【社会】手術後の検査でがんでないことが判明 人工肛門装着された女性に3千万支払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 大阪市は8日、検査で誤って肛門がんと判断され、市立総合医療センターで不要な手術を受けて人工肛門を装着された同
市在住の女性(68)が市と検査会社、民間病院に計3720万円の損害賠償を求めた訴訟で、市と検査会社が計3000
万円を支払って和解する見通しとなった、と発表した。


 6月下旬に女性と被告3者が大阪地裁で和解する予定。

 支払金の負担は市が900万円、検査会社「大阪細胞病理研究所」(大阪市東淀川区)が2100万円。

 市によると、女性は2007年6月、民間病院を受診。病院から依頼を受けた研究所が検体を調べて肛門がんと判断、病
院が手術が必要だと記した紹介状をセンターに送った。センターの医師も触診で紹介状の内容と相違点がなかったとして、
がんと診断。同7月に手術したが、術後の検査でがんでないことが判明した。

(2013年5月9日12時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130509-OYT1T00309.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:38.34 ID:ImfAB3/1T
大阪
3名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:23.77 ID:SihdgSrx0
いやー。。。。これはなぁ??
金じゃ解決できない問題だがそうするしかないか。。
すでに直腸切り取ってるだろうからな^^;;
4名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:39.85 ID:oUNH+aDGO
ガーン( ̄□ ̄;)
5名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:22.12 ID:09A8/dfEO
これは可哀想すぎるな
3千万じゃ安いだろ
6名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:24.44 ID:x9kb7/eb0
例えガンでも断る!
7名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:32.55 ID:Y6Y2MgxR0
もっと丹念にペロペロして確かめないと(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:40.94 ID:Qtltds1C0
たった3000万
おもしれー国だよな
9名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:54.21 ID:jN+pPR+00
いくら年でも3千万じゃ安い位だ
10名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:09.75 ID:jmvvNr2J0
オストメイトにされてしまってたった3000万か…
11名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:38:07.31 ID:W0Szle2t0
>>1
>病院から依頼を受けた研究所が検体を調べて肛門がんと判断

じゃあ一体なんの病気だったんだ?
12名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:38:09.37 ID:zor7At820
これはうんこの処理せずにAFが捗るな・・・

つーか、徹底的な調査と今後の生活の支援が必要だよな。
3,000万ってマジでアホか。民事で訴えろ。懲罰的賠償払わせろ。
13名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:39:23.11 ID:0+w7eVS20
68歳で中流以下なら3千万でもいいだろ
30歳なら3億だな
14名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:40:51.30 ID:Wsz+g6E90
ヤブ医者に乳ガンと判断されて、他の医者に言ったら
単なるしこりですといわれたおばさん知ってるし。
15名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:42:47.77 ID:TcX5FvarO
いやぁ怖いなぁ
16名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:43:13.73 ID:HwoqAN5w0
腫瘍マーカーでわかるものだろ・・・?
どう間違えたら癌になるんだ・・・?
疑いあり→検査入院→再検査→外科医の診断→患者に説明→手術
全部のステップで見過ごしたとか、どれだけボンクラぞろいなんだよ?
医者の名前公表しろよ。
17名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:45:20.04 ID:DojSIuuJ0
えーさすが大阪クオリティ
18名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:45:32.38 ID:ZkNjItLaP
>>16
検体間違え。部位間違え。
この場合は術前二回やってるから間違いない
術後確認する検体が間違ってる可能性の方が高い。癌じゃないとこ検査しちゃったりね

術後検査は判断責任ひくいし研修生とかにまわされがち
再検査したらやっぱ癌でしたってなると思うけど、訴訟したら信じないだろうなぁ
19名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:45:42.00 ID:AqBpxla8i
>>14
後者がヤブかもしれないとは考えないのか…
20名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:46:10.36 ID:P6gMMIgv0
現状回復できないのに、これはひどい。なんで手術決行したんだろ。
21名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:46:28.67 ID:6f4lj/cF0
>>16
疑いあり→組織検査で黒!→紹介入院→組織検査以外のありとあらゆる検査→手術
→摘出した組織を検査→真相判明!!!

医師も検査会社を訴えたい気持ちでいっぱいになってるだろう
22名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:47:44.48 ID:7cN77aDj0
これは怒って当然
23名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:47:52.76 ID:X8QKxT7h0
これは外注の細胞診断医の検体取り違えか、診断ミスか?
しかし最近では術中にも臓器切除するかどうか迅速細胞診すると思ってたわ。
これじゃあとのまつりだなw
24名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:48:05.90 ID:clY6hgIiO
こんなことしといて争っちゃうの!?
25名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:48:16.48 ID:Lc6OyYpH0
人工肛門って、蓋ぱかって開けると、マヨネーズみたいにうんこが
にゅるって出てくるって聞いたけど。
そんなん、1億でも納得できんわぁ。
26名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:49:01.35 ID:gGqbgExT0
いやいやいや3億もらっても納得できねぇよこんなの
27名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:01.07 ID:tvPfvhtP0
炎症が強いと癌と紛らわしい事もあるけど、普通断定する前に再検査するでしょ。
セカンドオピニオンの依頼が来て癌→炎症とした事も何回かあるよ。
28名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:03.80 ID:jHksr8ny0
いい加減な仕事してんなー
日々の流れ作業化してたんじゃねーか
オバちゃん、コイツ等の頭の上からウンコ撒いてやれよw
29名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:18.08 ID:QlcHOJe60
>>18
術前二回の病理検査で陽性で,
術後陰性なら,術後の法を疑うわなぁ.

けど,「病理検査?なにそれ?」な裁判官には,
そんな判断無理だろうし.
30名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:35.77 ID:uJW/lQJkO
これはすごいね。
億単位を取ってもいいと思うけど。
31名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:38.10 ID:9Hk1x7/J0
触診だけかよ、いい加減すぎるだろ。
32名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:50:40.30 ID:UkASIxsA0
ガンじゃなくてよかったじゃないか
何で文句言ってんの?
33名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:51:13.86 ID:P6fKr65s0
うわぁ、悲惨…
こういう場合はやっぱ複数の病院で検査した方が良いって事かねえ
34名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:52:25.60 ID:1PUY4QYK0
ムダな検査受けてがんなんかでわざわざ手術に同意した患者の過失が9割
35名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:53:41.41 ID:ZiIBQPpH0
3千万で納得する人はほとんどいないだろうな
手術前にどうしてわからなかったのか、こういうことは時々起こりうることなのか
36名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:53:44.66 ID:RACXdVQt0
>>31
同じ触診にしても若くて美人だったら(ry
37名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:54:05.38 ID:WdmNphFvT
>>32
普通にうんこ出来ない毎日にされて、文句言わない方がおかしいだろ…
38名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:54:05.89 ID:CFsY+clL0
68歳でガンが分かった所で手術なんか不要だろ。
放っておいても手術しても大差ない。
39名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:54:14.56 ID:oUNH+aDGO
68でも100まで生きると思ったらあと32年間人工肛門なんだぜ
1年100万として安過ぎだな
40名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:54:33.54 ID:guIy+3s10
3000万?
安すぎないか?
死ぬまで腹に袋つけて
いつの間にか排泄されてる便を処理し続ける生活送るんだぞ?
41名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:55:03.06 ID:UkASIxsA0
>>37
癌になるよりマシだろ
42名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:55:14.53 ID:vaPtAIJz0
人工肛門て以前より良くなったんじゃないのか?
でもなーー内臓の一部切り取ったとかならまだしも
43名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:55:31.86 ID:VwRETqa/0
むしろよく間違いを認めたな
44名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:04.46 ID:6m2ys9BX0
いや〜、泣くに泣けないとはこういう事態
不謹慎だがお年をめされてるので妥協点としてはありか、とも。
45名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:05.73 ID:J3Dz28Dk0
>>32
おまえに人口肛門つけてやろうか!?
46名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:22.43 ID:mgj44/CyP
>>1
その辺の小さい診療所ならともかく、
市立総合医療センターって大病院じゃない。なんで間違える?
47名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:43.23 ID:fmJUDPML0
>>37
釣りか基地外だから相手にするな
48名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:50.19 ID:X8QKxT7h0
しかし肛門ガンなんかそんなになるのか、本人の自覚症状とか
大腸鏡検査とかはどうだったんだろう
49名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:56:50.74 ID:GgMLFlEm0
アメリカなら30億円は請求されるだろ
50名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:58:45.11 ID:MuMkRl+N0
順調に生きたとして、
あと20年はトイレで袋入り便を捨てて洗って装着し続ける生活…
51名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:59:17.09 ID:zaZLDqb0O
誤診とか医療ミスで後遺症抱えるってつらすぎ
52名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:00:13.96 ID:ojFRK15l0
(68)だったらじきに便利になるだろうに
53名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:00:27.13 ID:heY+zhiEO
>>46
市立だろ?その程度の病院なんて糞医者は多いよ
54名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:01:06.06 ID:EvGyI+hM0
>>50
うまく交換できないと感染症だし
健康だったのに内臓開きっぱなしなんて酷すぎる
55名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:02:27.74 ID:6m2ys9BX0
>>53
市立って箱がでかくて立派なところもあるけど
ショボい所はとことんショボいからねw
診療所に毛が生えた位の体制で。
56名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:03:30.27 ID:ojFRK15l0
要介護まであと数年、寝たきりのやつのうん子の世話は大変だぞ。
牡と姪とならあら便利。
57名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:04:56.66 ID:J3Dz28Dk0
>>53
いや、大阪市民で近所に住んでるけど大病院だぞ・・・
俺も網膜剥離の手術をしてもらった。
58名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:05:16.19 ID:mJOUUoTI0
よく隠蔽されなかったな。病院や検査機関が隠蔽する気なら
患者側はまず気付かないだろ。病院から自発的に言うとはとても思えんのだが
どうやって患者は分かったんだろ?
59名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:06:16.56 ID:hfXR2CQz0
>>16
消化器系の癌は腫瘍マーカー当てにならないことが多い
60名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:07:32.50 ID:+cZv+508O
総合医療センターってこういうの多すぎるだろ

