23.12 ID:in7kNb+w0
USJでもDQN親子がやってるじゃん。誰か撮影してUPしてくれ。
136名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:27.16 ID:FAiXVjI00
日本のイッツアスモールワールドって何か気持ち悪くて嫌なんだけど
アメリカのは2時間半並んでまで行きたいもんなの?
137名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:31.59 ID:aknj/bpSP
>>14
親孝行で1級の障害者の父親を愛知万博に連れてってあげたら無敵だったぞ
障害の程度で扱いが違ったわw
他にも障害者はいたけど最優先扱いで親父も冥土の土産が出来たと喜んでた
138名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:46.89 ID:qxfZfbAq0
>>114
介助者として考えるなら二人で十分だね
139名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:52:18.30 ID:7u0pLr2MO
障害者は捲りOKって考え方がどこから来たんだろ?
140名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:52:19.24 ID:NgF5aR4x0
単にこういう鬼畜なやつがいるって記事だろ
141名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:52:38.78 ID:30dqILLz0
>>129
バブルのころ問題になってさっさと廃止したんだよ
車椅子に乗ってるかどうかでなく手帳あるかどうかで入口で優先入場だけになって
アトラクションは平等に並ぶように
142名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:52:39.36 ID:k1LWGN/ZO
あと
ディズニーはノートルダムのアトラクション作れや
143名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:52:42.58 ID:NTPdXx1O0
っていうか、これ障害者の立場を悪くする行為なんだが
他の障害者から責められないか?この仕事してる障害者
144名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:53:25.42 ID:1zy4vcUx0
金持ちならディズニーランド貸切くらいやってみろよ
145名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:53:34.57 ID:Qoc1MW3d0
イッツ・ア・スモール・ワールドに2時間半もかかるのかwww
146名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:53:44.52 ID:OZAbC+Nw0
まあ、いざって時のバックアップ体制とかも必要だろうし、時給1万↑って事はないんだろうけど……
それでも、その辺の作業所でパンを捏ねてるよりかは良い商売だろうな
>>131
リピーターが沢山いる、年パス持って三日に1回のペースで言ってる奴らも珍しくないって事で、価値があると思ってる人が多いのは確実だろうな。
147名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:54:08.58 ID:VGOGPHeZ0
むしろあれは並びながら愚痴を言うのを楽しむもんでしょ
デートの場合でも家族友人でも、いっしょに時間を楽しむ事に意味がある。
何でも人より先に出し抜くってのは金持ちらしい考えだけどさ。
148名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:54:30.72 ID:0GkoNVJsi
金ある奴が金の無い障害者と契約する
ゲスだけど米国そのもの
149名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:54:56.88 ID:30dqILLz0
>>137
1級は言い方悪いけど生かされてるだけ だしね
150名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:55:17.75 ID:yElIFGULP
1アトラクションに2時間半も並んでたら1日3つぐらいしか乗れないんじゃないの?
待ってる間はただ立ってるだけなん?
151名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:07.25 ID:da0tI1sW0
>>114>>138
それがなかなか難しい
4人家族で1人障害者だとして、介助者2人までってことになると
家族のうち一人だけが一般列に並んで2時間待ちとかになってしまう
「じゃあ家族単位で優先」ってことになると今度は身内ではない介助者が一緒に入れなくなる
152名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:10.57 ID:Qoc1MW3d0
>>143
Z武みてみろよ
逆手をとって障害で金儲けしてる
健常者なら並以下の人間が・・・
153名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:39.12 ID:V5id6GYt0
障害者の自立のビジネスモデルじゃん
154名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:56.28 ID:xKAp0v7MO
2時間ならぶのが嫌なら花屋敷行ったらどうだ
2時間で全部回れるぞ
155名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:56:59.63 ID:MzFQOl7SO
デズニーとか興味ないわ
156名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:57:15.52 ID:JpAwH6pI0
金あるならwガイドツアー使えよとwww
157名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:57:46.62 ID:9e1+jjc70
>>124
どっちかというと家族連れの方が理解できない
子どもが暑くてばててるのに何時間も並ばせるほうが狂気じゃ?
その待ち時間あればもっと楽しく遊べる場所あるだろうに…
158名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:57:55.35 ID:5S+WpSFWO
>>131
お前がないと思うんならないよ

最近あんまりアトラクション乗らないからその待ち時間関係ないわ
アトラクション以外が楽しい
159名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:02.28 ID:S/DvV1YP0
道程を優遇しろよ。
子供=喪女道程
が本来の意味だから。
160名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:11.24 ID:ekQyNDjr0
2時間3時間待ちあたりまえなのってディズニーだけじゃね?
他の遊園地とかテーマパークってそこまで並ばない気がする
161名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:23.92 ID:dtqaqrV+0
これをアメリカに入国する韓国人が長〜い入国審査手続きを
ショートカットするために妊婦のフリしたり車椅子に乗ったり
してやってる。
162名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:24.26 ID:30dqILLz0
>>152
Z武さんはそれわかってて商売してるじゃん
お涙頂戴の手作り押し売りと全然違う
163名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:53.84 ID:NTPdXx1O0
>>150
その通り
カップルが付き合いはじめに行くと
数時間も会話を途切れさせない試練が待っている

俺は人間観察とシリトリで切り抜けた
164名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:10.70 ID:2SLvgPCC0
むしろホレボレする程のクズっぷりwwwwwww
165名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:18.73 ID:wj62h8J1O
>>137
俺は車椅子生活の祖父を連れていったな
確かに優先で楽だった
俺は誘導してくれるコンパニオンなんかに頭下げまくってたが、
周りに誘導されて当然みたいな、お礼も一切言わない障害者が多くて驚いた
166名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:24.39 ID:aknj/bpSP
>>149
まあそうだけどな
介助がないと生命の維持ができない状態だったし
どうしても愛知万博を見たいというから綿密に計画を立てて頑張ったから
園内で具合が悪くなって死んでもおかしくない状態だったから命懸けで見に行った
本人は喜んでたからまあ良かったと思う
167名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:33.23 ID:PAxLZD1j0
俺手帳持ってるが金くれ
168発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/16(木) 13:59:35.26 ID:121It2sQ0
>>137
まあこういう利用は


障害者の家族かヘルパーのみに適用した方がよいよな


どうせこのセレブたちは2ちゃんコピペの肉食う家族みたいなもんだぜwwww
169名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:53.23 ID:30dqILLz0
>>161
アメリカって妊婦は入国させないんじゃないっけ
自国で産まれると子供はアメリカ国籍になるって

今は違うのかな
170名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:55.87 ID:BcW+I9X30
聞こえんかった。クズ流がなんだって?
171名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:59:59.10 ID:VtLeyy/V0
Win-Winじゃん
172名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:00:13.26 ID:OZAbC+Nw0
>>160
USJも結構待たされる、土日とかは軒並み1時間待ちとかはザラ
173卍3286卍ss:2013/05/16(木) 14:00:39.59 ID:va0Ea/+p0
個人的な 倫理感の問題 。。善悪は 自己判断!。。因みに 悪は跳ね返る世!。m
174名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:00:51.62 ID:TEfTdWQNP
よくこんな記事見つけてきたな
暇なのか?
175名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:00:52.74 ID:myXZB7sD0
>>152
いや、乙武は違うでしょ。同じに見えるのか?
176名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:02:15.74 ID:ekQyNDjr0
>>157
家族連れの場合だいたい並ぶのって親だけだよ
父親一人が並んでるのよく見る
子供と母親はレストランとか休憩スペースでゲームしてたり
家族サービスなんだろうけど俺には無理だわ
177卍3286卍ss:2013/05/16(木) 14:03:18.91 ID:va0Ea/+p0
>>173 訂正。。 倫理感 ×。。倫理観 でした。m
178名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:03:28.21 ID:g01aG+aV0
>>176
親だけならんで、順番になったら家族が合流とかTDRできないだろ
全員そろってからお入りくださいって案内が入る
179名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:04:19.69 ID:j76+1n5l0
しばき隊レッツラゴーw
野間と木野はちゃんとしばけよw

あぁ忙しいwwww レイシストですよぉw
180名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:04:24.32 ID:bXoDrNo40
どこの国でも卑しい金持ちはいるし
 

まあ卑しいから金欲があるし
 

>>156
金持ちは基本ケチだし
181名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:04:28.58 ID:mQ3Eftsy0!
ここまで姑息の誤用指摘なし
182名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:05:17.41 ID:0GkoNVJsi
自分の能力じゃなく、生まれ持った障害を金に換えるのはプライドが許さなくないのかな
183名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:05:45.13 ID:rusSmGpK0
1時間1万・・・
184名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:06:06.26 ID:jx0PcbjC0
>>1
そもそも、行列解消できんのか?
185名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:06:29.42 ID:myXZB7sD0
>>181
そういう問題がでるから自分では使わないようにしてる語だよ
186名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:07:04.02 ID:nJoN00tP0
ゲスいけど障害者もお金のためにやってんならどうでもいい。
しかしそんな方法使って遊んで、本当に楽しいのかね。
187名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:07:22.23 ID:HlEzSyZdO
うちには車椅子の家族がいるけど、優先枠がいやでディズニー行ったことなかった
知り合いの家族は待ってる人からズルい!と非難されたってさ
優先制度がなくなってよかったんじゃないかな
188名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:07:43.94 ID:bltmsMkgP
>>1
>お値段はなんと1時間130ドル(約1万3000円)、1日(8時間)1040ドル(約10万4000円)。

その障害者にはいくら入るんだろうな?
五割も入ればいい仕事になるよな。
189名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:07:53.68 ID:/j6mHexo0
ディズニーランドでは、スポンサー企業関係者なら列に並ばずに
アトラクションに横入り出来るよ。
スポンサー優遇するのは当たり前だろ。
190名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:07:58.37 ID:ekQyNDjr0
>>178
禁止なの?
列がかなり進んだら子供を並んでる親のとこまでいかせてしれーと列に
合流してる子供よく見るけどww
あれって怒っていいの?
191名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:08:40.83 ID:qxfZfbAq0
まあある種の寄付と思えばいいのかな

グダグダ話したり周り見ながら待ってるとそれほど大変じゃないね>待ち時間
周りの子供とか見てると携帯ゲーム機持ってるのが多かったな
192名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:08:42.02 ID:+lM+hTwaO
手帳で無料にするのやめろ
差別するな
193名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:09:10.88 ID:FjQsf+g60
日本だと駐車場だな
車の車いすマーク誰でも買えるから、それ貼って
障がい者用の駐車場使う人がめちゃくちゃ多い
194名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:09:24.18 ID:zB3sKIoli
俺も障碍者になりたい・・・
195名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:09:38.09 ID:YiPN8HrQ0!
鉄オタと同じく自己中
196名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:10:01.17 ID:0GkoNVJsi
車椅子のマークって普通に買えるのか
197名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:10:38.86 ID:xyo5/K+K0
>>1
白い杖を持って
エレクトリカルパレードを
最前列で楽しむ猛者
198名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:01.81 ID:30dqILLz0
>>194
毎日1升醤油飲むんだ
199名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:05.84 ID:TEfTdWQNP
>>191
アメリカの金持ち婦人は慈善活動必須みたいなことどっかで読んだから
そういう意味合いで合意してる部分あるんじゃないかと思った
200名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:17.71 ID:TTti9xhn0
>>194
脚を包丁でぶった切ればいいだけですよ
お勝手に
201名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:23.59 ID:TZ1JKNv10
やっぱアメリカ人って屑だわ
202名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:36.83 ID:wcJ3/UHj0
ディズニーワールドって広いし直営ホテル泊まれば
朝8時位から入場できたり、パークによっては夜中1時位まで遊べるんだから
ケチらず直営泊まれよ。
日本だと60分以上並ぶって言ったら、そりゃクレイジーだって
言われたから感覚が違うんだろうな
203名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:11:53.25 ID:X+zIWfZ5P
ゲスの極みすなあ
204名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:12:57.17 ID:tAgXBj4c0
障害者を強制殺処分にすれば解決だね
うざすぎるんだよ、障害者って
205名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:13:10.17 ID:MH3IksODO
介助が必要なほどの障害がある人ってアトラクション乗って平気なの?
206名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:13:19.17 ID:9w9kBVcs0
いろんな障がい者がいるからな

普通に歩けるのに1級貰ってる奴とか腹立ってくる

ちゃんと再審査制度を設けるべき
207名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:13:37.85 ID:7N4NDR0E0
>幼くして「お金を積めばなんとかなる」と刷り込まれた子どもがどんな大人に成長するのか
>末恐ろしい。

USJディスってんのか?
208名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:14:13.28 ID:Z9XjNnqcO
さすが夢の国(笑)
209名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:14:19.67 ID:AHPaTSJH0
人権団体向こう行ってなんか言ってこいよ
210名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:14:46.70 ID:4nE5VbTh0
障害者をダシにってのは最低だが、金持ち優待制度はアリでね?
各アトラクションに数席のVIP席を設定すればいいだけだし
211名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:14:56.11 ID:OZAbC+Nw0
>>194
足を切りとせば?
一応、小指を落としても障害者の手帳は貰えるそうだぞ
212名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:15:12.58 ID:iNX/kiCh0
クズだけど頭いいなw
まあこういう人道に反することを平気でできる奴が
金持ちになったりする世の中だからな
213名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:15:23.38 ID:hVmYqvFI0
遊園地行ってひとつのアトラクションの待ち時間数十分から数時間ってのが信じられない
東京23区内だけど人生でTDRは数回しか行ってない
214名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:15:41.40 ID:30dqILLz0
>>206
歩けるけど1級は重度の小腸クローン病か、走ると死ぬ人工心臓弁だな たぶん
215 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/16(木) 14:16:38.17 ID:xP/ejdhi0
どう考えても南朝鮮系としか思えないw
216名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:16:43.70 ID:Fn3UExd50
ゲスすぎだわ
217名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:16:46.32 ID:30dqILLz0
>>210
最初からプライオリティパスとかいって10万ドルで1年有効なチケット売ればいいのに
218名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:17:33.39 ID:Qoc1MW3d0
>>190
子供の場合はトイレとか行ってること多い
219名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:17:46.78 ID:Ypr7FaRWO
地球上で最も幸せな場所とな?www
(゚д゚)
220名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:18:31.20 ID:OZAbC+Nw0
>>212
対価を払って仕事をさせてるのが、どうして、人道に反するって話になるの?
彼らが支払った1時間1万ちょっとの金額が無法に安いという話でもないし、批判的な文脈で記事を書きながらも搾取云々の話が出てこないところを見れば、
仲介業者が多額の金額を中抜きしてる訳でもないだろう(あれば、記事に書くはずだ)
むしろ、朝から晩までパンを捏ねて時給数百円が当たり前の障害者支援施設で働くよりも、障害者にとってはずっとマシ
で、どこが人道に反していると君は言うの?まさか、貧乏な健常者が余分に待たされることが「人道に反する」というのか?それは違うだろう
221名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:18:55.47 ID:womS7wna0
すごい民度
222名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:19:26.06 ID:Aw2eICP00
、「他の子が2時間半も
並んでいるところ、うちの子はたった1分でイッツ・ア・スモール・ワールドに乗れちゃったわ


これってあの世界の小さい人形がくるくる回ってる狂気のアトラクション?
俺もこれなら一分かからずに乗れちゃうんだけど(´・ω・`)
223名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:19:34.86 ID:1Z+WZNLN0
>>211
関節と本数で変わるんだっけ?


この手の話よく聞くな。健常者が車椅子借りてきて障害者のふりするとか。
224名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:20:21.04 ID:WxbOqUdt0
終わってるなあ
さすが拝金主義社会
225名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:20:33.28 ID:EWidEw650
支那万博思いだしたわ
226名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:20:52.73 ID:symWvFth0
流石入国税を取られる夢の国w
227名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:21:19.13 ID:m9d27HQI0
いろいろツッコミどころ満載だが、
イッツアスモールワールドって、日本ではGWなどの異常混雑日で人気アトラクション8時間待ちの日でも
待ち時間ほぼゼロのあのアトラクションか。
228名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:21:33.29 ID:07ohDufY0
そもそも障害者だからってアトラクションでまで優先する必要がない
こんな制度設けてるほうがアホ
229名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:21:43.00 ID:Uk0o9K9VT
そもそも長い行列を作らせるほうがおかしい。

順番カードを配って、予想時刻を書き込んで、自分の順番になったら行けばいい。
一部そういうところはあるけれど、全部そうしろ。
230名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:21:46.76 ID:IsCmlVjwP
障害者の仕事を取るなよ
231名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:02.52 ID:o31+4D5g0
>>149
おい、まてw
俺は1種1級で度合いで行けば最上級に悪いランクだが
ぱっとみ普通で全然障害者に見えなくて困ってんだぞ
232名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:23.60 ID:3kqFknpq0
ネズミ「夢はカネで買うもんやで」
233名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:31.56 ID:U9kcza000
>>1
ちょっと待って。
本場だとイッツアスモールワールドに行列が出来るのか?
234名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:31.56 ID:30dqILLz0
>>220
本来のあるべきルールを捻じ曲げてるからでしょ
さっさとルール改正すればいいだけだけど
235名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:53.96 ID:U3IFP922O
でもさ、障害者って自分に損な事は「障害者だからって差別するな!」って言うくせに自分に特になることは黙りきめこむよな。


なんで?
236名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:23:30.06 ID:4f3lwAnW0
中韓の移民も増えて影響力行使してるって言うし
アメリカっていろんな意味で斜陽だな
237名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:23:44.44 ID:WxbOqUdt0
>>194
何なら変わってやってもいいぞ?
障害年金もつけてやろう

その代わり、毎日どのタイミングで
襲ってくるかわからん激痛と一緒に暮らすことになるがな
238名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:23:47.68 ID:hTBtksHO0
障害者だからって優先するのがそもそも障害者差別であるわけだし
差別を行ってる奴が差別を逆手に取られても仕方ないよね
239名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:11.91 ID:IKUkgpMp0
どこかの博覧会で、車椅子のおじいさんと数人の付き添いの家族が一気に先頭に
行ったけど、みんなの視線の中追い越していったんで俺の心臓では無理だな。
240名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:17.89 ID:30dqILLz0
>>223
小指なら7級
親指なら5級
親指と人差し指なら3級
5本全部でも3級
241名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:34.44 ID:Uk0o9K9VT
>>222
フロリダの話なんだけど。(´・ω・`)

>>235
公務員だって、老人だって、子供だって、生活保護者だって、みんなそうだろw
にんげんだもの
242名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:45.26 ID:pxaQ5m1q0
障害者にも列に並ぶことを教えるべきだな。
並ばせないのは差別だ。
243名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:47.46 ID:hbs5shj7P
中国人の思考パターンだな。
244名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:50.35 ID:OZAbC+Nw0
>>228
障害者に暴れられると迷惑なんだよ、ぶっちゃけ
あうあうあーが目の前に1時間もずーーーっと居て、あうあうあーって延々言い続けてたら、良い気分がするか?
245名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:25:06.48 ID:m9d27HQI0
アメリカ的理屈 :障がい者にこんなに手っ取り早く高額な仕事ないもの、いいじゃない

モラル的理屈:それって遊園地の厚意を悪用してるよね
246名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:03.83 ID:zvRxCsRG0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
247名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:12.27 ID:GCfemlmd0
>>228
うちも障害者いるけど、まったくもってそう思うわ
ファストパスでいいじゃん
248名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:20.31 ID:DlkI1V370
夏は暑くて並ぶ気が起きない
冬は寒くて行く気にもならない

