【政治】与謝野元官房長官、自民復党へ 除名後、党に「わび状」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
自民党は15日、与謝野馨元官房長官(74)を復党させる方針を固めた。

与謝野氏は2010年4月、たちあがれ日本の結成に参加し、自民党は反党行為として除名した。
党内には復党に異論もあったが、与謝野氏が政界引退後、わび状と復党願を出し、今年旭日大綬章を受章したこともあって認めることにした。

党関係者によると、与謝野氏はわび状で「民主党政権で大臣になり迷惑をかけた。後進の育成のために尽力していきたい」と記しているという。
自民党は近く党紀委員会を開いて復党を認める。除名した議員を復党させるのは初めて。

与謝野氏はたちあがれ日本の共同代表に就任後、11年には民主党の菅直人首相(当時)の要請に応じて経済財政相として入閣。
昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退した。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY201305150617.html
2名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:49:05.82 ID:8VJoOHgt0
勲章は関係ないだろ
3名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:49:18.35 ID:mQ3Eftsy0!
癌で死んでりゃここまで晩節を汚すことはなかったのに
4名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:49:25.15 ID:YVuHNG550
チョチョンガチョンチョン
5名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:49:34.23 ID:L70aKG8i0
 ○    エンダーイヤー♪
   ○    ウィオーエーズ♪
    ○    ラブユーユーアー♪
   _ΠΠ__,,      ____
  Γ       ノ      |一角|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Γ~~~Τ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         ______________/    \________
         |                        |
         |       氷山             ..|
6名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:50:16.72 ID:AHXa3MRtP
絆創膏「赤城徳彦」元農水相の新車ポルシェで白昼の不倫疑惑
新潮 本日発売画像
http://ch-2.biz/img/news_666.jpg
http://ch-2.biz/img/news_667.jpg
7名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:50:34.21 ID:I01/F5WJ0
>>1 アベノミクス終了のお知らせですね。
8名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:50:49.41 ID:DXUJ7M9g0
最近テレビでアベノミクスの悪口を散々言ってるのに自民もよく復党させたな
死にゆく者への情けか?
9名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:50:57.08 ID:WZdE9hK90
安倍ちゃんは学習しているはずだと思いたい
前回、積極支持派が離れたのが優勢離党組を復党させたことが原因だと。
10名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:09.12 ID:R1YxLW5b0
朝日じゃねーか
とりあえず様子見
11名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:11.65 ID:T2Jfiar10
あれだけ自民党を批判していたのに復党って、、、笑うしなないわ。
12名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:17.79 ID:CqvQCkzOP
13名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:22.43 ID:GM/YpSw00
まだ生きてたのか
14名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:25.53 ID:PU5nIhGeO
こんな屑野郎を復党?自民党も甘いな。
財務官僚上がりは最後は救う慣例なのか?
15名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:41.29 ID:RNFnjq4P0
「お帰りなさい」第2弾かよ・・・
16名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:44.99 ID:SjycZiVO0
またマスゴミに餌をやるのかw
17名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:47.87 ID:QDFQBTLY0
いや認めんなよ。この消費税増税推奨積極論者+蝙蝠男がいるだけで
支持率下げるわ。何のメリットもねえー。
18名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:51:55.53 ID:f9MU1S710
自民党を脱党したらいきなり底が割れたよね、この人・・・
19名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:52:21.76 ID:hvSBu2v/P
デフレ容認増税派だろ いらねえ
20名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:52:31.93 ID:rGY8T/hA0
もー年なんだし、良いんじゃね
21名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:52:57.56 ID:QDFQBTLY0
白川並のゴミ。早く消えろ
22 【関電 58.3 %】 :2013/05/16(木) 06:53:02.86 ID:vivAkOW00
死者に鞭打たんでもええやろってことか
23名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:53:13.12 ID:VtZaDNOAO
BBAみたいなオッサンいらん
24名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:53:53.84 ID:lI39QJbxO
菅内閣の裏話を暴露してくれよ
25名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:00.50 ID:f9MU1S710
二度と役職につけるなよ、こんなの
26名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:01.48 ID:DXUJ7M9g0
2006年に誰もが反対してた金融緩和解除を認めてデフレを加速させた張本人
27名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:01.28 ID:ipngWxAnO
与党と野党の間に謝ると書いて与謝野
28名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:01.71 ID:I01/F5WJ0
幸福実現党、対立候補に死亡宣告 (2009.5.27立党大会)
http://www.youtube.com/watch?v=w0jwqWa39ug

小林早賢広報本部長 (4分44秒〜)
>「最後に一点、申し上げたい点がございます(にやり)
>天上界の予定によりますと、与謝野馨氏は、今回の総選挙後、概ね半年後に御帰天をされる予定ですので(一同拍手)
>本日、この場で与謝野馨氏に対しては、はっきりと辞任を、あるいは引退を勧告をいたします。
>晩節を汚さないように、その素晴らしい晩節を汚さないように、是非、引退を勧告いたします」
29名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:08.42 ID:1MbNBBQ+0
与謝野は小泉内閣時代に量的緩和解除にゴーサインだしてしてデフレ脱却を失敗させた
30名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:14.03 ID:TaYP8XQW0
こんな非常識な事、普通なら出来ないのに
野党が軒並みボロボロだからやりたい放題だな。
31名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:18.65 ID:5x9tGynBP
つっても体がもう持たねーだろ
32名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:30.17 ID:06Nu3Skf0
民主党がつぶれて自民党が割れての2大政党制っていう現実味が増してきたね
BKDはいらん
33名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:30.61 ID:bRFK32SIP
これは大変だぞ…マジでお荷物
34名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:54:43.89 ID:z6TK5L/o0
彼の愛読書はシュテファン・ツバイクの「ジョセフ・フーシェ」
これが愛読書だから、彼の生きざまもよく分かる
まぁろくでもない生き方だし、いい死に方はしまい
35名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:00.82 ID:HE64oDsM0
これは絶対にやめてほしいし、風向き変わると思うよ。
自民党にもメールした。
36名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:08.67 ID:gXK38Hhv0
なんでこんな疫病神の復党認めんだ?
メリットがまったくわからん。
37名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:24.11 ID:+68etwQSO
議員引退したんだし、海江田にトドメ刺すのには必要かもね
38名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:46.23 ID:hvSBu2v/P
アベノミクスへの刺客だな
39名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:48.98 ID:ID4F3DvH0
これが自民党
40名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:51.47 ID:bO81TxeRP
復党
と言っても
次の選挙で公認するの?
って話
もう声も出せないんだし。
やっぱ党幹部が脛に疵持つ石破だからかな?
41名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:54.07 ID:GfaB2KLn0
もう議員じゃないんでしょ
42名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:56.14 ID:w86hLm7o0
>>8
あれ、喋れるようになったの?
43名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:56.90 ID:5oHBrrsM0
政治家やめたら、さり気にダンディーになってたよ。
44名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:55:59.79 ID:FVSIjtbEP
こいつを復党させるとかww


それよりも強姦徳田を除名しろよ
45名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:10.47 ID:RNFnjq4P0
前の政権時にも野田聖子を復党させた安倍ちゃんですし
がっかりはしても驚きはしないな
46名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:13.02 ID:qsiyaF3w0
元大臣が一党員としてポスター貼りとか市内清掃とかやんのか
47名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:15.59 ID:po0zI1oi0
ありがとう自民党w
48名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:16.28 ID:+pihEO+F0
そういえば安倍くんはFラン卒だったな。
頭が悪いから郵政離党組復帰させて凋落したのをもう忘れてしまったんだな。
最近の市場も指数が上がるだけで個別はさんざんだし、もう用済みだわ。
49名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:23.39 ID:gXK38Hhv0
>>27

高く評価するw
50名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:33.81 ID:gqnfcp/Q0
これはダメだろ。
51名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:49.38 ID:GM/YpSw00
引退してるし騒ぎにゃならんだろ
もうじき死ぬだろうし
52名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:56:51.52 ID:kOryEKDfO
ソースアカヒって、飛ばしの予感…
地味とか平野とかもガセだったから、ほんとに決定が出るまでは判断できん
53名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:27.74 ID:dSUTjIGA0
自民で原発推進して民主で事故がおこったら沈黙したからなあ
あれじゃダメだよ民主が悪いんじゃなくて与謝野が悪い
政界完全引退すればいいじゃん
どこの選挙応援もしないでさ
54名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:29.36 ID:7q6AuyG20
ミイラ男の復活って映画を思い出したわ
55名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:35.27 ID:PH4omiq+0
>>52
飛ばしだといいな
56名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:57:59.52 ID:DXUJ7M9g0
人口声帯を付けて今にも死にそうな面だからな
年も年だし政界復帰はないだろうから
殉職警官の二階級特進みたいなもんだろ
57名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:10.35 ID:NoAeWRk5O
裏切り者は許すべきでは無い!
ましてや民主で大臣

( ̄∀ ̄)
友を選ばば書を読みて
58名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:22.39 ID:I01/F5WJ0
>>8 2%の物価上昇は庶民を苦しめるからだめだ!と言った5分後に、
20%以上の消費税が必要でこれは国民が耐えるしかない
って言ってMCに失笑されたんだよな。
59名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:32.47 ID:ly0kpZg8O
安倍さん最初の総理のとき郵政選挙敵対組を復党させてから政権おかしくなったん忘れたん?
あと与謝野を持ち上げてた内田樹はボンクラ。
60名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:34.48 ID:XrjrSJ0F0
>>565
双方にとってみっともない話
61名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:36.66 ID:DEH87BMs0
とっくに引退してて党役職や選挙目当てではないからどうでもいい。
選挙目当てで所属をコロコロ変える奴とは話が違う。
62名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:48.06 ID:qS+6ii4f0
>>51
だな
自民も除名したまま花輪を送るわけにもいかないしw
63名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:49.69 ID:w86hLm7o0
与謝野は民主党にいって解散の切欠を作ったんだと信じてる
64名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:58:50.66 ID:tJDIqba30
自見庄三郎が再度アップを始めたようです
65名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:59:01.55 ID:hvSBu2v/P
>>41
比例名簿に入れば受かるw
66名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:59:18.38 ID:iqjJ5U9i0
>>1
はあ?
節操の無い爺だな
67名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:59:31.71 ID:Ezsokgk1O
アカヒいつもホラ吹きだから。
68名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:59:45.50 ID:eXoHEABX0
まだ増税したいのか?日本を潰すまで死んでも死に切れんのか?
69名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 06:59:45.60 ID:XWzEgyK/0
なんだ、アカピか。

変態とアカピは、「疑ってかかれ」系の新聞だな。
70名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:00:23.03 ID:AxghTrju0
民主に逝ってまで消費税やった人か
自民の工作も終わったしってことで断られる理由も無いわな
71名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:00:27.98 ID:I01/F5WJ0
>>49
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-182473.html?mg=inert-wsj

「与野党間で謝る人」=与謝野氏に皮肉―みんな代表
2011年 2月 12日 16:08 JST

 みんなの党の渡辺喜美代表は12日、金沢市内で講演し、自民党出身の与謝野馨経済財政担当相について
「与謝野さんの与は与党の『与』、野は野党の『野』、真ん中は謝罪の『謝』という字。与党と野党の間で謝って
いる人物だ」と皮肉った。

 社会保障と税の一体改革に意欲を示す菅直人首相に関しては、「タイガーマスクの伊達直人はランドセルを
贈るが、総理大臣の菅直人は国民に増税を、子どもたちに付けを送る。本当に情けない」と批判した。 
72名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:00:34.28 ID:sTfQhf8WO
朝日だから様子見するがマジなら理解に苦しむ
いや、ほんと意味わからん
復党したら自民党支持層全員鳩山みたいな顔になると思う
73名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:00:35.95 ID:mriMIjHi0
こんなカスを入れるなよ
74名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:00:49.10 ID:0qsE5aaJ0
今の自民に死にかけのおじいちゃん構ってる暇あるの?
75名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:06.91 ID:WdCrWaRw0
猛烈なデフレ派&財務省信者だろ、こんなん復党させちゃ駄目だわ。
つか、安倍ちゃんがそんなの認めるはずがないと思う。ソース朝日だし。
76名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:16.34 ID:FwHDi2Bh0
東京1区エリアで与謝野支持者もけっこういるから都議選対策なんだろ
77名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:34.78 ID:T+P/LQAv0
>>27
おお!
78名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:39.37 ID:au1dAKTxO
あの世でも自民だといい事があるのか、まあ民主は地獄へ直行と聞いてるが
79名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:40.09 ID:CDh9M/QaO
まぁ引退してるからどうでもいい
80名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:41.52 ID:DXUJ7M9g0
自民党にいた頃の全盛期は次期総理とまで言われた男ではあった
81名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:01:52.29 ID:rKdpfZV40
なんだよ消費税強行かよ
気持ち悪い、ありえないだろ
82名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:06.86 ID:V+Nnww6l0
議員引退したし、党内に手下もいない。復党しても影響力皆無。
不可思議なのはむしろ与謝野の方で、復党することに何の意味があるんだ??
元議員の集まりなんか行っても針の筵だろ。OB議員の集まりなんて単なる親睦会だし、しかももともとのお友達以外からは誰からも相手にされない。
立場は元議員の一党員にすぎず、反日勢力のスパイとしても党内機密なんか何も得られんぞ。
83名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:15.81 ID:I01/F5WJ0
>>76 それだと、アベノミクス反対派の自民党都議が大勢いるという風評で票が減るぞ。
84名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:26.16 ID:U996L/0kO
まあもう最後だからな…
いいと思うよ
85名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:34.93 ID:LW+sug6WP
>>27
うまい
86名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:48.45 ID:+grgMV2v0
>>1
政界から引退したんだから、もうどうでもいいじゃんw

それにしても朝日新聞の印象操作はたいしたもんだな。
人民日報仕込み?w
87名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:02:52.14 ID:gXK38Hhv0
この与謝野ってこれでも昔は総裁候補だったんだぜ。
「政策通」とか言われてw
こいつは藤井と全く同じでデフレ促進の大貧乏神なのにな。
そういえば藤井も勲章もらったなw
デフレ促進すると勲章がもらえるらしいやw
88名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:03:12.95 ID:N0fqHsJv0
デフレの片棒担いでた奴をなぜ戻すんだ
89名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:03:32.58 ID:XfQ1MyL+0
生きてたのか増税円高野郎
90名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:03:38.23 ID:/QTuEOo40
疫病神の方ですよね?
91名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:10.69 ID:oiwnzbvA0
まあ、維新があんな事になって、石原がしんだとなればな
92名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:11.09 ID:2LIt9Vc10
政治家ってブレたら終わりだね
93名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:25.87 ID:I01/F5WJ0
>>82 手下はいなくても、与謝野は、日銀理論マンセー、円高デフレ株安推進、
日本はもう成長しない、増税派の精神的支柱だよ。
94名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:26.90 ID:06Nu3Skf0
まあ、朝日新聞の放火だよ

汚い新聞
95名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:32.86 ID:9HH5ltde0
爺 プライドもへったくれも無い輩だな。

こういうのは日本人から見ると恥だから、さっさと死んで欲しい。
96名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:38.85 ID:LflHvr9V0
>>82
誘い水って事だろな
自民党は除名離党した奴にも優しいよって事
97名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:43.93 ID:c13uRa0qO
与謝野も野田聖子も要らないだろ…(´・ω・`)

野田聖子を内閣から追い出して除名するだけで支持率の安定感が増すぞ。
98名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:11.50 ID:sw7IhmDW0
暗黒面からの回避?
そんな甘くない!
99名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:31.35 ID:DiZzgU+f0
こんなヤツを復帰させてどうする
ただのお荷物だし、さっさと政界引退させろ
100名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:33.70 ID:gXK38Hhv0
>>92
ああ。
党を出たり入ったりするやつでろくな政治家はいない。
ほぼ例外がない法則だな。
101名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:36.05 ID:DXUJ7M9g0
やはりもうすぐ死ぬんだろうなこの人
本人もその自覚があるから贖罪の気持ちを見せて気持ちを楽にしたいのだろ。
ちょっとズルいよねぇ。庶民は苦しんできたわけだしさ。
自民党はそれわかったうえで名目上の復党を認めたなら、むしろ懐が深いと見るべきかも知れん。
102名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:41.70 ID:bNObHebpO
アメ玉をやるかわり、黙ってろってことだよ。
もう先は長くないんだろうし、まぁいいだろ。
103名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:05:51.43 ID:eW+WGdNzT
議員としての復党ならばいかなる理由があろうと許せないけど
もう政界引退しているし自民党時代の功績もある
恩赦ってことでいいんじゃないかな?
104名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:06:11.40 ID:cLHcaYPd0
ヨサーノを戻したのか?w
 
105名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:06:26.35 ID:eAPFtjz60
これで安倍ちゃんがお帰りなさいなんて言っちゃったら完全にアウト
7年前の二の舞になる
106名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:06:45.51 ID:6PwvFA3P0
民主党で行くより 自民党で行きたいんだろうな。

分からないでもない。


何せ あの民主党 よさのなんて 墓に彫られたのでは


芯でも死に切れないからな。
107名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:06:48.82 ID:OU1++Syi0
ご逝去された者は許す・ご苦労様でした。
108名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:07:13.30 ID:epWcNjU/O
自民オワタ
109名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:07:17.96 ID:cLHcaYPd0
> 民主党政権で大臣になり迷惑をかけた
110名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:07:33.08 ID:nGjHFWTP0
こないだしゃべってるとこ久々に見たけど
声やばいな
聞いてるほうが苦痛だわ
111名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:07:51.59 ID:iWJjBZnj0
はやく逝ってよよよおおおおぉぉお
112名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:07:57.50 ID:DXUJ7M9g0
全身ガンで人口声帯つけてる。
113名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:08:01.08 ID:qS+6ii4f0
>>106
墓石ひっくり返されて遺骨そのへんにバラまかれても不思議じゃないからな>ミンスとしての埋葬
114名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:08:16.19 ID:aa5afu+D0
このひとは自作erとしても有名
日本DOS/V党とか作ってほしかった
115名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:08:45.73 ID:oY8AHqbhO
与謝野はスパイだったの?
116名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:08:58.28 ID:4AFRuxjD0
冥土のみやげか
民主で死んだら死に切れんのだろうな
117名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:09:14.84 ID:4dgT8efEi
政治家の鑑だな
この図太さは
118名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:10:06.48 ID:qsiyaF3w0
>>83
「私の時代は終わりました、山田議員と都議のみなさんをよろしく」
こんな感じならな
議員の仕事は経済だけじゃない
119名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:10:19.19 ID:fI4KJ9s40
これはない
あの糞だけは復党させては駄目だ
120名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:10:23.18 ID:g3ftLMz70
自民は相変わらずって事で、
121名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:10:29.26 ID:bVm7pBfr0
>後進の育成のために尽力していきたい


ほほう、裏切者を育てるのかw
122名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:10:42.77 ID:Ja2WLNci0
>>27
わろたwww
123名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:12:14.83 ID:I01/F5WJ0
与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、
福島第1原発事故の評価が最悪のレベル7になったことについて
「原子力発電は電力供給のため大事なものだと今でも思っている。
推進してきたことは決して間違いではない」と述べ、事故の評価に
かかわらず今後も原子力発電を推進する考えを強調した。

また、自民党政権時代に通産相(現経済産業相)などとして
原発推進の立場を取ってきたことを踏まえ、今回の事故発生で
謝罪するつもりはあるかとの質問には、「ない」と明確に否定した。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041500293
124名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:12:39.51 ID:AQnzqsmc0
>>65
そんな、維新の会の小沢鋭仁国会対策委員長(前民主党)じゃあるまいし
125名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:12:40.63 ID:fe2a4ZyeP
選挙に出るわけでもないから
武士の情けで死んだとき
自民党員として送ってやろうってことやろ?

