【調査】パートの女性、早産リスク高い 正社員、主婦の2・5倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
パートタイムで働く女性は正社員などフルタイムで働く女性や専業主婦と比べ、
早産リスクが約2・5倍高いとの研究成果を厚生労働省研究班がまとめ、札幌
市で開かれている日本産科婦人科学会学術講演会で12日発表した。

 早産は低体重で生まれたり呼吸障害が出たりする懸念があり、同学会によると
全妊婦の約5%に発生。予防が課題になっている。

 研究班は2008〜10年に妊娠、出産した1365人を調査。37週未満の
出産となった早産率はフルタイム勤務が6・6%、専業主婦6・5%だったのに対し、
パートタイマーは12・5%で、統計処理すると、早産リスクが2・54倍高いと
見込まれた。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051201001474.html
2名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:44:46.72 ID:GYbPwEzjO
なんでやろ
3名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:45:24.89 ID:l+7Ca4R4P
体動かさないからって事?
パートタイムと主婦は掛け持ちだろうし
時間が不規則って事もあまりなさそうだし
なんでだろうか
4名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:47:29.52 ID:jGNG2Dtn0
>>3
専業主婦ってなってるよ
5名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:47:33.59 ID:jk6jnnom0
生活のリズムの相違なのかな
6名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:49:43.25 ID:hzmGTiJG0
たぶん、生活が不規則だからって事になるんだろうな。
7名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:50:25.78 ID:BRF82ikIO
パートは立ち仕事やスピード勝負の結構キツい職場が多いからじゃね
学生の頃やった日雇いバイト、おばちゃんらが頑張ってたもん
冷凍庫内の作業とか工場のラインとか
8名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:50:55.96 ID:IgdZfa4QP
休憩が取りづらかったり食事の時間が不規則って書いてあったけど、その条件は正社員の方が当てはまりそうな気がする
9名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:51:02.87 ID:RmIws0LfO
因果関係は?
10名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:52:11.25 ID:IXdSPx9r0
パートやってるのは貧困層が多いからだろ
11名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:52:25.42 ID:Uy7LujcH0
ヤクルトおばさんとか? 最近は若い子が多いし。
12名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:53:19.53 ID:nEEuCVai0
妊娠休暇ぐらいはしっかりとれってことだな。
金がないならナマポで良かろ。
13名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:53:29.11 ID:jGNG2Dtn0
>>8
業務によらね?
OLとかだと、イメージ的に昼食は常に一緒な気がするけど
ある意味9時5時的な
14名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:55:02.21 ID:4ZcoUBnE0
職種だろうな
15名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:55:14.44 ID:tH8IhevA0
こんなに差がはっきりとする調査も珍しいな
16名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:56:35.96 ID:M59VqQSMP
ズバリ言って、立ち仕事が多いからだろう
それが妊婦にとって負担であることは間違いない
17名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:56:38.73 ID:PSBGrlJy0
※ただし原因は分からない
18名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:56:47.34 ID:YFwM5Hh+0
こんなんたまたまやろ
19名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:56:55.96 ID:0SlP80hq0
ストレスじゃないかね
20名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:57:41.10 ID:dmh7JkXNO
予想原因くらい発表しろよ
役立たず
21名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:00:25.17 ID:NKuWXEHp0
肉体労働、シフト勤務などの割合がパートの方が多いと思われるので必然
22名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:00:54.70 ID:LLjR99g4O
酒タバコとかも関係ありそうだな。
23名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:02:02.76 ID:oTn783eq0
検診に行けてるのかな
24名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:03:53.04 ID:jSX1nSCG0
>>7が正解と思うけど、じゃあ立ち仕事が多い看護婦や教員はどうなんだろう?
25名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:04:09.27 ID:kBmGZwo2O
おっそろしく雑な調査だな。
小学生の自由研究かよ。

こんなのに税金使うとかバカげてる。
26名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:04:40.75 ID:MRtBcBRc0
流産の原因 www.beginning-pregnancy.com/miscarriage.html
@過労を避けて十分な睡眠をとる。
Aかぜや下痢、便秘などに注意する。
Bストレスをためないで、ゆったりした気分で過ごすように努める。
C重いものを持たない。
D立ちっぱなしの仕事をしない。電車やバスでの長時間立ちつづけも避ける。
E階段の昇り降りに注意。
Fはげしい性生活は避ける。
G仕事を持っている人は、場合によっては仕事内容の変更や勤務時間をずらしてもらうことも考える。
H習慣性流産や、前に流産をした人は妊娠前に子宮の状態を調べてもらう。
I水泳、旅行なども控える。
27名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:05:15.00 ID:/uonAzy90
公務員がらみで、60兆円もつかうなら。

パートに、有給つけたほうがいいな。
2826:2013/05/12(日) 18:07:31.04 ID:MRtBcBRc0
逆に言うと、上記の条件にパート職は該当しやすいんだろ。

情機に条件に該当しなければ、パートでも問題ないだろうし、
該当するなら、正社員でもやばいだろ。
29名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:10:57.06 ID:vv4OuRjTO
スレタイ作ったのは日本人か?
30名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:13:04.28 ID:WwlemfBWO
中途半端だなぁ
31名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:15:23.49 ID:h3SUcWxt0
頑張ってるのにかわいそうにのお
32名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:15:48.90 ID:fFSgUc9R0
>>1
何でみんな一部上場の日本企業に勤めないの?
福利厚生しっかりしてて楽だし、出産後の復帰も保証されてるのに
不思議だ・・
33名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:15:51.28 ID:aiV9JF+U0
ストレス抱えて生まれた子供にハズレ券贈呈
34名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:18:43.10 ID:huVpEM96T
>>24
教員はしらないが看護師の流産率はすごく高いそうだ。
職場流産って本で詳しく論じられている。
35名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:20:16.83 ID:c2f47z2F0
なんかすごくバイアスがかかってそうな研究内容だなー…
36名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:22:19.24 ID:28Z2OvK60
もともとパートさんって、