よって春か秋しかいけない
249名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:32.30 ID:bQwP9NfI0
それよりもイッツ・ア・スモール・ワールドに2時間半待ちとかなんの罰ゲームだよ
本家のはそこまで並ぶ価値があるものなのか?
250名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:40.57 ID:07ohDufY0
>>244
車椅子はアウアウアー関係無いし
仮にそういう奴がいるなら
「並べるだけの能力がない」ということで利用禁止にすればいい
身長低すぎる奴はジェットコースター乗れないだろ?
それと同じ事だよ
251名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:42.17 ID:EkXYUrXuO
これって893もんのやり口だよね
252名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:48.88 ID:dMOC4Jy10
朝鮮人の話かと思ったぜ
253名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:58.52 ID:OZAbC+Nw0
>>234
それが「人道に反する」行為なのか?
君の「人道」とは随分と広いんだねぇ〜
254名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:00.30 ID:MH3IksODO
障害者って正直扱い難しい
普通に性格が嫌いだからフッたとか能力ないから不採用にしたとかでも差別って考えそう
周りはそこまで気にしてないのに1番差別してるのは自分なんじゃないかと
255名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:21.23 ID:G/DHQBZT0
中韓は、そもそも並ばずに割り込むのが通例。
USJで遭遇した。
256名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:24.84 ID:IKUkgpMp0
>>240
うちのお袋はペースメーカーなんで1級らしいけど、見た目で分からないほど
ぴんぴんしてるから、スーパーの駐車場でも端っこから歩いてるぞ。
257名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:45.07 ID:m3skI59zO
アメリカの金持ちにしては、ずいぶんしみったれてるな。
全園貸し切りにするぐらいでないと。
258名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:52.40 ID:ykIA/lj60
ディズニーランドで他の客を飛ばせたのは、スプラッシュマウンテンで残り2人乗れるところ、
前に並んでた20人くらいの奴らがどれも5〜6人ぐらいのグループで、俺と友達の2人が先に乗れたって
ことぐらいだな。
259名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:27:52.50 ID:1Z+WZNLN0
>>240
トン。小指はやっすいのか。
260名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:11.51 ID:m9d27HQI0
>>229
ファストパスって本国ディズニーの特許だから、他の施設やTDRで導入すると契約いるのよ。たぶん、アトラクション単位で。
261名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:17.74 ID:0nb50I/a0
日本人の欧米白人様コンプレックスは根深いな

負け組底辺クズのおまえらでさえも叩きにくそうにすんだもんな
ダサ
262名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:21.65 ID:TTti9xhn0
>>244
何で突然知的障害の話が出てくるんだよw
263名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:25.23 ID:tmm1psQW0
>>1
>“地球上で最も幸せな場所”

ああ北朝鮮のことか
264名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:56.91 ID:frhNO1aJO
障害者を雇うとかちっちぇーな
貸切りが金持ち流だろ
265名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:29:14.78 ID:7DW//wRl0
マイケルジャクソンからみたら只の小金持ち程度じゃね?
266名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:29:25.80 ID:thbdobyd0
これさ、明らかに健常者への差別さよね
障害者って、
健常者と同じように扱えというわりに、
障害者特権には何も言わないんだよな

障害者は、むごたらしく死ねばいいのに
267名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:29:26.40 ID:iNX/kiCh0
>>220
何寝ぼけたことぬかしてんだボケw
障害があって優先されているものを仕事だからからいいって理屈は破綻してるだろw
本来の理念に沿ってないものを悪用することを人道から外れる以外になんというんだ
268名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:29:37.89 ID:vSCNeyjv0
>>257
障害者の雇用創出の一環なんですよ

借りきったら障害者にお金が入らないでしょうw
269名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:29:43.13 ID:oeCXfM27O
>>228

障害者割引がない分、そうなってるんだよ
270名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:30:05.14 ID:ybAkqScRP
障害者雇用?
271名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:30:08.51 ID:30dqILLz0
>>253
俺は反すると思うよ
記事もそういってるんでしょ
272名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:30:12.59 ID:vUAdNftIO
差別大好きカネ持ち子育てママwww
273名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:30:30.39 ID:k5VKvXA/O
日本でもパチ屋でそういうのあるよね
274名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:30:54.70 ID:tlut/NfoO
こういう何やってでも目的を達成しようとするやり方はチャンコロだな
多少日本人も見習うべきだが限度わきまえないと品性下劣なチャンコロみたいになるから注意
275名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:31:04.77 ID:GCfemlmd0
アトラクション1万個くらい増やせば
行列問題解決するよな
276名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:31:52.42 ID:jaygaaLB0
ファストパスのせいで一般客の待ち時間が長くなってる現実を考えれば、
ファストパスは全て廃止すべきだろ
277名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:32:10.83 ID:d+WQ32dYO
ニュー速が、教えちゃったよ。裏技。
278名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:33:49.19 ID:WxbOqUdt0
まあ、考え方次第さ
ある程度、道徳は持ち続けなきゃならんが
ある程度、道徳をおざなりにして利害で判断されることもある
どちらも極端に振れれば窮屈な社会になるだけよ
279名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:34:09.19 ID:rQglyBHc0
障害者からしてみても旨いバイトだな
280名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:34:13.57 ID:jaygaaLB0
ファストパスを廃止し、入場料、グッズ、レストランなど、すべてを二倍に上げて、

入場客を半分に制限するのが一番良い

待ち時間を考えれば、客も納得出来ると思うし、経営上も大きな損失はない
281名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:34:31.73 ID:MH3IksODO
>>276
金で移植待ちに割り込んでくる「○○ちゃんを救う会」みたいだなw
282名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:34:39.29 ID:c0I7wl6J0
健常者の生活の障害になるから、
「障害者」って呼ばれるようになったんだよな
283名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:35:09.39 ID:qxfZfbAq0
>>259
7級だと単独では手帳をとれない
小指2本とも飛ばせば6級になって手帳がもらえる
結構重要な指なのに認定はシブチン
284名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:35:18.93 ID:lkspojnWi
普段仕事を持てない障害者からしたら助かるよな。
ダメな理由はなになもない。
ダメとかクズとか言う人は並ばないでいいという障害者特権にも何か反対意見を持つべき。
285名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:35:44.87 ID:YmYujmXA0
>>14
おれちょうど愛地球博行くときに足ケガしてて松葉杖だったんだけどほんとすごく親切にしてもらえた
おれを見たのか?着くまでそんな優先制度あるの知らなくて周りの人の気遣いに泣きそうになった
286名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:36:21.05 ID:U1oCUW9KO
障害者が公営交通無料なのを利用して
事業所間の書類運びさせてる企業なら知ってる
287名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:36:51.05 ID:Aw2eICP00
並ぶのがいやでイッツアスモールワールドにばっかり乗ってると
三週目過ぎたくらいから
頭がおかしくなってくる
288名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:36:51.24 ID:ZdyCgicWO
すげーな
ハシゲ問題なんか屁でもないくらい下衆な話じゃん
これで風俗は禁止でどうのやってんだからお笑いだわ
289名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:36:54.97 ID:30dqILLz0
>>283
指機能は掴めるかどうか で判断だから
どうしても親指と人差し指なんだよね
290名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:36:57.43 ID:WMZPrR8mO
アトラクションのケツと頭を繋げてベルトコンベア方式で流せば込まずに全部遊べる
291名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:37:23.12 ID:/xLJ54sy0
障害者雇用の促進的な面もあるのか???
292名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:37:29.24 ID:Swl6rXLq0
なるほど。障害者利権という奴だなw

「ディズニーなら積極的に障害者を雇用して、合法的に客の接待に使いそうですね♪」
「そのへんの割り切り方が強みでもある。どっかの国のようになにもやらないで批判だけで終わるところもあるのにw」
「ディズニーで成功すればすぐ取り入れますよ♪」
「ありがちでクソワラタw」
293名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:37:44.69 ID:pBJDL32y0
>>1
足腰たたない巨デブはディズニーランドがただと聞いて飛んできましたブー
294名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:37:49.02 ID:jJ/dnVz70
>日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が廃止されている。


醜いな。ゲスのきわみだ。
295名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:38:06.38 ID:tlut/NfoO
昨日スレ立ってたキャバ嬢に金ケツで挟めばやるとかやってたのもチャンコロだったな
味もわからない高級ワインをコーラで割って飲むのもチャンコロ
これは確実にチャンコロのやり口
296名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:39:10.73 ID:WxbOqUdt0
建前上としてはこれが横行するのはよろしくない
あらゆる混雑するスポットで障害者同伴な奴らだらけになるしな
あくまで障害者本人とその家族に特例的に認められるものであって
それを個人的な営利として利用したり、されるのはいかんわな

こんな話を聞いて俺もやろうなんて考えない奴の方が多いことが
まだ健全な社会であると言えるだろう
297名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:39:31.34 ID:cEQMCh750
てか、VIP用のチケットを用意すりゃ早いね
資本主義ってそういうもんだろ?
298名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:39:56.88 ID:S9zCvLVO0
いつかは出ると思った
299名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:40:03.11 ID:Wo0QShHq0
たしか上海万博でもこの手の話が報じられてたよな
300名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:40:23.62 ID:jaygaaLB0
>>281

日本でも「プレミアム・ツアー」ってのがあって、カネ払えばさっさと楽しめるんだよな〜

移植優先度をカネで書き換えてもらえるなら、国内移植もカネ次第なんだろうか?w
301名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:40:39.09 ID:IJrPtAqt0
ディズニーランドの従業員、全員障害者にしちゃえよw
名前もカタワーランドに変えてさw
302名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:40:53.71 ID:ykIA/lj60
障害者の連中もいい稼ぎだって感じなんだろうな
303名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:41:04.62 ID:tlut/NfoO
>>294
トンキンはチャンコロに汚染されてるから仕方ない
304名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:41:31.82 ID:gKN2zUeO0
十分に対価は支払われてるんだからいいんじゃないの
障害者側もそういったもの織り込み済みで承諾してるんだろうし人道とか外野が騒いでるだけやん
305名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:41:33.57 ID:SPq9qkBE0
>>285
その時ぎっくり腰治りかけで車椅子を借りてた私かもしれない。
あの長距離を杖一本で回ってたら、初日に手がパンパンになって、二日目に車椅子を借りたから。
ただ、並ぶのが優先されていたとは今初めて知った。
306名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:05.60 ID:WxbOqUdt0
大体ね、障害者に連なるあらゆる福祉制度って
こんな形で流用、悪用しようと思えばできるものだらけなんだわ
だから利権として着目もされやすいし、現にそうなってる

やるか、やらんかは障害者のモラルに委ねられてる部分も多いのよね
ナマポの医療費無料からくる薬横流しも同じパターンだわな
307名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:05.81 ID:zXkGfS2a0
>>233
そう言われてみればそうだよね…
2時間半も並ぶのかよw
308名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:15.86 ID:nMqSoCAf0
金持ちなら貸しきれよ
309名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:38.02 ID:relvUTTJ0
>>303
で、トンキンって言い方しちゃうお前もチャンコロに汚染されてる訳だが。
310名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:38.46 ID:jaygaaLB0
そいや俺が小学六年生の時、上野動物園にパンダ見に行ったんだが、

当時学校で一番背が高くてどう見ても中学生レベルだったので、

係員に小学生用の最前列じゃなくて、後ろの列から見ろと言われた事があるわ

あれは悲しかったな



無視したが
311名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:39.73 ID:wE9BB/XP0
これ絶対サウスパークでネタになるなw
312名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:43:45.52 ID:x17LyB/P0
障害者がガイドツアーとしていい仕事になるのなら…なんて考えてしまわなくもない
313名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:44:02.86 ID:XrjrSJ0F0
>>1
ディズニーは、有料のファストパスを売り出すべき。
アトラクション1回につき150ドルくらいで。
314名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:44:15.37 ID:dC7e1l220
所詮たかがディズニーランドの話なのでどうでもいいと思った
毎日街なかでやってるとかならともかく
315名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:44:23.73 ID:g+DEHwdyO
乗り物楽しみたいなら別にデズニーじゃなくてもいいな。
316名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:44:57.30 ID:JN9j+mk+0
ハハッ!(怒)
317名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:45:01.36 ID:N3mhbkQ40
>>235
障害者ってそんなもんだぞ

大学時代にボランティアで小〜高校生の障害者の付き添いとかやってたが、かの国の集り屋
みたいに施し受けるのが当たり前、俺たちの権利、おまえらの義務みたいに思ってやがった
車の運転だって、四つ葉マークだったり身障マーク付けてる車のDQN運転だってそうだしな
全員がそうだとは言わないが、健常者の比では無い

昔、糞味噌反日新聞に、車いすが毎日地下鉄の駅の階段を見ず知らずの他人に手伝わせて
上り下りさせておいて、運んでもらえないことが増えた事に対して「社会は冷たくなった」
とかぬかしてた記事もあったし
チマチョンゴリ切り裂き記事とか載せてた反日新聞だから捏造の可能性もあるだろうけ
318名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:45:02.82 ID:jaygaaLB0
障害者が8時間で10万円稼げるとかすごいわ
319名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:45:56.34 ID:30dqILLz0
>>300
国内移植はコーディネイターによって適合判定優先だから
カネでどうこうじゃない
320名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:47:55.91 ID:pBJDL32y0
付き添い6人もいらねえだろ
321名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:06.59 ID:Xz6A65DQ0
アメリカ人のモラルなんて映画やドラマの中にしか存在しない。
正に【ジャイアン国家】
322名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:17.09 ID:30dqILLz0
>>317
元来は冷たくされて当たり前 時代が時代なら切り捨てられるのを
モラルだのなんだのって親切にしてもらえるのを さも当たり前に思ってるのが悲しいわな
323名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:25.63 ID:Wo0QShHq0
>>233
うろ覚えだが・・・木の実ナナさんだったかなぁ。
ディズニーランドでは必ずイッツアスモールワールド行って
毎回感動して泣いちゃうってテレビで発言してたっけ。
324名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:40.12 ID:ooPDf0w6O
本物の障害者なら、雇用とか社会参加の面では良いな。
325名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:41.69 ID:J9rbZR5i0
ディズニーの何がそんなに楽しいの?全く理解出来ない。
326名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:48:42.58 ID:7V9SgsjJ0
アメリカ人情弱すぎるだろ・・・時間あたりに多様な金額でディズニーのVIPガイドツアー手配できるぞ???
アトラクもなにもかも優先案内だし裏口使ってparktoparkの移動もできる。
327名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:49:02.28 ID:qxfZfbAq0
どうしても人道的にアレだというなら通常の10倍〜くらいの値段で優待チケット売ればいいよね
328名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:49:02.93 ID:QIcs7QT5P
本当の金持ちはトヨタやマイケルジャクソンのように貸し切るのだ
329名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:49:09.92 ID:brwP2W6SO
ま、お好きにw
330名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:49:19.69 ID:vSCNeyjv0
>>319
なんやて、それはアカン
資本主義経済の国にあるまじき事やな

いますぐ改善すべきやな
331名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:49:19.53 ID:YmYujmXA0
>>305
並ぶの優先されたよ 先頭らへんにチェーンはずして入れてもらえた
たくさんの並んでいる人を横目に申し訳ない気分だったけどさすがに
炎天下で松葉杖で移動したり待ったりするのしんどくて甘えさせてもらった
生まれて初めて松葉杖を使ったんだけどあんなに腕がしんどくなるとは思わなかった
332名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:50:20.25 ID:rfdyIV/20
障害者がいる時は、カタワーマウスにしろよw
333名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:50:45.78 ID:X4s3mX0MT
ハハッ面白くて良いじゃん
障害者も金入るしwin-winだな
334名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:51:44.75 ID:m9d27HQI0
>>280
これ、わりと理屈にあってて、カリフォルニアのディズニーランドが約1万円、
アドベンチャーワールドというディズニーシー的位置づけの姉妹遊園地とのパスで1万3千円。
おかげで週末でも1時間待つアトラクションがほとんどない。
335名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:52:43.58 ID:DUJrfV6K0
松葉づえ使ってるような状態で、遊びに出かけるなよ
ばっかじゃねーの?
336名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:53:05.55 ID:jaygaaLB0
>>319
うちの近所の超金持ちは、カネで優先的に腎臓移植してもらったという噂があるんだよ
337名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:53:21.13 ID:pBJDL32y0
>>330
臓器によっては腐りやすいのもあるから適合する人から手術していくのが合理的なんだよ
338 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/16(木) 14:53:29.87 ID:xuu+HHQqO
どこの国にも糞みたいな奴っているんだな。
339名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:53:30.48 ID:2/j4rHhN0
真似するやつが増えればどうなるかだね。
ディズニーにくる客すべて、このツアーの客になれば・・・
340名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:09.75 ID:dcgAvAlP0
>>311
いつだったか、カートマンがやってたよ
341名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:19.97 ID:aqB2ZA+oO
人権団体の表現規制圧力はエンタメ系への障害者タレントの雇用確保と人権を侵害しているという矛盾
342名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:21.63 ID:ZOiU2XDg0
金持ち〜弱者へ 大量に金を流すアメリカ人らしいね。
中国だと子供をカタワにして親が儲ける。
343名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:30.68 ID:7xhjEJKK0
障害者が遊園地なんて来るなとはいわないけど
松葉杖や車椅子に乗った状態で遊園地いって楽しいの?
344名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:31.62 ID:iNX/kiCh0
>>304
なぜ日本では売春買春を仕事にすることが法律で禁止されているのかね?w
対象者はみな納得の上でやってるのになぜ法律で禁止されているのかね?w
答えてみなさいw
345名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:39.31 ID:QgNpFLk10
>>190
たしか長い列の場合、途中までは、離脱→合流が認められてるんじゃなかったかな
「ここより先は、全員でお並びください」という看板がある。

ディズニー側も、売店で金使ってもらうのは、歓迎だから
346名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:00.48 ID:hFES7DhTO
「歩行困難者使用中」の車を路駐してスタスタ歩いて行く人を思い出した。
347名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:13.08 ID:uKU6E2/U0
おいお前らもアメリカ行ってこい大人しく行列に並んでいるだけでカネ貰えるんだから
348名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:18.35 ID:BTxeFWwGO
並んで待ってる間のワクワク感を楽しまないの?
349名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:19.06 ID:ZdyCgicWO
>>335
思ったwww
普通ギックリなんて動きたくねーよな
家の周りでリハビってろって話
350名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:31.49 ID:0uHBrim60
まさに外道
351名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:34.12 ID:k64NKSRA0
キチガイは普通に並ばせて暴れられるよりも、さっさと乗せてどっかに行って貰いたいもんな。
この金持ちママもキチガイだから一括りにしてさっさと流した方がいい。
352名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:55:42.10 ID:SPq9qkBE0
>>331
松葉杖だったからかもね。
明らかに立って並ぶには不利な形態だし、もしその場にいたら自分でも譲ってと思うw
腕がしんどくなるっていうのは本当によくわかる。あの距離はキツイ。
慣れてるつもりの自分でも杖で動けなくなるなんて旅行前には想定できなかった。
ただ、車椅子は優先特に無かったなぁ。一緒に並んでたし。
寧ろ車椅子用歩道使わなくてはいけなくて皆に遠回りさせてすまんってのが何回かあったのは覚えてる。
353名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:57:04.46 ID:9w9kBVcs0
>>214
違うんだよ
リハビリで歩けるようになったらしいけど
足が90度以上曲がんないってだけで、病気はなし

おかしいよね?
354名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:57:35.91 ID:u63AZUSs0
需要と供給があるんだからいいんじゃね
355名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:58:52.43 ID:ai2XpCdJP
屑すぎこれならニートのほうがマシだわ
356名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:58:54.52 ID:SNjgL132O
奴隷文化が根強い土地の人種って真からゲスだからどうしようもないな
357名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:59:10.89 ID:jaygaaLB0
優先入場者が、待ってる人たちに100円ずつ配るとか、そういう制度なら許す

10円でも許す
358名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:59:11.01 ID:WfI4UoItO
>>346
あれな……困難者は実は運転もしてないという現実があるんだよ。
困難者の親族が乗り回してんだぬ
359名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:59:35.62 ID:dxTpvzrQO
上海万博でも、入場するまで車椅子とか松葉杖で、
入ったらスタスタ歩いてくみたいなの問題になってなかった?w
360名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:59:56.92 ID:dm5eFiuVO
アメリカのセレブとか金持ちとか上流階級とかって認識は一体どうなってんだ?
歴史が浅いから成金だったらどれも兼ねてるのか?
361名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:00:02.85 ID:DUekvyS7O
障害者を優遇するから悪い
362名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:01:12.76 ID:Lbeb4WIVO
デズニだと?
こんな糞みたいな場所は嫌いだ。
上手く廻れず、頼りない男とされたのは切ない思い出。
デズニが怖いw
363名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:01:27.90 ID:gHVNMzp80
大体、身障者優遇ってのは、逆差別じゃないのか?
ファストパスみたく、パスポートをスキャンして、現在の待ち時間後に乗れるようなチケットを
発行すればいい。
そのチケットを消化しないと、次チケットを出せないようにして。
364名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:01:44.54 ID:yjyOMxkt0
>>1
>日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が
>廃止されている。