看護士が患者の指切断したよな
61名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:08:12.01 ID:8yP82rUK0
たとえ三千万貰ったって普通にうんこできたほうがいいと思うよな?
62名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:08:15.31 ID:X8QKxT7h0
>>55
大阪市の医療センターはすごいでかいぞw
拠点病院だし
63名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:08:26.87 ID:K0eIisR10
紹介状貰ってもひと通り検査はするだろ普通
64名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:08:39.45 ID:/ZlOg+GY0
68歳って若いよ
まだあと10年から15年は人生あるだろうに、可哀想すぎる
65名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:10:35.77 ID:nbrvBOFp0
66名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:10:55.58 ID:XNH+xUqnP
>術後の検査でがんでないことが判明した

こんな例がまだたくさん有る筈
切らなくて良いレベルなのにやたら切りたがる大学付属病院とかな
67名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:11:02.97 ID:IZjf4+7XO
>>58
生命保険会社が画像等資料取り寄せて見たんじゃね?
68名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:15:37.39 ID:5Tm6mJVn0
医師免許を剥奪しなきゃいけないレベルの失態。
69名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:18:18.98 ID:hyWoegZz0
人工肛門造設って、障害者手帳もらえるんだとさ。
70名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:19:06.27 ID:PDVnV64p0
病理医の数が少なすぎる程度までは問題を深めろよ。
71名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:19:58.36 ID:kvkWQuGRi
>>58
昔ならいざ知らず、今は隠蔽なんて出来ないよ。
医療を取り巻く環境ってのはこの10年20年で本当に大きく様変わりしてるから、昔の話なんて糞の役にも立たんよ。
72名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:20:09.63 ID:DMctt2CzP
68だろ?
3000万は高いわ。
73名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:20:27.28 ID:egMe/zWi0
人口肛門はウンコ漏れちゃうんだよね
74名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:22:08.33 ID:X8QKxT7h0
てかよく読んだら、民間病院からの紹介で医療センターではあたらためて
一連の検査はしていなかったんだろうか?
ほんとうに触診だけで手術までいっちゃったんだろうか?
それって普通なの?
普通紹介状書いてもらっていってもまた検査からやりなおされるよね
75名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:22:16.80 ID:8yP82rUK0
人工肛門って匂ったりするらしいから外出もままならなくなり
本当に大変らしいよ。
76名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:23:09.19 ID:8QPc07Ot0
じん・こう・こう・もん
77名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:23:56.53 ID:S/px5PCp0
西洋医学を盲信するからこういうことになるアル
78名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:24:49.20 ID:eExy8R6t0
その3000万で本場の韓国料理店ひらけば儲かるんじゃね
79名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:25:03.15 ID:DMctt2CzP
どっちにしろ凶悪な痔なりだったんだろ。
だとすると人工肛門のほうが楽な場合も多いぜ。
俺も一時それで人工肛門にするの真剣に考えたし。
80名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:25:41.53 ID:1XvfBKLU0
>>19
俺も知ってる
手術寸前でセカンドオピニオン聞きに行ったら
違いますよって言われたらしい
でかい病院で調べたのに間違ってた

多分乳がんって結構誤診があるんだと思う
81名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:27:22.03 ID:KcuhD/fjO
可哀想過ぎる
ロト6の当たりやれよ
82名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:27:24.27 ID:PDVnV64p0
>>74
がんの疑いがあったら細胞とったり組織とったりして
それを顕微鏡でじっくり見てとかまではやるよ。
その診断する奴らを病理医って言うけど、よく騒がれる婦人科救急より全然足りてない。
83名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:27:55.11 ID:BIZ1gjUz0
人工肛門のモニターになって3千万と考えればッ・・・やっぱちょっとないな
84名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:28:03.38 ID:jxIINEzK0
>>32
お前は人工的な代替品のある部分を
事前にあちこち切ってもらって来いよw
で、ガンにならないで安心したとか言えるのか?マジキチw
85名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:28:13.88 ID:+FTKZb3F0
>>25
お腹にタコの口みたいなのを作ってそこからウンコが出てくる
無意識に自然と出てくるから大変だよ
臭うしね
専用袋を付けるけど安物だと剥がれて漏れる
86名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:30:02.02 ID:OIkq8TJnO
車の場合、大事故起こせば即免許取り上げられるのに、
大ミスで患者殺しても免許を取り上げられない医者。
87名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:30:52.12 ID:gJpNgxV70
外科医は、すぐ切りたがる。健康保険が、破綻寸前なのに医療過剰。病院に行ってはいけない。
88名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:31:53.37 ID:q3Gwr5bA0
家のトイレをオストメイト対応にするだけで結構費用かかるよね
89名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:32:09.34 ID:jxIINEzK0
>>86
医師免許は運転免許ほど粗製乱造なわけじゃねーしなー。
90名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:33:53.52 ID:P6gMMIgv0
外出困難にさせといて3000万は安すぎでしょ。
91名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:34:10.12 ID:5D/bhanY0
米国なら二桁位違う金額になっただろうにな
92名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:36:35.46 ID:8F61tfUAO
糞カスヤブ医者と糞カス病院にもっと責任取らせろや!
93名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:39:39.37 ID:tZ35BEGC0
人口校門は進歩しねーな
94名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:45:40.01 ID:x7oJcBAo0
これは酷い
一生あの匂いと付き合うのに
3000万って安過ぎだろ
95名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:47:54.99 ID:8ZJiHQc3O
>>86
普通自動車運転免許なんて、軽い知恵遅れでも取得できるしなあ
96名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:49:54.58 ID:d6nsKHwpO
これは酷すぎ、医者も真面目に判断しる!
97名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:52:04.20 ID:fhezcP700
以前、いじめで尻の穴にシャッターを閉めるフックを突っ込まれて、肛門が破壊されて
人工肛門にされた奴が加害者を訴えたけど、そのときには1億ぐらいしかとれなかった
んじゃなかったか?
68で3000万なら、まだマシだろう。
98名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:53:30.01 ID:djOF8lF30
老後寝たきりになったら介護が楽そう
99名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:53:45.23 ID:vOnpqPMw0
医者は癌と診断するとほぼ無条件に手術をすすめるよね
この年代の癌患者で同程度の発症度合いで手術による治療を選択した患者と
そうでない患者のその後のQOLを加味した余命等について考証がなされているのか疑問
100名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:01:11.10 ID:p01IYLMY0
ストーマ?
101名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:02:05.33 ID:8mWYtgUNO
>>25
いや、腹の穴から垂れ流しだよ。
自分の意志で止められない。


キャッチする袋がちゃんと閉じられてないと大変なことになる。
102名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:03:55.19 ID:ax7nI4rO0
俺も消化器外科医だがこの>>1だけでは何とも言えないなぁ。
紹介先のセンター病院が触診だけってのも気になるけど、現在は「同じ検査を二度するな」っていう風潮
だから、紹介元の資料がしっかりしてたら、同じ検査繰り返さないことも不思議じゃない。では、なぜ市が
900万も払ったのか? 紹介元の外注病理の診断ミスなら市に責任とらせるのは酷ってもんだ....。
でも何の病気を肛門管癌と間違えたのかな? 単にALTA治療後だったりすると笑えねぇ....。

それにしても、素人のトンチンカンな医者叩きレスが多いな。病理で癌の診断出て触診と肉眼(内視鏡)で
矛盾なければ切るに決まってるだろ。それぐらい病理って重要で責任の重い。超ありがたい裏方さんなの。

ま、患者側の意識はこの程度かと勉強になるよ。最近はちょっとでも変なそぶりがある患者は遠慮なく他所に
送ってる。今どき切りたくて切りたくてしょうがない外科医なんていねぇよ。
103名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:06:32.86 ID:kXpyrUQ50
早くiPS細胞で肛門作れるようになればいいのに。
104名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:06:59.89 ID:2nRMB8Cu0
だーから医者なんて行くもんじゃないんだよ。
105名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:08:06.49 ID:WdmNphFvT
>>103
それだよな。

iPS細胞の研究してる人、がんばれ。
106名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:08:38.78 ID:57XC+MDDO
親が人工肛門だったけど、気の毒だったなぁ。腰にクソ袋ぶら下げて垂れ流しだから。
死んだとき「ああ、やっと解放されるんだな」とふと思って泣いた。
ウチのは癌だったから仕方がなかったが、誤診で人工肛門は居たたまれない。
107名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:08:41.84 ID:mgj44/CyP
>>53
いやいや、
下手な国立病院よりずっとデカいぞw 
1000床以上あって大阪府下でもトップクラスの病床数。


http://www.obayashi.co.jp/uploaded_attachment/page/main_image/larger/b/0/4653e8d1-3993-492f-897a-81aa14012512.jpg

http://www.k-ito.co.jp/photo/08301.jpg
108名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:11:43.02 ID:xfgbAmk60
なんか人工肛門て尻の穴に銀色のメカメカしい栓みたいなものが付くイメージあるけど違うんだよなあ
109名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:13:56.33 ID:djOF8lF30
腸の断面?がお腹の切れ目から出てるだけだもんね
110名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:14:38.83 ID:FdKQcZd50
私の肛門を返せ!
111名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:16:52.38 ID:ghMwrA9F0
いままでもあったんだろうな
だんだん情報の機密性がなくなり、ミスがそのまま出るようになった
112名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:21:31.31 ID:ojFRK15l0
>>108 ワロタ
113名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:22:48.56 ID:IarCnX77P
>>101
でも、電車乗ってて急に下痢になってトイレに行く前にお漏らしなんて
事態になることは回避できるから、いいんじゃないの?
114名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:23:06.52 ID:oTD4zLzQ0
たった三千万w
アホかwwww検査した奴同じからだにしろよw
115名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:23:11.77 ID:dmcKgYX/0
検査なんざ、たいした金掛からないのだから、
これからは病院に事情を説明して、
複数の医療機関にて検査を複数回とりたい、
と言うべきだな。

まぁ今回の事例があれば、病院側同士で
紹介さえあれば、複数回の検査では健康保険も下りない
なんてわけはないだろうし。
116名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:23:22.61 ID:KAbC9B010!
>>102
2ちゃんのν速はこんなもんだろwww
アホなトーシロばっかりで全然話にならんw ネットで聞きかじっただけの
しかも間違った知識で医者を叩いてる馬鹿が多いwww
117名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:23:32.13 ID:PDVnV64p0
大阪市立総合医療センター 病理
http://www.byouin.city.osaka.lg.jp/ocgh/department/byouri/byouri.html

