【論説】 「自民党は左翼政権だ!」…小林よしのり

このエントリーをはてなブックマークに追加
★自民党は左翼政権である!

よしりん先生の一喝!
・・・・・

民主党が「憲法96条改正に反対」するという。
それは正しい判断だ。

自民党は、外国では何度も憲法改正は行われていると主張しているが、それは「準則」の部分だからであり、
それでも憲法改正に高いハードルを強いる「硬性憲法」の質は保守している。

例えばアメリカでは、上下両院それぞれ議員の3分の2以上の賛成と、全50州の州議会のうち
4分の3以上の承認という高いハードルがある。
国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。

日本で「96条改正」したら、「硬性憲法」が崩壊し、あまりにも改正条件が低すぎて、
政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

立憲主義を破壊する自民党の暴挙は「保守」の考え方ではない。
天皇条項すら何度も改正される危機を招く自民党は、すでに「保守」ではない。

「左翼政権」である!

 ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jokux3gef-736#_736
2名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:23.08 ID:j2/24l/z0
>>1
普通に気違いだな(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:23.43 ID:2iygW42V0
↓そんなことよりAKBがディスられてるけどいいの?

【国際】 韓国メディアが日本の国民的アイドルの性接待を報道 「人気のないメンバーは一晩15万円、人気のあるメンバーは一晩30万円」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368156450/
4名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:23.49 ID:EXDVuFMn0
自民は保守政党だよ
5名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:27.60 ID:m9yKmjP/P
もう自分が何言ってるかわかってないね。
痴呆症と向き合いなさい
6名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:35.14 ID:/JdP4AuT0
左翼は(似非)保守論者を使って「保守派でもこういう意見がある〜」と誘導するのが増えてきたな
7名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:37.99 ID:d+/tZyDq0
国民投票があるから、コロコロ変えるのは無理だって。
8名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:43.91 ID:AhHHNjN00
よしりん先生って自称してんの?
9名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:07:55.35 ID:tn/+2x070
評論家は、好き勝手言っていれば稼げていいね
10名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:08:04.45 ID:OsKwAueW0
よしりんもやっと気づいたか
11名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:08:15.20 ID:vrn06+2C0
96条改正反対派が出してくる諸外国の発議要件の比較は
印象操作の嘘だらけだから要注意
12名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:08:40.81 ID:KCnGp86PP
まあ日本に保守政党はないのは確かだが。

自民ですら左より。他は極左。
13名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:08:49.90 ID:yqh2g65g0
六本木交差点から一歩入った一角に城塞とも見まがうばかりの巨大な石積に囲まれた偉容なビル群が立っている。
この建物こそが戦後最大のフィクサーとして政財界に隠然たる力を誇った児玉誉士夫氏と韓国ロビーの大立場として朴大統領の盟友
でありながら、暴力団東声会会長として一世を風靡した、町井久之氏の居城本丸である。

児玉誉士夫氏は、戦時中、児玉機関として関東軍と共に戦い、終戦時、A級戦犯に指定されるが、
終戦で児玉機関が押えていた資材を大野伴睦と河野一郎に託して売却し、現在の自民党の母体を結成する資金源にしている。
その金額は現在の貨幣価値にすれば数百億ともいわれている。

町井久之氏も戦後の混乱期から韓国ロビーとして活躍し、釜関フェリーを設立し、日韓友好の立役者としても活躍した人物である。
関西系暴力団山口組の関東進出を阻止するため、関東ヤクザの親睦団体、関東二十日会を設立したのも、児玉、町井両氏の尽力とすることは大きい。
ttp://www.kokusaipress.info/06t.htm
14名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:08:50.69 ID:EsJTZWSH0
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。


本質的に国民を愚民とみなしてないとこういう文章は出てこない
15名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:09:02.14 ID:853Dd1010
すべて太田がわるいんじゃね
16名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:09:13.21 ID:O+8NmMYP0
もはや精神病だな
17名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:09:34.69 ID:/f0bJ+sYP
..

.
.
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [[email protected]] 2013/05/10(金) 14:05:51.81 ID:???0 Be:
.
.
.
.
18名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:09:43.59 ID:bmuEBWAX0
こいつは命握られてる気がする
わざと馬鹿にを演じているのがその証拠「本当はやりたくないんだけど嫌々やってるんだよ、気が付いてよ」と
井筒監督と同じ
19名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:09:52.15 ID:8IQ7OsncO
だから右よりにする必要があるんだよね
20名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:02.65 ID:J7Ige9D70
反対してるのは民主党だけなの?
ならそっちが間違いなんだろう
21名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:04.83 ID:CmMc1Tnh0
民主党は極左政権だったから
まだマシ
22名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:07.32 ID:aGaSc/uX0
安倍の政策は基本的にリベラルだしね
23名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:22.92 ID:rq2cT5dF0
その通りだな。
24名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:38.62 ID:HrZ5+9rQ0
だったら、民主党は?もうおわかりですよねw
25名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:42.05 ID:i0UlI1M20
極右だったり左翼だったり、忙しいものだな。
小林の頭の中では安倍政権が左右に激しくシェイクされてるのか?w
26名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:42.80 ID:laGYjN+s0
>>3
先生は、なけなしの貯金をおろしに行きました。
27名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:54.05 ID:E76ChoD40
国民が駄目だと判断したら国民投票で否決できるんだけどね。
それは過去2回の総選挙で与党を退けていることで可能だと判る。
28名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:10:59.23 ID:koHzQFcm0
AKBを批判するとネトウヨ認定する頭の可哀想な人なので
あまり関わらないで下さい
29名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:05.42 ID:wxb8dSESP
ってことは2ちゃんねらーはネトサヨ?
30名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:07.15 ID:C88ruwzt0
>>1
その通り。自民党政権は「極左」だよ。

“公約”違反の「TPP参加」だけを見ても、明らかに反日売国極左政権。

自民党による憲法96条の改悪も、憲法を時の政権が好き勝手に変えられるようにして、
日本国の国体そのものである天皇制を破壊しようとする、極左的な陰謀の可能性が大きい。
31名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:08.66 ID:ghK+8RAr0
「還暦老人AKBあいどる追いかけ日記」だけ書いていればいいのにw
32名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:09.36 ID:B1e7bEyE0
保守だから自虐憲法を変えようとしてんじゃん
33名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:31.63 ID:xpwKnbOL0
>日本で「96条改正」したら、「硬性憲法」が崩壊し、あまりにも改正条件が低すぎて、
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

あくまで憲法改正の「発議」だけで改正は国民投票の結果次第なんだが
こいつ頭おかしいのか?
34名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:32.13 ID:M1f72kL2O
じゃ 共産党は右翼ってことで
35名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:45.12 ID:B6cnD6bg0
ちょっと何を言ってるかわからない
36名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:45.72 ID:CKlqv/6Y0
これに関しては合っている
どう見ても保守ではないし
37名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:49.17 ID:GZHyFLEs0
じゃあ右に突き進むしかないな
38名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:51.91 ID:8dixDn+G0
アメリカには基本的に左翼政党はないし、しかも連邦政府だよ。全然参考例にならないよ。
39名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:52.68 ID:jFH8UDLVO
はい
40名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:11:58.70 ID:EOfSoGEs0
民主が反対してるなら正しい政策
41名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:12.57 ID:4HyUlGua0
日本は社会主義国家の完成形とか言われるしな
42名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:14.72 ID:CmMc1Tnh0
改正するのは国民なんだから
どうでもいいわ
憲法がよくなろうと悪くなろうと国民の決断だし
43名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:21.77 ID:cnbmxO1g0
こいつ憲法改正は賛成じゃなかったっけ?
自民には何でも反対したいのかね。
44名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:24.81 ID:4jTZR16E0
>>27
説得力有り過ぎるなw
45名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:39.22 ID:GK22Imiz0
キチガイ
46名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:43.33 ID:lKK0xaqG0
>>1
また小林よしのりは嘘を書いてるのか
憲法96条改正ってのは改憲の発議だけだろ
アメリカで改憲の発議の条件は「上下両院それぞれ議員の3分の2以上」もしくは「全州の三分の二の議会の請求」だけで「全50州の州議会のうち4分の3以上の承認」は別なのに
47名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:46.09 ID:bEblCIBs0
本当に気の毒
本当に痛々しい
48名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:54.58 ID:laGYjN+s0
>>1
つまり、公明党は右翼、社民党や共産党は極右政党ということなんですね、センセイ!
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/10(金) 14:12:55.47 ID:J2FksfMx0
随分と都合のいいジジィだな
50名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:12:56.82 ID:+12LArdL0
96条変えても、その後に国民投票とおさなきゃ変えられないよ。
三分の二で改正できる国は国民投票無しで通せたはず。
51名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:02.94 ID:Cj5aGrZk0
自民が左翼はあってる
52名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:05.04 ID:aKh9ZwZt0
ロリコン乙
53名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:06.46 ID:C6BWtdKs0
キチガイから支持されてないようでなにより
54名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:11.87 ID:YqDxDpvy0
.

    ぱちのりwwwwwwwwwwwwwww

 
55名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:22.64 ID:9fVQPitEO
韓国メディアがAKB批判したからおじいちゃんがバグっちゃったじゃないか!
誰が直してくれるんだよ!
56名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:36.56 ID:FA//m1R90
        /_______}
       ..{__ 韓流カルト _|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  電通・博報堂からカネを貰ったおかげで韓流・プロレス・プロ野球・パチン
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  コなどの幅広い話題ネタのデンツウゲノムスポーツエンターテインメントワ
   | -⊂)/ _\_____ノ__   イドショースレッドを立てて本当に嬉しい。今では2chで愛国活動している
   |   |/         (、  ヽ  ことを誇りに思えるようになったニダ
   ヽ  `\( 韓日友好  |___|. ←ケケ中平蔵信者でマルハン・リーブ21・ソフトバンク御用達の在日阿呆
    `− ´ .(   ブウヨ    |  |   陀羅鷲鼻釣目四角顔躁鬱僑胞似非同和朝鮮進駐ナマポ暴力団員ばぐ太
57名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:40.94 ID:2ZSW8Fl90
アメリカは国民投票してるわけ?
58名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:47.51 ID:SPBx6tIoP
お、おう・・・
59名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:51.57 ID:3p+1AGjP0
これはまあ間違ってはないぞ
60名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:55.44 ID:M/0EbmFh0
停滞を保守と誤魔化すのはいかがなものか
61名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:58.48 ID:TUqn2up20
どんどんあさっての方向に向かっていくな
62名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:13:59.86 ID:iXORJtpFO
>>1
はいはい、心が張り裂けそうだよね
大嫌いな自民党が大人気で(笑)
63名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:04.04 ID:KX40Ii7N0
へ〜
64名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:07.36 ID:+9EGhO0c0
別に憲法今のいいとこ取り状態のまんまでいいだろ

せっかく60年殺さず殺されずにやってこれたのに何が不満なんだか
65名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:25.76 ID:UDG3qC2I0
もう、立候補すれば?社民党とかから。
66名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:32.41 ID:aOvW+7nu0
【ネット】 小林よしのり 「みおりんは地球上で生まれた子ではない。我々人類は試されているんだ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353408418/
67名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:38.13 ID:Hk4BhFms0
レッテル貼りも板についてきた
68名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:40.79 ID:NXAF/NpF0
左翼だとしたらどうなんだ?
褒めてるのか・・。

立ち位置が流動的な人間は何言っても伝わらないぞ。
(代表例:民主 原口様)
69名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:41.93 ID:rbWRrbvj0
恥ずかしいおやじだな
ステテコ履いて団扇片手に股間をぼりぼりしていそう
70名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:55.22 ID:lKK0xaqG0
>>57
国民投票の代わりが「全50州の州議会のうち4分の3以上の承認」
71名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:14:57.97 ID:3ujRhacs0
>>1
じゃあ3分の2は維持して、諸外国にならって国民投票を無くす96条改正すればいい
72名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:15:11.31 ID:DevsomYy0
この人はどこへ行きたいわけ?
73名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:15:36.75 ID:uzwaay7qO
はぁ? ミンスはジミンが案件出せばなんでも反対の馬鹿の集まり

アカは共産社民だろ
74名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:15:39.45 ID:xz39VyE60
そうやってラベル貼りするだけの簡単なお仕事です。
75名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:15:52.06 ID:JLxSzyq50
たしかに、自民の党是は改憲だし安倍ちゃんはさらに輪をかけた革命指向だしな
76名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:15:57.34 ID:wjl+BLmQ0
売国から見て右に見えていただけで、元からそうだよ
特アと日本の左翼から見た極右は、一般的には左翼の位置にあたる
77名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:08.34 ID:eUEdH3Jb0
本格的にボケちまったなぁ・・・
78名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:16.90 ID:U4tycCtPO
右だろうが左だろうが外敵から国を守れて景気をよくしてくれるならどっちでも良いんだよ、売国奴は問答無用で駄目だけど
79名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:19.38 ID:y4r2suBJ0
          ,(´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
80名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:20.79 ID:e7ee5NDO0
>>1
>国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。

ハードルが高いことが目的化してる時点でおかしい。
大事なのはその時々の民意が憲法に着実に反映されることだろ。
81名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:31.68 ID:SvroRmKg0
【話題】小林よしのり「安倍政権に芸能人やメディアは取り込まれた。情けない。人は転がる石のように生きなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367461313/

44 名無しさん@13周年 [] 2013/05/02(木) 11:28:36.84 ID:b13lESlC0(1)
そのまま
崖下へどぞ

109 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/02(木) 11:37:50.28 ID:TUX+J+ot0(1)
転がる石にはコケは生えないけど、角が取れて丸くなるだろ

110 名無しさん@13周年 [] 2013/05/02(木) 11:38:10.49 ID:IAkI6R2q0(1)
そのまま地獄の底まで落ちていけ。

132 名無しさん@13周年 [] 2013/05/02(木) 11:44:25.80 ID:UD62yQ/i0(1)
転がり落ちる石のように視界から消えてほしいわよしろり

162 名無しさん@13周年 [] 2013/05/02(木) 11:49:05.18 ID:UMB7uSi0O(1)
そのまま転がり落ちろ

442 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/02(木) 16:14:03.33 ID:Oesv5iN8i(1)
転がる石は低い所にしか行かないんだよな。

636 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/03(金) 10:18:26.08 ID:SxgRb1PH0(1)
転がる石って、落ちてくだけじゃねーかよ?

664 名無しさん@13周年 [] 2013/05/03(金) 15:21:29.38 ID:qCneRlzuO(1)
あんたは黙って石そのものになってなさい。

655 名無しさん@13周年 [] 2013/05/03(金) 13:51:42.85 ID:kvLpqrMjO(1)
こいつは、転がる石のように、転げ落ちてるからなw
82名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:40.38 ID:4B8Q9ZsR0
>>3
???「わしを破産させる気かー」
83名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:42.92 ID:CGgHF1iw0
思慮深さを装う知性すら失われたか。
老いとは恐ろしい。自分はこうなりたくないものだ。
84名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:43.14 ID:TUqn2up20
>>70
それ一発勝負じゃなくて何回でも諮れるんだろ?
85名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:44.03 ID:Pc1zDJ/k0
>>1
>日本で「96条改正」したら、「硬性憲法」が崩壊し、あまりにも改正条件が低すぎて、
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

うんまぁ、3年前に民主党が政権とったとき
これが可能だった事を考えると
確かに恐ろしい事態ではあるんだが
にしたって左翼はねーわ

常に1/3近い売国奴が政権の中枢に居座ってる現状なら
96条改正も仕方あるまいよ
86名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:16:53.55 ID:ozoUV5Dd0
9条の会は極右かw
87名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:04.74 ID:rMSZLSZc0
極右呼ばわりされてる安部でも世界標準では中道左派ぐらいかもな
もっと頑張って右に行けって事かね?
88名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:12.78 ID:rnMQ0Kli0
昔っから言われてる事を、今更気がついたの?
自民なんて思想的に保守性向は強くても自由主義を目指す改革派だってば

中韓に対して自分の意見を言ったら右翼とかいうのを勝手に真に受けてるだけじゃん
89名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:15.94 ID:QgruRvkS0
どうも、国民投票を頭からすっぽり落とした発言だな
さすがよしりん 放射能は閾値がなく全員死亡だもんなw
さらに右翼から左翼に変更か  もう何でもいいじゃんか よしりんw
90名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:31.61 ID:Bp4SgIdJ0
右傾化が止まらない
左傾化が止まらない
フレッシュレモンになりたいの
91名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:33.32 ID:mwSRGrel0
前に安倍ちゃんを右翼の親玉扱いしてなかったかこいつ
92名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:36.75 ID:koHzQFcm0
これだけ一生懸命安倍を叩いてるのに、どのメディアもよしりんの相手をしてくれないな
ただのキチだってバレてるのか?w
93名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:17:38.16 ID:P/v//5SQO
自民党が左翼ならネトウヨ連呼してるやつらはなんなの?ww
94名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:18:15.35 ID:EsJTZWSH0
主権者は誰?
95名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:18:39.07 ID:Z9eiPn5l0
安倍ナレフ「ありのまま今起こった事を言うぜ。極右、極右と罵ってた漫画家が、いつの間にか左翼と批判していた」
96名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:18:43.37 ID:Yw5g4PqB0
>>30
TPP参加したら国内の産業は外資にボロ○ソにされるのが目に見えてるわねw
競争が強まるのは間違いない。小林は結構、本質を突いてると思う。
表面上は強気で保守に見えるけどグローバル化を推し進めてるのは間違いない。
それは世界の流れだから誰にも止められないのかもしれないけどさ。
97名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:19:35.19 ID:87gOxvg70
じゃあもっともっと自民党を右よりにしないといけないな!
98名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:19:43.36 ID:/hl3kWEI0
>>1
改正=悪みたいなロートル脳は黙ってろよ
99名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:19:44.97 ID:IiolmQS00
よしのりは左旋回しすぎて自分の立ち位置が右になってしまっただけだお
100名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:19:48.72 ID:QEFhmH1K0
自民は中道だよね
パチノリはバリバリのブサヨだけど
101名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:19:49.16 ID:mWnWB38NP
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる

だから国民投票があるからそうとは限らんだろ
102名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:19.02 ID:FctIExtC0
ネトウヨは左翼政権万歳ってことか
ネトウヨ=チョンだから当たってるかもな
103名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:23.83 ID:GjwP0s2c0
そもそもなんでこいつの発言がニュー速で記事になるわけ?
毎回ウザいんだけど。
104名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:25.06 ID:lKK0xaqG0
>>84
96条の改憲発議の条件にあたる部分は「上下両院それぞれ議員の3分の2以上」もしくは「全州の三分の二の議会の請求」ってだけ

「全50州の州議会のうち4分の3以上の承認」は国民投票と同じで改憲発議の条件とは別なのに一緒くたにして嘘を振りまいてるのが小林よしのり
105名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:29.15 ID:I1QF880t0
>>91
右で叩いて駄目なら左
106名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:33.33 ID:uzwaay7qO
「馬鹿の集まりよりはまし」
って気づいて中だしされなかっただけでもいいんじゃね?
107名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:40.10 ID:Dbj+KR/u0!
まぁ、自由民主党は右翼ではないことは認める。

世界の常識からみれば、自由民主党は左寄りの中道。全然、右翼からかけ離れている。
日本には、右翼の政党など、存在しないじゃないか。
108名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:45.15 ID:OiNAx3Ka0
ネトウヨに媚びるようになったらワシズムもお終いだが・・

小林スレばっかし立って、本人もさぞや御満喫だろう。

>:☆ばぐ太☆ は小林の飼犬
109名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:46.06 ID:1UwIqS8A0
>>1
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

国民投票で過半数を取ることがどれほど難しいことかわかっているのか。
110名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:52.41 ID:5PU53Ew90
アベちゃんは左寄りを修正する改正を狙ってるんだろ
111名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:20:58.35 ID:xK/cPaUp0
>>1
保守だ左翼だとレッテル貼りを騒ぐばかりで何も意見を言ってない
こんなのが言論人でいいのか・・・
112名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:21:04.31 ID:1EkBjuL60
ウヨサヨどっちでもいいよ
民主よりはうんと日本のためになってるんだから
113名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:21:09.87 ID:TUqn2up20
大体再分配を軽視する左派なんて存在するかっての
114名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:21:23.63 ID:acqjM5mJ0
反目マーケティング
反目マーケティング
反目マーケティング
反目マーケティング
反目マーケティング
115名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:21:26.01 ID:nxZ3tdYk0
まー左翼のクズも混じってるのは認めざるを得ない
116名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:21:54.08 ID:yHc+H953O
欧米は民主主義の危険性を熟知しているから、国民の声などというポピュリズムには走らない。国会議員は国民の代表者だが、全て直接とはなっていない。
やはり議会もきちんと国民に対する防波堤の役割は果たしている。自民党は国民の声などという古代ギリシャ並みのお子様民主主義を言い出した。
117名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:22:36.15 ID:ipCoA1zm0
パチョンコのパシリが保守のフリするのも大変やねwww
118名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:22:38.37 ID:QgruRvkS0
ネトウヨ ネトサヨ 自民党はファシズム 左翼 右翼 

もうよしりん どれでもいいからちゃんと決めろ!
119名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:22:40.03 ID:KfAQPDRc0
アメリカで言ってきたら?
120名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:22:50.20 ID:Pc1zDJ/k0
>>111
言論人って人種はこういうアホしかいない
121名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:22:54.48 ID:5glPPie4O
自民が左なら民主なんて枠からはみ出るぞ
122名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:01.27 ID:2k1XHuUo0
まぁね
世界の標準で考えれば確かに自民党は左翼だよ
日本には本来の意味での右翼なんて殆ど存在しないからね
左翼か中道が殆どでたまにアカ

で、お前の言うネトウヨって一体どういう存在の事?w
123名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:17.10 ID:eV1IeAwaO
はい。はい。 ( ´△`)
124名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:21.61 ID:AZ6PqOzX0
そうだよ、リベラル左翼ってやつだよ
125名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:34.14 ID:1zhiTidw0
ま、戦後の自民党は左翼政党だったよ
他の政党は反日政党
安倍がやっと中道に戻そうとしてるだけの話
126名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:43.55 ID:X/umHyedO
病気は放置すると進行するんだぞ
127名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:49.85 ID:G3qeJ04n0
保守が変革うったえて
左翼が維持うったえて

日本って何かおかしい
128名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:23:57.37 ID:wOCF6iFo0
>>111
 下品な絵しか描けない漫画家としかみていないけど(・ω・`)?
129名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:24:11.16 ID:RtpTOfUI0
保守も糞もねーからな、自民党は。基本はアメリカの傀儡で正しいが、
現実、現在の自民党の正体は、ただの田舎の青年団(中年団)。
金集めてはただで酒盛り。だからチンピラ・ヤンキー見たいのが増えてる。

ってかこれ、日本だけの問題じゃなくて、民主主義がもう駄目なんだよな。
選挙前に国民を騙す事ばかりを世界の議員が考えてる。撒き餌と捏造ばかり。
130名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:24:11.47 ID:q5G4eMaK0
自民が左なら、民主共産社民は左のメーターぶっちきって、無になるな。
131名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:24:12.87 ID:ImGC2vY10
国士ヅラして右だ左だと喚いて裏ではパチンコマネーでスタッフを養うか
いい気なもんだな偽善者が
132名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:24:22.16 ID:iXORJtpFO
>>1
戦後一度も憲法改正が出来ず、9条などという珍憲法も手付かずなのが日本
それ自体が異常なのであって、2/3か1/2かなんてのは状況次第だ
別にスパイ連中を駆逐してから、再び2/3に改正したっていい
そもそも何故改正が必要な状況なのか
それを語らないお前はゴミ
133名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:24:51.60 ID:wEmeRR8g0
めんどくせえ奴だな
自民以外はほとんど反日極左なんだから選択肢がないだけ
保守だろうが革新だろうが日本の為に働けば何でもいい
134名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:04.51 ID:QgruRvkS0
>>127
笑えるなあ 確かにw
135名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:05.43 ID:yHc+H953O
アメリカも面白いことに、州ごとに独立している建て前はあるが、完全な直接民主主義で大統領を選んではいない。各州に代理人をたてていて、州によって、やり方も実は違う。
136名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:25.66 ID:o1xKJy7W0
たしかに左翼ぎみだよな
他が極左だから右よりに見える
137名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:27.81 ID:1/z7JuaF0
でも自民より右派が元立ち日の維新の一部くらいしかないのですがw
より影響力があってマシなほう選んで悪いの?w

