【香川】小学生に糖尿病検査 香川の全17市町、全国初 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 糖尿病予防は小学生から―。香川県の全17市町が本年度、全ての公立小で小学4年生もしくは5年生の児童を対象に、
糖尿病を見つける血液検査を実施することが10日、県や各市町への取材で分かった。

 文部科学省は「生活習慣病の予防を目的に、都道府県単位で小学生の血液検査が実施されるのは聞いたことない」とし、全国初とみられる。

 2011年の厚生労働省の調査では、香川県の糖尿病受療率は人口10万人に対して男性が350人で全国1位、
女性が269人で全国2位。原因の一つには、県の代名詞ともいえる「うどん」など、炭水化物の過剰摂取が疑われている。

(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013051001001751.html
2名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:13:02.77 ID:SY8udCcg0
うどんスレ?
3名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:13:37.55 ID:CXDtxjqN0
さすがに小学生で糖尿はT型だけだろう
4名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:13:38.14 ID:Ny935yei0
以下ロリコンのキモコメが続きます
5名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:13:46.72 ID:b4w6kRre0
小学生にして2型糖尿病って…(;´Д`)
6名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:14:28.99 ID:p2+kHUraO
うどんと上手く付き合うために
7名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:15:59.87 ID:j+O+bkZG0
1型の人もいるから必要だと思うが
8名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:16:55.24 ID:Yod4SS2jP
朝食うどん給食にうどんおやつがうどん夕食の主食がうどんでおかずがうどん
夜食にさっと作れるうどん

こんな生活してたらそら糖質過多で糖尿になるよな
9名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:17:20.26 ID:X1l3xbqk0
デブじゃなくてもなるの?
素直なうちから教育することは大事かもね。
10名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:17:50.70 ID:LuQCLzr40
うどん脳の次はうどん尿かよ
11名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:20:20.24 ID:qKGPXYMqO
女児の糖尿が云々
12名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:21:07.09 ID:O3kqBtwN0
うどんダメ!絶対
13名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:21:45.87 ID:xLjLKOZI0
糖尿病って一度なったら死ぬまで糖尿病なの?
体調が悪くて食事とれない日でもインシュリン注射ってするもんなの?
14名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:23:47.93 ID:R+GhO5Ak0
うどん県だから?
15名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:24:02.75 ID:qKGPXYMq0
昔から言われてたけどね
遂にうどんの悪性をバラす時がきたかな
16名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:24:04.44 ID:Le+bo5qa0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)    不思議な話ですな、ズッズズズ
   (っ=|||o)    
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
17名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:31:18.66 ID:xOXSEibM0
>>13
完治はしないよ。でも小康状態に持ち込むことは可能。俺は糖尿だけど薬もインスリンも使ってない。
90キロあった体重を65まで減らしたのが大きいんだろう。
でも御飯を300グラム食べると血糖値が180くらいになるから、俺って糖尿なんだと実感する。だから御飯は常に150グラム。
18名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:36:41.06 ID:+WQoR9Z8O
うどんなんて月1にしとけ
19名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:36:45.14 ID:5lMhwSPL0
うどんのせいか
20名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:40:54.29 ID:zwEXSZxY0
うどんだけのせいかな、肉をあまり食べないからじゃない
まったくのあてずっぽうだけど、四国って肉を食べてるようすがあまりないw
21名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:42:22.23 ID:YCwIgsOc0
糖尿病かどうか調べてあげるよペロペロ

っていう犯罪が増えませんように
22名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:46:36.43 ID:giHaJwD0O
うどんより、蕎麦のほうがヘルシーでローカロリーで健康的だよ。風味もあるし。
小学生から生活習慣病の心配があるなんて虐待に近くないか?
輸入小麦粉で作られたうどんより、美味しい国産蕎麦を食べればいいよ。
23名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:51:25.94 ID:6iiWNDrf0
江戸そばの源流は大阪にあり。

