【川口委員長解任】武雄市の樋渡市長「軽度のスピード違反で死刑宣告。公開処刑」「川口さんや自民党に同情が集まるよ」野党に苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
 5月9日に行われた参院本会議で、野党7党が提出した自民党の川口順子環境委員長(72)の解任決議案の採決が行われ、
野党の賛成多数で可決した。

 川口氏は4月23、24の両日、許可を受けて訪中。しかし、渡航中に中国要人との会談が入り、渡航期間の延長を参院に求めたが、
許可を得られないまま中国滞在を延長。25日の環境委員会が流会となり、野党が解任決議案を提出していた。

 この問題について、佐賀県・武雄市の樋渡啓祐市長はツイッターで「今回の川口問題は、軽度のスピード違反で死刑を
宣告されるようなもの。公開処刑」とコメント。ブログでも「何で、中国外交の関係で、たった一日委員会を遅れただけで、
解任されなきゃいけないの?委員長代理を立てて、委員会やればいいじゃない。野党はおかしい」と自身の見解を綴り、
野党に対して「民主党を始めとする野党は、野党としての責任を果たしてないよ。これで国民が支持するかと言えば、
僕は大間違いだと思う。かえって川口さんや自民党に同情が集まるよ」と苦言を呈した。

 また自民党の対応についても苦言。野党の解任決議案提出を受け、自民党・公明党の与党が参議院予算委員会の審議を
欠席したことについて、「おいおい。予算委員会は、国会唯一のフリーハンドの委員会だから、ちゃんと出てから、川口問題を質問、
あるいは意見すれば良いと思うけど。これじゃあ、まるで、レベルの低い意趣返ししか思えない」とコメントする。

 樋渡市長は「あ、僕も議会ではいろいろあるので、自分のことを棚に上げますが、すみません」と自戒しながらも
「それにしても、国会議員のアホさ加減が良く分かった。情けない。いくら、ネット選挙解禁って言ったって、
こんなレベルの低いことやっていたら、国民はしらけるばかり」とし、「国政も問題課題山積しています。早く正常化してください」と要求している。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130509-279/
2名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:56:25.92 ID:AewDH1Eu0
ミンス\(^o^)/オワタ
3名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:57:38.16 ID:h8G8PTZJ0
違反どころか
謀略ですし
4名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:57:58.17 ID:nx5z1RRM0
土下座外交はだめな点。
5名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:59:36.02 ID:PaRtH4Be0
意訳:早く予算決めて下さい

与党がミンスなら匙投げてたんだろうけど
6名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:00:23.43 ID:mzVuuUar0
中華人民共和国に侵略されかけている尖閣諸島より、
環境委員会が大切とのたまうゴミカス野党。
与党の足を引っ張ることしか出来ない無能素人集団。
7名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:00:43.48 ID:TZlvQikY0
民主と売国奴一味はまだ日本をあきらめていないようだな
8名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:01:31.06 ID:agneTV2o0
ネットがあるから怖いよねぇ〜
民主党も誤算ばかりだね
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/09(木) 18:01:41.09 ID:+JUGUdfnO
議員首になるわけじゃあるまいし、
環境委員長には不適切だから他のパイプ役に相応しい席やりゃいいじゃん(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:04:55.65 ID:BqAT5+GyP
ド田舎のキチガイ市長が何ほざいてんだか
中国にしてみりゃ自国の国会を放り出すような奴は与しやすいと判断されるだけ
チャンコロなんざ待たせときゃいいんだよ
11名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:05:13.38 ID:5pYmOm0t0
同情するような良識ある人は、とっくにミンスを見限ってるからw
12名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:05:22.96 ID:iTy+7mVU0
国民が直接選んだのは議員です
13名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:06:07.61 ID:RFr7uhP10
日本の野党と組んだ中国政府の策略を疑う事件だな
14名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:06:09.86 ID:IrIX7nn/0
元外相が、中国の外交責任者と話し合いをしたら解任された