維新が元立ち日主導の路線で行くなら考えるけどよ。
138名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:29.63 ID:2k1XHuUo0
>>130
民主と社民と共産は、左翼でも右翼でもないよ
左翼も右翼も”愛国”が定義に含まれる
奴らはただのアカ
139名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:32.00 ID:g47ewizR0
自民はどっちか言うとまだマトモな左寄りの政党だね。

民主?あれは思想以前にスタートラインにすら立ててないw
140名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:25:32.30 ID:P/v//5SQO
親日左翼が自民党


反日左翼が民主党
141名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:06.27 ID:OZQ1Jaky0
もうね、何をしたいのか
天皇を死守したいって叫び続けてればいいじゃない
左翼だ!ってだからなんだよ
左翼であること自体は悪いことでもなんでもないぞ
142名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:08.05 ID:N6Rt1PnT0
>>14
3年ちょい前の悲劇があるにも拘らず、国民が賢いと仰るか?w
例えば、在日参政権だって深く考えずに賛成する阿呆が周りにいるぞ
マスゴミに煽られりゃ、簡単に敵性国家の工作員に参政権を渡しちまうだろうな
143名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:19.76 ID:3fiwAo300
>>3 そんなに安いのかよ。握手券目当てでCD買ってる場合じゃねーな。
144名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:23.24 ID:iHWS7OYN0
    /|
ヘ /|/ |   N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
 V   .| ,  Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
    レ' 7N゙、            ゙i _|`
      /N゙ゞ            .! ヽ   ネ
 ネ    7ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z   ト
  ト   Zー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ   ウ
 サ   /  {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈    ヨ
 ヨ   |:   `iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   は
 だ   i、    !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_
 よ   |`    ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
!!   |  _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
      |' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
wヘ  /\|/  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
  ∨ ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:.
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,!
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
145名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:42.36 ID:y7Yaxktp0
キチガイ一直線www
146名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:42.16 ID:GOG2Xcim0
こいつってまだ靖国のお祭りで提灯みたいなやつ出してんの?
147名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:43.81 ID:acqjM5mJ0
ミンス政権を誕生させた日本国
愚民国家から脱皮するには@100年以上必要だなw
148名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:26:54.11 ID:CUsBHT2o0
バカ丸出しw
そんなことよりさ
AKBが韓国の慰み者にされてるらしいから
そっち行けって
149名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:01.47 ID:+12LArdL0
>>139
まあ昔から日本のことを最も成功した社会主義国ってジョークあるよねw
150名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:02.26 ID:N2nyqE690
お前も憲法改正に賛成してたのに
何だこの変節は
151名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:31.44 ID:wOCF6iFo0
     (´・ω・`)    はいはい、なるほどなるほど…
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ  尖閣を国に売らないのは>
   /     `ヽ.   違法性が発覚するからだ>
  __/  ┃  __i |   わしの推理がピタリと的中!>
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
152名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:44.89 ID:WkSNB+fGP
大体、天皇制を破壊しようとする政権や議員がいたら
即座に全員殺されるわ

役人の忠誠対象は
コロコロ大臣が代わる政治家では無く
絶対ち揺るが無い権威である天皇陛下だからな
153名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:46.30 ID:yHc+H953O
安倍晋三はカルトかもしれない。何か気分で憲法改正を語り出した。野球場に突然あらわれて、背番号96とか、悪ふざけもいいところ。安倍晋三はようは従米憲法改正論者。アメリカのシンクタンクの連中から言われてそうしている節がある。
154名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:49.32 ID:Yw5g4PqB0
>>130
突き抜けて異次元に逝っちゃってるのかもよw
155名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:50.37 ID:Y271qb4kO
新自由主義は白い左翼

マルクス経済→シカゴ学派→新自由主義

・国家解体(地方分権)
・強いコーポレーション(共産党)の下に政府
・生産手段としての奴隷
・グローバルな世界政府
・民族主義否定
156名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:27:51.86 ID:dO6/kyD+0
日本の右なんてマスゴミと日教組が駆逐してますやん
157名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:28:14.72 ID:JIDC9DkB0
>>1
右翼左翼という単語を使うような人たちの言動は統一して中身がないので
毛嫌いされるけどそれ以前に右翼左翼と一貫性のないことを言い出した途端に
誰からも手のつけられない哀れな人としか思われないよ
158名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:28:19.27 ID:m8+jSxuP0
ロリコン爺はAKBのケツでも追っかけてろw
159名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:28:26.52 ID:MNeInDGh0
よしりん疲れたろ、もうお眠り
160名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:28:44.27 ID:1/z7JuaF0
>>149
このジョークはちょっと笑えなかった。

343 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:29:05.20 ID:Ukg01F840
世界史ジョーク

小さな島国の小さな人間がだ。
10年で国を根こそぎひっくり返し、
20年で中国と戦争し、
40年でロシアと戦争し、
80年で太平洋全域で戦争し、
コテンパンにのされたのに世界二位の経済国になり、
アメリカの横面を札束でひっぱたきそうになった。

そんな国が平和を唱えたとして、信じるバカがどこにいる。
161名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:29:03.65 ID:N2nyqE690
>>153
背番号はただ96代内閣総理大臣だからだよ?
162名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:29:39.00 ID:YVl9Ks3B0
もう何が何やら・・・、小林は俺だけが真の保守って言いたいのか?
163名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:29:57.72 ID:gkE0YEKdT
>>1
改正するには厳しい国民投票を経なければならないのに
何で、時の政権に憲法を勝手にコロコロと変えられる!って主張してるわけ?

なんか間違った知識で語ってないこの人?
164名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:29:58.44 ID:wOCF6iFo0
     (´・ω・`)    はいはい、なるほどなるほど…
   /     `ヽ.   お薬変えてみましょうかね
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ  野蛮な風習、愛子様を女帝に>
   /     `ヽ.   みおりん跳ねてる〜っ>
  __/  ┃  __i |   櫻井よしこはマッチョのボス!>
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   またカウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
165名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:29:59.86 ID:Er9z4cCl0
>>149
まぁある意味で社会主義の成功モデルじゃないか?

中福祉中負担でアメリカと北欧の間ぐらいの社会保障。
166名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:30:00.48 ID:07sj1W9nO
火付け強盗は、外国人でも死罪でしょ。
167名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:30:00.68 ID:l40M5FBs0
ご立派な憲法ならともかくアレじゃな
むしろどんどん変えてったほうがいいんじゃないのか
168名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:30:35.26 ID:1UwIqS8A0
>>152
天皇制と言う言葉は左翼的なので皇室制度と言ってほしいな。
169名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:30:53.43 ID:GUKYBrxdP
日本の「右翼」とは
 八紘一宇
 大東亜共栄圏
 民族同化
の旗の下
われらおばかアジア民族であるが
日本人も朝鮮人もシナ人も一丸となり
人海となればなんとかなるかもそして
「ユダヤ欧米を滅ぼしアージア人だけの世界を築くのだ!」
のままの連中のこと。
コヴァ、オウム、コシミズは同類。

黒船以来の欧米高度科学資本主義民主主義文明によるリーダーシップがとにかく気に食わない。
津川雅彦氏が指摘した
「引き摺り続ける欧米コンプレックス」その裏返しの
思い上がり、空威張り、空元気。
日本を不幸のずんどこの歴史へと引きずり込んだ元凶がここにある。

「また繰り返すのか偏狭アジアナショナリズム」と称されたのが
米国排除の東アジア共同体=シナ主導による大東亜共栄圏リベンジ。
「ルーピー」には戦前回帰の回帰「ルーピー」の意も込められている。

あれだけあからさまな外患援助行為を続けるハトヤマに対し
街宣右翼は抗議したか?
していないだろ。
170名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:31:14.78 ID:lKK0xaqG0
>>153
現在96代総理大臣だから背番号96だってインタビューに答えてたけど?
171名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:31:37.94 ID:yHc+H953O
安倍晋三も麻生太郎もユダヤ権力に都合がいい連中。麻生太郎は小泉政治に反対だったが、逆らえなかったと国会で反省の弁を述べていたが、CSISの講演で水道事業の民営化をやりまと宣言し、なんと日本人の命の水をユダヤ資本の前で投げ売り宣言したおお馬鹿。
172名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:31:41.67 ID:aDIklkQ40
このオッサンは暇なのか知らないが手当たり次第
何にでもかみつくんだな売名行為だろう
173名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:31:50.88 ID:DUIli4uEO
そんなことより30万で大好きなアレが枕してくれるらしいとの話題で頭が一杯の還暦ジジィなのでした。
174名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:31:55.05 ID:MnvZpAvF0
これは小林が正しい
日本は、保守と革新がねじれてる

保守とは字の通り、現状を守る事
憲法改正反対派は、保守としか言えない。

親日的か、反日的は、また別の座標
175名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:32:19.96 ID:wOCF6iFo0
     (´・ω・`)    はいはい、なるほどなるほど…
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ  自民は比例で大幅に得票減らした!>
   /     `ヽ.   安倍シンパから脅迫が!警察に通報!>
  __/  ┃  __i |   マスコミは安倍を恐れて批判できない!>
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´-ω-`)
   /     `ヽ. (もう措置入院しか方法がないな・・・)
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
176名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:32:32.55 ID:iukmFN2f0!
まぁ、日本には、自由民主党程度の左翼が知識階級にも心地いい。
日本に一番あっているんじゃないか?

教養のない奴等とか、極左翼が他の野党 -- 例えば民主とか、社民とか -- に走る。
あいつらは、知識もなにもない、ただの異常者。
177名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:00.38 ID:807QlvEo0
いや元から左寄りでしたが?
178名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:02.45 ID:9r5QAhJm0
ハイハイ、ヘイトスピーチヘイトスピーチ
あんた安部さんのこと下痢がとまで言ってたよね。
自分はよくて、他人は許容できないとかもう病院で看てもらうレベルだよ。
179名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:20.31 ID:KadjzjDl0
その理屈だと
民主党が右翼にならないか?

安倍の手下のネトウヨはネトサヨじゃねーか

いったい誰と戦っているんだ
180名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:38.28 ID:CAlUNdV7O
>>172
小林ってさ、自分が世間に忘れ去られるのを恐れているんじゃないかねぇ
181名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:42.73 ID:JrN6S3yc0
そもそも自由民主党って革新政党の名前だと思うんだよねw
まあ日本には歴史的に見て保守政党は存在し得ない
結局のところ民党と吏党があるだけ
そして戦後の民党が敗戦の反動でイデオロギー的にぶっ壊れたままってだけだ
182名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:45.99 ID:8ynZUx3K0
またかまってちゃんか
もう隠居してAKBでも追っかけてろよ
183名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:48.07 ID:Y271qb4kO
>>168

君子制もしくは国体

帝国憲法は
国体と政体を分離して考える。
184名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:33:52.87 ID:1NfAcnFt0
その通りだけど
じゃあ民主党は極左だね
185名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:34:39.85 ID:t44HPNOu0
言葉遊びはたくさんです
186名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:34:42.71 ID:lKK0xaqG0
>>171
もうちょっと情報収集能力高めてくれ
あまりに君情弱すぎ
187名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:04.57 ID:T+Vbrwdi0
>>1
自民党が左翼政権で自民党支持者はネトウヨか
小林に頭は分裂症じゃねーのか?
とっとと死ね
188名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:12.49 ID:X/bhFNJl0
>>1
そうだね、プロテインだね
189名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:15.96 ID:Er9z4cCl0
リベラル政党だからね。
ただし比較的マトモなリベラルだけど。
190名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:18.75 ID:807QlvEo0
>>162
生い立ちからして共産一家の出だし、
常にマイノリティ的なポジションで何かに抗っていたいだけじゃね
こいつの軌跡を追ってみるとずっとそんな感じだし
191名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:21.96 ID:LTs2OWCK0
昔から言われてることだろ、自民党は政策面では保守じゃないって
192名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:36.98 ID:OXix70L5O
一時期、「ワシは右とか左とかどうでもいい」
的なこと言ってたくせに最近はレッテル張りまくりだなコイツ
193名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:38.16 ID:6b3v7pBS0
もうおまえはAKBでシコってろ。  ・・・キモ。
194名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:39.70 ID:Bp4SgIdJ0
ネット左翼と戦う民団戦士たち
195名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:50.16 ID:pr4/5GkF0
こいつ2ch全体で無視しない?
196名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:35:59.81 ID:nvz/Izwk0
今回の96条改正に反対してる人間に共通なのが
「国民は愚民だから民主主義は誤り」と主張してるとこ

そんなに独裁が好きならさっさと大好きな中国北朝鮮にでも住めばいいのにな
197名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:01.07 ID:CUsBHT2o0
>>174
今の憲法があるからねじれてるんだよ
小林が正しいとは思わない
198名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:01.30 ID:8kyUsrt/P
ネトウヨは左翼w
199名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:09.28 ID:p1m6Ok470
じゃあネトウヨは左翼政権応援してるわけか アホやなw
200名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:11.34 ID:p6n4igaE0
よしりんは
13条教の人と話が合うんじゃね(笑)
201名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:24.67 ID:2z+NQPWS0
政策を見てもわかるじゃん
自民は一貫して左
他が極左か売国なだけだよ
よしりん今頃気がつくなんてかっこ悪いぞ
今更村上にケチをつけてる爆笑太田と同じレベルでな
202名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:29.10 ID:AKev3sCMO
つーか元々自民党の党是は「自主憲法の成立」なんですけど
203名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:30.66 ID:34u7W5AK0
何をいまさら言っているんだね。
自民は左派系保守。


こないだ政権持ってたウンコミンスは超極左だよ。
204名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:51.96 ID:x+8Ybij60
俺にとっては、日本人か、在日帰化朝鮮人か、の違いでしかないな。
右翼か、左翼とかの時代遅れのカテゴライズより
205名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:52.58 ID:FctIExtC0
つまり安倍の手下はチョンだったんだよ!
206名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:36:53.13 ID:yWOOgr400
知ってた
207名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:37:13.86 ID:7daEKblM0
>>3
みおりんとやらはいくらでヤレるんだろうな
208名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:37:31.17 ID:807QlvEo0
新種誕生、その名もリベウヨ
209名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:37:37.10 ID:AFW0MPH40
フランスだと国民投票の要件が5分の3なんだよな
議員の過半数国民投票過半数なんて甘い要件で憲法改正できる国なんてあるの?
210名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:37:53.88 ID:YVl9Ks3B0
>>200
以前小林って福島瑞穂をさんざんゴー宣でコケにしてたけど
今だと、話が合うんじゃないかなあw
211名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:38:04.76 ID:yHc+H953O
【一級(工作員)さん】
●池口(鮫島)と小泉純一郎と安倍晋三
http://m.youtube.com/watch?v=UAi4yfd9ZCA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DUAi4yfd9ZCA
【よろしくどうぞ】
212名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:38:16.91 ID:aOvW+7nu0
>>105
なるほど、聖書の教えに従っているわけか
213名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:38:42.44 ID:FZA2E7kX0
右派左派の二元論で語れるような単純な政治形成してるのか日本はw
214名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:05.21 ID:RnyBzLNE0
ついに発狂したかw
215名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:13.50 ID:KP7/FKsb0
本物のよりしんは監禁でもされてるの(´;ω;`)?
216名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:14.80 ID:NqBkTa4S0
この板では以前から自民党は中道左派政党だと言うものが多いが何か?
217名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:19.83 ID:HiBUsuK40
>>203
というか民主はただのアカだよな。
政党レベルですらない。

左翼右翼はどうでもよくて日本のために政治する割合の問題だしねw
218名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:48.26 ID:KadjzjDl0
>>205
つまりチョンと戦っているのかコイツ
意味が分からわん
219名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:48.97 ID:7dzpHEGe0
>>172
もともと一発屋(東大一直線 1976-1979)で、
数年後に再ブレイク(おぼっちゃまくん 1986-1994)。
そして、おぼっちゃまくんが小学館漫画賞を受賞したときに
審査員から「下手だし下品だし何がいいのか理解不能、
来年からは内容も審査対象にしたい」と言われたのが
「自分にとって気に入らない奴を徹底的に糾弾する」きっかけ。

こういう経歴を考えると、
・もう二度と凋落したくない
・でも上品で内容が良いマンガなんか描けない
・俺に歯向かう奴は赦さない
・そもそも世間が社会が悪いんじゃー
という、非常にガキっぽいというか幼い人物像が浮かび上がってくるね
220名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:57.60 ID:b3cWoZIc0
改憲派が右翼だと言われ
護憲派が左翼と言われてる状況事態異常だろ
221名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:39:59.50 ID:WoZUFr690
こいつは一体どうしたいんだ
222名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:03.99 ID:6u1OaMTDO
小林の言う保守というは、まるで時系列を考えない時代錯誤な妄言だろ。

国際情勢の変化を殊更無視するじつに古典的な、
政党で例えれば日本共産党みたいな思考な持ち主。
223名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:04.27 ID:807QlvEo0
>>204
そもそもからしてゆる〜い左と極まった左しかいない日本じゃ
欧米の右派左派なんて定義からしてそぐわない
224名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:27.26 ID:rcRjKmVU0
え?そうだよ中道左派だよ?
今サヨクって言われてるのは売国だよ?あんたも含めて
225名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:33.18 ID:gLCGEO/f0
ちょっと
韓国のセクハラの件で忙しいから
どなたかパチノリおじいちゃんの相手してあげて(´・ω・)
226名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:38.39 ID:uPxsUreU0
民主党政権の3年3か月間の成果

経済政策
円高とデフレを促進→デフレ大好きの白川日銀総裁を誕生させ、デフレで国民の所得を減少させ、1ドル70円台と日経平均株価8000円台を定着させた

外交・安全保障
普天間基地移設問題で日米関係を悪化させたため、領土問題で中国、韓国、ロシアにつけ込まれた

マニフェストになかった政策を実施
1) 消費税増税法案の成立→政府の無駄遣いをそのまま維持して、5%の消費税増税法案を成立させた

ダメだったマニフェスト
1) ガソリンの暫定税率の撤廃→× (暫定税率の存続を決定)
2) 高速道路の無料化→× (一部試験的に実施したが、すぐに止めた)
3) 予算の組み替えで埋蔵金16兆8千億円をねん出→× (仕分けでわずか数兆円のねん出にとどまった)
4) 国家公務員の人件費2割削減→× (復興財源に充当するために2年間だけ7.8%削減にとどまる)
5) 公務員の天下りの廃止→× (おおっぴらに現役公務員の天下りを認める)
6) 子ども手当毎月2万6000円を支給→× (財源不足で1万3000円の支給しかできなかった)
7) 歳入庁の創設→× 
8) 政治主導の推進→× 
9) 普天間基地の国外・県外への移設→× (辺野古への移設に舞い戻り)
10)国会議員の定数2割削減→×

実現できたマニフェスト
1) 高校無償化の実施→○
2) 農家の戸別所得補償→△ (一部実施)
3) 生活保護費の増大→○(外国人向けを含め1.1兆円以上増やした―つまり景気悪化の証明)
227名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:48.81 ID:p3Wrltc70
自民で左翼なら民主ってどう表現したらいいのだろう
228名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:40:49.41 ID:qBfT9Ptr0
>>1
日本に右はいないのになにいってんの?
229名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:41:02.97 ID:iE5hlYqj0
ネトウヨとやらに支持される左翼政権wwwww
完璧超人かよwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:41:07.05 ID:bDpqkYVY0
正直さ、そんな言葉遊びはどうでもいいんだよ
重要なのは、憲法を変えるべきか、変えないべきか
その判断だろ

個人的には96条そのものは本当は変えたくないのだが、
ここを変えないと売国左翼グループに有利な状況が現出されてしまうので、
96条改憲に賛成せざるを得ない
231名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:41:17.06 ID:QgruRvkS0
>>132
禿しく同意  その通り!
232名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:41:59.83 ID:cs98Z8fe0
いつの間にか左翼になってるぞw
233名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:41:38.92 ID:A+qjtIATP
>>223
普段朝鮮人からネトウヨネトウヨと罵倒されてる俺だが、
米国の政治姿勢診断テストみたいなのやってみたら見事に
リベラル寄り左派でしたよ。

だいたい外国で右翼左翼いうときに
他国の歴史観だの他国への配慮だの、他民族共生とか反米とかなんて
判断基準に入ってこないわけで。
234名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:42:14.08 ID:807QlvEo0
>>227
売国極左、反日極左、国賊

このあたりじゃね
235名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:42:20.39 ID:eUEdH3JbP
自民党が左翼だという論は昭和の頃からあったよね。。。
236名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:42:37.82 ID:HiBUsuK40
>>1
ドヤ顔でみんなわかっている事の再確認ですかw

日本のために政治するなら右でも左でも良いんですけどw
237名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:42:37.88 ID:KadjzjDl0
>>221
チョンにAKBが枕営業してたとか言われて
チョンに切れるのかもしれん

さわらぬ神に祟りなしだ

無視しよう
238名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:43:12.20 ID:iE5hlYqj0
>>230
96条を過半数に
→9条を改正
→96条を2/3に

パーフェクトだウォルター
239名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:43:27.56 ID:k80YmHuG0
極左--------------------中道--------------------極右
共産党 社民 民主     自民                 極右政党不在
240名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:43:49.75 ID:1UwIqS8A0
>>183
国体っていうとまたちょっとニュアンスが違ってくるよね。
241名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:43:50.02 ID:SXrQljZa0
2分の1にしても改憲は非常に難しいぞ。
まずマスゴミ全体が護憲派だからそのように誘導報道するからな。
あと民主みたいなカスが政権獲っても衆参過半数あったら
何でもできたかというと、そうはならなかった。
242名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:43:56.17 ID:P4Mz/vtg0
じゃあネトウヨはネトサヨか
もう何がなんやら
243名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:44:16.52 ID:IdWRA1/s0
自民党は中道左派政党だし
連呼リアンがネトウヨと言っている人達は主に挑戦嫌いの左翼的な考えの人達
244名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:44:41.77 ID:uzYFsD540
これはそのとおりだろ
自民支持者はウヨクとか言う奴はアホ

俺だって中韓以外の外国人はウェルカムだし
245名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:44:59.08 ID:ZIzf+AAJ0
96条の緩和が正しいかどうかは戦後の各国の国民性にも依存しそうだけどな
フランスの3/5か時限式で1/2にする程度でいい気がする
ただ憲法議論するにしてもレッテル貼りの人は迷惑にしかならないというのはこの人見ればわかる
246名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:00.05 ID:exBX/d22O
馬鹿ネトウヨや自民党は腐れサヨクだが、安倍政権はマトモだろ。
247名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:30.93 ID:CUsBHT2o0
>>235
ぶっちゃけ資本主義に忠実なだけなんじゃね
248名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:34.96 ID:9x9KHgb10
まぁ世界基準なら左翼政党だよなーwww
他のは左翼でなくて特亜犬もしくは売国党だからなー

日本に右翼政党って存在しないよね
249名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:39.58 ID:Bp4SgIdJ0
旧田中派が調子に乗ってた頃に比べれば今の自民は世界でもマシな部類の政党だよ
野中も消えたし
250名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:42.25 ID:vWQa6b7v0
ゴーマニズム宣言で「アメリカは左翼国家だ」と書いた次の回で「アメリカは右翼国家だ」と言った小林さん
251名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:44.90 ID:ANC8nlVj0
実際、2/3というハードルを下げることは、ダメだと思うわ。

かといって、96条無視で、9条改正を参院選の公約にすれば
マスコミ総叩きで、憤死すると思うけどなwww

結果、橋下が言うように時間を掛けて少しづつ変えていけるように
96条改正するしかないんじゃね?
252名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:50.07 ID:dCYk9hy80
小選挙区で比例代表とか無くせば2/3でいいと思うがな
日本だと滅茶苦茶になりそうだけど。
253名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:52.27 ID:LTs2OWCK0
96条改正して気楽に国民投票しやすくすべきとかいうなら

そもそも国会議員なんて全部なくして間接民主制やめればいいのに
254名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:53.80 ID:FR5g4i5H0
爺さん黙っとけ、自分が惨めになるだけだぞ。
爺さんには新鮮な情報だったかもしれないが
自民に極右のふりした派閥があってもあれは見せかけだということはあんたの子供の頃にまで遡る。
255名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:56.73 ID:dE+dPm6K0
小林よしのり「自民党は左翼政権だ!ともだチンコ!」
256名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:46:08.31 ID:cptxwETI0
>>1
すっかり野党モードの民主党  以下参考スレ 


自民・石破氏 「憲法にはどこを読んでも『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織が憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・細田氏 「 『憲法の中に国防軍を位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。表現の問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
安倍首相、「 韓国も『軍』を持っている。私の主張を極右的だとするなら、世界の国家全てが極右国家になるのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363591937/
 ↑
 ↓ 
★ 野田氏、自民党の国防軍案を批判「大陸弾道弾でも撃つつもりなのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★ 野田氏、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
★ 田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★ 細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★ 安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★ 輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★ 岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★民主党支持母体、「維新と自民で右傾化推進を競い合う」…「危険な流れ、許しません!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354181865/
【民主党】「改憲でも護憲でもなく、 国民とともに議論していく」…綱領集の全容判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365170276/
257名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:46:09.59 ID:2z+NQPWS0
>>227
無能系売国
本質売国なのだが自分基準で押し付けるので相手にとっても迷惑というのがポイント
258名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:45:53.61 ID:A+qjtIATP
>>239
外国の判断基準だと。

共産主義者•テロリスト--------極左----------------左翼
共産党 社民         民主党        自民党


しかいない。
他国の領土内で自国の軍事的プレゼンスを高めて、
軍事力を使って自国の権益を確保しようぜなんていう人は日本の政治家にいないでしょ?
259名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:46:21.59 ID:ZMEt/64VO
>>14
基本的に大衆なんてのは、気まぐれで移ろい易いんだよ
( ´∀`)オレモナー
260名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:46:35.41 ID:XTlNJCzW0
ま、たしかに今の自民の政策は左翼的政策だろうな。
世界標準でいえば、左派政権に分類されるのかも試練。
他は極左ともいえない、売国集団でしかないが。
261名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:46:56.02 ID:Px3cw+lN0
片翼じゃ上手く飛べないだろ
262名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:47:28.36 ID:oiigsuwF0
憲法を変えたがるからサヨクってことは、変えるの絶対反対のミズポたんはウヨなんだな、やったぜお仲間だ
263名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:47:46.63 ID:1eTbGhRm0
もしかして本当の小林よしのりはとっくに始末されてて
貶めるために偽者がキチガイ演じてるとか
264名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:47:58.10 ID:XWI13b7fO
まずは比例復活なくそうぜ
265名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:48:11.67 ID:/dE0fQiC0
自民は左翼勢力に乗っ取られてる右翼政党だよ。
266名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:48:13.90 ID:nEulVT/L0
>国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる
自分で国民投票に触れておきながら次の文章でもう忘れてるとか痴呆始まってんだろ
267名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:48:37.49 ID:X0T3vbL20
>自民党は左翼政権である

安倍がネトウヨを使って・・・とか言ってなかったか?