過去事例
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/87/0000099543.html

病理部門なんて一般の人行かないだろうけど、理科室みたいなもんで
大量の検体、標本があって取り違わないことの方が驚く。
劣悪な環境と言える。
118名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:26:30.82 ID:1vAfeT3x0
癌でもなにのに肛門塞がれて人工肛門って酷いな
119名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:26:32.68 ID:kjx4Eya40
移植して元に戻せないの?
120名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:29:47.47 ID:rrZmYe620
検査会社と医者ってつるんでるぞ
だから他で検査してくるというと医者が慌てる
ところがどっこい、別の検査会社も医者に恩を売るために医者の意図どおりのデータを捏造する
病院も一度検査会社が出したデータは絶対に覆さない

金を取れそうな患者はどんどん病気にしちゃうんだよ
これ、医療業界の錬金術
121名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:34:05.44 ID:X8QKxT7h0
>>108
その発想はなかったw
>>115
医者の診察代より検査のほうが点数高いよw
122名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:36:42.21 ID:7XaNNjzw0
>>119
出来るけど、年齢的に体力が付いて行けないんじゃないかな?
無理に回復手術するより現状のまま体力温存した方が長生き出来そうな気がするし
123名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:37:08.94 ID:pLcQfcxG0
80くらいに年取って自然と心臓が弱ってきて
息切れ、軽い失神、歩行困難なんかで病院に行って
検査させるとたいてい「癌ですね。転移してます」と言う。

そして無駄な検査をしている間に
慢性心不全で死んでしまう。
ペースメーカー入れるだけで簡単に治った事例なのに。
124名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:38:54.44 ID:6HrOrcnv0
術前の組織をレトロスペクティブに検証したら、やっぱり5は無理だろという
結論に至ったとか?でも4だったらやってもおかしくないと思うし。
まさか、3を5と読む病理医はいないだろうし。
125名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:40:30.56 ID:w0vkWPe5O
>>118
しかし、ひどい痔ろうだったんだろうさ
126名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:42:05.47 ID:jBn7Z3hY0
人工肛門調べたらお腹からうんこでるようになるのか。
これは3000万円じゃきついな
127名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:43:22.23 ID:IarCnX77P
人工肛門って、なんで尻の穴のところにつけないでお腹のところにつけるの?

脱着がしやすいから?
128名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:43:59.24 ID:e+OcDYYX0
本当が癌なのに誤って癌じゃないって判定される場合もあるんだろうな。
こええなあ。
129名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:45:44.00 ID:Cmb1jU200
3000万でいいの?
130名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:46:17.39 ID:w0vkWPe5O
ひどい痔ろうを繰り返すから肛門癌を疑われるのさ
131名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:47:07.66 ID:vzDEsX3x0
>>85
人工肛門って温泉とか入れなそうだな…
68歳とか夫婦やババア同士で温泉行きまくりの年齢だろうにかわいそうだな
132名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:51:46.97 ID:LsINpexC0
前の会社で人口肛門の人いたけど、便所が臭いんだよなあ、異様に。
3000万円は安すぎ。
133名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:54:19.96 ID:QU0BbiSsO
癌とか手術を必要とする病気だと診断されたら、念のために複数の病院で検査を受けた方が良いとか聞くよね。
まあ、検査費用とか高いのもあるらしから、気軽に簡単に…という訳にはいかないだろうけど。
134名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:55:06.72 ID:cpp9uLjA0
アメリカだったら、いくらになるんだろう?
135名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:55:13.74 ID:SSC3JjgS0
人口肛門で3000万はどうみても安すぎでしょ
これは面倒をみる分も含めてこの5倍は貰わないと話しにならないよ
136名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:55:38.01 ID:TdULzFPPO
見て肛門
137名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:58:42.70 ID:2+kX+DuVO
そら怒るわ
138名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:59:59.91 ID:KtCXAe/m0
これは酷い
139名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:02:24.76 ID:EDLsZfKB0
>>102
モンスターとかクレーマー患者も多いんだろうな
140名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:04:52.52 ID:zadd9c450
たったの3000万って
面倒見る人も大変だろうに
141名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:06:49.66 ID:SKY0jXeI0
俺だったら、金を受け取って、遺書を書いて自殺して、遺族に死んだ分の民事訴訟もやって貰うわ。
142名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:08:11.26 ID:G9opYRWc0
>>102
外科医が昼間から2ちゃんねるなんかすんな。ヴォケ
143名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:10:01.49 ID:syerexi+0
>>102
>ま、患者側の意識はこの程度かと勉強になるよ。

たとえお前の言う通りだとしても、こんなセリフ吐く人間の患者にだけはなりたくないわ
144名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:11:22.71 ID:CpSGXrSS0
人工肛門は大変だからな…これはかなり同情する
1億円くらい賠償させてもいいと思う
145名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:13:21.99 ID:EDLsZfKB0
括約筋の再生とかできたらいいのにな
146名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:13:51.57 ID:ocw6x6+U0
痔でした
147名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:13:53.18 ID:KrN64Cmo0
>>100
そう
お腹か腰辺りから袋をぶら下げて、死ぬまで袋や袋の中身を処理して、穴を開けた所も毎日消毒して、定期的に通院もして、温泉はおろか自宅の風呂でも長風呂出来ない生活
148名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:13:55.32 ID:PitzZpbhO
3000万じゃ納得いかないだろ
149名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:16:11.76 ID:PmDDTG7e0
>>1
失礼だが68歳なら、そう恥でもないだろ。
だが、運子袋ぶら下げるそんな人生送りたくないな。
かわいそうに。
150名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:17:01.45 ID:argPDzhR0
午後になると むわーん とウンコの臭いしてくるんだ
151名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:17:36.27 ID:oZhGZ3+XO
研究所ががんかどうかを判断するって、医者いらねえじゃねーか
152名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:18:01.51 ID:fq21TuWu0
>>134
億はいくだろうな。
間違ったやつも人口肛門にしろよ。少しは苦労わかるだろ
153名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:18:04.08 ID:kSq2QuSb0
>>10
シャンプー台にしてるJKみたぞ
無知は恐ろしいんだよ
154名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:18:06.50 ID:MW0vj94j0
うちの祖父は医療過誤で胃を全部摘出されちゃったけど、裁判とかしなかった
主治医が間違いを認めて謝罪してくれたから親戚一同それで納得した
裁判になるのって医者の対応に問題があるんじゃないかねー
間違いは人間だから当然起こることで、それをどう処理するかが大事だと思うんだけど
155名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:18:07.53 ID:KiCNeBxo0
検査も100%じゃないからなあ
それが嫌なら癌を手術しない事を選ぶべきだっただろ
156名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:22:27.09 ID:tBX+4iQo0
うわ、酷い
中国に行ってネズミ肉を食わされたと知った時と
どっちが精神的にきくかなあ。
157名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:24:33.57 ID:cpp9uLjA0
>>151
医者は結果を見て判断してるだけだよ、何を今更w
158名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:25:03.39 ID:co6ZMoYI0
ガーン( ̄□ ̄;)
159名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:26:19.38 ID:EYNJ+pOMO
これはキツイ…
160名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:26:55.57 ID:lN55OBryP
病院に行くと病気にされるの典型だな可哀想に
161名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:27:20.75 ID:jEyOsnEY0
>>143
お前が誰に診てもらいたいかなんて誰も興味ない話題だぞ。
162名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:28:56.11 ID:159oqi750
人工肛門って事は、生涯、費用が掛かり続けるんだけども、
足りるの?
163名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:43:26.53 ID:BZxpTihX0
>>38
腸とか胃で、食い物の通り道を塞ぐような癌が出来たら手術したほうがいいよ。
意識がはっきりしたまま、悶え苦しむような死に方をしたくないだろう?
164名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:44:45.70 ID:UlCTYcIC0
3000万より元に戻して欲しいだろうな・・・
ほんと同情する
165名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:48:16.62 ID:ENTcrTZF0
こないだ急成腸炎で短期入院したんだけど
大部屋にいたジジイは長年人工肛門だったのが
病気完治したんで普通の校門に戻す手術したっつってた
すごく嬉しそうで、同室の俺らも心和んだわ

ところで現代は人工肛門→普通の※に戻せるんだな、知らんかったwww
166名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:49:45.56 ID:FJqHlZ0a0
>>68
それは進行の早いガンや末期ガンだったら手術しないほうがいいけど、そうじゃないなら手術したほうがいいぞ。
どこぞのカリスマ経営者みたいに、初期の状態ですい臓がんが見つかったのに
オレは漢方と鍼灸でガンをなおす!と9ヶ月ほっぽらかして、進行して死んじゃったらバカみたいじゃん。
167名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:51:00.47 ID:FJqHlZ0a0
>>154
今の先生って、パソコンでカルテを書かなきゃいけないないから、患者の顔を見ないんだよね・・・
満足にコミュニケーションが取れてないから、こんなことになったんじゃないかな・
168名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:52:01.50 ID:BHKi+pY30
原発事故時の経産省の官僚には8700万円の割増退職金払って天下りも容認している日本。
169名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:52:33.10 ID:MrKZXrnH0
バカ正直に患者に誤診を告げるなよ
「もう少し遅かったら命に危険がありました」
くらい言って、とっとと退院させとけ
お互いが不幸だろうが
170名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:53:01.18 ID:1ENMVASjP
>>165
へえ長年使ってなくても機能失われないんだな
だがそれは接続を復旧したってやつだよな
さすがに切除した肛門は唇でも移植しないと無理でしょう
171名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:53:29.03 ID:Li2lXxjR0
>>169
多くの場合そうなってるんだろうな
172名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:57:42.15 ID:ENTcrTZF0
>>170
その辺りはやっぱりリハビリ訓練がキツいっつってた
括約筋を動かして鍛えて、排便感覚を取り戻すのに結構手間がかかるんだって
でもそのジイさんは「お蔭様でようやく普通にウンコ出る体になったよワハハww」っつってたw
173名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:58:16.87 ID:Zd6iTsSoO
術者も再検査が侵襲を伴う場合は前医の病理結果を信用するしかないからな。病理医の診断に問題があったんだろうな。標本の持参があれば術者も癌かどうか確認できたんだろうけど。
174名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:59:43.94 ID:/qbNpYyp0
病理医しかも外部発注だから、患者に謝るのには何の支障もないケースだな。
175名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:00:36.14 ID:lN55OBryP
>>169
実際ほとんどのミスなんて隠蔽されてるに決まってるだろw
176名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:01:08.12 ID:Gvbj6GYA0
病院というか、検査会社
177名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:01:37.05 ID:NaML7AQyO
これは酷いだろ
放射線治療とかも受けたんだろうし、若い患者だったらどうすんだ
178名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:04:21.86 ID:60bovunQ0
最初に紹介した民間病院がなぜ訴えられてんだ?
診察して検査して癌って結果が来たら,
紹介するのが当然だろうに.

