【世論調査】 安倍内閣支持率72%、高水準を維持・・・読売新聞
1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
読売新聞社は10〜12日に全国世論調査(電話方式)を実施した。
安倍内閣の支持率は72%(前回4月12〜14日は74%)で、内閣発足から4回続いていた上昇は止まったが、
高水準を維持した。不支持率は20%(前回17%)だった。
安倍内閣が日本銀行との連携を強化し、成長重視の経済政策を進めていることを「評価する」は65%(前回67%)を占めた。
安倍内閣が景気回復を実現できるとの回答は55%(同57%)に上った。
ただ、景気回復を「実感している」という人は21%にとどまり、「実感していない」が76%に達した。
環太平洋経済連携協定(TPP)への参加については、「賛成」が55%(前回60%)で、「反対」は28%(同28%)となった。
憲法96条で定められている憲法改正の発議要件を、衆参各院の3分の2以上の賛成から、
過半数に引き下げることに「賛成」は35%、「反対」は51%だった。
衆院選での「1票の格差」を是正するため、小選挙区定数の「0増5減」を実現する区割り法案が
今国会で成立する見通しとなったことを評価する人は68%に達した。
「0増5減」の実現後、選挙制度の抜本的な見直しを「急ぐべきだ」という回答は66%に上った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130512-OYT1T01081.htm
あれだけマスコミ総攻撃ネガキャンやってもこれかw
3 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:54:50.50 ID:YQA7/r3B0
2
4 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:54:51.50 ID:MrT8xvso0
拉致被害者が落胆しているとの声が聞こえる
画像のギャップにお茶吹いたわwwwww
朝日新聞2013年05月08日(水)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/opinion/articles/TKY201305070320.html 権力追及しないのが不思議だ
無職 安田毅(三重県東員町 68)
最近の朝日新聞は以前に比べ、時の政権に及び腰のような気がする。
以前の自公、民主党政権の時は、もっと追及が厳しかった。
問題に対し真正面から向き合い、けれん味なく攻めていたではないか。
当然、是々非々で臨むべきだが、
勢いづく安倍政権に押されて、遠慮がちなのではないかと危惧している。
特に憲法96条改正は衆参両院で総議員の「3分の2」以上を緩和する方針だが、
現憲法の「どこをどう変えるのか」を鮮明に打ち出さないのが気がかりだ。
本紙は憲法記念日を前に郵送による世論調査を実施したが、
憲法改正の調査対象者をもっと広げて各界、各層からの意見を聞くべきだ。
有効回答2194件、回収率73%で、有権者は改憲に慎重だったと報じているが、
何千人単位では民意の声を取り込むのは困難であろう。
メディアは、世論を正しい方向に導くためにある。
時の政権の思うつぼにならないためにも、今ほど報道陣の神髄が問われている時期はない。
国民もきちんと善悪をわきまえ、正しい判断が下せるよう勉強すべきである。
私だって一から勉強しなくてはならない一人だ。
安田毅
〒511-0251
三重県員弁郡東員町山田 2643-2
TEL:0 5 9 4-7 6-4 6 2 5
8 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:56:07.43 ID:RzID7iL50
9 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:56:09.50 ID:y5jt8yMZ0
読売、売国路線を驀進だな。
10 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:56:30.81 ID:RzID7iL50
12 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:57:01.94 ID:n7PbhYW80
つまり九千万人の日本国民が安部内閣を支持してるということ
13 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:57:02.50 ID:RzID7iL50
>>1 なんでそんなに不満そうなスレタイなんだよ
高水準を維持!でいいだろ
15 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:57:48.34 ID:/uZ+mH8c0
16 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:00:40.22 ID:TSFYehWT0
他の連中があまりにもしょうも無い事で足の引っ張りあいに終始してるからなぁ。
17 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:00:42.15 ID:9qQHkmOH0
18 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:02:09.69 ID:H2lxLlIz0
もう靖国とかの歴史問題で叩いても支持率に影響出ないな
19 :
【東電 67.4 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 01:03:32.02 ID:8AstPve30
>>15 解散を決定したものの責任は免れないが、定数税制をしてからというのを
強引に解散させた者たちの責任のほうが大きいな。
解散しなければ国政が動かない状態だったし。
自公の責任は大きいよ。
カスゴミはTPP参加までは、表面的批判しつつも安倍支持で
いくつもりなんだろうな
21 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:05:23.16 ID:/uZ+mH8c0
>>19 今年の夏まで居座るつもりで、抜本的(笑)で違憲状態をあえて放置した民主党だろ
必死になって円安批判してても円高株安だったころに得した日本人がほとんどいないんだから
そりゃアベノミクスを応援するわ
民主時代にほんの少しでも日本人が喜ぶ政策をとってたらまだマシだったのにねw
24 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:08:02.10 ID:lkwa8Im60
民主主義国家でこれ以上の支持率とか難しいよな
安倍ばかりに評価がいくがこの政権はなにより他の閣僚がここまで適材適所しっかり仕事してくれてるから支持されてるんだと思う
26 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:12:45.46 ID:/53kp5nB0
参議院選挙を大勝して安定政権を樹立し決められる政治体制
それからイヨイヨ本丸の憲法改正に突き進む事になる
27 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:13:14.91 ID:ivjPfxCpO
>>25 長老達が引退したことと、安倍が派閥の推薦無しに勝利したのがデカい
人事に派閥の制約がほぼ無くなったのがな
28 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:13:16.64 ID:kE+/6o6lO
中国と韓国
あとマスコミのおかげだな!!