日本人もたいがい民度が低いな。
365名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:02:01.18 ID:SPq9qkBE0
>>352
譲って×→譲ってた○
366名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:02:01.00 ID:jaygaaLB0
障害者の日とか健常者の日とか金持ちの日とか、入場を分ければいいんんだよ
367名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:03:15.96 ID:fIxV5gvd0
アメリカ式
本物の障害者の現金収入になり、ルール内ではある

中国式
ウソついて障害者のフリをする、悪質だ

日本式
プレミアムツアーで金を出すなら、待てずに乗れる
368名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:03:39.46 ID:twG0L71vP
ディズニーへ並ぶとか障害者枠利用とかどっちもどっちだな。
本物の富裕層はディズニーには行かない。
GWや年末年始には家でゴロゴロして、平日に世界旅行する。
大阪商人はGWや年末年始でそういう成金を利用して荒稼ぎする。
369名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:03:51.23 ID:ohVotCeZO
階級社会
奴隷制度万歳

障害者や在日、部落、キモヲタニートは最下層として扱われるべき
370名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:04:04.37 ID:lkspojnWi
マフィアがこういう人材派遣したら規制入るんかね。
371名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:04:49.63 ID:zIR5/X4S0
並ばせて一箇所にとどめておかないと 捌けないんだろうけどさー
受付してなんか貰ったら、予定時間までどっかいけるようにすればいいのに。
372名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:04:59.99 ID:e3dNRnitP
慰安婦問題で綺麗事言ってるアメリカでこんなことがまかり通ってるっていうね
373名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:05:06.67 ID:HY+qSbt+O
お互いが納得してりゃWINWINでいいんじゃね。ヤクザが浮浪者みつけてナマポ受給みたいに間に入って悪質な中抜きしてる訳じゃないし。
374名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:05:28.70 ID:Wty4GGt40
ゲスいけど障害のある方にとってはいい収入源になるんじゃないの?アメリカらしいっちゃアメリカらしいけど
375名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:05:37.35 ID:WxbOqUdt0
>>363
みんなアトラクションに乗りたいという動機は同じなんだから
障害者だからって健常者の都合にいつでも割り込めるってのは良くないよね

障害者には健常者の都合を阻害しない範囲で
選択の利便性と拡充を図るだけでいいのにさ
376名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:05:54.71 ID:0uHBrim60
個人的にはUSJのエクスプレス・チケットみたいに
追加料金で何千円か払うと一回ずつ並ばずに乗れる券とかが欲しいんだけど
377名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:05:58.65 ID:qh7cVfr40
>>373
真面目に長時間並んでる一般客は全くwinじゃないんだが
378名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:06:52.47 ID:MDunvPRO0
足を引きずってる程度の障害(5級)だけど
窓口で手帳見せるとびっくりするぐらい丁寧に扱われることがある
杖ついてて遅いけど歩けるし階段も上れるしピンピンしてるので
ちょっと申し訳なくなると同時に
やりすぎぐらいにやらなきゃいけなくなるぐらい障害者からのクレームが多かったのかなと
379名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:07:01.07 ID:WomO69Iu0
これ日本でもあるんだよなあ…
380名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:07:14.29 ID:ohVotCeZO
>>368
それは思うわ
盆暮れGWにしか旅行行けない平民は大変だなと思うわ
381名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:07:46.18 ID:a5AaEjAx0
>>285
足怪我したんなら見に行くのやめろよ。
382名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:07:56.45 ID:SbB87tlt0
アメリカの偽善社会を良く表すエピソードだな
障害者差別反対の理屈も女性差別反対の理屈も形骸化して
現実がどうなろうが知ったことではない
383 ◆titech.J3E :2013/05/16(木) 15:07:58.94 ID:mgtzLIv60
ちょっと待ってよ?
出銭ーランドなんて資本主義の象徴でしょ?
中国人が立ち寄ったなんて発覚したら銃殺刑でも同然のはず。
なんで中国に偽出銭ーランドがあるのよ?
384名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:05.01 ID:vSCNeyjv0
>>374>>373
障害のせいで仕事につけなくてホームレスとか犯罪に走る事を考えたら
このバイトで時給1万3000円で稼いでもらったほうがいいな

日本と違ってアメリカの貧困層はマジ大変だからなぁ
385名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:15.63 ID:30dqILLz0
>>336
カネでってなら腎臓ならドナーをカネで養子にして ゲフンゲフン
386名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:24.16 ID:6KWKDUrQO
オーランドのディズニーで健常の子供が4人ぐらい車椅子で
徒党を組んで足で地面けりながら進行してたが…。
もちろんアトラクついたら立ち上がってスタスタ乗り場へ。
エセ身障結構多かった。
387名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:36.90 ID:dAukhhf60
金持ち母「見ろ!!人ゴミのようだ!!」
388名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:40.57 ID:0jcBGwoL0
何で予約制とかにしないの?
指定した時間に来るようにすれば、延々と並ばなくていいのに。
389名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:47.47 ID:ZkSi+PXs0
ディズニーなんか行かなきゃええねん
390名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:55.24 ID:5KFr/XDr0
性根が腐ってやがるw
391名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:09:31.37 ID:4E4gs3CZ0
車イスマークに駐車する連中と大して変らないよ
392名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:09:32.75 ID:WfI4UoItO
車の場合は仕方無いんだけどな…。
障害でも色々あるし、自分で無理だから人に頼んでるケースもある。

その人の権利を自分に与えられた当然の権利みたく使う輩が多すぎるわ
393名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:10:00.74 ID:GXo6SBhlP
これは障害者に良いニュースだろ
彼らにしか出来ない仕事なんだから
394名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:10:27.01 ID:twG0L71vP
こういう成金は数年後には経営破綻して貧困層になる。
日本でも数年前は虎の穴に出ていた中古業者社長が不渡りだして破綻したし。
その後に元成金は障害者から惨めな目で見られる。
天罰は下るということ。
395名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:10:57.79 ID:lxSVBVrS0
>>373
割り込まれる客が損してるだろw
396名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:11:02.24 ID:RMigqF2KO
ロサンゼルスに行って何が驚いたって、奴らは歩きたく無いからと言う理由で
健常者が車椅子に乗るんだぜ
そんなのが街の至る所にいるの
通りを1本歩くと、次の曲がり角迄に車椅子の百貫デブ4〜5人と擦れ違う
397名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:11:08.61 ID:ZkSi+PXs0
障がい者だからって特別扱いしないで2時間くらい並ばせればええねん
398名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:12:20.04 ID:zUf2o1/rT
クズすぎ
399名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:12:25.66 ID:g01aG+aV0
>>396
それフロリダかどっかのディズニーワールド行った奴も言ってたな。
やたらとデブが車いす乗ってるって
400名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:12:46.72 ID:GXo6SBhlP
職業には貴賎がある
職業には貴賎がある
職業には貴賎がある

金が稼げるからといって、こんな商売に手を染めるような障害者は、尊敬はされない
もちろん斡旋してるヤツも利用してるヤツもクズだ

しかし、貴賎があるからと言って必要がないワケではない
401名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:13:23.40 ID:j00TXffl0
そもそもそんな優待サービスするのが間違い
障害者の人は同等に扱ってほしいと日々訴えてるだろ
402名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:13:45.10 ID:qpnHuEZUP
出銭ランド
403名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:13:45.14 ID:0nb50I/aO
実際の障害者を雇ってるだけマシか
アイドルのイベントとかでも会場の近くまで来ると急に車椅子や松葉杖になるやついるよなw
404名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:14:00.76 ID:AYc+mkLVO
>>396
そして更に体重増えて本当に一人で歩けなくなるんだろうな
405名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:14:55.59 ID:Xk9KGU7LO
並んでる客に金払って追い抜けばよくね?
406名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:15:45.65 ID:Bl/CO53V0
アメリカってカースト制度あるんだっけ
本物の王族やお貴族様いないもんな
成金の子供らも庶民に無縁の世界で金転しするならどうでもいいよ

>>165
担当したコンパニオンさんも良い客に当たって当日は気持ちよく仕事出来たんだろうな
407名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:15:56.28 ID:ru8T/DTU0
障害者を装うんじゃなくて雇うのがすげーわな

まあある意味障害者雇用の受け皿になってるから良し悪しかw
408名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:15:59.28 ID:Ee5AoylBO
なるほど!彼らは頭に障害があるんだね!
そりゃあ優先すべきだろう
409名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:15:59.91 ID:ykIA/lj60
>>396
老人が乗るような小さいカートも見なかった?
410名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:16:46.48 ID:fIxV5gvd0
>>376
かなり前から、ディズニーシーで、プレミアムツアーがあって、
3時間内なら、アトラクションやショーが待たずに利用できていて、
一昨年あたりから、ディズニーランドでもプレミアムツアーを始めてる。

USJのエクスプレスチケットより前の話
DLは、ツアーガイドが付いて廻るグループ行動になるし、
一日限定数になるので、混雑時は先ず取れない。
で、商魂たくましいオリエンタルは、
ディズニーホテル宿泊者に限って、先行予約権を付けている。
411名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:13.18 ID:BieUV4hv0
障害者に仕事与えてるんだからいい事だよ
412名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:14.17 ID:XyS4Q2hYO
どうせ韓国系アメリカ人だろ?
413名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:19.57 ID:5Y5PUFUs0
障害者か

俺達ジャップは全員採用だなw
414名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:22.90 ID:SPq9qkBE0
>>378
丁寧にされるのを「大丈夫です」って断るのも、馬鹿にしていると怒っていると見られてぎくしゃくするってんで、
わざと手帳を出さない(発行してもらわない)って人を知っているが、そういう人にしてみれば、
クレームつけてまわっている障害者って本当に迷惑なんだろうなぁ。
>>397
それでいいと思うよ。しんどくても車椅子あれば十分並べる。
車椅子使っても並べないってよっぽどだから、逆にアトラクションは止めた方がいいと思うし。
415名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:18:20.47 ID:twG0L71vP
>>396
だけど、デブはアトラクションの殆どは体重規制で乗れないよね。
それを分かってデブはアトラクションへ行くんだろうか。
416名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:19:26.55 ID:30dqILLz0
優先利用は割高な金はらう顧客だけにしたらいいのに
飛行機だってファーストクラスとエコノミーじゃ違う
417名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:19:47.81 ID:7un8it/I0
流石、人権先進国でつねwww
418名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:19:55.57 ID:A5QAxSO8O
そもそも障害者なら割引があるんだから、
アトラクションで配慮する必要なし。
419名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:00.54 ID:VP1c8cVB0
最低だな、韓国人
420名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:13.31 ID:BPTgz2+n0
障がい者に雇用が生まれるわけで、
これは案外、
良いアイディアだろ。
421名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:14.94 ID:ykIA/lj60
障害者ってめんどくせ―なってのは誰でも思ってるけど誰も言っちゃいけない
422名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:21:12.98 ID:qh7cVfr40
>>411
金持ちと障害者だけの話ならそれでいい。
だが、この優先ルートは長時間並んでる一般客を全部追い抜かして割り込めるものだろ?
その一般客からすればふざけんなって話でしょ。
423名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:21:13.53 ID:0jcBGwoL0
車椅子だと、空港や飛行機でも至れり尽くせりみたいだよ
424名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:21:40.22 ID:ru8T/DTU0
金持ちだけの開放日作りゃいいのにな、月一くらいで。
チケット30倍くらいにしとけば自然と客も減って快適になるだろう。
庶民でも頑張れば入れるし。
425反日マスコミ:2013/05/16(木) 15:21:42.62 ID:zMnkXBX50
まあ、どこの国でも金持ちは横暴だよな何故か?
自分で稼いだ金でない連中がするケース1とそうでないケース2がある。
<ケース1>
金を稼ぐ苦労は知らないので単なる記号のカードと考えるバカ子息、
家族が多く、家庭無いでは金銭感覚が麻痺した連中で単に楽する手段
と考える世間知らずのガキ連家族
<ケース2>
金の価値を知っていて金で上下関係を意識するいわゆる成金タイプ
金で何でもカタを付ける連中でいつも上から目線、相手の理解はせず
倫理観を持たず、威圧するタイプ(世界で嫌われるタイプ)
(海外逃亡の成金中国人が多い、なぜなら人民を騙した金で弱い者を
 餌食として肥えた連中で何でも搾取する悪知恵の連中)
ここだけの話
金も無く、ゴネて集り金持ちの手下を好み、人の弱みを見つけると突っ
込み人々から金を集るクズ:何故か朝鮮人に多く、我慢を知らず、楽して
稼ぐことしか考えない博打ち、婦女暴行、強姦魔が多い異常精神の連中
426名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:21:56.77 ID:be2gh/oQ0
>日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、
待ち時間ゼロでの案内制度が廃止されている。

日本もたいがいじゃねーか
427名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:22:15.12 ID:BieUV4hv0
>>422
それが嫌なら障害者を雇えばいい
それだけの事じゃないから
428名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:22:54.44 ID:IPWi0wky0
大体デゼニランドが夢の国とは笑わせる

園内は全て金、だったらよりお金を使って
並ばずに楽しめればそれは正しい行為だ
429名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:23:37.03 ID:vSCNeyjv0
>>422
その金持ちが数百人単位で一定の日の時間に集まるとかないから気にするほどのことはない

ならんでる時にこの技つかう金持ちなんてせいぜい1度に数組だろ
障害者雇用の社会貢献に協力したつもりになってまったりスルーしとけ
イライラするならカルシウム取れよ
430名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:23:42.02 ID:WxbOqUdt0
>>420
見世物になって日銭を稼ぐのとほぼ変わらんけどな
やりたい奴はやればいいさ
俺はやらんがね
431名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:23:57.75 ID:XyYjdTvrP
よーし!お父ちゃん、両足切断して障害者になっちゃうぞー!!
432名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:24:21.28 ID:7NDeeBQ40
かつての奴隷制度もこういう風に作っていったんじゃねえの?
433名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:24:24.66 ID:30dqILLz0
>>425
ケース2でもこれでわきまえたまえって数千万の小切手を切って渡すならまだいいんだけど
そういう人いないんだよなあ
434名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:24:29.35 ID:twG0L71vP
>>412
朝鮮人は金儲け主義だから、そんなアホは金の使い方はしない。
むしろ、そういう成金をむしり取るやり口で金儲けする。
こういう成金はヒスパニック系だろうな。
成金はわざと自分は富裕層だと見せつける。
大阪商人は「儲かってまへんな」と口癖で言うのが本当。
435名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:24:56.19 ID:qh7cVfr40
>>427
>>429
アホすぎ
そういう問題じゃないだろ
436名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:25:19.49 ID:30dqILLz0
>>426
日本のデゼニはDQNのたまり場だから
セルシオかワンボックス乗ってシャコタンデッパ竹竿とかの巣窟
437名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:26:15.02 ID:vSCNeyjv0
>>435
突き詰めればそういう問題やで
438名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:26:21.40 ID:4dhsBye20
2ちゃんは精神障害者多いけど雇ってもらえるの?
439名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:15.48 ID:JTNOpGt70
>>438
雇ってくださいって聞いてみれば?
440名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:19.28 ID:B713k5de0
セレブなら貸し切りだろwww
441名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:23.31 ID:WMZPrR8mO
こんなツアーで心から楽しめる奴が居るなんて思いたくないな
442名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:24.64 ID:n+SKdzO40
>>438
朝鮮人雇用しろって事?
443名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:32.89 ID:vyw9YGXP0
>>434
ぼちぼちってあんまりいい意味じゃないなと思ってたけど、そういう事なのか
444名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:34.28 ID:OQfOLLO60
白熱教室に使われそうな議題
445名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:50.84 ID:BieUV4hv0
綺麗事を言って障害者を社会から隔離するよりはいいと思うんだよ
彼らにだって金を稼ぐチャンスや娯楽を与える事だって必要だしな
446名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:27:59.61 ID:twG0L71vP
>>438
精神障害者保健福祉手帳を取得すればいい。
447名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:28:29.63 ID:IPWi0wky0
>>435
だったらお前も四の五の言わんで
金使えば良いだけだ

よりお金を使った奴が楽出来る
それは公平と言うもんだろうが
448名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:28:36.89 ID:fIxV5gvd0
日本のDLなら、
プレミアㇺツアーガイド、3時間内(6名まで)21000円
申し込んで予約できれば、
アトラクションもショーの席取りも、待たずにできる
449名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:28:37.65 ID:qh7cVfr40
>>437
一度に数組だから別に大したことないだろ、並んでる人にほとんど影響ないだろ、とかそういう問題じゃない。
数組だろうが一人だろうが、お前が長時間並んでるときに前に横入りされたらどう思う?
それが答えだ。
450名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:28:51.54 ID:gMGR0LnUO
>>413
遺伝子レベルで欠陥品の
お前らグックと一緒にするな
451名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:29:27.76 ID:Ypv5JD3l0
これ米国の話だけど実行しているのは中国人の成金だろうな
452名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:29:31.73 ID:ZdyCgicWO
まあネズミーに一生行かん奴だって普通だしな
むしろ中毒になって何度も行かなきゃしぬみたいな奴らは哀れ
453名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:29:59.36 ID:QXObZFAcO
金払って雇ってるならしょうがないのだろうか
454名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:01.16 ID:qh7cVfr40
>>447
「モラル」ってものを知らないのか?
455名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:09.21 ID:SPq9qkBE0
とりあえず、日本のディズニーランドでは廃止されている制度だから、
東京ディズニーランドやその付近で障害者見かけたからといって、勘違いしていじめるなよ。
なんかよく読まずにやっちまいそうなのがチラホラ。
456名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:13.64 ID:4eXmXi3p0
ルール違反ではないけどマナー違反ということ?
457名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:17.51 ID:YeAJ3bl9O
みんな車イスで行けばいいよ
458名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:45.00 ID:p5o+ShEyi
お金が全てじゃないとかいう大嘘や偽善を子供に教えるのやめろ
459名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:50.69 ID:vSCNeyjv0
>>449
障害者なら別にどうも思わない
またこのバイトなら自分はそんな無駄金払うきないし障害者支援したと思うからしゃーない
それだけ   それが答え

つまりお前はカルシウムが足りてない 常にイライラギスギスした心の狭い人間だとアピールしてるだけにしか映らん
460名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:58.03 ID:ZuMqONQWP
日本のはレベルが違ったな
アメリカ人は一応障害者の労働につながってるし
461名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:31:14.07 ID:30dqILLz0
日本のデゼニは1984年 小学生の時行ったきりだわ
駅から遠かった
京葉線がまだなかったから東西線浦安駅から徒歩30分
462名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:31:31.68 ID:xfWa/bySO
>>1
心が貧しいな
463名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:31:46.45 ID:ru8T/DTU0
米国はよくわからんけど優先チケットみたいのなかったっけ?日本には。
ちょっと割高だけど優先で入れるってやつ。
なんかテレビで見たことあるような。

結果自体はあれと同じじゃないの?
464名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:32:18.94 ID:fIxV5gvd0
>>457
中国の上海万博みたいだね
465名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:32:46.81 ID:twG0L71vP
>>443
安易に儲かっているというと、
強盗にあったり、税務署に目をつけられるからね。
466名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:32:48.11 ID:4eXmXi3p0
障害者が主体であるべきの制度を
健常者が楽しむために障害者を利用しているのか
ずるいツアー客を排除したくても
このルールを無くす以外の対応はできそうにないな
467名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:33:17.63 ID:yaWZB+Ev0
並ばずに先頭に案内されて乗るのは、みんなから注目されて結構恥ずかしいよ。USJで経験した。
468名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:33:21.95 ID:67lqKgrK0
なんだか朝鮮人みたいな手法だな
どこの国でもこんなやつらがいるんだな
469名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:33:31.23 ID:o02MY7oH0
浮浪者でも雇って代わりに並ばせるとかだったら別にいいと思うのに
470名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:33:57.43 ID:qh7cVfr40
何のためにディズニーランドが障害者の優遇をしているか考えろ。
金持ちが並ばずに乗り物に乗れるようにするためのものではないし、
障害者が金を稼げるようにするためのものでもない。
障害者が自分の家族や友人と一緒に、気持ちよく楽にディズニーランドを周って楽しめるようにするためのものだろ。
471名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:34:27.70 ID:2ai7jswn0
>>436
開業当時はミキハウスのトレーナーをお揃いで着ている率97%だったけど今は?