ネトウヨって左翼の手下かよ。
268名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:48:47.77 ID:DqKZ/sff0
>日本で「96条改正」したら、「硬性憲法」が崩壊し、あまりにも改正条件が低すぎて、
政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

憲法できてから半世紀以上1回も改正が無いのは日本だけだぞ
現在の日本の憲法を取り巻く状況を考慮すれば3→2分の1にしても頻繁な法改正にはならんよ
現状、法改正の審議すら行われないほどムリなんだから
269名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:48:58.00 ID:YVl9Ks3B0
>>258
小沢もアメリカから危険人物認定されてたようだし民主党もテロリストでいいよ
ホント、マシと言えるような政党が自民しかないってのも異常だな
270名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:07.78 ID:sJpSHZhf0
つーか、世の中の「右翼」に対するイメージって
街宣車で騒がしいアレしか無いと思うんだけど

アレの反対と考えたらむしろイメージアップな気がするw
271名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:12.67 ID:K6HHNAZtO
>>1
メンヘル板辺りでやれ
272名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:21.05 ID:ltbZsLUw0
小林は治療が必要なレベル
273名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:25.72 ID:VAZN0oF70
ダメだコイツw
274名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:39.99 ID:c74PNgNA0
何を今更
国防軍とか9条1項を残すとか言ってる時点で
275名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:45.01 ID:+12LArdL0
>>261
左右両方居て議論して決めていくのが健全な民主主義だよね。
276名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:49:51.54 ID:MegcqH9bP
ダブルスタンダードは金になる、本が売れる
277名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:50:15.35 ID:QgruRvkS0
>>229
wwwwww
278名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:50:15.31 ID:pgFsOsICT
>>268
それは議論を深める事が出来ないのが最大の要因
279名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:50:54.54 ID:807QlvEo0
>>269
常に親米政権でいてもらわないと困るからね
こればかりは世界秩序の枠組みが変わるまではこのままさ
次で勝ち組になるまではね
280名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:51:11.85 ID:Bp4SgIdJ0
特アの飼い犬をムショにぶち込めればどっちでもいいよ
281名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:51:43.78 ID:tBHqZIdPP
どこかの国からは極右政権と言われてるがw
282名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:52:13.77 ID:R3gzsE8e0
この漫画家、言ってる事が韓国人と同じだな。
283名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:52:42.49 ID:F3QhiiU+0
5時間後

小林よしのり 「安倍の手下のネトウヨも左翼だ!!!」
284名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:53:08.66 ID:lHqkiue+0
AKBオタの寝言でスレ立てるな
285名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:53:11.22 ID:MCruHTmvO
お爺さんが泣いてるよ
286名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:53:19.74 ID:/hJGtmlM0
戦争論、台湾論の頃から
今の「この状態」まで小林を支持してる人がいたとして
果たして言ってることに整合性はとれているのだろうか
287名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:53:29.56 ID:RDHf9U7li
いや左翼でしょ。
公共事業を増やし、社会福祉を充実させ、軍備を増強するんでしょ?
更に憲法改正まで狙うんだから、極左革命家もびっくりよ。
288名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:53:47.20 ID:cGJ4/raD0
>>1
もうなんでもいいんだな
289名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:54:29.50 ID:2z+NQPWS0
まあ憲法改正は2基準にすればいい
国会議員が1/2賛成の時は国民投票で要2/3
国会議員が2/3賛成の時は国民投票で過半数
これなら提案はしやすくハードルは下がり過ぎない
290名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:54:56.73 ID:hxESQxVs0
本来の左ってのはあくまで日本を良くしようと右と対立して調和を保つのが本来のあるべき姿であって
今の日本の左ってのは日本ダメにして韓国朝鮮に力つけてアメリカ倒そうとしてんだろ
291名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:55:13.62 ID:IQADUz6n0
小林よしのりはAKBに入りたいの?
292名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:55:03.91 ID:A+qjtIATP
>>275
普通はテロリストや共産主義者を左とする
左右両翼なんてありえないけどね。

たとえばフランス左翼は、
軍隊縮小?とんでもない!自国が危なくなるだろ!とか
あぶれた兵士の就職をどうするんだ!とかそんな感じ。
293名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:55:44.44 ID:hHIfnCov0
この人の記事を いちいちニュー速にあげなくていいよ
294名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:55:45.68 ID:QgruRvkS0
あのねえよしりん 森田必勝が日本学生同盟を脱退して楯の会に入っただけで新左翼の仲間入りって言われたんですが
自民党は中道左派に決まっているだろ アホたれw
295名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:55:56.75 ID:o8+2WwWI0
日本中にこれだけ朝鮮パチンコが溢れたのは自民党の政策
296名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:56:04.19 ID:x+8Ybij60
ナチスが湯田屋と戦う内に民族主義になったように、
日本も在日帰化朝鮮人と戦う為には、民族主義になっていくのかな
レイシズムのお札も乱発しすぎて、効き目薄くなってるし
297名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:56:46.11 ID:F3QhiiU+0
>>292
日本の左右は日本を好き嫌いで分かれるみたいね
298名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:56:48.45 ID:ySzx9dxX0
こんなバカがいるから反対しにくくなる(´・ω・`)

しかし96条を改正してどうするの
卑怯なコトしないで、正々堂々と戦えよ
299名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:57:22.84 ID:Em681GksO
左翼政権だけど安倍の手下はネトウヨ(笑)>>1
だめだ、この爺さん頭おかしい
300名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:57:48.17 ID:fT7MGfMk0
>>291
入りたいじゃなくて入れたいんだろw
301名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:57:51.01 ID:I/beQzuGO
自立神経失調で
精神的に破綻したか?
それとも、脳みそがキムチまみれなん?
302名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:58:02.98 ID:8dixDn+GO
3/5がちょうど良いと思うわ
303名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:59:33.04 ID:xy2ghtMv0
この人どうしちゃったの?
病気かなにか?
304名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 14:59:47.90 ID:X4Z9TrDS0
ネット上で声あげてる支持者も自称保守だけど実際は中道か左よりじゃね
中韓相手でなければ国益を損なわない限り国をどんどん開いてもいいって感じに見える
俺もそうだし
中韓嫌いは右翼というチョンや極左のレッテル貼りが一人歩きしてる感じ
305名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:00:18.37 ID:C+TYK8GS0
つーかもう小林よしのりと太田でスレ立てんなよ
306名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:00:30.29 ID:OP2+73NI0
日本じゃ右が愛国、左が売国になってるからな
本来愛国なのは大前提で思想の違いで左右にわかれるはずなのに
307名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:00:50.26 ID:uzYFsD540
そもそも俺ら別に排外主義じゃないし
アンチ反日ではあるけど
308名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:01:00.48 ID:FxY1R0+c0
>>1
いつの間に憲法の専門家になったんだ
中川八洋公の許可もらってこい
309名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:01:08.41 ID:hFTBVidm0
ハードルの高さとかマジでどうでもいいよ
全然重要じゃない、プラトンとかがいりゃ話は別だが
310名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:01:20.85 ID:2z+NQPWS0
>>298
お前さんは肝心な部分を見過ごしてるぞ
つまり96条改正そのものも2/3のルールに則ってるってことだ
つまりこれ以上ないくらい現行ルール上で正々堂々とやってるわけだ
んで憲法改正時包括的にやれとか個別にやっちゃいかんとはどこにも書かれてない
つまり今現在で判断するなら反対派のほうが無理筋なんだよ
変えたくないなら堂々と96条の意義を説き戦えばいいんだよ
311名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:02:31.30 ID:z7uXqyIe0
政府;社会経済 
改憲;この場合、96条のうち中程度の物事・事柄の意味と意味合いの改編を申し出ているだけなので、
   「合致」と審議判定される。
312名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:03:01.35 ID:HLPJsRlSP
この人…
313名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:03:38.58 ID:zCTStVl0O
国体維持が右
特亜の手下の日本解体売国革命が左
でいいんじゃないかな
314名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:03:49.86 ID:oFwpdzRNO
戦後体制維持だし、新自由主義だし、間違ってはいない。
三島由紀夫も言ってたことで目新しい指摘じゃないな。
315名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:04:09.13 ID:ySzx9dxX0
>>310
だからそれを改正して
それで終わりで満足なのか

9条2項を改正したいんだろ
だから正々堂々と戦えと言ってるの
316名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:04:28.04 ID:XXBvGG7BO
もうサヨクに利用されるだけの存在になったな
317名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:04:43.35 ID:XNc4t7ry0
そういう問題じゃなくて国民がバカだからこうなっただけ。民主主義は正常に機能してると思う。
318名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:05:24.31 ID:OZL+7DSY0
国民投票ってのは追憶の彼方なの
民主なんかもそうだけど、よしりん国民のこと信用してないよね
バッシングすることだけが生きがいみたいだよね
かんこくじんは自分たちの利益のために反対してるよね、それと方向性ダブルね
にわかに憲法論議が巻起こってるけど、これはいいことだよね
すぐにとは言わないけど国民投票に票を投じてみたいよね
るーるや枠組みを小さくして国民が参加しやすくするのはいいと思う、それなのに
なんで目線が国民のほうに向かないんだろうね、よしりん
319名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:05:29.44 ID:6S6THru4O
今更驚くことじゃないだろう
戦後の日本が世界で唯一成功した社会主義国と言われている
それを実現したのは自民党
つまり自民党はサヨクなのは常識
いつまでもウヨサヨ合戦のまやかしに引っかかってたって
320名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:06:11.53 ID:FxY1R0+c0
>>302
それは言わんといて
アベちゃんの隠し玉=妥協案なんよ
321名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:06:53.88 ID:cLgok5HNP
>>3
おれは相笠萌で。
10万円でいい??
322名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:07:27.45 ID:bDpqkYVY0
>>260
その割には極右ナショナリストとして米議会調査局のレポートには記されたりすると
まあ、どう考えても実態を捉えてない評価だよね
安倍はどう見ても親米ポチです
323名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:07:38.36 ID:QgruRvkS0
一水会もネトウヨ連呼してたね バカの極み っていうか単なる売国奴だけどね
よしりんが証明しちゃったねw
324名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:08:00.30 ID:w0tinubu0
>>民主党が「憲法96条改正に反対」するという。
>>それは正しい判断だ

民主党上げも忘れない小林さん
そんなに安倍総理が憎いのか…
325名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:08:11.26 ID:g2KPm0cbP
政権変わるたびに憲法変わって何が悪いんだ?
政権を選ぶのは国民だろ
つまり国民が憲法を決めるという事
それに反対って事はこいつは誰が憲法を決めれば良いと思ってるんだ?
GHQのままか?
326名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:08:17.63 ID:PD0KRpBq0
は?

極右じゃないのかよw
327名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:08:18.23 ID:CO+I3u58P
内閣のメンツをみれば解るじゃん。ガッチガチの保守・右翼おるか?
中道左翼を目指そうってだけじゃねぇの。

民主党は振り切った左翼だったのと、売国スパイスが香ばしかったってだけで。
328名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:05.07 ID:2z+NQPWS0
>>315
なら反対派は9条を守りたいから96条改正に反対と主張すればいいだけ
反対の理由としては問題ないしそれが正しいなら改正は否決されるだろう
最後は国民投票で国民が判断するんだから
329名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:15.77 ID:/x7J51Pu0!
>>1
経済はからきしだが、たまにはいいことも
言うんだなw
330名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:24.58 ID:uyNEuZy00
>>1
てえ事は、護憲社民党は右翼か

パチりんはボケが始まったの?
331名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:28.08 ID:gjQe8mPVO
リベラルデモクラティックパーリィ

保守派のネーミングじゃねえww
332名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:29.43 ID:uaV0A/lz0
>>1
こいつの発言でスレ立てんなよ
333名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:31.56 ID:SIB7s/lo0
>>322
ぶっちゃけ日本のウヨサヨイデオロギーの定義問題を
ガイジンもよく理解できてないんだと思うよw
334名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:09:37.72 ID:2UuTD8YH0
>>326
ヒント:地球は丸い
335名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:10:05.02 ID:sUyQ9oz+O
>>279
>常に親米政権でいてもらわないと困るからね
>こればかりは世界秩序の枠組みが変わるまではこのままさ
>次で勝ち組になるまではね

自民・産経は勝ち組になることなんか望んでないよ
最初からアメリカ様の奴隷になることしか考えてない
336名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:10:07.70 ID:FxY1R0+c0
>>321
どんな娘か知らんが字面から判断するといやらしそうだな
337名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:10:12.75 ID:0jZMHl4X0
自民党は保守ではなく進歩、革新勢力
護憲護憲と騒いでる連中は保守…と言いたいが単なる売国

これが現実
338名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:10:51.56 ID:fOyxh6wp0
この人の発言って影響力あるの?
ただのキチガイにしか見えないんだけど
339名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:01.27 ID:bQopgDZA0
だったら応援しろよ
基地外ヒダリマキくんよw
340名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:26.95 ID:/x7J51Pu0!
>>327
俺はガッチガチではないが、一番気にくわないのが

   新自由主義

と呼ばれている連中が巣食っていることだ。
この連中だけは用心しなければならない。
民主を含めた野党にもたくさんいる。
保守の顔をした売国奴集団だからな。
341名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:30.22 ID:FDIyJUGZ0
ずっと改革改革って言ってる政党が保守なわけない
342名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:11:43.40 ID:KnAumu0Y0
>>1
グローバル的に言えば中道左派だな
日本には中道右派の保守政党がない
343名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:03.00 ID:QgruRvkS0
俺は自分だけだと思っていたがw
お前らいままでネトウヨ連呼厨もてあそんでいただろ
マスゴミ含めてみんな勘違いさせていただろw
344名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:14.55 ID:cLgok5HNP
>>319
自民が左翼だとすると
野党は売国。
それを日本風に演繹してくと

左翼=保守
売国=左翼

となっただけ。
345名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:22.51 ID:KKTCiTIMO
こいつは鈴木邦男と同じ臭気が漂うな
346名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:12:53.16 ID:8m1XjNSO0
自民党は日本版中共だって。
何もかも良く似てる。
最近じゃ、元総理の親戚の嫁が人を跳ねて死なせたが、
起訴すらしない。中国共産党もこんな感じだし。
347名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:13:16.71 ID:LdCV0lxV0
小林ってのは、昔はもっと心にひびくことを言ったもんなんだがなぁ
最近体調わるいのか?
そもそも自民党が改憲をいわざるを得なくなった、情勢のことを考えようや。
昨日あたりから中国は沖縄まで領有権を主張しはじめている。
今の日本は侵略の危機なのだ
そのために改憲する必要性にせまられている。
そこのとこを無視して、ただ表面的な批判することに本当に意味があるのか
348名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:13:27.04 ID:T0XJLFGF0
もともと改憲政党として誕生した党なのに何を今さら・・・
349名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:16.75 ID:cqisj1880
極右なのはパフォーマンスみたいなもんでしょ。

そのパフォーマンスを本気で信じているやつもいる。本当はそう思ってないけど右翼と煽りたいやつもいる。
両方にとって都合が悪いわけだな。
350名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:19.87 ID:0jZMHl4X0
小林よしのり
・ネット右翼は安部の飼い犬
・自民党は左翼政権

どっちなんだよ
351名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:30.98 ID:hibf5xuk0
おい大丈夫か
茶碗持つほうが左だぞ
352名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:37.17 ID:SIB7s/lo0
自民党 大きな政府、リベラル
民主  小さな政府、リベラル
政策的に見たら日本の右左をわけてるのは政府規模の問題だけといえるが
おそらくほとんどの人間は意識していない
イデオロギー的には海洋派(右)、大陸派(左)で
現実のウヨサヨはこちらで見るほうが妥当
353名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:38.22 ID:LD6ZyaEa0
個人より全体を優先させようってとこは有りそうだが社会主義じゃないだろ。>自由民主党
354名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:14:57.11 ID:bDpqkYVY0
>>347
パチノリが露骨に影響してんじゃね
俺はこれで逆に思ったよ
ああ、パチンコマネーってそんなに凄いのねと
355名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:13.71 ID:5WeBotg0O
>>1
野党もそうだが、自民の改憲姿勢を批判するには
アメリカの思想や手法を引き合いに出して肯定するしかないから、
反米思想のこいつらは、自分で言いながらもストレスたまるだろうなw
356名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:30.96 ID:koHzQFcm0
それでもアメリカは何度も憲法改正してるじゃないの
アメリカの2/3と、国益を平気で損なわせる反日分子が根を張ってる日本の2/3のハードルは別物だと思うけど
状況が違うのに数字だけ比べて答えを出すのは間違ってると思うが
357名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:33.03 ID:cLgok5HNP
>>336
ダンスが面白くてガリガリのヤンキー風娘だ。
顔は魚と言われておる。
エッチは肉食系で、いつなんどき誰のアナルでも舐めるという・・
358ロバくん@モバイル:2013/05/10(金) 15:15:34.28 ID:cY2w5atX0
自民党は中道より若干左に向いてが、
それでも他よりはマシ…
359名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:37.25 ID:pgFsOsICT
>>352
民主が小さな政府ってw
360名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:15:42.06 ID:zNKIkiBpO
アメリカが嫌いなくせにアメリカの作った憲法を守れという、憲法に限っては現行を維持するのは保守ではない
話をすりかえるな
361名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:16:39.14 ID:2z+NQPWS0
>>347
後ろで入れ知恵してる人が変わったのが大きいかな
あとパチンコマネーで楽することを覚えちゃったのも劣化の理由かと
362名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:16:46.57 ID:ySzx9dxX0
>>328
9条は改正したくて
96条は改正したくない人はどうすんのよ

96条の改正は失敗する
裏切ってるのは議員で国民はいつも正論側につく
それだと9条の改正ができないから言ってるの
363名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:16:56.61 ID:F3QhiiU+0
「 ネ ト ウ ヨ 」 と

 わ め く 人 た ち

    み な 自 爆

. ∧_∧
 (´・ω・`)  () 
 (つ//つ||
 と__)_)
364名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:03.10 ID:1q0iN6LoO
自民党は左翼
総裁の安倍も左翼
安倍を信奉するネトウヨも左翼
365名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:04.69 ID:SIB7s/lo0
>>359
実際財政再建を優先してたろ
それでいてリベラル政策をやろうという
脳内お花畑集団だったわけだが
366名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:06.21 ID:cqisj1880
>>350
ネットウヨクを手名付けてる左翼
367名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:13.49 ID:628l1VGO0
何を今更…
日本に右翼政党なんて存在しない
しないのに極右極右言ってて笑えるわ
そら極左政党より少し右なら右翼になるわな
ってだけの話
368名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:26.20 ID:+kbRYI5t0
コイツはもう終わってるな。もはやアジテーターですらない。
369名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:32.31 ID:QgruRvkS0
このスレは面白いw
370名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:17:42.59 ID:ErXdVPFy0
ネトウヨが支援している左翼政権ってことですか?
371名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:18:08.63 ID:Fmd9dXua0
よしりん、イイヨイイヨーw
372名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:18:50.53 ID:44IcvDqO0
お隣のアホ共は極右だと言うとりますが?
373名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:19:14.27 ID:F3QhiiU+0
>>370
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ネットウヨクも!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  じつは・・・
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ 左翼だったんだぁあああ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
374名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:19:42.74 ID:tjFMT77N0
自民党は、リベラルって自称しているじゃん…
英語の党名
375名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:19:53.91 ID:zNKIkiBpO
>>362
96条じゃなくて9条にした方が自分もいいと思う。時間はかかるけど女系天皇と同じで危ない気もする。朝日はすでにいつもの手法で話をすり替えてる
376名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:05.25 ID:jOgOab+FP
何で最終的に国民投票があることを故意に抜かすのか……わざ⁈
377名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:09.25 ID:MuXfNZau0
>>1
この人馬鹿なん
378名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:16.76 ID:2z+NQPWS0
>>362
ならそう主張して堂々と反対すればいいだけ
その上で自分の側から9条改正を発議すればいい
他人に乗っかるんじゃなくな
379名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:26.13 ID:1q0iN6LoO
護憲の共産党は右翼w
380名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:26.91 ID:Bp4SgIdJ0
今日も左翼のネトウヨどもが吠えまくっとるのうw
ばあさん、めしはまだか!
381名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:54.63 ID:zNXz6pMo0
もはや発狂してるな。
382名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:20:57.29 ID:4UmXkJT40
やっとこのレベルかw

まだまだ先は長そうだw
383名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:22:05.67 ID:APNNL4X90
最近何かで読んだけど こういう野郎は 「引き戻し屋」っていうんだそうだ
天邪鬼とは少し違うようだ・・・・
384名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:22:52.18 ID:K08FDwwPP
あれ、安倍さんは右翼じゃないの?www

チョン同様、自己主張が目的になってるからもうなんでもいいようだな。
385名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:16.55 ID:TIIXukQdO
戦争論は支持するが、その後は支持しない。
386名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:33.44 ID:mf48FXNx0
>>355 >>360
社民・共産・よしのり「改憲のハードルを下げるな!アメリカを見習え!」
自民政権「分かりました!これからもアメリカ盲従姿勢で頑張ります!」
社民・共産・よしのり「いや、その・・・ぐぬぬ・・・」
387名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:41.48 ID:L3RzWU4g0 BE:4557465869-2BP(666)
>>350
確かにwww
388名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:23:55.76 ID:cqisj1880
今、ネットの勝ち馬になりつつあるしね、ウヨク。
特にネット選挙が始まるしね。わ(ば)かものにはウケが良かろう。
389名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:25:20.70 ID:JHbGTu9eO
このキチガイ何か言ってるぞ