判決がどうこう以前に,
訴訟となると,資料を揃えたり,裁判所に出向いたり,
弁護士との相談があったり,周辺の噂があったりで,
提訴自体が迷惑以外の何物でもないのに.
179名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:04:58.36 ID:jEyOsnEY0
お前らは診断の的中率が100%だと思ってるのか?
180名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:06:46.52 ID:vZ8ZJqQr0
あとの検査は患者が切り取ったものを
もらって自分で調べたのかな。
病院が素直に報告するとは思えん。
がん患者は本当にがんだったのか
疑って自分で調べたほうがいいな。
181名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:06:51.32 ID:Zd6iTsSoO
初期の癌の場合は検査で癌が取りきれてしまって手術しても摘出臓器に癌の遺残がないことも往々にしてあるけど、今回の例は検査標本に癌がないのに病理医が誤診したんだな。
182名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:07:33.79 ID:y7DVMEw/O
お前らだったら正直にガンじゃありませんでしたって白状する?
黙ってれば絶対にバレないとしてだよ
183名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:07:48.01 ID:dD60kTtA0
いやーこれは検査もして触診もしてってことなら
不可抗力なんだろうけどさあ。検査して間違いってありえんの?
184名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:10:02.15 ID:PkLKK/v30
ちょっと早いオムツみたいなものか
185名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:10:46.61 ID:co6ZMoYI0
>>183
普通にあるよー
まぁ見落としのほうが遥かに多いけどね
186名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:11:53.79 ID:jEyOsnEY0
>>183
検査したら癌と非癌が完璧に分類出来るとでも思ってるの?そんな分けない。
187名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:13:59.90 ID:dD60kTtA0
>>185-186
見落としならわかるけど、検査したら癌でした。
でもほんとは違いましたって意味が分からんけど。
まあどんな検査なのかしらんから何とも言えん。
188名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:17:02.21 ID:/qbNpYyp0
>>182
このケースは黙っているのが一番リスクが高くなるケース。
関係者の内一人でも検査結果を正直に公開したら、黙っていようと考えた人間が全員黒にされる。
リスク問題で考えれば、堂々と誠意をもって謝罪するのが最良の解決策と分かる事例。
189名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:17:12.79 ID:6aK73s200
触診で矛盾しないってことは触ってわかるくらいの腫瘤はあったんでしょ
それでしかも病理が癌と間違うような肛門の良性腫瘍って何だろうね

まあ病理で癌と診断してる時点で後工程の人に過失はないだろから裁判なら勝てたと思うけど
いやそうとも限らんから産婦小児がいなくなったんだったねw
190名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:17:39.52 ID:JZy4c+EyO
>>169
>>171
そんなことしたら犯罪になりだろ。詐欺より悪い。正しい検査が発覚したらそれを知らせる義務があるだろ。
191名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:18:11.29 ID:fWz1hP2cP
人工肛門って脇腹に肛門つけるんだろ
一生そこから排便とかマジ簡便だわ
192名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:18:56.93 ID:shIhDJl50
人工肛門ってどんなんじゃと思ってググってみた、
大変ですね。。
193名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:21:06.18 ID:6A/q5iM/0
誤診して紹介した病院と、手術して患者を障害者にしてしまった病院
どっちも悪いんだろうけど、過失の割合としてはどっちが悪いの?
194名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:24:00.24 ID:9M41qQJo0
数年前、人工肛門だった身内が亡くなった時
天国でまっさきにトイレにいきみに行くんじゃね?って話をしたこと思い出した

点滴チューブ類は外せても、便の袋はつけたまま火葬だったんだけど
でもそんな話がでるくらい、本人は元の生活に戻りたがっていた。
この人に同情する。正直、もっと賠償があってもいいような気がするんだが
こんなもんなのか…
195名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:26:55.74 ID:VqPUYasB0
これはかわいそうだけれども
検査会社の賠償は当然としても
こういうのまで市が賠償するの?

民間の病院だったら、医師個人や医療法人としての賠償になるよね?

術後に検査するより、術前にもう一度検査とか
そういう余裕もなかったのだろうか?

医療過誤の賠償は保険みたいなのでやった方がいいよね?
196名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:27:05.82 ID:6A/q5iM/0
>>180
手術の前に検査のために少量の組織を検査する生検と、手術後摘出したのを全部調べる病理検査と
2回以上の検査になるのが普通、で判定するのは臨床病理の先生が診断するんだけど、食い違ってることもある
とくに違う病理医が診断した場合
197名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:28:18.67 ID:+RH1lD7M0
お前も人工肛門にしてやろうか…
お前も人工肛門にしてやろうか!!
198名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:29:23.10 ID:6A/q5iM/0
>>194
エンゼルケア(死後の処置)の時にパウチははずして、ストーマの周りはきれいにするのが普通じゃないのかな?
あるいはケアした後、パウチをもう1度付けたのか?
199名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:30:13.13 ID:NaML7AQyO
人工肛門とかなる前に放射線治療あるだろって
若かったらどうすんだって
200名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:32:27.18 ID:6A/q5iM/0
>>199
直腸がんは手術が圧倒的に根治率高かったはず
肛門に放射線当てたら、副作用の下痢とか肛門狭窄で希望するようなQОLはキープできないんじゃないかな
201名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:32:59.24 ID:gsRuz9tc0
>>193
断然手術先、もう未来ないよ。
ずっと真っ黒だとして扱われる。

そもそも内科的に優れてないところが、外科だけでがんばるなんて、超時空ベジータって感じですわ。
俺にはすべてが分かるとかいってるくせに出来ることは切開と切除だけ。


こんなのは人肉処理工場と大差ないね。
202名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:34:26.52 ID:mcah8CTe0
ipsはよ!
203名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:34:48.56 ID:gsRuz9tc0
過失割合は0:100です。
まあ前にも全く責任がないとはいえないので、慰謝料をちょっと持つかどうか暗いじゃね。
204名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:35:12.64 ID:6A/q5iM/0
>>201
病院間で連携してるから、信頼してるところからの紹介だと、そのまま鵜呑みにして
治療方針決めちゃったりするんだよね
205名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:37:09.28 ID:MMH6kJV+0
これ人工肛門の定期診療はこの病院が無料でやってくれるわけ?
206名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:43:55.57 ID:9M41qQJo0
>>198
処置のときに、新しいのをつけますって言われた。
まだ便が出ることありますからねって。

ちょっと残念な気はしたな。
207名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:48:53.05 ID:32HNAIjy0
>>197
お前は浪人業にしてやるよ。
208名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:49:55.48 ID:EDLsZfKB0
>>172
そんなところのリハビリもあるのか
凄いな
209名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:52:24.99 ID:0KpBCzgv0
>>186
なんだそれwww
検査の意味ないじゃんw
何のための検査なんだよw
210名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:52:30.51 ID:DzVFHR540
直腸のこってりゃ戻せるらしいが
可哀そすぎるわ
211名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:52:41.02 ID:82H20fPJ0
病理までやっても間違えるのか?
212名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:53:47.51 ID:JZy4c+EyO
>>34
お前は、じゃあ、ガンです間違いないですって医者から言われても手術しないのか?
213名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:56:02.37 ID:aNtFDX4N0
>>153
空港に行ったらオストメイトの意味知らんかった
ここ見るまでは・・・
なんでシャンプー台があるんやと思ったよ・・・
人口肛門専用だったのか・・・
マーク見てもわからんかった
214名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:56:15.65 ID:FPF6WBU20
乳がんで違う乳房切られた人もいたっけ
215名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:56:30.06 ID:JWenPBoQ0!
結局なんだったの病名は。そっちも気になる。
肛門の病気ってさほどないでしょ??
癌は癌なんじゃないの?
216名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:56:58.31 ID:WksE4KX50
>>196
だから違ってた場合に、がんではなかった
時に、正直に患者に伝えてるのかという疑問。
これはまずいから言わないで患者には
がんだったことにしてるんじゃないのかと
疑ってしまうこともあるかもしれない。
同じ病院の中で本当の事を患者に伝える
ことができるのか。
そこを話してくれよ。
217名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:57:06.57 ID:rmStSctp0
みんな勘違いしてるけど、
人工肛門って一度なったら一生ってなものじゃないよ。
腸の一部を腹に戻して、傷跡は残るけど元通り。
ソースは俺。生まれてから4歳まで人工肛門だったけど今は普通だもん
218名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:59:04.96 ID:GPnOHYM40
>検体を調べて肛門がんと判断

細胞を直接調べて癌と判断されたんなら癌じゃないの?
どうやったら間違えるんだよ。
219名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 16:59:54.58 ID:6A/q5iM/0
>>209
>>211
古典的病理学は形態学だから、細胞や核の形で診断医が診断を下す、そこには主観の入る余地があり、
診断医によって見解が異なることもあり得る
遺伝子や分子生物学も参考にするから、昔みたいに細胞形態のみで判断してた時代ほどブレることはないけどね
220名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:00:59.58 ID:C3eC6H2c0
>>205
障害手帳で無料
電車も安く乗れるしNHKにも払わなくていい
221名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:02:53.45 ID:6A/q5iM/0
>>216
それを隠したとして、それがバレた時のことを考えるとリスクがでかすぎるよ、その時には本当に社会的に医者生命が終わる
正直に告げるのが普通であたりまえ
その前に病院内の倫理委員会にかけたりはするだろうね
222名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:03:27.36 ID:8mr9ChTE0
まぁ正直に言ってきただけマシじゃね?
黙ったままにされる例も絶対あるよこれ
223名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:03:35.84 ID:ZGaovwuA0
>>217
4才までと、今68歳の人と比べるなんてアホかと
224名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:04:05.04 ID:qKbCTMYpO
>>220

