【文化】「無知にもほどがある。信じられない」マヤ遺跡を土木業者が重機で破壊 道路工事用の土砂採取

このエントリーをはてなブックマークに追加
362名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:15:54.97 ID:cUHMG+Jc0
>>4
お勉強になったね
363名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:48:54.85 ID:O5EAYURf0
平壌の空港ってジャンボも離着陸できるけど、滑走路がコンクリ打ちっぱなしでなんかこわいらしいね
364名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:57:53.03 ID:9ccrU6Dg0
>>361
遺跡なんて山ほどあるんだから全て保護してたらキリがないわ
調査して潰すのは至極当然

貧乏根性を拗らせたらスーパーのビニールも捨てられない
365名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:01:10.33 ID:M8Rwjy9X0
イタリアなんて、ローマ遺跡の上に街作っちゃってんだから、大騒ぎするほどでも・・・(´・ω・`)
 
366名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:03:20.94 ID:m7e+UBqY0
>>1
地域文明を受け継がんとする者は地域の人々だ
俺はナヤ人ではないんでね、わるいね
367名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:19:36.66 ID:00PUHzTt0
近所の空き地から土器が見つかったが
数年後、住宅地になった

日本も同じ
368名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:26:15.42 ID:N8ZONfYNO
日本の高速道路の下に遺跡がたくさんあるんだろうな
369名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:30:45.31 ID:KoMWANL60
日本でも似たような事が結構あって理由が調査は自腹だし出土品は国の物だしいい事一つも無いって聞いたけど本当?
370名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:44:02.21 ID:kkyLODPFO
何だか教養の無い人間が居るらしいな。
371名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:48:37.82 ID:3xevTVv6O
純血米人じゃなかったりして
372名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:50:37.14 ID:it2V/Xh5O
ウチも死んだひいひいじいさんの遺品を処分したが、それでいいと思うで
過去の遺物なんぞ邪魔なだけである
373名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:52:01.01 ID:Y3QepmdQ0
まあ、そんなことより賃金だろう。
いくら貴重でもそんなの先進国の道楽、まず自分たちが食べていくのにせいいっぱいだろうさ。
374名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 17:22:13.01 ID:JvQlCXxm0
>>361
京都なんかほとんど平安京以降だからなにも出てこないよ
何度も大乱などで焼け落ちてるから、その度に立て替えてる。
出てきてもせいぜい室町時代や戦国時代の焼けた材木や瓦ていど。
375名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 00:38:41.29 ID:RkuBxN670
ダメだ
376名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 12:35:00.42 ID:TEfTdWQNP
過去にはこだわらないタイプだね
サッパリしてて好きだよ
377名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:05:49.41 ID:sOODqPX10
過去にもこだわりなさいよw
マヤさんに失礼でしょう
378名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:07:06.81 ID:V9OpTcrKO
ゴルフ場の下には遺跡が埋まっているんだよ
379名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:15:21.81 ID:rCCatfGF0
遺跡は古代人から現代人への贈り物、、、建築資材としてね
380名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:16:46.05 ID:QCWjiMAoO
>>365
ローマではビルの地下の遺跡をそのまま埋めずに地下室風にして公開してたりしてるよ。
ああいうのを日本でもやってくれたら、楽しそうだな。
381名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 13:24:38.78 ID:16tYRxSX0
遺跡を見つけても金にならないからな。
金にならないものは潰されてもしょうがない。
382名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 17:24:24.96 ID:AYQ2O2JSP
外神田(秋葉原)は再開発前に遺跡ほってたなー
383名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 18:42:42.68 ID:p2sLFNcu0
これがTPP
外国から文化を知らない人間が好き放題する
384名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:07:21.68 ID:WFcofpty0
( ゚∀゚)o彡°で、オーパーツ出てきた??
385名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:24:35.99 ID:Ar8PCF410
>>25
なぜか、学術には予算がつかないから。
386名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:28:40.46 ID:k5ut7oBm0
なんで人が住んでた場所が地面から発掘されるの?なんで埋まるの?教えてエロい人
387名無しさん@13周年:2013/05/16(木) 20:29:46.44 ID:ENfquS8U0
自国の遺跡潰してたら、歴史の無い韓国みたいな国になっちゃうぞ
388名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:31:40.64 ID:k2UOnq0o0
>>5
そういうのって、サイコパスそのものじゃん
389名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:35:54.52 ID:prEA39z+0
>>19
そういうとこで中国はうまくやるな
保存方法が確立するまで絶対に掘り起こすなってw
390名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:38:03.41 ID:Xc0awbJ2O
賢者の石を採掘してたんだろ。
391名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 03:42:19.71 ID:uAuMp5LB0
>>288
兵庫でも一緒だよw
392名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:04:32.14 ID:1+Yw8Oos0
貴公は我々の遺産を破壊したのだぞ!(-5)
393名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 04:40:52.34 ID:RvALoS0t0
教養の問題じゃないんだよ。
金の問題なんだよ。
なんで考古学者はこんな馬鹿なんだろう。
394名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 17:33:39.20 ID:Sf5ALGCY0
ヤフオクドームの前身、平和台球場は
鴻臚館遺跡の上に建造されたもんだったな。
日本でも遺跡の破壊は多いと思うよ。
395名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:07:09.73 ID:XDRVGawU0
マヤの遺跡って一種の観光地だと思ってたんだけど、普段誰も居ないのかね。
396名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:09:06.51 ID:rqNXKeXW0
土人のさらに貧民には文化遺跡など知ったこっちゃなく明日の生活のためなんだろうなぁ・・・