まあ、何十年と友達付き合いしてる奴も
いる訳だし
126名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:12:57.29 ID:2OfzJs32P
>>102
だな
127名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:13:08.46 ID:PcayVu5a0
黄蓋というひとがおったな。
裏切る約束をして消費税という薪をいっぱい積んだ船で
民主党船団に突っ込んだんだ。
128名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:13:09.91 ID:eW+WGdNzT
おまいら、もちつけ
与謝野はもう政界引退していて余命いくばもない老いぼれだ
察してやれ
129名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:13:46.93 ID:95t2+QAG0
まあ死に所は用意してやってもいいんじゃないか。
130名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:13:58.04 ID:iAgjZBxl0
それなら自見・浜田・舛添・荒井も復党させることになるぞ
最終的にはゲルの判断だろうけどさ
131名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:13:58.10 ID:/HGsDDAiP
売国奴育成されたらかなわんわ
こんなの許すなよ
132名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:14:37.80 ID:2NpEEmPG0
もう余命が長くないとか、そんな人情的な事情、国民には一切関係ないんだが
133名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:14:46.26 ID:Vas1IW1x0
また朝日のトバシじゃねえの?
134名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:14:57.66 ID:I01/F5WJ0
>>130 鳩山太郎の公認もあるな。
135名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:16:10.51 ID:ymOQ0ulV0
この前BSフジ出てたけど、自民の政策を批判してたけどなw
136名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:16:34.53 ID:JLsziYxH0
linuxから宗旨変え
137名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:17:47.56 ID:0lozlmLOI
政党政治の終焉を確信した
138名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:18:21.33 ID:g3ftLMz70
よさのん、自民党を分裂しちゃって下さい。
139名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:18:53.77 ID:LZP6C7UN0
ないわー
140名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:19:00.24 ID:QDFQBTLY0
>>128
なら復党却下しろよ
141名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:19:18.00 ID:rukkBZmx0
イメージ悪いから、復党させなきゃ良いのに。
自民党のおごりだな。
鳩山も復党させてるし。
142名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:19:33.53 ID:eAPFtjz60
今日の午後ぐらいには、何年か前に国会で鳩ポッポに面と向かって
「平成の脱税王」と怒鳴りあげてた動画を、誰かが用意して
与謝野大絶賛して自民復党を歓迎する連中が増えたりするんだろうか
143名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:19:37.37 ID:aokDbbf+0
はぁ?
永遠に除名だろ?
甘い処分すんなよ。
144名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:20:00.51 ID:o3NtZtk30
自民のメリットがわからん
引退といっても勝てる見込みがなかっただけだろ
声がでなきゃ口先三寸も働かないし
145名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:20:00.90 ID:ot2qZ5A4O
>>31
余命何ヶ月みたいな話医者としたんじゃないの?
146名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:20:54.65 ID:HAAAsmye0
自民党はこういうところが相変わらず甘い・・・それが自民党なんだろうけど

与謝野馨は「自民党除籍」じゃ、
元議員としてどこにも顔を出せないもんな

日和見主義という意味では、男を下げたな
147名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:21:09.74 ID:g3ftLMz70
ついでに、小沢もよろしく
148名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:21:36.82 ID:Wtvfk4p00
アベノミクスに批判的なコメントをしていただろ
コイツに力なんてねえよ

誰がこんな野郎に育てられたいと思うものか
悪い前例を作っちまったなあ
149名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:22:00.84 ID:iGVmODPh0
>>昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退した。

議員じゃないのに復党する意味あるの?
150名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:22:36.96 ID:rr2L7oui0
まともに喋れない奴を復党させるなよ
151名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:06.80 ID:vJ4+jE370
かおるちゃん

だっせぇー!!!!
152名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:06.64 ID:EpzTt3SiO
ふざけんな
153名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:23.63 ID:I01/F5WJ0
>>148 自民党には、与謝野と同じ考えの反アベノミクス派が大勢いるんだぞ。
石破なんかもTVで、円安反対、株高反対って言っている。
154名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:25.88 ID:thGmghFr0
>>7
コレやってるのは石破茂だ

リベラル馬鹿売国奴の仲間を増やしたいだけ
155名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:34.99 ID:BGmPtB7p0
菅直人の子分、恥知らずだよなコイツ、勲章返せ
156名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:23:43.85 ID:fDNmWGEpO
人が良いにも程がある。与謝野の緊縮で逆に財政は悪化し借金が増え失業が増えたんだぞ。万死に価するぞ。
157名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:24:25.95 ID:Aly3AO910
こいつはダメだろ
158名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:24:36.49 ID:oqMZOEMh0
逝くまでに気づいて良かった
あの世とやらへで地獄に落ちるところだったのにな
159名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:24:50.38 ID:8nlq+2ad0
新党改革合流の布石か?
ハゲも除名されたろ
160名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:25:01.70 ID:GTDDtvvi0
さすがに民主党政権の閣僚になって円高放置したのは復党無理だろ?
161名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:25:23.50 ID:AgpdkQnT0
自民党は何で今この大事な時に。
いくら支持率高いからって…油断するの早すぎるでしょ
162名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:25:28.70 ID:gXK38Hhv0
>>153
まあ石破はこのままじゃ安倍超長期政権になって、出番なくなるからな。
国民の生活より自分の出世というカスのような考えだけどw
163名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:25:30.94 ID:a+uJZCON0
これで景気も中折れか…
164名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:25:39.71 ID:vJ4+jE370
ガンを煩ってんのか
そりゃちょっと酷い言い方しちゃったな
165名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:26:15.65 ID:thGmghFr0
>>1
石破茂は糞だな
与謝野を復党させればリベラル売国奴の勢力を増やせる
選挙区後継者はリベラル売国奴になる

安倍晋三には糞な石破茂を置き換えれる人材が必要だ
166名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:26:44.18 ID:lqhJvce10
勲章の重み。
握りしめた拳。

独裁者への怒り。

天皇陛下万歳。ダライ・ラマ、寂滅せよ。
韓族を連れて、孤高の海に沈め。

晶子の歌。
「君、死にたもうことなかれ」
意志、次ぎし、政治家。代議士となりて、
我が国の危機に、政権の中に潜み、危機を救う。

与謝野、亀井、野田・・。我が胸にあり。

国体の固持。いまだ、なりぬる。
琉球の独立、支那の解放、ロシアとの協調介入。

進め、我ら日本国民。
正しき正義、胸に秘め。

世界平和のその日まで。
難敵、韓族と対峙せよ。
167名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:26:57.46 ID:iWJjBZnj0
さすが糞自民
わざわざ混乱のもと引き込んでどうすんだよ
168名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:01.31 ID:HAAAsmye0
>>159
そういえば、舛添要一はどうしたんだろう・・・今回改選?
169名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:11.86 ID:NPxx9/sq0
与謝野の飼い犬の谷垣がこの話を 押したんだろな
170名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:28.10 ID:DDqpb3Gk0
>>9
ホントそれだよね。
安倍が優しすぎるからだと思うが、特に与謝野みたいのを復党させるのはどうなんだろうね。
山中みたいのを復党させるのならまだわかるんだが。
171名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:27:34.25 ID:K4bcbH7Y0
藤井とあわせて極悪の円高増税大魔王
こんなのを政策通とか持ち上げてたのがマスゴミ
172名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:06.34 ID:lWHl9NL+P
これは駄目だろ
増税派は間違っていたということを示すためにも
173名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:06.82 ID:lCopy3zM0
.


おい!!

加齢臭のCMを ようつべにうってるのは どいつだこら!!

くさっ くさっ って


うるせえええええええええええええええんだよ

こらあああああああああ

いいかげんにしとけよ

気分悪くなるわああああああああああああああああああああああ




.
174はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/16(木) 07:28:07.88 ID:FEnnrkyB0 BE:3079181388-2BP(3457)
>>1
政界引退後の復党に何の意味が。
名誉回復でもなさそうだし。
175名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:17.75 ID:3e8vBW2Z0
あと数年で死にそうだし別にいいんじゃね
176名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:29.99 ID:L/h7mtaGO
野党から大臣を選べる慣行があればこんな茶番なかった
自民も民主も最初から折り込み済みで出向させてただけのこと
ナベツネの肝いり
177名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:35.71 ID:qnsRzXPj0
なんかこういう話し聞くと、政治って政治家の志とか
国民の生活とか国益なんて全く関係なく、ボケ爺同士の個人的なくっだらない情で
動いてるんだなあと思うな
178名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:47.89 ID:IGvrrA/l0
おいおい、疫病神背負い込んでどうするんだよw
まったくもって馬鹿馬鹿しい
179名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:53.83 ID:c61Hr1HH0
これが自民党なんだよな
良くも悪くも。
当選のための選挙互助会というのが自民党の本質。
政策や理念はそのあとについてくる。
180名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:28:54.21 ID:WZdE9hK90
維新が支持を失ったのも、松野とか小沢(偽)が維新入りしてでかい顔してるから。
いま国民から求められてるのは明確なビジョンと、そのビジョンに対してまっすぐに向かっていく体制。
人数だけ増やすとそのビジョンや体制にブレが生じて支持を失う。

復党させちゃだめだよ。
181名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:29:26.03 ID:2NpEEmPG0
復党といっても、既に議席もない人間を戻して何か意味があるのか?
182名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:29:28.96 ID:AHPaTSJH0
そのうち田村耕太郎も来るぞー!!
183名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:29:31.54 ID:lnpTPayiO
除名も軽くなったもんだな
最終的にはなめられて損することになる
184名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:03.45 ID:L9oOR2jV0
>>1
自民党一の経済痛か
185名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:16.85 ID:Wtvfk4p00
>>153
極端なデマを言いふらしているんじゃねえよ、タコ

本当に石破が、しかもメディアで円安、株高の批判をしたら大騒ぎになるわ

明確に安倍を讃えているじゃねえか

定例会見の一つでも見てからヌカせ、アホウ
186名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:21.35 ID:2fNVqNZY0
復党しても公認候補として出してはいけない。
健康問題もあるし、もう政界引退だろ。
187名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:24.33 ID:DDqpb3Gk0
>>179
自民党が、じゃないでしょ。
自民党は看板変えずに互助会やってるけど、公明、共産、社民以外は新党結成で下駄履かせて互助会じゃないか。
188名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:29.13 ID:lG7BjFoXP
こんな者を復党させるところから
自民党の大崩壊が始まるぞ
189名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:33.06 ID:I01/F5WJ0
>>181 都連が与謝野さんを復党させてって言ってるの。
190名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:36.24 ID:2MqBW22/0
東京1区の選挙対策だろ。海江田をどうしても落としたいんだよ。
191名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:39.95 ID:6HGGsOBD0
>>5
その歌ボディーガードじゃんww
192名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:40.45 ID:iWJjBZnj0
これはまたお灸()笑すえられちゃうな
193名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:30:48.22 ID:nyCmI3mc0
離合集散政党自民
194名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:31:21.24 ID:lCopy3zM0
.



くさっ くさっ 言ってると 


企業イメージ 損ねていることに 気づかんのか おう?








.
195はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/16(木) 07:31:21.35 ID:FEnnrkyB0 BE:866019492-2BP(3457)
>>65
自民の定年超えてるから無理では。
196名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:31:23.83 ID:OxRx5K500
>>1
あの与謝野の復党を認める?馬鹿な

負けた自民を裏切り負けた民主をまた裏切り
裏切り者は絶えず裏切る。
197名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:31:34.96 ID:OdDj6zyDO
実際のところ与謝野さんや亀井さんが居たからあれでどうにか済んだんじゃ無いか?
居なかったらもっととんでもない事態になってた気がす
198名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:31:35.41 ID:I01/F5WJ0
>>185 藤井や仙谷がアベノミクスの悪口言ってる傍で、
ウンウン頷いていたぞ。
199名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:32:24.29 ID:7jQ7YGDa0
さすがの自民党、もう民主党との違いがわからないね。
200名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:32:32.19 ID:lbhzP9Fq0
は?
201名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:32:38.22 ID:gXK38Hhv0
>>196
アウトレイジの中のセリフだったなw
それは真実だ。
202名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:32:51.64 ID:rU34L59W0
これはいい判断だね
こうやってさらし者にするのが一番いい
節操なく離党復党なんでもあれな老醜をみんなで笑える
203名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:09.54 ID:WZdE9hK90
>>190
与謝野はもともと選挙弱いぞ。海江田に何度も負けてる。
しかも自民を裏切って”韓総理のもとで”財務大臣をやってる。
致命的だとお思うが。
204名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:17.97 ID:qnsRzXPj0
>>199
さすがにそれだけは無いw
205名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:23.48 ID:8nlq+2ad0
>>198
一般的に、人の話を聞いてる時に頷いてるヤツは
話を聞いてない
206名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:41.85 ID:vehs1j0i0
この人もう死にそうだよね
最後にお詫びの何かでも残したいのかな
何が出来るのか分からないけど
207名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:41.92 ID:Wtvfk4p00
>>198
ジジイ放談がソースかよww

あんな連中に付き合ってねえだけだろww

だから記者からの質疑応答でも見てから判断しろってんだよ、マヌケ
208名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:49.08 ID:gXK38Hhv0
>>199
違いははっきりしてるぞw

民主党には日本国民のためになる政治家は皆無だ。
自民には民主と変わらんやつ「も」いるってだけの話。
209名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:33:49.84 ID:I01/F5WJ0
>>204 安倍が総裁でなければ、自民も民主も同じだよ。
210名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:04.42 ID:DDqpb3Gk0
これで与謝野が実際に復党しなかったら単なる朝日の「仲良し自民党」ネガキャン決定だな。
まぁ、自民で与謝野を復党させたい連中が決まってもないのにリークしただけだと思うけど。
あるいは与謝野自身が期待感でリークしてるとか?
211名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:13.72 ID:1iHOkMTH0
>>1
そういや枡添とか今何やってんだろ(棒
212名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:34:43.62 ID:yHk8ChSE0
第一次安倍内閣と同じ展開に成ってきたな……
第二次民主党政権という最悪の展開だってありうる…
213名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:04.54 ID:ASis5J3J0
勲章決めたの内閣だろw
どんなマッチポンプだよw
214名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:19.87 ID:OdDj6zyDO
>>211
瞑想?
215名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:20.79 ID:zlk595AV0
自民党らしい判断というか、参院選前のこの時期にすべき事か?
・・・むしろこの時期だからこそなんだろうな
とりあえず恥知らずの与謝野は氏ね
216名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:31.10 ID:mw+DmL0d0
よさのてめえよくもよくもなんだが、何が復党だ、ざけんな
217名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:33.71 ID:4AM9Pkbq0
来るものは拒まず、去る者は追わず。
218名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:35:37.41 ID:I01/F5WJ0
>>207 他にもソースはあるぞ。

http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-16327220100716

──みんなの党が日銀法改正を含めたデフレ脱却法案を提出するが。

 「わたしはああいう考え方をとらない。マネーのバラマキは効果的かもしれないが、1年限りで終わるものでなく、
2年、3年、4年と続ける必要があり、そのときハイパーインフレにならないという自信がない。麻薬を打つと元気に
なるが中毒になる前に止めるからいい、という話にならないか。(デフレ脱却法案への反対は)党としてまとまって
いる。うまくいくかもしれないが、ギャンブルではないのだから(政策として採れない)」

 ──自民党内にもリフレ派の議員がいる。

 「(リフレ派論客の)自民党の山本幸三氏やみんなの党の渡辺喜美代表とかのもっともらしい話が、実は違うと
いうことを理論的に明らかにしないといけない。今その作業をやっている。どちらかというと産業政策に近い内容。
塩崎さんが中心にまとめている」
219名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:36:33.39 ID:1iHOkMTH0
>>212
国際金利が急上昇しているし、これで禿が一気に株売り攻勢かけて日経暴落したら、
案外安部政権も長くないかもな。
220名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:36:43.59 ID:uc30nODf0
政界引退したのに
なんで自民党に復党したいのか?
不可解だな
中曽根元総理って今でも自民党員なの?
221名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:07.25 ID:WZdE9hK90
>>209
安倍と麻生とそれを支える一部がいなければ自民も民主も同じだな
それは否定出来ない>>104
222名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:25.14 ID:OGYQMN3H0
またゲルの悪巧み?
223名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:26.18 ID:HAAAsmye0
>>203
オレも東京1区在住だけど、与謝野馨は本当に選挙に弱かったよね・・・
224名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:29.65 ID:iHs5hS3OT
どうせ議員にはならないんだろ。
別にいいと思うけどな。どうせ死ぬだけだし
225名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:38.68 ID:bO81TxeRP
一度決めた政党からは、どうあれこうあれ出たりはいったりしちゃ
ダメなんだろうな。
226名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:42.87 ID:qS+6ii4f0
>>218
みん党のアホ政策には乗れないってだけじゃねえか
227名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:48.69 ID:fQk9L2wHP
ほかでぎゃーぎゃー言わせておくより、
引き込んだほうが飼い殺しできるだろ
むろん自民の中ではもう要所には置かない
228名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:37:56.52 ID:sOuXZ8TX0
除名の重さが失われたな
反党行為もやり放題だわ
これを是とするなら、除名したヤツを処分しなきければ誰もルールを守らなくなる
229名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:38:25.52 ID:I01/F5WJ0
>>219 成長戦略、とくに構造改革、規制改革がしょぼいと、
外人が一気に逃げる。
230名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:38:42.09 ID:1iHOkMTH0
>>221
まあ、谷垣と野田の時代はそんなに変わんなかったよなw

維新の全盛期w
231名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:38:59.09 ID:I01/F5WJ0
>>226 そのアホ政策を安倍がやっているんだが。
232名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:13.13 ID:MGfBlFRx0
233名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:19.79 ID:vehs1j0i0
>>227
どこにもないもんね
居場所なんか
234名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:44.53 ID:CMM0a3JFO
二世議員の二世議員による二世議員のための政治集団だから烏合の衆なのは元々だろ
235名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:51.53 ID:OGYQMN3H0
>>203
常に当選が覚束ないから
蝙蝠みたいな真似をずっとやってたんだよね
236名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:55.67 ID:1wrc406J0
財務大臣経験者で財務官僚のスパイとして消費税増税のために行ったわけだからな。

思惑通り増税できたんだから、功労者ってことだろう(笑)
237校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/16(木) 07:39:56.56 ID:ocXok0A60
 政権を失ったら離党、政権を取り戻したら復党か。
 わかりやすいのぉ♪
238名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:58.16 ID:PQd+kBrvP
うるせー消えろこの売国奴
239名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:39:59.44 ID:Wtvfk4p00
>>218
2010年 07月 16日

財政規律派というなら麻生だってそうじゃねえか

しかし内閣に、党の要職に就くならばとうぜん首相のいうことに従っている

そもそも自民にリフレ派がどれだけいたんだよ

実際に行動したのは憲政史上、安倍だけだろ

二年も前の発言持ってきて見当違いの因縁をつけているんじゃねえよ、低脳
240名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:40:40.14 ID:gWBkz5Xn0
こいつだけはやめとけ。こいつほど経済をしらんやつもいない
241名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:40:40.37 ID:OCOmLHwc0
>>9
自民自体が健在なら安倍はそろそろ退場していいよw

外国人参政権反対なのは自民党だけ。
自民が絶対与党ならば、問題無い。
242名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:41:29.74 ID:dhok1Nuy0
増税とデフレでさんざん国民を苦しめた政治家はいらんがな。
日本は国を売ると勲章を貰えるのか?
昭和天皇陛下に名指しで批判された瀬島龍三も勲章を貰っていたね。
243名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:41:37.36 ID:oVL4uTHA0
>>218
ハイパーインフレってw
面白すぎるよゲル
244名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:41:43.11 ID:gXK38Hhv0
>>210
>与謝野自身が期待感でリークしてるとか?

これは普通にあり得るw
245名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:42:04.92 ID:lWHl9NL+P
>>226
こういう自民至上主義者が捻じ曲げるんだな
総裁選で安倍ちゃん以外が勝ってた世界が見れたら面白いのにな
246名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:42:30.56 ID:c+wOMPuHO
自民党工作員大杉
247名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:42:38.83 ID:qQrc9HwfO
プライドのかけらもないのか
248名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:43:39.61 ID:dhok1Nuy0
>後進の育成のために尽力していきたい

デフレ支持の政治家が増えたら自民は選挙で負けるがな。
249名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:43:54.32 ID:KlncnyIuP
政治家きめぇ〜
250名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:43:56.66 ID:yY4Ccdwr0
藤井裕久と一緒になって安倍の財政金融政策批判しまくってるのに
復党なんてありえるのか?
251名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:44:35.52 ID:I01/F5WJ0
>>248 原発推進派を増やすのならいい。
252名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:44:50.84 ID:Kf0bpKU+0
こんなクズを復党させるメリットが自民に有るとは思えんな
もしも事実なら有権者舐めてるだろ。
253名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:45:02.78 ID:5zr7BhSiP
引退してるのに復党??