障害者手帳じゃ無料にはならんよ。
225名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:04:52.95 ID:4F8yj/ri0
大阪民国・・・
226名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:14:03.65 ID:EvGyI+hM0
>>87
切って欲しいのに、摘出して欲しいのに
切ってくれない外科医もいるよ
良性だから切る必要ないって
医者によってはがん化の可能性ありで切ってしまうらしい
227名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:17:20.15 ID:wJZopR5KO
三千万は安くね?
228名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:21:09.54 ID:6aK73s200
普通はこういう可能性もあると事前に説明して同意貰ってから切るんで
実は癌じゃなかったっていわれても残念だけど結果論だししょうがないです
で終わるもんだけどなあ
229名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:24:15.86 ID:6A/q5iM/0
>>228
同意書は免罪にならない
誤診は誤診だから
むしろ術前診断のむずかしさは強調しとかないといけないけど、医師があいまいな態度だと
患者が人工肛門つけるまでの大手術を承諾しないからなあ
230名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:27:20.89 ID:s8cA32p50
肛門を売って3000万円もらえるならおいらも売るはww
231名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:28:06.11 ID:m72STnFU0
外科ってとりあえず切るって感じじゃないの?
232名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:29:20.84 ID:s+4uRZl10
>>229
免罪にはならないだろうが、ある程度の免責にはなるんじゃないか。
233名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:30:06.20 ID:ENTcrTZF0
>>223
>>165だけど、俺が会ったジジイは今年80歳だったよ
50代で腸閉塞になって、何だかんだでこじらせて人工肛門になって
そこから30年近くストーマ生活→去年ようやく普通の肛門復旧工事開始
開通後も地獄のトイレリハビリしてアナル復活
めでたく今回の退院に至るという猛者だったw
234名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:36:14.16 ID:6A/q5iM/0
>>232
ごめん、言葉をまちがえた
法律的に免責にはならないらしい
責任の一端は貴方にもありますよ、って意識させるには効果的な方法だけど
訴訟に対しては悲しいほど無力
235名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:36:19.61 ID:52Kz2awh0
>>220
障害にも等級があるんだよ
人工肛門じゃ施設の割引とかが使える程度
236名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:37:19.20 ID:djOF8lF30
>>162
たぶん何か申請すれば実費くらいの補助が出る
237名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:40:01.76 ID:ja947n6V0
3000万貰えるなら人工肛門でもいいと言う人もいそうだな
今後、大腸ガンの心配もないし痔とも無縁
若いならともかく
管理さえしっかりしていればなんとかなりそうだ
238名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:41:47.70 ID:xy6vQxFu0
なるほど大阪か…
239名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:47:05.73 ID:Ts//IOjnO
手術まで話が早すぎる気がしないでもない
人工肛門なんて不便で打撃デカすぎる
240名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:48:55.49 ID:s+4uRZl10
>>234
そんなもんなのか。
手術やってみなきゃ分からないような症例だったらかなり大変だな。
実は手術必要じゃありませんでしたー!だったら今回みたいになるし、
手術せずに経過見てたら実はあの時手術やっていれば、、ってことだってあるだろうし。
241名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 17:49:58.21 ID:ja947n6V0
確かイケメンの俳優が人工肛門だったよなー
242名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:10:23.29 ID:I2NKcD5m0
なんのプレイよ
243名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:15:24.54 ID:RJxitmFi0
街を歩いてたら渡哲也がいたんで
人工肛門引っ張ったら
「やめてください」とか生意気なこと言ってるから
ブンブン振り回してやったら渡哲也も回転してんのw
渡はその後泣きながら駅のほうに向かっていったわ
244名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:17:09.74 ID:daKavFT50
大阪クオリティ。
245名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:26:00.51 ID:XTe++z4i0
老後介護する人にとっては楽になったかも
246名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:41:07.85 ID:/b5qJa990
へー
247名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:47:45.66 ID:gtLsL97hO
>>243
このイジメっ子ww詫びにマグロ送っとけwww
248名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:48:29.30 ID:JZy4c+EyO
>>143
同意

こんな奴に体や命をあずけたくはないわ。

勉強やちょっといい大学出たからと何でも優遇されると驕りたかぶる人間。人間はテスト勉強じゃないんだよ。
人としての人間性が重要なんだ。
頭から自分より下の者を見下し、本当は何もわかっちゃいない。

言っとくが、人を見下し続けていると、ますます見下すようになり人間性が駄目になっちまうぞ。たま、そのように見えてきて見下したくなるのが止まないで孤立化する危険性。
249名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:49:36.96 ID:oHGwc4ZZO
渡「俺のウィダーインゼリーやるよ」
250名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:59:12.50 ID:pTvZQ5C4O
手術しか無いと言う手術フェチの医者が居る噂は聞く‥。

因みに動物病院にも居る(こっちは経験談)
251名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:01:26.24 ID:ScSfzqGk0
俺、3年前に腸管穿孔で人工肛門に。
2年前に再手術で元に戻してもらった。
辛かったのは、パウチ(便の袋)を接着してる面が痒くなっても
かけないこと。3日に1回、交換の時だけ掻ける。
あと匂いは、固体だけだったら普通と同じだけど、
ガスも全部溜まるから。普通の人はガスを
知らないうちに少しづつ逃がしてるんだなと気づいた。
意外とこたえたのは、完全なうつぶせで眠れないこと
ずっとストマの人の事を思うと気の毒で胸が痛む
252名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:06:54.14 ID:jO6mOyYuO
(´∀`(⊃*⊂)
253名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:08:38.20 ID:i6Cgi2m3O
膝怪我した時に某K大学病院で「靭帯が切れてる」って即診断されて、
でも「心づけが無いと手術の順番待ち凄いよ」ってしつこく要求されたから他所行ったら、
まず確認ってカメラ突っ込まれて靭帯なんて全然切れてなかったのを思い出したわ
254名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:10:59.42 ID:/Oltyzoh0
>>251
よかったね
健康のありがたみは病気やけがをしないとわからん
255名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:11:44.35 ID:OLkafJ8hO
>>251
まる一年使ってなかったアナルは
ちゃんとキュッキュと稼働してくれましたか
256名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:12:18.69 ID:cLfE704PO
お前ら3000万円貰えるなら人工肛門にしてもいいだろ?
257名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:13:09.05 ID:+kGwbgY+0
コレは酷い・・・。億いっても正直憂鬱だろ。
258名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:16:37.16 ID:EFbHvJ1h0
20代とか30代の女だったら同情するけど70前のばばあかよ
259名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:19:45.16 ID:OLkafJ8hO
>>256
いやいや…
一桁違うわ
260名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:26:29.49 ID:GCQonG41P
この判断を下した裁判官は自分がおなじ状況になっても
同じ判断は下さないだろうなぁ
261名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:27:07.47 ID:v8SHKR9TO
>>251 すごい体験と言うか、経験しとるなあ

健康な奴とは違う人生観を持ってそうやな
262名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:30:07.59 ID:dB0gAu2i0
>>5
年齢が68歳なので、こんなもんじゃない?
3000万プラス障害者年金で、寿命まで金に困ることはないだろう?
263名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:34:46.12 ID:ScSfzqGk0
>>254
>>255
>>261
患部が肛門に近くなくて本当によかった。
ストマのときは、食べて、出す、というのが全部自分の前面で起きるから
「人の身体は管」って感じがして食に対する愛着がなくなりかけた。
肛門は今は問題なし。ただ今でも
1〜2ヶ月に1回ぐらい、突然肛門が攣ったようになって
立っていられなくなるぐらい痛むことがある。30分で収まる。
264名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:36:12.43 ID:jz/zoLpF0
癌と間違われるなんて、どんだけひどい肛門してんだよ。
人工肛門以前に人生終了してるだろ、この女。
265名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:38:17.40 ID:DxYHppNF0
ウンコする爽快感が、蓋開けて排便になるなんて・・・
しかもがんならしょうがないけど医療ミスって・・・

3000万じゃ安すぎない?
266名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:38:49.94 ID:YQ8XOwhO0
人工肛門にされて今後死ぬまで自分で特別なケアしなきゃならんのに3000万ってのはなー
例えば100歳まで生きたら@30年間かー 年間100万ねぇ

使い捨てパックみたいな袋の大便入り袋の交換代金?洗って使いまわしするものか知らんが
取り付けた傷口を清潔に保たなきゃならんだろし風呂に入るのも大変になるだろし
少なすぎじゃね?
267名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:38:59.03 ID:Tx7nb+ih0
某外科系医師だが、術前の生検であらかた病変がとれてしまい
手術検体ではがんが見当たらないなんて日常茶飯だけどな。
当然、術前に患者と家族にその可能性は説明するし、手術が
不要なわけでも決してない。
268名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:50:45.55 ID:H4UxGYkB0
>>14
> ヤブ医者に乳ガンと判断されて、他の医者に言ったら
> 単なるしこりですといわれたおばさん知ってるし。

>>80
> 多分乳がんって結構誤診があるんだと思う



乳がんじゃない患者を、乳がんであるとして手術すれば、
スバラシイ治療成績を上げることができて、誰でも簡単に名医になれます。

有名な「乳がん名医 市立清水病院事件」でググってみましょう。
269名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:53:57.59 ID:SIa+qLFa0
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
270名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:00:15.95 ID:RKGOG30hO
>>260
和解を理解出来ないの?