客層がドキュンホーテと同じなんだろうな・・・・
472名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:34:34.26 ID:qLEeN+uv0
脱法ならぬ、脱モラル行為。
愚民に貧富の差は無いからの〜。
ま、付き添いは 実費 || ねずみ団指定介添員。抜本的対策はこりじゃな (。・ω・。)y━・~~
金額で優先権買わせる手法は、そりより安い金額で障害者雇えばオワじゃしの〜。
473名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:35:02.34 ID:h/Svb7dz0
そんなルールが有るならしょうがないわな
付き添いが6人なんて明らかに裏口として用意した制度だろ
本来であればネズミ側が付き添いを用意すればいい話なんだから
474名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:35:10.77 ID:u/VHp8N60
ネズミーを有難がるのがセレブとかどうかと思う
475名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:35:27.14 ID:30dqILLz0
>>471
ああ そうだ
ドンキと同じがしっくるくるわ
476名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:36:09.73 ID:UlIM4ewh0
>>353
平地はなんとかなっても、
90度までしか膝曲がらないなら、傾斜が普通の階段登るのでもギリギリだぞ
人工関節の人なら、それ以上無理させると
脱臼→手術してもらった病院で再手術コースらしいし
477名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:36:46.39 ID:7NDeeBQ40
ここで賛成している連中も全く同じことを韓国人と中国人がやったら、
「民度低すぎwww」「さすがチョン、障害者差別www」
とか言って叩くんだろ
478名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:37:00.32 ID:cKdiPrdgP
>>413
ザパニーズさん チィーーッス
479名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:37:33.37 ID:vUAdNftIO
乙武さんには完全連敗したネラーwww
ヤツには絶対勝てる気がしないw
アイツかっこよすぎ
480名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:37:47.54 ID:jQlqFUpH0
〉〉1を理由に障害者優先を取り止めてお高いツアーチケットを新設するディズニーワールドなのであった
481名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:38:27.72 ID:ph/ucTxd0
順番が優先される糞高いチケットをディズニーランドが売ればいいのに
482名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:38:50.51 ID:BieUV4hv0
>>470
そういう綺麗事が障害者の仕事を奪うんだよ
友人や家族と一緒に行くよりも
障害者は金稼げてハッピーかもしれないぞ
483名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:39:11.40 ID:pAV2Z2ha0
これは酷い差別だな
484名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:39:27.30 ID:IFq9S8ZT0
とは言え雇用の面で考えるとまず雇わないからな。どこの国も。
その是正のために金出したりノルマ課したり。
日本の場合、そういうので軽度の身体障害者は引く手数多だが精神の方はからっきし。
問題化してるよ。

ババァども悪質だなって思うけどね。
485名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:39:37.88 ID:FkpI+6KL0
こんな母親に育てられた子はどう育つのかな
アメリカも人間的な成長がまだまだな人間が残ってるんだね
486名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:39:44.50 ID:IPWi0wky0
>>454
いいかい、ネズミの国の良い所はお金を出しただけ
それが誰であっても楽しめるという所だ
そこに平等がある

だったら楽する分を多く払って楽しむ事の何処に問題が?

モラルを問うというのは騒いでアトラクションを止めたり
する行為の事だな
487名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:39:59.27 ID:fIxV5gvd0
>>477
いや、中国人は違うよ
本物は、使わない。
偽障害者になるんだから
(上海万博で実践されてた)
488名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:19.05 ID:RQJW9nW9O
そもそも年間パスなんて出来たあたりから230分待ちだとか恐ろしい混雑状況になったんで
パスの値段あげりゃいいんじゃない
今6万くらいだと思ったが倍にあげるべき
489名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:26.84 ID:p2lygvsh0
>>353
膝が90度曲がらないだけでどれだけ不便だか考えてみろよ。
まず足の爪が自分で切れないぞ。
普通に歩いているように見えて股関節やら腰にかかる負担を考えると
マッサージ手当が欲しいくらいだ。

ギミック入れると元より(痛みが取れて)楽になったわりに級は突然上がるからなあ。
490名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:37.60 ID:ZuMqONQWP
>>487
中国人なら障害者作るだろ
491名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:40.48 ID:4eXmXi3p0
生活保護世帯が
「うちの健康保険証使えば医療費が無料だから
1回1000円で貸してやるよ」
という商売をしているみたいな感じ?
492名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:43.99 ID:pQENOeJJ0
園内歩くだけで幸せなんだがなぁ
493名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:46.70 ID:Zk4W4b2F0
成金ママが悪いのか
ルールが悪いのか
賢いのか馬鹿なのか
494名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:41:53.89 ID:30dqILLz0
>>477
支那朝鮮人はカネ払わずに並ばせて順番だけ奪う
495名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:42:19.66 ID:GZcXdsUg0
>>231
透析の方ですか?
人工透析はマジで差がありすぎですからね
親がすでに死亡してますがネフローゼからの腎不全だったから
よくわかりますわ
496名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:42:26.06 ID:qh7cVfr40
>>482
中にはそういう障害者もいるかもな。
だが、ディズニーランドは障害者のためではなく自分たちのためにやめてもらいたいんだよ。
夢の国でそういうことをされるのはイメージが悪くなって迷惑。
497名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:42:37.99 ID:ru8T/DTU0
中国人は「並んでてやるからカネよこせアル」だろ。
498名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:43:01.63 ID:s0RxitFeO
日本だってファストパスチケット付きの販売してるじゃん
プレミアムツアーもあるし
499名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:43:07.06 ID:jHoyDYK30
このディズニーのシステムは見ようによっては障害者差別
500名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:43:36.23 ID:AQnzqsmcO
USJ方式でファーストパス売ればよい
以上解決
501名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:43:37.64 ID:7NDeeBQ40
>>487
でも、いったん本物を使ったら途端に叩くんだろ?
502名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:44:47.66 ID:30dqILLz0
アメリカでファストパス導入したら今度は
貧困層への差別とか騒ぐ予感
503名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:45:17.37 ID:2DHsRKJn0
正直、ファストパスなしでディズニー
いく気がしない
504名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:45:32.06 ID:WVJsHCS5P
こんなことやる方もクズだが、対策をしない方もクズだな
505名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:45:34.04 ID:g1nTMFqz0
これは金持ちじゃ無いだろ
と言うかむしろ貧乏人の発想
金持ちなら並び屋雇えよ
506名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:45:37.96 ID:C0dKEnC70
日本で言うと車椅子でパチンコ屋に朝から並ぶ輩みたいなもんですねw
507名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:06.01 ID:SlwLQgCj0
清々しいほどのクズっぷりやなw
508名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:14.50 ID:jzPYWZjD0
なんで6人も付き添いOKなんだよw
509名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:14.62 ID:IPWi0wky0
>>470
障害者は並ばずに乗れる事と
これにより収入が入る事と良い事ずくめだろう
障害者はディズニーに感謝しないとなw

お前等は長蛇の列から障害者と金持ちの一行を横目で見て
ディズニーの精神の寛大さに打ちひしがれていれば良いじゃん
510名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:19.57 ID:p2lygvsh0
USJにはおひとり様レーンがあったな。
3人乗りの乗り物の数合わせ。
1人ならすーかすか。

さみしくなんかないわ!
511名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:21.60 ID:fIxV5gvd0
>>491
人によって金銭的価値があるかどうかのモノと、
全くのお金とは違う。

まして、公的機関における(病院だけでなく健康保険機関に対して)
身分詐称は完全に詐欺だし、刑事罰になるでしょう
512名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:21.63 ID:30+j67vf0
金持ちってことは、白人もやってるってことだよな
自分らは並ばずに楽しめて、障害者への施しにもなるって整理なのかな
一日一緒なら、チップも一定額あげるんだろうし
513名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:27.31 ID:vX0PMe4H0
障害者の雇用には役立ってるよな
514名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:46:40.67 ID:1nQG0bn60
ファストパス付きのツアーあるから本当の金持ちだったらこっちだな
1泊2日10万でファストパス+ショー鑑賞券6枚とか
一人でツアー二口申しこめば並ぶこともない

ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/online/package/
515名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:47:13.54 ID:h/Svb7dz0
>>505
むしろ全盛期のマイケルのごとく貸切で
516名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:47:51.25 ID:7NDeeBQ40
>>494
中国人と韓国人にとったら、それが基本だろうけど、
それでも例外としてスレタイのアメリカ人と全く同じようにちゃんと金を払っても、
ここで賛成している連中は手のひら返して叩くんだろ?
517名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:47:51.44 ID:YmYujmXA0
>>381
数ヶ月前からホテルやら新幹線やら押さえて九州の片田舎から楽しみに出てきたんだから勘弁してくれよ
テーマパークと違って博覧会なんか期間限定だし、また今度ってできないから足引摺ってでも行きたくて…
518名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:48:08.30 ID:UjMVdv1aO
平等をいうなら障害者も並べばいいやん。しかも遊びに来てるだけでしょ?

女性専用車両といい、自分たちに都合の良い逆差別はOKなんてダブスタが腹が立つ。
519名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:48:34.88 ID:GZcXdsUg0
>>206
人工透析の人は疲れやすいが見た目には健常者と大差ないよ
一緒に暮らしてたから良くわかるよ
520名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:48:52.68 ID:I6YUw9RV0
優先パス作れば良いじゃん。
10万円くらいで数量限定で売り出せば良い。
今よりもっともっと儲けられるよ。

あとオリエンタルランドさーん、そろそろ株分割してー!!!
儲けすぎて株価なんてどーでもいいか。
521名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:48:54.96 ID:30dqILLz0
>>516
そりゃそうでしょうねえ
そうじゃなきゃ気持ち悪い板だわ
522名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:50:06.71 ID:fInu9zpX0
.
.
.
.
歪んでるのぉ〜
523ポポちゃん:2013/05/16(木) 15:50:57.13 ID:6UfIRVPS0
 
まさかアジア系ばっかしとかオチはつかないよな(笑)
524名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:51:54.83 ID:qh7cVfr40
>>509
障害者が良い事ずくめだったら何なんだ?
何か勘違いしてるが、俺は障害者のために批判してるわけではない。
障害者とか知ったことかよ。
並んでる一般客として不愉快だし、夢の国でそういうことされるのは迷惑ってだけ。
525名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:52:09.65 ID:eMXQgFll0
甲子園球場側で路駐してる奴らも、平気で身障者の証書(祖母とかの)を使ってるしね
526名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:52:38.27 ID:hBW2iE+WO
>>1
>日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、待ち時間ゼロでの案内制度が
廃止されている。

ガンタンクで凸撃かw
ほんとにいるんだな。
527名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:53:48.61 ID:nQ4s0CfDO
>>522
自由を歪ませると、必ず歪んだ抜け道が出来るからね。
弱者保護は全て自由の歪みに他ならず、全てシステムに重大な欠陥を形成する
528名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:53:53.64 ID:2LIt9Vc10
そもそもなんで障害者は並ばなくてもいいの?
529名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:54:12.01 ID:BieUV4hv0
>>524
自分から並ぶ事を選択しておいて不愉快とか何を言っているんだか…
530名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:54:24.84 ID:yaWZB+Ev0
並んでる時間も楽しいのに。
531名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:55:11.05 ID:vKg1rIxA0
やべぇ、人間のクズが群れをなしているぞw
これでも塩の柱にならんのは神が死んだ証明だわな。
532名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:55:11.12 ID:qh7cVfr40
>>529
は?モラルに反したことをして横入りされたら不愉快だろ。
ちゃんと障害者とその家族だったり友達だったりするのなら全く文句はないけどな。
533名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:56:05.54 ID:w0G8r7yXO
クズじゃねえか
534名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:56:09.45 ID:fIxV5gvd0
>>520
優先ツアーはすでにあるよ
3時間、6名まで、21000円、
アトラクションはFP扱いで利用だし、ショーは良い席が用意されている。
535名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:56:41.52 ID:2LIt9Vc10
>>530
あ、それ同意
前に芸人の誰かがラーメン屋とかで並ぶのはみっともないとか言ってたけど、
友達とか彼女とかと並びながらいろいろ話したりするのも楽しいんだよね
だんだん順番がつまっていくのもワクワクするし
536名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:56:52.41 ID:rR+Lqsm10
なにをいきりたってんだよw
ダメならディズニーが手を打てばいいといだけじゃんw
どんだけディズニー好きなんだよ。
537名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:57:07.53 ID:FHt7fbKL0
>>528
ディズニーランドの場合は、バリアフリーになってないから、別の入口から入れるしかないよね・・・
538名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:57:45.09 ID:p2lygvsh0
並んでいる間も楽しいなんて言えるような体に戻りたい。
杖ついていても体がバラバラになりそうになるくらいツライ。
悪いのは股関節だけのはずなのに、
全身でバランスを取ってこそ歩いたり立ったりできることがこうなってみてわかる。
ま、ディズニーに行くつもりはないけどな。
539名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:57:56.05 ID:cXlyRHMaO
例えば足が不自由な人のために椅子を用意する。
目の不自由な人のために音声ガイドをする。
とてもよくわかる。
でも、並ばなくていい処置ってどんな症状の人のためにやってるの?
意味がわからない。
540名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:58:25.62 ID:nQ4s0CfDO
>>528
障害者→特権でウマウマ
施設→障害者に優しい企業という名誉がウマウマ
一般客→障害が無いという愉悦、障害者に配慮した進歩的施設で楽しんでいるという気持ちよさがウマウマ
法整備した人々→障害者保護を推進する素晴らしい政治家、としてウマウマ
541名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:58:27.24 ID:BieUV4hv0
>>532
随分と都合のいいモラルだな
542名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:58:58.94 ID:qh7cVfr40
>>539
障害があることで人生かなり損してるんだから、その分優遇して埋め合わせしてあげようということだろ
543名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:59:49.50 ID:qh7cVfr40
>>541
??
反論するならちゃんと反論してくれ
544名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:00:18.30 ID:YozA9MLi0
スーパーとかでも、障害者用駐車スペースに平気で車を停めるやつがいるからな。
545名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:00:24.57 ID:SZQ7QWyG0
1日10万4000円ももらえるなら、考えちゃう障害者多いんじゃね
毎日やれば300万超えるじゃんか
546名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:01:34.18 ID:2Ar2O4aXO
障害持った人も楽しめるんだから、こういう話はまあアメリカ流の粋なんだろなって思う
否定はしない
547名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:01:36.86 ID:YHnW2XDp0
洋服で着飾った「土人」米国人だわ!
笑ってあげましょうや!!
WWWWWWWWWWW
548名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:02:32.86 ID:HbLXBTKc0
イッツ・ア・スモール・ワールドに二時間半並ぶとか、嘘だろ?アメリカ人のほうがマゾなん?w

震災直後のGWにネズラン行ったら、西日本人とアジア系外国人がいなくて、待ち時間なしの乗り放題でワロタ。
549名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:02:50.49 ID:nQ4s0CfDO
>>542
ほう…
なら平均以下な部分には全て保護付けるかい?
平均より頭悪い、平均より体力無い…突き詰めれば、
乙武みたいのに比べれば、並の障害者は恵まれてる。これも序列化するか?
550名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:03:11.16 ID:jnOqnVrr0
なんとなくアメリカはノブレス・オブリージュがきっちりしてるイメージあったんだが
551名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:03:40.39 ID:uLmuc6V30
イッツ・ア・スモール・ワールドって
552名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:04:06.55 ID:BieUV4hv0
>>543
綺麗事を言っているが結局は自分の都合しか考えてない
言ってる事はただの不満じゃないか
553名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:04:53.58 ID:NWGCI90B0
>>539
たとえば潰瘍性大腸炎、一日にトイレに10回以上行かなきゃ行けない病気。
ちなみに、難病指定されてるが、障害者手帳などは無い。
一見普通に見えるが、長時間列に並べない。
554名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:04:59.25 ID:qpnHuEZUP
金は力なり
555名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:05:05.83 ID:d9xUxFCD0
ろうあの元気な奴と一緒に旅行すると
交通費や宿泊費が浮いてウマウマできるぞ。
介助しなくていいしwwwwwww
会話とか目線だけとか必要な時だけメールw
556名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:05:32.29 ID:T8LxOqlY0
<ヽ`∀´>韓流ブームがアメリカにも伝わったニダ
障害者の扱いはウリに任せるニダ
557名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:05:57.00 ID:QF4YIWKn0
一方、在日に利用価値はなかった。
558名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:07:08.40 ID:fIxV5gvd0
例えば、入場料金
大阪USJだと、最初の設立に大阪市が関係していたからか、障害者は半額あり
ディズニーは全く割引なし。

障害に関係なく、
USJは、
順番優先に無料のパスがなく、優先は総て別売りチケット
ディズニーは、
人気のアトラクションには早い者勝ちの無料FPパス発行があるが、限定数
別途有料ツアー(限定数)を申し込めば、3時間FP扱いで遊べる
559名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:07:13.45 ID:2LIt9Vc10
人権なんとか法とかをイヤにやりたがっている人たちって、
結局こういう特権をふやしたい人たちなのかね
560名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:07:22.46 ID:bxqiJABR0!
おとぎ話の教訓的意味を残酷だからという理由で排除し続けた
ディズニーに対するしっぺ返しに見えるな

そういうことをすると怒った妖精にそんなに歩けなくなりたいなら
望みを叶えてやると言われて足を切られてしまいましたとか
心が醜いから顔も醜くされて皆から石を投げつけられてシニマした
とか、やっぱり必要なんだよ
561名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:07:46.24 ID:Dh7wIFxO0
これ人身売買と何が違うんですかね
562名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:08:01.47 ID:BJjNPajR0
コリァ酷いアトラクチョン
563名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:09:14.28 ID:C0hu9HmKO
資本主義クソすぎ
564名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:09:43.83 ID:45uclh5zO
>>538
わかるわ、自分もバス10分待ってるだけで下半身が砕けそうになる
565名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:09:55.32 ID:qh7cVfr40
>>552
綺麗ごとなんて何も言ってないけど?
そうだよ、俺は自分が嫌だからやめて欲しいしと思うし批判してるだけ。
何度も言うが、障害者のために言ってるわけじゃない。
566名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:10:12.25 ID:HbLXBTKc0
日本だと、6人3時間2.1万とか激安じゃねーかよ。w
567名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:11:04.18 ID:IPWi0wky0
>>543
モラル、モラルというがネズミの国の基準は
実に簡単で誰もが解り易いモノだ
それは「お金」な

だからより多くお金を使い楽しむ事は良い事なんだよ
炎天下の中でバカ面して何時間も並んでいるよりも
サッと乗って次を楽しむ、良い事じゃないかね
勿論、炎天下の中でグズる子供をどやし、
涼しげにアトラクションに入る障害者とその一行を
睨みつけるのも君の自由だ

そのフリーダムこそがネズミだなw
568名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:12:09.56 ID:G/vgy+3h0
てす
569名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:13:12.07 ID:p9vnfRjLO
胡散臭いニュースだな。
フロリダのは何度も行ったが、混んでいたことがないぞww
570名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:13:16.66 ID:fIxV5gvd0
>>561
身を投げ出して、好きにして、、、ではないし
障害者の優先待遇に、金払って便乗してるわけでしょう

ルール違反じゃないけど、マナー違反という感じにはなる
571名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:13:22.20 ID:uoqtK5E00
ゲスだな
まるで朝鮮人の・・・
572名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:13:29.28 ID:Kg+EFV3x0
日本でも元気に入場してまっすぐ車椅子レンタルしに行く輩はいる(だいたいがデブ)
車椅子は乗りたいアトラクションの近くで乗って
他は土産もんを運ぶカート替わりに使う