たんなる党員としてならいいや
254名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:45:22.39 ID:2NLkH5510
安倍の悪い癖が出てきたな
また参院選に敗北するのか
255名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:45:55.90 ID:glBSH8et0
>>1
ひょっとして民主党を潰しに行ってたのか?
そうだったら谷垣GJだけどな
256名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:46:16.48 ID:DDqpb3Gk0
>>252
いずれにせよ観測気球な記事だから、これで議論するのは意味ないかも。
実際に復党させたら俺も「舐めてる」と言いたい。
257名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:46:32.25 ID:S5D+SQqU0
引退してるので、温情党員って感じかね
258名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:46:33.86 ID:Z0V5qnQa0
信用出来ないから気をつけろ。
259名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:46:51.56 ID:8JNh7Mts0
第一次安倍政権の時は、フンガー復党以降完全にツキがなくなって崩壊したけど、今回もやばいんじゃないの?
260名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:47:37.28 ID:/FN3ilk70
>>254
コレを機にアベ→イシバにチェンジしてくれるなら万々歳。
ミンスで懲りてるから、自民支持は磐石。
261名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:47:50.36 ID:ygy15VPC0
↓ヘイホーの謝罪文
262名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:48:07.37 ID:wfLaBRL40
>>252
売国の高野親子をいつまで
使うんだろうな
263名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:48:18.04 ID:rKdpfZV40
>>260
石破?
冗談だろww
264名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:48:36.88 ID:I01/F5WJ0
たちあがれ日本にいたとき、ハクシンクンの応援団と掴み合いまでやってたのに、
1年も経たないうちに民主党の内閣に入閣したような御方だもんね。
265名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:48:53.01 ID:Plz2KT6q0
古巣が政権奪取したからって、厚顔無恥な。
自民も復党認めるなよ。支持下がるだけじゃなくて害悪だ。
あと30年は復党を認めてはいけない。
266名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:48:57.70 ID:gWBkz5Xn0
こいつ復党させると国民は自民はやっぱり自民だった何も変わっちゃいないって
風向きが変わるぞ。誰かいってやれよ。政局かわるってさ。
こいつは死神だよ
267名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:49:20.48 ID:WGsFndzZO
飛ばしかもしれんな、朝日だし。
安倍の支持率低下が狙いかも。
268名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:49:38.77 ID:oVL4uTHA0
>>260
お前は全く懲りてないんだな
269名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:49:40.21 ID:koV9CoHVO
ただ単に、自民党員として死なせてくれってのを、自民党が受けたってだけだろ
270名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:50:07.13 ID:EoeMZOXp0
引退したのに復党して、何か意味あるのか?
271名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:50:09.39 ID:QKhAiNMz0
引退しろよ癌野郎
272名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:50:40.35 ID:AjRPB9ObO
>>27
お前は天才かよw
273名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:00.81 ID:8JNh7Mts0
一下っ端党員として、駅前でビラ配りでもやってろ、クズ。
274名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:04.81 ID:qJPBiuD70
>>27
うまっw
275名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:16.59 ID:FsXa/Rpx0
聞きづらいからその嗄れ声を治療してから出直せよ
裏切る奴は何回でも裏切る事を忘れてはいけない
276名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:39.44 ID:5EWewcLmO
何この風見鶏は?
これ簡単に許しちまったらさらにカオス状態だろが?
277名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:47.40 ID:GuREVZ5x0
こいつは永久追放でいい
財政タカ派だし入れてやる必要はまったくない
278名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:51:59.98 ID:9ona9+S90
民主党員のまま死にたくないという話なのか?よくわからんわ
政治活動しないなら好きにしろ
279名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:12.10 ID:rQglyBHcO
一見与謝野イミフだが、時折みる画像や音声より想像するに、先々が分かっているのかもしれない
つまり、武士の情けという復党なのだろう
更に、与謝野の選挙区は民主党代表海江田と同じ
この選挙区は自民党としては是非とも議席を欲しいところ
280名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:19.82 ID:pUsQXW7o0
もうジジイはいいだろ
281名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:25.44 ID:e1p8CZpVT
今更なんにもできんでしょ
282名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:35.35 ID:SKd2RBYB0
えええー、引退しろよw
283名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:39.04 ID:/FN3ilk70
>>263
>>268
自民が下野しない限りは、
誰がやったって大丈夫なのが自民党の良い所だ。
284名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:43.92 ID:TbuyxrXFP
復党させる利点が無いような
285名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:48.91 ID:S5D+SQqU0
引退して、議員でもないから
せめて党員で、終わりたいってことでそ
286名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:53:27.12 ID:hRCZV4pO0
こいつ悪いイメージしかないんだけど
287名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:53:42.48 ID:mEuzHNlq0
なんという蝙蝠
288名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:54:04.96 ID:5S+WpSFW0
やめてくれ。いい加減な男。恥知らず。
289名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:54:28.07 ID:q4Z7rJFDP
まーた安倍がやらかしたのか
郵政造反組復帰から、何も成長してないなw
290名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:54:41.73 ID:ODB89+bGI
ネトウヨ困惑
291名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:54:43.52 ID:1cLG5XaT0
あっちふらふら、こっちふらふら
292名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:01.14 ID:SKd2RBYB0
そういえば民主にいたんだ、こんなの許されるなら亀井静のほうがましじゃんw
293名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:01.25 ID:n4GwHG910
やっぱり民主党内閣でサポートをするために出て行ったのか?
なんのかんのいって、やっぱり安定感はあったし
294名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:03.71 ID:bFwWTnUjP
>>1
いつも思うんだが、与謝野のバックってどんだけ黒いんだよwwwwww

いやー面白いわあ。本格的な研究に値する人物だ。
これほどの特権的な地位を得ている人物は、日本政治史において例を見ない。

ある意味、首相やかつてキングメーカーと呼ばれた政治家たち以上の力がある。
295名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:26.35 ID:lxIgF3+I0
こりゃ、スパイ防止法なんて百年経っても無理だな、夢のまた夢
296欧鎮暮雨:2013/05/16(木) 07:55:26.73 ID:G6r0d9Q70
節操無いな
297名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:31.28 ID:cRbHcPG10
経済音痴のくせに経済通として振る舞って大失敗したな。

今ではいい歳こいて 寄らば大樹の陰 ってか。
298名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:43.91 ID:Jd9hJlGy0
>>27
評価する!
299名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:52.16 ID:z5VYSrhGO
もう政治家は止めるんだし最後は自民党員で終わりたかったんだろ

まあ俺は勘弁してやるかな
300名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:57.43 ID:2/hXRDdw0
>>1
あー、これは支持層から反感が出まくるわ
301名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:59.69 ID:Koy6e74Y0
>>27
ワラタ

与orz野
302名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:56:07.33 ID:qyoPS5mr0
こんな屑を復党させるとか・・・・
こういった行動一つ一つが政治に対する希望を失わせるな・・・・
何が詫び状だよ 屑
303名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:56:20.13 ID:/FN3ilk70
>>285
大クンニみたいなモンかw

>>289
だがこんなのよりはマシ。

【原発問題】菅元首相「震災前には27基動いていた原発が、今は2基しか動いていない。これは自民党には絶対できなかった事だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368328011/l50

安倍は詰めが甘いから早めに降りた方がいいね。
304名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:56:36.97 ID:rKdpfZV40
>>283
誰がやっても大丈夫といいながら石破を推すw
305名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:57:15.75 ID:kGFFBKZs0
引退してんのに復党する意味がわからん
茶飲み友達でも欲しいのか?
306名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:57:19.93 ID:4+pMi6AR0
朝日だから飛ばしの可能性も残ってるけど
事実と仮定して言うけど
与謝野が復党するなら当然安倍首相の意向どおりに動くっていう誓約書書かせてるだろうし
与謝野の官僚・政界方面への人脈は利用できるかもよ
議員でない限りただの人なんだからそこまで警戒する必要もないかと
307名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:57:50.67 ID:e2wt1v0J0
恥も外聞も無いクズだな
308名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:58:25.91 ID:AxpOu04HO
復党させてもダメだと言えっても批判されるから迷惑なだけ
309名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:58:28.69 ID:/FN3ilk70
>>304
全く問題無い。w
310名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:00:01.48 ID:cRbHcPG10
この人、松下政経塾の系列でしょ。
パナが民主の平野に傾倒して、与謝野も下野して後追い。
どう見ても政治屋です。

時代遅れの学説で
年寄りが、最先端の前例の無い経済問題に取り組んでも無駄でしょ。
手さぐりの側面がある金融・経済の現場で 頭が固い年寄りなんて役に立つのか?
311名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:00:29.89 ID:EAHPBW2y0
増税キチガイの白川デフレ魔王だろ。こんな疫病神もどしたら、自民終了だぞw
312名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:00:35.51 ID:NgF5aR4x0
>>308
復党を認めなくて誰にどう非難されるのかと
313名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:00:43.99 ID:26OCD0RM0
>>1
与謝野を戻してどうするんだ。
本当にアホだな。
314名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:01:04.80 ID:/FN3ilk70
>>304
むしろどう転んでも戻しちゃダメなのがオヤジの方の石原w
ありゃ口が軽すぎる。イランの大統領じゃねえんだから。
ハシモトもダメ。
315名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:01:25.52 ID:cRbHcPG10
>>27
スゲーw
316名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:01:41.95 ID:bFwWTnUjP
>>257
綿貫民輔(元衆院議長、元自民党幹事長、元派閥領袖、桐花大綬章)も
野呂田芳成(元農水大臣、元防衛庁長官、勲一等旭日大綬章)も許されなかったけどな。

>>269-270
非議員でも自民党内閣でまた大臣になれるということ。
317名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:01:41.76 ID:ODTk69Es0
信念のない政治家=ただゴミ老人
318名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:01:45.27 ID:3jydB6VKi
引退は巨人で…みたいなもんか?
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/16(木) 08:02:07.72 ID:pBBw5KBaO
しっかし、ここまで政治屋って言葉がピッタリな人も珍しいよな…
って言うか、こんな浮草みたいな信念の持ち主なのに選挙区民は良く票を入れてくれるよ
与謝野氏の人気に少しだけ嫉妬w
320名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:02:09.36 ID:3/bauPbZ0
ダメだよ。与謝野は絶対ネガティブなことしかしない。実績あり。
321名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:02:36.48 ID:MUqb48GOP
>>27
山田君、座布団もってきて
322名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:02.52 ID:HBJsFt4wO
相変わらず見苦しい奴だな。
間違っても閣僚に抜擢しちゃダメ。
323名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:28.62 ID:Qb68R+Tz0
老害をゆるすなアフォか
324名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:42.18 ID:GuREVZ5x0
こいつは小泉政権時代に財政緊縮を強行して
デフレからの脱却を失敗させた張本人
永久追放がふさわしい
325名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:47.89 ID:EAHPBW2y0
こいつ、口開いたら増税しか言わなかった売国奴だぞ
326名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:53.39 ID:3lbPMRjM0
平成の寝返り王に
安倍「おかえりなさい」

あのパフォまたやれよ
節操のない政党は消えろ
327名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:53.57 ID:/FN3ilk70
>>322
バンソーコ大臣で懲りてるからそこまでバカじゃあないだろうw
328名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:54.31 ID:cRbHcPG10
出来ることが有るとすれば
参院選で、民主党にとどめを刺しに行く刺客として擁立する事かな。
勲章も貰ったし、ネームバリューは凄いから
ちょっと扇動すればいけるかもな。
329名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:04:19.48 ID:gvyyWz7IO
復党って言ってももう選挙出るわけでないし、人生の最後に向け、籍置かしといてやろうって温情なだけじゃねーの?
330名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:04:27.24 ID:bO81TxeRP
除名って絶縁とは違って破門にちかいのか。
筋として復党はあり得ない話ではないのかもしれないが
どう見ても絶縁行為だろ
一番苦しいときに敵の中枢にいるわけだからさ。
331名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:04:54.72 ID:WKD7LV3mO
マジで復党させんの?
支持率下げてまでこのクズを復党させるとか正気とは思えないが…
332名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:00.17 ID:oVL4uTHA0
>>283
全然違うだろ
石破だったらリフレ政策とってないよ
333名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:09.37 ID:dlDrzrMgO
野球でメジャー10年やったら貰える年金みたいなのでもあんの?

何期何年以上議員やって自民党員だったら貰える、的な

でなきゃ引退してまで戻る意味がわからん
334名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:16.28 ID:gWBkz5Xn0
>>328
ないない。日本人は賢くなった。この老害が自分たちを苦しめた癌のひとり
ってことはみんなしっとる。
335名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:22.14 ID:vsmUlwBx0




この国は「財務省官僚に仕切られています」

今の日本は「消費税増税のみ」に動いています




を証明するようなジジイだな とっととくたばれよ庶民の敵 
336名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:32.79 ID:txxA1a690
批判されることは覚悟の上、見るに見かねて菅内閣に入ったんだな
与謝野が主張する財政再建優先が正しいとは思わないが、与謝野個人を批判する気にはならない
337名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:03.46 ID:Z+2JLIaYO
民主に送られた人間魚雷だと思ってたのに…汝死にたもう
338名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:04.10 ID:2poPnd0a0
わびじょうwwwwwwwwちゃばんだろwwwwwww
339名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:13.16 ID:0Mshxtni0
いらね
340名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:26.66 ID:TVcNItU9P
政界引退したのなら、無所属でもいいのに。なんか意味あるのか?
341名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:55.16 ID:KIKVxvfi0
>>330
敵の内情をしゃべってもらおうってことじゃね?
342名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:57.16 ID:Tz+Uridl0
>>34
げー、「過去において最も罪深く、将来においても最も危険な人物」
のフーシェか。

この人亡くなって半世紀くらいしたら
いろいろ事情も分かるのかね…。
343名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:59.89 ID:/FN3ilk70
>>332
全然大丈夫だ。
少なくとも行き過ぎた中韓売国はどっちもしないから。
344名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:07:16.30 ID:cRbHcPG10
>>334
扱いに困るよなぁ。
高齢者の再雇用って本当に扱いが難しいケースがある。
超絶技術を持った技術職ならともかく政治家はどうしろと。
財界との連絡口にはなるのかな。
345名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:07:34.78 ID:MxW6gjGp0
>>1
ダメだな、こういうのは
痛い目みさせないと(´ω`)
346名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:07:38.04 ID:vsmUlwBx0
結局「消費税(公務員の給料)上げるためなら」この国は
与党も野党もないんだなって
コイツを通してよくわかった

死ねよ財務省官僚ども 民主主義もなにもねーじゃんこれじゃ
347名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:07:39.60 ID:t2XqTnRA0
今の内閣こそオールスター内閣だよな
348名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:07:58.21 ID:vzyGQugT0
いまさらw
自民党は身内にぬるいなあ。
こういうのが後から効いてくるんじゃねーの。
349名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:08:23.08 ID:g9fThjHKP
余命いくばくも無い老人だ。
好きにさせてやれ。
350名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:08:26.02 ID:gXK38Hhv0
>>342
経済音痴なのは客観性があるから半世紀たっても評価なんてされんわなw
351名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:08:31.71 ID:wh7FJc400
はぁぁぁぁぁ?デフレの原因みたいな奴復党させるなよ!
352名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:09:36.32 ID:/FN3ilk70
>>348
安倍はどこまでも甘い、というかだらしないのは言える。
353名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:09:47.64 ID:bFwWTnUjP
>>319
与謝野は選挙にチョー弱いことで有名じゃん。
小選挙区で何度も落選して、比例復活もできなかったこともある。

東京1区の海江田vs与謝野は、海江田の3勝2敗。

人望もなくて、渡辺派の後継レースで山崎拓に、
志帥会(村上・亀井派)の主導権争いで亀井静香に敗北している。
354名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:09:52.76 ID:oVL4uTHA0
>>343
経済は?
今やってるようなちゃんとした経済政策やらなかったら実質的にシナと韓国に援助してるのと同じことだけど?
355名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:00.24 ID:0Ijkrlwm0
>>322
見苦しいのは昔からだが
それを赦す人間がねぇ
356名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:16.81 ID:PRAXqCWiO
二階、河野に次いで要らない人物を復党させるなよ
357名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:39.35 ID:vsmUlwBx0
コイツ全裸にして十字架にはりつけて「消費税増税反対」って体に書いて
財務省の玄関に吊るしておこうぜ!

日本国民ならそうすべきだろ? やりたい放題の今どきの財務省
358名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:39.36 ID:Tz+Uridl0
>>350
いや、政権中枢を渡り歩いた謀略家として
どのくらいタマなのかに興味があるw
359名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:40.44 ID:MGvHYD2A0
朝日ソースだしとりあえずはデマと見なしとく
事実ならいずれまともなソースがつくだろ
360名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:56.08 ID:S5D+SQqU0
あの場面で、(民主内閣に)カミカゼ特攻した内情でもあったんじゃね?
361名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:10:58.11 ID:qJ+OoFDP0
ふざけんな風見鶏が
国民をなめるのも大概にしろ
362名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:11:40.84 ID:0Ijkrlwm0
>>350
与謝野の逆が正解、ってずっと言われてたよなぁ
363名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:11:41.01 ID:gWBkz5Xn0
こいつ復党させるなら平沼を復党させてやれよ
364名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:11:43.67 ID:U4yCc5gh0
こりゃ日経平均も天井かな
365名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:11:53.13 ID:cLhIyCWk0
引退すればいいじゃないか
366名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:01.12 ID:/FN3ilk70
>>354
そりゃあなた、バランス感覚の問題で、
今だって充分ヤバいでしょうに。
もう半年経てば、実感出来るかもねw
367名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:04.74 ID:t2XqTnRA0
なんかこいつは憎めないんだよな
368名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:07.34 ID:KitdAbs30
何か言えよwネトウヨちゃんwwネトサポちゃんww
369名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:20.29 ID:QgNpFLk10
朝日だし、えげつないトバシかもな
第一次安倍内閣のときの支持率急降下の原因、
参院選前に除名したものを復帰、を再現したいんじゃね

いい加減な記事書いても、小さい訂正記事載せるだけで済むし
370名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:33.14 ID:2EWjyN4+0
節操も減ったくれもないな
371名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:12:37.84 ID:ycL7ddFLP
>>356
二階は今の自民党で一番必要。自民一強の現状況を作り出した張本人。
372名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:13:27.76 ID:vsmUlwBx0
コイツまじで「消費税値上げ成功したら自分の銅像が立つ」って思ってるんだろ

もうまじで死んでくれよ ホント

野田ブタと同じで財務省官僚に洗脳されすぎてんだよ
373名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:13:36.45 ID:kJvZuJtXO
いまさら何の役にも立たない、もう引退だろ!
374名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:14:10.39 ID:bFwWTnUjP
>>329
野呂田芳成「・・・・・・」

党籍があれば、自民党内閣に非議員として入閣できるし、
党の調査会・部会などに思いっきり影響力を行使できるのだよ。
375名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:14:10.54 ID:/FN3ilk70
>>367
加藤よりは全然憎めない罠。
加藤レベルだと洗脳でもされちゃった感じで救いが無く感じる。
376名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:14:45.17 ID:gWBkz5Xn0
自民支持率高いからって筋のとおらないことすると一気に情勢は変わるぞ?
反省したんじゃなかったのか?小選挙区制はひっくり返るからな。一夜にして。
377名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:15:26.79 ID:gRja+hc00
あーあ与謝野なんて「看取り人」だぞ。
安倍何を考えてんだ
378名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:15:40.26 ID:oVL4uTHA0
>>366
何言ってんのお前?
石破が総理になってたら何年たっても経済ボロボロのままだけど?
半年経てば実感とか何?
379名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:15:48.01 ID:uh0j2C3E0
この人はダメだな
380 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/16(木) 08:15:56.54 ID:ydsFgxgT0
また安倍総理は郵政離党組を復党させたのと同じ轍を踏むのか、いくらなんでも甘過ぎるだろ…
381名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:16:08.02 ID:p4hdOhwVO
えーwww
復党かよwww
382名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:16:41.63 ID:N926YJPM0
74の身で恥さらしても復党する理由はなんなのかおしえて
383名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:16:56.07 ID:/FN3ilk70
>>378
見てりゃ分かる。
384名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:08.28 ID:TFdzlpJX0
与謝野馨の著書、文春新書「民主党が日本経済を破壊する」

