【政治】 "中国、香港の記者は黙り込んだ" 在ワシントン日本大使館公使、西郷隆盛と「千と千尋の神隠し」で反日に反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★【外信コラム】西郷隆盛と「千と千尋の神隠し」で反日に反論 ポトマック通信

東京・外神田の神田明神や上野恩賜公園の西郷隆盛の銅像、アニメ映画「千と千尋の神隠し」。
いずれも中国や韓国による歴史認識をめぐる「反日宣伝戦」への新たな反論材料だ。

在ワシントン日本大使館の公使が13日、ワシントン市内で中国や香港などアジア系メディアに対し、
歴史認識や尖閣諸島(沖縄県石垣市)についてスライドを交え説明した。
靖国神社参拝をめぐる日本人の精神的背景や、八百万(やおよろず)の神が集まる湯屋を懸命に掃除するアニメの主人公。
神社がいかに日本人の日常生活に根ざしているか、日本が世界に誇るポップカルチャーを生かした講演だった。

神田明神には朝廷に弓を引いた平将門がまつられている。西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。
政敵の墓を暴く大陸文化とは違う、日本人の精神文化が紹介された。

東京裁判によるA級戦犯が「平和に対する罪」という遡及(そきゅう)法(事後法)で裁かれた事実。
日清戦争後の下関条約で(日本の固有領土のため)尖閣諸島が取引材料にならなかった事実。
反日キャンペーンに、短時間で的確に反論していた。公使からの逆質問に中国、香港の記者は黙り込んだ。

「日本の印象がかなり変わった」。会合後、香港の記者がつぶやいていた。(佐々木類)

zakzak 2013.05.15
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130515/frn1305151338003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:09:54.18 ID:kaT1VOQI0
動画全配信はよ
3名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:10:25.50 ID:qu43G7i/0
ふむ
4名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:10:58.11 ID:l1Fb3ArK0
うむ よろし
5名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:11:02.12 ID:5khCTbKsO
意味がわからん
6名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:11:47.05 ID:TTvXjIUy0
千と千尋は画像が赤いもんな。
もともと中国寄りの作品。
7名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:11:55.89 ID:RG33qHdL0
>>5
おれも・・・・
8名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:12:13.84 ID:vGfopgpoP
すばらしい公使もいるんだな
9名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:12:38.52 ID:hgk/GksA0
で、BDはいつになったら出るんだ。

赤いままで出すわけにはいかないし、
さりとて正常な色で出したら
「DVDの時は仕様だって言ったじゃないか!」突っ込まれる。

このままBDは出さずに済ますつもりか?
10名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:12:42.85 ID:wyfWF1mZ0
アカく編集してあるんだからおお目に見ろってこと?
11名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:13:01.50 ID:4HjbRUs00
とりあえずよくやった!
12名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:13:16.95 ID:PqgWZ+d90
>>5
香港人ですらわかるのに
13名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:13:44.08 ID:KdGOvy9+P
「日本の印象がかなり変わった」→「サブカルだけのチョロい国だと思っていたが、痛いところを突くくらいのことはできるようだ」

こういう介錯でいいのかしら?
14名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:14:01.09 ID:EAIUNTI4P
大使GJだな
どんどんこういうキャンペーン世界各国に対して行うべき
15名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:14:30.18 ID:WrIi9zjf0
宮崎を煽るのがzakzakの狙い?
16名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:14:42.07 ID:rlWU9IqlP
>>1
だから、A級戦犯はまとめてA級戦犯神社(仮称)で盛大に祀ればいいんだよ。

だいたい、A級戦犯って、戦死じゃなくて刑死なのに靖国神社で祀るのはおかしいだろ。
17名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:14:42.21 ID:Vl83iK1h0
ようつべで流せ
記者個人を納得させても意味は無い
18名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:14:42.27 ID:T9H2nc2Z0
やっと堂々と反論が言える時代になった
左翼のせいで日本はほんと滅茶苦茶になったわ
19はとポオっ保:2013/05/15(水) 15:15:07.89 ID:RAD4Pbij0
どういうおもひでせつめいされたのか?
20名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:15:17.52 ID:AtiS6v9/0
地道なロビー活動を続けていくのは良い事だ
まさに、急いては事を仕損じるですよ
21名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:15:36.87 ID:VhgAOVquO
なにっ
害務省が仕事をしている!?
22名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:15:40.09 ID:Bp8N9hMa0
外務省はエリートの中のエリートが集まってるんだからこういう努力を世界中でやって
日本が反転攻勢に出ろ
23名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:17.78 ID:P3qN4Xwb0
>>8
ワシントンの公使なんて、外務省出世コースど真ん中
これぐらいじゃないと困る
24名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:18.98 ID:Yf4/iDNY0
神道の鎮魂は逆賊に対しても行うものだからな
25名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:21.97 ID:WdwzMb050
とにかく良いニュースなのは間違いない
ようやく日本も主張しだしたって話しだ
事実も捏造も全て謝罪する事は反省とは言えないんだよ
事実は認め真摯に対応 違うものは違う!とはっきり主張しないと世界では通用しない
デタラメな批判だけど、めんどくさいから謝罪しとこっ ていう日本人の事なかれ文化は卒業する時期に来ている
26名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:24.52 ID:ZdjqmWYd0
>在ワシントン日本大使館の公使

単に勉強(学歴)だけでなく、人格・教養面で優れている
27名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:27.71 ID:6wB0oovnO
>>5
単純に中国や韓国とは物の考え方、捉え方が違うんだから
中国や韓国の目線で日本に文句つけるなってことだろ
文句つけるにしても少しは日本の事を知ってからにしろと

あいつらの考える日本ていうのはあいつらの頭の中にしか存在しない
あいつらの想像の中にあるあいつらの都合よく歪められた日本と現実の日本には
大きな大きな隔たりがあるんだよ
28名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:35.55 ID:AN/8JStQO
むこうには何にも根拠ないんだからこうやって堂々と反論すればいい。相手を困らせるといけないから黙っておくなんていう日本式の道徳は国際社会では通用しない。特に特ア相手にはな。
29名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:41.64 ID:kvLtHxkt0
なんつーチョロイ洗脳の記者だ
zakの願望雑じってるだろ
30名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:41.57 ID:6wB0oovn0
というわけで、西郷さんも靖国に祀ってください
31名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:16:57.28 ID:8XjD9D2eO
よくよく読んだら当たり前の事実を必要十分に反駁してるだけじゃん
税金貰って日本の国益守ってる公使なんだからこれが当然あるべき姿
32名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:02.46 ID:GK4kAG9Y0
勝っても負けても相手を敬う
武士道にも似てるね

勝ってマウンドに旗立てたりする奴らには理解できないだろうな
33名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:03.63 ID:EX9S/Csa0
中韓以外の国にアピールしろ
34名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:03.66 ID:VsX6Q7jo0
>>5
スレタイだけで記事を判断しようとする癖を直しなさい
35名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:09.02 ID:Xhd3hFQj0
ワシントン日本大使館公使殿
お名前は与り知らぬが、GJですばい。
さて、単発で終わってはせっかくのGJも無駄。
NYでLAでSFで全北米で全世界で、二の矢三の矢キボン。
36名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:11.77 ID:SDJnmzwV0
こういう人を総理や天皇陛下が顕彰すると日本人の励みになるんだがな。
日本人なら拍手だ。
37名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:12.65 ID:uJpDBKxVP
全中が泣いた
38名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:20.78 ID:TD80j4DH0
あれ?右翼化してるって言わないの?
39名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:21.89 ID:OSGoIHCXO
>>1
これは単純に凄いと思う
相手に納得させる事が中々出来ない相手を怒らせる事は簡単だが
40名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:32.17 ID:wew/878rP
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\  
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
   |:::|  (○)` ´(○|
    |´     ー'._ ゙i'ー,|  グギギギギィ・・・・
    | U   (__人_) |         
    ヽ     | | | |丿      __________
     丶_   `⌒´/      | |             |
__/          `ヽ     | |             |
| | /  ,          i    | |   Samsung     |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____
41名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:40.99 ID:csqcIZQc0
火垂るの墓を韓国人に見せると激怒するって知ってる?
あいつらにとっては日本は戦争において完全悪でないといけないのに
日本人が戦争の被害者のように描く作品は認められないらしい
42名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:17:50.04 ID:v67SfLnUP
紀元前から怨敵の死体を掘り出して鞭打ちにしていた
中華民族に理解できるのか?w
43名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:05.17 ID:kx/bEtJm0
>>1
朝廷に弓を引いた将門をまつったのは、悪霊とならないよう、神様として祈りを捧げる対象としたんだろ?

それと同一に語ると言うことは、英霊もまつらないと祟るから、しかたなしにまってる、っていいたいのかよ。

話を出すなら、西郷さんまでにしておけ。
将門を出してくると、レベルが違ってくる。
44名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:08.39 ID:1WsLs7c50
>>5
良いものも悪いものも祀り上げて神様扱いする文化が日本には古来からあるんだから、
靖国に参拝したといっても先人を全肯定してるわけでもなく慰霊してるだけだという内容だと思う。
45名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:12.83 ID:ohi/5sPZO
なんでサヨすぐ死んでまうん?
46名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:18.25 ID:tzLTxeu5T
>>12
当たり前のことをどんなに説明されても、
それって、あたりまえじゃん? って思うのと。

文化的解釈が出来ない人間に教えた結果、
目から鱗が落ちて理解できた。

っていう感じじゃね?
47名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:23.23 ID:l1Fb3ArK0
気を付けないと、こういう愛国者をハニートラップにハメる中韓だから
48名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:28.10 ID:Fef0jEmV0
すばらしい
49名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:41.75 ID:SXqYrZay0
コリアンやチャイニーズは、自分の常識を他人に当てはめようってのやめてくれるといい。

日本人と彼ら特ア人とは概念とか全然違うから、正直、外見からして違うヨーロッパの人々なんかよりも交流が難しいと思う。
黄色人種同士だとか物理的距離が近いとか、そういうので補いきれないくらい、精神面・思考面での乖離がものすごく大きい。

相互とか共生とかいいながら、彼らが日本人を理解することは、ただの一度もなかった。

常に、我に従え、我に合わせろ、こればかり。そんなんでうまくいくわけがないのよ。
好き嫌い以前に、かみ合わない。で、相手には、こちらを理解する気がない。
これじゃあもうどうしようもないわね。

今日も新聞紙面を踊るのは、「日本人は歴史を学べ」こればかり。
「どうして学ばないんだろう?」って考えに思い至って、そこから彼我の違いに気づいてくれればいいけど、
仮に思い至ったとしても、そこで彼らが結論としてもちだしてくるのは「我々に嫉妬している」これだからねw 相互理解とか無理・・・
50名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:42.53 ID:hgk/GksA0
>>41
でもあいつら「パールハーバー」でも怒るからなあ。
「日本軍が格好良すぎる」んだとww
51名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:47.00 ID:/Ubuw4Fz0
やだ、日本始まっちゃった\(^o^)/
52名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:18:55.82 ID:ltj6WGNv0
え、もう害務省って呼べなくなっちゃうの?
なんか寂しい。
53名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:19:00.12 ID:gtcSPCR4O
日本が戦犯国であるという歴史上の事実は覆せない。
日本人は呼吸をするだけでも国際法違反。
日本人は殺人鬼。
54名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:19:33.96 ID:0t/lhdf+O
おお いい仕事してる
55名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:19:39.51 ID:9sdjKd6S0!
スライド・・・パワポじゃなくて?
56名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:19:44.80 ID:ms45G3Pz0
>>1
>在ワシントン日本大使館の公使

名は明かされていないけど優秀な人物なんだろうな
57名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:20:39.03 ID:l1Fb3ArK0
>>45
それはね、生命力は0だけど売国奴力で動いているゾンビだからだよ
だから、反論されるとすぐに動かなくなっちゃうんだよ
58名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:20:44.97 ID:HBs4rMLrO
パヤオもびっくりだな。。

公使、ありがとう。
59名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:20:57.91 ID:b7n0r6uy0
神道の逆賊鎮撫はむしろ荒御霊が祟り神化するのを畏れてのものだから
敵を許すとかとはちょっと違うな

なので「パール判事だって止めたのに事後法でA級とかにされた御霊が
そのままだと絶対祟るから、戦勝国は靖国詣でして許しを請えオアダイ」
60名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:17.37 ID:tzLTxeu5T
>>53
【韓国】韓国軍海兵隊は残虐なレイプ殺人集団 ベトナム人たちの証言によって明らかに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347281203/


まあ、戦後の歴史の中でレイプ国家に落ちぶれた国とは違うからなw
あ、落ちぶれていないか。もともと、その要素があった人種がいる半島だな。
61名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:28.14 ID:loiFFUUE0
>>5
つまりジブリ作品の最高傑作は「耳をすませば」ってこと
62名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:29.16 ID:aG+yrvud0
>>53
お前は強姦魔
63名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:40.46 ID:riqAUcofO
これぞ外務官僚だな
64名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:41.37 ID:n7vv20dC0
国家批判して日本固有を賛美する宮崎はただの左翼じゃない
65名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:21:43.89 ID:chtXXHHSP
なんとなく理解してそうな香港の記者の存在に地味に驚き
66名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:22:00.10 ID:OR2XmE6H0
>>41
朝鮮は空襲が無かったから、日本が受けた被害がよくわからんのさ。
67名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:22:32.56 ID:LPTHMVgy0
>>53
戦犯国wwwwwww
自分は馬鹿ですと表明してるようなもんですね
68名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:22:48.08 ID:WUw5/8p40
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <「千と千尋の神隠し」は、イルボンの性奴隷文化を表しているニダ!
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
69名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:02.24 ID:WjFS6M680
>>22
エリートの中のエリート?
井戸の中の蛙の間違いだろ?

世間を知らないまま、外務省に入った奴らの集団。人を騙し騙される事に慣れてない癖に、外交の舞台に立たされる。

外交の後ろ盾となる軍事力がないから、いつも金で解決。

官僚の中でも、文科省以下の能力じゃね?
70名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:08.13 ID:1W2Lq+vqO
人物は居るもんだな。
ありがとうございました公使!
71名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:29.53 ID:KKymeixK0
>>61
聞き捨てならんな
72名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:36.71 ID:mJzJY0Gz0
中国人なんてわざわざ蹴りを入れたり唾を吐きかけるための像を作る連中だからな
そんなキチガイの尺度で日本人を判断されてたまるか
73名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:37.93 ID:l1Fb3ArK0
>>61
なのか? まあ俺も禿同
74名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:42.67 ID:rlWU9IqlP
>>43
明治時代には、神田明神の本社から平将門の神霊をどかして、ヨソの神を勧請するなんて仕打ちを与えてるしね。
死んだらみんな神様でみんな同じだなんて、都合の悪い部分を隠した詐欺行為だ。
75名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:51.47 ID:Mq2YsaPw0
将門は明治の頃に「逆賊だから」という理由で祭神から外されたんだけどね
昭和59年にやっと復帰した
76名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:52.98 ID:ONv5ovOP0
中国の記者
国にいる親戚は…
なむー。
77名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:23:55.47 ID:RUcOn0hL0
なんか知らんが、世界的アニメを使わない方がいいぞ
78名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:06.22 ID:HB9d02460
>>59
むしろ「許してください」だよな

はい論破
79名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:30.87 ID:a6WIl+fi0
ま、ただの自称戦勝国によりリンチである
東京裁判自体が無効だ支那
80名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:37.48 ID:dq6HlhTI0
>>50
パールハーバーは日本人も「少し」怒った人よ。
パイロット曰く「民間人狙ったりしてない」って。

でもほとんど人は、内容に驚き呆れてたけど。
81名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:46.72 ID:1qDzKK5o0
へぇ、面白そうな内容だなぁ
聞いてみたいところだ。
82名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:51.18 ID:W28KQY90O
ワケワカランw
83名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:24:57.70 ID:Lcsfj8Ef0
遡及法がまかり通る国「韓国」
84名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:02.48 ID:/uar1VYc0
>「日本の印象がかなり変わった」。会合後、香港の記者がつぶやいていた

こういうのいらん
逆に説得力がなくなる
85名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:23.34 ID:Uz8q+zPC0
中国も道教は神道と似たような部分があるだろ
朝鮮は知らんけどな
86名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:31.17 ID:ZwfoHYdaO
だからどうしたのよ!!
87名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:36.13 ID:mHk5Gp5n0
形だけの共産主義とはびこる拝金主義じゃ
民族としてのアイデンティティ保てないよ
88名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:46.40 ID:FfQmpCfMP
ネトウヨって中国嫌いなのに、ジャッキーや三国志オタクだよねw
童心に戻れよ
89名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:25:46.82 ID:Q1xVt/3d0
>>1
なるほど。これはいい作戦だ。

なんてう人なんだ? ワシントン駐在大使館の公使って

こういうのを、知恵ものって言うんだな。
押しむらなく、政治家にこういう人がいない。
90名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:09.59 ID:tzb7TC+q0
日中戦争前の建立で蒙古塚というのもある
侵略してきた敵兵の御霊をも供養する日本人
中国人にも判って欲しもんだ
91名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:12.85 ID:WUw5/8p40
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <    我が中国にも『名誉回復』の
 (  `ハ´)  \  文化はアルアルよww
 ( ~__))__~)   \    
 /∧_〃_|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)
92名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:33.46 ID:vd41eJxn0
「トイレの神様」でもオッケーやでえ

死んでしまったらみんな仏さんやでえ

南無阿弥陀仏と唱えるだけで 極楽浄土に導かれるんやでえ
93名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:47.57 ID:1t3/84QRO
>>53
そうした知識までありながら
ベトナム人を殺しにいく国があったんだとさ。
94名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:48.21 ID:7OOUBtaP0
優秀な官僚は日本の宝
95名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:26:51.05 ID:B6DY/u4nT
千と千尋の神隠し・・・・風俗のメタファーであった
96名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:06.01 ID:w085fswA0
公使△!
97名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:11.67 ID:EwEyPBLK0
内容は当たり前のことでも
キチガイに理解させるのは至難の業
ここは素直に賞賛すべき
98名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:15.13 ID:ukcqCnjv0
首塚大明神とかの話でもしてんのかと思った
でもこういう主張するならさっさと幕府軍と西南戦争の死者も靖国に祭るべきなんじゃないのかな
99名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:15.97 ID:DQIxMzik0
何を見当違いなこと言ってんだよ
宮アみたいな左巻きの妄想の産物は、こういう構図に決まってんだろ
八百万の神=日帝人切り軍人
千尋=一日に何十人も相手させられてこき使われた従軍慰安婦
100名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:16.42 ID:PHQ+VoRs0
?東京裁判
○軍事法定

所詮サンケイか
101名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:16.77 ID:VTryyOia0
伍子胥が史書に名を残したのは墓を暴くという行動が異常だったからでしょ
102名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:21.50 ID:l1Fb3ArK0
>>88
勘違い砂
中国が嫌いじゃない
中国共産党が嫌いなんだよ

ただし、韓国はそのものズバリ全て嫌いだけどなW
103名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:21.73 ID:tVn26J6QO
日本大使館、仕事しているね
104名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:22.44 ID:PRnFzTxK0
ひきずるって
105名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:23.84 ID:Ha2Zl4fQ0
>>1
>東京裁判によるA級戦犯が「平和に対する罪」という遡及(そきゅう)法(事後法)で裁かれた事実。
公使がここまで言うってのは凄いな
これまでも言ってたのか?
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 15:27:35.13 ID:+TBmLJr4P
>>61
おまえが童貞って事はわかる
それ以外はわからない
107名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:27:46.08 ID:QTidDc5z0
文明の違いに踏み込んだ点を評価する。特に欧米でもっとやった方がいい。
108 【東電 88.4 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 15:27:50.24 ID:Js4V9wt80
>>5>>7
おまいら日本語がんばれということだw
109名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:00.17 ID:eX1FBooM0
いいじゃんこういうの これからもどんどんやってください
110名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:02.96 ID:wwSq36XF0
にぎはやみこはくぬし
多分な。
111UWASAZ.COM:2013/05/15(水) 15:28:03.47 ID:LNAoxlDo0
YouTubeで外務省アカウントで
動画流せよ。

解説ありのダイジェストでいいから。
112名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:04.27 ID:GL0zUXNX0
>>44
よく分る説明でした。
113名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:13.14 ID:/Ubuw4Fz0
神田明神は今年、4年に一度のお祭りがあるよ。
みんな参拝にいこう。
114名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:49.32 ID:2sBRYCes0
>>69
官僚も大手商社マンも金融マンも出世すればするほど
どれだけ汚い仕事しないといけないと思う?
貧乏人が汚い街で体験するような世間とは違うけれど
あまりのキツさに病んでいく人も結構いるんだよ
確かに、米露中韓みたいな卑怯なやり方がどうしても出来ない人もいるけど
115名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:51.44 ID:3t/K9dKG0
だよな、麻原彰晃だって死語には奉られるのが日本文化
116名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:28:54.16 ID:bxo7Ue8AP
自民になってから良い事ばかりだな。外務省GJ
117名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:29:07.59 ID:oIluU1bn0
金が欲しいのと、保身の為に反日してる奴らに、話など通じる訳がないわ。
118名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:29:09.70 ID:jHGz6RSW0
将門公はレベルが違いすぎる。
119名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:30:03.12 ID:Kpd/Y/4qO
NYTあたりの記者も呼べばいいのに。
まあ別途やるのか。
じゃんじゃん予算つけたってや。
120名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:30:04.51 ID:5ttwC/rc0
あーして公使て
121名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:30:12.27 ID:yuqIIkMN0
チョンとチュンとは未来永劫友人にはなりえない
お前らの馬鹿親世代はそれを理解できない
お前らの親はつくづく馬鹿
122名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:30:21.83 ID:DfM18fsm0
>111
外務省よりもテキサス親父にリークして英語で説明してもらった方がいい。
123名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:30:26.09 ID:wyfWF1mZ0
なんかzakzakの作文臭いなあ
公使はまぁ乙だが
124 【東電 88.4 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 15:30:36.66 ID:Js4V9wt80
>>84
主張が正しいと相手をやり込めるより相手に心から納得してもらったほうが
効果は高い。

まあ、そこまでいったかどうかは知らんが相手の心を捉えることが出来れば大成功
ということだ。
125名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:31:01.03 ID:B6DY/u4nT
>靖国神社参拝をめぐる日本人の精神的背景や、八百万(やおよろず)の神が集まる湯屋を懸命に掃除するアニメの主人公。

在ワシントン日本大使館の公使がもう少し、日本通だったら
湯屋という児童買春のソープランドで働く、幼女の物語

に気が付いていただろうなw
126名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:31:12.40 ID:D8pYoEAL0
127名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:31:14.58 ID:79db4o4k0
千と千尋って、あの宮崎の作品だよな?
128名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:31:17.29 ID:tzLTxeu5T
>>113
終わってるがな・・・。
三社祭にいけww
129名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:31:49.77 ID:WJyMplfp0
こういうことをたくさんやりなさい
130名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:00.08 ID:mwkAeNUB0
>>113
我が家は、成田山新勝寺派なので、行ったら良くないことが起こります
131名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:17.21 ID:97DzvQEl0
ひたすら日本人が叩かれて積み上げた関係改善
いいかげん日本人がブチ切れるとは思わんかったのか?
132名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:19.35 ID:/FfxSfNw0
この公使の説明実際にみてみたい
133名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:49.03 ID:WuPOXhgg0
外務省もやれば出来るじゃないか
高給取りなんだからいつもこれぐらい仕事してくれ
134名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:50.31 ID:zppYVuck0
戦った相手を敬うという気持ちは日本に限ったことではないので理解されるだろう
だからこそアメリカや台湾(中華民国)やロシアとは仲良くしていられる
中国共産党や韓国とは戦ってないからね
なんか戦争したことになってるけどw
135名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:32:52.88 ID:1PoHLQnc0
日本で戦死した米兵(他敵兵)も英霊として奉られています。
136名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:03.05 ID:tzLTxeu5T
>>131
食べ物の話題じゃないから、もう少し引っ張れると思ったのだろう。
137名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:16.65 ID:QSF6dweW0
西郷隆盛の銅像は「別人」だけどな

おためごかしはするけど本人の痕跡は抹消する気満々
138名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:28.40 ID:yXpoYPz80
自民党になって、公務員がやる気出して働いてるよね。
あえて書くけど、民主党は公務員に。。。やめた吐き気がする。
139名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:34.71 ID:L/hLfYop0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は支那と朝鮮だ。

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまり
にも大きい。

地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが
ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべき
である。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。


ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては
「東アジア」の悪友と絶交するものである
140名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:43.85 ID:3v5E/WNg0
>>1
>西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。

んじゃ、西郷さんも靖国神社に祀ってやれよw
141名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:48.36 ID:hIY5Pm5fP
此の様な発信は大事なこと、世界各国でもやって貰いたい。

特亜にはハッキリこれからもいようなw
142名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:33:59.76 ID:vd41eJxn0
>>114
具体的にどんな汚い仕事について言ってるの