家庭を優先して良い立場、
くらいだったはずなんだけどね。

正社員がいなくなってきてるんじゃないの。
37名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:26:26.86 ID:jOruElGW0
何でだろ?
パートが忙しい訳無いのに…
38名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:26:45.45 ID:7dCju/IHP
>>36

正社員を極端に減らし、
契約社員や派遣社員、
パートにも昔の正社員くらいの仕事をさせている状態。
パートさんだって、家庭を優先なんて甘いことを言ってられない。
全体に雇用が安定しないから、少子化が進んでしまう。
39名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:33:17.76 ID:R5Byytdt0
安く扱き使われてるだけだから当然だわ。
パートなんかやってたら死んでしまう
40名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:34:56.27 ID:ddh1QHOq0
>>37
保健等に入る必要が無い時間の上限でパートの求人は多いよ。
36の言う様に正社員での求人をやめて、パートでの求人してる企業が多いってことだ。
41名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:36:13.51 ID:+C+A9Qrw0
パートのが忙しいだろ
今の職場って正社員の仕事を
パートがやってんじゃん
安い給料で

正社員は上に一人二人いる男
こいつらはまず体を使わない
42名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:45:13.57 ID:20RYkFR/0
お前の起源は韓国だ
  ↓ ↓ ↓
43名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:45:31.33 ID:Kbz4265v0
>>32

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
44名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:54:57.46 ID:Mwda4IAj0
とある家電量販店ではパートにもノルマがある
労働時間が短いだけで内容は正社員
この国は一回デフォルトしたほうがいい
45名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:58:24.72 ID:Mwda4IAj0
ちなみに妊娠時にストレスを受けすぎると同性愛者が産まれやすいらしい
最近の男の娘ブームと関係あるかも
46名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:58:44.97 ID:Y5EIXBJO0
なぜに?
 
47名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:59:42.35 ID:hMmTKdTSO
これが専業主婦のステマです。
48名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:07:59.88 ID:/VbBuQ6fO
公務員はつわり有給休暇も、育児休暇三年間も取得できるけど
49名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:09:34.88 ID:tZ5q32b+O
まともな仕事もしたことないバカなババアは
まともにガキも産めない育てられない産廃バカ主婦しかいないw
水商売女見りゃわかるだろwww
×1ボッシーと色ボケホスト通いビッチと在日ナマポと
ペットの旦那に貢ぐババアしかいないwww
50名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:33:46.72 ID:TeCQv2Rm0
パートは立ち仕事の割合が多いからだろ
51名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:36:50.68 ID:AMeIN5f/0
小学生の自由研究レベルだなw
52名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:39:37.31 ID:YZmcItMe0
早産でも普通に育てば良くね?
どれくらいの早産だか、誤差ぐらいじゃねえの?
数ヶ月違うとかなら問題だが

>>11
ヤクルトおばさんは基本産まれた子供を預けてるシングルマザーの仕事だから、妊婦のヤクルトおばさんまだ見た事ねえわ
53名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:40:12.98 ID:CzQ3hL7R0
>>44
しかもノルマ達成にインセンティブ無し
代わりに「契約更新してもらえる権」を授与
54名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:41:31.10 ID:9B+Z8+EP0
ステマ
55名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:41:59.69 ID:YZmcItMe0
女正社員が働いてない

これに尽きる
56名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:42:39.93 ID:fqfESuCZ0
せいぜい甲斐性無しの亭主を恨めやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:49:29.07 ID:WVsezglP0
専業主婦よりパートの方がリスクが低いのを期待した調査だったんだろうな。
ところが、フタを開けてびっくりと。
58名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:54:33.36 ID:qaRvvr//0
正社員とパートで妊娠何ヶ月まで働かせるのかの調査はしてないのか
59名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:55:44.15 ID:f7hTbhTy0
こういうの、差別に繋がるから大々的に公表するの
控えたほうがいいと思うんだがな
60名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:56:48.94 ID:63tAX1fFO
>>37
女だとパートのほうが肉体労働の割合が高くて仕事がきつい。