与謝野馨・安倍晋三「蓮舫 人間失格」放送事故並み暴露 民主党の正体
http://www.youtube.com/watch?v=CtCmQ-7cizQ

ここまで言って何故、民主に入ったんだ
385名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:13.25 ID:2whW6/hc0
自民党は裏切り者を処刑しろ。
自民党で比例に立候補すれば当選だと計算しているのだろう。
大臣病で民主党に治療を受け完治した与謝野馨。こいつはカス。
詫び状など必要ない。処刑されていい裏切り者。
386名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:21.45 ID:pXkf0hiM0
>>1
これはむごいだろうww
与謝野さんだって、政界を引退しているのだから、
自民党復帰だけはあきらめるべきだろう
387名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:23.24 ID:nhC2J6V0O
自民ゲスいわー
388名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:31.87 ID:zjYVh3EQ0
ミンス政権に入った風見鶏を何で今更なんだよ
389名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:41.69 ID:06Nu3Skf0
【日中】野中広務・二階元経産相・古賀誠・民主党の仙谷元官房長官ら中国訪問へ[05/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368629085/

BKD詣の記事
選挙に向けて変な動きが増えてきた
朝日新聞は監視対象
390名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:17:57.68 ID:EAHPBW2y0
>>366
石場は事あるごとに増税連呼してたから、経済=与謝野と考えておいて間違いない
391名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:18:35.94 ID:h+lDb/MaO
>>376
長友コピペに近いものを感じる
392名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:18:43.57 ID:ycL7ddFLP
>>373
選挙に出ないのが復党の条件だった。都連の嘆願も無視はできんし。

与謝野はそれを飲んだということ。二階はやることがキツイw
393名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:18:55.39 ID:oVL4uTHA0
>>383
石破が総理になってたらどうなってたかなんて見られないけど?
何言ってんのお前?
394名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:19:12.80 ID:bFwWTnUjP
>>382
・自民党内閣で非議員でも大臣にはなれるから。
・自民党の調査会や部会などに影響力を行使できるから。
・自民党が与党になったから。
395名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:19:14.34 ID:NYjoP8PGP
>>9
売国オールスターズが支那に行くぞ
396名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:19:26.82 ID:coACGAj20
舛添、荒井のほうが役に立ちそうだが
397名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:20:07.10 ID:HuDz9jXY0
>>1
いや、詫び状では済まないほど酷いことやったんだから、
復党はダメだよ
398名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:20:20.80 ID:69fea/qw0
離党は斬首と同じだ
一度死んだ者は生き還らん
戻ったらゾンビ
ゾンビは禍を撒き散らす
399名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:20:34.87 ID:vvbt0rdc0
死神与謝野復帰か、大丈夫かよ。
初入閣で阪神淡路発生、菅改造内閣で最後の入閣したら東日本発生。
やなもの持ってそうだが。
400名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:20:47.35 ID:48cFFrEDO
>>1

まぁな、与謝野なんかどーでも良いわなwww

生きてようが死んでようが、復党しようが復党しまいがww

今の安倍自民には全く影響は与えまいw
401名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:21:30.22 ID:EAHPBW2y0
>>366
ついでに、国の借金ガーっていいながら賃借対照表で、いずれ国の借金が国民の貯金総額を超える。
そうなったら破綻する!って財務省理論全開だったから、
間違いなく首相になったら民主みたいなことをしだす
402名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:21:31.62 ID:+PsuWIPr0
引退してるから復党させてやったんだろ
403名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:21:51.24 ID:zjYVh3EQ0
癌で老い先短いから死に土産のツモリなんだろう
404名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:22:30.07 ID:gZrmWm3a0
立ち枯れって自民党の年齢制限で引退勧告された奴らの集まりだから、党員としてだけなら復党を認めてもいいと思う、
ただし立ち枯れも裏切って民主党政権の閣僚になったコイツと、解党に追い込んだバカはいらない。
405名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:22:55.79 ID:CuVuRqxb0
貧乏神を招くのか
406名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:22:56.13 ID:+jGQwoQE0
政界を引退した のに復党したいって
せいじや はそうまでしてしがみついていたいおいしいものなのかねえ
407名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:23:09.68 ID:md9aVlS60
一般人が自民党員になるのと同じことだろ?
もう引退してるんだから何の影響力もないでしょ
408名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:24:00.01 ID:bFwWTnUjP
「引退シタカラー」、「詫び状書いたカラー」を連呼している
自民党ネトサポ、与謝野工作員が見苦しいなw

綿貫民輔や野呂田芳成を復党させてから言えw
409名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:24:17.27 ID:zjYVh3EQ0
単なる死に土産だろう もう何の力も無い
410名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:24:42.82 ID:7m3iyIZL0
埋蔵金は見つからないから埋蔵金なんです、この答弁には呆れたよ
411名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:24:49.74 ID:rtQq1hXp0
PC-DIYが趣味の人に悪い人はいないよ。
412名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:25:13.91 ID:gfZ/D3J00
使い道があるとするなら野党に持ってかれて邪魔されるよりも、党内に置いて民主党政権時の
内部暴露要員として飼い殺しってとこか
413名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:25:18.31 ID:yoQLUHxQO
はああああああ?
馬鹿じゃね下痢チョン
つーか、与謝野を与党にも野党にも謝るって皮肉ってた奴、反対しろよ
414名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:25:26.16 ID:dAfmi7Zp0
引退したのに復党するって何やりたいの?
415名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:25:37.71 ID:coACGAj20
海部も最後は復党したしねえ。汚沢も死ぬ間際に復党するのかもw
416名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:25:38.12 ID:9rVbueBRO
与謝野
「指示どおり、民主党を内部から破壊してきました。」

自民党幹部
「では、予定どおり復党ということで…」
417名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:06.14 ID:znd6p5jj0
>>7 ホントだよ。平成サゲチン野郎はイラネ!ミンスが引き取れよ。
418名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:19.03 ID:5owpjlYC0
.


   検察はなにやってんだ!  


               逮捕しろ! 逮捕!


419名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:26.75 ID:zjYVh3EQ0
こんな風見鶏みたいな政治家が勲章貰うなんて
選考基準はキットいい加減なんだろうな
420名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:26.86 ID:oVL4uTHA0
>>416
ないない
こいつは純粋に無能なの
421名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:30.43 ID:3/bauPbZ0
スパイはこうやって入り込む。
422名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:51.74 ID:8dY/laq50
与謝野と聞くとどうしても膣バナナを思い出してしまう。
423名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:53.23 ID:BCampsMR0
足を引っ張りたい勢力が色々仕掛けてきた
ってことか?
売国もええかげんにせいよ
424名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:26:58.77 ID:gZrmWm3a0
>>416
それなら一番の功労者はポッポだろw
425名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:27:04.25 ID:lqhJvce10
>>432
まさに、そんな感じで・・。
426名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:27:18.23 ID:GuREVZ5x0
こいつ最近もアベノミクス批判してただろ
こいつ入れるのだけは反対だわ
427名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:27:39.64 ID:RVOH37nR0
民主党政権の大臣が自民にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
428名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:28:19.36 ID:acCNrbe/O
癌が再発して末期なんだよ
人としての情けの問題だ
429名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:28:34.66 ID:jgHD3TiE0
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )


性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、詐欺に加担した赤卑新聞植村を、国会に喚問汁 ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
http://toriton.blog●2.fc2.com/blog-entry-1131.html ( 産経新聞 2011.5.9 09:43 ●とってちょ )

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだまし取っていた団体幹部など39人を、
> 詐欺の疑いで摘発したと発表した。
> 被害者は3万人に上る。

> 日本でも知られる梁順任 ・ 遺族会会長 ( 67 ) にも容疑が向けられており、
> 対日補償要求運動にブレーキがかかりそうだ。

> 梁会長らは遺族会や訴訟団など各種団体を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時を生きた者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
430名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:28:55.00 ID:zjYVh3EQ0
何かどす黒い証拠デモ握っていて
脅しでも掛けて来たんだろう
431名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:08.52 ID:SG7cCSlZ0
これが日本独自の将棋スタイルか
なんてぬるい文化なんだろ
432名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:11.99 ID:lqhJvce10
>>416
レス、間違えた。
433名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:15.27 ID:oVL4uTHA0
こいつが日本の癌だけどな
434名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:23.45 ID:yoQLUHxQO
つーかさあ、引退して詫び状書けば、小沢やポッポ(兄の方)も復党許すのか?
そういう事だろ?
本当に自民はクソだな
相変わらず前時代的
国民に対する仁義くらい守れよ、クソどもが
435名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:25.01 ID:EAHPBW2y0
与謝野は携帯電波利用税とかもほざいてたぞ。
おまえらよかったなーw携帯使って税金ちゃんと払うんだぞ!ついでにバッチリ消費税も上がるからな!
436名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:34.63 ID:yz2IwqTy0
もう何でもありですな。
437名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:29:59.40 ID:MARCi4DW0
>与党と野党の間に謝ると書いて与謝野

座布団、一枚!
438名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:30:22.53 ID:gfZ/D3J00
そもそも決定下してんの、安倍じゃなくてゲルだろ
なりふり構わず足引っ張る気満々だな
439名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:31:06.15 ID:vJUYOFl6P
こんな裏切り野郎を復党させる
意味が分からんね

せっかく好調なトコに水をさす
だけやん
440名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:31:20.35 ID:zjYVh3EQ0
なんとなく昔の悪い時の自民党に
又戻る様な予感がするよな
441名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:32:51.50 ID:CgJkY/cL0
復党以前に、離党してんのか?こいつ
442名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:33:08.64 ID:1Xp4gJ/h0
>>1
安倍「おかえりなさい」

前政権時も70%台の支持率から郵政造反組を復党させて
自民に改革の意思無しと有権者に知らしめて一気に50%台まで支持率落ちた事を忘れたんだろうなぁ
いったい何を反省してきたのか
443名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:33:17.11 ID:rDF6bf49O
無能な裏切り者がジョゼフ・フーシェの物真似っすか
444名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:34:12.12 ID:q9Bt6mSkO
与謝野や亀井はいい仕事したからな
445名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:34:37.51 ID:/mMq2cc+0
戻ってきやがった
446名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:34:38.22 ID:4SLF3J0sP
要らんだろ。こんな経済音痴。
少なくとも東京1区には戻ってくんな。
447名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:34:41.34 ID:kSjUFAOEP
白川藤井と並ぶデフレ三連星じゃんよ
何で今更出てくるんだか
448名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:35:27.34 ID:o/ow7UPQ0
加盟は仕事してるが与謝野は疫病神でしかないだろ。
449名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:35:30.20 ID:zjYVh3EQ0
自民党は政権取り返して未だ半年も経っていないのにもうこんな
いい加減な事をヤルのか以前の悪い時の自民党に又逆戻りだな
450名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:35:34.96 ID:KitdAbs30
>>416
これがネトウヨちゃんの脳みその中身かw
451名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:36:37.78 ID:h44YuXLy0
与謝野復党?
ついでに菅直人と鳩山由紀夫も入党させてやれば?小沢もなんだか入りたそうに見てるぞ
452名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:37:18.60 ID:TFdzlpJX0
>>426
なんでアベノミクスに批判的な人を復党させる運びにになったんだろ?
安倍は復党に前向きだったのだろうか?
453名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:37:32.65 ID:hBGrprxj0
菅内閣の財政担当大臣で復興増税を主張した有害な人でしょ
なんでこんな緊縮財政派を元に戻すんだ?
454名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:38:41.86 ID:JV5gU1w/P
オレが与謝野なら、復党なんて言えない
455名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:39:03.62 ID:ycL7ddFLP
>>452
決めるのは別の人
456名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:39:29.69 ID:zKNY3MuB0
>>450
涙拭けよwww
457名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:41:21.20 ID:m7ZvrhXJ0
自民「与謝野さんの復党願いが出てるようですが〜」

ある自民党員「与謝野さん復党みたい」と朝日にリーク

自民(朝日と繋がってるのはのは、あいつとあいつとあいつか・・・)
458名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:41:37.96 ID:dMOC4Jy10
まあ与謝野が民主に行ってくれなければ
もっと被害が拡大していたかも
459名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:41:40.20 ID:4nkcCL7S0
こりゃ安倍自民も長くねぇな
460名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:41:41.44 ID:HuDz9jXY0
>>169
与謝野を除名したのは谷垣執行部の時なんだが
461名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:41:54.47 ID:YsuxAAxP0
ま、国会議員ですら無い無職の爺が復党した所でどうしたって話だ
462名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:42:10.31 ID:b/eN4EwDO
海江田と同じ選挙区だったんだよな
手土産に海江田に引導を渡して欲しかった
463名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:42:16.12 ID:c+wOMPuHO
>>452 原発推進の方を評価したんじゃないの?
464名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:42:32.04 ID:Brpteand0
老後の心配は無い人なんでしょ

>わび状と復党願を出し

そこまでして永田町という戦場に戻りたいのか?
465名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:42:42.87 ID:RJ56ko4x0
顔も見たくないのに、自民も馬鹿な正当だな。  腹立つな。
466名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:42:45.19 ID:1MQOgjEHO
政界引退した人間が党に復帰して何のメリットあるの?お互いに
467名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:43:06.43 ID:kICgokQ10
死神与謝野復活かよ
新自由主義にかぶれすぎだな
468名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:43:29.82 ID:DbWLVmsf0
藤井のジジとか、言ってる事を180℃変えても許されるものだろうか
469名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:44:11.97 ID:c6FMPHA40
ソースが朝日かよ。
また、飛ばしだろ(笑
470名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:44:38.45 ID:kW48cWGXO
与謝野は趣味人としては好きなんだがなぁ

それほど権力欲ありそうには見えないんだが
これほど節を曲げられては支持しようがない
471名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:45:14.84 ID:c+wOMPuHO
>>464 心配はある。
アベノミクスで麻布の自宅の評価額が上がっちゃうよ。
472名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:45:46.98 ID:OGjXrfno0
柔肌の熱き血潮に触れもみで悲しからずや道を説く君

とか童貞disってんじゃねえぞ!
473名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:46:20.55 ID:ycL7ddFLP
>>466
願いと情け。今回のケースはそれだけ。
あと都連の意向もある。都議選あるから、それを考慮。
選対判断だから、二階が首を縦に振った。衆院選の時には横に振ったがw
474名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:46:36.90 ID:l3M/P/Xg0!
えー、やめとけよ
自民党にとって、何のメリットも無いぞ
475名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:47:58.44 ID:AHPaTSJH0
こいつ安倍んときだったか麻生んときだったかなんか後ろから弾撃つような工作して暗躍してなかったっけ?
476名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:48:17.40 ID:dS/u0QUgO
>>453
議員でもなんでもない引退した人だからねぇ…
それ相応の影響力を発揮させようとするかもしれないが、大した問題ではない

まぁ、名誉回復させてあげるって程度の話だよ
477名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:48:48.88 ID:l3M/P/Xg0!
>>473
都議選対策かー
しかし、都議選のメインテーマを経済対策、アベノミクスの是非にするんでしょ。
そうすると、与謝野復党はデメリットが強すぎるだろう。
そんなに与謝野は組織票持っているのだろうか。
478名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:48:58.91 ID:j6hOcvsu0
与謝野増税大魔王を復党させるとかヤバすぎだろ
安倍降ろしの勢力が力を増してる
これで財務省のポチ麻生の増税路線まっしぐらだな
479名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:48:59.66 ID:c+wOMPuHO
>>475 邦夫とつるんで麻生を後ろから撃った。
480名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:49:19.62 ID:b/eN4EwDO
小沢、岡田、平沼、石原慎太郎も復党させようかwww
481名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:49:27.19 ID:uV4IDLM6P
神様、此奴の代わりに中川さんを蘇らせて
482名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:49:48.16 ID:ycL7ddFLP
>>474
党には何のメリットもなくても、引退した上で詫び入れてでも党員になりたいという人を断る事はできんわな、普通。

与謝野の心の問題。
483名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:50:37.99 ID:9M/8gpE60
戻ってもやるコトもないだろうに。
484名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:50:56.31 ID:/Qt72Paw0
今まで自分の主張を聞いてみろ、
声出んのか
485名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:51:09.46 ID:aSsYmDvt0
>>97
野田聖子は”内閣”には居ません!
486名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:51:09.72 ID:/+9yuFzh0
自民ってアホちゃう?
でもわび状ってことは大きなお土産もあるんだろ
売国政党の売国の証拠とかさ
487名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:51:20.15 ID:AxpOu04HO
一般人は与謝野なんて覚えてない
488名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:51:41.99 ID:goKi1SZY0
あーだめだよこれは
これが許されるなら邦夫も復党させるのかよ
489名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:00.14 ID:DVm3z91C0
>>9
野田聖子を3役にしてる時点で学習はしてない
本人の人柄の良いところも悪いところもすでにでてしまっている
490名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:20.74 ID:/TKIYzU50
もう引退して政治家でもないし復党くらいはさせてやるかってことかね
491名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:40.23 ID:c+wOMPuHO
>>473 都議選の自民党の候補者が、

アベノミクス反対
増税だけ賛成
原発推進

とレッテルを貼られちゃうんだけど、いいの?
492名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:44.07 ID:XZpScmE30
>旭日大綬章を受章したこともあって認めることにした

関係ねーだろ
493名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:45.82 ID:ycL7ddFLP
>>488
もう復党しとる。

長崎復党の伏線だと見てる。
494名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:47.65 ID:8rcKdf2M0
>>1
これは参院選に向けてのマイナスだな。
つか、無能の与謝野がなんでこうまで引っ張りだこなのかわけわからん。
495名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:52:51.08 ID:bFhvtSis0
与謝野めっちゃアベノミクス反対してるじゃんw
真逆の考えだからな
496名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:53:04.52 ID:aSsYmDvt0
>>106
与謝野が民主党に入ったことは一度もない
大臣を務めたときは「無所属」
大臣を辞めたら民主党との統一会派からも離脱している
497名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:53:27.88 ID:aL+Sgelt0
何故たち日-維新への復党じゃないのかね?