汚い仕事なら病むヤツがいるのは当たり前だし
それを貧乏人と比べるのはおかしいでしょ

俺は貧乏な食い物屋だけど お客さんが喜べる仕事ができるようにと
そんな話の対比でバカにされるような人生を送ってるつもりはないわコンチクショウ。
143名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:34:02.08 ID:oahnDNA40
あのね 死刑囚は特別遺族の事情がない限り
神道式の葬式なんだよ
彼等は神として日本の何処かで 清い水と祝詞の元 眠っている
144名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:34:26.20 ID:T7t+0mbw0
浅草三社祭=世界一のヤクザ&ホモ祭り
145名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:34:44.30 ID:LPTHMVgy0
>>125
湯屋ってソープランドなのか
146名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:35:17.83 ID:KCToNvlR0
>>1
どんな解説か日本で放送してくれ。
147名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:35:46.66 ID:5vJZddHzP
ワシントン州に大使がいるのかと思った
148名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:35:57.29 ID:TeXBRuFT0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那の現実だ!
149名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:36:21.26 ID:3ndDrLB1O
>>1
そんなこと学んだって広めないでしょ

そして真実がまた埋没していく・・・
150名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:37:06.93 ID:tzLTxeu5T
>>144
それを書くと、後ろのドアが・・・・。  
151名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:37:21.95 ID:7eoYNOW+0
この説明はぜひ聞いてみたい
映像アップよろ > 外務省殿
152名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:37:54.42 ID:QMOQolPC0
将門は祟り神なんだがなあ。あと靖国は明治期にできた新興宗教
なんだから、古来からの日本人の信仰といっしょにされちゃ困る。

創価学会や統一教会を日本人や韓国人の信仰だと解釈するのと同じ。
153名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:37:55.17 ID:Kpd/Y/4qO
NHKの海外放送でやらないかんことなんですけどね、本来。
154名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:38:04.98 ID:6hKlFa5F0
>>1
結局、日中韓の間で対立が存在するのなんて、過去の衝突が問題なのではなく
その過去を利用して、現在利益を上げようとする連中が
日中韓の各国にいるということなんだ
そういった連中に煽られて利用されるか、違う未来を作り出すかは
あなた次第です
155名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:38:15.63 ID:P9Rm5EaZ0!
どゆいみや
156名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:38:28.11 ID:u6OCICWK0
そういや、こういう風に戦いに負けて逆賊の立場だけど民衆には奉られてるような海外の例ってあるの?
157名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:38:30.35 ID:MkGF/2S20
>>113
先週の土日でした。。。

ちなみに、2年に1度で
2年前は震災の影響で中止だから、今年は4年振りになる
158名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:38:36.66 ID:W34SzBps0
慰安婦問題でもやってくれよ
桜井よしことか西尾幹二に協力してもらえばいいよ
159名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:01.71 ID:SVHN38TE0
中韓のメディアを呼んでのものだから記事になるんでない?
160名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:06.85 ID:3h5g6K/v0
>>145
普通に温泉旅館だろw
161名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:30.70 ID:MybSYKU50
>政敵の墓を暴く大陸文化とは違う、日本人の精神文化が紹介された。

珍しく仕事したようだ。源頼朝がまだ幼少だったころ、殺せたはずなのに
平清盛は見逃した。これは支那では有り得なかった。皇帝が変われば一族郎党
皆殺しが支那のやり方だ。韓国では未だに前政権を血祭りに上げ、大統領は
訴追されたりしている。

今朝の産経の読者欄にカンボジアへ旅行した人の体験が載っていたが、
ホテルのテレビでゴールデンタイムに支那のえげつない反日ドラマを
やっていたそうだ。日本兵が悪の限りを尽くし、”正義の”支那人が
バッタバッタと日本兵を叩きのめす。日常的に第三国で反日プロパガンダ
を支那イナゴどもは行っている。
162名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:41.81 ID:hgfK3p760
へぇ〜やるじゃん
163名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:47.57 ID:5vJZddHzP
>>155
反逆した人間でも寛容に受け入れ弔うのが日本式だっていってるんだろ
墓暴いて死後も貶めるのは日本人の流儀に合わないということや
164名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:39:53.36 ID:06y3IR4pP
>>2
とっくに上がってんだろ 少しは自分で捜す努力をしろ
http://www.youtube.com/watch?v=52Qr75r-cVU
165名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:40:01.54 ID:wrbCLus/0
>>156
神話の世界レベルか関羽くらいしか知らないな
166名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:40:30.45 ID:h2pIUKEj0
よし、次は宮崎駿が日本に対して反論する番だ
167名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:40:36.22 ID:/GtcYTE00
神隠しという単語がないんだろ?特亜には?
「千と千尋が拉致誘拐」になるのか?w
168名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:40:54.97 ID:+5FDdKKR0
そもそも国際法にも国連憲章にも国際軍事協定にも「平和に対する罪」なんてモンを裁く根拠は無いんだよね
戦勝国が敗戦国の軍属・政治家を「平和に対する罪」で裁く事が出来る根拠ってのは「戦争に勝ったから」でしか無いんだよ

んなもん戦争行為そのもの
169名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:03.12 ID:hYGpjdS40
将門さんも道真さんも逆賊扱いだけど
今では立派な神様になってるもんなぁ
ましてや敵国人であるシナやメリケンを攻撃した人々を
戦犯として死後も非難するなどおかしな話だ
170名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:11.30 ID:KCToNvlR0
>>1
どんな解説か知りたいから日本で放送してくれ。
171名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:24.63 ID:3e/qrxTp0
反日国家でデタラメな歴史観を世界に吹聴し
文化財を盗んで、セクハラ外交を得意とする
韓国と国交断行で無視から始めよう
172名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:35.40 ID:+63wo+gIO
>>1
樺太千島交換条約では北方四島は対象にならなかったのは、
元々日本の領土だったから
173名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:50.97 ID:p1wDttG+0
中国人が劉備さんの墓荒らしをしてないってのを聞いて
ちょっと嬉しくなったのを覚えてる
174名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:54.35 ID:VnYx/2sM0
在ワシントン日本大使館の公使、って名前は??
175名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:41:59.95 ID:2fsp9nCDP
当たり前の反論をしているだけなんだけど、今までの日本はこの当たり前のことさえ言って無かったんだな
176名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:01.40 ID:O8gEKGQk0
>>115
いやいや、同胞を奉りたければお国でどうぞ?
 
 
テロリスト像が増えるとかww
177名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:04.44 ID:dJxfW26oP
千と千尋はAUTOだろ・・・あれは児童ポルノだぞ
178名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:29.65 ID:S5smHI1i0
 
5.15 沖縄返還記念 「頑張れ日本全国行動委員会 in 沖縄」 日の丸大行進&集会
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch132 (ニコ生
ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html (Ustream
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1447138
179名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:40.09 ID:jVhJFcKU0
動画はよ
180名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:48.31 ID:O9/oq+Wl0
マンガ見せるだけの簡単なお仕事か
181名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:42:58.29 ID:hYGpjdS40
>>173
魏延の墓が荒らされ放題なのを聞いて
やっぱシナ人ってアホなんだと思った
182名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:43:31.37 ID:hIY5Pm5fP
>>152
んなことない、日本の祭祀形式からしたら靖国のようになるw
183名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:43:45.77 ID:3e/qrxTp0
AUTOとは何ニカ
184名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:43:48.55 ID:GAVvSY0p0
日本の神は主に祟り神だから祀っとかないと不安なんだよな
185名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:44:46.03 ID:e/n5dy7qT
「また漫画か・・・」
186名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:44:50.91 ID:jVhJFcKU0
>>164
おもっきし釣られたわ (`・ω・´)
187名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:08.62 ID:aMbb/WF50
ジブリ作品は出さない方がいいぞ
ジブリの鈴木さんが9条改正反対で2chで凹られたばかりですし
そんな所の作品出すなんてけしからんとか言われちゃいますぜ
188名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:09.46 ID:B6DY/u4nT
>>145
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110736201
Q 千と千尋の神隠しに出てくる風呂屋ってソープランドだったんですか??
A そうです。
 生々しい性サービスが行われているとこは描かれていませんが、明らかにそれです。監督自ら言っています。
 湯女とは温泉街などにおいての売春女のことを指す言葉である。
189名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:13.26 ID:K/YabVjE0
>>5
中国は、欧米人が神道の「Kami」を、一神教のような「God」と勘違いしていることを利用して
「日本は人間の戦死者をGodにして崇拝し、信仰を利用して軍国主義を正当化している」
って宣伝している

しかし、千と千尋の神隠しを例に挙げて
「GodとKamiは違います。万物の魂を敬うのが神道であり、国家に反抗した人もKamiになっています」
と説明して、欧米人の誤解を解こうとしたって事かな

まあこれは、明治時代に「神」を「God」と安直に訳してしまった、日本人にも責任はあると思う
190名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:22.44 ID:h14bhB9U0
こんな立派な人もいるんだなぁ
191名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:27.36 ID:EE6xl95N0
米国でやるなら、マッカーサーの議会証言も、そのまま原稿にして皆さんに
お配りすればいいでしょ。戦後暫くしてソ連やシナに上手くしてやられたと
多くの米軍人が気がついたしね。パットン将軍や、マッカーサーという大戦
の英雄は、みな戦争の利益をソ連やシナばかりが得るから、ソ連が巨大にな
る前に叩くべきという意見だったからな。その通りだわ。米軍が主力になり
ドイツや日本を叩いたのに、戦後の利益の多くは、ソ連やシナが実質得たの
だからな。それどころか、対共の防波堤の日本を叩き潰したことで、アジア
の共産化に拍車を掛けた。数年でマッカーサーはそれに気がついたし、朝鮮
戦争でその意識が決定的になった。日本人の発言より、自国の英雄の発言の
方が重視されるでしょう。大戦が、ソ連やシナに上手く利用されて、利益の
多くも共産側に取られたという事実をしっかり指摘すべきでしょう。マッカ
ーサーの議会証言は、その恒例。米国も日本も共産主義者に利用され上手く
戦争に引き込まれた。大戦後の秩序では、東欧を支配下にする。米国の支援
した蒋介石もシナから追い出される。正に、主力の米国が、ソ連側に多いに
戦力や経済力を利用された形だ。ソ連を援助しないでドイツと相打ちぐらい
の状態にしてから、米国がドイツを叩き潰していれば、東欧もソ連圏になら
なかったし、日本もほどほどに叩き潰せば、対共防波堤で、その後も利用で
きたのだからな。
192名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:45:49.49 ID:yutrJdHDO
万里の長城破壊して持ち去るとか聞いてクズだなと思いました
193名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:09.32 ID:e7h5dZGW0
とりあえず祀っとこうという日本人の精神はいいな

だが同時に
触らぬ神に祟りなし精神が
日本人自らの首を絞めることもあるなw
194名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:10.33 ID:jdBGfsC90
千と千尋の舞台は台湾の九龍が元になってる
195名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:11.64 ID:Hv+q8vKkP
何故かちょっと泣けた。
俺はやや左向きの愛国者だけど、本当に左右関係ない。
日本における左翼ってのは実際には存在しない。
ほぼ全てはサヨクと言う名の売国奴。
実際に安倍政権とは?中道左派位だろ。
安倍さんが右翼若しくは右派だったら
就任直後に竹島単独提訴してるだろ。
まだまだ配慮してる、もう直ぐ動き出すよ。
196名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:19.51 ID:94JyIQ9O0
↓宮崎駿さんが一言
197名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:33.03 ID:dJxfW26oP
日本は何から何までガラパゴスなんだよなぁ
一つとして大陸の文化と合致するものがない
茶碗を手に持って食事する下品な作法から直さないと
198名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:46:59.31 ID:R4aIcpcM0
>16

戦犯はとっくの昔に名誉回復されていて存在しねえんだよ。
その程度の事は調べてから文句並べろ、あほが。

あとそこで言っている戦犯はあくまでも対外的戦犯。
国内での戦争責任とば別の話。
日本が勝っていたらトルーマンとマッカーサーが代わりに戦犯になっていただけ。
199名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:47:11.92 ID:+P84XcIc0
>>1
>靖国神社参拝をめぐる日本人の精神的背景や、八百万(やおよろず)の
>神が集まる湯屋を懸命に掃除するアニメの主人公。
>神社がいかに日本人の日常生活に根ざしているか、日本が世界に誇る
>ポップカルチャーを生かした講演だった。

やればできるじゃん、外務省!

もともと賢いんだから、こういう場で、効果的に考えを伝える方法、戦略について、
ちゃんと頭を使っていけば、日本への理解がもっともっと深まる。

がんばれ、外務省!!
 
200名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:47:12.96 ID:6hQufShR0
中共 抗日ドラマで洗脳
日本 アニメで洗脳を解く
201名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:47:15.80 ID:h14bhB9U0
こうやって文化を伝えて行けばいつか理解も得られるよ
とりあえず次は忍者で
202名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:47:31.03 ID:fsLzBWH40
そんなことより、なんで東京裁判で従軍慰安婦問題が取り上げられなかったんだ?
だれか解説してくれ。
現在の韓国の主張+欧米の追認が事実だと仮定すれば東京裁判で糾弾されてしかるべきなんじゃないの?
名も無い捕虜収容所の虐待や墜落パイロットを殺した司令官が死刑になってるくらいなんだし。
仮に日本が国家ぐるみで行ってたんなら裁かれるべきだし、それをしなかった検察はなんなの?
当時それがないってことは捏造か、当時は合法かのどちらかでしょ。
誰かNHKに出演して大越の見解を聞いてくれ。
報ステの古館でもいいしTBSの岸井でもいい。
203名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:47:41.66 ID:AKWM/LaJO
>>169
まあ祟り神は敬して遠ざけつつ崇め奉らないと荒れるからな
逆に正しく敬って奉れば祟り神も守護神になる
204名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:00.45 ID:9OxhEr660
>>131
時代が変わったから
左巻き=インテリ、理性的、っていう何もかもがおかしい常識を持つ学生闘争してたような連中や
それを是とする馬鹿共、チョン直人とかタダチニとか左巻きの総合商社朝鮮民主の悪行の数々を
目の当たりにして流石に学んだ頃に安倍政権が仕掛けた今だから出来る事
朝鮮民主政権のままなら横やりが入って実現していない出来事
205名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:08.41 ID:ONv5ovOP0
沈めた船に乗っていたイギリス軍を助けた日本軍人もいたと、噂に…
香港の記者さん、よろしく
206名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:19.72 ID:PvZx2SGdO
これは凄い。
207名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:20.56 ID:zvgJr13CP
>>167
マジレスすると「千と千尋の行方不明」というタイトルで上映された
208名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:21.04 ID:GAVvSY0p0
猿の惑星で原子爆弾を神と祭っている集団をだな・・・
209名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:48:47.67 ID:mwkAeNUB0
>>197
このレスで思い出したけど、朝鮮人って飲み物だけじゃなく食べ物も口元隠すの?
日本人も口の中にものを入れた状態で、話さなければならなかったりって時は口元隠すけど
石ちゃんがご飯食べる時、箸を口元に持っていくときに隠してるんだよね
ちょっと気になったw
210名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:49:00.19 ID:CVZZtdrZ0
捏造した歴史で、しかも直接関係しないよその国に出掛けてって日本を貶めるなんてね、
いい加減調子に乗りすぎなんだよバ韓国も中国も。
さすがの日本も反論せざるを得なくなったってこった。一旦反論始めればこっちは証拠に
基づいているから強いぞ。
211名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:49:18.54 ID:h14bhB9U0
そもそも神社はたたってウザイ存在を社に隔離してお祭りして
悪さしないように結界貼ってるんだよ
荒魂なんて普通はお祭りしないだろ
212名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:49:26.33 ID:1t3/84QRO
大戦話なんて悪政ある国のごまかしネタ。
ベトナム虐殺、チベットウイグル、天安門弾圧。
経済発展はしたのに責任や補償話からは逃れたいから。
結論済みの話にすがりつく。
213名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:49:31.56 ID:+P84XcIc0
しかし、この記事を書いたのはどこの社だ?

こういうニュースをしっかり拾ってきて拡散するのはリッパ。

がんばれ! 佐々木類! ところでだれなんだ君は!
214名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:50:23.17 ID:RrOwjE+J0
第二次大戦時の外相だった
東郷茂徳の孫で、父親の文彦も外交官の三代続きで、外務省ロシア局長やってた
東郷和彦の双子の兄・茂彦が元新聞記者で、朝日新聞記者時代に
痴漢で逮捕されてたがそのことは隠蔽されており、その後ワシントンポストに転じてから再び
痴漢行為で逮捕されて以前からの数多くの行為が明るみにされてる。この
痴漢記者・東郷茂彦がワシントンポストでスクープしたのが雅子妃皇太子妃内定情報だった。
父・小和田が外務省だから、弟の和彦が、兄の名誉回復のために流してやったのかもしれないが、そうした私情からか、こういう
痴漢記者に情報扱わせたことが、思い返せば今に至る皇太子妃の回復不能な鬱症状の不吉な流れの発端だったのだろう。
兄の和彦も鈴木宗男と二島先行返還路線で突っ走った挙句に贈収賄事件にまみれて失脚している。そもそも日米開戦についても
祖父・茂徳の、ハル・ノートの扱いを含む、日米交渉能力の拙さに相当の責任があったことが自明である。こう考えれば、
東郷一族全体が、日本国に与えた損害は計り知れないと言えるが、この
東郷家は、実に、豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連行されてきた陶工の子孫なのである。
その苗字は日露戦争の東郷平八郎から借り受けたものなのか、日露戦争の結果として
朝鮮は日本に併合されるに至っており、茂徳の開戦詔勅への署名が、日本の敗戦と朝鮮独立をもたらしている。そう考えれば、
朝鮮人の血と遺伝子が、数百年ぶりに果たした復讐劇だったと言えるではないか。
215名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:50:28.14 ID:hgfK3p760
>>207
まじか
趣もなにもあったもんじゃないな
216名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:50:45.43 ID:1fUvScUk0
>>16
もっと勉強しろよ お前関西の在日か帰化人だろ
情弱が偉そうに書き込むな
217名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:50:45.78 ID:O8gEKGQk0
>>197
おや?カネの箸が鼻から突き出てますよ?
218名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:51:11.72 ID:7+yeoRvHO
茶碗を持たないでたべるなんて、
犬ころじゃあるまいし……
219名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:51:28.69 ID:kR7KQAmx0
よくわからん文章だ。機械翻訳か何かか?
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/05/15(水) 15:51:28.87 ID:pUKJR+kDO
>>184
祟り神を奉るのは、毒を征して薬となるとの意味もある
たとえ敵でも死した後に奉れば
その下の者たちも仇なす事を抑えて
和を保てる賢い選択でもあるbear
221名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:52:27.18 ID:aomWmpyG0!
靖国は日本古来の神社ではないのだが…
222名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:52:39.25 ID:nYE5D+pd0
>>44
なるほどそういうことか
223名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:53:01.49 ID:+P84XcIc0
>>39
>納得させる事が中々出来ない
中国はともかく、韓国は理攻めでは納得はしないと思う。
(彼等は、相手も正しい、って思考ができないから)

しかし、二の句が継げない戦略的なプレゼンは、かなり立派だよね。
224名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:53:13.36 ID:9UK0WoW10
>>1
そりゃ中国人は 「日本鬼子」 と教育されて育ってるからね。
「大戦時に中国から全ての物を盗んでいった」 と学校で教えてるんだよ。

学校の教科書に載っており、先生が教えることを疑うかい?
日本人が神さまを拝むなんて思いもしないよ。
225名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:53:44.02 ID:jVhJFcKU0
226名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:54:06.13 ID:eaJ+IP6rP
戊辰戦争の戦没者慰霊の神社だよね

実際に行ってみると、外国人(欧米系と東南アジア)の観光客がたくさん来てる
227名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:54:12.26 ID:p1wDttG+0
>>181
それは知らなかった・・でも
大昔の中国には本当に優秀な人が居たから、パンドラの箱の様に
最後の希望は残されてるかも。
228名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:54:12.65 ID:hYGpjdS40
>>221
古来よりの価値観で作られてるんだから同じ事だろ
229名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:54:26.35 ID:zvgJr13CP
原因不明の失踪者が出た場合の反応

日本「神隠しにあった」
アメリカ「UFOにさらわれた」
ヨーロッパ「妖精にさらわれた」

中国「政府に粛清された」
北朝鮮「政府に粛清された」

韓国「レイプの末埋められた」
230名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:55:07.87 ID:dEfIpYxX0
チンギスハーンだって中国を南下して攻めてきたんだろ?
それでモンゴルに反モンとかやってんのか?
バカらしい。
231名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:55:18.58 ID:dJxfW26oP
>>229
大阪湾に沈んでるも追加で
232名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:55:29.25 ID:G7n+E1Q80
怒りに目をまっ赤にして滅ぼした敵の墓を暴き死体をむち打つ。
前王朝の建築を破壊し書籍を焼き払い現世から痕跡を残さない。
それでも満足せず憎き敵のひざまずいた像を作り唾を吐きかけ小便で汚す。

コイツらに日本の水に流し好敵手を讃える文化が良く理解出来たな。
233名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:55:50.03 ID:+P84XcIc0
>>39,56,89
なんか、沈黙の艦隊、とかに出てくる、国益を守る外交官 って感じですよね。
ちゃんと日本に実在していたんだな。
234名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:56:00.05 ID:1OWksohw0
>>1
中国香港の記者は黙ったとあるけど
他の国の記者はなんか言ったの?
235名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:56:02.29 ID:mwkAeNUB0
>>225
日本人が手に持ってってのは、お膳の名残なのに
韓国よりおかずが少ないからとか、韓国って発想が貧相だね
カワイソウな人達だ
236名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:56:40.93 ID:t7B31S9IP
西郷どんは、陽明学に魅せられた犠牲者だよ。
237名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:56:49.35 ID:jdBGfsC90
>>225
地べたに食器をおいて、片膝立てて犬食いでくちゃくちゃいわせながら食うのが正しい朝鮮式マナー
238名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:56:52.97 ID:Q1GDAnS10
捏造だろうがなんだろうがやる事が大事よね、ロビー活動
正しいから言わなくてもわかってくれるなんてのは幻想
239名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:57:21.53 ID:RrOwjE+J0
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
240名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:57:39.35 ID:dJxfW26oP
>>223
朝鮮の場合、日本文化は全て朝鮮から賜ったものですアピールをしなきゃ無駄
それ以外の融和策は無いと断言する
241名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:57:43.75 ID:9UK0WoW10
>>233
あと何人残ってるか分からないけどね・・・
242名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:57:51.04 ID:hYGpjdS40
>>235
「お前らの食事は残飯の寄せ集めだったからやたらと小皿使うんですよ」
「あと、そのステンレスの食器(笑)は中国の銀器のパクリですよ」
って教えてやりたい
243名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:58:14.88 ID:py3WBxFGO
お疲れ様です
でも1ヶ所、1度じゃダメなんだよな
いろんなところでしつこく繰り返していかなければ
244名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:58:21.16 ID:VbuTDzvG0
>>169
逆賊といっても関西視点で関東ではもとより英雄だからな
245名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:58:31.74 ID:o08Ayt100
これジブリに許可とって動画にして配信すりゃいいんじゃね
246名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:58:33.62 ID:Fxi7aiGt0
やればできるんじゃん
何で今までやらなかったの!
247名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:59:00.94 ID:4upyw9rf0
日本はただ攻撃されるだけだった
これからはこちらから打って出る時代だ
248名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:59:34.74 ID:mwkAeNUB0
食事の仕方の違いでこれ思い出したw

【韓国】学校給食後の光景がヤバすぎると話題[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368458426/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/c/7c96a_259_9f5e1e59_dc1aa384.jpg

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 00:28:22.51 ID:+yYkmScB
震度5弱くらいだな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 00:29:34.48 ID:DLO8KSM1
地震でもここまでならんわ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 00:41:11.79 ID:EMDOMcyo
日本

http://s3.gazo.cc/up/21419.jpg
249名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:59:50.40 ID:Q1crgfVm0
>>27
日本の様式美と、支那チョンのそれとはまったく種類が違うからなあ、わははははw
250名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 15:59:54.04 ID:HDGBexac0
シナチョンは確信犯です、一切信用できません、共存できない存在なんですって
251名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:00:13.59 ID:OtjUtNNs0!
わかってくれるじゃダメなんだよな
ちゃんと説明して理解してもらう努力しないと