日本のマスコミが、一番困ってるだろうなw
15名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:09:09.30 ID:UD9hjAVw0
スピード違反して何が悪いんだ! って開き直ったからでしょw
16名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:09:21.37 ID:mvJ4w0x80
>>14
川口を叩けば、中国との外交を軽視していると取られる
かと言って民主は叩きたくない

さて、どうしたもんかねぇw
17名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:09:24.14 ID:v4ALgpPfO
もう遅い、安倍内閣はマスゴミごとミンス潰すよ
18名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:11:18.66 ID:J4tVYNXl0
みんなと維新終わったな、ざまぁ
19名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:11:58.02 ID:eh2NfPoS0
瑞穂ちゃんは死刑反対なのにね
20名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:12:17.75 ID:2XMCh5iT0
予定通り帰ってきたら国益を損なったって叩く気だったんだろうしな
野党が日本の足引っ張ってるだけだわ
21名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:12:27.99 ID:nIS1Xj6a0
民主は論外だけど維新とみんなは大幅に票を失うだろうな
22名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:12:47.50 ID:uvV+vL5g0
>>16
ミンスは棚上げして橋ゲを叩く
23名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:12:48.88 ID:+KZ66v0v0
民主党政権のときは
「参院のネジれが〜!」「参院はいらない!」
と、さんざん叫んでたのに、
今回は「参議院の横暴だ!」とは
言わないのね。

カスゴミども。
24名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:14:29.80 ID:4a0oZx7aP
>>21
俺もそう思った、他は元々反日だがみんなと維新にはガッカリだ
25名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:14:51.45 ID:Jv784kaT0
ご意見ごもっとも
でも 原口に意見してやってくれ
もう佐賀が産んだ最悪だろ奴は
26名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:14:56.68 ID:MWgPl0KM0
他はともかく維新にはガッカリだな
27名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:15:08.75 ID:zCj9M3luO
野党に戻って調子が上がってきましたねー
28名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:15:27.47 ID:UMPsC94z0
今のところ野党の味方メディアは、みのもんただけ。
他にあったら、教えてくれ。
29名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:15:54.44 ID:kApPnbZB0
まあこの一件は川口への同情票が集まりかねんな
未だに政局に走りたがる野党には理解できないのかもしれんが
30名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:16:01.09 ID:/+OYzDgI0
延長の申請だしたがミンスが返事しなかったとも聞いたなw
31名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:16:58.79 ID:3GV7XcIH0
なんで橋下先生でもないのに、市長が国政に?
32名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:17:11.32 ID:tZcZUFuX0
今回の参院選は間違いなく自民の圧勝だろ。
まさか、こんな解任をして参院戦が戦えると思ってはないだろう。
川口を解任したのは大失敗だったな。
なんで、こんな程度の事で自分達の株を下げるマネをするんだろうか。
33名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:17:52.57 ID:v4ALgpPfO
>>30
真相はFBやTwitterで広まるでしょ
34名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:18:20.43 ID:Ka6b562gO
会談が入ってるのに延長許可しないとかあり得ないんだけど
35名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:19:09.65 ID:QOpuSsK80
……という夢をみた(ネサポ談)

36名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:19:38.89 ID:yFctb2et0
公開処刑?