所属党への忠誠云々は兎も角、消費増税をあの経済状況下で日程化した点は容認しちゃあいかんだろ?
結局増税の施行責任は自民党政権が被る訳だからな。
何故かこの件についてナリを潜める報道機関も示し合わせたように騒ぎ出すぞ...下手すりゃ来月辺りからね♪
498名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:53:36.87 ID:eAPFtjz60
>>475
安倍のときに、麻生と与謝野が組んでクーデター起こしたって言われてた

自民に近いはずの、三宅正之や青山繁晴がやたら
それを喧伝して、党内の乱れを警戒してたけどあれは何だったんたろ
499名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:54:05.08 ID:HOJGV0Wa0
引退してるから復党認めただけだろ
500名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:54:26.89 ID:+icK0bkiO
大クンニ「与謝野は民主党を分裂させた功労者だから、自民党に復党させてやれ」
鍋常「消費税増税やむ無しの流れも作ったしなガハハ!」

どうせこんな水面下の動きがあったんだろw
501名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:54:52.31 ID:AeaNX1aCP
つまり、「除名」も「離党」も特に差はないってこと?
502名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:55:01.97 ID:RfqYpguv0
株価が急激に上がりすぎてるからブレーキって感じ?
503名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:55:08.86 ID:/+9yuFzh0
>>496
へー与謝野って無所属だったのか
無所属って怖いわ
504名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:55:10.96 ID:jEtrMvJM0
スパイじゃねーのかコイツ?
505名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:55:13.84 ID:4nE5VbTh0
たち日には詫び状を書いて離党したの?
506名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:56:12.14 ID:fw+XJei10
野田内閣には入閣したんだろ。

政敵じゃねーかもう首にしとけよ。
裏切って詫び状で済ませんなや。
無所属で小選挙区勝って復党願いってんならわからんでもないが
筋通ってないぞ。
507名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:57:14.73 ID:goKi1SZY0
>>493
マジか
ゲルが復党させないって言ってたような気がするが勘違いだったか
508名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:57:31.50 ID:AeaNX1aCP
除名後の復党があり得るなら、
引退後の、政界復帰もあり得るよな。
509名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:57:42.93 ID:b/eN4EwDO
政治家の資質は厚顔無恥であることだな
510名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:58:27.90 ID:Btihb+On0
後進の育成ねぇ

目先の欲に釣られて人を裏切るとこうなるという見せしめになるようキッチリ冷遇してやれよ
511名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:59:04.98 ID:0BaBeK3WO
謝るときは帽子を脱げ
512名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:59:06.55 ID:c+wOMPuHO
>>508 なにを期待してるんだよ?
513名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:59:23.29 ID:cT4Kg03W0
政界引退したのになんで頭を下げて復党するんだろう。
しかも現内閣の方針とは真逆の経済政策をやっていたのに。
514名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:59:46.19 ID:c+wOMPuHO
>>510 原発推進派の育成なら歓迎だな。
515名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:59:49.51 ID:+icK0bkiO
>>509
与謝野は自分をフーシェになぞらえているんだから、お察し
516名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:00:13.59 ID:KitdAbs30
|┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
|┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|┃          .|::::::::::/        ヽヽ
|┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
|┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||   もしもし安倍か俺だ!!  
|┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
|┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
|┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  俺もわび状を書くから
|┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|     
|┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      復党よろしくな
|┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
|┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
|┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
517名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:00:28.36 ID:c+wOMPuHO
>>506 管内閣だけだよ。
518名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:01:47.78 ID:1K9qbaj20
自民党もかわんねーな
519名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:02:00.70 ID:xof+lu7jP
意味不明、理解不能
520名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:02:23.24 ID:CgJkY/cL0
自民に詫び入れるなら、詫び入れること民主に詫び入れなきゃ仁義通らんよな。
521名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:03:49.98 ID:+icK0bkiO
自見「なんで与謝野は復党出来て、俺は復党出来ないんだよー」
522名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:05:05.73 ID:BxLLoUvv0
復帰か? って状態だろ、新聞の飛ばし
党の面目があるから簡単に復帰はないだろ
523名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:06:06.89 ID:leGtj4uYO
郵政族復帰を思い出す
またここまでか
524名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:06:33.07 ID:muK3HOPj0
死ぬときは自民党員でってか親族繁栄のために、なりふりは要らない罠
まあ心の故郷は財務省デフレ派で、自己の実利にのみ忠実で国民がどんなに苦しもうが屁でもないんだろう
525名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:06:50.02 ID:c+wOMPuHO
>>521 自見は見た目より若いから。
与謝野さん呼び捨てはない。
526名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:07:03.71 ID:rUr7cI/RP
与謝野は緊縮財政派だろう。麻生内閣をミスリードした罪は重いぞ!
今でもそのスタンス(財務省傀儡)が変わらなければ、復党させるベキじゃない。
527名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:07:21.81 ID:kuJnC6fB0
>>9
これ、学習してなかった証じゃないかな。
結局前回と同じ末路を辿るよ。
マジ最悪
528名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:07:52.67 ID:gIUXgRcc0
維新の旧たちあがれ系 平沼赳夫、園田裕久、片山虎之助らに池波を送るサインか?
529名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:09:39.75 ID:yzY056RB0
引退して議員でもないのに復党させてどうするんだ
530名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:09:54.68 ID:KitdAbs30
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、安倍総裁ですか・・・、
  !::::::::::       /| |       僕も復党をしたいのでお電話をさせて頂いたのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      えっ?前向きに検討するですって!!
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… そうですか…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   配属先は外務大臣でお願いします。
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ   では失礼いたします…
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
531名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:10:12.14 ID:l3M/P/Xg0!
>>528
正太郎かよ!
532名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:11:21.01 ID:TFdzlpJX0
与謝野の財政政策では結局、民主と同じように
デフレスパイラルからの脱却は不可能だったような気もするな

理念の違う人を軽々に復党させて邪魔されないよう願いたい
533名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:11:21.89 ID:/1Vpz2+z0
>>531
いやいや志乃だろ
534名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:12:03.11 ID:jo8sczyrO
死にかけいらんわ
535名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:12:16.84 ID:Ya1jrtrKO
よく分からん。
死ねや与謝野。
536名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:12:55.51 ID:AeaNX1aCP
>>512
いや、政界引退を理由に復党させることがナンセンスだって言いたいだけ。
537名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:15:19.72 ID:HYIDw7rE0
氏ね老害
538名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:15:27.33 ID:gIUXgRcc0
財政タカ派ヅラ野さん復党には、潮吹派中川秀直さんが怒ってますよ。
539名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:16:21.19 ID:QDl62kiK0
死期が近いから温情なんだろう
540名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:16:34.57 ID:szo0KwkU0
自民内部に工作員を育成すんのかよ
ふざけんなとっとと死ね
541名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:16:34.71 ID:/EP24Xv1O
>>1
やっぱり自民は…
542名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:18:00.32 ID:e7/tgEy7O
維新で堺市長選に出ればいいのに
勝てないけど
まあ
543名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:18:01.90 ID:QPm+hUTs0
あれだけ自民党に迷惑かけておいて、よくまぁしゃぁしゃぁと復党出来るものだなwww
544名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:18:28.64 ID:3WTlKFV2P
>>9
もう立候補はしない。一党員としての復党だろ?
545名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:18:51.39 ID:GnNzno1m0
与謝野の長い議員活動の中で、功績はこの件ぐらいじゃないか

http://www.youtube.com/watch?v=CtCmQ-7cizQ
546名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:20:08.49 ID:fw+XJei10
ttp://news4dom.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html

去年却下されてんのにしつこいな。
547名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:21:35.18 ID:il098STP0
何か信念があって離党したんだろ?
何をいまさら戻る必要があるんだよ
548名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:21:37.88 ID:5z0Wfxcn0
うわーーーーー

自民党のぶれ方が半端ない

慰安婦でぶれて与謝野をもどすとか
549名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:22:52.07 ID:EGE2mved0
さっさと死んどけ
550名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:23:42.30 ID:VmgmkPjn0
勲章を授与したということは、天皇が認めたということ。
しかも旭日大綬章ともなれば、もうガチで天皇が認めてるわけ。
そりゃ復党させないと、天皇に対するあんな感じのところが上手くいかないだろ。
551名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:23:47.23 ID:oVL4uTHA0
>>545
自己紹介してるんじゃねえのw
552名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:24:06.00 ID:cKh3dNCxi
厚顔無恥
553名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:24:27.41 ID:KHFEO9wEP
衆院選後に、NHKの取材で映像見たが、声帯なのかな?ないのかすげえしゃがれた声で死にそうなかんじだったぞ。
せめてものお情けで、自民党員として終わりたいってこと?
554名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:24:31.10 ID:CgJkY/cL0
選挙で海江田に負け比例で復活当選
執行部批判の後離党届だして離党
離党の直後に、反民主・非自民を標榜の「たちあがれ日本」結党
比例当選のくせに、たち日結党に際して引き抜き工作してたのがばれて自民を「除名」
たち日への民主からの連立打診に一人乗り気で孤立、居場所なくなり離党
菅改造内閣で経済財政政策担当大臣に就任、民主党無所属クラブに入会
野田内閣で経済財政政策担当大臣を退任、民主党無所属クラブから離脱

そして自民への復党を画策。なかなか自由な人だよな。
555貧乏人:2013/05/16(木) 09:24:45.36 ID:gIUXgRcc0
与謝野の長い議員生活の功績はQBハウスを表彰しただけ
556名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:24:49.82 ID:HrAC1pXDO
だっせー
さっさと死ねよ
557名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:25:09.19 ID:c+wOMPuHO
>>545 原発推進も功績だろ。
558名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:25:25.69 ID:4k7mJvN30
なにーーーー????????????????????????
559名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:25:46.46 ID:fw+XJei10
>そりゃ復党させないと、天皇に対するあんな感じのところが上手くいかないだろ。

褒章関係ない。
民主関係者は戻したくてしょうがないみたいだが下心が透けて見える。
560名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:26:07.53 ID:xpOZ4cdA0
引退してから自民党に復党することにどんな意味あるの?
561名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:26:30.07 ID:0G5/hu7b0
元新宿区民としては許す気になれんが、戻るっていうなら一切安倍のやることにに口を出すな
562名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:27:10.01 ID:OLsLF2qz0
要らねーよ
563名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:28:10.06 ID:IDpNIkDA0
政界引退後なんだからどうでもいいだろ
564名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:28:25.21 ID:lQbx2f17P
まぁ復党させても
政界に迷惑かけることも
最早無いだろうしな

それよりも与謝野の支持基盤を自民が取り込む方がいいだろ
565名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:28:32.93 ID:t2XqTnRA0
ぽっぽとか質疑でボロカスに言ってたけどよく閣僚入りしたよな
566名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:29:30.27 ID:fw+XJei10
じゃあなおのこと戻る必要ないじゃん。
567名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:29:35.51 ID:c+wOMPuHO
>>482 あと靖国神社参拝反対派だったな。
心を入れ替えて参拝するのか?
568名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:29:36.33 ID:CgJkY/cL0
復党じゃなく、除名処分の取り消しぐらいの話なんじゃねのか?
569名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:30:59.99 ID:3pp26YXP0
みだれ神
570名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:31:08.46 ID:AyK8UAuG0
一応自民党にメールとかして反対の意思表示したほうがよくね?
一人認めると雪崩式に元民主がやってくるぜ
571名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:32:39.78 ID:DBegJdJI0
風見鶏はいらないだろ
572名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:32:39.86 ID:wywt+Z3R0
自民党に復党したかったら

8月15日に靖国神社に公式参拝するのが最低条件だな
573消費税増税反対:2013/05/16(木) 09:33:50.28 ID:4AI/cVBpO
本当に復党させたなら自民党には投票しない
574名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:34:08.29 ID:C+OUFv5qQ
後進の育成に尽力って
こういう悪意に満ちた因業人事こそが組織を足元から崩壊させる
575名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:34:56.30 ID:vHqTgVT20
>>1

自分が後ろ盾だった日本原電が危ないのでなりふり構わず出てきたかw
576名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:36:01.82 ID:qabESyw10
次は自見、亀井、舛添か?
577名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:36:58.28 ID:9k01Jzds0
政界有数の自作PC達人
578名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:38:16.02 ID:UoUDLr2D0
余命短いからどうでもいいと思ったんじゃねえのw
579名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:38:21.70 ID:iQ62xtu00
余計な茶々を入れるんじゃないぞ、爺さん。
580名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:38:24.39 ID:t2XqTnRA0
>>576
個人的に欲しいのは舛添くらいかな
581名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:38:34.02 ID:yJRduQvH0
引退しているのに復党???
欲や名誉で動く人なんだな
民主についたのも勝ち馬に乗れ、そして自民へ戻ってきたのも長い物に巻かれろってことか
582名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:38:40.06 ID:OscVQp5E0
絶対復党認めるなよ
583名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:40:58.89 ID:kHNZdNyd0
子供の家出(反抗期)かwwwwwwwww
いつまでも居座ってないでもう若い奴に道を譲れよ
584名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:41:21.22 ID:FrYGJYq10
自民党は票田狙いだろうけど、郵政の時も安倍さん復党を認めたよね。
それ以来、支持率ダダ落ちしたの忘れたのかなぁ?

蹴った方が、得策でしょう。
585名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:41:43.01 ID:Dms3XaHZ0
>>1
民主党を分裂に追い込んだ最大の功労者という見方もできる
586名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:41:53.83 ID:BM942wl0O
わび状の下には小判?
587名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:42:00.63 ID:fw+XJei10
勝ち馬に乗るってのはポジティブな言い方だが
実際は勝った方に擦り寄るってだけのこの国では酷く嫌われる振る舞いだな。

てかこれ絶対復党させるべきじゃないって。
おいぼれの花道がどうこう言ってる奴いるけど
一度裏切った奴ってあと2回裏切るよ。経験則な。
588名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:42:14.10 ID:BzGnD+bRP
民主党からすこしはましなやつを引き抜いて、
さらに弱体化させるという手じゃないの。
極左のカスだけになれば、
復活の可能性はいっそうなくなる。
菅のようなあほはぜったいに復党させるなや。
589名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:43:11.54 ID:4b9/gB7j0
戻るのもだが
戻すのはどんなビジョンだw
590名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:43:52.52 ID:brt1wuTf0
安倍は人事に甘いね

最終的に安倍政権は人事の甘さで倒れるだろう
 
 
>>588
いまさら財政規律派なんていらないよ?
591名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:43:53.03 ID:G3vKFyOQP
>>1
少なくとも民主党に票入れた奴には言う資格ないと思うンぜよ
今自民も気が大きくなってるから許されるのかな

>>475 >>479
あんまりいい感じしないからやめといてほしいけど
具体的に何やったんだっけ?
592名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:44:59.90 ID:6TJa1evwP
>>560
何か自民にメリットがあるかも知れんけど
現時点ではまるっきり理解できん
むしろ「与党内からも批難の声が上がっています」要員になりかねない
593名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:46:14.55 ID:YtQZdAS6O
復党よりも一生懸命頑張った消費税の増税分を与謝野って単位にして未来永劫その名を残してやろうぜ
594名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:46:36.91 ID:aYG50+ejT
クズめ。
どうせ裏切る。
595名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:46:38.12 ID:vvbt0rdc0
後援会組織の引継ぎがスムーズになるな、ただの党員だから議員総会で暴れることもない。
596名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:06.46 ID:7un8it/I0
普通なら恥ずかし過ぎて生きてけない しかし、そこは政治屋w
597名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:16.61 ID:dWmamNeh0
朝日新聞は前にも同じような飛ばし書いてるから信用なんてできないだろ。
598名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:16.46 ID:+icK0bkiO
>>588
「自民党の宿願である憲法改正の為には引き抜き工作は必要でしょ。
私なら野党から何人か手引き出来ますよ。それを手土産に復党ってのはどうです?」

てな感じかw
599名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:22.67 ID:YQtj5gKU0
>>592
あほか
東京1区の基盤強化に決まってんじゃん

与謝野と地元選出都議の和解を促進させるのが急務。
海江田を倒すにはそれしかない
衆参ダブル選挙が近いって言うのに!!
600名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:36.16 ID:cn15oe830
下野した後に自民党のした反省というのは、政策レジームの検証がメインではなくて、
政権を維持するための手練手管的な意味での反省だったのかね。
もしそこがメインだったとしたら何か嫌だな。
601名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:38.14 ID:CgJkY/cL0
これガセだったら朝日はどう落とし前つける気なんだろか。つけないか
602名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:51.70 ID:0G5/hu7b0
>>591
>少なくとも民主党に票入れた奴には言う資格ないと思うンぜよ

自民に入れたが、その時の自民候補はこいつだった、くそ腹が立つ
603名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:48:08.13 ID:szo0KwkU0
>>554
ク ズ に も ほ ど が あ る
604名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:49:36.69 ID:HuDz9jXY0
>>599
与謝野は地元周りとかほとんどしないせいで元々選挙弱いんだけど・・・。
605名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:50:14.84 ID:VxpJ52n20
ふざけんなよ!

日本企業を倒産させまくった責任を取れよ!
606名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:50:21.63 ID:iqjJ5U9i0
「あなたは平成の脱税王だ!」
は、今でも名言だと思います

あと、民主党で財政規律派を急速に拡大させ
小沢派離党への第一歩を踏み出させたのは偉大な功績だと思います
これがなかったら今でも民主党政権は続いていたはずです
607名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:52:58.52 ID:AjGuVqiX0
自見涙目
608名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:53:23.39 ID:ai2XpCdJP
来るものは拒まず、去るものは追わず。
609名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:54:14.96 ID:Ct8vT4Za0
与謝野が民主党に入ったことで
財務省官僚の言いなりになる議員が続出し
結果的に
民主党がマニフェストを放棄する決定的な要因になった
610名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:54:25.97 ID:2F7Wgcna0
こんなことし始めると
また野党に落とされるよ
日本人はもうもう学んだんだから
キャスティングボードは国民にあると
611名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:54:34.09 ID:vpgzIZHg0
こいつもう引退するんじゃなかったっけ?
復党させて何か意味あるのか?
612名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:55:25.45 ID:Y78Ck4ZJ0
腹切ってしね
613名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:56:07.23 ID:gFaQhdDF0
ミスターデフレ来るな

こいつ入れたら自見に説明つかなくなるぞ
614名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:56:27.29 ID:Ct8vT4Za0
>>611
選挙区の組織固めとしか考えられん

わざわざこの時期に認めるってことは
ダブル選、ほんとにあるかもなあ
615名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:56:30.71 ID:ikfXqjcW0
このじいさん、世襲のために頑張ってるのかね
616名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:57:54.99 ID:Jd5eKl+W0
厚顔無恥とはこの事か
617名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:59:25.50 ID:ADUDoIIJ0
日本を救うために菅からの大臣就任要請を受諾したって言ってたけど
本心は違ったと認めた結果になるな
618名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:59:54.17 ID:lkRxfO4q0
荒井はともかく舛添はあるかもな
刺客候補としていいかもしれない
619名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:01:49.48 ID:15c/0Qhc0
まーた安倍の悪いところが出てきた


前もそれで失敗したんだろうに何を考えてるんだよ・・・
620名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:01:57.72 ID:/Zmveesn0
民主党は潰れて無くなるのは目に見えてる
引退後の利権とか口利きのためには自民党に籍があったほうが便利
621名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:02:09.96 ID:iO+7X8aN0
やはりクズ自民党を解体しないとダメだな
といって他に代わる政党がないのが悲しいところ
622名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:03:19.16 ID:Y4v1/W010
平沼も入れてやればよかったのに
与謝野はもう出馬しないからどうでもいいんだろう
623名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:03:26.59 ID:wQUC7sMM0
今度の選挙に出すつもりなんじゃね
624名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:04:13.42 ID:n+ZFTfLf0
たちあがれ日本とは一体
625名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:04:14.02 ID:yNR3dVSUP
冥土の土産
自民党の慈悲なんだろうと信じたい。
何より本人の更生を望む。
626名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:07:12.69 ID:cUNcwrnG0!
>>71
いや、初登場は2chかニコニコ。
こいつはねらーだったのかと当時話題に。
627名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:07:53.71 ID:7N4NDR0E0
石破はやっぱダメだな
628名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:08:05.37 ID:kRXMKR5d0
ただの大臣なりたい病爺
629名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:08:29.93 ID:Y4v1/W010
与謝野晶子が次の札の肖像になるんかも
630名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:09:15.11 ID:PeeMs19R0
政治家にも政党にも信念なんてないから、この国はグダグダになるんだろうな。
631名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:10:08.01 ID:S0G9YpzB0
だっせー
632名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:10:29.96 ID:O/OgMrVx0
だが、政治家がいつまでも憎しみ合いわを続けていたら、中東のよいになるぜ
633名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:11:18.76 ID:hD5+MgJg0
電力議員・・・政治だな
634名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:11:33.71 ID:wywt+Z3R0
与謝野よ

竹島に上陸してチョンを追っ払って来い

それができたら自民党復党を考えてやってもいいぞ
635名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:11:42.08 ID:Y4v1/W010
引退したんだから霧島温泉ホテルの鉄幹の湯にでも入って
静かに暮らせばいいと思うんだがな
湯量半端なく大量
発電に使いたいくらい
636名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:12:14.19 ID:NpAopwFt0
与謝野は安愚楽に負けるくらい選挙に弱いからな
風見鶏になるのはわかる
637名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:13:22.27 ID:Q19kwCB+0
もう自民党もやりたい放題だなw
除名したのに復党?
詫び状書いて復党できるなら、除名なんて言葉には何の意味もないな。
退学させられても詫び状書いたら復学できるようなもんだ。
638名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:12:48.16 ID:2LMau4fM0
>>1
ただし、復党、2036年1月1日以降とするとしていればいいよ。
こんな、デフレで日本経済破滅に導こうとした売国奴は、死んでから名誉回復で十分。

>後進の育成のために尽力していきたい
まだ、親特亜の政治家と腐敗官僚を増やすつもりかw
これ復党させたら、自民党切るわ。
639名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:15:57.03 ID:Bu75AxDU0
これはひどい
640名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:16:23.00 ID:P4Z9lwe00
良くも悪くも、安倍ちゃんは人間臭いところがある。
641名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:17:34.38 ID:wjXeNNoO0
>>27
うまいなあ
山田君 座布団2枚!
642名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:18:03.01 ID:riznc3Hs0
詫び状くらいで済む問題じゃないだろ

こいつは人間のクズだ
閣僚ポスト欲しさで自民も維新も裏切ったクズだ
こいつだけは許さない
643名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:18:18.81 ID:hTBtksHO0
大きくなるとまたこうやってまたゴミが寄ってくる
自民党はきちんと内部を統制しろよ

与党であることに胡座をかいて
こういうゴミクズの跋扈を許し、内側から足を引っ張る奴を放置してきたから
民主党なんぞに足元掠め取られたんだ
644名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:18:51.74 ID:+icK0bkiO
>>622
平沼と亀井はまず復党しないんじゃないかな
郵政からそこらへんは一貫している
645名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:19:02.90 ID:YB6gTfNv0
おい、やめとけって自民w

前と同じ轍を踏むつもりか?
646名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:19:09.40 ID:TjqTcaxu0
えっ?これ事実なん?
前の復党騒ぎで懲りたと思ったのに勲章ひとつで復党?