よくやった!在ワシントン日本大使館公使
252名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:00:35.51 ID:jVhJFcKU0
>>237
片膝立てるのは戦闘民族の名残か
逃げ足の速さを物語っているのか
どちらにしても穏やかじゃないなw
253名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:00:38.15 ID:9nTZp6kc0
そりゃ、大使はそれなりに優秀な人じゃないとな。
私利私欲に走っちゃまずいけど、民主党が官僚を嫌ってたのは、
優秀だからだろうな。
254名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:00:38.12 ID:Unxjw3aF0
まあ、言うべきことを言うようになったわけだが
何故に今まで言えなかったのかが問題だろうね
255名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:01:16.77 ID:i8S03iMx0
二百六万六千五百三十二柱の神隠し
256名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:02:02.93 ID:S/x8ceON0
出雲は大和とは違う勢力だったんでそ?
257名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:02:31.76 ID:wQim3Lj60
>>229
メキシコ「」
258名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:02:33.46 ID:nYE5D+pd0
>>248
意味が分からない…食器返却のときみんな投げ入れてんの?これ
259名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:03:08.37 ID:kzYmOLw90
在ワシントン日本大使館の公使GJ!だな
260名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:03:10.53 ID:zvgJr13CP
>>254
国内の特ア勢力がほんのちょっと減って
暗殺されにくくなってきたとかかもね
261名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:04:09.41 ID:hcETfF2PO
大使館公使さん、外務省さん
ありがとうございます、お疲れ様でした
262名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:04:54.80 ID:p5XDeZ/Z0
>>16
> だいたい、A級戦犯って、戦死じゃなくて刑死なのに靖国神社で祀るのはおかしいだろ。
それはその通りだけどな。
それを対外的には口に出せないという問題もある。
靖国は本来、誰でも入れる場所ではない。
263名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:05:25.37 ID:ZwfoHYdaO
もうワシントンとか中国とかって文字見るだけでブチキレそうになるんだけど…
本っっ当に笑えない
アメリカも中国もここまで嫌いになったことって今までにないわ
話題に出さないでほしい
264名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:05:28.76 ID:kzYmOLw90
>>253
官僚を嫌って、丹羽みたいな奴を中国大使にするんだから民主党は本当どうしようもなかったな。
265名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:05:33.35 ID:+P84XcIc0
>>240
>日本文化は全て朝鮮から賜ったものですアピールをしなきゃ無駄
あの・・・、他の発言からは良く分からなかったんですが、
朝鮮の方のご意見、ということですか?
266名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:05:42.54 ID:aEkxbna7i
>>252
ちげーよ。股間をちらちら見せるためだよ。
根っからの強姦売春民族。
267名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:05:42.94 ID:RrOwjE+J0
268名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:06:14.62 ID:zBoqkk7n0
269名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:06:29.06 ID:mwkAeNUB0
>>258
恐らくは、トレーとスプーンや皿等、選別しないで
そのまま重ねて積み上げて、バランス崩して落下
でも放置って感じじゃないのかね
270名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:06:37.73 ID:AD3nJHb/0
これはスライドを全部、ネットに公開し、全世界に発信すべきだろう。
それと、義務教育で教えるべきと思う。
271名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:06:53.22 ID:V58n8yM+0
以前テレビで見たんだけど、日本の刑務所はどんな重い罪を犯した罪人でも死んだら皆仏とかなんとかで死刑執行後は死体をぞんざいに扱わないらしい。
神道と仏教は違うがそれが日本人。
平気で先祖の墓を暴く野蛮な中国韓国にはわからないんだろうな。
他国の価値観もわかろうとしない国が自称先進国だなんて甚だおかしいよ。
272名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:07:22.95 ID:p5XDeZ/Z0
>>254
政府は時の政権と意見を合わせなければならない。
273名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:07:42.12 ID:+P84XcIc0
>>241
こういう外交官が、きっちりと後進を育てると同時に、
外務省の空気も国益ありき、に変革してほしいね。
274名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:07:51.48 ID:ZG/ORP1+0
戦没者への慰霊というのは戦没者を讃えるだけではなく
ある意味で戦争による犠牲によって祖国を作ってきたことへの
悔恨と懺悔の意味が含まれているんだよ。
日本の神々を知らずに犯罪者を神社に祀るなと言われても話は噛み合わない。
イザナミは祟り神となっても日本の最重要な神だ。
275名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:07:52.57 ID:DQIxMzik0
ネトウヨが大喜びしてるけど
左巻きお花畑パヤオにはしご外されるのがオチだぜ
276名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:08:53.99 ID:jVhJFcKU0
>>266
その発想はなかった
確信した。ありがと! 
277名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:09:26.02 ID:OQlj2Z1W0
ふざくんな!順調に反日勢力を育成してたのに!

在ワシントン日本大使館の公使=日本の国益を損なう売国奴

こういうやつがいるからダメなんだよ、あいつら土人は物理的に消滅させるしかない
278名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:10:09.75 ID://2fmVd10
これはGJ
初めて外務省らしいことしたな
279名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:10:51.84 ID:zQASMpH70
親日反民族特別法
http://www.dailymotion.com/video/xx4qed_yyyyyyyy_news

親日反民族特別法
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=361
韓国では、親日であるという理由で有罪になる。

韓国に親日罪という法律があるのをしった上で、 韓流ファンとか馬鹿か?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147106766

親日反民族特別法
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-982.html
この事態をもってしても、政府が「スワップは継続する」などと言ったとしたら、
馬鹿としか言いようがない。

http://xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-466.html
過去日本に協力した人は子孫まで親日法で財産没収。
韓国には、親日法という法律がある。
奴らは日本が嫌いといわないと生きていけない国民である。
280名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:11:32.39 ID:Q1xVt/3d0
>>23
そういうのにまともなのが
いなかったから、今の日本外交の
現状があるわけでな

エリートでも、仕事出来るやつが
いてよかった
281名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:11:46.96 ID:JlbQSNNfO
指導する閣僚が替われば官僚の仕事ぶりも変わるわなw
縁故採用を排除してからは、昔と比べて優秀な人材の集まりになってるんだし。

あとは老害のチャイナスクール組とモスクワスクール組を排除できれば、外務省も害務省ではなくなると思うよ。
282名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:11:49.19 ID:l+kwqPk20
>>1
>西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。
だが、西郷隆盛は靖国に祀られていない。
283名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:12:04.54 ID:RrOwjE+J0
トトロ=トトリ=韓国語でどんぐり
鳥取=どんぐりの沢山とれる場所。
所沢=トトリ沢。
284名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:12:10.59 ID:sZ+Jnc3v0
公使 GJ
285名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:13:16.26 ID:7Mihrffx0
>>267
これ保健所から指導されたりしないのかな?
アサリを大量に食べるメニューなら普通は殻入れも一緒に出るよね。
286名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:13:51.85 ID:7sJVyDSv0
外務省△
287名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:13:51.84 ID:dUjUPKTFO
それでもごちゃごちゃ言ってきたら、東京熱の制作禁止にするぞ!って言ったら奴ら黙りこむよ。
288名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:14:16.87 ID:vdlzJaHq0
何でもない所に鳥居を立てとくと
立ち小便やゴミの放置が減るらしいけど
それが日本なんだよな
289名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:14:29.55 ID:cqu6zywU0
この程度で納得する理屈。つまりやつらはわかった上でやってんだよw
290名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:14:49.34 ID:dJxfW26oP
>>265
彼らは夢の中で生きてる、まぁシンデレラみたいな存在なんで
ずっと夢をみさせてあげなきゃいけないんすよ

12時が来て夢から醒めたら終わりなんで
291名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:14:50.14 ID:GlkXYTknO
なるほどね
おれも関心したw
292名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:15:37.58 ID:+P84XcIc0
>>268
>>1には、”日本大使館の公使” ってあるから、こんなお偉いさんじゃないよ。
(第一、この人、全権大使だし、おまけに事務次官経験者だし)

印象からだと、30代っぽいけど、wikiを見れば、公使は大使館のNo.2が
任命されるらしいから、40代かな?
293名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:15:45.62 ID:wn0/gL0d0
>>1
一体誰だこの国士殿は!
294名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:16:00.31 ID:hi1rEoQq0
江戸の吉田松陰の墓は、蛤御門の変の後、

幕府によって、壊されたけど。
295名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:16:23.12 ID:E5+qmKiS0
日本ではキリストもアラーも
八百万の神々の内の一人位にしか思ってない
ってか神様が多すぎて意識すらしてないw
296名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:16:56.43 ID:CVZZtdrZ0
>>267
のちの貝塚である
297名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:17:02.47 ID:tSAOtiNX0
外交官もスキルとテクニック、センスが必要だな
298名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:17:23.96 ID:6RAnvMb+0
ワシントン日本大使館公使、激しくGJ!
すべての外務官僚はかくあるべし!
299名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:17:37.69 ID:RrOwjE+J0
>>296
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/img/432.jpg
●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年〜60000年前頃には  
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ  うです。アボリジニの先祖Y-DNA
「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同  じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維  持し続けた、と考えられています。
アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
    出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火  を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、
木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。  
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
  イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、
インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、1927年には100人の生存者 だけになったそうです。
1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民
Y-DNA「D*]が絶滅する前に、同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/
300名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:17:40.32 ID:zvgJr13CP
どこの国でも神様仏様ご先祖様には敬意を払うものだと思ってたが
特アだけは例外なんだよな
人として何か重大な欠陥があるようだ
301名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:18:20.30 ID:+P84XcIc0
>>23
あたりまえだ、そうじゃなきゃ困る! っていうのはごもっとも、だが理想論。

ここは、でかした! が正解です。
302名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:18:20.32 ID:JPp4bq8v0
香港人もやはりマスゴミ関係は勉強不足なんだな

よく知りもせず日本批判
303名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:12.69 ID:rAWSecSB0
>>294
当時の幕府で道徳、教養と言えば
朱子学(儒教)なんで。
304名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:36.52 ID:ensdeyU10
>>282
南州神社だっけか。
維新の賊軍も一応寺とかでの供養は官軍が認めたし、
神道と仏教ごっちゃとか和魂と荒魂の区別はどうなんだと
いうツッコミは知らんけれど。
305名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:38.50 ID:dHamft4I0
恐るべきはアニメの力、その伝達力ってことだろ
306名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:19:57.68 ID:DiMQVnCC0
>>16
A級に限らず、戦後戦犯で刑死した人は「公務死」といって「戦死・戦病死」と同じ扱い。
日本軍の施策遂行の結果、亡くなったという意味では同じなんだということ。
戦犯だの何だのというのは戦勝国での扱いであって、日本国の法で裁かれたわけではない。
裁く根拠法もない。
講和条約で裁判結果を受け入れたとしても、それは判決に異議を唱えないだけで、戦犯を犯罪者として扱い続けることを受け入れたわけではない。
中国アメリカが何を言ったとしても、彼ら戦犯を犯罪者として扱わなければならない義理など日本にはない。条約の範囲外だ。
そりゃ戦犯にはどうしようもない奴、日本の軍法に照らしても犯罪者だ、という奴もいる。けれどもそれはどこまでも国内で閉じる話で、米中が口出しする話ではない。

あ、韓国北朝鮮?連合国でもないから話に登場する必然性すらありませんね。つか、出てくんなといいたい。
307名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:20:05.82 ID:DF0/fyBb0
>>53
どっかの掲示板の翻訳でアメリカ人が
「お前ら日本と一緒になって俺たちと戦っただろ?」って素直な意見を言ってたよ
308名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:20:59.58 ID:kzrJNkgn0
>>197
昔、ゲハ板にてWii発売前にWiiのコントローラー疲れるだろとか言ってる人に
「茶碗で飯食うのに、別に疲れないから平気だろ?」とかレスしたら
 「お前は飯を食うのに茶碗をずっと持ったままなのか?」→「そうだよ」
 「肘とかつかないのかよ」→「肘ついて食べるのは下品だと怒られます」
 「日本には箸休めというものがあって、茶碗をおいて…」→「意味違う」
というような わけ分からないやり取りしたのを思い出した。
309名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:21:26.60 ID:MEH6jKel0
>>53
100万歩くらい譲って日本を戦犯国としたところで

韓国が戦勝国ではないという事実は覆せない
310名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:21:45.69 ID:+P84XcIc0
>>290
>彼らは夢の中で生きてる、まぁシンデレラ
彼らとは、外務省じゃなくて、朝鮮の人のことですね。

理解できなくもないですが、アメリカなど他国にも迷惑が及び始めたので、
そろそろ、起こした方がよさそうですよ。
311名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:22:10.45 ID:5/5hClDsP
西郷は靖国には祀られなかったが、西南戦争のときに位階を剥奪
されて、死後に位階を追贈されてるから名誉回復はなされたと
いっていいだろうよ。
312名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:22:18.77 ID:/PMVH/ol0
有能過ぎわろた
313名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:22:32.11 ID:t0duRTbqO
>>16
お前、A級の意味もその後の経緯もなんもわかってないんだな。
そもそも近代国家は法の不遡及の原則というのがあって、当時平和に対する罪なんてなかったし、
国内においても国民の代表たる国会議員の決議によって名誉回復してる。
314名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:23:04.92 ID:rAWSecSB0
>>308
ていうか飯食うのに何時間もかけないだろ。
315名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:23:22.74 ID:fYzKG8baP
>>1
いつでも、こういう人を外務大臣や外交のブレーンにすりゃなぁ。
最近、あの外務省がびっくりするほど仕事してるんだよな。
香港の鳳凰衛視に中国モンゴル課だったかの課長が出演して
中国語で反論したり(中国語のレベルはほどほどだったが・・)。
316名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:24:16.11 ID:MEH6jKel0
>>88
チョンって中国から嫌われてるのに
中国の事仲間だと思ってるよね
現実を見ろよ
317名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:24:39.18 ID:bi5w33UtO
>>267はまた地域分断工作員なんだろうけど、
それ、大阪の市場だか漁港だかの食堂で、
その店でやってるだけ。メディアでもたまに、面白い店特集で取り上げられてる。

で、それがスタンダードではないのは言うまでもない。

大変だなぁ、無能国家のホロン部もw
318名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:24:45.27 ID:dpFo5ofP0
米国は過去の敵国だからといって国旗焼いたりしないし、ゼロ戦復元して飛ばしたり敵国への敬意も表す
ハチマキや旭旗、バンザーイと日本精神や武士道に精通してる人もいるんだ
だが朝鮮人にはただ憎しみだけの浅い文化しかない
それは文化に深さも美学のカケラもない国だから仕方がない
世界みんながチョンと同じというわけにはいかんわね
ベンジャミンズ、ハッキングなんて恥ずかしいことしやがる
ただ迷惑をかけてるだけ
319名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:24:53.85 ID:35ZBfhhe0
香港の記者といっても、共産党が送り込んだ奴なんだろうな
320名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:25:16.38 ID:UXt8dKUO0
>>268
大使館の公使っていったら、次席外交官のこと
その人は大使でしょ
321名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:25:19.87 ID:cFSSB1dU0
明治7年、明治天皇が行幸するにあたって、天皇が参拝する神社に逆臣である平将門が祀られているのは
あるまじきこととされて、平将門が祭神から外され、代わりに少彦名命が茨城県の大洗磯前神社から勧請された。
平将門神霊は境内摂社に遷されたが、戦後昭和59年(1984年)になって本社祭神に復帰した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%98%8E%E7%A5%9E

分祀は神道的にできないといってたのはうそだったのか
だまされた
322名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:25:26.87 ID:HSRt2gWHP
連中はそういう内容を知ってる上で、国策として反日をしているんだが。。。
それに乗せられるアフォも多いからなw
323名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:25:34.45 ID:MeXOFmdw0
テキサス親父でも見てくれ
324名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:26:33.56 ID:+P84XcIc0
>>305
分かりやすく、誤解なく、感情や思いを伝える手段として、
アニメはとても大きなポテンシャルを秘めてたんだね。

手塚治虫はじめ漫画、アニメを作り上げた先人や、
それに惜しみなく、声援とお金を注ぎ続けた、オタクに感謝する必要があるね。
325名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:26:45.34 ID:dJxfW26oP
>>318
でも
日本の兵隊の死体から剥ぎ取った日の丸を戦利品として高値で売買してんのもアメリカ人だけどな
奴らが日本の精神性や文化を理解出来ると思ったら大間違いだ
326名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:27:36.23 ID:32BrlRvj0
在米大使館 

いい仕事してるじゃん
327名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:27:56.42 ID:zvgJr13CP
>>315
そんだけ中韓側に付いたらヤバイってのが隠せなくなってきてるんだろうね
売国して逃げ込む先が沈没寸前だったら売国しても得は無いしw
328来林檎:2013/05/15(水) 16:28:45.81 ID:DFonsC2L0
蝦夷は祀られてないぞ

朝廷に服従したものは辛うじて形を残してるけど
政治利用されてるだけ
329名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:29:03.60 ID:ZG/ORP1+0
靖国は単なる宗教法人であって何を祀るかは国が決めることではない。
他人の家の祀り神が自分と無縁なら参拝しない。批判の必要も無い。
有史以来戦乱は犠牲を伴っているが戦没者を日本建国の英霊とするならば
日本の政治家は犠牲者への慰霊と戦争への悔恨の念を持って靖国には参拝すべきだろ。
330名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:29:03.65 ID:5vVAaU/70
>>321
分祀は普通にできるだろ
331名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:30:26.76 ID:IfOtzyp/O
>>318
5000年間一度たりとも日本に勝った事無いから仕方無いんじゃね
332名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:30:32.77 ID:xdNXQtru0
「ローマ法王庁・ヴァチカンには、昭和の殉難者(ABC級戦犯)1068柱の霊が祀られている。」

と言う事実が有るようでが、
中国、韓国や靖国神社に異議がある人は
ローマ法王庁にも文句を言ってはいかがでしょうか?
333名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:30:42.73 ID:fYzKG8baP
神道って日本以外に無いから説明しないとわかってもらいづらい。

俺信仰してないし関係ない・・・かというとそうでもなく、
日本人が物を大切にするってのは、万物に神様が宿るっていう
八百万(やおよろず)の考え方が生活に浸透してるからだと思うんだよね。
何にでも神様が宿ってるわけだから、粗末にしたらいかんでしょ、という感じ。

よくある物や動物に対しても「かわいそう」とか言ったり、
「擬人化」したりとかも神道的な考え方来てると思うし。

この神もGodと訳しちゃうと「万能の神」と誤解されるので、
八百万の神様って縦割り行政で、必ずしも強大な力があるわけでもなう、
範囲も限られてるんですよとか説明しないと、なかなかわかってもらえない。

そういう意味で、もののけ姫とか、千と千尋はわかりやすく説明できるな。
あとは「かみちゅ!」なんかも神道の適当な概念をよく書けてると思った。
334名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:30:45.46 ID:iP1uDhl30
中国は理屈は通じそうだな
チョンは感情論で理屈無視しそう
335名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:32:04.50 ID:pwrsFeXG0
>東京裁判によるA級戦犯が「平和に対する罪」という遡及(そきゅう)法(事後法)で裁かれた事実。
>日清戦争後の下関条約で(日本の固有領土のため)尖閣諸島が取引材料にならなかった事実。

中韓メディアってこんなのも知らずに反日扇動してんの?アホだろ
336名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:32:48.04 ID:RrOwjE+J0
>>306
安倍晋三の祖父の岸信介は東條内閣時に商工大臣でしたが、
死後靖国に祀られていますか?
337名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:33:24.33 ID:gCKCsgMXO
久々に聞いた良いニュースだね
地道に世界中で続けてもらえたら嬉しい
暴力的なネガティブキャンペーンは韓国人の得意分野だから
日本は日本人らしく
338名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:33:43.89 ID:Mkh92yPJ0
祟り神様や腐れ神様も仲間はずれにせずにちゃんとお祀りするのが日本の文化
339名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:34:06.77 ID:fYzKG8baP
>>321
分祀って細胞分裂みたいなもので、元のところから切り離すことじゃないぞ?
340名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:34:09.48 ID:zif+JkvB0
最初からやっとけよいまさら対反日活動って・・・
341名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:35:04.62 ID:te/1KkH30
>>53
これコピペになるな
342名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:35:30.87 ID:zvgJr13CP
>>333
妖精なんかは日本の神様と結構共通点があるかな
日本の場合海外における悪い妖精が妖怪になってるけど
だから妖怪は悪いと言われても悪魔と違って愛嬌もあるし時たま善行もする
343名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:35:50.51 ID:eQzZAZEzP
外務省さんありがとう
344名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:36:37.09 ID:bxo7Ue8AP
西欧列強に無理難題、言いがかりをつけられて開戦 

アジアの植民地化や奴隷化を避ける為に奮戦。
家族や恋人、自分の子供 孫 の為に平和な国にしようと戦った日本人
戦争法を無死して原爆によって民間人を何万人も殺し勝利した米国

戦勝国が開いた法廷で弁護士もない一方的な吊し上げでA級戦犯になった人達
今の平和な日本の礎となった英霊を戦犯と言う日本人は居ないと思う
345名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:36:50.61 ID:TTAzjqL90
うーんzakzak・・・
クソサヨマスゴミは見てみぬフリで日本批判か
まず国内の売国クソサヨなんとかせんとなぁ
346名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:37:20.09 ID:opzgts41O
俺はA級戦犯合祀は反対なんだが東京裁判が全て正しいとは思わないが合祀されたA級戦犯は裁かれてるからな
そういう意味では罰は受けてるわけでそれを戦争のケジメとみて参拝には問題ないという論理展開はありだと思うよ
347名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:38:20.95 ID:m7e+UBqY0
特亜の周到な反日扇動はこんなことでは終わらない
中華は歴史的にいっても日本を攻め落とせなかった恨みを抱いている
また朝鮮も中華の属国だった長い間に培われた劣等意識が根深く日本が羨ましくて仕方がない
348名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:38:25.91 ID:YUcotjMN0
>>333
キリスト教誕生以前の精霊信仰に近いといえばケルト関係に詳しい欧州人ならある程度理解してくれると思うぞ。
宗教的には日本の宗教感覚は原始宗教に近い

まあ「神社で奉るのは同時に祟りを恐れてのこと」というのはちょっと特殊だとは思うけど
このあたりをきっちり説明しないと靖国問題なんかは海外ではなかなか理解してくれないかもしれない
左巻きの靖国批判本って馬鹿なのか揃ったように祟りを無視するからなあ
349名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:38:54.51 ID:8RAI/vAn0
>>16
A級戦犯こそ靖国がふさわしい
日本の防衛のための貢献がA級だったということ
ただの戦勝国アメリカによってリンチにあった被害者であり
日本の英雄であり誇りそのもの
それがA級戦犯といわれる人達の真実だ
東京裁判をぐぐれば
子供でもわかる
350名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:40:10.29 ID:sEW0TgKg0
>>113
母方の先祖に将門倒した人がいるとかで
神田明神には行くなと言われたんだよなぁ。
事実ではないと思うんだが
そういわれてしまうとなんだか気持ち悪くて行けない。
351名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:41:31.09 ID:wPuSsj9J0
政敵の墓を暴く大陸文化wwww
352名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:41:59.24 ID:+P84XcIc0
>>333
>八百万(やおよろず)の考え方が生活に浸透してるからだと思うんだよね。
これは同意です。

ただ、
>よくある物や動物に対しても「かわいそう」とか言ったり、
>「擬人化」したりとかも神道的な考え方来てると思うし。
このあたりは、西洋人は擬人化しないの? ミッキー、ムーミン・・・
神道だけ、八百万の神だけ、ではなさそうですね。

もともと、キリスト教が広まる前は、地中海世界はギリシャ神話やローマ神話の
世界で、八百万の神の世界感だったし、アルプスの北も土地ごとに土着の
神様が信仰されていた。

現代の西洋人はキリスト教一色だから、突拍子もない話かもしれないが、
西洋にも八百万の神があり、土着の神様の信仰は、今も田舎の祭りなどに
残っていますよ。
353名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:42:13.42 ID:6AXR2mPUP
>>195
安部は親米売国奴だろw
354名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:42:14.76 ID:eaJ+IP6rP
>>227
大昔の立派(と言われる)シナ人と、
今シナにいる潰れ饅頭みたいなクリーチャーは
ぜんぜん異なる民族なんで無理
355名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:42:25.97 ID:54YkqbYQ0
>>5
政府に楯突いた人間でも西郷隆盛のように銅像になったり平将門のように祀られたりする例を出して
千と千尋のスライドを流して日本人はこうだよと理解を得ようとしたんだろ
356名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:42:36.98 ID:zv5M7DRw0
>>333
神道はトロールとか小人とかスライムみたいなものとか
他宗教では魔物とされるような存在でも何らかの意味をもって存在するものとして敬い祭る
災いを起こすようなモノも、おだてて出来るだけおとなしくしててもらうために祭る
アマゾンの奥地の裸族がやってたような原始宗教にかなり近い
こんな説明でいいんじゃね?
357名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:42:51.33 ID:hdEn/8FLO
耳をすませばとなりの墓からナニカのウタが聞こえる
358名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:43:11.85 ID:wkRg0y1e0
恨まれて祟り起こされたらたまらんもんな
ちゃんと祭ってあげれば守り神になってくれる
359名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:44:14.80 ID:7ZdH6R740
>>53
>日本が戦犯国であるという歴史上の事実は覆せない。