こんなもんじゃねえぞ馬鹿
今度ジミンスがしくじったら終わりだ終わり

アベノミクス何チャラがこけたら、解党だなwwwざまあww
民主と一緒にこの世から消えろwwwwwwwwwww
37名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:20:36.84 ID:jsaTlEWmO
同情って言うより日本の野党にガッカリした
維新もみんなもどうしようもねぇ〜
38名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:20:46.63 ID:zaFpNGWX0
>>3
謀略ならかなり稚拙だよ
本来野党がこんな動きするとは思わないし
39名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:21:00.08 ID:FoEzH+Vn0
民主のアホなことは認識済みで、やっぱりなと思うだけだが、維新よお前もかだなw
参院選は自民の一人勝ちで決まりだな。
40名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:21:08.07 ID:8H7E9/XgO
今回の件に関しては珍しく新聞もテレビも野党に批判的だな
41名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:21:55.14 ID:m3p4DSZh0
ミンスはなんで反対したの〜?
42名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:22:41.03 ID:AFxbDqaWP
圧倒的に野党に非があるのに
いまいち盛り上がってない気がするけどなあ
43名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:13.56 ID:pX9WsBZZ0
委員長欠席でも当然委員会は開けるw 余りに今の国会は慣習に縛られて
思考停止に陥ってる。国民は白けてるよ・・
44名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:25.24 ID:PlmWpDkZ0
>>37
民主がどうしようもないうえに政権とってたときの反省もない以上
ほかの党が頑張ってくれないとどうにもならんのになあ
45名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:26.00 ID:wZrbIiqW0
民主は批判しても国民からシカトされてるからどうでもいいけど、
維新が批判してるのは次の選挙負けにいっているようなもの
46名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:33.83 ID:XUdLkH5s0
ふむ。
武雄市長とやら、わしの見立てに近いの〜。でけるな、お主^^
真の博徒なら、ここでイッキに両院解散弔い合戦大義同時選。
いや、まだチョと弱いとは思ふがの〜。
47名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:43.97 ID:u1J5GfwL0
民主党は朝鮮人みたいだな→なぜ?→因縁付けの塊り→韓国大統領歴史思考
48名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:24:54.81 ID:gOXWDiiI0
民主の株は今さらだけど
維新はこれが命取りになったな

と後で気づくのだろう
49名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:25:18.24 ID:U4mp6pKo0
>>4
そうやって戦争に突入するバカ発見。
こっちから頼み込んだわけでもあるまいし。
維新の橋本さんか?
50名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:25:26.82 ID:3raYyOVw0
自民が大手マスコミの協力もあって圧勝してしまったら、増税とTPPを認めることになっちゃうだろ
51名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:25:44.15 ID:ZefFk1gr0
野党の情報力が低すぎる。情報対策やらないと。
外交は特に重要でしょうが。
52名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:26:07.82 ID:+rsSD9Ro0
元々ポン子なんかにやらせてるのが間違い
53名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:26:12.12 ID:sb4atttfO
なかなかぶっちゃける人だな
54名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:31:32.59 ID:be1sML3s0
武雄市長って、市の図書館をTUTAYAにやらせたり
市民病院を反対押し切って民営化したりって人か
55名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:32:56.62 ID:AFxbDqaWP
維新はなんで反対したんだ?
56名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:35:36.30 ID:9FZ+fIOK0
会社の出張で、お得意先の会議に出て、別のお得意先の社長から呼ばれ
近いのでもう一日延ばして出席したら解雇されたってこと?
57名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:35:49.40 ID:c5GwVHQdT
野党のみなさん時勢が読めないね。
党首でも危うい。次の就職先を考えた方がいいよ
58名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:35:57.14 ID:+27maDdA0
朝一で野党全員でごめんなさいしとけば
生き延びれたかもしれなかったのに
59名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:36:47.13 ID:upqpbQh70
公開処刑だよ。
公開処刑の何が悪いの?
60名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:36:55.09 ID:zaFpNGWX0
>>48
風頼みの政党だからな
自らその風を止めてどうすんだと
61名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:38:30.31 ID:+oq7XFa0O
>>55
中国嫌いな極右だから
62名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:39:01.93 ID:KoyMwGh30
>>51
韓国の視野に日本しかないように
野党の目には与党しかないのさ
どうやって貶めてやろうかと腹の中で考えてるから
それ以外の周りの事には興味もなければ関心もないからね
63名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:39:16.84 ID:+2AQicWt0
今回の件は参院選で自民大勝の要因になるかもしれんね