民主党の功績もあるな!
解任騒動w
もう21%もの人が景気回復を実感してんのかよ。やっぱり金の巡るところに自分から向かう姿勢が大事だな。
31 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:15:41.93 ID:9wk7Fc/7O
>>1 一気に憲法全面改正にすりゃ良いのに、まず96条改正とかチマチマするから余計な勘ぐりを受けるんじゃないか!?
改正要件厳しいままで、維新と摺り合わせて一気に全面改正で良かろう。
32 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:17:26.92 ID:nM/5oN3r0
33 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:18:40.51 ID:/53kp5nB0
マスゴミはあまり触れないが株価がココ迄上がれば年金運用が
潤沢になり年金財政の不安が全く無くなるのは安心材料だ
毎日を中心としてマスゴミさんが唐変木でどこの国の報道機関?っていう報道しかしないから、国民の間に判官贔屓(?)が働いて超高支持率
報道機関は一度ネットのあり方を研究した方がいいよ
もう完全にメディアは中間を管理するモノじゃなくなっているんだから
批判は民主党にも出来るんだよー。求められているのは批判だけじゃなく、その先なんだと思うよ
せやから言うたやろ。
>>4 この2枚なんだよw
ってか今の田植機ってこんな顔みたいなのついてんの?
ザクレロみたいwww
39 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:23:50.68 ID:5weevTmZO
>>35 一気に増えたことが既にニュースになってるよ
40 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:24:24.43 ID:/1c7TqqI0
ネットってもう普通の人が使ってる
朝日新聞の嘘はもう普通の人たちに通用しなくなった
そういうこと
41 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:24:51.25 ID:YQA7/r3B0
きっと日本国民は、きちがい左翼政党にあきれたんだよ
そりゃそうだよなワザワザ日本国の利益に反することばっかりやっているんだもんな
42 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:29:47.40 ID:6xntgeMP0
安倍の歴史認識で日本が孤立しちゃいますぅ〜
43 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:30:56.11 ID:yxj04Itj0
96条改正反対が51パーセントってホントなのか?
44 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:32:22.68 ID:7DDZy9lL0
>1
靖国参拝についての世論調査やれよ、マスゴミ。どんだけバカ騒ぎしたと思ってるんだ。
調査したけど公表したくないから揉み消しましたって正直に言えよw
45 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:32:39.21 ID:RNDNULl80
>>40 そしてそれは今後、増えることはあっても減ることはない。
民意…だよなぁ
流石に70%前半はほぼ限界いっぱいだからな
2割は絶対支持しないアンチ自民層なのはわかりきってるし
48 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:35:36.24 ID:cd6p6S6CT
あべし
49 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:36:17.79 ID:AwCSCR8F0
安倍さん、終末もよく活動してるね。休みは月に一回ゴルフするくらいか。
参院選で勝てば、しばらく安泰だから、ここががんばりどころだな。
最近はマスコミの論調が変わってきて安倍内閣は株価も上がって支持率が高いが
調子に乗りすぎると痛い目に遭うみたいなこと言い出してきてるな
参院選が近くなってきたらそういう方向で攻めていくつもりなんだろう
でも今回は靖国騒ぎを逆手に取って上手く立ち回ってたように思う
バカの一つ覚えに喚くのが分かりきってるから靖国を撒き餌にしてその間に外遊してた
>>50 それって効果あるのかねw
要するに「調子に乗りすぎるなよ!?」ってことなんだろうが
裏を返せば「現在絶好調」ってことだし
54 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:41:02.97 ID:gIAK7WLcO
ひるおびで安倍政権の欠点は鼻につくとことか変なコメントをしてたな
>>52 要はマスコミの伝え方次第だからな
今は好意的に伝えられてる事でもちょっと悪意ある伝え方に変えれば
印象ががらっと変わってくる
靖国参拝は信教の自由に関わる内政干渉で受け入れられないんだが、
そう主張するマスコミがないのが、この国のマスコミが終わってる証拠
そもそも韓国がクレームするのは筋違いなんで、相手にする価値もない
参院選で勝って、安倍は心おきなく靖国いってこい
57 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:43:10.56 ID:BtxTRe+A0
「実感がない」攻撃が始まったな
これやられると、本当に景気がしぼんじゃうからな
メディアがデフレ不況デフレ不況言いすぎた
59 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:44:53.67 ID:AwCSCR8F0
野田が年末解散したのは、参院選まで時間を稼げば自民の支持が下がると思ったのだが逆だった。
>>50 アベノミクスが失敗しそうにないから今更ハイパーインフレガーなんて言えない状況だからだろ
言っても恥をかくだけだからな
だから本物の経済評論家は方向転換して未だに言い続けてるのは紫ババァや節約ババァなどのインチキ評論家だけ
>>55 今も全然好意的じゃないけどね
小泉の時と同じで上手く安倍が揚げ足取られにくいように頑張ってるんだと思う
参院選終わったらメディアの民主党の扱いどうなると思う?