アジアをいいように食い荒らしていた欧米に負けてしまってゴメンナサイ。
欧米の犯罪国家に戦犯にされてしまってゴメンナサイ。


つぎは負けませんから。
 
360名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:45:15.34 ID:PlR7mBr40
当たり前の事なのに、こういう仕事している公使が居るってことが嬉しいです。
361名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:45:42.90 ID:te/1KkH30
>>354
今の中国人なんて先代の遺産にあぐらをかく猿でしかないからな
古代の中国人が見たら唖然とするわww
362名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:45:48.92 ID:KYseotP/0
罪人を雷神として祀るような宗教はなかなかねーよな
363名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:45:59.01 ID:9UdfzE0wP
千と千尋の神隠しで軍足の音が聞こえてきたのは、やはりこのせいか
364名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:46:28.32 ID:uN70TYk10
>>16
靖国に遺骨や位牌がある訳じゃないよ。
故人の霊璽簿があるだけ。
神道では他に移した所で分祠(分霊)するだけ。
祀る所が増えるだけだと何度も・・・・。
365名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:47:12.10 ID:jS89CFEU0
>>16
連合国によって死刑になった方々10698名は昭和殉難者として昭和55年(1980年)にヴァチカンに祀られ
法王パウロ二世のもとに荘厳なミサがヴァチカンでとり行われた。
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html

http://blog.goo.ne.jp/misky730/e/84c429f364d7f7269a93cd3c3a0f02f1
366名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:48:52.30 ID:m7e+UBqY0
日本人としての精神を忘れないようにしよう
367名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:49:18.52 ID:+5OcA6iwP
>>285
量から見ると閉店してから掃除するんでない? 1日くらいなら平気でしょ
数日放置したらこんなもんじゃ済まないはず
368名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:49:19.44 ID:m4TsXRLY0
公使もなかなかいい仕事するじゃねーのさ。GJ!!
369名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:49:22.62 ID:YUcotjMN0
>>352
自然はともかくものの擬人化はある程度の大量生産が伴わないと出てこない
基本的に大量生産物が出て初めて「ものを大切にしないと祟る」という概念が出てくるから
(それまではものを大切にするのは当然)

そういう意味で日本の百鬼夜行絵図が西欧の同じようなものより二百年あまり早く出てきたのは注目に値する
370名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:49:33.12 ID:WQVcfqC6P
>>189
キリスト教が日本に来たとき、デウス(God)を極楽と名訳した。
371名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:50:08.02 ID:xdNXQtru0
戦犯を釈放しろと4000万人(人口約8000万)の署名を集め
国会の決議で名誉を回復されたのに、未だに国会議員が
戦犯、戦犯と言ってるのがそもそも可笑しいんだよねえ・・・
当時の日本国民、国会議員を侮辱してますよ
372名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:50:23.62 ID:RmY0EBKy0
>>227
アホだな。
パンドラの箱の中に入っていた最凶の災いは「希望」なんだよ。
これでどれだけ人類が無駄に苦しんだか。
373名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:50:31.14 ID:xyW7SXgv0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
374名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:51:42.03 ID:HJ+4TypU0
ワシントン日本大使館公使、有難う、よく反論してくれました。
感謝します。
今まで外務省の印象は私にとって非常に悪いものでしたが、本件で変わりました。
中国の元大使丹羽さんには失望しましたが、今回で溜飲が下がりました。
日本の神社に対する気持ちは中国・韓国の者には理解できないでしょう。
だからと言って、中国・韓国の日本に対する誹謗・中傷は許すことはできない。
375名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:51:55.77 ID:llKM3O8eO
日本人なら付喪神の存在も理解できると思うんだけど
もしかして自分、古臭い人間か?
376名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:52:01.97 ID:BwSt9WUtO
>>333 無宗教と言う日本人多いと思うんだけど

なんだかんだ言っても神道が無意識にあるんだよな

だからこそ 日本人は世界的にみてもモラルが高い
377名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:52:07.02 ID:zKfTqmg6O
敵を倒して殺すかと思えば、
神として奉るからそこから出るな暴れるな
って話しがあったな
頭いいよね
378名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:52:47.15 ID:1bdw8A4f0
なんでネトウヨホルってるの
気持ち悪いんだけど
379名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:53:23.08 ID:zv5M7DRw0
>>370
おら、ぱらいそさいくだ
380名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:54:09.78 ID:bz1dLmg2O
>>16
それでも文句をつけてくるのが特ア
381名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:54:10.16 ID:zvgJr13CP
>>352
西欧土着の神でもキリスト教に敵対しなかったものは
そんなに酷い弾圧は受けなかったんじゃないかな
天使みたいに神のしもべ的位置に置かれて生き延びてる訳で
382名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:55:45.78 ID:xdNXQtru0
マンガ・アニメが世界中に行き渡ったし(わざとじゃないよw)、
特にピカチュウ的考え(心で会話)も分かってもらえそうなこの時期に
日本の本気の本格的ロビー活動が始まったんだと思いたいねw
383名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:57:18.00 ID:tzLTxeu5T
>>248
ちょんってww
384名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:57:30.00 ID:Qgggpqtz0
問題は人民日報の記者は全然変わらないってことだ
385名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:57:53.18 ID:vd41eJxn0
>>333
ギリシャ神話 フェアリーやブラウニーやトロル他北欧民俗文化
東南アジアのアニミズム、精霊 など類似を挙げることは色々できるだろうな

ただし「自然」「物品」に対する対立的・支配を前提とする考え方とはちょっと違った
感情移入の仕方が日本の特徴ですわな。
386名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:57:57.84 ID:/s52d0noP
いや、いいこと書いてあるんだろうとは思うけど
いかにせん内容がメチャクチャで
何をどう伝えたいのか全くわからない。

これがプロの書く文章かよ・・・・情けない・・・・。
387名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 16:59:32.04 ID:aCysUVur0
欧米人率いるGHQは処刑した戦犯の遺骨をゴミのように海へ捨てた鬼畜共だろ
388名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:00:19.24 ID:zBoqkk7n0
>>382
ロビー屋さん雇わないと米国政府に認識されないよ
389名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:00:30.34 ID:3jnS2gQG0
>>356
そんな感じだよね。ていうか、世界中にあった土着宗教を
ほとんどキリスト教徒が抹殺したんだよな。

残ったのはアマゾンのように無視出来るほど弱小なのと
日本のように無視できないほど力が強いものだけ。
390名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:00:34.95 ID:PPcbmcAL0
日本にはな「困った時の神頼み」って便利な言葉があるんだわ
391名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:00:50.70 ID:7wjLjrCeO
日本では死んだら、みな仏様だろう
392名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:01:18.48 ID:q3CtjjS4P
>>375
靖国神社でA級が神として祀られているの意味が間違って捉えられている感じはするな。
神といっても御霊(みたま)は西洋でいう神(ゴッド)とはぜんぜん違うものだからな。
八百万の神というけれど、日本では古いしゃもじやおたまが神になったりする文化があるし、
そういう感覚を理解してもらわないと、日本の精神文化というのは伝わらないだろうね。
393名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:02:06.20 ID:it4Aqe9wO
>>16
A級戦犯など無い
394名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:02:39.33 ID:+P84XcIc0
>>369
さんくす。
百鬼夜行絵巻、何か漫画を思わせるような、面白い絵がらだね。

wiki: 百鬼夜行絵巻 (抜粋)
 百鬼夜行絵巻とは、その名の通り、「百鬼夜行」のさまを描いた絵巻物の総称である。
 描かれる妖怪は器物中心であるが、真珠庵本以降の江戸模本には、獣、草木などの
 妖怪化したものも描かれ、鳥獣草木器物戯画絵巻という性格からも見ることが出来る。

 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Hyakki_Yako_1.jpg
  一番最後の妖怪(なんだろ)の表情がまた、ユーモラスだな。
395名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:03:12.38 ID:m7e+UBqY0
仏になるのは釈迦にきえした者
神々が居わす日本はみんな神になる
396名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:03:55.65 ID:1bbWlXD80
>>386
えっ?普通にわかるけど?
397名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:03:56.60 ID:Z7VNOzmB0
>>1
面白そうだから見てみたい
英語版ならYoutubeとかにうpして
398名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:05:22.21 ID:BFKnrErEP
日本の外務省が日本の為に働いているのを見て嬉しいんだけど
違和感を感じる自分が嫌だw
今までさんざん「どこの国の外務省だよ」ってザマだったから…w
399名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:05:42.17 ID:Yf4/iDNY0
>>308
両班はキセルより重いものは持たないそうだからな

以前、テレビに出てたタレントが、
自分がよく食べ物をぽろぽろ落とすんだけど、
お茶わんを持ったら落とさないって大人になってから気付いた、
みたいに言ってたけど、
そりゃお前んち在日だから、って思った
400名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:05:58.75 ID:ZwfoHYdaO
慰安婦でも何でも米中韓で協力して日本バッシングしてるアメリカなんて
焼き払って帰ってこいよ
401名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:08:35.68 ID:ZYL0oCPuO
よくやった
402名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:09:18.42 ID:r7nh+EIeO
その一方で南極観測隊の樺太犬の慰霊像を、オリンピック招致の邪魔だからとぶっ壊してるがな
403名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:09:19.22 ID:Yf4/iDNY0
>>381
キリスト教は拡大する時にはそういうのをどんどん取り入れたけど、
ある程度拡大してからは敵視するようになった
公会議が行われるたびにそういう猥雑な要素は異端認定された
最後の方で出来たプロテスタントはマリアすら礼拝しない
404名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:10:05.42 ID:hvfbzr/K0
> 神田明神には朝廷に弓を引いた平将門がまつられている。西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。
> 政敵の墓を暴く大陸文化とは違う、日本人の精神文化が紹介された。

なるほど
大陸では政敵の墓を大事にするのは悪いことなんだな
405名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:10:23.33 ID:5qYk2YNJ0
基地外の中朝韓には説明するだけ無駄、連中は目的の為にやってるだけで
事の正否や事実を説諭、主張しても、結局は豚に真珠で馬耳東風
ただ、アメには硬軟取り混ぜて釘を刺す必要はある。
406名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:10:32.09 ID:Uf+WSqib0
流石パヤオ
407名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:10:59.10 ID:SzMZk5Rw0
そうね、平将門・西郷隆盛どん
逆賊と言われても名誉回復している
この日本の寛容さ、価値観を見い出す日本人の能力の高さは
世界に誇るべきだよ。

そう、もう自虐史観による東京裁判史観も必要ないね。
米国の都合にすぎないから。
408名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:11:06.24 ID:lVjos9rCP
> 反日キャンペーンに、短時間で的確に反論していた。公使からの逆質問に中国、香港の記者は黙り込んだ
また暫くしたら理論武装しなおして違う方向からイチャモンつけて来るに決まってる
409名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:11:11.39 ID:ERl62tLnO
こういう人を中心に新米国家公務員教育は出来ないものか
アメリカはやってるよね
410名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:12:06.67 ID:jJHUOIsg0
靖国は官軍の戦死者、刑死した志士などを祀るものだから
維新の功績はあっても賊軍として死んだ西郷隆盛をはじめとした不平士族や
天寿を全うした軍人は祀られてない
411名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:13:21.89 ID:zvgJr13CP
中韓には「敵ながら天晴れじゃ」的な言葉は無いんだろうなぁ
412名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:14:24.05 ID:YUcotjMN0
>>406
極左のパヤオはまさか自分の作品が靖国参拝の正当化に使われるとは思ってなかっただろうから
今頃苦笑してるだろうなあ
413名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:14:54.60 ID:/s52d0noP
>>396
新聞文章としては落第だね。
公使の逆質問という言葉の使い方も読む人間を混乱させる。
本当に質問したなら内容を書くべきだし
比喩として使うならそのような表現にするべき。
自分の感情に酔いすぎた悪文。
414名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:15:55.58 ID:SzMZk5Rw0
中国、香港の記者らってこんなもんなんだろうね
自分の頭で考えられないので、こうやって日本人がちょっと工夫してあげと
支那人らは、困惑する。

現在、支那中共で使っている漢字熟語も、実は日本のをパクっているからね。
どうせ、日本の反日左翼が支那人らに妙な知恵をつけるかもね。

南京事件も、朝日新聞社の記者の記事で火がついたでしょ
415名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:17:59.61 ID:xAjigsKyO
>>1
GJ
416名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:18:42.93 ID:SzMZk5Rw0
「日本の印象がかなり変わった」。会合後、香港の記者がつぶやいていた。 とあるが
生粋の香港の記者なのか、大陸系なのか興味があるね
大陸と、香港の意識って多少違うらしいね
両方とも、反日的ではあるものの
417名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:18:56.92 ID:mhZj75N4P
なんのこっちゃ
418名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:19:03.21 ID:n5YJNxOE0
これと似た経緯の話が何年か前にもなかったかな?
ちゃんと説明すると反論がないんだよねw
419名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:19:07.99 ID:rMlFKwVN0
愛国とかそういうのじゃなくても、公務員の当然の義務として
仕事している人を大きく評価して、きちんと待遇で応えられる
公務員評価制度にこれからしていかないと。
国旗国歌で着席する奴を減俸せよとは言わない。
ただし昇給はとめてほしい。
きちんと働く人を待遇で応えることで相対的に干してほしい。
420名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:19:36.13 ID:jPm06Xin0
>>1
GJ
こうやってどんどん外国人の誤った日本に対する印象を正すよう、活動してくれ。
421名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:19:57.61 ID:q3CtjjS4P
>>412
靖国参拝は正当化するまでもなくはじめから正当だよ。
どこの国でも殉国者は最大級の尊敬を持って祀られている。
他国にたいしてそれをするなと命令してくる中韓の姿勢こそ異常なんだよ。
422名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:20:19.49 ID:fYzKG8baP
>>342
たぶん、妖精と違うのは、人間も神様になれることだな。
道教もだけど。


>>352
一神教が世界の主流宗教になってしまって忘れ去られた概念って
言った方がいいのかな。
423大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/15(水) 17:20:30.12 ID:HEYPXEBN0
俺はCIA工作員として公務員になったそうです
424名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:21:02.31 ID:+P84XcIc0
>>381
そうですね。

一神教でありながら、うまく折り合いをつける工夫もしてますね(限定的ではありますが)。
ただ、土着信仰に基づく生活様式や行動規範などは、キリスト教のモラル感の浸透で
徐々に廃れていったように思いますね。
425名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:22:17.93 ID:AKWM/LaJO
>>412
パヤオが本当に極左なら
あんなに戦車や戦闘機が大好きなのは何でなんだ
これが風評()とやらか
426名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:22:26.15 ID:BFKnrErEP
>>348
日本の特異性は
西欧では「後進国、野蛮な国の遅れた宗教」とみなされる原始宗教を保持したまま
先進国になっちゃったことw
きっとレヴィ=ストロースにとって滞在が楽しい国だったろうwww
427名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:22:46.49 ID:Yf9YPKZ8O
>>1
名前が知りたいな。
国民栄誉賞をあげてほしい。
428名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:22:57.11 ID:n5YJNxOE0
>>404
薩長の官軍による江戸入城においては徳川将軍家の墓は荒らされなかった。
国府軍による北京入城では清朝帝室の墓が荒らされた。
429名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:24:20.59 ID:vVxG8Si70!
ハングルで神隠しって言葉がないから
韓国では「千と千尋の行方不明」になってます。
430名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:25:01.44 ID:YUcotjMN0
>>425
東映時代の労働闘争とか知らんの?
あと押井もミリタリーマニアだし
ミリタリーメカ好きは左右関係ない

なにしろあいつらの心にはいくつも棚がある
431名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:26:29.89 ID:SzMZk5Rw0
中韓って、逆賊とされる人の墓を掘り返して遺体をバラバラにするからね。
こういう習慣は、日本の歴史ではないわ

韓国では、親日 という熟語はは侮蔑語

支那中共では、漢奸という熟語が、漢民族が日本に協力した裏切り者を指す言葉。
432名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:26:43.53 ID:epy0mh4Hi
スライドってマガジンのついたマルチスライドプロジェクター使ったのかな
それともOHPかな
433名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:29:13.10 ID:q3CtjjS4P
>>425
パヤオはどちらかというとすこし左巻きなところはあるけど、
非常識なレベルではないしな。
きれいごとが多いのでいまいち好きにはなれないが、
えせモラリストという感じ。スピルバーグなんかもわりとそんな感じか。
ほんとうは最大公約数に迎合して作ってるんだと思う。
434名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:30:20.35 ID:pa0YEM/MP
>>268
佐々江大使も先日ワシントン・ポストに対日批判への反論を投稿してたな。
着実に日本の主張を広めてほしい。
435名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:30:32.12 ID:jSphRaaa0
>>426
実際に宗教として遅れてるのは一神教の方なんだよな
未熟な宗教ほど「信じるものを縛る」
436名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:31:11.21 ID:X889En/k0
夕飯にタイカレー缶食おうとパキャッと開けたらシナ人がダッシュで走って来て
「待てそれは俺の餌だろ常識的に考えて」って顔をして訴えてきた

しょうがないから匂い嗅がせてやったら
「ないわーさすがにこれは無いわー」て顔して
とぼとぼと寝床に戻っていった
437名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:31:23.30 ID:9UaU6xKs0
いまいち効果がわからんが、仕事できる奴はしてるわけだな
お疲れ様ですー
438名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:31:44.68 ID:SzMZk5Rw0
漢奸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%A5%B8
漢奸(かんかん、ハンジェン、hanji?n)は、漢民族の裏切者・背叛者のことを表す。
転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や
外国の侵略者の手先となる者を指している[2]。
日中戦争の際には、漢奸狩りが実行され、多数が虐殺された[3]。
439名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:31:54.34 ID:H07w6PCf0
大使館公使GJ


>>414
今まではまともに反論も出来ないで
黙りこくっておとなしくなるか話逸らしに終始するの
ばかりだったんじゃないか

こういう場でこの質問をすれば日本人はおとなしくなると
学習しているからこそこんな事を聞くんじゃないか
440名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:32:00.01 ID:Pa0+Pe8B0
おいおいいつも友好やら配慮しろってうるさい特亜と仲良しのやからは日本のこういう所も一応伝えなくて一方的に中国はこういう国だから理解して配慮しろとか言ってたのか、それの何が友好だ
441名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:32:06.88 ID:+P84XcIc0
>>419
同意ですね。
(私は、マイナス評価もスベキ、ですが)
442名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:33:27.10 ID:YUcotjMN0
>>433
少し左巻き程度なら労働争議で映画製作のスケジュール狂わせまくったりしないよ
443名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:33:58.53 ID:Yf4/iDNY0
確か、火垂るの墓の高畑勲はかなりの左で、
作中の解釈も見る側の一般的解釈と制作の意図とが違ってた部分があったはず
抑圧的な集団主義に対抗するために妹を死なす事を選んだ主人公に共感してもらいたかった、とかだっけ
444名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:36:02.28 ID:+P84XcIc0
>>427
>国民栄誉賞をあげてほしい。
いや・・・・、 
それは、慰安婦問題を欧米に認めさせるぐらい、してもらってからの方が
良くないですか。
445名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:38:01.49 ID:zUxU1VX5O
>>321
あなたが言う「分祀」とやらが、できるかできないかは、
各々の宗教法人が独自に決めることであって、他者ができるとかできないとか
決めることのできる問題ではない。ましてや政府が口出しできる問題ではない。
靖国神社の御神体の性質は靖国神社のみが定義できる事柄。
他の宗派でできるということは、靖国神社でできることの証明などにはならない。

あなたの>>321のレスは、
『日本の神道では、神様が無数に存在する(八百万の神)と言われていたが、それはウソだ。
キリスト教やイスラムにおいて「神は絶対唯一」であると決まっている』
というのと同じくらいトンマな内容だ。
446名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:39:48.13 ID:5eXLa+rpT
日本の八百万の神って精霊とかそういう感じだもんなぁ
うちの親父は靖国問題は宗教問題だと言っていたな
447名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:44:08.94 ID:Bg4A9/P60
西洋人の法意識からしても
A級戦犯であれ何であれ
裁判を受けて刑を受けたのだから
「罪は償われた」と解釈するのが国際常識。
448名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:44:54.78 ID:zvgJr13CP
>>433
まあ危険なのはパヤオより鈴木の方だろうな
449名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:45:12.00 ID:bUD224JH0
ふう〜ん
450名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:45:25.53 ID:Yf4/iDNY0
キリスト教も罪人の魂のために神の助力を願って祈るとかは普通にあるし
451名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:46:09.77 ID:cqdHYbR/0
>>1
>「日本の印象がかなり変わった」。会合後、香港の記者がつぶやいていた。
神の意思として勝手に代弁する手法に切り替えると見た
452名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:49:50.46 ID:Yf4/iDNY0
香港は人権関係のデモをやるからな
本土とはちょっと違う
453名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:50:06.78 ID:KrhsPK/e0
>>448
高畑勲がオルグしまくっとるらしい
454名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:52:04.40 ID:L98jfA/W0
だったら内容を書けよ
俺も、中国人、香港人を馬鹿にしたいからよ
455名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:52:10.63 ID:q3CtjjS4P
>>446
靖国問題は政治問題化されているんだよ。
だから、中韓にはどんな説明をしたところでむだだね。
しかし、それ以外の国には日本の真の姿を知ってもらうために、
正しい情報を発信していく努力が必要だね。
456名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:53:02.72 ID:eDWrkkRR0
>>300
> 特アだけは例外なんだよな
っていうか、死体を薬だとか言って
食料にする国はどこも同じだよ。
457名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:53:03.50 ID:+P84XcIc0
>>450
そういえば、ゴッドファーザーでもマイケル・コルレオーネが懺悔するシーンがあったな。
458名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:53:07.20 ID:QefKOabv0
>>350
藤原秀郷か
459名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:54:07.90 ID:FZ5JqsrUO
>>443
他人の哀れみや施しで生きるなら自分の力と意志で生きるという右翼的メッセージだよ!