審判判決と和解は違うんだよ。
271名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:03:42.42 ID:4nnFgS1T0
そういや以前、やけに人工肛門を付けたがる医者がいたんだが何なんだろう
断って転院したけど転院先の先生も首をかしげていた
272名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:04:45.00 ID:cdfjCe9w0
肛門がんになる可能性はもうないって
ポジティブに考えてみては…
273名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:05:09.25 ID:dB0gAu2i0
>>271
人工肛門フェチなんじゃね?
274名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:07:06.76 ID:hFZv3ydEP
間違いというより、わざとだろ?前にも似たような事件あったぞ

手術は儲かるらしいからな
275名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:09:02.20 ID:4nnFgS1T0
>>273
談話室で話した人も皆つけてたからね
何か医者の中に人工肛門押しの派閥でもあるのだろうか
276名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:09:34.71 ID:djOF8lF30
ふだん暑いだの寒いだのあれ食いたいだのこれイラネだの
我がまま放題の父が癌にかかり一年間一時的人工肛門になった

そのことに関して一切泣き言もいわず淡々とパウチを変え
用具を買いに行っていたから意外にラクなんかな?と思ってたら
手術で通常の身体に戻ってしばらくしてから
「えらい目におうた!! 正直あの頃は人生に絶望してた!」とか超ぼやきだして
やっぱり大変なんだと思った
277名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:16:21.74 ID:wboSA/DM0
人工アヌスって一体どうなってるの?想像つかない…

糞だす感触はあるのか?
278名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:40:24.64 ID:zFZHKm7o0
よくいるんだけど雇われ勤務医に対して金目当てって言うやつは社会に出てないの?
279名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:40:32.29 ID:uwJPWCB70
甲状腺切った時は、初期は悪性、手術前検査は良性、結果悪性だった。
良性判定された時に正確なとこは切った後で検査して見ないとわからないって言ってた。
280名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:15:26.17 ID:4DjzdPmH0
切ってみないと分からないって話は結構聞くけど、そういうケースでは事前に説明されているからね
これとはまた違う話なんだろうな
281名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:24:15.89 ID:oekT63B10
>>43
本当そう思う・・ミスを認めず
しらばっくれられたらと思うと恐ろしい
282名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:28:42.34 ID:zFZHKm7o0
>>234
大昔の同意書と現在の説明と同意書の知識混同してるぞw
283名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:00:14.96 ID:GWdnS1Eh0
可哀想、3千万じゃ安いだろ。家のリフォーム資金にもなりゃしない
284名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:09:25.57 ID:a3Swx0mU0
ニトリの椅子で腰を折って2000万
人工肛門で3000万


もらってもどっちも嫌だ
285名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:13:11.42 ID:WdmNphFv0
>>275
人工肛門の手術の件数を増やすため、じゃ?
医者の一覧ページでどういう手術を何件したか、とか書いてあるページがあったりするし、
闇雲にそれを増やしたいという、ある意味ヤブ医者。
286名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:17:58.08 ID:+CUKx3PDI
あと20年近く人工肛門で過ごすんだろ?
3000万もらっても嫌だ
287名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:30:02.95 ID:Zd6iTsSoO
>>267
俺と同じ科かもしれん。明日から札幌で学会?ただこの症例は術前の生検の病理診断が誤診のようだけどね。
288名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:31:18.24 ID:ARN1VqGv0
>>1
安いな。
って、68歳か・・・
289名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:33:00.26 ID:TjG6rziE0
普通は闇に葬られるんだけどな
290名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:34:35.13 ID:/6B3CTX50
誰か>>41に人工肛門を取り付けろ
もちろん癌検査してから問答無用でな
291名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:36:57.93 ID:CywP2k7Y0
人工肛門って文字通り人工的な肛門を付けるのかと思ってたわ…
ペースメーカーとかそういうイメージで

まさか腹からウンコするとは
ググってびっくりした
292名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:40:44.04 ID:Mf5X3H6V0
人工肛門で安い袋を使うとガス(要はおなら)が袋に充満して破裂したり
粘着が弱いところが剥がれてそこから便が漏れてきたりする。
お腹に風船を入れているみたいに膨れることもある。ドリフのコントかってくらいに。

破裂はすごいぞ。シャツの下が飛び散った便まみれになる。
俺は世話をするほうだからアレだけど、自分がなったら皮膚が弱いから
袋を貼ったところはただれるし、破裂が怖くて寝られないと思うよ……
293:2013/05/09(木) 22:42:59.02 ID:VxOPCBlg0
>>1

 誤診で一生、人工肛門かあ。
 しんどいなあ。
294名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 22:58:49.95 ID:ZC8WrNFA0
人工肛門の若い女性が、スパに来ているんだけど

正直、袋取って大丈夫なのかと思う。ウンコ出てくるんじゃないかなーって。
295名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:00:30.35 ID:5wQL1I120
ストーマつけるほどの人はどんどん減っているから
最近は公衆トイレにある(新幹線にもある!)ストーマ用の設備は
過剰設備、みたいに聞いたばかりなのにな。
少なくても必要な人はいるんだな。
296今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/09(木) 23:13:15.34 ID:5WHUddaJ0
で、ただの痔だったと?
297名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:14:27.02 ID:aqa0p7Q60
医者は不要な手術をしたがるよな?
298名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:18:22.58 ID:2CnHbC7KO
こういうミスした医者や関係者の名前公表してくれないとなんか怖い
299名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:30:07.23 ID:86tYVq970
>>298
大阪細胞病理研究所をつかわないでくれというしかないのかね
300名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:32:01.70 ID:hXAOAbLK0
>>16
癌ってそもそも悪性!良性!ってはっきりしないものもある
(良性は癌とは言わないけど)
組織を顕微鏡で見て悪性所見の割合を探して なん%以上だから悪性っぽいっという判断もある
それを切るか残すかはまた別の話
301名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:34:04.62 ID:vFZOdFvP0
母が大腸癌で人工肛門になったけどねぇ。見ててほんとかわいそうだよ。
それを間違いでってひどいね。
3000万って微妙な線だよなぁ。
302名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:38:47.94 ID:j636TAaSO
腰にうんこ袋を装着して、
一生、常にうんこを持ち歩いて生活するわけだからな。
自由にプールにも温泉にも入れない。
乙武状態。
俺だったら三千万じゃ許さない。
303今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/09(木) 23:40:31.10 ID:5WHUddaJ0
マジな話をすると、検体や検査結果を入れているデータベースが
おかしいとか、データベースからデータを取り出すSQL文がおかしいとか
あるんじゃないの?

4年くらい前に神奈川県の警察病院かどこかでそのような事件があったよね。
要するに、自分のデータを引っ張ったら他人のデータが出てきたみたいな。
304名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:42:14.18 ID:7kn+0zge0
おいおい 大事なアナール失ったのに3千万はちと安過ぎないか? 俺だったら暴れるまじで
305名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:42:37.67 ID:04Gu1+9f0
まあ、3000万貰ってもなあ。
とはいえ、人間のすることだしなあ。
でも、自分の時にこんなことになったらと思うと。

うっかりで明日から身体障害者だしなあ。
306今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/05/09(木) 23:43:21.76 ID:5WHUddaJ0
>>303

もしもそのような状態であるならば、
同様のミスが多発しているはずだゾ。
307名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:44:56.20 ID:rhquM9VU0
ひどい上に不便だし今後のリスクも考えると安すぎ
308名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:47:00.41 ID:kPoJqxL3O
とにかく厚労省は医療ミスを全部リストアップして公表しろよ
機関名、担当医、執刀医
309名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:48:27.41 ID:5wQL1I120
これがもし78歳だったら
どうせ近々死ぬのにもらい過ぎとか、手術代もったいないからそのままで死ねとか
スレの内容半々くらいになったかな。
310名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:02:59.81 ID:QCA7QgBB0
長生きしたきゃ病院行くなという本が最近売れてるそうだが、
あながち間違ってなさそうだな。
311名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:10:35.59 ID:PgKEHZF0O
医者に殺されない47の心得
読んだほうがいいよ
312名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:20:20.12 ID:iGsYvn9L0
アメリカなら3億は下らないな
313名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:32:35.45 ID:/Gj2nqCMP
とった後でガンじゃなかったって分かるの?ガンじゃなかっても
ガンでしたって言い張れば通せそうだけど、疑ってたてことか?
314名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:35:19.55 ID:ENSusYpI0
もう肛門癌や直腸癌にならなくなったんだから別にいいだろうが。
315名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:35:51.59 ID:wX76XNla0
痔の手術でも肛門の粘膜取りすぎて肛門狭窄起こしてウンコ出せなく
なる手術する医者がいるから気をるけよう
316名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:36:50.96 ID:grVJ9m9o0
キチョアナが・・・
317名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:46:25.07 ID:JAHsceUL0
俺も癌だって言われて手術したら良性だったんだが金とれるの?
318名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:04:45.67 ID:q1dKk7fk0
知り合いにもいるわ。
ガンかどうか分からないからとりあえず開腹して、細胞とって調べますみたいな話だったのが
内臓ごっそり取られちゃって、数年後、保険の受け取りの件でその病院にいったら
ガンじゃなかったので、保険の支払いに同意できませんて言われた人
その人は、凄い人で誰にでもミスはあるから・・・と賠償も何も請求しなかった
自分なら絶対に請求する
319名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:10:08.45 ID:eZorYLMf0
ええええええええええええええええええええええ

手術の前に実際にガンかどうか生体検査?だかなんだかするだろう
お金もらってどうなるものでもない
障碍者にされた被害者がお気の毒だ
320名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:13:22.29 ID:q1dKk7fk0
ガンじゃなかったのに内臓ごっそり切っちゃって、しかも黙ってた。
家族や本人はガンの再発に10年近くおびえてた
かならず何箇所かの先生にかかったほうがいいね
321名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:18:05.01 ID:eZorYLMf0
>>143
言うだけ無駄だよ
102はサイコパス
322名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:27:41.61 ID:FNOixQkE0
いくらお金を積まれても、健康の方が大事だからな。3000万なんかはした金に思える。
323名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:28:05.72 ID:LzFXEPBh0
肛門再建手術の費用に充てられるのは不幸中の幸いかも
誤診こえええ
324名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:28:17.09 ID:JAHsceUL0
>>318
数年後にいったからもらえなかったんじゃないの?

>>319
組織取れない癌も結構ある。おれは画像診断で癌だと断定されて手術したら癌じゃなかった。
325名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:33:50.57 ID:IqUDCs260
カタワにされて3000万か
326名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:36:04.13 ID:hPxGMpsCO
>>318
肝っ玉も取られたな…
327名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:36:28.23 ID:+5M70jAQ0
いやあこれまだ足が無くなるとかのほうが良かったよなあ
人工肛門はきついって
328名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:39:09.36 ID:eZorYLMf0
外科医募集

・健康体を障害者にするだけの簡単なお仕事です
329名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:39:45.25 ID:q1dKk7fk0
>>324
保険屋さんがせっかく賭けてたんだし、まだ期限は大丈夫だということで
病院にいった。
330名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:43:32.33 ID:nr91Lz3d0
人工肛門は技術的に進歩の目処とか立ってないの?
普通に、本物の肛門から出すようにウンコしたいだろ
331名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:06:33.65 ID:SzBgVZzx0
>>330
スレ遡って読め
普通の肛門に戻す技術は確立してる
332名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:11:04.99 ID:abLepkDi0
>>324
> >>319
> 組織取れない癌も結構ある。おれは画像診断で癌だと断定されて手術したら癌じゃなかった。

そういう場合には、まず手術で開腹して疑わしい組織を採取し、
本当に癌なのか確認のための迅速診断をした上で
摘出手術に移るのが普通なんじゃないでしょうか?