あとどう見ても小学生のガキの為にベビーカーを借りる親もいる
573名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:13:41.87 ID:l4rt6yfm0
>>550
オフショア経済〜金融マフィアに屈服して以降、アメリカ人の倫理〜道徳は大きく後退した。
574名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:14:13.38 ID:9XrsUNxSO
障害者自身が企画して自らの才覚で儲けているのだとしたら
カタワやメクラの人たちが浪曲などで駅前で稼いでいたのとかわりがない
575名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:14:38.10 ID:GtPbBuhk0
実際の障害者ならいいんじゃないか?バイト代入って障害者も楽しめる。無理矢理行かしたり、障害者と偽ってはダメだけど…
576名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:14:46.20 ID:lbhxVzO5O
ゲストアシストカードあれ廃止なの?
先月も普通に使ったけど…
577名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:15:49.82 ID:n87pdFtc0
>>10
ネズミーランドは金貰ってないだろ
578名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:16:45.43 ID:kKCTUx1SO
本当の金持ちは遊園地を借り切るざますよ
579名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:17:10.28 ID:IBaBJb8w0
これゲスいっていう奴らは
日本のように強制的に障害者を雇わせる法律は責めないの?
580名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:17:17.61 ID:I6YUw9RV0
>>577
へー、ディズニーランドってタダなんだ、知らなかったよ。
トイレも有料かと思ってた。
581名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:17:52.81 ID:7dhZrcoI0
これぞ金の力
582名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:18:00.72 ID:2zccvp/c0
愛知万博でこれやってるやつ異常に多かった
583名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:19:00.66 ID:X83f9vK80
夢を見るにも金が居るだな

人権が聞いて呆れるわマジで
584名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:19:17.70 ID:nQ4s0CfDO
>>567
それなら
障害者なら同じ値段で簡単に乗れる
てのが矛盾するんだよなあ。そういう善意という名の自己矛盾が、こういう事態を招く
585名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:19:28.59 ID:z80t0dMf0
>マンハッタンの某私立学校に子どもを通わす金持ちママたち

まんまゴシップガールの世界だわね
下衆の極み
586名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:19:56.18 ID:4eXmXi3p0
金持ちママが知り合いの障害者を誘って行くのではないから
金持ちママが障害者ブローカーに金を払う
ブローカーはただ同然で障害者を派遣する
ブローカー丸儲けという図式じゃないのかな?
587名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:20:17.16 ID:BieUV4hv0
>>565
532 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 15:55:11.12 ID:qh7cVfr40
>>529
は?モラルに反したことをして横入りされたら不愉快だろ。
ちゃんと障害者とその家族だったり友達だったりするのなら全く文句はないけどな。



だったらこんな事を言わずに障害者優遇制度を批判しろよ
588名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:20:25.29 ID:8aAe/IM60
金持ち流とか自慢することか?
本当の金持ちなら貸し切って自分だけで楽しむだろ。
589名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:21:37.77 ID:uoqtK5E00
二足歩行の黒鼠のどこが良いのかわからん
590名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:21:38.22 ID:v4XAllahP
これが19世紀に白人が住みたいと思った世界です

ディズニーは排除と差別で構成されているのです
591名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:22:13.75 ID:DdKea1Ek0
倫理観に障害があるようで
592名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:22:52.95 ID:rYHbpycP0
>>590
ウォルト・ディズニーはガチのレイシストだぞ
593名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:22:58.09 ID:XPLVqDxQ0
エスケープゾーンから入りゃいいじゃん。
高校時代だけど一日でありえないくらい乗りまくったな
594名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:23:52.13 ID:RVLKoQaf0
どう見ても、これは障害者の人身売買です

アメリカ人ってのはホントバカ
595名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:24:33.40 ID:MDunvPRO0
ディズニーランドの何がそこまで人を惹きつけるのか
キャラクターが今ひとつ可愛くないし
シンデレラとかのお姫様系は超怖いんだけど
596名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:25:00.21 ID:j+024R9/O
>>567なるほど。家族がディズニーランド行きたがったらそれ使わせて頂こう。
ディズニーランドの現実はそれだから見せつけられに行くのは嫌だ、と。
現実からかけ離れたイメージは粉砕するに限る
597名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:25:01.27 ID:nQ4s0CfDO
>>579
バカな法律だわなあ。それでいて、雇った企業に
客、コスト扱いすんな。ちゃんとした仕事回せ
とか言ってんだから話にもならん
598名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:25:31.81 ID:1vGlNxrX0
そもそも障害者を優遇する必要はないだろ
599名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:25:44.18 ID:v4XAllahP
>>592 それ知らん人のほうが多いでしょ
600名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:26:03.73 ID:qh7cVfr40
>>579
アホすぎ
それとこれとは全く話が違うだろ
601名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:26:22.30 ID:LFKfc5YYO
難病患者で長く暑い中立っているのは辛いんだけどどうしたらいいの?
602名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:26:26.72 ID:WUZ4Y4/20
障害者の数少ない社会参加の方法と考えれば、
障害者が了解していて、ディズニー側もこの方法を認めているのならばいいんじゃないか?
他のお客が不公平だと騒ぐのも最もではあると思うけれど
603名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:26:38.05 ID:Q9eVfdcN0!
これは酷い
障害者としてはかなりの収入になるが……うーん
604名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:27:13.17 ID:sfhnLbLQO
アメリカじゃ金持ちほど社会的ルール守らないて研究出てたからな
605名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:27:59.13 ID:sf2NgTXj0
おらおら障害者様のお通りだよ
606名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:28:29.70 ID:qh7cVfr40
>>602
ディズニー側は認めてないだろ。
ただ、それをルールで定めて排除することは難しく、利用者のモラルに任せるしかない。
607名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:29:11.28 ID:S17JgON70
こんなのがまかり通っているアメリカが
【風俗】米軍「準機関紙」が橋下発言批判 性的サービスへ出入り禁止は当然…コメ欄「大阪市長は人身売買と搾取を容認するのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368677533/
こんなことをいう資格あるんか?
自分の国をさきになんとかしろ
608名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:29:29.80 ID:Nf9En5nbO
心が貧しい
609名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:29:55.98 ID:IBaBJb8w0
>>600
つまり
強制的に雇わせるのがOK
雇いたい人が雇うのはNG
ということだろ?
わけがわからないよ
610名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:30:16.73 ID:HOWGyYOyO
発達障害の自分には有効な制度だったのに廃止したディズニーはかす
611名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:31:35.11 ID:ifagwLA30
これがキリスト教によって性欲まで霧散出来てしまう
仙人のような国、アメリカですかw
612名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:31:52.46 ID:WUZ4Y4/20
>>610
こういうのがいるのも廃止される原因なんだろうな
謙虚になれよカス
613名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:32:47.98 ID:Z8xtMbJAO
心と頭が障害者以下のクズじゃん。どんな教育受けたらこんな風に育つんだ
614名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:33:42.53 ID:mC31NGug0
>>602>>612が矛盾してるわ。
615名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:02.40 ID:wpDMEfdN0
金持ちならマイケル・ジャクソンぐらいな事やれよ
616名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:06.32 ID:rYHbpycP0
>>599
知ったところでKYとか言われるのが関の山
大衆はバカでちょうど良い
617名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:08.32 ID:C6mVjZv80
ゲス
618名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:36.47 ID:HOWGyYOyO
>>612
今は待ち時間を他の場所でつぶせる制度になった
619名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:49.96 ID:qdykttIs0
男は待つことによって休憩しているんだよ
620名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:35:35.57 ID:IBaBJb8w0
障害者優先枠が廃止されればこういう問題は無くなる
でもそれで困るのは当の障害者なんじゃないのかね?
従軍売春婦問題にも通じるが、外野が騒いで当事者が困る可能性もある
621名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:35:56.91 ID:4eXmXi3p0
>>601
手帳の出る難病ならサービスを受けられるけど
それ以外の人はサービスは受けられないんじゃないかな
お年寄りも「長く暑い中立っていると辛い」よね
ディズニーがどんな人でも
長く暑い中立たなくても楽しめるように配慮してくれるといいね
622名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:36:39.85 ID:uihenhYj0
恥ずかしげもなく自慢するあたり、ガチでクズだな
623名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:37:09.89 ID:mC31NGug0
>>620
最近のTDRは知らんけど、以前は一人障害者がいるとぞろぞろ入れたぞ
624名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:37:29.69 ID:9SWyAjRT0
同じ奴らは浦安にも此花にもいる
625名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:37:47.57 ID:P/sHOucr0
>>602
日本でも出来るぞ
駐車場の障害者用スペースに陣取って有料で一般客に貸せばいい
客の車に認識カードを置いて一緒にお買いもの
これが障害者の社会参加だ
626名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:37:59.97 ID:PQk4yROp0
ニューヨークもだんだん中華風になってきたか
627名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:38:03.13 ID:kVGOizdV0
障碍者だって普通に並ぶべきだよなそもそも
なんで障碍者だからって並ばなくていい道理があるんだっていう
逆差別だろ
628名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:38:09.58 ID:j7PROXXF0
クズって金持ちにもいる、むしろ金持ちにはクズが多い。
クズじゃないと金持ちになれないからな。

こういうの聞くとホテル業で大金持ちになったけど、
あるときやめてディズニーのそばで障害のある子どもの家族を招待するボランティアやりだした
偉い人を思い出した。
難病の子どもと家族の為に優先的ディズニーで遊べるようにした。
ギブキッズワールドだっけ。
629名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:38:22.86 ID:nQ4s0CfDO
>>613
実に合理的だと思うが?
・ネガキャンされても何も損しない
・遊ぶ時間は有効に使える
モラル、なんてな弱者の僻みでしかないわな。
まあ、自由主義社会でこういうバカみたいな優遇、特権創ったら
当然そうなるわな。
見苦しい光景だと思うなら、配慮という名の特権を廃止すんのが一番
それ以外の方法では絶対に解決しない
630名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:38:25.44 ID:HOWGyYOyO
このサービスで一番恩恵を受けるのは順番待ちが出来ない発達障害の人
自分は出来るけど早くなるのはいいことなのになくなった
631名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:39:08.38 ID:Q99oHL4R0
因果応報!
632名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:39:53.55 ID:Ar8PCF410
>>1
でも、現実は金次第じゃん。
633名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:40:00.97 ID:hzCSb32iO
心配すんなw
年老いた親父を連れて台湾の故宮博物院に行ってきた。
事前に「障害ありますから…」って断り入れてたら、
博物院側は案内人を用意しててくれたんだわ
んで、順路もショートカットしてくれたんだけど、
大陸からの観光客が親父の後ろに並ぶ並ぶw
最初のうちはヨタヨタして歩く親父の1m位後ろから来てたが、
玉細工の辺りで興奮し始めて障害者の親父がもみくちゃ
向こうの警備員とオレとでひっぺがしたけど、
障害者を利用してる記事の奴らほうがまだマシ
シナ人は障害者を踏み台にするから

あ、半島人は障害者を性欲のはけ口にするらしいけど、
それは既に人間じゃないからw
634名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:40:23.65 ID:TLfdWawN0
ある意味障碍者雇用ではあるんだろうが、なんか釈然としないものはあるな。
635名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:40:52.54 ID:2EbAE/Ix0
醜いな。
こいつらは恥ずかしい心の貧乏人。
つーか本当の金持ちは自分専用のディズニーランドモドキを自費で作れるだろう。
そんなこともできずにこんなことを自慢気に語ってる奴らはだだひたすらに恥ずかしいだけ。
636名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:40:59.07 ID:BJjNPajR0
中国共産党の共産主義とアメリカの市場原理や新自由主義も
富を一握りの人間しか持ってない。日本式の主義ほうが優秀だったのさ
何もアメリカのまねなんかしない方が良い
637名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:41:09.70 ID:HlyG1jES0
家電量販店にホームレス並ばせるようなもんか?
638名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:41:33.93 ID:sniBBdM70
>>627
自閉症スペクトラム障害やADHDで待つこと自体困難な障害者がディズニーに遊びにいけるように
ディズニーは誰でも同じだけ楽しめるように作ってるから障害者料金がない。
639名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:41:41.51 ID:60gH9GZB0
>>1

「姑息」の使い方が間違っているような
640名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:41:48.66 ID:WQTiQm4TI!
障がい者用の駐車タグの悪用は多いな
641名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:42:03.21 ID:Ar8PCF410
>>313
USJには有料の顔パスあったんじゃないかな。
642名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:42:14.72 ID:lzAP78Oa0
障害者を障碍者と書く人ってわざわざ障害者って打ってから碍を入れ替えてるの?
643名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:42:35.09 ID:S17JgON70
金持ちならすいている日に行けばいいんじゃね?
それか貸し切りか
644名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:42:42.36 ID:uihenhYj0
>>13
そういうのって、合法というより脱法というべきなんじゃねーの
645名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:42:44.45 ID:nQ4s0CfDO
>>628
で、結果がこれ
地獄の道は善意で舗装されている
とはよく言ったもんで
646名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:43:26.95 ID:kVGOizdV0
だから障碍者料金なんてもの自体がいらねーんだよ
同じように金払え
払えないなら来るなksってこと
647名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:44:21.36 ID:zDBzjzZ/0
ある不遇なひとをあるレベルまで救済すれば
もともとそのレベルにいた人は相対的に
損をすることになる。数学的に言えば平均値の定理と
同じ論法。必ず損をする人たちが救済した範囲に存在する。
648名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:45:06.39 ID:HOWGyYOyO
>>646
ディズニーに障害者料金はない
障害者も同じだけ楽しめるように作られてるから
649名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:45:50.72 ID:0Lej4D060
これ、日本でもやってるわ。
一部では有名な話だよな。
650名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:46:10.49 ID:V3XKM4fy0
前々から健常者に我慢を強いる仕組みを苦々しく思ってた。
モヤモヤしてる奴ら、ザマミロw
651名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:46:33.79 ID:nQ4s0CfDO
>>636
日本式?
戦後体制は、未来の利益を使って「地上の楽園」を次元的に造り出す糞システムだし
戦前は財閥と大規模地主の天下だし
江戸以前は身分システム+豪商最強システムだし
どれがお好きなん?
652名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:46:44.48 ID:GK+h3ZcO0
>>1
朝鮮人みたいなことすんな!
653名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:46:59.79 ID:WQTiQm4TI!
寄付金つんで馬鹿息子を有名私立・ハーバードに通わせるような典型的なクズ
654名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:47:03.98 ID:BiejP22N0
ゲスの極み!
655名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:47:10.47 ID:WuYAVwFG0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ID:kVGOizdV0のような馬鹿なレイシストが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    一人残らず全員氏にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
656名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:47:13.59 ID:/wwA5ken0
>>1
見苦しいとは思ったが、かなりお金を掛けて雇っているみたいなんで、どうでも良いや。
アメリカ人というか外国の金持ちは札束で顔を叩いて特別扱いして貰うのがお好きだからな。
障碍者の為にもなるし、まあ許容範囲内かな。
657名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:47:45.57 ID:W/ti8xtDO
>>1
日本でやるなら避難するがアメリカならしゃーない

民族や文化が不統一で、モラルの共有が出来ない以上、
金の過多でモノゴトを判断するしかない
658名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:48:18.56 ID:jqyqKnRGO
小学生の頃足骨折して車で送り迎えしてもらってたらずるいと言われた
悔しかったので松葉杖で一時間かけて歩いていったな
なぜずるかったのか今でも意味がわからない
659名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:48:26.99 ID:TU/ZNsAkP
>>1
こんなことするのは在日だろ
660名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:49:40.10 ID:EpY0L06O0
障害者ガイドと日本の偽装車椅子を一緒に語るところがミソ
661名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:49:51.81 ID:lb5P7MfK0!
日本ではありえないことを願う
662名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:49:58.74 ID:nQ4s0CfDO
>>650
そもそも健常者、とヒトククリにするのが差別的。
体育会系大学生男子

やや体弱い小学校低学年女子
では、軽度の障害者と平均的健常者以上に体力差がある。
663名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:52:14.63 ID:GM/YpSw0P
デブ過ぎて車椅子乗ってるババアも多数
664名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:52:45.98 ID:ENfquS8U0
>>662

で?それがどうしたの?
665名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:52:53.47 ID:V3XKM4fy0
>>662
体弱い小学校低学年女子でも、譲ってもらえば誰かが犠牲になってることは理解するだろ。
発達障害の連中はそれが無い。
666名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:52:57.18 ID:zZKKvRK/0
昔からやってるやつはいた
友達一人足にギブスさせて車椅子借りてハンディキャップレーンでごぼう抜き
667名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:53:04.85 ID:a5AaEjAx0
>>517
そっか。すまんかった。
668名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:53:40.19 ID:ABolfn6h0
>>1
橋下発言より暗黒的。
669名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:53:42.15 ID:u2aG3/zFP
日本ならディズニーホテル泊まると、宿泊者だけガイド付けられるサービスあるべや
フリークだと都内住みでも前日宿泊デフォとか聞いたよ
670名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:54:53.04 ID:dnzGlVvW0
公共性の高い場所でやってたら全力で叩くが、
ただ遊ぶだけの遊園地なんだからルールを守ってれば何の問題もなし。
671名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:55:25.64 ID:ZdyCgicWO
>>666
随分計画的だな
しかしギプス代どうしたんだそれ
672名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:55:57.98 ID:XqOmOUy2O
こんなクズな真似せずとも、ディズニーランドとか遊園地好きが高じて自分の家の敷地にネバーランドを作っちゃったマイケル・ジャクソンは偉いと思う。
まぁ、その後色々問題は起きたけど、少なくとも障害者のために設けられてる特権を利用して、自分が楽しもうなんて金の使い方はしなかった。
673名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:56:41.54 ID:K2C+DWo90
ディズニーワールドってディズニーランドのパクなん?
674名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:56:50.99 ID:OgCW+rFu0
どうして障害者は並ばなくてもいいの?
どうして優先されるの?
675名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:57:43.86 ID:4uFQnfN+0
並んでいるだけでお金が貰える簡単な仕事
676名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:58:25.70 ID:P3posscEO
>>43
フロリダのTDL?
677名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:59:28.05 ID:nQ4s0CfDO
>>664
ん?何度も書いてるが要約するなら
・障害者保護≠弱者保護
・そもそも自由主義を曲げれば必ず歪みが発生する
一例を上げたんだよ
678名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:00:10.76 ID:pTtKJQuw0
ある意味格差もここまで来たかって感じだなぁ
679名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:00:50.38 ID:MDunvPRO0
>>674
健常者より身体がつらいからできるだけ待たなくていいようにしてあげましょうということ以外に
待たせたせいで面倒なことになって難くせつけられるぐらいなら
ちゃっちゃと入れてちゃっちゃとお帰りいただいたほうがいいという計算もあるのでは
680名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:00:59.05 ID:xSuGZQDe0
ニセ車椅子は許せないけどブラックマーケットツアーは有りっちゃ有りな希ガス

まあ自分が超金持ちでも利用しないと断言できるけど
他人が利用してても別にどうも思わないかなー
681名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:01:23.02 ID:mIslGiXs0
外道ここに極まれり
682名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:01:46.13 ID:nQ4s0CfDO
>>675
だな。雇われてる、てことはそこに合意が成立してる。
当事者は互いに自分に無いものを相手から提供されてるんだから、
互いに大満足な取引だろう。
683名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:03:40.45 ID:dzewTIYp0
車椅子シール貼ってる車もなんとかしてほしい。