正社員が妊娠して今日きついので休みますと気楽に休み取れるのに対して
パートは妊娠理由で休みが増えると切られるからどうしても我慢してしまう。

教員でも看護師でも身分安泰だから
少しの体調不良でも堂々と休みまくれる。
61名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:58:22.02 ID:Toj5YOQZ0
時間に余裕が出来て考える時間が生まれると
早く産みたいという意識が出産を促す、とかじゃないかね
62名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:58:47.07 ID:i5GdHK4z0
ストレスがマッハなんでしょ
身分給与ともに不安定だもの
63名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 19:59:28.44 ID:QvwWplfyO
頭が悪いと‥
64名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:00:23.49 ID:i/FgZKVSO
正社員は産前休暇をきちんと取れる
専業主婦も産むまでゆっくり過ごせる
パートは出産ギリギリまで働く
からじゃね?
65名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:01:47.94 ID:tZ5q32b+O
パートの底辺主婦は不妊やダウンや早産など
まともに産めない機械と女性手帳に書くべきだなw
結婚してんのに産めない機械とかまんま事実だしwww
66名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:07:41.33 ID:fFSgUc9R0
>>65
パートの女性が悪いんじゃないだろ
パートせざるを得ないような給料しか稼げない旦那が悪い
67名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:08:48.65 ID:AYLj5XNOP
>>66
人生を他人に依存して楽になるためにそんなので妥協して結婚したブスが悪い
68名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:09:39.06 ID:PLL8x4tj0
いや、逆に正社員より体力的にキツイからかと
正社員が指示出して、動くのは末端のパートって場合が殆ど
69名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:10:03.24 ID:3Jz3wnSK0
まさに自分。
呼吸をつかさどる脳の機能ができるかできないかくらいの29週でいきなり産気ついて、
1500グラムの娘は3か月NICUにいたよ。
無呼吸症候群が頻発して、モニター音に常に怯えてた。
あれから1年半。
今じゃ娘も正期の子と変わらない体躯と発達ぶりで、
毎日娘に申し訳なくて泣いてばかりだったあの頃が嘘のよう。
70名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:11:15.03 ID:ULHZbc0q0
1365人中
職業別分母がわからないと何とも言えない
座り仕事や立ち仕事もあるし一言で言えないだろ
71名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:11:56.92 ID:PLL8x4tj0
>>70
例えばマクドナルドとかスーパーのブラック業種だとか
72名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:14:07.92 ID:hFNpCyWHO
単に、パートってスーパーやらコンビニやらで体を動かしたりするのが多いからじゃね?
なんで職種で分けないんだ?

>>67
人に優しくされないからって僻むな。ブサニートwww
73名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:14:42.21 ID:+8TCQwsI0
専業主婦ほど休む時間はない上に
正社員ほど家事に手を抜けないからでは?
なんかパートの人って仕事も家事も大変そうなイメージある
74名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:16:35.54 ID:Jx1KVk3X0
よくわからんけど、年齢調整してるのかなあ。正社員の平均年齢は25歳、専業主婦は30歳、パートは40歳ってことにはなってない?
75名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:19:51.52 ID:tZ5q32b+O
>>67
バート=貧乏主婦は事実だろwww
おまえ旦那も底辺の貧乳ブサイクチビ主婦だろ
さげまんパート主婦ババアwww
金持ちの嫁や彼女は美人や巨乳つれてる
76名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:24:56.84 ID:tZ5q32b+O
>>67すまん誤爆www
>>66の底辺パート主婦ババアへのレスな
77名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:27:37.62 ID:JcVNIuVbO
そもそもパートに比べて正社員は狭き門をくぐった遺伝的にも優れている生物なんだからリスクが低くて当たり前。
78名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:35:07.79 ID:50gqH4jXO
立場が弱いから無理しちゃうのかな
79名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:37:14.13 ID:fOD6sMGe0
>>78
それが正解だと思う
80名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:38:45.12 ID:gf7Fao+D0
昔の農家の嫁とか働きまくりでかつ子沢山なイメージだが
俺とこのばっちゃもそうだし、おれの父ちゃん六人目の子供だった
81名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:38:53.80 ID:V2nJzAD/O
妊娠休暇は必要と言うこと?
82名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:40:15.66 ID:D9z1eD4F0
パートは貧乏が多いし栄養状態が悪いからだろ。
83名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:43:12.28 ID:fFSgUc9R0
>>76
別に稼ぎが悪い旦那があなただとは言ってないわよ
何か気に障った?w
84名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:43:22.73 ID:fOD6sMGe0
体調悪いときに休める否か
それからパートは完全に女社会、難なく産んだ先輩方の圧力はすごいだろうな
85名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:44:58.17 ID:+8TCQwsI0
そういえば前バイトしてたスーパーにいたパートの人も流産してたの思い出したわ
その経験があるから2回目に妊娠したときは早めにパート辞めてたんだった
86名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:55:26.65 ID:Wl4Ix1CCO
パートババアは安いからと中国産ばかり食ってるからだろうな
それから毎食キムチなんて食ってるからかも知れない

調査をするならちゃんとやろうぜ
87名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:57:15.29 ID:jpSLBqCp0
パートは自分で料理しない。
添加物の入ったスーパーの弁当や総菜を買う。
88名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:58:54.85 ID:3ghY1uVl0
結局ヒエラルキーの下だから当然こうなる
89名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 21:29:16.65 ID:PNspFbNA0
給料安いうえに早産かよ。
90名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 21:35:47.03 ID:3gLCuvJ60
ひとつ例をあげれば
パート女の喫煙率は異常
91名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 21:40:35.12 ID:sPWOrkj00
パートは辛い肉体労働が多いからな
スーパーの店員だって朝はまず店内の掃除から始まり
届いたダンボールを台車に乗せて売り場まで運んできて
品出しをしながら接客&レジ
一日中立ちっぱなしでレジ打ちなんて1日が終わったら疲れてクタクタ
でも時給は700円くらいで低賃金で贅沢できず
そりゃ体に負担がかかるわ
92名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 21:49:11.46 ID:IAAzcLMn0
パートって、立ち仕事が多いのかな?
そりゃ早産リスク高くて当然だと思う。
私はフルタイム事務職の妊婦だけど、好きな時間に小休憩(御手洗いとか)取れるし、ほとんど座りっぱなしだからなんとか会社に行けてる状態。
立ちっぱなしの通勤電車では、いつもオナカが張ってしまう。
93名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 21:51:04.24 ID:+8TCQwsI0
>>92
立ちっぱなしで大丈夫なの?
94名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:10:03.34 ID:ULHZbc0q0
パートっても事務の仕事もあるだろ
派遣の事務の女の子とかたくさんいるじゃん
95名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:18:00.42 ID:hDTdagx/0
>>3
パートはその仕事のほとんどが接客や調理などの立ち仕事が多いからだろう
座り仕事は事務ぐらいだが、そういうポジションは社員か派遣が多い
96名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:20:14.36 ID:hDTdagx/0
>>94
事務は今は求人そのものが少ないから競争率高い
だから手っ取り早く働ける職種選んで働いてるのかと
97名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:21:20.81 ID:30RkEsVOP
女の正社員で肉体労働は少ないんじゃないかな。
パートは立ち仕事とかある程度肉体労働多そう。
98名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:25:15.44 ID:sGWwbQMvO
>>94
コピー用紙10キロ入り箱を出すのはパート事務です。不要紙を始末するのも。重い書籍整理も。
お前ら箸より重いもの持たないからデブなんだよ!と社員に思いながら、
笑顔で接するのがパートの仕事。
99レス代行。広告付きVer:2013/05/12(日) 22:45:26.18 ID:hOCo70ca0
>>98
そうそう。フロア全員のごみ集め&ごみ出しは派遣の仕事。
こんなの聞いてねぇ。