62 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:49:00.75 ID:K2gTYd8K0
民主党は参院選で惨敗、
ドロ舟から逃げる大儀が欲しい民主残党議員たちは
改憲論議に我改憲に賛成なりで離党続出だろう
63 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:49:21.73 ID:xA3QXYJr0
>>54 伊藤淳夫だろw
前回の衆院選でも安倍は支持されてないとか言い続けて
あの様だからな
田勢康弘(野田の解散宣言が評価されて民主第一党維持とか言ってた)もそうだけど
願望でアレコレ語ってるだけのアホだよ
日本の自称政治評論家は前回の衆院選で全員死んだ
>>59 民主の破壊工作止めるだけで自然と回復するのに呑気な見込みだわ
65 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:50:43.42 ID:CW/HRtVS0
>>56 マスゴミが気になるのはマスゴミに操られている証拠
新聞なんか読まなくていいし
ラジオなんかもタレントが司会をやってる番組は聞かなくていい
ニュースはNHKを中国と韓国の意見を放送している思って見ればいい
66 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:51:19.85 ID:fbFM/sAs0
67 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:51:47.41 ID:EMAZJQ6c0
民主党が悪すぎた
マスコミが前回のような安倍潰しの工作を仕掛けても以前のような効果は無さそうだな
ネットでも離間工作の手法がバレて効果なかったし
68 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:52:16.64 ID:SZ/zC1xn0
靖国についての設問はないのか
69 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:53:17.29 ID:2krsiekB0
支持率上昇が止まり不支持率が上がったのは解任騒ぎを見た民主党を支持していた奴らが動いたから
これからマスコミに煽られた元民主党支持者がどんどんアベノミクスの邪魔をするだろうな
70 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:54:06.34 ID:hwDZ8Vbq0
民主党政権の数少ない成果のひとつが
反日マスゴミの影響力を弱体化させたこと
もう詐欺師の共犯に騙されるのは馬鹿しかいない
>59
その理屈なら、谷垣総裁の時にさっさと解散すべきだったな。近いうちに言ってたし
72 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:02:25.16 ID:jhFviIkW0
マスゴミ必死の中傷にもビクともしませんなw
>>67 麻生政権末期にやったバッシングについてもばれてる上に
ミンス政権でTV離れ加速しちゃったしねぇ
「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の過去の発言
福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「え〜?でもぉ〜、侵略するより侵略される方がイイですし〜…」
田原「・・・・」
福島瑞穂「警察官の拳銃使用は絶対だめです。犯罪者にも人権があります。例え凶器を持った犯人にでも警察官は丸腰で
確保すべきなんです。」
田原「それで警察官が殉職したら?」
福島「それは警察の職務ですよ。」さらりと簡単に言う。
会場「ええ!!??っ」という驚愕の声が響き渡った。福島も気まずくなり、
福島「それに犯人が抵抗したら無理して逮捕する必要ないと思うんですよ。逃がしてもいい訳ですし。」
田原「じゃ、その犯人が別の殺人事件起こしたら?」
福島「それは、それで別の問題ですしぃ」
こんなバカ相手にするな(´・ω・`)
ソースは自分で探せバカ工作員
75 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:07:10.15 ID:jhFviIkW0
ジャーナリスト(笑)やら政治部長(笑)やら憲法学者(笑)やらが、
権力者(笑)より信用されてねーって、どうなのよ?www
76 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:07:36.23 ID:tPP7ExsC0
周りの有権者に聞くと、特に自民党支持者というわけでない人も自民に
投票したって言ってる 他に支持できる政党がなかったからだと
でも、衆院選後に支持率が上がっているところを見ると、安倍政権のやり方に
満足している人が増えているんだろうな
マスゴミの自民党・アベノミクス批判は今のところ全然効いてないみたいだね
77 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:08:56.97 ID:Htk+Jh4GO
いい加減ネガキャンは自分の首を絞める事だと気付かないと
78 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:11:42.99 ID:tPP7ExsC0
>>65 まったくその通り
自分たちの主義主張を混ぜた偏向報道やステマばかり流すテレビは時間と
電気代の無駄だし、新聞代なんて左翼団体に寄付してるのと同じだしね
79 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:16:03.05 ID:+LlnIq9i0
ミンス党と比較したら好材料が目立ちすぎるくらい目立つ。
>>76 散々民主党政権時代にトラブルを起こし
マスゴミがライバルとか日本を抜いたとか言いまくってた中国韓国がギャアギャア悲鳴あげてる
これは実際の期待感以上にブーストさせてるよな…
反日コメンテーターが最近浮きまくりなんだよなぁ
ミンス政権時でも酷かったけど自民政権下だと気持ち悪いくらい浮く
82 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:18:00.37 ID:9qQHkmOH0
ツイッターみてみると高支持率はマスコミの持ち上げによるものだって。痛すぎる><
83 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:18:21.82 ID:UmZmcMhB0
>>7 こういうのはいくらなんでもヤメロ。お前みたいな奴がいるからネトウヨと言われるんだ。
84 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:18:55.18 ID:HuNGuo1d0
安倍首相は、円高が是正されたことで、「中国の輸入タマネギより日本のタマネギの方が安くなった」と紹介。
「十数年ぶりに日本の方が安くなった。がんばった人が酬われる社会が近づいているなと実感している」と述べた。
また、民主党の長妻昭議員の「アベノミクスで格差は拡大するのか」との質問に対しては、株価の上昇によって
「(公的年金の積立金の運用で)5兆円の運用益が出た」と回答。「消費税2%(引き上げ)分」と、年金財源が増加するとした。
さらに11日に売り出し価格が決定した政府が保有する日本たばこ産業(JT)株の売却でも、
民主党政権時代に約5000億円と見込まれていた売却益が、株価上昇で約9700億円に増えたことを説明。
「4700億円も被災地のために使えるようになった」と、国民生活への効果を強調した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130313/mca1303130702009-n1.htm
85 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:19:06.37 ID:ybDMjooL0
高すぎるやろ。
ぼくは民主政権の支持率も信用しないけど、安倍政権の支持率も信用はしない。
メディアの支持率調査全体を全く信用してないから。
87 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:21:00.34 ID:98o5mc+L0
(-@∀@) 日本国民はネトウヨ
中韓が怒っていると言えば前は効果があったんだがな。
仲良くなると思っていた民主党時代に
中韓に好きなようにやられたのを国民が見た後ではな。
89 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:25:24.11 ID:JgCJu65r0
NHKはじめマスコミが総攻撃してもムリなのか?