死は結果であり運命

ババァにイジメられ我慢する屈辱を妹に強いて生きる意味と価値があるかという問題
460名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:54:15.00 ID:L98jfA/W0
>>440
それが中国、韓国のいう「友好」なんだろww

俺も、日韓、日中友好のために、ゴキブリコリアン、ゴキブリチャイニーズは日本から出て行けと思ってるw

日本から出て行け、クソ虫中国人、クソ虫韓国人
461名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:55:26.98 ID:eDWrkkRR0
>>445
だから尚更東條なんて入れるべきじゃなかったんだけどな。
政治問題化するのが必至だからな。
462名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:55:37.57 ID:Nxk38KDS0!
靖国は日本古来の八百万の神を祀る神社じゃないだろw
463名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:55:38.41 ID:229paZnp0
こんどはこれを研究し
悪材料にして日本sageに利用するのが
蒋介石以来続くシナ人の手口
464名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:55:39.64 ID:NLQiscwr0
祟りが怖いから崇めただけ
465名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:57:17.65 ID:zHCb/2BFP
中国や韓国がガタガタ言うからって分祀してみろ
そんなことしたって、奴等は次の材料を見つけ出して、
今度はそっちでガタガタ言い出すぞ
466名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:57:38.75 ID:eDWrkkRR0
>>462
それはそうなんだが、日本古来の信仰を外国人に
理解してもらうのは難しい。「戦死者供養」なんて
言えば、A級戦犯と結びつけられる。
467名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:58:20.69 ID:qCBy+H3G0
>>142
言えないから汚い仕事なんだよw それぐらい理解汁
468名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:58:51.33 ID:zvgJr13CP
>>475
一神教は言わば「神との契約」みたいなもんだから
悪人でも懺悔して神に貢献(いわゆる寄付とかいう奴ね)すりゃ
悔い改めた事になるんだよね
但し日本と違って生きてる内に自分でやらなきゃ駄目だけどw
469名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:59:31.64 ID:x1mffeLo0
なんか不気味な日本age記事だな
基地外シナがそんな簡単に黙るわけがない
470名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:59:49.83 ID:Kbo+wSjS0
>>西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。
新撰組や白虎隊は靖国神社に合祀されたのか?
都合の良いことばかり言っちゃダメだよ
471名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:00:01.23 ID:eDWrkkRR0
>>465
分祀できるかどうかはともかく、それはそれで構わない。
最悪なのは

    政治問題化したことによって、天皇陛下が
    ご参拝不可能になっているということ。

俺は別に構わないが、これで不快な思いをしている
戦死者ご遺族の気持ちにもなってみろということだ。
政治家の参拝なんてどうでもいいだわ。有権者への
アピール程度の意味しかない。これの最大の問題は
天皇問題。連中はそこに目を付けている。
472名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:00:02.70 ID:Yf4/iDNY0
個々の神社の祭神や方針の話と、
神道全体の話が絡まってややこしさを増してるんだろうけど、
乃木神社や東郷神社で結婚式やってお目出度いっていう、
日本人の緩さが嫌いじゃない
473名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:01:27.95 ID:zvgJr13CP
>>468>>457
474名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:02:31.89 ID:zUxU1VX5O
>>321
あなたが言う「分祀」とやらが、できるかできないかは、
各々の宗教法人が独自に決めることであって、他者ができるとかできないとか
決めることのできる問題ではない。ましてや政府が口出しできる問題ではない。
靖国神社の御神体の性質は靖国神社のみが定義できる事柄。
他の宗派でできるということは、靖国神社でできることの証明などにはならない。

あなたの>>321のレスは、
『日本の神道では、神様が無数に存在する(八百万の神)と言われていたが、それはウソだ。
キリスト教やイスラムにおいて「神は絶対唯一」であると決まっている』
というのと同じくらいトンマな内容だ。
475名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:02:50.23 ID:7ahaEBhBO
こういうことは積極的にね
476名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:04:44.74 ID:FZ5JqsrUO
>>461
政治問題化する奴が悪いと考えないの?
477名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:05:03.40 ID:edASGDJ70
そら平和と人道への罪があるなら原爆投下なんて真っ先に罪だろうに。

それも当時の国際法にない事後法案だしね。
478名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:05:21.12 ID:1bbWlXD80
>>413
まあ、ザクザクの外信コラムが新聞記事なのかは置いといて、読み手が混乱するような表現とは思わないけどなぁ。
それにこの記事の伝えようとする内容を見れば、限られた字数の中で公使の質問内容を書く必要性は薄いと思うけど。重要なのはそこじゃないでしょ?
このスレの流れを見ても記事の伝えようとしていることはみんな理解できてるし、混乱してる人はあなただけ。
479名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:06:44.99 ID:eDWrkkRR0
>>476
>>471

政治問題化した奴がいるんだろ?
でなければ戦犯をあそこに入れる理由がない。
戦犯は戦死者ではない。
480名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:08:36.20 ID:94kUixEx0
>>456
でもそれは日本でもやってたからな。
昔はミイラの粉末や生首の黒焼きが薬として使われてた。
481名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:10:08.32 ID:lpnv7tiE0
>ポトマック通信

これが分からん・・
482名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:10:21.51 ID:FZ5JqsrUO
日本大使「中国人と韓国人には永遠に理解できない問題である」
483名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:10:48.34 ID:v0mScEx2O
1を読んでも良く意味がわからん
だれかわかりやすく説明してほしいわ
484名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:11:23.41 ID:Qq+E61jdO
北欧やローマ帝国の人間なら日本人の精神性を理解し易いのかとも思ったが、またそれもちょっと違うみたいね
アイヌの人達は和人の文化に触れる以前から万物皆神みたいな感覚だから、古日本縄文人から受け継いだ日本列島独自の感覚なのかもしれん
485名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:12:50.75 ID:OJNEmM0A0
>>470
靖国神社で祭るのは政府軍側のみだ。
太平洋戦争でのA級戦犯は政府軍側だから祭られる。

新撰組や白虎隊は政府軍側じゃないから対象外だけど
後世に生きてる日本人から、逆賊として嫌われている訳じゃない。

靖国の話と死生観(死後まで憎むことは少ない)の話は別だろう。
486名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:13:02.40 ID:ssyUJeau0
まあ日本人なんてクリスマス祝って大晦日に騒いで正月に詣でるようなおおらかな民族だから
そこらへんに転がっている石にも魂が宿る的な宗教観は好きだね
487名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:15:31.29 ID:1KOdOCa70!
仕事してるな
488名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:15:44.08 ID:AV0I5e+90
在ワシントン日本大使館の公使

こういうポジションに、国益にかなう言葉を並べれる人が座っていることの大切さを
痛感しますね。難しいことを言ってるわけじゃないもん(´・ω・)
489名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:15:56.38 ID:/s52d0noP
>>478
最初からスレを読みなおすことをおすすめする。

それと公使がなさったことは素晴らしいと思ってるよ。。
しかし、あまりにも文章がひどいから書いただけ。
490名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:17:19.69 ID:Yf4/iDNY0
>>484
ローマだと、
土地の精霊って意味のゲニウス・ロキっていう守護精霊がそれぞれの場所に宿ってるって概念もあったりする
あとはケルト的な考え方との類似かな
生まれ変わりとかもあるし、フランスの方とかの地母神交じりのマリア信仰とかもケルトの影響入ってる
491名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:17:41.24 ID:94kUixEx0
特亜には祟り神を祀る、という概念は無いのかね?
492名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:17:49.07 ID:GCKcbD+A0
>>80
何語?
493名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:17:51.17 ID:6tkG4XjmT
>>1
いろいろやってくれてるのね。
知らないことが多いね。
感謝。
494名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:18:43.07 ID:oWXwSeiOP
国際社会で沈黙はアカンって事やな
495名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:18:43.96 ID:KAN3KMcv0
>>484
>北欧やローマ帝国の人間なら
北欧やローマ帝国の多神教ってアミニズムとは無縁だもん。基本戦闘神ばっかだし

アイヌ人なんかも熊は神として扱うけど鹿はただの食べ物としかみなしてなかったり色々現実的というか単なる畏怖心から神を作ってるフシがあって面白い
496名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:18:45.10 ID:/5kgQOjT0
何処まで左斜めから歪んだ思想で観ているのやら
497名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:19:48.17 ID:Yf4/iDNY0
>>491
厳密にないとは断言できないけど、
天帝は絶対で、そこから無謬の文明を与えられたって立場だからなあ中華って
だから北京原人の存在には否定的だったらしいぞ
498名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:20:26.62 ID:z4htFx370
要は在ワシントン大使が反日集団に反論してくれたんだな?
反論内容は西郷隆盛や千と千尋の神隠しを持ち出して反日集団を説得し黙り込んだと

でもさ一番肝心な所が抜け落ちた記事内容だな
499名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:20:33.65 ID:OJYWLaBJP
アメリカにも先住民がいるじゃないかー
殺し尽くされたから少ないけど
500名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:20:49.94 ID:dxBHTCy0O
スレチだが、
お地蔵さんとか小さな社にお水とかお花とかあげてあると
心が落ち着く…。
仏教とかキリスト教とかとは違う何かがある…。
501名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:15.76 ID:Yf4/iDNY0
>>495
アイヌって、一応、狩りの獲物すべてに神として祀る儀式をやるよ
丁寧に魂をもてなせば、また肉をまとって戻ってきてくれるっていう考えで、
そういう内容の神謡(ユカラ)が各種族別に採集されてる
502名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:29.78 ID:1KOdOCa70!
>>470
西郷は個別で神社があるじゃん
白虎隊はドマイナーだったからアレだけどお堂はある
503名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:34.89 ID:Qq+E61jdO
>>490>>495
たしかにケルト人が一番日本と近い精神性なのかな
ウェールズ人に聞いてみたいとこだ
504名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:38.03 ID:DoQ6ruAFO
こういう試みは素直に賞賛しとけよ
ヘイトスピーチよりよっぽどいい事じゃねーか
505名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:39.83 ID:FZ5JqsrUO
ヒトラーの呪いや祟りが怖いなら
ベルリンにヒトラー神社が必要
506名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:22:55.25 ID:+P84XcIc0
>>468
>懺悔して神に貢献
反省だけじゃダメなんだね。
キリスト教って、貧乏人には敷居の高い神様なんだね。
507名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:23:17.01 ID:SO2c/JUz0
>>32
おれたちニッポンってさっ負けてばかりであh?(´・ω・`)
508名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:23:21.99 ID:9tOKVYovO
>>483 「西郷隆盛」は天皇に反逆して兵を挙げたが、型にはまらない偉人として今でも人気がある。
千と千尋の神隠しは、神々の穢れを祓う湯治場に迷い込んだ少女の話。
日本人が死者と神に対して、基本的にどんなスタンスかを読み解くキーワードを提示している。
509名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:23:28.60 ID:6tkG4XjmT
で、この千と千尋のDVDが違法コピーだったと騒いで
台無しにする朝日新聞記事はよう
510名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:25:14.38 ID:dxBHTCy0O
>>504
ヘイトスピーチはね…。
最悪ww
品もクソもあったもんじゃないww
説得力ゼロで反発かうだけwww
511名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:25:43.93 ID:CUNqEZIg0
>政敵の墓を暴く大陸文化とは違う、日本人の精神文化が紹介された。

うむ、これこれ
チクっと刺してるプチ攻撃がなかなかw
512名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:25:48.76 ID:VCInAenFi
>>47
ハニートラップがなんだ!
じゃんじゃん暴露して行こうぜ
ばずかしがるこたーない
513名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:25:57.15 ID:Yf4/iDNY0
>>506
元来は総額じゃなくて収入に対する割合だから、貧乏人にだけ厳しいわけじゃない
514名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:26:35.70 ID:FZ5JqsrUO
千と千尋は
反ニートアニメ
働かざる者食う可からず
神を敬い労働賛美する右翼アニメニダ!
515名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:27:48.21 ID:v0mScEx2O
>>508
なるほどね。ありがとー

てか、これをしてる人は何気に凄いんじゃないんかな
こうゆう活動はもっと広めて応援するべきじゃないのかな
516名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:27:56.94 ID:8blbXyHw0
日本は神仏の扱いが特殊だということを理解しないとな
人が生きててもすぐに神になるし女神になる
517名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:29:06.06 ID:+P84XcIc0
>>468
ホントに書きたかったのはコレだった。

>悪人でも懺悔して神に貢献(いわゆる寄付とかいう奴ね)すりゃ
>悔い改めた事になるんだよね
ゴッドファーザーのマイケルなど、西洋の悪人のモラルの高さに驚いた。
日本じゃ、”おしゃかさぁーでもわかるめぇー” ってノリだし、
残念ながらこれは悪人だけとは限らないし・・・・

モラルの高い西洋マフィア、必要なら躊躇せず皆殺し。
でも、懺悔は決して忘れません。

・・・分裂症ですか?
518名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:31:06.54 ID:5RZYvYdii
会津藩兵の遺体を野晒しにして埋葬を禁じたのはどういう敬意の表し方だったんです?
519名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:31:39.17 ID:Yf4/iDNY0
>>517
懺悔したら赦されるは、ある意味教会の方便なので、
本当に神が赦すかどうかは死んでみないとわからないw
520名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:32:00.36 ID:MPzuYzt80
>>1
そういう場合は、ちゃんと名前を出すべきだろう
521名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:33:05.97 ID:+P84XcIc0
>>508
こりゃ、簡潔にまとまってるね。
要点が良く分かる。 サンクス。
522名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:33:19.88 ID:dxBHTCy0O
>>518
残虐な事も結構あるよなぁ。
全部を一つで説明するのは無理だよね。
523名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:33:34.62 ID:ALUlWCxy0
>>1
在ワシントン日本大使館の公使って、感心な仕事してるんだな
頼もしい
名前も教えて欲しいわ
他の大使館の人もこの人を見習って頑張れ
524名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:35:10.35 ID:180oucKQO
日本じゃ死人には罪がないならな
525名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:35:25.86 ID:m5i65v440
キリスト教って、どぎつい選民思想だよね。
終末に助ける人選ぶんだぜ。
526名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:37:09.72 ID:lRJOkGGb0
これYOUTUBEで公開すればいいのに
527名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:38:17.70 ID:Yf4/iDNY0
>>518
ぶっちゃけ、
薩摩では切り込んできたので倒した会津の武士が美少年だったので、
首を据えて酒盛りしただとか、
会津の方も、若者組みたいなのが地域であって、
美少年に尻かせって言って断ったらリンチして良かったとか、
各宗教観とは別に荒々しい価値観もあったんだよね
528名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:39:32.51 ID:Qq+E61jdO
キリスト教国だと犯罪者の刑罰で社会奉仕が必須みたいになってるけど、それで罪を赦す事の是非はさておき日本も取り入れてもいいかもしれんね。ヤクザが毎日公園の便所掃除とかさ
529名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:39:45.46 ID:lTS6/Te40
せっかくだから韓国軍にナントカ島で虐殺されて流れてきた死体を埋葬してやった話とかすればいいのに
530名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:40:03.58 ID:+P84XcIc0
>>478
最初から、>>489を見れば意味はちゃんと通じているみたい。
(日本語が理解できてるんだから、あたりまえではあるが)

自分の認めるフォーマットでないから、これを記事とは認めない、
ただそれだけの事。 ここであまり真面目に取り合うものでもないよ。
531名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:40:50.12 ID:Yf4/iDNY0
>>525
さんざん脅して死後どう扱われるかの恐怖を植え付けて儲けた(信者を増やした)、
やくざによる恫喝詐欺って感じだと思う
532名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:40:53.13 ID:gc6x8si2O
>>525
そこがキリスト教の限界だわな

ま、別に限界があっても良いんだが
無きゃ区別なくなるしな
533名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:41:59.42 ID:TJok5qoc0
アドルフも合祀してやれよ
534名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:42:37.45 ID:xt5tY50a0
>>1
GJ
橋下も今度アメリカで日本が本当にチョンを20万人性奴隷にしてたかどうか説明にいくらしい
535名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:45:31.38 ID:OJNEmM0A0
>>518
戦ってる最中や決着がついた直後と、後世の感じ方は違う。
いつまでも「直後」の感情は引きずらない。
536名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:45:35.92 ID:Yf4/iDNY0
そういや靖国には戦後直後にドイツ女性が住み着いてたって話があったね
ご縁というかなんというかで
537名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:45:37.82 ID:zvgJr13CP
>>532
神道と仏教の2足のわらじの日本ってほんと楽だわーw
明らかな犯罪以外の禁忌ってないもんな
538名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:46:52.87 ID:jVVsiXd60
頑張ってんな
>>1つべにもアップしてくれ
539名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:48:57.11 ID:5HnWR7MiO
最近笑った支那発のブーメランは
支那「日本の沖縄領有は違法」

USA「毛沢東も認めてるんだが…」
540名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:51:10.91 ID:0jmiABnI0
これは良い記事。
541名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:51:29.50 ID:+P84XcIc0
>>519
おつきあい、ありがとう。
542名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:51:38.67 ID:OJNEmM0A0
>>537
でもな、田舎だと檀家に高額なお布施をしつつ
神社の世話役が回ってきたりで笑ってられなかったりする。
543名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:53:50.14 ID:i7dWW0Oy0
>>1
名前と実際の話を聞きたい
544名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:55:00.45 ID:+P84XcIc0
>>534
それを待ってた。

敵地に乗り込むつもりがあっての、言動だったんだな。 よしよし。
で、よければ、ソースをプリーズ。
545名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:56:40.98 ID:dRQ/aROL0
>>5
お前はそもそも読書が致命的に足りない
子供の頃から日頃読書を楽しんでおれば「意味がわからん……」などと呆然とあほヅラを晒さずに
済んだであろうものを
546名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:57:18.40 ID:FZ5JqsrUO
>>525
神が悪人救っても
信者に文句いう権利はない!
547名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 18:58:30.05 ID:3StZO26MO
>>1

中国人は理解してても「理解してない」フリしてイチャモンつけてくるから質が悪い
548名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:00:04.38 ID:dRQ/aROL0
>>16

第二次大戦に勝利した連合国側の一存で決められたランクを付けられた戦犯など
日本国民にとっては無意味だよ

それよりも日本国民は本当の意味で我が国を地獄に引きずり込んだ真の戦犯を戦後きちんと
追及したことが一度もない、そのことのほうが余程本質的に重要な大問題なんだよアホが

他律でなく自律で生きろよ まあクズには無理か
549名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:00:48.66 ID:zRf2+a6k0
>>16
このスレでも指摘されてる通り、A級戦犯などないというのはおいといて、
そもそも日本の文化をしってさえいれば、その議論は成り立たないってことに気づこうぜ。どこの国の人か知らないけど。
日本の場合は死者を生前の事績でもって鞭打つ文化はないんだよ。それがあるのは儒教の国の中国とか韓国な。
むしろ、死んだら仏とか祀れば神というのが、日本の文化だ。
550名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:02:52.20 ID:kzrJNkgn0
>>537
神道は「祟りを防ぐ為に何をするべきか」っていう宗教だからな…
神から教義を授けられる宗教じゃなくて、
どうすれば上手く付き合えるのか探る宗教。

ある意味厄介。
551名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:04:24.74 ID:xt5tY50a0
552名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:05:29.33 ID:dRQ/aROL0
日本国民は、外務省の派閥争いの悪い血脈が戦前から戦後を通じて未だに保たれていること、
そのことをもっとよほど真剣に追及して弾劾したほうがいいよ
それが真の戦犯の一つだからね
敗戦後70年近く経つのに、なんと一度も追及されていないんだ
だけど確かに存在している
視野の狭い実にちっぽけなプライドのための下らない派閥争いのために国家の命運を過たせる
下司が、外務省の一角にそういう悪しき血脈が残っている 膿が

日本国民自身による本当の戦後裁判を断行せねば、いつまでも日本は真の意味で復興したとは
到底恥ずかしくって外国人の前で堂々といえやしない
我が国の一番恥ずかしい点の一つはそこだ
553名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:06:47.13 ID:zTYNpgnSO
伊藤博文を暗殺した安重根はチョンの間では今でも英雄だそうだが
チョンやシナは日本人が同じようにA級戦犯の人間を英雄として
祀ってると勘違いしてるよな。
その辺りをはっきりと説明すべきだな。
554名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:07:25.84 ID:n072cJC50
公使には優秀な人が多い印象
555名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:07:34.74 ID:boy8hjoe0
良い仕事だ
556名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:11:23.61 ID:DS24RVHS0
A級戦犯なんて存在しないのにな
GHQ最高司令官だったマッカーサでさえアメリカ上院議会で「東京裁判は間違いだった」って証言してるし、
世界の歴史学者の間でも常識とみなされてる
557名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:15:31.47 ID:hgkQkpoV0
私は 或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と
松平は平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから私 あれ以来参拝していない それが私の心だ
558名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:27:03.65 ID:8enLmeAoO
日本のロビー活動が如何に出鱈目かって事だよね。反日国が世界中で
日本の中傷を行っていてもまともに反論もせず、「刺激したくない」と問題を直視
しなかった事が今にして外交の足かせになっている。
こうやって地道に日本の主張を海外に発信していかないと、声の大きな中韓の主張が
世界の共通認識となり、日本は本当に世界で孤立する。
559名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:27:31.82 ID:RQPvCCKn0
駐米に赴任する外交官はさすがにレベルが高いわ。
先日の駐米日本大使も、今回の駐ワシントン日本公使もGJ!
外務省の本気が格好いい!
560名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:29:14.29 ID:BFptUx4y0
ホンモノのキチガイの為にzakzakはあるんだなと改めて痛感するスレだな
561名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:30:49.83 ID:vkothLN/O
ジブリのアニメはいくつか見たが面白いと思ったことは一度もない。
魔女の宅急便、トトロ、ナウシカの三つだけだが、退屈の極みだった。
おかげでそれ以外のジブリものは全く見てない。
アニメを使って日本古来の宗教的な感覚を説明するのなら、むしろ「かみちゅ」を
使った方がよかったのではあるまいか。
公使はアニメの知識が足りないと言わざるを得ない。
562名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:39:18.95 ID:OJNEmM0A0
>>561
公使にアニメの知識が足りないとは限らん。
聞き手に合わせてメジャーな題材を選んだだけかもしれん。
説明のためなのか、嗜好をしられたくないのかは別にして。
563名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:41:34.79 ID:zPRiADY70
公使 good job!!
564名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:43:20.14 ID:HFaRlF+t0
どうせBDも赤いのだろな
565名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:44:01.60 ID:kt7wlsvY0
該当国(地域)で翻訳されて売られてる作品にしたんじゃないかな
566名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:44:46.84 ID:uNcxd1x60
ぐうの音も出ないってかw
567名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:50:53.65 ID:hluw9XOE0
やるじゃん。外務省どうしたんだ?
568名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:53:11.06 ID:YUfaj/X10
558にまったく同感。
こういうことを政治家は、やりにくいだろうから学識経験者や文化人や大使・外交官、一般人がどんどんやればいい。

在特会も、気持ちはわかるが、こういった方向で活動していけばいいのに。あるいはロビー活動に力を入れるとか・・。
569名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:55:51.59 ID:KtooyAQp0
>>557
白取→白鳥

東京裁判はあれはあれで良かったと思うよ
東京裁判前に日本人自らの手で裁判を行うという話があったが、実行されてたらもっと大量の将校が死刑になっただろうという見解もある
例えば、ノモンハンやインパール作戦の主導者とか、自己の栄達のためだけに大量の日本兵を犠牲にしたのとかがいっぱいいた
570名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:56:10.83 ID:kI2KfdzE0
外務省「(昼寝から目覚めて30分後)・・・たまには本気出すか!」
571名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:57:46.13 ID:IjA8tbP00
>>7
日本語より母国語の方が向いているよ
572名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 19:59:08.20 ID:egoJPrc80
>>5
神社は中国人が騒ぐような軍国主義の象徴ではなくて
1500年以上前から続く日本人の歴史的な精神文化の顕れであること

しかも敵を倒した者(敵にとっては憎むべき敵になる)を一方的に英雄視するものでもない
なぜなら味方を苦しめた敵ですら祭っているのがその証拠である

では何のために祭るのか?
敵であれ味方であれ、死闘を尽くした者たちの魂を慰めるためであり
その目的は敵味方関係なく死者が禍根を残して、この世に災いを招き寄せないように魂を鎮めること
そしてその栄誉を末代まで称えること
さらに偉業を残した者、命を掛けて戦った者たちが守り神となって加護してくれるように祈ること

神格化というのは都合のいい犯罪者を英雄視するのとは真逆であって
死者を弔い慰めるだけでなく、神として祭るという日本人独自の精神文化であるということ

例えば死者を、生前の生き様や業績とは関係なく、仏様と呼んでいるのも日本人的な考え方による
573名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:05:57.52 ID:U25L/RpT0
>>336
戦死ではないから当然祀られていない。
東京裁判による刑死は占領下に行われたものであり、敵国の手で殺されたから戦死に準する扱い。
574名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:05:59.32 ID:/s52d0noP
>>572
5じゃないけどな、
公使がなさったことより、文章がひどいってことだよ。
575名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:06:33.88 ID:hgkQkpoV0
>>569
これ、原文のままだから
576名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:06:43.86 ID:+P84XcIc0
>>551 サンクス。 これ、すっごく面白いですね。 がんばれ橋下市長!!

橋下徹 孤立無援でも言い続けていくと宣言 慰安婦問題 緊急ぶら下がり会見
http://youtu.be/474mJvBLrcw?t=44m51s 以下、44:51より書き起こし、一部抜粋)

記者:
 今回の問題では国内的にも国際的にも孤立無援だと思います、世界を相手に
 戦い続けるつもりですか?