■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
100名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:51:49.97 ID:iNtCsraYO
パートさんってのは子育て一段落して時間と給与度外視で扶養内でフル回転してくれる有り難い存在

恥かきっ子産みたいなら離職してまた10年後に待ってるから
101名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:54:37.18 ID:tZ5q32b+O
パートの貧乏人主婦ババアはすぐ休むし働かない
水商売女とかわらねー底辺貧乏さげまんババア
まともな仕事もしたことないバカ主婦ババア
102名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:03:08.68 ID:tZ5q32b+O
結婚してるくせにまともにガキも産めない機械の
底辺貧乏人パート主婦は卵子も腐った産廃ババアwww
パート主婦は産めない機械も女性手帳にも事実をかくべき
昔の女は農作業の力仕事しながら健康な子供バンバンうんでた
103名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:04:34.88 ID:03LZMvhBO
パートとか柄悪い人間多かったり、たち仕事とか、薄給、
身体壊して損
身体の赤ちゃんの人生に大損益大迷惑
可能なら節約して旦那の給料で遣り繰りした方がいい
104名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:06:59.13 ID:syb2wISjO
正社員は楽ってことか?
105名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:07:31.10 ID:oRpBQxkz0
そりゃ、生活のために、上司に股を開くからな
106名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:10:27.99 ID:cFywjLOJ0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1200S_S3A510C1CR8000/
パートでは立ち仕事が多かったり、休みが取りにくかったりする労働環境が影響している可能性がある。
107名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:12:41.69 ID:IQW4bYnX0
調査したそれぞれの平均年齢はいくつなんだろ?
パートって言うと30後半位からのおばちゃんってイメージがあるけど
108名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:18:23.57 ID:uL25W8g70
正社員という名の奴隷募集
まで読んだ
109名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:19:53.06 ID:tZ5q32b+O
正社員とかまともな仕事やったことない貧乏人で
頭の悪いブサイク底辺パート主婦www
旦那の足を引っ張るさげまん貧乏人パートババアwww
結婚してるくせにまともな子供も産めないとか生きる価値なしwww
110名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:21:12.24 ID:3wvCkuoU0
なんで男のほうが平均寿命がぐっと低いのか丸わかりだな。
111名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:21:32.32 ID:YZmcItMe0
>>98
アスクルのおっさんが全部やってくれるのにどこの田舎企業?
112名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:23:57.32 ID:YZmcItMe0
>>109
日本語不自由な奴に罵られても鬼女は何とも思わんだろうな
お前はもっと人に理解される日本語にしてみろ
113名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:24:06.02 ID:K4dYCjA1O
レジとか飲食の配膳とか基本立ちっぱなしだろうしな
114名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:32:09.69 ID:hDTdagx/0
>>112
そいつは一応正社員でペンより重い物持たないで済む事務職だが、
いつまでも寿退社出来ずどんどん後輩に先を越され長く居座ってるお局高齢毒喪女だろうw
115名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:47:35.78 ID:bxDsBBWz0
>>36
今時勝手な都合で休むとかできないよ
契約更新されなくて無職になる

パート如きにって世界じゃなくなってきてる
116名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:13:54.64 ID:aUgw908fO
パート主婦はアホしかいない