駐禁取られにくいかも? 車椅子スペースに停めても文句言われないかも?
とか思って貼ってるんだろ?
684名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:04:07.94 ID:xcfIYOV4O
スイカツリーに並ばすに入る
685名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:04:11.70 ID:HhINMDvz0
あれ、何か料金に上乗せすれば並ばずにすむサービスがあった気がするのだが気のせい?
686名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:04:14.88 ID:SwC7J1G2P
金持ちは金使って障害者は金儲かるし良いんじゃね?
障害者手帳ごとに年間1回まで一日の優先ルートのアトラクション5つくらいにすればそんなずるくはないだろ
687名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:04:22.21 ID:KMfwWPlK0
ディズニー側か優先チケットを10万円で売ればいいだけの話じゃね?
688名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:03.93 ID:VaSpmoD+0
その障碍者が条件提示された上で、本人が納得しているのなら何も問題ないのでは?
689名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:12.94 ID:nQ4s0CfDO
>>683
常に空いてる障害者専用駐車場@施設至近
とかな。アホかと
690名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:38.33 ID:+18rVdII0
死後に裁かれるって刷り込む最低限の宗教は必要だよなあ……
っと思ったら天下の過激カトリック国家の話じゃねえかダメだこりゃ
691名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:52.94 ID:4uYaUpuH0
障害のある人を利用、ではなく雇用なら
心情的には納得しにくいが、ありっちゃありだろうなぁ
ただまぁノブレスオブリージュはどこいったんだ?って気はするが
692名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:06:20.98 ID:eY9+ZnkSO
障害者を冒涜している。人道に対する罪で告発 せい。
693名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:06:24.85 ID:6cVmyC3oT
倫理的にはアレだけど
市場原理っちゃ市場原理だし解決は難しいだろうな
694名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:06:53.12 ID:WQTiQm4TI!
IQ85、通信簿オール2の劣等生、体育も苦手で運動オンチ
醜男、特技なし、家は貧乏だけどナマポ貰うほどじゃない
上記のような健常者が現代の自由主義社会では一番ミジメかもな
あっ、昼間から2ちゃんねるやってる俺らのことか
695名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:09:29.42 ID:FjARP/6z0
てかさディズニーワールドの客層って凄くジジババが多いせいか
そんなガツガツしてないし第一TDLみたく馬鹿みたいな行列とかって無いじゃん。
FPで十分楽しめるのにそれでも障害者枠使うってちょっと信じられない。
696名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:10:18.68 ID:KHQ+3tx4O
障害者が儲かるなら良いと思うよ
障害者がまとまったお金が入る事なんて滅多に無いもんね
697名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:11:18.82 ID:WKjFHGtE0
>>1
クズ中のクズ
698名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:12:08.09 ID:Xf/1dEy10
完全前売制にして一日当たりの入場数を制限すべき。
699名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:12:15.30 ID:Zw8x1ntA0
偽善者ばっかり
彼らは10万円を払っている
お前らに払えるか10万なんて金
700名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:12:35.00 ID:bY/9B/0s0
なんだ日本はクズが多すぎて制度がなくなってるのか
701名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:13:49.04 ID:JsGRXRhq0
いろいろ盲点を突いてくるんだなー
702名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:13:49.14 ID:k6fmUH7yO
アメリカなんかシナと変わらんよ
703南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/16(木) 17:14:44.05 ID:wRwosqih0
外道過ぎてワロタwqqqqq
704名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:15:33.77 ID:eTCfoxET0
日本だってアメリカ化が進んでるじゃん
思いやりよりどうやって出し抜いて自分だけ得するかを
考えるカスが増えすぎ
705名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:17:09.29 ID:EpzTt3SiO
大アメリカ民国だな。
706南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/16(木) 17:17:39.64 ID:wRwosqih0
>>704
思いやりのあるふりをして
自分に大義を立て、どうやって
周りを出し抜くか、だろ。qqqqq
707名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:18:03.85 ID:hr3C2/F40
>>1
専用ガイド頼めば並ばず乗れるだろ
このサービス日本だけなのか?
708名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:18:04.76 ID:zZKKvRK/0
it's a small worldに2時間半って際立たせるためにオーバーに話してるな
Star Toursならまあわかるがそんな並ぶの日本くらいだろ
709名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:19:24.50 ID:lwR0BgY60
新自由主義の立場では正しいビジネス。障害者の雇用を生み出すから。
ネトウヨなら擁護すべき。
710名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:08.11 ID:EpzTt3SiO
北アメリカ民主主義人民共和国だな。
711名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:12.92 ID:9gkwLYWSO
金払って雇ってるだけ、マシじゃね
破格だと思うし
712名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:25.24 ID:RTGoRw6k0
サウスパークかよ
713名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:35.05 ID:ymWHulft0
よく楽しめるなw
その神経逆に尊敬するわ
714名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:36.73 ID:W9i1AjnVP
これのどこが悪い!って言ってる奴は
大渋滞の高速道で登坂車線や路肩を堂々と走るタイプなんだろーな、きっと。
715南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/16(木) 17:21:02.14 ID:wRwosqih0
それで雇用が成り立つならいいと思うけど
関心はしないな。qqqqq
716名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:21:11.53 ID:I5SCowCR0
買春はしないとかいいながらこういうことは平気なんだな。
717名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:21:54.61 ID:qh7cVfr40
>>696
障害者に対してひどいことするな!って怒ってるわけじゃないんだよ。
俺は雇われて金持ちと同伴する障害者も同罪だと思うし、クズだと思うね。
718名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:22:25.36 ID:zSnZdpn+O
金持ちなら、貸し切りにしろよ
719名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:22:55.26 ID:eHB7OviHO
相変わらずの奴隷好き

どのクチで慰安婦がどーの言うのかね
720名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:24:13.98 ID:opRdI0vC0
ディズニーランド、もう20年近く行ってないけど、
当時は平日の夕方とか行けばガラガラだったから
キャプテンEOとかスターツアーズとか回りまくったけど、
今は平日でも1時間2時間待ちがあたりまえなの?
721名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:25:11.03 ID:wXV/bFFB0
引き受けるやついるんだからいいんじゃないの

金が欲しくてやってるんだし
なあ元従軍売春婦?
722名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:26:17.81 ID:mBhv2gMd0
心が貧しい
723名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:28:02.30 ID:C1y1TFKf0
こんなの乙武が本出した頃には日本では知られてただろ
724名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:28:46.35 ID:HJ+5Ql020
>>704
まあ、ちょっと違う感じもするな

【社会】障害者手帳、等級上げ強要…組幹部ら2人逮捕−大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368577194/
725名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:28:47.12 ID:9CUcVmSzO
金持ちなら借り切れよ
726名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:30:27.38 ID:xcfIYOV4O
ペア割引
727名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:30:33.67 ID:lwR0BgY60
>>714
むしろ「渋滞時の高速道路は割り増し料金にしろ」が適切な例え。
登坂車線や路肩は、更に割り増しで通行可能にする。
728名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:31:24.95 ID:nSxgJe2RO
東京ディズニーリゾートに行きたいという外国人金持ち家族のために、
大学生32人雇ったことあるよ。
何がなんでも並びたくないんだと。
企業パワーで優先的に入れるのはスポンサーしてるアトラクだけだし
クラブ33は最近ハードル厳しいし所詮レストランだし。
貸切りは法人名義で何千人かの入場者保証が必要だし、しかも数時間だけしか貸切り出来ない。
いくら大金つんでも個人貸切りは出来ない。
夕方六時くらいまで学生らにファストパス取りに奔走してもらって、
夕方以降は園内解散。
バイト代はひとり一万円。もちろんチケット代はこっちもち。
交通費込みひとり二万円くらいの経費×32人。
自分はのんびり園内のカフェで指示出し。
オリエンタルランドにバレたら怒られるのかな。
729名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:33:43.01 ID:wXV/bFFB0
>>722
それが人間だから
快楽のためにあらゆる物を犠牲にしておきながら天国にいけると思っている
730名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:34:16.42 ID:1fQLyOP4O
あれ?日本は廃止されてんの?手帳を見せれば並ばずに済むと自慢してたメンヘラ女が居たが
731名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:36:54.27 ID:ZdyCgicWO
>>728
そこまでしてアトラクション制覇したい奴の気持ちもさっぱりわからん
732名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:40:07.00 ID:yCQX0kI10
1日10万で並ばずにディズニーランドで遊べるんなら払う奴はいくらでもいるだろう
金の有無じゃなく人間性の問題
733名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:42:18.74 ID:kVGOizdV0
むしろ高額の代わりに他より並ばずに済むっていう優待券みたいの売ればいいのにね
734名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:43:16.64 ID:ukCgl4DjO
アメリカの新しい奴隷制度ですか
サイテー
735名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:47:46.32 ID:bY/9B/0s0
>>728
別に誰にも迷惑かけてないから問題ないだろ
736名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:50:18.81 ID:DLC2aBcwO
奥様「断ってもいいのよ」
737名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:50:21.59 ID:fIxV5gvd0
>>728
もっと安くできる、
ディズニーホテルの安い部屋なら一泊5万ほどを3室とって、
3回分プレミアムツアー(3時間)(21000円×3)取れば、
9時間FP扱いが受けられる、途中休憩時間入れたら、9時間で充分だろう
混雑時だとFPは、昼ごろでなくなってるし、
FPだと時間指定があるから、廻る順番が限定されて不便
混み具合で利用時間の発券が変わるから、予定が立てづらい
ツアーだとコチラの希望順で廻れる
738名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:50:33.85 ID:Qoc1MW3d0
>>733
USJはそうしてるよな
739名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:53:20.71 ID:wpDMEfdN0
金持ちは天国に入りにくいそうだがネズミの国なら入りやすいんだな
740名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:53:56.79 ID:qh7cVfr40
>>728
くだらない仕事してるんだな
かわいそうに
741名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:54:30.53 ID:wXV/bFFB0
>>733
金持ちのくせに庶民価格で使おうってずうずうしいよね
そんなに並びたくなければ貸し切ればいいのに
742名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:55:13.74 ID:Vc7Hc+7l0
さっすがキリスト教の国だけあるわ〜
恥という文化が無いって、人類である必要がないよね
最低限の道徳も無い野蛮な国家が世界のリーダー気取りだもんね
743名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:55:33.95 ID:XjKZmtG5P
障害者の雇用として、代理で並ばせるのかとおもったら
クズすぎる話
744名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:57:10.34 ID:a+pitAc60
それに比べハマタは偉いな
745名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:02:29.31 ID:JcD9lsgGO
やだわーアメリカ流()
746名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:02:58.70 ID:ywNJOLMM0
まぁミッキーの著作権もなぜかいつも延長されるのも
これが金持ちのやり方よってことなんだろうか
747名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:03:49.27 ID:WMZPrR8mO
入り口でレンタル車椅子でもやるか
入場者が全員車椅子なら横入り出来ないよな
748名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:04:12.56 ID:RXmUXr830
でも、障害者の方もお金もらってディズニー楽しめるんだよなぁ…
749名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:05:04.14 ID:HZKcvQJZ0
日本も障がい者用の駐車場に堂々と止めるDQNをなんとかしてくれ。
友人と「頭が障害じゃない」って言ったら、DQNに追いかけられたわ。
750名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:05:55.95 ID:wXV/bFFB0
アカよこれが資本主義だ
751名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:06:16.12 ID:fMRxykBL0
真の金持ちは貸し切る
752名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:06:30.02 ID:0oYZAn8CP
1人対して6人の付き添いって、多すぎじゃね?
753名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:07:33.06 ID:fIxV5gvd0
アメリカのアトラクションがどんなものかも知らないが、
アトラクションによったら、
障害によって利用できないものもあるから、
廻れるアトラクションも限定されると思えるけどな
754名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:04.76 ID:mmZRzYHC0
これが韓国だったらスレ★3は行ってるよねw
755名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:23.46 ID:RXmUXr830
>>733
金持ちには1万倍の価格で売って、その分一般料金を10分の1にできるなら両方WINじゃね?
756名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:32.96 ID:OgCW+rFu0
>>679
なるほど。きっと後者なんだろうな。
757名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:35.71 ID:uD0vD7hz0
うんでも障害者もお金もらって楽しめてウィンウィンの関係だと思うんだ
就職とか難しい人らなんだから、それくらいの旨味あってもいいんじゃないかとw
758名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:45.32 ID:EpzTt3SiO
アメリカでは奴隷制度が常態化してるからなwwwwww
759名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:08:45.71 ID:lwR0BgY60
障碍者の雇用も生み出すし構わなねーじゃん…と思ったが、ヤバい可能性に思い当たった。

香港にもディズニーランドがあるんだよな?
これがビジネスとしてペイするなら、連中、子供の足を切り落とすぜ。
760名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:09:20.56 ID:wXV/bFFB0
>>751
どう見ても金持ちじゃないよね
クズで怠惰で卑怯なだけで

・・・あっ!?巣食うk・・・・
761名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:10:04.50 ID:I4wxI4Kl0
ここまでして行くような場所じゃないだろ
金持ちらしく別のとこで楽しめよ
762名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:10:05.66 ID:Cc3tDV000
>>749
(=゚ω゚)ノ 駐車場にバーつけといて、横の機械に障害者手帳を通さないと使えないシステムにするべきだな
(=゚ω゚)ノ それでも不安なら網膜認証もつけてさ
763名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:10:45.03 ID:uD0vD7hz0
>>749
困ったな
そう言われたら障害者用駐車場に止まるDQNは権利があるように思えてきたw
IQ低いってのも障害だよな確かに
764名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:11:06.17 ID:Y4v1/W010
障害者についていくのも大変だぞ
足手まといになるし
765名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:11:48.33 ID:WJ5u1hJ7O
ディズニーに行きたい障害者を募集して、そのガイドになれば良いじゃん。
障害者のサポートは必要だけど、そのぶん並ばなくて済むんじゃね。
766名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:12:29.04 ID:OH4F8tDb0
調子こいてると撃たれるよ
767名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:12:52.70 ID:Vc7Hc+7l0
昔の日本の、障害者に対するごく自然な在り方を見習え
鍼師やアンマ師になったり、琴や琵琶などの師匠になったり普通に活躍していた
そうじゃないのは、見世者にされたがこれだって今でいう貶める感覚とは全然違う

無論、そういう良いものばかりではなかっただろうが、同時期の世界の障害者の扱いよりはるかにレベルが高かった
障害者だからといって優遇するんじゃなく、障害があっても働いて食っていけるような流れが当たり前に確立されていた

今はやたら保護だの優遇だので守りすぎ。それは真の意味での平等ではない。
768名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:13:08.16 ID:1Ey1HCX70 BE:3544695476-2BP(666)
これは、車椅子などを必要とする障害者に突然友達が増えまくる悪寒
769名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:16:24.43 ID:ycrwRt/G0
クズここに極まれり。
770名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:18:23.47 ID:hFX0KZ830
南鮮人のモラルハザードは目に余るな
771名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:18:27.08 ID:+j8WG2z3O
やっぱこれくらい鈍感じゃなきゃ、金儲けは出来まいて。
772名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:19:00.51 ID:mIslGiXs0
金持ち「つぎはあれよw」
子供「はやくはやくwww」
金持ち「さっさと付いて来ないか!使えないやつめ!」
障害者「あい^q^」
773名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:20:18.79 ID:ekbDo7ERO
いいんじゃね?
雇ってやるんなら別に
俺は金払って行く予定は無い
しかしそこに付加価値があるのなら稼ぐべきだ
批判して障害者の働き口を減らすよりは社会に受け皿作る方がマシ
774名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:21:36.39 ID:pyQXTm7y0
>>7
ネズミー側がこれをヨシと公言してるなら、まぁ口を挟む余地は無いとは思うが
なぜ障害者がそういった特例を受けていられるか、を考えるなら普通はアウトだわな
775名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:22:34.03 ID:ZdyCgicWO
>>772
バックトゥザフューチャー思い出した
776名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:22:48.28 ID:u/oIMqCI0
>>767
親が死んだら子供も野垂れ死にするシステムを構築
777名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:24:08.01 ID:ZLXa1Uh30
プライオリティー用の駐車スペースに恥ずかしげもなく停める腐れ外道も同様。
778名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:26:39.06 ID:XE6xnZzXO
そもそも毎度毎度、二時間待ちだなんだと待たせるシステムをどうにかしろ
貸し出しの携帯端末で予約できるとかにすりゃいいじゃん
779名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:26:42.96 ID:a3X4uwI60
>1
はいゲスの極み
780名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:28:22.38 ID:pyQXTm7y0
>>777
脳に障害持ってる人達だから と納得するしかない
そんな人達だからといって車にいたずらしちゃダメだぞ?ワイパーにゴミ挟むとかダメだからな?
781名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:29:16.56 ID:6iNhkrN20
>>767
人権団体()の過保護のせいで、かえって不公平感の差別が生じたと思う
結局損をしてるのは普通障害者と一般の健常者
得をするのは、一部の心根が腐った障害を逆手にとる屑と人権団体()のやつら
782名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:33:07.17 ID:RQJW9nW9O
いや、並ばせないで野放しにしたら園内ラッシュ状態になるから危険
パレードで通行規制を一日二回するんだが、その時間帯は通行可能な通路が朝の山手線ホーム状態になるよ
しかしあそこはつくづく狂った世界だよ
ミッキーと写真撮るのに30分、屋台ポップコーン買うのに30分とかさ、それこそ時間の価値がわからない生保とガキと無職障害者と元気老人くらいでしょ、夢と魔法の国とかあがめてんのは。
783名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:34:13.49 ID:mIslGiXs0
障害者「旦那様、おいらトイレに行きたいですだ」
金持ち「次はあれだw」
子供「はよwww」
障害者「旦那様、おいらトイレに…」
金持ち「うるさいっ!何のためにオムツ履かせてると思ってるんだ!!」
784名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:41:15.26 ID:4Folyaum0
高島屋社員を8人ひきつれて

障害者専用エレベーターを占有する乙武みたいなもん?
785名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:42:54.21 ID:RVtMGbEd0
これは雇った金持ちも雇われてる障害者も周りから嫌われるバティーン。
786名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:43:01.32 ID:R+OyeAKy0
そんな優遇措置やめろ
787名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:44:26.69 ID:h+xg00uWO
障害者に対する重大な人権侵害だ
788名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:48:00.81 ID:ZzbJrVbf0
そもそも車椅子の障碍者に対して、何故待ち時間を優遇するんだ?
車椅子に座ってるんだから寧ろ普通に並んでる奴より楽じゃん。
789名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:49:10.91 ID:Rd4L/1LU0
やあ、バラク!
さすがアメリカ。
なんでもありの自由の国だな、HaHaHa。
790名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:50:08.89 ID:YCoTnzYjO
JCB THE CLASS みたいなのはないの?
791名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:56:39.41 ID:qh7cVfr40
>>788
じゃあお前も車椅子になればいいんじゃね?
792名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:00:22.13 ID:2O3ruV/T0
まあ2時間も3時間も待つ奴も相当馬鹿だけどな
793名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:01:13.63 ID:WprNi8zC0
>>777
一応、外からわかりにくい内部障碍者もいることを心の隅に置いていていただければ
ありがたいです
794名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:02:02.59 ID:ctYgIWlBO
高速利用料金が優遇されるから一級を連れて旅行したぜ
795名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:04:16.81 ID:dZ1Utx1p0
か、金持ちすげぇ
そういうサービスを提供する障害者もすげぇ
796名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:04:35.11 ID:DLUvBvMK0
クズが
797名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:04:51.51 ID:EzxDoMeV0
いやいや、金があるってこういうことだろ?
798名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:05:30.42 ID:qD1PMhXt0
雇うのめんどくせーだろ?
後遺症が残るような単独事故を起こして自らが障害者になれよ

一生並ばずにディズニーランド楽しめるぞ
その後の人生を楽しめるかは知らんがな
799名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:05:35.33 ID:BsTnnu8L0
障がい者を下らねえことに使いやがる実に欧米らしいやりかただ
800名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:09:47.49 ID:Km+zNdMv0
労働は卑しい、原罪だと言う人がいるが、
働かずに富を得た人だってこんな程度ですよ。
801名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:10:06.70 ID:4cAL20RZO
>>73
白い杖を取り上げてへし折ってやりたい目暗が地元にいるわw
802おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/16(木) 19:11:44.87 ID:???0
>>285
いや、σ(゚∀゚ が見たのは20代前半DQNな感じで
車椅子の元気そうなねーちゃんが「○○ぅ〜、早く替わってよ〜」
て先を歩いてた男に話しかけてるシーン。

「早く替わるってどういうことだよ?歩けるの?」って感じた覚えてます
803名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:13:56.10 ID:j7PROXXF0
>>728
そんなの普通でしょ?
大学生が並んでるだけで、並び屋のバイトと同じ。
別に優先でチケット貰っているわけじゃない。

ここで問題なのは、障害者を使って優先枠を使う卑怯なことをやっていることじゃないかな?
障害者と学生どこが違うといわれれば、学生は一般に並んでいるから商業活動なだけ。
障害者は、障害者枠を使っての詐欺行為にあたってくる。
普通の学生が普通にならんでチケット取ってるアルバイトなんて
どこでも金持ちはやっている。
804名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:14:36.68 ID:Tp82KiHP0
>>797
こんな金の使い方は金があるってことじゃない

マイケル・ジョーダンは買い物するとき普通に買い物出来ないからモールごと貸しきって買い物するんだぞ
805名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:15:16.51 ID:IBaBJb8w0
思いやりを穏やかに強要して
どうやって健常者と対等な立場をゲットするか
健常者を越えるか考えている障害者はどうなのかね?