自民はもうやりたい放題だな
こんなことじゃまた痛い一発お見舞いされるぞ

6月には自民党の要職にある二階を、野中・古賀誠・ミンス党仙石と一緒に
中国に公式訪問させるって言うし、世間を甘く見てるね

いくら親中議員で名が通ってるとはいえ、党の要職にあるヤツを売国に関わらせるとはね
どうせなら鳩山由紀夫・加藤も加えてやれよ
647校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/05/16(木) 10:19:25.08 ID:ocXok0A60
>>27
 無慈悲に評価する(^◇^)"
648名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:20:00.30 ID:JUvXzXsd0
与謝野は晩節を汚したなあ

馬鹿な男や
649名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:04.70 ID:qF7SYwOS0
腹を切れ
650名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:35.94 ID:Q19kwCB+0
民主党のだらしなさで腐っても自民党だと思ったが、今さらながら自民党が腐っていることも思い知らされた。
651名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:39.35 ID:9H57Mish0
馬鹿なのか
わざと無能とか入れて、肝心な竹島提訴とかはしないのか

ふざけるのもいい加減にしてくれないか



約束も守らないし
652名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:50.05 ID:womS7wna0
どのツラ下げて・・・自民ええ加減にせえよ
653名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:52.50 ID:hTBtksHO0
「民主党政権で大臣になり迷惑をかけた。後進の育成のために尽力していきたい」

あらゆる面から反吐が出る言い分だな
654名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:52.56 ID:vgtKIdqY0
まったくもって永田ムラの論理は理解不能。
655名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:21:58.85 ID:YB6gTfNv0
議員に戻らないから良いってもんでもねーわ。

こんなのに後身を育成されてたまるかw
656名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:22:15.01 ID:c6FMPHA40
>>646
何がやりたい放題なのか詳しく(笑
657名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:22:17.16 ID:Rx5SgW5UO
野田聖子とか与謝野とかいらんやろ
658名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:23:27.56 ID:3AtKX3hE0
>>27
こうかw

与 謝 野
党   党
659名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:23:29.35 ID:Bm2mjdNZ0
与謝野は民主党だ落とせ
660名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:23:55.23 ID:kKDS8iKZ0
もうすぐ死ぬんじゃねーのw
661名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:24:11.04 ID:6MG7sFg90
反党行為は除名だけれど、反日行為(河野洋平、加藤紘一など)は除名もされない。
不思議だな。日本国籍を没収してやってもいい。
662名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:24:30.64 ID:V81cBxwP0
ま、どうせ年齢的に次の選挙には出馬できないんだし、どうでもいいわな。
詫び状まで書かされるという屈辱を味わってまで自民に戻っても、どうせ裏切り者の緊縮財政主義者と
蔑まれ、何の影響力も行使できやしないんだから、いい面の皮と言うしか無いw
663名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:24:41.29 ID:PSNq//hp0
この人財務省に超強力なコネがあるからね
664名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:25:42.05 ID:wQUC7sMM0
こんなカスを。。。ケジメというものがあるだろwww
665名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:25:47.21 ID:cUNcwrnG0!
ミンスに行った当時、もしやこいつはトロイなのかと議論に
なったことがあったが、実際あんま関係なかったなw
666名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:26:52.00 ID:wywt+Z3R0
中韓、マスコミ、民主といった外の敵を気にするだけじゃなくて
自民党内の引き締めもキチンとやらないと
政権崩壊にもなりかねないぞ

与謝野出戻りなんか認めるな
あと、河野洋平は除名しろ
667名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:27:46.08 ID:d/OubBiz0
与謝野は一体何がしたかったんだろう?
大きなリスクを犯してまで、大臣になって何か大きなものが得られたのだろうか?
668名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:29:16.42 ID:YB6gTfNv0
だいたい、今の安倍の財政政策の方針と合わないし

後でマスゴミにベラベラ反対論言いそうじゃんw
669名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:30:52.46 ID:noBPSs9q0
自民党終了

与謝野が屑だから自民党は経済政策失敗したのに
670名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:31:40.10 ID:ZinDKIiq0
自民党の意向に沿って、消費税の増税に動いたスパイだからな
野中が自民にいながら層化のスパイだったように
671名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:32:41.98 ID:oKtH5udPO
売国老害
672名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:34:54.01 ID:OaJ47ZjKi
身内に甘いねーほんと
673名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:36:28.08 ID:ZinDKIiq0
一方の自見庄三郎はwww
帰る国民新党は消滅させてしまい
自民への復党も拒否られて自滅
674名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:36:42.13 ID:9CRhVmpc0
誰でもなれるネットサポーターで復活なら構わないが、党員は反対。
675名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:37:41.51 ID:chNWJy+T0
恩を売っても最早利用価値はあるまいなぁ
自分で出て行った癖に外から羨ましそうに見ている奴の動きは鈍るかも知れんが
676名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:41:12.24 ID:ZinDKIiq0
老害天国・与謝野の場合、たち日に所属していた自民党員が正解
なぜか周囲の反対を押し切って自民党の政策を推進してた
どこの政党も他政党のスパイだらけw
677名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:41:39.11 ID:10r5oNU10
だいたい、コイツの功績や実績って何?
678名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:41:48.90 ID:ZcTPAYbKi
新井や松岡みたいに潔く首吊って国民に詫びろ
藤井と自見を足して3掛けた老害
679名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:41:53.25 ID:nWEzYDxz0
朝日だけのソースか?
680名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:44:33.07 ID:bmtUVVY10
>1
まだ間に合う。復党反対のメールを送るんだ。
681名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:00.59 ID:0shGjj8HT
こいつ今の政策に否定的だろ
アベノミクスも叩いてなかったか?
虫の良いやつだな
682名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:16.40 ID:NKUgMb7a0
与謝野工作員(`・ω・´)ゞ
683名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:17.03 ID:HYT9XGww0
うわー最悪。こいつの緊縮原理主義のせいでどれだけの人間が経済的抹殺を受けたと思ってるんだ。
684名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:36.55 ID:ZinDKIiq0
詩でも詠んでろ
685名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:55.18 ID:TjqTcaxu0
痛い所つかれるとすぐ反応するねw
ジミンに居る腐った性格のヤツ=ID:c6FMPHA40はさ

与謝野が今の安倍の政策と真反対なのは世間が知る。経済に関する考えを改めたとも聞かない
ミンス大臣だったときの顛末も世間が知る。何かケジメつけたのかね?まさか安愚楽牧場党首に選挙で負けてケジメとかいうなよw
白見庄三郎の対応とチグハグ、何が違うのか説明したか?

国民に説明もできないようなことやってれば「やりたい放題」だろ
686名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:45:55.73 ID:OwcQk+9Q0
東京一区はどうなるのか。
現職の山田さんか、それとも与謝野に戻すのか。
687名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:46:07.60 ID:NPxx9/sq0
谷垣が手引きしてるんだよ 奴は与謝野の飼い犬だ
688名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:48:18.61 ID:xwaMT+3d0
結局自民党って自分から崩壊するんだよなあ
689名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:49:09.16 ID:TjqTcaxu0
定見もなく(定見も変えず)党を出たり入ったりするのは
鳩山、菅直人、小沢とロクな政治家が居ないわけだが

そういうのも許すんだろうな 自民党教団 熱烈信者のID:c6FMPHA40 はさ
オレには訳がわからんわ 
690名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:49:22.95 ID:Q19kwCB+0
安倍は前回も郵政民営化で除名した連中を早々と復党させ「お帰りなさいと言いたい」とかなんとか言った。
そして高かった支持率も急降下していった。
堕落するのが早すぎてこっちがついていけない。
691名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:49:27.97 ID:J1yHImAb0
残りの余生は粛々と将来有望な、民主党の売国奴議員を育てますキリッ

だろ (;`O´)oコラー!
692名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:49:50.56 ID:VTg6+eO/0
政界引退してるんだし、党員資格もどろうとどうでもいいな
693名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:50:39.69 ID:kjB8l5XnO
自民に電話して聞いてみたけど、下の方には情報がおりてないってさ。
ソースが朝日だし飛ばしかもしれない。
まあ、緊縮財政派を牽制するのに丁度良いから、お前らも意見言っておけ。
694名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:51:21.94 ID:0vV1je89O
安倍さんは相変わらず裏切り者に甘いな。
国のトップがそれじゃあかんよ
695名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:51:45.08 ID:BRc1S6de0
与謝野とか日本経済をぶっ潰した張本人だろ
このクズの貧乏神に取りつかれたらおしまいだ
696名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:52:23.48 ID:riznc3Hs0
平沼赳夫を裏切りやがって
この死にぞこないは万死に値する
697名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:52:36.16 ID:wBR/V0D40
おいおい絶対に認めるなよ自民。 
一般の会社でもありえんわ。 
また野党か分裂か?
698名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:53:12.77 ID:yKWJkLRd0
朝日の飛ばし記事じゃねーの?
自民党関係者が朝日にだけ教えるとかねーだろ
699名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:53:44.38 ID:Bm2mjdNZ0
議員引退して 自民党員になるんだよね? ね?
700名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:55:22.71 ID:obe9AzPr0
>>667
ほんと訳わからんねー
701名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:56:01.19 ID:ZFW9JLeh0
与謝野OKなら舛添と亀井も復党問題なしだろ
702名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:57:23.98 ID:OEjXLo6SO
>>686
与謝野はとっくに引退してる。あくまでも名誉の回復でしかない。
顔の広い人間を引き込んで、外交特使や地方廻りに使いたいってのが安部側の狙い。
703名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:59:02.79 ID:wywt+Z3R0
自民を裏切り→立ち上がれ

立ち上がれを裏切り→民主

民主を裏切り→自民


何なんだよコイツの裏切り人生は
704名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:59:18.80 ID:cUNcwrnG0!
アカヒソースだろ?
飛ばしであることを祈るわ。
もしほんとなら平沼さんを裏切って、絶対信用できないと人格否定
までしたR4のいる、あの菅内閣に入ったあいつを戻すことで、日本に
どれだけでかいメリットがあるのか安部ちゃんは国民に説明せなあかんよ。
それこそミンスの上層部を再起不能にする情報でも土産に持ってくるとか。
705名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:59:19.52 ID:/xLJ54sy0
引退したのに復党したいのかよ
706名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:00:12.65 ID:IVU514Kk0
>昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退した。
議員を辞めてるし詫び状も出したからまあいいよってことだろ。つーか、

 昨 年 の 衆 院 選 に は 立 候 補 せ ず、政 界 を 引 退

ここを読んでない奴大杉w
707名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:00:24.35 ID:FHJOVMgk0
>>687
忠誠を誓う相手が、国家でも、党でもなく、財務省だからな、この類は。

 
708名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:01:32.97 ID:xwaMT+3d0
>>706
読んでるよ そのうえで反対
709名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:02:15.00 ID:Wmx2LYL30
>>27に感銘を受けてる奴らよ

それってかなり前のコピペだぞ
710名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:02:32.04 ID:nrciQYP30
>後進の育成のために尽力していきたい

モラルも何もない財務省の犬とかカンベンしてください
711名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:02:58.58 ID:+o27BBP10
こんなの絶対ダメだ
712名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:03:40.12 ID:phRoojp30
いまのうちの、いじわるばあさんを撮っておいてくれ
713名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:03:41.44 ID:jdTJXHaJ0
野田は自民に欲しい政治家だな
714名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:04:10.66 ID:I4tzI0sw0
海江田潰し
まじでダブル選挙やるつもりか
715名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:04:14.77 ID:ZinDKIiq0
参院選に出るのか
安倍の後の政権で、また緊縮やるためなのか
716名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:04:40.53 ID:bO81TxeRP
引退して尚、自民党員資格が欲しいってなんで?
葬式のときの花輪デカさの問題?
717名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:04:50.04 ID:OwcQk+9Q0
>>702
なるほどね
今さら与謝野に戻してどうするんだろうと思うし
718貧乏人2号:2013/05/16(木) 11:04:52.52 ID:JfVNOYAM0
与謝野関連記事は選挙の時もブレたな

>>9
あれで離れたのだとしたらそれは積極支持派じゃなくて後に民主に入れてる様な人達でしょw

>>555
QBあれ飾ってるなw
719名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:05:07.43 ID:QR9LGd7R0
全く評価できないヤツだけど、名前が一緒なので複雑な気持ちw

漢字表記を説明するとき「政治家の与謝野馨のかおる」で結構通じてたぞ
「井上馨」で通じるのは高齢の人。若い子には通じないこと多かった
720名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:05:23.37 ID:06Nu3Skf0
こいつが戻ってきたら自民党で歳入庁推しにくくなるだろ
それこそ財務省主導の増税一直線っていうレッテル貼られても仕方ない
721名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:05:33.32 ID:NpAopwFt0
>>716
勲章やお金じゃね
722名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:06:46.17 ID:LMIguVko0
後進を育成したいってことで、選挙には出ないだろ

だけど民主のまま人生を終わるのは絶対嫌だから
自民の党員として死にたいってこと
723名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:06:53.03 ID:N3mhbkQ40
自民から発表が無い限り限りなくうさんくさいアカヒというソース
724名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:07:53.13 ID:+JdxvEE0O
THE老害
725名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:07:57.83 ID:bO81TxeRP
詫び状書かせて
その文言一切を発表して

復党させない

ってのが、一番効くな
726名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:08:53.46 ID:VGuW5IaO0
こいつ緊縮財政派で増税賛成の糞野郎じゃん、イラネ
自民は足元から腐っていくの好きだね
727名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:10:03.50 ID:3TThROYgP
お前ら知らないけど、もう与謝野さんは実質的な政治活動は
無理なぐらい老いてる
本当に自分自身のための名誉のための復党だよ
それと地元での地盤を活用した支援ぐらい できることは

国政に携わるような体力はもうないよ 気力はわからんけど
728名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:10:43.28 ID:ZinDKIiq0
谷垣が政権取ることがあったら財務大臣やるんじゃないの
729名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:11:16.05 ID:9bEcSSJN0
もう議員でもないし、今更コイツには何も出来ないから
ど〜でもイイわ、最終所属政党が民主党じゃ哀れだから
お情けで自民党に復党だろ
730名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:11:53.24 ID:2b8dtCUW0
こんな人間の屑を復党させるのは反対だけど
そもそも今更、復党させてどうするだ?という疑問の方が強いな
出馬なんてさせても当選出来るとも思えないし…
731名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:14:03.39 ID:pUQsFodB0
「与謝野は比例当選なのに党を移った議席ドロボーで、有権者に対する裏切り」
って自民も批判してたのにな。
先が長くないって同情心もあるんだろうけど、どうも解せないわ。
732名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:14:53.42 ID:NxNjThTg0
政界を引退したのに政党に復党w
733名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:15:26.69 ID:11+sLIsJ0
恥ずかしい男だわなー 
最低とはこんな男のためにある言葉だろう
734名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:15:42.51 ID:3TThROYgP
>>730
出馬はないよ
与謝野は東京が地元
自民党員だと、昔の仲間と色々親交もふかめられるでしょ
近所にみんないるから
735名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:16:10.44 ID:jQu5Lcig0
コイツもう声帯イカレてまともに喋れんサイボーグみたいなヤツだろwwwwwww
736名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:16:20.37 ID:CgJkY/cL0
名誉回復にしても、除名の撤回止まりなんじゃね?
737名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:16:21.65 ID:2UuPx84qO
次は鳩山弟と舛添だな
738名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:16:56.41 ID:DyEg8/Fc0
裏切る奴は、また裏切る
739名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:17:13.18 ID:7Q55SJV20
>>737
鳩山弟ならとっくに復党してるけど
740名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:17:24.18 ID:ZinDKIiq0
なんで自民党を出たのか?イミフ
741名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:17:27.69 ID:Oz6CeDuWO
元民主という 民主の肩書きが残るのは 前科何犯の犯罪者に匹敵する烙印だ。どうしても消し去りたかったのか?元民主の汚名を消すには 自民に復党するしかないからな。
742名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:17:50.00 ID:7Q55SJV20
せめて維新に合流しろよw
まぁ向こうは来られても困るだろうけど
743名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:18:30.60 ID:mGMtghp40
こいつなんか売国やらかしてたよね?何だか忘れたけどw
744名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:18:34.21 ID:Q19kwCB+0
与謝野さんはスゴイ人なんだそうだ。
http://matome.naver.jp/odai/2135252397544683201?&page=1
745名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:18:45.73 ID:h/Svb7dz0
詫び状を出してまで復党したいもんなのかね
議員は辞めてるわけだし寝返った事実は消えないし
746名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:19:21.17 ID:jQu5Lcig0
ジャミトフみたいなヤツだなwwwwww
747名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:19:42.37 ID:FmNGyHsc0
参院の名簿に載せるやつがいないからな

仕方ないだろw
748名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:19:44.77 ID:3BIdfWV80
自民党への献身と奉職ではなくて
日本国民と日本への献身・奉職を貫いた名誉ある人だからいずれ復党はありえるかもだけど、
今、という時期なのは、いよいよ癌が終末期なのか、

あるいは韓国問題がすべてを吹き飛ばすぐらい今が、国際問題の大混乱のはじまりとして
どさくさ紛れの、どさくさ期まっさかり

わたしは党利党略抜きで、残り少ない命を仕事で燃やしたいと、
完全燃焼しようとした与謝野氏に敬意を抱いている。そしてそれってば
治癒力を高めるのか持病の喉頭癌もよく抑え込めていた。すごい
749名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:20:30.84 ID:wLi79Prv0
おわた
750名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:20:35.71 ID:tT0Pi0EB0
与謝野も晩節を汚しまくってしまったなぁ
哀れだ
751名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:21:36.56 ID:8iJmioMa0
なんで与謝野が戻れるのさ。与謝野が戻れるなら、我も我もと復党希望が殺到するぞ。

……もっとも、そこを狙ってるのかもしれんけど。
752名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:21:58.27 ID:ETK9cbNX0
与謝野は自分が癌で先は長くないと思って
その時与党であった民主に加担したんだと思うよ
753名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:22:04.94 ID:3BIdfWV80
ただし政策の内容には賛意はないけど。

生命や生き方の姿勢や、公に奉仕する情熱は尊敬してるよ
754名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:22:08.02 ID:MzKuqXcs0
国会総自民化への布石かもね
公明は代作脂肪公表で分裂して吸収
維新とみんなは自動的
明確に左以外は全部吸収しちゃうで
755名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:22:27.14 ID:TfyP2/vh0
国民に詫びろよ
756名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:22:34.94 ID:by4T7x+L0
自民のおごりが出てきたな
自民終了〜
757名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:23:19.36 ID:7Q55SJV20
平沼さんの胸中やいかに
758名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:24:32.98 ID:Q/t12uXU0
(´・ω・`) あれだけ自民党の悪口言って復党とか、恥ずかしくないのかしら。わたしは認めないわ。
759名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:25:34.60 ID:hBnFPnfY0
ん?ただの党員としてだよね
参院選に出るつもりじゃないよね
760名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:25:56.72 ID:TfyP2/vh0
進次郎が自民党の若返りを言ってたがありゃウソだな
761名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:25:59.09 ID:3BIdfWV80
>>751

その他の政党を移動する人たちは、選挙対策、保身、政局中毒のクソッタレのエゴイストで
わりあい卑怯な動きをする奴らだけど
与謝野氏の移動は、「奉仕したい」「仕事をさせてください」だから、

志の高さが違う、それは、周知だと思う。政治家の生き方の理想の一つかも。
762名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:26:01.94 ID:15c/0Qhc0
クロプシュトック侯だな

気をつけた方がいい
763名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:26:07.81 ID:9bEcSSJN0
自民党の悪口ばっかり言ってたケド
復党でおとなしくなるだろw
764名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:27:08.98 ID:7Q55SJV20
>>761
どこがやねん
765名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:27:26.90 ID:DMCGsOJR0
こいつは何?
何をやりたいんだ?
ただ与謝野晶子の孫か何かだってだけだろw
766名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:28:35.24 ID:1zy4vcUx0
引退したならそのまま引っ込めよ
767名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:28:51.74 ID:FfygfF5N0
これって与謝野の息子が世襲する下準備か
後援会=利権を維持するためのアクションだと思う。
768名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:29:13.26 ID:0NowkGTm0
なんでこんな後ろから撃つようなやつを復党させんの?
769名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:29:17.29 ID:CgJkY/cL0
>>740
>なんで自民党を出たのか?イミフ

反民主・非自民の第三勢力作ろうと立ち上がったのさ。
でも、その立ち上がった仲間を裏切って菅内閣に入閣。
素人過ぎて見てられなかったのかもしれんが、まあ酷いわな。
770名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:30:34.94 ID:G3vKFyOQP
議員やめてるのに復党?