【調査】パートの女性、早産リスク高い 正社員、主婦の2・5倍
【調査】パートの女性、早産リスク高い 正社員、主婦の2・5倍
【調査】パートの女性、早産リスク高い 正社員、主婦の2・5倍
117名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:17:30.02 ID:9RLXuopHO
結婚したら家事と旦那の世話に専念しろってことなんじゃないのかな
118名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:23:03.91 ID:ZRWgdzj+O
なーんかこのスレ、
石女が集結してるなあwww
119名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:24:31.27 ID:VJzVNPgm0
やはりパートさんは身分が不安定なので早く産んで職場に復帰しようとするんだね
また、パートさんの子供も産まれてから1時間くらいで歩き出し、
一週間くらいで夕食の支度ができるようになるよ
パートのお母さんを助ける為なんだね
野生のパートさん親子はがんばって生きてるんだね
120名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:26:05.39 ID:WinEEk700
>>118
羊水腐って子供産む機会に縁がない行き遅れアラフォーアラフィフお局高齢毒女もいると思うw
121名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:32:35.60 ID:ceiS5wBn0
でもこればっかりは昔に戻れといわれても
昔は農家の共働きで姑にイビられながら
産後すぐに働かせるせいで産後の肥立ちが悪くて死ぬことも多かったし
ロクな環境で子供もまともに生まれなかったんだからマシな方でないんか
122名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:34:59.87 ID:nMfVfX+m0
女性が結婚相手に年収を求めるのは
あながち間違ってはいないんだよなあ
123名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:39:13.31 ID:XKfmfFXi0
>>52
流産と早産の違いは妊娠期間だけ。
妊娠22週から早産扱い。
早ければ早いほど死亡率が高くなる。
新生児の死亡の75%は早産の赤ん坊。
124名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:39:54.37 ID:JQpDwLlLO
>>100
扶養内が使う側も一番ちょうどいい。
突然一人休み等欠けてもいきなり苦しくはならないし、扶養内レベルなのでパートさん側もゆとりもって働いてる。
125名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:06:36.53 ID:WinEEk700
>>124
社会保険料の会社負担分が浮かせられるからな
126名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:48:57.15 ID:ejJEQYxeT
へー
127名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:49:00.85 ID:9fbsV8RX0
>>1
それパート云々じゃなくって運動しすぎると早産になるってことだろ
128名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:58:41.91 ID:tDAgjkxe0
>>1
戦後の専業主婦政策は、正解で成功だったって事か、官僚GJじゃん
129名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:14:50.61 ID:FxykzhPk0
ふーむ
130名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:28:00.05 ID:gYzxBAR/O
そもそもパートさんじたいが、子供に手が掛からなくなった30代後半から40代より上なわけで
そんな高齢者に出産を勧めようかのような>>1は鬼畜。

専業主婦と子育てに飽きた頃、家事の息抜きと小遣い稼ぎに僅かな社会貢献。
関わる者総てがお得なパートにケチを付け無理やり、恥かきっ子や 障害児を産ませるのは被人道的だろう。
義務を果たした主婦にも気楽に働かせてあげよう。
131名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:06:49.53 ID:Xa5zZl6S0
パートをやってる層は貧しい階級
当然常識もなくシュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛孫トラフメ
132名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:41:41.21 ID:aUgw908fO
結婚してパートやってる時点でビンボー主婦
しかも小梨とかww
ビンボーで卵子腐って健康な赤ちゃんも産めないとか
まともな子持ち奥様と一緒にしないで欲しいw
133名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:52:31.03 ID:GSLiyQdfO
妊娠したら子育て一段落するまで専業主婦やればいいだけ。
ブランクが理由で思う所に再就職出来ないなら妊娠前までのキャリアはその程度だっただけの事
134名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 05:58:56.14 ID:1/mxl5e60
妊娠〜保育園入れるまでは、専業主婦でやれるようになんとかがんばれ。
135名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:01:04.75 ID:T6OLFH3b0
フルに働かないからオマタの筋肉がユルユルなんだろうな
運動しない女としてもイケない
136名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:12:18.49 ID:V3ciejeUO
>>127
つまり正社員に比べてどれだけコキ使われてるかって事
137名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:46:37.47 ID:aUgw908fO
パートは甘え
138名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:59:53.31 ID:2GdD0z9o0
幼稚園教諭とか保育士にも流産多いよ。
要は職種でしょ。
139名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:22:02.58 ID:0cliFi/t0
妊娠初期に休暇があれば
ずいぶん違うんじゃないかな?
140名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:00:23.01 ID:nvkeRu3+0
>>133
いや、エリート専門職ほどブランクあったら再就職はキツいよ。研究職や技術職の人とかね。
事務職や接客業の方がブランクあっても仕事に復帰しやすい。
141名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:34:13.30 ID:VPPn8mMZO
いまいち解らないんだが女性の正社員ってパートより仕事が出来る奴は微炭酸ぐらい比率は低くね?
142名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:38:49.21 ID:E9AkpOFt0
>>141
低くない

女は有能だろうがなんだろうが結婚して妊娠したらほぼクビになってパートにジョブチェンジ
ちなみに男は非正規社員は結婚出来ない
よって

男でパート→未婚
女でパート→既婚
男で正社員→既婚
女で正社員→未婚

どこの会社でも大体こんな感じじゃないでしょうかw
143名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:39:54.61 ID:nVF9RuwYO
>>138 看護師も多い
やっぱり体使う仕事は無理しちゃうんだろうな
144名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 08:44:32.49 ID:mE4eIF5A0
妊娠した女は仕事を休ませてやれ
あれは過酷すぎる
145名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:05:43.16 ID:lat2wqsy0
育休とか満足に取れなさそうなのに労働はキツいって大変だ
146名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:08:08.20 ID:hKoWm98BO
自分は正社員デスクワークだけど、一人目の時は妊娠悪阻と切迫早産で寝たきりになって一時的に休職した
正社員なら診断名がつけば傷病休暇扱いだし手当金も見舞金も出る
パートだったら解雇されて何の保障もないから、妊娠の経過が悪くても無理せざるを得ない
働かなくても何とかなる人なら辞められるけど、これから子供に金がかかるという時だもんね…

自分は恵まれてたけど、それでも点滴打って早産予防の薬を飲みながら雪の中を外回りしたり、
かなり無理しなくちゃならない時期もあった
我が子の命を守りながら一人前の仕事をするっていうのは、大変なことだよ
147名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:14:53.89 ID:mE4eIF5A0
妊娠てちっちゃい時のほうが安定してないらしいな
つわりとかの時期
腹が出てきてそれなりのデカさになると安定するらしいじゃない
なのでつわりの時期をなんとかしてやるべきだ
148名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:16:03.41 ID:yoQ8Imch0
>>146
>我が子の命を守りながら一人前の仕事をするっていうのは、大変なことだよ