冷静に考えれば障害者雇用を強制される企業
障害者に配慮した施設作りを強いられる企業
障害者のための税金を強いられる個人
これらに対するメリットはないぞ
806名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:20:39.30 ID:thlAfqdq0
日本でも昔からオタイベントの限定品を乞食に金払って並ばせて買わせてる奴等がいるよ
807名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:29:23.69 ID:opuO8pAT0
ネズミと掛けまし成金と解くその心は
どちらも下水(ゲス)を通る生き物に御座います
808名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:31:00.62 ID:TLfdWawN0
障害者に席取りしてもらうのかと思ったら、障害者の身内のフリして列割り込みか。
ゲスいよなぁ。
809名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:35:47.41 ID:jxZ3+4ZtT
クズだな
810名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:38:17.93 ID:BJfCruwXO
金持ちがディズニーに行くわけねーだろ
811名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:38:31.08 ID:z0Ilt4aBP
「お金を積めばなんとかなる」を教え込まれた子供は将来どうなるの?
もっと金持ちになるの?貧乏になるの?
812名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:00:02.29 ID:BU5NJ/m7T
ks
813名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:01:23.86 ID:kVGOizdV0
全部ではないとはいえ世の中金だろ
814名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:06:33.89 ID:RtMEE8xi0
サービスはカネを払って買うのが世界の常識。サービスを無償奉仕って勘違いして、弁護士に電話で法律相談して断られて激怒するのは日本人だけ。
815名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:16:43.21 ID:2vG7L6wm0
世の中ね顔かお金かなのよ
って回文思い出した
816名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:17:49.80 ID:T3m5fk0kO
ねえ、車いすの人って座って待てるんだし
優先にする意味なくない?
817名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:21:02.34 ID:heULDKyE0
ディズニーランドをもっと増やせばいい
アメリカなら一つの州に3、4こ
日本なら1〜2つの県に1つくらいに

そうすれば待ち時間は減るだろ
818名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:26:14.40 ID:Rc/Ryhhk0
>>1「姑息」の使い方間違ってる
819名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:27:00.70 ID:ZdyCgicWO
>>816
確かに
車椅子自体がサービスだよなwww
820名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:31:51.53 ID:SWd4wyLf0
「何でも」自由の国だからね
雨ちゃんは弱肉強食だのー
821名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:39:54.52 ID:xX39Ic1t0
ファストパス偽造が手っ取り早いだろw
822名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:40:34.69 ID:LHs7LRXH0
骨折して松葉杖と車椅子、どっちでもいいかな〜って時に何と無く車椅子借りて回ったら、全然並ばなくて済んでびっくりしたよ。
その時の彼女とはうまくいかなかったけど。
823名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:41:26.80 ID:y2siR2C30
上海万博の映像を思い出したw
824名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:43:28.67 ID:vaFm+e8sO
朝鮮人的思考だな
825名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:43:58.36 ID:3Qt/6gLx0
障害者優遇を止めれば解決
他の人と同じように遊びたければ他の人と同じように並びなさい
826名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:47:00.15 ID:y2siR2C30
>>810
マサオ君は、密入国してまで行ってたんだぞ。それも本場ではない浦安に。
827名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:50:03.35 ID:nHu3g6cE0
まあ、所詮ディズニーなどそういう層のたまり場。子どもにせがまれて渋々連れて行くが、客層も酷いし、何もかもが狂っている。
828名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:51:40.19 ID:pMeSwEzM0
◆倉木麻衣のライブ・イベントでの出待ち・入り待ちでの(車椅子、寝たきりの)障害者、子ども・女性、外人への優遇サービス例

【障害者編】←「超」VIP待遇

・出待ちや入り待ちで麻衣ちゃんと握手してもらえる(タッチ会の時でも)。
・麻衣ちゃんから直接手渡しでお菓子、サイン色紙等をもらえることがある。
・麻衣ちゃんと一緒に写真を撮ってもらって、後日自宅に郵送してもらえる。
・冬場の出待ちのときに暖房の効いたロビーで待たせてもらえる(健常者はクソ寒い屋外で1時間以上待たされる)。
・待ち時間「ゼロ」で最前列にいける(健常者は何時間待っても障害者より後ろ…)。
※出待ちや入り待ちで『何回も』麻衣ちゃんと握手・写真撮影を
してもらっている図々しい障害者もいます!!!

【女性編】
・入り待ちで女性限定で麻衣ちゃんとハイタッチしてもらえることがある。←NEW!!
・男性よりも前に行かせてもらえる。
・たまに麻衣ちゃんと握手してもらえることがある。
・子連れだと麻衣ちゃんと一緒に写真を撮ってもらえることがある。
・スタッフが事前に「倉木本人への直接プレゼント禁止」と言っているのにも
 関わらず、本人に直接プレゼントしてもおk。
 (スタッフも注意しないし、麻衣ちゃんも喜んで受け取る)。

【子ども編】
・最前列に行かせてもらえる。
・麻衣ちゃんと一緒に写真を撮ってもらって、後日自宅に郵送してもらえる。

【外人編】
・麻衣ちゃんを自分のカメラで自由に撮影できる。
・握手してもらえる。
・サインをもらえる。

※男性ファンの待遇は年々悪化しています。
今後も悪くなることはあっても良くなる可能性は極めて低いです。
829名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:00:01.36 ID:7A0y1tEG0
>>1
で、障がい者同伴しているグループばかりネズミ世界に押し寄せたらどうなるわけ?
そしたらみんな並ぶ事になるんだよね
830名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:03:44.98 ID:gW3o88w+0
デモの先頭に車いすを並べるかの国を彷彿します
コネを繰り回して行政サービス(ナマポ)を優先的にむしり取る政治団体も
831名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:16:06.14 ID:VneGak880
チッうっせーな、じゃー障害者を雇わなければいいんだろお?
832名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:19:00.42 ID:HVdpq+5eO
本当に金持ちなら、自宅に遊園地を作るか、ディズニーランドを貸し切るぐらいする
833名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:21:15.11 ID:bqCWhJTl0
>>1
ある意味、この制度は障害者の仕事を増やしているとも言えるが・・・
834名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:24:27.73 ID:bqCWhJTl0
>>832
>ディズニーランドを貸し切るぐらいする

ワロタ。
そして年がら年中、一般客はディズニーランドに入れないとさw

貸切なんて、商売上、ありえんな〜。
一日、1000億円とか積めばありうるかも知れんがw
835名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:27:00.61 ID:gNLvOlxX0
>>811
身を持ってWin-Winの関係を学んだんじゃね?
836名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:28:34.10 ID:y2siR2C30
>>834
たしか、マイケルジャクソンは貸切った
837名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:33:12.52 ID:E8qyDMaDO
障害者にも金が行くんだろ
いかにもアメ公らしいがまあええんじゃないか
838名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:47:40.68 ID:8y4Mty7o0
クリントイーストウッドの映画でミリオンダラーベイビーだっけ?女ボクシングのやつって
あれで、苦しむ娘ほっといてディズニーランド行っちゃうくず家族おもいだしてしまった
839名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:57:25.18 ID:2vG7L6wm0
>>838
>>1の奴らはその苦しむ娘連れてって優先しろって言いそうだな
840名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:59:59.47 ID:RQJW9nW9O
いまどき倉木麻衣の出待ちなんてしてる人間が存在してる事が驚きなのだが
一時期スーパー店頭で歌ってましたし
841名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:00:44.58 ID:oslnYIfIO
>>836
ほんの数時間、一般客に迷惑のかからない時間帯だけでしょ
ディズニーランドが完全な貸し切りさせないって言ってるての
842名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:01:23.33 ID:mYhGm24F0
雇用の問題としてはありじゃないか
843名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:03:13.40 ID:bsuIfHn1T
>>134
あと最近ではプリンセスホワイトの小人役とか
844名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:09:14.26 ID:uQnl8BmGP
障害者にも金が行くんだから…っていうけど、
それじゃ障害者と同行者に理解を示し、
特別な措置を設けたディズニー側の「善意」はどうなるんだ。
こういうことが横行すれば、障害者という存在は、
乞食の道具にまで落とされる。
845名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:11:22.71 ID:3pAAumxV0
べつにいいんじゃないの、みんながハッピーになる
846名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:19:01.06 ID:Z9vTGzCF0
よくわからんけど、アメリカのディズニーにはガイドツアーないの?
日本は障がい者なんていなくてもガイドツアー使えばいくらでも並ばないで乗れるじゃん
847名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:24:00.62 ID:Z9vTGzCF0
ディズニーランドはとにかく拝金主義
金さえあればとことん優越感を味わえる施設だよね
848名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:24:52.53 ID:eho6PvIl0
>>577
ネズミーマウスというフラッシュがあってだな、、、
フラッシュ全盛期。
そのなかの一節
849名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:28:29.11 ID:wXI1Z7pKP
マラチオンっていやらしい響きだな
850名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:29:30.80 ID:XkGEvk3cP
USJだと高い別のチケット買えば並ばなくても済むお金持ちコースがあるが、ディズニーにはそういうのないのか?
851名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:29:55.22 ID:z9WBdiTV0
チョン連れてけば並ばなくて済むんだ
852名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:31:36.57 ID:BTg+69bL0
『障害者の収入になるんだから誰も困ってないじゃん』
とかそれこそ池沼思考してるレス見るけど
障害者はそんな事で収入を得ないといけないのかい?
そこまで障害者は健常者の足蹴にされて金を拾って生活しないといけないのかな?
そう言う事では無いよね。
マトモな社会ってのは障害者にその様な仕事をさせたりしないモノじゃない?
障害者側がそんな事をしないでも収入を得られる様な社会で無ければならないと思うがな。
こう言う事を『好し』としてしまうその感性が凄く下品
853名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:33:36.79 ID:k3on3mpE0
需要と供給の合致だな
854名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:35:35.79 ID:nHu3g6cE0
>>852
健常者の足蹴にされて
って?
あのー、健常者に課せられた普通の過酷な労働よりかなりマシじゃないの?
855名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:36:30.16 ID:GJa1OUgl0!
>>852
あんた、小人プロレスにも反対してたでしょ。
856名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:38:09.17 ID:eeLQx0zC0
奴隷制度かよ

米は橋下のこと言えんのか?
857名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:40:09.50 ID:JhcLH7Ho0
これはこれでいいんじゃねーの?
障害者の職業として最適だと思う。
何がズルなのか理解出来ない。
858名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:40:44.36 ID:HNr2WtbQO
なんかズレてない?
制度の悪用はよくないでしょってハナシじゃ?
誰損とか関係なくさ、網の目くぐるような小賢しさは要らない。
859名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:41:53.77 ID:6JGhCDFaP
これは障害者いいバイトになって両得でいいんじゃない?
860名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:42:06.99 ID:wsXhlraLO
一人三万も出せば裏口入場ツアーあるのに…
新婚旅行で使ったが、障害者の人たちと同じ出入り口だったよ
限られた時間だったから、話題のアトラクションを一通り楽しめて最高だった
861名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:48:00.68 ID:LkEI2byQO
>>849
お前アホだな

同意するwww
862名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:48:07.04 ID:BTg+69bL0
>>854>>855>>857
それじゃ貴方や、貴方の親友のお子さんが障害を持って生まれました。苦労しつつも親は成人するまでその子を育て上げました。
その子は成人して自立しようと社会に出て働こうとしました。
自分で家賃を払い、愛する人にプレゼントも買ってあげ、家族との楽しい旅行も出来る自立をしようと就職活動しました。
で、この仕事を斡旋され、この成金共にこの様に金であしらわれたとします。
貴方は『好し』としますか?『好し』と思いますか?
863名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:49:28.68 ID:qh7cVfr40
>>859
障害者と金持ちは両特でいいだろうが、割り込まれる一般客は迷惑
864名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:53:39.64 ID:KrtJfEBG0
>>860
東京ディズニーランドだったら、スポンサー関係で裏口いっぱいあるし
それだったら「本当の金持ち」だといってもいいかもしれないけど
これはチョットね。なんかズレてるっていうか、さすが奴隷制度の国
としかいいようがない。とりあえず橋下に一票。
865名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:54:23.03 ID:HNr2WtbQO
>>862
因みに、職業に貴賎は無いってのが建前だし
これは職業ではないので、例えとしては適切ではないのでは?
866名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:54:24.20 ID:BTg+69bL0
こんな下卑た事を両得だと考えてしまう人がこんなに居るとはね……
マトモな道徳教育を親から受けて来なかったんだろうね
こう言う社会倫理や道徳ってのは子供時分の親の教育の如何に関わってるのが殆どだからね・・・
倫理の無い親には倫理の無い子が育つという典型的な事例
867名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:56:29.74 ID:KbAtNPUz0
>>857
是非はあると思う。
もちろん、問題点を理解する知性が無いお前を差別はしないが。
868名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:57:42.88 ID:0TGK2awd0
自分も交通事故が原因で杖を使って歩いているけれど、
USJに学友達と行った時、自分達だけ待ち時間ゼロだった意味が今理解できた・・・・。
杖ついていたら、椅子用意して座らせて6時間でも待たせてろ馬鹿野郎!!
869名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:57:55.23 ID:mI9W7MLaO
障害者用の駐車スペースを金出して停める金持ちって感じか
彼らの信じる唯一の神様も、罪を犯しても後からお金払えば赦してくれるらしいからかまわんのか
870名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:59:25.25 ID:qh7cVfr40
>>868
何が馬鹿野郎なのか意味分からない。
バリヤフリーや障害者優遇は時代の流れだよ。
大体、どういうシステムにしようがUSJの勝手だし、嫌なら行かなければいいだけ。
馬鹿野郎なんて言われる筋合いはないだろ。
871名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:01:10.42 ID:KbAtNPUz0
嫌なら行かなければいいだけ。
872名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:01:14.69 ID:aRAzEIvM0
障がい者
873名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:01:54.19 ID:Wjo7RSSb0
>>137
本人が楽しむのは根本的に別の話やん?
874名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:02:06.99 ID:ZiG6VMEBO
行列代行は立派な職業だろ
障害者のほうから行列代行会社立ち上げるくらい
やっちゃえばいい
875名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:03:19.31 ID:KbAtNPUz0
>嫌なら行かなければいいだけ。
フジテレビに対する揶揄だと思っていたが、
普通にこの言葉を使う、屑がリアルに存在することにビックリ。

>>874
是非はあるよな。。
876名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:03:51.04 ID:aRAzEIvM0
頭のいい奴は障害者優遇システムすら自分の利益にする
頭の悪い奴はそういった便利なことに気がつかない
877名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:04:17.33 ID:qh7cVfr40
>>875
いや、嫌なら行かなければいいだけだろw
878名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:04:26.53 ID:TSxEoqQEP
公共交通とかなら生活に必要だから障害者優先でも当然だと思うけど、
娯楽のディズニーのアトラクションが優先になる意味がわからない
879名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:04:31.55 ID:RQJW9nW9O
元々は、難病の子供に対するケアだったと思うんだくど。体力もないし。
せめて15才以下に限定しようよ
先日USJでも電動車椅子を結構なスピードで乗ってフイブイ言わせ気分の巨漢のヤンキー中年が何故か妻と子供四人連れて人気アトラクション優先入場してたけど、係員にお礼ひとつ言ってなかったわー。
880名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:05:42.96 ID:KbAtNPUz0
>>876
知性の問題ではなく、品性の問題だろ。

この程度のことに、「頭の良さ」が必要だと本気で感じてるのか?
881名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:06:47.87 ID:qh7cVfr40
>>878
ハンディキャップのある人に少しでも楽に楽しんでもらおうというディズニーランド側の好意。
お前は「んなの必要ねーよ」と思うだろうが、ディズニーランドは必要だと思ってるからやってる。
ディズニーランドが自分たちのとこで何をどうしようと勝手だし、お前が文句言えることではない。
882名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:08:20.93 ID:KbAtNPUz0
日本でさえ、この程度の民度。
中国やチョーセンの障害者は本当に辛い目にあってるんだろうな。

と、素朴に思った。
883名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:09:43.53 ID:ZdyCgicWO
>>874
行列代行じゃなくて行列すっとばし代行な
884名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:12:22.60 ID:NnjjJgcX0
頭に障害があるんだからある意味問題ないとも言える。
885名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:13:30.44 ID:fVxKFRIY0
>>876
中国の万博でもこう言う例があったな。
886名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:13:41.51 ID:BTg+69bL0
そう言うディズニー側の好意を無に帰する常識ハズレの厚顔無恥漢がドヤ顔で行ってる恥ずべき行為が問題。
そしてそれを論じてる場でそれら下卑た常識ハズレを『好し』とする倫理観の無道徳者が存外、多いと言う事も更に問題w
887名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:15:40.02 ID:axg+y4590
>>580
この件に関してだろ。文盲が。
888名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:17:11.70 ID:KbAtNPUz0
>>884
スレッドを読まずに、空気を読めずに、
ピンボケな発言をする奴のことをどう思う?
889名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:17:12.34 ID:axg+y4590
>>883
代行じゃなくて付き添いを利用したものだから同行優待の濫用だな。
890名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:19:26.44 ID:6JGhCDFaP
>>862
これは就職活動の末の仕事じゃないでしょ
障害者でもちゃんとした仕事入れる人は入れるけど
こういう仕事する人は入れない側の人だと思うよ
それでもお金稼げないより稼げた方がいいのよ

品なんて衣食足りてからの話よ
891名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:19:57.16 ID:axg+y4590
>>882
意外や意外、中国は共産主義だけあって実は老人と障害者にとっても優しい国。
貧乏な親がわざわざ子供の手足を切って不具にすることもあるくらい。
892名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:21:33.27 ID:QBSZwQeP0
>>888
ぱちぱちぱち
893名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:24:12.59 ID:MNIHjehC0
これでこういう優遇自体をディズニーがやめるっていってくれるのがいい
正規料金で普通に並ぶ大多数が不愉快な思いをする
894名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:26:49.89 ID:TSxEoqQEP
こういう悪用し放題の制度は将来の障害者の立場を悪くするだけだと思うけど
何でもかんでも最大限優遇すればっていうのは違う気がするな
せめて付き添いは1名限定とかにすればいいのに
どうせアトラクションは2〜3人乗りなんだし
895名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:27:15.03 ID:KbAtNPUz0
>>893
障害者優遇に不愉快を感じるのは少数派。

一般論だが。■多数派を詐称する奴は信用できない■
896名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:29:36.31 ID:M9tDrPxw0
真のセレブなら貸し切って誰もいない園内を悠々と楽しむのであった・・・
あっちのディズニーがそんなことできるのか知らんけどな
897名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:30:54.81 ID:aRAzEIvM0
>>880
そうだよ。
今の世の中バカが多いからw

障害者に限らず世の中にはいろんなことがあるけど、お前は最大限有効活用できてんの?
実はお前が知らないだけで便利なものやちょっと考えるだけで利益になるようなアイデアが身近いくらでもあると思うけどね。