じゃ何する訳よ?党に戻って
771名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:32:11.85 ID:CTpEeHpA0
こういう裏切り者を復党なんかさせるなよ。
イメージが悪いわ!
772名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:34:51.68 ID:2cQ/erC40
がんの手術してその後引退だったな フラグか
自民離党からの行動を手記にして残しといてください
773名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:34:52.65 ID:GeWDj/+q0
安倍ちゃんもはやいうちに、元民主党は入党拒否と通達を出してほしい。
創価とも早めに手を切ってほしい。
774名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:35:13.07 ID:uGYfDUa90
今更復党して何する気だ?
775名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:37:03.28 ID:Dcv5AeSFT
おう
776名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:37:07.92 ID:3BIdfWV80
選挙対策、保身、政局中毒、党利党略で徒党を組むヒトたちだらけで辟易してたから
与謝野氏の動きは、斬新で素晴らしく見えたわ。

原発推進で働いてきた人だけどね。

与謝野氏の周辺の支持者も彼の「働きたい」「働かせてください」には
胸を打たれて支えに回ったのではないかしら?

もっとも支持者の支持がなくても動ける実績と評価があったでしょう

今の中山成彬氏とかも同じ匂いがする。ーー自分を公への奉仕に捧げたいのでしょう
777名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:37:44.49 ID:kCeWYAF50
馬鹿につける薬は韓国で売っているが、効き目の保障はなし
馬鹿なパンチョッパリがよく買ってるそうだが効き目無いみたい
なんとかせなアカン
778名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:38:36.68 ID:faphGA/30
貧乏神あっち逝け
779名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:39:41.14 ID:Ae8L2ZwE0
こんな恥知らずの死にかけどうでもいいけど、自民党はあんま調子こいてると痛い目あうぞ、いっくら野党が死に体とはいえ。
780名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:40:26.80 ID:i7QxHCAMO
詫び状を詩で書けよな
781名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:41:44.01 ID:giZlRmxZ0
いかにも保守面しといて裏切ったからなぁ
悪質ですわ
782名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:41:49.42 ID:dMO08dRC0
ダメだろこれ
自民離れがすすんでいくな
783名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:42:56.99 ID:8iJmioMa0
>>761
どうかな。鳩山由紀夫の復党すら認めかねんと思うんだがw
      /\_  _ヘ/ヽ
      /     (_○⌒)
     |  ⌒     ̄|
     | (・ )` ´( ・) |
     土  (__人_)  土
      乂__ `ー' _乂
       / へ  `-L、
      (~( し′  | )
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
784名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:44:16.52 ID:3BIdfWV80
>>772
手記は大変に貴重なものになりそうだ。
けど、センセーショナルなことを嫌う、節度ある人みたいだから
現役の人の名誉を守ろうとして、発表の時期は遅らせるのでは?

あるいは配慮から、趣味的な内容に抑えるか。

保身のためには空気は読まないが、
良識があるから人を傷つけるようなことはあえて避けるのでは。

エゴイストの多い公人の中で、自己の良心への健全な信仰心というのは際立っている
785名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:45:27.58 ID:/GSJvbIT0
もし史実なら安倍の支持率(自民党の支持率)は確実に下がるな、だが他に
投票する選択肢がないのも事実だし…困ったもんだ。
786名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:46:00.41 ID:vo4p3NGI0
女子WCのときに素人丸出しのコメントだした痴呆症か
787名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:46:42.66 ID:tWnUBVeyO
自見庄三郎がアップを始めました
788名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:46:54.96 ID:/0K3m0Vf0
この人の主張は20年近く全くぶれが無いからなw
そういう意味では誠実な人だったな
アベノミクスの時代では全く有害だが
789名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:47:03.66 ID:ZmaiA9DO0
復党しても議員じゃないんだよね
死にかけだし年齢的に自民から出れないし
何の意味あるの?
790名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:47:24.74 ID:CgJkY/cL0
>>784
自己の良心への健全な信仰心ではポッポだって負けてないと思う
志だって、このままではダメになる地球を救わねば!という高さだぜ。
791名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:47:29.35 ID:3BIdfWV80
>>780
詫び状は、どんな内容だったのか。文面や筆跡が公開されたら直で見てみたい。

いやそんな、すぐに亡くなる前提みたいな語り方をして不謹慎で大変に申し訳ない
792名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:47:49.75 ID:Ghg4Ai9YP
与謝野氏はもうさきは長くないのだろうから回顧録をのこしてほしいのだよね。
日本原電での仕事、中曽根元首相との出会い、通信傍受法の件とか。
793名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:47:55.61 ID:P4NLfekF0
野田聖子復党と同じ間違いをまた繰り返すのか、安部は。こりやあ、あのときとおなじで支持率がやばくなるぞ
794名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:48:51.85 ID:tyXqVHNe0
復党はダメだろ。
とは言え、たち日というか維新との関係が今後最重要になるのは確定だから
その関係で認めたのかもなー
維新の国会議員組はたち日がメインだから
795名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:49:05.40 ID:tDT/MYCJ0
安倍総理 < おかえりなさい
796名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:49:27.58 ID:OKEQHuNZO
立ち日メンバーの受け入れ準備だったりして
797名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:49:29.48 ID:Bs2mlDsPO
>>776
おまえ前回民主党に入れたくちだろ
798名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:50:01.35 ID:vvbt0rdc0
>>770
本人は引退するからいいけど後援会は解散するより引き継いだほうがいいだろう。
自民から離れたときもついてきた連中をもうやめたってほっぽり出すわけにもいくまい。
自民の代議士に引き継ぐにも除名したままじゃやりにくい。
799名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:50:02.31 ID:+VdPsIfD0
日本国民に詫びるのが

先でしょう
800名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:50:14.51 ID:sg/vlLvcO
一刻もはやくあの世へ行ってくれ。存在が害でしかない。
801名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:51:12.58 ID:bOjENErv0
民主議員にまともな経済政策で切る奴がいなかったんだから、
俺としてはある程度は許容する

個人的に一番許せないのは、バカ渡辺と組んだことだ
802名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:51:14.95 ID:DJEOGpFR0
いい加減にしろ!!!!
こんなクズ入れたら迷惑なんだよ
803名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:51:53.80 ID:3BIdfWV80
>>790
笑った。

確かにどんだけ、頓珍漢でも、彼もそうだね。
だが鳩山氏は実績が残せなかった。

寛容表現でいうところの「アスペ」も、
律儀すぎて誠実で実直なせいで時に集団の中に混乱をもたらすが有能なアスペ野郎と、
本当に深刻な課題を抱えた医学的現実のあるアスペルガー症候群と、二種類いるから。
804名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:52:15.84 ID:GyRsIULAO
コイツ次期総裁選に出るつもりだろうな
805名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:52:31.20 ID:8DEGenvci
コリア安倍チョンGJ
806名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:54:22.72 ID:jsf8CJ8X0
よくもまあ散々自民党の足を引っ張っといて
臆面も無く復党したいだなんてほざけるなw
807名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:55:14.22 ID:3BIdfWV80
>>797
普段から支持政党なしだけど、夏の終わりの子ども手当の選挙の時は、
あれはおかしいと思って政策に納得できず
自民にいれて死票になった。
808名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:56:44.50 ID:JCjhr2Jn0
比例の癖に平沼のとこに行って、あげく民主党にいったもんな
2度裏切ってる人間を向い入れたらアホだぞ
しかも財務大臣で日本を壊した売国奴だからな
今の自民の政策と間逆の事をしてたんだぞ
809名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:58:14.03 ID:+RC5oE/nP
裏切り者を囲ってなんか得な事ってあんの?
810名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:58:34.94 ID:llUyo8VcO
安倍総理は復党騒ぎでマスゴミにボコられたはずだが大丈夫か?
脱党してからの与謝野には全く同意でかきる文言はなかったよ
811名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:59:31.80 ID:zfk0QrLI0
コウモリ野郎を復党させんなよ。
812名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:59:40.17 ID:6RRP6Dum0
>>9そんなことまで記憶できる人間が民主党なんかに投票しねえよバカ
813名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:01:12.52 ID:wywt+Z3R0
中韓、マスコミ、民主といった外の敵を気にするだけじゃなくて
自民党内の引き締めもキチンとやらないと
政権崩壊にもなりかねないぞ

与謝野出戻りなんか認めるなよ
そんなことしたら党内の規律がグダグダじゃん

あと、河野洋平は除名しろ
814名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:01:51.15 ID:mlL56XMt0
昔の自民党に何ら変わりなないなwww
余りに有権者に対して節操がなさすぎるわ
815名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:03:06.87 ID:YOdRpYrF0
議員じゃないならいいんじゃね。コピー取りとか掃き掃除とかやらせて晒し者にしてやればいい
816名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:03:44.66 ID:cTUT/Lz80
どこまで屑なのよこいつ
817名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:04:22.98 ID:Q/Qut7DS0
政界引退したのに復党するメリットって何なの?
818名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:04:32.00 ID:pKVHICLZ0
>>1
これ程の無節操の男は珍しい、
こんなのを自民党の良心と信じてた
自分の人の見る目の無さを心から恥じる
819名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:04:43.75 ID:+o27BBP10
>昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退した。

もう議員やらないってことで、許したのか?
そうならギリギリ許容出来る範囲かな
820名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:05:03.81 ID:KxkJnOs/0
自民は勿論だけど与謝野、最低だな
あっちスリスリこっちでシコシコ韓国の行動にそっくりではないか
821名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:05:47.37 ID:EDR1SYa7i
戻るどうこうじゃなく引退させろよ。
822名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:07:12.63 ID:FnZ40kc10
この人、アベノミクス批判してたぞ
まあ議員を引退しているから
さほど悪影響はないと思うが

>>わび状で「民主党政権で大臣になり迷惑をかけた。
>>後進の育成のために尽力していきたい」と

わび状も書かせるのか
さすが社会人経験の多い集団だな
どこぞと違って
823名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:07:18.82 ID:C/vMMsllP
みっともないね
824名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:08:31.08 ID:L4z+/gdrO
原発作業でもさせればいい
825名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:10:48.02 ID:xyr8E7QX0!
民主党のことを知り尽くしているからだろ。
826名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:11:10.62 ID:3BIdfWV80
>>793
野田氏は、支持者の言いなりで郵政で離党した。郵政の政策志向がそのままであの復党は筋が通らない。
与謝野氏のは、筋が通る。政治家で野田氏を悪友や同志と思うものはいるだろうが尊敬する者はいないが
与謝野氏を尊敬する者が政党の垣根を越えて多数いるはず。
827名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:12:17.36 ID:gmw5cZSv0
自民の狙いは何?
与謝野の子分に使える奴でもいるのかね
828名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:12:30.28 ID:W/cW5a0L0
>与謝野氏はわび状で「民主党政権で大臣になり迷惑をかけた。


ワロタwwww
829名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:13:04.78 ID:MBZNeYfm0
都議レベルだと自民サイドだったからなぁ
民主の閣僚時代も元秘書を自民候補に推薦してたし、山田みきだっけ?東京1区は
彼女も与謝野先生の後継ってやってた訳だし戻してもいいんじゃね

ただし、国民新党の自見、アンタはダメだわ
830名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:13:06.78 ID:+o27BBP10
>>821
いや、引退してるんだろw
831名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:13:17.37 ID:0vcZhN4o0
泥にまみれて無名のまま墓に入らせればいいのに
詫び状で許すんかいww
832名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:13:28.60 ID:c+wOMPuHO
>>826 野田は自由党、保守党から復党だろ。
833名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:15:21.87 ID:hLCRO56L0
すごいな まだ生きてたんか?
役立たずで老害そのものじゃの
834名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:15:51.23 ID:cERztrVw0
実害はないとは言え
気分は悪いな
835名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:16:17.48 ID:2UhJBNy80
>>821
引退はした。
今年入ってから見たニュースでは人工声帯でしゃべってたような。

除名の過程とその後を見てたから、復党なんてさせたら当時の執行部が可哀想に思う。
836名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:16:56.21 ID:Te0WnLK50
元民主を入れるってマイナスイメージにしかならないだろうにそれでも受け入れるメリットって何なんだろね
837名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:18:46.42 ID:W/cW5a0L0
>>836
しかも党が除名処分したのにな

勲章もらった?それが何だって言うんだw
838名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:20:29.06 ID:3TThROYgP
>>836
自民が弱い東京の地盤固めができる
与謝野本人よりも、その後ろの支援者の人達の行き場が自民にできる
839名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:21:25.61 ID:8iJmioMa0
個人的には、裏切られて自分が党首の党から放逐されたが、弁解も復党もしなかった亀井静香氏への
評価が上がった。
840名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:22:48.53 ID:V+Nnww6l0
政界引退して病気で政治活動も難しく、余命もいくばくもない
これで復党に何の意味があるのか与謝野が何考えてるのかはさっぱりだが
自民党サイドは東京一区の選挙区事情っぽいね。
841名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:23:52.03 ID:+icK0bkiO
>>839
権力を狙う政治家としてはマヌケ扱いされるだろうが、一人の政治家の
生きざまとして見れば、与謝野よりはよっぽど面白いな
842名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:25:37.78 ID:Q/Qut7DS0
>>839
でも亀井の注目度はガクンと低くなったよな
次の選挙で当選できるのか
843名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:27:13.51 ID:bO81TxeRP
こいつにどれだけの力があるの?
石原、平沼みたいに立候補すりゃ選挙運動なしでも勝てる
みたいな奴とは違う訳でしょ。
844名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:27:28.00 ID:c+wOMPuHO
>>836 メリットは数だろ。

数で、安倍を威圧。

油断していると、仙谷や煎源や辻元が自民党に来るぞ。
845名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:28:18.83 ID:Jl0kdFiWT
下痢内閣酷すぎわろたwwwwwwwwww
846名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:30:08.38 ID:KcOHkhX20
>>6
もはや国会議員ですらないただの人まで担ぎ出して叩こうってんだからマスゴミ必死だな

>>154
やっぱり石破って敵だな
847名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:30:16.69 ID:3TThROYgP
>>843
だからこそ、東京の地盤は貴重なんだけどね
848名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:32:05.81 ID:Uq9xw7bhO
サププライム、リーマンを蚊に刺された程度と言って何もせず日本をデフレに叩き落とした張本人。
その後も民主で藤井とつるみデフレ継続に暗躍した、疫病神。
849名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:34:11.40 ID:AxpOu04HO
断ったらマスコミが群がって叩きに行くだろ

みの「詫び状まで書いたのに復党させないなんて冷たいんじゃないの?」
小倉「与謝野さんは有能な方なのに恨み辛みで政治をしちゃいけないでしょう」
この辺は確実だな
850名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:34:24.30 ID:gIUXgRcc0
詫び状程度で復党できると思ってる与謝野の頭は、「中身が、大変、不正確」(NTF)
851名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:37:05.31 ID:AZyBtq6Q0
↓山田みきが一言
852名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:39:44.02 ID:1ba+Csdpi
おいおい
とんでもないな
なんでもありかよ
自民も自民だは
853名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:43:31.91 ID:UjdiIHuo0
民主に身を売ってやり遂げたことがあったように
声失っても、
詫び状書いても、
死ぬ前にどうしてもやり遂げたいことがあるんだろうね…
この人の癌の本読んでみな
壮絶だから
まあ、患者や関係者向けだけど
壮絶だよ
854名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:46:30.21 ID:vyEy3xDy0
>>27
dワ朗タ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
855名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:47:36.62 ID:beIxaVs10
民主の藤井も元自民の与謝野もそろそろ老人ホーム入りだよ。
もう彼らの時代じゃない。
856名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:51:52.24 ID:eW+WGdNzT
もう一度言うが
与謝野はとっくに政界引退して今は議員でない
復党は名誉としての党員入り
857名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:54:37.03 ID:cQ1MVf8+0
読売、毎日、産経、東京、日経と今しがた政治面だけを確認してみたが
朝日しか報じてないなこれ
858名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:56:53.46 ID:4YPeYebwO
平沼さんの顔に泥塗りまくり
859名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:57:10.68 ID:xidThRzv0
節操無さ過ぎだろう。こりゃ自民も危なくなって来たかもね。
860名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:04:23.40 ID:Wz9ZIq1r0
名誉なんて与える必要がない。
獅子身中の虫が一旦は排出されたのに、
その汚物を食うような馬鹿をやめろといっている。
861名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:07:16.48 ID:A25VFBG00
裏切って裏切ってを繰り返して面の皮が厚い言うか
与謝野はほんまに仁義なき戦いじゃのう
鉄幹と晶子が情けのうて泣いとるぞ
862名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:07:18.26 ID:PO9C0AFa0
よく無投票とか白票批判する信者が居るけどこんなろくでも無い政党
しか日本に無いんだからしょうがないじゃんw
863名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:08:22.89 ID:MX/nySEGP
ただ ソースが朝日・・・・
864名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:09:33.63 ID:CgJkY/cL0
ただの離党なら復党も可能性としてはアリだろうけど、
除名だぜ?復党しようにも名前無いだろ。
865名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:10:10.14 ID:xwxz7DIm0
ありえん
慣れ合ってんじゃねーぞ
866名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:10:56.41 ID:NGgHtalhP
晩節汚すじゃないからなこいつは。もともと小粒中の小粒のあほ
867名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:11:43.21 ID:cQ1MVf8+0
どうやら確定らしいw

与謝野元官房長官、自民復党へ 衆院選後わび状提出
ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051601001287.html
868名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:12:50.03 ID:HFcdHleV0
反リフレ派で増税大好きの与謝野が復権したら
またデフレ路線に逆戻りだろ
869名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:12:58.49 ID:jni4OzC7T
>>856
だから何だよ
ネトウヨ目さませよ
870名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:13:23.39 ID:L5NULDTG0
もうすぐ死ぬんだろうな
871名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:15:15.68 ID:cQ1MVf8+0
安倍首相の金融政策に反対してたよな
誰の後ろ盾だろう
まあ何となく想像はつくが
872名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:15:22.72 ID:eW+WGdNzT
>>869
もう、実質的影響力はないってこと
873名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:15:44.08 ID:yq9+AcCk0
>>241
まだ総理大臣は誰がやっても同じとか思ってるんだなあ。
自民だと党のサポートが強力だから確かにある程度は維持できるけど
安倍は余人を持って代えがたい総理だよ。
874名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:16:01.39 ID:MX/nySEGP
でも産経はニュース削除してたな・・・
875名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:17:00.26 ID:bTV40KPL0
近い内に訃報を聞くことになるかもな
876名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:17:23.25 ID:jzPYWZjD0
確かもうまともに声も出ないんだったよな
復党とかしないでそのまま引退しろよ
877名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:17:27.77 ID:eY9+ZnkSO
この人外国の雑誌で未来の首相と目されたこともあった
まあ英語が得意なだけだけど
878名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:19:21.48 ID:yq9+AcCk0
>除名した議員を復党させるのは初めて。
あれ?鳩山兄も戻ったよね?
あれは除名じゃなかったんだっけ?
879名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:19:24.73 ID:NGgHtalhP
与謝野晶子のおつりで食べてただけ。完全の能無し
880名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:21:03.25 ID:vj6LJt+20
まだ朝日と共同通信だけだからなぁ
881名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:21:20.05 ID:CgJkY/cL0
>>878
>あれ?鳩山兄も戻ったよね?