左翼でも右翼でも国賊ならいいんだよ。ゴミチョン党を見ろ。国賊しかいねーじゃん
390名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:25:46.07 ID:NHcIyk9M0
>>388
そういうあなたはどの政党を支持してらっしゃるので?
まさか投票もしないのに口だけ評論家なんてみっともない事はしてないでしょうね?
391名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:26:30.36 ID:ekDgK0NY0
国民投票って棄権や無投票も、数にはいって
それで過半数はかなりのハードルだと思うが
392名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:26:30.89 ID:ySzx9dxX0
>>375
国民投票法を変えてるから結構危ないよのこれ
393名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:27:07.67 ID:l5qmnKSo0
liberal democratic partyだからな
左翼であることは間違いない。
そもそも日本語の左翼の一般認識がおかしい。
394名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:27:56.34 ID:QgruRvkS0
よしりんの一言でネトウヨは消えました
そのブーメランでよしりんも消えてなくなりました
395名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:29:12.65 ID:mf48FXNx0
>>350
(小林の嫌いな)自民がネトウヨの応援で伸びている
→ネトウヨと自民を切り離したい
→小林「ネトウヨども、自民はサヨクだぞ!」
396名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:29:27.28 ID:QSwSKZ/W0
>>1
チョンが言うにはAKBって性接待しているらしいよw
397名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:29:37.90 ID:J7nkPXHm0
今日もテレビは韓国韓国〜
398名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:30:23.63 ID:uyNEuZy00
>>1


     中道     中道左派     左翼     朝鮮左翼   極左暴力集団
   理想政策   自民政権   民主政権   社民・共産 中核・革○・○青同
     ┝→ → → → ┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/   日本に右翼は存在しないクマー
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
399名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:30:44.60 ID:QgruRvkS0
>>395
だいたい2chでもネトウヨ自体存在しない民団の空想の生物だったんだから
それに踊らされていたよしりんが低知能w
400名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:30:54.07 ID:xJHNK3UoO
>>350
>>387
つまり、ネトウヨの正体は左翼だったんだよ!
401名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:31:42.78 ID:y1U8jLRO0
今の自民党も支持者もファシストだと思ってる俺からすれば納得>左翼政権
402名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:32:02.44 ID:I/beQzuGO
みずぽとか民主党議員とかの真性左翼は
マジキチだという、いい実例だな
403名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:32:21.81 ID:xodK1RLIO
国際標準でいえば、自民党は中道左派くらいだからな。
なにをいまさら。ほんと頭悪いな、このギャグ漫画家は。
404名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:32:48.34 ID:be4TQQt40
日本の左翼=中韓のスパイ・売国奴・国賊裏切り者・洗脳されたお花畑バカ
・在日の巣窟・・・ミンス・社民・共産・NHK・アサヒ・毎日・沖縄の新聞・
北海道新聞・信濃毎日・総連=民団・日教組・・・書ききれない!
405名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:33:47.29 ID:ilMBPKE30
>>402
真性左翼ってのはおかしいと思う。
左翼でも普通は国を売らないでしょ。
変形左翼過激派だよ。
406名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:34:00.85 ID:cqisj1880
何を今更……ってなにがw?
滅茶苦茶タイムリーな気がするが。
アメリカも韓国もアベハウヨクアベハウヨク言ってるじゃん。
407名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:34:12.99 ID:PFXGGsNTI
もともとよしのりさんはオウム真理教にも噛み付く漫画家兼評論家だった
パチンコマネーもらって露骨に論調変わるまでは結構いい本書いてたよ。
結局貧すれば窮する、窮すれば貪ずるって訳よな。
408名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:35:01.26 ID:F3QhiiU+0
そもそも・・・
【国際】実習生にセクハラ!? 訪米中の韓国大統領府報道官更迭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368161527/


好き好んでこんな連中の味方をしている時点で
かなり頭おかしい。
小林やネトウヨ連呼厨のやっていることは
パククネと同じ一方的なジャパンバッシング・日本に対するヘイトスピーチ
409名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:35:43.48 ID:aGaSc/uX0
ネトウヨかと思ってたらネトサヨでしたみたいな
410名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:37:02.00 ID:PSFl+M9KP
411名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:37:15.51 ID:J244Zl9y0
412名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:37:18.80 ID:qA+oFGVEO
内容はともかく、よしりん先生って何?
気持ち悪い
413名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:38:22.76 ID:BGSSXFXUO
右も左も極端に染まったヤツは反対論者を抹殺したがるからダメだわ、お互いのいいとこ取りするのが理想なのよね(´・ω・`)
414名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:38:45.60 ID:e1jB/pewP
パチンコマネーって美味しいんだなw
415名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:39:12.03 ID:40uzknO90
ウヨでもサヨでもどっちでも構わない。
国益に沿った政治してくれればそれでいい。
売国民主や外道社民は論外。宗教公明や美化共産、あとの有象無象もどうでもいい。
416名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:40:30.69 ID:3wwlShlXP
わかってねーなー
国でしかできないこと、経済対策、安全保障、外交をしっかりやるから安倍が支持されてるわけで、
右だから支持されてるわけじゃない
左でも上でも西でも関係ないわ
417名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:40:40.05 ID:YVl9Ks3B0
社民党や共産党、民主党を左翼扱いしてるから
いろいろ他の定義がおかしくなるんだよな
サヨク連中は名誉朝鮮人とか言い方を改めるべき
418名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:40:45.99 ID:FxY1R0+c0
>>357
スゲェーな
ちょっと画像と動画見てくるわ
419名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:41:03.18 ID:L3RzWU4g0 BE:675180342-2BP(666)
よしのり「オウムと戦ったときと同じようにネトウヨと戦う」

よしのり「自民党は左翼政権だ!」

よしのり「つまり、安倍首相を教祖としているネトウヨは実は左翼だったのだ。これでネトウヨは消滅し、有言実行のわしの大勝利!ウェーハッハッハー」
420名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:41:17.26 ID:QgruRvkS0
>>413
譲れぬものは確かにあるけど 愛国の左右の底辺は同じだからw
共産主義者のはびこる今の日本は愛国、売国だからどうしようもないけどw
421名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:42:12.22 ID:ayaVK4O+0
>>1
自分で保守とか名乗る奴にロクなのはいないって見本だなこいつ
422名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:43:05.55 ID:0BHfNt690
確かにそうだ
まだまだ右に寄って中道にすべき
423名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:43:40.02 ID:cqisj1880
アメ韓がアベハウヨクアベハウヨク言ってるのに対し
総理本人がそれを否定してんだから、そうなんだろ。
何か間違ってるかね?
424名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:43:58.99 ID:NZS7xXKs0
左翼とは思わんが世界基準でみたら右翼でもないだろ
あれでやっと中道
425名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:44:16.34 ID:LdCV0lxV0
しょせんこの人は、AKBもそうだけど、世間ではやっていることに首を
つっこむというだけの人なのかもな
残念だが
426名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:44:16.74 ID:QgruRvkS0
>>419
>ウェーハッハッハー

そこか!wwww
427名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:44:16.80 ID:F3QhiiU+0
>>422
まるで今の円安と同じだなw
428名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:44:27.90 ID:qmo8FCCT0
今時、右だ左だって言ってる奴なんなの?馬鹿だろ。
429名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:45:03.20 ID:qDSgOd850
小林が朝鮮人だとすると自らを保守と言うのは間違いではない
430名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:45:11.96 ID:HYa2dLa30
へぇー、まだAKB以外のことも興味あったんだ
431名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:47:09.77 ID:3iwvOBIB0
誰か殴り倒してこいよ
432名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:47:10.75 ID:pEk8uTCz0
別に左翼政権でもイイジャンw
お前ははウヨが嫌いなんだから自民支持になればw
433名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:47:32.66 ID:M6ULB5bqO
小林よしのりと爆笑太田、蓮舫の3人は同じ病気なんだろな
434名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:48:04.16 ID:xodK1RLIO
レッテルの貼りかたもヤミクモになってきたら、アジ屋もおしまいだぞ、
ギャグ漫画家w
435名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:48:21.72 ID:aYvsrZzZ0
小林よしのりの形をしたパペットのような気がしてきたw
436名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:49:01.54 ID:3SZSIrL70
小林よしのりの歴史的役割はもう終わったようだ。あとは小うるさい爺として時々雑誌を賑わせてればOK
437名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:49:09.37 ID:QgruRvkS0
>>433
頭はいいんだけれど考えすぎて精神病になるバカw
438名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:49:57.89 ID:Od8OdcGA0
自民は中道左派だろう
439名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:51:00.08 ID:A/YLzDJG0
安倍ちゃんがネット右翼の教祖じゃなかったの?
440名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:51:49.88 ID:SyTCZr2G0
>>1
知ってた。
でも安部政権は中道だよ。
441名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:51:56.19 ID:QgruRvkS0
まあ、よしりん自身が「ネトウヨ」という生命体は存在しないことを
自分自身の発言を否定する形で証明したわけだし、ここは収穫だったなwwwww
本気でバカたれだわ よしり〜〜〜〜んwwww
442名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:51:59.54 ID:zlr8iSO90
はいはい、小林あんたは右翼、僕は電車の運転手!
443名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:52:55.64 ID:YVl9Ks3B0
>>437
さすがにレンホーは違うとしか思えないんだが・・・
444名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:54:30.69 ID:Yp+M8gnL0
レッテル貼りしても、
野党には他に国を守る、景気を良くするという普通の政治すら出来ないから
他に選択のしようがないのだがな
445名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:54:33.41 ID:vc5y0N5x0
天皇制(ていうのもサヨク用語みたいだけど)を絶対視するウヨクから
みればサヨクに見える、つまりは中道ってだけだよな。

個人的には天皇は国の象徴であれば良くて、元首である必要はない。
いわば代表権のない会長みたいなもんでええんとちゃうん?
446名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:54:53.93 ID:QYrqZIDd0
>>1
こいつでスレ立てんな!と何度言えば!
447名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:56:36.64 ID:/jGM/8DaO
集団的自衛権と自主憲法は相反するはず。
今の流れなら日韓開戦はあっても不思議では無い。
448名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:57:21.38 ID:VM7sftyNP
普通に中道左派だよな
自民党は常に民意の最大公約数を抽出するシステムなので
極端を好まず温和で進歩的という現代日本人の特徴が反映される
449名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:57:58.04 ID:+2InIgc40
この場合、反日組織は守る側なんだから、憲法96条改正阻止は売国保守思想になるだけ。
守るとは言っても何を守るかは言わないところが、立憲主義と言って今の憲法を誰が立憲して解釈してるかを問題にしないのと同じ。

三国友愛ではない世界平和を目指すという観点なら、憲法96条改正は左翼革新に成り得るよ。
日本が国民の選挙で憲法を決めちゃうと、共産党が決めて守りもしないのに押しつける中華憲法に中国市民が我慢できなくなる。
反乱から民主化革命につながらなくとも、対外軍事拡張を止め内政の人権環境重視政策に転換しないと支配機構が保てなくなる。
中国人だってまともな選挙で政治家くらいは決めたいだろうしな。
450名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:58:08.61 ID:m3odKuft0
昨日までネトウヨだのと罵ってたくせに
今日は左翼かよ
そろそろボケが始まったかw
451名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:58:17.48 ID:WXfr9B/o0
そう
自民党は穏健な党なんだよ
極左とか極右とか、国民からするとあまりよくない
452名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:58:44.83 ID:78dhlasH0
憲法云々はともかく、自民党は社民主義だしね。
与謝野さんも自民党時代に言ってたけど。
453名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:59:03.97 ID:/l6tMFe20
永世中立軍事大国化を望む
454名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:59:56.11 ID:GaZ4czea0
>>450
日本人をネトウヨ呼ばわりしていると金が入らなくなる事に気が付いたんだろうな。
455名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:00:48.65 ID:cqisj1880
すげえなあ……。
どんだけしんちゃんにゾッコンなんだ……?
456名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:00:55.96 ID:yg7yqVh/0
もうこの手の安易なレッテル貼りはお腹いっぱいです
457名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:01:09.61 ID:Q6S9etVkO
よしりんは女系天皇大賛成で
感銘を受けたサイトの「なぜ韓国は反日なのか」では男系でなくなった時点で万世一系は消滅するから大反対という
よしりんは女系を認めても断絶しないというしどちらが正しいのか
458名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:01:13.42 ID:BfPO35e30
>政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

意図的に国民投票部分を無視してるのか?
ゴーマンなのは結構なことだが、姑息で卑怯なことはするな
いくら落ちぶれたとはいえ
459名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:01:29.88 ID:TKpI1QBP0
企業に賃上げ求めてる事
憲法改正しようとしてる事
自民党は現状は正確には左翼だろうな

民主党はサヨクって感じ
460名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:02:33.27 ID:NUSzYCGQ0
僕は中道右派だと思ってたけど左翼だったのか
知らんかった
461名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:02:47.98 ID:YVl9Ks3B0
>>459
そういや「サヨク」って言葉は小林が作ったんだっけか?
462名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:03:32.70 ID:m3odKuft0
左翼が守ろうとしてるのは、日本人の安全じゃなくて
中韓のそれだからな
シナチョンの被害妄想が話を大きくしてるだけ
改憲=即戦争と言うレッテルを貼り付けて阻止するのが奴等の狙い
実際は、改憲によってより戦争が起こり難くなるんだがな
463名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:05:37.48 ID:nTk6gE740
小林よしのり理論で行くと
1.安部総理はネトウヨのボスである
2.自民党は左翼政権である

よってこれらの条件によりネトウヨはネトサヨであるというのが小林の主張である
464名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:07:13.04 ID:VM7sftyNP
>>457
たとえ朝鮮人や中国人や白人や黒人の一族が天皇になろうとも、先祖が男系女系問わず
ごくわずかでも皇室の血を引いていれば皇統は存続するというのが小林の主張
その理屈なら、すべての日本人はほぼ100%先祖のどこかで皇族の血を引いているので
誰が天皇になっても構わないという話になる
465名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:08:28.47 ID:QgruRvkS0
>>463
すると民団さん 今度はネトサヨ連呼しないといけないねえw
466名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:10:35.44 ID:VM7sftyNP
>>461
活字として初めて世に出したのは島田雅彦だろう
もともとは本格的な左翼ではないという意味の自嘲だったが
いつの間にか侮蔑語に変わった
467名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:10:57.13 ID:Q6S9etVkO
>>464
分かり安い解説トンです、そんな極論だったのか
468名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:11:08.17 ID:b2vgtBgqP
右とか左とかいつから批判するための言葉になったんだろうな
469名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:12:30.31 ID:DJavlF6u0!
m
470名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:12:35.81 ID:Wqwmrfu50
全方位攻撃www
471名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:14:17.01 ID:SabHLsnr0
今頃分かったのかよwロリじじい
世界唯一の成功した共産主義国家が日本
472名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:14:52.48 ID:Bp4SgIdJ0
日本では左翼が国賊だから安倍を左翼にすればいいんだ!
わしは頭がええのうwww
473名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:16:33.42 ID:SabHLsnr0
安倍ちゃんの爺さん岸信介が
左翼官僚だったことも知らないんだろうな。
私有財産に制限を設けるべきとか岸信介は言ってた
474名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:17:03.27 ID:fGyyb/Up0
せやな。右とか左とかレッテルはどうでもいい。
475名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:17:56.72 ID:fvAJO3Jf0
>>471
日本って成功してんの?
476名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:17:59.45 ID:pL5RhgdB0
いそがしいやつだな
AKBの世界から出てくんなよ
477名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:20:47.49 ID:0lUgICmd0
政策や言動ひとつずつにいちいち右だ左だとレッテルつけるって・・・アホかよ
爺ちゃん暇すぎて他にやることないのか
478名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:21:42.04 ID:VM7sftyNP
>>475
バブルの頃までは世界で唯一成功した社会主義国家と言われていた
それがおかしくなったのは皮肉なことに社会党が政権を取ったあたりから
479名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:22:25.30 ID:FEGpDgPr0
ネトウヨの親玉は安部だっていってなかった?
480名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:22:33.64 ID:cqisj1880
ちょっとネットサーフィンしたら、安倍ファシズムが重症だな、これは。
「お腹痛くて尻尾巻いて逃げ出した人」ってTVで言った芸能人がみんなフルボッコに遭ってるwww

事実も言えない世の中……まさにファシズム。
481名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:23:29.50 ID:xodK1RLIO
>>466
「優しいサヨクのためのナンチャラ」というのがあったな。
482名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:26:00.35 ID:rrXfLE7S0
国民を信じてないな
483名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:26:04.22 ID:UDQkYPLE0
もはや、ただのヘイトスピーチするだけの存在
スルーでいいだろ
もう誰もまともに相手してねえし
484名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:26:07.71 ID:6T05JNYRO
今回は言ってることに間違いはないだろ
誹謗中傷は批判とは違うんだよ
批判してるやつは間違いの根拠を示せ
485名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:31:21.89 ID:rrXfLE7S0
>>484
96条改正しても普通に他国より改憲は厳しい

ドイツは厳しい→国民投票が無く簡単に改憲出来る
フランスは厳しい→96条改正してもなおフランスの方が改憲しやすい

フランスは上下両院で過半数の賛成+国民投票で改憲だが
両院5分の3以上の賛成があった場合は国民投票無しで改憲可能

つまり日本が96条改正した状態より改憲出来るパターンが多い
486名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:31:35.37 ID:fHyaYuFs0
メディアも財界も労組も公務員も神輿を担いだのに民主党は倒れた
民意をバカにしてアジってるおっさんにもお灸が必要か?
487名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:31:41.08 ID:WXfr9B/o0
>>466
作品自体は政治臭を否定するような話だけど、
今思えば、左翼連中に標的にされかねない内容だったな、あれ
488名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:32:42.75 ID:dRX/TAUg0
3分の2取ったら「独裁だ!!」って叫ぶくせにw
半数と国民の合意があればいいよ 3分の2だから重いという幻想は捨てろ
それと憲法は宗教の教義じゃねえ
489名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:33:08.97 ID:hwJob0XV0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
490名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:33:49.42 ID:GEktldz10
左翼だ保守だの基準が古いんだよ
491名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:34:07.16 ID:O2L0tccs0
>>1
よしのり!
492名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:34:38.06 ID:NIfBJlsYO
当たり前w
493名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:37:24.65 ID:rrXfLE7S0
フランスの場合は両院5分の3以上(3分の2より人数は少ない)の国会議員が賛成すれば
国民投票無しで改憲可能なのになんで日本の方が厳しいとか嘘つくんだ?

しかもフランスは過半数+国民投票による改憲オプションまで付いてる
96条改正後そのものじゃねえか
二パターンある分フランスの方が改憲しやすい事は言うまでも無い

日本が96条改正しても十分に世界でも改憲し辛い国の一つという立場に変わりは無い
494名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:39:26.32 ID:jucRBF8U0
過半数だと与党の考えでしか改憲案でてこないからね2/3でいいよ
そうすると与野党で協議して国民が受け入れることがし易い案が出てくる
国際比較だと1/2で国会通せる国はあるけど少ないよ

台湾は立法院3/4+国民大会1/2とか凄いハードル高いのに
憲法を変えてきている
リーダーシップとやる気の問題
安倍首相が1/2と言うのは「自分はリーダーシップがありません」と言うのと一緒
495名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:40:11.61 ID:lnRLf8Fl0
>>1

  そ〜ら、AKB犬w
         取って来い ニダ〜♪
   ∧_∧                , ,, _
   <丶`∀´>つ                 `''‐、,
 ⊂    ノ           〃―-- 、      `ヽ,        ●
   人  Y           / ____ )        ゙ :、    r''
  レ (_フ         / / (__  __)}           ゙、,,: '゙
               || -○-○-!
               | (6   ゝ  !
                !. ヽ  θ ノ  ワンワン!!
          (( 〜/⌒ヽ、i \_./
             (/-ー-し'ー- J
496名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:42:43.89 ID:6GGcGujh0
確かに左寄りだな
でも、他の政党はサヨクだから
497名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:42:56.10 ID:Cq9qlDSMP
移民増やそうとしてるし外国人ナマポも放置だもんな
自民は左翼で間違いない
右翼政党ならシナチョンの帰化は禁止するはず
498名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:43:21.37 ID:rrXfLE7S0
ちなみにイギリスは普通の法律と同じように改憲が可能

96条維持で何度か改憲してるならまだ分かるが
一度たりとも改憲出来ないって異常な迄に硬すぎる憲法が言い分けないだろうが
499名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:43:29.11 ID:hKv1BIVt0
うむ、自民は左翼。間違ってはいない
問題は他の政党が馬鹿と売国奴ばかりだという点だがw
500名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:46:58.81 ID:wu+5qate0
もう、いちいち取り上げるの止めませんか?
議論するに値しないわ。
年齢のせいなのか、発狂したのか...
501名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:48:09.92 ID:VM7sftyNP
>>498
イギリスは憲法ないだろ
他国の憲法に相当するものはあるが、あれは単なる法律だ
502ID::2013/05/10(金) 16:49:56.19 ID:8mkr0V1P0
半万光年の左彼方から更に光速で左方に移動し続けるチョン視点で見れば何でも右寄りなんだろうがな。
503名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:52:30.19 ID:nv1bisb7P
>>498
安倍首相と八木はイギリスのような軟性憲法国にしたいらしいけど
イギリスで今更「マグナカルタと権利請願と権利章典を変える」とか言い出したら基地買い扱い
別の意味で超硬性憲法なんだよね

日本で同じでやりたければ明治憲法以前の法律を全部有効とかしないと
そしたら十七条憲法が有効になって天皇家は仏教に逆戻り
504名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:53:59.27 ID:um0w3haGO
もうこいつはストーリー漫画なんか、一生描けないんだろうなあ
505名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:54:10.27 ID:9r5G4XH1O
小林よしのりとやらの話題は漫画板でやれや。
506名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:55:53.63 ID:q3TeCR1TO
>>500
小林よしのりは父権社会に憧れる。
韓国は父権社会だから理想の国なわけ。
507名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:56:52.25 ID:rrXfLE7S0
>>503
国民投票があるのに軟性憲法になる訳がない
96条改憲したってイギリスは勿論、フランスよりも明確に厳しい

ドイツだってあれだけ頻繁に改憲出来てるのは国民投票が無いからであり
十分96条改正後の日本より柔らかい。
508名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:01:28.35 ID:5vimt0TY0
よしりん、どうしてこんなになっちゃったの? (´;ω;`)
509名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:02:59.18 ID:rrXfLE7S0
96条反対派は嘘を平気で吐くのがやってられないね

フランスは6割の国会議員が賛成したら国民投票無しで改憲が可能で
過半数の賛成しか得られなくても国民投票で改憲が可能という構造

つまりフランスと同程度に柔らかくしたいなら96条を過半数に変えた上で
さらに6割の賛成があれば国民投票要らないという条文も追加しなきゃならない

だから96条改正後も依然としてフランスより硬性なのさ
510名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:03:49.53 ID:fQSEHMMVO
そもそも改憲リベラルの安倍を今まで右翼右翼言ってきたのが意味分からん
511名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:07:18.98 ID:nv1bisb7P
>>509
世界基準で国会の1/2というのは
タイ、フランス、オーストリア、ぐらいしか知らない

他の国は大抵2/3か3/5

国際基準とは違うんだと言っても良いけど
これから憲法全体変えるって時に先に発議用件を緩めたって国はないぞ

フィリピンは国会3/4+国民投票で憲法変えようとしているし
韓国も国会2/3+国民投票で変えた
台湾は立法院3/4+国民大会1/2

もしこれで変えても安倍首相は歴史にチキンとして名前が残るのにな
512名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:07:22.09 ID:inlC3EDy0
>>30
あんたの望む「右」とやらが、「存在し得ない幻想」だってだけなんだがな

ありえない選択肢は選べない 選べるものの中から選ぶしかない
売国亡国も民族自決も、ただの夢物語にすぎない

右派/左派が呉越同舟した「仮想の二大政党制」それが自民党
日本の取りうる選択肢は、自民政策の中にしかない
513名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:07:26.51 ID:cxTfSRzv0
確かに簡単に憲法改正できるようにしたら、今度また民主党みたいな基地外政権になったらと思うとやべーわな
外国人参政権とか人権救済を憲法に組み込まれたらどうすんだ?w
514名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:07:34.48 ID:LLHLkonR0!
だから自民党は左翼
民主党は外国人と言ってるだろ
515名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:09:18.99 ID:xodK1RLIO
>>510
「反自民」「反安倍」をわめく連中に、なんの理論的根拠も支柱もないから。
516名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:13:19.90 ID:zzO/Y+qjO
太陽→保守
自民→リベラル
社民、民主、共産、公明→反日、極左
517名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:14:23.91 ID:AFW0MPH40
大体小選挙区制の国か比例代表制の国かで
過半数とか三分の二のもつ意味が大幅に変わるということくらいすぐにわかりそうなものなのにねぇ
アホすぎ
518名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:14:34.09 ID:nv1bisb7P
フランスに関しては第四共和国憲法とフランス人権宣言については変更不可
これを日本に当てはめると日本国憲法前文と人権に関わる全ての条項を変更不可にしないと同じにならない
519名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:15:30.38 ID:KJkWl7rU0
やっぱりよしりんはネトウヨだったんだw
520名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:16:13.79 ID:VM7sftyNP
>>512
そういうことだな
日本人の日本人による日本人のための唯一の現実主義的政党
自民党以外はすべて外野であって、政権に就かせてはいけないんだよ
521名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:16:44.53 ID:rrXfLE7S0
>>511
必ず国民投票しなければ改憲出来ない先進国は少数派だぞ
今の憲法は滅茶苦茶改正し辛いデンマークよりさらに厳しいトンデモ憲法だぜ?