江戸そばの源流     「大阪・上方の蕎麦」
http://www10.ocn.ne.jp/~sobakiri/1-1.html

「砂場」

日本最古の麺類店発祥の地の石碑があるのは、大阪市西区新町南公園。
「ここに砂場ありき」と刻まれているという。 意外な感じがするが、大阪にあるのである。
http://www.geocities.jp/sjtsunoda/food/soba-gosanke.htm
24名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:51:56.75 ID:YWMwBFs30
うどん・・・
25名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:52:20.73 ID:YoEx0Xgb0
蕎麦の本場、長野県は長寿日本一になって、うどん県は小学生から糖尿対策。
こりゃ勝負あったね。
26名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:54:45.69 ID:5FbUgMyET
>>17
150gでピーク時どんぐらい?
27名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:55:15.47 ID:C+oVy2AI0
マジレスしたらMODYとか糖尿病はいろいろあるから、生活習慣=糖尿病なんて考えられるよりよほど良いと思うよ。
28名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:56:30.27 ID:JisHWcltO
うどんばっか食ってるからな
29名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:00:19.75 ID:1d1Aga0B0
本当に検査したいなら、空腹時の血糖値を調べるだけじゃだめだからな。
30名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:07:49.14 ID:SCiR+mUo0
>>29
血液検査して
ヘモグロビンA1cみればいい。

あと、消化にいいものは体にいいは嘘で
血糖値急激にあげるから体に悪い。
31名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:33:48.74 ID:6kt5n0ii0
糖尿病のワースト1はお隣の阿波踊り県では無かったか?
徳島は近場でも車で移動、殺人的な徳島ラーメン、昔からの塩田の名残で何かに付けて塩辛い味付け。
うどん県と糖尿病を競い合ってるわけね。
32名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:42:36.22 ID:nWY6bOCVO
失明とか壊疽までいかないようコントロールすればいい。
1型はかわいそうだが。
33名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:32:31.97 ID:3e+6G+Z4O
香川?
はて、うどん県なら知ってるが…。
34名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:41:32.69 ID:GQWEOmF90
小児2型は成長期の栄養摂取や消費カロリーと摂取カロリーのバランス等難しい。
生活上も厨房高房となるにつれ友達との付き合いで飲み食い絡むとどうしても自分だけてのはきつくなるしさ。
35名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:45:25.05 ID:ipwnbgRD0
車社会だからどうとか言ってたけどやっぱりうどんの食い過ぎが
原因なんだろうなあ=糖尿病。食事としてはバランス悪過ぎだろ。
36名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:54:19.06 ID:dJ05jTNM0
香川県は野菜消費量が少ない。長野県は野菜消費量が多く、働いているお年寄りが多い
37名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:56:50.97 ID:OUTwytPD0!
うどんそのものが悪いんじゃなくて、
うどんしか食べてないから悪いんだと思う・・・
欧米化の食生活とか、菓子類、ジュース類も昔とは考えられないくらい多いし。
うどんにたっぷり野菜を入れるとか、別々でも少しの動物性タンパクと野菜とか摂らないと。

ていうか香川の人ってそんなにうどん食べるの?( ・ω・)
38名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:22:33.98 ID:EwEijs4p0!
2?
39名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:23:42.05 ID:PeokRoyp0
自分は食べんよ
月一で食べるか食べないかレベル
ラーメンのほうが確率高い
40名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:24:17.43 ID:32e8GjNp0
>>1
香川県って必要なの?
徳島県に吸収させれば水問題も解決するから
県民も幸せになれるのにといつも思う
41名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:28:54.12 ID:q+gg3XWXO
早食いが原因だな!
42名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:29:28.54 ID:V/jzskxC0
さぬきうどんブームもとうとう終わったなな
43名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:32:10.71 ID:KPADGDSu0
>糖尿病予防は小学生から―。香川県の全17市町が本年度、全ての公立小で小学4年生もしくは5年生の女児を対象に、
>糖尿病を見つける経血検査を実施することが10日、県や各市町への取材で分かった。

糖尿病の検査ってションベンじゃなくて経血で行うんだな
初潮が来てない子はどうするんだろ?
44名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:32:18.50 ID:DEFWKaQJ0
うどんは一食250キロカロリー位だろ。
一食で抑えりゃ問題ないのに、二食、三食分位、おかず代わりに食えちゃうもんな。
たまにならまだしも、常食したら膵臓も疲れるわ。
45名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:37:23.90 ID:6Tp7fDwH0
はな○うどんでモロヘイヤ入のが…
46名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:12:37.10 ID:pMnjfuvP0
>  2011年の厚生労働省の調査では、香川県の糖尿病受療率は人口10万人に対して男性が350人で全国1位、
> 女性が269人で全国2位。原因の一つには、県の代名詞ともいえる「うどん」など、炭水化物の過剰摂取が疑われている。