というか
韓国が極大のエールを送ってくれてるもんな
もっとやれ!!
>>86 衆院選前の民主党の支持率が15%くらいだったのが
年明けると一桁に落っこちてたし
なんだそりゃ?と思った
>>82 どうせいつものように汚沢信者やら放射脳が騒いでるだけだろ
92 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:27:16.44 ID:5nxAK/EM0
93 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:31:23.56 ID:WChheLBZ0
94 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:35:21.34 ID:bZR7v1fpO
ドラクエ風
ナベツネが現れた!
↓
安倍→道具→国民栄誉賞
↓
長嶋さん、松井
↓
ナベツネは笑った
↓
団塊世代の爺は支持した
読売新聞は味方になった!
95 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:37:19.11 ID:gv62YXwA0
ネガキャンやりまくったのに
微動だにしなかったなW
96 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:40:51.21 ID:0vvNYExN0
株価が上がってるうちは多少周辺国と波風立てても国民は支持すると思う
97 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:42:03.33 ID:kZFSdLkY0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうとこれまでの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・国内上場企業全般 ・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授 スティグリッツ教授
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師) ・米財務相 ・FRB
・IMF ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大教授、元NHK) ・丹羽宇一郎元在中大使 ・小林よしのり (漫画家)
・大前研一 (コメンテーター) ・丑 ・浜矩子( 同志社教授)
・日銀白川元総裁 ・香山リカ(自称医師) ・ヒュンダイ ・サムスン
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻元清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
98 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:42:07.85 ID:bZR7v1fpO
ナベツネといえども、流石に団塊世代の爺を敵に回したく無いだろ
流石に最近空気読む記事増えた
99 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:42:38.46 ID:OHmGELZf0
マスゴミが叩けば叩くほど支持率が上がるw
100 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:45:29.84 ID:bZR7v1fpO
>>97 大前研一の特記事項がない
『お金次第で寝返る』
101 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:46:09.88 ID:awAghGunO
靖国参拝なんて問題にもならないってこったな
騒いでるのは特アだけ〜
102 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:50:59.40 ID:bZR7v1fpO
チョンのお祓いには、靖国神社低コストで効果甚大だよ
靖国神社は至宝だよ
103 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:51:45.91 ID:bNgs2Ra10
ブサヨ
TPP参加で支持率が下がるはずだ〜
靖国参拝で支持率が下がるはずだ〜
高支持率継続へ・・・プププ
104 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:51:46.01 ID:jhFviIkW0
アカピ新聞さんが何気にヤバい
4月時点の内閣支持率がなぜか5%も下落して60%ちょうど。
その直後に靖国云々の「問題」があったので、
ここは是が非でもさらに数字を落としておきたいところ。
でも、ほんの少し落ちただけでも50%台になっちゃう。さすがにそれはw
かといって、靖国→特亜爆発→支持率上昇ってのも、アカとしてはちょっとw
もう発表の時期のはずだけど、どうすんだろね
105 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:56:41.21 ID:bZR7v1fpO
今年限定で支持率なら、読売と朝日と産経の総合平均がだいたい良いセン行く値
106 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:57:42.50 ID:ivmRTw+b0
在特会の正体 チャンネル桜の正体 ネット工作員の正体 安倍晋三の正体
http://gnkx29.blog.fc2.com/ >>66だから国民が知らない反日の実態サイトは運営が韓国系で在日だから、
すべてのページが嘘とデマで都合よく編集してると考えたほうがいいし。
安倍麻生自民党の都合が悪い情報隠してるからそんなとこ見てると洗脳されるぞ?w
そのURL記事最後まで見てみろよ。証拠完璧だから。
107 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:01:54.51 ID:XOeIyZxk0
次回衆参ダブルで圧勝 ブサヨ終了 チーン
108 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:10:56.94 ID:ElHLnbpYO
>>1 「靖国問題」は支持率に影響しないことがはっきりしたな
むしろプラスの効果
109 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:15:54.47 ID:2zI2Ld8C0
たしかに
110 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:19:53.94 ID:sJF58GAVO
もはや無双状態だw
チョンとマスゴミの靖国批判大空振りワロタw
犬HKのガソリンガー、ユニューヒンガー大空振りワロタw
111 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:22:03.58 ID:Xdtj7Qwx0
ちゅうか、靖国とか憲法とか原発の問題なんか、そこらのおっちゃん・おばちゃん達には
何の関心もないよ。
首相や閣僚達が忙しそうにやってて、何となく物事がはかどってるような印象があればいいだけだから。
112 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:22:32.29 ID:w6tNaxb5O
>>7 個人情報保護法違反じゃろ。
タイホさろろや。
歴史問題関係なかったか
脱亜がひそやかに進んでるんだな
114 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:31:32.69 ID:aUQaB4BhP
安倍さん
在日含む韓国人の日本人に対する無礼は許してはいかんよこれ以上
一般の高齢者にも嫌韓が確実に拡がっているから
この事実は参議院選挙に少なからず影響します
115 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:44:08.00 ID:pOhVbpz80
どうみても盛りすぎ…
本当にそんなに支持率高いなら
地方選挙の自民票ももっと伸びるはずだろう?