なら「世界でも憲法改正が困難だと言われているデンマークと同じ硬さ」
という表現なら文句は無いな?憲法96条を過半数に変えればデンマークとほぼ同じ条件だ


それにお前の言うとおり状況にあわせて憲法変えればいいだけだろう?
沢山変える必要がなくなれば元に戻せば良いじゃないか
522名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:17:17.60 ID:nvz/Izwk0
>>513
民主主義の優れたところは失敗しないところではなく失敗を直せるところにあるんだが

そんな馬鹿なもんを憲法に組み込まれてそのまま放置になるんなら日本の民度は所詮その程度なんだから
あきらめろ

それが嫌ならさっさと君の大好きな独裁国にでも行きな
523名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:17:59.93 ID:cxTfSRzv0
自民が今96条改正しようとする意図が分からんな
今やれば3分の2はクリアできるだろ
修正と次の改正も見越してるのか?
524名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:19:51.63 ID:ks94wjPx0
おっさん、クスリやってるだろ
525名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:20:16.03 ID:rrXfLE7S0
>>523
9条改正を見越したものだ
間違いなく造反者が出るので過半数にし無きゃ無理だね
526名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:20:24.42 ID:yY7yyc21P
>天皇条項すら何度も改正される危機を招く自民党は、すでに「保守」ではない。

もう、こいつはダメだな。痴呆だろ、もうw
昔から引き継がれているモノを修正、改善し、よりよりモノにして後世に引き継ぐから
「保守」なんだよ。保守ってメンテナンスって意味だぞw

左翼は革新、改革を謳う。昔から引き継がれているモノを引き継ぐことを止め、
突然現れた分けの分からない物をありがたがる。これが左翼w
527名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:21:06.61 ID:UQ59VzMy0
一昨年死んだジイちゃんが、巨人ファンでさ。
酒飲みながら「原監督は役立たずだ」「こいつはこの打ち方じゃ2割8分打てない」なんて、いつも評論してたな。
けど、文句ばっかり言いながら、毎回、自室用のちっちゃいテレビで中継観てるんだ。
文句言ってるのが楽しかったんだろうな。たぶん、小林さんもそんな感じなんじゃないかな?
528名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:23:25.36 ID:cxTfSRzv0
>>525
今の自民から3分の1も造反出るとは思えんが
529名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:24:39.24 ID:fQSEHMMVO
>>523
ただ一度も国民投票すら行うことが出来なかった条件はもはや欠陥と言うしか無いからじゃないか?
つーか、国民投票すら行えないって国民の意思を反映することすら不可能じゃないか
530名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:25:11.48 ID:a0VLajT60
日本に真の右翼はいないからな
極左売国奴から見れば左翼自民党は右翼に見える
531名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:25:14.77 ID:XZvEzYtb0
安部を支持してるヤツはネット右翼なのに
安部は左翼ww
532名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:26:01.21 ID:fawLNzRY0
またおまえかw

WTDE
533名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:26:06.37 ID:tfFgg3Ek0
>>1
ネトウヨはネトサヨ?www
534名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:26:54.57 ID:rrXfLE7S0
>>528
国会議員は全部自民じゃないし
参議院はギリギリ3分の2で、この状況で9条改正はまあ無理だね
535名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:27:23.64 ID:9fR873G70
ここまで来たら
炎上とか釣り狙いじゃなく
アルツとか脳梗塞とかいろいろ可能性考えた方がいいんじゃないか
536名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:29:34.84 ID:nvz/Izwk0
>>531
おおかた小林としては「安倍は左翼なのにそれに気がつかないネトウヨは肉屋を支持する豚!(キリッ!」
ってあとで言い訳するんじゃね?
537名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:29:50.37 ID:cxTfSRzv0
>>534
>>国会議員は全部自民じゃないし

レスした直後に気付いたw
538名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:30:23.41 ID:1q0iN6LoO
左翼の「革新」「進歩主義」ってのに対抗してるから
右翼を「保守」と呼ぶだけなんだが、
そもそも左翼のその呼び名って、現在→社会主義→共産主義と革新、進歩するという思想からそう呼んでるだけで、
つまり、社会主義や共産主義への進歩を望まない人々はみんな「保守」ってことなんだよ
539名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:30:36.65 ID:UBjlTfZ10
山本太郎が騒げば騒ぐほど
原発容認派、もしくは推進派を増やす結果になる
本人は気がつかないが

小林よしのりが騒げば騒ぐほど
自民支持者を増やす結果になる
本人は気がつかないが

俺は安倍自民を支持はしてるが
だからこそしっかりした野党と批判メディアが必要
いまの民主党や小林レベルの批判勢力しかない状況は危険だ
レベルの低すぎる批判勢力はつまり相手を利する事しかできない
レベルの低すぎる人は己の頭の弱さを自覚できないから始末に困る
540名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:31:00.48 ID:9DZZ2GR90
脳の検査したほうがいいんとちゃうか?
自分が右翼で愛国者だから
自民はサヨクでその支持者はネトウヨ?
541名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:31:11.12 ID:tscwd5zQ0
じゃ安倍を支持してる連中を小林がネトウヨ呼ばわりしてるのはどういうことだ?
今後はネトサヨと呼称するべき。
542名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:31:32.75 ID:MC21U4H20
左翼っていったと思えばネトウヨを飼い慣らしてるっていったり
そろそろマジでお薬が必要なレベルになってきた
543名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:32:16.72 ID:wsbSiM1iO
頭のなかが朝鮮成分で満たされた
ボケ老人の叫びをいちいちニュースとして取り上げんなよw
544名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:33:04.96 ID:2lYcxcyC0
コイツの頭の中では左翼政権をネトウヨが支持してることになるのか?
545名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:34:22.97 ID:nv1bisb7P
9条変えたければ、公明、維新、民主、みんな と協議して
自衛権明記、自衛隊or自衛軍保有あたりで手を打って前に進めていった方がいい
自民が憲法全部改正をするのは急進主義であって全く保守主義ではない
546名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:34:35.66 ID:IOuJQ8c+O
保守派と革新派という本来の意味での右翼左翼というなら、戦後の中韓シンパ・社会主義かぶれの知識人()どもの対立軸として左翼と呼んでもいいのかもな。
547名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:34:53.20 ID:qdfG6BGd0
いや、安倍は普通に中道左派ですからw
548名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:35:50.20 ID:mm4NvzReP
>>1
おそいな・・・今頃気づいてやがる
549名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:37:08.96 ID:gFlkj1ilP
靖国にも行けない河野談話フシュウでtppで国を売り渡す口だけ保守の土建利権にしか興味がない左翼政権を必死にバカネトウヨが持ち上げてるのが
安倍政権にきまってるよな

さすがパチノリ
550名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:37:16.08 ID:8v81/cbJ0
こいつの本を昔は色々買ってあげたのにな
結局こいつは芯が定まってないから、金の力でフラフラするんだろうな
パチョンコマネーしこたまもらった所で社会的に終わったわ
551反日マスコミ:2013/05/10(金) 17:40:27.48 ID:c0iWfzut0
バカ小林よしのり
お前の9条の主張はどうした?何故いま自分の主張を書かない?
AKBとかバカいってんじゃあねえよ。単に注目が欲しいだけか?
安っぽくなったな!!!
552名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:40:49.93 ID:uSKIrOJ8O
ボケ老人もここまでくるとアルツハイマーとか疑ったほうがいいんじゃないかな
553名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:42:29.18 ID:cxTfSRzv0
誰かに似てると思ったら、言動が橋下に似てるな
自論が全く定まってないし、その自論をころころ変えてるから矛盾だらけで意味不明になる
何を言ってるのかさっぱり分からない
554名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:42:56.66 ID:816USYFf0
自民党が保守じゃないなら、後は慰安婦賠償や韓国への文化財返還とかを
やりたくてしようがない政党ばかりになるが。
555名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:44:42.06 ID:YTEI6imt0
どんな視点でモノ言ってんのかわからんが自民は元々リベラル左派だよw
左右はどうでもいいの、愛国か売国か今はそれだけだ、ジジイ
556名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:45:48.12 ID:rrXfLE7S0
必ず国民投票しなければならない時点で相当厳しい上に
国会議員両院3分の2を設定している世界一改憲し辛い国、それが今の日本だ

必ず国民投票が必要な先進国は4カ国だけ!
しかもその国の発議要件は全て「国会議員の過半数」だ

96条改正しても、世界一改憲し辛い状況から相当改憲し辛いグループに変わるだけだぜ?
法律と同じ扱いのイギリスみたいになるとか嘘を吐く連中の言う事が正しいのかどうかよく考えるべきだ
557名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:50:25.74 ID:mm4NvzReP
>>554
左翼と売国は違うものからな
558名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:53:49.71 ID:KjjG/0HL0
>>526

小林本人がそれを語っていた時代もあったんだけどねぇ...

変節をネットに嫌われて、逆にネットに憎悪を燃やす様になってから
もうどんどん後戻り出来ない方向に突っ走ってる
時浦と共依存を深めながら

時浦は昔からおかしい、危ない奴だった様だが(小林もゴー宣に描いてたw)
他のスタッフは何故とめてやらないんだろう('A`)
559名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:57:26.88 ID:nv1bisb7P
>>539
世界一厳しいのはミャンマーかな
国会3/4(しかも1/4の議席が軍)+国民投票

台湾も上で書いたけど立法院3/4+国民大会1/2

台湾はこの条件でも改憲してる
560名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:57:57.27 ID:bftQtpYZ0
阿部を支持すれば、ネトウヨといい、阿部政権は左翼という
脳みそに蛆でも、沸いてんのか?wwww
561名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:59:36.60 ID:g+j1jvhK0
人間てここまだ変わるんだな。
まぁ、無視しておくのが吉。
562名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:01:56.88 ID:rrXfLE7S0
>>559
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%A4%A7%E4%BC%9A
台湾の事は知らんが、割と簡単そうに改憲出来そうじゃないか

あとミャンマーを参考に出すお前は何なんだと
563名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:02:52.85 ID:c5m9rKdoO
>>1
これでネット右翼が離れていくとか思ってんのかな、年寄りって哀しい…
564名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:02:53.55 ID:cOaMQ1Hi0
両議院で1/2以上
国民投票で「有権者数」の1/2以上なら
どうだろう改正なるかな?

義務化しないで「投票者数」の1/2以上なら呆気無く可決しそう
国民投票は義務化すれば改正できるかもしれないが
議員数3/5以上、義務化の後有権者数3/5以上位ならバランス取れる、、、かな?

でも有権者数1/2以上で変わらないってのは民主主義として間違ってる気もするし
どうなんだろうな
565名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:03:40.60 ID:3sFZUJWu0
「政権が変わるたびに憲法の改正がある」
これのどこが問題なのか?

政権が変わるということは、それだけ大きく国民の考えが変わってきているということ。
これからの世界は、現状に即して憲法を変えていかなくては対応できないことが多い。
そういうことは全く考えていないなこいつ。
単なる反安倍、単なる反ネトウヨ 単なるアイドルヲタク
こいつのネタでスレ立てするのやめろ
566名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:04:42.97 ID:kvbovUAQ0
スレタイは正しいじゃん
自民は中道左派ぐらい、民主が左派で社民共産が極左ってだけ
567名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:04:46.76 ID:h/9VkaLm0
自民が小泉以降クズ化したな
568名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:05:03.52 ID:rrXfLE7S0
北朝鮮なら例え
「国会も国民も全会一致で賛成しなければ改憲出来ない」
と定めても普通に改憲出来るだろうな
569名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:05:54.56 ID:nv1bisb7P
>>562
数じゃないんだよ改憲したいというリーダーの意欲と能力
改憲を賛成する国内世論があれば条件が厳しくても改憲できる
570名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:06:29.94 ID:ls4jdjKb0
AKBの性権って何?
どこで買えるの?
571名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:06:50.13 ID:6xd4P4lY0
>>1
昨日はネトウヨの大将安倍って言ってて
今日は安倍政権はサヨクかいw

完全にボケてるだろこのロリコンジジィw
572名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:09:09.25 ID:rrXfLE7S0
>>569
国民投票が要らない時点で台湾も改憲しやすい部類だよ
573名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:09:21.37 ID:CsCwEZcA0
すべてを持っているということは何一つ持っていないのと同じことさ、、、、ふっ(遠い目
みたいななんか意味ありげな科白吐いてみました感w
574名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:09:48.58 ID:td3PPqtkO
右翼だろうが左翼だろうが、日本の政党に変わり無いだろ
575名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:11:04.30 ID:cxTfSRzv0
社会保障給付費2011年度
総額108.1兆円
(年金53.6兆円 医療33.6兆円 福祉その他21.0兆)

負担
保険料59.6兆 税40.0兆円


税収40兆弱('A`)
576名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:11:37.94 ID:al24Jlw30
自民は、左翼政権だったのか。
やっとわかったぞ。
社会保障改革と税の一体改革や次々打ち出す経済対策を見るとそうじゃないかと思ってた。
と言うことは、民主の辻本をはじめみずぽ、共産党は極右だったんだな。
一水会の鈴木邦夫が辻本を応援してるし。
577名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:16:29.53 ID:HGPXy462O
一応、中道左派ではあるな
自民以外の政党が日本という国の為に働いてない
という最大の問題を棚上げにしてるのはガン無視なのね
578名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:16:34.46 ID:rrXfLE7S0
オーストラリアは非常に憲法改正し辛い国として有名で
100%国民投票が必要な先進4カ国の一つだ

実際オーストラリアは戦後「3回」しか憲法改正出来ていない。

そのオーストラリアと同じ厳しさに変えようぜ?
つまり96条を両院過半数に変更すれば条件が同等になる

96条改正してようやく非常に厳しいオーストラリアと同じ条件だぜ?
「軟性憲法」だと嘘を吐く連中の言う事が正しいかどうかよく考えた方がいい
579名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:17:13.78 ID:XpBZCWfh0
最近は維新橋下にケンカ売らないなw
売ったら「市役所の定例会見に来い」と言われるのが恐いのかな!?w
580名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:18:22.37 ID:nv1bisb7P
>>572
国会60%以上が世界中で多数なのはなにがしかの理由があるだろ

1/2だと過半数取った政権がどんどん改憲発議が出せる
実際に過半数を取るには投票率が60%だと全有権者の30%でいける

全有権者の30%しか取れていない政党の案より
より多数の人が支持した政党の数で発議したほうがいいだろ

人と同じで党にも考えの偏りや気風の違いがある
それを複数政党で話して濾過した案を通した方が発議した場合に通りやすいべ
581名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:19:24.03 ID:EJjB7p92O
今頃、知ったのかよ。
安倍なんて、バリバリの左翼だよ。
早く、アメリカから押し付けられた9条を、捨てろよ。
582名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:20:45.44 ID:/qWhLdRC0
今では共産党が右翼だよな
583名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:21:48.83 ID:nv1bisb7P
>>578
オーストラリアも国としてコモン・ローの元にある

マグナカルタまで有効な国
今更マグナカルタを1/2で変えようとかないだろ

コモンウェルズ系は判例やら過去のそういう歴史上の法律まで
憲法に含むから変えやすいとか変えにくいとか比較できん

そもそも過去の歴史上の法律で定まった権利を今更変えようとかそういう考えすらない
584名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:23:08.56 ID:ls4jdjKb0
AKBの性権って何? どこで買えるの?

AKBの性権って何? どこで買えるの?
585名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:23:09.82 ID:99TjH7340
まあ事実だw
金融緩和といい、自民の主要政策はサヨクそのもの
586名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:26:11.72 ID:rrXfLE7S0
>>580
その論調だと国民投票廃止する方が余程危険だな

日本がもし6割の国家議員の賛成で憲法改正できるフランスなら
とっくに民主政権の時に天皇条項廃止されてたな

100%国民投票が必要ってのがどれだけ厳しいか肌で感じ取れたかな?
国民投票無しで改憲できる国が圧倒的多数なんだから
例え96条改正しても十分過ぎるほど日本は厳しい

実際96条改正してようやく戦後1回しか改正してないデンマークや
3回しか改憲してないオーストラリアと同等の厳しさだ

世界一改憲し辛い今の状況で9条改正なんて出来ると思うなよ
587名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:27:46.43 ID:tO3rgY1qO
安倍はチョンとシナチク使ってプロレスやってる塵

でODAを貢いでるとかプロレス以外の何者でもない
遺憾ならさっさと打ち切れ
その費用を国債償還や減税に回せ屑
588名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:28:10.72 ID:Pl8FghGp0
>>1
だから日本では、右派のほうが改革派 左派のほうが保守的だと何度言えばry


こういうことぬかすアホがいるたび思うけど、もうそろそろ右派を保守 左派を革新 て呼ぶのやめにしないかね?
589名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:29:26.00 ID:gfOO8OBF0
ネトウヨは左翼だ!
590名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:31:52.71 ID:rrXfLE7S0
>>588
国によって定義が違うので世界標準なんて無いぞ
中国の保守は普通に左派
591名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:33:04.14 ID:zQ4luSt/0
自民は左翼は正解。
安倍レベルでリベラル。
稲田レベルでやっと保守。
592名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:35:39.11 ID:03bzsJdOO
ネトウヨ連呼してたのお前だろw
593名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:36:07.22 ID:z4WwvfzWO
確かに。
売国が左よりのアメポチに変わっただけ。
594名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:36:48.40 ID:kMvwYZXp0
必死でぐぐった知識で知ったかすんなw
595名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:37:00.68 ID:tO3rgY1qO
TPPと解雇自由化、移民で日本人の雇用奪われるぞ
飢え死にしたくなければ土人並みの給与で働け愚民ども

と言ってるのと同じ

日本人の日本人による日本人のための国を護るために

参院選で自民を大敗させよう
596名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:37:20.34 ID:8X2+D8E+0
小林は今頃気付いたの?

中選挙区の時代は保守系や右寄りの派閥もあったけど、
自民党は基本的に売国左翼だよ。
597名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:37:43.19 ID:xodK1RLIO
>>585
金融緩和・財政出動で不況を克服するというのは、
本来リベラル勢力が主張して然るべきものなんだが、
いったいこの国の自称「リベラル」は何者なのか、
ってことだな。
598名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:37:53.48 ID:dUtKTQF3O
>>591
それじゃあ
西田昌司は右翼で
西村眞悟は極右か
599名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:40:50.60 ID:zQ4luSt/0
>>598
西田は保守
台湾にかぶれてる西村は勘違い右翼
極右なんて見たことない。
600名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:41:18.03 ID:rrXfLE7S0
まあ西村眞悟は右翼っぽい
国会で核武装すべしと安倍首相に提言してたし

昔なら大騒ぎされただろうけど、今はかなり普通の国になった
601名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:42:53.74 ID:Us+uSgNBO
自民党は世界的には中道左派だぞ
602名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:43:55.93 ID:dwt+fC/00
もう狂人の発言をいちいちニュースにするのやめろよ
603名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:46:52.86 ID:ltbZsLUw0
うん知ってる

自民党は資本主義を主張してるけど共産主義的な政策今までしてきたから
604名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:47:51.65 ID:R6eLnuX6P
自民党は中道左派



他は売国
605名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:48:11.73 ID:nv1bisb7P
>>586
ドイツ、フランスは国民投票ないが
憲法の中で絶対に変えられない部分がある
そういう意味では世界一改憲が難しい

絶対に変えられない部分がない以上
日本が条件として世界一改憲が厳しいというのはない

改憲が厳しいのは結局世論だよ
改憲というとすぐに9条改悪反対!の大合唱になる
世界一改憲に厳しい世論というのには賛成できる

もし夏の参院選後に改憲発議があっても結局国民投票で過半数に届かず終わると予想

「世界一改憲条件が厳しい」と安倍首相が言ったけど
これって取り巻きの学者の受け売りだからね
あの人法学部出身だけど自分で調べたり考えたりしてないから
リーダーが低能力だからまず改憲はないよ
606名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:49:06.15 ID:ltbZsLUw0
米国が日本の自動車叩き割った時に

日本は日本人を守りすぎてるもっと国際ルールに従えってキレたくらい保護してたからなw
607名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:49:15.56 ID:dUtKTQF3O
>>601
英語をそのまま読み取れば
Liberal Democratic だもんな
しかし、わが国の自民党はとにかく自由で民主的なのであったw
608名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:49:16.20 ID:VM7sftyNP
>>596
今の憲法がある限り、どんなに頑張っても中道より右にはなりようがないんだよな
国家としての権利やアイデンティティの一部を他国まかせにしているの以上、
揉め事には国益の切り売りで対応する以外に手はないわけで
609名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:49:39.55 ID:+D9a5VpL0
実際に改憲しなくても改憲の議論を行ったということだけで
意味はあるんだが
610名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:51:00.41 ID:ltbZsLUw0
中韓が左に引っ張ってるんだよなw
611名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:51:49.78 ID:mwt1p9X7P
>>558
ネトウヨと共闘しよう!とか擦り寄ってきた時期もあったけど
朝鮮パチ屋とズブズブとネットで叩かれまくって
漫画売れない分朝鮮マネーで補ってるうちにこうなった感じ

もうチョンの大便者だね
612名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:52:41.14 ID:hk+oGXpV0
そうなの?
613名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:53:07.24 ID:21ywFp3t0
左寄りな俺からすれば、
小林よしのりが右に見えなくなってきた
614名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:54:00.91 ID:EC2Q0YxL0
コイツ間違いなくパチンコに飼われてるだろ
615名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:54:21.88 ID:tO3rgY1qO
>>597
財政出動では景気は回復しない
一時的な雇用を産み出したとしても
その費用が増税となって国民に降り注ぎ
結果奴隷のように安く働かせる状況を作り出してるに過ぎない

一人解雇して10人雇えばそりゃ失業者数は見た目上減るからな

民間は黒字を出してる状況でなぜ必要か
それはろくに仕事もせず自分の生み出す利益より消費の多い糞塵公務員に30兆もかかっているからだ
日本が国際競争力を取り戻し真に景気をよくするには黒字を出し国庫納付金を納めている部署以外
全部民営化し市場原理上に置くことだ

これなくしては日本に未来は無い
616名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:54:49.84 ID:GB7l3ZE4O
コイツの著書を一冊も買わなかったオレの判断は正しかったな
617名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:55:03.28 ID:b8fj8KK1O
馬鹿コバは脳内に鼻汁が溜まり過ぎてんじゃない?
618名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:55:33.76 ID:qzTb3GEcO
この漫画屋は馬鹿か?

刻一刻変動する国際情勢に柔軟に対応する為だろが。
貧しかった国が、日本の援助で裕福になった途端、
手のひら返したように侵略行為を繰り広げてる現状を、どう捉えているのか。

現実は漫画みたいに、ハッピーエンドや夢オチなんて無い。
現実が見えず、夢の世界に生きる脳内お花畑漫画屋は、黙って引っ込んでいろ。
619名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:55:52.98 ID:hk+oGXpV0
左翼なのか
左派なのか
左巻きなのか

レフトウィングなのか
リベラルなのか
非コンサーヴァティブなのか
620名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:57:06.00 ID:sUlI85Md0
よしりんはどこの政党がいいのか書けよ
選挙なんて自分が出馬しない以上
消去法だろ
621名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:57:55.77 ID:tO3rgY1qO
左翼とか右翼というより
自己中なだけだろ

やってることがヒトラーと一緒
これに騙される馬鹿も相当に馬鹿だが
622名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:58:09.78 ID:Iswwirkh0
自民は右だけど公明は左だからな
623名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:58:36.02 ID:qiShEGgt0
もういちいちスレたてすんなよ

こいつの炎上マーケティングに加担するな
624名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 18:59:27.94 ID:nv1bisb7P
小林よしのり論だとこれが面白かったな

http://www7b.biglobe.ne.jp/~bokujin/ronbun/ronbun002.htm
625名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:03:09.84 ID:5QT31avB0
>>597
失業対策に公共事業は古代エジプト以前からの伝統じゃねw?