その必須手順を省いて、やっちゃったんですか?
333名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:18:05.52 ID:sKndwDLJO
半年間、人工肛門にしてたときあるけど、我慢とかできずにウンコだだ漏れなのが一番やっかいだな。後は装具の付け替えな、地味に30分くらいかかるわ
334名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:21:07.23 ID:01wm8wMG0
普通は一部切り取って検査して
悪性だったら手術だろ
安易にやりすぎ
335名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:24:12.68 ID:IZY5+s9l0
>>29
術後陰性ってわかったら、ベテランの先生が出てきて丹念に調べると思うけど。
なんかと取り違えた可能性があるとまずいし。
336名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:27:54.47 ID:RGmxHpbY0
市立総合医療センターの検査はおかしい
俺もありえない数値が出た
337名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 02:32:28.53 ID:vZF5Rkm90
手術後の検査でメタボでないことが判明、ライダーベルト装着された一文字隼人氏に3千万支払い
「とてもショッカーだ、人間の自由のために戦う」とゾル大佐は語る。
338名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 03:01:59.35 ID:2kuN1Pve0
>術後の検査でがんでないことが判明した。

医者も「がんが完治しました」とでも言っとけば、八方丸く収まったのに
339名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 03:05:59.21 ID:JEG5w25r0
340名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 03:43:28.86 ID:T7NqwXxw0
やっぱり自分のケツでクソをしたい・・・と。
341名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 04:57:41.62 ID:cBD2tGKL0
なんてケツの穴の小さいババアだ・・・
342名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 05:03:20.77 ID:WAnXkjn10
外出中に暑さでゴムが剥がれてウンコが漏れ出てたときの情けなさは例えようもない
343名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 05:35:09.14 ID:C/W8iayi0
最悪のパターン

「切る場所間違えててガンは残ったまま」

再手術ではなく訴訟に踏み切ったという事はガン自体なかったんだと思うけど…
どうやったらそんな事前検査ができるんだか。
344名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 05:47:08.50 ID:0jboWp6C0
しかしこりゃ例外的に良心的な病院だろうな。
普通はガンとして癌だったことにして術後検査の結果は隠蔽だろ。
345名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 06:56:29.14 ID:abLepkDi0
>>1
『日本と西洋の胃癌の診断評価基準の違い』

50ほどの同じ病理標本を判定した結果、
日本の医者は80%もガンだと診断するのに対し、 欧米の医者では20%だ。

つまり日本の医者は、”欧米ではガンではないとする患者”を
”間違いなくガン(Definite CA)”だと診断する。

したがって欧米の基準で考えると、
日本では多くの患者(本当の意味では患者ではない・・)が無用の手術を受けているのです。

欧米基準で手術が必要な患者の割合は、
手術をを受けた人の20/80 つまり4人に1人ということです。

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/gan008.files/image2.gif

参加医師の所属:昭和大, 茨城県立中央病院, 東京癌研, 新潟医大、UCLA Center for Health Sciences USA, McMaster University Medical Centre Canada, Jorvi Hospita1 Finland, Klinikum Bayreuth Bayreuth Germany

Differences in diagnostic criteria for gastric carcinoma
between Japanese and Western pathologists
Lancet 1997; 349 1725-29 See Commentary page 1711
Ronald J Schlemper, Masayuki Itabashi, Yo Kato, Klaus J Lewin, Robert H Riddell,Tadakazu
Shimoda,Pentti Sipponen, Manfred Stolte, Hidenobu Watanabe, Hiroshi Takahashi, Rikiya Fujita
346名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 06:59:39.56 ID:EWkM8VMA0
おいおい 一億とかそういうレベルだろ
347名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:01:07.80 ID:wjC2ru+P0
間違えて切除してしまった肛門なんですが、異常無かったんで、額に移植しておきました。
348名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:07:34.09 ID:RPq3rW+sO
ふとした疑問なんだが肛門を手術するってどーゆー体勢でしたんだろ?
普通に仰向けで寝てちゃ無理だしうつ伏せじゃ呼吸ダメだろうし
出産の時のような器具に座ってやるのか?
349名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:08:20.33 ID:rC4/A1I60
>>102
病理も所詮、ミクロの画像診断。
誤診はつきもの。
神の声と思っている外科医多過ぎ。
350名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:11:17.06 ID:foiZE/wJ0
正直すぎるだろw

知らない方がいいこともある。
351名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:13:13.00 ID:/62kVoxn0
アヌスセックスでけへんやん
352名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:16:55.77 ID:Ss1cej+dO
肛門だけアイアンマン
353名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 07:30:50.14 ID:eykXzyNd0
>>102
最大の問題は、肛門癌は早期癌以外
海外では化学放射線治療が標準なのに
日本ではいまだに手術が行われていること
頼むからPDQとかNCCNガイドラインくらい目を通してくれ
354名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:19:45.12 ID:mbSG6hB40
>>1

触診したやつ、細胞検査した奴に3000万渡して弁当付けさせろよ。
355名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:29:40.47 ID:kpZ6OFxU0
おなかの横からうんち出す穴つけられて一生そこから排泄する
3億もらっても嫌だ
356名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 08:56:20.98 ID:Z0NjkqMU0
>>220
便だと1ヶ所でも障害者手帳もらえるの?
親類が尿路のストーマつけたけど、医者に
「1ヶ所では適用にならない」
と言われたよ
357名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 09:01:35.70 ID:WWgGT1eD0
これは気の毒すぐる
358名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 09:14:52.19 ID:pt1suQjT0
人工肛門ってどんなのか見たこと無いんだけど。
お腹に肛門作るのか。
何か機械でも埋め込むのか?
359名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 09:27:21.75 ID:qnAx0Cds0
排泄が機械で制御されてるとかなら納得だけど、確かに人工って語感に見合うような要素無いよなw
じゃあなんていうのって言われても困るけど
360名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 10:16:54.27 ID:rE40FbAW0
閉鎖手術して元に戻してくれるんだから、3000万は結構妥当な金額だと思うが。
手術して間もないだろうから、元の肛門の機能回復も早いだろう。

まあ心身のストレスは計り知れないし、腹に傷が残るけどね…やっぱ安いか。
361名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:02:22.65 ID:AQ2H2mwFP
肛門移植主人とかできないんだろうか
362名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:04:42.78 ID:W6gQneMs0
>>248
成績と人間性とは独立だよね

学業成績が悪いほうが人間性が優れているような書き方をするのの受け売りだと思うけど

人間の能力の総和は人によって違うし
たいていの場合は能力が高ければ人間性もそれに伴って魅力的な人間が多い

あんたより身分が上の者にタメ口聞いたりしたら
そりゃ相手にされないし馬鹿にもされるだろ

社長にタメ口きくようなもの

あんたの受けた扱いと相手の人間性は別の話

わきまえないあんた以外にはちゃんと接してると思うよ
363名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 11:42:20.14 ID:aBuWY8YF0
>>360
残念
肛門がんは肛門括約筋も切除するから閉鎖術はできません
一生人工肛門です
端端の一時的ストーマとは違うんですよ
364名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:07:57.74 ID:BynX7qWRP
>>362
能力が高ければ魅力的って・・・w

うちの姉が都内の大学病院で医師やってるけど、医師は性格が歪んだ人が多いって言ってるよ。
受験受験で競争ばかりやってきた弊害だろうと言ってた。
競争が人をゆがめてしまうんだね。
365名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 15:34:10.40 ID:cUkPxl3J0
大阪市立総合医療センター病院って国内でも有数の大病院なのに
366名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:13:53.64 ID:BMUy4Eht0
>>363
若いならともかく女としての人生は終わってる
これからは生きてるだけでありがたいと思う年齢だろ
ひまつぶしで病院に来てるツケ(罰)がまわってきただけ
367名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 02:57:42.33 ID:3Oti1qrH0
>>364
> 能力が高ければ魅力的って・・・w

> うちの姉が都内の大学病院で医師やってるけど、医師は性格が歪んだ人が多いって言ってるよ。
> 受験受験で競争ばかりやってきた弊害だろうと言ってた。
> 競争が人をゆがめてしまうんだね。

「人を救う仕事としての医師」を目指して来た人だけが医者になっているのではなく
金持ちになれる登竜門として医者になる競争を勝ち抜いてきたのが本心という、
そもそも医者向きの資質には欠ける医者が沢山いるんだよ。


ちょっとしたミスが人の命を奪うことになる医者という仕事は
真面目にやっている医者にとっては非常に精神的にこたえる辛いことも多い職業のはずなんだよね。

ちょっとやそっとでは患者が死なない皮膚科や眼科に女性医師が集中するといって
2ちゃんの業界人は盛んに女医叩きをやっているけど、
患者を殺したくないという良心の現れかもしれないよ。

業界の中では低い地位に見られて馬鹿にされている皮膚科医だって
人によって能力の差は、天と地ほどの開きがある。

根治の可能性は少ない病気であっても、何とか日常生活を送れる程度には症状を維持しようと
あれこれ手を変え品を変え工夫して頑張っている女医さんを見ると頭が下がるよ。

患者は、その女医さんの方へ集中してしまって、凄い待ち時間になっているのに
一方で、超エリートの偉い医長先生の方の診察室は閑古鳥が鳴いている。

患者にとっては、治せない医者なんか要らないからね。

どんな超エリート大学の出身者で華麗な経歴を持つ高い地位の医者であっても、
それが医者としての能力を保証してくれるわけではないのだなあと痛感してしまったね。
368名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:33:07.55 ID:p0Vffx/90
一応障害者認定されるみたいだな。
ただQOLは著しく低下したはずだ。
369名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:35:18.42 ID:p0Vffx/90
370名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 10:59:24.14 ID:XDnRIylF0
こんな医者とはぜっこーもんするわ!
371名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:02:13.39 ID:LhdZdvl8O
がんが……きえた……!?
372名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:03:56.28 ID:yfQ3poZ+0
肛門癌て何だよw
大腸癌でいいだろ
373名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:06:32.52 ID:BvSVHUl90
今の医者は素人が多いからな
病院は選ばないと人体実験にされるぞ。
374名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:07:29.68 ID:8e2a+4tG0
>>90
もともと68歳だからな。
ほとんど外出してないんじゃない?