116 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:13:07.64 ID:sJF58GAVO
チョン「ぐぬぬ…」
円安、中国、韓国、北朝鮮のおかげで高支持率
118 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:16:02.85 ID:GVG3PE0U0
マスコミがアレだけ靖国、歴史認識、憲法改正だの前代未聞川口委員長解任とか安倍叩きしてる割にはすごいな。
株価上昇、企業の業績の上方修正のニュース聞いて売国民主党に戻したいバカはいねえということ。
というかマスコミは景気回復の足を引っ張りたいのか?
そらメディア総出で連日安倍age偏向報道しかしてないんだから支持率高いに決まってるわな
>>118 別に景気が悪くなっても食って行けるし
マスコミは景気が悪くなった方が自民党を批判出来て都合がいいんだろう
121 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:23:54.65 ID:fdc7hHb8O
>>119 歴史認識が〜とか靖国参拝が〜とか言って叩いてたのは見てないのかな
毎日毎日朝から晩までやってたけど。
まぁ逆効果になってるようだから叩いているうちに入らないかw
123 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:29:41.16 ID:fgymTPOb0
>>106 また出てきたw
そのブログ主頭おかしいだろ。反日若宮に連絡とか、特に文章がDQNすぎるw
対抗野党も実質存在しないってのは強いな
125 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:44:43.61 ID:llXpAtol0
いくらなんでも他の野党が雑魚過ぎる
自民が特に良いというわけではないが、他が酷過ぎる
126 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:50:29.34 ID:sJF58GAVO
今のままで参院選やると、改選・非改選合わせて自民単独で過半数余裕で越えるな。改選限定だと70くらい行くんじゃないか?
127 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:54:40.24 ID:t7bRxP0WP
自民党の議員だけでもいいから「旭日旗バッチ」をつけてほしいな
安倍さんは凄い働いてるね
いろんな所に顔出して挨拶(宣伝?)してるし
>>127 政治家は別にお前らの精神保養剤じゃないから
131 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:19:31.70 ID:WsShBojV0
おかしい 川口解任で野党上げ 自民下げ の予定だったのに
132 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:23:23.99 ID:we6f9qTN0
マスコミが必死にアベノミクス叩きやってたけど、これで心折れただろw
あんましつこくやってると、俺みたいにスポンサーへの抗議電話が増えると思うw
133 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:28:30.90 ID:xJ+VeAzU0
川口の解任劇はまるで影響ねえな
どう考えても野党の暴走、政局>国益にしか見えない
ああいうバカなことやってると
維新もみん党も民主と同列に見られてマイナスなのに
民主はそれが狙いかもしれんが
134 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:40:29.20 ID:wVXmKqG30
中韓が懸念、とか中韓と対話がないとか
以前なら支持率低下につながる有効な批判だったが、
日本人の中韓に対する感情が大きく変わったから、
逆になってる
135 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:43:08.65 ID:t7bRxP0WP
136 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:48:31.34 ID:BJujdHgR0
馬鹿しかいないからな。
金ばら撒けば後先考えず盆踊り。
137 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:55:17.62 ID:kSpLzPbw0
もう政権を転ばしてる余裕は無いからな日本は
138 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:56:35.94 ID:wVXmKqG30
きれいごと言って経済政策皆無で、日本が最貧国になり、
食糧、エネルギーも輸入できず、停止原発冷却の電気さえ発電できなくなる
弱者に優しい左翼の主張を実行すれば、弱者だらけの社会になる
富を分散するには、まず富をつくらねばならない
富を作ったら強制的に分散させるのではなく、
循環させて、分配していくべき
>>134 参院選まで中韓と対話なんてしない方がいいな。
民主と中韓が結託して自民潰しに使われる可能性大だしね
140 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:04:45.33 ID:3lbmUDJN0
>>4 なぜか田植え機に乗ってるほうがかっこいいなw
読売世論調査@5・10〜12
安倍内閣 支持72% 不支持20%
政党支持 自民45% 民主5% 公明4% 維新・みんな・共産2%
社民・生活0% 支持なし38% 答えない1%
参院選比例先 自民47% 維新8% 民主7% 公明5%
みんな・共産4% 社民・生活1% みどり・改革0%
決めていない21% 答えない2%
142 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:07:16.00 ID:oONH8R1J0
今の情勢からすると、むしろ中国韓国に妙な譲歩をしたら
かえって支持率を落とすよ。
マスゴミが何を言おうが、
中国韓国の理不尽な要求は毅然としてはねつける、
これが支持率を維持するために必要。
143 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:09:19.72 ID:3lbmUDJN0
>>115 つい最近のやつで開票直後に当選確実だったろ
しかもダブルスコアで
ホリ●モンがやったことを
合法的にやれればええね
145 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:14:51.57 ID:kzGk8vT60
>>141 参院選比例先で、決めていない、が21%いるけど、この人たちが
民主に投票することはあり得んからなw
自民か、維新か、それともみんなか。
参院選でどこまで民主が惨敗するのか、焦点はそれだけ。
146 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:24:42.33 ID:Y0zcOmyJ0
147 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:24:46.02 ID:BBpuk4ByO
国民投票が楽しみだなあ(*^_^*)
在チョンの存在意義が議論されちゃうんだろうな(*^_^*)(*^_^*)
知られたくない在チョンの真実が公に議論されちゃうんだろうな(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
安部さん戦闘機に乗ってる
>>7 これ、住所はわざわざ調べてのせてるの?