橋下市長:
 僕はこれを言い続けていきますよ。後はメディアがどう判断するか、(略)幸いにしてこれから
 アメリカ出張がありますし、(略) とにかくアメリカに行って現地でいろんな質問を受けること
 になれば、僕はしっかり議論さしてもらいたいですね、今みたいな話を。

 日本は僕は何も慰安婦制度は、認めたわけでも何でもないけども、もしかして日本の慰安婦
 制度はものすごい特殊な制度だと思っていませんか? 性奴隷とかね、とんでもないことを日本
 がやったという風に思ってませんか? 勿論、日本がやったことは許されないことだけど、でも
 アメリカもイギリスもフランスもドイツもみんなやってたことなんですよ、

 だからと言って日本を正当化するつもりはないけれど、みんな同じような立場で反省して、この
 問題を見ていかなきゃいけませんね、特にアメリカなんかは、現地の女性に対して慰安婦制度
 は使わなかったけれども、現地の女性に対して色んなことをやって、大変な苦難を味あわせて
 いるんですよ、同じようなことをやった者として、しっかりこれを受け止めて、二度とこういう事が
 ないように、やらなきゃいけないんじゃないですかと。

 ??は女性の人権とかそういうことを??するつもりもないし、正にこんなことは二度と起こさない
 ためにしっかりこれはやっていきましょうよと、という事はアメリカの人達にしっかり言いたいですね。
 ただ、アメリカの人達が、”いや、日本は特殊な事をやったでしょ、国を挙げてね女性を奴隷に
 したでしょ” ということを言われたらね、そりゃ日本がやったことは悪いけども、しかしあなた達も
 現地の女性に対して同じ事をやってるんですよ、自分の事は棚に上げたらだめですよ、という話を
 しっかりやっていきたい。 まぁ、入国拒否は無いと思うので、行けるところまで行きますよ。
577名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:09:33.43 ID:U25L/RpT0
>>140
官軍=政府軍の敵だからな。
578名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:09:45.32 ID:+P84XcIc0
>>560
そういうこと。
だから、元祖基地外はあっちいってな。
579名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:12:07.49 ID:+P84XcIc0
>>561
>アニメを使って日本古来の宗教的な感覚を説明するのなら、
>むしろ「かみちゅ」を使った方がよかったのではあるまいか。
かみちゅ、がどんなアニメか知らないのだが、重要なのは知名度でしょう。
580名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:13:04.32 ID:f7MtxS1b0
>>25
まだ無理だと思うよ。団塊は負い目を感じて、国外に向けてはひたすら卑屈な外交する癖がついている。
そのくせ日本国内では、我らが居なかったら戦後の日本発展はあり得ないと云う。家長に拘りながら外には丸っきり駄目。只がむしゃらに勤勉に勤しむ事を美徳とする。
こんなのが未々のさばる限り無理だ。
581名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:13:24.44 ID:U25L/RpT0
>>560
本物の基地外に反論するためにな。
582名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:19:23.94 ID:JI49zMms0
兜博士「これでお前は、神にでも悪魔にでもなれる」
583名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:20:43.58 ID:HxID+KSn0
映画化けってい
584名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:20:59.43 ID:lKSDleA20
最近は死んだ若い女性を掘り起こしてレイプしてたの知ってるか
韓国って凄すぎだろ
585名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:23:01.33 ID:2ft/YF7R0
そんなことより、満州返してもらおうず
586名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:23:54.76 ID:GjcrJaC20
やればできるじゃんいままでなにしてたんだ
587名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:24:23.70 ID:y6+AfP7V0
>>416
香港人=シンガポール華僑+台湾外省人みたいなもん。生粋は殆どいない
戦中までに香港に移住したやつは日本軍占領と故郷の被害状況によって出身地別反日感情がある
戦後移住したやつは出身地別反日感情がある
言論統制された大陸の反日よりタチが悪いかもしれん
588名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:24:54.47 ID:rRBNqYsb0
>>582
それも日本の一面ではあるな
マジンサーガでは本当に実践しちゃうし
589婆 ◆HKZsYRUkck :2013/05/15(水) 20:25:30.61 ID:KHPDiVc70
>>61
同意せざるを得まい。
590名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:27:04.39 ID:TJok5qoc0
アドルフは日本の盟友だろ
なんで祀ってやらないの?
591名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:28:06.78 ID:+KPwC8Re0
>>16
東京裁判の本やビデオを見たが、彼らは最後迄部下達や日本人の安全を主張して
絞首刑に臨んだようだよ。今の平和が彼らが齎したものだと考えるのも、強ち大きく間違ってない
592名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:29:28.33 ID:GjcrJaC20
>>1公使からの逆質問に中国、香港の記者は黙り込んだ

こういうところは下朝鮮と違ってかわいらしいというか侮れないところだな
593名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:30:19.05 ID:U25L/RpT0
>>590
日本のために戦っていない。
戦死していない。
594名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:30:56.15 ID:SWiNOA2Q0
外交官らしい柔軟な切り口だね。
何も顔を真っ赤にして相手の論を否定するだけが反論ではない。
できればこういう良い仕事は詳細に報じてほしいんだが。
こちらとしても勉強になるし。
595名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:35:48.74 ID:cmkCOIXKO
へえ〜
これは丁寧な説明だな
596名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:36:03.76 ID:rjf6C/0rO
東条英機の鎮魂をしないと
厄災が訪れるのはアメリカなんだけどね。
597名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:37:40.67 ID:q3CtjjS4P
東京裁判はひどかったな。
敵将、敵指導者を手厚く遇するのがほんとうだっただろうに。
いまのアメリカ政府はそういうことを絶対に認めない、認められないだろうけれど、
自分たちの正義を守るために、汚点を残した。
598名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:37:55.30 ID:oLK3KD700
死人に鞭打つといえば伍子胥だが、

孫武とかドラマにあって短時間だけ眺めて
呉越の戦いについて、最近ネットで検索してみたが実に興味深い、

孔子の弟子「子貢」が、呉王夫差が越と戦おうとしているところを
斉との仲違いを誘発させて、呉の滅亡に加担しているんだな。

西施はマイフェアレディみたいにまたは芸者みたいに仕立て上げられた美女で
容貌よりも器が大きかった、
夫差から逃げ范蠡と手に手を取ってトンズラして金持ち夫人になっている。
599名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:37:57.41 ID:Dj8qA4WB0
うむ。大義であった
600名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:38:21.75 ID:XICeyTeG0
>>5
英語で論理立てて反論しない限り国際世論()は動かない
601名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:38:34.23 ID:P9CE5F2P0
この公使が誰に任命されたのか気になる

慰安婦騒ぎとか見てると、一昔前の憲法改正を議論すること自体が悪
という論調を思い出す。変なタブーはなくなって論理で議論できるといいね
602名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:38:57.46 ID:nwuNy4dV0
へー仕事してるじゃん
橋下みたいに場当たり的にわめくよりずっと効果的だ
603名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:40:16.23 ID:dTaleRe+0
中国を象徴する竜の名前がハク(白)だった
アカに対する痛烈なカウンターというわけだ
604名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:41:42.23 ID:q3CtjjS4P
それでも、政治家というのは国民のために命を投げ出すのが仕事なんだから、
まあ、仕方がないわな。
本人たちも納得していただろう。
死ねば仏になるという思想は西洋人にはわからんかな。
605名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:42:23.14 ID:EOtA1L/60
大陸の奴等は靖国に祭られてる人たちを日本人が崇拝していると
いうのが批難の拠り所になっているから、これを逆賊でも敬意をもって鎮魂する
のが日本の精神文化だと切り返すのは完璧。
今までみたいな好き勝手な批難はもう不可能。
606名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:44:27.11 ID:K5HDllqHP
いるところにはいるもんだな立派な外交官がw
政治家よりいい仕事してるわ
607名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:46:44.51 ID:oLK3KD700
おまえら勘違いしているが、

当時の陸軍出身者が歴代総理大臣に連なったりしているが、
概ね一般教養とかに乏しく、天下国家を論ずるよりも、
アジアの地図を広げて日の丸の地域を拡大することに専念して
国民など軍人以外のことは眼中になかったんだぞ。
608名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:48:29.94 ID:+P84XcIc0
>>602
>橋下みたいに場当たり的にわめくよりずっと効果的だ
場当たり的かどうかは分からないが、きっちりアメリカを視野に入れていたようだね。

>>576 (手前味噌で恐縮だが)
>橋下徹 孤立無援でも言い続けていくと宣言 慰安婦問題 緊急ぶら下がり会見
>(http://youtu.be/474mJvBLrcw?t=44m51s 以下、44:51より書き起こし、一部抜粋)

>記者:
> 今回の問題では国内的にも国際的にも孤立無援だと思います、世界を相手に
> 戦い続けるつもりですか?

>橋下市長:
> 僕はこれを言い続けていきますよ。後はメディアがどう判断するか、(略)幸いにしてこれから
> アメリカ出張がありますし、(略) とにかくアメリカに行って現地でいろんな質問を受けること
> になれば、僕はしっかり議論さしてもらいたいですね、今みたいな話を。

(以下略 >>576
609名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:48:42.28 ID:BFKnrErEP
>>598
中国人には日本で曹操にも人気があることが理解し難いらしい
一度善・悪の評価が決まったらどんなに時間が経とうとも結論を変えない中国人
一方、一人ひとりが自分の尺度で善悪・好悪を決めたり変えたりする日本人
考えの違いは、多神教の世界を長年保持してきた歴史の有無の差じゃないかと思う
610名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:52:30.18 ID:BFKnrErEP
>>607
阿南「せやろか」
611名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 20:58:50.63 ID:oLK3KD700
うん、関帝廟からして関羽人気が圧倒的らしいねぇ。
孔明もあまりに評価高すぎる気が個人的にはします。

三国志演義位しか知らないから、曹操、劉備、孫一族のことは客観的には知らないので、
個人的な評価は差し控えますが、中国での人気が偏りすぎている気はします。
612名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:01:37.53 ID:KtooyAQp0
>>607
君が大きな勘違いをしてるだけだよ
軍人はバカ、特に陸軍という見方に犯されてるだけ
どうせ普段から東大へ行く奴はバカばっかりとか吠えてる手合いだろ
613名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:06:53.89 ID:O9UUDJo90
まあ意味を理解したとしても、特亜はいちゃもんをつける為のいちゃもんだからな
614名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:15:48.59 ID:/mYkUqY10
中国には尊敬すべき偉人がいます。韓国には探すことが出来ません。何ででしょうか。
僕は、中国は尊敬します。でも、朝鮮はわかりません。
615名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:42:16.76 ID:wLHmDj5HT
ふーん
616名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:46:49.97 ID:76+xn3kq0
韓国では、前の政権の人が逮捕されたりして、ひどいもんだよな。
617名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:47:12.12 ID:qfI7/uaN0
いくら言い訳しようと日本が昔侵略戦争を起こして世界に迷惑をかけた事実は覆らないわけだがw
618名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:50:04.97 ID:vJxUVdoJ0
韓国人は「千と千尋の神隠し」を訳そうにも
「千と千尋の行方不明」になっちゃうから怒ってるんじゃないの?

語彙が少ないんだよw
罵倒表現は色彩豊かだと聞いた事があるが
619名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:53:54.77 ID:nWAGH38i0
>>1
公使さんありがとう!!
620名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:54:28.83 ID:YFBRelQb0
>>1
おお、役人が珍しくいい仕事してるじゃん。
この映像をつべでも流せば完璧。中韓記者が黙ったとこももちろん入れて
621名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:54:53.85 ID:nsoQdZLZ0
ちゃんと日本のためになる仕事してる人もいるんだね
622名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 21:55:02.14 ID:+G12f3e70
スタジオジブリは左巻き・・・って事か?
623名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:00:55.52 ID:xr+9YyXD0
>神田明神には朝廷に弓を引いた平将門がまつられている。
>西郷隆盛は西南戦争で逆賊となったが、名誉回復した。
>政敵の墓を暴く大陸文化とは違う、日本人の精神文化が紹介された。

日本だと「死ねば仏様」「怨霊コワス」で仇敵でもちゃんと葬るからな
こういう所から丁寧に説明していかないとずれるんだろうねえ
624名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:02:45.79 ID:+G12f3e70
>623
ノーサイドの文化は
「政敵は子々孫々迫害する」がモットーの下衆国家に説明したって理解できないだろ・・・
625名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:08:35.27 ID:xr+9YyXD0
「世が乱れるのは非業の最期を遂げたあの人の祟り」という
祟り神とか怨霊伝説があったからねえ
626名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:11:55.03 ID:Yf4/iDNY0
不満を持ったグループへのフォローでもあるわな
627名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:14:51.13 ID:zvgJr13CP
>>625
その最強の祟り神縁の道祖神を盗んだであろう某国が
今どんな惨状になってるかもついでに説明してやれば
祟り神を祀る気持ちも理解できたりしてなw
628名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:15:11.30 ID:SVhwH/93O
日本の文化の深層には怨霊を恐れる文化があるからな

千代田区一番地が逆賊将門の首塚だったり
天皇が東京の神社で代参でなく親拝した神社が
靖国と神田明神だけなんてのは華人、韓人には信じられないだろうな
629名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:19:42.60 ID:Exgphdrz0
中国は過去に白人が黒人奴隷にしてた時みたいに同じ中国人を差別し自由を与えない国。
アメリカは中国に糞高い車300万台とか大量のゴミとかも売り付けてる国。
中国政府による酷い日本民族迫害イベントや猛毒食品で恐ろしい中国と日本は距離おくべき。
アメリカはもっと中国の猛毒食品や中国製を買う義務あるけど日本はない。
630名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:20:09.52 ID:uc+2YgK7i
>>310
灰被りからやり直してもらいましょう。
シンデレラなら王子様が迎えにくるしほっときゃいいよね。
631名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:28:10.77 ID:oLK3KD700
概ね、ドイツ参謀本部を主体とした、軍略いわゆるクラウゼビッツ戦争論は、
全く政治的効果を軽視して、軍事的効果をのみ重視、敵戦力を殲滅することの是非を問わず、
★敵戦力の減滅のみによって、抗戦力を失わせ、戦争目的を達するというものであった。

あまりに偏ったその戦略は、政治的敗北を招き、戦果を最終局面で喪失させるといった
結果を招いた。つまりWWI/WWII

ドイツ戦略一辺倒によったことに関しての真剣な反省が必要なのであって、靖国などの産廃は
とんでもないことだ。
632名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:30:16.66 ID:lKSDleA20
>>618
馬鹿だから漢字を捨てたのか
馬鹿すぎて漢字を理解できなくて捨てたのか
馬鹿すぎて記号文字しか理解できないのか

馬鹿だから漢字の歴史書読めないので歴史を勝手に作ってるんだな
欠陥文字大好きなのよ、韓国人が欠陥だから
633名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:35:15.84 ID:Cw9t2KgY0
>>189
なるほど
634名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:42:07.03 ID:zBoqkk7n0
>>632
福沢諭吉先生が欠陥が多い朝鮮語を苦労して編纂し直したのにw
635名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:42:21.34 ID:rKKsJVdR0
なんかうそっぽいんだけど、ほんと?
636名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:45:51.86 ID:IlgmpiZWO
ものがたりは 1000年前のソープオペラ AV嬢物語ってきいた
637名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:48:16.79 ID:Lk61n5DT0
狂産党とか斜眠党の連中にも講話してやって下さい
638名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:49:12.54 ID:CrzfrMsV0
>>597
戦国時代敵将は切腹、晒し首だろ。
信長なんぞ、浅井長政のシャレコウベを酒杯にしたんだぞ。
639名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:54:16.96 ID:zBoqkk7n0
>>638
時代時代で価値観が変わる。同列に比べるのはどうかと思うぞ
640名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:54:42.90 ID:4OJnlJ+M0
>>638
日本人離れした思考を持つ信長は家臣に殺されたね。
普通の日本人的思考を持っていたら殺されなかっただろうね。
641名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:56:36.84 ID:76+xn3kq0
.


  外国人は、 ドラゴンボール 「 神 と 神 」 も、理解に苦しむってこと?

.
642名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 22:57:43.71 ID:vA3/IPuaO
あれ?今日太陽西から昇ったっけか?
外務省が国益の為に働いてる!?
取り敢えずGJ
643名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:03:10.02 ID:llWFHPfA0
ユーチューブに早く載せんかい!!
644名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:04:33.00 ID:fkg7aSSD0
どこにお礼を言えばいいのだろう
645名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:05:42.95 ID:X71AQXqq0
>>1
動画はまだですか?
646名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:06:04.09 ID:kHe5BmBN0
靖国には西郷隆盛は祀られていない。
大老暗殺をたくらんだ犯罪者の吉田松陰は祀られてるけど、
日本を開国に導き国難に殉じた井伊直弼は祀られていない。
イギリスと内通して内乱を起こした長州人は祀られてるけど、
戊辰戦争に殉じた幕府兵や新撰組は祀られていない。

靖国はなによりもまず日本人にとってかなり問題のある神社。
幕府に虐められてきた長州人が長州のためにつくった神社だから、
敵を許すという日本本来の神道とは異なり報復的な選別を行ってる。
このへんがシナチョンにつけ込まれる弱点になってる。
647名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:08:48.04 ID:LQx+vcB30
>>1

ついこないだまで外国の領土だった香港生まれの知識のある記者だから理解できたんだろ?

これが共産記者だったら・・・
648名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:10:24.81 ID:ZYyRSsAM0
千と昌夫の金隠し隠し
649名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:12:00.30 ID:zT7Spd3r0
鎌倉の円覚寺には元寇で犠牲になった戦没者の慰霊碑がある。
それは日本兵、蒙古兵の分け隔てのない慰霊碑だ。
広島には原爆で犠牲になったアメリカ兵捕虜の慰霊板もある。

日本ってそういう文化なのな
650名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:12:11.16 ID:rjf6C/0rO
でも千と千尋は、欲深い親のせいで
ソープに売られた少女が健気に現状を切り開く話なのだが。
651名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:13:29.98 ID:tGY8/9I90
>>646
色々突っ込みどころ満載だがそんなところまで突っ込んでるシナチョンってそもそもいるのかよw
自分の脳内で作ってないかw シナチョンだから別にどうでもいいけどよw
652名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:14:08.76 ID:zBoqkk7n0
>>646
サンフランシスコ平和条約第25条

「この条約に署名、批准していない国には、この条約に関する
いかなる権利も権限も与えない」と明記されております。

韓国政府から文句言われる筋合いはないw
653名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:15:29.10 ID:jS89CFEU0
害務省からうまく外務省に変身してくれるかな?
654名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:15:37.92 ID:f30NXJP50
何が言いたいのか全く分からない記事だな
千と千尋の神隠しと反日に何の関係があるんだ?

多分、公使の説明の中にはあったんだろうし、
書いてる記者は分かってるんだろうが、これじゃわけがわからない
655名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:17:50.98 ID:vIpIxqqq0
一神教の外人には八百万とか考え方がわからんだろうなあ
656名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:18:28.02 ID:5CfyQQjX0
朝敵でも神さんになるとか、あいつらの価値観じゃ一生理解でけんやろ
657名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:21:15.53 ID:RaR/6ZcL0
「敬う精神」は、韓国や中国以外の国なら普遍的なものなんだけどなぁ。
それが見方だろうと敵だろうと。
658名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:25:04.83 ID:t0rApUmgO
シナは間違った事だと分かっていても平気で嘘をつける
チョンは間違った事でも記憶を自分の都合の良いように書き換える
シナはパクりだと分かってる
チョンはパクっても何故かオリジナルになる
659名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:25:38.81 ID:kHe5BmBN0
だから靖国には朝敵の逆賊である西郷隆盛は祀られていないんだってば。
明治以降に薩長政府がでっちあげた新興宗教である国家神道と、
日本の伝統的な神道とは全くの別物。
死者は敵味方分け隔てなく扱う本来の神道と異なり、
靖国は死者を選別する装置として機能してる。
この死者の選別はシナチョンの伝統的な行動様式そのもので、
シナチョンが異常に靖国に粘着するのはそのため。
660名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:26:18.07 ID:iqTZq9Uh0
>>655
一神教の人に対しては「神の様々な側面を個別のモノとして扱っている」で説明できる
とは言え、神道の御霊の概念が一神教には存在しないから先ずはそこから説明する必要がある
大抵の宗教は邪神は邪神でしかないからな
661名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:28:00.24 ID:3YzRKylF0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=KWY5h-CEjRw&feature=endscreen

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=XDBQTtO0gYk&feature=endscreen

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
662名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:30:53.44 ID:r7nh+EIeO
今更戦犯なんかたいていの日本人は関心ないし、何の感情もないだけだろう

中国の軍閥に2600人の兵士を売り渡す対価に、自分は戦犯逃れして日本に帰った某司令官の事も死んだら仏と言える奴がいるのかね
663名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:31:47.93 ID:+P84XcIc0
>>654
これ、簡潔にまとめてある。

>>508 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/15(水) 18:23:21.99 ID:9tOKVYovO
> >>483 「西郷隆盛」は天皇に反逆して兵を挙げたが、型にはまらない偉人として今でも人気がある。
> 千と千尋の神隠しは、神々の穢れを祓う湯治場に迷い込んだ少女の話。
> 日本人が死者と神に対して、基本的にどんなスタンスかを読み解くキーワードを提示している。
664名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 23:53:05.08 ID:nvn7JOyq0
>>642
民主党の時があまりにも酷すぎてボロボロにしちゃったから官僚も今凄い危機感持ってて動いてるんよ
阿部政権の動きが外交面を筆頭に早いのは官僚も同じ方を向いて一緒に動いてるからだよ
665名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:05:50.68 ID:mw+DmL0d0
>>664
官僚の関係者?
なら信用していいのね?
666名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:11:42.01 ID:6MG7sFg90
>>664
何故ボロボロに成ったか分析してるのか?
トヨタ吊るし挙げられ総理はキチガイだのCIA増強だの帰化人が与党幹部に居るだとかw

特定メディア、政治家使った脅しがあったぞ。
667名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:19:50.97 ID:UdwWUPnh0
香港人もあまり反日ばかりやってると
中共に飲み込まれる恐怖があるからね…
668名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:26:26.21 ID:+WuvLUf60
中国人と朝鮮人は、敵は永遠に敵のまま。そいつが死んでも憎み続ける。
お墓を掘り起こして敵の屍を辱めることまでやる

しかし日本人は、人は死ねばみんな神もしくは仏になるという考える
憎しみや恨みは生きている間だけのこと。相手が死んだらもう許してあげなさい、
憎しみや恨みは捨てなさいというのが日本人

日本と中国朝鮮は距離的にはめちゃくちゃ近いが、何もかもが正反対
水と油のようなもので、まったく違う
669名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:42:05.21 ID:7pZD3iVr0
>>666
バカか?日本語しっかり頼む。
670名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:50:05.91 ID:6MG7sFg90
>>669
お前等観たいな朝鮮系が居るっつ事だよ。
671名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:51:28.95 ID:gZE/5YqN0
シナチョンの捏造話なんぞ小学生でも論破できるレベル
問題はヤツらが人語を理解できないところをどうするかなので、
イラストや記号を見せるのは良い方法
672名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:59:36.58 ID:F2isgMK3T
どうでもいい
673名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:15:38.07 ID:oUy80BM40
>>638
>戦国時代敵将は切腹、晒し首だろ。
 
敵将を殺すのはしょうがないだろ。
琵琶法師たちが300年も日本中に平家物語を語ってまわったせいで
敵の頭首一家は男子皆殺しにしないと逆襲フラグが立つことになってたし。
それに、切腹&辞世の句は尊厳のある死に方だから許してる。
ゆるさない場合が斬首。
あと、戦国の晒し首は、江戸時代の罪人晒し首と違って
世間への本人確認や証拠提示の意味合いが強い。生き残り説が直ぐに立つから。
674名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:20:02.22 ID:zWPNss0M0
>>618
千と千尋の強制連行ニダ
675名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:27:08.61 ID:xXRICge+0
 
パール博士

「『法律ノナキトコロ犯罪ナク、法律ノナキトコロ刑罰ナシ』、また『遡及的ナル』処罰は、
すべての文明国の法律に反するものであり、
主張されている犯罪行為が行なわれた当時においては、どんな主権国も侵略戦争を指して、
犯罪であると決めていなかったし、侵略戦争を定義した成文法はなんら存在せず、
かような戦争を遂行したことに対する処罰は規定されておらず、
また違反者を裁判に付し、かつ処罰するための裁判所も設立されていなかった」

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
676名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:27:41.92 ID:oUy80BM40
>>638
>信長なんぞ、浅井長政のシャレコウベを酒杯にしたんだぞ。

信長がシャレコウベを酒杯にした記録はない。長政は妹の旦那であり、姪達の父であり、友人。
戦が終わったので、新年の宴会に呼んだだけ。骨のままだと生々しいから金を貼ったと思われ。
信長のことだから、良かれと思ってお市に渡してると思う。
信長はよく怒るが、恨まない。←
弟を殺すときも、友人を敵にするときも、宗教カルト皆殺しも、明智軍に殺されるときも
「是非もなし(しょうがない)」
自分が恨まないから、坊主や教徒の呪いが怖くない。そしてしょっちゅう裏切りにあう。
677名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:29:31.11 ID:/kf431Bg0
よく見つけてきたなこんな記事
たまには良い仕事するじゃないか2ちゃん記者も
678名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:33:04.27 ID:3rSzIrc70
無闇に戦争拡大し、兵卒を飢えに苦しませや攻め込まれた住民たちを、悲嘆のどん底に
突き落としただけで、さしたる大義がなかった件許し難し。

氏ね氏ね、あっ死んでるかw。
679名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:34:08.33 ID:FbIa440O0
慰安婦の話も、「ああ、野麦峠」や「吉原炎上」や「おしん」
の時代の事情から説明できるんじゃないかな・・・
外国に知名度のある物語は一つだけだけど・・・

どのおじさんが娘を連れに来たかで運命がずいぶん変わったんだよね。
680名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:37:55.79 ID:n3kjffPEO
なるほど。いいプレゼンだな。
681名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:38:36.68 ID:9gBagzJd0
海外の新聞記事にも反論すべきは反論してるし
外務省頑張ってるな
682名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:38:43.89 ID:DcccgoPuO
>>16
刑死も戦死みたいなもんだろ
栄養失調で死んでも英霊は英霊
内地の病院で死んでも英霊

要はお国のために任を受け、死んだか
それを神社が認めるかどうかの話なわけで

かなうなら民間人でもお国のために命捧げたお方は
靖国にお奉りいただきたいが、あまりに範囲が広すぎるので
現実的に困難ということで
683名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:38:48.25 ID:3rSzIrc70
ああ野麦峠、あぁ?
684名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:42:26.68 ID:DcccgoPuO
公使がいちいちそんなことやらなくても、
総理が「靖国は日本人の心」の一言で突っ張りきるほうが効果的な気がする
他のことは一切言わない

イスラムの奴等みろよ
「神への祈り」でその他余計なこといわないから
685名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:44:43.89 ID:mh9gx8020
>>638
戦国時代どころか第2次大戦でも米兵は日本人のしゃれこうべを土産にもって帰ってたからな
それでバチカンにも批判されたし

はだしのゲンでも出てきたな
686名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:45:05.15 ID:ecREhTiH0
やっとまともな説明をしたか。
日本人は禊の為に祀る
汚いものでも、祭り浄化して土地の神になると考えるのは自然崇拝の名残が強いからだ。
力で自然を支配する西洋や大陸の考えとは真逆の文化。
687名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:47:17.35 ID:ecREhTiH0
>>684
全然効果的じゃない
説明しないで物事を分かり合えるのは日本人のように固有民族の歴史があって成り立つ。
日本以外のほとんどの国で、全てが交渉と説明によって決まるので
何も言わないという事は相手の言い分を認めるという事に等しい。
688名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:47:46.42 ID:feed8Q9g0
つまり神道では800万の神がいるわけです
689名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:51:41.56 ID:okSrtUF3O
>>675
パール判事は、侵略された当事国(インドなのでイギリスと日本)でありながら、侵略に関する法律を定めていないのだから、侵略などという罪は存在しない。