つか野党ってホントにクズしかいないんだな
64名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:39:55.75 ID:NM+6tcyv0
>>4
日頃、中国と仲良くしろとか言ってる連中がこの仕打ちなんだが?
65名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:40:21.22 ID:asADXPWdT
何故こんな田舎の市長が記事に・・・あウチの市だった
66名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:40:39.75 ID:3j6QMfpHO
何いってんだ?小者と会って国益?アホかw 川口は中国に沖縄は中国の物ですって言ったのか?
川口会談終わった後、中国が沖縄を主張してるが?いずれにしろ大した話が出来なかったって事。
国会軽視
67名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:41:24.12 ID:t8xqg0c30
申請して承認しなかった理由って報道されたのか?
68名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:43:22.95 ID:LMB007m+0
>>66
お前こそバカだよ
川口は支那が言いたい放題言うのを止めようとして滞在して
実際に支那の奴と直接会話したのは挨拶程度だったそうだぞ
69名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:44:27.27 ID:++cN18FX0
> 渡航期間の延長を参院に求めたが、許可を得られない

会談があったのに、なんで許可しなかったの?
もしかして嫌がらせ?
70名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:44:44.76 ID:P8moy4TvO
大丈夫。

安倍は竹中の新自由主義で日本人労働者のサービス残業合法化や違法解雇合法化をやって、日本人をアメリカ型雇用の地獄に変えるから、自民党は国民に恨まれて短期政権で終わる。
71名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:45:46.47 ID:qR4fLgfu0
■海江田代表定例会見 2013年5月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306

13:53頃から
海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う〜、延ばしたいということだったようでありますが・・。」

http://www.cpifa.org/UserFiles/Image/IMG_1320a.jpg
http://www.cpifa.org/UserFiles/Image/IMG_1287a.jpg
http://www.cpifa.org/n/toRMNews.do?id=878&channelId=26
72名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:46:09.62 ID:edmTJPIoO
悪質ないじめですね
参院選で民主は消え去ってほしい
73名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:47:14.14 ID:/UA+7nsL0
>>21
俺も民主よりは見れると思ってたがこの有り様だったよ
74名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:51:39.49 ID:CGg5/lJ50
>>4
普段から「中国と仲良くしろ」って言ってる奴らが
中国との繋がりを切っちゃったわけだ

中国の飼い犬でもある奴らが自覚してるか解らないが・・・w
75名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:51:58.36 ID:iccQ6OZG0
そりゃあ反日マスゴミも盛り上がりようがないよな
チンピラが因縁つけてるだけだからな
76名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:52:30.91 ID:3raYyOVw0
ここで問題なのは、自民党はネトサポが歓喜するような発言しても、
別に特アは嫌いでも縁を切ることも無いって事なんだよね。
同じ事を他党がすると売国と言うくせに。
77名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:53:24.46 ID:WLXJfWc20
さすがは元経産官僚
78名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:53:33.62 ID:Y6Y2MgxR0
>>41
民主党にはものを考える脳みそがないから。
とにかく反対しかない。
民主党からの要望がまるまる盛り込まれた法にも反対した実績がある。
79名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:54:33.55 ID:PbvuSMUy0
>>21
選挙区で自民、比例で維新かみんなって感じで
バランス投票する層の票を大量に失ったと思う
80名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:00:15.42 ID:9e6KNyjq0
>>59
まあ処刑されるのは野党の方だけどね
81名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:02:06.15 ID:hvvBY2LX0
>>25

佐賀県 武雄市長ブログ 『原口一博さんは国会議員の資格無し』(2012/6/26)
http://hiwa1118.exblog.jp/16148314/
>この人の場合は、現職の総務大臣の時に、私が当事者でしたが、武雄市長選に介入して、
>大臣の仕事をほっぽらかして、反対候補を応援するなど、まさに何でもありの御仁。
>日本維新の会を立ち上げようとして、僕も痛烈に批判したけど、本家、大阪維新の会の幹部も不快感を露わにしてましたよ。
>さらに、内閣不信任案の時、賛成すると明言したら、すぐに反対。どうなってるんだ?
82名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:02:41.86 ID:4//zQN0j0
>>80
自覚ないみたいだね、野党は。
83名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:07:44.90 ID:CVShQcJKO
>>79
じゃ、大歓迎だな。
日本のためには自民党に大勝してもらい、単独政権にもってきたいから
84名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:11:52.00 ID:LIxzSr+60
>委員長代理を立てて、委員会やればいいじゃない。
これが問題なく出来るのであれば流会にする必要性が無いのでは?
85名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:24:41.31 ID:mhNAm3PG0
個人情報売渡し市長が何言ってんだ?
 