リンク先にはのってないよね?
>>8 それは、民主主義のコストですよ
民主主義の維持には金が掛かるんだよ
>>112 個人情報保護法の対象は一定以上の個人情報をもった企業なので違反とはかぎらない
152 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:58:53.00 ID:6U7YTX9nO
世論調査w
朝日とか、他誌の調査はまだなのかな。
今月遅い気がするな。
154 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:06:57.85 ID:T/WkLL3e0
さすがに支持率上昇も止まったか
まこれ以上あがると逆に怖いからこれでいいや
155 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:13:45.41 ID:cArVfNNRO
朝ズパやNHKの調査は工作されすぎ(笑)わかりやすいほど売国奴
156 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:15:28.14 ID:G3+HtnUPO
【安倍晋三内閣を支持しないと答えたら、電話を切られた】
>>155 支持率調査は各社によってどうしてもばらつきが出るからある程度の乖離はしょうがない
ただし同じRDD方式で同時期の二社以上の調査で10パーセント以上の開きが出るようなら警戒が必要だけど
158 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:22:38.50 ID:tH3BbWeg0
159 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:24:01.65 ID:lDUsKMad0
160 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:24:21.02 ID:cnrzVms30
現在もミンス政権が続いていたらと思うとゾッとするわ。 安倍ちゃんがんばれ
161 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:24:30.78 ID:k/2JRzhbP
162 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:25:31.47 ID:U7daRRFc0
>>150 民主主義は法律犯すんですか?
舐めた解釈してんなよネウヨ
163 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:27:52.67 ID:1HUoWSX30
必死にメディアがネガキャンしまくってるのにねぇw
例の石破発言が未だスレ建てすらない事が2chの限界
>>162 解散は内閣総理大臣の専権事項だろうが。単独で衆議院選挙するよりは
衆参同日選挙で費用も抑えられるよ。
166 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:41:57.40 ID:T6u4ZEs70
マスゴミの捏造世論調査で高支持率をキープ
と、言うことは売国内閣でマチガイないと言ってるようなモノだな
下げる理由がないでしょ
下げる理由あったら教えてもらいたいわマジ
読売は安倍内閣に結構好意的だよな
あまり批判的な記事見たことない
170 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:46:33.31 ID:O4BVFW810
歴史認識を問題にして中国韓国との友好に支障があるなんて煽っても
国民はついてこないぞマスゴミw
靖国参拝を批判する中国韓国がおかしいというのが国民の大多数の見識
日本を揺する材料にすぎないことがわかってから相手にするのもバカらしくなった
171 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:48:07.53 ID:I0TNbUNGO
年内に110円行くかね。
なんかすごいんだけど。
172 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:50:43.53 ID:j3cVdp43O
>>171 むしろ落ちた時が怖い。
マスコミ連中が騒ぐデフレなんかよりもっとヤバい事になる
173 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:52:05.56 ID:n9l+NDtIO
朝ズバで74%って出てたがあれは前のか?
>>173 朝スバが読売の調査のことを言っているのかどうかはわからないが
少なくとも読売の支持率調査では
前回74パーセント→今回72パーセント
175 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:57:23.71 ID:5NEKXEjtP
>>111 お年寄りがもっと気軽にネット触れるようになればいいのにね。そしたらますます状況はよくなるのに
176 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:58:29.05 ID:X/+LIY5j0
輸出しようにも 産業本体が打っ飛んでるからね〜ぇ
本来の 輸出で円高コースは見込めないと思うな
弾けたら120円傾向だな
テレビは相変わらず安倍叩きしてるのに全然下がらない。
こんなこと初めてだよね〜見てないか信じないようになったか。
年内に110円どころか、もっと速いペースですすみそう。
今までだって、早かったジャン。政権交代してまだ半年たってないんだから
かまってシコリアン
ID:DAv4wVY00
300 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:05:15.73 ID:DAv4wVY00
>>296 見たるほうは野党分は割り引いて見てるじゃん。
鵜呑みにするのはお前くらいだろw
305 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:06:47.79 ID:DAv4wVY00
>>295 両方とも応援してるからだろ
どうしてサラリーマンが政治でギャンブルしなきゃならないんだよw
311 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:08:27.44 ID:DAv4wVY00
>>308 フジテレビの社長は安倍さんと飲み歩いてね?