うどんはやっぱり血糖値に悪いんだなぁ
47名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:24:38.84 ID:/3/GRC6n0
>>7
1型は発症したら数日で症状が出るから、
親が人並みに子供の面倒を見ていれば見過ごされる事は無いよ。
2型は糖尿病になっても死ぬようなひどい症状が出ないから、
そっちの方が必要だと思うけどね。

>>9
暴飲食が引き金で罹る糖尿病は、痩せてる太ってるはあまり関係ないよ。
1500mlボトルの清涼飲料水や菓子袋を自分の部屋に持ち込むような子供は、
知らない内に糖尿病になってる可能性が有る。
中年で発症する糖尿病はメタボ由来が多いけど。
48名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:45:02.37 ID:vquTNw4aP
小学生で糖尿じゃ50まで生きられねえな
49名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:47:42.37 ID:jVpYrZdqT
小学生は尿検査を毎年受けて潜血・糖・蛋白を調べてるはずだけど
採血し血糖値測ってまで調べるのか
50名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:56:41.27 ID:de7RPtG10
尿に糖が出るようになったら手遅れだからな

クラスに一人くらい運動不足の超デブがいたりするが
痛風か糖尿になってる可能性も高い
51名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:58:17.26 ID:x22QIh5p0
デブの糖尿は痩せるだけで改善する事が多いよ。
痩せの糖尿はいろいろ大変。
52名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:18:46.68 ID:34M+0xja0
>>22
蕎麦は美味いが蕎麦通がウザいからあんまイメージよくない
53名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:38:22.98 ID:dlaQWGOJP
「蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性」
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/easd2011/201109/521554.html

長期にわたり蛋白質を多く摂取し続けると、2型糖尿病発症リスクは、およそ1.4倍に増大する可能性があることが示された。

これは、スウェーデンLund大学のUlrika Ericson氏らが、15年におよぶ約3万人規模の前向きコホート試験で明らかにしたもので、

9月12日から16日までリスボンで開催される欧州糖尿病学会(EASD2011)で発表した。

これまでの研究結果では、蛋白質を多く、また炭水化物を多く摂取することで、短期的な体重減と血糖コントロールに効果があることは知られていた。

長期的にはリスクが高まる可能性が示されたわけで、今回の検討結果は波紋を呼びそうだ。
54名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:00:08.74 ID:mQrCQ3yh0
香川と徳島はもともと砂糖の産地だったせいか甘いものが好まれる土地柄だからな
55名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:12:27.75 ID:xOXSEibM0
>>26
思いきり亀レスだけど150グラムだと130くらいでおさまる
個人で耐糖能が違うんだろうけど自分はインスリン分泌能力残ってたから幸いだった
でもオカズに肉じゃがだと駄目だね肉じゃがで御飯150グラム食べたら200いっててビックリしたことある
56名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:16:26.59 ID:sdezhzNm0
>>1 うどんとスポーツドリンク摂り過ぎ
57名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:17:08.89 ID:KGQhucKqO
今デブの小学生多いよな。
昔はクラスに一人か二人だったのに。
58名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:19:11.76 ID:Bpb55wtn0
つか糖尿病に限らず小学生にも全血液検査をやればいいだろうにな
59名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:19:51.32 ID:nABKxqvQ0
>>1
粉物は少なくするほうが良いだろな。
うどんは最悪だよ。www
60名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:21:02.18 ID:TWVztk450
子供の頃は知識がないので
500mlのジュース見ても糖分は気にしなかったな
61名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:35:40.62 ID:ydESGSVu0
糖尿病は放射能が原因(キリッ
62名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:57:16.74 ID:0Tir5jMv0
うどん県だもんな、炭水化物過多なんだろう。
63名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:17:22.25 ID:ym7/xV780
健康診断で血糖やA1Cや尿糖に問題なくても、糖尿病の可能性ってあるの?
俺は健康診断では今のところ大丈夫だけど。

負荷試験など本格的な検査じゃなければわからないのかな?