>>135
68歳という年齢を考えれば…
あと、わからないんだが面倒見るって?誰が?何の面倒を見る?
ちなみに人工肛門になると障害者認定されるので、医療費はタダだし
介護受けることになっても無料です。
375名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:12:59.79 ID:5/UGCbn4O
>>373
医者に限らないけど、受けてみた後じゃないと優秀か否かかが分からないからなぁ…。

一生に響くものはあちこち複数受けてみるしか無いね。
376名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 11:15:41.87 ID:1ouwUBJv0
>>372
肛門癌は扁平上皮癌、大腸癌は腺癌。全然別のもの。
377名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 13:21:12.48 ID:hTd8AEg+0
>>83
臭いも気になるだろうし、ガス溜まったら袋からンコが漏れ出たりしてくる、
湯船にンコが漏れてしまうかもしれないから、温泉はおろか自宅のお風呂入るのにも気を使うし、
貼り付けるテープは部位の大きさに合わせて切らなきゃいけなかったりするし、
剥がす時は剥がす時で専用のリムーバー使って取らないと皮膚痛めてしまったりする
そういうのを考えると、とても3000万じゃ納得出来ないと思うよ…
病気で取らなきゃいけなかったならともかく、健康なのに切除された場合はね…
378名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 14:08:15.92 ID:1KScA1oU0
術前の病理でクロ、術後でシロならクロだろ。
まさかそのまま放置するのか?

こういうところで病院はきちんと喧嘩しないと。
妙な手打ちにするからおかしな風習がはびこる。

今後、膵臓癌の疑い症例とかどうすんだよ。
病理で黒がでないのは全例見捨てるのか?
379名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:18:38.97 ID:QaZpve6Q0
>>378
見捨てればいいじゃん。赤の他人の命なんてどうでもいいし。
380名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 16:38:59.80 ID:fNkC/5VW0
医者には応召義務があるんだよ。
381名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 17:46:52.90 ID:knHWW0CtO
>>367
外来医長クラスになるとメインの診療は新患の場合がある。
その下の医師がその後のフォローや予約外を診るから、診察室の混み具合でどうのとは言えないな。
よくあることだが、医者から見た名医と患者から見た名医は違うんだよな。
382名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 18:40:19.46 ID:ccc4bBfy0
>>379
後でこのスレの逆のこと言われるんだよw
383名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:23:06.73 ID:4UxkFs4q0
酷過ぎだわ。でもよく隠ぺいしないで認めたよね。こんなの割とありそうで怖いわ
100分の一の確率でも怖いわ。病院行きたくないけれど、病気になったら逝かないわけに
いかないし
384名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:35:24.49 ID:QaZpve6Q0
主治医に100分の一の確率でもミスは許さないと言えば、すばらしい病院を紹介してくれるよ。
385名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:44:40.68 ID:bNMUzTr60
結局、術前と術後の、どっちの検査結果が正しいんだよ?
386名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:57:15.23 ID:E5pBnBd3P
人工肛門の障害等級低すぎ。
腹からくっさいクソが勝手に出てくるんだぜ?
精神的なダメージを加味すれば1級でもいいと思うけどな。
387名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 22:59:41.27 ID:OxarvmyJ0
これはつらいなあ
体もそうだけどメンタルも心配
68歳って今は若いよ
後期高齢者だって温泉だの旅行だの行くよ
388名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 10:34:30.34 ID:5iXVf6xb0
尻から屁がでるたびに 感謝すべきだ
くっさいくっさい 屁が ケツノ穴から出てくることに感動しよう
389名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:51:07.86 ID:Kipfe3Yi0
市立総合医療センターもだけど

この検査会社も大概じゃね?
390名無しさん@13周年:2013/05/12(日) 22:52:12.51 ID:LLRvpHgs0
391名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 04:45:58.29 ID:VdEgctyo0
>>381
> >>367
> 外来医長クラスになるとメインの診療は新患の場合がある。
> その下の医師がその後のフォローや予約外を診るから、診察室の混み具合でどうのとは言えないな。
> よくあることだが、医者から見た名医と患者から見た名医は違うんだよな。


おいおい、言いくるめる技術だけの「治せない医者」が名医のわけがないだろ。
392名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 06:36:10.13 ID:O06Kxe7M0
現代の医学をもってしても全員を治せる訳じゃない
診断も同じだ。天気予報と同じだ。確率の問題だ。
393名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:17:27.87 ID:3HA9pHLQ0
>>299
細胞や病理の検査は、しっかりした検査会社に外注してる病院に行かないとダメだな。
394名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:19:03.35 ID:XcJpcExLO
ヤブってホントに多いよなあ
395名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 10:35:51.57 ID:e5Vf05TLO
>>374
おまいの周りに68才はいないのか?
68なんて金使い放題の遊び盛りだぞ
今まで働いて子育てしてやっと自分の人生楽しめる時だ

3000万入ろうがやれ障害年金だ介護費無料だなんて言われて人口肛門なんて誰が嬉しい?

おまいはどんだけ金ないの?
笑える
396名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:13:47.39 ID:XcJpcExLO
>>395
普通に親とか見てたらわかるはずなのにな
397名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 11:24:25.54 ID:bb6XtrV/0
30でもふけてるのもいれば70でも若いのもいる
398名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 12:58:18.88 ID:YMnr/4F60
〜意外と知られていない事実〜

@医者は【病気の診断】はできるが、病気を治すことはできない。 (診断すらもできない医師も多いことは、あまり知られていない)

A多かれ少なかれ、病院に行くと無用な医療行為を施され、寿命が縮まるか(5年は縮
まる)、又は殺される。

B仮に医者が存在しなくても、平均寿命は変わらない(平均寿命の伸びは、医学の進歩
ではなく食生活に改善によるもの)

C医者が余計な医療行為をするために、皮肉にも国民の健康は医者により奪われている
。(病人の再生産、二次ガンなど)

Dそもそも病院に行って治る病気は、病院に行かなくても自然治癒力によって治る。そ
のほうが治りが早い。

E医師会はマスコミを使い、過剰に病気の宣伝をしていることは多くの人は全く気づい
ていない。

F健康で長生きしたければ、病院に行かないことである。早く死にたい場合は、病院に
行く事を習慣化すべし。
399名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 13:53:03.21 ID:B8i0CjU80
考え方次第だよな。
癌だったら今後も転移とか再発とかを気にしなきゃいけない訳で。
癌だった方が幸せなのか?と。
幸いにも癌で無かった事を喜ぶべきか・・
まあ、癌でなかったから欲が出たんだろうなバアさん
400名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 14:02:04.93 ID:NTWG9B8r0
>>398
今は肺ガンとかで手術や治療の見込みがないといきなり緩和ケア行きだけどね…
検査も日帰りでできることが多いし大きな病院は大半がDPC方式。
100日ルールや180日ルールもあるから病院に居続けることの方が至難の業のような
401名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:47:55.99 ID:X6JocpUi0
人工肛門くらいで医療費タダにはならんよ?
402名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:50:53.42 ID:HhTxhZpz0
イボ痔と間違えたのか?

ヒサヤ大黒堂で治ったものが人工肛門とか泣くに泣けんわな
403名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:52:54.51 ID:yHzovOKlO
20代なら1億はいくかな
404名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 15:54:23.43 ID:2sFQn5L/O
>>401
オストメイトの時点で身体障害者手帳4級以上が確定してるから
袋などの維持費に公費負担が受けられる部分がある。
誤診断であって故意に人工肛門にしたわけじゃないからおそらく通るはず。
あと所得税の障害者控除とかも対象だね。
405名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:06:40.11 ID:X6JocpUi0
>>404
父がそうだけど、実際のとこほとんど補助なんてないわ。
災害時のこと考えて準備もしとかないといけないし大変
406名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:10:24.49 ID:dvEKDFImO
障害者等級の4級は大して補助とかないと思う。
今後オストメイト式のトイレでしか外出時にトイレいけないとか考えると
3000万は妥当と言うか少ないとさえ思える。
407名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:12:38.36 ID:XcJpcExLO
故意に人工肛門てなんだよ
408名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:20:20.59 ID:SmOnxGilP
>>395
人工肛門なんてついたら、ほとんどの人は旅行どころか外出すらできねえよな。
交換する場所なんて外にはねえし。
409名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:24:20.64 ID:ACpXWqyL0
人工肛門なんて人が痴ほうになって暴れたり徘徊したり
勝手に外してうろつきまわったりとか十分有りそうだけど
想像絶するだろうな
410名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:56:08.18 ID:2sFQn5L/O
>>406
確かに重度障害者は1級だけだし(内部障害には一部を除き2級がない)
生活保護の加算とかがつくのは3級からだけど
日常生活用具給付制度を見る限り人工肛門の場合は4級不可とは書かれてないね。
自己負担は原則1割で上限あり。
411名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 16:58:05.82 ID:dTsM/zkA0
ここ数年で変わったらしいけど4級もあったのか?で4級で医療ただなのか?
412名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 18:09:10.22 ID:2sFQn5L/O
>>411
福祉医療費は対象も負担額も各自治体が決める。
4級を対象にしてるところはあまりないかと。
413名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:27:59.10 ID:VykeR3vd0
検査会社2100万、市が900万か

聞いたことない検査会社だけど払えるのか?
414名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:28:42.97 ID:WzyC6SbY0
3000万では割があわないなあ
415名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:31:03.50 ID:zgEhJX8O0
>>366
自分の母親に対してもそんなことを思うのか
酷い育てられ方をしたんだな…
416名無しさん@13周年:2013/05/13(月) 19:32:21.28 ID:uavg2xO+0
これはきつい・・・3000万じゃ割に合わんな
417名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:48:20.91 ID:qRo6O2fJ0
なんでこんなことになったんだ
418名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 01:54:53.97 ID:1tde+eCPO
気の毒すぎる…
3000万貰ったところで旅行とかオシャレとか
気晴らしするにも素直に楽しめないだろう…
419名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 02:13:07.51 ID:K0du/hPKO
駅のオストメイト用トイレがしばらく使用禁止になっていた
貼り紙の閉鎖理由は長時間の占拠、便を擦り付けてあると
かなり具体的に抑えた怒りがにじんだ文章だった

イタズラに使われてると思ったんだが、
啓発活動で40分くらいかかる事と便の始末が大変で理解されにくいと知って
貼り紙された人も悲しかったろうなと思った
420名無しさん@13周年
ストマから便出すのってあっという間だろ。何十分もかかるわけない。
板から漏れて張り替える状況にでもならない限り作業は短時間だろうし、ケツの穴から出すよりファール率低いだろ。
まあストーマーは外出するときは出来るだけ自家用車利用した方がいいよ。万一の時には逃げ込めるからw