314 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:08:55.36 ID:DAv4wVY00
>>310 TBSの社長は安倍さんと飲み歩いてね?
180 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:06:23.24 ID:c/pqBOF60
靖国が〜円安で海外旅行費用が〜円安で値上げ〜台所直撃〜
ってマスコミがどんなに安倍批判しても、株価はどんどん上がっていくし、
マスコミの影響力も弱まったのか、支持率に影響してないね
ネットとかデモとかの影響も、いくらかあるんだろうか
TVはおかしい。
なんで朝一のニュースで、韓国の大統領の顔みなくちゃいけないのか。
別に日本に来ているわけでもないのに。
こういうおかしさをわかってきたからこそ、マスゴミのごり押しが聞かなくなってきてる。
街中で、リアルにネットと同じ会話をきくようになった。
「それ韓国の食品じゃん、やめたほうがいいよ」
「その子、ゴリ押しでしょw」
まさに隔世の感。
女子学生や、若い母親たちが喋ってた言葉だ。マスコミはわかってないんだろうけど。
>>177 実際に目に見える形で株価があがってるし
銀行の調査では中小企業の設備投資へのマインドも「新たな生産設備のための投資」や「研究開発費の増額」
の割合が増えたりと前向きになってきてるからなあ
この雰囲気を潰すのはさすがに怖いだろう
なんだかんだ言っても支持率は外交よりまず経済なのよ
183 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:08:05.10 ID:ciG5iKNk0
>>19 強引に解散させたって言うが、
一体いつから解散権は野党が握るようになったのかね?
しかも0増5減を放置し続けたのはミンスだし。
何でもかんでもジミンガーしないと生きていけないようだが、
クサヨかチョンか知らんがもう少し世の中を見つめたらどうかね?
184 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:08:55.63 ID:WsShBojV0
なんだおまえら、都合のいい数字が出るとマスコミ調査の支持率でも信じるんだなww
185 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:10:08.53 ID:6tBj6YVX0
信用してない
60ぐらいだと見てる
そのぐらいで見た方が間違いは起きない
187 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:11:57.37 ID:c/pqBOF60
>>4 戦車乗った時より、ブルーインパルス乗った時より、耕運機が似合うとは
96条改正は安倍が3年フルにやってできるかどうか
そのぐらい時間のかかる問題
憲法改正もやるしその他も同時にやる
189 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:13:36.78 ID:c4/Oc25t0
読売CIA新聞が書いてるっていうことは
アメリカ様がこの政権よしとしてるということだな
小泉同様長く続きそうだ
下痢再発でもしない限り
190 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:18:51.76 ID:9qQHkmOH0
今日のTBSのほうは靖国参拝とか中韓への外交姿勢とか評価するほうが多かったね
支持率はビクともしないはずだわ
安倍政権初めてのつまづきとか言って騒いでるマスコミって何なのマジで
191 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:19:13.72 ID:kzGk8vT60
でも民主から見ると、今のテレビは自民を持ち上げているように見えるらしいから
笑えるわw
民主党は政権交代前後の超マンセーされていた状態が普通だと思っているからな
今でさえ報道しない自由でいろいろかばってもらっているのに
>>191 マスコミ様は野党の失態を隠蔽しまくってくれてるのに
安倍政権に対しては株価とか客観的な数字を報じてるだけで毎回ケチもつけてる
本当にネットやってないと知らんニュース多過ぎ、特に民主関連の失態
194 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:24:33.91 ID:lDUsKMad0
>>177 本質なところで叩いてない単なるプロレスだからね。
むしろ売国タッグをガッチリと組んでる。
195 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:26:27.94 ID:ZCEpffX40
>>191 徳永のフカシの件なんかさっぱり報道しないのになw
そういやミンスの大反省会は扱ったのかな?
198 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:30:44.88 ID:kzGk8vT60
>>196 >そういやミンスの大反省会は扱ったのかな?
今日、BSフジのプライムニュースで大きく取り上げるよ
早速録画予約しておいたが、さてどう編集してくるのか
199 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:30:48.32 ID:NV7fd87P0
>>191 野党が一致団結、支持率逆転の好機とした川口解任の審議を
NHKが中継放送しなかった、許せん。 とか民主の爺さんが怒ってましたなww
201 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:33:20.88 ID:c/pqBOF60
ネット見てなくて何も知らずマスコミ鵜呑み連中も、最近は分かってきてるからなぁ
スマホ持ち出したのが大きいと思うわ
職場に、パズドラの攻略法探しに、2chのスレとか見てるおっさんがいるけど、
2ch見てたら、いろんなコピペが目につくからなぁ
テレビ報道をまんま信じる人だった会社の人も、スマホ持って色んなSNSやるようになって、
自分みたいなガラケー持ちより色々詳しいし
彼らが自民党批判していた時、苦々しい気持ちで聞いてた当時の自分が嘘みたいだ
>>200 マスコミ様も報われないわな
わざわざ民主党の為に配慮してるのに
203 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:33:49.96 ID:TKKPQjkCP
川口解任の茶番劇に国民は辟易してますよ
民主党は終わった
204 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:36:46.51 ID:1Wpuc8gbO
>>198 ジミンガー、カンリョウガーしか言ってない代物を報道しても
まったく反省してないと受け取られ、むしろ逆効果だからなあ・・・
ホント、どう編集するんだろ?