俺は尿が泡立つから不安なんだよね。
64名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:38:48.16 ID:Mk2AFJgbT
>>63
隠れ糖尿病が問題になっているからブドウ糖負荷試験で正常判断がないと
血液検査だけでは分からない
65名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 13:51:48.65 ID:cuFSaTsc0
2型の糖尿病の小学生は、寝言で
「うーん、もう食べられない・・」なんて言っているイメージがあるな
66名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 13:56:42.81 ID:XZASW47ST
データから、うどんと糖尿病の関連性は否めないが
更に精査するために聞きたい、女性の糖尿病受診率1位はどこだ?
いや、興味本位ですけどw
67名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:09:29.24 ID:idMwd47J0
香川県出身の知り合いがうどんは炭水化物だけじゃない
小麦粉のグルテンや出汁のアミノ酸、緑黄色野菜のネギで完全食だと豪語してた
最近の糖尿報道で言わなくなったけど本気で思ってる県民いるんだろうな
68名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:09:56.15 ID:JIpBNwkG0
>>63
基本的に問題にならない。
健康診断で問題が出ないようなレベルの隠れ糖尿病だと
とくに投薬とかするわけじゃなし。

ヘタに糖尿病の診断もらって生命保険とかに入れなくなるデメリットもあるわけで。
69名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:11:45.65 ID:2Eu/4jVk0
近隣県から水を奪っても命かけてうどん食ってるから認めざるを得ないよなw
70名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:22:49.84 ID:jVpYrZdqT
他県がごはんやパン、その他穀物麺類で摂ってる以上の炭水化物を
うどんで摂りまくってるんだろうな
71名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:44:07.53 ID:ym7/xV780
>>64 健康診断では意味がないってこと?
あくまで簡易的な検査なのかな?
全ての国民が隠れ糖尿病を確認するためにブトウ糖負荷試験するとは思えないが。
72名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:41:43.94 ID:aUHwL/MeT
>>71
そう。正確に判断するためにはブトウ糖負荷試験が必要だが
1時間や2時間ぐらい検査に時間がかかる。誰もが受けれるわけじゃいので
隠れ糖尿病として問題になっている。知らないで数年過ごすと空腹血糖値あたりに出てくる
隠れ糖尿病の時に節制していればダメージは少ない。

ま、一番いいのは健康な時も節制するのが一番なのは言うまでもないが・・・
73名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 18:25:17.67 ID:v13eqZNR0
うどんは、みんな2杯、3杯をすごい早食いしている。
それに、車が一家に家族数だけあって
全く歩かない。ゴミ捨ても車でしているくらいだもん。
(数十メートルから100メートルくらいの距離だぜww)
とにかく肥満ばっかり。頭も悪くなるのかな、うどんって。
74名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:18:52.46 ID:pJGdAJjuP
確かに香川に住んでた時に感じたのは短気な奴が多いってことだったな。
75名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:43:42.82 ID:dyDI9qDD0
>>68
>生命保険とかに入れなくなるデメリット

生きて行く上で保険加入の障壁は小さい方。
糖尿病は生活改善が難しく合併症のリスクが高い。
完治も少なく健康管理が必要な病気で、将来会社に就職する際に企業から敬遠される。
実際は例え本人が優秀な人材でも、
都会の企業に採用される可能性は略ゼロになるだろう。

糖尿病のレッテルが貼られた青年達を
香川県でフォローする仕組みが必要になって来ると思う。
糖尿病を完治まで持って行く徹底した医療体制は勿論、
県独自の公務員採用枠の拡大や、民間企業への就職助成制度を作ったり、それはそれは周りの負担は大きくなる。

まあ結論から言うと県行政がうどんをR16指定食品にして、
糖尿病の子供を一人も出さないぐらいの気合が無いと、
糖尿病の児童を見つけるだけでは駄目だと思う。
76名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:50:48.73 ID:gUg74fAG0
真正糖尿病認定される一歩手前ゾーンで兆候を発見して
生活習慣と肥満を改善すればいいんだよ
77名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:54:06.32 ID:dlaQWGOJP
糖尿病って家のローン組めるんだっけ?
78名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 21:42:49.63 ID:dyDI9qDD0
>>76
>兆候を発見
老化で膵臓が弱って糖尿病になってる訳では無いから、
空腹時の血液検査だけでは前兆を見付けるのは難しい。