一人前とは、妊娠も出産もしない男性が基準ですからね。
女性基準の一人前が社会に浸透すると良いですよね。
149名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:17:53.45 ID:E9AkpOFt0
>>147
政府が女性手帳ガーとか間抜けなことを言い出してるが
その辺の生物学的な話を男女ともに教育すりゃいいだけのことなのにな
阿呆としか言いようがない
そんなアホ政治家ばっかで数十年、何も改善せず少子化だけが進んで
今日から子供が増えだしたとしても少子化の影響は今後数十年は続くんだからな
間抜けな政治家連中はもうすぐ死ぬ爺さんばかりだろうから平気だろうけどよ
150名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:28:54.15 ID:68cqXM8w0
つまり女性の社会進出が少子化の原因
151名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:29:29.33 ID:hKoWm98BO
>>147
それは半分誤解
妊娠5ヶ月からの「安定期」って言葉が一人歩きしてるんだよ

妊娠初期の流産率は全妊娠の6分の1あるけど、このほとんどは母体が何をしたとかしなかったとかにあまり関係がない
多くは遺伝子の初期不良を起こした個体を産まれてこないようにする、生物としての避けられない節理だったりする
まず、ここを理解してない人が多いから、流産で傷付く女性が多い
妊娠初期、つわりが酷くて母体の健康を損なう人はいるけど、それで胎児まで駄目になっちゃうのはあまりない
(だからといって、妊婦に配慮が必要じゃないというわけじゃないよ)

安定期を過ぎてからが、むしろ「母体が無理をしたことによる流産・早産」が増える
妊娠の経過は本当に千差万別で、芸能人みたく楽しく忙しい妊娠ライフを送っても何ともない人もいれば
自分みたく分娩台の上までつわりが続くという人もいる
上司に「で、いつ「安定期」になるの?」って言われた時は既に6ヶ月過ぎだったよw

少子化というけど、子供を持たない人にももっと妊娠の現実を知ってほしいと切に願う
152名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:31:38.41 ID:rLAFcjs30
>>150
核家族化と地域社会の崩壊が少子化の原因ですよ。
子育ては専業主婦一人でも厳しい。
祖父母など育児の手は多ければ多いほど良い。
大家族回帰こそ少子化対策の特効薬だと思いますね。
153名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:31:43.58 ID:Qu0EOIN40
単に底辺生活者ってだけなんでは
154名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:10.39 ID:6mpcReur0
>>153
だよな
学歴低いDQNが、考えなしにデキちゃって
仕方なく働かざるをえなくなってパートに出るけど
ズボラな生活習慣を変えきれずに
胎児に影響を及ぼしてるってことだろ
155名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:34:43.80 ID:gY4Ey2yL0
>>152
大家族回帰なんて幻想ですがな
日本は昔から長男だけが実家に残り後は独立して核家族
だからこそ「里帰り出産」が主流だったわけです
100年遡っても核家族の割合はほとんどかわりませんよ
(2000年の核家族の割合58%、1920年の核家族の割合54%)
156名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:36:01.50 ID:dVGGdxTO0
知ってるか?
東京とか大都市圏はまだまだ人口増えてんだぜ。
さらに言うと、都市圏より地方の方が出生率ははるかに高い
地方でアホみたいにどんどん子供作って、そいつらが職にあぶれて都市部に雪崩のように殺到
子供が増えれば増えるほど乞食・貧困層が増えるという負の循環が加速している

昨今の人口大幅減の報道は、医療関係者によるねつ造だったりする可能性もある
現に出生率が毎年のように過去最低と報道されるが、
実際には出生数は103万人程度をコンスタントに推移しているのが現実
157名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:37:58.01 ID:1d92NZosO
まぁぶっちゃけちゃうと、仕事に人生かけたところでなーんにもならないからな、ただの社長の駒やし
私の知人にも仕事に命を賭け仕事の最中で死んだ男がいましたが、とても幸せそうな死に様には見えなかった(葬式で幹部連中泣きもしなかったし)
女は子供を育ててた方がいいで、技術や意思の伝承のが仕事より大切
158名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:39:04.04 ID:mE4eIF5A0
>>151
そうなのか
ためになった
159名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:41:08.37 ID:dVGGdxTO0
少子化の実際は、「子供が増えた事にすると税金が上がるから」
という理由で、地方の各家庭が中国のように出産隠しをしているのではないか。

実際に住民票等が必要になった場合に、地域の有力者に戸籍を作ってもらっているのでは
ないか。
一人の籍を4人も5人も「重複利用」している可能性も捨て切れない。
妙にこの苗字多いな、と思った事は無いだろうか?

「子供が社会を怖がって山から下りて来ない」
今はこういう時代なのではないか???
160名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:41:28.13 ID:gY4Ey2yL0
>>156
>実際には出生数は103万人程度をコンスタントに推移しているのが現実

いつからか、ってのが問題
それが30年も50年も続いているなら、それがベストな状態なんだろうけど
実際には10年前ですら120万人の出生数
さらに遡るなら昭和60年台は140万人、昭和40〜50年代には200万人近い出生数だった
医療関係者の捏造とかアホすぎる
161名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:42:33.06 ID:XxMksmUY0
>>151って男?
>まず、ここを理解してない人が多いから、流産で傷付く女性が多い