 
 
 
 
 
86名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:26:25.21 ID:XY84nhfn0
この市長は、市立図書館の運営をブックオフに委託する際、
貸出履歴がブックオフに筒抜けになることを問題視したセキュリティ専門家に対して
Twitterで凄まじい個人攻撃と誹謗中傷を繰り返したほんとやばいやつ

政治家には口の悪い奴も沢山いるけど、
一般市民を実名名指しで、しかも市民をあおる形で、
「みなさん、こいつの名前だけは覚えましょう。こいつが我々の敵だ」みたいに罵る奴は初めてみた。

チャレンジャーではあるけど本当にあたまおかしい
87名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:27:38.62 ID:XY84nhfn0
ブックオフじゃなくてツタヤだった
88名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:31:21.24 ID:ON0+AbJP0
>>86
たしかに頭悪そうだな。選んだ市民も問題あるだろ。
今回の件については国会野党側も馬鹿だから、馬鹿で馬鹿を制すと言う感じか。
89名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:32:55.13 ID:BqAT5+GyP
ハシシタもそうだけど既得権益が許せないとか改革とか声高に叫ぶしかできない能無しが
蓋を開けてみれば自分のところへ利権を付け替えてるだけだしな
市立図書館で本借りるのになんでツタヤのカードが要るんだよハゲ
90名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:39:52.45 ID:q4Rl+v3X0
軽度ならスピード違反しても問題ないってことか
どの国の市長ですか
91名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:40:57.97 ID:x5r/WdNG0
みんなと維新は民主の補完勢力としての存在感を示せたな。
92名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:56:12.59 ID:u6FLXy6+0
>>90

でた、ばかホイホイにかかったゴキブリwwww

罰すなって言ってねーよ

いきなり死刑かっていってんの

民主脳はすごいねー腐ってるねーゴキブリだねーうんこだねー

氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねwwwwwwwwwwww
93名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:57:04.44 ID:lPHONORH0
ハシゲがこういうコメントするかと思ったのにほんとがっかりだわ
94名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:59:11.43 ID:B6x6NcnG0
ハシゲはブレーンに古賀入れてからダメになったな
古賀なんてボンクラ官僚だったくせに官僚批判するからチヤホヤされた無能
95名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:07:38.78 ID:ILPWtpp60
.