と、言えた、唯一の人なんだよな。

確かにそうで、当事は日本だけに適用される侵略した罪 平和を乱した罪なんて、法律家として容認出来る訳がないんだよな。
690名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:53:38.69 ID:ecREhTiH0
日本はアニミズム的な価値観を多く含んでいて
800万の神を統一しているのが天照=太陽神
その末裔のシャーマンの役目を果たしているのが天皇の一族

仏教や儒教は、律令制の導入で、国民に道徳や法令を教えるお勉強として導入された。
徳を積むというのは道徳を心得るということさ。
昔は寺小屋で勉強を教えていたのがその証拠。

本当の意味での信仰の対象は日本という土地の800万の神であり太陽だ。
だから死ねば土に返り、雨が降り、季節が過ぎれば洗われて土地の一部になる
神にもなれるのが日本の信仰のあり方だ。
死者の墓まで暴いて冒涜するとか、死んでも罪人だと墓まで刑務所のなかになる西洋とも違う。
691名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:53:52.33 ID:OGzU//x20
日本の場合は武士同士の戦いで統治権の争い。市民は戦のときだけ逃げていれば済んだ。
中国では街ごと高い塀で囲む。市民も敵に殺されることが多かったから。

お互い無意識にその前提で思考しているから日中では話がかみ合わない。
根本的な違いを整理するところから話合うのが必要ということだな。
692名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:54:37.59 ID:k63W5LSZ0
急がば回れで、日本の文化から説明していくのが、正しいのかも知れませんね。
連中に法律論や歴史論を振りかざしても無駄だものな。
693名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:55:17.97 ID:rctAmRPp0
>>684
>>1をみると、次のように書いてあるから、
>ワシントン市内で中国や香港などアジア系メディアに対し、
>歴史認識や尖閣諸島(沖縄県石垣市)についてスライドを交え説明した。
説明会の対象に、アメリカ人は含まれてなかったのか。 勘違いしていた。

アメリカ人ではなく、”中国や香港などアジア系メディア” に対してなら、
説得など無駄な努力をせずに、”「靖国は日本人の心」の一言で突っ張りきる”
のもありだね。

しかし、この連中は歴史認識や尖閣問題を確信的に歪曲理解していると
思ってたけど、説得の余地があったんだね。
この点、韓国とは明らかに違うね
(彼等は、他人の意見も正しい可能性がある、と考えることができないから)
694名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:56:02.94 ID:1MIihXG30
歴史的背景からいったら日本は条件がすごくいいんだよな
中国なんてもうダメだぜ
朝鮮人は捏造しかしない
まあどうやっても負けないわな
695名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:56:59.54 ID:N2pAe7FP0
京都に行った時、確か嵐山の近くだったと思うが
電気を祀る電気神社とか言うのがあったのには、流石に驚いたw
696名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 01:58:02.99 ID:6MG7sFg90
>>691
中国大陸は異民族間の戦い混血の歴史文明だからな。病気の元なんだよそこが。
697名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:01:29.73 ID:3rSzIrc70
オマイ等,知らないから、終戦直後の悲惨な状態で元の戦争指導者が恨まれていたことを知らないんだよ。

喉元過ぎれば熱さ忘れる、一家の跡取りが戦争でいなくなった家はおっぱいあったんだけど、
いまや、死人に口なしだからなぇ。
698名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:01:33.15 ID:ecREhTiH0
>>693
韓国はアメリカが米ソ冷戦下の朝鮮半島で
ベトナムの共産化にびびって、左翼狩りにも目をつぶって作らせた米国イデオロギーの覇権の為の傀儡国家だよ。
そういうのは中東にも南米にもあって、大抵自国民を大量に左翼狩りで粛清虐殺してる。
チリのピノチェトも自国民を共産主義ってだけで大虐殺してるし、韓国も朝鮮戦争の後左翼狩りで大量に自国民を殺してる。
ピノチェトや、中東や、ベトナムの傀儡政権は革命で倒されたけど、韓国は反日を叫ぶ事で自国民虐殺の歴史から目をそらしてる。
自国の容赦ない残虐性に目を背けない中国人とはちょっと違うんだろうな。
中国は自国内の悪に対して国民もよくよく解ってるところがあるからなあ。
まあ大差ないかも知れんけど。
699名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:05:37.25 ID:e1DGWpyI0
>>9
ど素人が愚かにもBARCOモニターの設定なんかするから
あんな醜態を晒す事になったんだよな。
700名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:07:13.52 ID:htEXESJY0
>>691
日本だって戦になったら農民は戦闘員に早変わりだぞ
701名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:08:23.23 ID:ecREhTiH0
>>697
家の父方は長崎で一族全部のルーツが消えちゃったし
親戚の長老組みは戦争で沖縄とか外国に行ってたからそれは知ってる。
だが、戦争指導者を憎む事と、宗教の価値観は別だ。
つーか司令官が憎いから日本まで憎いって理屈が意味不明。

左翼の意味不明なのは、死刑制度では人を憎むなと言いながら
戦争になると人を憎め、上官を憎い人の心情を解れと言う意味不明な2言論なんだよな。
全然整合性が無い。
702名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:11:01.34 ID:aEr2AiEC0
もっと言ってやれ!
703名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:12:45.42 ID:kJpdaVtE0
>>668
禿同
704名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:16:11.18 ID:rMKR2aJMP
よし、この役を次は福島瑞穂に任せてみよう。
705名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:16:50.12 ID:08ByrN9CP
>>697
東條英機が当時いかに国民から憎まれていたとしても、合法的に選出された国民の代表である以上
犯した失敗の責任もまた法に基づいて公平に追及されるべきもの
支那や朝鮮のような蛮国ではない近代法治国家の国民としてはそれが当然の認識だろう
706名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:17:42.67 ID:oNrrr+I70
★フィリピン外務省、日本政府に対し、河野談話の堅持を要求★

フィリピン外務省報道官は15日、日本維新の会の橋下徹共同代表の従軍慰安婦をめぐる発言を受けて声明を出し、
日本政府に対し、旧日本軍の従軍慰安婦問題への関与を認めて謝罪した「河野談話」を堅持するよう求めた。

声明は「フィリピン政府は常に日本の当局者に対し、慰安婦問題に関する発言は(慰安婦だった)人々の感情を傷つけるので、
より慎重に行うよう求めてきた」と指摘。
河野談話や2002年に小泉純一郎首相(当時)がフィリピン人の元慰安婦に送った書簡の内容を堅持する重要性を強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013051501102
707名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:20:11.33 ID:jEFF+T890
>>668
>お墓を掘り起こして敵の屍を辱めることまでやる

秀吉 徳川家康 墓 破壊 など検索すると沢山出てくる。
NHKの歴史番組でもやっていたが、家康は家来に命じて秀吉の墓を暴き、鉄棒で遺骨を粉々にし墓は破壊した。
708名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:24:40.22 ID:08ByrN9CP
>>707
秀吉の軍勢も朝鮮出兵の際には中国的な残虐行為や死体損壊を行ったという話もあるな
今となっては嘘か本当かはわからんが、日本人の崇高な精神性と呼ばれるものの歴史は
意外に新しいのではないかとは思う
709名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:28:16.29 ID:wBR/V0D40
やっぱり在ワシントン日本大使館公使になると違うな。
元中国大使の丹羽なんてアレですよ。
710名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:33:06.18 ID:rctAmRPp0
>>707 それと、私が拾ってきたのとどっちが正しいんだろう。

秀吉の墓は徳川家康によって破壊され、遺体は捨てられたと思っておりましたが、
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314922828

現在の豊国廟は明治23年に結成された豊国会の手により同31年に竣工した
ものです。明治30年に起工したのですが工事中偶然にも秀吉公の墓を発見
しました。墓の上には150年忌の時に妙法院が供養した経瓦が銅線でくくって
置いてありました。妙法院の記録ではこの150年忌法要の記述が見られないので、
やはり幕府に遠慮して密かに法要を行ったようです。

発見に伴い豊国会役員並びに関係各所に連絡が行き、発見された墓の周りには
24時間体制で警察官が警備に当たりました。当時このことは極秘にされ新聞でも
廟で重大な事件が発生したとしか報道されませんでした。

遺骸は備前の大甕の中に西を向き手を組んで座ってられたそうですが、副葬品の
類は見当たらず盗掘に遭っていたようです。当時は考古学的な知識がなかったので
しょう遺骸を損傷してしまい、遺骨一つ一つを絹で包み銅で作った棺に墓の上に
あった経瓦と豊国会が作成した墓誌とともに現在の五輪塔に納められています。
−−−−−−−−−−−
”遺骸は備前の大甕の中に西を向き手を組んで座ってられた”
これを見る限り、”遺骨が粉々” ではなさそうですね。

どっちが正解なのかしら。
711名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:41:58.82 ID:08ByrN9CP
>>710
日本の歴史は明治維新の際に一度リセット美化された部分もあると思うんだよね
当時の国際情勢からして富国強兵を急ぐ必要があり、皇室の権威づけや
儒教的な道徳感の徹底などが国策として行われた
それ以前の日本人はもっといい加減で野放図だったんじゃないかというのが自分の想像だけど
712名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:42:57.01 ID:FkzAB+iUO
>>349
A級戦犯が英雄?
自身は安全な後方にいながら、兵士を駒として使い捨てたクズが英雄だって?
馬鹿も休み休み言え。
713名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:45:17.02 ID:08ByrN9CP
>>712
もし自分がその当時彼らの立場だったら、という想像力を持とうよ
結果論として叩くのは簡単だが、あんたが総理大臣だったら戦争に勝てたとでもいうのかい?
714名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 02:46:58.81 ID:HXCEVmAY0
別に中国人だって墓があれば暴き、死体を見れば踏みつけるわけでもないし、
逆に恨み骨髄に達すれば日本人だって死体蹴りくらいやるぞ。

物部守屋:聖徳太子の政的。聖徳太子が和の精神で祠を作るも民衆が壊しまくり。
豊臣秀吉:徳川家康に豊国神社をぶっ壊される。
石田光成:徳川家康に先祖代々の墓を壊される。
討ち入りに行かなかった赤穂浪士:子孫は江戸時代が終るまで身分を隠すハメに、
酒井忠清:「死体掘り起こして踏み潰して来い」by徳川綱吉
高橋景保:シーボルト事件の犯人。獄死後斬刑。
会津藩士:明治政府に死体を埋葬することを禁じられ野晒し。
河井継之助:長岡藩家老、地元民に墓を壊されたりする。
近藤隆左衛門:薩摩人、高崎崩れで切腹、埋葬のち掘り起こされ半腐れの状態で磔、ノコギリ挽き。
井伊直弼:明治時代に開国の功労者として立てられた像が即日破壊される。
715名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:01:35.42 ID:jEFF+T890
>>710
わたしも拾ってきました。ウィキペディア、豊国神社(京都市) 以下一部を引用。

>1868年(明治元年)、明治天皇が大阪に行幸したとき、秀吉を、天下を統一しながら幕府は
作らなかった尊皇の功臣であるとして、豊国神社の再興を布告した。1873年(明治6年)、
別格官幣社に列格した。1880年(明治13年)、方広寺大仏殿跡地の現在地に社殿が完成し、
遷座が行われた。阿弥陀ヶ峰山頂には伊東忠太の設計になる巨大な石造五輪塔が建てられた
(この時土中から座棺に入った秀吉の遺骸が発見されたと伝える)<

先に明治天皇の豊国神社再興の布告があって、その後に偶然秀吉の遺骸が見つかったというのは、出来すぎです。
明治政府は信長を祀る建勲神社も創建していますから、実にわかりやすい。
好きなのが、楠木正成、織豊政権。
嫌いなのが、源頼朝、北条氏、足利尊氏、徳川将軍。
ついでに、源氏に縁がある鎌倉の鶴岡八幡宮は明治まで寺で一部神社も兼ねていたが、
神仏分離令で、寺の大塔は破壊、仏像は散り散りに。あわれやな。
716名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:05:58.26 ID:FkzAB+iUO
>>713
自身も弾丸が飛んでくる最前線にいるなら問題ない。
自身は安全な場所にいながら特攻とか強制するからクズなんだ。

指揮云々の問題で後方にいなくてはいけないのなら、敗戦したらその責をとって潔く自害するべき。
一般兵を何万何十万と使い捨てておいて、自分は生きていたいなんてむしがよすぎるわ。
717名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:13:05.13 ID:G5chrw1W0
>政敵の墓を暴く大陸文化とは違う

日本もやってるのもあるから言いすぎだろ
718名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:13:06.30 ID:08ByrN9CP
>>716
あんたが軍隊や戦争というものをまったく理解していないということはよくわかった
そうやって安全なところで戦争反対とか九条死守とか叫んでいるだけで平和が守れればいいねw
719名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:17:59.69 ID:rctAmRPp0
>>711,715
情報、さんくすです。

私は、もともと歴史に詳しいわけではないので、”死体損壊の事実”
について、否定できるほどの材料は、持ち合わせていません。

ただ、心情的に、”日本人の心”と死体損壊がかけ離れているため、
”正しく考証された事実”以外では、それを認める事ができないのが
本音です。
720名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:22:02.55 ID:u7p3Y9Zi0
>>52
政府がしっかりしてくると、役人もちゃんとものを言う様になるもんだね。
721名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:25:44.13 ID:08ByrN9CP
>>719
その「日本人の心」という概念がいつ誕生したのかという話なんだけどね
少なくとも江戸時代の平和で安定していた時期とは価値観を共有できると思うが
それ以前の戦乱期については懐疑的にならざるを得ないというのが自分の立場かな
722名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:31:33.57 ID:JxXgSLsF0!
バチカンはナチスと秘密裏に手を組んでいた、というか
ユダヤ人の大量虐殺に目をつむってたんだよね
それでいてキリスト教を信仰するのをやめるべきとかいう話は
でてこないわけだから、日本の神社、ひいては神道に対して批判が
でるのはおかしいわな
723名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:48:40.64 ID:ETM46gGl0
特ア人には上杉謙信の敵に塩を送る行為は絶対に理解できないだろうな
724名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:49:22.91 ID:9vXxaedpO
>>1
素晴らしい!
725名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 03:49:41.00 ID:LvNEv+b30
>>714
まあ、各論はそうだろうね。
だが、”相対的”にこういう傾向はある、っていう前提をちゃんとつければ
語ってもいいんじゃないの?
根拠を示して語れるレベルの人がやってくれると興味深い。
外野が無責任に話を積み上げてもつまらないしね。
726名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:01:50.93 ID:9vXxaedpO
>>59
ww
727名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:02:43.87 ID:0gGY59mm0
やつらは理解したところでそれを認めるかどうかは別だからねw
728名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:17:48.10 ID:jLLg+ykrO
ちょうど昨夜NHKで、石田三成の功績が再評価されてた…

僕は東條英機もいつしか再評価されると思う…。
因みに迫害によりヨーロッパから逃げてきたユダヤ人を助けたのは、A級戦犯の人達らしい…。
729名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:23:09.36 ID:GRejbdJOP
こういうのをちゃんと報道しない一般マスコミ
730名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:25:17.11 ID:67rk+4530
正論 平成18年10月15日
〔サイパン陥落〜東条内閣崩壊から〕
半年後、和平を模索しはじめた昭和天皇は個別に重臣を呼んで収拾策を尋ねたが、
東条は「陛下の赤子(せきし)なお一人の餓死者ありたるを聞かず」と開き直り、戦局
は「今のところ五分五分」だとして、徹底抗戦を主張した。侍立した藤田尚徳侍従長は
「陛下の御表情にもありありと御不満の模様」と記録している。
 終戦はそれから半年後のことだが、ガダルカナル、ニューギニア、レイテ、インパール
戦など戦陣に倒れた約230万の兵士のうち、広義の餓死者は私の試算で60万に達する。
内外の戦史に類を見ない高比率だ。天皇が不満どころか、不信の思いをつのらせたとして
もふしぎはない。

自己保身と責任逃れする東条が、天皇を守る?
731名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:27:29.74 ID:67rk+4530
 この戦争で特徴的なことは、日本軍の戦没者の過半数が戦闘行動による死者、
いわゆる名誉の戦死ではなく、餓死であったという事実である。『靖国の英霊』
の実態は、華々しい戦闘の中での名誉の戦死ではなく、飢餓地獄の中での野垂れ
死にだったのである」。ここでいう餓死とは、栄養失調による「不完全飢餓」に
よって病気に対する抵抗力を失った結果としての戦病死をもふくむ広義の規定で
ある。
 戦死よりも戦病死の方が多い。それが一局面の特殊な状況でなく、戦場の全体
にわたって発生したことが、この戦争の特徴であり、そこに何よりも日本軍の特
質を見ることができる。悲惨な死を強いられた若者たちの無念さを思い、大量餓
死をもたらした日本軍の責任と特質を明らかにして、そのことを歴史に残したい。
大量餓死は人為的なもので、その責任は明瞭である。
732名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:32:15.77 ID:pCvWTBRO0
まあ正しい意見だけど外交ってのは脅しあいだから正論なんて
最後の最後、勝ったものが使う勝利の台詞位でしか使えないんだよな

どんな正しくても弱けりゃ飲み込まれるんだから外交はずるく立ち回れないと
お優しいままの日本人は10年も経たずに皆殺しか奴隷にされるだけだよ
耐え忍ぶのが美徳なんて日本人同士でしか通じないんだし原始人と同レベルの
脅して奪う精神しか持てない中国、韓国、北朝鮮には正攻法だけじゃダメだと思う

まあずるく立ち回るくらいなら苦しんで耐え忍んで死を選ぶなんてキチガイが多いのも
日本人の特異で異質な精神ではあるが…外交くらいはずるさと汚さを解禁すべきw
733名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:37:52.13 ID:ij1NLBMx0
テキサス親父ってやたら日本擁護してくれるけど
日本政府とかアメリカ政府とは関係ない人なの?
734名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:40:26.45 ID:9vXxaedpO
てか、レス読んでると展開次第じゃ利用される不安が…

エロい人達、特にバカヒ新聞とNYTをちゃんと見張って理論武装準備しておいてね

おぬがいね
735名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:44:37.17 ID:v41GQGI+0
日本には

政敵の墓あらし

とか、いうような

そんな風習も慣習も

無いよね
736名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:55:40.42 ID:30H4yPvb0
そうか、鈴木達夫PのせいでBD出せないのかそうか
737名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 04:56:24.81 ID:Jtm4LB1pO
>>733
政府どうこうじゃなくて「人として」って感じだよ
我らもかくありたいものだわ
738名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:14:26.43 ID:BPXlSldO0
詳しくはわからんがナイスジョブっぽいな
739名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 05:18:57.18 ID:2jTawCPW0
あらみたま、にぎみたま

このあたりが解らんと難しいだろうなぁ
740名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:04:38.21 ID:jySTWP2z0
>>1
素晴らしい
無駄に論争するんでなく日本人としてこうありたいものだね
741名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:16:56.49 ID:BiJL3dDs0
地元の山の山頂にある戦争で墜落したB29に乗ってた米兵を
慰霊碑立ててきちんと毎年お経あげてる
742名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:52:04.88 ID:9NuHDaBP0
>>1
この手の分析は中国共産党でもやってて周知の事だ
一般人には知らせていないだけだし、記者連中が持ち帰っても報道はされない
香港の非共産党系のマスコミが米国内で発信するメディアだけだな

既に中共が日本の侵略で融和・併合の路線は捨てて掛かってることは明らかなので効果があったと見るのは早計過ぎる
誤解を解消する努力はしているという対米パフォーマンスに過ぎない
743名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 07:55:24.92 ID:zh238nm80
国家神道を連想して中韓は拒否反応示すけどはるか昔からある懐深い文化ということを分からせたい。
「千と千尋」が難解だと言うなら「かんなぎ」を見せるというのはどうよ?監督はアレだが・・・
744名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:03:35.02 ID:h1xIi0G+0
中国の国防動員法 2010年7月1日施行。
【中国】外資系企業の技術と資産も徴発対象?国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ[06/21]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1277103424/
【国防】 櫻井よしこ氏 「在日中国人が本国命令でテロや争乱起こす危険性がある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291165844/
【政治】在日中国人が民兵に!? 日本脅かす中国「国防動員法」 民主党政府は尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306140739/
国防動員法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!
中国、国防動員法 2010年7月より施行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml

反日デモで騒がしい支那だが、暴動が悪化して国防動員法が発令されたら ……
日本のマスゴミが伝えない法律の怖さとは ……
日本にとって脅威なのは、この法律は中国国内にいる中国人に限定されてない。
原則として国外にいる中国人にも適用されるはず。 そうなると、現在日本に
大量にいる中国人は、有事の際には中国軍に動員され、日本にいながらにして
破壊活動や軍事活動を開始する要員となるのだ。
これがどれほど恐ろしいことかは、長野で行われた聖火リレーの時に、組織的に
動員され、大量に集まって赤い中国国旗で長野の街を埋め尽くした中国人達の
光景を覚えている人は、その意味を理解できることでしょう。
http://deepbluepigment.myartsonline.com/ckdh.html

中国政府には国家総動員法という法律ある。
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-entry-1144.html

【尖閣】「開戦の準備を」「世界5000万の華人が支援」-上海で学術シンポジウム★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348903279/
745名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:05:58.54 ID:iANfsXAe0
>>569
いっぱいいたかどうかは所詮は個人的見解に過ぎないあやふやなものだ。
本来はそれをすべきだったのだ。

日本国民は、外務省の派閥争いの悪い血脈が戦前から戦後を通じて未だに保たれていること、
そのことをもっとよほど真剣に追及して弾劾したほうがいいよ
それが真の戦犯の一つだからね
敗戦後70年近く経つのに、なんと一度も追及されていないんだ
だけど確かに存在している
視野の狭い実にちっぽけなプライドのための下らない派閥争いのために国家の命運を過たせる
下司が、外務省の一角にそういう悪しき血脈が残っている 膿が

日本国民自身による本当の戦後裁判を断行せねば、いつまでも日本は真の意味で復興したとは
到底恥ずかしくって外国人の前で堂々といえやしない
我が国の一番恥ずかしい点の一つはそこだ
746名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:20.83 ID:LzEWBwo7P
面白そうな講演だな
747名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:06:55.43 ID:QHax87qU0
あの韓国が「東方礼儀国」を標榜してるのが国際社会だ。
日本も、もっとアピールしていいわな。
748名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:13:56.80 ID:uB2CGO3rO
最後の記者の台詞は眉唾だが、いいアプローチだと思う
だけど易姓革命を繰り返してきた中国人が、理解できるのかなぁ
軍の概念も微妙に違うでしょ
749名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 08:48:17.30 ID:RJ56ko4x0
朝鮮人が素人犯すよりはいいぞ。
750名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:31:20.11 ID:Mzzj2Hn50
>>136
食べ物だと即ブチギレだもんなww
751名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:40:58.76 ID:tJwQHqn60
>>741
白石市民乙
752名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:43:40.76 ID:nVObsAV50
神道はいいものなんだろうが権力欲に狂った連中に利用されて
その象徴になったことも確かなんだよな
本当に八百万の神を信仰してたら、その多くがルーツを持つ中国を侮辱して
脱亜入欧なんてほざくはずないし

神道=本来の仏教 国家神道=創価、統一教会みたいなもん。靖国は当然後者な
753名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:09.23 ID:j7ggXM/u0
>>741
温麺をお供えするのね
754名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:47:52.82 ID:GM/YpSw00
>>752
アホか
755名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:52:25.78 ID:D3ZUEUh2O
自分に直接被害がでないとわからないんだよな。 韓国様にお詫びする。当時の国民皆の責任だから各家庭から直接支払いしろって言われたらぶちきれるだろ。
756名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 09:53:45.54 ID:1ZBUeyu+0
スレタイ書いた奴は日本人じゃないな
わけわからん
757名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:01:51.08 ID:k7vjYjg70
言われてみれば西郷さんて賊軍か。
普通に尊敬してたわww
758名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:07:55.95 ID:k7vjYjg70
>>733
そろそろバックにだれかついてもおかしくない人だな。
でもプロフィール通りならニュース好きで年金暮らしのおっちゃんだよ。
とりあえず共産主義が大嫌いなのは毎回伝わってくるw
759名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:12:52.68 ID:k7vjYjg70
>>719
時間にはルーズだったみたいだよ。
あと服装もだらしない人が多かった。
半裸のおっさんが子供をおぶってあやす国。
子供を大事にする事で西洋人は驚いてた。
お洒落な人もいた。お洒落禁止令みたいなのが
あった頃もお洒落下着でさり気なく着飾ってた。

程よくインフレ気味の生活を送ってた。
あくせく働かなくても、余裕のある暮らしをしていたのが江戸時代。
760名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 10:29:43.50 ID:teWlIPKX0
>>719,759
ちょっと気になるんだけど、
秀吉の件にしてもそうなんだけど、
トップがやるような事と民衆レベルをいっしょくたにするのは
齟齬が色々出ると思う。

時間のルーズっていうのも、
武家の公務員レベルではまた違っただろうし、
江戸町民と農村ではまた違うと思う。
761名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:33:09.70 ID:Dcv5AeSFT
しらんがな
762名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 11:51:28.67 ID:6mDTr5OeO
>>757
大丈夫だ。明治天皇からして西郷隆盛のファンだったから。

西郷隆盛以下西南戦争で死んだ薩軍側の人間は靖国神社には奉られてないんだよね。
奉られているのは鹿児島の南洲神社。分社されて東北にもある。
763名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:04:16.78 ID:67rk+4530
東条英機を合祀することに天皇陛下は反対してるよ。
合祀して以来、8月15日には天皇陛下は行っていない。
天皇陛下の意思と無関係に祀るなら、
西郷隆盛も白虎隊も祀ればいいのに。
764名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:15:08.97 ID:FkzAB+iUO
>>730
自己保身のためなら臣民がどれだけ死のうが構わないという姿勢がよく分かるな。
765名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:18:41.68 ID:ht/U3k4C0
パヤオのロリアニメでどう説明したんだ?
766名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:29:56.18 ID:EMxmIBvwO
一宗教法人が大御心に従う必要はないし、そもそも天皇陛下が一宗教法人の祭祀対象に
対して介入することは政教分離に反する憲法違反行為であって、決して行ってはならない行為。
もし靖国神社が「天皇陛下が反対されているから祭祀対象を変更した」などと述べたら、
天皇陛下が憲法違反を犯したことになるから、天皇陛下が憲法違反をしたような疑惑を
持たれないためには、むしろ敢えて祭祀対象の変更は行わない方がいい。
同様に天皇陛下が参拝するか否かは、内閣が参拝すべく助言すればそれで済む話であって、
天皇陛下マターの話ではない。
西郷隆盛や白虎隊を祀るか祀らないかも靖国神社が独立的に決めることであって、
他者が「西郷隆盛も祀すべき」とか「アラーのみを祀るべき」とかいう意見を
述べるのは勝手だが、それを聞き入れる必要などまったくない。
767名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:44:31.22 ID:YXQnb21O0
でも、ジブリは反日。
【政治】ジブリの鈴木さん「安倍首相の憲法改正、やめてほしい。9条があったから日本は平和だった」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368424290/
768名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:00:35.23 ID:u+lTMUwG0
こういう動画を英語、中国語、韓国語、その他の外国語で YouTube などで
配信をすべきかと。
769名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:05:49.02 ID:/jl5tsEE0
>>768
まず日本語で日本の小中学校に配布が先じゃね?
770名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:08:07.17 ID:0yQDiTWV0
>>684
アホか。
今までしなかったから舐められたり誤解されたりしたンだ。
トップだけが言っててもダメなんだよ。
上から下まで同じことを言って行動しなきゃ、どんなに正当なことであっても信用してもらえない。
771名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 14:57:16.89 ID:SuYWbcEGi
>>766
参拝は個人の信仰の自由にしちゃったから
天皇陛下への助言はできないね
772名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:00:57.98 ID:vSCNeyjv0
>>61
なんでや! 最高傑作は未来少年コナンやろ
773名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:11:32.23 ID:YXQnb21O0
>>772
その頃、ジブリは存在してねーよ!!