理解していても傷つくものなのよ。
理屈じゃないの
162名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:45:04.52 ID:2/C/Si6V0
ちなみに、お役所だとパートでも育児休暇が取れる
163名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:46:08.96 ID:XxMksmUY0
>>162
ここで問題なのは産んだあとの育児休暇じゃなく
産む前の妊娠中のことなんだと思うけど…
164名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:46:20.17 ID:1d92NZosO
>>161
寝れば再生するので気にしなくてよい
傷がつかない無敵装甲など存在しないのだ、チタン合金ですらヘコむし
165名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:55:52.21 ID:68cqXM8w0
>>156
人口は日本人だけじゃないからな
166名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:01.35 ID:hKoWm98BO
>>161
いや、ID見てもらえればわかるけど経産婦

子供を失って悲しいのは当たり前で、流産した人本人が無知だから傷つくだなんて言ってない
たとえ妊娠時には知らなくても初期流産した時点で医師から説明あるだろうしね
ただ、初期流産率の高さや理由を知らない身内や他人から責められたりして余計に傷ついてるケースはよく見てる
167名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:50.01 ID:lat2wqsy0
きつくても仕事辞められない休めない人も多いだろうから、妊娠がわかったら10日有休付与とかどうだろう
妊娠中のつわり期や後期のお腹が張りやすい時期に使えるの

まぁ早産で入院安静になったら10日くらいじゃ全然足りないわけだが
168名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 09:59:50.66 ID:wiVGTr0m0
中途半端に色々やるより、仕事に没頭するほうがいいってことだろ。
切り替え切り替えで生きるより通したほうが楽。
169名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:00:41.66 ID:mE4eIF5A0
>>163
産んだ後もそりゃ大変だろうが
産む前も大変だからな
今になって産んだ後の論議は出てきたが産む前の論議は皆無

仕事は無理っぽいと思うんだが
社会が経済優先で付いてこれていないな
170名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:02:14.97 ID:2/C/Si6V0
>>167
ムリだよ
朝てんかんの症状起こして救急車呼んだ女性パートが
次の契約切られてたもん……
171名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:03:19.90 ID:mE4eIF5A0
>>167
日本の特性からして
個人が周りに配慮するので使い辛いと思うよ
10日じゃ少ないんで30日を義務付けとかにでもしないと難しそうだな
172名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:04:22.53 ID:1d92NZosO
>>168
幸福量保存の法則があるので、大抵の場合楽した分だけ苦しみが返ってくるで
どっかの伊良部や「やーんなっちゃったー」の人も末路は悲惨そのものやったけど、それに見合うだけの楽をしてきたのだよ
173名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:04:24.67 ID:lat2wqsy0
>>170
えー即切りひどいね
業務によるだろうけどさ
174名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:06:35.61 ID:D2mnG89B0
働いたら負け
175名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:06:47.04 ID:vnOuWrGE0
1365人
少なすぎるぞ
176名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:07:19.25 ID:lat2wqsy0
>>171
確かに休みがあっても職場の雰囲気を考えると使えないこともあるよね
人が少ないとか忙しいとか
177名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:09:05.48 ID:1d92NZosO
>>173
そもそも国民の義務でもないのにわざわざ会社興して金儲けして、あわよくば名声も手に入れようなんて人種(会長・社長)、冷血じゃない方が珍しかろう
そんなヤツに忠誠を誓ってる連中(役員・管理職)もほぼ同類であろう
178名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:10:13.07 ID:bdV5KUEU0
正社員を減らし過ぎた企業の所為で生み出された研究結果だとは思うが。
出産前、結婚前からパートにしかなれなかった女というのも、人生設計に問題があるだろう。

言っちゃ悪いが、やっぱ子育ての一段落した人間がやるもんだよ。
179名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:13:18.44 ID:5dNqG2kzO
フルタイムのパートは引っ切り無しに仕事があるけど、正社員は労働組合の話し合いとか
企画会議とかで現場を離れるからパートより肉体的には楽だったりする
180名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:14:36.90 ID:OkHPpTXQO
産前産後の一定期間労働を原則禁じた上でパート代相当分を払ってやればいいんだよ。
財源はチョンガーと行かず後家に独身税を課して負担させればいい。
負担して他人の子供の世話になるか負担せず65歳で国外追放になるか選べるようにしとけば問題ない。
181名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:20:23.28 ID:D2mnG89B0
>>180
金もらったって仕事が減るわけじゃないんだがアホか
182名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:30:01.17 ID:mE4eIF5A0
記事ではパートとなっているけど
むしろ正社員のほうが問題のような気がするね
パートのほうが辞めやすいし勤めやすい
正社員は辞めにくいし勤めにくい
183名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:37:24.17 ID:pHC4CJk80
>>157
それは低学歴の屁理屈じゃないか?
184名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:06:33.61 ID:WinEEk700
>>182
正社員でも立ち仕事の人は早々に退職してる
ずっと居座ってるのは事務職だろう
185名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:20:35.92 ID:mE4eIF5A0
>>184
妊娠したら立ち仕事の場合は職を失うわけか
厳しいな

看護師なんて引く手数多の仕事なのに妊娠したら一旦辞めて
産んで子の面倒が軽減してきてから再度公務員試験を受けろってか?
それは非合理的だよ
186名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:41:21.39 ID:WinEEk700
>>185
いや、看護師は再就職がしやすいからそれでいいと思う
つか、出産育児後の再就職のしやすさを見越して
あえて看護師の職を目指す女子学生もいるぐらいだから
187名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:43:07.62 ID:4XTgfh020
妊娠してるのに仕事してる女って男の稼ぎがないかシングルマザーのどっちかだろ?
普通仕事しねえよ
社員で妊娠してる女は邪魔で気を使うから出てきても何もやらせないで会社で遊ばせとくよw
本当はクビにしたいけどwww
188名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:47:09.22 ID:1d92NZosO
>>183
うんまぁ会社に人生を捧げた分だけじゃなく利子付きで戻ってくるならいいんじゃないかな
私が知りうる限りそんなヤツは見たことも聞いたこともないが、例外なく不幸せそうなツラして周囲からボロクソに言われとるw
189名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:49:30.21 ID:9BPKh+HLO
>>185
公立病院なら公務員だけどそうではない看護士のほうが多い
公務員なら休職という手があるし民間でも看護士求人は多い
190名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:58:05.35 ID:aUgw908fO
少子化対策で騒いでると将来日本こうなるなw