天皇陵作れば良いのにw
そろそろ
626名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:03:49.63 ID:Dzy9zEb50
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
627名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:12:45.38 ID:7icbh1cW0
小林よしのりだからといってもたまには正しいことも言うだろう。
2chの多くは、普段はネットウヨクとして暴れていても実際はサヨク、
いやABE式売国保守なのかも知れないな。
628名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:13:51.16 ID:ltbZsLUw0
>>624
この人病気か?w
629名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:14:52.52 ID:LaWjrqeX0
この理論だと民主党が右翼政党ってことなのか。
630名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:16:07.74 ID:MNk6H3hC0
釣りだな
631名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:16:42.69 ID:ls4jdjKb0
AKBの性権って何? どこで買えるの?

AKBの性権って何? どこで買えるの?
632名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:17:42.27 ID:Ee8S415i0
>>1
おい、よしりん。

【政治】小林よしのり「安倍晋三の飼い犬、ネトウヨ排外主義者どもは、在日を徹底的に差別し、ヘイトスピーチを浴びせている」

ってスレをさっき見たんだが整合性がむちゃくちゃだぞ・・・
633名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:17:53.74 ID:cp4sv/od0
「自民党は左翼政権だ!」と言うなら、

「民主党は右翼政党だ!」
「社民党は右翼政党だ!」
「維新は左翼政党だ!!」と同時に言えw
634名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:21:02.03 ID:Ed2XZbbo0
憲法の硬性軟性と右翼左翼とは関係ない。
保守革新と関係があるだけだ。

例えば、明治新政府はありとあらゆる新しいことをやった最も革新的な政府の一つだが、あれは立憲君主主義右派に相当する。
635名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:21:39.07 ID:HaGjHkYe0
>>1
左翼かどうかは知らないが、憲法に義務を盛り込もうとする自民党は普通に社会主義政党
636名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:26:21.89 ID:ltbZsLUw0
右翼左翼に拘ってるから自民じゃねえのにw

どうしちゃったの?w
637名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:26:48.01 ID:RxknF3+H0
左翼っつーか、全体的にリベラル寄りではあるよなあ。
加藤とか河野みたいな左翼っぽいのも飼ってたし。

しかし、民主が右かというと違うわけで。
野党側に本来の意味での右勢力がいないのが一番の問題なんでは?
638名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:27:24.01 ID:uuPcnxoe0
>>1
日本に蔓延るエセ左翼・エセ右翼を基準に、左・右を論じられてもなあ。
639名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:28:07.09 ID:jLuWsb8o0
左翼というより革新政権だろw
640名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:28:55.15 ID:9QRCJZTy0
パチョンコと炎上ビジネスしてるAKBオタクはネトウヨ
641名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:31:25.64 ID:VM7sftyNP
>>639
憲法を変えようというんだから革新だよな
現状維持の護憲は保守で間違いない
642名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:34:14.05 ID:p94lOyOo0
>>3
韓国では枕営業をさせられた女が自殺してたからな。
日常茶飯事だから、そう思うんだろうw
643名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:34:46.51 ID:ZZNp4S2x0
中国や北朝鮮みたいに、検閲し放題。選挙も表向きのアリバイ映像のみ、トップは
芸能人の美人を嫁にし、子息は外国の1流大へ留学。宗教も君主もいない。
上納金は外国で溜め込む・・革命を起こして手に入れた党の独裁。
ヒトラーは選挙で選ばれたんだってねw独逸に似てるかな?
644名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:45:02.15 ID:qeO5Ypza0
>憲法は「国民が国家権力の暴走を防ぐ」ための法律である!それが近代憲法の常識だ。
>自民党の改憲案を見たら国家権力が国民を徹底的に縛る条文ばかりになっている。
>こんなものはアホだ!
>
>わしは改憲派である!だが、自民党の改憲案は根本から間違っている!

小林よしのり SAPIO 2013年6月号
645名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:45:29.88 ID:au2zxgjd0
馬鹿なのかな
憲法改正は最終的に国民投票が必要なんだけどな
国民が気をつけないといけないのは国民投票の内容に関する改正をしようとした時
今の日本の時勢に合わせて舵とりできない状態を保守するべきじゃないよ、だから安倍さんに期待してる
646名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:45:46.10 ID:Xu1sRcUET
なんかコイツ、ブレッブレもいいところだな…

ここまでブレる人間って滅多にいない気がw
647名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:46:02.45 ID:iXORJtpFO
>>1
政権が替わるととか言ってるけど、今後十数年間は、絶対に政権は替わらないから
具体的に年数も決まってるの
648名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:49:03.72 ID:HaGjHkYe0
>>637
日本にいるのは右も左も社会主義政党。
お上が指図するパターナリズム。

ソ連崩壊後は左右対立ではなく、
社会主義と自由主義の対立だ。

カネをすりまくるケインジアン。憲法に義務を盛り込みまくる人。憲法を大日本帝国憲法に戻そうとする人。

日本の政界は左右は違えど社会主義者ばかり。
649名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 19:51:13.16 ID:ofvBYGRi0
そうか、じゃあもっと右寄りにしなきゃだな!
650名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:04:15.97 ID:FGleaUvV0
ぶっちゃけ安倍は外交問題においては右寄りだけどトータルでは中道左派だし
そりゃやる政治は左翼政権らしいものになるだろうよ
651名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:10:19.36 ID:9QRCJZTy0
似非保守がカスなのは知れてること
なんせ徴兵から逃げた在チョンのようなゲス曽根が冠にされるぐらいだ
652名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:11:34.20 ID:VM7sftyNP
>>650
外交も別に右って感じはしないけどな
あまりにも異常だった状況を元の姿に近づけただけで、基本的には歴代政権の方針を踏襲している
近隣諸国に配慮して今のところは靖国参拝も見合わせてるし
653名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:12:40.40 ID:LaWjrqeX0
自民党はいろいろ政治で変えてきたからな。そういう意味では当たってるか。
民主党は常に邪魔をし、政権とっても何もしないという、保守かも知れんな。
654名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:14:14.08 ID:rMCfSEtg0
>>1
安倍はネトウヨの大将だって言ってたじゃねえかww
655名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:15:37.94 ID:HkoEnSIF0
だれかこの人病院に連れてってあげてください。

お願いします。
656名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:16:35.23 ID:1/z7JuaF0
何を当然の事言ってるんだ?

他が極左で使いものにならんからベターな方選んでるだけだぜ。
657名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:17:32.85 ID:EHcm9mY40
民主党が「憲法96条改正に反対」するという。
それは正しい判断だ。
自民党は、外国では何度も憲法改正は行われていると主張しているが、それは「準則」の部分だからであり、
それでも憲法改正に高いハードルを強いる「硬性憲法」の質は保守している。
例えばアメリカでは、上下両院それぞれ議員の3分の2以上の賛成と、全50州の州議会のうち
4分の3以上の承認という高いハードルがある。
国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。
日本で「96条改正」したら、「硬性憲法」が崩壊し、あまりにも改正条件が低すぎて、
政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。
立憲主義を破壊する自民党の暴挙は「保守」の考え方ではない。
天皇陛下万歳を唱えて戦前に復帰しようとする自民党は健全な「保守」ではない。
「反動的・復古的・時代錯誤の・国粋主義的」政権である!
658名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:19:04.09 ID:YILDdWfUP
じゃあ夏の参院選で改憲派で三分の二取って96条なしで憲法改正しても
怒らないで下さいよ
659名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:20:26.25 ID:S1Ti7Yv30
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうとこれまでの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・国内上場企業全般  ・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授 スティグリッツ教授  
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大教授、元NHK)  ・丹羽宇一郎元在中大使 ・小林よしのり  (漫画家)
・大前研一 (コメンテーター) ・丑 ・浜矩子( 同志社教授)  
・日銀白川元総裁 ・香山リカ(自称医師) ・ヒュンダイ ・サムスン
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻元清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
660名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:21:21.65 ID:u+VCgyeL0
意味わからん。
左翼だから何よ?
661名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:34:20.14 ID:qYvWKdc00
ねえ、韓国では親しい人に「チンコー」って挨拶するらしいんだよ。
そういえば、「ともだチンコー!」っていう漫画あったよね…あっ!(察し)
662名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:36:23.40 ID:PXEXdBub0
小林よりのり「古賀誠は日本最後の国士だ」
この発言はまだ生きてるんだろうかね。
663名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:38:11.26 ID:QSijiHt5O

安倍ちゃんは中道左派、今がリベラル最盛期だけど?
この国には右翼があまりにも少ないんだよなぁ、別に安倍ちゃんに不満はないけど。
664名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:38:11.73 ID:hCAgb0gj0
>自民党は左翼政権である!

うん、やっと気づいたかw
安倍は世界基準で言えば中道左派かやや左派。

昔から散々言われてるけど、日本の左翼と称してるのは売国ばかり。
本当の左翼は昭和で消えたよ。

ちなみに、死んだうちのじいちゃんはバリバリの左翼だったが、

・国旗は日の丸、国歌は君が代
・終戦記念日には当然に靖国参拝
・祭日には自宅に国旗掲揚
・日米安保反対、米軍駐留反対、自国は自国の軍隊で護る
・占領憲法破棄、自主憲法制定で再軍備

がポリシーだったよ。
必要なら核兵器も配備すべきと言ってた。
665名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:39:27.87 ID:I0Ns+Xyr0
自民党には 左翼もいる。

右翼もいる。

これが正解。
666名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:41:18.36 ID:aaJkhywC0
漫画に書いてる人物の人相で、この人が好きか嫌いかわかりやすいよね。
667名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:44:20.95 ID:hBBcung70
>例えばアメリカでは、上下両院それぞれ議員の3分の2以上の賛成と、全50州の州議会のうち
>4分の3以上の承認という高いハードルがある。
>国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。

アメリカにとっちゃそれ程高いハードルでもない。
アメリカの民主党も共和党も国家の基軸はたいして変わらんからね、
憲法に関わるようなことでの争そいはそうはない。
アメリカのミニ政党も大抵は民主党、共和党に属することが多いし。

日本のように弱小政党の意見を、二大政党と同じように取り上げたりしないからな。
要するに日本って国の状況は、他の国と比較出来る情況じゃないのさ。
668名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:44:26.51 ID:qSIFAJ5jO
>>1
じゃなくて国家共同体民主政治を目指しているのだろう。
日本人の特性を生かしてね。

民主党は左だ左だ言われながら共同体は考えていたが日本の歴史と国家をないがしろにしてた、だから売国党なんて言われたんだわ。

日本の歴史を否定するなんぞ自分の先祖を否定するもの。
自由主義の行き過ぎが民主党、現代版保守が自民党だ
669名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:45:06.20 ID:ccdNkPyM0
安倍自民党支持=ネトウヨバカウヨ=左翼

右翼=左翼?
小林パチのりの主張は意味不明。
パチンコマネーで完全に狂ってる。
670名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:49:53.81 ID:9m63R/5qO
維新には右翼と左翼がいる
自民にはウヨと左翼がいる
ミンスにはサヨクと売国奴がいる
671名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:50:59.08 ID:agpeANJ00
>>1
自民はサヨクだ!というよしのりと自民はウヨクだ!というマスコミ。

なんでお前らってお互いに叩き合わないの?w
言ってることが正反対じゃん?
672名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:51:52.28 ID:33thVp8q0
>>671
なんで意見が違うところがあったら叩き合わなきゃいけないと思うの?
673名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:52:23.41 ID:uulxh2lQ0
どうしよう、誰か小林さんを助けてあげて!!><
674名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:52:23.71 ID:Y1kTlb7E0
>>1
変わった物言いをすればお金になると思ってんのかな
日銭稼ぎたきゃ身体動かして働きたまえ
675名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:53:12.32 ID:agpeANJ00
>>672
> なんで意見が違うところがあったら叩き合わなきゃいけないと思うの?

どっちかは完全に間違っていることを言ってることになるわけですがw

その辺理解できてるかい?
なあチョンw
676名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:53:29.58 ID:V1SCP5440
自民が民主以上の売国政党なのは同意
677名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:55:06.05 ID:zTKDC5j/0
もういいや 小林よしのりスレは
678名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:55:59.09 ID:al24Jlw30
左翼だと言われればお前が左翼だと言い返し、
売国奴と言われれば言った相手に売国奴と言い返す。
679名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 20:58:47.47 ID:33thVp8q0
>>675
どっちが正しいとかわかりやすいのはアメリカのアクション映画中とかそんなんしかないけど

自分と違う意見はチョンにきまってるような世界はそうかもな
680名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:01:33.52 ID:UlOLQu3I0
>>668
要は国家社会主義だろ
681名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:01:53.15 ID:RBAOT9hx0
中国か韓国のエージェントに弱味を握られて加えて金と女の飴玉与えられて犬になったんだろうな
10年ぐらい前は右派の論客として注目されていたから、連中から目を付けられてもおかしくはない。
この男の性格的につけ入られる隙はいくらでもあったろう。
682名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:02:23.23 ID:2l0xYGIX0
今月のSAPIOにあったあれか。

炎上商法は嫌いだが、ある意味この人のいままでの漫画の中で、一番笑えたので、
立ち読みでもいいから見てやれ。
683名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:04:18.47 ID:3hHZmm2L0
安倍はTPP等の政策的にはリベラルだからなあ。左翼と言われれば左翼。
また、憲法に関しては革新勢力になる。

一方野党は反対で、憲法に関しても保守、TPP等に関しても反対で保守的。

日本は本当に特殊だよ。
684名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:17:47.50 ID:R0eVxwCVT
せやな
685名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:19:24.48 ID:DGNqK5tF0
ただのアジテーターに成り下がったか
686名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:21:26.45 ID:ZWjIHpw50
96条反対は多いだろう
でも選挙は自民が勝つから改正してしまうのである
687名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:22:12.38 ID:6tzBm3ln0
安倍内閣、村山談話の完全踏襲を明言。自民のネトウヨ切り捨てが捗るな。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368187573/


ネトウヨどうするのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
688名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:23:12.89 ID:/3mTrGB3O
もう、目も見えなくなったんだなぁ(シミジミ
689名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:23:33.75 ID:JAQ8emxD0
>>1
と、意味不明の供述を繰り返しており・・・
690名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:23:43.34 ID:lfmnWl81O
じゃあ共産党は保守政権だね。

左翼、右翼、保守ってレッテル貼って視野を狭くしてるな
691名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:23:50.49 ID:R4a3QhgiO
こいつと大前研一のスレは建てるな!

ニュースじゃねーだろが!
692名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:25:11.28 ID:uuBTqXjg0
この狂人迷走に迷走を重ねて真実にたどり着いたな
安倍政権は左翼政権で正しい
その他みんなや維新や公明は極左売国 ミンスや社民や共産は超極左売国党なだけw
693名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:26:13.85 ID:79PWKi/oO
はああ?日本人が白紙委任した自民党のやることに意をとなえるなんざ売国奴である!
694名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:26:57.84 ID:3G18UGN+0
自民 やや右
維新 やや左

他 極左
695名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:28:12.64 ID:lfmnWl81O
>>686

国会が出来るのは改正の「発議」ね。
改正は国民に委ねられてるから間違えないで
696名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:31:55.91 ID:ccdNkPyM0
>>687
あと3年あるから。
697名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:43:35.11 ID:AOXdaRlQ0
こいつは何派でもない、ワシ派と言い続けてるからな。
社会の現実を否定したら、浮いて当然だ。
698名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:49:26.86 ID:SLZMcYP80
自民が左翼?
じゃあ、民主は極左だよね?
699名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:51:02.42 ID:HSajiw9U0
過半数じゃなくて、「9分の5」くらいが良いと思う。
700名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:08:44.14 ID:M44aztcm0
<<< 小林よしのりを知らない人向け 過去の功績と現在の凋落 >>>

●過去の活動および功績
「従軍慰安婦問題」 日本軍による強制連行の証拠はなく捏造であるという事を、一般に広く知らしめることに成功
「薬害エイズ問題」 運動に参加し勝利に貢献、その後参加した学生の活動家化を非難し左翼運動の問題点を露にした
「オウム真理教問題」 坂本弁護士一家失踪事件のオウムへの関与を推理し漫画にしたため、VXガスで暗殺されかかった
「部落差別問題」 当時論ずることすらタブーであった部落問題に言及し、その後開放同盟と対立し部落利権問題を露呈させた
「戦争論/パール真論」 戦後の自虐史観・東京裁判史観からの脱却に大きく貢献 (ただし大東亜戦争肯定論には賛否両論あり)

●当時から指摘されていた欠点
・論敵を漫画の中で徹底的に醜く、悪人風に描く。逆に自分は美化して描く
・共闘していた人物・団体と、最終的に高確率でケンカ別れしてしまう
・まとめ能力が高い反面、知識人や秘書のサポートが無い状態だと論調にアラが目立つ
・過去の作品の主張と現在の主張が食い違っていることが多々ある

●現在の凋落
「パチンコ問題」おぼっちゃまくんの版権を、ヤクザ・在日韓国人との接点が指摘されるパチンコに売り渡し批判を浴びる
  → 近年単行本の売上が激減しており、財政状態の悪化から使用を許可した事を本人も釈明している
「ネトウヨ問題」自身がその生みの親とも言えるネット右翼批判を展開し、また何にでもネトウヨ認定し始めるようになる
  → ネットに疎く、アシスタントからのバイアスのかかったネット情報を鵜呑みにしているフシがある
「AKB問題」かつて批判対象であった”秋元康”プロデュースのAKB48を漫画内で急に絶賛し始め、ステマではないかと非難される
  → ただし元々ミーハーであり音楽の趣味もコロコロ変わっている。ポップスを批判し演歌推しの時代もあった
「女系天皇容認問題」過去の自著と主張の乖離があり、またチャンネル桜・桜井よし子らに論破され仲違いしてしまう
「安倍晋三批判」"ネトウヨの教祖""左翼政権の長""ゲリピー""アベノミクソ"などと論理的でないレッテル貼り、中傷に批判が殺到
701名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:18:51.98 ID:mbGPDuWa0
まあ、国家社会主義を左翼と認定するのなら自民党もそうだろうな
でもナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)と違って、この政党は民族主義や
アカ狩りはするけど富を労働者に還元しようとはしないが
702名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:20:15.57 ID:QtVn6lAe0
小林よしのりのスレは、もう芸スポでいいと思うよ?

だって、政治と関係ないじゃんw
703名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:22:12.38 ID:uuBTqXjg0
>>701
借金まみれなのに還元するゼニなんてあるわけね〜だろw
パチマネーで溢れかえってるミンスに言えよw
704名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:44:06.20 ID:173Gcb/LT
へー
705名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:50:54.30 ID:tw1BryhZ0
日本の右翼政党は憲法改正絶対反対。TTP反対の
共産党ということになる。
706名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:51:15.88 ID:9skIs1XyT
総選挙で三分の二の議席をとった自公の得票率は4割前後で半分いってないし
そういう選挙制度なら三分の二でもいいような気もするが
707名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:55:05.63 ID:to4DxcBU0
ウヨガーサヨガーはもう古いんだよ
国益派か反国益派かで語れば、話は早いだろ
708名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:55:41.18 ID:mGiIqSc40
もう小林は黙ってろよ・・・
おまえは、市民活動の胡散臭さを暴露した「脱正義論」
とジュウグンイアンフの嘘を追及した時点でもう十分に活躍したから。
晩年を汚しまくってどうする?
709名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:56:05.25 ID:jP/27KqU0
国民が馬鹿なのはここ最近の衆院選とか日露〜日清〜第二次大戦への流れで証明されてるだろ。
710はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/10(金) 23:07:10.35 ID:30leTBwQ0 BE:866020829-2BP(3457)
>>1
憲法は破棄して作り直したほうがいいよね(・ω・`)
711名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:07:32.10 ID:lRYbvyn80
安部元首相が理念・理論として
保守系の人々を満足させる言葉を
持っておられることは間違いありません。

総理になられて法案としてはいくつもの
成果を上げられたことも、『希望の国 日本』(飛鳥新社)
で紹介した通りです

しかし衆参両院で
多数を取る与党でない限り、
現実的な政権運営は幾分の妥協を
強いられるものになるのは
やむを得ないでしょう。

むしろわしを含め、
安倍元総理を支える側が、
期待の大きさから短気になって、
支えきれなかった面もあるのではないでしょうか?

安倍晋三はまだ若い。

二度目があっても
全然おかしくない。

「チャンスは一度だけではない」
というメッセージを、
日本人に啓蒙する
チャンスかもしれません。


2011/02/06
ゴー宣道場ブログ 小林よしのり
712名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:08:10.45 ID:waazK+ue0
>>706
問題は中選挙区・比例という参院
これで2/3はまず無理、しかもこっちでも2/3が必須という
選挙制度変えないと無理
いっそそっちのほうが改正より楽かもな
713名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:13:08.10 ID:mHsPBl+p0
ぱちのりでスレ立てやめなよ。
今後スレ立ったら、ゲハでやれって書き込むわ。
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/10(金) 23:14:25.95 ID:bfhdwEOs0
>>712

96条改正で、「3分の2」とか「過半数」とか「5分の3」とか
議員の数だけを焦点にするのであれば、
衆参の選挙制度も一緒に議論しないと意味がないよね。
715名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:21:50.69 ID:lVFiq5dq0
自民は左翼で
支持者はネトウヨ

支離滅裂の基地外だな
716名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:27:26.12 ID:xsdlNoxT0
アメリカみたいに勝ち続けて権力が強くて
戦争しまくる国と比較しても仕方ないだろ
なぜ日本が会見できないか少しは考えろアカ犬
717名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:29:01.59 ID:Iebqdwho0
この人天邪鬼なだけで一貫性がないよなぁ・・・
718名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:29:31.93 ID:4xQCCXdZ0
>>717
いや、完全に男の更年期障害だよ
719名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:31:02.39 ID:F5n7lKYq0
>>706
発議に関する数字ばかりが取り上げられるが
国民が判断するってことをベースに考え、重要案件であることを考慮すれば

発議は易く、決議は難くでいいと思う
発議を国会議員の1/2、国民投票での賛成を2/3以上かつ投票義務化
って考え方もある
720名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:31:47.74 ID:Iebqdwho0
>>715
逆に考えるんだ・・・
ネトウヨの実態は左翼だったんだって

ネトウヨ連呼する人たちは実は極左なんだろと
721名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:32:07.96 ID:waazK+ue0
>>715
そりゃ「憲法改正=左翼」という謎の発想だからなw
この理屈だと社民や共産は真性保守政党ですわ
722名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:33:12.97 ID:n4mVhb/k0
>米国憲法も改正発議に「上下両院の3分の2以上」の賛成を必要とし、「全州議会の4 分の3の承認」で改正される。

>この要件の下で、これまで18回も改憲されている。国益や国家の危機に際しては二大政党の与野党が対立を乗り

>越え、国論がまとまりやすい米国の国柄や国民性を映しているようでもある

>しかし、多党分立が続く日本では「3分の2以上」のハードルを越えるのは至難であり 、事実上改憲の道を閉ざし、
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>より良い憲法を望む多くの国民から改憲という主権行使の機会を奪ってきたとも言えるのではないか。

小林の方こそ、屁理屈のへそ曲がりの、なりすまし疑似右翼は口を慎むべし。
723名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:34:19.82 ID:+W7IpJ45O
よしりんはネトウヨ
724名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:35:41.35 ID:njLfmhOQO
こんなボケ老人は老がい以外にない
725名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:36:08.77 ID:YZDwt07uP
もう訳が分からない
726名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:36:33.22 ID:GTyjLFpg0
こんなクズをいちいち取り上げてここに載せるな!
727名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:38:11.69 ID:6l4e4bZAP
改正されたらなんでいかんのや
728名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:42:57.72 ID:EzNDpBKx0
【参院選】ちょっと待て その自民党は 反安倍だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365510508/
729名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:44:41.89 ID:hgbngKLdO
>>1
他国は自分たちで憲法を作ってるだろ、比べるのもどうかと思う