207 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:39:13.05 ID:/53kp5nB0
7月の参議院選挙が大いに楽しみだな
憲法改正の国民投票になったら
もちろん投票権があるのは「日本人」だけだよね?
>>202 いい加減、マスコミもミンスを見限ればいいのにな
空気読めない馬鹿どもを支える必要性って何なのかと
210 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:41:00.06 ID:c/pqBOF60
>>110 各社の中で狗HKのネガキャンが一番酷かったな。
しかし一番影響力がないところで助かったわw
犬は当たり障りのないことだけ言ってりゃええのよ。
なんで犬HKの連中は勘違いしたんだろ。
>>115 日曜の報道2001の政党別の数字=参院山口補選の数字が極めて近似(電卓叩いてないが)
213 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:49:29.95 ID:kzGk8vT60
ホットモットの弁当が安くなってたり、吉野の牛丼並が値下げしたことなんか
は全く報道しないのな、マズゴミw
これ以上は支持率上がらないよ
小泉だってこのくらいが限界だった
不支持率が低いのは凄いな
調子に乗らずに、揚げ足を取られないように、慎重に対応していって欲しい
とにかく経済立て直しのために、政治的に安定してほしいのよ
つうか、自民党は内部で足の引っ張り合いして崩壊したりしますからな
今のところ爺様達静かだけど、ちょっと心配
216 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:07:41.96 ID:N6Dd+D4+0
日本において、政治という分野は本当に終わっている。政治家そのものが悪いというより、国民の問題。
日本人の体質として、政治に関心のある人間が少ないし、政治について深く考えられる人間がいない。
だから結局、今安倍がやっているように、EXILEのコンサートではしゃいで見せたり、国民に親しみやすさを見せて人気を取る。
小泉の作戦と全く同じ。。
要は国民の目をうかがって親しみやすさをアピールするパフォーマンス作業を第一に考えてりゃいい。
小沢みたいなタイプが人気が出るわけないな笑
いい人材が政治の世界に集まるわけがない。
何かあったら政治家がどうしようもない、と被害者ずらで善人ぶって批判してればいいわけだし、日本人の体質そのものに問題がある。
217 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:19:02.17 ID:hc8UF0vY0
国民はねじれ国会に辟易している。
安倍政権の支持率の高さは、安倍政権が長期政権に相応しいという
国民の意思の表れだと思う。
218 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:23:25.30 ID:OUW8jiOZO
>>216 なに言っちゃってんの?
プッ(^p^)
219 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:26:05.66 ID:kAQMLvWS0
96条はこれじゃあ通らないな
9条の方を先にすればいいのに
221 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:28:42.45 ID:NBy3yQ2uT
どうでもいい
222 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:04:56.41 ID:oMc20ytD0
憲法改正の前例ができればそれでいいんだよ
いったい何年不動だと思ってる?
224 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:31:00.72 ID:L0PF8N0Y0
>>216 小沢みたいな私利私欲でしか動かないクズは愛想つかされて当然だろw
まさか小沢が「いい人材」とか言い出したりしないよな?
3.11の後放射能が怖くて雲隠れして地元のために何もしなかった能無しだぜ??www
225 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:34:09.69 ID:Xvf2bcD10
3/4以上集めちゃもう健全な民主主義って意味で危うい気もするしいいとこだろな
まあこういう「日本人」の世論調査の信頼性なら産経新聞だけど読売新聞もわりと安心して読める。そういうマスゴミが数少なくなってるから新聞とるならとりあえずこの2紙かな?
他は論外すぎてw
>>7 最近の「声」は住所電話番号までのせるようになったのか
まあ野党がいかんせんパッとしてないからな
維新・みんなもメッキがはがれてる
>>227 なんだっけ、名前で検索すれば住所とか電話番号わかるやつ
あれでわざわざ調べて一緒に貼ったんじゃね
230 :
名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:15:12.34 ID:AY6JMgFN0
野党のやってることが
「アベノミクスは危険だ!」(根拠なし)
「歴史認識が間違ってる!」(中韓の犬かよ)
っていう完全にズレたことやってるからなw
定番てはじめて見たぞ。
国会軽視した川口を解任するという憲政史上初のことで、
自民党の支持率が大幅に下がり、野党の支持率が一気に上がる!
じゃなかったの?野党とマスコミの皆さん?
234 :
名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:51:51.41 ID:eP4jtTf40
まあ、ミンスが酷かったしねw
235 :
名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 11:49:23.89 ID:kRuuQckN0
批判層は常に2割位は居るし(居ないと不自然)、実質的に支持率MAXだろう。
凄いな安倍政権は。国民もちゃんと実績を評価してる。
236 :
名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:21:34.99 ID:ZbP0s7Ah0
あれだけ安倍ちゃんのネガキャン繰り広げて
芸能人使って徹底的に叩いてるのに
国民の支持がこれwww
まあまともにやって負けることはないけど相手は主体思想のテロ民族だ
投開票に工作員送り込んで不正してくるかもしれない
また選挙ハガキ盗んで成り済まして投票とかもやるかもしれない
監視カメラなど幾重にも罠を張って警戒しておく必要がある