だいたい、封建社会でも身分制でもないのに政治家になろうってこと自体が滑稽だよな。


 しかもでたらめに選ばれた連中に選挙民は何を期待してんだか。


日本の政党政治なんて、戦前から現在まで衆愚政治以外のなんでもないじゃないか。


.
96名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:11:41.44 ID:3srfPBUNP
自民は釣るつもりは毛頭なかったんだけどね
錯乱状態のミンスが自らかかりにきちまった。
そしてこのあと晩御飯のオカズに。
97名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:15:16.16 ID:Ce3CPjtTO
この樋渡市長はボクたち武雄市の小中学生約4000人全員にタブレットを支給してくれました。
授業で使います。もちろん無料支給です。
それからボクらの市立図書館はこの春からTSUTAYA運営になりました。Tカード強制加入です。館内にスタバも出来ました。こんな田舎なのにオシャレすぎます。キャラメル巻き入りコーヒーとやらを早く飲んでみたいです。角砂糖5個ぐらいいれちゃってもよかですか?
98名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:16:10.81 ID:8+9OAWjr0
こいつ、CCCから賄賂もらっていないよね?
99名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:37:11.01 ID:Ce3CPjtTO
武雄市市民はFB強制開設です
武雄のヤンキー女子厨房はFBをみんな援交客探しに使ってます
100名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:44:54.99 ID:E/Ffkzyd0
>>1
こいつは、媚支か。
101名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:48:25.83 ID:RZh6Dz290
そんなに言うのなら最初から滞在延長申請に許可だせばよかったのに
野党バカじゃないの?
102名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:02:41.25 ID:fJlrgtS30
>>15
開き直ったら、死刑なんですか?w
103名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:06:13.54 ID:QcfifSxA0
江戸の仇を長崎で。吠えるのは参議院選まで
104名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:34:45.13 ID:q9O7Y567P
子供のいじめかよ。
105名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:56:23.77 ID:vv5ENBLi0
でも選挙の頃には忘れてる有権者多いんだろうなぁ
106名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:08:47.20 ID:BGjDzkEY0
日本にはテロは無いって言ったババアだぞ
107名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:40:31.63 ID:+paUKrSz0
正直野党の自爆
マスゴミすら右から左まで解任おかしいでしょって論調だし、実際におかしい
108名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 03:00:12.25 ID:xE/y1Xr90
維新と、みんなは、民主党と同レベルとは・・・
最低だわ。
民主党は、朝鮮人みたいで笑えるな。
反日は、止めてもらいたいが。
109名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 03:13:26.81 ID:XBdYmDkC0
腐ったマスゴミでも、ここまで学級崩壊した小学校のいじめ問題
みたいなのには乗りようがないか。民主党はもう地面まで支持率が
落ちているから影響なかろうが、みんなと維新は今回の一件で
確実に議席減らしたよ。悪くすれば、3分の1くらいは。バカとしか
言いようがない。
110名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 04:07:09.56 ID:gpun3zHCO
橋本愛を叩いてる奴らにも言ってやって下さいよ。(ノД`)
111名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 06:36:40.66 ID:wq+B7qBe0
>>24
ナニを今更
みんなも維新も元々売国反日なのに
112名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 06:44:07.00 ID:BTiF/zB7P
代理で委員会を開く事を頑なに許さなかった時点で、25日の申請を頑なに許さなかったのは政局目的だと言ってるのに等しい。
しかも解任の採決を拒否しながら予算委員会を開くというおかしなことをした(解任決議は全ての審議に優先する)ので、まるで与党が審議拒否したかのようにみせた。
113名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:05:37.97 ID:KiTF95Yk0

やっと本来の野党に戻ったねw


114名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:36:24.47 ID:SJU/L1+q0
アホズラ玄葉は仕事できなかった
老眼鋳物婆に嫉妬が要因のようだ
115名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:44:31.29 ID:a2JDZy2+O
割れ窓理論
116名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:44:27.31 ID:6bmWCFwb0
>>1
>国会議員のアホさ加減が良く解った

こんなアホが憲法改定するんですよ
117名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:48:31.76 ID:TkEEO4ID0
あれあれぇ?

チンカスネトウヨくんw

ここは「地方のいち市長ごときが国政に口出しすんな!」でしょ?

ダブルスタンダードですかぁ?wwwwwwwwwwwwww

どこまで盲目的に自民党マンセーするのかねw

まさに紅衛兵だなお前らw
118名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:56:05.24 ID:GARycio/0
ほんとこのコメントどおりだよな
普通の常識人ならこういう感想になって当たり前
119名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:01:17.40 ID:GOG2Xcim0
親中派を切れた
野党のレベルの低さが露呈
中国に恥をかかせるのでマスミは強く叩けない
自民が同情される

これシナリオだな
120名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:09:38.11 ID:pPdCvxhx0
親中派のマスコミの多くは今回の野党の対応を批判してるけど、同じ親中派の東京新聞はどう報じてるの?
121名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:28:53.02 ID:2mJ30QMR0
今回の件で左翼マスコミでの親中派と親民主派の線引が出来そうだね