若いから食べれば食べただけ膵臓からはインスリンがドバドバ出ているから、
児童の糖尿病の前兆は、低血糖症の糖代謝異常として現われるから厄介。
79名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:03:07.67 ID:YoEx0Xgb0
黒糖 玄米 黒豆・・・黒い穀物や作物が健康にいいと昔から
言われているのに、今うどんオンリーのうどん県には呆れる、
愚鈍県に改称したまえ。
80名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:08:34.06 ID:XfLRjCud0
香川ってうどんもそうだけど、動物性蛋白質もめちゃくちゃ食ってるんだよな
そりゃあ糖尿病まっしぐらだわ
81名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:15:18.04 ID:jVpYrZdqT
おかずの割合を増やしてそれで腹を満たせばいいのに
うどんばかり食うのは糖尿病以前に栄養バランスとしておかしい
82名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:19:06.74 ID:IzwhW6jP0
長崎ちゃんぽんのように野菜たっぷりにすればええんやで
83名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:21:39.57 ID:1k5/edDX0
うどん食う量を減らせ
84名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 23:55:39.85 ID:6EjFChLe0
ちゃんぽんは塩分が強烈だから別の意味で気をつけないと。
85名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:42:11.85 ID:YNO/badN0
自分とこが仕掛けたうどんブームに自県民がひっかかってんのな
自分の周りには急にうどん屋めぐり始めた香川県民がいっぱいいるわw
86名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:02:40.57 ID:IEsUOnnS0
2型は遺伝と加齢
87名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:48:45.14 ID:o3KmbaKN0
うどんに生卵とか組み合わせがやばいね
炭水化物+コレステロール
コロッケうどん
天ぷらうどん
美味しいんだけどな・・・自重しないと
88名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:54:58.09 ID:/nn2PYWa0
>>44
カロリーより炭水化物が…
3食分も食べりゃ250以上だな
しかもそれ以外にも糖分採ってるわけだし
89名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:59:51.05 ID:WiOJJhDw0
アメリカ人みたいに贅肉でぶになれば、ならない病気。
90名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 02:01:34.35 ID:FZZlseLKO
小学生には必要なし
91名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 02:02:05.31 ID:CvLsn2MrO
うどんだろうがお握りだろうが炭水化物自体に害は無い。駄目なのは「一回に大量摂取する」こと。
少量を数回に分けて食べれば炭水化物で内蔵に負担がかかることは無い。
逆に「菓子パン」な「ジュース」に害が無いわけがない。少量で大量の糖を食べてしまうため血糖値も跳ね上がる
92名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 02:29:24.94 ID:Gk6XTXBE0
親が糖尿病だとその下限が出来ない子供が育つ。

親がいい気になって子供の前でうどんを貪っていれば、
子供はその真似をする。
親が菓子パン、甘い炭酸飲料を一気食いしてれば、
子供はその真似をする。

親が糖尿病になれば、子供もそれに習うよに糖尿病になる。
特に母親の糖尿病は子供にとって致命的だ。
93名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 02:36:08.69 ID:TzuRLLgMP
もう糖尿県にしろよ
94名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 02:42:40.82 ID:ovL9/ijv0
うどん子
95名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 07:50:41.70 ID:s/CrL6eKT
まるでアメリカの貧困層がハンバーガーにポテトやコーラを飲み食いしてるようだ
96名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 11:47:36.47 ID:7dBXVQGxP
てんかん患者の免許騒動が、糖尿病に飛び火しそうだから大変だよ。
糖尿患者は授業中抜け出さないとならないから、学校も扱いが難しい。
97名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 11:51:47.45 ID:yOPuXvJu0
>>22
蕎麦の自給率は2割。安いのはだいたい中国産だろう
98名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:22:22.00 ID:A9QXNK/yP
蕎麦なんてほとんど小麦だろ
99名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:38:42.37 ID:s/CrL6eKT
市販のは原材料名が「小麦粉、そば粉、食塩」の順に書かれてる蕎麦ばかりだから
そば粉は5割も入ってないな
100名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:14:07.24 ID:DztbHvZh0
うどんも蕎麦も一緒だろ
淡水株津
101名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:19:26.67 ID:UB50TWyNP
うどんが糖尿病に関係あるわけがない。
まさかね。
102名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:20:05.45 ID:pAtU8AygP
103名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:30:13.55 ID:SFOJK1J2O
自分は44歳で糖尿病を踏んじゃったけど、10歳くらいで糖尿病になったら、恐らく食べ盛りの時期に相当a1cの値が悪くなると思う。
(つд`)
104名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:33:11.31 ID:9BTcgwUU0
「糖尿病」って単語好きだな。