いつのまにポッポが・・・
882名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:23:18.62 ID:L5NULDTG0
>>27
うまいねえ
883名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:28:56.68 ID:yq9+AcCk0
>>881
あ、邦夫は弟だったかw
ついイメージで語ってしまったw
884名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:31:32.63 ID:W5O8I/960
>>849
自民叩けりゃなんでもいいから、受け入れてもマスゴミは叩くだろうな
885名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:40.36 ID:3BIdfWV80
>>879の教養のなさ
886名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:33:47.79 ID:MtXDH0e60
はは
ジョークですね、虚構新聞ですかwww

ジョ、ジョークだよね。まさか…
887名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:34:31.08 ID:bOjENErv0
【韓国】「ハン・ジミンは本当に天使」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368673161/

尽きないネタ・・・
888名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:36:12.15 ID:Bay5XXyF0
>>718
そうやって信者が自民党のやる事なす事を肯定しかしないから
与謝野復党なんて調子乗って言い出してるんだと思うんだよね。

自民党を変える、変わらなければぶっ壊す小泉改革が選挙の争点だったのに
小泉改革の後継者を名乗った安倍が
旧来の自民党を象徴する改革否定組を復党させたんだから
自民に改革の気は無しと有権者にとられても当然
それを肯定するなら、ただの信者だよ
889名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:38:48.20 ID:1hn/r0L30
除名議員の復党か
余命間近でお情けなのか、なんか地盤なり活用できるのか、ようわからんなw
890名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:41:28.06 ID:5S+WpSFW0
君恥をわすれたもうな。
891名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:43:33.95 ID:3BIdfWV80
テレビのニュースショーでまだ自民だった頃に阿部氏と出演してたyoutube動画をいま見て来た。
「与謝野 蓮舫 放送事故並み」で検索ね。党派を超えて人々から信頼されてるだろうね。
与謝野氏は何党にいても何処に移っても尊敬され尊重されてる。
彼を貶す奴らがそのことで奴自身の品性を露呈するだけか
892名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:44:31.19 ID:VtZaDNOA0
こういう人たちって羞恥心がないのか?
893名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:47:14.69 ID:ll2O9qoCO
詫び状提出してまで復党したいとか
このおっさんは確固足る信念もなく、
ただダラダラと議員で居続けたんだろうなぁw
生き恥を晒す与謝野のおっさん
バカっすw
894名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:20.62 ID:+PsuWIPr0
自民に公認されたくてもされないから
他党から出馬せざるを得なかった保守系議員は少なくないのに
一方で、裏切りの末、除名処分食らって先日まで自民党を批判してたのに
紙一枚で復党許されるんだから安いよなー
ほんと自民は血統主義というか貴族政党というか
895名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:48:50.10 ID:+wY7nVh20
>>891
縦?斜め?難しい。

ところで阿部氏って誰?
896名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:51:52.57 ID:PLqX3JK+0
認めるなよw
こういうのはキッチリ断った方が有権者に好意的に受け取られる。
郵政族の復帰を認めた時から支持率が下がったことを安倍は思い出せ。
897名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:58:16.88 ID:MtXDH0e60
与謝野にとってどうゆう意味があるのかな?
さらに自民党側にはメリットはゼロでマイナスだけなのになぜ復党?
898名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:03:06.66 ID:25WuSxD+0
晩節を汚したな
さっさと引退すればよかったのに
899名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:05:17.54 ID:8cFoffc30
造反議員を復党させた坊ちゃんらしいな。

こりゃだめだ。甘さが直ってない。
900名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:06:40.39 ID:YUJg3Ha10
引退してんのに何すんの
901名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:09:12.84 ID:mp0kztHv0
晩年尊敬されないどころか軽蔑されるような行為繰り返してきた年寄りにしてみれば
侘び状の1枚や2枚、といったところだろうか
902名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:09:23.74 ID:WLUxuh630
>>898
引退してるw
903名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:10:45.29 ID:QqPV+qsv0
>>900
自民党の肩書きで
ごそごそしたい
904名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:12:02.03 ID:Mrapn8eA0
復党だけなら別にいいんじゃね?
ヤス中曽根の定年問題あるから議員候補として党推薦できる年じゃないしな
905名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:22:37.60 ID:MtXDH0e60
>>904
定年は別としてもいつ死ぬか分からない状況だよね。
最後の肩書きが「民主党議員」では恥ずかしくて死ぬに死ねないので党籍だけ
でも復活させて欲しいとかいうことだろうね。
906名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:24:20.42 ID:yVH7jhmy0
また何かやらかすぞww 
907名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:26:25.78 ID:P/4x9lVr0
なあなあな印象を持たれて自民党にとってはマイナスなだけだと思うんだけど
908名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:28:55.58 ID:z9adFUQDP
復帰おめ☆

そういえば、むかし民主の政策をボロクソに批判した本を出した後で民主に行ったりしてたな。
今回はアベノミクス全否定した後に堂々復帰か…
まぁ、自民の間違った政策を正すために復党するのだと意味では論理は通ってるのかもな。
909名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:31:49.62 ID:9oMjA6oX0
もんじゅを運営している日本原電が自民党を応援するのに与謝野を外せないってこと。
910名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:33:03.29 ID:z9adFUQDP
与謝野自体はもうポンコツなんだろうけど、財務省の力の強大さに戦慄するw
911名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:33:36.36 ID:MtXDH0e60
>>908
民主党に潜入して民主党を崩壊させたからそこを評価してくれとかwww。
しかし与謝野が行かなくても民主党は自壊してただろうからなあ。
912名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:35:59.79 ID:z9adFUQDP
ジジイ無駄に政治力あるよな。政治的にはろくな事してないくせに。
913名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:40:54.89 ID:WMZPrR8mO
>>1
詫び状は受け取る
復党届けは受け取らない
914名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:46:29.76 ID:Yr7gTl4P0
野党に転落して死んだふりしていた自民党族議員が魑魅魍魎跋扈し日本に止めを刺す
915名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:51:08.73 ID:rPSpngABO
大病患って喋ることもできないボロボロの爺さんだからな
自民が最後の情けをかけた
916名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:53:02.08 ID:tWnUBVeyO
おれが予想してみる

安倍総裁が「与謝野復党?聞いてないしありえない」
とコメントが出てきてこの問題は終息する
917名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:54:06.00 ID:linzLNUT0
復党させても自民には何のメリットもないだろ
飛ばしと思うがマジなら意味わかんね
918名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:56:39.52 ID:5S+WpSFW0
もうやめたら?恥をかいてまでやることはないだろう。
919名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:57:04.82 ID:s+9o7HHK0
昔からの自民党政治を知る人だからね。
票になる税金のばらまき方を、土木は二階、産業は与謝野に聞きたいんでしょう。

郵政民営化の選挙後も、安部は復党許してたし、基本的にこの人は味方に甘い。
そりゃ”お友達内閣”って揶揄されるわ・・・
920名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:59:08.08 ID:kJrf54oN0
父の詫び状が好きです
921名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:00:28.32 ID:QPm+hUTs0
>>550
あのあたりの勲章は、別に天皇どうこうは関係ないけどなw
退職した議員や公務員への勲章は、一般人への勲章とは違う。単なる慰労賞みたいなものだよw
922名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:02:07.55 ID:+G0huf6r0
さあ、増税大魔王の復帰で、いよいよ選挙後の増税シフトかな。
財務省とそのポチたちの強い要請があったんだろうね。
923名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:02:17.20 ID:4+SXfG/60
元ミンスとか選挙で落選させよう
しかも散々安倍氏やアベノミクス叩きしてたくせに
924名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:04:31.32 ID:NGgHtalhP
遺書代わりなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この器の小ささwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:07:03.50 ID:7dhZrcoIO
権力にしがみつくカスそのものやな
恥ずかしいとかおもわんのか?
926名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:08:12.08 ID:PvBlqCaQ0
震災で円安になったときに与謝野は円安批判して円高に誘導したよね
927名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:16:29.00 ID:fVgEvTeW0
いくらなんでも与謝野はダメだろ
信じられん
928名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:17:58.40 ID:yCiC1Ily0
コレは安倍ちゃんGJだね!
929名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:19:00.16 ID:fVgEvTeW0
ああ、朝日なのかw
他はまだ報じてないみたいだし、飛ばしかもしれんな
930名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:19:28.30 ID:7MFocHi60
あ〜あアベノミクスが内部から邪魔される

与謝野早く死んでください
931名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:33.36 ID:MgzmsmcZ0
デフレの責任者の復党なんて止めてくれよ
932名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:23:06.06 ID:CPgoEykaP
与謝野の国会答弁知ってたら復党認めるなんかあり得ないだろ
933名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:26:05.61 ID:OvaahNzDO
片山虎之助先生なら赦せる
934名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:33:21.92 ID:K95XVvTM0
おかえりなさい。

右の鳩山が安倍晋三。
935名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:55:29.27 ID:bO81TxeRP
若気の至り
なら話は別だけど
老成したあとの行動だからな
936名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:01:01.77 ID:25WuSxD+0
>>902
民主党に行く前に引退すればよかったんだよ
937名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:10:11.37 ID:26OCD0RM0
>>1
共同>>復党について近く、党紀委員会で協議する。

なんだ朝日新聞の印象操作の飛ばし記事か。
938名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:15:47.19 ID:Ggq8Wktj0
与謝野おおお、さんざんコケにされた政党に尻尾ふって復党なんて

オドレには性根ってもんがないんか。

チンポの皮かむってんじゃねえぞおおお
939名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:29:33.07 ID:Z2s8ff260
トロイの木馬が任務を終えて帰還か
940名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:35:39.13 ID:+G0huf6r0
まったく死神のような男だ
この死神が入った政権は確実に潰れる
941名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:37:55.92 ID:yadFsvEg0
恥も外聞も無いとは
この事だな

引退してるのに何を考えてんのやら。。。
942名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:38:44.01 ID:K2xSpzVp0
まず、国民に詫びてほしい

与謝野の政策は、間違っていたし失敗したし それがアベノミクスで証明されたろう
943名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:40:36.55 ID:XF/2C6GS0
議員にはもうならない1党員としての復党ならただの温情だろう
それでも甘すぎるとは思うけどね
944名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:52:09.97 ID:6S3bAHnr0
安倍晋三のこういうところが信用できない。
過去にも野田聖子の復党の件とか。今じゃ党三役にまでのしあがってやがるからな。
野田聖子に何か弱みでもあんのか?
945名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:53:44.15 ID:yn3wLla70
>>853
おぉ、与謝野評価する人がいるんだね。
「政治家とは政策を行う人」これを実践した人だ。

評価する人がいてよかった。
946名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:58:54.92 ID:dTIz58Hy0
こいつは貧乏神

どこに行っても下げチン
韓国みたいなやつだ
947名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:00:16.61 ID:WJwRfp470
まあ民主党に移ってまで消費税増税を成し遂げた功労者だから、
復党させてあげても問題ないでしょ?
948名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:01:51.40 ID:8iJmioMa0
民主に移って大臣になって、すぐ311大震災が起きたような記憶で、与謝野さんが何をやったのか記憶に無い。
949名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:02:43.05 ID:EkDIde270
こんなゴミ、入らないよ
950名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:05:45.74 ID:TJGliz+kO
>>1復党条件
・靖国神社参拝
・南京虐殺否定
・慰安婦はビジネス発言
951名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:10:15.78 ID:ivjrPZ040
こいつのことは絶対に許さん
不況を長引かせた戦犯だし
切腹でもするってなら許すけど
952名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:12:49.54 ID:we0NkOg50
こいつはいらんだろなぜ復党させる
どんな裏があるの?
953名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:18:26.84 ID:I6Q2j7O10
東京1区だって海江田相手にそんな楽勝じゃなかったんだから@衆院選、
地盤固めにはちょうどいいんでないのと選挙区民がいってみる
ダブル選挙の目も当然ある、というかその線が濃厚なのかも
954名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:20:46.80 ID:MtXDH0e60
「与謝野が復党できるなら私も…」  田中真紀子
「じゃ俺も…」               野田
955名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:21:08.48 ID:yn3wLla70
>>942
まだされてないよ。
アベノミクスの本当の狙いは「第3の矢」。
初めの2つは、目くらましみたいな政策。
成長軌道に乗るかどうか、日本をチップ代わりにした壮大な賭けだね。
投機主体から実需が生まれてこなければ、必ず失速する。
先日株も買ったことだし、マジで成功してほしい。
改革が成功して若者の失業率が20%になっても、俺は気にしないから。
956名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:25:34.97 ID:UjdiIHuo0
売国カルト政党に絶賛汚染中の
朝日新聞は、ヒヤヒヤもんだねえ
わいてる工作員の酷さでわかるわ
日本経済死守したい瀕死の一員をいま叩かないとねぇ
957名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:26:01.49 ID:p1xbbtsb0
>>952
消費税増税の地ならし
958名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:43:51.65 ID:ZY8j+7SR0
また裏切るぞw
959名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:46:07.97 ID:6wZr+e0V0
与謝野さんか〜。又、背中から鉄砲撃つの?
960名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:49:35.98 ID:diwgB69Z0
復党したからと言って議員になるわけじゃなく党員になるだけだから
どっちでもいいだろもうすぐお迎えが来るのは目に見えてるし
自民党員として送ってやる情からくる復党許可だな
961名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:01:32.81 ID:I/Q108MjP
>>959
撃つ前にお迎えが…
962名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:38:06.42 ID:/tpWlD3V0
無印の方だったかな

「与」党と「野」党の間で「謝」っているので「与謝野」

というのが面白かった
963名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:48:18.41 ID:Q3Uq2emB0
こいつの真黒な目論見知ってるから言うが

与謝野は民間から総務相を狙ってる・・・
964名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:51:40.73 ID:ztR/gZYmO
民主に面倒見てもらえないのか
965名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:51:52.45 ID:+G0huf6r0
民主党で作った増税法案を自民党で実行させるつもりの与謝野大先生
966名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:57:54.77 ID:diwgB69Z0
与謝野は声帯マイク使ってるね
平沼とか石原他言語不明な奴らはTVの時は使えばいいのに
何言ってるかわからない時があるから聞いてる方は助かる。
967名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 19:27:21.43 ID:sEehhtGFT
馬鹿
968名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:08:07.46 ID:gIUXgRcc0
与 謝 野
党 謝 党


与党と野党を行ったり来たりして入閣を果たして感謝感激(謝謝)
969名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:10:59.67 ID:9tpJRcBl0
引退したんじゃなかったのか。
ホントに見苦しいヤツだな。
往生際も悪いし。
970名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:12:45.94 ID:yaWZB+Ev0
一度裏切った奴は、また繰り返し大事な場面で裏切るよ。
971名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:13:10.87 ID:7QBf1We50
鳩山並みに往生際が悪い男だ。

自民も民主もない。
ただただ情けない男だ。
972名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:14:01.69 ID:6VHsPI6h0
消費税増税する為に民主党に擦り寄った裏切り者。渡部恒雄の操り人形。お前は詫び状書いても有権者からみたら裏切り者でしかないよ。
973名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:18:34.20 ID:+hcXNvrx0
ふざけんな。与謝野なんか一生干せよ。
974名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:11:47.95 ID:MtXDH0e60
政治で裏切りはしょっちゅうだけど、どんなやつらか思い出してみよう

河野洋平
小沢一郎
千葉景子
仙谷由人

まあ説明は不要だが人を裏切るやつは何度でも裏切りをくり返す。
975名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:30:53.27 ID:ZEQw4jCqO
与謝野の場合、○○党議員or党員より財務省職員の肩書きの方がしっくりくる
デフレの真っ最中に財政改革したがったり、そういう省の犬的な意味では筋が通ってるからな

片山さつきとか見てると、財務官僚からまともな代議士輩出するのは永遠に無理そうだな
マスゴミで暴れてるエコノミスト()とかは論外だけど
976名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:33:49.20 ID:yNUl6YTZi
郵政問題で離党させた奴をすぐに復党させた安倍のことだからこれもすぐに復党だな
977名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:40:01.21 ID:gIUXgRcc0
>>974
追加
古賀誠 元選挙対策委員会責任者
978名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:43:02.93 ID:cBoCQb190
君、死に給ふ事なかれ。
生きて生きて生き恥を晒し給へ。
979名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:45:00.16 ID:KIIro8MO0
ナベツネと中曽根が自民に圧力かけたんだろうな。
980名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:45:41.10 ID:t51V1T4W0
安部さん麻生さん与謝野さん

みんな、汚名を晴らそうと頑張ってる!
981名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 21:58:59.96 ID:Rl5QLU5Y0
こいつはスッカラ管とルーピーと破壊工作藤井を超えたな。


ここまで糞恥ずかしい生き物は無いだろう。
むしろ、この裏に何があるのかを調べるべきだ。

こいつは日本を円高、デフレ地獄に誘い、消費税増税魔だぞ。
日本史に残る馬鹿。人間としてこれほど劣悪極まりない卑怯で厚顔無恥なゴキブリを見たことが無い。
982名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:08:53.84 ID:PjiSe9Ic0
この人、アベノミクスと正反対のことを言ってたよね
自民党に復党って一体何なの?
983名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:19:02.28 ID:5aGxC+zt0
こいつ民主党に居た時、円高を放置してたからな
984名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:20:37.44 ID:IJo11Yds0
与謝野

与党と野党との間で謝る

だから、与謝野
985名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:21:22.47 ID:fB3NVgVq0
与謝野なんてなんで復党させるのか。

ますますこの政府は信用がなくなるな。


本当にこいつらは、器量と首切りを勘違いしている。

人材をみる目自体がないんだろうな。
986名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:21:48.15 ID:HabLEcSf0
なして引退したのに復党希望するのかなあ
政治家目指してる子や孫でもいるのかい?
987名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:22:43.33 ID:u4jUgLWj0
はあ? やめろやめろ!

自民党党本部に文句の電話を入れよう!!!
自民党党本部に文句の電話を入れよう!!!
自民党党本部に文句の電話を入れよう!!!

売国左翼は自民党に必要ない!!!!!
988名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:23:05.85 ID:cLHcaYPd0
ヨサーノの飼い猫だった

 川条しか

は、今頃何やってるんだろうか
 
989名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:23:30.21 ID:+Xdsv2g+0
最悪だな。
990名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:24:07.07 ID:fB3NVgVq0
与謝野晶子の直系らしいな。

与謝野晶子の気味が悪い短歌、空恐ろしくなるぜ。

その子孫がこいつだよ。こいつ、朝鮮人だろ。
991名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:24:15.82 ID:wBR/V0D40
日銀白川一派だからな。 
いまだにデフレ円高をあきらめてないんだと思うわ。
992名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:26:39.87 ID:HwlZT8kTO
こんな生き恥晒して… 与謝野 ヨサネーカ! 間違いなく脳に来たな!
993名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:27:07.96 ID:XteuIzzQ0
こないだ死にかけてたやん
994名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:30:42.89 ID:K/0kachy0
復党するなら手土産がほしいな

民主党のとどめを刺すぐらいの 情報を
995名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:38:07.91 ID:fB3NVgVq0
東大ってだけでありがたがるのはいい加減にやめろって。

文学一族は、文学でも書いてりゃいいだろ。

勘違いして、国政なんかに出てきて、たくさん人を殺して自分だけは金をもらいたがる、

朝鮮人と思われても仕方がないだろうな。
996名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:39:58.82 ID:QIw+4NAE0
こいつ程無礼な奴はなかったと思うけど
こいつの行為が許されるのなら
自見や亀井、舛添も許されないとおかしい
997名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:40:30.48 ID:uKU6E2/UO
何だか自称政治通気取りの書き込みばかりだね...
998名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:40:38.82 ID:vz72mMqN0!
PCの作り方教室でも開けば良いのに。
もう年齢も年齢だし、ご隠居してたほうがいいんじゃ?
鳩山対与謝野は面白かったけどね。あの答弁。
999名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:40:39.95 ID:fB3NVgVq0
大体、文学一族の癖に、ペンの力も理解できないんだからな。

なまくら刀でも短歌は書けるんだな。

東大の名を語るのなら、文学で生きていけばいいのに、

金に目がくらんで生き恥を晒す。

生き恥を晒すだけならいい、たくさん人を殺してるんだからな。
1000名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:41:51.70 ID:x+0H7sh3P
>>1000なら再除名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。