とりあえず朝日毎日は親民主じゃなくて親中国
わかってはいたことだが
122名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 13:40:06.93 ID:wnudIB3e0
TSUTAYA利権とソフトバンク利権の市長か
123名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:17:12.56 ID:Jwc/yddBP
TSUTAYA図書館は随意契約っつーのがポイントな
124名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 00:19:35.58 ID:zK9WyhHx0
>>119
川口はこの夏で引退なので痛手にならない

も追加でw
125名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 01:19:15.40 ID:JnLbVYex0
>>123
そのTSUTAYA図書館といえば…
本を借りるとポイントがたまるというのが何で法に触れるのか、理解に苦しむ。
126名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:16:16.97 ID:SXBwylSTP
ガチガチの創価学会シンパの樋渡啓祐ごときで、スレ立てとは、、、

創価公明党も必死だなぁ
127名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:18:54.02 ID:SXBwylSTP
125 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 01:19:15.40 ID:JnLbVYex0
>>123
そのTSUTAYA図書館といえば…
本を借りるとポイントがたまるというのが何で法に触れるのか、理解に苦しむ。

★ID:JnLbVYex0★
    ↑↑↑
キチガイ層化工作員のこいつの脳内こそが、むしろ理解に苦しむ。
何が言いたいんだ?こいつは
なぜ公共図書館を、世界一の個人情報ドロボー会社CCCの
食い物にされなきゃならねえんだ?
128名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 06:16:23.53 ID:prEblNt40
スピード違反じゃないだろ
身内に不幸があって有給申請したら何故か却下されてクビになったようなもの
129名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 08:13:54.34 ID:TzzyCXEE0
委員会を開こうと思えば開けるのに開かせなかった連中が、国会軽視と非難するとかおかしいだろ。
130名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 13:01:18.50 ID:mIy0JrHE0
全然反省しないところはすごいと思う
131名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 14:24:08.38 ID:QC/hEWZ90
言いたいことはわかるが、その前に
武雄は瓦礫処理してないのだから補助金返上しろ
132名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:55:25.50 ID:cfN98ziAT
既得権益を叩きながら新たな既得権益を創造
133名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 15:57:24.69 ID:DOLhwgv20
>>119
自民としては民主党が大自爆して内心大笑いだろうね
134名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 00:12:49.61 ID:/OBeg+kv0
>>131
樋渡市長の同情を邪魔する非国民orチョン乙。
135名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:27:39.36 ID:oykeXAvUO
永久公民権剥奪が死刑で小沢が準ずるレベルかな?
ってとこだよwこれは上手いことやれば得点に下手にすれば失点に

It's upto you.
136名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:45:36.24 ID:G3+HtnUPO
【図々しいにも程がある川口順子】天木直人
【よろしくどうぞ】

【川口順子参議院環境委員長は解任されて当然である】佐藤優
●開き直って辞任しなかったバカ女www

【川口委員長の首をとれないようでは、野党はおしまいだ】
天木直人
137名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 17:58:16.03 ID:RrQsryLL0
× 自民党に同情が集まるよ

○ 野党が国民に見放される
138名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:37:26.69 ID:0TmqughtP
日本はいつになったら自民以外でまともな政党が出来るんだろうなぁ
これではまた自民一党支配が長く続いていずれ腐敗するな
139名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:35:51.24 ID:7FAvVed+0
>>138
昔から自民党が実質的に思想的にも政策的にも
右から左までほとんどカバーしてしまうからなあ。
明快な違いを出すには極左か極右になるしかないし。

いつまでもまともに何かしたいと思うと自民党を目指して、
そこからこぼれたのが野党に行くって感じのままかなぁ
140名無しさん@13周年
思想以前に基本的に日本の為に働く政党が自民党しかないからな。
だから自民には左から右まで集まっている。
健全な野党を望むなら、今の野党が消滅して自民が思想から分裂するぐらいしか考えられんのだが、
別々の党として議論して良い結論を導いていこうとするより、
同じ党内で議論して良い結論を導いていく方が日本の国柄的には合ってるかもしれない。