この人も太田みたいに選挙のための世論誘導やってる気がする…
730名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:45:24.21 ID:GyjG92QY0
よく考えたら日本は中央集権民主国家なんだから憲法なんていらねーな。
731名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:46:30.38 ID:nPSRqcHMO
今日 友達に中だしやっちゃいました(´・ω・`)事故事故
732名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:46:43.70 ID:OnvSWw940
>>1
これに関してはあながち間違いではないな。他はミンス筆頭に極左紛いの政党が多数派だし。
だがよしりん、何かを熱く語りたいのならAKBネタ限定でヨロ。
733名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:47:42.86 ID:fcyZKvLe0
多くの場合国民投票があることを無視して政権党が好き勝手出来るように言うんだよな
734名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:49:01.10 ID:efnHtHI1O
更年期障害だろうな
735名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:49:25.79 ID:YLHJe9de0
だから96条改正じゃなくて、2/3以上その憲法改正したいって議員を受からせるような国民にならなきゃダメなんだって
改正したって結局また民主みたいなアホ選ぶかも知んねえし、自民もキナ臭いし
736名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:00:32.31 ID:SY8udCcg0
しかしまあ幸いというか
こいつのスレも伸びなくなってきたな
737名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:01:48.45 ID:u1tHO26p0
もうよしりんはAKBのことだけ書いてろよ
政治に口出すな
738名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:03:04.75 ID:/07/GqiH0
自民が左翼なら、民主は売国だよ。
鼻くそとウンコのどっちを食べるかって話。
どちらも食べないのは許されないんだよ。
739名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:03:24.32 ID:kdhZkKGN0
パチりん

うふふっ
呼んでみただけ
740名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:11:53.90 ID:QxOnnAMQ0
>>1
脳味噌がわいているなwww
741名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:18:28.34 ID:yTcAS9zVO
護憲は体制派だから右翼
改憲は改革派だから左翼

間違ってはいない
742名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:18:54.91 ID:sVIGWI5C0
96条が改正されて過半数になれば人権擁護法案の内容が憲法に盛り込まれるのも時間の問題だな。
なにせ維新(橋下派)は推進だし、自民にも少なからずいるし。
743名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:29:39.76 ID:Whs8Leo70
政策に関して言えば、今の自民は左翼的といえる。
間違いではないと思うよ。
744名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:31:16.78 ID:k+uWgbW90
自民党って具体的な韓国への批判はいつも無いね。べつに韓国を許さなくてもいいと思うよ。今はそれで支持されると思うし。人のせいにする前に、具体的な韓国批判を聞いた印象が無いな。あったっけ?
ttp://www.twitter.com/kokomiti
ttp://ponyostar.blog8.fc2.com/
745名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:32:22.72 ID:LgwrMzUA0
パチのりは韓国がAKBを性接待のアイドルだと報道した事はスルーすんんか?w
746名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:39:35.98 ID:vMhEF4gN0
口を開けば戯言ばかりだな、このおやじの頭どうしちゃったんだろうねぇ
747名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:41:29.37 ID:m0ZRSrXdP
人間の脳って壊れるからねぇ・・・
748名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:45:30.96 ID:7ukTmXbMT
>>735
また自民がこさえた原発爆弾を何十年か経ってアホな政権がぽぽぽ〜んさせる流れか
憲法改正だと福島を犠牲にするだけじゃ済まんぞ
749名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:56:22.27 ID:QSFtkkBV0
なんだ言う前に日本の状況を見て何が正しいのか、何が間違ってるのか検証してるのかな?
左翼だ、右翼だ言ったって日本には日本の考え方があるし、
日本の為にならない事をやらないってちゃんと言える事が大事だよね
自分の考えと違う事に対してレッテルを張って批判するのは分りやすいが、
自分の浅はかさを皆に露呈してるってのをちゃんと分かって欲しいよね
750名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:02:23.19 ID:ontcvaTT0
いつから自民党が右翼だと勘違いしていた?
751名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:03:15.37 ID:grVo6RKD0
知ってた
752名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:05:11.82 ID:JRS0sBmm0
まあ、年月は人を変えるので誰かの言うことをその人が言うことだからと盲目的に信じることは意味がなく
言ってる事の内容をきちんと自分で考えてその時の発言者を評価する事が必要だ。

という見本ではあるな、小林氏は。
753名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:14:30.32 ID:NC4xYP330
一億総中流っていってたころから自民党の政策はある意味社会主義的だっただろ
何今更いってんだか
754名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:55:22.90 ID:v9uzONng0
立党当初から中道左派政党でしょ
そもそも改憲掲げてるんだし

つかこいつの立ち位置はコロコロ変わるからなあ
755名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:35:19.08 ID:fcYragm80
>>735
>だから96条改正じゃなくて、2/3以上その憲法改正したいって議員を受からせるような国民にならなきゃダメなんだって

根本的に考え方がおかしいだろって
なんで3分の2程度の国会議員や国民が納得して賛成するような改憲案を出せないわけよ?
自分らの改憲案が少数派〜よくてギリギリ過半数超えるか、程度の賛同しか得られない
という自覚がありながら。敢えて受け入れやすい案を出そうとか、修正していこうとかせずに
とにかく1%でも過半数超えれば俺たちの勝ちだ、出来るだけ多くの愚民を切り捨てようぜ
みたいな方向ばかり考えている
756名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:08:39.92 ID:3o30ji4J0
もう逆説過ぎて小林が何言ってるのかわからんけど、憲法を変えるための準備運動で「憲法改正要件を緩和する」のはあまりに馬鹿げた提案である。

政治が正々堂々明確な攻撃目標を設定しないまま「憲法を改正するのはとても困難だから、その改正要件を変えてしまおう!ひらめいた!」では国民に憲法を改正するための趣旨にすら賛同してもらえないだろう。
757名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:25:55.15 ID:MJosaWFp0
もう何を言ってプロパガンダやっても日本人はおまえに騙されないよパチのり……
おとなしくパチンコやってAKB追っかけてろよパチのり
758名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:05:42.96 ID:ZFE+dDR60
で、パチノリはAKBを食った側なの?口惜しい側なの?
759名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:07:25.27 ID:scodTVlO0
自民党が左翼政権だって今頃気がついたのか?
760名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:10:21.37 ID:bkbC3aqc0
第一にパチマネーに汚染された朝鮮人の奴隷なわけだがw
小リンは認めないだろう。
小リンは自分が日本の右傾化の原因だと、自分を過大評価している。
なぜか上から目線で右傾化したので、今度は左に戻そうとしているのだろう。
そもそも小リンにそんな影響力はないわけでwww
小リンの独り相撲だ。
761名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:15:32.81 ID:KzFouQg20
なにをいまさら・・・・日本には極左、左翼、中道左派の政治家または政党しか存在しないだろ。
762名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:21:34.45 ID:JbELf4iS0
>>1
よしりんにしては言い事を言ったな


シナチョンから見れば自民党は極右に見えるが
よしりんから見れば左翼

つまり自民党こそが中道政権だということだ
763名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:25:03.66 ID:B8xuU+RcO
つか、現実問題として、国民の過半数が賛成するなんてあり得ないだろ。
764名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:25:24.32 ID:2SYgSHgoI
おじいちゃん
晩御飯はもう食べたわよ
早く寝ましょうね

永遠に…
765名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:58:04.82 ID:XxQbJsTR0
>>1
国民投票で過半数が維持されるなら
相応にハードルは高いと思うけどな
766名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 05:01:31.56 ID:14w/YT/30
みんな自分の立ち位置から見て右か左か判断しすぎ
こいつは自分が極右なだけだろ
767名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:04:46.49 ID:JdDBSh8Q0
>>1
TPP参加批判、新自由主義批判について
小林の主張は正しい。
768名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:27:40.16 ID:Zn3h8AbO0
日本では保守だけど、世界的に見れば左翼政党だろうね
769名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:36:01.32 ID:chs5ZSMEP
ともだチンコとAKBヲタの人の話をソースにするのはやめようぜ!
770名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:36:56.11 ID:szV3Qm8y0
>>765
96条改正案に賛成してる奴らの共通点は
「国民は愚民!民主主義反対!独裁国家マンセー!」だよ
771名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:38:26.26 ID:hcWUdm2I0
小林よしのりの最近の言動を読めば、
よしのりこそ左翼にしか思えないけどな。
772名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:43:19.09 ID:YX0F+sG50
最後は国民投票で決まるなら問題ない
773名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:46:35.66 ID:7Bg72nbx0
うむ
確かに自民は左翼政権だから
もっと右傾化してせめて中道政権になってもらわないと困りますな
774名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:53:25.65 ID:KktFhqqR0
いくら国会を通っても
国民投票で否決されたらその内閣は終わりだよ
そんなのホイホイやるわけねーだろ
775名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:58:03.90 ID:RjipcSfKO
コバにはもう説得力がないんだよね
776名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:58:23.77 ID:6VTYN24RO
こいつはただのキチガイ
777名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:03:10.53 ID:Hv61tEw50
今後の選挙はどんな状況でも全勝できる秘策があるからこそですよ。
778名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:09:33.48 ID:qjcTVl420
いい年こいたおっさんがAKBとか逝ってるおぞましさ。

ここ数年だと思うが、この人に何かあったな。
弱み握られたか脳梅か洗脳かしらんが。
779名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:09:34.43 ID:ztMZlbCuO
日本の政治に左右を当てはめるのが無理なんじゃね?
780名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:16:27.91 ID:N9Q3kB9o0
こいつ完全に危ないジジイになったな
781名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:18:07.82 ID:/9BSPqqu0
何だろう・・・この違和感
ミンス政権時代にもこれ位言っておけば兎も角なぁ・・・
何だかなぁ
782名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:18:12.66 ID:Ev1PAT8A0
自民党が左派だといえば、支持してる人に心理的ダメージを与えれると思い込んでなければ書けない文章。
でももともと自民党って中道左派だったよね。だから河野洋平とか野中広務みたいなのも、党内に飼ってたわけだし。
783名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 07:21:26.90 ID:6zsI3yr00
右も左の居ないと政権は取れない偏った右も左の政党の少数野党になる
784名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:05:11.16 ID:wONFW4nP0
この人、そろそろ自殺するとこまで追い込まれてるんじゃないのか
自殺しても遺族にしか弔ってもらえなさそうだ・・・
785名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:23:29.61 ID:K5wqtuCH0
自民党が中道左派的というのはちょっとした脳みそ持ってりゃ分かるだろ…。
辻元とかは脳みそがないから極右呼ばわりしてるが。
786名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:29:56.72 ID:L0v/aLbpT
せやな
787名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:47:07.96 ID:viI6Ql0SP
日本は、左派ばっかりいるということだな。
788名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:00:01.22 ID:sz2pY1m40
痴呆症なのかな
789名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:03:23.17 ID:anhmYWD+O
自民党は左翼だよ
戦後の憲法、人権、法の支配を守ってきたのは自民党だ
その他の政党は売国奴極左
790名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:07:06.76 ID:+UzBpPSuO
小林氏の立ち位置が左右にぶれているから、
同じ場所にいる自民党に対し、
右翼とか左翼とかに見えているのでは?
791名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:09:54.75 ID:3wEoLsWQ0
ゴーマニズム宣言RISING 開戦前夜 で予測したこと当たってるけど。
792名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:20:43.64 ID:f0J43m/C0
 
 
ていうかいまだに小林の信者やってる奴ってバカだろwww
 
793名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:23:01.59 ID:vDtMc7kqO
>>784
嫁も実家に正月帰ったみたいだからな
794名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:26:04.67 ID:2aVHGmVL0
自民党はリベラル政党だからな。
その他の自称リベラル政党はただの売国奴の集まりなので不要。
必要なのは右から自民党を叩ける野党のみ。
795名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:30:29.72 ID:6fkl4zUs0
>>14
つ民主党政権
9条改正。
自衛の為の国軍の保持を明記するだけでいいんじゃね?
796名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:41:07.99 ID:C54hwwAQ0 BE:4557465869-2BP(666)
>>1
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
797名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:42:28.29 ID:5jXOKy210
老害っていう言葉がぴったりだわ
798名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:43:17.07 ID:D/CAAnLg0
個人ブログはソースに非ず
799名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:51:58.25 ID:+Wx8U8Fn0
日本の政治が無責任になったのは天皇制が根本原因だよ、大統領制にしようよ
みんな、元首は大統領、男系女系関係なくなるし、心配頭痛の種なくなると
思うよ、どう?w
800暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/05/11(土) 09:52:50.50 ID:LGlThMvHO
(;´^ω^)y-~~ と、朝鮮玉入れマネーに転んだ元保守に言われてもなあw☆
801名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 09:55:25.68 ID:th3Lr7rE0
>>1
うん左翼だよ


民主や社民とかが極左なだけでね
おっとっとこいつらは反日だったな
802名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:08:36.75 ID:TEE5/Sap0
>>763
印象操作や一時のノリ、時の政府が条文を狡猾にしたらどうなるかわからんぞ。
アホどもは政治家や官僚を舐めとる。
803名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:11:08.29 ID:oE4gA874O
>>1
自民党は戦後一貫して左寄りの政策をとってきたはず
現実を踏まえない左翼政権が失敗する事は民主党が示した通り
てか日本の左翼の人や組織はただの反日がやりたいだけで、左翼ってただの隠れ蓑だからな
ところで小林よしのりのチラ裏にどうしてみんな付き合うのか分からない
804名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:11:53.50 ID:gx94OmDN0
>>1
よしりんは、はたして正気だろうか?(反語)www
805名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:13:13.52 ID:gx94OmDN0
>>1
どうした?パチ屋に枕おごってもらえなくなったか?w
806名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:23:31.56 ID:pplJZIcC0
さっきご飯食べたでしょ
807名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:43:20.48 ID:Bw/8rrQ40
4月からNHKが安部バッシングを始めるってやつ、もしかしてこれかね

太田やよしりんみたいに食い詰めてて(落ち目で)、
厚顔で声だけでかい人らが一斉に囀り始めたんだけど
808名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:44:41.29 ID:8wbY5+3e0
基本びびりだからブログにコメント覧つける度胸もない
反論されない立場から一方的にヘイトスピーチをまくし立てる
小林じゃなく小器と改名した方がいい
809名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:03:36.51 ID:cBjiZ7r00
よしりんとか自分で気持ちの悪いジジイだな
痴呆はどこかへぶち込めよ
810名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:05:58.04 ID:XEuyLOWHP
>例えばアメリカでは、上下両院それぞれ議員の3分の2以上の賛成と、全50州の州議会のうち
>4分の3以上の承認という高いハードルがある。
>国民投票がなくても、これは相当に高いハードルである。


国民投票がいらないから、格段に低いハードルだと思う
811名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:09:18.27 ID:2wJLf4q8O
>>809
よしりんの部分は別の人
何故かそこもコピペして立ててる
812名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:10:49.35 ID:f5xn81Zg0
自民が左寄りなのは認める
他は左通り越して反日テロリスト化してるだけ
813名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:27:37.97 ID:/NIbKAEm0
こいつは中国を利用しようとして近づいて逆に弱み握られてしまったんだろ
すでに基地外になるしか生きるすべがない・・・可愛そう
814名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:35:49.75 ID:Zm80NDGG0
その内「裏切られた!」とかいってAKBも叩き始めるんだろうか
815名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:39:26.57 ID:GIIMOEUJ0
こいつといい朝日、毎日、琉球新聞、沖縄タイムスといい
日本には気違いが多いな(´・ω・`)
816名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:40:01.41 ID:GIIMOEUJ0
>>814
2ちゃんに巣食ってる童貞男のほとんどがそのパターンwwww
817名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:41:42.79 ID:+kbnpEn/0
天皇を頂点に戴いた日本というのがよしりんの望みじゃなかったのか
818名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:41:47.82 ID:M8Os9htc0
>天皇条項すら何度も改正される危機を招く自民党は、すでに「保守」ではない。
女系天皇擁立派(秋篠宮家弑逆派)の言うことかコレ
819名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:43:17.39 ID:Zm80NDGG0
>>817
ここまで来ると天皇不要論とか言い出しそうだよな
820名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:44:09.17 ID:8hrf0w0s0
>あまりにも改正条件が低すぎて、政権が替わるたびに憲法改正が出来ることになる。

国民投票で憲法改正に有権者が毎回賛成するなら
それはそれで民主主義的選択ってことで仕方ない気がするが
821名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:47:53.99 ID:4Qp6eg/b0
左翼の批判をネットでやってるから小林はネトウヨか
漫画でも描いてたらマンウヨ?
あー漫画描くのは職業だからプロ右翼か
822名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 12:27:40.68 ID:l2LwVHqi0
チョンへの反日アピールうざすぎ。
ゴーマニズム宣言、早くパチンコ化してやれよ。
新刊が5万部も売れなくて、
ぱちのりの会社、火の車なんだから。
パチンコ化すれば大人しくなる。
823名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 13:23:53.26 ID:89LagX6s0
衆参で過半数取ったらなんでもできることになってしまうのはその通り。
公約なんてどうでもいいってのが最近の流行だしね。
824名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 13:43:52.81 ID:6PQd+TYp0
>>823
チョンと一緒にすんなよ

超えちゃならないラインも分からない馬鹿と一緒にするなよ
825名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:01:47.99 ID:VgLua7Cl0
日本自体が、実は横文字だらけの左派だからな
リベラル中道左派を極右とか勘違いも甚だしい
826名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:04:12.65 ID:h21zq1jn0
>>1
つい先日までネトウヨ言うてたやんけ
827名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:32:44.68 ID:1LJEegNjO
左翼が革新派で右翼が保守派のイメージだったけど、ネット内では左翼は在日朝鮮人で右翼は日本人なのか?
828名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:25:29.88 ID:dTXy5DsN0
>>1
そのレッテルの違いでなにか差が出るの?
829名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:39:03.70 ID:sq1fGFc/0
>>770
民主主義の本質は過半数ではないからね。
830名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:48:30.93 ID:2Kia9MkV0
この調子だと、5年後ぐらいに「ネット右翼と安倍晋三はワシの思考を盗聴するな!」
って、わめきながら全裸で包丁を振り回しそうで怖いお(´・ω・`)
831名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:48:44.69 ID:Hr2alRhP0
国民投票があるから政権が変わるたびにーは通用しませんよ
変わるなら有権者の判断だし民主主義的に何の問題もない
また低脳らしいミスリードやな
832名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:49:22.07 ID:moxkaoua0
この基地外のいうことを2ちゃんねるに載せるな。バカタレ。
833名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:54:06.98 ID:x5iSHXIR0
1.女性の社会進出の推奨と女性の党幹部及び軍幹部への登用
2.禁煙の奨励と禁煙成功者への褒賞
3.全ての動物実験の廃止
4.犬猫などのペットに対し国民と同等の権利を憲法の条文で保障

さて、
このような政策をおこなった国のトップは左翼でしょうか?
それとも右翼でしょうか?

ちなみにこの政策はヒトラーが行った政策です。
834名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:02:21.62 ID:Zp/F9seC0
多くの人は、一部の野党は与党のやる事に何でも反対している、と考えているだろうけど、実際には違う。
日本の国会の議案の過半数以上は実はほぼ全会一致で通っている
835名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:09:42.53 ID:/b8GbgIg0
スタートの時点で間違ってるんだから正さないと話しにならんでしょ?
小林は単に自民党を左翼政権だと言いたいだけで中身なんか何もない
今時政党は基本的に左翼しかいないのは2chだって常識だべ?頭悪すぎるだろ

今大事なのは売国かそうでないかだけだ
836名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:10:04.59 ID:ieAgr4IbO
はああ?日本人が白紙委任した自民党に逆らうなんざ、売国奴である!
837名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:12:19.76 ID:dF0A1D6X0
馬鹿だなぁ
現状違憲状態にありながらも憲法改正できないことがおかしいのだろ
他国はできて日本はできない理由ぐらい考えろよ
どんだけ馬鹿なんだよw
838名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:13:08.89 ID:Qi2KkjPT0
やれやれ、テレビ電波のアイドルオタクは、こんなのばかり。
839名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:55:51.67 ID:n9P/UHM2P
女帝がどうのと言ってた自分はどうなんだこの糞ボケ爺
840名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:57:41.24 ID:BHA7mNXi0
パチのりは何と戦っているんだ?
誰か精神病院に連れて行けよ
841名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 19:58:22.10 ID:b8NW7AH8O
小林よしのり関係は隔離板がなかったか?
何でここに立てるのか
842名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:16:24.88 ID:9ZSkhbjJ0
商売ウヨクのバカよしのり(笑)
所詮は漫画家(笑)
知識人気取りのアホ(笑)
日本の借金積み重ね世代(笑)
ゴミ。
843名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:30:00.81 ID:e0IS802Q0
AKBは、援護不能と悟ったの?ww
844名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 20:48:46.86 ID:A3cfDFyd0
【参院選】ちょっと待て その自民党は 反安倍だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365510508/
845名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:15:36.73 ID:0Hf57tWM0
コバヤシによると安倍政権はネトウヨが支援する左翼政権か
846名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:18:02.23 ID:rBnmdkaI0
増税とバラマキ福祉の自民党はオバマ民主党的左翼リベラル政党
847名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:21:07.89 ID:DMY+kegH0
>>憲法改正に高いハードルを強いる「硬性憲法」の質は保守している
イギリスは書いた憲法なんてそもそも無いわけだが。
848名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:27:37.76 ID:90L6epFu0
こいつ、占領憲法がそんなに大事なのかよ
849名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:39:45.57 ID:bZPibxGSP
もう、

自民党=左翼
民主=極左
社民・共産=破防法適用

でいいよ。
850名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 23:08:07.82 ID:93Wk+09H0
かまってちゃんw
851名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 23:12:07.76 ID:+U2tSLlt0
そりゃ、アメリカや韓国からみたら日本自体が左翼だわ
852名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 23:23:46.31 ID:1M01QJjY0
闘争と競争の社会。
一部の金で金を稼ぐ連中を除き、みな最低賃金。
これすら撤廃されたら、時給1円。
平等かもね。
853名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:05:16.97 ID:QeDinFq3T
おう・・
854名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:16:55.41 ID:edjN6GIL0
そもそも、護憲の左翼ってのが変だよな。
855 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) 【東電 70.7 %】 :2013/05/12(日) 00:17:40.27 ID:W7YBZbmkO
〇楽さん、早くこのお爺ちゃん引き取れよ、おぼっちゃまくん2かAKB2に入れてやれ。
856名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:30:49.07 ID:op4fPJK40
>>1
別に、その通りですよ?