キャリアウーマンの母親も移民のメイドも
子供の食事を量でごまかす方針で
糖尿病になっちゃったためか。
105名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:36:08.59 ID:j1j+/E0g0
食生活から改善するんだったら
なってからより若いときのほうがいいわな
106名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:28:40.32 ID:SFOJK1J2O
ちなみに糖尿病でも、自分みたくデブの場合は、十キロ痩せただけで見かけ上は数字が好転するが、見かけはスリムだと打つ手が限られるからなあ〜
107名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 22:30:37.07 ID:uTiDNlgL0
健康診断の血液検査で
血糖値もa1cも異常なかったのに
糖尿病性網膜症になった
私が来ましたよ。

メタボに運動不足で
親が糖尿病の人は
野菜メインの食事にして
炭水化物を減らした方が良いですよ
後悔先に立たずです。
108名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:02:30.93 ID:B3m+f0Kl0
食後2h後の値が一度でも200を超えたらアウト
正常なら何をどれだけ食べても 絶対超えない

a1cは食後高血糖が見逃される可能性も
測定器買って自分で測ればすぐわかるよ
109名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:10:50.64 ID:gYg9B042O
>>107
a1cが5.5(日本基準)を一度も越えなくても?
血糖値が気分?でぶれるのは分かっているけど(つд`)
110名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:19:00.38 ID:2sh34qYlO
香川県は、水とうどんに税金掛けて抑制しろよw
111名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:28:31.44 ID:HliNu4Un0
蕎麦は蕎麦アレルギーの問題があるから…
石鹸を使って小麦アレルギーになった人もいるけどさ

>>110
それでも、うどんと水は命の次に大切だから、うどん県の財政は日本一豊かになるかもしれないw
112名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:50:45.81 ID:DwH/blyLO
今まで尿検査で何を調べてたの?
113名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 07:55:03.62 ID:NazYGzfAO
チェルノブイリの事故では子供の糖尿病も増えたからね
調べられるなら調べたほうがいいよ
114名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:02:01.47 ID:+75WBW++0
良くそんな財源あるな。香川県の小学生の生活習慣病罹患率ってどのくらいだよ。
115名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:10:23.94 ID:J/zh7vQM0
  
炭水化物 ← 血糖値上げ糖尿病の原因 食品に含まれる炭水化物が早死にさせる

  
  1000kカロリーでも
ブタ肉を食べて1000kカロリー ← タンパク質・ミネラル質 筋肉もりもり
魚を食べて1000kカロリー ← タンパク質・ミネラル質 長生き
うどん1000kカロリー ← 炭水化物だらけ 早死に (タンパク質やミネラル質はゼロ)
  
  
116名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:12:00.86 ID:sN7bDjDTP
さすがうどん県(笑)
117名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:17:29.14 ID:J/zh7vQM0
  
砂糖の成分表示を見てごらん うどん の成分表示を見てごらん

砂糖 = 100%炭水化物
うどん = 100%炭水化物
ブドウ糖 = 100%炭水化物

うどん = どんぶりに盛られた“砂糖”を食っているようなものだ

 

 
118名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:24:59.49 ID:J/zh7vQM0
 
人間は炭水化物を食べると 炭水化物=100%糖分 に変換され血液に入る。
 
うどん = 砂糖 と思って食べないとダメだ。

身体では砂糖を食っているのと同じ。
  
119名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:19:54.41 ID:53DAZTj3P
↑(笑)

「蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性」

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/easd2011/201109/521554.html
120名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 10:42:03.83 ID:SemWjvUwO
うどん県で医療費抑制のためにうどん食うの減らせなんて言いづらいだろうな

参院選で改憲以上の争点になりかねない
121名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 11:06:36.95 ID:1o1wEDa70
逆に砂糖食ってもうどんと同じなんだから
甘いものを極端に忌避する理由はないんだよね。

メタボ治療受けてるけど、肉や魚食べ過ぎてるとコレステロールとかの数値で出ちゃって怒られる。
ヨーグルトとかの乳製品でも同じ。
122名無しさん@13周年
>>121
逆にじゃねえよ 砂糖もうどんも食うなデブ