と、脊椎反射してみる
774名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:14:27.77 ID:u7p3Y9Zi0
コナンはなんか社会主義っぽいからヤダ
775名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:20:20.38 ID:/E8htSwEO
>>711
NHKソースじゃなぁ

その番組は何を資料に使ってたの?
776名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:30:53.15 ID:+GR46u3MO
「湯屋」って売春宿じゃんね。
ろくでもないアニメだと思うよ、あれ。
777名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:45:57.18 ID:hBW2iE+WO
>>731
なぜ餓死が多かったの?
戦地で徴用すればよかったと思うけど、
それをしなかったのかできなかったのか。
何か理由がありそうだね。
778名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:48:26.24 ID:qfthHa6Q0
韓国人の記者なら黙り込まないぞ
基地外だから
779名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:50:22.96 ID:k5VKvXA/O
ようつべとユーストに多国籍言語バージョンをあげとけ

日本は広報が下手すぎんだよ
780名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:53:51.07 ID:umtI8psH0
ええことやがんばれ!
781名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 15:55:55.28 ID:CPgoEykaP
この公使さん、外務省の反日勢力に更迭されないか心配
782名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:00:14.13 ID:ylgAILDb0
>>776
基本的に 「湯屋」≠「売春宿」
けれど、「湯屋」=「売春宿」の場合も少なくない (江戸中期以降)

まぁ、松平定信が「混浴禁止令」とか出しちゃうぐらいってことで
割合を推測してくれぃ
783名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:15:43.54 ID:4+SXfG/60
マスゴミはスルーするだろうけどな
784名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:25:17.14 ID:WOVl0aPZ0
韓国では親日派は子孫まで裁かれてるのに
日本は戦争犯罪者を裁くどころか神のように奉られている
785名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:34:36.40 ID:yeeTJotA0
いままでが異常だっただけ
ていうかこれを日本人に向けて犬hkでやってもらいたいが

無理だろうなwww
786名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:44:13.30 ID:5jEoUmRM0
>>731
第一次世界大戦の塹壕戦も病死が多かったような。
日露戦争のロシア軍など、外地での防衛戦が長期化すると病死する者が多い。
補給の確保は、どの国も苦労しているようです。
787名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 16:47:07.56 ID:3WTlKFV2P
>>9
BDでアニメとか容量余り過ぎるから通常版(赤色)とテスト色版(正常色)を出すんだよ。
788名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:32:12.21 ID:JhcLH7Ho0
アジア系プレスだけでなく、ワシントンポストやニューヨークタイムズ記者も呼んで同じ事しろよ。あとヨーロッパに出張な。
789名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:38:22.31 ID:UCqy3nJB0
>>782
>まぁ、松平定信が「混浴禁止令」とか出しちゃうぐらいってことで
割合を推測してくれぃ

ハイリッヒ・シュリーマンが日本に旅行したのが1860年台。
日本の混浴は情報としては知っていたが、本当に混浴だったので驚いたらしい。
幕府の混浴禁止は何回かだされたが、あまり効果はなかったようだ。

シュリーマンはトロイア遺跡発掘で有名なドイツ人。
浅草寺とその周辺を参観して、これは宗教とは別で娯楽だなと看破する。

要するに、一般の神社仏閣と靖国神社を並べて外人に説明して黙らせる手法は詐術的。
790名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:53:55.10 ID:1ZNQwkPCP
>>789
シュリーマンは驚くけど、混浴も日本娯楽も絶賛してたけどね。
あっけらかんとして、劣情が感じられないということで。

ちなみに日本の寺院については
中国と比べて質素だが非常に清潔であることと、
神域、仏域ならではの厳粛な雰囲気を賛美してる。

お前本当にシュリーマン読んだのか?
791名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:42:41.17 ID:itePnHOT0
>>782
一方、松平定知はタクシードライバーを蹴った
792名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:17:55.02 ID:67rk+4530
なんでもののけ姫を取り上げなかったのかな
793名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 22:23:09.82 ID:u+lTMUwG0
完全に在日、工作員はスルーだ。これスレ素晴らしい!
794名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 23:58:41.58 ID:GM/YpSw00
ドイツって今でも混浴あるような
795名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:15:47.72 ID:yyH+omeY0
>>1
あら。
優秀な外交官もいるんだねえ。
驚いたわ。
796名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:19:28.67 ID:yyH+omeY0
>>790
ああw
今の日本には韓国が公費で国策でやっている。
ディスカウントジャパン運動のネット工作員が多いから。
797名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 00:34:33.65 ID:dTLchRWw0
        
青山氏が説明しに公使が行くって言ってたのがこの人かね。
798名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:43:30.91 ID:NW3aZavb0
>>283
所沢は「野老草の採れる沢」って語源なんですが…
799名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:10:10.24 ID:z+56woGtT
ふーん
800名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:21:55.75 ID:R6bJ7l9C0
>>789は韓国人で、日本を貶めるためならデマカセでもなんでも書き散らしているネット工作員
801名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:22:12.07 ID:PvRUfxUQ0
靖国神社とは幕末以降の戦死者を祀る神社である
戊辰戦争で逆賊となった会津、同じく西南戦争の西郷隆盛と薩摩
これらは天皇に弓引いた逆賊として靖国には祀られていない
802名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 10:41:51.08 ID:02jFkSIkO
こういうアピール、というか、事実は海外に向けてどんどん発信するべきだ。
有能な外交官だね。
803名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:27:47.75 ID:JY9rSgTf0
戦犯も死んだら祀っていいなんて都合のいいこと主張するくらいなら、
白虎隊も神として祀ってやれよ。そうでないんだから、>>1は嘘だろう。
804名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:42:07.00 ID:bwfSC62M0
>>803
いわゆる「戦犯」は日本の法で裁かれた結果ではないからね。
外国人がそういっただけの話で。
805名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:44:04.67 ID:nAhHcJT00
>>13
お前ん中ではな
806名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:48:10.28 ID:JY9rSgTf0
私は或る時に、A級が合祀され
その上 松岡、白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と
松平は平和に強い考えがあったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない
それが私の心だ
807名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:50:19.29 ID:JY9rSgTf0
メモは、「私は或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
と記している。松岡は日独伊三国同盟を締結し、A級戦犯で合祀されている元外務大臣の松岡洋右、白取はこれも
A級戦犯で合祀されている元駐イタリア大使の白鳥敏夫、筑波は1966年に旧厚生省からA級戦犯の祭神名票を受け取り
ながら合祀しなかった靖国神社宮司の筑波藤麿とみられる。昭和天皇は、筑波宮司がA級戦犯合祀に慎重であったのに
対し、筑波が退任後、A級戦犯が合祀されたことに懸念を表明し、その中でも松岡洋右と白鳥敏夫までもが合祀された
ことに強い不快感を表明した。
808名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:52:28.40 ID:JY9rSgTf0
メモは、さらに「松平の子の今の宮司がどう考えたのか」「松平は平和に強い考があったと思うのに」
と記している。「松平」は終戦直後の最後の宮内相の松平慶民。「松平の子」は、長男で1978年にA級
戦犯を合祀した当時の靖国神社宮司・松平永芳とみられる。「親の心子知らずと思っている」として、
松平慶民は合祀に慎重であったのに、その子供である松平永芳が、「易々と」合祀してしまったことに
対して昭和天皇は強い不快感を表明した。
末尾には「だから 私あれ以来参拝していない。それが私の心だ」と記述されている。

当初報道されたのは「私は或る時に…」以下の後半13行である。
809名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 11:56:01.44 ID:JY9rSgTf0
 
靖国神社は天皇に弓引いた逆賊
810名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:03:56.84 ID:y4c06m58O
>>803
会津には白虎隊を祀ってるところあるだろ?
んで靖国に参拝してる人達はその施設を朝敵祀るとは許せんってわめいてるか?
わめいて無いだろ?
大陸文化なら許せんってわめく
日本の死者に対する文化ってのはこういうことだよ
811名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:24:17.10 ID:48Ywz1x/O
こういう賢いアピールはどんどんやって欲しい。
こういうプレゼンできるのが外交関係者のスタンダードになってもらいたい

橋本みたいにいいように言葉尻取られて結果的に日本が不利になるような発言しかできないのは黙っててほしい。
あげく英語できないからとツイッターで日本語で反論とか馬鹿すぎる…
でも最近橋本擁護の声すごいね
812名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 12:32:02.48 ID:H+90msnEO
>>803
白虎隊の慰霊碑はあるしお墓だってある
それがすでに神として奉ってるって事なんだよ
日本においては死者はみな神様仏様なの
813名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 13:22:57.99 ID:kFeNhT5si
>>810
全ての戦争犠牲者を靖国で祀るから意味がある
814名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 15:07:01.38 ID:3MEt676y0
>>803-804
東京裁判で、戦争犯罪人とされた人らは、
主権回復後の国会で「全会一致で」名誉回復されているので
靖国神社に、戦争犯罪人など、葬られていません
815名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 15:24:55.22 ID:Ry8XzXFWO
>>803
靖国神社が何を祀るかは、靖国神社が独立的に決めること。
カトリックの教会に『聖母マリアを祀るなら夫ヨセフも信仰対象にしてやれ』とか
『唯一神と言いながらヤハウェとイエスという2つの神格があるのは矛盾しているから
イエスは信仰対象から外せ』などと文句を言うのと同じ。
誰が何を信仰しようと、他者がとやかく口出しすることではない。
おまえが靖国神社に対して「戦犯は祀るな」と文句を言う行為は、
靖国神社がおまえに対して「東条英機を崇拝しろ」と文句を言う行為と同レベル。
816名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:18:15.04 ID:cuU9SK6Oi
>>814
天皇陛下が終戦の日に参拝されなくなったのは何故?
817名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 16:20:20.08 ID:0DD3uHOW0
>>816
国内世論が割れたから。
818名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 18:18:01.43 ID:iBKv3npdP
>>816
内閣が陛下に対し奉り、御参拝いたされるべく御助言奉らないから。
819名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:08:47.87 ID:JY9rSgTf0
参拝は個人の信仰の自由にしちゃったから
靖国は単なる一宗教法人
参拝するも自由、参拝しないも自由
公式参拝の道は閉ざされちゃったね
820名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:55:53.47 ID:5L+Z/vXM0
完璧だ。ようやく日本政府も本気になったな。
821名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 21:59:22.13 ID:5L+Z/vXM0
これを報道しないマスコミからは放送免許を取り上げろ!!!
822名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 12:47:09.33 ID:e9TzXgf50
日中双方の新聞記者交換に関するメモ 三原則
一、中国を敵視しない
二、二つの中国を造る陰謀に加わらない
三、日中国交正常化を妨げない

これがどれ程異常な事態を引き起こしたかについて
朝日や毎日などのマスゴミは素知らぬ顔のままだ
823名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 12:50:10.03 ID:rfmN8usxO
>>9
ブルーレイだから青色を混ぜました、でおk
824名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 00:40:24.95 ID:SKKvd5H5T
825名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 00:53:04.29 ID:pUE8eqlHT
どうでもいい
826名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:02:40.79 ID:XHEcP9MH0
こんなのに「千と千尋」を使われたら、宮崎駿怒るだろw

だいたい、将門みたいな祟り神を持ち出して靖国を擁護するとかw
その手の詭弁は、2chでさんざん見かけたけどねえ
靖国の英霊って祟るのかよw
827名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:04:17.92 ID:09fI7/pa0
慰安婦碑を全米に立てるとかいうふざけた工作にもきちんと対応しろ
何のために機密費とかあるんだよ
敗戦国だからって舐められすぎだし情けない
828名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:07:13.36 ID:dkhdlqZd0
>>791
奴はキックの鬼だからw
829名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:08:12.07 ID:rKYjUsqG0
>>826
逆賊でも神になるって意味だろ
830名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:09:24.71 ID:6Yq+FbBn0
まあ、日本は伍子胥の様に死者に鞭は打たないし
死者の墓を暴いてレイプするようなこともしない。
まあ、徹底して復讐を遂げた伍子胥は好きなんだがな。
831名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 01:17:03.14 ID:Fa9JHLzI0
>>826
靖国の原点は、鎮魂じゃなく、招魂だから
英霊は死んだ後も休めず働き続けないといけない
そら恨むわ
832名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:10:35.55 ID:X/FvYr6J0
なんか違うよな。
江戸時代までは武勇に優れた将門に肖って戦勝祈願等、英霊として奉られ
てたが、明治から昭和の敗戦まで朝敵の逆賊として酷く冷遇されてた。

現在、名誉回復してるのは敗戦したからだろう。もし日本が勝ってたら
今でも逆賊扱いされてたんじゃねーか。

中国や朝鮮が反日なのは単に自国政権の批判の矛先を日本に向ける為
であって歴史認識を不当に変えて批判するのはその為の口実にすぎない。

だから日本の文化、慣習をいくら説明しても無駄なんだよ。
833名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:24:47.74 ID:uSK2I9bH0
>>826
祟り神にならないようにちゃんとした神様として祭るのが神道流の供養だぞ。
834名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:43:07.38 ID:BAtN6hPaO
とりあえず佐々木類の記事ってだけで信頼性皆無
835名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:45:07.51 ID:j5i7flRo0
一般人と大して変わらん情報で記事を書いてるのに、報道の自由ってなんなのよw
結局誤解の火種作ってる張本人は記者って自分で白状したようなもん
836名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:45:59.70 ID:TFZifQSMT
とにかくブサヨ死ねってこったw
837名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 02:58:33.77 ID:sThPPKuvO
みんな韓国は強姦犯罪者と売春婦の国だとわかってるから黙るんだろ

本音を話せよ軍隊性犯罪のアメリカよ
838名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 03:28:33.83 ID:AD9AoNpbP
ジブリは9条信者
839名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 03:39:28.01 ID:TiGgqH9d0
汚名挽回のチャンス!
840名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 05:01:15.87 ID:MOPbLc3OP
ジェリドは黙っててw
841名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 06:18:04.31 ID:p2m7cnTW0
>>714
ずいぶん”誰に”が無い例が多いですね
842名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:12:29.13 ID:TXR+Uojz0
今まで言いなりだったから反日のバカが調子に乗る。
中国韓国人がまともlな歴史を知ってるはずないわ、思想統制の民族主義国家なんだから。アメリカ人ですらまともな歴史は知らない。アメリカと日本って戦争したんですか?ってアメリカの大学で学生がマジに質問しに来るんだから。
欧州でも日本の歴史は「宣教師が日本を発見」から教える。
だから向こうで日本のアニメに感化された若者は日本史を非常に知りたがる。そこにNHKが反日のウソ歴史を韓国とともに吹聴して回ってる、フランスの放送局とかに。
843名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:19:22.64 ID:OZIyQo3vO
>>841
詳しすぎる割に誤字(それも直ぐに判る)が多いしな。
844名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:20:32.04 ID:GWXG5ZsO0
>>1
>>「日本の印象がかなり変わった」。会合後、香港の記者がつぶやいていた。

そんなもん共産党次第だから意味ないんだけど、中国以外の国への説明はがんがんやるべきだよな。
845名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:22:23.71 ID:RIx5UYxQ0
GJ
ちゃんと反論すればいいんだよ
846名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 08:22:49.20 ID:E1XJJXK50
天皇陛下が靖国に参拝できる世論を作らんと
あかんなぁ〜!
そのためには、まず国内の政治屋、テレビ、新聞
いわゆる学者、文化人などのシナ、姦の手先、売国奴、国賊を葬りさらねば
847名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 09:26:22.33 ID:Fa9JHLzI0
>>846
天皇にだって、信仰の自由があるだろう
参拝しないのは天皇自らの意志でだ
848名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 09:40:39.01 ID:E1XJJXK50
天皇は神の体現者だから
神そのものだ

神が先祖の神を拝むのはあたりまえだ
849名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 09:55:14.14 ID:fzBig1Zv0
>>9
BDとDVDのセットで別の監督によるリマスター版!として出す
前回とも劇場公開版とも違う作品ですから、で押し通す
850名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 09:55:16.53 ID:jlse+sZa0
>>5
日本は、天皇の敵となった者や大小様々な精霊でも大事に祀る文化があること
中国政府の主張はプロパが多く、嘘や中国人に知らされてない事実があること
それを伝えただけで、黙った記者、というのも、ジャーナリストとして活動してたからこそ、日本側の事実を知って黙った、ということ
851名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 10:49:36.80 ID:I4Qhibbr0
>>32
戊辰戦争での幕府軍側や西南戦争での西郷隆盛らは、「朝敵」という事で靖国神社には祀られていないけどね。
神田明神での平将門崇拝は、神道における御霊信仰(敵の怨霊を鎮める為に祀る)の典型的な例だし。
852名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 10:55:31.05 ID:EJlhu13CP
支那畜、これが日本の精神の一部なんだよ。
墓荒らしするお前達には解るか、先祖を祀ることをしないお前達には解るか。

100年早いわ、乞食拝金主義者。
853名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 11:03:47.91 ID:7gD5xsVf0
GJするけど、本来ならこういう仕事どんどんすべきじゃないのか?
中韓のロビー活動がいかにアホらしくても
黙っていたら肯定しているのと同じととられて、嘘も真実になってしまう
今それで大変困っているわけだが…
854名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 11:04:04.82 ID:I4Qhibbr0
>>846
私は或る時に、A級が合祀され
その上 松岡、白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と
松平は平和に強い考えがあったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない
それが私の心だ
855名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 11:22:55.54 ID:6bmLyqLw0
>>851
日本への戦略爆撃で多大な戦果を上げたカーチス・ルメイも、靖国神社に祀られてる。
高高度性能に優れたB29を超低空で運用した結果片っ端から日本軍に撃墜され、
ドイツとはまったく異なる捕虜生活でほとんどが惨死したことが戦後軍や世論に糾弾され
マッカーサー・ニミッツと並んで対日戦勝利の英雄から一転して
「空飛ぶヒムラー」「トージョーの空軍大将」「ヒロヒトの親衛隊」などのレッテルを貼られて
軍を懲戒免職で追われて士官学校にいた息子はいじめの末に朝鮮戦争で北朝鮮の捕虜となったまま未だに行方不明となり
故郷アラバマの寒村で酒におぼれていたところをかつての敵である航空自衛隊から軍事顧問として招聘され
更に昭和天皇からは戦争の早期終結への感謝の証として勲一等を自ら授与されたことでアメリカ国籍を捨てて
「勝洲留命」の日本名で帰化し、1990年に亡くなった際には防衛庁葬で送られている。
856名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 12:43:04.96 ID:8OJPhwMq0
確かに共産党によれば昭和天皇はいまだご存命だからなあ…
857名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 13:36:46.74 ID:mGxpgNQlP
>>855
こういう釣りが流行ってるとは知らなかったな
858名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 13:41:32.96 ID:7v6cuVQx0
>>850
ジャーナリストなら自分で調べろよなw
859名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 14:45:28.51 ID:I4Qhibbr0
>>855
つまらね
860名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 15:32:14.41 ID:e30QUe980
>>61
そうなの?って思って今日DVD借りてみた
・・・泣いた
861名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 18:40:37.83 ID:Ub5z2G4W0
>>860
おめでとう。
君も立派な、九条教の信徒だ!
862名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:32:56.12 ID:AUo5AiUR0
 
民主党政権が送り込んだワシントン日本大使館の公使がこう見解している。

公使は、朝日新聞、NYタイムス、ワシントンポストの記事を示して、
1、尖閣諸島は中国領土と認識反省している。
2、靖国問題も反省している。

以上の様に、中国・香港の記者に反省していると答えているのだが。


【国際】 ワシントン・ポストとNYタイムズ「釣魚島は中国領」と記事
 http://www.logsoku.com/r/news4vip/1348922016/
【国際】 NYタイムズ 「尖閣は中国のものなのに、日本は酷い」…中国に同情する 
 http://www.logsoku.com/r/news/1349242641/
【尖閣】NYタイムズ「尖閣は中国領土だと思う」「日本は歴史歪曲に長けている」
 http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1296527900/
 
863名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 19:44:36.47 ID:AUo5AiUR0
 
民主党政権が送り込んだ中国の日本大使館の丹羽大使がこう見解している。

丹羽大使は、中国・香港の記者に
1、「日本で尖閣購入を支持する人多数?」「日本の国民感情はおかしい」
2、「尖閣諸島は中国領土だ。日本人はキチガイだから。」

丹羽大使は習近平国家副主席と会談では
1、「尖閣は中国領土です」
2、「日本の国民感情はおかしい」「日本は変わった国なんですよ」
 
864名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:38:20.62 ID:sY9L2qyX0
もっとロビー活動しっかりやりなさい!
865名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:42:22.36 ID:fIWe8kEl0
>>195
提訴は、準備してる。この前、ヤフーのニュースで見た。
866名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 00:51:26.85 ID:RF8uu7Ry0
安部は実際は親韓だから、政権についている間は提訴は引き伸ばすと思うよ
867名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:03:18.39 ID:TYZpv3jHO
>>851
文章、もう少しなんとかならん?
868名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:04:42.85 ID:VLndI3uCO
今もうアメリカとか中国韓国みたいな文字見るとブチ切れそうだから上げんな
869名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:10:06.04 ID:YYhgbtic0
酷いことをして殺した奴が化けてでないように神社を作ったのに
アメリカ人が知らないのをいいことに適当な説明してるな。
870名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:13:30.49 ID:2lhu5puLP
>>16
日本人じゃないよねその発想
871名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:14:33.33 ID:TYZpv3jHO
ごめん>>855の間違い
872名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:18:36.15 ID:RF8uu7Ry0
靖国神社に遊就館があることは触れないよね?
アメリカはこの施設について知っているのかな?
873名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 01:56:12.60 ID:sDrDqvlM0
しょう・・・将門
874名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 04:27:40.97 ID:5LM/kJ3H0
>>855
ホント息するように嘘を吐くよね
先帝陛下が親授を拒否されたのは有名な話
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4
875名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 09:58:25.87 ID:t1uAKJAQ0
中国の記者ってかなり無知なんだね
876名無しさん@13周年:2013/05/20(月) 10:25:34.02 ID:3KzAlWKG0
>>249
諭吉はエラかった
877名無しさん@13周年
>>874
何百万人もの日本人を殺した張本人を靖国神社に祀るって、どういうこと?
殺された側の日本人は一人としては祀られていないんだよね。