無理してあがいて生きてもらうより死んでもらったほうが人類のためだな。
397名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:14:19.51 ID:t64QeEEUO
遺跡がでたら金持ちになるようにしないと駄目だろ
398名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:16:05.77 ID:4osnwBbC0
スペインはマヤに酷いことしたよね
399名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:19:16.30 ID:ur9WqluB0
で?
この遺跡が何かの役に立つの?
どうせ下らない学者が国から金をせしめるための名目だろ
別にこんなもん撤去しても誰も困らない
400名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:31:06.82 ID:lfdZhbY90
>>394
あのあたり、特に南側数キロにかけて、掘れば必ずといっていいほどなんか
でるんだよな。
地理的、歴史的に要地なので、遺跡の下に遺跡、その下にもまた遺跡って
感じ。

でもね、そんなの金儲け業者の前ではただのゴミ、いや儲けの妨げに
なるゴミ以下の危険な存在。言うまでも無く破壊あるのみw
大体、同じ時代の遺跡が、とびとびにあるなんて不自然だろwww
そのとび地の間にも遺跡があったんだよwww
401名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:31:35.74 ID:6LlV8v+Q0
なに言ってんだよ。無知じゃねえから重機でつぶすんだよ。
遺跡なんて出たら仕事になんねえじゃないか。
金も何にも出さないくせに、工事止めるんだぜ。
うちなんかつぶれっちまうぜ。おまんまの食い上げだ。
出てきたら時間外に自分でユンボふるっても遺跡なんか潰すさ。
402名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 22:34:19.45 ID:V9hGLsfO0
在日がハッスルしてるな
403名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 23:07:17.60 ID:3LjAWpVO0
関東には朝鮮満州系騎馬民族が建てた古墳(馬具の出土が圧倒的に多い)が
大量にあって古墳数は最多だったが高度成長期に潰しまくった。
関東における朝鮮隠しの一例だな。
404名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 23:09:40.93 ID:b31fMLdU0
まったく何やってんだか・・・・
こういうことを防ぐための世界遺産制度なのにな

この遺跡は世界遺産に登録してなかったのかね
405名無しさん@13周年:2013/05/17(金) 23:34:40.08 ID:/QpRLSajP
>>1

いやいや朝鮮南部にあった前方後円墳をウリナラ起源にして絶対に日本の勢力下にあったと認めずに破壊しまくったかの国に比べたら可愛いもの。
406名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 02:43:20.15 ID:6LtwLDXi0
これまさか有名なククルカンのピラミッドじゃないだろうな…?
地元の業者がなんでこんなこと平気で出来るんだ?
407名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 02:45:29.47 ID:6LtwLDXi0
バレたからには覚悟した方がいいぞこいつら
408名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 19:17:32.67 ID:vwnJr9UE0
>>2
うるせえ
針踏ませんぞ
409名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 10:29:33.92 ID:d6EhgRCu0
しかし、かろうじて原型残してる上部も草木がボーボーだな
普段からの管理からしてズボラだったんだろう。
それとも下手に伐採すると崩れるのか
410名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 10:43:00.63 ID:E5FgKS1b0
まあ中華も全て破壊しつくして万里の長城くらいしか残ってないし
411名無しさん@13周年
>>410
中華思想