【最重要課題】ニートやナマポや子なし主婦や在日の
働かない寄生虫は強制労働または国外追放

結婚制度を廃止し多夫多妻にし独身男女もドンドン産ませる
高校生男子女子からのでき婚出産推進
日本で一番多い殺人の若い女で産む機械の中絶禁止
191名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:11:53.76 ID:E9AkpOFt0
>>190
こういう老害阿呆が多いから少子化になったってのになぁ
学ばないよなぁ
192名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:29:54.70 ID:XGFF1ohCO
公務員ならつわり有給休暇も取れるし育児休暇も三年間もらえるよ
193名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:08:52.44 ID:Ij2UVwv+0
世帯収入・学歴・業種などを考慮した上で比べろよ
パートか正社員かの違いが早産リスク本質じゃないと思うぞ
交絡バイアスとか考えてるのかね
194名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:37:55.72 ID:UPUEmCaC0
>>193
正規か非正規かより業種や業務内容によるところが大きいと俺も思う
195名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:38:44.84 ID:vvmDWlL30
見事な釣りスレになっとるがマジレスすると
立ち仕事ってレベルじゃなく重い物を持ち上げたりを繰り返す作業が多い、怪我人が周りにも出る緊張感
基本的に感染症でも休めない職場が普通、本人が病気でなくとも同僚から移されて流産に繋がり得る
インフルエンザで倒れるまで休まないのが、穴開けないくて偉いというキテレツな価値観
あと休憩時間中の作業とかもあって事実上 休憩時間が無いなど
妊婦とか雇う側には関係無いしね(従業員の生死すら知ったこっちゃ無いだろ)
1980年代半ばに第3号被保険者/専業主婦化推進の為に母体保護法も無くしたんじゃなかったっけ
196名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:52:11.26 ID:Vq7resrUO
専業主婦って日本の伝統かと思ったら戦後の産物なんだよな。戦前は男も女も働き蟻だった。
197名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:35:49.96 ID:WinEEk700
>>193
多分せい
198名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:38:35.73 ID:WinEEk700
途中送信スマソ
>>193-194
>>1では調査対象の正社員の職種が書かれてないから
そこがわかればもっと詳しくわかるよな
おそらく正社員といっても事務職等のデスクワークがほとんどだろう
199名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:40:13.52 ID:TFNIe46C0
>>1そんなことより 
高層マンションに住んでるような女は
出産しにくいとかちらほらきいたことあるんだけど
やっぱ人間は地に足がついてないとだめなんじゃないか?
200名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 03:21:51.56 ID:gXSEzv0n0
>>196
組織化されていないから出来たことであって
合理性を追求した結果組織化されたのだから今では無理だと思う
201名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 09:40:41.86 ID:LzoHZpD+0
>>196
江戸時代は大半が農民で男も女も生かさず殺さず搾り取られておった
伝統のナントカとか言って女は家にいろーとか言ってる連中の夢見てる過去の時代なんか存在しなかった
ただの妄想だ
202名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:20:26.79 ID:LCf6hbYZ0
オフィス系の仕事と、作業系の仕事は、ストレスかかるところが
また全然違うんだろうなぁ。

昔日雇いで何度か作業系の仕事したときは、キツすぎた。
それに加えて、家に帰れば家事・子育てしてたら、体力的には
かなりムリが出てくると思う。
203名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 12:57:14.33 ID:VypHwdsG0
>>202
オフィス系の仕事は気を遣い過ぎてストレス溜まるもんなあ
特に同僚が未婚未出産の高齢お局さんならより気を遣うし
パートなら頻繁に来客応対とか雑用あるだろうから意外と座ってられる時間が少ない
(そういう場合社員の事務職女性はずっと座りっぱなしだったりする)
204名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:15:30.53 ID:phxtDYqYO
パートタイマーは第二の人生を楽しむ人達なんだから

こまけーことはいいんだよ
205名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:18:30.33 ID:NHpqAtY+0
パートは立ち仕事や動きまわる作業が多いんだろうな
206名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:35:02.11 ID:TPZ0Ed/s0
>>173
いや>>170の人は救急車呼んだから切られたんじゃなくて
癲癇もちだから切られたんだろ・・・
車の運転必須な職業だったりしたら問題になるし
207名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 19:36:27.42 ID:phxtDYqYO
有期雇用なら正常人でも任期満了は有りだろ
パートって総時間を制限した期間の定めの無い形態だと思ってたが、各社様々な工夫をしてるんだな。

そもそも病気持ちで詐称なら満期どころか懲戒解雇でも良い
208名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:36:24.77 ID:wFQQkbYQP
>>95
うちの会社接客だけど女性社員ボンボン子供産んでるけど
特に早産なんて話聞かないなぁ

これ考察は出てないのかな
パートだからリスクが高い意味が分からん
209名無しさん@13周年
>>1の理屈だと、仕事がキツい社員のほうが危ないだろ