昔から言われています。自民党は保守じゃない、率先して改革してきた政党だと。
社会党などは政党のうちに入りません、公認の反政府勢力であると…
857名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:34:03.26 ID:Zakx5SJ70
属国に甘んじている国に左翼も右翼も無い
858名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:34:48.06 ID:AijtDkp+0
民主党と朝日新聞は右翼だなー
859名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:37:29.00 ID:/yFxk0gb0
サムスンやヒュンダイが欧米で流してたCMに
富士山や相撲取りやスシの映像が出てたが
マスゴミはいっさい日本人に伝えないし
政府はなんの対策もうたず、日本企業が食われるままに
放置した

こいつらぜってえチョンだわ
860名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:48:28.10 ID:xfnOiFXq0
俺は思うんだけど、なんで1/2という数字しかだめなん?
2/3だとあまりにもハードルが高いというなら
3/5とか4/7くらいで過半数より少し上、2/3より少し低いの基準に
すればいいじゃないの?
861名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 00:53:51.65 ID:k0kbEdnh0
>>1
俺は60年前から自民党は左翼だと思ってたけど。今頃気づいたの?
862名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 01:25:45.38 ID:hZQPS1ib0
>>861
爺さん何歳なの?
863名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 13:29:32.79 ID:xszr3xEY0
尾翼政権とか補助翼政権とかも頼むわ。
864名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:09:45.31 ID:UYIszsJdT
せやな
865名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:56:00.89 ID:ysiC6bND0
つまりネトウヨは左翼
866名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:57:01.40 ID:qFYPX52b0
よしりんでスレ立て禁止にしろよ、いい加減
どこがニュースなんだ?
867名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:58:10.10 ID:UEorR+HR0
ネトサポ湧きすぎだろw

TPPで売国左翼って決定しただろw自民とはw
868名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:58:57.81 ID:xfnOiFXq0
>>1

お、おう
869名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:00:18.52 ID:EmFjk/Em0
もうマジ基地れべるやないですか・・・
870名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:01:42.65 ID:jkhz4YZk0
女系天皇容認論を完全に論破された挙句逃げまわり
精神崩壊。特アに魂を売り、幼児退行した哀れな小林
871名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:02:56.10 ID:k+wrh5QL0
増税とバラマキ福祉(爺婆)の
872名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:03:37.06 ID:cdT9e+Kv0
↓3行でわかる反自民になりすましてやがる自民工作員ども>867どもの手口
民主を亜細亜重視だという理由で朝鮮売国だと言ったら却って世論が民主を
亜細亜重視だと評価したからそれを逆手にとって今度は自民を亜細亜重視だ
という理由で朝鮮売国と言えば世論が自民を亜細亜重視だと評価するだろう
873名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:04:00.80 ID:HTzOJqd2O
いまだに右翼、
左翼などと特定して悦に入っている小林氏は、ネトウヨでいい?
874名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:04:17.41 ID:4Ud6en9b0
これは、小林よしのりの主張が正しいだろ

憲法9条の改正には賛成だが、96条の改正は危険すぎる

9条改正したければ、議席数増やすことに専念すべき

根底を覆してはならない
875名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:04:39.20 ID:yHrqmp9r0
>>1
じゃあおまえら小林をはじめとする民主党の連中は、「極左政権」だったわけだな。
自己紹介がお上手なようで。
876名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:04:46.85 ID:mg4D+WoVO
【TPPは最初から日本を草刈り場にする為の仕掛けだった】小林よしのり氏(反TPP論より)
877名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:05:28.20 ID:k+wrh5QL0
増税とバラマキ福祉(爺婆)の糞左翼リベラルな自民党、わかってるよ

でも、他よりマシなのが日本政治
878名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:06:06.54 ID:R9lXTn0hO
>>1
支離滅裂ではなく
チョンから見れば良いのだな
879名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:33:04.08 ID:k2zd3rpdP
つくづく大日本帝国憲法はよく出来てるな。先人たちは偉かったな。
880名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:46:37.95 ID:yQpalptg0
こいつ、自分で愛国者とかナショナリストとか言ってるけど、言ってる事は
左翼的なことや中国寄り朝鮮寄りのことに傾く事もあるし、全然愛国者じゃないよな。
そもそも、愛国者であるならAKB48みたいな日本の恥で世界の笑いものみたいなアイドルを応援しないし。
881名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:06:24.13 ID:x7EbXRP80
>>1
おそらく全体主義と言いたいんだろうけど、ちょっと違うよなー。
882名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:08:24.53 ID:8YUD6PzO0
もっと右に寄せないとダメですか
883名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:15:55.06 ID:76WYVvxo0
関東東北民は、日本人では無い、エミシと呼ばれる下等民族。

ソースは日本書紀



自民は早く、東京汚染民を排除しろ
884名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:16:00.78 ID:6Jd4X4YX0
もう炎上客寄せもネタ切れかあ
885名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:20:59.50 ID:76WYVvxo0
東京民は、もう放射能にまみれて 死を待つばかり
すでに心筋梗塞・脳梗塞で大量死。癌も数年後に始まる。


死を目前にしたゾンビトンキンの巻き添えで、殺されるわけにいかない
886名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:23:44.75 ID:Y394VY6hO
ネット右翼()のボスと決めつけてた奴が何言ってんだ
887名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:26:22.39 ID:Y394VY6hO
>>3
いいよ!
金額がちょっと違うだけだろ
888名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:28:07.41 ID:So/CP8Sy0
民主党みたいに韓国、中国と共存とか言うてる方が同じ過ち繰り返す。
過去の過ちを繰り返さない為にも韓国と中国しかみない政治はダメ。
北朝鮮を地上の楽園と絶賛してた頃みたいに韓国を無責任に褒めるのもダメ。
韓国人の国は韓国。何年、何世代日本に住み続けても韓国人の国は韓国。
中国、韓国は国家が日本民族迫害したり迫害煽る異常な反日教育してる国。
日本は韓国と中国とは距離おき孤立しないように韓国中国以外のアジアに目を向けよう。
889名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:29:37.40 ID:X6x+LyHW0
こんなスレ立てたってこの人の本誰も買わないよ
可哀想だからもうやめてあげてよ
890名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:36:41.26 ID:yHrqmp9r0
>>886
安倍ちゃんの手下がネトウヨとか抜かしておいて、自民党政権は左翼政権だって…
すごいロンパリを平然と公言できる頭がとんでもないわ。
この小林よしのりって、民主党にキンタマ掴まれてるんかいな?
891名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:39:16.19 ID:kFmvwgMW0
この人、ネットで発言の要所ところだけ取り上げると電波っぽく見えるんだよなぁw
開戦前夜、鋭いと思ったけどな・・・立ち読みでもいいから一回読んでみろとしか
892名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:45:35.56 ID:76WYVvxo0
穢らわしい「自民」に、もう用は無い
893名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 16:49:11.64 ID:MZewmZl2P
日本の場合、リベラルが何か判らなくなってるんじゃないのかね
例えば、日本で国民皆保険などの福祉政策を導入したのは岸信介だが、世界的にはリベラルの代表的な政策と言える

でも、日本では岸信介は「極右」扱いなんだよね
結局、日本のリベラルが共産主義思想前提の反国家・脱国家しか見てないから、こういう世界との捻じれになってしまう
894名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:01:45.43 ID:kMRWadfF0
>>889
パチンコで儲けるニダ
895名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:22:06.93 ID:WtWS9eqPO
小林は正しいw
戦後の日本は反日自虐憲法を戴いた「亡国イデオロギー国家」
その憲法を護る極左と言われている勢力こそが実は「保守派」で
自主憲法制定を是とする綱領を持つ自民が明らかに「革新左派勢力」
もっと言えばそれを支持し続けてきた国民も革新左派勢力を応援するテロリストなんだよなw

強大な戦後体制維持勢力が日本人をゴミ同然に扱ってきた事は何の不思議もないんだよ
896名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:23:12.79 ID:a2TwvT4R0
農村型原始共産主義に支えられてるのは事実
897名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 17:40:56.10 ID:vMsNS+4/0
>>891
ビジネス(著述業)のために、
他人に本を読んでもらう事を意識して「道化」を演じているのか、
それともガチで壊れてしまったのか
898名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:00:00.64 ID:+86e746g0
というか自民が左翼だなんて常識だと思ってた
政策見てたら左翼しかないと思うんだが

他が更に左過ぎておかしいだけで
899名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:05:44.02 ID:/CKxKgQo0
いつから・・・・よしりんの脳内で左翼が罵倒後になったのん?
900名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:06:24.36 ID:nmJOfBK20
>>14
俺らが救いようのない馬鹿だってことは
2009年で思い知ったろ
901名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:07:32.19 ID:fdrLh6yr0
>>898
常に変革を求めて、
実行してきたのは、
自民党だしなぁ。
902名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:07:37.94 ID:VRvlbEi60
ついにおかしくなったかこのヒト・・・・・・
903名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:09:59.48 ID:tdOnEd/F0
俺は小林の言うことは
支持できるしもっともだと思うわ
904名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:26:15.80 ID:d1f7Ta+90
100周遅れのことをドヤ顏で言われてもなあ
小林って本当にネット全然見てないんだ
905名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:28:04.60 ID:GQUp3G2W0
左翼の火傷っぷりを見てるだけで、メシが美味いわ
安倍ちゃん、この調子で中韓外し外交もお願いします
906名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:29:42.15 ID:4UKEktFSO
>>1
・・・
907名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:30:16.74 ID:HAxp7syr0
なんだ今頃気づいたのかよ
おせーよ
908名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 18:40:01.19 ID:fVEowy4E0
一民間人の志操をν速スレに立てるな
909名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 20:40:30.39 ID:SPjk8Oou0
>>861>>862
60年前にはまだねーよw
910名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:01:11.84 ID:ZxlM+2AD0
基本的に、憲法はあまり変えちゃいけないけど

日本国憲法はGHQ(アメリカの落ちこぼれ)の落書きだから

廃棄して大日本国憲法に戻して、それを改正したほうがマシだけど。
911名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:36:49.93 ID:i/Mv1I+a0
自民の批判より、民主党は社会党の変質したもの、っていう方が
理解できるってなもの。主張の違うのが集まって内部分裂したり
中国にすり寄ったり万年批判だったり多数取ってすぐ屁垂れたり。
912名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:49:26.12 ID:hOCo70ca0
>>891
その本の主張の内容には賛同できるけど、
その本の執筆後に壊れてしまった可能性は否定できないw
913名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:51:40.05 ID:3BSNR20T0
わし、とか言ってる割りに甲高い声しててワロタわ。
大島優子とセックスしたい動画ではじめて声聞いたんだが。
914名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:52:55.65 ID:ozFwQm1C0
何が原因でこんなに訳の分からない人になってしまったのかな。
少し悲しいわ。
915名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:53:28.16 ID:/AgPiAxm0
つうか、それが嫌なら変な政党に政権とらせないようににすればいいだけだろ。
変な政党が政権とるかもしれないから・・・
というなら、民主主義をやめるしなかいぞ。
916名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:56:15.64 ID:fbg0DjTh0
この人は反米を作法としてなかったのか?
いまさら米国に倣えって?

ホント、終わったな。
917名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:57:57.30 ID:epJqERQu0
半世紀以上改正しなかった憲法を
保守派が改憲主張して、
反保守派が改憲反対って
逆じゃね?
と思う。
918名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 23:16:48.90 ID:FSUbm8MK0
「よしりんに、きいてみよっ」


じゃ、ねーよ!!(怒)
919名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:22:44.57 ID:Gg/MthQb0
>>1
> 自民党は左翼政権である!

いまさらそんな常識を叫ばれてもね……自民党ってむかしから左翼そのものだし:

・公共事業に意欲的=ケインジアン
・徴兵制度に親和的=リベラリスト

ほんとうの右翼なら公共事業は間違っているといい、徴兵制度は非効率と切り捨てるはず。

ちなみに日本のいわゆるサヨク、社民党や民主党は左翼でも右翼でもないし、なんなんだろう?
かれらは平和主義で弱者救済を唱えるけど、ホント唱えるだけなんだから。
920名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:24:47.67 ID:11FQd2YV0
民主党は中道
921名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:27:08.47 ID:fpImx9yn0
民主党を選んじゃうようなバカも大勢いるからな
一理あるよ
922名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:30:03.37 ID:DiTUDIe+O
つーかこいつが根本的にわかってないのが過半数にしたとしてそれで決まると思ってるふしがあるけど
あくまで提起で、そのあと国民投票があってそこで決まらないと変えられないんだけどね
そこらへん分かってないから、政権交代の度に変わると思ってるよね
923名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 01:37:55.15 ID:yxj04Itj0
朝鮮人に魂を売った薄汚い小林よしのり
早く死ねよ。
924名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:10:09.70 ID:9fbsV8RX0
>>1
は、はぁ?w
925名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:17:59.72 ID:9js5Q/li0
>>1
そのアメリカ憲法は18回改正されている。
都合の良いとこだけ抽出してんじゃねぇよ低脳。
926名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:18:30.86 ID:2SMiaMH+0
日本では学生運動という狂った連中のせいで本物の共産主義や社会主義が育たなかったしな
927名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:27:18.81 ID:98o5mc+L0
>>1
あたまおかしい?
928名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:53:51.56 ID:zy4nB9qf0
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →コヴァ
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
929名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 02:57:06.59 ID:C2CHmI7zO
そしたら日本には左翼しかいなくてとっくに共産主義になってるはずじゃないか
930名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:12:07.44 ID:cM1i1rWz0
小林よしのりとネトウヨどもは今頃気付いたのかw

自民党は韓国大好き庶民虐め大好きの売国左翼政党だ
931名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 03:36:45.45 ID:ldozAVQ7O
自民党って中道左派だと思ってた
看板は保守だけど

今どき看板に騙されるバカはいないよね

中国の単独政党の看板が共産党だから中国は共産主義、並にあり得ない
932名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:52:05.39 ID:rFKr/KSb0
ギャグ漫画を書いてる頃は好きだったけど
最近はアタマおかしすぎる
933名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 07:48:44.53 ID:SskzpNLe0
さて、

アメリカ追従(アメリカの作った日本国憲法を堅持)して在日米軍も堅持

か、

アメリカの言いなりにならなずにアメリカの作った憲法を変える

か、



どっちを選べばいいの?



米軍基地問題では反米、憲法問題ではアメリカの作った憲法堅持とかいう、
矛盾する主張はやめてくれよ?
なあ、チョンサヨクw
934もっこす:2013/05/13(月) 12:49:39.17 ID:59pwLAz90
>>933
錯覚してはいかん。
アメリカは日本占領以来出ていったことはない。
つまり、占領中なのよ。
これが事実だ。
935名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:28:38.46 ID:k/pChDtJ0
>>891
読んだけど、確かに最近の書物の主張だけは正しいとは思う。
936名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:30:16.54 ID:SskzpNLe0
>>934
だからどうすればいいの?



アメリカ追従(アメリカの作った日本国憲法を堅持)して在日米軍も堅持

か、

アメリカの言いなりにならなずにアメリカの作った憲法を変える

か、



どっちを選べばいい?
937名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:31:25.19 ID:cuxoQFQT0
またおかしなことをいいだしたか
AKBだけ追っかけてろよ性欲ジジイ
938名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:36:45.06 ID:VRfAmTU40
これってレッテル貼りですよね
939もっこす:2013/05/13(月) 13:46:38.62 ID:59pwLAz90
>>936
待つの。
フィリッピンみたいに100年でも。
一度出て行けば、新しい関係になるから。
940名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:09:54.03 ID:SdAAP3Rq0
>>1は、あって然るべき懸念。

96条改正で改正しやすくなるのは、何も9条のみに留まるものでは無いから、
96条を変えれば、私有財産制と財産権の保障を定めた憲法29条を変えること
も可能になる。
万が一にもそうなれば、資本財をすべて国有化して、計画経済体制にする
こともできるようになり、つまり共産主義への道を拓くことになる。

なぜ富裕層の利益代表である自民党が、96条を変えたいのか、訳がわからん。
実は共産主義者がブレーンに付いているのではないかと、疑われるほど。
もしくは、自民の首脳は相当な池沼なのかも。
941名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:30:42.15 ID:pu+RZiRP0
どうして改憲反対派は国民投票の存在を無視して話をするの?
942名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:00:34.05 ID:zPzJ+0CjO
国民投票があるのに、法律と同じくらい簡単に改正できると勘違いしてるアホ。
でも憲法に興味がない国民も多そう。そうすると、国民の総意とは言えない憲法ができる可能性も…
自分が今、自由に発言し自由な暮らしができるのは憲法のおかげ。
Twitterで自由に呟く権利も憲法のおかげ。ここまで言えば人事じゃなくなるだろうが、
何でわかろうとしないかね。興味がないってすごい危ないよね。
943名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:18:37.36 ID:Wf8RzYYw0
小林 「自民は左翼だ!民主と社民は右翼だ!」

国民 「貴様は性欲だ」
944名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:23:07.39 ID:vtyPp9A2O
左翼ってレッテル安易に使うなよ…。

懸念として正しいのに残念。
945名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:31:24.13 ID:7rfev6hPP
左翼だから何?
946名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:33:10.01 ID:rNkkdYs70
ネトサポーーー!
もっと頑張らんとネトウヨの洗脳解けるぞ!!!
947名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:34:33.11 ID:8+VQgjIo0
もう言っていることが滅茶苦茶。
948名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:35:16.29 ID:rNkkdYs70
小林は勝共連合とは手を切ったからな
カナモリだっけか、統一協会のスパイも切り捨てた
だから、その流れで安倍(勝共連合、統一協会そのもの)を叩いてる
という流れ

在特会の高田も、安倍批判に転じたね
949名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:54:30.47 ID:fEDG9Nh20
創価とズブズブだって言ったり、統一教会とべったりだっていったり…
安倍ちゃんはどっちなんだよw
950名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:48:06.74 ID:MebDFcyT0
橋龍まではバランスが取れてたが・・・
第2次小泉内閣以降は完全なサヨク政党だな>自民党
951名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:52:08.99 ID:ymCh+GJa0
金融緩和 憲法改正といってる安倍総理は
やってることはリベラルだよな

逆に自分たちをリベラルと言い続けているヤツが
なにがなんでも護憲で保守的なんだよな

日本がよくなるならどっちでもかまわんが
ただ日本の自称左翼は反日の売国奴だけどな
952名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:54:18.34 ID:ymCh+GJa0
いや
どっちでもよくないな
俺は改憲派だし
953名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:56:46.50 ID:l+u9qgKB0
自民党が左翼的であっても中国共産党よりもまし。
どちらにも共通するのは国民を黙らせることに熱心なことだが、
それでも中国共産党よりもまし。
954名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 20:58:41.63 ID:ekv8oseC0
仕事へってあせってるんだろうなこの人
955名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:19:15.56 ID:i8TJ4GMH0
よしりん、玉川総研に出てたけど恰幅よくなったな。
956名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:20:07.61 ID:MebDFcyT0
自民党がリベラルなのは当たり前
英語訳の政党名にリベラルとあるだろw

そのリベラルな自民党が保守の仮面をかぶってるだけ。
957名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:23:43.54 ID:V7kETmAZ0
右と左の悪いとこを合わせ持つ自民党、もう昔の自民党ではなくなった
958名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:24:24.12 ID:5QYiAh33P
都合のいい時だけアメリカをサンプリングかよw
よしりん先生はネトウヨみたいだね
959もっこす:2013/05/13(月) 21:24:45.17 ID:59pwLAz90
ご冗談を。
安倍さんは素心会の人だよ。

特高官僚を源流とする戦争推進派だよ。
960名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:27:14.21 ID:O/E4LfZG0
まぁ、
政権変わる度に憲法変わるんが、アプリオリに悪い筈は無い。○糞カルト教と同じ意味で^^
保守とか核○とかも、はっきりど〜でもエ〜んじゃが、
出力としては、小林の論に近くなるの〜 (´ー`)y━・~~
961名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:27:18.28 ID:UtFIrvwk0
四日経ってもスレが埋まらないのは小林も飽きられてきたという証拠
ほら早くなんか出して炎上させろよw忘れ去られるぞww
962名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:28:31.56 ID:xiuT85Q80
左翼と右翼の定義をはき違えてる人が最近増えてきてるよね

左翼=革新、右翼=伝統保守なんだが
左翼=売国、右翼=国粋主義って勘違いしてる人が多すぎるきがする

左翼の定義から言えば、自民党は左翼政権だという小林よしのりの主張は強ち間違いではない
あと、2chねらーも左翼が多いと言える
どっちも現状を変えたいという勢力だからね
963名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:28:32.89 ID:V7kETmAZ0
>>961
むしろこんな話題で四日も持ったのかって感じ
964名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:29:55.90 ID:NVv5D/oj0
>>1
違うよ先生
顔面センターだよ
965名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 21:30:09.98 ID:cnrzVms30
とうとう、コシミズレベルまで堕ちちゃったな。
966名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 00:11:29.61 ID:HtqpTDFO0
左翼というよりもカルトですw
http://www.youtube.com/watch?v=dyi5fXiM7u4
967名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 05:39:39.27 ID:OwAJBC7x0
ギャグ漫画を書いてた頃に戻んなよ

ねぇ先生
968名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 08:56:19.71 ID:gXbwaCfa0
左翼政権のトップがネトウヨの教祖でしたよね

もう何がなんだか
969名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 13:14:57.78 ID:D4p4GdSaO
>>1
ウヨサヨ論語る時点で失笑だわw
政治家は商売としての看板は選ぶが行動原理は
カネだけだよw
970名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 14:15:12.36 ID:ELemZ9xX0
もう自分が何言ってるかわかってないね。
痴呆症と向き合いなさい
971名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 16:56:52.55 ID:Nnd6a6cp0
>>962
学問的には違うのかも知れないけど目安としては
左翼=革新、反階級、より平等な社会
右翼=保守、従来の秩序の維持、競争社会
本来はどちらも国民の為の社会を目指すので売国とは結びつかない
左翼は福祉の充実、経済の統制を行う傾向、右翼は小さな政府、自由競争を奨励
する方向
日本のサヨクは要するに被差別弱者の中に在日が含まれていて売国化している
972名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 18:21:36.84 ID:dJWGkSGO0
もう一度、金森にきて貰え、小林
973名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 00:45:21.86 ID:EvF37fTB0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw613906

>安倍首相は訪米してもオバマ大統領との共同記者会見さえさせてもらえず、散々な冷遇だったのに対し、
>朴大統領は米国議会で演説という、破格の厚遇を受けている。
>米国政府や議会に対するロビー活動で日本は韓国に負けまくっており、すでに米国と韓国が結託して日本を敵視しているのだ。
>しかしネトウヨ・自称保守はその事実を直視できない、したくないのである!

>東京裁判が作り上げた「中国・韓国は、悪の日本帝国主義による犠牲者であり、
>これを正義のアメリカが打倒した」というストーリーを覆さない限り、戦後レジームは変えられないのだ。

台湾はともかく中韓が被害者とか…お里が知れたわ
974名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:02:54.99 ID:cb7jrnlfO
>>973
残念だがなアメもチョンもシナも歴史観は同じなんだよ情弱

これでも見とけ

http://blog.goo.ne.jp/wancomi/e/937b2115afc582a6813fea62ca706782


https://www.youtube.com/watch?v=wR8IeWcL2ho
975名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:06:04.92 ID:cb7jrnlfO
お前らが何を言おうと
アメリカに売国してんだから左翼
チョンシナに売国するのも左翼

当たり前の話
976名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:14:08.95 ID:m7e+UBqY0
よしのりのいう硬軟が正しいなら、一度も改正されたことがない日本国憲法は
時代に即すより、憲法堅持それ自体が法の目的ということになるが?
977名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:31:35.89 ID:jOCqrEbp0
小林よしのりってAKBのイメージが強いから、
政治ネタ発言は朝ワイドショーの芸人コメンテーターレベルにしか感じない
978名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:33:28.75 ID:BVCktkXJ0
もう基地外としか思われてないよなw
979名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 01:38:31.90 ID:zqL+Vt2cO
どうしたいの、このオッサン?
頭ちゃんと動いてるの?
980 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 01:39:55.40 ID:wEbX8V/EO
>>1
キチガイの戯言をいちいちスレにしなくていいからさ…
981名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 02:31:04.86 ID:JL0PKxVfP
日本は憲法改正を口にしただけで政治生命を絶たれかねないほど
憲法原理主義勢力がメディアを支配しているので
両院で3分の2というハードルは
実質的に「絶対に改正させない」という意味なのです

発議すらさせない
国民投票なんてもってのほか
世の中がどんなに変わっても日本国憲法という経典を
守る事だけが目的の異常な勢力が居なければ
逆にハードルが高めでも問題ない
必要な改正は出来るだろうからね

必要な改正すらさせない勢力がこの国から出て行ってくれるなら
ハードルは今のままでもいいよw
982名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 02:35:40.11 ID:Q+ls1Dgu0
ついに壊れちゃったか。

参考がアメリカだけなのは、意図的なモノなんですかね。
983名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 06:39:30.16 ID:lqDA3B2f0
>>978,>>980
自民党の媚中、媚韓外交を保守だと勘違いしているバカウヨwww
お前らがキチガイでサヨク思想なんだよ
984名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 06:44:41.06 ID:BFptUx4y0
このおっさんもばかだな
ナチスも左翼だったとか言い出すんだろう

国家主義という言葉を知らないらし
ただしあくまでこれは白人の世界から発生した学術上の分類論理なわけで
日本に当てはまる言葉は無いと思ったほうが良い
もっとも最適なのは江戸時代の封建制
そして攘夷論者が幅を利かせてる状態

悪いのは常に島の外の連中で俺達は常に正しい虐められてばかりの弱者というオツムね
桜田門外の変のころの水戸藩辺りがピッタリだな
985名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:53:00.55 ID:+OqN+pXoP
AKBサポーターの振りして彼女達を不細工に描く意図は何なんですか?
答えて頂けないでしょうか?
986名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:54:21.63 ID:8GJJq63yi
大変だな、わし先生も。
987名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 11:54:56.70 ID:1WsLs7c50
右とか左とかどうでもいいわ
988名無しさん@13周年:2013/05/15(水) 12:00:07.41 ID:ogU0t+rSO
さよクロの水着が眩しい
989名無しさん@13周年
なら国民投票も参議院の審議もなしで衆議院の2/3で改正できるように憲法改正だな。