世の中の人はバカだから制度を知らなかったり、考える能力がないから気がつかないだけでw
898名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:30:55.73 ID:axg+y4590
>>894
全くだな。
せめて2人だろう。
アトラクションの種類と障害の級数で判定すればいい。
それ以上は付き添いだけokで同乗は拒否するべき。
6人は多すぎるわ。
899名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:33:35.60 ID:W2b5Lz39O
世間に顔向け出来ないようなのが自慢なのか・・・

お金持ち()ってやっぱ世界が違うんやね
900名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:34:39.34 ID:MNIHjehC0
>>895
自分も、自分が優遇されない側(大多数)にありながら
優遇される側の人を心から良しと思えるなんて人を信用できない。
901名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:35:26.29 ID://jWUQLq0
キャラクターの中の人たちだってアレなのを利用して働いてるんだし
902名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:36:16.39 ID:GJa1OUgl0!
>>862
いや、だからこういう仕事に偏見があるのは
おれじゃなくて、あんたの方だよ。
903名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:38:41.72 ID:FtDpSro20
日本ではこの方法通用しないけどオークションでいつでも使えるファストパスが
一枚8000円程度で売ってるから一日10万出すよりお得かつお手軽だな。
904名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:39:56.72 ID:KbAtNPUz0
>>900
言葉が足りなかった。

自分個人の考えにすぎないのに、「我々は…」とか「大多数は…」とか
言いだす奴は信用されないって一般論。

お前の、幼稚で個人的な主張を揶揄したのではいし、論点にしたわけではない。
905名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:40:26.73 ID:KtBhZyML0
卑しすぎワロタ
夢もへったくれもないな
906名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:40:34.15 ID:4XebN5Ym0
なんてゲスなやつら・・・・
907名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:42:36.93 ID:obo5XGnJP
ディズニーが率先して障害者自立支援として取り込めよ
908名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:43:17.60 ID:IYHYi84A0
ディズニーランドってそもそも金持ちじゃないと行けないよな
パスポート、食べ物、お土産、すべて高い
909名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:48:18.29 ID:ZTGvp3800
>お金を積めばなんとかなる
金さえあればほとんどの問題は解決する
子供の頃からちゃんと教えた方がいい
910名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:57:52.99 ID:ICChsa930
どこにでもクズっているんだなぁ
国によって比率が大きく違うだけで何処にでもいる
911名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:59:00.10 ID:ye/V1Z+40
むかしいとこの家族が暑気あたりで車椅子借りたら優先ルート通されて却って申し訳なかったと言ってた。
912名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:00:16.90 ID:5O6yHwjtO
成金はめんどくせーのが多い。
913名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:00:36.91 ID:Sw60x2jb0
This is America.
914今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/17(金) 00:05:37.49 ID:zXUgkURR0
資本主義なんだから金持ちを優遇すべき。

ディズニー株も京成電鉄の株も持っていない勝ち組は、
偽物の勝ち組だな。笑ってやれ。

京成電鉄は大株主に『スペシャルパスポート』を与えるべき。

『スペシャルパスポート』を見せれば待ち時間無しで
優先ルートを利用できるようにしなさい。
915名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:06:34.30 ID:3klyGAm40
人権だの人道的がどうだの常にギャーギャーうるせーくせに
これかよ
なんなんだよ外人ってほんと理解が出来ない
916名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:07:54.64 ID:y9oQpF9Z0
ひどいwwwwwww
これはひどすぎるwwwwwwwww
917今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/17(金) 00:10:54.10 ID:zXUgkURR0
資本主義なんだから金持ちを優遇すべき。

ディズニー株も京成電鉄の株も持っていない勝ち組は、
偽物の勝ち組だな。笑ってやれ。

京成電鉄は大株主に『スペシャルパスポート』を与えるべき。

娘がブスで悩んでいる勝ち組は京成電鉄の大株主になって
『スペシャルパスポート』をもらい、娘のカバンに付けさせなさい。
学校で一目置かれる事は間違いない。
918名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:15:13.27 ID:cCEZdD8ci
並んでこそ楽しいんじゃないのかな

ランドもシーもプレオープンにいって全く並ばずあそんだが数時間で全部乗り終わった。
あまりの広さに足が疲れるよ。ほとんど歩いている時間だったから
919名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:19:03.74 ID:EGEo/Z1P0
金持ちもゲスだが
これに雇われる障害者ってのもロクなもんじゃないだろ
920今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/17(金) 00:20:30.86 ID:zXUgkURR0
資本主義なんだから金持ちを優遇すべき。

ディズニー株も京成電鉄の株も持っていない勝ち組は、
偽物の勝ち組だな。笑ってやれ。

京成電鉄は大株主に『スペシャルパスポート』を与えるべき。

京成電鉄はディズニーホテルのお一人様一泊四万おみやげ付きの
スペシャルルームに『スペシャルパスポート』を持つ大株主を泊まらせ、
『スペシャルパスポート』の所有者のみ利用可能な小さなかわいい
トロリーバスでディズニーランドまで送って差し上げなさい。
921名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:24:34.70 ID:J2d5yOfP0
×姑息
○卑怯
922今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/17(金) 00:25:48.88 ID:zXUgkURR0
資本主義なんだから金持ちを優遇すべき。

ディズニー株も京成電鉄の株も持っていない勝ち組は、
偽物の勝ち組だな。笑ってやれ。

京成電鉄は大株主に『スペシャルパスポート』を与えるべき。

『スペシャルパスポート』を持つ女の子が本物のお嬢様だ。
パパにねだりなさい。
923名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:34:19.38 ID:eu5P01ud0
自分の障害者としての利権をカネにかえてる

これって悪ですか?
924名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:45:12.84 ID:K2/tanJM0
なんか頭にくるな
925名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:47:02.20 ID:Nsnd12Q5P
>>7
障害者自身はいいかもしれないが
他の客にとっては顰蹙だろう
小人プロレスとは訳が違う
926名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:48:16.61 ID:Rdb2alVS0
障害者を雇って代わりに並ばせてるのかと思った
927名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:48:30.85 ID:uOAkyJfz0
「これが金持ち流」ってのが言い得て妙でいいなw
928名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:51:46.29 ID:wo0DQrkb0
>幼くして「お金を積めばなんとかなる」と刷り込まれた子どもがどんな大人に成長するのか

ディズニーランドに限らず
アメリカ社会はどこいったってこれだから
金持ちの子供はそれを学んで育ってるから心配するな
929名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:52:11.59 ID:hWiucAGU0
>>816
健常者、障害者に関係なく等しく並べばいいと思う
差別は良くないからなw
930名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:52:16.70 ID:rmz70Zgs0
こういう抜け道を作る奴らが悪いな
クラブ33とかも趣味悪いしとっとと潰れんかね
まあこんなところを喜んで利用する奴らがいる限り無理だろうな
931名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:16:40.35 ID:lC/vAmVKO
だからと言って慰安婦発言が正当化される訳では無いからな
良く覚えておけよ糞ジャップ


みたいなレスを期待したがそうでもなかったw
932名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:21:40.28 ID:G1qnoLIJ0
西洋人は階級に慣れてるから何とも思わないたぶん。
障害者に割のいい仕事とお金をあげていると思ってるだけかも
933名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:21:58.23 ID:fKDrGqIk0
>>902
詭弁
934名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:24:04.73 ID:2ArpLOIQ0
借り切るのが金持ち流だろ
935名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:25:35.45 ID:BRgc2Svy0
何か貧乏くさい
936名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:25:53.19 ID:fKDrGqIk0
>>908
ロスの知人に聞いたけど本当のセレブ階級はディズニーなんて行かないんだってよ
セレブにはもっと楽しい娯楽があるからだって。(どんな娯楽だろう…w)
ディズニーとか行くのは成金中華かインド人日本人一部の中流階級だそうだ
937名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:28:07.11 ID:rbDwokv90
金持ちには天国のような世の中だな
そもそもディズニーごときを楽しめる脳味噌なんて羨ましいぞ
938名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:30:21.44 ID:hjRQMEP6O
金で解決できるのが資本主義社会ってもんだし
障害者も金が稼げるしいいんだけどね
ただしこっそりやらなきゃダメだよなー
ペラペラしゃべった時点でアホ
939名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:31:25.06 ID:izwNBA970
記事の書き方がゲス極まりないけどギブアンドテイクで別にいいんじゃねえの
940名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:32:09.91 ID:yiSu+bbyO
最低だな
941名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:32:38.52 ID:2kw1Ubex0
>>862
この場合、問題となるのは>>889の言う、障害者同行優待特権の濫用でしょう。
障害者が労働基準法に基づいた処遇を受けていれば、労働としては問題ないでしょう。価値の交換です。
ただ、倫理的にどうか、と考えれば、勿論美しくないでしょう。
その位は当然理解の上です。
これはディズニーランドの規定運用の問題であって、依頼主による障害者からの搾取の問題ではないとの認識です。
ただ、目的が倫理規定に反するので、個人としては好ましくないとの見解です。ですが、いくら高潔な理想を掲げようとも現実はそうではありませんからね。
942名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:32:46.63 ID:1hHG2YTD0
おれはエロビをよく見るのだが、この話は程度を超えたエロビより人の醜悪さ腐臭を感じるグロ話
943名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:33:01.47 ID:wo0DQrkb0
わが子に障碍者と時間を一緒にすごさせて
バリアフリー社会の何たるかを学ばせるのだ、障碍者に就労の機会を与えてるのだ、と
いくらでもポジティブな言い訳はできるから、日本と違ってこんなのなくなるわけがない
944名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:35:40.61 ID:MQJDs3NbO
>>926
酷すぎるだろwww
945名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:37:18.95 ID:0l/xkCBdP
ゲススギwwwwwwwww
946名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:38:18.50 ID:gG/vD8EE0
障害者の立場を買う?
これって貴方たちアメリカ人が嫌う人身売買に類する行為では?

手術を待つ順番も裁判結果も金で買う。
さらにはテーマパークに並ぶ順番も買う。
金が万能、歯止めが効かない欺瞞アメリカ資本主義の行き着く先だよ。
947名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:39:27.75 ID:TOuOJlIv0
あれ?
前にもこんな記事を見た気が…
と思って探してみたらあった

【米韓】「車イスに乗ってアメリカに行こう」〜障害者のふりして米国に入国、風俗店で働く韓国女性[02/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235139823/
948名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:40:27.35 ID:9jAzsy4O0
>>947
やっぱりというかなんというか
949名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:41:21.65 ID:G1qnoLIJ0
>>862
じゃあ、どんな仕事で働いて、どれほどの給料をもらって、どのように「自立」できてればあなたは「好し」とするの?
まあ、金は自分が満足にできるまでもらえれば「好し」なのだろうし、あえて「好」という字を使っているのかわからないけど
たぶんそれだと際限ないよね健常者だって「好し」と思えるだけの仕事と給料もらってる人少ないんじゃないかな

障がい者の「自立」をどのようにとらえるか、ってことだけど。ちょっと気になった。
仕事は同じようには出来なくても給料は健常者と同じであるべきと思う?
望んだ事は社会が全て出来るようにしてあげることが障がい者にとっての「好し」なの?

あなたは無条件で金持ちは悪で貧乏人や障がい者は善意の弱者と思う人?
950名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:42:42.22 ID:0l79rl4cT
アメ公姑息すぎ
何がキリスト教だよ
951名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:44:01.73 ID:fKDrGqIk0
>>941
理想ってw
問題を履き違えてますよw
障害を利用する商売を障害者にさせる様な社会的風潮を作ってはならないって事だから。
今何世紀だと思ってんの?
この時代になされる行為では無いしそれを許容すべでも無いって事です
952名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:47:12.16 ID:OjDFEBANO
>>926
同じこと思ったわ
953名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:47:39.75 ID:G1qnoLIJ0
>>951
障がい者も自覚してるけどね・・・ある程度は
それを第三者の悪人が無理矢理「させる」のか、
障がい者が「自分の権利を最大限に行使して金を稼ぐ」のかはまたそれぞれに色々あるとおもうけどね。
無理矢理「やらせた」のなら大問題だろうね・・・
954名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:47:54.57 ID:fKDrGqIk0
>>949
そもそも問題を履き違えてる上に、自らの思想と論を詭弁で自己弁護しようと必死過ぎw
そこまで自分の詭弁に自己陶酔出来るってある意味凄いよ
カルトに入信した方がいいね君は
955名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:49:03.21 ID:VIH3NUlx0
えげつない。恥知らず
956名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:49:06.06 ID:prGowGz60
新しい風俗ですかね?金で解決しましょうよ。
957名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:50:20.95 ID:/Ajf+oAk0
社会主義だったら、こうはならない
958名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 01:52:38.75 ID:Rga/BD0d0
日本でもビッグサンダーマウンテンが2時間待ちでも
スモールワールドは3分待ち程度じゃね?
959名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:00:10.53 ID:B1pn/s77P
なるほどなぁ
960名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:01:17.76 ID:6zPNwf/v0
普通にディズニーがプラチナチケット作って
優先的に乗れるようにすればいいのにw
961名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:05:59.52 ID:EutkxToFO
The American rich person takes a shit
962名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:09:37.63 ID:uz8mVtoa0
なんでクリスチャンって人間のクズ多いの?
教えがいかれてるの?
963名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:09:58.41 ID:NRM3h8C70
さすがアメ公汚い
964名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:16:55.27 ID:ph+cjxBY0
日本の場合不正が多くて廃止されたんだよね
本当の障害児持ちにはいい迷惑
手帳提示義務で再開して欲しい
965名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:23:00.44 ID:BJ6h4M5BP
障害者を優遇する意味が分からない
966名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:32:29.58 ID:prEA39z+0
>>134
1作目から小人だよ>R2D2
967名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:41:12.86 ID:hrlpkwEJ0
どうせ雇うなら障害者じゃなくて並び屋にすれば後ろ指さされることも無いだろうに。
複数雇って次々並ばせておけば良い。
968名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:45:50.38 ID:1hHG2YTD0
>>967
まあ、そうだわな
こんなせこいツアーなるものだから聞く側も不快になる。
マイケルごとく金で丸一日買えばある意味すがすがしい
969名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:46:13.39 ID:7g+E2oY20
> 日本のディズニーランドでも、障害者でもないのに車椅子を乱用するケースが多発し、

この差だよな。向こうは障害者雇用してんぞ。天国のウォルト・ディズニー氏も納得だろう
970名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:47:07.83 ID:QHkbuC570
米軍はベトナム戦争時に慰安所を利用していた、韓国は朝鮮戦争時に軍が慰安所を管理していた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368715348/
橋下氏の「なぜ日本の慰安婦制度だけが取り上げられるのか」との問題意識はもっともだ。
971名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 02:59:53.86 ID:tC7WOCOK0
日本は態度デカイんだよ車椅子
びっくりしたわ
思い通りにならないと怒鳴りだして暴れるわ
家族も一緒にヤるからたちわりい
972名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:10:39.63 ID:yJXu6iK8P
障害者=仕事貰えて金貰える

金持ち=並ばないでアトラクションに乗れる

ディズニー=儲かる


この件のなにがダメなのか説明できるやついないだろ
973名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:12:23.32 ID:hSWrV+gj0
雇う方も雇われる方も人間のクズ
974名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:12:49.44 ID:uAuMp5LB0
>>4
ミゼットって言えよ
975名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:14:59.55 ID:R1E5nfyXP
>>971
アメリカは健常者が電動スクーター(爺婆が乗ってる低速電動三輪車)に乗って
態度もサイズも出かかったりするぜ?
976名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:17:10.23 ID:B9Eow63o0
>>1
セコイ小金もちがセコイことしたと自慢する小物臭さがなんとも言えないなw
マイケル・ジャクソンのように自分専用のディズニーランドで遊べばいいのに。
みっともない。
977名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:18:50.70 ID:vAZvo/DT0
日本なら公序良俗違反か、権利濫用か信義則違反か、どれかに当たる感じがするけど、誰か論じてくれエロいひと
これで構成出来れば、割り込まれた一般客は不法行為を論じられないかと思う。
978名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:23:34.01 ID:DiFGTrc20
批判して障碍者の食い扶持減らすのも野暮だし難しいね
いつの間にか「障碍者」が変換の一番上に来るようになってんのか
979名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:25:15.85 ID:1xHE57WVO
カジモドのコスプレしろよw
980名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:26:56.24 ID:W2mdKTU20
そもそも障害者は何で待ち時間がゼロなん?w
981名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:29:23.67 ID:lR0cWbb+P
>幼くして「お金を積めばなんとかなる」と刷り込まれた子どもがどんな大人に成長するのか末恐ろしい。

あんなとこに並んでる奴の子供の未来の方が心配だよ
982名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:37:13.71 ID:2kmJMup5O
ディズニーは金持ちの為のアミューズメント施設なんだから、そんな事は当たり前だよ。

夢は金からとよく言うよ。
983名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:37:38.51 ID:B9Eow63o0
>>793
池沼の類でつか。
984名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:46:39.33 ID:ZdtOew/I0
http://www.fujiq.jp/attraction/zekkyo.html
こういう風に運営が堂々と金取ればいいんだがなw
GWとか3時間待ちとかザラだったから、全種買ったわw
985名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:49:27.89 ID:LN8Ako+JO
案外、こういうやり方が反発心を生むのかもな
社会活動とかに反発心から進む金持ちの子ども、アメリカはけっこういるだろ
986名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:50:23.16 ID:cso4mHfVO
発想を変えて

DLベテランの障害者がイベントやスポットや店や雑学トリビアとか
その場その場でガイドや紹介しつつ同行してくれる商売してたら
引く手あまただろうな
987名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:53:03.18 ID:s0cfR6oK0
マイケルジャクソン「・・・」
988名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:53:48.83 ID:LN8Ako+JO
>>953
乙武さんとかも、いとてみれば、それをウリに本書いたり教員になったりだしな。
存在が啓発になるのなら良いのか、>>1は啓発目的でないから稼いではいけないのか?

笑い物にしてるわけではないしなあ
989名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:56:59.19 ID:LN8Ako+JO
>>986
ツアーだから同じ人らが何回もやってれば、サービスになってくかも
ツアー会社も、意志疎通が普通な障害者雇うだろうしね
求人がディズニー好きな人とか
無料でディズニーなわけで、仕事とはいえ楽しいだろうね
990名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:59:51.82 ID:V3uZr9Ri0
>>1
同時に、障害者へのボランティアでもある。
つまり社会モラルは守られているのだ。

そこが理解できない日本人の多いこと。
日本の金持ちが障害者を日当10万円で雇うかい?
雇わないほうが、よっぽど社会悪だ。
991名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:01:09.32 ID:lPlLNfeFO
これが原因で同伴が一人か二人になりますように
6人だと家族を想定してるかのかな
992名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:01:36.31 ID:LN8Ako+JO
>>70
いつも想う
993名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:02:13.54 ID:bYDBlZ4d0
全部予約制にすれば並ばなくていいだろ。スマフォのアプリで時間になったら呼び出すようなのを作れよ。できるだろ。
994名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:07:25.35 ID:RhIYj1zv0
なんだ仕事のない人間を雇って並ばせて順番が来たら列に、みたいな話じゃないのか
公平かどうか、ってとこはともかく付き合ってる障害者にしてみりゃwinwinだと思うけどな
995名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:07:30.31 ID:CxMcHG5Y0
廃棄物の有効利用だしエコじゃん
996名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:09:18.08 ID:LN8Ako+JO
>>990
ツアー会社も、慈善ウリにして高め設定できるし、ありだよね。
目的が自分のディズニー入園でも、慈善活動の付き添いでも、ディズニー楽しめるのは、付き添いには同じことなんだよな。
本当の慈善活動や家族介護が邪魔されるわけでないしな。
997名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:10:10.63 ID:hRCbrk6T0
きりすとwwwww合理主義の鬼wwwwww
998 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 04:11:05.92 ID:/HSJoIC90
1000
999名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:11:18.97 ID:vAZvo/DT0
障害者の優先権を、金銭を介して障害者でないものを優先することに使ったら、やっぱり濫用じゃないかと感じるけど、アメリカの法律ってどうなってんだろうな
訴訟大国ならむしろなんかいうやついないのかな
1000名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:15:34.26 ID:I3yJ6hE0P
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。